【まじで】龍を見る事ができる人集合【見えるの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 06:48
うがぁ!黄龍さんいつの間にか復活!!
おかえりなさい。でも1日早ければ次のスレタイの意見聞けたのに。
のた打ち回ってるんですか、しょうがないなあ。
回復してあげます(ピロリン!)

せっかく数珠さんも呼びかけてくれたのに寝ちゃってました。
昼爆睡してたんじゃないのかと小一時間・・・。

>>915 数珠さん
いつもいつもすみませんね。
数珠さん九州の方だったんですか?(既出かな?)
三種の神器って剣・鏡・勾玉のことかな?
その場所のことがよくわからないのでなんとも。
諏訪さん解説してあげてください。
おれでもわからないことはあるのですよ(恥)

>>918 黄龍さん
#と*を間違えちゃったんですね。
黄龍さんも九州の人なんですか?これは聞いてなかったかと・・・。
で、「黄龍」、出会えてよかったですね。
どうでした?も少し詳しく書けたらおねがいします。

今日は弘法大師の縁日の日なんですけど、どうしようかな・・・。
ホントは先週ある場所に行こうかと思っていたんですけどね。
そっちも行きたいし、でも出かけられないかも。
いつも予定は未定の是々でした。
921虹 ◆7UII32BbDY :03/06/21 08:04
お・・・大盛況ですね。
>>896さん よろしくぅ。自分も見たことまだないです。(しょんぼり・・・)
でもいつか見られるんじゃないかなと思ってますよ。
雄岡山今ググってみたら近辺の地名は神出町・・・
目撃談もいろいろありそうですね。

>>900 火と滝さん 皆さん陰陽師ついてますね・・・名前変えられるんですね。
なんか火と滝さんは他スレでも知っている人多いから騙りがでるのでは?
トリップ変えなければ大丈夫なのかな?あ、自分は最初「火と龍」だと勘違い
してました(このスレのつながりで)。どっちもかっこいい名前ですけど。

>>901 諏訪さん次スレタイトル決定オメ!あとログ保存して下さっているのですね
・・・(是々さんも)ありがとうございます。

>>905 是々さん プロジェクトXは見逃していました。残念!再放送に期待
します。確かに混ざっていますよね。この琉球王国の王室の方々は
DNA鑑定の結果東南アジアルートから来た等々いろいろな所の混血
の可能性が高いそうです。従来考えられていたよりはるかに貿易の交流
が盛んだったせい?

>>917 数珠さん 三種の神器はtp://www.jinja.or.jp/faq/answer/09-02.html参照。
確か安徳天皇と二位の尼と建礼門院徳子が海に飛び込んだ時建礼門院と二種の
神器しか助けられなかったんじゃなかったかな?その辺は平家物語に詳しいはず。
922是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 08:14
>>921 虹さん
おはようございます。
プロジェクトX・首里城修復の回は結構前ですね。
おれとしてはDVDで発売して欲しいところです。
おれもたまたま観たんですよ。(しかも初めて)

ログの保存はなるべくまめに行ってますが、
1000レス越えると全文表示が出来なくなるので、
次スレが立ったら無理に埋め立てなくてもいいかなあ、などと
勝手な事を思ってます。(表示されないと取り込めないので・・・。)
諏訪さんも言ってるようにやはり貴重な書き込みが多いので、
なるべく残したいですね。
923虹 ◆7UII32BbDY :03/06/21 08:27
>>918>>919 黄龍さん  お久しぶり(・・・というかはじめましてかな)確かに民族板
はともかくオカ板は・・・つーか自分激しくスレ違いのレス多くてスマソ。


さて話題の神奈備と磐くらですが
神奈備と磐座(かんなびといわくら)
…………………
●神奈備、神名備、神南備(かんなび、かむなび)
●磐座、岩座(いわくら)
古来より山、森、岩などを神様の鎮座するところと信じられてきた。
そして森や山などのより広いエリアのことを「神奈備」、
木や岩などのものを「磐座」と呼んできた。(携帯版「日本の心」HPより)
あとtp://www5.nkansai.ne.jp/users/nyca/nunugi/t15.htmlでは
「古代には神は山に住み、または山から君臨すると考えられ、
特に三角錐形の山を神奈(南)備と称し、風土記や和歌に多く書かれている」
とありますね。知らんかった・・・連書き失礼。sage  


924ろんろん:03/06/21 08:44
あのー、普段はROMっているものですが。
そろそろスレ立てしますか?今日の夜には1000行きそうですし。
925青空 ◆5BKiQYuF9U :03/06/21 08:46
582です。
え〜と思い切ってコテハン名乗ります!宜しくお願いします(>_<)

>>887 諏訪さん スレタイ決定オメ!(^^)
私の装備は全身白の行者スタイルでした・・・(禿藁)
普通の登山スタイルでいいと思いますが、3月くらいまで雪が残ってたらしいです。
身延山の麓を明け方に出て、昼の2時か3時ぐらいに到着だった気がします。
その日は泊まって、翌日下山しました。

実は親が法華経系の信仰してまして、私はたまに付き合う程度なのですが
この時は知り合いの供養のために登ったんです。
それしか頭になくて、ニノ池(龍女がいるらしい)見逃してしまいました(あぅ)。
あとお寺の横に開けた場所があって、ご来迎が拝めます。
これがまた絶景!なんですよーー(>▽<)是非登ってみて下さい!
926青空 ◆5BKiQYuF9U :03/06/21 08:50
>>921 虹さん 神奈備と磐くらの詳細うp乙ですー。私も分からなかったので助かり(めもめも・・・)
そうそう。草薙の剣だけ沈んだんですよね。コピー(分霊)だから別に良いんですけど。
沖縄行った事あります。首里城は工事中で見れませんでしたが、
向かい側に池があったのを覚えてます。
あと、バスに乗ってるときに急に雨が降ってきて止んだってことがありました。
ほんとに10秒くらい降っただけで、何かの合図みたいだなーと思いました。
何の合図かは知らないけど(藁)

あ、黄龍さん復活ですね(^^)初めまして。前にレスし損ねたのですが、
”自分の中の龍を見たら金属っぽい感じがした”とおっしゃってましたよね?
金属は精製されたものだから、体を鍛えておられる黄龍さんにピッタリだな〜と
(勝手に)ひとり納得してました。
927虹 ◆7UII32BbDY :03/06/21 08:55
>>922 お、是々さんおはようございます。ログの保存お願いしてすみません。
現スレ大事に使わないいけませんよね・・・気をつけます。
プロジェクトXは結構見ているはずなのですがやはり見落としがありますね。
DVD化も結構遅いような。今までの分全話まとめて早くDVDにして欲しいです。

ちょっと話変わりますが沖縄の海底遺跡は「神々の指紋」で取り上げられましたっけ。
沖縄は神秘が一杯ですね・・・
928是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 08:58
>>923
ありがとうございます。おれも答えられなかったので・・・。
(まだまだ甘いなあおれも)

>>924 ろんろんさん
そうですね。いよいよ今夜でお引越しかな?
あまり早く埋まっちゃうとログが取れないけど・・・。

>>925 青空さん。コテハン&トリップおめです。
○友会ですか?おれも親がやってますが、自分はちょっと・・・。
前に会員じゃないとか書きましたが、よく聞いてみると、
なんかおれもいつの間にか入っちゃってるみたい(泣
勝手な事をするなと小一時間・・・。

禿げしくスレ違いsage
929諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 09:18
皆さんおはようございます!朝から結構レスが届いてますね。
この調子だと次スレは今晩立てた方が良さそうですね!
>>917
昨夜はあのカキコのあと落ちたために数珠さんの質問に対しての答えが遅くなって
しまいました。ごめんなさい。
磐座(いわくら)、神籬(ひもろぎ)、神奈備(かむなび)についてですが・・・

古来より日本人は神をまつる際に神の魂の一部が宿るとされる「依代(よりしろ)」、
(=神の降臨される場所)として、自然岩(磐座)、樹木(神籬)、山(神奈備)
等を設けてきました。(いわゆる御神体です)
それがそもそもの神社の起こりだそうなんです。ですから、古い信仰の形式を残して
いるところは数珠さんの行かれた所のように岩を御神体にしていたりします。
ちなみに山(神奈備)自体を御神体としているところでは三輪山(大神神社)が
有名ですね。
…まだ続きます。
930虹 ◆7UII32BbDY :03/06/21 09:18
>>924 ろんろんさん スレ立てた方がいいですよね・・・
ろんろんさんにお願いしていいのかな?
諏訪さん今朝はまだおいでになっていないようですし。自分は立てたことがないので
立て方よくわからないです。(しかし朝から盛況だ・・・)

>>925>>926 青空さんコテハンオメ!このスレは流れが速いからコテハンの方がログを
追いやすいですよ。(自分他では名無し君です・・・) 
首里城体験どうも。その池は龍潭ですよね?
「龍潭(りゅうたん)=1427年、琉球をはじめて統一した尚巴志(しょうはし)王が造らせたといわれる池。
かつてはこの池に船を浮かべ、水面に映る美しい首里城の姿をながめながら、
中国から訪れた使者(冊封使)一行を歓待したといわれています。(公式HP)」とありますね。
「龍潭と隣の円鑑池の境に掛けられた石造りの橋は龍淵橋(りゅうえんきょう)と呼ばれ」
とありますからやはり龍と縁があるのでしょうね。
印象的な雨ですよね・・・
931虹 ◆7UII32BbDY :03/06/21 09:23
ごめんなさい・・・諏訪さんとかぶっちゃった・・・(おはようございます)
朝はいらっしゃれないのかと思ってましたよ。
スレ立ては諏訪さんにお任せでよろしいでしょうか?
自分そろそろ落ちちゃいます・・・新スレ誕生の時はいないかも。
でもきっと復活しますのでよろしくsage

ろんろんさんお心遣いありがとうございます。なんか前後してしまってスマソ。
932諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 09:36
>>917
三種の神器のことですが、天皇家が代々継承している、いわば天皇としての証となる
アイテムです。
八咫鏡(やたのかがみ)、草薙剣(くさなぎのつるぎ)、八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
の三種です。
この神器は天照大御神が瓊瓊杵命(ににぎのみこと)に授けたとされています。
(瓊瓊杵命は初代天皇神武天皇のおじいさんにあたる方です)
ちなみに草薙剣は源平の最期の戦い「壇ノ浦の戦」で平家の御曹司「安徳天皇」とともに
海底に沈んだとされ、現存しているものが本物かどうか定かではありません。
八咫鏡は伊勢神宮(三重県)、草薙剣は熱田神宮(愛知県)、八尺瓊勾玉は皇居(東京都)
にそれぞれ安置され、天皇でも見る事ができないそうです。
(勾玉だけは見れるそうで、以前どこかのHPで見たことがあります)
933是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 09:37
>>929 諏訪さん
朝から乙です。来ておられるなら夜まで持たないかも(w
ログ取りの関係もありますから、次スレ立ったら
埋め立てずに完全に引っ越しちゃうのがいいかと・・・。
どうでしょうか?

>>930-931 虹さん
逝っちゃうんですね。ではまた。
次は次スレで再会かな?

今日はやっぱり久しぶりに東寺の大日如来様に
会って来ようかと思います。
また報告します。

スレ違いsage
934諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 09:57
>>918>>919
黄龍さん復活おめでとうございます。
黄龍さんがおっしゃられているものはもしかすると「御幣(ごへい)」のことかもしれません。
昔の日本語は難しいですよね。漢字を音読みとも訓読みとも違うコジツケのような
読み方をしたりしますし…。
>>924
そうですね。ただそろそろ出かけるつもりですので、次スレは今晩まで待って頂けませんか(^^;
朝からハイペースでちょっと嬉しい悲鳴です(^^)
>>925
コテハン決定おめでとうございます!
七面山は、やはり泊りがけでないと辛そうですね。靴は登山靴でしたか?
荷物はどんな感じでしたか?ちょっと質問ばかりですがよろしければ教えてください(^^)
>>933
是々さんもお出かけですね!僕は虹さんにご紹介頂いた深川不動尊に行ってきます。

そのようなわけで僕はココで落ちますので、皆さんまた今晩お会いしましょう!
935ろんろん:03/06/21 12:45
了解ですー。では、余計なお世話ですが次スレ用穴だらけなまとめ。
前振りは諏訪さんにお願いします。

タイトル:
【マターリ】龍を見ることが出来る人集合・二頭目【語り場】

前振り:

前スレ:
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1051445320/l50



936是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 13:27
ろんろんさん。テンプレありがとうございま。今東寺境内です。携帯からのカキコなので不具合ないか心配…。帰ったらまたPCで参ります。
937数珠:03/06/21 15:04
みなさん。こんにちは。
黄龍さん。はじめまして。黄龍さんのお答えの中で「ペトログラフ」で思い出しました。
これも、九州のとある山中で、その石の周辺では方位磁石が正しい方角を示さない・・・
って所がありまして、科学者などがたびたび研究や検証で訪れる事で有名な所なのですが
今年の春先に思いつきで行った事があります。
なんでも、石の周辺だけ磁場が違ってるそうです。他にも巨石郡がひしめいていて、
一つ一つ石に触れながら散策したんですけど、な〜んにも無いところなんです。
本当に「無」って言葉がまんまあてはまるような。そこだけがすと〜んと、洞窟にでも入ってしまっているようで
気の流れがまったく無いところなんですよ〜。あんなところがあるなんて初めての
経験でした。案内板によると古来占いや、神託を得る儀式で使用していたらしい・・・
との事でしたが、なるほど〜・・・なんて感動してしまいました。
しかし、昔のシャーマンはすごかったんですね。現代のように科学的に調べる手段などなかったのに
ちゃんとわかってたんですよね。
938名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/21 15:14
龍が見える方々、もしかしたら日光中禅寺湖とかの大蛇見れたりします?
龍とは違うんですが、昔々、大百足(上野神)VS大蛇(下野神)があったそうです。
戦の場所は戦場ヶ原。戦の結果は確か大蛇が勝利して、大百足は中禅寺湖にポツリと浮かぶ
上野島という小島に幽閉されているとかいないとか。
大蛇がずっと監視しているらしいのですが、大百足が上野に帰ったとも聞いてます。
情報が曖昧なんですが、龍の類が見える方、一度日光に行ってみてはいかがでしょうか。
私は何度も行っていますが何にも見えません(汗
石川にちょっと用事でサンダーバードからカキコです。
京都に寄ろうかと思いましたが今日は土曜日なので辞めて大阪の美容院に行く事に決めました。

不思議な事に先生から「8月3日に京都の南座で「阿国」を見に行かない?」と誘われました。
一応、日本舞踊も習って(少し)ましたので出雲の阿国(歌舞伎の創始者と言われているが実際、現存していたのか不明)変な縁だなあーとは思いますが興味があるので見に行って来ます。

あっ、前に松代の事でカキコした物です。

そういえばサッカー日本代表のユニフォームの胸のマークやた烏ですね。
940数珠:03/06/21 15:34
是々さん。お気使いありがとうございます。
そうなんです。自分は九州生まれの九州育ち。
家から阿蘇山が見えます。阿蘇にも色んな不思議な所や感動モノの経験をさせて
いただいてます。機会があったら、是非紹介させてくださいね〜。

黄龍さんも九州なのですか?だったらうれしいですね。

諏訪さん。
ありがとうございます。諏訪さんのお答え、コピペで保存しましたから、
ゆっくり読んで、勉強させていただきます。深川不動尊のレポートも楽しみにしてます^o^

虹さん。
ありがとうございます。虹さんにはなんとなく親しみを感じてますが、
なんでなんでしょうね。これからも、どしどし質問させていただきますので、
今後とも、よろしくお願いします。
ではでは。
941是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 18:11
皆さん、ただいま戻って参りました。
いや〜、暑い暑い。本当は縁日じゃない日の方が
ゆっくり観られるってわかってるんですけどね、
ついつい21日に行ってしまう・・・。
とりあえず諏訪さんが戻ってきたら深川不動尊のレポやるでしょうから、
こちら先にやっちゃいます。

今日は思ったより混んでなかったです。とりあえず手始めに
金堂の薬師如来様にお参り。お参りする時になって気付く。
・・・薬師如来の御真言忘れた・・・。
とりあえず真言宗のお題目を唱えて誤魔化す(w
(ちなみに家は日蓮宗。マズイかな・・・。)
500円払ってとりあえず境内の有料エリアへ。
食堂(じきどう)の立体曼荼羅を拝む。
土曜のせいか子供も結構いる。その子供の一言
「奈良の大仏の方が大きい〜」
ごもっとも。でも密教の仏像にはいいしれない迫力がある。
食堂の中は人がいっぱいだったので、とりあえず大日如来様だけ拝んで、
一度撤退。五重塔の傍でマターリする。
ここにいると、いつも観光の人に写真を頼まれる。なんでだろう・・・。

次に続く
942是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 18:25
続き

何組かの団体さんを見送って再び食堂へ。
人が少し少なかったので、改めて大日如来様の前へ。
印を結び、光明真言を口の中で7回唱える。
なんとなく額の真ん中がしびれる感じ。
続いて隣の不動明王様の前へ。
印を結び、こちらも御真言を7回。
こちらは印を結んだ指先が熱くなる感じ。
お参りが終わって食堂を出ると、なんとなく頭がすっきりするような
感覚になりました。
再び人混みの中へ。とここで見たものは・・・。
・・・是々、ついに龍を見たか!
・・・露店の売り物でした(鬱
久しぶりにお参りしたので新鮮でした。
またちょくちょくこなけりゃなあ、とたこ焼きをほお張りながら
考える是々でした。            レポは以上

スレ違いsage
943諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 20:16
皆さんこんばんは!レス数がもうすぐ950に達しますので、もうそろそろ次スレ立てます。
>935でろんろんさんが用意してくださったものを使わせて頂きます。
ろんろんさんどうもありがとうございます!
>>938
日光にはそんな伝説があるんですか?しかし大百足の姿を見る事ができたら…、
かなりおぞましい姿でしょうね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
以前、このスレ中で是々さんが俵籐太関係の話の中で大百足の話をしてましたが
何か関係あるんでしょうかね?
>>939
京都に行こうと思われたのに大阪へ、とは何ともすごい方向転換ですね!
関西の方ですか?僕は関西地方は名所、名跡が多いので羨ましいですね。
京都、奈良、大阪、和歌山、等など互いに隣接してたりするから僕が関西に住んでたら
休みの度にいろいろな神社、仏閣に出かけると思います(^^)
>>940
数珠さんは九州生まれなんですか。九州は古代のパワーが残ってそうな土地ですよね。
僕はあまりひらけた観光名所より、古代っぽさの残っている所が大好きなのです。
ちょっと交通の便が不便だったりすると、時間待ちでマタ−リする、というのが
割と好きです。
>>941>>942
是々さんお気に入りの東寺へ行かれたのですね。やはり縁日は気にしますよね?
僕は浅草の浅草寺によく行くのですが、浅草寺の観音様の縁日は毎月18日なので、
平日でなければ、大概行きます。
真言を唱えている最中に、大日如来と不動明王とで感じられるものがまるで違うのは
興味深いですね。
僕もこれからいろいろな真言をマスターしようと思います。

なお、僕の今日いった深川不動堂のレポは次スレで行いたいと思います。

944諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 20:54
今、新スレ立てました!題名が長すぎるとの制約でちょっと変えさせて頂きました。
是々さんすいません(^^;
以下、次スレのアドレスです。
【マターリ】龍を見ることが出来る人集合【二頭目】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1056196085/l50
945諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 22:06
>>940
数珠さん、>>932中で間違いがありました。
瓊瓊杵命(ににぎのみこと)は神武天皇からみて「ひいおじいさん」に当たる方です。
ちなみに系譜は次のようになっているそうです。
      (夫)                    (妻)  
(曾祖父母)瓊瓊杵命(ににぎのみこと)          木花咲耶媛命(このはなさくやひめのみこと) 
                       ↓
(祖父母) 穂穂手見命(ほほでみのみこと)        豊玉媛命(とよたまひめのみこと)   
                       ↓
(両親)  鵜葺草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)  玉依媛命(たまよりひめのみこと) 
                       ↓   
        神倭伊波礼毘古命(かむやまといわれひこのみこと    )=神武天皇


…ということになってます。
946是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/21 22:19
ついに立っちゃいましたね次スレ。
まだ少し余裕があるので、適当に残る所まで埋めましょう。
ログを保存されている方は、1000レス越えると全表示不可になりますので
ご注意ください。(20時〜夜中2時までも全レス表示不可)

>>937 >>940 数珠さん
関西でもいくつか巨石文明の痕跡があるとかないとか・・・。
どっちにしろ正史では教えてくれませんしね。
数珠さん熊本の方だったんですね。
阿蘇でも龍の目撃情報があるかと・・・。
またなにかあれば情報をください。

>>938
中禅寺湖ですか。その話は琵琶湖の伝説(諏訪さんが書いてましたが)に
似てますね。でもそちらはまさに大怪獣決戦だったようで・・・。
見たい気もします。

>>939
京都はスルーですかぁ(泣 ←嘘です
「阿国」は何度かやってますね>南座
興味深い人物ですね。
なんでも阿国とその一座は、出雲の歩き巫女だったとかなかったとか。
・・・謎の多い人物です。芝居、楽しんでください。

>>943 諏訪さん。
深川不動尊レポはとりあえず次スレのオープニングですね。
楽しまれたかと。次スレで楽しみに読みます。

947諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 22:25
このスレに参加して下さっている皆様、徐々に新スレの方へお引越しして下さい。

なお、今後も現スレでカキコされる場合はsage進行していただきたいと思います。
あと、もしこのスレをご自分で保存したい方は出来るだけお早めになされますように。
948諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/21 22:26
すみません。っていってる自分がageてしまいました。sageます。
949無料動画直リン:03/06/21 22:28
950黄龍:03/06/23 00:50
>920 是々さん
おおおっ ベホマ サンクス
黄龍は完全に復活した

何で九州?と思ってたら 住吉神社デツカ?
いやいやわかんないですよ〜〜 出張かもしらんし
だいいち 福岡駅ってどこ?博多駅じゃないのか?って後から自分で思ったし
>918の元ねたはコナミの麻雀格闘倶楽部2なんで、あまり突っ込まれても…

>923 虹さん
はじめまして にぎやかしの黄龍といいます
以後よろしく
詳細サンクです、やはりうろ覚えの知識は晒すものではないと…
神様が依り代とするものを、ひもろぎ…じゃなかったっけ?
でも>929の諏訪さんの見るとあながち間違いでも…???

>934 諏訪さん
まあ、一応依り代には間違いない、ということで
御幣、そういえばそんな言葉も聞いた気が…

>937 数珠さん
吉田さん、ですよね
あの人の本を一時期異様なまでに集まってきたことがありました
1冊買って あぁ おもしろそうだなぁ と思ったらよく行く古本屋に
4,5冊まとまって置いてあって もちろん即ゲトです
幣立神宮に行かれた事は?あそこにも確か龍の泉か何かあったと思いますが
もしかしたら 近いかも?

一応ご挨拶だけなんで 旧スレにしときます
951名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/23 01:04
>>938
百足VS大蛇って、>>87-88の俵籐太の話みたいですね。
952瑞希 ◆Tq2/9vzbwc :03/06/23 18:10
お久しぶりです。

さて、面白いもので、7月1日から関西に除霊に行きます。
内容は、「白龍神」を装った野良蛇です。

偽者には、こちらから眷属の本物の龍を見せてやります。
953是々 ◆1x862TNCN6 :03/06/23 19:43
>>952 瑞希さん
お久しぶりです。復活ですね。
もうみんな次スレにお引越ししちゃってるので、
そちらに移ってくださいませ。
954名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/23 20:00
私の知っている方は龍が見えるそうです.
私は見えませんです。

また別の人で龍に体に入り込まれた(詳しい話はわかりません?)
という方は、一時手が開かなくなったそうです。
不思議なものです.
955諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/06/23 20:52
>>949
べホマですか?では今の黄龍さんは元気いっぱいですね(笑
まだまだこれからですね!
美幸パワー?全開で新スレもよろしくお願いします!
>>951
そうですね。僕もそう思いました。しかし、大百足を想像したら…、余りにも
おぞましいですよね。
>>952
ああ、瑞希さん!心配してました!以前某スレで収拾が着かなくなってましたから…。
是非引き続き新スレのほうもよろしくお願い致します。
>>954
まわりにいらっしゃる方々が龍との御縁が深いのですね。
と言う事は、そんな954さん自身、龍との御縁が深いとか…?
よろしければ新スレのほうにもおいで下さい!
諏訪さん、皆さん、大盛況ですね。
遅ればせながら新スレおめでとうございます。(こちらで恐縮ですが)
ちょっとお邪魔させて頂きますね。
>>506 >>821-822
 
新スレの方も楽しくROMらせて頂いています。
今後にも期待しています! ではでは。。。
 
957名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/01 00:13
摩利支天の話も聞きたいのであげ
958是々 ◆1x862TNCN6 :03/07/01 08:01
>>957
申し訳ございません。すでに皆次スレの方へ引っ越しております。
お手数ですが、次スレまでご足労願えますようお願いいたします。
かしこ。
959諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/07/02 22:11
>>957さん、次スレにて灯り滝さんによる「摩利支天」の解説がありますので、そちらの方を
是非御覧下さいませ。
ごめんまだ読みきってないのでホシュさせて下さい。
このお話面白いね。
961是々 ◆1x862TNCN6 :03/07/05 11:55
>>960
どもです〜。ではスレ2も楽しんで頂いてるんですね?
もし落ちちゃってもログ取ってますからご安心くださいな。
・・・ちょっとデータでかいけどね。  でわ。
全レス表示させてhtmlでPCに保存すればいいのでわ?
963是々 ◆1x862TNCN6 :03/07/06 23:40
>>962
おれそうしてますよ。ソース表示して。
それでも書き込みが膨大なんですよ。
964山崎 渉:03/07/15 13:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
966山崎 渉:03/08/15 18:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
967名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/16 02:09
393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/15 19:46
 それからどのくらいの月日がたった頃でしょうか。ある日突然私の眼の前に、
一筋の光明がまるで洪水のようにドッと押し寄せてきました。
いったんはハッと驚きましたが、それが何かの前兆ではないかしらと気がついて
心を落ち着けてみますと、それに引き続いて滝の方向で異様な物音が響き始めました。

 私はただちに精神統一をやめて、急いで滝つぼの上に走り出て見ますと、
果たせるかなそこには一体の白龍がいました。
爛々と輝く両眼、すっくと伸びた大きな二本の角、銀のような鱗《うろこ》、
槍を植えたようなたくさんの牙、そして胴のまわりは二尺(約60cm)ぐらい、
長さは三間(約5.4m)ぐらいでした。
そんな大きな、神々しいお姿が、ドッと落ちてくる飛沫《しぶき》を全身に浴びつつ、
悠々とした態度で岩を伝って上へ上へと登っていかれました。

 これほどの荘厳無比の光景を目の当たりにした私は、感極まって言葉も出ず、
思わず両手を合わせてその場に立ち尽くしたのでした。

 私はそれ以前にも何度か龍体を目撃していましたが、
このときほど間近で立派なお姿を拝んだ事はありませんでした。
その時の光景は、とても私のつたない言葉で尽くすことはできません。
どうかお察しくださいね。
968諏訪建彦 ◆L8wOvqQTyw :03/08/16 06:23
>967さん
「393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/15 19:46」
…どこかからのコピペでしょうか?美しいお話ですね。出所はどこのスレでしょうか?
龍スレ3にも貼りつけされていらっしゃいますが…?
もしご自身の体験談でしたら、今後は是非龍スレ4のほうまでレスして下さいね!
969名無しさん@京都板じゃないよ
このスレを最後まで使え!