祭式はやっぱり斧先生でしょ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
380名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/21(月) 19:55:06
学会乙
381名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 15:04:42
処でまじめな話になるんだが沼部氏の祭式をある研習で受けたところ、今まで習って他のと稚児手
正座から起居、二歩しっしん、そして下位の足から起つといわれた。今までは一歩しっしんと習っていたのだが
どんなもんですかい。国大の人教えて。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 19:41:09
>>381
たぶん円座から離れる作法のことだと思いますが、どうも
國學院と皇學館で差異があるようです。
國=2歩(+進む起座)
皇=1歩(+進む起座)
383名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 23:03:55
ありがとう御座いました。やっと納得しました。あとしったいの回転も違うようですね。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/09(金) 18:18:25
>>379
てめーはどうなんだ!!!!!!!バカタレ!!!!!!!
385名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/14(水) 16:34:15
>>384

おまえは黙れ
386名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/14(水) 17:01:15
>>379
>>384
一般社会には到底通用しない出身者ばっかり w
我が身を問え。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/15(木) 14:37:55
何かというと神職なんてろくなものはいないとか国大なんて云々あるが、じゃぁ
どこの世界ならろくなものばかりいて素晴しい世界があるのか。そんなウジウジした意見ばかりでなんになる
388名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/15(木) 17:04:56
>>386

おまえもな。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/15(木) 19:07:39
>>387
その通りですよ。
390naru-:2005/12/16(金) 09:57:04
>>381
二歩しっしんは円座を使用したときだね。二歩じゃなきゃ円座を外せないんだよ。
皇は円座が無くても一歩しっしんするんだよね。なんか変だ。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/16(金) 10:53:52
二歩膝進は理にかなっている気がした。だから沼部氏は理にかなった指導者だと
思っていたがどうなのか。祓詞のよみも「あはぎはら」「もうすことをきこしめせとかしこみかしこみもまをす」とおしえてくれた。
自分もそれがいいと思っているのでいい指導者かと思っていたが違うんですか。国大の人どうですか。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/16(金) 14:09:42
>>391
学識方面の業績が、、、。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/16(金) 14:36:56
>>391

円座から起座の際の二歩膝進は、何も沼部氏が言い始めたことじゃないよ。
金光先生から伝わる国大での作法。
二歩膝進しないと、円座の際に立ちすぎるから国大では二歩になっている。
皇大は一歩でも立てることと、着座の際が一歩なのだから一歩でいいのでは
と言う考え
394名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/17(土) 00:56:38
>>391
沼●流祭式は まだ発展途上みたいだ(W


395名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/06(月) 00:50:25

指導の才能が、、、。

396名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 18:57:38
397名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 23:09:13
自慢話が大杉‥

398名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/22(水) 01:02:12
それは言っちゃだめ
399名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 22:09:58


岐阜県美濃市上野八幡神社祝詞CD 購入者の個人情報流出か?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1143125765/599n-


さらに次スレでは殺害予告も!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1143291496/87n-


上野八幡神社公式掲示板  宮司の津多姫さんに あたたかい 励ましの言葉を
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/692/
400名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 22:12:35
祭式はやっぱり安江先生でしょ
401名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 08:38:08
岐阜県美濃市上野八幡神社祝詞CD 購入者の個人情報流出か? は過去ログ倉庫に格納されました。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1143125765/599n-

殺害予告はまだ読めます。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1143291496/87n-

上野八幡神社公式掲示板  宮司の津多姫さん(51歳男性・皇學館卒)に あたたかい 励ましの言葉を
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/692/
402名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 17:29:21
國大(東)の小野
皇大(西)の安江

だったんだけどねぇ…國大は今や(ry
403名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/17(月) 17:30:59

國大は沼B先生が暴走ぎみ‥
噂はホントでした           
            
404名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 10:15:54
国大の陰性の汚血がまた暴走してる…。口のへらない奴だな。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 11:15:19
院だから館の事はあんまりわからないや(・∀・)ニヤニヤ
406名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 11:24:43
?俺は、館だよ…(・∀・)ニヤニヤ

同じ顔文字使うなよ。紛らわすぃな(笑)
407名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 12:29:27
汚血まだ大学にへばりついてるのか なにしてんだ
408名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/10(水) 02:10:13
ボケ老人Nの助手してます
409名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/13(土) 17:42:34
まだ抹宮さんはがんばってんの?
410名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/18(木) 23:25:47
>>409
夜間帯に別科を教えてる
411名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 16:31:03
3 津多姫太田神道隔離病棟結界スレ 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1148640087/l50
412名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 17:48:19
おの先生はこの先生きのこることができるか
413名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 17:58:55
                                    .


3 津多姫太田神道隔離病棟結界スレ 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1148640087/l50



智盛たん(*´Д`)ハァハァ 2 女だったの?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1148666699/l50
414名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 21:31:58

沼○゛ ワル口が大杉
センセイの魅力ナイ
もうダメ ポ  ヒァーー

415名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/15(木) 00:32:06
沼は身の保身に走ってるのか?
Jrへの悪口が氾濫
416名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 02:04:32
沼○氏患いのため身の保身に一層拍車かかってるのか?
藻手○氏が1年で教授昇格なんて、あからさますぎ
417名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 23:19:57
age
418名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 00:56:26
沼●は おつむ を患ったのか?

419名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 10:52:42
斧先生!汚血に気をつけて下さい。
大学の内部情報を外部にしゃべっているというのは本当です。
絶対にもらしてはならないことなのに!そんな人に指導資格はないです。
このままではだめです。学長に報告したほうがいいです。本当です!
420名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 23:16:12
斧?あの女たらしまだいたの?
421名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 23:20:53
自演神社の女子神職?
422名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 23:21:52
>>420>>421
423名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 23:23:08
間違えてるぞ!>>421>>420だろ
424名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 23:29:37
>>421>>420 へ だろw
425名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 23:46:14
どうでもいいって
426名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 00:19:03
402 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/03/27(月) 17:29:21
國大(東)の小野
皇大(西)の安江
皇大は、安江では無く、長谷でしょ?
江さんは長谷さんの鞄持ちでしょ?
長谷さん亡き後天下になったようだけどね。


427名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/09(火) 08:03:02
【初詣】美濃上野八幡神社55之鳥居 【リア凸】

680 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/08(月) 00:19:26
掃除など、姫がやる事ではない!
そんなものはそれをやるに相応しい連中にやらせておけばよい。

姫は特別!!
斎宮殿下は穢れに触れたりしないのだ!!

わかったか、馬鹿者ども!!
428名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 18:16:53
ローカルマナーは守りましょうw
429名無しさん@京都板じゃないよ
>>426
おー、全盛時代。

今は ‥‥
    ‥‥‥