☆平等院夜間拝観☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
平等院で5月6日まで夜間拝観やってるぜ!
時間は18時半〜21時半。
お前らもう観に行きましたか?
でも中には入れなくて千円はやっぱり高いぜ!
2名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/03 20:28
平等院内部への入口は、一方通行なので、建築全体が歪んできている、と
数年前に朝日新聞に載っていた。近い将来、拝観を予約制にする、と書かれて
あったが、未だにその気配が全くないねぇ。
3名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/03 22:47
昨日逝ってきた。
新しくできた宝物館に入れたし、ライティングも中々凝ってて、よかった。
4名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/04 20:58
あれって、どの程度お金かかんの?凄い良かった。
が。
あの1000円はぼったくりだ。
絵葉書くらいクレ。
5名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/06 03:16
阿弥陀さんが浮かび上がるのが綺麗だった。
いろいろライトアップあるけど、ここが1〜2位よかった。
ただ、一番前のやつなかなか退かないのが不満。
6名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 00:42
ストロボ焚くアフォが多すぎるよ
7名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 01:49
>6
そのストロボたく人とバイトの警備員との乱闘があり、折角の景色が・・・。
でも、注意してるバイト警備員は頑張ってた。

ここみてたらお疲れといいたい。
8名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 02:57
開催期間中に7レスか、やっぱここはマニアックなスレなんだな。
ストロボと三脚は駄目だって何回も言っているのに、
聞かない奴が異常に多かった。
因みにオレはドサクサ紛れに三脚を蹴っ飛ばしてやりました。

今度はいつするんだろうか?
9名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 22:38
次回の開催までこれ残ってそう。
10名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 23:08
昨年夏にはまだ500円(中は入れない)だった気が・・・値上がったんでしょうかね
11名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 17:55
マターリageながら残しませう>9
12名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 18:29
どうもライティングの演出はいまいちだったような気がする。
でもただライト当てるだけじゃなかったので相当費用がかかってるような
気もするが。ミュージアムも入れたし俺はぼったくりとは思わない。
藤の花が萎れていたのは残念だった。
13南無阿弥陀仏:02/05/08 22:05
ライトアップは五十点。もともと阿弥陀如来を遠くから拝む為に本尊なり、中心部
を照らすのが本筋で、訳もなく全体を照らしたり、消したりするのは、アホナ照明
屋の自己満足に過ぎない。こんな奴に照明を任せた坊主どもも、金儲けしか考えな
いあほぞろいだ。次のライトアップはもっと信仰心のある人に頼みましょう。
1,000円は高いぞ。
14名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 01:36
来年に向けてage
age
16名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/14 01:17
宝物館で
CD-ROMうってるよね。
あれどう?
17名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/07 22:11
百円単位じゃない拝観料って初めて聞いたな。

それが維持費と人件費に消えていくのか・・・

鬱。
18名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 03:27
下がってきたわ
19名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/16 18:52
来年
20名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/19 18:32
除夜の鐘は打たせてくれるの?
21名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/20 00:12
>>20
お寺に問い合わせてみては。
先着か整理券か解らないけど、つけると思うよ。
22山崎渉:03/01/19 20:55
(^^)
23名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 20:11
あと半年
24名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/02 22:30
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003mar/02/W20030302MWD2K200000026.html

 藤原頼通の功績たたえ
 平等院で「関白忌」営む

 平安時代中期の関白・藤原頼通(992−1074)の功績をたたえる「関白忌」が2日、京都府宇治市宇治の平等院で営まれた。

 関白忌は、鳳凰(ほうおう)堂の「昭和の大修理」が終わった1957年から毎年3月2日に現在の形式で行っている。

 今回は、宇治市内から僧りょ10人が参列し、平等院の神居文彰住職が導師となって、本尊の阿弥陀如来(あみだにょらい)座像の前で読経した。

 頼通の没後、今年は929回忌にあたる。金銀糸をふんだんに使い、ハスの絵柄が描かれたきらびやかなけさをまとった神居住職の姿に、阿字池の周辺に詰めかけた100人ほどの参拝客は、カメラのシャッターを切りながら法要を見守っていた。

25山崎渉:03/03/13 13:54
(^^)
26名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/27 23:05
 柿経、野地板を初展示
 平等院で春の企画展

 京都府宇治市・平等院の春の企画展「近代絵画という羅針盤」が27日から、平等院ミュージアム鳳翔館で始まった。観光客らは、明治時代に鳳凰堂を描いた絵や、鳳凰堂に関する初公開の資料などを興味深げに鑑賞していた。

 1053年に建設された鳳凰堂が、今年で落慶950年を迎えたことを記念して企画した。平等院の所蔵品の中から、絵画3点を含め計8点を紹介する。

 京都出身の画家三宅呉暁による「鳳凰堂初夏雨景」は、初夏、雨に煙る鳳凰堂の姿を表現した。「雪景平等院」は、神戸出身の日本画家小山雪耕の作品で、深い雪に包まれた鳳凰堂を細部まで丁寧に描いている。

 柿経(こけらぎょう)は、観音経や阿弥陀経を書き写した薄い木片。昨年2月に境内から出土し、保存処理を終えた10枚を初めて展示した。鳳凰堂の屋根の下地に使われた野地板(のじ)も、明治の大修理時に取り外されて以来、初公開する。

 6月30日まで。無休。開館時間は午前9時−午後5時。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003mar/27/W20030327MWD2K200000096.html
27名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/28 21:37
日本芸術院(犬丸直院長)は28日、芸術活動で顕著な業績があった人に贈る日本芸術院賞の今年度の受賞者を発表した。

栗生  明(くりゅう・あきら)55歳。「平等院宝物館の建築設計」(01年3月竣工)

http://www.asahi.com/culture/update/0328/003.html
28名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 16:56
 室町時代のツバキ、花咲かす
 平等院で発掘の種子

 平等院(京都府宇治市宇治)の発掘調査で見つかった種子から育てた室町時代のツバキが、7日までに、初めて花を咲かせた。出土した植物の種子が開花したのは珍しく、600年の時代を経て現代によみがえった。

 宇治市教委が1997年2月、鳳凰堂南側の庭園を発掘中、室町時代の地層から土器やかわらなどとともに種子を見つけた。その後、水に入れて保存したところ偶然、発芽。市植物公園が他のツバキに接ぎ木して植木鉢で育てていた。

 開花したツバキは、高さ約1・5メートルで、つぼみを8個つけ、2つが直径約6センチの赤い花を咲かせた。ヤブツバキの雑種とみられる。同寺は8日から11日まで平等院ミュージアム鳳翔館で、12日から市植物公園で一般公開する。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/08/W20030408MWD1K200000024.html
29山崎渉:03/04/17 08:59
(^^)
30山崎渉:03/04/20 04:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
31名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 23:53
 鳳凰堂創建950年祝う
 宇治の平等院で落慶法要

 京都府宇治市宇治蓮華の平等院で26日午前、鳳凰堂落慶950年奉賛法要が営まれた。雅楽の演奏による僧侶の入堂や、本尊阿弥陀如来坐像の前での法要など、創建当時をほうふつとさせる厳かな儀式が繰り広げられた。

 平等院は平安後期の永承7(1052)年に、関白藤原頼通が別荘を寺院に改めたのが始まり。翌年の天喜元年に鳳凰堂が完成し、今年で950年を迎えることから盛大な法要を営むことになった。

 「いちひめ雅楽会」のメンバーが笙などを奏でる中、約20人の僧侶が鳳凰堂に入った。堂内には宇治市や近隣の寺院、文化財関係者など約20人が列席し、導師の神居文彰住職が古式にのっとって読経や声明などを行い、長い歴史を祝った。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/26/W20030426MWD2K200000015.html
32名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/22 19:55
 国宝の阿弥陀如来を修理
 宇治・平等院「平成の大修理」

 京都府宇治市宇治の平等院は21日、鳳凰(ほうおう)堂の本尊・木造阿弥陀(あみだ)如来坐(ざ)像(国宝)と頭上を覆う天蓋(がい)(同)の修理を、本年度から2007年度まで5年間かけて行うと発表した。
天蓋の本格的な修理は、1903(明治36)年から100年ぶりで、約50年前に行った鳳凰堂や坐像の解体修理以来の「平成の大修理」になる。

 阿弥陀如来坐像の光背や天蓋などに、金ぱくが浮き上がるなど傷みが目立ち始めた。
このため、光背や台座を取り外し、表面の金ぱくのはく落防止や破損部分の修繕を行う。
天蓋も、外れかけている螺鈿(らでん)装飾の再接合や欠損個所を復元する。
総事業費は約4億6000万円。

 作業は坐像から行い、来年1月、境内の一角に設けた工房に移し、2005年6月に修理を終える。
引き続き、天蓋を工房に移動し、07年春にはすべての作業を完了する。

 今回の修理で、来年1月末から05年夏まで鳳凰堂内部の拝観を中止する。
修理期間中は、坐像内に納入されている木造阿弥陀種子曼荼羅(まんだら)と華麗な彩色が施されている木造蓮台などを、平等院ミュージアム鳳翔館で初公開する。

 神居文彰住職は「本年度は鳳凰堂落慶950年という記念の年にあたり、全力を挙げて平成の大修理を無事に終えたい」と話している。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/21/W20030521MWD2K200000110.html
33山崎渉:03/05/28 14:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
34名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/31 16:37
>>32
今年中は拝観できるってことですか? > 誰か詳しい方
わぁ!こんなスレあるんですか、最近この板見つけたので。
うち、めちゃくちゃ近いですよ。小さい頃から平等院よく行ってます。
うちは平等院通りのお茶屋さんです。遊びに来てね!なんちって 笑
36名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/01 17:11
 阿弥陀、菩薩 鮮やかに舞う
 平等院 国宝壁画を“復元”

 京都府宇治市宇治の平等院鳳凰堂内の壁画「中品中生(ちゅうぼんちゅうしょう)図」の復元模写作品の一般公開が31日から、平等院ミュージアム鳳翔館で始まった。
東京の日本画家が、蛍光エックス線分析などで絵の具や彩色技法を解明し、800年前の鮮やかな色彩をよみがえらせた。

 中品中生図は、鎌倉時代前期の作品と推定され、鳳凰堂の北壁に描かれた来迎図。
東京芸術大大学院博士後期課程を修了した日本画家の荒木恵信さん(31)が、修了作品として4年をかけて復元作品を制作した。

 縦約1メートル、横約1・2メートルの桧の板に、阿弥陀如来が菩薩を伴い、極楽往生から現世の山荘に来迎した様子を、天然絵の具や切金などで再現した。
東京芸大美術館が所蔵しているが、鳳凰堂落慶950年を記念して、特別に平等院で展示することになった。
7月31日まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/31/W20030531MWD2K200000033.html
37山崎 渉:03/07/15 13:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
39名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/01 22:56
 ラオスの商業大臣ら来日
 宇治で観光、文化施設などを視察

 ラオスのスリヴォン・ダラーヴォン商業大臣ら一行が1日、京都府の宇治市役所を訪問するとともに、平等院など市内の観光、文化施設などを視察した。

 一行は、同政府訪問団18人で、観光促進に取り組む同国が世界遺産を有する宇治市に関心を寄せ、初の訪問が実現した。
29日に東京で開かれた日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター)主催の「ラオス経済・投資セミナー」に出席した後、愛知、岐阜両県を経て7月31日に宇治市入りした。

 この日は、久保田勇市長らから「世界遺産を通じた友好交流が広がることに期待しています」と歓迎のあいさつを受けた。
団長のスリヴォン商業大臣は「学ぶことのたくさんある宇治市を訪問できたことをうれしく思っています」と答礼の言葉を述べた。

 この後、一行は世界遺産の平等院と宇治上神社、源氏物語ミュージアム、製茶工場など市内の各種施設を見て回った。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/01/W20030801MWD1K200000096.html
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
41名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/06 18:01
宇治はけっこう穴場だな
42名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/06 21:31
 200年前の種から白い花
 宇治・「平等院蓮」が開花

 宇治市の平等院で、発掘調査で見つかった200年ほど前のものとみられる種から育った「平等院蓮」が6日、淡い白のかれんな花を咲かせた。

 平等院蓮の種は1999年の庭園発掘の際、阿字池の北側から発見され、「平等院」と品種名が付けられた。市植物公園の協力で3鉢を栽培し、2年目に開花。一重咲きで、つぼみの時に花弁の先がほんのりと赤みを帯びているのが特徴だ。

 この日は、浄土院本堂前の1鉢が開花し、庭園に彩りを添えた。残り2鉢もつぼみが膨らみ、開花は間近。神居文彰住職(40)は「例年よりやや開花は遅かったが年々、花は大きくなっている。お盆が終わるまで楽しめそうだ」と話していた。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/06/W20030806MWD2K200000025.html
43名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/08 15:54
今すぐ会いたいの。さんごはあなたなしじゃもうだめみたい。
私、ここにいるから……探しに来て、くれる?
7日間会費フリー、10分間無料になってるの。
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → → http://www.gals-cafe.com ← ← ←
44山崎 渉:03/08/15 18:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/22 20:38
こんな有名な寺なのにレスが少ない・・・
46時代は個人主義:03/10/05 10:35
<女のタイプ(思い返してみよう)>
●A♀
・ウワベは美しい。しかし、陰口は言わないように!
●B♀
・ザックバランで親しみやすい。しかし、 親しき仲にも礼儀あり!
●O♀
・仲間には親切。しかし、仲間以外を攻撃しないように(平等に)!
●AB♀
・バランス感覚に優れているかも。しかし、辛辣なイヤミは控えること!
47時代は個人主義:03/10/09 16:55
人権尊重の個人主義社会(都会的自由人) ⇔ A型の集団主義的村社会(封建的田舎人)

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html  
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html
48うーん:03/10/09 18:52
ここいいぜ!
http://navi-on.jp/0.php?p=19

☆ へぇへぇへぇー
              〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<へぇーへぇーへぇーへぇー
             ┏┓⊂ ⊂_) \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |
        | |   ┃┃┃  | |  |
        | |   ┃┗┫  | |  |
        | |   ┃  ┃  | |  |
        | |______| |/
        └───────┘
49名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/21 18:02
 阿弥陀如来がPR
 来月から文化財保護週間

 11月1日からの文化財保護強調週間を前に、京都府教委文化財保護課はこのほど、PR用のポスターと防火を呼び掛けるステッカーを作成した。

 図柄作成は近畿6府県の持ち回りで今年は京都府が担当した。ポスターは平等院(宇治市)の国宝・木造阿弥陀(あみだ)如来座像と史跡・特別名勝の天龍寺庭園(京都市右京区)の2種類。ステッカーは東寺(南区)の国宝・五重塔を題材にした。

 ポスター各1500部、ステッカー3000部を、府内の文化財所有者や市町村教委などに配布した。府教委は「文化財保護への関心を高めてほしい」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003oct/20/W20031020MWD2K100000079.html
50名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/25 19:54
 半世紀ぶりに「船乗り観音」を復元
 平等院で開眼式

 京都府宇治市の平等院で25日、「船乗り観音」の開眼式が営まれた。江戸期以来、水運の安全祈願の信仰を集め、終戦直後に盗まれた木像が、同寺の開創950年を記念して復元製作された。

 船に乗ってカイをこぐ姿を表した船乗り観音(救世ぜ(ぐ)観音)は、江戸後期の1806年に同寺の観音堂に祀(まつ)られ、旅人や水運事業者、海軍関係者などの信仰を集めた。1946年ごろに盗まれ、厨子(ずし)や台座が残された。

 仏像彫刻家の村上清さん(32)=東京都=が、同観音の姿を描いた版画の守護札をもとに、今春から復元製作に取り組んだ。完成した像は高さ30センチのヒノキ製で、うるし塗りの表面に施した塗装は、淡い緑や朱色など古色の風合いを生かしている。

 この日、同寺の浄土院本堂で開眼式が営まれた。神居文彰住職ら僧侶による読経に続いて厨子の扉が厳かに開かれると、参列者は合掌して観音像を拝んだ。神居住職は「人生を長い旅路として、生涯の旅と尊い命に思いをはせたい」と話している。一般公開は未定。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/25/W20031125MWD2K200000076.html
51名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 23:34
 1年間のほこり、丹念に
 平等院で「お身拭い」

 京都府宇治市宇治の平等院で29日、「お身拭(ぬぐ)い」があり、国宝の鳳凰堂や本尊・阿弥陀如来像に1年間たまったほこりを僧侶らが払い落とした。午前10時、神居文彰住職が読経をしたあと、作務衣(さむえ)に手ぬぐいの僧侶や職員が集まって、掃除を始めた。

 鳳凰堂は1時拝観を休止し、池越しに観光客らが見守るなか、約2時間、先端にはたきをつけたさおを使って、高さ5メートルの本尊のほこりを払ったり、鳳凰堂の汚れを念入りにふき取っていた。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/30/W20031230MWD2K200000008.html
52名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/17 15:30
 阿弥陀如来像、半世紀ぶり移動
 平等院・鳳凰堂の大修理で

 京都府宇治市の平等院で17日、鳳凰堂本尊の国宝阿弥陀(あみだ)如来坐像(高さ約280センチ、重さ約250キロ)が、平成の大修理のため、平等院内に建てられた修理工房へ運び出された。
坐像の移座は前回修理以来50年ぶり。

 大修理は約4億6000万円をかけた2007年までの文化庁の補助事業。
本尊の修理後、頭上を飾る天蓋(がい)の修復も行う。

 この日は、文化庁や京都府、宇治市の関係者らが見守る中、美術院国宝修理所の技師約10人が堂内で作業を始めた。

 午前10時すぎ、二重円相光背が外された坐像が白い布でくるまれ、台車に乗って本堂を出発。
庭園内の阿字池に造られた仮設橋をゆっくりと移動した。
坐像が傷つかないよう丁重に扱いながら、30分かけて工房までの約150メートルの道のりを無事運び終え、修理の準備に取りかかった。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/17/W20040217MWD2K200000012.html
53名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/17 18:20
ミイラみたい。。。
54名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/24 23:20
age
55名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/07 21:10
年号記す茶釜や絵画7点
宇治・平等院で展示

 平等院に伝わる文化財を保存展示している「平等院ミュージアム鳳翔館」(京都府宇治市宇治)で7日、春の企画展「宇治橋と茶師の周辺」が始まった。初公開の文化財を中心に、年号が記された茶釜や宇治橋を描いた絵画など7点を展示している。

 宇治川や宇治橋周辺は名勝として多くの絵画の題材となった一方、茶の主産地として宇治在住の茶師が平等院に深くかかわるようになった。展示品は、同院の塔頭浄土院の所蔵品を中心に、テーマに関係する文化財が選ばれた。

 宇治周辺の名勝を描いた「宇治名勝詩歌書画帖」は初公開。1895年に開かれた内国博覧会に合わせて公募、展示された画帳で、同院で保管している約100点を順次展示する。

 鉄製の茶釜「平等院型名号釜」は、天正16年(1588年)の年号が記されており、国内でも記銘年がある茶釜は珍しいという。このほか、富岡鉄齋作の「通円茶亭図」など江戸時代から明治時代にかけての作品が並んでいる。

 同院では「平等院と茶所である宇治の関係を展示品を通じて感じてもらえたら」と話している。午前9時−午後5時(入館は閉館15分前まで)。7月19日まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050700193&genre=J1&area=K20
56名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/01 18:49
“極楽”への扉は黒かった
平等院鳳凰堂、調査で判明

 極楽浄土をイメージし朱色に塗装されていたとされる京都府宇治市の平等院鳳凰堂(国宝)で、1053(天喜元)年の創建時には正面の木製扉が黒く塗られていたことが1日までに、くらしき作陽大学(岡山県倉敷市)の北野信彦助教授らの調査で分かった。

 調査にも参加した宇治市教育委員会文化財保護課の杉本宏係長は「朱が基調の鳳凰堂に真っ黒な扉という奇抜さに驚いた。創建した藤原頼通が思い描いた極楽浄土の形や宗教観がしのばれる貴重な発見」と話している。

 藤原道長の子、頼通が建立した鳳凰堂は平安時代を代表する阿弥陀堂。創建時の正面扉は、1670年に改修された際に取り外され、平等院が保管していたが、表面の塗装はほとんど残っていない。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004070100054&genre=J1&area=K20
57名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/03 14:57
平等院の宝物蔵に収められているとかいう三大妖怪は拝めます?
58名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/10 12:16
勉強になりますね。
59名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/16 15:30
そだね
60名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/28 07:40:00
阿弥陀如来坐像、光背金具にも金
宇治・平等院調査で判明

 平等院(京都府宇治市宇治)の鳳凰堂本尊「阿弥陀(あみだ)如来坐像」(国宝)の光背には制作当初、取り付け金具にまで金が施されていたことが、同院の調査で分かった。
けんらんだった創建当初の堂内の姿を伝えており、24日から同院で光背を特別公開している。

 光背は、本尊の背後に設けて光明を表す装飾で、高さ3・3メートル、幅2・6メートル。
寄せ木造りで、本尊と同時期の11世紀に制作された。
今年1月から本尊の「平成の大修復」に伴って50年ぶりに修復していた。

 X線で成分を分析した結果、光背本体だけではなく、光背を固定する鉄製の取り付け金具も金で覆われていたことが確認された。
金具は普段は本尊の陰に隠れて見えない部分にあり、同院は「堂内の彩色と合わせ、隅々まで華麗な装飾がゆき届いていたことをうかがわせる」としている。

 修理を終えた光背は「平成大修理関連」特別企画展の一環として、境内の平等院ミュージアム鳳翔館で展示している。
12月5日まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004092400048&genre=J1&area=K20
61名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/11 22:51:58
このバスはお客様の輸送を行ってます。輸送を行うだけですから、
なんら関知しませんので、起こった事態に対して一切責任を負いません。
                                                    _________
      ___                                         /     /       〕
  γ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |
  | | 宇治車庫 35| ||________________________________ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄|| |   |  |    |   |     || ̄ ̄ ̄|| |    |    |   |   |    |     |. |
  |  .」二 |..         ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|      ||      || | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|.   |. |
  |  (゚Д゚ )         ||  ||  || |     |        |      ||     || |    |.      |.      |    |. |
  |  ⊆ ⊇         .||  ||  || |___|____|___||___|| |__|____|____|__ |. |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ――――.||  ||  || KEIHAN UJI BUS     |====== ||入口― ̄_― _―    ―三三 |
  | 4303  ○  ⊆⊇ .||  ||  ||  γ ⌒ ヽ  ロ        |_―二 ||二― ̄ γ ⌒ ヽ―― ̄― ̄  .三三 |
 [|ロロゝ=======ノロロ[||  ||  ||==|  ∴ |==============|― ̄ ̄ || 二 ̄ |  ∵ |  ̄ ― ̄―  三三 |
  |―=― ┌―┐―=― ||___||___||_|  ∵  | ノンステップバス  |___________||     |  ∵  |  ̄ 京阪宇治バス|〕
   ̄ ̄ ̄└―┘ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞ ゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/13 22:43:03
マンション建設で質問状
宇治市都市景観審議会

 京都府宇治市中心部のマンション計画をめぐり、市都市景観審議会(会長・松岡拓公雄滋賀県立大教授)は12日、事業者の不動産会社(京都市伏見区)に質問状を出した。「都市景観に対する考え方」など、5項目について回答を求めている。

 質問状は、歴史ある地区にマンション開発を行う基本姿勢▽周辺の住環境への配慮▽地域住民との協議−などについて質問。「現計画のまま建設するのであれば中止を望む」とし、寄せられた回答は公表する予定。

 マンションは7階建て(高さ約20メートル)、105戸で、宇治市宇治の宇治橋通に面して計画されている。世界遺産・平等院からの景観や規模をめぐって住民らが反対している。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004101300126&genre=K1&area=K20
63名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 19:50:04
飲食、買い物の1万円優待プラン続々
新札図柄ゆかりの宇治市

 新1万円札が発行された1日、図柄の平等院「鳳凰像」ゆかりの京都府宇治市では、観光協会や商工会議所が宿泊や飲食、買い物の1万円均一料金キャンペーンを始めた。
優待券を発行する専用ホームページ(HP)には、平等院や万福寺界わいの宿泊、食事セットや茶だんご、玉露など宇治らしいメニューが並んだ。

 「宇治市新1万円物語」と題したHPでは、宿泊施設や飲食、小売店の来年3月末まで期間限定の割り引きメニュー24件を掲載。
画面の優待券をプリントアウトして各店で使用できる。

 旅館や飲食店の会席料理付き1人1泊2食プランや万福寺門前の名物普茶料理コース2人分、宇治茶付き弁当8人分などのメニューが並ぶ。
茶だんご11箱のほか、200グラム1万2000円の玉露も1万円で販売している。

 市観光協会は「宇治らしいメニューをもっと増やして観光活性化につなげたい」と話している。
HP「宇治市新1万円物語」のアドレスはhttp://www.kyoto‐uji‐kankou.or.jp/10000/

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004110100096&genre=I1&area=K20
64名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/01 21:35:54
ageましておめでとうございます
65名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 21:59:58
平等院公式HP
http://www.byodoin.or.jp/
66名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 21:01:49
ジュディ・オングさんが木版画奉納
宇治市、鳳凰堂モチーフに自作

 歌手のジュディ・オングさんが8日、京都府宇治市の世界遺産・平等院を訪れ、鳳凰堂(国宝)をモチーフにした自作の木版画を奉納した。作品は夕暮れ時の鳳凰堂のシルエットを表現している。

 ジュディ・オングさんは歌手や女優として活躍する一方、約25年前から木版画に打ち込んでいる。この日奉納した「鳳凰迎祥」を含め、これまで日展に8回入選している。

 「鳳凰迎祥」は縦1・3メートル、横1・6メートルの大作。鳳凰堂のポスターを見て美しさにひかれたのが制作のきっかけで、池に写る鳳凰堂や浮かび上がる阿弥陀如来像を描いた。

 ジュディ・オングさんは作品と同じ図柄をあしらった着物姿で訪れ、神居文彰住職とともに作品を除幕した。「体のエネルギーの最後の一滴まで振り絞って仕上げました。奉納を機に私も生まれ変わる気持ち」と話した。

 作品は4月10日まで平等院ミュージアム鳳翔館で一般公開する。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005030800047&genre=J1&area=K20
67名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/23(土) 20:47:00
平安の彩色、鮮やかに
平等院、月輪と蓮台を初公開

 京都府宇治市の平等院は23日から、修理中の鳳凰(ほうおう)堂本尊の阿弥陀如来(あみだにょらい)坐像(国宝)内に納められている月輪(がちりん)と蓮台を、平等院ミュージアム鳳翔館で初公開する。
仏像胎内の月輪と蓮台としては最古例とされ、半世紀ぶりに取り出し、「950年目のであい」をテーマに披露する。

 月輪は、仏の清浄な心などを表す「心月輪」を表現したという直径30センチの木製の円盤で、中国宋代の梵字(ぼんじ)が記されている。
蓮台の上に乗せられ、全体では高さ19センチ。
直径が最大39センチの蓮台も保存状態は良く、平安時代の鮮やかな彩色を残している。

 1053(天喜元)年の鳳凰堂創建時から納入されていたとみられ、江戸時代などの修理時に取り出された記録がある。
前回は修理などのため1954(昭和29)年−55年に出された。

 今回は、2004年度から行っている本尊と天蓋(てんがい)の修理事業の一環。
保存のため、公開は短期間とし、修理終了時に本尊の胎内に納め直す。
平等院本尊修理委員会の田邊三郎助座長は「作りや彩色自体、大変優れたもので、時代を代表する基準作」としている。

 5月8日まで。午前9時−午後5時。拝観料は大人600円、中高生400円、子供300円。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042200216&genre=J1&area=K20
68名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/28(木) 23:53:27
見ごろ近いフジの花 観光客をお迎え
宇治市の平等院表参道商店街

 京都府宇治市の平等院表参道商店街で、フジの花が観光客たちを迎えている。平等院名物の「フジ棚」にちなみ、商店街の「おかみさん」たちが店頭に飾っている。フジは甘い香りを放ち、ゴールデンウイークに見ごろを迎えそう。

 商店街の女性たち16人でつくる「茶の花会」が、観光客をもてなそうと毎年この時期に取り組み、4年目。平等院のフジを育てている植木業者から高さ2−3メートルの大小11本の木を借り、店頭や平等院門前に飾っている。

 春の陽気に誘われ、28日には薄紫色の花が少しずつ開き出し、通りを散策する観光客たちが足を止めて目をやっていた。5月上旬から中旬にかけて咲き誇りそう。

 茶の花会長の宇治茶専門店経営入江邦子さん(55)は「新茶の香りと合わせて、フジの甘くてやわらかい香りを楽しんで」と話している。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042800196&genre=K1&area=K20
69名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 20:04:44
age
70名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/03(水) 22:07:32
71名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 17:30:30
阿弥陀如来坐像 輝き再び
宇治・平等院 修理終え奉告式
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005083000095&genre=J1&area=K20
72名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/15(木) 16:21:02
プップー! 宇治と聞いちゃあ黙ってらんねぇ
    V                                              _________
      ___                                         /     /       〕
  γ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | |[23] [  宇治車庫] |||_______________________________/ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄|| |   |  |    |   |     || ̄ ̄ ̄|| |    |    |   |   |    |  / |./|
  |  .」二 |..         ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|      ||      || | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|.//|./|
  |  (゚Д゚ )         ||  ||  || |     |        |      ||     || |    |.      .|.      .|//|./|
  |  ⊆⊇ /        ||  ||  || |___|____|___||___|| |__|____|____|__ |/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄フ ̄ヽ――.||  ||  || KEIHAN UJI BUS―――||======||入口―――――――フ フ―7=====|
  | ̄ ̄ ̄ /◎/└―-||  ||  ||  γ ⌒ ヽ ロ | ○宇治茶||_―二 ||二 γ ⌒ ヽ二7  / / ∠___|
 [|○○}/ //{○○|]||  ||  ||.―|  ∴ |  └-―――-┘― ̄二|| ̄ |  ∵ |   / ∠_______|    ブロロォォン
  |―=― ┌―┐―=― ||___||___||_|  ∵  |――――-――|__________||   |  ∵   | ̄    京阪宇治バス |〕  = 3
   ̄ ̄ ̄└―┘ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/18(日) 21:57:41
鳳凰堂、創建当時の輝き
台座から見つかった装飾品200点を展示
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005091700091&genre=M2&area=K00
74名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/16(日) 17:09:25
本尊搬送の光景 ひと目で
平等院鳳凰堂「昭和修理」写真展
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101600015&genre=I1&area=K20
75名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 20:56:52
拝観料無料やったら最高やのになあ。がめつぼうず。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 21:01:34
なんせ鳳凰堂は別料金だもんな
77名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 21:14:24
そんなこというなら華族制度復活させて五摂家に潤沢な資金与えて、彼らに管理させてやれ
78名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 21:17:18
宇治行ったら、都鳥を見ましょう。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/19(土) 22:00:03
10円玉にちなんで拝観料ワンコインにしろ!
80名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 22:44:29
【藤原時代】大仏師定朝【寄木造】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1132398569/l50
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/05(木) 17:44:20
ageましておめでとうございます
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 01:57:58
平等院にセリザワって名前の、お偉方は、いますか?ちなみに女性の方なんですが。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 04:53:51
正面から写真とると右側の端にマンションかビルが写る。邪魔
山の方が背景になるように回転したほうがいい。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 09:43:37
82、いますか?
85あぁぁぁ! ! !:2006/04/08(土) 22:57:21
平等院について建築の観点を中心に調べて
30分みんなの前で話さなければならなくなったんです!!!
そんなことは到底僕には無理です!!!
皆さん平等院についてを教えてください。
てか、代わりに原稿書いてくれませんか??
誰か助けてくださいm(._ .)m
86名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 21:24:23
age
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 08:49:46
プロフェッショナルという番組で、ライトアップされた平等院鳳凰堂がうつってました。拝観時間は夕方までのようですが、あのライトアップされた外観をみるのは可能でしょうか?
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 19:17:01
>>87
夜間拝観の時に行けば見れるよ
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 19:23:28
90名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/11(木) 19:25:40
ageましておめでとうございます
91名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 21:54:17
>>17
ライトアップすればそれぐらいして当然だと思うわ。
青蓮院の夜間拝観も800円ぐらいした。

ところでこの平等院って何宗のお寺なの?
調べてみたんだけど特定の宗教名がでてこない。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 21:04:41
Wikipediaでは
「宗派は17世紀以来浄土宗と天台宗を兼ね、現在は特定の宗派に属さない単立の仏教寺院となっている。」

とあるね
93名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/17(土) 17:13:38
 
94名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/27(日) 17:43:38
 
95名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 20:20:54
なぜこんな有名なお寺のスレが
こんなに伸びないのですか?
96名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 21:38:33
97名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 17:47:38
age
98名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 00:46:06
伏見に住みながら今日初めて平等院いってきた。
残念ながら工事中だかなんだかで明日まで院には入れないってことだったが
展示室の鳳凰にかなり感動。
惚れすぎた。。50分も眺めてた。
土産やにある非買レプリカどこかにうってないんだろうか・・・。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 21:04:06
思えば平等院は、現在は単立寺院ですよね。文句を言ってくる人はいますか。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 00:35:27
大阪に住みながら今日初めて平等院いってきた。
展示室の鳳凰にうっとり見とれてしまった。カッコ良すぎる!
説明の人によると、展示室にあるのが本物で、屋根の上にあるのがレプリカらしい。
(国宝を雨ざらしにできないという理由から)
堂の中にも入ったが、雲中供養菩薩がいくつか欠落して、支えていた釘だけ残っているのがあった。
展示室に持って来たとの事だが、こっちはそのまま残しておいてほしかった。
101戸井:2007/11/06(火) 20:01:28
オトコはやっぱ、せんずり。
102お前名無しだろ:2007/11/23(金) 22:44:27
>>1-1000
オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
    ↓
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg
103名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/22(土) 20:37:40
鳳凰堂って、高床式みたいになってて、水がついた跡のようなものがありますが、
あれは何でですか?
昔はあそこまで水があったのですか?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 20:55:30
宇治といえば、源氏物語かな?
105名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 22:59:23
茶団子、うまいよね
106名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 23:34:04
>>103
実際に行って住職に訊いてみれば?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 10:33:58
次のライトアップはいつですか?
108名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/17(木) 18:51:27
>>106
簡単に会ってくれるものなの?
109名無しさん@京都板じゃないよ
ここの住職ってオネエ??