仏像の安い店教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
仏像を安いお金で手に入れようとするのは一寸おかしいような気がしますが、
私はサラリーマンで数十万もする仏像は買えません。
材質はとりあえず木で、数万円以下で買えるお店なり、通販を教えて下さい。
2名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/15 01:25
もし、東京近郊にお住まいなら一度浅草の仏壇店街をまわることをおすすめします。
やはり、写真だけで選択する通販よりも、実際のものを見たほうが良いでしょう。
今は中国製のものがたくさん出回ってます。大きさや材質等にもよりますが、
数万円で買えるものもたくさんあるはずです。
3名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/15 01:53
>>2
さっそく、どうもです。
わたしは都内勤務です。
なるほど浅草ですか。
近々行きます。
4 :02/03/19 15:02
茶枳尼天などの仏像ってどっかで売ってますかね?
5 :02/03/23 22:17
 
6加護チャンです☆:02/03/24 17:22
数万円で木だと厳しくないかな?
細工にはこだわっちゃいけないでしょーねぇ、うん。
7名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 17:25
8名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 18:27
国産の仏像は数万円で無いよ。
仏師に彫ってもらったら数十万かな?
東京の浅草仏壇屋は止めといたぼうがいいよ。
関東って値段高くつけてるから。
仏具やったら名古屋とか大阪のほうが安くていいもの手に入るよ。
9名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/26 23:59
東南アジア系の仏像でもいいのなら
吉祥寺シルクロード(丸井ヨコの通り)に行ってみませう(w
10名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 00:26
むげん堂とか?
大したのはないぞ。最近は逝ってないけど。
11ここはどうですか?:02/03/27 00:52
12名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 08:15
自分で彫る。
これ最強。
13わけ:02/03/28 00:51
YAHOOオークションで「仏像」を検索すると、結構いろんなものが出てますよ!
あとは毎月第一・第四日曜に原宿の東郷神社で開かれている骨董市や、西武新宿線
「新井薬師駅」下車、新井薬師で毎月第1日曜に開かれている骨董市がお勧め。
でも骨董市のほうは、なかなか出物が少ないかな???
14名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 05:34
インド、東南アジアを含めて、
仏像が多数展示してあるお店教えて下さい。
15名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 13:12
京都の東寺でやる古道具市で仏像を買った。
ネギって800円。気に入ってます。
16名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 16:18
あのーーー
首都圏なんですがー
17名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 16:26
>>14
昔、錦糸町のテルミナにマライカというお店があって、
なかなかいい品揃えで結構気に入ってました。
テルミナの新装改築でテルミナ店は閉店してしまったんですが、
今度、錦糸町そごうの中でマライカがお店を開くそうです。
錦糸町店新装開店で安いかも知れません。
18 :02/03/31 06:54
錦糸町のそごうですかー
そこのそごうは残ったというわけですね。
マライカってどんな感じの店内ですか。
19 :02/03/31 06:58
18の続き。
HPでマライカを調べたら、民芸品店だったんですが。
あのー仏像はどのくらい有るのでしょう。
20名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 13:38
首都圏でも通販とかあるから大丈夫やと思うよ。
ただ東京近郊の仏像はめちゃ高く値段つけとるわ。
21名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 17:45
>>19
民芸品の品揃えもいいです。ただ正確にはエスニック雑貨のお店って感じでしょうかね。
インド、チベット、東南アジア、中米、南米、北米ネイティブ・アメリカン、
アフリカ諸国などの民芸品・お守り・神像・仏像いろいろあります。
仏教関係ならチベットの曼荼羅、タンカといった仏画の本格的なのも見れますし、
ネパール製とおぼしきヤブユム系の鋳造仏なんてのもあったりします。

うちの近所にもいい感じのアスニック雑貨のお店があるんですが、
そこにはロシアの板絵イコンなんてあったりしますね。
マライカもイコンとか置いてほしい。
221:02/04/12 02:51
>>11
さんは、このネットショップで購入されたことがおありですか?
それともお店の方ですか?
ショールームで実際に観ないと一寸不安です。
誰か購入されたかたの話しが聞きたいです。
23名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/12 03:08
つーか。買うより、工務店で木屑貰ってきて自分で彫ったら?
時間は掛かるけど、そのほうがありがたいし、気が入るし、本当に大切に尊ぶんじゃないか?
出来上がったらお寺さんで開眼法要してもらえばいいんだしさ。
24名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/13 05:34
>>23
彫り方教えてやんなよ。
25名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/13 16:00
>>23
>>24
彫り方の本、何冊も出てますね。
ただ、仏様毎のアトリビュート(持ち物や特徴)をちゃんと知っていて、
間違いなく彫るって結構むずかしいんじゃ?
円空佛みたいのならなんとかなるかもしれないが・・・
26 :02/04/14 09:35
納得のいく値段で買うのが一般的な信仰の仕方でしょ
彫るのは凡人には無理だって。
栗田貿易
http://shop.commercecity.or.jp/shopper/SC_EXEC/cccmall/kurita/0202/0201/butsuzou
には、興味あるな。
27名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/23 04:12
あげ
28名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/23 21:31
東京で仏師やってます。どのくらいの大きさで何の仏像がいいのかな?
大黒様の姿が三寸三分の普通彫りのなら三万代くらいで買えると思うよ
値段は家の親父がきめてるから俺はくわしくないけど
彫りがしょぼくても安いのがよければ台湾とかから輸入してるのでいいのでは?
29名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 04:18
どうすれば仏師になれますか。
教えて下さい。
30名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 21:07
28です。スマン三万円代のは上彫りだった・・普通彫りは一万八千円でした
>29さん 仏師に弟子入りすればいいんだけど、今は景気悪いからあんまり弟子とってくんないかも。
ちなみに俺は三年ちょいぐらい祖父の弟子の弟子の所に通いで弟子入りして、結婚したので一応独立みたいになって
親父に教えてもらいながら今日にいたっています
31 :02/04/28 21:18
30さんの仏像はどこでみられますか
32名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/29 18:13
西村公朝さんのやってる粘土の仏様はどうですか。
いわしの頭も信心ってやつですが。公朝さんが本気
で作ったやつは値段なんか聞けない。
33名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/29 21:59
>31 お店にきてもらうしかないですね。
でも、ほとんど受注製作だから手元にもあんまり残ってないんですけどね
納めたお寺もあつちこっちにあるし,親父がお寺さんと打ち合わせや納品してるもんで
俺はどこのお寺さんにあるのかあんま知らないんですよ。
日蓮宗の大荒行で使ってる大黒様とか鬼子母神とかは俺のがだいぶ行ってます。
ちなみに店は田原町です
34 :02/05/08 21:42
あのー
仏像を購入しましたら、お寺で拝んでもらう必要がある、
と聞いたんですが、
いくらぐらい納めればいいのでしょう
35名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 23:21
必要があるって訳じゃあないですが・・

でも、性根の入らない仏像を放置したり
開眼供養無しで私的にお祭りする事は
あまりよくないと言われていますね。

開眼供養を寺院に頼むのであれば、お布施は
その寺院に相談するのが一番でしょうけれど、
お給料の何パーセントか、特に負担にならない
程度で喜捨したい分だけお供えするのがいいと
思いますよ。

ちなみに、お坊さんを自宅に呼んで法事を
してもらう時のお布施の最低ラインの目安
が、某マナーブックとかいう、ひとに聞け
ない冠婚葬祭のマナーについて記した本に
よれば、約十万円ということでした。

でも、こっちから出向いて開眼頼むなら、
2,3万円程度から、十万円もおそなえ
したら、丁寧なひとだと思ってもらえる
とおもいますよ。

よっぽど高額のお布施に慣れてる寺院で無い限りは。
36名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/10 03:34
この間、宜保愛子氏がテレビに出られていて、
ある人がお坊さんからもらった弘法大師像には、魂が入っていないと、
宜保愛子氏が言っておられました。
とうぜんお坊さんは開眼供養をしていると思われ、
つまり何が言いたいかというと、そういう問題は、
気持の問題だと思うのですが、皆さんいかがなものでしょう。
魂は、持ち主が入れるものだと思うのです。
37 :02/05/10 18:20
京都で売ってるお土産用の仏像なら数百円で買えるぞ
38名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/11 15:04
本当に開眼供養できる坊主など日本にはほとんどいないので、やっても金をドブに捨てるだけ
ですよ。
祟りだの因縁などとあることないこと言う人や坊主もいますが、要は気持ちの問題だと思いますいよ。
39名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 19:58
やっぱりそうか
40名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/24 21:42
げっ! 一万だして寺に頼んじゃったーー!
41名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 13:43
仏像買うなら、やっぱり守り本尊を選ぶべきなんでしょうか?
42:02/05/26 13:48
43名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 15:44
自分でお経を読んで、開眼供養するのは意味ないの?
44名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 23:35
別に意味なくはないとおもうけど、43?

でもそれは、いわゆる開眼供養とは赴きが違うと思われ。

38はなにを根拠にそんなことをいってるんだろう。
開眼供養の作法は割合ポピュラーで、真面目に開眼供養して
くれる坊さんくらい、ようけ居てるとおもうけど?

ま、たしかに因縁だの祟りだのワケワカランことで
信者さんの不安を煽るような奴のところに頼む必要はない罠
45弟子入り希望:02/06/19 09:20
>>28さんはまだいますか?

どうにか弟子入はできないものでしようか。
46時代屋:02/06/19 11:10
仏像は盗むもの
47名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/22 07:18
>>46 に天罰を下す
48名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 20:48
>45さん28です。ひさびさにきました。弟子ですか俺はまだまだ人に教えるほどではないです
弟子入りしちゃうといろいろ大変なので、とりあえず仏師の開いている彫刻教室みたいのに入門してみては?
仏師で喰ってけるようになるのは大変ですよ。師匠の兄弟子が俺が修行中に大型電気店の店員に転職しちゃいました
49名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/06 15:40
真言密教の仏像を豊富に置いてある店はないものか。
浅草逝ったけど、お不動さんぐらいしかなかった。
50名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/07 13:59
密教の仏像は確かに少ないね。
扱うほうも恐怖心があるのかも知れない。
どこか置いてある店か、彫ってくれる仏師が知りたい。
真言密教系の仏像をさがして何するの?
真言密教系の仏像は怖いよ!

信じる信じないは勝手だけど、私の話をきいてくださいな。

私は、学歴もなく就職して、転職を繰り返し有象無象のコンピュータ
関連企業で管理職にもなれず、40までをすごしていた落ちこぼれで
すが、ある日、荼枳尼天の曼荼羅と仏像に出会ってから人生変わっ
た人間です。もともと宗教オタクに近い私は、荼枳尼天のことは知っ
ており、あの飛行する荼枳尼天の美しさに魅入られて、つい、私の
守り本尊にしようなどと考えて荼枳尼真言を毎日唱えておりました。

そう、今になって思えば遊び半分にご利益があればいいなとか考えながら......

あとは、事実のみ...

■41才で管理職に年収は1.5倍
 -> この年、親戚中で唯一の味方だった祖父が急死
 -> 翌年には、祖母が急死
■42才で会社を辞めるが、挨拶に行った一部上場の企業にスカウトされ入社
  (この時、年収はさらに1.3倍)
->可愛がっていた猫が謎の急死(突然、発作で暴れ周り苦しんで死んでいった)
■44才で......やめときましょう......

どうしてでしょう、収入、地位が上がるたびに何故か大事なものを失って生きます。

でも不思議に摩訶伽羅天の曼荼羅+仏像とか、荼枳尼天とかって増えていくんですよね。


52 :02/07/09 15:16
ネタだね
試してみれば......
54名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/10 07:51
試しているがまったく効果なし。
良くも悪くもならん。
まったく良くも悪くもならん。
55名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/10 20:54
48の仏師さんにお尋ねします。
不動明王を彫れますか?
56名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/10 22:02
>55彫れますよ。何年か前に小さいのを彫りました。俺が弟子入りしてたころからあんまり注文がないです
57名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 01:53
密教系仏像はなんで怖いの?
58名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 01:57
軍荼利明王がほしいのですが。
彫ってくれませんか。
59名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 13:19
密教一般というより、天部の仏は(ちゃんとまつらないと)
こわい・・・ということはある。
60名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 18:32
まじかよ、実家で毘沙門天がホコリまみれになっとる
やばいかも
61名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 19:06
>>60
毘沙門天くらいならまだしも、ダキニなんかはこわい。
62名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 19:58
小振りな十一面観音が欲しいのだが・・・
まず、十一面様はあまり売ってるのをみない。
あと、開眼供養っていくらくらいかかるんだろう?
63名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 20:03
上のほうで出てきた栗田貿易の仏像はどう?
誰か買った人いない?
64名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 02:35
>>63
国産ではないようだけど、けっこう安い。珍しいものもある。
しかし、仏像を通販で買うってのは抵抗あるな。
利用体験談はないか?
65名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 10:43
誰か人柱になって、栗田貿易から勝ってみてくだはい
66名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 16:35
↑みたとこと、怪しい会社でもなさそうだが・・・
 買うのは簡単だが、その後の開眼供養(御霊入れしないとただの彫刻)
 おまつりが大変だ・・・
67名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 18:32
開眼供養の費用(相場)って、誰か知ってる?
68名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 18:47
>>67
上にそんな話題があったよ。

栗田の仏像、すごいレパートリーだな。
飾ったらまずそうなものまである。

開眼供養って言ったって、持っていけば一万円くらいで大丈夫でしょ。
それか仏像に関係したお経を自分で読んで大切に祀る。
要するにラモスが言っているように、「気持」が勝負でしょう。
70名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 23:28
56の仏師さんへ

http://www2.osk.3web.ne.jp/~sinpukuj/djm/djm12/fudoh%20n.html
こんな感じの不動明王で高さ30センチくらいものもだと幾らぐらいで彫ってもらえますか?
71名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 23:35
便乗ですが…
30センチぐらいの軍荼利明王(彩色なし)は
いくらぐらいで彫ってもらえますか

栗田貿易にあるようですが、普通は軍荼利さんなんてどこにも
売ってないようで…
72仏師さんへ:02/07/13 23:39
HP開いて通販で仏像を販売して下さい。(特注もので)
下世話な話しで恐縮だが、需要があるかも知れない。

>>71
軍荼利明王は確かに見ないね。
浅草でスサマ明王と愛染明王は見たが……
7371:02/07/13 23:45
>>72
愛染明王はたしかに浅草で見かけました。極彩色のやつ。

軍荼利明王は、店の人に聞いても「ぐんだり?どういう仏さま?」とか
言われるだけでした。
どうしても欲しいんですが。
74名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:00
スサマ明王じゃなくてウスサマだったね。スマソ

          烏枢沙摩
75名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:02
おまえは城島イケルか
76名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:04
俺は大日如来の分身でござる
77名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:19
たしかに需要はありそうだな。
78名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 02:39
いかん俺も欲しくなってきたー
79名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 13:00
ウスサマ明王は画像でいいでしょう、というかお札とか。
東司(便所)の不浄よけで。
>>69
気持ちといえばそれまでですが、
やっぱり開眼してもらったほうがいいでしょう。
(その後、いい加減にしてはいけませんが・・・)
80名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 22:08
仏画と仏像、どう使い分けるの?
81名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 01:05
>>80
まずは(そっけない話)置場所。
あと御供養の疎密。
道場のメインの仏か、そうでないか。
82名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 01:58
やっぱり仏像のほうが存在感が大きいってとこか。
83名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 23:57
ウスサマ明王は近所の寺のトイレにあった
84名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 22:58
>>82
韓国では仏画が多いらしいが・・・
韓国って言うより、南朝鮮でしょ。
歴史的にはその方が正解だ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/17 05:47
仏像彫ろうかな
彫れるかな
87名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/17 07:04
浅草とかに売ってる仏像って、日本製かな?
88名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/18 14:42
仏像ほれるならほりたいよねえ。
89名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/22 15:56
開眼age
90名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 01:07
>>87
テンプラの仏はどうだろう・・・
木彫のものも、安いのは大陸製かも。
出来が良ければ問題はないが。
91名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 06:06
>>90

仏像の出来不出来って、やっぱり顔がポイントかな。
ところでテンプラって?
92名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 20:16
天婦羅
93名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 02:39
>>91
「鍍金したもの」「みかけばかりのもの」の意味。
銅に鍍金ならまだいいが、安手の鋳造仏でバリの残っているものや、
樹脂に鍍金もどきをこそ「テンプラ」といいたい。
94名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 10:51
なるほど
95名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 17:39
チンピラ
96名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 02:37
>>95
あまりおもしろくない(真顔)
仏師はどこに消えたんだよ
98名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 16:06
キンピラ
コンピラ
100名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 23:41
パンチラ
101名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/27 11:42
クンビラ
102名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/27 12:30
ビラビラ
103名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 00:48
あげ
104名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 13:07
>>1
その前にお尋ねしたい。
1さん。聞かせろや!
なぜ、そんなに仏像が欲しいのだ??
1さんが信仰してる神仏が印刷してあるようなものに
手を合わせて十分ではないか?

1さんはカタチに拘るのかね?
それとも、仏像を前にした方が、読経に力がはいるのかね?
後者ならいいことだが。

値段じゃないと思うんだよ。
ようは、仏様のお顔かな。
「安いけどお顔が好きじゃないな〜」よりは
少々高くても、自分の気に入ったお顔の仏像がいいんじゃないかな?一生モンだからね。

仏壇屋も、何回も通って(ま、通うたびに線香、ローソクの購入するように)親密に
なればかなりディスカウントしてくれるよ。
105名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 13:09
↑同感のあげ
ところで1はもう買っちゃったかもよ
107名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 22:34
ひさしぶりに来ました仏師です。不動明王ですか、高さ30センチってお姿?or台座プラスお姿?
檜か楠かヒメコをだいたい使うんだけどどれかによって値段もだいぶちがってくるよ
軍荼利明王も。ホームページかー不景気だから創ったほうがいいかな・・ネットの通販で仏像買う?
でも大量生産できないからなー
108名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 00:09
仏師キター
109名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 00:19
あ、仏師さんだ。
ネット通販で仏像買う人は少数だとは思うけど、俺はマジで
栗田貿易に手をだしてしまいそうです。
店か工房の場所がわかれば相談に行きたいけど、2ちゃんで
明かせるわけないしな。。。
110名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 00:49
>>109

人柱になって安いやつでも買って下さいよ。 W
111名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 02:02
人柱かー。悩む。
112名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 15:17
仏像が欲しいと言う人は、仏教への信仰というよりも、仏像という物体に
興味があるのでは。もちろん買えば拝むんだろうけど。
113名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 20:28
>>112
それが仏の道をふれる縁となることもありましょう。
114名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 21:06
 何故栗田貿易を怪しむのか?カラーカタログ送ってもらったが、さして怪しくは無い。
開眼供養の件、今現在菩提寺が無い場合、実家の菩提寺とか親類の菩提寺に開眼して頂く
のが良いのでは?御布施は3万円までで充分。プラス紅白のお餅や御赤飯を添える事。
115名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 00:52
栗田いってみますか。報告を待て。
栗田の報告、期待してます。
117名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 02:39
>>114
開眼の所作、感謝。
栗田、金に余裕があれば欲しい御像が数点あり。
トライした方、報告期待。
118名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 22:09
>117
  その仏像は木地ですか?極彩色ですか?
 個人的には彩色像が好きですが、お祀りする上では
 どちらがベターなのか?
119名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 21:26
仏師です。70&71さん、とりあえず台座とお姿で30センチとすると檜を使って
不動明王が三十万ぐらい、軍荼利明王が四十万ぐらいです(彩色なし)これより安いのがいいなら
外国製のなら半分ぐらいの値段で出来ますよ。
120名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 02:41
拝む対象としては、仏像より画像のほうが、
イマジネーションが広がっていい気がする
121名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 22:45
115ですが、デジカメがぶっ壊れたので、栗田はしばしおあずけ。
トライした暁には必ず報告しましょうほどに。

さすがに仏師さんのはちょっと手が出ない値段ですねえ。
122名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 23:37
台座含め1尺か。小さいな。
外国とは、台湾か中国の製作地で
価格は半分じゃねぇだろうが。
仕入れ値5万だぁよ。
123仏師:02/08/21 22:07
普通の外国製なら五万ぐらいで仕入れれるけど家の場合、外国製でいいから安くしてくれ
みたいな注文がきた時はちゃんと指示を出して造ってもらうから多少高くつく。
モーレツに安いのが欲しいなら栗田さんとかで量産品を買うのが正解だと思うよ
124名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 23:50
ふ〜ん。指示出してって直接に指導している
訳ないじゃねぇだろうな。仏具屋卸し経由だ
ろうな。仏師ってのも あやしい。
截金や漆塗りも金具も彩色も外注ちゅうシステム
なんだよ。
125仏師:02/08/22 20:22
実家が仏具屋だよ。注文とかは父親がやってるからこまかいことはまだよく知らない
俺で三代目です。家にくるお客様で外国製のでいいって人はほとんどいないですけどね
>>124

あんたの方が怪しいよ。
127仏師:02/08/22 21:06
俺は父親に「おまえは勉強不足だ!」とよく言われてるけど、知らない人にあやしいって言われてもなー
124さんは俺の人生を否定してるみたいでちょいとムッときました。
そうそう、こないだCSの読売テレビが取材にきました高村光雲さんの番組で取材してたら家にたどりついたそうです
もう放映したと思います、ノミ打ちしてるとことか撮影しました 家CS入らないので見てません
後でビデオ送りますって言われたけどこないし・・どなたか見た人います?
128名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 21:09
  
−イワシの頭も信心から−
  国産・舶来 そう拘らないですけどね。
 仏教自体国産じゃないし。そりゃ「○書いてちょん」
 てな粗悪な像はハナから除外ですけど。
仏師さんへ

あらしは完全に無視で行きましょう。
130仏師:02/08/23 18:31
そうしましょう
>>130
仏師さん。124みたいな奴はね、相当不器用だと思われ。
妬んでるんだよね。

荒らす奴って総体的に妬みからそういう行為に走る。
てめぇが何一つ出来ねぇからさ。
世の中、仏師は必要だが124は要らない。
132仏師:02/08/23 22:10
安く仏像が買えるお店というスレなんだから、もとにもどしましょう。
1番さんはその後どうしたんだろう?安く買えたのかな?
仏師に注文するのはお寺さんがほとんどです。お布施とかでお金を集めて買ってくれます
通販で買うのが不安ならば仏具屋に行って選ぶのが良いです。外国製でも最近はいいものがありますよ
133名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 04:42
どこかで、小振り(像高10cmくらい)の十一面観音
安く入手できませんかねぇ・・・
>>132
二ヶ月ほど前に田原町を廻ってきました。だいたい値段は同じような店ばかりですね。
日本人の名入の仏像だと極端に値段が高くなります。やはりそんなに手間のかかる物なのでしょうか?
135仏師:02/08/24 21:54
かかります。みなさんの想像してる以上に手間がかかります、この世界に入って十年以上たちますが
ものすごくしんどいです。でかいの創る時にチェーンソーを使いますがそれ以外は機械をつかいません
よく、図面と道具があれば仏像なんて自分で出来るみたいに思ってる人がいますが
器用なぐらいでは仏師にはなれないのです。値段が高いと思うでしょうが家は中間マージンみたいのがないので安い方です
外国産との素人でもすぐわかる違いは仕上げです、外国産のほとんどは仕上げがペーパーがけです
日本の仏師は刃物で仕上げします
136仏師:02/08/24 22:06
あ、そうそう外国産のほとんどはツゲを使っています。
でも前にも書きましたが外国産も今はなかなかいいものがありますよ
133さん、家の仏具屋にこれればいいんですけどねー・・
今日から鬼子母神にとりかかりました。半年ぶりぐらいです、こないだのは父親にぶりぶり言われたから
気合いれないと思ってたけど。、なんかだるー・・であんましすすまない明日はがんばるさー
137名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 00:31
これで荒らし?自らを仏師と言う程、おこがましいぜ。
たった20年未満かよ。自称仏師は結構。仏像の安い店
だよ主旨は。だったら台湾や中国産の仏像って鑿の跡が
無いと書いて欲しいけれど、外国製でも最近はいいものがありますよ
か。いいものって、どの様なものなのかな?仏師さん。
鬼子母神・・・だるーは、おとうちゃんに言われて以前の段階の
境地だぁよ。
だって、でかいの・・・造る、、、そんな事は仏師としては
到底、言えない言葉だよ。

安い店 直販、 この自称 仏師。 さあ、値切ってな。
>>1
138名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 05:02
>>135
> 外国産のほとんどは仕上げがペーパーがけです
> 日本の仏師は刃物で仕上げします
>>136
> 外国産のほとんどはツゲを使っています。
仏師さん、なるほど。
(あおりには黙殺が賢明です)
139名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 07:01
137みたいなクソは無視していこうぜ>オール
140名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 20:42
>139
  Yes I do.
141名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 22:06
1人で文句言ってる乞食がいるじゃん!137はあれと一緒だよ!ま、2ちゃんだからしょーがねーか。
142名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 22:23
139ごめん!最後に・・鑿の跡なんて残ってるワケねーじゃん!エラソーに書いてるくせに・・・プププ恥かしいよぉー
土産の熊の一刀彫りかっつーの。ただのしったか君じゃん。ではこれ以降バカは無視ね
143名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 23:40
ヤスリの仕上げか鑿の仕上げか・・・で大騒ぎ。
平常心でいきませう。
144名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 23:41
土産の熊の一刀彫?聞いた事のない技法教えれ
一木造り違うの?寄せ木で熊ちゃん?
あおりじゃ無いよ。
いえいえ、きちんと鑿跡残っている仏像あるっすよ。
勿論、外国産(笑)
さて仏像に文句言う乞食には仏像存在の背景=宗教って
何?きちんと答えてね。

と、安い店がテーマだから、店名あげろよ。
仏師が出て、どうすんの?
糞で結構。泥中の蓮華って知ってる?
  
俺は めっちゃ関係者だよ。京都発・・・
従って もう 出てこないからね。安心
しなよ。名古屋問屋事情・翠雲堂・京都卸し業者・
他、色々知ってるよん。
 スレッド名変えたら・・・と、提案。
さわりの一部だけ、かすったら異常な反応を楽しめました。
宗教板逝きます(大笑)さ い な ら。

145:02/08/26 01:54
糞は糞でしかなかったか
146名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 22:21
>144 
 「泥中の蓮華」ってもしかして
「この泥が あればこそ咲く 蓮の花」の事・
あんさん、糞から蓮は咲きませんでェ〜!
ウンコと泥を一緒にしちゃ〜ダメでしょ!!
 関係者かどうか知らないが、そんなケンカ腰で
さぞかし御繁盛な事で。
147名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 22:31
結局ただの問屋の店員だったみたいだね。溢れる知識を自慢したかったんだね・・・
148仏師:02/08/26 22:50
変な人が消えてよかったすね。スイウン堂さんの関係者だったのかな?
西村さんが亡くなった時、家に専属の仏師になってほしいって来たけど自分とこだけで
手一杯だったので断ったんですと。引き受けとけば今ごろもうかってたのに・・・
今スイウン堂さんに納めてる仏師は俺の師匠の師匠の息子さんらしい
149名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 23:05
じゃあ話題をもどして仏像の安い店に・・って語る事がないや・・
150名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 23:53
栗田報告が待ち遠しいね
151名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 02:37
栗田は写真ものせてくれればいいのにね
152名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 02:42
>>148 仏師さん!
あなたの作品を見たいのだが。
にわかHAでも作ってくれる?
興味ありだが。。
153仏師:02/08/27 02:54
ノートパソコンしかもってないんですよ。しかもパソコンはホトンド使わないので
よくわかりません。そのうちヒマと金が出来たらなんとかしたいんすけどね
154名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 07:34
155名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 18:54
何これ?
156名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 21:27
>151
  栗田の件
   写真って何の? 載ってるんじゃないの?
157名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 23:39
栗田?
158sage:02/08/27 23:42
トライした方、報告期待。
<<<<<結局は金儲けでしょ!!>>>>
似ている・・・・>>153
160名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/28 00:32
トライする予定ですが、まだです
俺が買うなら千手観音だな
162名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/28 21:15
  閻魔さんもイイですよ〜!地蔵三尊の前立ちに
 閻魔さん。シメイ・シロクを脇士に従えて。
脇士じなくてよ、他の字だろ
164162:02/08/28 22:33
>163
  「脇侍」ってか?「脇士」とも書くんだよン
やっぱり弁天様が、いいな。等身大じゃ無くても
精密に・・・彫り物で 見たいぞ
166名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 03:28
ダイソーで売ってたよ。アジアの輸入品だけど。
167名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 13:22
トライしようぜ
168名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 21:54
ダイソーって百円均一の?
169名無しさん@1周年:02/08/30 21:57
愛染明王がいい。
愛染明王なら田原町で帰るよ
じゃあ帰りますか。たけぇよ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 23:00
厨房の頃、中尊寺かどっかの天然色の色っぽい大日如来像の写真を
見て萌えてしまい、フィギア感覚で中学の美術教材のロウの塊を彫刻し
て、グラマーな大日如来像を作っちゃいますた♪
173名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 23:23
興福寺の阿修羅みたいな有名な仏像のそっくりさんを作って販売
したら著作権とか問題にならないのでしょうか?
確か浅草のお土産屋さんで、オリジナルそっくりを見たのですが。
174名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/05 00:01
だれがその著作権をもってるんだい?
175名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/10 15:49

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・カラアゲスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
176名無しさん@1周年:02/09/14 15:17
177名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/11 18:49
age
178名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/12 00:00
興福寺・阿修羅像のレプリカ売ってるところってありますか?
小学校の日本史教科書時代からずっと萌えなのですか?
(性的な意味ではなく、凛とした存在感がたまらない・・・)
179名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/12 01:23
仏像はあるのですが、仏像をおさめる厨子を探しているのですが
いくらくらいするのでしょうか?
どこか安い店をご存知の方いませんか?
180名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/13 21:23
>179
  総丈どれくらいですか?木製?木地?彩色?如来?明王?
181名無しさん@京都坂じゃないよ:02/10/13 21:32
柘植材、木地、明王では?
182沙弥:02/10/13 23:25
画像の掛け軸とかの方が良いと思いますよ。
失礼だけど邪魔な時には巻いておけますし。
これは裏技なのですが、カルチャースクールなんかで
仏画を描いている人はかなり多いはずです。
そういう人で、プロではないけど巧い人は多くいると思いますから、
ちゃんとした白描の手本を見つけて、
お願いして描いてもらってはどうでしょう?
かなり安く済むでしょうし、描く人も喜んでもらえる筈です。
それから、できれば図書館の仏像図鑑などをよく読んで、
儀軌をしっかり確認しておくことです。
できれば、箇条書きにしてまとめて、描く人に提示したほうが良いです。
最初はどうでも良くても、仏教を学んでいるうちに
しっかりしたのが欲しくなると、
最初のを処分しなくてはなりません。
そうなると面倒ですから、やはり最初から儀軌を参照するべきです。
真福寺仏画道場などに相談してみれば紹介してくださるのではないでしょうか?
本職の方、失礼いたしました。
183沙弥:02/10/15 00:47
訂正)道場>導場
185名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 01:28
あげ
186名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 22:34
>179
  総丈によりますが、サンメニーのプラッチック御厨子もイイですよ。
187名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/24 20:46
afe
?
190名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/10 14:20
qge
191名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/11 00:39
ダキニとか歓喜天とか・・・
一般人にこんなの売って大丈夫なんだろうか。

・・・栗田貿易
192名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/11 00:46
>>1
台湾の新義とかの仏像はヘタな日本製仏像よりも遙かに良い物があるぞ。
ただし、良質な材料を使っているものほど値段はそれなり。
193名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/22 03:45
不動産の木彫りなら、うちの近所に8600円で売っていた。サイズは15cm
位だが、なかなかよかった。愛染が1万5千円くらいなら買うのだが?
194名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/22 22:00
>193
 身丈2.0寸柘植 25200円也
>>178
有名な仏像のレプリカは、その寺の近所の土産物屋の店の奥のほうに売っていることが多い。

>>1
安い仏像は、仏具屋で探しましょう。
どでかい寺の近所は仏具屋だらけでございます。
196名無しさん:03/01/02 18:48
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
197山崎渉:03/01/19 20:57
(^^)
198名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 22:32
結局栗田貿易はどうなったよ
(-_-) かわいい・・・
(∩∩)
   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
197は、よく見かけるけど誰?
203山崎渉:03/03/13 14:28
(^^)
誰もいないや・・・・


       終了       
                  
                      
  
菓子製造のカバヤの商品で「世界の神話」というチョコのおまけは
仏像のフィギュアです。
1個200円ぐらいで仁王、四天王、五大明王があり
立体曼荼羅が作れる。
ただし中身は開けてからのお楽しみ。
コンビニで売っているYO
207 :03/04/13 14:03

マジかよ。
散歩がてらコンビニでも行くかよん。

もう売ってるの?

世界の神話〜第2集 仏教神話編〜』しっとる?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1048639429/l50
210山崎渉:03/04/17 08:53
(^^)
212山崎渉:03/04/20 04:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
?
http://www.butsuzou.com/
ここどう思う?
215名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/25 19:46
(^^)
アート仏像・・・
217名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 00:53
アートなのに、開眼供養までやってると・・
218名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 12:05
開眼供養って菩提寺でないとだめなの?
自分の好きな寺いって頼んだら断られるんだろか?
小心者なので寺に聞けない・・。
219 :03/04/28 12:57

開眼供養は自分でお経読んでやればいいんだ

220名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 13:27
>219
般若心経しかしらんが・・。
手順もしらんし。
221山崎渉:03/05/28 14:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
222山崎 渉:03/07/15 13:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
225山崎 渉:03/08/15 19:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
226名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/05 06:48
上げ
227名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/28 22:06
開眼あげ
保守
229↓こんなの有ったよ:03/11/20 21:55
230あぼーん:03/11/21 19:24
あぼーん
李スンヨプ「メジャー行きがだめなら最悪の場合は1年間日本へ」と爆弾発言!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/16/20031116000015.html

日本は「最悪の場合」らしいです
232ぼるじょあ:03/11/23 13:14
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎 渉&ぼるじょあ
233あぼーん:03/11/24 22:21
あぼーん
234名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/15 23:02
 閻魔大王像(天部仏像の正式な閻魔天ではなく、古代中国の役人の姿をした死後の世界の裁判官としての
いわゆる閻魔大王)が欲しいのですが、販売している仏具屋さん、人形屋さん、サイト等をご存知の方はぜひ
教えてください。
>>234
仏師に彫らせたら如何ですか? 
私は不動明王を彫ってもらいましたが、高々100万そこそこでしたよ。
236名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/15 23:41
>>235
 234です。残念ながら、100万円のお金はありません。
小さいサイズで既製のもので構わないのですが、なかなか
閻魔大王像って見当たらないんですよね。
239名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/16 23:20
>>237
 ご丁寧にありがとうございます。
 確かに探すとあるものですね。
 ご紹介の閻魔様は本格的な仏像ですが、閻魔様グッズというか、置物っぽい
閻魔像もあるでしょうか? また、閻魔様を祀った有名なお寺はどこですか?
>>239
『本尊 閻魔』でググれ。
こんなのがあった。

http://plaza.across.or.jp/~horinh/kakuti.html

置物っぽいのは、知らない。
仏像は「グッズ」とか「置物」として扱うべきではないと思うが
242名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 14:38
ヤフオクでたまに破格の値段がついていたりすることがある。
そういうのはやめておいた方がいいな。
鳥越堂仏具店は毎月15日に一部半額セールをしている。
>>241
君にとって仏像は崇拝対象
ある人にとっては美術品

考え方の違い
245名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 19:09

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ けやきの証言 荒行の造形
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1085898098/
246名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 22:50

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ けやきの証言 荒行の造形
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1085898098/
247名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/03 16:54
http://www.rakuten.co.jp/butsuzou-pro/

1円オークションあさっててめっけた。おいてきますね。
248名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/04 00:26
>>247
誰も反応しないですねぇ。もう誰もいなくなっちゃったのかな?

と書きつつ保守してみる。
249名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/04 08:16
オークションか・・・・・・
250ぽこ ◆POCOeuXoJw :04/09/12 20:55:11
   ∧,,∧
  (,,・∀・) <250
 @(_uu)
卓上の置物に京都のみやげ物屋で
ブロンズ調の仁王像買ってきました。
彫りたい
253名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/04 23:33:07
        
         
          へ   へ
          の   の
            も  
           
            へ
254名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 00:56:02
保守
255名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 09:51:55
新しいのより、古い仏が欲しい。特に国内。
256名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 20:00:47
最低でも数十万くらいするだろう。
257名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 20:26:36
へたなお寺で開眼してもらうぐらいなら自分で思いつく
精一杯の儀式をしているほうがましさ。
とある名高いお寺で土砂加持という土を開眼して
光明を持たせる法要をした土をみんなありがたく
もらっていたが、俺も坊さんの友人にそのおすそ分けもらったが・・・、
法要の終わりのほうで、俺はものすごい邪気が本堂に満ちるのを
感じた・・・。
で、その土のほうは、修行をたくさんしているはずのお坊さんがたは
ありがたがってもらっていたらしいが、在家の俺はその土にとんでもない
邪気が介在しているのがわかり、結局もらったけど気味が悪いんで
捨てたよ・・・。修行をたくさんしたと自慢している一見修行をし
ているようでしていない昨今の僧侶ときたもんだ。

生臭オナニー君に開眼なんてできやせんて・・・。
よほどお坊さんを選ばんと、逆効果だよ。
258名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 21:46:46
>>255
ヤフーオークションをチェックしる!
259名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/16 14:33:31
集出版社もな
260名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/18 21:12:34
>>255
骨董祭や蚤の市でもぎょーさんある。
ただしふっかけてくる業者もいるので要注意。
というか、ふっかけてくる業者しかいませんが。
最近質の悪い骨董屋多いね。
職がなくてとりあえずトラック一台で引越屋兼ゴミ屋兼骨董屋を始めたって輩が
多いのかなあ
261名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 14:21:32
俺んちは仏像・神像を何体か所蔵している。
京都・鴨川東側(四条〜三条)の骨董店街で何度か購入したが、
いずれもかなり高価だったぞ。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 22:06:50
骨董屋では阿弥陀如来が圧倒的に多いような気がする。
その次は、観音、地蔵、不動あたりだろうか。
新仏でもいいからマイナーなのが欲しいってんなら、栗田貿易がいいよ
263名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/23(水) 10:59:52
名古屋でどこかいい店はありませんか?

高さが10センチぐらいで小さいのを探しています。

ちなみに、千手観音さん、薬師如来さんを探しています。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/23(水) 14:03:18
>263
検索したらこんなんでてきたけど
http://www2.meikei.co.jp/antique.htm
265名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/23(水) 22:26:00
264さん、わざわざありがとうございます。

お店を廻って探してみます
266名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/20(月) 00:35:07
おんあびらうんけんばざらだとばん
267名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/01(金) 23:21:02
そこでカバヤの食玩ですよ。
268& ◆Y3RqvyvoNM :2005/07/06(水) 21:04:42
東京なら、田原町の一心堂
269名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/08(金) 06:24:37
ちょっと前に吉野に行ってきました。
蔵王権現様が売っているとこありますか?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 09:44:25
蔵王堂の並びの商店街にある骨董屋にはなかったか?
仏像も多く陳列されてたと記憶しているが。
271269:2005/07/10(日) 03:24:53
>>270
たしかにあったと思うけど,なんかそそられなかった。
他にもう少し見てみたいと思ったもので
272名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/21(金) 08:49:22
秘仏が見たい◇2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1098961244/819

802です。皆さん色々とアドバイス、どうも有難うございました。
盛安寺の四臂十一面観音立像はどうしても拝観したいので、
9:00に盛安寺到着、盛安寺と三井寺伽藍見学を終えて11:30唐院御影堂到着、
昼食を済ませて、14:00京博到着を目標にします。天台展、18:00迄でしたね。
もともと仏像(彫刻部門)以外はあまり興味がないし、鎌倉仏もざっと見れば満足。
平安時代の仏像にポイントを置いて見学してきます。


↑キモい イム イ象 ヲ タ
10 月 29 日 に 出 現 !!
273名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/01(火) 22:01:40
やはり稲荷町の一心堂を覗いてみるべきだね。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/04(金) 01:26:53
>>273

そこで一体三万円ぐらいで五大明王は揃いますかね。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 14:22:50
あげ
276名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/31(火) 19:54:54
はせがわのニセ明慶はどうなったの?
277名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/03(金) 04:10:33
そうだはせがわのニセ明慶は原価1.5万くらいのを50万で売っていたそうだ。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/05(日) 14:15:28
あげ
279名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 02:08:19
>>1 中国製なら1000円位からあるよ。ま、何でも良いなら…
予算3万だと国産はムリポ。台座代にもならん…
280名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 03:41:44
>>277
まじっすか?
281名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 10:23:57
>>280 マジ!
282名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 21:12:32
漏れは、原価1万を70万で受注販売してたと聞いたが…いわゆる確信犯。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/15(土) 18:12:29
家にも仏像あるよ。十一面観音像と日蓮上人像が。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 13:57:46
食玩の仏像で我慢しる!
285名無しさん@京都板じゃないよ
あげ