お寺の奥さん愚痴スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
お寺の奥さん、いいたいことない?
在家から寺に嫁いだひと、経営難で大変な人
いろいろいらっしゃると思います。
さあ ここで愚痴って!
2名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 01:20
今日の朝、うちの嫁さんがこんなスレないか、って
ゆーてました。明日紹介しときます。
3名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 01:42
>1です。もーバンバン書いちゃって!まってるからね!! 

私の場合、田舎の小さな寺でしてまず環境に馴染むのが
大変でした。方言を聞き取るのがむつかしくて電話にでるのが
苦痛でした(今はだいぶ慣れた)
舅から跡継ぎ(男子)をはやく産め、と言われた時はブチきれたけど
田舎じゃよくあること、男尊女卑がまかりとおるワンダーランドです。

夫がいい人なのでなんとか我慢してるけど。
檀家さんからみれば“お寺の奥さん”なんだけど
その呼ばれ方も親しみがあっていいんだろうけど
なんだかなぁ〜。寺の雑用するために
生まれてきたんじゃないのよって言いたい時もあります。
4名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 03:05

どっかでみたなその文章。
5名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 10:40
2の妻です。まじうれしい。愚痴る場所ないし、、、町からど田舎のお寺に
嫁いできたんですけど、言葉も習慣もぜんぜん違うしここは絶対同じ日本とは
思えなかったです。田舎なのでお寺の面積がばかでかいので掃除するだけで
涙がでてます。しかも掃除機を使用できず箒なので手がすりむけて血がでて
しまい今の世が21世紀とはおもえません。

まだまだあるけどまたね。
6名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 11:33
住職さんもいろいろ大変そうだけど、お寺の奥さんの方がもっと大変
だと思う。あまりよくは知らないけどそう思う。
7名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 12:20
>3
それって、田舎の長男の嫁の愚痴と変わらない気もするけど。
坊さんの嫁だから大変な仕事って、そんなに無いだろ?
法事の予約受けて、檀家が来たら茶出すくらい。
確かに話術は必要だとは思うから社交性に欠ける人は、
辛いかもしれないけど。
8名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/08 13:34
うちも田舎だから、長男の嫁ってのは大変なのはわかるんだけど、老舗
の商売やってるとことか、お寺の奥さんとかって、それ+αでしょう?
やっぱ大変だと思うし、よっぽどじゃないと続かないだろうね。
9名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/09 01:45
既婚女性板にも同様のスレあるよ
10名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/17 22:25
私も5代目の江戸っ子なんだけど、彼を愛して○○県の山寺に嫁にきました。
確かに習慣の違いは同じ国とは思えない。でも、意外だったのは案外東京の行事の
方が派手だってこと。田舎の方が地味なんだね。東京が他人の集まりだって事がよくわかった。
それはおいといて、やっぱ寺の嫁の仕事で一番大変なのは、私は掃除。敷地は今だに
どこからどこまでか分からないくらいだし、もみじが有名な寺だから、これからは
ひたすら掃き掃除。
あとさー、畳を水拭きってのも泣いたよ。何畳あるのか数えられない。
ひざがすりむけた。
だけどやっぱ愛する旦那と一緒にいられて幸せ。景色も最高だし。空気もうまい。
田舎最高。
11名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/17 05:38
もう気が済んだのかな…
12名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/18 23:54
私、寺の掃除するの大好き。冬は寒いけどだだっぴろい敷地を掃除してるとだんだん
あったかくなってくる。綺麗になったとこを見ると嬉しくなる。が。自宅の掃除は嫌い。
物が散乱してるまま見て見ないふり。たまに自宅に姑が来るからその時はダラ奥ぶりが
ばれる。これからの時期は銀杏拾いながら落ち葉掃き。楽しいよーーーー♪腕が筋肉痛には
なるが・・・・・
13名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 00:56
>12
わっ、私もダラ奥なんですぅ〜。寺の掃除も
キライなイケナイ奥さんです。
この時期落ち葉が・・・・毎日朝と夕方庭掃除しても、
ふとみるとさっき掃いたばかりの庭に落ち葉が・・
ぜ〜んぶ葉が落ちるまで放置しておきたいけど
そんな訳にはいかないんだよね。はぁ。
でも自宅の掃除よりはやり甲斐があるな、確かに。
>10さんとみたいな大きくて有名なお寺は
大変ですね。ウチは小さな田舎の寺なので
お掃除のプレッシャーはあまりナイ?
14東大寺ぶつこ:01/11/20 01:34
お寺の奥さんって高学歴が多いってホント?
むかし墓そうじのバイトしてた時、長くやってる人に
聞いたんだけど。
15名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 14:51
>13のダラ奥です。
一応大卒です。ダンナと同じ大学(とーぜん
仏教系)におりました。
16名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 19:49
なんで坊さんが掃除しないの?
掃除も修行のうち、とか言うのに。
17名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 21:02
>16
坊さんも掃除するよ。
ただ、一人や二人でほうきを握ったくらいじゃどうにもならないこの季節。
あと、坊さんはお経で留守も多いのでお経の合間に掃除って感じです。
うちなんかは紅葉の寺だから、もう少しすると足が埋まるくらい落ち葉が積もる。
私は、掃き掃除は好きだから筋肉痛が嫌なだけで結構楽しんでます。
18名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 21:23
どうしたら掃き掃除が好きになれるのでしょう?
というより、掃き掃除の何処が好きですか?
19名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 21:40
>18
あくまでも好みの問題だと思います。それぞれ個人の得意分野があるように、私の場合は掃き掃除が
得意分野なのです。私は元から掃き掃除が好きなのでどうしたら好きになれるか?は
分かりませんが、掃き掃除の好きな所は
1、外の木々の下の空気の綺麗なところでフーフーいいながら掃いてると体内の酸素が
一気に入れ替わるような気がして気持ちいい。
2、この時期は、紅葉を鑑賞しながら掃いてるので目の保養。真っ赤な落ち葉の絨毯にはため息が
でます。
3、結構運動になるので、ヒーターの近くで丸まってるより暖かくなります。

と、いうところでしょうか。とにかく気持ちいいので掃き掃除好きです。
20名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/20 22:30
集めた落ち葉はどうするの?
21東大寺ぶつこ:01/11/21 05:27
>15
ご返事ありがとうございます。
掃除のバイトは日本緑化という会社でやってました。
家紋に興味があったので、きついけど楽しかった。
22名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/21 23:39
>16さん、
ダラ奥ですが、ウチのお坊さん掃除しますよ〜
なんたって人でがないし、兼業(教員)なもんで土・日の
法事の無いときに私と2人でやってます。
夏の草刈りは結構大変です。子ども達が早く大きくなって
お掃除の戦力になってくれることを期待してます。
23 :01/11/23 00:59
税金払ってないのに愚痴るなよ
24名無しさん@京都版じゃないよ:01/11/23 01:10
私、税金払ってますよ。
宗教法人でも、お寺からお給料貰ってるから。
他のお寺は違うの??
25名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/23 04:31
>>23
 あやふやな思いこみだけで、断定してしまうのは、煩悩だぞ。
26名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/23 06:25
払ってるに決まってるでしょうが!
どこでもそうでしょ。
税務署厳しいからねぇ。
27名無し:01/11/23 08:44
真宗以外、お寺に奥さんがいること自体が、おかしいと思うが...。
>>27
で、いなければいないでなんか言いたくなるんだよね、君みたいな輩は。
29名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/24 05:46
>>5さん
「しかも掃除機を使用できず」>どうしてじゃろ?
30名無し:01/11/24 09:05
>>28
まあ、もう少しまともに考えてみなよ。
31名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/24 09:32
165 :toriaezu... :2001/08/03(金) 01:46
冤罪痴漢に仕立て上げられそうになったら、こちらも動揺するし、駅の事務室に連れて行かれたら、かなり状況的に不利だそうです。
ですから、もし貴方が事実無根の嫌疑をかけられて、事務室に連れて行かれそうになったら、最低限次の事を行って避難してください。

★★身分証(学生証とか免許証)を見せて、駅員に名刺(連絡先を書いた紙・可)を渡せば、法的に駅員が貴方を事務室に連れ込むのはムリ(というか違法)だそうです。★★

理由は「逃亡の恐れのない者を現行犯逮捕するのはもとより、その場で強制的に同行を求める事もできない。」から。 貴方にも、仕事などの都合があるので、その場で強制的に連行する事自体が違法行為なのです(名誉毀損、暴行、威嚇、恐喝などに該当するらしい)。
そもそも、このように明らかな違法行為がまかり通っていた事にも、冤罪痴漢の多発、示談金目当ての恐喝犯増加の原因があるのです。

そして、駅員がムリにでも貴方を連れて行こうとしたら、すぐに弁護士に連絡して、名誉毀損で訴える準備をしましょう。
あなたが「身分証を見せた」、「連絡先を教えた」後ならば、★必ず勝てる★そうです。(額は数万円程度だろうということですが・・・)
ひとたびこうして違法逮捕に協力していた駅員が訴えられれば、冤罪も恐喝犯も減る事でしょう。

もちろん、後日任意で出頭を求められたら、弁護士同伴で警察署に行きましょう。
これも意外と知られていませんが、任意ですので、出頭の日時はこちらの都合を主張する事ができます。

携帯電話などに、知り合いの弁護士か最寄の当番弁護士を登録しておくのは、最低限の自己防衛策です。ちなみに当番弁護士は初回は無料でかけつけてくれます。

ただし、本当に痴漢をやっていた輩は、電車に乗る女性のみならず、冤罪の被害にあいかねない男性の敵でもあるので、素直に観念して謝罪するように!

※ このレスの内容は、現役の弁護士さんに聞いた『確実に冤罪痴漢を防ぐ唯一の方法』です。
  コピペフリーですので、2chの内外を問わず、関連スレッドにコピペして、違法逮捕と冤罪の被害者を減らしましょう。
32名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/25 00:55
>31スレちがい?
33名無しさん:01/11/26 00:03
寺の掃除や檀家の茶飲み相手してるだけで、一生安泰なんだから、贅沢言うなよ。
34名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/26 12:38
知り合いのお寺の奥さま。
朝から昼から百貨店に浸かりまくり、子どもの幼稚園のお迎えも見事にシャネル。
素晴らしいです。
さすが京都だと思います。
私も坊主に嫁ぎたい。ただし、貧乏寺はいやです。
35名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/26 23:08
そうそう、私の知り合いの禅寺の坊主。
愛人の家族と同居。
愛人も文化保存の関係。
あれなんとかしてぇー。
二人の姿を見ると、むんむんしてくるの。
36名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/27 16:30
>34そんな奥様はごく少数。(と思いたい)
>33一生安泰???贅沢??そんならやってみろ!って言いたい。
多分だれもやんないよね。
37名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/28 09:33
>>35 もしかして●福寺の方丈さんの事?
別人だとしてもあまりにも極致の
ディテール。
こういう人多いのですね。
38名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/28 09:47
多分別人です>37
でも、そちらのかたもそうなんだ。
多分少数派かも知れないけど>34
某有名寺です。
あと、もっとひどいおやじは
いつもよっぱらい。
札束を持ち歩いてる家賃収入坊主もしってるよ。
ジョーシンのオヤジみたいに
襲われないかいつもハラハラする。
39名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/28 11:13
友人が坊主と結婚しましたが、生まれた子供がハンディキャップだった為、追い出されてしまいました。
が、ご近所の評判が、と〜っても悪い寺だったのである意味ラッキーだったかも。
今度は離婚を迫ってるらしいけど、そんな事したらマスマス立場が悪くなるのにね。
こんな寺もあるから、お寺の奥さんになるのも考えものですね。
40名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/28 12:10
賽銭やお布施等には税金がかからない事になってます。
宗教法人は収益事業を除いて非課税。
41名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 15:18
ヒマ過ぎてっていう愚痴ない?
42はれはれ:01/11/30 19:07
え?呼んだ? うちは悪いけど暇だよ。まあ生活レベルもそれなりだけどね。
43名無しさん@京都版じゃないよ:01/12/01 02:37
お寺からお給料貰っていたら、普通の人みたく税金払いますよ。
税務署、厳しいです。
44名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 14:01
>42のはれはれさん
ヒマなときお寺で何してるの?
45名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/02 16:37
さほど苦労していないお寺のお嫁さんで、
この変化のない生活が一生続くことを考えると、
堪えきれない気持ちになる方いらしゃいませんか?
46名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/08 22:22
いるわけない。苦労してない寺ならウハウハだよ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/14 23:29
>45
結婚前は1個人だったのに、結婚してあとは
「寺の奥さん」になった。求められる「寺の奥さん」像に
合わせようと最初は頑張ってはみたが、しんどくてやめた。寺の奥さんて
住職のため、檀家のため、寺のため身を粉にして働く縁の下の
力持ちで目立たず出しゃばらないって感じ?
出来るかぁ〜!
梨園?歌舞伎役者とかお相撲さんの奥さんもそういうイメージだけど
なんかヘン。
自己主張は敬遠されるんだよね。なんか疲れる・・・
48名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/15 16:32
>>47
>>…しんどくてやめた。
私も今しんどいのですが、どうやってやめたんですか?
姑の言付を無視して我が道を行くこともできない。
離婚する以外方法は考えられないのですが。
49名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/15 21:22
久しぶりに旧友と呑んでいた時
「お布施で呑んでんのか?」
と言われた。
くやしい・・・。
50名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/20 01:08
>45です。
ウチは同居じゃないの。義父母は近くの別の寺に
居るんだけど、姑は嫁としていびられてた分だけ
私にはとても理解がある奇跡的なまでにいい人なんだけど、
舅は坊主とは思えない位のおバカでコイツには
悩まされた。「寺の嫁たる者・・・」ではじまるお説教が
長い。(バカらしい内容なので割愛)

>>48
具体的に何かをやめたのではなくて
「良い」寺の奥さんであろう、と思う事を
やめたの。48さんは同居なんでしょうね。
日常の些細なことをあれこれ言われるんでしょうか。
だんなさんは味方になってくれてますか?
次期住職としてのだんなさんがある程度
発言権があれば寺の仕事、家庭での家事の仕方等
若嫁(48さんの事。古い言い方でスマソ)なりのやりかたも
尊重してくれ、って言ってもらえたら良いのにね。
(そんなんできいて聞いてくれるかは不明。
一般家庭と違ってお寺での仕事、立ち居振る舞いとかは
姑に「こうするんですっ!」って言われたら逆らえないモノが
あるけど、ただ何となく習慣で続いてるものもあるから、
だんなさんにきいてみて、仏教として、宗派として基本から
はずれてなければ48さんオリジナルなこともしてみてもいい、と
思いますが・・・

>49
誰にいわれたのか
わかりませんが、
私達にはそういう冷やかし?揶揄はずっと
つきまとうものかも。
羽振りのいい奥さんたちも実際にいるので
そういう風にみられることもあります。
(だからウチは人からもらった布施で
いい暮らししてる、てヘンな目でみられないように
車は中古車、服装も控えめ、にしてます。)
ストレスたまるぞぉ〜〜〜!!!
51お寺の副住職:01/12/20 01:34
>>39 こんな寺もあるから、お寺の奥さんになるのも考えものですね。
→こんなも○○もあるから、○○の奥さんになるのも考えものですね
○○は別にお寺じゃなくても世間のほとんどにあてはまるように思われ。

>>49
>43を参照。お布施ではなく、給料です。
よって、何も悔しがることはありません。
52名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/20 05:31
ここの人って、主婦板とか行ってるん?
53警察官:01/12/20 09:33
>49
私の実家は寺ですが、今は警察の宿舎に入ってます。
自分もよく友人から「交通切符の罰金で呑んでるな」といわれてます。
罰金は警察に入るわけじゃないのに。
どの世界でも揶揄されるもんですよ。
気にしない気にしない。
54名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/20 09:50
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008775723/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008794268/
55名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/21 13:04

投票募集するんなら、
もっと人の多い他の板でやった方が効果あると思うのだが。
56うふっ!私もおうえんするね♪:01/12/21 13:20
57名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/27 23:21
この時期忙しいから代わりにage。
58浄土真宗寺院の嫁:02/01/02 20:41
うちの夫は後を継ぎたくないと言っている。
今は義父(現住職)が元気だからいいけれど、
何かあった時はどうなるのやら。
近所の檀家衆は当然夫が継ぐと思ってるんだよな…
盆参りや永代経・報恩講には出勤してるけど、それだけしかしないし。
(それだけでも今はよしとすべきかとは思うけど)

年子の弟がいて、「たった1年生まれた年が違うだけで、
どうして俺は生まれた時から寺を継ぐって決められなあかんのや」と漏らしたこともある。
59名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/03 22:40
男が出るまで産め!
と檀家さんに言われ、頑張って4人目で男
長男主人「男は一人で良い。二人となると責任の押し付け合いになる」

誰が5人も産むと思ってらっしゃるの?
60名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/05 21:29
まあ、何はともあれ、檀家衆に
「若い坊守さん、2ちゃんねらー」だと知られないようにしなくてはw

とある檀家さんの娘さんが2ちゃんねらーのようなのだ。
寺嫁ってまるで女中。
自由もお洒落もなく、姑にこき使われ檀家に気を遣い、
旦那である副住職には雑用と子造り以外相手にされず。
寺の境内は私にとってはむしろ牢屋。
寺の掃除に一生を費やすのはもう嫌。
62名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/19 14:13
>>61
思い切って離(以下略

無理か。
63名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/29 19:45
>>61
そういう覚悟がないなら、最初から寺に嫁ぐな。
64名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/31 15:55
>>63
禿同。
65名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/31 16:39
想像していた以上に辛かったってか。
66名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 01:26
そのお寺は大きいお寺なんですか?
6761:02/02/01 11:08
>>62-66
地方都市にある大きな寺です。
幼馴染が寺の娘だったせいもあり、
寺の嫁になること自体に抵抗はありませんでした。
けれども、裕福で安定した暮らしという先入観とは裏腹に、
実際の生活は、>>61で書いたようなもの。
我慢ができません。
子供も2人おりますので離婚は無理です。
68名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 11:47
>裕福で安定した暮らしという先入観とは裏腹に

寺以外の旅館・八百屋・料理屋等自営業・何かの家元etc
嫁さんとしては軒並み通用しませんな。
69名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 13:27
>>67
>けれども、裕福で安定した暮らしという先入観とは裏腹に、

そういうのは先入観とは言わん。下心だ。
70名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 15:48
「大きな寺では裕福で安定した生活をしているに決まっている」
と考えるのが先入観。
「大きな寺に嫁いで裕福で安定した生活を送りたい」から嫁いだ――
というのは確かに下心だわな。

>>67
誰も同情してくれないと思われ。
71名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/09 21:13
で、61はどうするつもりなんだろう。
72名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/18 16:26
61の再登場期待age
73名無しさん@京都板じゃないよ :02/02/18 16:49
61の場合、寺がどうのこうのって言うより
嫁ぎ先の環境の問題って気もするが・・
旦那さんと良く話し合ったら?
7461:02/02/18 21:33
しばらく忙しく、書き逃げのようになってしまいました。
旦那は仕事で忙しい為か、ほとんど相談には乗ってくれません。
嫁いだ以上、寺務を全うするしかないことは充分承知しております。
この場を借りて、溜まった愚痴を書かせていただきました。どうかお許し下さい。
75名無しさん@京都板じゃないよ :02/02/19 23:33
逃げるもなにもないじゃない!
だから愚痴なんじゃない?
許しを請う必要なんてないのよ。
76名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/01 08:16
age
77名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/06 01:37
>61
74の文章を拝見するに、きっととっても真面目な方なのでしょうね。
61さんのダンナさんは仕事で人の話を聞く分、案外家では話さないタイプなのかな。
いろいろ気疲れもあるだろうけど、日常にほんの少しだけでも自分のご褒美を作って
あげたらいかがでしょう?
好きな紅茶を集めて飲んだり。
本堂にあがった果物で何かおいしいお菓子を作ってみたり。
あまり完璧を目指さないで、お気楽に行きまっしょい。
78名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/06 11:53
うちのダンナは私より好きな女がいたのに住職(父親)から寺族の私との結婚を
強制されて渋々結婚した感じ。今はなんか暇さえあれば趣味のバイクにしか乗ら
ないから跡取りなんか何時までもできっこない
79副住職2:02/03/06 12:14
皆さんいろんな悩みを抱えてらっしゃるようですね。
確かに家の母を見てると、俺と同年代の女につとまるんだろうか、と不安になることが
多い。思い切って結婚しないのも手かな、と思う今日この頃。
80名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/06 12:29
うちの姑は寺の娘だった。
幼い頃から自分の母親の大変さを目の当たりにしてきた為、
寺には嫁ぐまいと決心していたのだという。
だが結局は寺に嫁ぐことになってしまったのだと、私に語ったことがある。
81名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/07 10:27
私の姑も自分は寺に行くもんだと腹をくくってたそうです。
職場にもっと素敵な人がいるんだけど、って。
でも夫婦仲いいですよ。
確かに不自由な面も多々あるけれど
家族で一つの教えを聞いて一つの仕事をするのもいいですよ。



おまえら、子供らに贅沢を覚えさせるなよ。
83名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/19 22:45
寺の娘は寺に嫁ぐ。
嘆くくせして、よく読みゃ最後には「よかった」か。
そりゃそうだろう。そこには「得」があるからな。

てめえら一般リーマンの家よりよっぽどいい暮らししてるくせに
よく言えたもんだ。てめんちの車種言ってみろ。
一ヶ月の収入言ってみろ。よっぽど贅沢してるな。
84名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/20 08:17
うちの車はアルト。檀家は70軒。寺だけの収入は、葬式がなければ1万円いかない。
寺の収入だけでは食べていけない。夫はサラリーマン。

そんなもんだ。別に贅沢したくて嫁いだ訳じゃなし。とマジレス。
>>83 可哀相に・・・
86名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/22 01:37
坊主にもピンきりあるわけでw
ここで>>83が訴えたい坊主一家なんて蓄財に一生懸命で
こんなところみてないよ。
見てるのは>>84のような貧乏くじひいた嫁さんだけ。
87名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/22 02:18
>86
私も貧乏くじひいたヨメ・・・
義父が現役でがんばってる間は寺に入らない、と
思ってたのにどーゆーわけだか結婚してすぐ寺のヨメに
なっちゃった。はぁ・・・
8884:02/03/22 07:50
貧乏籤を引いたのか……

そうは思っていないが。まあいいや。
89名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/22 10:32
びんぼーくじ・・・そうかも。
檀家50数軒じゃやってけないのでだんなが
兼業(教員)坊主で頑張ってる。
田舎の小規模寺にきちゃったのも何かの縁。
頑張ってるだんなを尊敬できるし子どもにも良い
(自然)環境だし、良しとしよう。
>>1
この寺院はどう?
厳しいけど霊験あらたかと聞いてるよ。
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
91不識庵:02/03/25 22:00
俺の女房、いつも派手なかっこうしているせいか、檀家から「あの人、水商売
じゃないか」って評判、悪いよ
92名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/25 22:28
類は友を呼ぶって言うからね。
93名無しさん:02/03/30 16:57
ここだけの話。
お参りに来る方々がお供え以外にも色々な物
(生菓子・果物・etc)を持ってきて下さるのだが
家族4人では到底食べきれない量で、結局腐らせて捨ててしまう。
こないだのお彼岸では、「お早めにお召し上がり下さい」の
生菓子五連発プラス手作りぼた餅3箱(1日に)。
日ごと増えつづける海苔・缶詰。
大変ありがたい事だとはわかってますよ、勿論。
だから色々工夫して一所懸命食べてます。こんな事
よそ様には絶対言えない。だからここで愚痴らせてもらいます。

私を太らせるなぁぁぁ〜!!
                      あーすっきりした。
94名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 20:00
>93
お疲れさまです。
食べきれない分は、仏様のお下がりを戴くと称して、
お茶会など開いて檀家の方々に召し上がって頂いては、どうでしょうか?
でも、お茶会など開くなら開くで、ご住職や奥様のお仕事が増えてしまうわけですが…
一つの意見としてお聞き戴ければ幸いです。
95名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 20:02
>>93
ともだちにあげればいいのに。うちはそうしてる
96名無しさん:02/04/01 00:10
>93・95
アドバイスありがとうざいます。
お参りに来たお檀家さんにはいつでもお茶を
飲めるように用意してありますし、親類や
ごく親しい人にはあげてますよ。(でも、いいと言っても
必ずお返しが来る・・)
お寺で何か集まりがあるときは勿論フル活用。しかしいつも
それじゃ悪いと思ってわざわざお菓子持ってくる
人もいるんですよね。
で、やっぱり残っちゃう。というか、長い年月かけて
蓄積されちゃってるんですね。缶詰とか海苔とかは。
喩えが悪いですが、まるで宿便のよう。
太りたくなくて、部屋も片付けたいのなら古くなった
物を積極的に捨てるしかないってわかってるんですけどね〜。
まあ、ありがたくも贅沢な悩みということで、
愚痴はこれくらいにしておきます。
我が家で出した中元の贈り物が
巡り巡って我が家に戻ってきた。

お寺のお供え物に・・・と、ご本尊にあげて線香焚いて
開けてみたら、「佐藤家」とか書いてあった熨斗をハッケン!!
頂いたのは田中家。結構あるある
お檀家さん。
中身の熨斗はちゃんとチェックしましょう。

で、先のお彼岸にお茶菓子として、我が家から出て行ったお中元のお菓子を
出そうかと思ったけど、酸化しててトテモじゃないが出せなかった。
9897:02/04/01 02:22
あ、間違い。暮のお歳暮だった。
99名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 09:09
皆さん大変ですね。
私のところでは誰もお酒飲まないのに
ビールが大量に送られてきて困ってます。
ビンなら出せますが、カンはやはり総代会でも出せないし。
ついつい賞味期限切れになってしまう。もったいない。
>>1
寺社仏閣にやさしいビルメン会社だそうな。
(鬱だ氏膿)
http://www.tokyo-biso.co.jp/
101名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 11:15
家政婦さんがいれば寺奥もそう大変ではないとおもわれ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 23:16
>101
そんなもん雇った日には檀家のおばーさん方の
非難の集中砲火浴びることまちがいなし、と思われ。
103名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 10:13
いや。うち居るけど、檀家さんから文句言われたことありませんよ。
>>101
近所の寺奥、お手伝いさん来てるからやることなくて、退屈地獄だって。
贅沢な悩みだね。
105名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/26 08:46
>104
退屈地獄、すごい!
私も味わってみたいわそんな地獄・・・
やっぱ大きな寺にはそんなオプションがつくのね
弱小寺にはないもんね。
106名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/26 11:20
退屈地獄ってのも凄いな。
それなら、外へ働きに行ってみればどうだろう、と思うのだが…
やはり、寺の嫁が外で仕事を持つというのは大変なんだろうか?
檀家から色々言われたりすることがあるのかな。

うちの近所のお寺の嫁さんは仕事をもっているようだ。
107現役坊主:02/04/27 01:00
退屈ってのは、結局自分でやる事探してないからでは?
奥さんの手の届かないところをカバーする為に家政婦さんを雇うならまだしも、
家政婦さんにまかせっきりだったら非難されるのは当然だね。
ウチの彼女はやる気満々だわ。
108名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/27 10:58
退屈地獄とは…彼女は、下手な謙遜をしているとおもう。
我が寺は家政婦さんのいるおかげで、
食事や掃除に追われることなく、しょっちゅう外に出ては、檀家と世話話ができます。
これもひとつのやり方ではないかと思いますね。

109名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 21:48
法衣の折り目が擦り切れて一直線に破れ始めました。
折り目だけに縫うワケにもいかないのですが何か良い方法ありません?
法衣と同じ余り布がないので、糊つきの布(?)をアイロンで貼り付けるのかなぁ?
白は見たことあるけど黒色ってみたことないです。
アイデア下さい!!
110名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 21:51
あっっっ!!
煙草の穴までハケーン!!
どしよ?
111名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 21:54
かけはぎに出すとか、どうですか。
112名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 22:02
法衣店にですか?
来週土日に2件入ってるんみたいなんですー。
応急処置してその後で法衣店にクリーニングも合わせて出そうかと思ってます。
113名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 23:29
上げ!
見て!
114名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 23:55
寺の坊主! いい坊主もいるが 凶悪な坊主もいるよ。
俺の祖父の法事でさ 時間になってもこないの・・。
あれ?思ってると 影でタバコすってる。 アフォかと 馬鹿かと。
そのあと シナシナ歩いてきて ナンミョ〜やって ご焼香ですなんつって
席たって また陰で タバコ一服。 なに?みたいな。
そのあと 坊主かこってメシくって ありがたや??
坊主たくさんの列席者のなかで いち早く 灰皿使い、
ビールの おかわり 手伝いのおばはんに頼む。 なに?
ありがたい? 俺は酒飲みだし ヘビイスモーカーだけど
あいつには 負けたよ。 いやいい商売だね 坊主は。
あいつよりは 絶対折れのほうが 精進してる。
そんな 坊主の奥さんいますか? いたら改めてください。
どんな気持ちで 墓参りいってるか?
もし このことをわすれているのなら あらためてくらはい。
115名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/18 00:04
続きだけど、 形式的になってない?
坊主って 義務的な 仕事と違うと思う。
形式的に お経あげてんだったら 俺でもできる。
あんたらは形式的な活動じゃなくて 感性で活動する生き物でしょ?
掃除が 大変? じゃ やめればいいじゃん。
愚痴いってるぐらいだったら 今の状況から逃げればいいじゃん。
あ〜 今日掃除の日だ! だとか あ〜 今日法事4件もはいってるよ!とか
ノルマ的に なってない?
それじゃー あんたらが口にする 俗世間のビジネスといっしょだよ。
俺は坊主にはならない。 だってそれぐらい徳もないし、聖職者なんてガラ
でもないからね。だから その立場に立ってる人は それなりの意識がある
んだろな 思ってたから。  このレスみて 呆然・・・・。
116名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/18 01:29
葬儀で40人の和尚さんにお越しいただいた。
一応ビールをお出ししたけど、断る率が高かった。
車ってこともあるんだろうけどね。
もちろんその中にはムドー並の人が一人居た。
菩提寺の住職がそうなのは単に運が悪かったんだと思う。
117名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/18 14:21
衣揚げ
118名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/19 15:14
>>114-115
どうして欲しいの?
ここ愚痴スレなんだけど・・・
>>118
どもども。
衣に関するスレ立てるまでもないし、ここなら知ってそうな方ばかりだと
思ったんですー。なんでも系のスレ立ててみますか。
120名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/20 06:05
あの〜〜お寺の未亡人はいらっしゃいませんか?
入り婿になります!修行もします!
ヨロピク…
121名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/23 00:05
いや 俺の愚痴レスなんだけど・・・。
ひょっとして オオバカ??アンタ・・・>118
122名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/23 00:08
あ おれ114−115の者です。 ↑121ね。
いい忘れましたが。
煽りじゃないよ 実体験をレスしてみただけ。
事実! 率直に思ったのね・・。そんだけー。

>>121
貴方寺奥?
124名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/23 07:49
住職が亡くなったら、跡継ぎがいない場合未亡人はお寺を追放されます。
お婿さん募集中のお寺の娘さんを探したら?
1251:02/06/23 13:00
http://buruma.fun.to
幼女GET−っ! ゴラァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
126名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/25 17:07
質問なんですが、お化けがででビックリしたとか、怖い体験とかありますか?
127名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 08:07
お化けや幽霊の類は出ないが、
これからの季節、庫裏にも本堂にもでかい蜘蛛が出る。
嫁いできた年の夏、その大きさにビックリした。
128名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 08:23
蜘蛛くらいで驚いてどうする
うちは・・・・以下略
129名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 09:08
そういえば、義妹が
「私、子供の頃、トイレに行こうとして起きた時、
台所で座敷わらしを見たんだけど、誰も信じてくれないのよねえ」
と言っていたな。家族の間では、
「寝惚けていた為に、台所で水を飲んでいた兄(’私の夫)を見間違えたのだ」
という統一見解が出ている。
130名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/01 22:43
あの、愚痴というか、質問があります。
寺嫁になって、まだ半年ですが、義父母とも健在で、私の夫<副住>はお給料制です。
こないだの衣替えの時、衣のクリーニング代を立て替えました。
寺の名前で領収書をとって姑に渡すと、
「なんてなまいきな。自分の夫の衣の支度分位出すのが当たり前でしょ?!」となじられました。
私はびっくりして、謝りました。   けど・・・・・。
衣の下の白衣や襦袢は手洗いしてます。時々白衣のアイロンの仕方が変で怒られたりしますが、<義父のはクリーニングに出すそうです。>
それが仕事と思ってしてることなので、不満はないのですが、衣はそうはいきません。

みなさんはどうされていますか?
副住職が寺の仕事で使うものを寺の経費で落とせないのかと思う嫁が間違いでしょうか?
ご意見お願いいたします。
131名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/01 23:54
>>130
衣がもともと寺の経費で落としたものであればクリーニングも経費、
そうでなく個人で購入したものならば同様にクリーニング代も個人、
かなぁ。基本的には

実際にはごちゃまぜで経費にしちゃってる気がしますけど
132名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 00:13
>>130
どこまでを経費で落とすかは、事業主(ここでは住職さんかな?)の
裁量という面も大きいんだけど、基本的には落とせるはずですよ。
ただ、お約束どおりにいかないところが、人間関係の難しさなんですけどね。。。
133130:02/07/02 00:28
>131
無論、衣は私が嫁ぐ前からのもので、詳細は知りませんが、
義両親の個人負担で購入したものではないはずです。

その他の足袋やステテコ・シャツ等はそれぞれバーゲンの時などに買い足し
古いものと交換してます。

よほどの事がない代わり季節毎のことなので、金額的なことの不満ではなく、
一般的な寺嫁として、どう経費処理されてるか聞きたいだけです。

はっきりいうと、全ての経理をまかなってる姑はかなり公私混同しています。
私にはそれをいいとも悪いともいう権利はございません。
ここで、姑の意見が間違ってると言われても、それを問いただす気もありません。
ただ、今の私の師は姑一人なのですが、時々首をひねりたくなるような事を、
怒鳴り散らすようにおっしゃるので、疑問を口に出せず、閉口することがあり、
これもその一部なので、この場を借りてお尋ねいたします。お願いします。
134132:02/07/02 00:44
>>133
経理上、落とせます。(キッパリ)
うちの場合、衣は基本的に会社の制服扱いとして経費で落としてます。
>>131さんの言うとおり、お檀家さんが衣を上げるのか、自分で寺に上げるかで変わると思う。
上げたら最後、寺の備品扱いになるんだと思う。
#五条・七条系はまさにその部類。

一番キチンとしなければならないのは、個人のシャツと衣の区別。
取り扱い店がお檀家さんだからこれ間違うと不味いね。
家のイザコザよりお外のイザコザを大事にしましょう。
でも、毎日顔合わすからどっちも上手く運ぶのが賢いんだけど(w。

衣類は例え足袋でも普通は個人消費だと思うんだけど。
税理士さんに聞いたことないから、足袋なら経費にできるかも。。。
136名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 22:23
>>133
大変だね〜。
姑との付き合いはやっぱり苦労しますね...
あんまり思いつめないで、ご主人(副住職)にまず相談したらどうでしょう?
137133:02/07/03 21:33
みなさん、いろいろありがとうございます。
やっぱりという結果ではありますが、実家にも友達にも誰にも相談できないことなので、
ここで確認させてもらいました。

副住は>135
>家のイザコザよりお外のイザコザを大事にしましょう
そのままの人なので、内々のことは一切相談できません。
「そんな些細なことで愚痴をいう位なら庫裏の仕事なんか出来ない、出て行け」と怒鳴る人です。

私もいろんな檀家さんの話を聞いて初めて私は恵まれていたと思うし、
又、甘えていたと思うけれど、最近、神経が細ることが多く相談させていただきました。
どうもありがとうございました。
>>137
>「そんな些細なことで愚痴をいう位なら庫裏の仕事
>なんか出来ない、出て行け」と怒鳴る人です。
あらら。なんちゅー人間だ。
どうすれば良いかアドバイスすらないんかい。
困ったもんだね。
短絡思考を変えるだけエネルギーの無駄だから
中と外のストレスを解消する対策を練るべしべし!
139名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 06:36
板ちがいで申し訳ないのですが、京都の源光庵のお寺すっごく感じよかったです。
奥様(?)がとても丁寧・親切に色々おしえてくれました。皆様も大変でしょうが
頑張ってください。
140名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 21:11
坊さんとケコーンしそう。現実知りたし。あげときましょ。
141名無しさん@京都板じゃないよ :02/08/24 21:55
私もケコーンしそう・・・
彼は心配しなくて大丈夫と言ってるけど・・・。
宗派や土地柄によっても、だいぶ違うみたい
142名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 13:22
なんだか下がってるからあげるYO!
143☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/09/11 13:23
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチでリッチな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがハイクラスな出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!
今直ぐ最短出会い本気クラブにGo!!!!!
http://senden.kicks-ass.org/code/
女性無料は当たり前!?
男性には少しの☆で大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.kicks-ass.org/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

>>140 141
お金の心配はないから安心おし
檀家との付き合いとか苦労はあるけど、同じ苦労があってもお金の
ない神主とケコーンするより幸せw
145名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 22:02
>144
うち、お金のことでいつもモメてますが・・・
お金の管理はすべて住職である舅(姑はすでに他界)であるため、
こちらはやっすい給料で働かされている状態。寺のお金を何十万、
何百万も勝手に使われるし、借金だらけだし。でも親が恐くて
何も言えない息子・・・。たよりねぇーーーー!!
今の恵まれすぎた世の中、一般の家庭から寺に嫁いだ場合、お金の問題より、
一般家庭から見ると想像を超えた寺の自由のない生活に、耐えれるかどうかが
最大のポイントと思われ
147名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 23:04
>145
そういう人を選んじゃったんだし仕方ないYO
148名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/12 20:36
>147
それであきらめがついたら世の中の愚痴って無くなるで。
149名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/14 01:23

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
150名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/15 01:37
お盆がおわってやれやれ、と言う間もなく
お彼岸・・・で何やかんやしてるうちに
年末か・・・(ため逝き)
151名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/15 19:55
私は、一年でドロップアウトしました。
152名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/17 12:37
>151
リコーンしちゃったの?
153檀家:02/09/17 12:52
お寺の奥さんの悪行に対するの愚痴なら山ほどあるぞ
154お寺の奥さんがんばれ!:02/09/17 13:17
バカ檀家へのグチも山ほどあるだろうね
155名無しさん@京都板じゃないよ :02/09/20 18:42
>>153
山ほど聞きたい!
156名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 20:09
>153
具体的に書いてけれ〜。しかし檀家って嫁に対して
どんなことを思ってるのか全然分からないもんなぁ。
ぜひ聞きたいっす。
157名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 23:40
寺のヨメは何にせよ
非難の対象にされやすい、と思う。

できてれば当たり前、できてなきゃ
「何故できない?」と陰口。と訊きました。
今のところまだクレームがついたことないけど
いつでも敵になりえます。
(特にオバちゃん連中)
158名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 23:44
寺の奥さんの人徳の高さは、そこにいるだけで素晴らしいモノだと漏れは思うよ。
159即アポコギャル:02/09/20 23:49
http://vvw.zone.sh/

  コギャルとHな出会い
    ロリロリ&中高生
    ヌキヌキ部屋へ
160名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/21 06:20
>>157
うちの従弟は子供の頃から「後を継ぎたくない」と言っていたんだけど、
数年前に結婚した嫁さんが、今檀家から色々言われているらしい。
「若さん(従弟)が後を継がないと言い出したのはあの嫁のせいだ」
「嫁が唆している」
とか……。とにかく、何でも「悪いのは嫁」ということになりがちだそうで、
叔母(従弟の母)も若い頃はあれこれ言われて泣いていたらしい。
今のところ、俺の嫁はそうでもなさそうだが、もしかして俺が気付いていないだけかもしれんな…
もっと気を配ってあげなくちゃ、と思うよ。
161みなしごハッチ:02/09/21 08:08
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
うちは街中なんですが
お寺の奥さんて誰?ゆうあんばい

逆に少しは関心持って といーたい
お彼岸は疲れるね。
20日の入りから、だらだらと4日間は寺にこもりっきりになりそうだ。
寺奥のみなさんがんばろね。
164名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/23 08:48
>163
がんばりましょう。といっても
そのだらだらとこもりっきりの時間が
何というか、寺奥の業務とでもいいましょうか

ちまちました雑事、いつ来るかわからない客のために
ずっとスタンバッてるのってけっこうストレスたまります。
そういいながらもこーしてネットで遊んでる私って・・・!
165名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/23 16:18
ここで小姑と同居してる奥ちゃま、いらっしゃいますか〜!??
えーーんっ。
166名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/23 23:51
>165
最近まで同居。というかパラ状態。が、突然見合い話が
きてトントン拍子に話が進み、今は出ていってくれました。

しかしっ、行事のたびに「手伝い」といっては
帰ってきては私がちゃんと仕事してるか(?)
監視してます。わけ和下欄・・・
167名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/24 13:51
>166

厄介払いが出来てヨカッタですね。心のソコからうらやまぴい・・。
うちも完全なパラ状態。本人一切働いたことがなく、寺のこと
なーーんにもしない。たまに行事があると、これみよがしに
仕切り魔と化し、「私がいなくっちゃダメなんだから」風を
ピューピュー吹かしている・・・。はよ嫁いけや。
最近までソイツの「テニス代」まで寺の金で払ってたんだよ。
やっぱり根気がなくって止めちゃったみたいやけど。
デブが何やってんだかって感じっす・・。長レスごめんなちゃい。
公務員とケコーンしている義妹は、週五回ほどやってきては、色々寺の貰いモンやら、
食料品やらを持ち帰ります。
家計は姑で私は給料制なので、別に文句はないのですが、私にばれないように、
他の用事を言いつけて、いないすきに姑と二人して、車に運ぶ<バレバレ>のが感じ悪くて嫌です。
義妹は同い年なのですが、普段は「○○ちゃん」とか呼んでるのに、
客の前だと「お姉さーん」としなしなして呼びます。
私は本来、細かい事は気にしない性格だったのですが、こんな生活が三年、夫<副住>に話しても、
「くだらんレベル<義妹>に下がるから頭にくるんだ、意識を高くもったら、あんなヤツのことなんか考えるにも至らん!」というだけ。
そりゃ あんたは下らんお茶のみ話を延々としなくてもいいんだからいいだろうよ!
‥・・・・・・と、神経が参りそうです。
愚痴といいつつ、皆さん本当にくだらないことでお悩みになっているんですね。
170名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/09 12:45
他人から見たらくだらないことでも、本人は真剣に
悩んでたりするんですよ。悩みってそういうもんでしょ?
171名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/09 17:14
172名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/21 19:16
最近坊さんによるいかがわしい犯罪が1,2件発生しましたがそれについてどのように思われますか?
>>172
やっぱり坊さんも人間です。世間が荒れるとつられる人も
174tasukete:02/10/27 01:17
私も最近嫁いできて苦労しております
姑と姑女の仲が悪くどうも姑に女性がいるらしく
寺の将来が不安です
175バイト学生:02/10/28 01:38
七五三シーズン到来で寺中がバタバタしてまつ。
そんな中、法事にいらした檀家の方のお世話や諸々の事務をこなす私のバイト先の奥さんは本当に凄いと思う。
ここの奥さん達も色々大変でしょうけど頑張って下さい。

そして某寺の奥さん、物覚えの悪いバイトでいつもご迷惑おかけしてます……。
176名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/24 00:41
お寺の奥さんって大変なんですね。いつもいつもお疲れさまです。
お葬式なんかが立続けにあったときなんかも大変じゃないですか? 
旅行したい。
178名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 19:46
よそで見つけたんですが、
このサイトを管理してる岐阜県の曹洞宗寺院のお嫁さんは、現在ハワイ旅行中ですよ。
年2回の海外旅行は必須だそうだけど、
お寺ってやっぱり、そういう生活できるんですね。
羨ましい。
鐘付きが面倒臭いから廃止したいとか、お膳作りも廃止したいとか言いたい放題。

俺も寺の息子として生まれたかったな。
在家でなろうとは思わんが・・藁

ttp://b-jam.cha.to/
179名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 20:15
>>178

こういう寺もあるのか・・・うちとは大違いだな・・・
180nanasi:02/11/25 22:00
ソウドウはクソ坊主ばかり
181名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/26 08:31
>178
言いたい放題・・・うっうらやましい!!
私も言えるもんなら言ってみたい。
年2回の海外旅行・・・生まれてこのかた1っかいもいったこと
ないっす。
182名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/26 12:40
>>181
貧乏だね。
183名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/28 08:48
>>181
ウチは新婚旅行の1回だけだったな・・・
184徳川家光:02/11/28 08:55
頼朝公の仰せとはいえ、やはり鎖国。鎖国政策、これしかない。

あー、でも、やっぱり興味あるかも、異国、南蛮…
185名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/28 13:35
186YOSHIKI:02/11/28 17:56
おい、お前ら! 神の世界 について何か知りたければ
■コンドーム■を使え!
■コンドーム■の使用法はここに掲載してあるぜ!
■コーヒー浣腸■のやり方も、ここに掲載してあるぜ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

■コンドーム■をした感想は このスレでオレに知らせろよ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50
,,,,,,,
187名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 21:49
age
188名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 23:28
>>182
スイス旅行(・∀・)イイ!!
189名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/30 17:13
>>178のサイト 戯けたページ封鎖しちゃたヨー。
恥ずかしくなたのかすらん(ワラ

いーたいほーだい堂々と、してほしかたね。
190名無しさん:02/11/30 17:15





       
      http://genie.gaiax.com/home/ffppppffpfp





191名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 00:21
檀家って何?うちがそうみたいなんだけど。。
192名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 01:28
>>191
退場!


た い じょ う!!!
193名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 02:39
>>192
あははは!まじ?
なんかやばいみたいだね!
194名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 07:53
>>191
ワロタ
195名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 07:54
「壇ふみの家」。略して檀家。と俺の祖父さんは言った。
196195:02/12/09 08:16
字が違うところは大目に見てやって。89歳の精一杯なんだ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 11:45
冗談いえる89歳はすごい!ですよ。
198名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 23:44
壇ふみってどういうこと??
199191:02/12/09 23:48
近所のおばさんがうちんちのことを「大口の檀家やから。。」とか
言ってたんだけど、どう言うことかとおもって。。
ここで聞いたらだめですか?
200名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/12 17:01
>>196
いい祖父さんだ。大事にしてやれよ。
201YOSHIKI:02/12/12 20:40
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

おい、お前ら!
■永遠の命■は欲しくないか。
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

おれのスレにいろいろ書けよ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
202名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/14 13:13
ここ、お寺の奥さんがグチを書くスレッドじゃないの?
お寺の奥さんがグチを言われるスレッドだったっけ?
年に二回海外旅行に行きたければ、旅行以外の日は毎日休まないで働けばいいじゃん。
寺の嫁じゃなくたって、働けば行ける。178は表面だけしか見えないんだね。
という私は寺嫁だが毎日仕事なので、旅行なんて行かれない。今の夢は一日でいいから
朝8時まで寝坊すること。
203名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/14 14:17
寺嫁は大変だよ、
一般家庭の主婦の仕事に365日の電話番、しかも24時間
(お店だと時間外なら出なくても良いけどお寺だと、枕経のこともあるし)
庫裏の部分の掃除、接客、
愚痴くらいでるわな。
そういう事には「お寺だから当然」で
年に2回海外いったら「お寺ってうらやましい」か、、
ねたみ根性の浅ましい人間ってどこにでもいるのな
204名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/14 14:23
205名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/14 22:22
私は寺に嫁いで結構たちます。
生活は大変だけれど、友人は「お寺って羨ましい」と言ってきます。

24時間、365日の電話番だったら、海外旅行に行く余裕なんて無いはずですよね。
舅や姑がいれば、それほど寺の仕事に縛られっぱなしという事も無いと思うし。
加えて子供がいなければ、近場の旅行なんてお金とその気さえあれば行きやすいですよね。
中には上のリンクの奥様を正直羨ましいと思ってしまう寺嫁もいるのですよ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/14 23:43
海外旅行なんてお寺に入ってから新婚旅行以外いった事無いです。
旦那もなかなか休み取れないから人間ドッグにさえ行けない。
檀家は平気でお盆の休みに法事をごり押ししてくる。主人殺す気?
こういう檀家こそ普段全然お寺に寄り付かない。
厚かましい連中
みんな、餅つきした?
先日、旦那が幼稚園の餅つきで、ギックリ腰になりました。
どうしよう・・・・年明け・・・・。
208山崎渉:03/01/19 21:05
(^^)
209名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/22 00:15
寺嫁さん、大変でつね(-д-)へ〜
かく言うわたつも寺嫁予備軍でつ・・・。
210名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/22 10:29
寺になんのため嫁にきたと思ってるんだ。
はっきりいって坊主と周囲は寺守=肩書きのある女中、くらいにしか
ていんよ。
幸せになりたいと思ったら結婚前の甘い一言なんかに惑わされずきちんと
現実みることだな・ww
211太郎:03/01/22 19:47
お寺の運営資金はどこから集めてるのかな?・お寺の奥さんは遊んでる人がいるもね。
ストレスが貯まるのかな?出会い系サイトで遊んだお寺の奥さんしってるもよ。
相手は僕だから。檀家が煩いらしいね。旦那はもういなくて女一人で寺を守ってるんだって。
何かあると親戚の坊さんに来て貰ってるらしいよ。東北の寺だけど、後はネットで男捜しして。
これで寺を守れるのか、そんな寺に金出してるのも酷い話だ。まあ知らないから仕方ないけど。
212名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/22 19:53
age
213名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/22 22:22
≫太郎様 ストレスが貯まって遊んでいる、所謂「寺嫁」ばかりではないですよ。
身内暴露で恥ずかしい話ですが、ウチの叔母なんかはお寺に全く貢献(?)してません。
旦那は副住職でお寺から給料貰っている身なので、本来ならば奥さんはお盆や年末の忙しい時期位は留守を預かってもよさそうなものですが、旦那の給料で海外旅行行きまくり、ブランド物漁りまくり。
姑が居ないのを良い事にやりたい放題です。これを見たら檀家も離れていきますよね。「寄付金がヴィトンに変わって行く〜」なんつって。
住職と副住職が頑張っているので、今は何とか持ちこたえている状態ですが、私から言わせれば旦那もお馬鹿です。
ガツンと言ってやればいいのに・・・。
寺が潰れるのも時間の問題と思われ。
キチンと仕事している他の寺嫁さん方も、こんなのと一緒に見られてたら気の毒ですよね?
214太郎:03/01/22 23:42
そうか。殆んどは真面目に寺の仕事してるんだろうけど。
その人はお寺の一人娘だったんだって。旦那は死に別れで今は一人で寺の管理してるんだよ。
そのうちに子供が坊さんの修行して後をとるとからしいけど。
まあ年齢が50歳だから男を探すのも既婚者しかいないようで、不倫三昧だって。
小さな田舎町だから、今ではネットで相手を探してるよ。
僕もそこで出会ったんだから。お寺に男を連れ込んで遊んでたんだって。
それがバレてしまい今はホテルを使うんだって。
まあHの本当に好きな人だったよ。
お金をかなり貢いだ男もいるといってたし、お寺はお金があるんだな。。
お寺の人がお寺でHしてていいのか???お笑いだね。。。
その内に相手の奥さんに怒鳴り込まれるな。そして新聞にでてしまうかもよ?
東北のお寺は反省しないと駄目ですよ。。この宗派は真面目なんだと思ってたのに。
貢いだお金は寄付金とかでしょう??
檀家は600だと小さなお寺なの?
それでもお金は集まるんだ??たいしたもんだな。
関係者は県名を言ったらわかるかな??東北もお寺は沢山あるから判らないよね?
今日もチャットで相手を探してるんでしょうから。。
宗派は。。。言えないですよ。。
215213っす:03/01/23 00:10
≫太郎様 檀家600ってーと、そこそこのお寺なのではないでしょうか?
まぁ、寄付金がどれだけ集まるのかは不明なのですが・・・。
奥様の行為が檀家にバレてなきゃ、そこそこの寄付金は皆さん集めてくれるでしょう。
傍目ではきっと「旦那を亡くして可愛そうなお嫁さん」な訳でしょうから、檀家さん連中は(ましてや一人娘さんとなれば)ご子息が一人前に住職としてお寺を継がれるまでは、親身になって世話やらなんやらしてくれるのではないでしょうか?
でも、悲しい事ですね。奥様自身お寺の後継ぎなのでしょうから、捨てるに捨てられない状況なのでしょう。
同情します。が、自分で「守る」と決めた以上、せめてお子様が後を継がれるまでは自覚を持ってもらいたいですね。
まぁ、でも・・・奥様がお寺の仕事をしっかりとこなした上でなさっている行為でしたら、小言を言う筋合いでもないのかな?
おそらく奥様の取り分は給料制なりで当然の収入金でしょうから。檀家さんにはそれでは通用しないと思いますが・・・。
悲しいかな、一番救いが必要なのは奥様なのかもしれないですね・・・。
216太郎:03/01/23 00:44
そうなんだ。やはり檀家は怖いんだ。。檀家には気を使うといってたから。ネットで相手を探した方がいいわけだ。近くの人だとまずいもね。まあ僕もその人とHした訳だしまあいいか。。でもお寺のからくりは面白いね。
僕から見たらエロ寺だな。。仙台から新幹線で3つ目の駅。宗派は0000000.。
お寺の名前はいえないや〜〜〜笑。。。。
でも本当の話。これって判ってしまうかな??怒られてしまうかな。。
そしたら友達を連れてお寺で3Pして、機嫌を直してもらうよ。
年齢は5?才。。ああああ。。言ってしまった。。
そこの県お寺の人が見たら判ってしまうよね?ヤバ。。ここにカキコしてる人の知り合いだったら困るな〜〜〜〜〜。。
217213っす:03/01/23 01:11
2CHってところが怖いですね(笑)。
網が広すぎ!
ちなみに、檀家が怖いというのは誤解です。表現が不味かったですね。
檀家さんは決して敵では無いですからね。
お寺との関係をわざわざ悪くしたいとは思っていない筈ですから。
ご年配の方達程そういうことに熱心になられますし、ただただお寺に対して一生懸命なだけなのですよ。
悪い言い方をしてしまえば、「接し方次第」な訳です。
ただ、結局「人間相手」・・・と言う事なので、怖いって言えば怖いですね(笑)。

218213っす:03/01/23 01:17
続け様に申し訳ありません。
主意から随分と内容をずらしてしまいました。m(_ _)m
愚痴のございます寺嫁さん方、お書きくださいませ。
219名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 01:25
213さんはお寺の娘さんですか?
うちも義妹である嫁さんの状況とよく似ていたもので・・
私も彼女から見たら小姑にあたりますが、こんな小姑でも
でていかにゃならないって場面が多すぎて大変です。
お寺からひいては檀家さんからのお金で収入を得ている身なのに、
こんなんで寺嫁としていいものやら・・と家族一同の悩みの
種です。まあやることやってればこちらも何もいえませんが、
なにせやる気あるのか!って怒鳴りたいくらいのこと多くて・・
220太郎:03/01/23 02:26
そうなんだ。いろいろだね。2CHは怖いかもよ。。チクリ箱だから仕方ないよね。
213はどこら辺の人?場所が何となく判った方が面白いよ。
彼女もそのうちに不倫がこじれて殺傷事件になり、新聞に出るかもよ。僕はその前に逃げないと。
去年の秋にハワイで研修があったんだって。宗派の。その時の写真をネットの出会いで使用してるんだ。
お寺の名前がはいったままだから、たいしたもんだよ。それを見た時には驚きだった。
宗派のホームページに送ってあげようかな?笑笑。。
僕も貢いでもらうから、それまでは檀家から上手く寄付金集めてもらわないと駄目だし。
笑。そんなお寺の檀家の人は可哀想だな。。
会計報告をしないといけないと言ってるけど、上手くできるんでしょう?
子供が後を継ぐまでには、お寺は潰れてしまうかもよ。
221213っす:03/01/23 09:46
おはようございます。本日は雪が降っております。寒いワケだ・・・。
>219様 219さんのお話、お互いに頭が痛くなる話ですね。
私は直接の寺族ではないのです。親戚がお寺を継いでいたり、恋人が寺族であったりするだけです。
ただ、親戚のお寺の状況は嫌でも目にしますし耳に入ります。
寺嫁であった祖母が亡くなってからは二人の叔父が男手のみで年末などの檀家さん接待に追われているのを見ると、なんとなく気の毒になりまして小言も言って見たくなるのです。
222ここ:03/01/23 10:17
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-45-2963
223213っす:03/01/23 10:24
・・・続きです。
いかんせん、姪と言う立場上直接小言は言えないですし、私の母も口出しをしたがらない人間なので、黙ってお手伝いをしているだけです。
219さんの弟様は、お嫁さんに対して何もおっしゃらないのですか?
もしおっしゃれないのであれば、身近な人間が教えてあげることも致し方無いかもしれないですね。

今は良いかもしれないですが、檀家さんから苦情が来る前に内々で解決する方法を考えた方が懸命かもしれないですね。

話は全く変わりますが、「どこら辺?」という質問に関して、私どもの場所は平野部ではありますが、結構雪の降る地域です。>太郎様
224太郎:03/01/23 11:24
>213 それじゃ判んないな。新潟とか?
東北ではないよね?それじゃカキコの人は特定できないからいいか。。笑。
お寺の人は教員してる人が何で多いの?
その人も教員をしてたんだって。先生してると人格が可笑しくなるのかな?
お寺は不倫のオンパレード。。。。
225噂好き:03/01/23 11:56
太郎さん。
新幹線は、はやて?やまびこ?こまち?
はやてなら二戸駅、やまびこなら一関駅、こまちなら田沢湖駅。
何処の駅ですか?知りたいわ。。。
226太郎:03/01/23 12:33
>噂好き 
やまびこだよ。。
227213っす:03/01/23 12:59
>太郎様 そうそう、深く突っ込まないでおいて下さいf^_^;
どうしてですかね?多いですねぇ。
他スレで疑問を投げかけてみましょうか?
まぁ、それはそうとして。以前の書き込みで下記の様な嘆きを拝読いたしました。
≫旦那もなかなか休み取れないから人間ドッグにさえ行けない。
檀家は平気でお盆の休みに法事をごり押ししてくる。主人殺す気?
企業戦士としてお寺と兼業で頑張っている僧侶もおいででしょうが、スケジュール的に辛そうですね。
学校の教師であれば、お盆や年末のお参り時期には学校が纏まったお休みに入りますから、お寺にとっても都合が良いですよね。
そういった理由も一部有るのではないでしょうか?
それとも僧侶になるとオマケで教員免許が付いてくるのでしょうか?(笑)
(ちなみに叔父二人も教員免許は持ってます。理由は「ただなんとなく・・・」だそう。)
結構「教員免許でも取っておいてみっか!」で、「折角だから教員にでもなってみっか!」
と、大して深い理由も無いのかも知れないですね。
228太郎:03/01/23 13:53
何でもありかな??ここでは。笑、、、
お寺の嫁の大変さとお気楽娘の不倫のタイトルがいいよ。
今度お寺に行ったら笑ってしまうよ。
それで人に偉そうな話してるんじゃな。。。。 
>噂好き、、当たりだよ。。
そこからは少し入れけどな
229噂好き:03/01/23 18:08
そうなの。一ノ関駅なのね?
そこからどの位のとこ?
230太郎:03/01/24 00:18
>噂好き そんな事いったら何処のお寺か判るよな?
噂好きは東北なのか?色女がいると判ったらそのお寺はまずいよな。
駅から車で1時間はかからないよ。。多分。。
噂好きがその近くいるなら紹介するぞ。。どう?・でも5?才だぞ。いいか。
231噂好き:03/01/24 23:27
一関からその位ならだいたい判るよ。
でも年が行きすぎだよ。。
232(´Д`):03/01/25 00:17
姑さんが「自慢屋さん」な寺嫁さん、語り合いませんか?
うんざりなんです・・・これ以上自慢話聞かされっ放しなのわ〜ウッ・ウウッ (i々i)]
233名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 01:03
曹○宗の寺奥です。

梅花なんかやりたくね〜〜〜〜〜〜!!!!

檀家のオバちゃんにさせときゃいいんだ。
CDやテープだってあんのに
なんで私がやんなきゃいけないのさっ!

いやだぁ〜〜〜〜〜〜!!
234名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 02:21
曹0宗はよくないな。文句言わずにやんないと。去年はハワイに行ったんじゃないのか?
不倫なんかするなよ。。
235233:03/01/25 10:46
>>234
誰かさんとはちがいます。
ハワイはおろか国外に出たことなんかありません。
不倫も・・・出来るモンならしてみたいけど
この辺平均年齢高すぎて素敵な出会いさえありませ〜ん
236名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 19:49
ネットの出会いに走りませんように・・・(合掌)(-人-)
237名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 21:43
出会いは何でもいいじゃないか。ネットで男捜してあそんでやれ〜〜。。
エロ寺に変えてしまえ。
238233:03/01/26 00:39
ハワイも不倫も興味ないの

梅花なんかやりたくね〜〜〜〜〜

再度吠えさせて頂きました。

なんで寺奥が梅花やんなきゃいけないのよっ
梅花講存続のために寺奥も率先して・・・とか
寺奥がいやがったら「若い人達」が入ってこなくなる・・・
とか、そんな無理してまでつづけなくちゃいけないなんて
不自然極まりない!

お寺の奥さんが梅花講に入らなければならない理由を、
納得のいく理由を説明してほしい!
梅花講やってる寺奥さん達の見解をきかせてほしいです。
239名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 00:45
私は、寺族婦人会も仏教婦人会にも名前だけしか入ってません。
お誘いの手紙をしょっちゅういただくのですが、無視。
世間の狭い人たちと世間の狭い交流したくないよ〜〜だ。
240名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 00:53
そんなもんで怒ってるんでは心がせまいぞ。
世の中に納得出来て参加するもんなど無いだろうが。
不倫が興味無いとか言ってて、ようするに相手にされないだけだろう。
何でも夢中になってやらないから、SEXも下手なんだろうが。
233.心入れ替えて梅花とSEXに励め。
241名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 13:33
あ、あんたなにもん?>240
どっかの坊主?それとも煽り君?
242名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 15:44
梅花講って調べてみたけど、何だか良く解らなかった・・・。
そんなに婆しいモンなの?一体全体何やるのさ?
243233:03/01/26 21:34
>239
ううっ、同志よ!
裏寺族会結成したいよ。

>240
無視

>242
私にもよくわかんない
244ソープ行く像:03/01/26 22:01
えっ!モロ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
245名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 22:12
>243
馬鹿じゃない。本当に頭悪そうなやつだな。
意味も判んないでぼやいてるんじゃないよ。だいたいログも低脳加減が
よく出てるよ。
246名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 22:39
>245
激しく同意いたします。
243は梅花の意味もわからないまま、ぎゃーぎゃー言ってたの?
変なの。
247名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 22:49
みなさんストレスが貯まってるんだな。お寺の女性は浮気をしましょう。
何で寺の女はHな人が多いのかな?
寺嫁2人、寺娘1人とHしたけど、本当に欲求不満な女性ばかりだったぞ。
抑圧された生活がそうさせるのかな?
希望者は僕がHしてやるぞ。。。笑。。
248名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 22:52
>247
抑圧なんかされてないよ。
毎晩だんなと燃えてます。ふふふっ♪♪
檀家さんに聞こえてるみたいよ。
249名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/26 23:07
まぁ、そんなに熱くなりなさんな。
基本的にあまりお寺の事、興味ないみたいですね?
考えてみたら、結局やんなくちゃなんないんだからさ。
自分ちの事だし、旦那にでも聞いてみたら?梅花講の意味さぁ。
それから愚痴るのも遅くないと思われ・・・。
意味が解ったら、またちょっと違うんじゃないでしょか。
250名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 00:21
>248旦那とのHで満足してるんか??毎晩してるから満足してると勘違いしてないか?
仏様に見られながらしてみな。快感だぞ。
寺に嫁入りしたら楽だと考えたのが間違いなんだ。何処でも嫁入りしたら
大変だろうが。だから浮気してる寺嫁が多いんだろう。
男に貢いだ馬鹿も知ってるよ。その金は檀家がだしてるんだろうに。
寺そのものが崩壊するよ。こんなことしてたらな。
所詮馬鹿みてるのは檀家だ〜〜〜。
251パートたけし:03/01/27 00:24
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆□■   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ■□◆
□■    ☆☆☆最高10000000円が当るチャンス!☆☆☆   ■□
■□◆   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆□■
■□━━━      高確率で豪華賞品が当ります!     ━━━□■
【その他キャンペーン】
松葉ガニ 900g×2杯が50名様に当る!
TOYOTA イストを1名様にプレゼント!
毎月1名様に100万円プレゼント!
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!(毎週実施)
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆

↓↓↓↓   まずは下記アドレスをクリックしてね   ↓↓↓↓
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi1370156
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
252太郎:03/01/27 01:02
難しい話はいいから、気楽にいきましょう。
253名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 01:08
eg
254213っす:03/01/27 18:04
寺嫁さん、多少なりとも抑圧は感じていると思います。
一般家庭でさえ、「ご近所の目」ってモノが気になるんですから・・・。
寺嫁さんともなればご近所の目はおろか、「檀家さんの目」まで付いてくる訳ですからね。
そういう点では自由も制限されちゃってますし。自分で働いて買った車や貴金属、ブランド品。決してお寺のお金で買ったのではないにしても、端から見たら「お寺のお金で贅沢してる」って見方になちゃう事もあるし。
他の人が躊躇なく出来る日常生活上のことでも、ちょっと考えてみちゃったり・・・。
こういうの、やっぱり抑圧って言うと思います。
255名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 21:31
抑圧のない生活なんてあるのかなぁ。
なんの抑圧もない生活って理想だけど、ある意味なんの責任もないだらけた生活ってかんじ。
ま、抑圧のとらえ方によりまするが。
256名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 21:32
>250
あんた独身坊主?
それとも寺嫁に欲情してここにきた変態?
257名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:02
>256 しかし品がないね。今時欲情なんて言葉があるんですか?
変態なんて言葉も感心しないな。
誰が見ても貴方が馬鹿にしか見えないよ。欲情の言葉があるなら、それは寺に生きてる人間だよ。
自分で判るだろう。寺嫁にそんなにいい女はいないだろうが。
男狂いしてる馬鹿な寺嫁や寺の娘を知ってると言ってるんだよ。
258名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:24
>>257=一連の変なレス野郎
>今時欲情なんて言葉があるんですか?
>欲情の言葉があるなら、それは寺に生きてる人間だよ。

欲情という言葉を否定しておきながら、舌の根も乾かぬ内にそれを用いていたづらに人を貶める。


259名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:32
>257

品がないのはお前だ。
今までのお前のレスを読み直してみろ。

例)<旦那とのHで満足してるんか??毎晩してるから満足してると勘違いしてないか?
   仏様に見られながらしてみな。快感だぞ。
260名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:35
みなさんストレスが貯まってるんだな。お寺の女性は浮気をしましょう。
何で寺の女はHな人が多いのかな?
>257
まだまだあるぞ!

>寺嫁2人、寺娘1人とHしたけど、本当に欲求不満な女性ばかりだったぞ。
>抑圧された生活がそうさせるのかな?
>希望者は僕がHしてやるぞ。。。笑。。

きもいんだよ!!

261260:03/01/27 23:37
おっと間違った。最初の2行は257の奴の言葉だ。>付け忘れたよ
262名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:50
>260
本質がないな。きもい?それしか言えないのか?違う展開で否定してみろ。
ログの揚げ足なんかとってないで、貴方の言葉で言え。
自分の言葉の意見がないんか?だから馬鹿と言われるんだよ。
だいたいHしたのは本当だしな。持てないやつの僻みにしか見えないぞ。
263名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:53

展開しようがないほど、君のレスに内容がないと思われ。
264名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:57
>263
禿同。さっさと逝ね。
265名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 00:11
最悪だな。寺の関係者か?内容が無いと言いながら、きもいだとかよくゆうな。
野朗。お前。きもい。君。おいおいどれがお前の本質だ。
曹0宗の人はおりこうさんか?お前もここか?
曹0宗。ネットで男捜ししてる馬鹿な寺女の写真を貼り付けてやるか?
お前の知ってる人かもしれないぞ。
266名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 00:17
うわ〜〜〜〜
貼って貼って〜〜〜
267名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 00:32
見たいか?ここに貼ったら犯罪かな?今チャットの出会いにいるようだな。
HNぐらいならいいのかな?
宗派の研修の時の写真を送ってくるんだから参ったよ。
前の男には1000万以上貢がせられたといってたし、これから僕も貢いでもらうしな。
266アドレス書き込め>送ってあげろうか?
268名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 00:51
>261 そうそう仏様の前でHしたいと言ったのはその女なんだよ。
寺なんかで生きてきてるとHしか、開放感を味合えるものはないともな。
今度Hした時に写真を撮っとくよ。仏様の前でのな。見せてあげようか?
お前には判らないだろうな。こうゆう女もいるんだよ。檀家には良い寺女と思われてるんだから
いいじゃないのかな?この女的にはな。これで役員してるんだからな。
こんな寺に金を出す檀家は辛いな。まあ知らないから出してるんだろうけどな。
檀家さ〜〜〜ん。寺に金はあまり出すな。会計報告書は念入りにチェックしましょうね。


269名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 03:54
太郎さんよ…
あんた風俗一般板にも書き込みしてる人じゃない?
270名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 11:12
>268

なんか、自分の願望を書いてるだけ?
ほんとは寺嫁さんとHなんかしてないんじゃないのか?
271名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 11:14
みなさんdでもない電波が来てます。気を付けてください。
272かたつむり・しのぶよっ:03/01/28 20:07
もうっ、お止めなさい!あなたたちっ。
さっきから聞いていてみれば、見苦しいわよっ。
それにお互い様。売り言葉に買い言葉の応酬じゃないっ。
これじゃ、真剣に愚痴りにきたお客様が帰ってしまうわ。
ささ、仲直りして、折角焼いた明かし焼きが冷めない内に食べてしまいなさい?
273名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 22:25
>272
おまえが一番でむぱ。
274名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 22:27
>270願望?そんなに困ってないんだな。お前とは違うから。
去年ハワイ研修旅行した宗派の女だと言ってるだろう。その宗派の人なら判るだろう。
寺の人間はもっともらしくゆうけど、気の毒なのは檀家だよ。お前もそう思うだろう。
檀家に話してやればいいのか?檀家総代はどう探すんだか教えろ。
はははは。。
>かたつむり様 明石焼きはイマイチ好きになれないよ。。ゴメンね。
275:03/01/28 22:32
何かみんなスレからズレてるよ〜

寺奥がグチるために来てるんだからさ
寺奥とどーしたこーしたなんて
自慢話する人は退場してよ。

寺奥限定!でいきましょう。
では、次の人どうぞ。
276太郎:03/01/28 22:39
名前を買い込むの忘れてたな。俺は太郎だ〜〜〜〜〜〜。
寺の人間は反省しろよ。エロ坊主にエロ女がいる限り信用はされないぞ。
檀家からくすねた金で遊ばないで、自分で稼げ。
俺まで危うく貢せようかと考えてしまうぞ。俺がしなくても他のやつに貢いでしまうだろうけどな。
その宗派の寺の人間ならその内に判るよ。借金にまみれて女が逃げたとな。
277名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 23:14
はい!正真正銘寺奥です!
みなさんのお寺では役員さんは何名おられますか?
うちは8人。
もてなしが大変です〜。みなさんは役員さんに接待されてます?
278太郎:03/01/28 23:16
>1
やはり寺の人間は器が小さいな。いろいろなカキコがあるからいいんだろうが。
檀家の金目当てで生きてるヤツは、限定が好きだよな。
グチも限定とはな。
279太郎:03/01/28 23:18
>277 なになに地方とか名乗れよ。そしたら臨場感が出ておもしろいぞ。
280名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 23:18
>太郎
檀家からくすねた金??くすねる??
寺の内情をまったく知らないおヴァカさん。
>檀家総代をどうやって探すか教えろ??
あっはっはっはっはっはっはっは。
本当に寺のこと知らないんだねぇ。ぷっ。
281名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 23:22
スレタイ読めんのか!ここは寺奥がおしゃべりするスレだ。
282太郎:03/01/29 01:31
寺のこと知らないと馬鹿なんだ?女が寺にいるだけで俺はその女と遊んでるだけだからな。
しかしまともなやつが出て来いよな。
まともな寺嫁はいないんか?
>281 おしゃべりでないだろう。グチだぞ。馬鹿女のグチだぞ。
それと寺の女の淫乱カコキなんだ。。。。笑。。
283太郎:03/01/29 01:33
東北地方の寺嫁でてこ〜〜〜い。ははははは
284名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 01:38
カコキだって・・・ ばかまるだし
285太郎:03/01/29 01:55
>284 ガキ以下だな。お前は一行しか文章かけないのか?
三行ぐらいは書いたらいいぞ。
286:03/01/29 02:46
てめーは2行じゃねーか!
287213っす:03/01/29 09:59
>太郎様 穏やかな話合いの世界に戻っていらっしゃいませ。
それでも、寺嫁乱行暴露ネタで盛り上がりたいのでしたら、別スレ立てましょう。
色々出てくると思われます。
やっぱりここは寺嫁さんが愚痴れる場所ですから・・・。
288名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 10:24
しかし、太郎は東北の寺奥にご執心なのかな?
だとしたら頑張ってね♪
289太郎:03/01/29 10:27
>286 名前を忘れるなよ。お前に合わせて二行にしてるんだろうが。
それさえも判らないのか?二行じゃねーか。といいながらお前は一行ではな。
馬鹿丸出しだぞ。
>213っす それはいいな。寺嫁、寺の跡取娘の乱交暴露ネタ。。いいタイトルだ。
ここをそれにしたらいいじゃないか?本当は知りたいんじゃないか?
みんなで暴露したら面白いぞ。。。
2901:03/01/29 10:34
太郎さん、あんた自分でスレ立てたら?
すごく不愉快!
291名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 10:45
>太郎
こんな時間になにしてるの?
はは〜〜ん 実はプーなのかな?
乱交ネタ、実際に書いてみなさいよ。口ばっかりなんだから。
292名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 10:47
>291
太郎=妄想家
293名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 10:48
+----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------+
-+-裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+-
-+-悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+--
-+-あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+-
+---------------------------------------------------------------+
294名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 11:10
夫をなくした女性がたまたま太郎という男と恋に落ちたのだろう。
だが、太郎はその女性に振られたんだな。
それでその女のことが忘れられず、ここでガタガタいって自分を慰めているんだろう。
可哀想なヤシ(w

早く氏ね!!!!!!!!!!!!!
295名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 11:19
太郎もう来んな!
みっともないヤツ!
296213っす:03/01/29 12:00
>太郎様 ココの主意を乱交暴露に摩り替えるのは良くないと思われます。
発言者の資格(?)及び発言の内容は自由だとしていても、ココはあくまでも「お寺の奥さん愚痴スレッド」ですから。
本題とはうって変わって、ココで乱交暴露ネタを書いてしまいますと、スイッチを入れれば勝手に知りたくも無い情報を押し付けてくるTV等と、何ら変わりなくなってしまいます。
スレッド一覧がある以上、読む側にも情報を選択する権利がある訳で、もしそこに自分の目的とする内容のスレッドが無いとすれば、新たに挙げる事が望ましいと思われますが・・・。
偉そうですね。すみません・・・。


297名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 13:14
>294
いや違うね。こんな風変わりな男と付き合う人っていないよ。
ただの妄想癖のある男です。
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ポカーン

おっと釣られてしまったぞ。
煽り害基地は放置汁。

これだけじゃなんなので愚痴らせて頂きます。
掃除もさることながら、洗濯物多すぎ!
乾かないって、この時期。
299名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 23:06
>298
お寺の洗濯物?
300名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 23:29
296さん
かっこいい!いいこと言うよ!

>298
洗濯もん、いろいろあるよね。ふぅ〜
301名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 23:45
みなさん、書院の掃除って毎日してます?
本堂は、外陣も全部してます?
広すぎてめまいしませんか??
302名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 09:18
普通の家でも洗濯ものは多いところは多いので
寺ならではの困ったことを知りたい〜。
当方坊彼もち。
303名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 09:21
ちょっとお小言いわせてください。
私は寺嫁でなく寺の娘なんですが、最近兄の嫁(寺嫁)が妊娠しました。
それはおめでたいことでいいんですが、妊娠をきっかけにお寺へのお手伝いというか
お寺への足がばったりとだえてしまいました。
つわりでつらい時期だけだったらわかりますが、もうとっくに安定期にはいってるはず
なのに、です。なんでも体が心配だから、なんて兄は言ってますが、こんなことで
いいんでしょうか?寺娘である私の姉も嫁ぎ先からわざわざきて臨月まで寺の
仕事してましたし、年老いた母が賢明にお寺を守ってるのを見ると悲しくなって
きてしまうのです・・なぜ少しは手伝ってくれないの?って。
母も妊娠しながら上手くお寺の仕事はやってたらしいので、妊娠してるから手伝えない
ということはないと思います。先日兄嫁が兄と温泉にいくというのを聞いてます
ます腹がたってきてしまいました。温泉行く元気があるんなら、ちょっとは手伝えよ
って・・こんな事じゃ将来心配です。兄にはひとつがつんとしかってほしいのですが・・
ごめんなさい。ぐちおゆるしください・・
304名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 09:39
はっきり言ってみたらどうでしょう?

>がつんとしかってもらう・・・のは
やめた方が良いと思いますが。
305名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 09:56
>>303
あのな、朝っぱらから2chに書き込みしてるくらい暇なら、
お前が、その年老いて一生懸命に寺を守る母親助けたれ。
306名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:00
>302
読んでると、お宅のお寺はそれほど女手不足とは思えません。
小姑根性まるだしでこわいですね。
307名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:01
>303ですた。302タンごめんね。
308名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:54
>306
禿同。妊娠してない303、そばで母親見てて「悲しい」と思うなら
まずアンタが動きなさい。寺の仕事ったって、掃除と来客の応対くらいしか
ないでしょうが。303も寺の恩恵を受けてるのであればする義務アリだよ。
とーぜんのようにお供物とか食べてるだけじゃないの?
・・・ところでホント、何をどう手伝って欲しいわけ?
具体的にかいてちょ。
309太郎:03/01/30 11:02
しばらくこないと詰んない話だけだな。寺嫁はやはり馬鹿ばかりだな。
310名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 11:08
>>303
普段通りにはいきませんが妊娠は病気ではありません。周囲が気を遣うのは
当り前ですが、必要以上の過保護は為にはなりません。貴方の言い分は凡そ
愚痴ではあるけれど、よくわかります。恐らく兄嫁の自覚が、貴方や他の家
族達の自覚と異なるところなのでしょうが、敢えて言うなら、貴方のお兄様
の甲斐性の問題だと思います。
311名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 11:43
なにもしてないパラサイト小姑がいうな!>>303

有職でもいい年して家にいたらパラサイトだぞ。
312名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 11:46
小姑って
寺の貰い物を当たり前のような顔をしてもっていく。
泥棒とどう違うんだろう?
313213っす:03/01/30 12:55
310さんに同感です。お寺の仕事は結構細々とありますし、出産で現場を離れてしまうと、これから育児等で益々大変になって仕事を覚える余裕も無くなってしまうでしょうから、今の内に出来る事を勉強した方が良いと思います。
お義姉へ仕事をする事の促し方を、例えば「出産には体力も必要だし、トレーニングだと思って一緒に雑巾がけでもしませんか?」
等と言い方を変えて伝えてみては如何でしょう?
自分の仕事やもしくは学校等が忙しいでしょうが、時間を見つけて歩み寄ってみたら如何でしょう?
314名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 13:24
寺嫁の仕事というと・・・
@掃除(庫裏、本堂、書院、廊下←どれもだだっぴろくてめまいがしますね)
A法要などの住職のスケジュール管理
B門徒さんの接待
C掃除その2(参道の掃き掃除、先住の墓掃除)門徒さん用のトイレは役員さん
Dお布施など会計管理
E親類寺や同盟寺との会合の世話
Fその他、住職がなにかの長や役員になると、その接待

 などでしょうか?ほか何かありましたっけ?思い出せない。。
315名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 16:31
坊さんとのSEXだろう。
お寺の奥さんで、離婚した方いますか?
もしくは奥さんが出て行った等。
私も離婚を考えていますが難しそう・・・。
お話聞かせてください
ラウンジから来ました!( ´∀`)
何か質問とかありませんか?
あなたのラウンジにたいするイメージ等、教えてください!

>>316
大変そうですね
僕では力になれないですが…
318YOSHIKI:03/01/30 18:31
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★
319名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 20:55
>316
田舎の寺ではめったに離婚はありませんね。
なぜだろう?
やっぱ世間体かな・・・
320名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 00:57
妊娠した寺嫁さんも産後は育児に
寺仕事に、果ては小姑や姑、檀家に使われるんだから
いまのウチにいい思いさせておこうという
お兄さまの計算・・・もとい思いやりなのでは?

ウチの小姑も嫁いだくせに
時々やってきては私のことを
批判的に見てるんだなぁ。
そんなに気にいらなきゃお前がやれって言ってみたいわ〜
その寺嫁(妊婦)さんもいつかここの住人になってるでしょう。
321303:03/01/31 01:33
みなさんレスありがとうございました・・
私は有職の寺娘ですが、お寺の仕事(掃除、接客、留守番など)
はできるだけOFFの日は手伝うようにしていますし、行事の前
のお膳立ても(なにしろ母が忘れっぽいので)嫁に行った姉とともに
全てといっていいほどしていますが、そんな時も兄嫁はただぼーっと
見てるだけなんですよ。こちらもなんどか教育係よろしく、教えようと
試みてるんですが、必要最低限のことしかやろうとしませんし、どうも
見てるとお寺をもり立てようという意識がまるでかけてるように思えて
しまうのです。そんなこんなで兄を交え家族会議もしましたが、それでも
嫁に厳しく言えない兄が情けなくて。こんなことならいっそ離婚したほうが
なんて姉とも話してる現状なのです。でも子供が出来たら難しいですよね。
皆さんのお寺はいかがですか?特に小姑のかたの意見を聞きたいです。
322名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 01:49
>303 貴方みたいな小姑がいると上手くいく事も、いかなくなりそうですよ。
必要最小限しかしないと不満らしいですが、そこまでは出来ると思ったらいかがですか?
貴方は気がつよそうですもね?お母様、お兄様、お姉さま、貴方から見たらたよりなさそうですよ?
本当にそうでしょうか。ましてや兄嫁が気に入らないからと離婚まで、口にだすなんて。。。
お寺は貴方主導で回ってる印象をうけますね?
そんなとこにお嫁にいった方も気の毒ですよ。お寺の為に離婚?
貴方がいなくなればきっと、みなさんが上手くお寺を運営しますよ。
貴方が一番駄目な人ですよ。早く出て行くことですね。。。
323名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 08:58
>303
わかる、その気持ち。
でも離婚っていうのは当人どうしの問題だから無理なのでは?
お寺って自営のようなものですからお嫁さんがとけ込むのはなかなか
難しい部分あるよね。
結婚っていくら当人どうしのっていっても、お寺ってやはり公人に
なるわけですから(寺の奥さんはね)いろんな要素を加味して結婚すべき
ってのはあるよね・・そういう意味ではいけないのは兄嫁でなくお兄さん
のほうなのかもね。私の知り合いでもある浄土系の有名な宿坊に嫁いで
同じような理由で離婚調停中な奥さんいるよ・・
向き不向きがあるというのは寺により仕方ないのかも。
324名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 09:25
すごいなあ。
寺の仕事を必要最低限しかしないから
兄に離婚汁っていう小姑。

一般家庭だと兄を大事にしないし、家事が雑だから
「お兄ちゃん離婚しなよ」
てかんじ?
325名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 09:46
>303
その兄嫁の性格はどんなかんじですか?
もし、もともとおっとりしてぼ〜っとしたタイプであれば、
ただ何をしたらいいのかわからないだけかもしれませんね。
純粋に気づかないってタイプ。
もしそうなら、やんわりと助言したらどうでしょうか?
「お姉さん一緒にしましょーよぉ〜」ってあくまでも軽く。
気が強くて気づいててもしないっていうタイプなら少し難しいですね。
へたな助言をしたら最後、ぷいっとそっぽ向いて一層やらなくなりそう・・

実は、うちの主人の実家の寺は、姑がまったく寺のことをしないタイプで
見事、檀家が離れていきました。お布施も少なく寺への奉仕がほとんどない
ようです。
こうなったら大変ですね・・・
326名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 10:06
>303
その兄嫁にも問題はあるのかも、だけど
だからといって当事者以外のモノで
勝手に離婚を言い出すなんて
まさに
兄嫁の人権無視じゃないの?

長男が生まれりゃ「後継者」?
長男の嫁は「労働者」?
寺の為の人材なの?
寺の事しか考えてない心の狭い人たちが
「人として・・・」「心の平安・・・」なんて
笑止千万だわ。
327名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 10:16
>326
あなたにとっては笑止千万でも、寺というところは少なからずそういうところがあるんです。
長男が生まれれば、寺暦何十年何百年を守ってきた住職後継者。
住職の嫁はどうしても寺のために動いてもらわなければならない。
こちらでは住職の嫁のことを坊守(寺や住職を守っていくという意)と呼びます。
ある程度はこれらのことを覚悟しないと寺ではやっていけません。
328213っす:03/01/31 10:17
>303様 322さんには頷ける部分があります。まわり何でもやってあげてしまうと、「この仕事は〇〇がやってくれるし、やらなくてもいいや〜」ってなってしまうかも・・・。
相手を悪い気にさせずに、上手く仕事を回していかないとならないですね。
ただ、303さんが皆さんに「小姑、小姑」悪くと言われてしまうのは気の毒な気がします。
お見受けするところ、悪気があってお寺の事に口出ししているように見えないですし。
難しい立場ですよね。頑張ってください。
329327:03/01/31 10:19
>326
つけたしですが、ただ、勝手に小姑が離婚うんぬんを言い出すのは私もどうかと思います。
303は、かなり寺の娘的性格⇒寺は在家とは違うんだよという思いが強いとお見受けいたしました。
330名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 10:23
舅と姑が死んだら、小姑は切るつもり。
寺の労働力として必要なし。
サラリーマンのとこ嫁にいって、
旦那の収入がすくなくてピーピ言ってるくせにいまだに寺の娘気取りで、
プライドだけは高いのよ。

小姑さんよ、気をつけなさいね。
親が死んだら、お手伝い賃、貰い物も、ビール券も商品券も
きみんちには流さないからさ。

あはは。
331名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 10:26
>330
いまだに寺の娘気取り・・・
ほんとに、寺の娘ってプライド高いよね。
332326:03/01/31 10:30
>327
好き、という気持ちだけで結婚してしまった私は
寺奥失格、ですわ。

息子は私達夫婦の間に授かった命であり
寺の後を継ぐ使命をもってうまれたわけではないし
私自身も夫の家業をサポートするだけのことで
それ以上のことはしたくないのです。
(自分のしたくないことはしない、と言う意味では
ありませんよ。)
333名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 10:41
>332
寺の後を継ぐ氏名をもってうまれたわけではないし
  ↑
生物学的にはその通り。あくまでもあなた方夫婦の間に授かった命なのですが、
あなたはやっぱり寺に嫁いだ時点で、授かった命にさらに使命というものが働く
ことを意識してないといけないのでは?

夫の家業って寺のことでしょ?それをしっかりサポートされてるんですから
あなたは何だかんだいっても立派な寺奥なんですよ。  
334名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 10:42
すみません。氏名ではなく使命でした(w
335303:03/01/31 11:00
おはようございますっ。今日はOFFなのでさっき本堂の周辺の掃除を
してました・・レスありがとうございます。
>325さん
性格はおっとりはしてますが約10年間社会人をしていた+経歴もバブリー
なコンパニオンとか某有名会社の客室乗務員さんであったとかで、何も
気づかないというのとは違いますが、いわゆる切れ者ってタイプでは
ないですね。経歴だけになんとなくプライドもたかそうで、余計私のほうが
どう教えたらよいのか気をつかってしまいます。一応言われればやるんですが
(妊娠前までは)自分から何をすべきか?どうしたらよいか?などないようで
、いわゆる冷めてるタイプです。
小姑がでしゃばってはいけないのでしょうけど、325さんが書かれてた
ように檀家ばなれが心配なのです。
お嫁さんに質問ですが、お寺のものと結婚を考えた時点でアル程度、公人としての
覚悟をされるものなのでしょうか?あと、お寺を盛り上げよう、お寺
の為に頑張ろうと言う意識はどの程度あるのでしょうか?
336あかんべー:03/01/31 11:10
ない!!
337名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 11:14
>303
小姑さん、あなたって余程ご実家の寺が
大事なのね。
そんなに大事ならあなたが離婚して実家の寺を継ぐべく
婿養子を取るってのはどう?

お寺を盛り上げ、お寺の為に頑張ろうと
精進なさいませ。
338名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 11:23
>303
覚悟はある。
しかし、嫁に出た小姑ごときにガタガタ言われる筋合いはないとオム。
339名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 11:39
>338
そうそう、そういうこと。嫁に出たからにゃ、ただの他人。
寺がどうなろうが知ったこっちゃないっつーの。
将来ずっと寺の世話になろうっていうクソ根性丸出しになっちゃってるから
話がややこしくなるんじゃないの?前述にもあったけど、303がいなく
なれば寺はスムーズに動くと思うよ。
340名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 11:57
303タンは未婚の有職小姑だとおもはれ。
私は寺から寺へのパターンの嫁ですが、言ってることは
理解できるよ。でもさ、在家から嫁に来てそもそも
寺のことなんか知らない興味ないひとのが多いとおもう。
婦人会で若い奥さんと話してると、その嫁さんみたいなDQN
多いよ。
341名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 12:53
>340
プライドの高い寺娘発見!
342名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 12:56
>303
その兄嫁はおいくつですか?
なんとなく、寺の奥さんとして出なく、303が個人的な部分で嫌っておられるようなかんじが受け取れますが。
しかし、職歴(スッチー?)とか見ると確かに、お寺でこまごまといろんな人の気を使いながら生活できそうな人ではなさそうな。
でも、切れ者ではないとおっしゃるのなら兄や母に少し諭してもらったらどうでしょう。
343名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 12:58
>303
自分から動けないということですが、そんなの当たり前では??
かえって、自分からてきぱきと動けるような切れ者だったらあなた立場ないですよ。
やはりただ単に、兄嫁が嫌いなのでは???
344名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 13:08
要するに動けないってより寺のことに興味がない=いい加減
なのではないかな。冷めてるっていうか熱いタイプじゃないだけなのでは?
345名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 13:40
すっちーは客商売。空飛ぶホステスです。
やる気にさえなればお寺でもじゅうぶん使えます。

多分、嫁を差し置いて
303のような怖い小姑や、小姑に入れ知恵された姑が
主導権を握っている寺の仕事に興味を持てないんでしょ。

346名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 14:22
>345
そーそー!
あんな小姑が実験握ってるとこで
下手に動いてごちゃごちゃいわれちゃたまんない!と
思って動けないんじゃないの?

小姑いないほうが(クチをださなきゃ)
案外うまくいくかも。

小姑ってほんとに・・・以下略
347名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 14:24
「実権」でした。
348名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 14:35
何より妊娠してるときに、エラソーな態度取られて
アゴでつかわれてヘンなストレス溜めたくないよなー。
小姑ってほんとに・・・以下略。
349名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 14:37
>340
所詮、寺の中だけで生きてきた人間の言うことって
その程度だよね。自分には甘くて人には厳しい。
そういうのやめてくれない?
350名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 14:45
何だか最近すごく盛り上がってきましたね!

寺の中で生きてきた義母も
ウザイけど小姑もこんなにウザイなんて・・・
351名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 15:43
303さんは、実は心底では兄に対して不甲斐ない想いをしてるんじゃないでしょうか?
でもそれ、言っちゃいけないみたいな想いもあって、、、
そのかわりに、兄嫁のたるんだ姿が余計に気に障ると、、、
352名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 16:42
>351
不甲斐ない想いというより・・・
なんとなくその兄嫁は美人なような気がする。
それで余計に重箱の隅つつくみたいに些細なことにでも腹が立つのでは。
憶測ですんません。
353名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 19:37
busuのひがみか・・
そうかもな・・っていうかその兄さんに直接本音言ったらどお
354名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 19:48
妊娠ってそもそも病気とは違うんだから手伝える時は手伝うべきだよ。
なにも毎日ぞうきんがけしろってわけじゃないだろうし、ね。
電話番ぐらいはできるでしょうし。なんか見方変えれば嫁さん必死になって
守ってるお兄さんがかわいそうになってきた。こんなに自分の家族から
言われてね。私はこの嫁は寺嫁失格だと思うよ、ちょっと。
旦那様を愛してるのなら、もっと小姑、姑とも上手くやんなさい、ってかんじ。
檀家だって見てるわけだからこんなお嫁さんだったら離れていきますよ。
彼のことを愛してる=家族、檀家にうまく仕える=お寺が栄えて、住職も尊敬される
355名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 19:56
この小姑(303)の話だけしか聞いてないから
分からないけど、やっぱり寺のこと云々を姑がいるにも
かかわらず小姑からいろいろ言われると腹立つと思うよ。
年齢も自分と近いし。妊娠はただの理由であって、小姑たちから
離れたかったというだけのような気がする。とにかく、
離れられる理由があれば何でもよかったんじゃない?

356名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 20:13
妊娠を理由に寺離れられるのならとっくにそうしていますわ。
だってそもそも住職夫人だったらそんな甘いこと言ってられないでしょ。
それより姑、小姑がいるからこそ、たまには手抜きもできるし、
こんな甘えもゆるされるってこと、355は気づいているのかな。
357名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/31 22:05
うちは姑も小姑もいない核家族寺院です。
ほんと、主人と私だけで寺を切り盛りしていかなくてはならないので忙しいです。
もちろん檀家さんは協力してくださってますが。
私のような人っておられます?
358名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 00:13
はい、ウチです。
でも近くの別の寺に義両親住んでます。

時々主人の母が助っ人で来てくれます。
お盆など行事が重なる時は来れないけど
田舎なんで檀家のおばちゃん達が手伝ってくれるよん。
嫁姑問題(小姑も含む)は、冷めた言い方をすれば、お寺さんの世界でなく
てもある話ですよ。まあ、当人以外にはわからない問題ですし、実際はお寺
さんが故の苦労もあるでしょうから大変だとは思いますが、、、
結局は最後まで耐え忍ぶか、ぶちまけるか、何とか乗り越えていくか、の
どれかでしょう?
むしろ、姑や小姑がいよういまいが、核家族であろうがなかろうが、寺の切
り盛り自体が大変だと思うのですが。
360名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 09:53
>356

あのね、うちも小姑いるけど、寺のことはいっさいなーーーんにも
しないよ。そのくせいろんなもの持っていくだけ持っていく。
姑、小姑がいるからこそ何言われるのか分からないし、借りをつくりたく
ないから絶対手抜きは出来ないし、しないよ。
そんな甘えなんてしたくねーっつーの。
361名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 14:22
そもそも小姑って存在が邪魔。
遠くへ嫁にいくくらいの
気遣いをみせろ。寺娘なら。
362名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 16:06
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
363名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 16:33
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
364世直し一揆:03/02/01 18:35
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
365名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 00:38

このコピペよくみるけど
一体何の目的で出してんの?
うざいっつーの!
366名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 00:50
>>365
ハア?コピペじゃないよ?
あんた小姑?
367名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 00:51
>>365
そのよく見るというコピペのURLを貼れ。
よく見るならわかるだろ?妄想ちゃん。
368名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 00:59

このコピペよくみるけど
一体何の目的で出してんの?
うざいっつーの!
369名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 00:59

このコピペよくみるけど
一体何の目的で出してんの?
うざいっつーの!
370名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 13:05
>367
世直し一揆のコピペいろんなところでみるよ。実際。人権問題いってみなさいよ。
それより、妄想ちゃんとかそういう言い方やめなさいよ。
あんたみたいな奴がもし寺嫁ならいやな寺だね。
371名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 13:39
>>370
なんでこっちが探さなきゃならんの?馬鹿?
372名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 13:41
>>370
てかそもそもコピペじゃないっていってんじゃん。
勝手にコピペ扱いしないでよ。
それとも同じこと思ってる人がそれだけ多いってことだよ。
だって本当になんにも見ずに思ったこと書いたんだから。
それをコピペと決め付けてる小姑のあんたの方が被害妄想癖がすごいんだよ、わかった?
373名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 13:44
303=370じゃないの?
実際あんないい人ぶった書き方(303)してる時点で嘘っぽい。
実際は嫁にすごく酷いいいからしてそうだよね。
「嫁教育の為」とかいって。
兄の離婚問題まで口出しする時点で相当痛い。
実際は303のようなキャラでなく、370のようなキャラなんじゃない?
小姑ってほんと嫌な存在。
374名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 13:47
>>370
あんたみたいな奴がもし寺娘ならいやな寺だね。


オマエモナー(w
375名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 13:51
嫁にもいけないパラサイト小姑を相手にするだけ無駄。
同じ土俵にあがらないようにしましょう。寺嫁のみなさん。
376名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 14:51
寺嫁 VS 寺娘(小姑)

な〜む
377名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 14:59
イエが寺なのは仕方ないので
潔く奴隷の身分を認識しましょう。
これ(・∀・)マメチシキ
378名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:00
そもそも小姑って存在が邪魔。
遠くへ嫁にいくくらいの
気遣いをみせろ。寺娘なら。
379名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:05
イエが寺なのは仕方ないので
潔く奴隷の身分を認識しましょう。
これ(・∀・)マメチシキ  
380名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:08
303 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:03/01/30 09:21
ちょっとお小言いわせてください。
私は寺嫁でなく寺の娘なんですが、最近兄の嫁(寺嫁)が妊娠しました。
それはおめでたいことでいいんですが、妊娠をきっかけにお寺へのお手伝いというか
お寺への足がばったりとだえてしまいました。
つわりでつらい時期だけだったらわかりますが、もうとっくに安定期にはいってるはず
なのに、です。なんでも体が心配だから、なんて兄は言ってますが、こんなことで
いいんでしょうか?寺娘である私の姉も嫁ぎ先からわざわざきて臨月まで寺の
仕事してましたし、年老いた母が賢明にお寺を守ってるのを見ると悲しくなって
きてしまうのです・・なぜ少しは手伝ってくれないの?って。
母も妊娠しながら上手くお寺の仕事はやってたらしいので、妊娠してるから手伝えない
ということはないと思います。先日兄嫁が兄と温泉にいくというのを聞いてます
ます腹がたってきてしまいました。温泉行く元気があるんなら、ちょっとは手伝えよ
って・・こんな事じゃ将来心配です。兄にはひとつがつんとしかってほしいのですが・・
ごめんなさい。ぐちおゆるしください・・

381名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:09
321 名前:303 投稿日:03/01/31 01:33
みなさんレスありがとうございました・・
私は有職の寺娘ですが、お寺の仕事(掃除、接客、留守番など)
はできるだけOFFの日は手伝うようにしていますし、行事の前
のお膳立ても(なにしろ母が忘れっぽいので)嫁に行った姉とともに
全てといっていいほどしていますが、そんな時も兄嫁はただぼーっと
見てるだけなんですよ。こちらもなんどか教育係よろしく、教えようと
試みてるんですが、必要最低限のことしかやろうとしませんし、どうも
見てるとお寺をもり立てようという意識がまるでかけてるように思えて
しまうのです。そんなこんなで兄を交え家族会議もしましたが、それでも
嫁に厳しく言えない兄が情けなくて。こんなことならいっそ離婚したほうが
なんて姉とも話してる現状なのです。でも子供が出来たら難しいですよね。
皆さんのお寺はいかがですか?特に小姑のかたの意見を聞きたいです。

382名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:10
ほんとに、寺の娘ってプライド高いよね。

383名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:12
寺のことはいっさいなーーーんにも
しない小姑。そのくせいろんなもの持っていくだけ持っていく。

小姑と泥棒ってあまり大差ありません、家では。
384名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:15
イエが寺なのは仕方ないので
潔く奴隷の身分を認識しましょう。
これ(・∀・)マメチシキ
385名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:30

            ,、    ,、
           ( ( __) )    糞スレ立てた>>1
  /\     l\< 、_    ゝ    今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\    | ヽ (io\ ル、/,)
   |  ヽ\   | c)    フ 、, ヾ
  |    ヽ\  ゝ_ , ヽ  ,_、_,ノ     、 、 、 、
  |      ヽ\ ヽ   VwwwV ヽ   / UUUU  アツイヨ!
 | / ⌒ ヽ_ノ  ヽ\_ヽー''ノ  )  (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
 レ'    /    ヽ  ーヽ   | ヾ\/ ( >>1 )へ
      \ ゝ   )   |  ノヽ  イ '  >  , '
        ヽ   丿\ヽ ノ )  \_ノ   人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
         \\  ⌒ ̄ ̄~`へ     ( 人( ))人 , チリ チリ
 火にでも    | \__ニ  ヾ )   =从  从 ())=
 あたってけや。 |        >/    //// \ヽ\
386名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:34
             /ヽ       /ヽ              
            /  ヽ      /  ヽ                 人       
  ______ /     ヽ__/     ヽ                     
  | ____ /           :::::::::::::::\            類        
  | |       //       \  :::::::::::::::|          み
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・・・  な     
  | |      .|             :::::::::::::|          坊   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/         主
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


387山崎渉:03/02/02 15:36
(^^)
388名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:38

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 糸冬 了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
389名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:51
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1043861533/
こっちは結構人気あるのにな

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 重要なのはネタだな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
390名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:53
     「試してガッテソ」はタメになるよな
    ∧_∧      見た次の日には忘れてるけどな、兄者
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / ガッテソ
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|

391名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:57
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkh6321/love.htm
こっちは結構人気あるのにな

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 重要なのはネタだな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 


392名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 16:01
正直俺らも飽きられてきたな

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) そろそろ終りかな兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 

393名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 16:56
ところで、本当は寺嫁って三食昼寝つきの気楽な主婦なんですよね?
394名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 17:29
バレてた?
あまり飲み込みの良くない寺嫁です。在家から嫁いできた私は右も左も解らず右往左往。
向こうはお寺のことは出来て当たり前みたいに接するので生来とろくさい私にはかなり腹の立つ様子。
御義姉様方が色々と教えてくれるのはありがたいのですが……。

だからって私を囲むのはやめて下さい。
まあ、(・∀・)つ目 オチャノメ!
そしてマターリ
397名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 19:23
>>395
可哀想。
寺嫁ってだけで大変なのに
小姑根性まるだしの義姉たちにいびられたら余計ストレスもたまるよね。
大変でも、人間関係がよかったらがんがれるけどね。
398名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 19:26
>>396
いただきまっす、 目⊂(・∀・)
399名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 20:34
>395
在家からきたので全然わかんないんで〜す
・・・て開き直れ!
下手に何でもこなすと「コイツは出来る」と
錯覚して仕事量増えます。
「コイツには出来ない、無理だ」と
思ってくれると仕事量ふえません。
ただし、愛想だけは良くしておこう。

高齢者とは天気と健康(「最近お体の調子はいかが
ですか?」等)の話題をふっておけば自動的に
喋るので気のすむまでしゃべらせておく。(相づちをわすれずに)
 義姉さんにいろいろ言われるのはつらいよね。義妹なら
まだ強気に出られるけど、やっぱダンナに「でしゃばるな」と
がつんと言ってもらうほうがいいかも。
「そんなに気にいらなきゃお義姉さまがやってください!」と言って
しまったことがあります。(向こうは苦笑い)
400名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 21:47
つーーーか、
寺の仕事は慣れれば出来る、
そんな事で悩むなよ、
それよりな、仏教徒の一員となれ、
ちょっとだけでイイんだ、勉強してくれ。
寺嫁も寺の子も
お願いします
401名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 21:54

ハ、ハ、ハゲシクーー同意!
寺の管理とか檀家の接待とか境内の掃除とかよりも
まず、少しでも仏の教えを学びなさい。
それからだな、グチグチ言うのは!
檀家から文句言われるから掃除するじゃないでしょ。
自分自身の修業と自覚しなさいな。
402名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 22:00
オッシャルトオリ。
寺の子には親である住職が、寺嫁にはだんなである副住職(もしくは住職)が
教えてあげましょう。
それが出来なくて、檀信徒への納得のいく布教は出来ませんでしょ
403名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 22:01
こえーな。寺の人間って。
404名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 22:06

勘違いしてます?
ここで言う「寺の子」には、モチロンこのスレでの議論的
「寺の娘、小姑」に言ってるんですよ。
405名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 09:47
ここ、なんか攻撃的な寺人間が多すぎ。
読んでてこわいよ。

小姑攻撃している寺嫁衆へ
そんな攻撃的で檀家さんたちとうまくやれてるの?
小姑との付き合いより檀家さんたちとの付き合いに神経そそげよ。
406名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 09:50
>371
こいつが寺嫁だとしたら世も末。
絶句。
このスレで一番性格悪そうだと思うぞ。
407名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:05
>401
お経(般若心経)覚えるより
掃除をおぼえろ、と住職にいわれましたが・・・
「お前は檀家でもないんだから、
 接待業をきちんとできりゃあいいんだ!」と
義父に怒鳴られました。

>405
嫁ぎ先の人間関係で悩み、檀家からのクレームで悩み
ストレスが溜まってもいままで吐き出すことができなかったんだもん
ここでグチったっていいでしょ、実際にはほとんど言えず
しんどい思いしてるんだから。
408名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:06
>405

逆、逆。
私たち寺嫁は、
外で(檀家や他寺とのお付き合い)神経すり減らしてるんだから、
家の中(小姑ごとき)に神経使いたくないのが本音だよ。
409名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:10
408
つっこまれる前に言っておきますけど、
家の中の問題でも、
姑や舅はその限りではない。
人生の先輩であり、旦那の親であり、生活の世話になってるからね、
理不尽な事あっても、多少の事は我慢しるよ。

410名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:22
>>406
そういうレスしかできないあんたが一番雰囲気マズーですよ。
411名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:23
406は上にでてきた小姑でしょ。
放置しなさい。
412名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:25
ここはお寺の奥さん愚痴スレッドです。
小姑は御遠慮ください。


413名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:26
>家の中(小姑ごとき)に神経使いたくないのが本音。

わかる。一般家庭でも一番神経つかってなくてすき放題してるのが小姑。
2chでも好き放題かよ。
414名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:27
嫁にもいけない小姑ごときに本気で怒るな。マターリとね。
415名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:29
小姑出てクンナ!(・∀・) カエレ!!
416名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:39
>407〜415
おおっ寺奥たくさんでてきたね!
がんばれ〜!(自分含めて)

私達が愚痴っても
「そーゆーとこに嫁にいったんだから
わかってたはずでしょ」なんていわれて一般の人には
なかなか分かってもらえないんだよね。
(わかってたら嫁に来るか)
特殊な世界に嫁にいってしまった人達ってみんな
大なり小なり同じような悩みがあるんでしょうね。
例えば梨園、相撲部屋、・・・皇室?
(皇室に入った奥様のグチスレッドなんてあったら
おもしろいけどレスはないな)
417[]:03/02/03 10:40
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

エロムービーをココにアップせよ
418名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:49
>>416
寺ではいいたいこともいえなくてみんな我慢してるんだよ。
それをここでまで情けないとはいわれたくないよね。
寺では一生懸命してんだよ!
なんでいい年こいた小姑の飯までつくらにゃならんのだ。これも修行っすか?
419名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:53
うちの小姑、住職からおこづかいもらってるんだけど、
これって資本金引出と同じだよね?
税務署的にはもどさないといけないのではないの?

420名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 10:59
もうそろそろ雑事をしなくては。それでは寺奥のみなさま、今日も一日がんがりましょう。 
421名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:00
うちの旦那、昨日は法事が多かったので疲れています。
でもこっちが家事で疲れてるは理解してもらえません。
悲しい。
422名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:14
朝のお仕事あらかた済ませてきました。
いやぁすごい盛り上がりですね。

ウチは舅(住職)が私達の生活にあれこれと口出しするのが
ウザイです。自分は軽トラふくめクルマ3台所有してんのに
私の車は「派手にしたらいけない、中古にしとけ」って
勝手に選んできました。いかにも中古ってかんじの・・・
新車を買え、とはいわないけどせめて自分達で選びたかった・
 「派手にするな」が口癖なのでメイクも控えめにしてたら
舅の客が来る日の朝、「ちゃんとお化粧しとけよ、失礼にあたるから」
って言われました。どーせ私の顔は「失礼」ですよ!・・・で
わざとノーメイクにして頭もぼさぼさにしときました。
ちょっとオンナ捨ててます。舅の顔をつぶしてやりたかったので。
423213っす:03/02/03 11:18
皆さん姑問題より小姑問題の方が、むしろ厄介なんですね。
でも、それって「寺の娘だから」って言うよりも、親の育て方に問題がありそうですね。
話題が反れちゃうので、あえて触れませんが・・・。
本当に頭が良かったり育ちが良い寺娘さんだったら、人間関系分かってて、自分の立場を弁えてる筈ですよね。ましてや入り嫁さんとの人間関係にヒビをいれるような真似はしないのでしょうね。
皆さんがおっしゃるように、「お寺の仕事をきちんとして、それでも尚且つ干渉してくる」のでしたら、寺嫁さんの勝ちです。
(勝ち負けでないのは分かりますが・・・)心の中で哀れだと思ってあげるより、手立てはなさそうですね。(そういう人間には何言っても通じませんから・・・)
典型的な「世間知らずのお嬢様」を相手にされています寺嫁さん、頑張ってください。陰ながら応援してます。
424名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:23
>>423
お寺の娘なんて全然「良家のお嬢さん」ではないよ、
そんな勘違いを親も娘もしてるから変な寺娘が出来上がるんですよ。
寺嫁?そんなの家政婦だという意味でしょうね。
425名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:24
>>422
ウチの舅はベンツでつ。
檀家まわりは軽だけどね。
426名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:37
舅 姑との確執も寺だと離れようがないから解決もしないよね。
寺娘は最初からいろいろ知ってるから楽そうでいいなあ。
427名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:39
遠い他県から来てくれた檀家サンには
食事を出してます。(ど田舎でまわりに飲食店がないので)
見栄っ張りな舅は、特に都市からきた檀家さんには
はりきって山菜や田舎料理でもてなしたい様です。(そういう料理の
ほうがウケがいいから)
アンタはいいかもしんないけどさー作ってんのは私なんだよね
ちょっと味が気にいらないと「まだこの嫁はウチの味を覚えよりませんで」
なんて言ってる。まったく、ウチは料理屋じゃないんだっつーの!
428名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:43
お寺さんは自分とこの息子には寺の娘がほしい、と言い
自分とこの娘は「寺」にやりたくない(嫁に行かせたがらない)と
いってるのを聞いたことがあります。
卑怯だよなー!
429名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:46
>>427
お前がつくれと舅にいってやりたい。
427の代わりに言ってやりたい。。。
430名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:49
>>428
だ か ら 嫁 に い か な い (いけない) 寺 娘 が イ パ ー イ な の か
431名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 11:57
427です。
429さん ありがとー!姑も1度さらっとおしえて
くれただけで「覚えたでしょ?」と丸投げ状態。
で、期待通りの味じゃなかったら「アタシはちゃんと
教えたんだけどね〜」なんて言ってます。
「よその地域から来たんだからそう簡単に覚えられるハズないだろうっ!」
とダンナは庇ってくれるんだけど・・お食事を出す事自体もうやめて
ほしいです。大昔じゃあるまいこのご時世ちょっと走れば
コンビニだってあるんだし・・・ふぅ。
432名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 12:01
檀家さんに食事ってだすもんなの?
よっぽどじゃないとそんなに頻繁には接待しないものかと思ってた。
433名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 14:08
うちは役員会が年に数回あるのでそのときに。
いちばんタイヘンなのは大施餓鬼とかの坊主のみなさんへの
食事の用意か・・・。超ド級の見栄っ張り舅のためにどれだけ
毎回苦労してるか・・・今年もその季節がやってくるんやろなー。
434名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 15:11
>>427,>>433
そう、そう、たまのこととはいえ、いや
たまにあるお食事接待だからこそ
1人だけ気合い入ってるんだよね。
 ダンナの時代になったら料理やさんから
お弁当取ることにしてます。
あの見栄っ張りのためになんで多大な労力を使わなきゃならんのか・・・
435名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 15:36
たまにどころか食事出す行事ばっかりだよ。
とくに報恩講、永代経なんて大変。
坊さん10人分、門徒さん80人分くらいの
御膳を全部手作り…
2日くらい前から村のおばちゃん連が下ごしらえに来る。
私はおばちゃん連と一緒に下ばたらきで
陣頭指揮は坊守である義母ですが。
いずれあれをやるのか??と思うと… むーー

私の実家の地域は法事くらいしかお寺に行かないし
ましてやお寺で料理なんて出てきたことないし
全く想像外の業務だったよ、御膳の用意 (w
436名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 15:46
ひえぇぇぇ!
>435さん、えらいっ!!

そういう行事ってやめてほしいよね。
437名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 15:58
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
438名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 16:02
>435
真宗でしょ?
食事出す行事ばっかってあるけど、他にどの法要でだしてるの?
439名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 16:08
>407
で?お経はぜんぜん覚えてないの?
舅の言う通り掃除を極めるつもり?
檀家からのクレームってなに?そんなのえらそーにしてる舅に解決してもらえば
いいじゃん。
だいたい悩むほどクレームがくる寺ってどうかと思う。
407が悩むってことは、あなたあてのクレーム?
440名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 16:21
>438
報恩講だけでも寺主催、婦人会主催、御正忌、と何回もあるし。
あと個人の法事とかお盆・正月とか役員会とか門徒総会とか。
とにかく人が来たらごはんです。
441名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 00:43
お寺で出すメシって、地味であまりおいしくないつうか、マンネリ。
これってうちの地方だけか?
昔の田舎ではそれがご馳走だったんだろうけど、今の時代じゃねえ。
同じ金と人手かけるならもっと違うことできるだろうと思う。
グリーンズ・レストランごっことかしてみたいけど。。。
どのみち寺に来るのジジさんババさんばっかりなわけで。
行事で、たまたま来た若い人が、ジジババの間で肩身狭そうにしてるの見ると、
何とかしなきゃなーと考えたりする。

※ グリーンズ・レストラン = サンフランシスコ禅センターがやってる食堂デス。
http://greensrest.citysearch.com/
442名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 00:47
寺の娘にしても、寺嫁にしても、
仏教の事に興味持ってます?
モチロン専門的なことは僧侶に任せとけばイイと思いますが、
お釈迦様が説いた基本的な事や、それぞれの宗派の教えとか、自坊の歴史、縁起など
頑張って覚えましょうね。
443名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 00:51
そうそう、おっしゃるとおり
そうしたら、グチグチ言ってたらダメなんだと言うことが
少しは解るもんね
444名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 08:52
>>442,443
寺奥さんではありませんね。
なら、仏教であるいは日本の仏教のなかでの
女性の位置もしくは寺奥(住職の妻)の位置づけを
教えていただきたいです。

寺の中での妻なんて所詮は
住職の補佐(というか雑事)だけを求められてるだけであって
仏教の知識なんて求めてないでしょ。
>頑張って覚えましょうね。
ってあきらかに寺奥にはそんなこと覚える頭はないだろうと
小バカにしてるように見受けられますが。
>グチグチ言ってたらダメなんだと言うことが・・・
何故ダメなのか教えてほしいです。
445名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 09:02
意地の悪い小姑なんだからさ〜
>>442=443は。
放置放置
446名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 09:08
>442〜443
あんた、ヴァカ?仏教に惹かれて寺奥になったとおもってるの?
仏教に関心が強ければ寺奥でなくて
他の道を選択してたわよ!

結婚した相手がお坊さんだったてこと!
447名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 09:16
>>441
グリーンズ・レストランってHP見たけど
禅センター?が運営してるっていうのでてっきり
和食かと思ったらそうでもないのね。
うちの寺でもあんなかっこいーケータリング呼べるもんなら
呼んでみたいっす。
なんか、なかにやたら態度の悪い嫁さんかあるいは釣り師が潜んでるな。
類似スレもこの手の荒れた自称寺嫁に荒らされてるのを数度拝見したが。

あれ、本物だとしたら・・・歪んでるよなあ。でもそれだけのストレスを
嫁さんにかけてきた寺院の責任でもあるわけだしな・・・。
>>>444
仏教的にかどうかはしらんけど、民俗的というか文化的には
寺の奥さんは大黒さんといわれるよね。一家をヒンズー的
パンテオンのようなものに見立てて、その中心であるsivaと
その妻(三形態あるんだけど)ということで住職を大黒、
奥さんを大黒女といったらしいんだけど、その女・メの音が
取れて、奥さんを大黒というようになったみたい。また大黒
さんは、地域によっては台所に祭られる事が一般的だったので
台所を預かる奥さんを大黒さんというようになるのに違和感が
なかったとか。
でも他の喩えの中から、あえて大黒・大黒女のセットが当てはめられたのには
どうも理由があるみたいね。それが大黒女(シヴァ神の妻の意)に三形態ある
って話と関係してくるんだけど。大黒さんはインドのシヴァ神というのはメジャー
な話しね。でその奥さんなんだけど、これには三人、あるいは一人が三つの形態
をとることになってる。一人は山の神さんの娘でパールヴァティ。ひとりは
ウマー、あるいはサティって神様。で最後がドゥルガーって死ぬほど恐ろしい殺戮の女神。
シヴァ神信仰はもともとシャクティっていうインドの性エネルギー信仰と結びついて
いるんだけど、そのなかでは性器(像)がご神体になったりする。また母性のもつ
エネルギーへの賛美から、常に女性上位の信仰形態を育んできたようで、世界の王たる
シヴァ神がその妻に足蹴にされて踏みつけられる像も数多く残ってる。要するにシヴァって
のは恐妻家で、シヴァの妻は世界の王である旦那に唯一上からものをいえる存在って
構図なわけ。
このドゥルガー女神の別名(或は同体視される別の女神かもしれないが)を
カーリーっていう。旦那のシヴァ=マハーカーラにたいして、その女性名詞になる。
マハーカーラはマハーが大でカーラが時間・死・黒の意味。つまり大黒さん。
その女性名詞のカーリーが大黒女ってわけ。お寺のおくさんを大黒さんって呼ぶように
なるにあたって、お寺ってやつがなんだかんだいっても奥さんが切りもりしてる部分が
大きいことや衆生に法を説く人天の師である住職もさすがに奥さんには
頭が上がらないってあたりからどうも、シヴァとその妻になぞらえて
この呼び名がきているみたい。
そんなわけで、呼び名からしてもお寺のなかで女性の立場はときには住職以上に
決定権を持つ存在として、伽藍を支える重要な一つの主体として文化的に
認められてきたわけね。したがって

>寺の中での妻なんて所詮は
>住職の補佐(というか雑事)だけを求められてるだけであって
>仏教の知識なんて求めてないでしょ。

まぁ部分的には、あるいは表面的にはそうかもしれないけど
歴史的には補佐というよりもむしろ寺院護持の主体はおくさんが
果たしてきた、みたいな側面もあるわけで。雑事をこなすことだけ
が自分たちに求められていることだ、みたいな感覚はある面では
しゃあない気もするけど、なんか自虐的にも思えるんで、もっと
より肯定的というか。主体性を発揮してもいいんだってことを
認識しても良いのではないでしょうか、うん。
仏教の知識も、結構あって邪魔になるもんじゃないしね。檀家さんに
とっては、奥さんは住職以上にまず、相談ごとを持ち掛けやすい存在
なのかもしれないし、そういうときには私知りません、っていうより
ある程度わかってる方がやっぱりかっこいいと思うんだな。
453444(407):03/02/04 10:23
>>449-452
丁寧なレス、ありがとうございます。
仏教の知識はもちろんあってジャマなものではありませんし、
ときには檀家さんに行事の由来などをきかれることも
あるので最低限のことは寺側にいる人間として
(自分の子どもに説明するためにも)必要なことと思ってます。

〜伽藍を支える重要な1つの主体として文化的に認められてきた〜
〜主体性を発揮してもいい・・・というのは残念ながらあなたの、もしくは
ごく少数の方の見解かとおもいます。
 でもそういう風に思ってる人(住職さんでしょうか)もいると
知って嬉しかったです。
自虐的でなく肯定的に自分の立場を捉えたい、のですが
実際のお寺ライフではなかなか・・・
454名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 11:28
>446
あんたこそヴァカ?
たまたま坊さんと結婚しただけって開き直ってどうすんの!
だから教義とか2の次でいいって考えおかしいと思う。

私だってたまたま好きになった人が坊さんだったけど結婚すると決めた時点で
覚悟したよ。
教義やいろんないわれをしっかり勉強しようって。

結婚した相手が坊主だってこと!って、まるで不倫してるバカな女が
「たまたま好きになった人が奥さんもちってこと!」って開き直っているのと
同じくらい馬鹿な言い分だと思いません?



455名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:01
>>449-452

長文スマソもいえないのかね、
過 疎 板 の 人 間 は 
456名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:03
>>454
でも
   407 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:03/02/03 10:05
   >401
   お経(般若心経)覚えるより
   掃除をおぼえろ、と住職にいわれましたが・・・


のような人もいるわけで。
 
457名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:04
>「たまたま好きになった人が奥さんもちってこと!」って開き直っているのと
>同じくらい馬鹿な言い分だと思いません?

思いません。

意味不明です。

なんすか?そのたとえ。

小学生っすか?
458PURE-GOLD:03/02/04 12:04
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
459名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:04
>440
個人の法事で食事出すの?
そんなの変じゃないのかな。だって、お斎は布施のなかの一つなんですよ。
それって、ひょっとして本堂を使うだけのことじゃないの?
本当に440が用意してるとしたらおかしいよ。
盂蘭盆会とか修正会で、どんな食事を寺側が出すの?教えてください。
あと、門徒総会でもお膳だしてるの?
460名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:06
>>457
そんな言い方して煽るからますます乱れるんでしょーな・・・
もっとおだやかにやりとりすればいいものを。 合掌
461名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:08
↑某スレの65さんかにゃ?
462名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 12:46
それって誰です?
463名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 13:06
>>459
440じゃないけど、
ヘンだのオカシイだのといわれても
住職が(あるいは檀家)決めてるんだもん。
寺奥が決めたわけじゃないのよ。
464名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 13:10
お前ら、このスレはブスばっかりのごった煮と
お坊さんが好きですスレで馬鹿にされていますよ。



268 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:03/02/04 12:45
>265
禿同禿同!!!

寺の嫁さんの愚痴スレッドいってみなよ。
顔も性格も悪いブスがごった煮になっているよ〜。


269 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:03/02/04 12:46
>>268

いえ、あのスレは透明あぼーんして、見えないようにしています。
ちょっと、イタタタなので。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1042443431/
465名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 13:15
466名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 13:16

ふぅ。
467名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 13:28
ブスばっか。
468名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 13:37
寺奥様も時には気分転換などをしてマターリして下さい。
469名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:00
>>444
>>445
>>446
ちょっと、ビックリしました。
お布施の中からの給料やお供え等で生活してるんですよね。
おそらく本尊様や宗祖、先師尊霊等に毎朝、仏飯あげまして無いでしょ。
旦那(坊さん)も苦労するなぁー。
>>454
あなたみたいな寺嫁もいたんですね。 
少し救われました、頑張って下さい。
470名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:08

モチロン僧侶である旦那が仏飯お供えしてたら一番イイですけどね。
まぁー、あなた達のお寺は、まずしてないだろうね。
ひょっとして、旦那さんの朝勤もして無かったりして。
471名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:11
>463
いや、それって違う。
住職が決めてるから仕方ないってのは違う。
440のつくり話なんだよ。きっと。
寺嫁は大変だって言いたいばっかりにしたつじつまの合わない作り話。
だって、どう考えたって檀家の法事の食事まで寺嫁が作るなんて
聞いたことないもん。
472名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:17
仏教の事少し学べば、グチグチ言ってたらダメって事が解るよ。

というカキコに対し

なぜダメなんですか、教えて下さい。
って答えてた。
なんだかなぁー。
本当に勉強した方がいいよ。
473名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:23
>472
ほんとほんと!
教義もろくに勉強せずに、ただグチグチ言ってるだけ。
ここで息巻いてつっかかってる寺奥が朝勤も仏飯もしてるわけないじゃん。
474名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:30
>>473

ここで息巻いてつっかかってる


オマエモナー
475472:03/02/04 14:39
わたしは寺嫁の方だけに言ってる訳ではありません。
お寺で生まれたお子さんや、住職の娘さん小姑さんなどを含めて言ってます。
モチロンごく稀に頑張って忙しい中、仏教の勉強に励んでいる方もいらっしゃる事は存じてます。
476名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:41
       __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   〉.   -‐   '''ー {!  | 
   |   |   ‐ー  くー | ∠ 440はネタだったのか
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  \____________
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
    ゝ i、   ` `二´' 丿  (⌒) 
      r|、` '' ー--‐f人_ノ ~.レ-r┐   
   __人|______/  /:::::ノ__  | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
477名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:44
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
478名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:45
仏教の事少し学べば、2chなんてやってたらダメって事が解るよ。
479名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:47
       __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   〉.   -‐   '''ー {!  | ブスばっか   
   |   |   ‐ー  くー | ∠ 
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  \____________
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
    ゝ i、   ` `二´' 丿  (⌒) 
      r|、` '' ー--‐f人_ノ ~.レ-r┐   
   __人|______/  /:::::ノ__  | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
480名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 14:52
だって同じ板の住人にブス妻のごった煮と認定されてるからね。
こんな哀れなスレって他にあるの?
481名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 16:08
掲示板でブスばっかって・・。
アタマ悪いヤツは外見の中傷ばっかでつまらないなぁ。
482名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 16:17
>>478
ギクリッ。それを言われると‥‥

確かに一理あるね
でも趣味なんです見逃してちょ。
田舎の寺奥の場合は、仏教だけでなく民俗学についても
ちょっと知っとくとよいかも。
田舎って、神仏と酒と奉仕作業でコミュニティーが結ばれてるって感じだから、
そのあたりの背景をわかっておくと、少しモチベーションが深まるっつうか、
・・・ごめん、きれいごとでした。どのみち仕事は大変です。合掌。
484名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 22:40
>>482
482さんにかぎり許可しまつ。
漏れは坊主で無いのでいいもんね。
(*´Д`*)ノ
485名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 23:17
部外者がわかったようなことばっか言って・・・

地方によってはいろいろやることがあるんです。
>471さんは自分のとこしか知らないのね。
食事を出すこと、あるんです!
486名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/04 23:30
>485
どう考えても檀家の法事の食事を寺嫁が作るなんでおかしーよね。
檀家は法事を勤めてもらったあと、ねぎらいも込めてお斎を用意するんだよ。
僧侶をもてなす意もあるんだから、それを寺嫁が作るなんてうそっぽい。

485は、法事の食事を実際に作ってるんだとしたら
どんな食事?膳も小鉢もなにもかも50人分は常に寺にあるってことだよね。

ほんとうそっぽい。
487名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 00:58
440です。
なんかすごい勢いで責められてて怖くなってきたんですが
個人の法事で食事、っていうのは言葉足らずでした。
440のレスで言いたかったのは
先代住職の法事とか、先代坊守の法事とか、つまり寺族の法事ってことです。

ちなみに膳も小鉢も何もかもちゃんと50人分以上ありますよ。
488485:03/02/05 09:30
うちもそれくらいはある。
他の寺はないの?
489名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 09:40
ない
終了
490名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 09:51
>440
個人の法事って、寺の法事のことだったのか。
そんなのどこの寺だってやってるじゃん。
しかも、めったにない法事じゃん。
いちいち大変そうにかくなよ。
491名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 09:59
それくらいどっかの料亭から膳を取れよ。貧乏くさい。
492名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 11:03
そーだそーだ。
493名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 11:27
6 名前:太郎 投稿日:03/01/30 14:15
あはははは。。お前は修行が足りないぞ。
俺もそう思ってたがな。食わず嫌いは駄目なんだな。
女にはき労した事ないが、あそこの硬い女は飽きたんだ。お前には判らないかもしれないが、
程よくやらかめなあそこはいいもんだぞ。
お前が女を知らないで、俺がよく知ってるとは女遊びしてきた人ならわかるんだな。
お前にはそこが判ってないな。。もっと修行をつめよ。
これをみて大勢の人がうなずいてるぞ。お前は女を本当には知らないとな。
お前も寺めぐりでもして、寺の女を口説いてみろ。まあ出来ないだろうけどな。
東北の女はいいぞ。肌のきめが違うな。。ははははは。。
どんな女でもお前では駄目だな。テクもないだろうし相手に合わせたHを出来そうも無いもな。



7 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:03/01/30 14:18
そんなにムキになるなよ〜。
5の発言が図星だな。
30過ぎの童貞が出会い系サイトでやっと50のババアと念願の筆おろしっつーことだね。
494名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 11:56
495名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 12:01
今晩、役員さんが集まるから食事の用意しなくちゃ。
って、6人だからそんなに大変じゃないけどね〜。
これからお世話になるんだから派手じゃなくてもちゃんとおもてなししなくちゃね♪
496名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 13:13
おさんどんさん?
そういうのが寺嫁の仕事ならやだな。
寺娘は手伝うわけ?
>>496
寺娘なんか、我がまま放題で育てられてるから
手伝うわけないよ。
498名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 13:48
>>497
ま、どこも一緒ね。
499名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 14:42
>496
おさんどんさんですよ〜。
でも、ほんと大した事ないよ。
今日は軽く一杯ってかんじですからね。
ここらへんでは、うちの寺くらいだよ。役員さんをねぎらうのは。
私自身が自営業の家で育ったので、お世話になる人には礼をつくすのが当たり前だと思ってるよ。

他の寺?そんなのするわけないじゃないの。
だって、プライドの高い寺奥ばっかなんですもん。
500□□■週間盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 16:11
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
501名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 16:40
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044420928/
バイク板住民のパーツを盗んでヤフオクで売ろうとした犯人が捕まった
ためバイク板では今宵大祭りです。
冷めないうちにどうぞ。

この文章を各所にコピペ頂けると幸いです。
ではよろしく。
502名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 16:42
新規に会員になられた時点で、100円キャッシュバック。お友達を紹介して、そのお友達が会員になられますと、紹介者
であるあなたに300円が加算されます。またフルーツメールからのメールを受け取り、リンクをクリックして広告主様のメッ
セージやホームページをご覧になるとポイントが貯まります。ビンゴゲームでもポイントをためることは可能です。その貯まっ
たポイントはフルーツメールの用意するいろいろな商品券又は現金と交換できます。超おすすめのHPです
下からどうぞ

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1333534
503名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 22:35
あ〜あ。どのスレにもきてんのかな。この馬鹿レス連中。
504お約束:03/02/05 22:51
>>503
お前も名
505名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 22:54
>>503
去ってあげようかと思ったが
そんなに期待されると、このスレが1000いくまでお前に粘着することに決めたよ。
このスレが荒れるのはお前のせいだからな。
506名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/05 22:59
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコ ピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。 
507名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 02:25
寺嫁が小姑を攻撃し、小姑は寺嫁を攻撃する、
まぁー、そもそもそんなスレだからしょーがないけど。
さっきから話題のお膳(接待)にしても、
寺嫁がコキ使われて小姑が文句たれてる寺もあれば、
寺嫁が、さっぱり手伝わず無関心で小姑が働かないといけない寺もある。
そんなもん寺によって違うだろ。

話題変えようぜ。
寺嫁さん、小姑さん「他にグチが何かありますか?」
508名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 10:37
>>507
愚痴をいうのは寺嫁に限定してください。
小姑が来ると荒れるので。

スレタイもお寺の奥さんですし。
小姑は小姑でスレ立てしてもらえますか?
509名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 12:01
ねえ皆さん、名前を名乗らずに「ご住職はいらっちゃいますか?」
なんていう電話かかってきません??
いないって言うとそうですかって切られちゃう。
あれって寺院名簿からかけてくるのかな??
510名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 12:15
たぶん、住職の愛人。
511名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 12:24
>510

あほか。男からの電話に決まってるじゃん。
512509:03/02/06 12:26
>>510
寺はナンバーディスプレイだから、堂々とナンバー出してくるよ。
513名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 13:48
>>511
なら最初からそーかけ、あほか。
決まってるわけないだろ。
それともアレか?お前の家には男からしか電話がかからないのか?
514名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 13:49
「ご住職はいらっちゃいますか?」

なんて言う男ってキモい。
515名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 13:58

                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |

516名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 13:59
うちは、一般的なセールスは女から。
あと、住職に取り次を願う電話は男から。
あれって、仏教関係のセールスなのかな?
517名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:07
寺院名簿って一般に出回ってるよね。
金出したら買えるし。
518名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:12
セールスって何を売るのかな、仏教関係のセールスってよくくるんですか?
>>516-517
519名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:15
仏教関係のセールスって、本とか袈裟のお繕いとか事務用品とかじゃない?
あと、本堂や伽藍の改修などなど。
520名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:20
決定権って住職だけなんですか?
たとえばあなたが勝手に何かを買ったら、それが安いものでも
怒られますか?
会計って男の人が握ってます?
521名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:22
>520
どういった買い物の決定権ですか?
522名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:29
>>521
>>519がいうような
本とか袈裟のお繕いとか事務用品
あと、本堂や伽藍の改修などなど。

寺でつかうようなものです。
523名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:34
本堂や伽藍などの大物は住職と役員さんが話し合って大体を決め、あとは門徒衆にはかります。
あとの小物は住職と私が決めてますよ。
524名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:36
なんか、坊彼が自分が会計握るって言ってるんですけど、
やっぱり女には決定権が無いのかなと思って。
ありがとうございます。
525名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:39
>524
寺関係の会計は住職が握ってもいいとして、、
家計までは握られない方がいいのではないですか?
食費とか男が仕切ってると情けないよーな気が。
526名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:42
>>525
それが坊彼のほうが、きちんとできるんですよ。
(私は苦手)
毎月きまった額だけもらう方が楽かな、とおもうんですが
そうしたらよくないですか?
527名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:45
>526
そうですか。苦手なら彼氏さんに任せるのもいいですね。
私の勝手な感覚で、男が仕切ると情けないなんて言ってごめんなさいね。
528名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 14:55
>>527
いえ、全然そんなこと思ってませんよ。
こちらこそありがとうございます。
家計を握った方が強いのかな?と言う意味です>>526は
529□□■週間盗撮ベストランキング■□□:03/02/06 14:58
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.candyroom.net/wsr-rank/in.cgi?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://lt.sakura.ne.jp/~daidai/ranking/ranklink.cgi?id=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.fsc.x0.com/25h/deai/ranklink.cgi?id=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://bestranking.misty.ne.jp/deai/enter.cgi?action=in&id=arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://pink.sakura.ne.jp/~pickup/ranklink/ranklink.cgi?id=arifish


02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
530名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 17:55
セールスの電話、「マンション買いませんか?」っての
よくある。税金対策に・・とか言ってるケド
何ことかようわからん。都心の新築マンションってったってうちは
田舎だもんね。買った部屋を誰かに貸すんだとか。
531名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 19:03
お寺は事業者ということで、
クーリングオフがきかないそうです。
そこをねらってビジネスフォン一式数十万円を売り込むべく、
悪質セールス電話がかかってきたりして。
被害なくても、うつ。
宗団で対策とるとか、お寺の横つながりでフォローアップするとか、
あんまりないってゆうか、
自己責任てことなんだろうね。
うつ。
532名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 21:35
>531
本当ですか??寺はクーリングオフきかないって!
うちもすごい悪質セールス電話がかかってくるんですよ。
事務機器とかの。しつこいのは、03−326−263○○です。
もう一件、03ナンバーでかかってくるところは着信拒否設定にしました。
533名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 22:00
>>532
千代田区の電話番号だね。
534名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 22:07
そうですか。そんな遠い所からこんな田舎寺にかけてこないでよ。。。
535名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 22:44
田舎だからわざとかけているんじゃないですか?
景気も悪いし、寺院名簿見て電話かけまくってるような気がします。
536名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/06 22:59
田舎者をばかにしよって〜〜〜!
537名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/07 00:39
悪質広告代理店にも、うつ。
地元の新聞で「初詣・交通安全」みたいな広告欄?がありまして、
そこに地元近辺の寺社が小さな広告をぽこぽこ出してるんです。
お寺づきあいの関係で、代理店の方を紹介されまして、
義理でうちの寺もそこに広告出してみました。
で、その広告の載った朝刊の出た日のこと。
いんちき代理店からの電話がかかってきました、うつ。
「先月はお世話になりました〜」とか
「広告原稿の確認なんですが〜」とか、あたかも契約があったかのように話してくる。
社名を問うと、まったく聞いたことのない「○和企画」とか「広○」とかいうところ。
まあ、「面識のない方からの営業のお電話は受け付けないよう
住職から強く言われておりまして…」とかいって受話器下ろせばいいだけなんだけど、
うつ。
世間的には、お金あるからたかられるって話なのかな。
でもうち金ないよ。
まあ、広告出すのは1年に2回くらいだから、そんな苦痛にはならないけど、
どこかでああゆうのに引っかかってる人もいるのかなあ、
それで味をしめて悪行続けてるのかなあと思うと、やっぱりうつ。
538↑要約:03/02/07 00:48
要するに、地方紙の広告からリスト作って電話かけまくって
カモ釣りやってる業者がいるみたいなんだけど、
それって困りますという話でした。
長文すまなかったデス。
539名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/07 11:48
>538
お互い悪徳にひっかからないように気をつけましょうね。
うちもお金ない寺なんで本当に売り込み電話、DMうつうつです。
540名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/07 18:44
>>539
ホント、(お金が)ある寺はトンでもなくある、
         無い寺は信じられないくらい貧乏寺。
ウチは勿論後者。パパ〜頑張って〜・・・って何をどうがんばればいいんだ?
         ↑
        住職
541名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/07 19:28
フレンドパーク2にSMAPが出たとき。
ゲームの合間の休憩が終わるたび、
スタジオの天井にいる大仏を拝んでた。
思いっきり、手をたたいて。
以前檀家でやっぱり寺のご本尊に拍手うってる方がいて、
こういうの、どうしよう、地域差ってのもあるよね、
よそから来たわたしの言うことかな、等々悩んで、うつ。
ドラゴンボールを再読してて、孫悟空が「ナムアミダブ」といいながら
ぱんぱん手を叩いて拝む場面を見つけたりして、
ああ、別にこれはうつでもなかったです。ほっ。


542名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 00:19
>>541
何だかよくわからないけど
解決したのね。

拍手・・・柏手?
543名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 00:33
>>542
すみません、拍手→柏手=かしわでです。漢字弱い=ヴァカです、うつ。
お寺の人間として仏様の拝み方に関し、檀家さんにきちんと指導すべきか、
個人の自由にすべきか、住職にすべて任せるか、そのへんの選択を迷っていたわけです。
これは住職と相談すればいいだけの話でした。当然のことながら。
文意不明瞭かさねがさねお詫び申し上げます、激うつ。

544542:03/02/08 00:39
うつになることないよ。

最近の嵐も一段落したようだし
マターリしましょ。
545541:03/02/08 00:44
ありがとうございます。
ちょっと気持ちが楽になりました。抗うつ。
おやすみなさい。またいつの日か。
546名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 11:03
うちは、寺から便りを檀家に配っていまして、その中に
礼拝の仕方というテーマで再度確認しました。
あと、法事の時のお説教の中でも住職がふれています。香のあげ方も宗派に
よって違うということも、再確認というかたちでお話しているようです。
547名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 11:06
>>540
うわお!貧乏寺同士仲良くしてくださいね!
一時ここ、金持ち寺奥さんのスレ化してたのでさびしかったんです〜。
548名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 16:30
つーーか。
収入でいくと
いくら〜いくらが貧乏寺ですか?

これは住職等の給料ではなく、出来ればお寺の収入(経費等を引かない)で教えて。

無理なら檀家数でもいいよ。(これは地方により収入変わってくるから、あてには出来ませんけど)
549547:03/02/08 16:53
>548
それは定期的な収入があるわけではないので収入ははっきりわからないですね。
法事1つ5万から10万くらい。
その他のお勤めは1万から。
行事になると10万。
葬儀は50万から。
あと、こまごまとした志があがりますよね。
550名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 17:05
結構なもんですね
551名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 17:08

答えにくい事を答えてくれて有り難う。
ただ貧乏寺って言葉が出たので、どの程度貧乏なのかな?と気になったんです。
552名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 17:10
>行事になると10万から

行事とは?
553541:03/02/08 22:30
>>546
やっぱり地道な活動が大事なんですね。
住職に礼拝の仕方の件、相談したところ、
「檀家の前に立って拝め」といわれました。
そうすれば、後ろにいる檀家さん方がお前の真似して、静かに合掌すんでない、と。
まあ、実際檀家さんの前で拝むことなんて、御詠歌奉詠の時くらいだと思うのですが。
とにかく久々にじっくり話し合う機会を持てて嬉しかったです。
ダーリン、ダーリン、アイラヴU!! 躁うつ。
554名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 23:01
>552
行事というのは、報恩講、永代経などですよ。
555名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 23:49
>>549
それって高くない?じいちゃんの葬儀の時は10万だったよ。
それで貧乏寺って言われてもな〜・・
坊さんの金銭感覚って、やっぱ一般とは違うのね。
556名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/08 23:52
>555
あのね、葬儀ってしょっちゅうあるわけじゃないのよ。
ごくたま〜に。50万って聞くとそりゃびっくりされて当然だけど
ほんとたまになんですよ。
557名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 00:17
** 当スレの釣り方教室 **
お金や檀家数の話は寺院ごとの差が激しいので、
データ出させるといい釣えさになります。
すすんで苦労自慢、貧乏自慢、身内の悪口をたれるよう、
うまく誘ってあげましょう。いい撒き餌になります。
でも過疎板なので、釣堀開業は無理です。
疑似餌も時には有効です。

さかなのみなさん、気を付けよう。


558名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 00:19
やないいかた。
559名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 00:20
どんな愚痴いってもつっこむやつがいる。
560557:03/02/09 00:28
>>559
そのことを伝えたかった。
皮肉っぽい言い方しか出来なくてごめん。
561名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 00:29
>560
そうでしたか。こちらこそ、乱暴な言い方してごめん。
>>559
でも、だからこそBBSが成り立つという側面も
あるんだけどね。まあ一長一短ということですね。
めでたしめでたし。
564名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 08:04
以外と「うちは貧乏寺でお金がない」と思っている寺族は多い

そりゃ、諸経費かかるのは解るが‥‥

ようするに「本当にでかい規模のお寺もあるので寺同士、寺族同士の付き合いの中で、貧乏に感じてるだけの場合がある」って事じゃない?

檀家さんが200も300もあるのに貧乏なんて認めにくいね。

以上、檀家50件未満の寺族のグチでしたーー。
565名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 09:33
ウチも檀家数60。おまけに田舎で地区でお布施の
上限もきまっってる。(明朗で良いんだけど)
 たまに出檀家(田舎に家だけ残し都会に出ていった檀家)の
葬儀や法事で頂いたお布施の額でびっくりすることある。
「都会の相場はこんなもんか・・・」と驚く位うちでは・・・ま、
いいんだけどね。

檀家数100もありゃあさぞかし生活は楽だろうな、
ちょっと羨ましくもなる。
でも住職(夫)が頑張ってるからワタシもそれなりにがんばらなきゃと
思います。貧乏寺奥の皆さん、がんばりましょ。
566名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 20:57

大変そうですね。
しかし、お布施の上限が決まっているのはダメですね。
モチロン最低限を決める事もダメですけどね。

檀家さんが60軒という事ですが、住職は専業?
567名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 21:00
上限ってオイクラですか?
>>566
一般人から見たら良心的な寺ってことになると思うが・・
569568:03/02/09 21:02
あっ、でも上限があれば、檀家としては上限額を出さないと
まずいか、という気持ちににもなるかも。
570名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 21:37
つーーか
やっぱり お布施の額が最初から決まっているのはおかしいですよ。

そもそも、いったい誰が上限を決めたんだ。

お寺思いの檀家さんであれば最低ラインを決める事があっても 
上限を決めるのはおかしいし
寺側(住職等)が決めたのであれば、もう一度【布施】について深く考えてほしい。
布施の意味を考えたら、最低ラインを決めるのもおかしい。
お金に拘ること自体おかしい。
572名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 23:47
離婚を考えてる奥様っていますか?

573名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 00:01
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
574565:03/02/10 00:06
ウチは先代が亡くなって、頼まれて入ったので
もともとこの土地の人間ではありません。
 お布施の上限?というか正確には地域の申し合わせ事項として
最初から決まってましたのでそれを踏襲してるわけです。
戒名についてもそうなので都会?や大きな寺のように
院号で何十万、何百万ってこともありません。
勿論、経済的に余裕の無い檀家さんから相談をうけることも
ありますし、主人も「お布施は檀家さんのお気持ち次第であって
こちらからとやかくいうことではない」と言ってます。

>566
兼業です。兼業してなければもうちょっとお金のことに
シビアになってたかも・・・
575名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 12:16
では通りすがらずにこの板を荒らすことにします。

この板も関係なくはないので
恨むなら夜話が誘導したことを恨んでくれたまえ。
576名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 12:21
粘着なもんで3日くらいは荒らします。
これから昼なので、また今晩会いましょう。

じゃあな、糞坊主ども
 
577名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 12:34
>>576
ダンナ、まってたぜ!
ドドメ色の混沌に染めてやるぜ!
578名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 12:40
http://www.kenmon.net/
やっぱこれでしょ?




579やぶへび:03/02/10 17:40
コピペあらし?
580名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 20:04

 /⌒ ヽ, - ― '⌒\
..′  .γ★ γ~   \ .丶
′ / ( 从从) ))) ) |  / ̄ ̄
| .≠ 1 |  l  l |〃, .|< なんか状況がよくわkんないし調べる気も更々無いので経緯を誰か3文字で解説してくまさい。
∨  `wハ~ ーノ) ∨ \__
    / \`「
581やぶへび:03/02/10 20:05
ここももうそろそろか?
582名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 20:21
>>581
uruse-kuzu
583名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 20:24
例のBeans Jam
現在管理人の都合で3月まで見れませんが
ミラーをつくりました。
海外旅行は年に2回、遊びほうけてる寺奥の笑えるHPを
生暖かくヲチしましょう。

本サイト(現在PW管理中)

http://b-jam.cha.to/index.htm


ミラーサイト

http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6147.jpg

http://219.106.243.202/~tremolo/upload/sourcelegendffcomcomug/up0436.jpg

http://www7.ocn.ne.jp/~makki/htj.zip
584やぶへび:03/02/10 20:29
ところでボクは童貞なのだが。
585やぶへび:03/02/10 20:31
寺嫁などせいぜいがキャバあがり。
コレ(・∀・)まめ知識!

586名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 20:32
       , ‐'"´        `'‐、
     , '"      , -‐‐≡三~、''‐ヽ
    /     , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
  /    , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
 /    , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./  /  /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i  // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、   'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i  l;。::::j    l;::j. i:::::;:l
 ヽ |/:/:::l!"L|::i.   ''''''"     ゙̄ .i:::::|i:l
.  ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l.        __ '  /:::::i.ヾ、
  /://,|:::|:|:/:|:|"'、,        /l::|:|:::|:l ヾ、
  //./ |::|:/:/::/-ヽ  ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
 // |  ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l  l:/
..// |  /::/::l::lヽ i ̄\  ,入/:::::l::::l / ヽ|//
//  | /::/:/:/` ヽ ヽ  ヽ/ /:/:::/::l/  ,,,l‐i
|:|  | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''"  l
_____________∧________________
ええ…幼なじみで同じクラスの>>584
>>584は引きこもりだから犯罪おかしそうで大変なの だから幼稚園のころから2ちゃんねるばかりしてるのよ
もっとも…今ではただの糞スレ立てに成り果てているけどね


587:03/02/10 21:23
ここは重複スレです。
鯖のことも考えてくださいね。

移動おながいします。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1042715688/
588名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 10:59
ウチも基本姿勢は565さんとこと一緒一緒。
本来なら、お寺ってお金とは全く離れた場所な筈なんだけど・・・どう言う訳だろうね。
全ての事柄に於いて、金額が絡んできてるし。
と言いつつ、他の家庭と同じ様に学費やら生活費やらはかかって来るし、頭痛いです。
仕事して、生活費稼がなきゃね・・・・。
589名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 12:43
そりゃーしょーがねーだろ。
日本は仏教国じゃないからな。
590名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 14:28
仕事持つ事には文句ないんだけど、そうすると普段寺に居ない事になるでしょ?
檀家さん、どう思うだろうね・・・。
坊守として常時寺にいれりゃぁ「給料」として寺から幾らか貰えるけど、
その「給料」をカットしたら、もう少し布施額にこだわらなくて済むしね。
まぁ、カットしたとこで大した金額じゃないけどさ。
ってなこと考えてるなんて、よもや解って貰えないだろうからさ。


>>590
>檀家さん、どう思うだろうね・・・。

どうも思わないんじゃない?住職が仕事を持ってる寺の檀家って
住職が寺に居る時間帯は、だいたい把握してるだろうし、檀家数が
少ない寺も多いんだろうから、普段寺に居ないことによるデメリットは
それほど無いんじゃないかな〜

檀家にとっては、檀家数が少ないないからといって何かある度に
布施を多く包まなければいけないより、出来れば兼業でもしてもらって
少しでも安く出来る方がいいと思ってると思うよ。
592名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 15:22
まぁー、そうだろうね檀家さんからみれば
結局は自分自身(僧侶)の問題かと思う。
よっぽど意志が強くないと、お寺の勤めの方がバイト感覚になるおそれあり。
593名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 18:26
っちゅうー事は、やっぱ仕事探した方が良さそうでつね。
ちなみに、旦那に外で仕事してもらうつもりはナシよ。
594名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 20:17
お金欲しいなー。
30年使ってるキッチン、リフォームしてぇなぁ。
キッチンのリフォーム、経費で落とせるか?
595名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 21:13
>594
檀家が使用するという名目にすれば問題ない。
596名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 21:33
>>595
同意。
間違ってもキッチンと書かないこと。漢字でそれらしい名前つけとけ!
597ゆう:03/02/11 21:40
坊主は詐欺し。
598名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 21:45
>ゆう
坊主に限らず企業なら日常茶飯事です。
某祈祷寺に今日行って来たんですけど、
ご祈祷の奉納料(?)の一覧があったんです。
で、仏前結婚<御随意>ってあったんです。
……当方結婚の予定はありませんが「御随意」の相場が知りたくなったので教えて下さい。
あと、仏前結婚の内容ってどんなモノかも興味あります。
ここの奥様方も仏前結婚でしたか?
そもそもどこのお寺でも仏前結婚というのは受け付けていらっしゃるのでしょうか?
600妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :03/02/11 22:21
600げっとぉ!
>>598
お前みたいなヴォケがいるから十把一絡げにされる。

602名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 22:49
≫594
30年。大事に使ってたんだね。
っつーか、私生活以外の寺行事絡みで割と使用してるし>ウチ
詐欺でも何でもないと思われ・・・。
603名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 23:02
>602
そうそう。詐欺でもなんでもないよね。
寺の台所なんて半分は檀家さんのものです。うちは。
604名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 23:36
>>603
うちもそう。行事のたびに「お茶の用意手伝います」とか
云って入ってくる。
605名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 23:43
>604
うわーん。それって息苦しくない??
行事のたびにずかずか入ってくるよね。
寺によっては檀家用なんてのがあるけれど、うらやましい。
大きい行事になると台所中にものがあふれて、自分たち用に使いづらくなる。
他の寺から招待したお坊さんの接待は、奥さんがされてます?
それとも檀家さん?
606名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 01:03
ここで際限無く出てくるグチを寺嫁が
ノータッチになったら、寺嫁っなにするんだろうな。
外に働きに行くの?今は就職厳しいよ。
607名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 01:08
>>606
風俗で働くか、便所掃除しかないにゃ
>>599
一般の人は、ほとんど仏前結婚はしないので、相場というのは分か
りませんが、あなたが仏前を望まれるのなら、あなたの菩提寺でも
受け付けてくれますよ。僧侶は仏前結婚です。
内容は、数珠の交換とか・・・etc
609名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 08:52
>>607
もともと働いていた元職場だから問題ないと思われ。
610名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 09:15
>599
仏前結婚式は寺ならどこでも受け付けます。
相場は、自分たちのお祝い事だから自分たちで決めたらいいです。
仏前の誓いもなかなか素敵ですよ。
611名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 09:41
>606
それなりの資格持ってるし、仕事の話もちらほら来てますが、何か?
612名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 09:54
>>611
へー外で働くわけ?
暇で何より。
613名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:00
>612
お返事ありがと
ウチん中で働けるの、有り難い事に。
614名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:03
>>613
あ、封筒ハリとか宛名書きか。
よかったね。
これあげる

http://ime.nu/takamatsu.cool.ne.jp/n_catechmenate/index.html
615名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:05
>>613
いえいえどういたしまして。
ところでお互い暇どすな。
朝から2ch
616名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:11
本当よね、どうなってんのかしら?
って、仕事しろよ!!って突っ込まれそうだわ・・・(鬱
617名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:13
>614
わざわざ有難う・・・。
残念ながら、職種がちょっと違うわね。
ことごとく鬱だわ・・・。
618名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:17
キンマンコって何ですか?
619名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:17
>>617
職種が違いますか。
でも職業に貴賎はありません!
仕事がんがってね。
620名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:20
いない
621名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:23
いない
622名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:23
ばあ
623名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:28
今日は何だかがんがれない、そんな気分・・・。
雑巾がけでもして、ウサマ晴らしでもしてくるわね。
皆さんもおきばりやす・・・。
624名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 10:46
>>623
へえ、おおきに。
625名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 14:45
ぶぶづけでも食べておくれやす。
626名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 14:58
>>625
あんさん、いけずですなぁ。
627名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 15:50
>626
あははは〜。その答えをまっとったんよ。うれし〜わぁ。
628名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 16:33
標準語を使おうにゃ〜
方言はうざいにゃ〜
629名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 16:42
お前にいわれたかない。
630名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 17:00
でも痴呆弁はうざいよ。
631名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 17:32
うざいって言われる程ではないと思われるが・・・。
まぁいいか。
マターリいきましょうよ。
632名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 18:46
京都の人間やないとぶぶづけの意味がわからへんのと違う?
田舎モンはいややな〜
633名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 19:08
茶漬。
ところで京都の住所は複雑で長いのが多いよね。
地元の人は面倒臭いと思わないのですか?
634名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 19:51
>>633
やっぱり、あんさん分かってへん(w
635名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 19:54
茶漬けゆうのんは当たってるけど、意味のこと。
636名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:13
>>635
何の意味?

>ところで京都の住所は複雑で長いのが多いよね。
地元の人は面倒臭いと思わないのですか?
>マジでこれはお伺いしたいですので御回答宜しく御願いします。
637名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:18
>>636
>地元の人は面倒臭いと思わないのですか?
思いません。
人によりけりではないですか?
統計とらないと意味ないかも。
ところでぶぶづけの意味は教えてもいいのですか?
内緒ですか?
638名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:26
駄目♥
639名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:34
>>637&638
何の事だかさっぱり?
別の意味(隠語)が有るのですか?
640名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:41
↑早く帰れって事だよ
641名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:49
いけず。
関西人は物事はっきり言うよね。
江戸っ子は優しいよ。
642名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 20:58
>>641
関東は箒を立てかけます。
643名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 21:03
>>640
お前が(・∀・)カエレ!
644(゚Д゚)ハァ?:03/02/12 21:12
≫642
いや、そんな事話すスレと違いますし。
っつーか、他行って語ってもらえます?

645名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 21:18
>>644
じゃー愚痴をいえよ、ほら早く
646名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 21:22
愚痴だけで1000目指すぞ( ゚Д゚)ゴルァ
647やぶへび:03/02/12 21:30
このスレは>>644に愚痴を力いっぱい言ってもらうスレに変わりますた。
648やぶへび:03/02/12 21:40
   | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < 644氏ねー
      \       | \( ´∀`)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \__  \  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \マーダー  |     |\((器))  ̄
                  \__ |_____|
ダダダダダダダダダダダダダダ          
       \ \   \  \          
       \ \\   \\\         
         \\ \   \ \\          
          \\ \\  \\ \       
           \\ \\  \\ \ ヒギッ  シィッ   
               +    ∴∧,:;∴  ∩,;*:;  
             '' ;:','''∧ ,,;:' ;:',.∧, ;:
                 +    (*;^;o^;::∴
           '' ;:','''   ⊂,;∴ζ:'.;;,ノ 
                     |#( .ノ';:''ξ
                 +    ∪,''' ;:','''
                        : .; ∪;:
                     ∴   ∴   ∴∵

649やぶへび:03/02/12 21:46
( ノ ≧∇≦ )ノ  ぷはははっ!
650やぶへび:03/02/12 21:52
けっ誰もいないのかよ。
人がその時歴史は動いたを見ずにお話しにきてるのによ。
約束したからな、明日もくるぞ。
漏れは律儀な男だからな。







わはははは。
651名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/12 23:21
雑巾がけして飯喰って、帰ってきたら・・・
どうしたのよ、この騒ぎ?
わたしの「おきばり・・・」が原因ぢゃない!!
痴呆弁スマソ・・・と謝ってみる。
652名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 00:00
>>651
いまごろ遅いわ。
この阿呆が!
653名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 00:16
うるせえ屑
654名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 00:22
風俗嬢あがりのエセ寺奥がいるスレはここですか。
655名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 09:02
ケンカしないでってば。
656名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 09:54
ばらばらだけどいっしょ。
逆にすると、
いっしょだけどばらばら。
これはひどい。
657名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 16:05
>>653は、>>651と違います。
と、言ってみる。
あぁ〜、そんなこたぁどうでもいいけど、ご家庭で要らなくなった動物(猫)を捨てに来る方が多くて、
本当に困っちゃうわよ。
良い対策無いかしら?



658世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 17:39
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
659名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 19:02
ドブネズミ ペルシャ猫を 恐れるや
660名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/13 19:33
ネットで企業のモニターみたいなことして、
収入を得たい人は一度みてみるといいですよ。
ちなみに私はアンケートに答えたり、メールを受信したり
して、月の収入は4万円弱です。
http://zoetakami.fc2web.com//
661名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:14
お寺の皆さん
仏教伝道会というところから分厚い仏教聖典など送られてきませんか?
662名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:17
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1042443431/489-

田舎坊主さんが愛をはぐくんでいます。
663名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:18
>>661
その会ってあやしいところなんですか?
内容はどんなもんでした?
664名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:28
>>661
す、すみません、それが知りたいんです。。
財団法人 仏教伝道協会 とあります。
一応、うちの宗派では有名な人物の名前もあります。
松原泰道、紀野一義、花山勝友、中西智海、松祷弘道、信楽峻麿、山田一真、
宮坂ゆうしょう、各氏の名前が著者名としてあがっています。

これって宗派の方ではなにも触れられていない財団法人なんです。。
檀家さんからの本山への講金がこんな財団法人に流れているのでしょうか???
665名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:29
間違えました。>>663さんへでした
666663:03/02/14 11:32
>>664
うちにはきていないけど、旦那にきいてみますね。
667名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:37
>>663
よろしくおねがいいたします。
668名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 11:49
>>667
あまり心配しなくても大丈夫だよ。
でもわけのわかんない広告料のDMや振込み用紙は充分チェックしてね。
よくタウンページの広告切り抜いて送ってくる詐欺があるけど、
経理の人がそのことを知らないと信じて払いそうだよね。
気をつけましょうね。
たくさん振込みがあるとついうっかり一緒に払いそうになるかも。
670名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 12:11
>664
宗教法人でなくて財団法人。。
宗派の枠を越えた著名人が集まっているから財団法人?
う〜ん。なにかひっかかる。
671名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 12:19
ミツトヨの創業者 沼田惠範が、み仏の教えを世界に弘めるために発願し、有縁の方がたのご協
力により1965(昭和40)年に設立された財団組織です。
http://www.mitutoyo.co.jp/jpn/culture/bdk/

ビジネスホテルとか、中程度のシティホテルには、よくここの仏教聖典が置いてあるね。
672名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 12:22
そうでしたか!
ありがとうございます。ぐぐったらすぐわかることだったんですね。。。
すみませんでした。
673名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 15:10
祇園で節分といえばお化けですね。
仮装された方いますか?
674名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 18:12
↑?
675名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 18:15
いいなづけでもないのにいいなづけみたいな人がいて
おたがいにこくはくしないでおわったようなばあいもありました

676名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 18:19
ほかのばあいはどうなりましたか
677名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 18:22
にげました ほんをおくりました
>>673
せやから田舎モンにゆうてもあかんて。
これやろ?

http://tomoyotan.sixeven.com/fullcolor3/
679名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 19:50
いなかもんでもないのにいなかもんよばわりする人がいて
おたがいなっとくしないでぶらくらふんだようなばあいもありました
680名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 20:18
>>679
あの〜どうして漢字をつかわないのですか?
681名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 20:42
漢字を知らない馬鹿だからよ。
682名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 20:56
かんじしってるくらいでいばらないでよ!
683名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:15
>>682
五月蠅いよ
自虐女
685名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:31
ふりがなつけてくれたらいいことおしえてあげる♪
686名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:33
不利仮名 
687名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:38
>>682
チョトわろた。
688名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:40
ほら、わらってもらえたじゃない!
かんじよめなくてもあいきょうあるのよわたしには!
689名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:47
大馬鹿者
690名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 21:57
おどろきなさい!
わたしにはじしょというさいしゅうへいきがあるのよ!
あなたみたいなしょうわひとけたうまれにまけるもんですか!
>>690
馬鹿丸出し
692名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 22:19
きょうはこのくらいでかんべんしてやりますから!
じみにねたふりしてくださったみなさま、へたくそですみませんでした!
あばよー!
693名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 22:48
ちょっと蛇足すぎたね。
>>682まではよかったんだけどなあ。
違う人に代わったのかな?
694名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 22:49
695名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 23:34
漢字が書けないDQN寺奥
696なぎさ ◆o7tfDpfKU. :03/02/16 00:11
ごめんなさい。
697tantei:03/02/16 00:23
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

698名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 14:46
なぎささーん!!
とりあえず呼んでみました。最近ここ人いないので。
699なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 15:06
>>698
呼んだかしら?
700名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 16:24
>>699
どこのなぎさだよアンタ。
漢字書いてるじゃねーか。
でもようこそ。
701なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 18:16
>>700
はいきょなすれにきてやったのよ、あたい。
702名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 21:36
みやげぐらいもってきてよ。
703名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:05
愚痴がないということはみな平穏に寺務にいそしんでいらっしゃる
ということであろう。よきかな。
704なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 22:05
>>702
きがきかなくてごめんなさい。

( ≧∇≦ )つI  ほれ、びんぼうにんよ、じゅうえんやるわ!
705名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:13
なぎさって何者?
ヒッキー(w?
706名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:17
とおちゃん、じゅうえんってなに?

(・_・)/I

キンマンコってなに?
age
708名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:19
( ̄□ ̄;)!!
だんな、終わったことをむしかえすなんてらしくねーですぜ!
709なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 22:19
>>705
あなたひっきーってことばすきねえ。
もしかしてぼうず?
710なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 22:20
>>708
だんなってだれ?


>>707
きんまんこはきんまんこよ!
711名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:21
なにが終わったの?
712名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:21
姫!
そのような口の利き方は爺がゆるしませぬぞ!
713なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 22:22
>>712
じいまでいるなんて!おしのびででてきたはずなのに。

きょうはこれでかえるわ。

さらばじゃ、ぐみんども。
714名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:23
>>710
きんまんこの正体を具体的に述べよ。
715病気がちの妻:03/02/16 22:24
>>714
あんた、深追いはやめておくれよ。
716その夫:03/02/16 22:25
>>715
すまねえな。
いつも苦労をかけて

ゴホゴホゴホッ
ぐはあ(吐血)
717名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:25
朝日新聞と何の関係があるんだい?
なぜ隠す?
718名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:27
本気でキンマンコの正体を知りたい人を発見した。
ボクはそれを知っていた。
キンマンコそれは、、、
ボクは教えてあげようとした。
でもボクはなんだか教えたくなくなった。
719名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:28
夫まで病気がちだったなんて!
なんて寺奥好みのストーリー展開なんだ!
720借金とり:03/02/16 22:31
>>715
>>716
おまいら、貸した1両の返済期限はとっくにすぎてるヨカーン!
返済汁!!
721名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:32
そこまでおっしゃったのなら教えてください。
どうぞ宜しく御願いしまふ。
722監督:03/02/16 22:34
ハイカーーット!
次は借金取りと病気がちの妻の濡れ場だあー!
キンマンコ準備できてる〜?
723名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:34
>>721
金○とま○こだろ。
トロちゃんでてきて
725助監督:03/02/16 22:37
>>722
借金のかたに娘が売り飛ばされて
代官に帯をくるくる「あ〜れ〜」が漏れ的にいいと思われ。
そのあとあぷろだにうpキボンヌ
726名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:39
マジレス キンマンコってなに?
727なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 22:39
>>724
あたいじゃだめなの?
728名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:40
>>726
2chはマジレス嫌われるぞ・・・
729名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:41
トロ=なぎさ=やぶへび=きんまんこ??????????
730名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:41
>>727
よーし、ぬげ!!
キンマンコって何なのよ。
マスコミの朝日新聞のスレで聞けば分かるかい?
732名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:45
>>731
兄さんもぬがされたいのかい?
733名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:45
>>729
すべてが自作自演にみえるのだね、君は。
そんな君にはオク板のほうがあっているよ。
オク板だけに自作自演に本人降臨、
一度はそんな疑いを向けられる板だ。
734なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 22:46
>>732
ぬがせ!ぬがせ!
735初心者:03/02/16 22:47
オク板ってなんですか?
736名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:47
みんなぬげ! ぬいでハッピーになれ!
おれはぬいだ! ハッピーだ!
737名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:47
>>731
どんどん正解からはずれていってるとボクは思った。
どうしよう。このおじさんを救えるのはボクしかいないのだろうか。

朝日新聞はきっと在日の噂があるからではないかとボクは思った。
今日の夜食はキムチ鍋にしよう。
738名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:48
>>736
やだ。。。寒い。


739お約束:03/02/16 22:49
おれがあたためてやる! こい!
740へんなおじさん:03/02/16 22:51
>>737
おねげえしますだ。
741名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:51
>>735
オク板それはオークションについて
みんなで熱く議論する、初心者に優しい板だ。
昔はヤフ板といった。

ひとつスレを紹介しようのぞいてごらん。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1045074863/



742名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:52
>>739
ああああん、いやああ。
743名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:55
>>742
なぎさなのか?
別の寺奥なのか?
さよなら理性ー!!
744名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:57
きんまんこの手ががりを教えてよ。
745名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:58
なぎさ! 教えてやれ!
746名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 22:59
>>744
裸になって>>743にまざる、、じゃなくて、
まず服を脱げ、話はそれからだ。
準備ができたら声をかけろ。
747名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:03
すっぽんぽんになりますた
748へんなおじさん:03/02/16 23:03
時間がかかるな、脱ぐの手伝おうか?
ぐへへへ
749743:03/02/16 23:04
>>744
怖がらないで。
まざってくれてもかまわないから。
750名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:05
>>747
よし!ではベットの上にあがってジャンプを30回する。
その時尻をバンバン叩きながら
「びっくりするほどユートピア」と繰り返せ。
ほら、何かが見えてきただろう?
何が見えた?
751名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:06
>>749
あんたぁ!さぼらないでよっ
752名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:08
何も見えてこないよ・・・
とほほ
753名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:08
おかしな馴れ合いスレになりつつある今日この頃。
754名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:10
まどろっこしい。
最後に聞きます。
キンマンコってなんですか?
755名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:10
>>752
ある宗教団体が見えてくるはずだが。。。
756名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:11
検索も知らない坊主があつまるスレはここですか?
757名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:11
キンマンコの正体をはぐらかすためにここまでしているんですう
努力をみとめてよう
教えてあげないと可哀想だよ。
759名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:15
教えたやつはたまもぐにゃ
760名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:16
>>759
ボクはトロがそういうなら教えないことにした。
761名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:16
おいっ 脱いだぞ。さむっ
762名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:16
金玉とま○こじゃないの?単純に。<きんまんこ
763へんなおじさん:03/02/16 23:17
わかりもすた。
ありがとね。
どうも。
764名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:18
>>757
しかしキンマンコの正体をはぐらかしたからといって
得することがあるとは思えない。
つーかネタだろ?
今時ぐぐれないやつがいるのか?
765名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:18
>>761
もう燃え尽きちゃったよわたしたち。
766名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:18
>>762
大先生もそれにはきっと憤懣やるかたないだろうな。
767名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:19
>>765
遅かったか。へっくち
768名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:20
>>764
あいまいな連帯感でこんなことしてたんですう
769名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:21
あいまいな関係もよいもんじゃ。
仲良きことは美しき哉。
770名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:22
今日はみんなと裸になれてハッピーでした。
風邪ひかないでねー。
771名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:22
書き込みが増えてよかったのニャ
キンマンコぐらいすぐわかるのニャ
772名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:25
ヌフスレは1月6日に単独スレがたってから
今はPart20までいってます。
このスレももっと盛り上がるといいな(はあと

キンマンコわからないってネタだよね?
773名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:26
>>771
トロ様トリップだして。
とゆうかトリップ教えて。
774名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:27
なぎさちゃん いくら?
僕はさびしい
775名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:27
ヌフスレって何?
これはネタでなくてしつもん。
776名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:28
>>770
あなたぁ、良かったわん〜(@ ̄・・ ̄@)y−゜゜゜゜
777名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:30
>>775
>>741
これのこと。
これほどとはいかなくてももう少し回転が早くてもいいと思う。
778名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:30
>>776
だからてめーはなぎさなのか、
別の寺奥なのかってはなしだよ。
鼻の穴でけーっつうはなしだよ。
779なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 23:33
なぎさ、そんなふしだらな事しない!
なにさ、いくら?って。
おま○この値段
781名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:36
>>780
ここで値段交渉しないように。てか、なぎさブスだぞ。
782名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:37
このなかに やぶへび いるよ
783なぎさ ◇o7tf4qJins:03/02/16 23:37
(∵◎ )3 ◎∵)<なぎさはブスじゃない!!
785名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:38
姫! 爺はもう眠くなりました!
城へはご自分ひとりでお帰りくだされ!
786名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:39
↑ ◇は偽者。知ってるとおもうけど。


787なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/16 23:40
なぎさも、もう変える。
ここの人は意地悪だわ。
ここはひどいインターネッツですね。
げげっ なんだあ〜 ブスか
申し訳ありませんでした 愚問でした ぺこり ニャ〜
789名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:41
>>782
やぶへびの中の人も大変ですな。
790名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:42
>>788
トロよ、トリップをだせ。話はそれからだ。
それまでは本物と認めん。
791名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:42
>>787
姫!
慣れない漢字を使うものだから「変える」などと書き込んでいらっしゃる!
ひらがなでよいのですぞ!
ではさらば。
792お約束:03/02/16 23:44
>>789
やぶへびの中の人などいない
793名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:44
なぎさ=デブス寺嫁
794名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:46
>>793
抱きごこちは良かった。
795名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:47
>>789
やぶへびがわかっていないのかな???
>>794
なぎさタソを譲ってくらさい。
ハアハア・・
797名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:50
>>796
お前が1000ゲットしたら譲ってやってもいいぞ。
渚の「」♪
ハイスクール♪
799名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:50
>>793
君はねんちゃっきーだねぇ。
私怨でつか?
デブス寺嫁に負けたとか?

もっと人生楽にいきよーよ。
800名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:51
いっそだれでも1000ゲットしたら
なぎさと んあっふ んあっふ やり放題ということにしよう。
>>799
デブス寺嫁ってなに?
802名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:53
>>801
793が書いている人。
803名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:54
ここか、坊主好き、坊主と結婚のどこかにいたと思う。
>デブス寺嫁
804801:03/02/16 23:55
ちゃいますよ。
デブス寺嫁?
いつどこの話でまんがな?
805名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:55
しかしあまりスレ数が伸びないので
今日中には1000いかない罠
806名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:57
自分で自分のことを なぎさ と呼ぶ女。
チャットでは、こういう女は100パーセント すんごいブス。
ブスほどかわいこちゃんを演じるのさ。
807名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:57
自分でさがせない人多いな。
808名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:58
>>806
チャットでは苗字で名乗るのが普通なのか?
809名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 23:59
>>804
少なくとも>>806はデブス寺嫁に粘着している。
8101:03/02/17 00:00
1です。

こないだまでは随分荒れてヒドイと思ったけど
最近はなに?
レスが800まで伸びて喜んで見に来たら
ヘンな話ばかり。

普通の寺奥が遊びに来れなくなっちゃったじゃない!

普通の寺奥さ〜〜ん、出てきて〜!
811名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:01
>>809
だから、デブス寺嫁はどこにいるの?
812名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:02
>>811
それがなぎさなんだろうよ。
教えてちゃんUZEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>808
ワロタ
1000をげとできたら
>>810=>>1をいただいていいでつか?
ハアハア
815名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:08
>>814
あげるよ
ただし今日中のみ
816名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:09
>>814
1さんに失礼なこと言うやつはたまもぐにゃ
817名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:11
>>815
君もそうとう失礼だにゃ!
>>816
トロ様?
トリップをだすのニャ
たまもぐ?
>816てたまもぎさん?
ファンです。
私をいただいてください。
820名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:13
もぎたま

たまもぎ

たまもぐ

正解はどれ?
821名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:14
816=817=トロ
822名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:15
トリップをだしてくらさい。
騙りだったらブチ殺す!!!!!!!!!!!!!
823名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:15
>>820
初登場の時は好きスレの157だった(ように思う)
824名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:16
>>822
何度も言うけど、トロは一匹じゃないから。
過去スレよく読んでみて。
825名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:16
>>821
たまもぎとトロは別の人だった気がするが。
826名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:18
>>821
たまもぎとトロは別の人だった気がするが。


827名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:18
トロの正体を教えてニャ〜ゴ
828名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:19
>>819
今お腹いっぱいというか、
いっぱいいっぱいなんで、またいつの日か。
829名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:19
>>824
じゃあレス番何番のトロさん?
830名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:20
>>823
いえ、あれ(157)は私なのでもぎたまではありません。
831トロふぁん:03/02/17 00:23
>>824
@最初に出てきたトロ(トリップなし)
Aと次の日にでてきたトロ
Bそれから最初のトロだと名乗る2/4のトロ
Cそのあとトリップつきのトロがでた。

つまり@とAは別人だけど
@とBは同一人物
この時点で3人
もしBとCが一緒だったら2人にしぼられる。
>>825
>>826
結婚なのニャ
おめでたいのニャ
833名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:24
わたしは黙っときます♪
834名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:25
>>833
何を?
835名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:25
>>832
時間が違ったら結婚とはいわん。
836名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:26
1000までいくぞ ゴルア
837名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:28
でももう寝る。
838名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:29
1さん、ごめんにゃ。
もう自分で自分がわからないにゃ。
839名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 00:34
1000をとったら1を食えるで
840夜話:03/02/17 01:45
1さんはトロ&なぎさを中心としたネタグループとは無関係。
どうか部外者を巻き込まないでやってください。

てゆーか、1000とって1食ったら、999か。だからなんだ。
841トロ ◆YHK/eMjBuU :03/02/17 09:13
おはようニャ
マジレスにゃんだけど
昨日は来てないニャ。

  _, ._
( ゚ Д゚)  <トロ&なぎさ ってあんなんと一緒くたにしないでほしいニャ







・・・・でもトロも
>>743に混ざりたかったニャ
喰いたかったニャ

トロはニャンのお仕事してんにょニャ?
弱そうな男だニャ?
暇そうなのニャ。
会社の中ではうだつがあがらなそうニャ。
843名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 10:52
兼業(仕事もってるお寺の奥さん)の人は、毎日本堂や書院の
お掃除をしていますか?
本堂だけでも すごく広いですよね。。。 くたくたです。。。
844名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 11:25
「おぼうさんが好きです」でウイルスに感染した。
ノートンが発見して修復できなかったので、そのファイルを削除したけどあれでいいのかな?
誰が何の意図でやったんでしょうか?
845トロ ◆YHK/eMjBuU :03/02/17 11:26
>>842
こんな時間に書き込んでる>>842もトロのことは言えないのニャ!ぷんぷん。
暇な日もあるニャ。
てゆーかトロ個室だから別に誰にも見られないニャ。
トロはニャンコだから弱いのニャ〜
寺嫁さんにいいこいいこしてもらわにゃいと泣いちゃうニャ。
846トロ ◆YHK/eMjBuU :03/02/17 11:27
>>844
あれはちょっと前に流行ったスクリプトだから心配しなくてもいいニャ。
847名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 11:28
トロちゃんレスありがとう。
848なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/17 12:11
      \\\
     (⌒\  ∧__∧  俺が弱いだと?
     \ ヽヽ( ´_ゝ`)   そんな設定修正してやるよ弟者。
      (mJ     ⌒\
       ノ ∩トロ / /
       (  | .|∧_∧ OKOK。
   /\丿 | (    )  兄者マテ!ときに落ち着けって!
   (___へ_ノ ゝ__ノ   

今晩は1000争奪戦になるね。
トロ&やぶへび&なぎさ&キンマンコの弟子などの豪華ゲスト陣。
9時過ぎに開会式の花火があがるのじゃ。
850持続力:03/02/17 12:49
まじ?
てゆーか昼間っからなんでみんなそんな暇?
どういう連中の集まりよ、ここ。

>>843
お疲れ様です。
このスレにもいちおう、本物の寺族がいますので、ご安心下さい。
851なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/17 12:56
>>849
1000をとるのはあたい。
852名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 12:59
みんなヒッキーじゃ
>>850
似非寺嫁じゃ。
ここには偽者の寺族しかいねえよ。
854名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 13:06
なぎさはブサイクなんだって。 うーん うーん
がつかり。名前だけで顔を判断しちゃいけない罠。
855なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/17 13:08
>>854
しつれいね!
だれ、そんなうそをついたのは。
856名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 13:09
>>850
会社からでも書き込める。
そんなおいらは公務員。
>>855
>781 なぎさブスだぞ
これが事実だと思ったよ。

>>856
仕事場でニチャンなんか見ててヤバクナイ?
同僚に見つかったら気まずいでしょ?


858名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 13:18
なぎさ=デブス寺嫁
蛇足だけど
859名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 13:42
>>857
公務員はまわりのやってることに無関心だから。
誰かが遅刻してきても係長も怒らないし。
忙しいリーマンには申し訳ないという気持ちはあるけど。
860名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 13:54
>>859
ふーん。やっぱり公務員はのんびりとしてますね。
私は昼休みとかまわりに人がいないときにニチャンを見て書き込んでるよ。
861名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 14:03
トロがいなくなるとなぎさ=デブス寺嫁説を唱える奴が出てくるね。単調。
しっかし、お寺ネタなくなったね、ホント。変化球欲しいよいい加減。

8621:03/02/17 14:28
もう誰でもいいから別スレ立てて下さい。

紆余曲折あって寺奥の普段言えないグチを
吐き出して鬱憤晴らしして
なんとか生活を乗り切ろうと、スレをたてましたが
もうその役目を終えたようですね。
 いろんな寺奥さんたちがいることを
知ることができただけでも(私には)良かったです。
孤立しがちな寺奥もほんの僅かな間だけでも連帯?できたような気が
したこともありました。

またどこかで寺奥さんたちが「思ってることを言い合える場」が
出てくることを祈ってます。
書き込みしてくれた寺奥さんたち
ありがとう!寺の規模や宗派、慣習、家族問題等いろいろ
あるけど頑張って生きていきましょう。
863名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 14:44
だからデブス寺嫁って誰なのよ?
どこにいるのよ?
いい加減教えてくれないと怒るよ。
864名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 14:53
で、マダム・ドゥ・テンプルとかいうサイトはどうなったわけよ。
865名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:04
>>862
何か勘違いしてない?
ただの一スレにそこまで思い込みを激しくされても。
自分が別スレたてれば?
866名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:12
>>863
だから過去スレ嫁。
なんだか活きのいい寺嫁が暴れていて
それに坊主?のやつらが
お前ブスだろ、デブだろと猛攻をかけていた。
867名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:16
昼に書き込んだらひっきーか。
ここは過疎板だけど、
昼間でもすごい勢いで回ってる板も多い。
数人のヒッキーが自作自演?
それともヒッキーの数が膨大すぎるのか?

もちろん三交代の人は考えずに。
>>866
忙しいし探すの面倒だし。
どこの過去スレ? 何番?
御教授下さい。
869:03/02/17 15:20
★☆★キラキラお星様★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
870名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:36
871名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:37
286 :名無しさん@京都板じゃないよ :03/02/04 14:19
不美人であることを読まれて、切れた寺嫁さんが嵐状態になってますね。。。
>>282で気がすんだのかな。。。
872名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:38
ここは検索のできない厨ばかりだな。
873トロ ◆YHK/eMjBuU :03/02/17 15:40
>>849
ごめんなのニャ
今晩はトロは不参加なのニャ。
ROMもできないニャ

でもね!
ほかにもたくさん逝っちゃってる人が多いから
さみしくはないはずニャ!

忙しくなっちゃったんでそんじゃ!
874名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:47
>>870
ありがとう。
でもウイルスにかかっちゃたみたい。
ファイル削除で委員会
875名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:53
>>873
てめーそりゃねーだろーがよ。
さんざん寺嫁萌えとかぬかしておいて
1さんは放っておくのかよ。
ひと言ぐらい詫びいれとくもんだろーが、ヴァカ猫。
876名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 15:54
>>874
ういるすにかかるとどうなるの?
わたしもかかってんのかなあ?

877名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 16:01
私はハメラレタ。
ウイルスにかかり、只今ウイルススキャンしている。
870は踏まないように。
878名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 17:42
まだわかんないけど、今日は弔い合戦になるかもしれない。
いちおう、先乗り。
お通夜☆一番星!
879名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 19:09
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
880870:03/02/17 19:32
すまん、>>870のリンクは嘘じゃない。
ここの250辺りからよめばデブス嫁がでてくる。

で、なんでノートン先生が反応するかといえば
トロちゃんがゆった>>846を参考。
つまりスクリプトに反応してるだけ。
881870:03/02/17 19:47
ノートン以外には反応しないと思うけど、
あのスレを見る度に反応するので
透明あぼーんしとけば大丈夫。

まあさんざんガイシュツなモノだけど。
みんな知らないのか?
882名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 20:18
当方、にわかちゃんねらなもので。
ご助言さんきゅー。
883名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:03
マジレスです・・・
でも、少しパソコンがおかしくなった気がする。
時たま「クッ クッ クッ クッ クッ クッ クッ クッ」と悲鳴を
あげて画面が止まってしまうよ。今まではこんなことは無かったよ。
感染してたファイルを削除したのが問題だったのでしょうか?
直し方教えてください。
884名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:11
>>883
良識あるお寺の奥さんのこころを傷付けるような真似をしたからでしょう。
108回五体投地して懺悔しなさい。
五体投地の仕方はここ。
http://www.potala.jp/lib/gotai/gotai.html
そーだ、マジレスにてきとーに答えたわたしも五体投地しよう。えいえい。
885870:03/02/17 21:41
>>883
自分はバカフィーをいれているので
反応しないんだよー。
どのファイルを消したのかわかればまだ回答のしようがあるんだが、
それだけの情報ではわからない。
886名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:41
>>862
ご苦労様でした。ほんと、おっしゃる通りいろんな寺嫁さんがおられるってことが
わかりましたね。
またどこかで のほほんと愚痴をおしゃべりできる場でお会いしましょうね!
私も一緒にここ見たりするの終わりにしますね!
887:03/02/17 21:45
気の強そうな寺嫁だな。生理か?
888名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:45
>>886
お疲れ様でした。
May the path you walk always in peace.
889名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:46
>>884
糞坊主氏ね
890気弱なSE:03/02/17 21:46
やめよーよ、セクハラは。
891気弱なSE:03/02/17 21:48
>>889
あ、あなたこそ、設定勝手にいじくりますよ!!
892名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:48
ここは検索のできない馬鹿
ネタのわからない馬鹿
ガイシュツの罠も分からない馬鹿
そんなのばっかりだ。
ここで1000とっても自慢にならんぞ、おまいら。
>>891
やってみろ(w
スーパーハカーの漏れさまが逆に追い込みをかける。
約束しよう。
894名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 21:49
いいんだ、登ってみたかったんだ、1000フィート。
だって初めてなんだもの。
895なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/17 21:51
あたいもさんせんするわ。
896気弱なSE:03/02/17 21:51
>>893
指切りして、約束して、ほんとに指切り落としてやるうう
ドキドキ
897気弱なSE:03/02/17 21:52
す、好きですなぎささん!!
ここここ、今晩僕と一緒にぐわはああああ
898名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 22:01
なぎさって本物の寺嫁?
899名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 22:03
>>898
そんな宣言誰もしてないけど
話の流れでなぎさ=寺嫁みたいになってるので
お含みおき下さい
900名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 22:05
今日はだめっぽい。
とりあえず900とって寝ます。
901なぎさ ◆o7tf4qJins :03/02/17 22:07
>>897
おう!生でやらせてやっから
ここにメアドを晒せ。
902名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 22:11
おいらも寝ます。
902ゲトー
903名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 22:33
なぎさは男か。
904えらいこっちゃ:03/02/17 22:42
870様に御質問です。
ノートン先生に発見されて、
ウイルスに感染した二つのファイルを修復できなくて
検疫でも処理できなくて項目の提出SARCでも
拒否されたものを削除しますた。
どなたか復旧方法を御教授して頂けますか。

>バカフィーをいれているので
何ですか?

>バカフィーをいれているので

905名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 22:57
今夜に1000行くぞ
みんな寝るなら
俺がもらった。
906名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:03
いくぞ
907名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:04
めざすは
908名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:06
1000フィートだ
909名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:12
うーん
むむ
910名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:13
910ゲット
あと90だ
911名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:27
(^-^)ρ がんがれ〜 あと89〜
最後ぐらい本物の寺奥さんにきてもらいたい〜
912名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:41
もう活動中止したサイトの残骸だし、晒してもいいだろうと勝手に判断。
↓お寺の奥さんの適性検査です。
www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9080/mdt_test/questions/mdt-test1.html
913アルピニスト:03/02/17 23:51
頂上はあたいがモラッタ。
914名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/17 23:58
>>913
遭難しないでね。
はあ、寺族チャンネルでもつくろうかそのうち。
荒れるんだろうけど。
ネット上に寺奥のコミュニティーって結構あるんだけど、
会員制だったり、やっぱ匿名じゃないし、寺の世界狭いから下手なこと言えないし。
そういった点考えると、このスレはそれなりの価値があったんじゃない?
ねえ、本物の寺奥の皆さん。
915アルピニスト:03/02/17 23:59
過疎スレの最高峰だけに、登頂獲得レースも貴重だ。
916名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 00:02
このレース何人参加してるんだ?
なんかわたし凍死寸前ですう 頂上遠いですう
917名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 00:06
正直嫁もらいたくない。
ひっきーになりたい。
山にでもこもろうかな。
ああ、病んできた。
空気が薄いんだ。意識が朦朧とする。
918名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 00:09
奥さん、だんなを叩き起こして僕のために
読経するよう頼んでくれ。早く。
阿弥陀さんが見える。思ったより大きいなあ。
919アルピニスト:03/02/18 00:10
悪天候だ。吹雪いて何も見えねえぜ。
ひとまずここで停滞しよう。おやすみ。
しかし今日中に頂点を極めるぜ。
この競争に絶対勝つことを宣言する。よろしく。
920トロ?:03/02/18 00:14
916=917=918
自演でやだニャ
921名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 00:16
そうか。よろしく頼む。
僕はここから弥陀の本願力でショートカットだ。
五色の雲で山岳越えて、一足先に浄土へ逝かせてもらうよ。
いい人生だった。悔いはない。安楽じゃ。。。。。
922名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 00:19
>>920
自演というか、氏ぬ前のひとりごとだ。
そんなアレルギー反応起こしてどーする。
氏人が蘇っちまうぜ。
923トロ?:03/02/18 00:21
>>921
逝っていいよ。僕?

ここの1000旗を獲ったらなぎさをやるよ。
924名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 00:23
>>923
なぎさのためじゃない、
みんな自分のために闘ってるんだ。
ああ、ファンタシースターオンラインやりてえ。
925トロ ◇YHK/eMjBuU :03/02/18 00:25
みんなもう寝るのニャ。
これ以上は無駄な争いニャ。
明晩は全員集合ニャ。
おやすみ。ニャーゴ。
926アルピニスト:03/02/18 00:30
星が綺麗だ。
927名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 09:49
>>925
いや、今晩もこれないニャ
仕事で急なアクシデント。
すまぬ。

◇トリップは偽者とすぐばれるからトリップ解析でもすることニャ
( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>904
馬鹿フィー=マカフィー
928トロ ◆YHK/eMjBuU :03/02/18 09:50
↑トリップ入れ忘れたのニャ
てゆーかマジで忙しいニャ
にゃにしてんだか、トロ。
929名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 11:26
さて、今日の登頂に向けて装備を整えなきゃね。
御来光を拝むぜえ。
930870:03/02/18 13:28
>>904
自分のアンチウイルスソフトでは反応しないので
どのファイルを消したのかわからないのだけど、
単純に復旧ならMe以降にできるようになった
復元機能をつかってみて。

それとシマンテックのソフトにCDから診断できる修復用のソフトの中に
消してしまったファイルを復元できる機能があったはず。
そのソフトはもってる?
名前がでてこないのだけど。
もってないならMXかWinnyで落としてくれ。
それだけしかいえん。
デブス寺嫁を教えろというレスがあったのでスレを教えたのだが
迷惑をかけてごめん。
931870:03/02/18 13:32
あ〜でもそのソフトをインスト後じゃないとさすがに復元できないか。

やっぱり初期化が一番か?
ところで最近のPCはリカバリソフトがついていないのだね。
ちょっとびっくりしたよ。
どうやって消したものを復元するのか悩んだよ。
HDDが壊れていたらどうなるんだろう?
誰か教えて。
932名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 16:07
い、今一瞬、雲の隙間から1000ゲットの山頂が見えた・・・

              /:::::::    \        / |
             /::::::::::       ̄─___/  |
            /::::::::::                  \
           /:::::::::                    \
          /:::::::::     < ○ \           \
         /::::::::       ( ̄ ̄(        / ○ > |
         |::::::        )   )     \ ̄( ̄( |
         |:::::::       (   (     ̄    )  ) |
         |::::::        )   )____   (  ( |
          \::::::      (   ( \──/   ) )/   
           \:::::      )   )         /
            \      (   (        /
詳しい方にお伺いします。
ウイルス名 VBS.Internal
感染したファイルを削除しても、いまだに883の症状が、ウイルススキャン時やウインドウズ起動時などに
でます。ノートンの活動ログに、そのファイルに拒否され修復できませんでした、などと表示されたこともありました。
その後、ウイルススキャンを試みても、感染は見つかりませんでしたと表示されます。シマンテックに問い合わせた
方がいいですかね? でも有料(いくらぐらい)ですよね? 放置で治るものなのでしょうか? それとも新種のウイルスでしょうか?
934名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 21:15
1000ゲット山頂へのゴールデンロードがウイルスネタに汚されてゆくう〜
ま、お大事に。
935名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:03
トロちゃん
おしえて
936名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:19
みんな遭難だ。糞スレの谷間に転落だ。誰か助けてー。
937名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:29
今日こそはあたいが1000よん。
938名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:32
うわあ、トロが不倫スレで乱交サークルがどーのこーのと言ってる。
明日以降に先送りじゃ。藁
940名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:37
遠ざかる1000ゲットの栄光。ゆっくりいこう。いいことあるさきっと。

941名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:39
一歩、一歩、また一歩
942名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:46
943名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/18 23:57
>>938
トロちゃんに恨みがあるんだ。
ある意味ストーカー
944名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 00:01
>>943
かんちがいしちゃいや。

945名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 14:40
   /⌒\  /⌒\
 ((    ; 三    ,,))
   ヽ   (  /    ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   キ   .メ   ./  | 僕のはもうこんなだ♪
    乂      ノ  .∠  僕のはもうこんなだ♪
     ( ・∀・)     \_______________
      )   (⌒))) 
     ((__)⌒ ̄         オラオラ
946名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 16:16

  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  テメーはこんなんでじゅうぶんなんだよ!
 (つ  つ \_______
 |  っ| ←実物大
 (__)__)
947名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 16:27
      ∧∧  ∧∧ __      ∧_∧
    / (;;・Д・) (*,・O・) /\   (・∀・ )  おや、こんな所に
    | ̄ U U ̄ U U ̄ |\/*─⊂     )  生ゴミが・・・
    |_>>945 .>>946_|/  ジュッ │ │ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (_(__)

    パチパチパチ
 ( ヽ ⌒)⌒ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ) 丿       | 全く、保健所は何をやってんだか・・・・  
   (  ノ ノノ     \___  ____________  
 (( 人从从人(((          ∨  
  ))人人从人)          ∧_∧
 (:::从;;ハ;;;ハ人(( (       (::: ・∀・) 
 (::人(;;>Д<从(・д(;;>     (:::    )
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::( ):       人::  Y
 (:: ::人:::人从::::( (::       し(__)             
   ゴォォォーー
948名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 16:28
>>947
AAずれてない?
949名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 20:08
一進一退。
いえ、進んでいるんだけど。
950名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 21:48
お寺のホムペリニューアルに挫折しました。
愚痴ってみました。
951名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 21:56
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
952名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 22:03
1000とり合戦はしないのかニャ?
953名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 22:37
隊長、
もう士気が落ちますた。
だれか鼓舞してー。
954名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 23:21
そうして廃墟になりますた。
955名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/19 23:26
城春にして草木深し。
956名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/03 16:50
金万個
957名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/03 17:05

池田氏じゃなくて。
朝日と係わりある人?
実は、トロちゃん自身なんだみょ。
自演だったのニャ。
958名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/03 18:37
>>957
意味不明だみょ
959( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/03/07 23:54
トロちゃん
キンマンコはどなた?? 池田大作さんじゃなくてさあ・・・
ぐぐってもわかんないっす。
もういい加減おしえてよ。ぷんぷん。
960YOSHIKI:03/03/08 04:45
諸君、新スレを立てた。
◆◆YOSHIKI様の人類史から見て現代とは?◆◆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1047040651/-100

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm
ここも腐りかけ?(T T)
でも保守しとくぞ
962名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/12 17:40
( ´,_ゝ`) ぷっ 寺族は品格がないね
963bloom:03/03/12 18:07
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
965山崎渉:03/03/13 13:31
(^^)
966名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/14 04:50
閑話休題?
967x:03/03/14 05:30
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
968ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 08:59:25 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
969名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/18 23:52
トロちゃん
久々に出て来てよ
貴方が恋しいです
ここを訪問したらひとこと書いてくれると嬉しいです
いつのオフ会にいらっしゃいますか?
970名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/18 23:53
このスレすごいな
971名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/18 23:58
>>970
トロちゃんかニャ?
972名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/14 23:29
有里愛してる
973山崎渉:03/04/17 08:49
(^^)
974堕天使:03/04/17 20:18
975名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/17 22:56
   ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||   'ξ ,'ξ、 |
  '; ' |]     ' i,.    
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!   合掌やで、どやっ!!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'  
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ
1000とり始めますか。
977名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/18 00:07
1000を取りそうで取らないスレ
978山崎渉:03/04/20 03:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
979名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/24 01:19
寺の奥さんでかわいい人見つけました。
なんかちっちゃくて、むっちゃかわいい!
年は結構いってるけどムラムラきました。
自分?
981名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/25 16:31

それはどうかなぁー
 ちなみに真言宗のお寺の奥さんです。
また会いたいなぁー
何県?