キャンディーズ・ジュニア 改め トライアングル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんてったって名無しさん
詳しい情報はこちら
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/triangle.html

ここで「トライアングル・ラブレター」が聴けるよ
http://www.barks.jp/listen/?id=52005308
2なんてったって名無しさん:04/12/03 20:37:32 ID:5WqDYaGN
love letter for you
3なんてったって名無しさん:04/12/03 21:47:18 ID:YNWgZm3A
森光子いたよね?
4なんてったって名無しさん:04/12/04 00:00:41 ID:mybbG7xQ
>>3
郷ひろみに「君、森光子って言うんだって?」て、声をかけられたと、何かの雑誌で言っていました。
5なんてったって名無しさん:04/12/04 02:51:25 ID:PKOTP6Oz
当時連載していた月刊オートバイの記事「トライアングル通信」の見出しが
トラ〜イアンフのキャブレター、キャブレターフォ〜ユ〜だったのでワロタ



クーコが好き
6なんてったって名無しさん:04/12/04 15:02:30 ID:Cy3q011e
名付け親がキャンディーズだと聞きましたが。
7なんてったって名無しさん:04/12/07 14:06:19 ID:G3Q8FYde
このスレ立てようと思っていました!
消防時代にファンレターの返事もらった
事あります(コピーですけど)
8なんてったって名無しさん:04/12/07 21:54:54 ID:0mSyJsUn
小森みち子、病気静養中だと週刊誌に書いてあった。
元気かな。
9なんてったって名無しさん:04/12/07 23:26:46 ID:dooaC8j/
あんねの子守唄は簡単に見れるので、もう一本の
あんねの日記ってのが見たい。
10なんてったって名無しさん:04/12/07 23:30:04 ID:wUsbUswB
>>4
> >>3
> 郷ひろみに「君、森光子って言うんだって?」て、声をかけられたと、何かの雑誌で言っていました。

小森みちこの本名ね
11なんてったって名無しさん:04/12/13 15:04:22 ID:L6uR3uJF
も:もうヴァージンじゃありません
り:立派にあそこも開きました
み:身を横たえてまってます
つ:鶴光さんのつくしはいやです、小さいから
こ:小森みちこと申します…あなたの○大ハムを(以下ry

解散後「鶴光のオールナイトニッポン」のレギュラーになりますたね<ミッチ
12なんてったって名無しさん:04/12/25 15:23:32 ID:JVr6dsJd
全員集合!
13なんてったって名無しさん:04/12/27 00:30:06 ID:KgzX68Pg
小森みちこ鶴光のオールナイトニッポンのイントロ当てクイズで
「えーえか、ええのんか」やったな。
14なんてったって名無しさん:04/12/27 07:34:38 ID:MPD4o9s+
みちこ「あ〜ん」
リスナー「ええか、ええのんか、最高か〜、にっぽんいちやぁ〜」やね。
15なんてったって名無しさん:04/12/31 00:33:18 ID:6ATEyPmI
オールナイトニッポンといえば、
やっぱり、松本明子・小森みち子・柳沢純子  の「トリオ・ザ・ゴミ」やね。
「ボボの目をしたバカ女」ってどんな目ぇしてんねん!
小森みち子のシングル「リメンバー」まだ持ってます。
16なんてったって名無しさん:04/12/31 22:36:12 ID:6m8DFliW
トラ〜イアングル ラブレタ〜 ラブレターフォーユー♪

鶴光のオールナイトニッポンに出てた小森みち子が
元トライアングルだったことをここで初めて知りました。
今の今まで忘れてたけど、>>15を見てすぐにメロディを思い出した。
いい歌だったなぁ。

リ メ〜ンバ〜 リ メ〜ンバ〜 リ メ〜ンバ〜〜♪
17なんてったって名無しさん:05/01/03 02:49:28 ID:QNG2JrVN
なつかすぃ〜
当時小学生だった。
クーコは何故脱退したの?
突然ぶさいくなアキにメンバーチェンジしてた…
かなすぃ〜
18なんてったって名無しさん:05/01/03 19:48:26 ID:kxyEuo7G
>17
俺もクーコのファンだったので、悲しかった。
後に出た小森みちこのヌード写真集「あいどる」によると、
歌唱力不足で降ろされたということらしいけど。
そういえば最初のアルバムでも、ミッチやマミのソロ曲はあるのに、
クーコのは無かったなあ。
19なんてったって名無しさん:05/01/04 00:56:45 ID:L+EDDPlw
13と15です。

>>16
特に2番の歌詞で

♪流れる〜景色に 今はもう〜振り向いたり〜しない〜(リメンバー)♪
何か、胸がキュンとなる。
20なんてったって名無しさん:05/01/04 01:37:22 ID:L+EDDPlw
>>19
訂正
×振り向いたりしない
○逆らったりしない
   だな。
21なんてったって名無しさん:05/01/04 16:16:32 ID:B/4QYQ+l
スレ立て乙です。
同じくクーコが好きでした。
調べた所、どうもソロになったらしいです。
その割りにソロ活動見たことないのが
不思議で・・・

現在どうしるんでしょうか?
アキとマミは数年前あの人は今みたいのに
出てましたが。


22なんてったって名無しさん:05/01/04 21:01:02 ID:xhCD4bW5
ザチェリーズの美佐ちゃん可愛かったね
23なんてったって名無しさん:05/01/05 00:38:22 ID:DXLyOEd0
>21
脱退後は女優としてドラマにも出ていた
CX系のライオン奥様劇場だ、タイトルは忘れた
団地妻の母が主役で長女の役だったが
第何話かで主役になる内容の巻があったのだが
家出したというストーリーだったので出番が少なかったw

>>22
ホクロのだよね?分かる!
しかし私は渡井がオキニです
24なんてったって名無しさん:05/01/05 19:52:37 ID:9aELYoLm
ミッチの「リメンバー」
2521:05/01/09 16:27:59 ID:221r6Sae
>23 そうでしたか・・・
もっと活躍して欲しかった
26なんてったって名無しさん:05/01/09 16:58:31 ID:gznvxSOc
小森みちこのフィジカルドリームっていうビデオがいい!
ソーセージ(?)を使って擬似フェラしてくれるは、
黒の紐ビキニパンツ姿で黒人のモノ触るは、
黒人に乳や尻を触りまくられるは、
黒人の指をベロベロ舐めまわすは、
未だに使ってます。
27なんてったって名無しさん:05/01/12 12:39:15 ID:75oC6YqE
私は女性ですが、小学生当時地元の
スーパーにトライアングルがキャンペーン
で来ました。
その時、生で見たミッチさんが凄く
可愛くって以来密かに大好きでした。
後に脱いでしまったと知りショックです。
でも、可愛かった印象は今でもよく
覚えています
28なんてったって名無しさん:05/01/12 19:20:07 ID:HXfy3iTz
苗字が「小森」ってことで、おばちゃま、さらにばーさんキャラにまでされちゃったんすよね、鶴光師匠のオール
ナイトニッポンでは…「化けてはみてもばばあはばばあ」って…。
「小森みちこが23歳になりました」 なぁ〜るほど。
「実年齢はその4倍です」 わぁ〜かるか。

そのネタ元?となった小森のおばちゃまも亡くなられましたね…

ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1105264287/
29なんてったって名無しさん:05/01/13 03:14:15 ID:iJWJacXD
バーバー合唱団ってか?
30なんてったって名無しさん:05/01/13 12:18:20 ID:FJj8FI4q
西端弥生が元トライアングルと教えられたんだが・・・
31なんてったって名無しさん:05/01/13 20:57:39 ID:ZausIzT+
あの弥生ネーヤンが?それは初耳だ。
今は古田新太の奥さんだよね。
32なんてったって名無しさん:05/01/15 04:52:23 ID:2UfZDF65
みっちのリメンバー
33なんてったって名無しさん:05/01/15 23:55:19 ID:A9u0T715
8時だよ!全員集合では毎週歌ってたらしいな…

ドリフ登場前の前座として。
34なんてったって名無しさん:05/01/16 01:53:30 ID:wVVAOoLe
>>30
西端弥生はラジオっ娘(Lady Oh!)だよ。
35なんてったって名無しさん:05/01/16 03:21:06 ID:xE1VdLaD
どべ、孫悟空。
36なんてったって名無しさん:05/01/16 18:01:54 ID:32fSRfh2
ミッチとクーコの書き込みばかりですが
マミとアキのファンって当時いたんですか?
37なんてったって名無しさん:05/01/17 21:32:16 ID:7sNoORIV
名古屋にはいます
38なんてったって名無しさん:05/01/18 00:34:10 ID:/WkC5E9u
上野マミ好きだったが、地味だったね。
39なんてったって名無しさん:05/01/30 01:55:19 ID:PzzNnnYg
ミッチがスターボウリングのアシスタントをしてるビデオを
持ってるけど、これいつごろなのかなぁ?
40なんてったって名無しさん:05/02/25 19:47:44 ID:vylsBlWJ
落ちそうなんでアゲ
トライアングルは思い出のアイドル!
41なんてったって名無しさん:05/02/26 14:07:25 ID:lsWgKWsv
昭和53年頃、国立寮のゴミ箱で「森光子宛て」の封筒を拾った。
本人が書いたわけじゃないし「こんな物いらない」って捨てちゃったけど、今も持っていればお宝かな?
42なんてったって名無しさん:05/02/26 16:58:26 ID:IoYhSUIU
43なんてったって名無しさん:05/03/04 19:30:18 ID:tGttj+L5
昨日のH2の中で山田孝之だったかな??
トライアングルラブレターを唄うシーンがあった。
ボーっと見てたけどビックリして飛び起きた!!!
44なんてったって名無しさん:05/03/06 17:04:14 ID:GZmuvtE3
41 何故あなたは国立寮のごみ箱にいたの?
45なんてったって名無しさん:05/03/06 17:45:41 ID:CZOwGX4w
ui
4641:05/03/06 21:39:44 ID:Xh5bWVAw
>>44
誰かいないかな〜と思って、国立寮まで行ってみたのさ(あ、ゴミ箱は建物の外にあったんだよ)。
ちなみに国立駅から寮まで行く途中で石川ひとみとすれ違ったヨ。
47なんてったって名無しさん:05/03/07 17:12:54 ID:tmfkaG7a
女子寮のゴミ箱を漁るのは変質的行為である
41は変質的行為をした
∴41は変質者

A. 41=変質者
4841:05/03/07 22:51:39 ID:e9FUNPCU
バレたか、俺が小林薫だということが。
49???:2005/04/09(土) 21:47:51 ID:4MWKfK/t
今日LPトライアングル・ラブレターをゲットしたんですが
何分ブランクがあってソロの曲誰が何唄ってるか声の区別に
自信がなくて教えてもらえませんか?
50なんてったって名無しさん:2005/04/09(土) 21:59:24 ID:IDxy+t8D
>46 ひとみ嬢とすれ違うなんて、なんて幸運な人なんだ。
小森みち子はどこへ・・・・。前、「ものまね」(8ちゃん)で、
小森さんと、トライアングルの元メンバーが、対戦していた。
記憶はうっすらだけど、最後まで残れなかったけど、3人ともよかった。
記憶違いだったらすまん。
51なんてったって名無しさん:2005/04/24(日) 13:06:45 ID:zpiOdhAH
『月刊オートバイ』誌で連載コーナーがあったな
当時の編集部には2輪冒険家の風間氏もいた、懐かしいな
52なんてったって名無しさん:2005/04/29(金) 14:28:39 ID:Fd600T/z
ドリーミングがミッチ
53なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 09:13:30 ID:I9V77/aj
52 ありがとうございました!

クーコの声が思い出せず混乱気味でした。
ミッチが1番好きです
54なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 12:04:37 ID:Eybym54h
クーコのソロは無い
55なんてったって名無しさん:2005/05/01(日) 19:17:20 ID:ujmMYEc8
クーコのソロはない?

あのLP中の3曲のソロナンバーにクーコのソロは入ってないんですか?
てっきり一人ずつ入ってると思ってたのですが。
56なんてったって名無しさん:2005/05/01(日) 20:27:20 ID:A+qQsK2X
>>54 クーコのソロは無い

そんなにヘタだったのか

      ○
      ノ|)
 _| ̄|○ <し
57なんてったって名無しさん:2005/05/02(月) 02:32:57 ID:ZRXuFAK+

デビュー曲もいいけど、2曲目の「0のメルヘン」もなかなかのデキ!
58なんてったって名無しさん:2005/05/02(月) 19:03:27 ID:EmbvM+CX
>56 そういう意味なんだ?
無い訳ないから釣りかと思った

3曲目のラブ・ロコモーションが好きだったな〜
59名無し:2005/05/03(火) 21:49:46 ID:WkfOXOMZ
そうです.正確には。ラブモコモウションワ。4曲目
ですが.2曲めと3曲目があまり良くないですよね

60なんてったって名無しさん:2005/05/05(木) 11:11:16 ID:mbvU8254
>>53
風邪ひいた岡田奈々
61なんてったって名無しさん:2005/05/07(土) 16:49:25 ID:SM4MoufU
>>60
最悪じゃん
62なんてったって名無しさん:2005/05/07(土) 21:54:50 ID:Z4+eeJFy
本日晴天ナリ!ってヒットするかと思ってた
63なんてったって名無しさん:2005/05/10(火) 22:46:37 ID:KXIm6OvB
>>51
ああ懐かしいね
風間は風魔って呼ばれてたよね
馬笑とかオサムとかオーとかデニスとかハヤトとか懐かしい
64名無し:2005/05/11(水) 18:59:06 ID:6JRVwIQq
62>>
そうですよね コマーシャルソングになった位ですからね
65なんてったって名無しさん:2005/05/11(水) 20:07:24 ID:b8Fd0n/R
なんだっけ ハミガキかなんかだったような記憶があるが…
66なんてったって名無しさん:2005/05/11(水) 21:18:54 ID:QOBI08iH
62 64 65 この曲はライオンのエルパックって旅行用歯ブラシセットのCMソングでしたよね!
確か全員集合の中でも流れていた気がします。

このスレが上がってるとウレシイ!
67なんてったって名無しさん:2005/05/12(木) 01:29:14 ID:X7AsLxGw
いかめしい顔のオジサンがイカ飯を食べていた・・
68名無し:2005/05/12(木) 19:50:52 ID:Nt2SG0Iy
旅旅旅君に誘われてセカンドアルバムもよかった
ですね。横浜今でも憧れです。私もとても楽しい
です。
69なんてったって名無しさん:2005/05/12(木) 22:43:54 ID:3TnImJfl
67-68 懐かしいです!皆さんの記憶にも残ってるんですね〜
私はトライアングルの話が出来るのはこのスレだけだから、これからも覗きに来マス
70名無し:2005/05/14(土) 14:43:00 ID:uAwGha8y
ヤクルトホウルのファーストステージ知って
ますでしょうか?
71なんてったって名無しさん:2005/05/15(日) 10:10:15 ID:QA1AG1Mf
音源有り
72なんてったって名無しさん:2005/05/15(日) 20:28:30 ID:DQKQEfGD
70 残念ながら行ってません(;△;)
当時もらったファンレターの返信と一緒に《トライアングルと聖歌を歌いませんか?》
といった、確か聖歌隊募集のチラシが入ってた事を思い出しました
記憶にある方、参加した方はいませんか?
73名無し:2005/05/16(月) 19:02:02 ID:TSq7+6Ch
ヤクルトホールでマミチャンとミッチの歌は聴けたけど
クーコはひどかったように記憶しているなー今思い出すと
ホリプロの能瀬慶子並の歌声だったかなー。
74なんてったって名無しさん:2005/05/18(水) 01:15:46 ID:afA0SUu7
みなさんの書き込み読んでるとクーコは相当歌下手だったんですねー?
でも記憶では当時一番人気はクーコっぽかった気がします
クーコは愛嬌があったから?

あとアキのファンの書き込みがいまだにありませんね・・・
75名無し:2005/05/18(水) 19:10:46 ID:tL4DZNCQ
38正確には、上野真由美さんです、わたしは、
マミチャンが一番
好きでした。ちなみに。
76なんてったって名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:09 ID:afA0SUu7
75 マミちゃんファンでしたかー(*^ヮ^*)
ちなみに私はミッチです
77なんてったって名無しさん:2005/05/20(金) 02:01:56 ID:LF344wb8
トライアングルラブレター持ってます 出だしの「電話線に…」のでんが妙に力が入ってるなあと…
78なんてったって名無しさん:2005/05/20(金) 23:52:47 ID:m9lq2H/o
ハイ!ハイ!

♪「でん!」わ線に〜♪
って歌い方してますよネ?!
そう指導されてたんですかね?!
79なんてったって名無しさん:2005/05/23(月) 01:42:44 ID:8FdAZKMX
アキは藤本アキという名前で、名古屋TV「おジャマンナイト」にレギュラー出演してました。
もう番組は10年以上前に終了してますが・・・
80なんてったって名無しさん:2005/05/23(月) 23:47:45 ID:Ala6pbFV
>>62

「本日は晴天......」 クイズ・ドレミファドンのエンディングで紫系の超ミニで歌っているところを録画したのを持っております。
81名無し:2005/05/24(火) 18:26:23 ID:EqNQI6MH
>>79
確かマミチャンも名古屋出身で、情報番組やっていたような
気がします。

82なんてったって名無しさん:2005/05/24(火) 23:20:18 ID:Zmr+CcQT
マミちゃんとアキちゃんは共にスクールメイツの名古屋校出身
だったと思います。
アキも嫌いじゃないのですが、やっぱりグループの途中交替は
イメージダウンだった気がしますね
83名無し:2005/05/26(木) 19:21:17 ID:P+NNjwH6
そんな事はないと思いますナベプロの姿勢がわるかったと思います。ラブロコモーションを
2曲めにもって来たら、確実にキャンディーズを越えてたと思います。
84なんてったって名無しさん:2005/05/28(土) 09:59:03 ID:udSlHoKZ
フィーバー派との内部分裂w
85なんてったって名無しさん:2005/06/03(金) 21:19:15 ID:yxnpASqm
やっぱりクーコがアキなんてのと交替が痛かったと思う。
クーコはセンターでトライアングルの顔的存在だったから。
86なんてったって名無しさん:2005/06/04(土) 10:27:57 ID:fvk5TZ/e
元祖あひる口
87カープ:2005/06/08(水) 18:47:06 ID:Ge+5n03L
26:なんたって名無しさんへ(小森みちこ フィジカルドリームの事を書いている)
私もフィジカルドリームの大大ファンです。
是非ともお話したい事があるので 私宛にメールを頂ける様 宜しくお願いします。
88なんてったって名無しさん:2005/06/09(木) 23:10:54 ID:EE0MMBOw
0のメルヘンが最強。イントロからかっこよすぎ。雨があがり雲が切れて〜月の明かりにつくる影〜(だっけ?)のとこが最強!
89カープ:2005/06/10(金) 21:56:09 ID:XJER3l9I
なんてったって名無しさんへ
以前より小森みちこのフィジカルドリームのビデオを捜しているのですが
見つからないのが現状です。
(私も大ファンで特にバナナ&ソーセージのフェラ部分が気に入っています)
パッケージは不要ですので お持ちのビデオ又はダビングしたビデオテープを
販売して頂けませんでしょうか?
販売可能であれば金額 支払方法の相談をしたいので
私宛にメールを頂ける様 宜しくお願いします。
90名無し:2005/06/14(火) 18:46:53 ID:AsLQPORH
0のメルヘンが最高ですか・貴方の音楽センスをうたがい
ます。
91なんてったって名無しさん:2005/06/15(水) 09:45:53 ID:BzYNDmzp
>>89
ヲイヲイ、せめてフリメで晒せよ。
92名無し:2005/06/15(水) 19:01:45 ID:kA16/Z2/
>>89
違う方向へ、向かってる気がします貴方は、去るべきです。

93なんてったって名無しさん:2005/06/16(木) 20:01:31 ID:82soWi8f
もうミッチにはそんな話題しかないのかな。
子供の頃、憧れのお姉さんだったのに・・・
私はデビューした頃の可愛いトライアングルが
忘れられないです(>_<)
94なんてったって名無しさん:2005/06/24(金) 23:51:38 ID:WqUcK04v
CS夜ヒットで観れるネ。
飛ばされなくてヨカッタ。
フルコーラスのラブレターフォーユ〜、だゾ。
95なんてったって名無しさん:2005/07/05(火) 01:18:52 ID:YMMJbAmn
>>82
スクールメイツじゃなくて東京音楽学院ね。(スクールメイツはそこの生徒)
で、アキは名古屋校出身なんだけど、マミは違うでしょ。
そもそも、1977年春にキャンディーズ・ジュニアのオーディションがあって、
そこが「東京音楽学院出身組」と「一般応募組」の2つに別れていた。
ナベプロとしては、「東京音楽学院出身組」から2人、「一般応募組」から1人の
合格者を出して、やっていく予定だったらしい。
(本当は、東京音楽学院の生徒から3人を選び出そうとしたらしいんだけど、
それだといかにもナベプロが2匹目のドジョウを狙っているのがミエミエになるので
一般人からの応募も受け付けることにしたらしい。)

ところが、このオーディションが終わってみたら、
「東京音楽学院出身組」からは森光子1人だけしか合格せず、
「一般応募組」からの「上野真由美」と「大塚邦子」の2人が合格しちゃった。
そして、それからレコード・デビューまでの間、「一般応募組」からの2人も
東京音楽学院に入学させて、トレーニングをつんだ。

ということで、結局はマミもクーコも東京音楽学院で学んだことになるんだけど、
そこまでの経緯がミッチやアキとは違うんです。
96なんてったって名無しさん:2005/07/05(火) 01:26:18 ID:YMMJbAmn
>>83
そうなんだよね。
もともとナベプロは、キャンディーズの人気にあやかって、同じような3人組の
ユニットを売ろうと考えたのが発端だからね。
だから、最初はキャンディーズ・ジュニアなどという名前にしようとしたし、
デビュー曲の「トライアングル・ラブレター」から3曲目の「キャプテンZAP」までは
キャンディーズの時と同じ、作詞「島武実」、作曲編曲「穂口 雄右」の2人に
担当してもらった。
ちなみにラブ・ロコモーションは作詞・曲「つのだ☆ひろ」、編曲「渡辺 茂樹」ですね。
97なんてったって名無しさん:2005/07/05(火) 01:35:44 ID:YMMJbAmn
>>79
アキが本名の「加藤あき」から「藤本あき」という芸名に変えたのは
トライアングル解散直後のことで、
理由は、彼女だけ「8時だよ!全員集合」に出続けることが決まったからです。
というのも、ドリフターズには「加藤茶」がいるため、他の出演者やスタッフが
「加藤!」と呼ぶとどちらが呼ばれたのか分らなくなるから、だそうです。

ちなみに、ミッチが本名の「森光子」から「小森みち子」という芸名に変えたのも
トライアングル解散後のことですね。
理由は、大女優の「森光子」さんと同じ名前ではマズイ、ということで・・・
98なんてったって名無しさん:2005/07/05(火) 10:15:16 ID:SgTiIuaC
参考までに大女優・森光子さんの本名は「村上美津」さんです。
99名無し:2005/07/07(木) 20:35:26 ID:urJIldMi
>>96
わかっている人がいるのがうれしいです。セカンドアルバム
冬が近い覚えていますか?

100なんてったって名無しさん:2005/07/08(金) 21:06:28 ID:kYmiQuAV
>>99
え〜っと、「冬が近い」はクーコからアキに変わって最初に出したシングル盤だよね。
セカンドアルバムは「トライアングルII 三重奏」。
ファーストアルバムの「トライアングル・ラブレター」は、ファーストシングルから
サードシングルまでのシングル盤3枚のA面とB面の曲、計6曲+アルバムオリジナル
の4曲だった。
「トライアングルII 三重奏」の方は、シングル盤の曲は「冬が近い」のA面とB面の2曲
にアルバムオリジナル8曲だった。
このセカンドアルバムは良い曲が揃っていたね。
オレはA面3曲目の「元町通り」とB面2曲目の「夢見る世代」が特に気に入っていた。

なんて書いていたら、また聴きたくなってしまった。
ソニーさん、トライアングルの全曲をCD化してくださいよ。
CD2枚で全部入ってしまうんだからw
絶対買いますから!(って、オレ一人が買うだけじゃダメかな)
101???:2005/07/09(土) 21:52:00 ID:ttn+IZWn
『冬が近い』もよーく憶えていますし、この曲のキャンペーンにも行って直接本人達からサインなど頂き今も宝物にしています。
ずっとずっと思い出のアイドルでした。
でも、もう私は逝きますんであとは皆さんで語って下さい(;-_-+
102なんてったって名無しさん:2005/07/13(水) 00:41:54 ID:ZA+aPtEx
89さんはビデオ、手に入りましたかね?
103なんてったって名無しさん:2005/07/13(水) 13:15:52 ID:EVsWvvOl
いよいよ今日からフジテレビ721 (CS) の 『夜のヒットスタジオ』 に登場。
CSなので、何度も放送があるのは有難い…

※夜のヒットスタジオ 1978年6月12日放送
@郷ひろみ・樹木希林 「林檎殺人事件」
A森昌子 「津和野ひとり」
Bガールズ 「LOVE JACK」
Cトライアングル 「トライアングル・ラブレター」 ★
D野口五郎 「泣き上手」
E世良公則&ツイスト 「宿無し」
F山口百恵 「プレイバック−Part2」
G五木ひろし 「あしたも小雨」

※CS 放送日時
7/13(水)19:00〜19:50
7/14(木)13:00〜13:50
7/20(水)19:00〜19:50
7/21(木)13:00〜13:50
104なんてったって名無しさん:2005/07/14(木) 00:24:43 ID:RURT4qiP
夜ヒット見ました。
トライアングルラブレターにちなんで
ラブレターをあげた人が出てました(初恋の人?)
一人は地震があった為にこれませんでした。
高画質でとても満足でした。
Oのメルヘンでも出演してるんですかね?
105なんてったって名無しさん:2005/07/14(木) 02:11:54 ID:9SyOo+s7
*1978年宮城県沖地震
昭和53年(1978年)6月12日,17時14分,マグニチュード7.4(震度5)の地震が仙台市を襲いました。
気象庁により「1978年宮城県沖地震」と命名されたこの地震では,
現在の仙台市域(旧泉市・旧宮城町・旧秋保町の区域を含む。)で、
死者16人,重軽傷者10,119人,住家の全半壊が4,385戸,部分壊が86,010戸という多大な被害が生じました。

↑ すごい時に 夜ヒット初登場だったんですね。スタジオもバタバタしてました。
おかげでマミの初恋の人だけが、スタジオに来れませんでしたね。

でも歌ってる映像が見られたのは感激でした。
最初の所の、マイクのコードで正三角形 (トライアングル) を作る振りを見て
自分自身も いろんな思い出が蘇りました…

「Oのメルヘン」 で出演してるかどうかは ちょっとわかりませんが、
もし出演してるのであれば、是非見てみたいですね。
106なんてったって名無しさん:2005/07/14(木) 10:30:45 ID:dnsjbTcp
http://ime.st/www.barks.jp/listen/?id=52005308
有難う御座います。
懐かしかったです。CD買おうかなってオモタ
とりあえずレンタル当たってみるか
107なんてったって名無しさん:2005/07/31(日) 01:34:02 ID:uVrSBZn4
久しぶりにトライアングルの曲を全部聴きたくなった・・・
でも、LPレコードはプレーヤーの調子が悪くて再生できないし、
昔LPレコードから録音したカセットテープは、もうダメになっちゃったし・・・


ソニーさんよ〜、全曲CD化してください。お願いします。
108なんてったって名無しさん:2005/07/31(日) 02:44:11 ID:UrvBXqbR
とらーいあんぐるらぶれたー♪
109なんてったって名無しさん:2005/08/13(土) 21:38:22 ID:/x/koPeq
110なんてったって名無しさん:2005/08/13(土) 21:41:21 ID:BVf4I9Ml
小森みち子以外は全く記憶に残ってない
111なんてったって名無しさん:2005/08/16(火) 00:51:58 ID:uwEBJ/7X
藤本アキかわいいYO
全員集合のDVDの第二段の学校コントに出ていたYO
112なんてったって名無しさん:2005/08/20(土) 20:27:39 ID:R/18ziCT
藤本あきって全員集合やドリフ大爆笑で
コントで大量の水をかぶったり口に含んだ牛乳を顔に
ブッかけられたりしてなかったけ?
113なんてったって名無しさん:2005/08/21(日) 01:37:46 ID:/3EyLbqX
うん。結構そういうことをされていた。
でも、考えてみると、彼女はトライアングルが解散してからの方が長いんだよね。
トライアングルは実質2年くらいで解散しちゃったし、彼女は2年目から入ったから、
トライアングルでは1年しかやっていない。
で、トライアングル解散後に「藤本あき」という芸名に改名して、ドリフの番組で・・・

彼女は東京音楽学院の名古屋校でレッスンをしていたのだから歌手志望だったの
だろうけど、結局歌手としての活動はトライアングルの時だけなのかな?
114なんてったって名無しさん:2005/08/21(日) 01:41:48 ID:bsAj5h4J
丸井某店内の中古CD屋に、なんとトライアングルのシングルが7枚も売ってた。しかも各千円。たぶん元ファンがまとめて売りに出したのだろう。ファンだったわけではないが、これだけ揃ってるのは珍しいのでは?と思い欲しくなったが、ふと我に返ったらバカらしくなりやめた。
115なんてったって名無しさん:2005/08/23(火) 23:55:00 ID:naYbWJlL
今のところCDでトライアングルの曲が聴けるのは

・トライアングルラブレター
(フラワー・ホップスvol.2) 
(DREAM PRICE 1500/ヤング・ポップス’70sベスト・ヒット(女性ボーカル編))
(JーPOPヒットパレード6 77−79 ベスト・ヒット・セレクション)

・ラブ・ロコモーション(ガール・グループ天国 Vol.3)
・本日晴天ナリ!(ガール・グループ天国 Vol.3)
・0のメルヘン(ガール・グループ天国 Vol.2)
・恋はてっきりパ・ピ・プ・ペ・ポ(ガール・グループ天国)

こんなもんですかねぇ。
116なんてったって名無しさん:2005/08/24(水) 00:13:57 ID:OKdvtCtw
Oのメルヘンはgirliecherie&sweet(WPC7−8595)でも聞けるよ。
廃盤かどうかわ分からないが・・・
ガールズグループ天国より音は良かった。
ガールズグループのOのメルヘンは音悪すぎ。
117なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 03:03:59 ID:k2P+wFDQ
ガール・グループ天国みたいな寄せ集めじゃなくて、
トライアングルの曲だけを集めたCDを出して欲しい。
LP2枚とシングル3枚分(全部で26曲)なんだから
2枚組CDで全曲収録できる。

1枚目はLP「トライアングル・ラブレター」と4枚目のシングル「ラブ・ロコモーション/
心のとどかぬラブレター」の12曲。
2枚目はLP「トライアングルU・三重奏」と6枚目のシングル「本日晴天ナリ!/
ウエットボーイ」と7枚目のシングル「恋はてっきりバ・ビ・ブ・ベ・ボ/ギャングが街に
やってきた』の14曲。

ね、お願いだよソニーさん。ぜひ作ってよ!
118なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 12:33:20 ID:/6XH4XXC
↑オレも欲しい。クーコがいた時より、アキの時のほうが楽曲の総数が多いのがなんか意外。ところでトライアングル並のB級アイドルのCDって結構発売されてるが、利益って出るのだろうか?(笑)
119なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 23:43:16 ID:t3SJ94jt
>>119
いや〜、利益は出ないでしょ。
赤字にならなければ儲け物、って感じじゃない?
仮に、限定3000枚で発売しても、完売するかどうか・・・
(オレは、トライアングルのだったら同じのを2枚買うけどね。
1枚は普段聞く為の。もう一枚は保存用。)

>クーコがいた時より、アキの時のほうが楽曲の総数が多いのがなんか意外。
そうだね。
クーコがいた時よりアキの時の方が発売したシングルの枚数は1枚少ないんだけど、
LPに収録したシングル盤の曲数が違うからね。
LP「トライアングル・ラブレター」の方は、シングル盤の曲は3枚分の6曲が入っている
けど、LP「トライアングルU・三重奏」の方は、シングル盤の曲は1枚分の2曲しか
入っていない。
これは、それぞれのLP盤の発売時期も関係していると思うけど、
アキの方がクーコよりも歌唱力があったから、と考えることもできるんだよね。
(といいつつマミのファンだったオレw)
120なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 02:33:08 ID:v6qClk1t
トライアングルは70年代にレコード・デビューした女性アイドル・グループではピンクレディー(22曲)、キャンディーズ(18曲)、ゴールデン・ハーフ(8曲)についで4番目にヒット曲(オリコン100位以内にチャート・イン)が多い。たった3曲だが・・・。
121なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 15:29:39 ID:7/HD+SHS
トライアングルがソニーじゃなく、キャニオンか東芝EMIあたりからレコード出してたら、確実にベストCDはすでに発売済みだっただろう・・・。
122なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 01:07:09 ID:VPz5Kl3X
確かに・・・

でも、>>119も書いているように、トライアングルはLP2枚シングル7枚出したけど、
シングル4枚分がLPに収録されているので、それを引くと全部で26曲なんだよね。
(LP1枚に10曲収録だったので、LP2枚+シングル3枚で計26曲)

だから、ベストCDというよりも全部出しちゃった方がいいくらいなんだよね。
もし、ベストCDを作るとしたら、シングル盤のA面とB面全部+LP「三重奏」かな。
でもこれだと、LP「トライアングル・ラブレター」にしか収録されていない4曲以外
全部ってことになっちゃうなw

でも、LP「三重奏」の曲はどれも外したく無いし・・・シングル盤の曲も外したくない。
123なんてったって名無しさん:2005/10/18(火) 02:26:55 ID:RSDAKKlC
だ、だれもいないのかぁぁぁぁぁぁ・・・
124なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 12:09:55 ID:3RDR0ihp
 大昔のスター水泳大会で、トライアングルのメンバーの一人のハミパイを拝めたことが懐かしい
125なんてったって名無しさん:2005/11/05(土) 17:22:27 ID:AVSM8ox9
いつかはこんな日が来るかと思って録り貯めておいたのだが
レコードではないライブ音源持ってるぞ
ヤクルトホールとか銀座某ライブレストランで10ステージくらいある
当時持ち込みで考えられる最良の装置で録ったステレオchだ

機会があればどこかで流したいとは思っている
126なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 23:08:10 ID:DLRXiU5H
>>125
>機会があればどこかで流したいとは思っている

おおおおおっ。期待してま〜す。
127な無し:2005/11/17(木) 18:31:07 ID:jL30vy5l
ヤクルトホール本当ですか?ライブ聴きたいです。
128なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 12:43:20 ID:RoFkbaor
ヤクルトホール
アレッシーのオーローリィーや
グロリアゲイナーのストップライトだべ
129なんてったって名無しさん:2005/12/04(日) 01:26:29 ID:VKVZWmFv
検索結果: (トライアングル キャンディーズジュニア) -天然石 -ナイアガラ −カルニチン −アゲイン 
−SALE −ペンダント −セッション −ローズ −チェーン −なつみ 
−バミューダ −スパーク −スキービスケット −フルーツ −ブルー 
−クスコ −ゴールデン −楽器 −三角 −スマップ −ナスカ 
−シェイプ −マルチ −チェアー −コンビ −愛 −大滝 −バー 
−GI −スタンド −ショール −ラック −ボトル −焼酎 −ポーチ 
−ピアス −テーブル −キャメル
130名無し:2005/12/12(月) 23:11:24 ID:02tdlK7O
>>104、105
「0のメルヘン」は夜ヒットでは歌っていない。
「キャプテンZAP」は1978年10月23日で歌っていたのに
跳ばされてしまった。 残念!
131なんてったって名無しさん:2005/12/13(火) 17:19:00 ID:qP96/xKR
前回のヒットスタジオ再放送では10月23日も放送されたよ。
ちゃんと録画した。
たぶん1回限りの再放送契約の人が出演していたんだろうな。
132なんてったって名無しさん:2005/12/18(日) 12:14:18 ID:7NLu3W4R
この前LパックのCM拾いました。
これ見るとやっぱ小森がセンターやった方がよかった気が
133なんてったって名無しさん:2005/12/20(火) 21:02:17 ID:dpm5G5bI
「トライアングル・ラブレター」

電話線に乗って あなたのところへ
むやみに心が晴れて ハラハラします
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー

かかとの高いヒール まだ早すぎますか?
木綿のワンピースじゃ 子供すぎますか?

春から夏に恋をした 中途半端な女の子
鏡がいじわるで いつでも曇っています
そうそう 今は1時です

電話線に乗って あなたのところへ
やたらと心が痛み ドキドキします
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー

例えば紅いルージュ まだ早すぎますか?
隠れて耳のピアス 大人すぎますか?

春から夏につめを噛む 中途半端な女の子
鏡がいじわるで いつでもゆがんでいます
そうそう 今は3時です

電話線に乗って あなたのところへ
いつかは心が晴れて キラキラします
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー
134なんてったって名無しさん:2005/12/25(日) 04:57:27 ID:xpEyZgsV
キャプテンZAPの歌詞を教えてください。
イクナイ評判をきくのですが、そんなに変な歌だったの?
135なんてったって名無しさん:2006/01/05(木) 02:47:33 ID:xk5nWTSM
新年おめでとage
136ラブレターフォーユー:2006/01/08(日) 20:49:26 ID:9uWIfg1u
画箱に「トライアングル・ラブレター」の動画がうpされてるよ!
夜ヒットのフルコーラスバージョンと
ドリフ大爆笑(?)のときのだYO
137なんてったって名無しさん:2006/01/09(月) 20:53:14 ID:NPGnaIHB
>>136
見たが映像がきたなくて顔がよくわからなかった。
138なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 13:58:30 ID:H5iJK8Ob
またまた画箱にトライアングル動画が!!!

「0のメルヘン」たYO
ラブレターフォーユーのときと印象ちがう
このころの時代はピンクレディーを意識したのかなー
139なんてったって名無しさん:2006/01/14(土) 21:09:01 ID:T85A9XFu
トライアングル再結成希望
140なんてったって名無しさん:2006/01/15(日) 02:55:40 ID:veaNJ6XT
画箱にトライアングルの「キャプテンZAP」が!!!

神のような人だ!
感謝感激!!!
141なんてったって名無しさん:2006/01/17(火) 01:50:58 ID:I+cBJFxB
>>140
俺も見た!画箱はトライアングルの神が降臨するよ!

リアで見たかった!今の40代のひとが羨ましいです
142なんてったって名無しさん:2006/01/17(火) 01:52:31 ID:8cWl0WZ3
開いてる席もあるけれどプレイボーイはお断り
143なんてったって名無しさん:2006/01/21(土) 18:35:22 ID:IiVzZmYc
>>133
JASRACに通報しときました
144なんてったって名無しさん:2006/01/21(土) 23:24:09 ID:aLyaQltg
小森みちこの捜索願もだしとけよ
145なんてったって名無しさん:2006/01/22(日) 01:20:10 ID:U0hMm3Mi
鶴光でおま
146なんてったって名無しさん:2006/01/23(月) 00:01:21 ID:7ZVXMtdi
ピンクレディ、まあいいんじゃない?
キャンディーズ、興味ありません。
トライアングルだけが好きです。
147なんてったって名無しさん:2006/01/28(土) 18:59:09 ID:QJRE8YOv
>146
おぉ・・・同志よ
148なんてったって名無しさん:2006/01/30(月) 00:49:28 ID:sUk8liNB
全員集合のビデオになんで誰も写ってないんだろう
149なんてったって名無しさん:2006/01/30(月) 03:07:53 ID:dPJph9v9
>>148
『8時だよ!全員集合 2005 』 PCBX-50718
には写っているゾ。
150なんてったって名無しさん:2006/01/30(月) 19:08:45 ID:TK+SCpXx
149様、詳細希望いたします。
いま金欠のためDVD買えなくて。
151なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 02:19:51 ID:+57RrW0L
>>150
前に、懐メロ邦楽板の「ピンクレディー&キャンディーズもどき」スレの160
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1090118406/160
に書いたのをこっちにも転載するね。

−−−−−−−−−− ここから −−−−−−−−−−

あのDVDは3枚組なんだけど、まずDISC-1から見ていくと、
○ チャプターナンバー1の『「8時だよ!全員集合」のオープニング』と
○ チャプターナンバー11の『8時だよ!全員集合」のエンディング』で、
   ドリフの横で3人揃って踊りながら歌っているのが見られる。
(おそらく1980年12月27日の、東京・日本青年館からの放送だと思われる。
放送日の日付から分るように、ミッチ・マミ・アキの3人)
○ チャプターナンバー2の『ドリフの国語・算数・理科・社会』で、生徒役の一人として
   藤本あき(トライアングル解散後に本名の「加藤あき」から改名)が出ている。
(1981年7月25日の、千葉・野田市文化会館からの放送)
○ チャプターナンバー3の『早口言葉』でミッチ・マミ・アキの3人が出ている。
(1980年12月27日の、東京・日本青年館からの放送)

まだ、途中までしか見ていないので、DISC-2およびDISC-3については不明。
ただ、DISC-3のチャンプターナンバー1の『「8時だよ!全員集合」のオープニング』と
チャプターナンバー11の『「8時だよ!全員集合」のエンディング』には藤本あきが
出ているのは確認した。

−−−−−−−−−− ここまで −−−−−−−−−−
152150:2006/01/31(火) 18:52:24 ID:e0oHVXwJ
>>151
ども!ご丁寧にありがとうございます。
DVD,ますます欲しくなってしまいました。
節約して、来月買います!
153行きずりの人:2006/03/11(土) 09:36:19 ID:XKNYCC+d
今熟女AVを観てたら、たまたま上野真由美さんが出演してました。昔トライアングルというアイドルグループの一員だったと言ってたのでHP検索したらここに辿り着きました。
154なんてったって名無しさん:2006/03/11(土) 10:59:03 ID:NZpn/rTs
そ、それマジ?
155なんてったって名無しさん:2006/03/11(土) 15:59:47 ID:RB886C7d
違うよ

上野真由美 → 上野マミ
 現在名古屋の 「ともだち」 に所属する ローカルタレントやっています
 名古屋地区では ラジオ テレビで見ます

http://www.phase.co.jp/chugei/tomodachi/talent/ueno.html
156なんてったって名無しさん:2006/03/22(水) 19:29:07 ID:l1QI7h1l
157なんてったって名無しさん:2006/03/22(水) 23:57:47 ID:lO35KHbq
>>156
そのページから…
>キャンディーズの解散の発表を機に企画的に作られた3人組ユニット。

キャンディーズ・ジュニアのオーディションは1977年の春。
キャンディーズの解散の発表は1977年の夏(7月17日)。

そもそも、キャンディーズ・ジュニアは、キャンディーズの妹分という位置づけで
渡辺プロが企画したもの。
その時点では、キャンディーズは公の席では解散の事は言っていなかった。
158なんてったって名無しさん:2006/03/23(木) 02:54:26 ID:n528CgLP
おー!小森みちこ!「アンネの子守唄」高校時代見に行ったなぁ。美保純の映画(ジョージ秋山原作のやつ題忘れた)と寺島まゆみ主演(これも題名忘れたスキャンティーズ)の 三本だて
159なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 13:26:33 ID:aUwDDCgM
小森みちこは四次元ボボ
160なんてったって名無しさん:2006/03/25(土) 01:55:21 ID:3gStlYHC
小森みちこって今何やってんの?
161行きずりの人:2006/03/25(土) 09:30:30 ID:v30sAYvy
上野真由美のAV出演画像、画像チャンネルの今さっき「爆乳熟女2」のスレに貼っといたんで確認しちくれい。
162なんてったって名無しさん:2006/03/26(日) 02:28:08 ID:RUx4iPJT
>>161
それ、別人じゃねーの?

このページ↓の写真と見比べてみてよ。
http://www.phase.co.jp/chugei/tomodachi/talent/ueno.html

首の長さ、肩のラインが全く違うよ。
163なんてったって名無しさん:2006/03/26(日) 15:40:30 ID:w6FKvETJ
みっちの処女喪失って何歳のときか知ってる?
164なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 08:14:55 ID:ZZfc9aQM
165なんてったって名無しさん:2006/04/03(月) 05:14:26 ID:h+S+toPJ
そうそう、あきって君塚良一と結婚したんだよね
166なんてったって名無しさん:2006/04/03(月) 07:21:58 ID:1A4bIlVm
君塚良一さんて誰ですか?
167なんてったって名無しさん:2006/04/04(火) 02:04:45 ID:OyTv6bRC
日本では三本指に入る、売れっ子脚本家
代表作は、踊る大捜査線かな

すごい玉の輿に乗ったよねー<アキ
168なんてったって名無しさん:2006/04/08(土) 02:40:28 ID:H1miWYiN
名前の区別が付かないんだけど、真ん中でアゴがシャープな
ラインの子。あれ惚れてたな。
169なんてったって名無しさん:2006/04/16(日) 00:33:19 ID:T87q8Qnt
inari
170なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 03:06:03 ID:7Uh/OUop
みつ豆食う子
171なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 03:12:30 ID:8uAowAeD
>>170
ミッチ・マミ・クーコ
(みつ豆食う子)
なるほど!
172なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 03:31:24 ID:i8GoVwoP
それよりさぁ、トライアングル再結成しないかなぁ?

再結成してどーする?っていう話もあるけどw
現在の彼女たちに会いたいよ。
173ZAP:2006/04/29(土) 20:09:34 ID:Wk115xDL
当時録画していたビデオ、ほとんど消してしまって
少ししか残ってないが、こんなのはどうだ。

1978年4月5日 銀座NOW トライアングルラブレター
生で初めてと思うが。
http://n.limber.jp/n/9hHzjYiFU
DLP triangle
174なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 03:15:51 ID:lJlNGwso
>>173 ZAPさん
貴重な映像を、どうもありがとうございます。

トライアングルのファンだった私、当時はまだ家にビデオも無く、
テレビで放送があるときはできる限りテレビにかじりついてw見ていました。

とてもなつかしいです。

この日の放送は、私が大好きだったマミちゃんの声がよく聞こえていて良いです。
(特に、曲の最後の方がよく聞こえますね。彼女は下のパートを歌っていたので、
普段は隠れるようにミキシングされちゃってあまり聞こえないことが多いんです。)

ひさしぶり、本当に久しぶりに彼女たちの歌を堪能することができました。
どうもありがとうございます。

もし、他にもありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
175ZAP:2006/04/30(日) 10:08:14 ID:NdJOy/N4
>>174さん
喜んでもらってupした甲斐がありました。
無反応ならやめようと思ったのですが、残っているものを全部、順にup
しましょう。
176なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 11:10:05 ID:dYqB5Ese
>>173
木之内みどりはないの?
あったらこっちへ、よろしく
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1086380670/l50
177なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 11:47:59 ID:5bA/ladX
>>175
ZAPさん
貴重な映像に感激いたしました!
私はミッチーのファンでしたが、変な路線に行ってしまい残念だったことと、
なぜかそのビデオを買ってしまったことを思い出しました。

1978年4月5日は「キャンディーズさよならコンサート(後楽園)」の翌日ですね!
良き青春時代でした!
178174:2006/04/30(日) 13:55:05 ID:lJlNGwso
>>175 ZAPさん
ありがとうございます。

お時間に余裕のある時で結構ですので、よろしくお願いいたします。

トライアングルを力一杯応援していた頃を思い出しながら、
お待ちしております。
179ZAP:2006/05/01(月) 02:36:51 ID:KxTL5Uqv
>>174さん、>>177さん お待たせしました。第2弾。
1978年7月12日(水)「シャボン玉プレゼント」のトライアングルラブレター。
司会、やすきよ。歌以外にもイロイロあり。

http://n.limber.jp/n/ODgdsikFJ
DLP triangle
180174:2006/05/01(月) 03:23:07 ID:VdBG7U5g
>>179 ZAPさん、どうもありがとうございます。

歌以外の部分での3人の表情がいいですねぇ。
78年7月12日放送ということで、この頃になると、3人とも慣れてきたのかな。
ちょっとリラックスした感じがしますね。

歌の方は、これもマミちゃんの声が大きめにミックスさているみたいで、嬉しいです。
(私の耳がマミちゃんの歌声にばかり集中しているのかなw)

歌はもちろんですが、今回は歌以外の部分でも楽しませていただきました。
どうもありがとうございます。
181なんてったって名無しさん:2006/05/01(月) 23:32:17 ID:rhkChbM9
ZAPさん
第2弾、ありがとうございます。

3人のトーク映像はお宝ですね!
しかし、今見ても三人ともかわいい!
78年7月12日放送ということは、0のメルヘン発売直前の頃ですかね〜。
もう少し売れてもよかったと思うんだが・・・!
やっぱり三人ユニットは難しかったのかな?



182なんてったって名無しさん:2006/05/01(月) 23:33:25 ID:rhkChbM9

>>177でした。
183ZAP:2006/05/02(火) 02:10:29 ID:VwKluxxE
そのとおり、7/12は最後の「トライアングルラブレター」でした。
翌週からは「0のメルヘン」になってます。
期せずして、最初と最後のトライアングルラブレターが残りました。
ウー、その間の3時間分のテープが消えている。

今見ても、行ける、行ける。
184なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 03:57:00 ID:kpmM/8Q7
それにしても、今こうやって「トライアングルラブレター」を聞いていると、
今でも充分通用しそうな感じの曲だと思うんですよねぇ。

ただ、最近はトライアングルのようなかわいい女の子がいないからなぁ。

ソニーはトライアングルのレコードをCD化してくれないかなぁ・・・
トータルでLP盤2枚+シングル盤7枚だけど、1枚目のLPには最初から3枚目まで
のシングル盤の曲が全て入っているから実質的にはLP2枚+シングル4枚分。
2枚組のCDで全曲入っちゃう。

これまでに、オムニバス盤に何曲か入っていたけど、
やっぱりトライアングルの曲だけでまとめて欲しいんだよねぇ。

特に、2枚目のLP「三重奏」には、良い曲が何曲も入っているんだから。
185なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 07:35:58 ID:VQHKDyCX
ZAPさん、はじめまして。
このたびは貴重な映像、ありがとうございました。
PC環境が64Kなもので、ダウンロードにかなりの
時間を要しました(^^;。滅多に観られぬものなので
感動いたしました。 また、お時間がありましたら
よろしくお願いいたします。
186ZAP:2006/05/02(火) 09:40:31 ID:gHYCbaio
>>185さん
64K!!!。懐かしい。お察しします。
画質を落とす気はないので、頑張ってください。
>>184さん
ウームw LP聞いたことないんで、今度探して買ってみるかな。
187なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 18:49:58 ID:kpmM/8Q7
>>186 ZAPさん
トライアングルのレコード、特に2枚目のLP「三重奏」は、
入手がかなり難しいと思いますよ。

シングル盤や1枚目のLP「トライアングルラブレター」は、
ヤフーオークションや楽天のオークションなどに時々出てきます。

ところが、「三重奏」は滅多に出てこないのです。

私も時々、上記のオークションで探してみるのですが、ほとんど見かけません。

このあいだ、1枚出品されていました。入札していたのですが、
他に入札する人が何人も出てきて、どんどん値段がつり上がっていき、
最終的に他の人に落札されてしまいました。

ちなみに、昔買ったレコードは・・・カビでダメになっていました・・・
188ZAP:2006/05/03(水) 01:40:10 ID:Jvvuz99j
>>187さん
情報をどうも、確かに「三重奏」の方は売り切ればかりですネ。
そうなるとマスマス聞きたくなる。

第3弾は、1978年10月18日(水) 三波伸介の凸凹大学校 より
エスチャーの部分。始めの部分は消えているので途中から。
最後はカット、カットでスジがわかりにくいが、トライアングルチームが
ズートルビチームに勝ったみたい。

http://n.limber.jp/n/5u6vNkkFd
DLP triangle

歌(0のメルヘン)は今朝up予定。
189ZAP:2006/05/03(水) 01:52:46 ID:Jvvuz99j
ゲゲ。
「エスチャー781018.wmv」が「雫漆蔀汐鴫781018.wmv」に文字化けしとる。
半角カナはダメかぁ。
中身は大丈夫、化けとらんので。
190なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 02:01:17 ID:0d+TpXEG
ありがとうございます
中身は大丈夫でした
3人のキャピキャピ姿 疲れを忘れてしまいますね
加世ちゃんもなつかしかったです
191177:2006/05/03(水) 07:11:42 ID:RCwvx/C7
ZAPさん、第3弾ありがとうございました。
3人ともピチピチでかわいいですね〜!
足フェチの俺にはもうたまらんワイ!

LPは2枚とも所有してるんすが、やはりジャケットにはカビが!!
レコード盤はかなり綺麗ですが、プレーヤーが無い!
CD出してくれないかな〜。
192ZAP:2006/05/03(水) 08:02:14 ID:Jvvuz99j
1978年10月18日(水) 三波伸介の凸凹大学校の「0のメルヘン〜エンディング」
9/21にはキャプテンZAPを歌っているので、収録から放映まで時間が空いたようだ

http://n.limber.jp/n/xGYQNkkF8
DLP triangle

約50人ぐらいがDLしている。思ったより多いですね。
193なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 08:23:25 ID:0d+TpXEG
ありがとうございます
最初は確か赤のキラキラの衣装だった気がしたので衣装を
着替えるのかと思いましたがピンクの衣装のまんまですね
この曲が一番好きです
194なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 09:47:41 ID:jbTUC7c2
ZAP様
ここ数日トライアングルの貴重な映像を見ることができて夢のようです。
生きていて良かった。
本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。


195なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 22:07:40 ID:GsLx/kve
この0のメルヘンは嬉しいぞ−
マトモにワンハーフ歌っているのあまりないんだよね。
194の「生きていて良かった」は大袈裟ではない。

私も感動及び感謝しています。
196なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 02:49:14 ID:PPji/5sO
>>188 ZAPさん
第3弾のエスチャーの部分。楽しませていただきました。

それにしても、トライアングルの3人はかわいいですねぇ。

客席のトライアングルを応援している連中の声に、
司会の三波伸介氏が文句を言ってしまったことがあったのですねぇ。

あのかた、普段はとても温厚でお客さんをとても大切にする人だったのですが、
あのようなことを言うことは滅多に無かったと記憶しています。
しかし・・・やっぱり連中がうるさすぎたのでしょうね。

ミッチは絵がうまいなぁ。
マミは、それほど上手くはないのかもしれないけど、特徴をつかむのがうまい。
あの殿様の絵は、見て驚きました。あれなら誰がどう見ても殿様ですよね。
(誉めすぎ?)

そういえば、今はこんな感じの番組、無くなっちゃったんですねぇ。
時代の変化なのかな。
197なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 03:33:06 ID:RUsGfwFF
>>192 ZAPさん
thanxd
198なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 07:55:19 ID:C5hdyYiX
客「ミッチみっちみっちみっちみっちみっち」

三波「そんなに続けて呼ぶなよ」 禿同

いいもの観れました ZAPさん、本当にありがとう
199177:2006/05/04(木) 08:02:42 ID:j6o1Q1tY
ZAPさん、すばらしい
超貴重映像ですね。
約2ヵ月後にはキャプテンZAPがリリースされたから
0のメルヘンを歌う機会は少なかったと思う。
ありがとうございました。
200ZAP:2006/05/04(木) 15:18:04 ID:XbeTfqPt
>>193さん
「0のメルヘン」最初はレコジャケの赤の衣装で歌ってましたよね。
>>195さん
ドリフの大爆笑、確かに「ワンハーフ」でない。

1978年10月21日全員集合から、「キャプテンZAP」
初めはこんな衣装だった。
http://n.limber.jp/n/0btg0kkFB
DLP triangle

同じく、少年少女合唱隊+コント
コントは、どこにいるでしょうか?
http://n.limber.jp/n/6Ibj0kkFa
DLP triangle

テープ代が高かったせいか、今見るとカットが多いなぁ。
もう少しガマンすればよかった。
201なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 17:06:28 ID:/WyCGWYN
ありがとうございます
シャッフルした曲ですね
このミニの衣装いいですね個人的には後のパンツルックよりも好きかも・・・
あと最後に決めの覗きのポーズをやってませんし振り付けもまだ未完成だったんですね
コントは人間ピラミッド状態で羨ましい
あの当時テープは貴重でしたから、使うのにも勇気がいりましたね
貴重な映像の録画ありがとうございます
202なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 19:11:28 ID:PPji/5sO
>>192 ZAPさん
「0のメルヘン」いいですねぇ。

実は私、昔は「0のメルヘン」をそんなに良い曲だとは思わなかったんです。
でも、今こうやって見て聞いてみると、ものすごくアジのある曲だったことに
気がつきました。
「フラワー・ポップス・シリーズ(8) ガール・グループ天国 Vol.2」というCDに
収録されているので、それを今聴いています。

ZAPさんのおかげで、トライアングルの魅力を再発見できました。
どうもありがとうございます。
203なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 21:01:18 ID:PPji/5sO
話はちょっと違うんだけど、amazon.co.jp を見ていたら・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000B1L25/

>フラワー・ポップス・シリーズ(6) ガール・グループ天国

>曲目リスト

>12.恋はてっきりパ・ピ・プ・ペ・ポ(トライアングル)

あ、あんまりだぁ・・・
(バビブベボ言葉だぞぉ。パピプペポじゃないんだぞぉ。)
204なんてったって名無しさん:2006/05/05(金) 06:28:36 ID:prvF7nIc
ZAPさん、大変貴重な映像を連日Upしてくださり
本当にありがとうございます!!

64KのDLは2〜3時間あたりまえ、しかも接続が切断されたら
また最初からやり直しで大変です(^^; 
しかし大好きなトライアングルに会えるのなら64Kでも乗り越え
ていけますっ 
G・Wなので、時間もたくさんあるのでゆっくりDL&鑑賞させて
もらってます(感謝)
今年のG・Wは人生の中で一番充実した最高の1週間になりました
本当にありがとうございます。
このスレ、一時期寂しいときもありましたがいつも覗きにきていて
よかったです(^^)
205なんてったって名無しさん:2006/05/06(土) 10:49:58 ID:e3ahrga7
>>200
ありがとうございます。懐かしく拝見させて頂きました
キャプテンZAP、初期は歌ラストの望遠鏡決めポーズなかったんですね
206ZAP:2006/05/06(土) 21:32:09 ID:mHJQvFZU
1978年10月23日 銀座NOW
いいところでテープエンド!!。m(__)m。
http://n.limber.jp/n/pg3G0kkFw
DLP triangle

1978年10月23日 夜ヒットから「キャプテンZAP」
(当時のもの)
このまえの夜ヒットではスキップされたので。
http://n.limber.jp/n/e4qw0kkFD
DLP triangle

207なんてったって名無しさん:2006/05/06(土) 21:34:51 ID:omKqFccg
上野マミさんにみせたいね。この不思議な魅力! マミさんガラジオで「元アイドルで人気者!だった」といってるけどこれで今出てきたらやはり人気者だね!
再結成期待!! ゴールデンハーフのリンダさんも大分放送でがんばってるよ
208なんてったって名無しさん:2006/05/06(土) 23:27:57 ID:7jSjNS2Z
>いいところでテープエンド
残念。でも本当に残念がるのは録画していたにもかかわらず
映像が切れてしまっている(重ね録りしてしまったとか)
ZAPさんだったり。

ソレにしても素晴らしい!
この頃の銀座NOWは欠かさず観ていたし実際観にも行きました
この回じゃないけど天馬ルミ子が木曜アシスタントの頃でした。
トライアングルは月曜アシスタントでオープニング、もしくは
ラストでよく歌ってましたね
こんなに盛り沢山にこの番組が観れるとは嬉しいです。
209なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 02:59:55 ID:ruHbVddz
>>206 ZAPさん
>>200に続いての「キャプテンZAP」、どうもありがとうございます。

「全員集合」のと「ギンザNOW!」のは同じ衣装なんですね。
ということは、「ギンザNOW!」の方は望遠鏡無しですね。

「夜のヒットスタジオ」からの映像も素晴らしいです。
望遠鏡の決めポーズがある時は、衣装が違っているんですね。

CSのフジ721では、この10月23日分が放送されなかったんですよね。
この回、また沢田研二さんが出ていたのかな?
(キャンディーズが出演していた回の多くが、沢田研二さんも出演していた為に
放送されずにスキップされてしまいましたね。)

フジ721で放送している「夜のヒットスタジオ」では、トライアングルが出演した回
は、1つしか放送されていないんですよね。なんか悔しいなぁ。

でも、ZAPさんのおかげで、10月23日放送分の「キャプテンZAP」を見ることが
できました。本当に、どうもありがとうございます。
210なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 03:13:56 ID:ruHbVddz
そういえば、トライアングルの出したシングル盤のうち、
作詞:島 武美/作曲:穂口 雄右のコンビなのは、
“トライアングル・ラブレター/三色の虹”
“0のメルヘン/ドリーミング”
“キャプテンZAP/タッチアウト”
の3枚なんですよね。

4枚目の“ラブ・ロコモーション/心のとどかぬラブレター”からは、別の人たちに
変わってしまうんですよね。

ひょっとすると、ファーストアルバムの“トライアングル・ラブレター”にのみ
収録されている4曲も、島 武美/穂口 雄右のコンビの曲かも・・・
(ファーストアルバムは、キャプテンZAPの後に発売され、それまでのシングル盤
の曲6曲が全て入っていた。アルバムのみの曲4曲とあわせて10曲収録していた。)

ちなみに、島 武美/穂口 雄右のコンビは、
キャンディーズの「わな」の時のコンビですね。
211なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 06:39:49 ID:jJ7yfsmh
ZAPさんいつもありがとうございまーす!

トライアングルファンにはたまらない映像ばかり、
しかも不必要な部分は録画停止されているので
純粋に、トライアングルだけが楽しめて、かなり良いですっ
ミッチのファンですが、彼女は笑うと本当にカワイイですね
あと、関係ないけど井上順が面白かったです!
212ZAP:2006/05/07(日) 17:20:12 ID:/HdrnGV/
1978年11月以降は録画していないようなので、最後に全員集合のオープニング
とCMをUP。
(ドリフ大爆笑と夜ヒットはガイシュツと思うのでスルーした。)

全員集合1977年12月10日 OP (キャンディーズ・ジュニアの証拠)
http://n.limber.jp/n/0ChmDDkFq
DLP triangle

全員集合1978年3月4日 OP
http://n.limber.jp/n/puYpDDkFL
DLP triangle

「かくし芸大会1978年1月2日 応援歌」+CM
http://n.limber.jp/n/jMm2DDkFO
DLP triangle

LP見つけたら報告しま〜す。
213なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 17:55:23 ID:c0KQC6yA
ZAP様、
ありがとうございます・・・。゜(゜´Д`゜)
感謝・感激でございます。
世界一、幸せな一週間を過ごさせていただきました。
214なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 18:05:12 ID:K/NG4SV2
ZAPさん、お宝映像炸裂ですね!
全員集合のOPはキャンディーズ・トライアングル・アパッチ・ピンクレディと
まさしくアイドルグループ全員集合といった感じです。

かくし芸大会の応援歌では私のお気に入りだったミッチとランちゃんの
並んでいるショットは感動ものでした。CMも可愛くて良かったです。
有難うございました。
215なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 21:23:54 ID:GelO46qr
ZAPさ〜ん 「本日晴天ナリ」の映像ありませんかぁ?写真でもいいです
衣装が好き!
216なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 21:57:35 ID:ruHbVddz
>>212 ZAPさん

トライアングルの貴重な映像をアップしてくださって、
本当にどうもありがとうございました。

ZAPさんがアップしてくださった映像を拝見するたびに、
当時のことを色々と思い出して、
懐かしさに涙がうかんできてしまいました。

>全員集合1977年12月10日 OP (キャンディーズ・ジュニアの証拠)
そうですね。キャンディーズのファンの人達からは、
「キャンディーズの名前を使うな!」と非難ごうごうだった時期でもあります。
(私はキャンディーズのファンでもあったのですが、「別にいいじゃん。」と
思っていました。ただ、ファン仲間と話をする時には言えませんでしたけどw)

ところで、この映像を拝見していて気がついたのですが、この時点では
向かって左からミッチ・マミ・クーコの順に並んでいたんですね。

これが、トライアングルと名前を変えた頃になると、
ミッチ・クーコ・マミの順に変わるんですよね。
(その後、キャプテンZAPの時に、ミッチ・マミ・クーコの順に戻りますが。)

ZAPさんのおかげで、懐かしい映像を拝見することができたと同時に、
色々な発見をすることもできました。
本当に、どうもありがとうございました。
217なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 22:03:34 ID:ruHbVddz
>>215
「本日晴天ナリ」は確かライオンのエルパックのCMで使われていましたよね。
当時、8時だよ!全員集合の途中のCMでも見た覚えがあります。

あぁ、我が家でVTRを購入するのがあと2年早ければ、
トライアングルの映像を録画しまくっていただろうに・・・
残念です。

(でも、親がVTRを買った後、各自が使うテープは自分で購入すること、という
ルールを制定されちゃったので、当時の自分には録画しまくるのは無理か。)
218なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 22:44:37 ID:264GKxo6
>>212
ZAP様
すいません直リン コピペが発生してしまいました。

[動画]キャンディーズ[upスレ]
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1141446946/

こちらではキャンディーズの映像を見る事が出来ます
よろしければみなさんいらっしゃって下さい お待ちしてます
仲良くしていただけると有難いです
では。

219ZAP:2006/05/08(月) 00:08:19 ID:BjU3OGYm
>>215さん
「本日晴天ナリ」の映像は、1度も録画していないので、残念ながらありません。
オッカケはキャプテンZAPまでなので、それ以後についてはよく知らないの
です。
>>212さん
立つ位置の違いについて、よくわかりましたね。「応援歌」もマミがセンター
ですよね。最初はマミをセンターにするつもりだったと個人的には思いますが。
>>216さん、>>218さん
明朝のDL数の結果が楽しみですね。
220なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 00:08:27 ID:XUsh7e9P
ZAP様

本当に有難う御座います。
クーコのファンでした。
お願いがあります。


1978年7月12日(水)「シャボン玉プレゼント」のトライアングルラブレター。
司会、やすきよ。歌以外にもイロイロあり。

http://n.limber.jp/n/ODgdsikFJ
DLP triangle

これを見逃してしまいました。再アップをお願いします。
221なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 02:49:01 ID:9uxqjrUj
>>212
ようこんなもんとってはりまんな(鶴光師匠風に)


ありがとうございました(わたくし風に)
222ZAP:2006/05/08(月) 07:57:35 ID:BjU3OGYm
>>220さん
再UPしました。
http://n.limber.jp/n/dTy0kFkFl
DLP triangle

223215:2006/05/08(月) 09:10:23 ID:Jpiue2MA
>217
うちはVTR導入は早かったんだけど、βだったので
VHSに切り換えるまでの10年以上の努力と金が
水の泡ですorz

>219
ZAPさん、わかりました
ついクレクレをやってしまってすいませんでした
いつも貴重な映像ありがとうございます
224なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 15:19:49 ID:d+4V76Ax
「0のメルヘン」で、高音を歌っているのは誰ですか?
ご存知のかたいらしたら教えてくださいm(__)m
225なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 15:57:26 ID:k48catMm
>>224
ミッチ・マミ・クーコの時のトライアングルでは、
高音→ミッチ、低音→マミ、中音→クーコ
だったと思ったけど・・・違ったかな?
226なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 16:59:23 ID:zI4qcSPv
LP「三重奏」の「元町通り」が
やっぱり好きだな。
227なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 21:15:10 ID:XUsh7e9P
>>222
ZAP様

220です。有難う御座いました。
感謝感激。
元々キャンディズのファンだったのが、キャンディーズジュニアがデビューということで注目していました。
クーコのファンでした。
ぎんざNOWも有難う御座いました。
懐かしすぎます、高校生になったら絶対見に行くんだと決めていました。

228なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 23:43:46 ID:cZ3OMyOB
>>225さん、教えてくださってありがとうございました。
ミッチさんだったんですね LP聴いてみたいです・・・
229なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 21:25:15 ID:Lyuq7Zd2
ZAPさんは何処?
ヤホー! \(^◇^)/
230なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 00:46:25 ID:EcU6an/R
そう言えば、ミッチってトライアングル時代に鶴ヶ峰あたりに
住んでたって聞いたことがあるけど本当でしょうか?
今はどうしているのやら・・
あの口元が可愛かったなぁ〜。
231なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 02:42:59 ID:X+UXnPpU
>>230
鶴ヶ峰なのかどうかは知らないけれど、ミッチは横浜市出身でしたよね。
ミッチが卒業した京浜女子商業学校は、
昭和63年に白鵬女子高等学校に改名したそうです。
232なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 09:02:31 ID:phyUrDjI
>>230
何かの番組で「持物検査」をされた時に、
相鉄線の「横浜〜鶴ヶ峰」の定期を持っていました。
え〜、電車で通っているの が記憶に残っています。
233なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 09:56:03 ID:33yES6z8
2ちゃんの【鶴ヶ峰】スレにミッチの名前がありました。
234なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 16:55:58 ID:nox44dls
すみませんっ B級アイドル扱いをよくされていますが、
どうみても特A級じゃないですかっ!!!
なんでっ 売れなかったんですかっ 
235なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 17:08:33 ID:zKNE/9aP
最初の売り方を誤ったんじゃないかな
意識しすぎたんだと思う
236なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 20:57:06 ID:EcU6an/R
>>231-233
230です。
情報有難うございました。
鶴ヶ峰に住んでたのは本当だったようですね、
疑問が解けてすっきりしました。
しかし、電車で通っていたなんて以外ですね、
もっと売れてればなぁ〜。
237なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 21:12:35 ID:joYGqro+
何故売れなかったか。
まず、キャンディーズファンからは拒絶されていた。
一般の人達は、あまりのキャンディーズのブームに乗っていたために
その縮小版であったトライアングルでは満足できなかった。
こういうことじゃない。
238なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 21:27:34 ID:DDg++wA2
>>230
ミッチは口元も可愛いけど、声もかなり可愛いですね!
46歳になった今でも声は可愛いはずですよ!
職場に45歳のご婦人がいるのですが、声だけは10代なんです。
きっとミッチだって・・・・。
239なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 00:54:18 ID:Wi0uFxlJ
>>226
「元町通り」はミッチのソロだったと思うが・・・
240なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 02:39:55 ID:oO4vZfEK
>>237
それプラス、キャンディーズジュニアと同じことを目論んで作られたグループが
沢山あった、というのもあるんじゃないかな。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/triangle.html

このページ↑の真ん中あたりから下の方に色々載っているけど、
トライアングル以外に、こんなにいたんだよ。ほぼ同時期に。

これでは人気の取り合いになる前に、
世間一般の人はみんなあきれちゃうよ。
241なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 02:49:53 ID:Af/G+6WJ
>>240
>当初、『トライアングル』が『キャンディーズ・ジュニア』を名乗って芸能活動していた時代
>(正確には、1977年10月以降…)に、そうとう熱狂的な本家『キャンディーズ』ファンの団体に
>「早くその名前をやめろ〜!…『キャンディーズ』と言う名は、「ラン」、「スー」、「ミキ」だけに
>許される名前じゃあぁ〜!」…と、そうとう所属事務所の「ナベプロ」や『キャンディーズ・ジュ
>ニア』自体に素人なりの強烈な抗議活動を掛けていたと言う噂もありましたですネぇ…。

この人たちは、しずちゃんに対してもいろいろいうんだろうか?
242なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 05:44:06 ID:+jLBW4sZ
>>241

もうそんな元気ないんじゃないですか?
あの当時はみんな若かったし。 今は寝るのにも体力が必要だと痛感 Orz
しかし、南海キャンディーズがTVに出てきたとき、少々ムカつきましたw
243なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 12:32:16 ID:oO4vZfEK
>>241
とある板に南海キャンディーズのスレが立ったので、
「キャンディーズとどういう関係があるの?」と書いたことがあります。

しずちゃんではなく、やまちゃんの過去を説明してくれました。

もっとも、それで納得したワケではないですし、
説明してくれた内容は忘れましたw


僕自身は、1977年の時はキャンディーズ・ジュニアという名前に対して
腹がたつことも無く、ガンバレよと思ったくらいだったのですが、
南海キャンディーズに対しては、いまでもムカついていますw
(でも、いろいろ言うのももう面倒くさくて・・・w)

せいぜい、今度誰か「阪急ピンクレディー」っていう
お笑いコンビをやってくれないかなぁw
「阪急じゃなくても、西鉄とか国鉄とか大洋なんていうのでもいいかな。」
なんてくっだらないことを考えたりしているくらいです。
244なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 12:49:53 ID:Eb43mj3t
どの世界にも名前にまつわる問題はありますな
加瀬大周→新加瀬大周 、高知東急→高知東生
森高千里→森下千里、山口百恵→山口もえ
MISIA→子熊のミーシャ
AVのそっくりさん 松本伊予→松友伊予
245なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 13:37:23 ID:iZTJm5xj
>>230
伊藤八日堂(?)だかの近く
246なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 03:09:59 ID:fg/v8NER
>>245
kwsk
247なんてったって名無しさん:2006/05/16(火) 01:11:33 ID:nwVoD34U
トライアングルの映像がこんなに!?出遅れました。。。再UPしていただけないでしょうか。。。
248ZAP:2006/05/17(水) 02:23:09 ID:pUwJozCT
>>247さん
とりあえず
「銀座NOW 1978-04-05」と「シャボン玉プレゼント 1978-07-12」
を再UPしました。
http://n.limber.jp/n/Vhn8EokFD
DLP triangle
249ZAP:2006/05/17(水) 12:30:33 ID:Bp0cAvAn
残りも全部UPしました。
「エスチャー+0のメルヘン」
http://n.limber.jp/n/sG3gknkFD

「全員集合1978-10-21 キャプテンZAP他」
「銀座NOW 1978-10-23」
http://n.limber.jp/n/6iJCEokFL

「夜ヒット1978-10-23 キャプテンZAP」
「全員集合オープニング」2つ
「かくし芸応援歌」
「CM」
http://n.limber.jp/n/mfX3EokF4

250なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 15:35:06 ID:r/aa0kuw
ZAP様 お疲れ様です
いろいろとありがとうございました。

画箱に、桜田淳子の十七の夏がUPされてますが
後ろにトライアングルが映ってるのが確認できます。
ttp://bbs001.garon.jp/idol80/
251なんてったって名無しさん:2006/05/18(木) 02:41:27 ID:OExU+HNh
ZAPさん、とても貴重な映像ほんとにありがとうございました
252なんてったって名無しさん:2006/05/18(木) 15:16:10 ID:11z5ecxL
ZAPさん! 247さんではありませんが、僕からもお礼を・・・
本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
253なんてったって名無しさん:2006/05/19(金) 00:08:44 ID:CZ7s3REs
ZAPさん、有難うございます。
もし、これが自録ならば本当に貴重です。
銀座NOWはTBSでもほとんど保存していなかったそうです。
254なんてったって名無しさん:2006/05/20(土) 22:41:10 ID:rEGtI1hd
トライアングルの全曲CD化
何かきっかけさえあれば実現するんだろうな
255なんてったって名無しさん:2006/05/21(日) 00:05:33 ID:4JaXEzqW
アパッチもベスト盤でてるっていうのに・・・orz
256なんてったって名無しさん:2006/05/21(日) 01:35:10 ID:3h4S33+0
アパッチのベスト盤!?そんなものがあったとは…誰が買うんだ???
257なんてったって名無しさん:2006/05/21(日) 02:27:01 ID:MH2G6G7x
>>256
>誰が買うんだ???
気持ちは分るが、トライアングルの全曲CD化が実現するまでは黙っていようよ。

だって、トライアングルの全曲CD化を望んでいることに対して、
同じように言われたら嫌でしょ?

だいたいさぁ、「トライアングル」をキーワードにしてぐぐった時の脱力感といったら・・・

音楽関係のでも、「ナイアガラトライアングル」関係ばっかりヒットする・・・
って当たり前なのかな、売り上げ的には。

(結局、キーワードを「トライアングルラブレター」にするとか、
キーワードに「キャンディーズ」を加えるかしないと、
ほとんどヒットしないんだもんなぁ・・・)
258なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 12:58:53 ID:zcL1pXdj
ついでにフィーバーとBIBIも復刻希望w

ご存知とは思うが、ここで暴れてみようか?
http://www.sonymusicshop.jp/ordermf/index.html
259なんてったって名無しさん :2006/05/26(金) 00:35:42 ID:lQxpt9Un
キャンスレからきました。
初歩的な質問ですがトライアングルの3人は
キャンディーズのミキちゃんスーちゃんランちゃんそっくりの3人を集めたのですか?
ミキ似がメインって感じですかね。このミキそっくりの人が途中で抜けたんですよね
スー似はまだなんとなくわかるけどラン似の人は微妙で似てない。

というか本人やファンの人には失礼な文章ですがスンマソン
リアルで知らなくて気になっていたんで…

260なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 03:16:14 ID:aKVoNH6H
>>259
確かに、公開オーディションの時には3人ずつの組にさせられていました。
それぞれ、ミキちゃん、ランちゃん、スーちゃんに似ている人、という形で。

ところが、公開オーディションで合格した3人はそれぞれの組に関係無く選ばれ、
しかも、それぞれに似ている人が一人ずつ合格したワケでもありません。

確か、東京音楽学院の学生のグループから合格したミッチ(森光子)は
ミキちゃんに似ている人、ということだったと思います。

一般参加のグループから合格したマミ(上野真由美)とクーコ(大塚邦子)は、
マミがミキちゃんに似ている人、で、クーコがスーちゃんに似ている人、
ということだったと思います。(違ったかな?)

いずれにせよ、3人ともキャンディーズの3人には、そんなに似ていません。

>このミキそっくりの人が途中で抜けたんですよね
えーっと、途中で脱退したのはクーコです。
261なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 22:35:43 ID:QxR5FTKR
ミッチはミキちゃんに似ている人、マミがミキちゃんに似ている人で、クーコがスーちゃんに似ている人

え?そうなん?そういうことなら、「そんなに」というより「全く」にてませんね。
262なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 22:36:54 ID:QxR5FTKR
ミッチはミキちゃんに似ている人、マミがミキちゃんに似ている人で、クーコがスーちゃんに似ている人

え?そうなん?そういうことなら、「そんなに」というより「全く」にてませんね。
263なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:40 ID:/idztoVx
今夜放送された「Dのゲキジョー」って番組、
渡辺プロの特集やってたけど、トライアングルには全く触れられてなかった orz
キャンディーズが解散してからはニューミュージックの時代へ。。。とか言ってたな
264なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 10:16:41 ID:39IyPYdz
真美は東京音楽学院だな

名古屋の
265なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 11:51:23 ID:UW7k7TI3
>263
たりめーだがやw
266なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 12:13:26 ID:cxtfmnPj
松本明子ってトライアングルのステージ衣装もフリマで売ったんかな?
267なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 22:09:06 ID:ylhz7bvp
>>264
違うよ。
マミは「キャンディーズ・ジュニア」のオーディションには一般参加組だった。
実際、彼女はクーコと一緒に、「キャンディーズ・ジュニア」に合格してから
東京音楽学院に入ってトレーニングを積んだ。
(この為、マミは東京に引っ越してきたし、高校も東京にある高校に転校した。)

東京音楽学院名古屋校出身なのは、クーコの代りにトライアングルに入ったアキ。
アキは、歌手としての実力があまりにも不足していたクーコとは対照的なくらい、
歌手としての実力があった。(これは、2枚目のLP「三重奏」が、アキが加入して
すぐに作られたことからも分る。トライアングルは、クーコからアキへというメンバー
チェンジを経て、コーラス・グループとしての実力が格段に上がった。)
ただ、残念なことにクーコに比べると“華”が足りなかったようだ。
268259:2006/05/28(日) 01:36:47 ID:Jbge1QIi
>>260
詳しくありがとうございます。

自分にはトライアングルラブレターのシングルのジャケットをみると
左ミッチ:スーちゃんに似てる気がする
中クーコ:ミキちゃんに似てる気がする
右マミ :ランちゃん?
という風に見えていたのでした。というか何度見てもそうみえる…
269なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 08:46:31 ID:ae9nNzQu
★ミッチ→「無理やり」どれかに似ているとすればスー?かな。しかし雰囲気がぜんぜん違うなこれは。
★クーコ→「無理やり」どれかに似ているとすればミキだろうが、クーコのが断然かわいいし存在感がある。まあ要は似てない。共通点はやせてるってことくらい?
★マミ→「無理やり」どれかに似ているとすればランしかないと思う。だが、あくまでも「むりやり」。こちらのほうが圧倒的に下品。にやついてるただのへんなおばさん。

結論:キャンディーズには似てない
270sage:2006/06/02(金) 00:44:19 ID:Rc4GsQdL
ZAPさま

愛しています
271ウイポジャンキー:2006/06/07(水) 10:00:33 ID:Dct2G3bf
!『トライアングル・ラブレタ〜』って今のGTPの『冷凍みかん』に感じが似てねえか?。
272なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 12:10:14 ID:yEexh6H4
みっちは遅刻魔だったそうな
仕方ないよなひとりだけ横浜から通ってたんだから
273なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 18:00:00 ID:BOxOMBUt
>>271
自分は『冷凍みかん』を聞いた時、大瀧詠一の『スピーチ・バルーン』を思い出した。
ただ その『スピーチ・バルーン』も何かに似てたんだけど、思い出せない…

http://www.oricondd.com/package/index.php?itemcd=642017&samecd=1
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SRCL-5000
274ウイポジャンキー:2006/06/09(金) 23:22:07 ID:dFfWsg3m
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FDF3G8/503-5855385-1194324
 この5枚目の8番目に『トライアングル・ラブレタ〜』が入っているわけだが。
275なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 02:43:32 ID:h2AJMoD9
>>274
『トライアングル・ラブレター』だけを聴きたいのであれば、
収録されているCDは他にもあるでしょ。
276ウイポジャンキー:2006/06/10(土) 15:03:50 ID:PV1pSxmw
>>275
 その前後に入っている曲にも注目。

ディスク: 5
7.ソフトクリーム / スキよ!ダイスキ君
8.トライアングル / トライアングル・ラブレター
9.フィーバー/ 悪魔にくちづけ
277なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 20:13:14 ID:d86OZpIO
いらね
278なんてったって名無しさん:2006/06/11(日) 02:15:59 ID:hRH3leiY
>>276
それなら、『フラワー・ポップス Vol.2』(SPW-10002)の方が良いかもよw

01 まちぶせ            石川ひとみ
02 A・BOY             大滝裕子
03 青い水平線          和泉友子
04 やったね!春だね!!     ソフトクリーム
05 スキよ!ダイスキ君     ソフトクリーム
06 ちょっと春風          沢田富美子
07 デジタラブ           フィーバー
08 悪魔にくちづけ         フィーバー
09 トライアングル・ラブレター  トライアングル
10 私のモナミ           水野きみこ
11 き・い・てMY LOVE      坂上とし恵
12 ときめき TOUCH ME     渡辺めぐみ
13 ♂♀KISS            松本明子
14 LOVE SONG 探して     牧野アンナ
15 天使のボディガード     ゆうゆ
16 少年               つみきみほ
17 好き・嫌い           麻田華子

これで1800円だw

この他にも『ガール・グループ・天国』とか『ガール・グループ・天国3』とか、
あの時代の歌手の曲を集めたオムニバス盤がおもしろいゾw
279なんてったって名無しさん:2006/06/11(日) 13:47:29 ID:SJr2915E
>>278
「09」以外、不必要なのですがwww
いつになったらトライアングルのBESTが出るのでしょうか.....
280なんてったって名無しさん:2006/06/12(月) 02:00:09 ID:u82BvlTw
>>279
出るのならBESTでなくて全曲集がいい。
シングル盤が7枚にLP盤が2枚。
しかもシングル盤7枚中4枚分(8曲)はLP盤に入っている。
だから、CD2枚で全曲入ってしまう。
281なんてったって名無しさん:2006/06/14(水) 21:06:32 ID:rPxHgTOJ

BESTor全曲集

う〜む これはむずかしい
いつになったら出るかではなく
どうしたら発売されるか、

そう考えよう
282なんてったって名無しさん:2006/06/15(木) 00:28:49 ID:2y0b4lcg
BESTねぇ…。「これがベスト!」といえるような曲がないからなぁ…かなり気の抜けたベストになる予感。
283なんてったって名無しさん:2006/06/15(木) 03:18:09 ID:T+BTcVi9
記憶に残っている曲、という点ではクーコが居た時代の曲が多いかも。
デビュー曲の「トライアングル・ラブレター」はもちろん、「0のメルヘン」や
「キャプテンZAP」、「ラブ・ロコモーション」の4曲は、どれも記憶に残っているなぁ。

一方、アキが入ってからの曲では、シングルの「本日晴天なり!」はCMでも
使われていたから覚えているけど、あとはLP「三重奏」の中の曲の方が
記憶に残っている。
昔よく聴いたのは、A面3曲目の「元町通り」とかB面2曲目の「夢見る世代」かな。
他の曲も決して良くないわけではなく、全体的にまとまりがあってコーラスグループ
「トライアングル」の魅力が伝わってくる曲が多かったと思う。

だから、「全曲集」を出してくれた方が良いと思うんだよね。
「ベスト」になると、どうしても「なんでこの曲が入っていないの?」という不満が
出てくると思う。
284なんてったって名無しさん:2006/06/17(土) 21:50:23 ID:oiGdqMtc
でも「トライアングル」のCD2枚組み全曲集なんて…
確かに出てほしいとは思うが、そんなものが市販されたら笑えるw
285なんてったって名無しさん:2006/06/18(日) 00:23:00 ID:eFY2ZxhY
>>284
つまりインパクトがあるということだ(^△^)
286なんてったって名無しさん:2006/06/18(日) 14:54:54 ID:psFWcFVB
携帯で観られるトライアングルの映像ないかなぁ?
287なんてったって名無しさん:2006/06/23(金) 21:43:02 ID:I9T0gfnZ
掲示板
もっともっと
盛りあがれ!
288なんてったって名無しさん:2006/06/24(土) 03:34:31 ID:XITj4R9j
盛り上がれ!じゃなくて盛り上げろ。
289なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 16:25:21 ID:tCA92QcH
おーいみんな もっと 盛り上げろ!
290なんてったって名無しさん:2006/06/30(金) 17:14:46 ID:RZeVSjx9
ミッチ!
マミ!
アキ!
クーコ!
みんな元気でいるの?
291なんてったって名無しさん:2006/07/01(土) 00:25:12 ID:fRx1wkSA
ミッチ出演のビデオのDVD化を希望する
292なんてったって名無しさん:2006/07/01(土) 19:12:29 ID:5ZDUSZTC
うわ〜 懐かしい
1stアルバム買った記憶があります
ラブレター、メルヘン、ZAPなんかが入っていました
0のメルヘンはかっこいい曲でしたね
293なんてったって名無しさん:2006/07/10(月) 08:08:15 ID:riJ6ZOjd
LP三重奏のジャケット
夜の海がバックだったと記憶してるが・・
あのアルバム 人に貸したまま
返って来ない。
294なんてったって名無しさん:2006/07/10(月) 19:32:35 ID:kDHimpUT
ようつべにupしてほすい・・・
295ウイポジャンキー:2006/07/10(月) 23:13:13 ID:j2K4ErFr
 今の時代に「トライアングル・ラブレター」を聞いていると「電話線っていうのは今で言えばケータイの電波ダロ!」とツッコミたくなる。
慎吾ママあたりに替え歌をつくってほすかった、別にオリエンタルラジオあたりでもいいけど。
296なんてったって名無しさん:2006/07/20(木) 19:35:04 ID:eE7dpGBW
おーいみんな 
どこ行っちゃったの??????
297なんてったって名無しさん:2006/07/21(金) 18:15:33 ID:Ir5/Qp0Q
みんな、「本店」の方に行ったようだなw
298なんてったって名無しさん:2006/07/22(土) 12:15:32 ID:AUcpki7h
ミッチのDVD何故出ないのかな?映画ヒットしたって聞いたんだけどなぁ。
マスターテープからカットされた未公開映像を入れた完全版でお願いしますよ。
299なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 15:48:20 ID:yAynQ6qk
>>297
「本店」ってどこのことですか?
(マジで知らないものでして・・・)
教えてください。
300なんてったって名無しさん:2006/07/28(金) 09:00:21 ID:QL5mj5Yu
>>295
♪「電話線に乗って〜」より♪「携帯の電波に乗って〜」のほうがあっているかも。

今更ながら、「電話線に乗って〜」だと電柱の間で「綱渡り」か何かをやっている感じがしないでもないw
301なんてったって名無しさん:2006/07/28(金) 12:48:04 ID:QL5mj5Yu
>>284
三千個くらいの限定販売なら完売するかもね。
302なんてったって名無しさん:2006/07/29(土) 05:56:36 ID:jmztQVsp
トライアングルが解散していたのを知ったのは新聞ににっかつが映画の撮影にビデオを使うとかいった記事で主演が小森みちこ(元トライアングル)と書いてある物だった。その時にポルノ出演も知った。
303なんてったって名無しさん:2006/07/30(日) 17:10:25 ID:rC66Ejq8
>>302
確かに、トライアングルはひっそりと解散しちゃったね。

当時ファンクラブに入っていたけど、たいした報告も無かった気がする。

「残念なことですが解散しました。」といった程度だったかな。

当時は、心の中にポッカリ穴があいてしまった感じだったなぁ。

ミッチがポルノに出るのを知った時は、ショックだった。

「あき」が1人だけ全員集合に出続けていたのがうれしかった。
304なんてったって名無しさん:2006/08/01(火) 06:01:40 ID:8f5NoJdq
Triangle  トライアングル・ラブレター
http://www.youtube.com/watch?v=QoNMRBdFYzE
305なんてったって名無しさん:2006/08/01(火) 22:41:36 ID:H0sFCc0G
それにしてもすごいミニだな。
306なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 00:34:55 ID:WadEFc9E
ミニで驚くなよ!ミッチはビデオの中で足広げてスカートの裾をまくりあげるよ!
307なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 17:40:52 ID:MhBEC/5J
「ポルノ」って内容が年々ハードになってきている。
ミッチの映画の頃からは想像もつかないほどハードなのが当たり前になっちゃった。
だから、業界の人間は「いまさら」って考えちゃってDVD化しないのではないかな?
308なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 21:41:10 ID:WadEFc9E
ミッチのビデオはAVメーカーより出ていたイメージ物だから内容はにっかつ物よりエッチだし18禁だよ。
309なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 23:12:07 ID:WadEFc9E
ビデオの中のミッチは今見ても可愛いし、いろんなエッチな行為をしているからイメージでも売れると思うよ!
310なんてったって名無しさん:2006/08/04(金) 10:44:16 ID:nmSszaAg
業界の人たちがミッチのかわいさを知らないのかもしれない。
あるいはミッチがDVD化を拒んでいるのかも…
311なんてったって名無しさん:2006/08/04(金) 12:26:16 ID:dkPXm4Nv
昨年からロマポがDVD化されているのにミッチのが入って無いのはおかしい!
312なんてったって名無しさん:2006/08/04(金) 13:36:58 ID:dkPXm4Nv
ミッチのトライアングル時代のDVDは無理だからポルノ女優になったミッチの映像しかDVD化は期待するしかないな!この映画の予告編ってどんな物か知ってる人いる?
313なんてったって名無しさん:2006/08/04(金) 14:25:41 ID:nmSszaAg
それはそうと、トライアングルはどうして解散してしまったのだろう…

解散後の3人のうちマミだけが故郷に戻った事と関係あるのかな?
314なんてったって名無しさん:2006/08/04(金) 16:45:11 ID:dkPXm4Nv
ミッチの写真集あいどるに人気が落ちて来てマネージャーが交代したのが引き金になったみたいな事が書いてあった様な気がする。後で確かめよう!
315なんてったって名無しさん:2006/08/05(土) 08:31:25 ID:r8lupg1S
>>314
だとしたら、ひどい新マネージャーだな。

人気を上げるための努力をしたようには思えないし。
(「エルパック」のCMの後、新しい大きな仕事あったっけ?)
316操 ◆0EzDTMOS3c :2006/08/10(木) 00:05:02 ID:nmna6SJX
テスト
317なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 05:15:13 ID:JuQyylgQ
ミッチの映画のDVD化の権利は日活が持っているからミッチが拒んでいるから出ない事は無いんじゃない?まさかマスターテープが残って無いってか!当時のスチールや予告編入りの小森みちこBOXで出して欲しいよな。
318なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 05:18:27 ID:JuQyylgQ
ついでにフィジカルドリームも未公開映像入りでDVD化して欲しいよな。メイキング入りでね!
319なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 09:17:29 ID:YSIUneUy
>>317
当時は、撮影はフィルムだったのでは?
320なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 14:03:56 ID:JuQyylgQ
ミッチのあんねの子守歌はフィルムとビデオの撮影方式で撮られていた。当時日本映画で初めてなので新聞に載ったりしていた。
321なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 18:14:02 ID:YSIUneUy
>>320
でも、最終的にはフィルムかビデオのどちらかにまとめられたんでしょ?

例えば映画館で上映しようとしたら、フィルムにまとめておかないとダメだよね。

となると、フィルムしか残っていないかもしれない。
(撮影した素材が全て残っていれば別だけど。)
322なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 08:39:28 ID:6cQ2bDxU
どっちにしてもマスターからのDVD化を希望!あんねの子守歌についてはカットされた海での絡みや夢の中での絡みを復活して欲しいな!
323なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 10:57:29 ID:UmcrWYkB
カットされたシーンは、撮影素材が残っていないと無理だ。
324なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 11:26:48 ID:6cQ2bDxU
ミッチのカットされたシーンは写真は当時の雑誌に載っていたよね。特にあんねの子守歌の海での絡みは数枚あったよ。相手役男優さんも有名な方でしたよね。亡くなったけど。
325なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 11:53:49 ID:BTzQHebR
美味しーんだから、私のアソコ
おもいっきり食べて〜ん
326なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 17:32:55 ID:4Jq5TlbC
>>324
その雑誌に載っていた写真は、撮影素材からではなく、
宣伝用などにスチールカメラで撮影したものでしょ?
327なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 22:25:31 ID:6cQ2bDxU
>>326
映画の友に載っていた海での絡みは映画ではミッチは服を着たままでしたが写真は全裸で抱きあっている写真で3カットありましたが明らかに撮影されている物だと思われます。
328なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 22:35:22 ID:6cQ2bDxU
>>326
ミッチがオナニーする時に出てくる妄想シーンだと思われますがスチールにも使用されているブルーバックで撮影されているパンティだけで男優と抱きあっているシーンもあるがこれは撮影用と宣材の両方あったかもね。
329なんてったって名無しさん:2006/08/15(火) 04:49:25 ID:yM7GqS4v
以前テレビで昔のアイドルの映像にトライアングルがトライアングルラブレターを歌っているのがあったけど画像も綺麗で可愛いかったなぁ〜。でもミッチが数年後にビデオでHな事する様には見えなかったよ。
330なんてったって名無しさん:2006/08/15(火) 22:44:24 ID:y+RKhpDy
そりゃ、トライアングル・ラブレターを歌っていた頃は、
「歌手になるのをめざして東京音楽学院で頑張って、やっと歌手デビュー
できてうれしい!」と思っていただろうから、
まさかトライアングルが1年後にメンバーチェンジをしたり、
たった2年で解散してしまうなんて、思ってもいなかっただろう。

だから、トライアングル解散後のことなんか想像さえしていなかっただろう。
331なんてったって名無しさん:2006/08/16(水) 05:24:29 ID:1znjHyi2
ミッチは解散後はポルノ女優になったけど、どうせならバンバン出てにっかつを代表する位迄になってほしかったな。そしたら今も活躍しているかも知れない。ミッチのあえいでいる顔は良いよ!
332なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 11:31:49 ID:QbGgIl6u
トライアングル 解散!
長い間、御利用ありがとうございました。
トライアングルのファンは完全にいなくなってしまった。(終了)
333なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 13:48:19 ID:FKtzDqEv
>トライアングル 解散!

25年前の話だね。
334なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 14:00:22 ID:XBdH8YZ4
なんかフィーバーとごっちゃになる
335なんてったって名無しさん:2006/08/28(月) 20:38:30 ID:dCtClwv9
336ウイポジャンキー:2006/08/29(火) 14:05:14 ID:Qg3FAhlt
 BLTというテレビ番組雑誌の最新号らおける綾瀬はるかのグラビアを見て「トライアングル・ラブレター」を思い起こしてシモタ。
337なんてったって名無しさん:2006/09/13(水) 07:40:19 ID:SLvU4I9o
ミッチのリメンバーが落ちたよ!
338なんてったって名無しさん:2006/09/13(水) 07:43:22 ID:SLvU4I9o
このままだとトライアングルも消えてしまうのか!
339なんてったって名無しさん:2006/09/15(金) 13:18:24 ID:M/6pitJV
トライアングル フォーエバー
340なんてったって名無しさん:2006/09/16(土) 10:48:13 ID:RIM09c8p
トライアングル 保守
341なんてったって名無しさん:2006/09/16(土) 23:00:57 ID:TCwPef+K
内野がら?トライアングル
342なんてったって名無しさん:2006/09/17(日) 23:23:26 ID:Ft6pMWY6
343なんてったって名無しさん:2006/09/19(火) 01:34:58 ID:XSNPNo9O
懐かしいなあ!!
クーコは国学院高校出身で自分が中学の時に一緒のバレー部にいた子がヤクルト
ホールでのファーストコンサートに来ていたのにはビックリし、まして友達だったのは驚いた。
自分も国学院に受かったが都立に行ってしまった。
その時は失敗したと思った。
344なんてったって名無しさん:2006/09/19(火) 20:36:28 ID:mrzv43FR
>>343
残念だったね。
国学院に行っててしかもクーコと仲良くなっていたら、
「夜のヒットスタジオ」にトライアングルが初出演した時に
一緒に出られたかもしれなかったねw
345なんてったって名無しさん:2006/09/23(土) 10:44:43 ID:M7vSjGi4
小森みちこAVで復活して!
346なんてったって名無しさん:2006/09/25(月) 07:35:58 ID:rJnyX5xg
347なんてったって名無しさん:2006/09/26(火) 01:04:48 ID:g2TpQLPt
348なんてったって名無しさん:2006/09/27(水) 00:34:33 ID:cWM4O9oy
349なんてったって名無しさん:2006/09/27(水) 03:30:02 ID:igAbof88
350なんてったって名無しさん:2006/09/27(水) 22:59:20 ID:B3TNngwR
351なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 02:31:06 ID:uwcP8jif
352なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 02:41:36 ID:viOanjsm
353なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 02:44:40 ID:viOanjsm
354なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 03:10:42 ID:uwcP8jif
355なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 03:14:12 ID:viOanjsm
356なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 00:10:52 ID:VPBUnuUr
357なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 01:13:33 ID:tKf2EtZG
358なんてったって名無しさん:2006/09/30(土) 02:34:19 ID:/G87zS8W
359なんてったって名無しさん:2006/10/01(日) 03:50:40 ID:l9pdc6hs
360なんてったって名無しさん:2006/10/01(日) 06:43:24 ID:gUalxHml
361名無し:2006/10/01(日) 08:34:48 ID:9+/41DeQ
〇のメルヘンでこけたんだです。二曲めがいかに大事か分かるでしょうか。
362なんてったって名無しさん:2006/10/03(火) 00:08:15 ID:tiPjn2il
363なんてったって名無しさん:2006/10/03(火) 09:47:38 ID:qLjaSZ4l
364なんてったって名無しさん:2006/10/03(火) 09:53:29 ID:Eb19h7yT
でも0のメルヘンはいい作品だぜ。俺様的には3曲目が悪かったと思うがな。
365なんてったって名無しさん:2006/10/04(水) 12:23:08 ID:3D0X0HSx
0のメルヘンは、曲は良いのだが振り付けが曲にあってなかった気がする。

3曲目のキャプテンZAPは、曲も振り付けも悪くはなかったと思う。
ただ、コンセプトがよく分からない曲だった。
だからなんか中途半端な感じがしてしまった。
366なんてったって名無しさん:2006/10/06(金) 21:18:55 ID:iE9j6fwR
グル♪が好きだった。
367なんてったって名無しさん:2006/10/12(木) 20:19:06 ID:IINH32H+
なんでクーコをクビにしたんだ!
368なんてったって名無しさん:2006/10/13(金) 00:08:59 ID:c8zzMOhe
プロの歌手としてやっていくには、音楽面での素質が無さ過ぎたから。
369なんてったって名無しさん:2006/10/17(火) 07:05:42 ID:g9DuDosC
ミッチはH系専門の女優になって良かったと思う。今まで見れなかった姿が見れた訳だし、ミッチのあえぎ声も良かった!お尻の形の良さだって裸にならなきゃ判らなかったはずだからね。どんな形にせよもっと活躍して欲しかった。
370なんてったって名無しさん:2006/10/18(水) 06:00:32 ID:jqVNJWZb
トライアングルラブレターの動画です。夜ヒットの様です。携帯で見れる。
http://p07.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D_yGLUmq9eco&sZ=
小森みちこって背が高かったのね。
371ウイポジャンキー:2006/10/22(日) 01:25:17 ID:pd1TYltI
>>295
 あっ、ゴリエがいますたネ。
372なんてったって名無しさん:2006/11/01(水) 07:22:57 ID:WiaZLTyR
小森みちこのエッセイを読むとトライアングルが解散になる引き金はやはりメンバーの交代とマネージャーの交代が原因だな。新メンバーのアキは歌は上手いがミッチとは合わなかったと書いてあった。又新マネージャーのアキをセンターに持ってゆくと言う考えも原因の様だ。
373なんてったって名無しさん:2006/11/01(水) 19:45:32 ID:72h7aU4w
アキって顔全然覚えてない。
誰か携帯で見れるヤツ貼ってくれませんか。
374なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 03:25:05 ID:FGDYun+s
375なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 03:29:18 ID:FGDYun+s
別にどうでも良いよね。
ミッチは初めからソロでデビューさせるべきだったと思うし、又違った道へ行ってたかもしれない。ヌードが見れないのは残念だが。
376なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 11:37:41 ID:RiTJHVOy
>>374
サンクス。
向かって右側の子ですね。結構カワイイし、歌もうまいとなればミッチが嫉妬しちゃったんですかね。
377なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 14:18:39 ID:FGDYun+s
>>376
そっちじゃない方だよ。
ミッチとは性格が合わなかったと言う事。ミッチは辞めたクーコと仲良かったみたいだしね。ポルノに出る時も応援してた様だから。
378なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 14:57:05 ID:FGDYun+s
>>377
間違ってました。向かって右の娘。トライアングルはミッチしか興味無いんですみません
379なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 23:05:09 ID:ZmFMDAJD
>>375
>ミッチは初めからソロでデビューさせるべきだったと思うし
その予定が無かったから「キャンディーズ・ジュニア」のオーディションを受けたんでしょ?
380なんてったって名無しさん:2006/11/03(金) 05:22:53 ID:bs2A/hUe
>>379
デビューの事もミッチのエッセイに書いてあったね!でも、ミッチのヌードが多くてそっちに目が行ってよく覚えてません!オーディションを受けたら合格したとあったのは覚えてる。
381なんてったって名無しさん:2006/11/06(月) 04:09:05 ID:UJPr+YIf
ミッチのデビューも何も東京音楽学院に入学して3ヶ月目に試しに受けたら合格したとエッセイに書いてあった。ソロデビューの話は出て無かったようだよ。
382なんてったって名無しさん:2006/11/12(日) 21:42:07 ID:I7MMwrOP
>>368
まわりくどいな
要は音痴ってことだろ
383なんてったって名無しさん:2006/11/14(火) 19:44:58 ID:Gr+MYk2i
>>382
いや、クーコはリズムを理解できなかったんだよ。
単純なリズムは分かっても、ちょっと複雑なリズムになるとダメだった。
384なんてったって名無しさん:2006/11/16(木) 13:48:29 ID:ZC4/TMAr
>>383
なるほどね
テレビで見てるときは
クーコのでっかい目と口、やたらとほっそい腕と脚に目がいって
リズムがどうこうなんて気にもしなかった
385なんてったって名無しさん:2006/11/20(月) 10:00:17 ID:ZC7Znebg
ではトライアングル・ラブレター
http://g002.garon.jp/gdb/GR/1I/lC/MR/YH/NL/mV/4X/rZ/Kw/fF/tCf8.wmv
386なんてったって名無しさん:2006/11/20(月) 12:13:51 ID:ZBzOe25K
>>385 謝謝!

やっぱクーコがいちばんカワイイよなぁ…
387なんてったって名無しさん:2006/11/20(月) 19:34:48 ID:YSW4AwCD
おれはミッチだけどね。最近ミッチのスレに本人からの書き込みもあったが、そういうところが彼女らしくて好きだね。
388ウイポジャンキー:2006/11/22(水) 01:08:09 ID:jp120GbI
>>372
 それって今で言えばジャニーズのKAT-TUNがそうなってしまいそう。

 「トライアングル・ラブレター」のコード付きマイク、今どきあんなの使っている歌手っているのだろうか?。
AKB48あたりにカバーしてほすいのだけど。
389なんてったって名無しさん:2006/12/23(土) 02:41:04 ID:HXCmbppl
>>385  さんきゅー!!!!
390なんてったって名無しさん:2006/12/23(土) 03:46:35 ID:HXCmbppl
いいね
391サンタ:2006/12/24(日) 15:23:25 ID:TKBjNJwU
メリークリスマス!ミッチからダンスのプレゼントhttp://c.pic.to/6zvb8
392なんてったって名無しさん:2006/12/24(日) 21:28:28 ID:PKJ0Ht5f
いらねーーー
393なんてったって名無しさん:2006/12/25(月) 00:31:06 ID:0N7TpVU5
持って帰ったよ
394なんてったって名無しさん:2006/12/25(月) 00:48:38 ID:muwhcGYy
すまなかった。
反省してます。
ごめんなさい。
395出戻りサンタ:2006/12/25(月) 03:58:30 ID:0N7TpVU5
どっか行っちゃいな!
http://i.pic.to/7qyii
396なんてったって名無しさん:2006/12/25(月) 21:24:00 ID:muwhcGYy
とらーいあんぐるらぶれたー
めりーくりすますー
397三太:2006/12/26(火) 04:58:06 ID:QqTXpBTF
>>365
画像が見れない?みたいので新しくアップ!
http://f.pic.to/71io7
行っちゃった!
398なんてったって名無しさん:2007/01/02(火) 05:11:55 ID:2+Gt5VDf
まってーーーーー
ないの?
399なんてったって名無しさん:2007/01/02(火) 14:58:29 ID:Zd7jXsdJ
電車に乗って行っちゃったhttp://m.pic.to/9wyf1
400なんてったって名無しさん:2007/01/04(木) 13:01:14 ID:KFU9lgsh
年末にミッチからのメッセージがミッチのスレにあったね。
401なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 00:38:23 ID:ZJldb120
えっほんと?
402なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 00:56:14 ID:LuzONC5b
あれ、「なりきり」だろ?
403なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 01:04:00 ID:ZJldb120
なんだ、そうだったのか
404なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 02:45:18 ID:UU6GP+IM
本人だよ。だって本人しか分からない事も書いてあるよ。
405なんてったって名無しさん:2007/01/07(日) 00:36:45 ID:PUv6YJEs
そっかよかった
406なんてったって名無しさん:2007/01/07(日) 05:14:31 ID:ctYLqthC
もうトライアングルのファンっていないんだな。ミッチのファンで良かった!
407なんてったって名無しさん:2007/01/08(月) 02:36:01 ID:rFmeTWNm
おれもいるぜ!
よろしくな!
408なんてったって名無しさん:2007/01/08(月) 05:59:48 ID:QKHEEZfw
トライアングルのファンの方は高齢になられたのでお亡くなりになったようですな。(合掌)
俺はミッチが小森みちこになってからのファンなんで。
409なんてったって名無しさん:2007/01/11(木) 18:07:24 ID:lA5YsDCe
スレ落ちしてなかったんだ
410なんてったって名無しさん:2007/01/11(木) 18:14:37 ID:o5BF9uMm
>>408
いるよ〜w

高齢になったというか、家庭を持っているから
書き込む時間がなかなかとれないだけだよ orz
411なんてったって名無しさん:2007/01/14(日) 02:57:20 ID:GnKlPowF
そうなんだよ
いそがしいったらありゃしない
412なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 00:15:26 ID:MQ3umb2S
毎日このスレ見てます
413なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 00:19:07 ID:ld5s6R3N
おう
ありがとよ!
414なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 01:51:06 ID:gYyZZJLu
見てたら何か書き込みしたら?
415なんてったって名無しさん:2007/01/20(土) 02:17:13 ID:wuphaUXK
そうだね
416なんてったって名無しさん:2007/01/20(土) 13:16:09 ID:sDwkSNwu
上野さんの弟の和孝は大野木小学校の児童会選挙で落選したよ
417なんてったって名無しさん:2007/01/20(土) 19:06:43 ID:XHgJ6yXy
>>416
弟さんって高校の時に坊主頭だった子かな?
知り合いでも名古屋に住んでる訳じゃない無い俺が何で知ってるんだ!?
418なんてったって名無しさん:2007/01/22(月) 02:17:17 ID:a9p4yq3m
http://www.youtube.com/watch?v=eq02Y5Mf_Tk
新しいトライアングル動画見て。ミッチかわいい。パンチラあり。
419なんてったって名無しさん:2007/01/22(月) 06:15:49 ID:cU74PBMI
>>418
携帯からは見れないの?
TVジョッキーだからパンチラ狙って撮ったんだろうな。
ミッチのパンツ姿は結構見たけど、見てみたいよ。
420なんてったって名無しさん:2007/01/23(火) 01:48:55 ID:7NSUbnoq
みれません
421なんてったって名無しさん:2007/01/23(火) 11:50:35 ID:4ysxWNT/
>>420
見れるよ。
http://p07.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D_yGLUmq9eco&sZ=
携帯に変換すれば見れる。トライアングルラブレターは2つあるけど上が新しいTVジョッキーバージョンだよ。
422なんてったって名無しさん:2007/01/23(火) 11:55:13 ID:4ysxWNT/
訂正 画像は上でない場合もあるから赤い画面じゃない緑色の方のトライアングルラブレターを選んでね。
423なんてったって名無しさん:2007/01/25(木) 00:01:54 ID:A/sFdxN2
わるいね
ありがとう!
424なんてったって名無しさん:2007/01/27(土) 23:49:50 ID:wvztvniE
どうしてトライアングルは売れなかったんだろう・・・。
あとフィーバーの「悪魔にくちづけ」はいい曲だと思ったのに、どうして売れなかったんだろう・・・。
425なんてったって名無しさん:2007/01/28(日) 01:39:13 ID:+s3E5GKC
3人ともなんか顔が似ている気がする。
426なんてったって名無しさん:2007/01/29(月) 15:53:14 ID:HYVsBk2m
>>424
そもそもナベプロが「キャンディーズ」の妹分を作ろうとしたんだけど、
そのことからして間違いだったんだよ。
特に、妹分ということで「キャンディーズ・ジュニア」という名前が付けられたことに
当時の「キャンディーズ」のファンが怒った。

当時「キャンディーズ」の人気はある程度あったけど、
ベストテンで1位になっていなかったし、
ファンはこれからもっと頑張って欲しいと思っていた。
そんなところに「キャンディーズ」と同じようなグループを作ったら、
『共倒れ』になってしまう危険がある。

それに、自分たちが応援している「キャンディーズ」の名前を使うことが
「キャンディーズ」の人気に便乗しようとしていることを端的に表していた。

だから当時、キャンディーズのファンはナベプロに
「キャンディーズの名前を使うな!」
と抗議の手紙を送った。(具体的な数は知らないが物凄い量だったそうだ。)

ビックリしたナベプロ側は検討した結果、グループ名を「トライアングル」と変えた。
しかし時既に遅く、トライアングルには良くないイメージがついてしまった。

世間一般の人たちも、「キャンディーズの二番煎じ」と受け止めた人が多かった。
427なんてったって名無しさん:2007/01/29(月) 16:12:19 ID:HYVsBk2m
>>425
トライアングルの3人(ミッチ、マミ、クーコ)は、キャンディーズ・ジュニアの
公開オーディションで勝ち残った3人だったんだけど、
実はこのオーディションに参加した人たちはいくつかのグループに分けられていた。

まず、「東京音楽学院」の生徒のグループとそれ以外の人たち(一般応募)のグループ。
そしてこの2つのグループの中を、「ランちゃん似」の人のグループ、
「スーちゃん似」の人のグループ、「ミキちゃん似」の人のグループ、
の3つのグループに分けて、オーディションでは即席の3人組にして歌わせた。

そして、「東京音楽学院」の生徒のグループ、一般応募のグループの
両方で「ランちゃん似」「スーちゃん似」「ミキちゃん似」を一人ずつ選出して
この6人で決勝を行い、「東京音楽学院」の生徒のグループから「森光子」、
一般応募のグループから「上野真由美」と「大塚邦子」の計3人が勝った。

記憶が定かではないのだけど、確かミッチとマミが「ミキちゃん似」で
クーコが「スーちゃん似」だったんじゃないかな。
(実際、あまり似てるとは思えないけどw)


こういった経緯があったから似ている感じがするのかもね。
428なんてったって名無しさん:2007/01/29(月) 22:14:39 ID:aD3j3C4d
ミキちゃんファンの俺が言うのもなんだが、
ミキちゃん似を二人にするくらいなら、
ランちゃん似を2人にすべきだったのではないか?

でも似てないから関係ないかw
429なんてったって名無しさん:2007/01/30(火) 01:10:21 ID:4E1G4Miu
>>425
同意。
三人とも同じ系統の顔だね。
それが敗因?
強いて言えば、確かに2人対1人って感じもしないではないが。
あと、デビュー曲の時の完成度がキャンディーズとは違いすぎる。
キャンもさほど売れはしなかったけど、デビュー曲からすでにハーモニーが固まっている。
トライアングルはキャンディーズのようにもっと基礎からやるべきだったと思う。
すでに売れているキャンディーズのスタイルをデビュー曲から意識しすぎ。

430なんてったって名無しさん:2007/01/30(火) 20:32:45 ID:0y6acYF7
>>428
決勝の6人から3人を選ぶ時点で「誰似」ということは
考慮しなくなったのではないかな?
(最後まで「誰似」ということを考慮していたら
キャンディーズジュニアのメンバーを選んでいる以上、
「ラン似」「スー似」「ミキ似」を1人づつ選んでいるでしょう。)

あの3人が選ばれた基準を知らないけど、ひょっとして、
6人の中からルックスの良い順に3人選ばれたのかもw
431428:2007/01/30(火) 23:25:43 ID:yyVY3v5l
まあそうなんだろうね。
「ラン似」「スー似」「ミキ似」を集めたつもりだったが、
あんまり似てないので、こだわる必要がなくなったんだろうね。
432なんてったって名無しさん:2007/01/31(水) 20:41:48 ID:jizIHT1o
キャンディーズの三人って皆結構個性的で単に可愛いってだけでもないし、似た人を見つけるのって難しいよね〜。
特にスーちゃんみたいなお人形さんのような顔の子って普通じゃいないよ。
ランちゃんも実はあまりきれいじゃないけど、絶妙なバランスで美女になっているし。
ミキちゃんもあの中に入ると普通っぽいけど、実はかなりきれいな顔。
キャンの場合は、可愛いけど実はきれいさもある。
ジュニアの方は可愛いだけに焦点が絞られている。
433なんてったって名無しさん:2007/02/01(木) 08:38:02 ID:x4Q1KhDv
キャンディーズ解散後ピンクレディーへと流れて行くのだが、当時は何故人気があったのか理解出来なかったよ。ピンクってJr.に比べたら可愛く無かったよね。Jr.はナベプロの売り出し方がやっぱりまずかったのかな。
434なんてったって名無しさん:2007/02/01(木) 09:05:41 ID:/e0qKbXG
>>433
可愛かったけど、特に個性がなかったからじゃない?
435なんてったって名無しさん:2007/02/01(木) 10:24:45 ID:x4Q1KhDv
個性が無いんじゃなくて出さなかったんだよ。
メンバー入れ替えになって出すように言われたらしい。
436なんてったって名無しさん:2007/02/01(木) 11:57:09 ID:/e0qKbXG
>>435
そうなんだ、知りませんでした。
でもJrの人達ってキャピキャピっぽかった気がする。
キャンディーズはそういうのがなくて割合落ち着いていたよね。
437なんてったって名無しさん:2007/02/09(金) 21:13:28 ID:Ow730oBp
トライアングルはメンバーチェンジしたのがそもそもの間違いだったんだよ。
アキが入った事でバランスが壊れたんだな。
438なんてったって名無しさん:2007/02/10(土) 14:23:48 ID:Ynn/+2Ev
前に何かで読んだんだけど、ミッチとマミは
アキとあまりうちとけられなかったとか。
439なんてったって名無しさん:2007/02/10(土) 16:11:16 ID:pdEceSIS
アキのファンっていたの?
トライアングル解散後、最後迄頑張っていたのはミッチだったけど80年後半頃は又ヌードや下着モデル等のアダルト系の仕事に戻ってしまったなぁ。どうせならアダルト系だけで頑張って欲しかった。
440なんてったって名無しさん:2007/02/22(木) 03:49:54 ID:yaPLwIL2
もしもキャンディーズが解散前に持ち歌として、
トライアングル・ラブレターをリリースして歌っていたら。。
4410のメルヘン:2007/02/22(木) 18:33:04 ID:uksODGvP
442なんてったって名無しさん:2007/02/22(木) 20:11:05 ID:Q438uUnp
>>440
そりゃ売れるだろう。
ただでさえ、キャンが歌えば売れる。
しかも穂口雄右なので曲との相性もばっちり。
443なんてったって名無しさん:2007/02/22(木) 22:54:49 ID:gyUJlcid
いや、1977年〜1978年頃のキャンディーズに「トライアングル・ラブレター」は
あわないと思う。1973年頃ならあっただろうけど・・・

歌詞の内容と歌手の年齢って結構重要でしょ。

「トライアングル・ラブレター」はあくまでもトライアングルの為に作られた曲だし。
444なんてったって名無しさん:2007/02/24(土) 00:00:00 ID:MB9NMS70
78年のキャンには合わないが、ハート(泥)よりは売れると思う
445なんてったって名無しさん:2007/02/24(土) 02:57:11 ID:89lMhYw0
 
446なんてったって名無しさん :2007/02/26(月) 01:23:46 ID:X7MNpVyW
キャンディーズ最大のヒット曲となり、(当時の)郵政省は
ファンの要望に答えて、正三角形のはがき・封筒を発売するに至る。
447なんてったって名無しさん:2007/02/26(月) 02:29:08 ID:JixLxvmo
ないないw

そもそも「キャンディーズ・ジュニア」の名前を変えなければならなくなって、
新しい名前の候補を絞っていた時に、新しい名前をデビュー曲のタイトルに使う
というアイデアがでて、最終的にトライアングルという名前に決まった。

でもって、デビュー曲のタイトルも「トライアングル・ラブレター」に決まった。
そして、トライアングルの3人のイメージにあわせて歌詞が書かれた。
その歌詞をもとにして、3人の声にあわせてあのメロディが作られた。

だから、「トライアングル・ラブレター」はまさに「トライアングル」の為の曲なのよ。

>>442
>しかも穂口雄右なので曲との相性もばっちり。
と書いているけれど、穂口氏はキャンディーズ以外の人にも曲を書いていて
それぞれの人にあわせて曲を書いているから、他の人の為に書いた曲が
「相性ばっちり」になるとは限らないんだよ。
448なんてったって名無しさん :2007/02/26(月) 02:50:32 ID:/wTt3yPz
デビュー曲のみ小ヒットしただけで、その後は尻すぼみ。
「小さな逆三角形」と言ったところかw
449なんてったって名無しさん:2007/02/26(月) 19:52:15 ID:VdC7pyg9
>>447
いや、穂口氏は全般にサワヤカなメロ。
そのサワヤカさがキャンディーズと合う。
たとえば、ポケットいっぱいの秘密や林檎殺人事件を
カバーしても合いそうだと思いませんか?
それに、春一番や夏が来た!は、キャンディーズ用に作られたわけではないよ。
450なんてったって名無しさん:2007/02/27(火) 03:10:46 ID:v26/CqrJ
渡来はデビューの時期を間違えた、というか、3人組がまずかったんじゃないかな?
キャンディーズ解散前後のあの時期においては、アパッチだろうがフイーバーだろうが、
シンガーソングライター・アイドルグループのような変わったグループでもなければ、
通常の3人組アイドルでは世間には「キャンの二番煎じ」としか思われなかったはず。

「おにゃクラの再来」と言われたモー娘。も、おにゃクラ解散から10年ほど経った'98の
デビューだからこそ成功したのであって、'87年あたりにデビューしていても、
「おにゃの二番煎じ」としか受け止められなくて、ここまで売れることはなかっただろうよ。
451なんてったって名無しさん:2007/02/27(火) 14:44:01 ID:goeyjE39
>>441
0のメルヘンの動画終了してしまっていた!
あの衣装で足を上げて踊るシーンは良いけど曲は良くないなぁ。トライアングルには元気な歌が似合うよね。
452なんてったって名無しさん:2007/02/27(火) 20:53:58 ID:j8LvmyB7
愛しのキャンディーズ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1165616790/160-162


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:34:30
キャンディーズがトライアングルラブレター歌っていたら、どうなっていたんだろう。


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:13:11
トライアングルラブレターはトライアングルの為の曲だからなぁ・・・


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:48:27
>161さん
160です。
キャンディーズのイメージの曲じゃないですが、彼女達が歌ったら
もう少しきちんとまとまっていたんじゃないかと思います。
あの振りはかなり無理があるでしょうけど。
453なんてったって名無しさん:2007/02/27(火) 23:51:58 ID:lfNT+qdN
>>449
夏が来た!がもともとはあいざき進也用に作られた曲なのは知っている。
(だからナベプロの命令でキャンディーズに歌わせることになった時に一部手直ししている。)

春一番は誰用に作られたの?
454なんてったって名無しさん:2007/02/28(水) 00:05:02 ID:lfNT+qdN
>>450
>渡来はデビューの時期を間違えた、というか、3人組がまずかったんじゃないかな?

っていうか、そもそもキャンディーズの妹分として
「キャンディーズ・ジュニア」という3人組を作ろうと考えた時点でまずかった、と思う。
455なんてったって名無しさん:2007/02/28(水) 00:44:27 ID:dNWPccDp
間髪入れなければマネ事だが、間を置けば懐かしい
456なんてったって名無しさん:2007/02/28(水) 21:26:02 ID:LjUBhXsZ
>>453
穂口氏のストックみたいだよ。
457なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 00:25:10 ID:4PC4He1s
デビュー曲からあんな下着みたいな、ロマンポルノっぽい衣装が痛々しいね。
キャンディーズも超ミニだったけど、あんな下着みたいじゃなかったよね。
それに全員脚がちょっと太めだから余計に生々しくてキャンのようになれなかった。
458なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 01:05:54 ID:hQ54CXEH
この頃から数年先のロマンポルノ行きの兆候があったんだ。
後の子守はw
459なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 08:01:52 ID:DgvnuW3Q
>>457
あの当時の衣装ってあんな感じでしょ
ピンクレディーだって似た様な衣装だったじゃない
逆にピンクレディーの方がスカートの中を撮られたりしてロマンポルノ行きの色が強かったんじゃない?
460なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 15:14:29 ID:4PC4He1s
こういうとよくないけど、同じような衣装を着てもやっぱりキャンディーズはポルノっぽく見えないんだよね。
ピンクレディはそういう系統に見える。
トライアングルはみんなかわいいし、同じミニでももっと違う感じだったら清楚になったんではないかな。
461なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 16:26:57 ID:b0RKacZp
何で、アルバムのCD化やベスト版CDが出ないの?
他のもっと売れてなかったヤツのだっていくらでも出てるのに…
462なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 18:03:27 ID:DgvnuW3Q
トライアングルは1枚位出て無いのとおかしいな。ついでにミッチのアルバムもミッチのリアルフィギュア付きで出ないかな。服を脱いだらフィジカルドリームの格好(紐パン姿)になる物で。18禁限定になるけど、どうせ買うのは大人しかいないから良いんじゃない。
463なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 18:31:19 ID:4PC4He1s
>>461
マニアファンが少ないんじゃない?
あと、結局メンバーが4人であまりまとまった感じもないし。
AVまがいの人もいるし(ごめんね、でも事実)。
464なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 19:16:59 ID:DgvnuW3Q
>>463
演歌よりは売れるんじゃない。それに購入する層はお金あるから2000円位なら売れるだろう。
それとミッチがAVまがいの人は無いよな!あれ位の映像は他のタレントでもやってるよ。
465なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 20:02:38 ID:b0RKacZp
やっぱキャンと同じようにナベ+ソニーが鬼門なのかな?
466なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 21:08:23 ID:f3bm9zTK
カラオケにトライ・レターが入っているよ。
みんなで歌いまくろうぜ!
467なんてったって名無しさん:2007/03/04(日) 04:51:43 ID:iqIjNAZk
>>466
電っ波線に乗おって〜
468なんてったって名無しさん:2007/03/04(日) 13:27:37 ID:0BZrQURp
携帯電波に乗って♪
469なんてったって名無しさん:2007/03/04(日) 13:32:48 ID:MPK5tbIh
トライアングルの顔が丸い子ってどうもりリーズににているような気がするのは俺だけかな?
470なんてったって名無しさん:2007/03/04(日) 18:07:13 ID:2/zecHt1
好きよ 好きよ キャプテン♪
471なんてったって名無しさん:2007/03/04(日) 21:35:44 ID:2gutCwrs
って有価クーコはマナ・カナに似w
472なんてったって名無しさん:2007/03/05(月) 21:24:35 ID:gXgoNtrB
デビュー曲が悪すぎ晩年のわなのコンビじゃん。洗練されすぎ。
キャンを見習うなら、山上+森田で、Bっぽい、あなたに夢中風の曲をつくるべきだった。
473なんてったって名無しさん:2007/03/06(火) 01:17:34 ID:/vle86AO
今日はミッチの四十数回目の誕生日らしいので上げますよ
474なんてったって名無しさん:2007/03/06(火) 20:27:48 ID:3Tf5lgOI
しょっぱなから電話線に乗って、って...どうやって行くんだよ。
コードに乗っていくのか、それとも電気信号?みたいになっていくわけ?
受話器からいきなりトライアングルが出てきたらこわいw
電話線を這ってきている女も怖い!
475なんてったって名無しさん:2007/03/07(水) 01:46:10 ID:2dhRMuNw
魅惑のセレモニー  07/03/07(Wed),00:54:19
ttp://bull.s11.x-beat.com/?1173196542

セクシー・ブルー 07/03/07(Wed),01:16:04
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/index.html?1173198473

リメンバー 03/07,01:23:20 
ttp://spup.net/up2/index.html?1173198206

DLKeyは3つともミッチ

>徳間ジャパンさん・作詞・作曲・編曲など製作者の皆さん
これらは既に廃盤で入手困難です。
売り上げに対する影響は少ないと思いますのでお許しください。
ギャルソンや竹取のようにCD店・レンタル店等で入手可能であれば、
決してうpしませんから。
476ウイポジャンキー:2007/03/13(火) 00:56:46 ID:iOUIGBwL
477なんてったって名無しさん:2007/03/19(月) 20:31:19 ID:4uZMAMlz
もしもキャンディーズ・ジュニアを名乗っていた頃に2chがあったら、

ラン・スー・ミキ以外はキャンディーズを名乗るなゴルァヽ(`Д´)ノ
【紛らわしい】キャンディーズ・ジュニア氏ね!【二番煎じ】
★★★キャンディーズ・ジュニアの即解散キボンヌ★★★
キャンディーズのファンです。ジュニアの存在を許すことができません

などのスレが乱立するだろうなw
478恥ずかしながら小森みちこのファンだったアホ男:2007/03/24(土) 14:10:45 ID:FnQegxAR
ファンレターの返事は今でも大切にとってあります。
40歳も近いこの年になって、久しぶりに彼女の声が聞きたくなったのですが、
46分テープで少なくとも2巻はとったはずのANNの録音は、何を考えていたのか、
随分前に整理してしまっていて、ほとんど残っていません。
当時の彼女の話し声の録音を持っている人がいたら、うp宜しくお願いします。m(__)m
479なんてったって名無しさん:2007/03/24(土) 21:11:09 ID:85hMdV1o
マミってAV出てましたよ。
鼻フックをされてバラむちで泣くまで思いっきりしばかれてました。
480なんてったって名無しさん:2007/03/25(日) 01:10:52 ID:Qocmma0y
>>478
http://web5.fileseek.net/cgi-bin/youtube.cgi?npp=5&key=OMANKO
ANNのアッコの問題発言の時の動画にミッチが写ってるよ。声が聞けるよ。
ミッチからの手紙をもらって羨ましいよ。
http://f.pic.to/a03r6
これはオマケ!
481なんてったって名無しさん:2007/03/25(日) 01:16:46 ID:DeSK9z63
>>479
本当?

前にも似たような話題が出たが
写真を見たら全然似ていなかった・・・

とりあえず、そのAVの作品名とどこから出ていたか、
あと、できれば写真とか、あればムービーとか、教えてください。
482なんてったって名無しさん:2007/03/25(日) 01:23:09 ID:Qocmma0y
>>479
そのAVの女優は前にマミじゃないってあったけど、そのビデオを見られたなら顔は本当にマミさんだったんですか?あとビデオの内容も教えて下さい。
483478:2007/03/25(日) 20:31:12 ID:GSXGWwnY
「アハハ……」ではなくて、「アッハハ……」と一瞬詰まるようなミッチ独特の
笑い方が大好きでした。

>>480
>ANNのアッコの問題発言の時の動画
放送史に残る貴重なものだとは思いますが、アッコの絶叫ばかりが目立っていて、
肝心のミッチの声はかすかに聞こえる程度では不満ですね。
みちこの部屋のようなファン向けに語りかけるような音声はないでしょうか?
484478:2007/03/25(日) 21:27:28 ID:WtlV+Zdn
>ファン向けに語りかけるような音声
と書きましたが、懐メロ邦楽板の「小森みちこ リメンバー」スレの最初のほうに出てくる
おしゃべりカセット「小森みちこの五つの部屋」やアルバム「リメンバー」には語りの入った
曲が数曲あったなど、「私の作品には語り物が多かった」とANNで話していたことを思い出しました。
485なんてったって名無しさん:2007/03/25(日) 21:54:12 ID:Qocmma0y
>>483
後は小森みちこさんが話し掛ける様な喋りは「紅茶夢」や「フィジカルドリーム」の中の喋り位しか無いんじゃない?
486なんてったって名無しさん:2007/03/26(月) 04:58:51 ID:juDEyTGH
487478:2007/03/26(月) 20:40:30 ID:dm70vUyc
>>485
やはりAV方面を漁るしか方法がないんでしょうかorz 私はそっちの方面にはほとんど関心がないもので、
「リメンバー」スレのPDさんが提供している裸体画像は、「アイドル崩れ→絵に描いたような転落」にしか感じません。
復帰されるのでしたら、AVではなくて、子供でも見られる映画・テレビ出演を希望していますが、無理でしょうねぇ。。
488なんてったって名無しさん:2007/03/26(月) 20:54:31 ID:juDEyTGH
何も画面に出てくる復帰じゃなくても良いんじゃない?鶴光のアシスタントでラジオで復帰って言うのも良いと思いますよ。
AVで復帰なら村西とおるに頼めば良い。昔「みっちゃん」「監督〜」の仲だったらしいから。
489478:2007/03/27(火) 21:23:20 ID:790850/g
鶴「こないだテレビのスターボウリングでアシスタントの小森みちこさんを拝見しました。
  彼女は番組の冒頭で優勝賞品をとちりながら説明していましたが、競技中は
  奥のほうで脚を組みながらボケーっと椅子に腰かけているだけで、競技終了後に
  優勝者に賞品を渡し、番組終了時に出演者みんなで「また来週」と手を振るだけでした。
  私が思うに、失礼ですが、あなたはあの番組にとって必要な存在なんでしょうか?」
み「き、きついですね(笑)」
鶴「あなたはあの番組にとって必要なんでしょうか?」

以上は、リスナーから来たハガキを読む鶴光とミッチの会話の一部なんですが、なにしろ
消去してしまったので、曖昧な記憶で「このような内容だった」ということしか覚えていません。
490478:2007/03/27(火) 21:47:33 ID:Kd2vA7Wx
これは録音したかどうかすら忘れてしまったんですが、二部で

「オールナイト・ニッポンをお聴きになっているそこのあ・な・た。聴いてるだけじゃダメ。
 出さなきゃ、ハガキを出さなくちゃ。宛先は〒100東京都……。みちこからのお・ね・が・いよ。」

ってのがありましたよね? 覚えてますか?
ところで、サンスペ以外の日のANNにもこのような色っぽいセリフがあったんでしょうか?


トライアングルのスレなのに、ミッチのことばかりで本当にすみません。m(__)m
491なんてったって名無しさん:2007/03/28(水) 00:40:41 ID:9oONJNlt
>>489
この場面は覚えますね。鶴光が葉書を感情を入れずに読んでいたんじゃないかな。これ以外にもプレイボーイのヌードグラビアを送って来たリスナーがいたな。
492478:2007/03/28(水) 21:32:40 ID:4GO9nmqe
誰もみちこの部屋をうpしてくれませんね。20年以上も前の内容ですものね。
所詮ミッチは「売れない芸能人」であり、みちこの部屋など録音するまでもない、
たとえ録音しても保存しておくほどの価値があるものではないんですね。そうですか、そうなんですかorz

鶴光ANN終了後は終了のショックもあってか、あれほど必死になって録音しまくったテープは全く
と言っていいほど聞き返しておらず、ミッチの情報が入らなくなるにつれて、録音内容も忘れていき、
あろうことか、気に入った「有名な名曲」を気のみ気のまま惜しげもなく次々と重ね録りしてしまっている
ということは、既に彼女に対する愛情が極度に薄れてしまっていたからでしょう。
でもファンレターを出すほどまでに一時は熱を上げていたことは否定できず、
彼女のファン一人一人に対する熱い思いのことを考えると、返事を捨て去ることまではできませんでした。
もしも捨てていたら、私は人間の心を捨てていたわけでゾッとします。

思い出は 遠ざかるほど美しく見えてきます。
それはまだ 愛が残っている証拠でしょうか?

このセリフが今ほど私の心に強く響く時はありません。最近になってミッチに対する愛情が再燃してしまいました。。
493なんてったって名無しさん:2007/03/28(水) 21:58:05 ID:9oONJNlt
昔ANNは聴いていたけど、録音したのはミッチがいきなり初登場した回のみでした。そのテープも切れる迄聴いて今はありませんが。皆さんそうなんじゃ無いでしょうか?
494478:2007/03/29(木) 21:12:26 ID:nIVD6cF/
私がみちこの部屋が入ったテープに大量に重ね録りした時期は、はっきりと覚えています。
そう、あれは1988年の秋から〜1989年の初めにかけてです。
元号に直してみればすぐに分かりますが、ちょうど昭和から平成に換わる頃です。
1989年の初めは「昭和を振り返る」類の番組がたくさん放映され、当時ビデオを持っていなかった私は
カセットに録音していました。新たにテープを購入せずに。。

>>486
>>488
IDにjuDEが。。
ビートルズのHEY JUDEは「有名な名曲」として重ね録りした曲の一つです。
ビートルズ・ナンバーとミッチのリメンバー。。史上最高の名曲群と売れなかった曲。天と地と以上の大差ですねw
そいういえばヘイ・ジュードの歌詞にリメンバーが数回出てきますねw
1988年の秋頃からしばらく洋楽にはまっていて、チャック・ベリーのジョニー・B.グッドやドノヴァンの
サンシャイン・スーパーマンなどを「あぁー、この曲だったのか!」と感嘆しながらエアチェックしていました。
その後まもなくしてCDを買ったので、元「みちこの部屋」が入ったこれらのテープは聞き返す機会を失い、
重ね録り自体全く意味がなくなってしまったので、どうにもこうにもorz


私事の愚痴こぼしばかりでまことにすみませんでした。m(__)m
495なんてったって名無しさん:2007/03/30(金) 16:48:32 ID:YZ6QCUJb
ミッチをアイドル崩れとか売れない芸能人と言うのは酷いね。ヌードになったから人気が出たのだろうし、もしなってなければANNのアシスタントにはなってないだろうしレコードだってアルバムまでは出せなかったんじゃない?他のメンバーなんて解散後の話題って無いじゃない!
496478:2007/03/30(金) 21:43:53 ID:nBdw0KgD
トライアングル・ラブレターがヒットしていた初期の段階ではまずまずの売れっ子と言っても良いでしょうが、
脱いでしまっては、たとえ裏社会という芸能界の一世界の中では売れていても表社会での活躍がなければ、
私のようなポルノに関心のない者にとっては失礼ながら売れない芸能人としか思えません。
アシスタントやってた時期も85年の春頃に「最近仕事が減ってきた」と述べていた記憶がありますし、
ANN終了決定を知ったミッチの「エー!」という悲鳴にも似た声からは、「また仕事が減る!」絶望感が伝わってきました。
497478:2007/03/30(金) 22:10:37 ID:mxUBspV9
29chで鶴光で検索したら過去のANN関連スレがたくさん引っかかるんですが、
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%92%DF%8C%F5&andor=AND&sf=2&H=&all=on&view=table

この中に「あいうえお作文で きみこ が大ブレイクした」というカキコを見つけました。

きみこ
き「近鉄あやめ池遊園地にて」
み「みちこが“リメンバー”を歌う前で」
こ「子供が0721をしていた」

などですが、実際のところ遊園地のお子様聴衆の反応はどうだったんでしょうかね?
私はリメンバーは最初にANNで聴いた時から(・∀・)イイジャン!!と思ったくらいですから、
レコードは買うまでに至らなくとも思わず聴きいってしまった人が結構いたのではないかと推測しますが。
498なんてったって名無しさん:2007/03/31(土) 00:57:02 ID:m5nSWGuO
>>496
ヌードになっても売れる女優さんはいますよ。
結局は事務所の営業力がなかったからじゃない?
聞いてるとヌードになった事が悪かったなら、あなたのミッチはトライアングル解散で終わってますよ。だからANNの録音にこだわるのはオカシイんじゃない?
499478:2007/03/31(土) 22:45:49 ID:lIjvMvSS
>>498
私は自分のコーナー「みちこの部屋」を持っていてトライ以降の表芸能界において最も輝いていたANN時代のミッチが好きなんです。
というかトライアングルについては、ラブレターを歌って全員集合に出ていたことくらいしか記憶にありません。
ミッチ・マミ・クーコ・アキという愛称があったことすらも知りませんでした。
脱いだことで鶴光ANNに拾われたんでしょうけど、ANN終了後のPD出演でポルノの世界に戻ってしまったミッチは好きになれません。
私が清純しか求めていないウブな男だからなんでしょうけど。

「小森みちこ リメンバー」スレのほうに行きませんか?
たぶん気づいていたでしょうが、
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1104290499/447
は私です。
500なんてったって名無しさん:2007/04/01(日) 00:30:50 ID:fapIZQjM
>>499
小森みちこさんのエッセイ「虹をおいかけて」を読んでみられては。
そしたら見方変わるかもよ。
501なんてったって名無しさん:2007/04/02(月) 03:35:47 ID:LagNfFA4
動画もあるのじゃん!!!

http://video.1st-game.net/video.php?id=_yGLUmq9eco
502なんてったって名無しさん:2007/04/02(月) 03:43:15 ID:LagNfFA4
動画二つあるが、最初のは生で歌ってるな。
つーか、もしかしてとっくに既出か・・・?
このスレ初めて見たからよく知らんがw
503なんてったって名無しさん:2007/04/02(月) 03:55:02 ID:LagNfFA4
予想通り、とっくに既出だわなw

お騒がせしましたw
504なんてったって名無しさん:2007/04/07(土) 15:26:48 ID:0YZtcQa1
505なんてったって名無しさん:2007/04/07(土) 15:35:27 ID:6e+h6spb
501を聴いて気づいたが、ラブレターの作曲で穂口氏がキャンディーズで確立した方法を使ってないね。
そのせいで良くも悪くもキャンディーズっぽくない曲に仕上がっている。
506なんてったって名無しさん:2007/04/08(日) 02:15:00 ID:KQBdyvJo
>>484
>おしゃべりカセット「小森みちこの五つの部屋」
これプレミアものじゃない? 検索しても引っかからないよ。ほとんど売れなかったんじゃない?
リメンバーのEPやLP、子守り歌、日記なんかはヤフオクで時々見かけるけど、五つの部屋は見たことがないな。
507なんてったって名無しさん:2007/04/08(日) 08:13:12 ID:5/qsr+nm
>>506
昔ANNで聞いて欲しいと思ったけど当時はエロい内容なので買う勇気がなかったなぁ。ダメ〜ダメ〜とかあなただったら良いわ〜とか言ってたよね。
508なんてったって名無しさん:2007/04/09(月) 00:16:34 ID:2/VcmV7s
クーコはトライアングルを辞めたあと、どうしちゃったの?
結局そのまま引退しちゃったの?
509なんてったって名無しさん:2007/04/09(月) 07:56:32 ID:jMbF8gEV
ミッチが知ってるんじゃない?解散後も電話で話してた様だしね
510なんてったって名無しさん:2007/04/09(月) 21:50:42 ID:9hO5KW3n
>>507
>当時はエロい内容なので買う勇気がなかったなぁ。
買えば お宝 だったかもしれないのにね。
そういえば、リメンバーのジャケットもスカートを上げてるちょいエロ写真だよな。
買ってショックを受けた覚えがある。「あ・い・ど・る」の表紙みたいなのは使えなかったのかな?
ロマンポルノの世界に入ったことで感覚が麻痺してしまったんだろうか?
511478:2007/04/09(月) 22:45:11 ID:WHbNFfYv
ビートルズとの比較はまずかったですね。
彼らの売り上げと比べては、他の(売れてる売れてないに関わらず)全てのアーチストの存在が霞んでしまいますから。
たいへん失礼いたしましたm(__)m

ロマンポルノについてWikiのページで調べてみました。
1980年代の半ばまではロマンポルノはピンク映画とは大きく異なり、
予算の面でも人材の面でも恵まれていて、質がかなり高かったようですね。
若手映画監督・俳優を育てる場でもあり、ロマンポルノを足がかりにして
一般映画の優秀な監督・女優に育っていった例も多いとのこと。
みちこさんもロマンポルノを足がかりにして、一般作品に参加できれば良かったんですけどね。
512なんてったって名無しさん:2007/04/10(火) 02:45:06 ID:GxVj1kMF
キャンディーズ・ジュニア改め、トライアングルだったのか。
別のグループだと思ってた。
まあ、違和感ありありのグループ名だったもんな。
崖っぷちトリオでいいじゃんね?
513なんてったって名無しさん:2007/04/10(火) 06:07:20 ID:MAio1OXs
崖っぷちは違うだろやけっぱちトリオじゃないとね。トリオ・ザ・ゴミよりこっちの名前が好きだな。
514なんてったって名無しさん:2007/04/10(火) 07:11:43 ID:MAio1OXs
>>510
リメンバーのLPのジャケットはオッパイが見えてるよ!
どっかのサイトの写真見る迄分からなかった。
515510:2007/04/10(火) 21:53:52 ID:UrDSuu6f
>>507
>>514
セクシー路線で行きたかったのかもしれないけど、デビュー曲だからな。
もっとまともな写真を使うべきだったと思われ。
まじめに売る気があったんだろうか?

安易なセクシー路線のために、>>507の購買欲を失せさせてしまった。
516なんてったって名無しさん:2007/04/10(火) 23:09:35 ID:MAio1OXs
>>515
当時はヌードモデルとしての需要が多かったんじゃない?
http://s.pic.to/a1bwp
517なんてったって名無しさん:2007/04/11(水) 20:45:14 ID:roTEcD6L
シングル「夢見るかぐや姫」JETプロモーションより限定発売¥700
     A面「夢見るかぐや姫」(ミュージカル「むかしむかしのかぐや姫」劇中主題歌)
     B面「みんな友達」

おしゃべりカセット「小森みちこ五つの部屋」(ブロマイド付)アポロン音楽工業より¥2,000
   〃     「女優シリーズ」(マジックジャケットがみもの)テープフレンドより¥1,500

価格は'84当時のものだけど、ミッチファンにはプレミアもの?
518なんてったって名無しさん:2007/04/11(水) 20:47:50 ID:roTEcD6L
なお「小森みちこ五つの部屋」はセクシートークです。
519なんてったって名無しさん:2007/04/11(水) 22:29:27 ID:d2uuK4qp
>>517
詳しいって事は、持ってるの?女優シリーズは存在は知ってるけど内容はどんな物なの?
520なんてったって名無しさん:2007/04/11(水) 22:33:05 ID:3UwD5KzZ
もってるよ
521478:2007/04/11(水) 22:51:24 ID:sy2csgEy
>>520
詳細キボンヌ
522なんてったって名無しさん:2007/04/12(木) 07:24:06 ID:iHrWlMzC
女優シリーズのマジックジャケットってどんな物なの?
523なんてったって名無しさん:2007/04/12(木) 08:35:56 ID:nzsXBPYh
赤くてね
買う価値はある
524なんてったって名無しさん:2007/04/12(木) 11:55:37 ID:iHrWlMzC
ジャケットを触ると温度で裸のミッチが出てくるって仕組み?
525478:2007/04/12(木) 20:18:51 ID:rZ0Qpoh7
「みんな友達」はみちこの部屋で聴いたことがあったけど、ミュージカルの歌だったのか。。
どうりでアルバム「リメンバー」に入っていなかったわけだ。
「女優シリーズ」1500円だったら、貧乏学生だった俺でも買えたな。
買えば良かったよ。持ってる人が本当に羨ましい。。
526なんてったって名無しさん:2007/04/12(木) 20:31:24 ID:iHrWlMzC
小森みちこファンクラブって結局存在していたのかな?会報とかファンクラブグッズを持っている(いた)人を聞いた事が無い!
527478:2007/04/12(木) 20:48:49 ID:BQemq0BZ
ファンレターの返事と同封して入会申込書が入っていて、入会費1500円、年会費3000円(計4500円)で、
送り先がJETプロモーションということにはなっていたけど、当時小遣いが少なくて貧乏だった中学高校生の
俺にとってはリメンバーのレコード買うのが精一杯で、とても払える金額ではなかったよ。
でも本当のファンだったら、少々の出血は覚悟しなきゃならなかったのかもしれない。
いずれにせよ放送終了後の僅か3年で録音消去とはファンとしては失格だな俺はorz
528なんてったって名無しさん:2007/04/12(木) 21:24:55 ID:iHrWlMzC
ファンクラブの会費って年会費だけだった?半月分だけってのもあった気がしたよ。
529478:2007/04/12(木) 21:42:14 ID:0wgd3ye1
>>528
俺が持ってる申込書には費用としては入会金と年会費しか書かれていません。

>>523
録音時間は何分ですか?
(無理を承知で)録音内容をコソーリうp希望。一生のお・ね・が・いです。
530478:2007/04/12(木) 21:56:03 ID:0wgd3ye1
夢見る〜 も 五つの部屋 も 女優シリーズ も全て欲しいです。
今なら絶対に買ってやる。本当に再販してほしい。

「アホが夢見とりまんねん」と言われようが。。
531なんてったって名無しさん:2007/04/14(土) 08:54:18 ID:Dxwc0V+N
>>475
ギャルソンや竹取ってあるけど何?
分かる人いますか?
532なんてったって名無しさん:2007/04/21(土) 19:31:17 ID:xbsp4/8A
A面 夏色のギャルソン
B面 続・竹取物語

松本明子1984発売のシングルレコード。
発売当時は売れなかったが、松本本人が売れたから
かどうかは分からんが、後にCD化されたらしい。
533478:2007/04/23(月) 22:25:39 ID:vHfLmg5n
>>490に書いた「オールナイト・ニッポンを〜みちこからのお・ね・が・いよ。」
このフレーズはアルバム「リメンバー」の中の「ひとり遊び」に似ていたような気がします。
アルバムを聴いたことのない人には何のことか分からないかもしれませんが、覚えている人はいませんか?

>>532
「夏色のギャルソン」「続・竹取物語」どちらもも佳曲だと思います。
ANNで夏色のギャルソン・かかった時に「いい曲だ。アッコが歌わなければ」と鶴光が言っていたくらいです。
534なんてったって名無しさん:2007/04/23(月) 22:33:11 ID:cgX9CAA6
「ひとり遊び」から取られたものです
本人も言ってなかったかな
535478:2007/04/25(水) 20:40:13 ID:ARyyZVmS
やはりそうでしたか。即答ありがとうございます。

「おしゃべりカセット 改め おしゃべりCD」
の発売を希望してますが、本人が休業状態では難しいですかね?
536478:2007/04/25(水) 21:23:37 ID:WnQNF7Xy
>>528
リメンバーのジャケットの申込書には「入会金1000円、6ヶ月会費1500円、1ヶ年会費3000円」と記載されているので、
この後、入会金のみが値上がりしてたんですね。入る気がなく満足に目を通さなかったみたいで気がつきませんでした。

「この中に、金をけちってろくに商品も買わずにひたすらANNの録音のみで済まし、番組が終わると冷めてあっさりと
消し去っていった不届き者がいるようだな。20年以上経った今頃になって録音を求めているとは誠に呆れた奴だ!ヽ(`Д´)ノ」
と、このスレを読んで押入れからファンレターの束を引っ張り出してきて、「裏切り者はこいつか? それともこいつか?」
と推理しているみちこさんの姿を想像すると正直(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
長くファンを続けてこられた方にまで疑いがかるとなると済まない気持ちでいっぱいです。

私が誰なのか特定される恐れが多分にあるので、あまり詳しくは書きたくありませんが、
「だったら書くなよ」と言われるだけでしょうか?
537なんてったって名無しさん:2007/04/26(木) 13:14:14 ID:yi/nRq2g
>>536
みちこさんはそんな事をする性格の人では無いでしょう!ファンだったらそれ位分かるんじゃない?もしかして書いてる方ってファンじゃない人なのかな?
538なんてったって名無しさん:2007/04/26(木) 22:13:48 ID:9ByZfh8W
突然ですが、このたび、ミッチこと小森みちこさんが発表したアルバム「リメンバー」・おしゃべりカセット「小森みちこ五つの部屋」・
同「女優シリーズ」の3作品の復刻CD化を祈願して、「新盤お願い計画」をはじめる次第となりました。
レコード会社等、詳しいことは既に伝えておりますので、ミッチファンの皆さんは勿論のこと、そうでない方もふるって御参加いただき、
リクエストよろしくお願いいたしますm(__)m

トップ
http://www.so-net.ne.jp/haiban/index.html

リクエストはこちらで
https://www.so-net.ne.jp/haiban/shinban/request/entry.html

記入事項は以下に示す通りです。
539なんてったって名無しさん:2007/04/26(木) 22:15:01 ID:9ByZfh8W
アーティスト: 小森みちこ
タイトル: アルバム「リメンバー」(全11曲収録)
ジャンル: 邦楽
コメント: 熱い思いを伝えましょう。
名前またはニックネーム: ご自由にどうぞ
メールアドレス: 正確に


アーティスト: 小森みちこ
タイトル: おしゃべりカセット「小森みちこ五つの部屋」
ジャンル: その他
コメント: 熱い思いを伝えましょう。
名前またはニックネーム: ご自由にどうぞ
メールアドレス: 正確に


アーティスト: 小森みちこ
タイトル: おしゃべりカセット「女優シリーズ」
ジャンル: その他
コメント: 熱い思いを伝えましょう。
名前またはニックネーム: ご自由にどうぞ
メールアドレス: 正確に
540なんてったって名無しさん:2007/04/29(日) 04:02:02 ID:/IXZQmHW
>>517
むかしむかしのかぐや姫 ミュージカル で検索すると、
ドラクエの すぎやまこういち がひっかかるけど関係あるの?

541478:2007/05/01(火) 21:28:34 ID:T3c9wAmd
>>537
おおげさに書いたまでのことですよ。気分を悪くされたようなので謝ります。スマソ。
ここは涙が出るくらいに優しいファンが集まっているんですね。うかつに冗談も書けない。。
みちこさんがファンレターを取り出してきたとすれば、「あんなこともあったよね」と
当時のことを振り返って懐かしく読んでいることでしょう。

>金をけちってろくに商品も買わずに〜20年以上経った今頃になって録音を求めている
これは私自身に対して言ってるようなものです。自分でも本当に呆れた奴だと思っています。
542478:2007/05/01(火) 21:42:00 ID:ezKCq1fV
悪意はないつもりなんだけど、ときおり言葉に毒が入ってしまう。
「レターを出すほどの大ファンでした」と書くのもおこがましいのかもしれない。
543なんてったって名無しさん:2007/05/01(火) 22:49:22 ID:EucJNgsb
昨日迄ヤフオクにLP三重奏が出品されてました。LPトライアングルラブレターは良く出品されてますが三重奏は久しぶりに見ました。
544なんてったって名無しさん:2007/05/01(火) 22:56:31 ID:L7ZRZyRW
ったく、ソニーよ早く全LPをCD化しろよ!!
545なんてったって名無しさん:2007/05/02(水) 00:18:54 ID:VL0Tc8Cp
年末あたりになりそうです
よろしくおねがいします
546なんてったって名無しさん:2007/05/03(木) 13:04:39 ID:22gi/M6+
期待してるぞ!!!!
547なんてったって名無しさん:2007/05/03(木) 20:47:21 ID:zNL/GNs4
>>545
事実とすれば年末年始はここが大いに盛り上がりそうですね。
548なんてったって名無しさん:2007/05/08(火) 00:19:11 ID:EoEbKFZ1
んま〜こんなスレまであるなんてね。いたな〜トライアングル。キャンディーズ解散してすぐ出たからどうしても二番煎じに見られて可哀想だった。
549なんてったって名無しさん:2007/05/08(火) 03:08:29 ID:dfdrPXk3
ナベプロの下手な売り出し方に翻弄された悲劇のアイドル
550なんてったって名無しさん:2007/05/09(水) 00:20:54 ID:1Llx4MlW
>>548
>キャンディーズ解散してすぐ出たからどうしても二番煎じに見られて可哀想だった。

もともと「キャンディーズ・ジュニア」というキャンディーズの二番煎じのグループとして
作られたのだから、そう見られるのは当然でしょ。
551なんてったって名無しさん:2007/05/09(水) 00:31:06 ID:1Llx4MlW
>>549
オレ思うんだけど、実はキャンディーズの3人もナベプロの下手な売り方に
腹を立ててたんじゃないだろうか?
それで3人が「もうキャンディーズなんか解散しよう」と考えたんじゃないだろうか?

だってさ、「年下の男の子」がヒットしたからと言って
「内気なあいつ」なんていう2番煎じの曲を作らせちゃうし・・・

「内気なあいつ」が思ったほど売れなかったからと言って
「お姉さん」よりももっと年上の「恋多き女性」の曲にしようと言って
「その気にさせないで」なんていう曲を作らせちゃうし・・・
(最初に作られた歌詞は過激すぎてランが歌いこなせなくて変えたとか・・・
しかも、その最初の歌詞の件で担当者は社長に叱られたとか・・・)

「春一番」が大ヒットしたからって「夏が来た!」なんていう曲を作らせちゃうし・・・
翌年の夏には郵政省とタイアップして
「暑中お見舞い申し上げます」なんていう曲を作らせちゃうし・・・

こんなんじゃ、ばかばかしく思えて辞めたくなっちゃうよw
552なんてったって名無しさん:2007/05/09(水) 00:38:09 ID:Xz2QN3XG
結果論だけど出てきたタイミングが悪かった。
キャンディーズも当惑するぐらいの人気絶頂のときに出てきたら、火事場泥棒になってしまう。
今あの3人をみると結構かわいいのに惜しいことをした。

キャンディーズが解散するつもりでいたことはナベプロの一部の人間はキャンディーズのデビュー当時から知っていた。
彼らが情報を上に上げて、あと1年早く始動していれば展開は大きくかわったと思う。
553なんてったって名無しさん:2007/05/09(水) 00:43:50 ID:Xz2QN3XG
>>551
キャンディーズはレコードデビュー時から解散の意思を固めていた。
売れても売れなくても3年の期限を区切っていた。
554なんてったって名無しさん:2007/05/10(木) 01:32:08 ID:1df0n5Iz
全曲が
CD(CCCDとかじゃなくて)として売られる
高音質かつ低価格で配信される
どっちがいい?
555なんてったって名無しさん:2007/05/10(木) 02:34:54 ID:VNBSY6kD BE:442674465-2BP(3021)
>>551
作る側が一番ばかばかしく感じたと思うがw

アイドルのヒット曲を集めたLPの中にトライアングルの曲が入ってた(曲はトライアングル・ラブレター)。そこで初めて存在を知った。
けど知った時にはとっくの昔に解散してたよ。

LP購入の目的は浅田美代子の「赤い風船」だったんだが。
556なんてったって名無しさん:2007/05/10(木) 23:16:06 ID:5RLRSqLy
昨年の9月にようつべにうpされたトライアングル・ラブレターに初コメントが載りますた。

http://www.youtube.com/watch?v=_yGLUmq9eco&mode=related&search=
Japanese prettiest girls group after World War Second!
第二次大戦後の日本で最も可愛いガールズ・グループ
557なんてったって名無しさん:2007/05/11(金) 00:06:14 ID:4Ll9HYt7
その訳は間違っている。
第二次大戦後の日本でとても可愛いガールズ・グループ
theがあれば556が正解
558なんてったって名無しさん:2007/05/11(金) 00:14:04 ID:XGA1Qw3p
あまり細かいことにこだわらなくてもいいのに。
それよりもコメントが載ったことを喜びましょう。
今年はトライアングル結成30周年なんだから。
とにかく年末が楽しみです。
559なんてったって名無しさん:2007/05/13(日) 22:05:18 ID:OFHxXFrN
今日ファミ劇のドリフに出てたね。キャンディーズによる曲紹介も良かった。
560なんてったって名無しさん:2007/05/31(木) 15:31:33 ID:HemmvP9+
トライアングルは振りが揃ってないな。ルックスはキャンディーズより上だが振りの練習不足
561なんてったって名無しさん:2007/06/08(金) 21:00:26 ID:3oWl+Rsn
Very Beautiful Talented Young Singers - Very Easy To Listen To !!!!!!!!!
562なんてったって名無しさん:2007/06/12(火) 10:07:31 ID:14vOsY/n
なにより歌がヘタ
563なんてったって名無しさん:2007/06/13(水) 11:24:22 ID:8MUNKxj4
発売決定ですね!
正直うれしい。
564なんてったって名無しさん:2007/06/14(木) 01:23:29 ID:SEHqIGdE
>>563
え?なになに?どういう事?
565なんてったって名無しさん:2007/06/14(木) 23:38:45 ID:TYLOIXjA
キャンディーズの大成功の陰に隠れてしまった不運なアイドル・グループ
566なんてったって名無しさん:2007/06/15(金) 09:44:02 ID:GbwagpTh
491 :昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 00:22:46 ID:iOQKdWEV
フィジカル出演の頃はまだお消えになってはいなかったけど、その後の世間の目には脱いで消えたと思われているようでは、
あまりにも哀れだ。何とか一般作品中で活躍されてほしかったなぁ。

492 :昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 01:05:15 ID:Aonr1r7x
フィジカルの頃はまだスターボーに出ていたのでは?当時の雑誌を見てもフィジカルの後も水着のグラビア等されていたはず。
フィジカルでの本人のインタビュー記事を読んでもその後の予定はかなりあったみたいだが問題は所属されていた事務所が
存在していたかどうかじゃないの?

493 :昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 01:38:16 ID:qn32pj4Z
>その後の予定はかなりあったみたいだが
ドラマや一般映画の出演予定があったの?

494 :昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 01:55:08 ID:Aonr1r7x
フィジカルのインタビュー記事には2枚目のシングルの発売やレビュー、秋頃には東宝の映画出演(当時ヒットしていた学園物
での悪役)とかだったかな?この頃ミッチは実家から離れて六本木で一人暮らしを始めたとあったよ。

497 :昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 08:48:44 ID:Aonr1r7x
>>496
当時流行っていたビーバップハイスクールみたいな学園物を東宝で製作すると言う物でした。記事ではもうすぐ撮影に入るとあったが。
フィジカルについてもダンスで体を鍛えてヒップアップしたと書いてあるので本人は見せる為の体作りをされていた様だ。
又踊りのシーンは数ヶ月訓練したとあったよ。
567なんてったって名無しさん:2007/06/23(土) 14:13:33 ID:WbrldKbZ
Marvellous!!
568なんてったって名無しさん:2007/06/24(日) 15:54:13 ID:CoQdcBns
マーブル マーブル マーブル マーブル マーブルチョコレート
569なんてったって名無しさん:2007/06/25(月) 21:26:39 ID:9z+KgA/N
はやく年末にならないかな
570なんてったって名無しさん:2007/06/26(火) 01:31:08 ID:0MgT9O3x
上野さんの小学校の後輩です
彼女の弟が児童会の選挙で落選してました
571なんてったって名無しさん:2007/06/26(火) 01:38:55 ID:0MgT9O3x
>>570
つうか半年前に同じレスを書いていた、情けない
572なんてったって名無しさん:2007/06/30(土) 15:27:47 ID:3eQ68hdn
キャプテンZAP
573なんてったって名無しさん:2007/07/02(月) 09:27:06 ID:1k1YCBkA
ミッチが現在所属してる事務所知ってる人います?
このまま終わって欲しく無い!
574なんてったって名無しさん:2007/07/02(月) 23:53:13 ID:cfp6s6Hq
小さい事務所なのかな?
575なんてったって名無しさん:2007/07/02(月) 23:55:21 ID:PFM98wre
サウザンス
576なんてったって名無しさん:2007/07/04(水) 07:46:22 ID:3W68BsdL
ミッチも今やお母さんだろうから復帰は無理だろう。
577なんてったって名無しさん:2007/07/04(水) 21:26:34 ID:Oa5jE78U
芸能界で成功するために最も大切なものは努力・実力ではなくて強運。
トライアングルは運が悪すぎた。可愛いだけではやっていけない。
578なんてったって名無しさん:2007/07/07(土) 20:28:49 ID:+6UOEsDh
芸能界のシステムそのもの(人気・実力よりもカネ・コネが幅を利かす世界)が変わらなければ、たとえ復帰されたとしても活躍の場がないのでは?
579なんてったって名無しさん:2007/07/08(日) 10:58:24 ID:dahRS46g
復帰はする
確かな情報だ
580なんてったって名無しさん:2007/07/08(日) 11:36:42 ID:zFZKzii6
>>577
同意。
キャンディーズは幸運の積み重ねだったし。
581なんてったって名無しさん:2007/07/08(日) 13:31:52 ID:szx4/pRm
>>578
そうだよなぁ。
今だと「あの人は今」みたいな番組で取り上げられれば良い方だし、
仮に取り上げられても「誰それ?」と言われてオシマイ、って感じだろう。

このスレの住人のような感じでトライアングルを覚えている人って、
世間一般の中ではほとんどいない・・・
だから、復帰しても「誰このオバサン?」と思われるだけで終わってしまうかもしれない・・・
582なんてったって名無しさん:2007/07/09(月) 14:19:32 ID:+pPM/X++
でんっわ線に乗おってー(w)
583なんてったって名無しさん:2007/07/11(水) 21:50:03 ID:wx32vuDI
最近の曲には関心がなくて懐メロを好み、熟女好きな人が多そうなスレ
584なんてったって名無しさん:2007/07/13(金) 16:43:03 ID:QQftKe83
894 :昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 21:55:14 ID:???
J-POPって言い方はだな
郷ひろみが僕の音楽は歌謡曲じゃなくてJ-POPなんですって言い出したのが語源なんだぞ 知らなかっただろww

895 :昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 22:11:00 ID:???
それを聞いたFMラジオ局のDJがさかんにこの言葉を使うようになり流行ったんだよ
WikiではJWAVEのラジオ局が作ったと間違えてるんだけど、まあ別にどうでもいいからほっといてるw

901 :昔の名無しで出ています:2007/07/12(木) 19:31:51 ID:???
知らなかった。。。
ヒロミゴーがJPOPという言葉を初めて使っただなんて。。
585なんてったって名無しさん:2007/07/15(日) 01:54:58 ID:IwjvF+de
以前に「あの人は今?」で取り上げられたのはメンバーのうちの2人のみであって、取材当時は入院していたからなのかもしれないが、
最も知名度・人気のあったミッチが話題にされていなくて、視聴者が満足できる内容ではなかった。「小森みちこはどうしてる?」
と関心を持つ人々がいるのだから、(ミッチが復帰していれば)トライアングルが近いうちに再び取り上げられる可能性は極めて高いと思う。
586なんてったって名無しさん:2007/07/15(日) 22:20:17 ID:sf9oL5rs
実際そうなってるよ
587なんてったって名無しさん:2007/07/15(日) 22:48:20 ID:hc42LO4c
フリルのミニスカで復活してほしいなあ。
588なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 02:06:23 ID:SLS0aQo8
47歳の女性にフリルのミニスカをはけと?
589なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 03:36:12 ID:L3xq6fLo
復帰するのであれば、ついでに過去の作品をCD化・DVD化してほしいよ。
本人の意思で決められるようなことではないけど。
ミッチを知らない若い世代にもピチピチだった頃の姿は受けるんじゃないかな?
紅茶夢やフィジカル・ドリームがたまにオークションに出品されてるけど、
3万円の高額で落札されているようでは、詐欺の疑いもあってうっかり手が出せない。
590なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 08:39:22 ID:7iqpUHD5
紅茶夢は別としてフィジカルドリームは高いなぁ。やっぱり最後の方だから出回った数が少ないのかな?あんねの日記はDVD化してくれよ。綺麗なミッチが見れるし歌も聞けるからね。
591なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 10:21:54 ID:7iqpUHD5
ピチピチ?だったミッチ
http://k.pic.to/dzn89
これ見ても今の子は喜ばないよ!
トライアングルを知ってるからこの格好のミッチとのギャップが良かっただけだろう。
592なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 21:57:49 ID:7iqpUHD5
今YouTubeでトライアングルラブレター、0のメルヘン、キャプテンZAPの動画が見れるよ!これを見ると何で人気出なかったかが不思議だね。可愛いのにね。
593なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 22:23:36 ID:XSuHcyC0
むしろ逆だな。
若い頃はちょっと可愛い程度の女の子がテレビに出てもアイドルだと思って見ていた。
今見ると素人に毛が生えた程度のバリバリのB級路線。
594なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 22:25:56 ID:Ne0o0am/
>>592
サンクス。DLしたよ。
キャンと比べると、トライアングルのほうが顔はかわいい。キャンのほうがはるかに足が細い(スーでさえも)。
595なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 22:30:44 ID:o+FlLKl6
>>592
三人の個性がないのが残念だ。
髪型だってそっくり。
596なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 23:53:50 ID:gLkqlBY8
この衣装、キャンディーズに似せたのか?

http://www.youtube.com/watch?v=_iPzk-GUcFQ
597なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 02:00:12 ID:01Tg8UL/
虎 嫌 あーん 来るーーーー!
598なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 05:00:07 ID:kZXf60a0
年末になにかが起きる
599なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 05:36:55 ID:nwx+Le7U
トライアングルは足が太いだ髪型が一緒だって言うが髪型は当時のアイドルって皆あんな感じじゃなかった?足が太いとか言うがミッチなんかは顔がふっくらしているせいで実際はガリガリなのにマネージャーから痩せる様に言われ御飯を1年以上食べなかったらしいよ。
600なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 08:00:48 ID:lS6zw+EI
>>599
キャンディーズとの比較でしょ。
601なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 20:46:31 ID:Hr1xZXfM
強い照明が当たることでテレビでは太めに見える芸能人であっても、
実際に会って見ると、思っていた以上にスリムであることに驚く。

らしい。
602なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 21:57:04 ID:Awcfbdg9
しかしキャンディーズの場合も照明が当たっているわけで。
まあトライアングルの足がキャンディーズより太くても、トライアングルの価値が否定されるわけじゃないよ。
603なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 23:29:59 ID:6vNtoPo4
年末にCDが出るとかミッチが復帰するとか、最近になっていろんな噂が立っているようだがソースあるの?
あとになって、「実はウソですた」などとガッカリさせるなよ。
604なんてったって名無しさん:2007/07/18(水) 17:20:15 ID:967ZGhOU
CD出るとかミッチが復帰ってアダルト方面で?村西とおるが絡んでるなら有り得るな!タイトルは【小森みちこフィジカルドリームV】で決定だな。
605なんてったって名無しさん:2007/07/18(水) 21:14:15 ID:qonao3Gc
1977年 2月 「ドリフ大爆笑」が始まる。
..................10月 キャンディーズ・ジュニア(後のトライアングル)が結成されて、「8時だヨ!全員集合」や「飛べ!孫悟空」
................................などでドリフターズと共演するようになる。
1978年 4月 トライアングルが「トライアングル・ラブレター」で歌手デビューを果たす。
1981年 1月 トライアングルがファンに惜しまれながら解散し、ミッチは「小森みちこ」としてソロ活動を始める。
....................2月 志村けん&仲本工事が競馬のノミ行為で摘発されて謹慎処分となる。
..................10月 「全員集合」の裏番組として「オレたちひょうきん族」が始まり、ミッチも出演したりする。
................................この番組の登場によって、かつては「オバケ番組」とさえいわれた「全員集合」人気にも翳りの兆しが・・・
1982年 10月 にっかつロマンポルノ「あんねの子守唄」でミッチが主演し、世間に衝撃を与える。
1983年 4月 名曲「リメンバー」でミッチがソロ歌手デビューを果たす。
....................5月 「鶴光のオールナイトニッポン」でミッチがアシスタントになる。
....................6月 にっかつロマンポルノ「あんねの日記」でミッチが主演する。
1985年 秋 「全員集合」が終了し、翌週には「鶴光のオールナイトニッポン」までもが終了してしまう。
................................ミッチは以降もしばらくはスターボウリングやドラマ、グラビア、ビデオなどで芸能活動を続けるものの・・・

さて、トライアングルのデビューから30年、ミッチがセクシー路線を突っ走り始めてから25年となる2007年〜2008年にかけて
何が起こるのか? 何も起こらぬのか?

誤りがあれば訂正よろしくお願いします。
606なんてったって名無しさん:2007/07/18(水) 22:42:31 ID:bWqnRUOD
>>599
>ミッチなんかは顔がふっくらしているせいで
そうなんだよね。日本人の顔に多いノペーリ感が全くと言っていいほどにない。
また、この動画の1分30秒あたりでアップが出るけど、上まぶたが伸ばした前髪の影に隠れてしまうほどに目が大きくて、
アイドルとしてのタグイ稀な素質に恵まれた典型的な美人であることがわかる。
http://www.youtube.com/watch?v=_iPzk-GUcFQ&mode=related&search=
607なんてったって名無しさん:2007/07/18(水) 23:22:41 ID:wDgWaOk/
36秒あたりのマミの表情が好き。
http://www.youtube.com/watch?v=eq02Y5Mf_Tk&mode=related&search=

こちらは始まって8秒のミッチがイイね。
http://www.youtube.com/watch?v=m35TF8H77sI

こっちはスカートじゃないぶん派手なアクションができるダンスが面白いな。
ラストの「ZAP!ZAP!・・・」と脚を閉じたり開いたりするところは笑える。
20秒や1分30秒あたりのクーコのしぐさ・表情、1分20秒あたりのミッチのエロイ表情が可愛い。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7WaQrcSscI&mode=related&search=

やっぱりアイドル・ポップスは動画のほうが楽しめるよな。CDで音を聴くだけでは物足りない。
608なんてったって名無しさん:2007/07/19(木) 01:49:32 ID:qlVxEXoh
トライアングル・ラブレター 略して ト・ラブレ
パッと聴き良さそうに感じるデビュー曲のタイトルにも問題があった
609なんてったって名無しさん:2007/07/19(木) 05:20:33 ID:2KJ0g1pg
【迷惑】「おすすめ2ちゃんねる」反対!【悪害】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1166603581/
・過疎ってるスレでは、どんなヤツが住人なのかバレバレになる危険大!
・話題と関係無いヤツらが訪問して来て荒らしの原因になる可能性大!
・ある特定の板から飛んでくると人種差別的扱いされスレが荒れる。
・本音で意見(俺的表現)書き込みすると本人特定されやすくなる。
・書き込みにリスクが増し、ロムるだけの2ちゃんねらーに化す。
・荒らし的書き込み(ネカマなども)は特定され難いので増えるだろう。
私は、この住人無視の「開発者の勝手な都合機能」に反対!する。


早くも このスレを見ている人は・・・ に、人気スレであるキャンディーズのスレが表示されるようになってしまった。
このままではトライアングルのCDを知らせても、個人情報漏れを恐れるあまり過疎スレの多い懐かしスレに人が来づらくなって、
ますます過疎スレ化してしまう。

おすすめ2ちゃんねる 絶対反対!!
610なんてったって名無しさん:2007/07/19(木) 06:16:38 ID:7gCSZNEw
>>608
> トライアングル・ラブレター 略して ト・ラブレ
> パッと聴き良さそうに感じるデビュー曲のタイトルにも問題があった
とらぶりゅう=虎舞竜
はヒットしたぞ。
なんでもないようなことが〜しあわせだったとおも〜う〜
って、売れなかったトライアングルの気持ちを歌ってるようだ。
611なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 03:47:27 ID:mdWbBsZG
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●○○○●○○○○○●○○○●○○○○○●○○○●○○○
●○●●●●●●○○●○●●●●●●○○●○●●●●●●
○●○●●●○●○○○●○●●●○●○○○●○●●●○●
○○○●●●●○○○○○○●●●●○○○○○○●●●●○
○○○●●●○○○○○○○●●●○○○○○○○●●●○○
○○○●○●○○○○○○○●○●○○○○○○○●○●○○
○○●○○○●○○○○○●○○○●○○○○○●○○○●○
○●○○○○○●○○○●○○○○○●○○○●○○○○○●

……………………ZAP! ZAP! ZAP! ZAP!…………………

○●○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○
○●○○●○○○○○○●○○●○○○○○○●○○●○○○
○●●●●●●●○○○●●●●●●●○○○●●●●●●●
○○○●●●○●○○○○○●●●○●○○○○○●●●○●
○○○●●●●○○○○○○●●●●○○○○○○●●●●○
○○○●●●○○○○○○○●●●○○○○○○○●●●○○
○○○●○●○○○○○○○●○●○○○○○○○●○●○○
○○○●○●○○○○○○○●○●○○○○○○○●○●○○
○○○●○●○○○○○○○●○●○○○○○○○●○●○○
○○○●○●○○○○○○○●○●○○○○○○○●○●○○
612なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 05:16:31 ID:6CkK3ArO
……………..ZAP ZAP 祭りは イェイェイ イェ―イ………..

○○●○○○○○○ ○○●○○○○○○ ○○●○○○
○●○●○●○○○ ○●○●○●○○○ ○●○●○●
○●●●●●○○○ ○●●●●●○○○ ○●●●●●
○○●●●○○○○ ○○●●●○○○○ ○○●●●○
○○●●●○○○○ ○○●●●○○○○ ○○●●●○
○○●●●○○○○ ○○●●●○○○○ ○○●●●○
○○●○●○○○○ ○○●○●○○○○ ○○●○●○
○○●○●○○○○ ○○●○●○○○○ ○○●○●○
○○●○●○○○○ ○○●○●○○○○ ○○●○●○
○○●○●○○○○ ○○●○●○○○○ ○○●○●○
613なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 05:17:24 ID:6CkK3ArO
○○○○○●○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○●○○○○○
●●○●●●●●○●●○○●●○●●●●●○●●○○●●○●●●●●○●●
○○●○●●●○●○○○○○○●○●●●○●○○○○○○●○●●●○●○○
○○○○●●●○○○○○○○○○○●●●○○○○○○○○○○●●●○○○○
○○○○●●●○○○○○○○○○○●●●○○○○○○○○○○●●●○○○○ 
○○○●●○●●○○○○○○○○●●○●●○○○○○○○○●●○●●○○○
○○○●○○○●○○○○○○○○●○○○●○○○○○○○○●○○○●○○○
○○○●○○○●○○○○○○○○●○○○●○○○○○○○○●○○○●○○○
○○○●○○○●○○○○○○○○●○○○●○○○○○○○○●○○○●○○○
614なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 05:18:09 ID:6CkK3ArO
…………………イイヤ イイヤ イヤイヤ…………………
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○●○○○○○○○○●○○○○○○○○●○○○
○●●●●●○○○○●●●●●○○○○●●●●●○
●○●●●○●○○●○●●●○●○○●○●●●○●
○●●●●●○○○○●●●●●○○○○●●●●●○
○○●●●○○○○○○●●●○○○○○○●●●○○
○○●○●○○○○○○●○●○○○○○○●○●○○
○○●○●○○○○○○●○●○○○○○○●○●○○
○○●○●○○○○○○●○●○○○○○○●○●○○
○○●○●○○○○○○●○●○○○○○○●○●○○
615なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 05:19:06 ID:6CkK3ArO
○○○○●○○○○○○○●○○○○○○○●○
●○○●●●○○●○○●●●○○●○○●●●
○●●●●●○○○●●●●●○○○●●●●●
○○○●●○○○○○○●●○○○○○○●●○
○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○
○●○●○○○○○●○●○○○○○●○●○○
○●○●○○○○○●○●○○○○○●○●○○
○○○●○○○○○○○●○○○○○○○●○○
○○○●○○○○○○○●○○○○○○○●○○
616なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 07:09:56 ID:SsLLJ4W9
キャプテンZAPって言われてる程悪く無いじゃない。当時のアイドルの曲としたらピンクレディーの渚のシンドバットを意識して作られた様に思える。ただ前曲と比べたら子供ぽくなっている感じはするね。
617なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 17:59:49 ID:Vap93PNX
キャプテンでセンターがくーこに変わったが、センターをみっちにしなかったことがブレイクしなかった原因
618なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 21:02:47 ID:FyfBDOj/
どっちにしろ売れないよ
全員同じ顔に見えるよ
619なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 21:32:59 ID:tqSZuOby
スカートでなくなったことでパンチラを見られなくなったからかも。

>>618
他の2人が引き立て役に見えるくらいにミッチのずば抜けた可愛さが際立っていると思う。
グループではなくソロとしてデビューすべきだったのでは?

ところでトライアングルのリーダーは誰だったの? 最年長のミッチ?
620なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 21:47:48 ID:+leYjnO3
>>618
> どっちにしろ売れないよ
> 全員同じ顔に見えるよ
そう!キャラが弱すぎる!
キャンディーズは3人とも可愛かったがキャラが弱かった。
それゆえデビュー時に売れず、アイドルであるにもかかわらず下積みでがんばり続けて潜在的なキャラが強くなっていき人気が爆発した。
キャンディーズの後釜という恵まれたスタートをしながらキャンディーズの後を継がそうとしたその発想に無理があった。
621なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 22:40:51 ID:d4kXhfjB
>>617
>キャプテンでセンターがくーこに変わったが、

こらこら。
センターがクーコからマミに変わったんだろーが。

「トライアングル・ラブレター」
  ミッチ クーコ マミ

「ゼロのメルヘン」
  ミッチ クーコ マミ

だったのが

「キャプテンZAP」で
  ミッチ マミ クーコ

になった。
622なんてったって名無しさん:2007/07/20(金) 23:17:58 ID:uybfA2Uc
ジュニア結成時からミッチが一番人気だったの?
トライアングルのファンはミッチがセンターでなければ気が済まなかったの?
623なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 07:21:10 ID:I6ng/95h
小森みちこスレにはミッチ降臨!してるけどトライアングルの方に降臨しないのは他のメンバーがいるせいなのかな?
624なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 07:34:21 ID:I6ng/95h
今YouTubeにUPされてる0のメルヘンの衣装より少し前にUPされていたピンクの衣装の方が良いよね。
625なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 07:40:27 ID:I6ng/95h
>>624
http://n.pic.to/iai11
こんな感じの衣装
626なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 11:40:11 ID:Lz42I7Gv
>>622
いやいや、今回youtubeにあがったビデオ見て、並びを初めて知って、うだうだ
言ってるだけでしょ。
ビデオ・エアチェックテープといった、一次情報なんてほとんどの人間が持ってない。
だから、今回のようにどこかへ情報をあげてくれるネ申がいないと、なーんにも
知らないんだよ。

>>605の年表見てみなよ。

>1978年 4月 トライアングルが「トライアングル・ラブレター」で歌手デビューを果たす。
>1981年 1月 トライアングルがファンに惜しまれながら解散し、ミッチは「小森みちこ」としてソロ活動を始める。

このスレで一番重要なトライアングル活動期の記述がひとつもないw
「ミッチの歴史語るなら、ミッチスレでやれ」とか言われるぜ、他のアイドルスレ
ならw
住人に、トライアングルの思い出や思い入れがあまりない証拠だよ。

他人を注意してる>>617に四枚目シングルの「テレビでの並び」を聞いてみなよ。
きっと答えられない。

ま、そう言うおれも同じ立場w
627なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 11:43:13 ID:Lz42I7Gv
あ、あげてしまった…
申し訳ない。
628626:2007/07/21(土) 12:13:14 ID:Lz42I7Gv
あ、「他人を注意してる617」じゃなくて「>>621」だった…
逝ってくる…
629なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 12:51:28 ID:GUrsiKgU
>>626
>ビデオ・エアチェックテープといった、一次情報なんてほとんどの人間が持ってない。
ヒット曲の多いキャンデイーズはメディアで何度も取り上げられるけど、トライアングルは・・。
そこがB級のツライところ。去年の5月にいろいろうpしてくれたZAPさんはまさしく神だね。

>このスレで一番重要なトライアングル活動期の記述がひとつもないw
>ミッチは「小森みちこ」としてソロ活動を始める。
確かに。クーコの脱退やマネージャーの交代、マミ、アキ、クーコのその後も記述されるべきだよな。

>ま、そう言うおれも同じ立場w
俺も同じです。
630なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 18:56:25 ID:NPURhc8v
トライアングルは最近ファミリー劇場でのドリフの大爆笑で歌とコントでの出演があったくらいか
631なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 21:24:04 ID:S3fVOzhB
0のメルヘンについてのレビュー(YaHoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/cherrycreekjp/49791471.html

あの赤い衣装はPLのカメレオン・アーミーをイメージしたものだそうで、
ポスター・ブロマイド・ラミネート・ファンクラブ限定のノートの表紙にも使われたようです。
632なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 22:31:30 ID:l3DKNJ4r
>>631
カメレオンアーミーのほうが発売は後だよ
633なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 23:33:56 ID:7XuE6ZDU
カルメン77の間違いでねえの
634なんてったって名無しさん:2007/07/21(土) 23:46:12 ID:7XuE6ZDU
あとキャプテンZAPの衣装ですが今YouTubeにある他に
テニスウェアルックと海賊ルックがあり
テニスウェアの方はプリーツの超ミニです
想像して下さい。
635なんてったって名無しさん:2007/07/22(日) 01:18:57 ID:iNww8+Qz
ト・ラブレでは有線マイク使ってるけど、ヒールがコードに引っかかって転倒なんてことはなかったのかな?
636なんてったって名無しさん:2007/07/22(日) 22:24:36 ID:Uz+LBhoi
>>630
俺もそれでようやくトライアングルの画像を見れた。
637なんてったって名無しさん:2007/07/23(月) 01:29:01 ID:wZ/M4fva
ファミ劇のドリフ大爆笑で、トライアングル見て、左の女の子が超タイプで
いろいろネットで調べて、みっちって人だと分かった。
ついでに俺の母さんとタメだということもわかた
もっと現実みなければ・・・orz とオモタ
638なんてったって名無しさん:2007/07/23(月) 01:39:45 ID:FydVKza8
589 :なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 03:36:12 ID:L3xq6fLo
復帰するのであれば、ついでに過去の作品をCD化・DVD化してほしいよ。
本人の意思で決められるようなことではないけど。
ミッチを知らない若い世代にもピチピチだった頃の姿は受けるんじゃないかな?
紅茶夢やフィジカル・ドリームがたまにオークションに出品されてるけど、
3万円の高額で落札されているようでは、詐欺の疑いもあってうっかり手が出せない。


ミッチを知らない若い世代にもピチピチだった頃の姿は受けるんじゃないかな?
ミッチを知らない若い世代にもピチピチだった頃の姿は受けるんじゃないかな?
ミッチを知らない若い世代にもピチピチだった頃の姿は受けるんじゃないかな?
639なんてったって名無しさん:2007/07/23(月) 04:36:02 ID:4OwUfIb5
>>637
現実に20年以上前のアイドルだから仕様が無い。それより若い世代の人はトライアングルのミッチがその後芸能界どうなって行ったか知ると驚くだろうね。
640なんてったって名無しさん:2007/07/23(月) 04:49:52 ID:PbgVXK7I
驚かないでしょ
普通だよ
641なんてったって名無しさん:2007/07/23(月) 07:56:54 ID:GiRv1D71
381 :昔の名無しで出ています:2007/01/11(木) 10:20:13 ID:???
世代的に全然知らないけど、動画見てこの人が書き込んでると思ったら興奮してきた
みちこさん凄く可愛いです




ミッチの可愛らしさはメディアでほとんど取り上げられないので知られていないだけで、
若い人にも受けるようです。だから、さっさとCD化・DVD化しろよ! 配信? 待てない。
642なんてったって名無しさん:2007/07/23(月) 21:48:02 ID:PbgVXK7I
もうすこし待ってよ。
忙しいんだ。
643なんてったって名無しさん:2007/07/24(火) 00:38:32 ID:FuP4R8wC
あれ?
644なんてったって名無しさん:2007/07/24(火) 14:46:46 ID:L7GtU6ZA
年末に云々はガセ、変に期待するなよ
645なんてったって名無しさん:2007/07/24(火) 16:16:55 ID:UkcZjdKG
売れる見込みがないよな。配信されるまで待つしかないのかな・・・。
646なんてったって名無しさん:2007/07/24(火) 17:55:00 ID:4EZJ3qvi
別に良いや。三重奏持っているし、他のレコードは何時でも手に入るから。
647なんてったって名無しさん:2007/07/24(火) 18:44:52 ID:LYCAMqoc
「ムービーのソースについては、メジャーレーベルから自主制作、独立系に至るまで、最もユーザー
 にとって魅力があると思われるコンテンツから優先順位をつけて提供していきたいと思います。」

以上は某ムービー配信企業の考えだが、「最もユーザーにとって魅力があると思われるコンテンツ」が、
売れた作品のことなのか? リクエスト数の多かった作品のことなのか? 判りにくい。

ロングテールの法則より、売れた作品群(ごく少数)のほうは順位が下がれば急激に売上げが減るが、
売れなかった作品群(大部分を占める)は順位が下がってもさほど売上げは減らずに、全く同数の
売上げを記録した作品が多数存在している。

優先順位を売り上げ順位によって決めるとすれば、売れなかった作品群の配信順位を決めることは、
売れた作品群のそれに比べて遥かに困難な作業となり、「アミダクジで決めるのか?」と思いたくもなる。

配信優先順位は依然謎に包まれている。
648なんてったって名無しさん:2007/07/24(火) 22:21:49 ID:B4PU1qUz
「ト・ラブレ」・「ゼロ・メル」・「キャプZAP」。
3曲とも同じ07.07.13にYouTubeにうpされたのだが、やはり最も有名な「ト・ラブレ」のDL回数が多く、
振り付けが面白い「キャプZAP」は、曲がマズイからなのか(何度も聴くと悪くなさそうな気にもなるが)、
パンチラが期待できないからなのかDL回数が少ない。
649sage:2007/07/25(水) 19:35:15 ID:tn4++Zdo
>>648
うーん…
「ト・ラブレ」・「ゼロ・メル」・「キャプZAP」
なんだよこの略し方。
いい加減にしてください。

あと、youtubeは海外のサイトですよ、お分かりですか?
インターネットは日本人だけが見ているのではないですよ。

ビデオをあげているネ申だって、
"Triangle Love Letter" "Fairy tale of ZERO" "Captain ZAP"
と題名を英語で記述しています。

一番分かりやすい(検索されやすい、意味が通っている)題名はなんですか?
「Love Letter」が入っているものじゃないですか?

グーグルでも、
Love Letter     約 99,700,000 件
Fairy tale of ZERO 約 1,450,000 件
Captain ZAP     約 503,000 件
ヒットする桁が違います。
検索するひともそれだけ多いのではないですか?

紹介文もちゃんと読んだ方がいいですよ、「トライアングル・ラブレター」
にはキャンディーズの記述もあり、「キャンディーズ」でyoutube内を検索しても
ヒットします。
それで来るひともいるのではないですか?

あと、ダウンロードしてるのは、あなたようなひとだけです。
ふつう再生するだけですよ。

>曲がマズイからなのか
といった主観を垂れ流さないでください。
650なんてったって名無しさん:2007/07/25(水) 19:37:09 ID:tn4++Zdo
sage間違えた!w
しまった!
651648:2007/07/25(水) 20:36:12 ID:A8O1jW9t
>>649
なるほど。
いろいろご指摘ありがとう。
652なんてったって名無しさん:2007/07/27(金) 15:49:46 ID:UT92fYiQ
「ト・ラブレ」・「ゼロ・メル」・「キャプZAP」
この言い方、個性的でなかなか良いと思いますが・・・

ただ、高橋ジョージのとらぶりゅーは全然関係ないと思います(笑)
653なんてったって名無しさん:2007/07/27(金) 20:09:31 ID:GoSayh/N
マミのAVは面白いよ!
鼻フックされたり浣腸されたり・・・・・・
654なんてったって名無しさん:2007/07/28(土) 01:14:25 ID:YOFnUzjO
>>653
AV出演は違う人だろ。
655なんてったって名無しさん:2007/07/28(土) 22:26:11 ID:kwV5xA1j
>>654
そう。全然違う人。
元トライアングルのメンバーでさえ無い。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:09:47 ID:c1EdEhnu
早く冬にならないかな
楽しみだな
657なんてったって名無しさん:2007/07/29(日) 11:07:59 ID:lV02/jd8
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 濃 ||) < ソースもないのに
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
658なんてったって名無しさん:2007/08/04(土) 04:03:14 ID:rRxzR8eN
623 :公共放送名無しさん:2007/08/04(土) 00:02:26.21 ID:Bb3fb6yh
>>616
小森みちこ じゃね? Wikiとかで調べなくてそらで言ってるけど

627 :公共放送名無しさん:2007/08/04(土) 00:03:14.96 ID:6uAYb1z6
>>623
本名が森光子だった。

663 :公共放送名無しさん:2007/08/04(土) 00:08:58.75 ID:+ljyOlNv
トライアングルは?

672 :公共放送名無しさん:2007/08/04(土) 00:10:03.47 ID:ez4GEasd
>>600
トラーイアングルラブレター
ラブレターフォーユ〜〜〜〜♪
659658:2007/08/04(土) 04:09:42 ID:rRxzR8eN
おっと、ヤバイ ヤバイ
間違えてこっちに書き込んでしまったよ。
660658:2007/08/04(土) 04:21:48 ID:rRxzR8eN
まっ、いいか

【over30】30才以上専用 ありがとう阿久悠さん6
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1186151120/

454 :公共放送名無しさん:2007/08/03(金) 23:36:02.36 ID:WLJloRBu
で、おまいらが好きだったアイドルって誰よ?

538 :公共放送名無しさん:2007/08/03(金) 23:40:32.86 ID:TQ/OrXn5
>>454
キャンディーズ
トライアングル
661なんてったって名無しさん:2007/08/05(日) 00:44:41 ID:JPWemhgz
結局、トライアングル って何だったんだ・・?
662なんてったって名無しさん:2007/08/05(日) 01:03:06 ID:XSAXotqE
実験かね?
芸能界で襲名・世継ぎが可能かどうかの。
663なんてったって名無しさん:2007/08/07(火) 10:38:14 ID:tpw1MTrT
triangle
triangel
664なんてったって名無しさん:2007/08/11(土) 01:07:37 ID:5DrSQFc0
トライアングリリーズ「好きよキャプテンZAP」


665なんてったって名無しさん:2007/08/11(土) 13:58:11 ID:i0thydNC
トライアングルのリーダーは誰なんですか?
666なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 00:21:51 ID:CPhMrpJf
ミッチじゃない?
667なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 02:53:41 ID:yISCt/WL
>>665
キャプテンという言葉に反応?

ミッチ 1960.03.06 162p 45s
マ ミ 1960.04.09 158p 45s
クーコ 1960.05.12 153p 42s
ア キ 1962.12.15 ?p ?s

生年月日や身長・体重にサバ読みがないとすれば、最年長かつ最も大柄だったミッチが
妥当かもしれないが、そもそもアイドル・グループにリーダーとしての存在価値はあるのか?
キャンディーズやトリオ・ザは3人とも同格だったような気がするけど。
ト・ラブレでは正三角形ではなくて直角三角形が描かれているから、やはり直角に当たる
リーダーがいることを示唆していたんだろうか?
このへんの詳しい事情はミッチ著の 虹追い には書かれていないのかな?
668なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 11:06:42 ID:Bd35cu6r
キャンディーズはランがリーダーだそうです。
669なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 13:53:49 ID:SiW1QQT0
三角は?
670なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 17:15:09 ID:81hluLyr
情報があまりにも少な過ぎる。B級のツライところだ。
往年のトライアングル・ファンは何処にいった?
やはり、まともなおっさんは仕事や家族のことで手一杯なんだろうね。
671なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 18:34:31 ID:1M0RpMsp
昨日のNHKFMでやってた 「今日は一日なつかしのアイドル三昧」でトライアングルラブレターかかったね
672なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 20:07:56 ID:CPhMrpJf
>>667
虹をおいにはリーダーの事は書かれてなかった筈。トライアングル時代についてはデビューする迄やマネージャーとメンバーの交代、新メンバーとの考え方の違い、解散と言った程度が書いてあったと思う。気になるなら今ヤフオクに1000円で出てるから買えば?
673なんてったって名無しさん:2007/08/12(日) 20:42:52 ID:/1z9GQ8t
theexcep

wholly shit...i remember when this song was out. i was going to school in nagoya...
and i was in love with the girl in the middle
674なんてったって名無しさん:2007/08/13(月) 02:25:37 ID:n/ToB9qA
みっちの体重→45キロは、嘘だろ!
675なんてったって名無しさん:2007/08/13(月) 08:24:38 ID:G9OTnwjn
ほんとだよ
ウソってなんだよ
676なんてったって名無しさん:2007/08/13(月) 11:43:02 ID:/nIENX0C
みっちはどうみても50キロはあるぞ 背も高いし
677なんてったって名無しさん:2007/08/13(月) 12:34:42 ID:TV3C5zXp
ミッチのエッセイ虹をおいかけてにはトライアングル時代はマネージャーから痩せる様に言われて御飯食べてなかったらしいから。ヤフオクに虹をおいかけて今日まで出てるから買って読めば。
678なんてったって名無しさん:2007/08/13(月) 13:04:40 ID:RxinnQ1F
宣伝乙
679なんてったって名無しさん:2007/08/13(月) 14:45:51 ID:d0jL0D/4
サバ読みはあるだろうな。生年月日も昭和35年(こっちが正しい)と昭和36年の2つあるし。
680なんてったって名無しさん:2007/08/14(火) 07:32:42 ID:RoWDQOhz
ヤフオクの虹をおいかけて良い値段で売れました。出品者に代わって御礼申し上げます。
681なんてったって名無しさん:2007/08/14(火) 08:34:27 ID:71Kz8u0J
おう!
よかったな
682なんてったって名無しさん:2007/08/14(火) 16:44:45 ID:QwTKBcJ3
>>667
そのプロフィールからはトライアングルはミッチ・マミ・クーコのグループであって、
ずっと年下のアキは異質に感じてしまう。どっかのブログに
「3人同時に歌ってる曲ばかりのようだが、ソロのパートがあっても良かったのでは?」
という意見があったけど、歌唱力のないという噂のクーコにとってはソロはきついとして、
メンバー交代以後でソロ・パートのある曲はなかったの?
683なんてったって名無しさん:2007/08/14(火) 17:21:11 ID:t10zgYVT
680は何者?
684なんてったって名無しさん:2007/08/15(水) 01:28:29 ID:gnyr4ZwZ
680はミッチのエッセイが安く売れるのが嫌だったんじゃない?
685なんてったって名無しさん:2007/08/15(水) 01:46:35 ID:UcWiKAH3
>>682
セカンドアルバムの「三重奏」を聴いてみるといいんだけど、持っているかな?

って、オレも昔持っていたんだけど、プレーヤーの調子が良くないし、
レコード盤もかなりくたびれてしまったし・・・

昔カセットに録音していたのを聴いていたんだけど、
テープがダメになっちゃった・・・

だから今は聴くことができない・・・


「三重奏」には、3人それぞれの歌声を楽しめる曲が入っているんだよ。



ソニーさ〜ん。トライアングルのLP2枚ともCD化してくださいよ〜!
686ソニー千葉:2007/08/15(水) 07:51:03 ID:gnyr4ZwZ
>>685
売れ残ったら、君が全部買い取ってくれたらCD化してくれるんじゃない?
だから貯金しろよ。
687なんてったって名無しさん:2007/08/15(水) 08:04:55 ID:VYG59NX6
発売は決定なんだが・・・
688なんてったって名無しさん:2007/08/15(水) 13:41:53 ID:kjItCaKU
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 濃 ||) < ソースもないのに
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
689682:2007/08/15(水) 15:46:45 ID:PyWih8/L
>>685
ソロで歌ってる曲ではなくて、ソロのパートのある曲のことですが。
プレーヤーは新品なら1万円程度で買えるけど、僅か1枚のレコードを聴くだけでは。。ですよね。
アルバムは持ってません。CDが出たら? 勿論買いますよ。正規版でね。
何億円で取引されようと著作者や実演者に利益が全く入らない中古では購入したくありません。
海賊版、違法ダウンロードなどもってのほかです。
690682:2007/08/15(水) 20:28:12 ID:jqCl3H20
中古品を否定しているわけではありませんよ。
俺もブックオフやヤフオクを利用していますから。
ただ、できれば新品として買いたいというだけです。
691なんてったって名無しさん:2007/08/15(水) 22:00:35 ID:gnyr4ZwZ
>>683
森ヒカル君じゃない?
692なんてったって名無しさん:2007/08/19(日) 05:25:59 ID:haIYOvYZ
10万人に1人くらいの割合でしかファンが存在しないようなマイナーなアーティストであっても、
日本だけでファンが1,200人もいるわけだが、彼ら全員がファンクラブ会員ではないし、
常に関心を持ってファンサイトを覗いているわけでもない。情報に疎いファンに対してどうやって
「現在あなたの好きなアーティストの作品がCDとして販売されていますよ」と宣伝できるものか?
ただでさえCDが売れないこの時代に、宣伝もされていないCDが売れるはずがない。
売れる見込みのない作品をCD化するほどの暖かい心をレコード会社は持ち合わせてはいない。

何年後か何十年後になるかは想像もつかないが、配信される日を待つより仕方がないのだろうか?
693なんてったって名無しさん:2007/08/19(日) 07:31:31 ID:ZybHVY1L
来年まで待て。
694なんてったって名無しさん:2007/08/19(日) 21:35:47 ID:MmKwVQFf
願望が妄想に変わるとき
695なんてったって名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:14 ID:xnJnVQTF
0のメルヘンについてのレビュー(YaHoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/cherrycreekjp/49791471.html
2007/8/21(火) 午前 11:15 [ トライアングル ]
又お邪魔します。最初に見たのが小さい記事でクーコを見たときビビビときました。
ファンクラブで色々買った物も全て処分してしまい、今はレコードとクーコの手紙のみになりました。
どうしてもミッチとマミからはぶかれていたような気がして仕方ありません。
横浜三越(今はもうありませんが)でのサイン会では「トライアングルラブレター」を2枚買って
クーコと握手したかったのを覚えています。CD売ってないでしょうか?聞きたくなりました!!



>どうしてもミッチとマミからはぶかれていたような気がして仕方ありません。
クーコはミッチやマミとは仲が悪かったの?
696なんてったって名無しさん:2007/08/21(火) 21:51:33 ID:G2q0DqR+
良かったよ
それは確かなんだ
697なんてったって名無しさん:2007/08/22(水) 01:16:29 ID:EI9jxvdE
うん。最初の3人は仲良かった。
クーコが外されたのは、彼女の音楽に関する能力がイマイチだ、とスタッフが判断したから。

クーコが外されたあとに入ったアキは、ミッチやマミとはあまりウマが合わなかったらしいね。
最終的に、アキが求めているものとミッチやマミが求めているものが違っていた、
というのが解散につながった理由とされている。
(ただ、これは解散後何年もたってから雑誌に書かれていたもので、
解散時には、明確な理由は発表されなかった。
ファンクラブ会員にも、「解散することになりました」という趣旨のことが書かれた紙が
ちょこんと入っているだけの封書が届けられただけだった。)
698なんてったって名無しさん:2007/08/22(水) 01:45:05 ID:eiefnxa8
毎年やたらと大量に新人をデビューさせて、多い少ないに関わらずにファンをつくらせておきながら、
売れなかったら売れなかったで「おまえが売れなくても代わりは幾らでもいるんだ」と言わんばかりに更なる新人を
デビューさせていき古い作品はトコロテン式に次々と廃盤化されてしまい、ファンの再販要求に対しては
「売れる見込みのない作品を再販できるわけねぇだろ。どうしても再販してほしかったらな、
 売れ残った分を買い占めることだな。キミならできるんだろ。金持ちの坊っちゃんよ」
とあえなく冷たく門前払いを喰らうだけ。
699なんてったって名無しさん:2007/08/22(水) 15:52:42 ID:1KSXlniG
使い捨て社会だからしょうがない。
でもそれをよしとしたのはあなたたちでしょ。
今更勝手なこと(再発しろとか)言ってもね。
700なんてったって名無しさん:2007/08/22(水) 20:17:37 ID:H3gyLACW
よしとした覚えはない。業界が慣例に従って使い捨てにしているだけだろ。
子供にモノを大切にする心を育てるべきはずの大人が使い捨てを奨励するとは何事ぞや。

少子化の時代なのに未だに子供向けの糞曲ばかりを乱発させていてはジリ貧になるのが目に見えている。
それよりも中高年層の懐古感を刺激するような過去の作品の再発に目を向けていただきたいものである。
701なんてったって名無しさん:2007/08/23(木) 02:40:48 ID:59sCJ6Dz
トライアングルが下手に売り出された不運なグループだということは、その不運なグループの
ファンになってCD化されないことに苛立っている俺たちも不運ということになるのか?
勝手にファンになった俺たちが全て悪いのか?
702なんてったって名無しさん:2007/08/23(木) 22:12:58 ID:l/Xk0R0J
悔しいが・・そういうことになるんだろうな。
703なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 03:51:45 ID:aXtupUZY
芸能プロダクション側がそういう態度をとるから
ファンがどんどん離れていって
プロダクション自体経営が危なくなっていくんだよ。

キャンディーズやトライアングルがいた頃のナベプロ所属の歌手の多さと
現在のナベプロ所属の歌手の少なさが、それを物語っているよ。
(今では、渡辺プロダクションよりも渡辺エンターテインメント所属のタレントの方が多いw)

トライアングルに限らず、ファンになった人達は一生懸命応援したし、
今でも当時の曲を聴きたいと思っていたりするんだよ。

でも、20年以上前に「レコード盤」から「CD」に移り変わってしまったんだよ。
それに対処して、昔の歌手の曲も聴けるようにしておくのも
プロダクションの仕事の一つだと思うんだけどなぁ。

当時、購入したレコード盤からカセットテープにダビングしていたとしても、
そのカセットテープがもうダメになっていたりするんだから・・・
704なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 08:32:03 ID:l90JDMbP
上野真由美こと上野マミは地味に東海地区でレポーターやってるよ
705なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 14:51:57 ID:GK2P4x3C
706なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 19:50:41 ID:gDyS8TY7
>>705
確かに!
でも昔より綺麗になってない?
707なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 20:09:50 ID:L02KAbac
元々老け顔だったから年取って逆にイイ感じになったのかな?
それにしても面影無いな。
708なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 20:56:08 ID:gDyS8TY7
ミッチがお母さんそっくりになってない事を祈る!
709なんてったって名無しさん:2007/08/24(金) 23:27:36 ID:+zLIa1rR
>>708
ママ似だと何かマズイの?
710なんてったって名無しさん:2007/08/25(土) 00:22:44 ID:fCCgLs1o
>>709
ミッチもとってもふくよかになっているかもな。
711なんてったって名無しさん:2007/08/25(土) 06:57:59 ID:sajwJCQ3
マミも太ったみたい
712なんてったって名無しさん:2007/08/26(日) 01:31:06 ID:NZKWE7Bq
トライアングル時代が痩せ過ぎなだけ。むしろ小太りくらいのほうが長生きしやすいそうだから、
健康を害しない程度の幸せ太りであれば、少しぐらい肥えても気にならないよ。

これも運命だと思って70歳になろうと80歳になろうとこれからもずーっとついていってあげるよ。
そのくらいの心構えでなければ、とてもCD化や配信を待ちきれないから。
713なんてったって名無しさん:2007/08/26(日) 12:58:09 ID:MY9i8Fom
ドリフ大爆笑を見て、かわいいなと思いました。歌も結構うまい。
714なんてったって名無しさん:2007/08/28(火) 12:28:17 ID:h0UXeCZU
三角の恋文
715なんてったって名無しさん:2007/08/28(火) 23:05:20 ID:pWSqPYu2
「年末にCDが発売される」という噂を流している者がいるようだが、
それが誠であるならば、きちんとしたソースを示してほしい。

ウソはつかない 約束よ 声が震えて 悲しいわ♪
716なんてったって名無しさん:2007/08/31(金) 22:39:06 ID:g4CGI19j
そんなこと気にしてるのはあなただけで。
諦めてますよ、みんな。
717なんてったって名無しさん:2007/09/01(土) 17:03:39 ID:inoD30ri
さっさと忘れたほうがいいよ
トライアングル
718なんてったって名無しさん:2007/09/02(日) 01:37:24 ID:GRBNvQ/u
トライアングルを忘れることができないヤツ>717
719なんてったって名無しさん:2007/09/02(日) 02:12:08 ID:7Qi4WoCE
リメンバー・トライアングル
720なんてったって名無しさん:2007/09/02(日) 09:42:51 ID:V1Quld8K
トライアングルを知らないヤツ>717
721なんてったって名無しさん:2007/09/03(月) 00:14:03 ID:4pXKKcUh
右側の橙色の3人組がトライアングル?
http://www.youtube.com/watch?v=R09BJsmF-Jw

藤本アキ?
http://www.youtube.com/watch?v=0Rw35pZ2kcI
722なんてったって名無しさん:2007/09/03(月) 02:01:45 ID:YtXWsikf
>右側の橙色の3人組がトライアングル?
そう。
しかし、オープニングの映像はゲストがすごいなぁw
キャンディーズにピンクレディ、沢田研二、あと一人は誰だろう?


>藤本アキ?
その映像の中の40秒過ぎのところで本人が「藤本アキと申します」と言っているよ。
(実際には加藤茶のセリフがかぶってしまったので「申します」の部分を言えてないけどね。)
723なんてったって名無しさん:2007/09/03(月) 23:23:17 ID:XxDEGwu0
>あと一人は誰だろう?
キャンのスーと沢田の間の長身は秀樹でしょ。
左側の黄色はアパッチかな?
724なんてったって名無しさん:2007/09/07(金) 00:06:54 ID:iVKkLUoD
トライアングルのファンになったことを後悔している人いる?
もしもそう思うようになったら負けか?
725なんてったって名無しさん:2007/09/07(金) 06:43:16 ID:xwKkdiB4
ほとんど病気
726なんてったって名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:26 ID:x7yF9RXn
俺は後悔してない
やっぱり好きなんだ
727なんてったって名無しさん:2007/09/08(土) 23:32:28 ID:BhR1qyIV
70年後も人類が生存していて芸能・音楽界というものが存在するのであれば、
キャンディーズについて語られることはあっても、トライアングルのほうは
現在のファン(殆どが35歳以上のおっさん)が絶滅してしまえば、もう誰にも
語られることなく忘れ去られてしまうかもしれませんが、寂しくありませんか?
728なんてったって名無しさん:2007/09/10(月) 19:05:31 ID:yrq3BLAN
寂しくなんかないもん
729なんてったって名無しさん:2007/09/10(月) 22:04:06 ID:MKtTqTzD
ようつべにうpされたキャプテンZAPの衣装がレインボーマンに見えてしかたがないのは俺だけか?
730なんてったって名無しさん:2007/09/13(木) 20:31:33 ID:w8qqJN8k
レインボーマン?って何!
731なんてったって名無しさん:2007/09/13(木) 21:17:18 ID:tg1Q+IWs
インドの山奥で
732なんてったって名無しさん:2007/09/14(金) 00:43:37 ID:rexAdKH7
出っ歯のおじさんが
733なんてったって名無しさん:2007/09/14(金) 00:51:46 ID:9iYcFPYl
あゆに出会ったー
734なんてったって名無しさん:2007/09/14(金) 07:29:17 ID:9iYcFPYl
さあ年末が近づいてきたね
735なんてったって名無しさん:2007/09/14(金) 20:32:24 ID:lXRJsm8W
まだ言ってるよー!
オーイ!大丈夫か〜?
736なんてったって名無しさん:2007/09/14(金) 20:35:51 ID:9iYcFPYl
年末に何かあるの?
737なんてったって名無しさん:2007/09/14(金) 20:49:18 ID:zrl+W6/T
───1977(昭和52)年──────────────

? 1977年07月17日:キャンディーズが解散表明
? 1977年10月:キャンディーズの解散を見越してのポストグループ「キャンディーズJr.」
として活動開始するが、熱狂的なキャンディーズのファンから「その名前の使用は辞めろ」と、
激しい抗議や脅迫が事務所に寄せられたという

───1978(昭和53)年──────────────

? 1978年02月:グループ名を「トライアングル」に改称
? 1978年04月04日:キャンディーズが後楽園球場で解散コンサート
? 1978年04月21日:Single「トライアングル・ラブレター」デビュー
? 1978年07月21日:Single「0(ゼロ)のメルヘン」
? 1978年10月01日:Single「キャプテンZAP」
? 1978年11月21日:Album『トライアングル・ラブレター』

───1979(昭和54)年──────────────

? 1979年00月00日:Single「ラブ・ロコモーション」
? 1979年07月:大塚邦子が脱退し、加藤アキ(アキ)が加入
? 1979年00月00日:Single「冬が近い」
? 1979年10月21日:Album『三重奏/トライアングルU』

───1980(昭和55)年──────────────

? 1980年00月00日:Single「本日晴天ナリ!」
? 1980年09月21日:Single「恋はてっきりバ・ビ・ブ・ベ・ボ」ラスト

───1981(昭和56)年──────────────

? 1981年01月:解散
738?を・に換えてみた:2007/09/14(金) 20:54:50 ID:zrl+W6/T
───1977(昭和52)年──────────────

・ 1977年07月17日:キャンディーズが解散表明
・ 1977年10月:キャンディーズの解散を見越してのポストグループ「キャンディーズJr.」
......として活動開始するが、熱狂的なキャンディーズのファンから「その名前の使用は辞めろ」と、
......激しい抗議や脅迫が事務所に寄せられたという

───1978(昭和53)年──────────────

・ 1978年02月:グループ名を「トライアングル」に改称
・ 1978年04月04日:キャンディーズが後楽園球場で解散コンサート
・ 1978年04月21日:Single「トライアングル・ラブレター」デビュー
・ 1978年07月21日:Single「0(ゼロ)のメルヘン」
・ 1978年10月01日:Single「キャプテンZAP」
・ 1978年11月21日:Album『トライアングル・ラブレター』

───1979(昭和54)年──────────────

・ 1979年00月00日:Single「ラブ・ロコモーション」
・ 1979年07月:大塚邦子が脱退し、加藤アキ(アキ)が加入
・ 1979年00月00日:Single「冬が近い」
・ 1979年10月21日:Album『三重奏/トライアングルU』

───1980(昭和55)年──────────────

・ 1980年00月00日:Single「本日晴天ナリ!」
・ 1980年09月21日:Single「恋はてっきりバ・ビ・ブ・ベ・ボ」ラスト

───1981(昭和56)年──────────────

・ 1981年01月:解散
739なんてったって名無しさん:2007/09/15(土) 06:27:20 ID:uZHKhsVd
00月00日ってなんだよ?
740なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 11:15:42 ID:Dz3j4Hsq
トライエンジェルの最大の魅力は?
741なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 15:10:29 ID:cfSN1K2s
かわいい
742なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 15:43:27 ID:MilHJNsd
トライアングルが出たCMって
ライオン歯磨「L(エル)パック」
森永製菓「チョコメイト」
ハウス食品「シャービック」
これ以外にある?知っている人いたら教えてくらさい
743なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:33 ID:nMnlWGER
>>737-738
1977年4月だったと思うけど、「キャンディーズ ジュニア」の
公開オーディションがあった(テレビでも放送された)ことが
書かれていないのはなぜ?

そこで最後に勝ち残った3人がミッチ・マミ・クーコだったんだよ。
そして、ミッチはもともと東京音楽学院の生徒だったんだけど、
マミとクーコも東京音楽学院に入学させられて、
キャンディーズJr.としてデビューするためのレッスンが始まった。

でもって、「渡辺プロダクション・タレント友の会」の会誌「ヤング」で
3人が「キャンディーズ Jr. 」としてデビューする予定であることと、
レッスンの様子が伝えられた。

それを読んだキャンディーズのファンから「キャンディーズの名前を使うな!」という
抗議が寄せられはじめた。

そして、7月17日のキャンディーズの解散宣言があってから、
「キャンディーズの名前を使うな!」という抗議はものすごい勢いで増えた。
この為、渡辺プロでは「キャンディーズ Jr. 」の名前を変えることが検討されはじめた。
744なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 17:30:20 ID:Hptgu7xc
お笑いグループならまだしも正統派アイドルグループなのに、「可愛いから」ただそれだけの理由で
歌唱力に乏しい(=音痴)クーコを歌手としてデビューさせ、それを見抜かれると、
何事もなかったかのようにあっさりとメンバーチェンジさせるという完全に聴衆を舐めきった態度を
とったナベプロのあまりにもいいかげんで卑劣なやり口に原辰則。
745なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 19:13:59 ID:pRNFfLVv
巨人の監督が出てきたよ!何か今年の巨人を見てるみたい。最初は良かったのに何時の間にかいなくなっていた所が似てるね!
746なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 21:34:03 ID:0fBzoCkC
アキは結婚引退し、マミは子持ちで地味に芸能活動を続けているからいいけど、ミッチは婚約破棄してまでも
芸能界に身を置いて独身を貫き続ける?ものの、小さい事務所だからなのか、大病を患ったからなのか、
長期休業中で復帰のメドは立たず(このまま終わってしまうかも('A`))、一部を除き殆どの作品が廃盤・絶版状態で、
2ちゃんへの書き込みによって何とか存在をアピールしているだけなのがとても悲しい。
本当はHPやブログを建てて、そこで意見を述べたいんだろうけどね。
クーコに至っては行方不明とこれまた残念。

ドリフ大爆笑や夜ヒットの再放送、you tubeの動画などで獲得した新たなファンも混ざって曲について
いろいろ語り合いたくとも、依然としてベストアルバムすら出されないほどに扱いの酷いトライアングルが、
PLと並んで70年代を代表するSランクアイドルのキャンディーズと比較されるのはカワイソ過ぎ。
747なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 22:58:25 ID:pRNFfLVv
あんまりいい加減な事書くなよ!通報するよ。
748なんてったって名無しさん:2007/09/17(月) 00:48:17 ID:L8sqLr0k
でんわっ線にのおってー(w)
749なんてったって名無しさん:2007/09/17(月) 01:16:10 ID:tgfaSC5+
>>747
どこに通報するの? 何がいい加減なの?
アキが離婚した? マミがレポーターを降ろされた? そりゃ残念だ。
トライのベストやミッチの復帰・再発が決まった? クーコの近況が掴めた? 嬉しいことですね。

750なんてったって名無しさん:2007/09/17(月) 01:46:06 ID:mdStfK/J
本当おめでたいな〜
751なんてったって名無しさん:2007/09/17(月) 21:32:29 ID:1x1JZ9U2
辛抱強く待とうよ!
何時になるか分からないけどベスト盤みたいなのは発売されるかもしれないし。
俺は待つよ
752なんてったって名無しさん:2007/09/17(月) 22:16:44 ID:O1KMdRHo
ソニーVSトライアングル・ファンの根競べ

                      (、、ソ
                 <⌒>   (,,.. ノ
      ._         /⌒\  ( ,,丿 モクモク
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧(ノ
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|    |「| | *
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ 
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ


勝つのはどっちだ?!
753なんてったって名無しさん:2007/09/18(火) 02:27:23 ID:twgqhJj0
I'm sony.
754なんてったって名無しさん:2007/09/18(火) 18:20:13 ID:0aGjAzDa
>>750
ですよねー
755なんてったって名無しさん:2007/09/19(水) 03:55:43 ID:3BQcCWdP
>>749
ミッチが婚約破棄してまだ独身で芸能事務所に所属してるってどこで知ったの?それって本当なの?
君はミッチを個人的に知ってる人なの?
756なんてったって名無しさん:2007/09/19(水) 20:14:01 ID:wIQofYYt
直接の知り合いではないけど
757なんてったって名無しさん:2007/09/19(水) 21:28:49 ID:KLpNUgCL
ただのファンです
758なんてったって名無しさん:2007/09/20(木) 00:01:17 ID:yWmqQsZ9
それじゃ、やっぱいい加減な事書いてたんだ〜
いい加減にしろよな
759なんてったって名無しさん:2007/09/20(木) 00:15:05 ID:N1GLaoti
だいたいトライアングルのファンて
いい加減な人ばかりだからね
しょうがないよ
760なんてったって名無しさん:2007/09/20(木) 18:00:05 ID:0VyMYfp4
だからトライアングルが売れなかったのか!彼女達が懸命にやってもダメな訳だ。可哀想だな。いい加減なファンにダメにされた悲劇のアイドルグループトライアングルってところかな?
761なんてったって名無しさん:2007/09/20(木) 22:25:42 ID:QBtSMsk9
>>759
キャンディーズ・ジュニアのオーディションをテレビで見てからずっと応援していて、
名前がキャンディーズ・ジュニアからトライアングルに変わってからも応援し続け、
1981年のはじめに渡辺プロダクション・タレント友の会の封筒で
「解散しました」という「お知らせ」が届いた時には
ショックで一日中涙が止まらなかったくらい応援していたのに、
あんまりだ・・・
762なんてったって名無しさん:2007/09/21(金) 16:40:27 ID:ZfY3RbAd
渡辺プロダクションがいい加減だったせいだよ。
彼女たちは被害者だ。
ファンを蔑ろにしやがって。
絶対許さんよ。
763なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 15:52:41 ID:UF9R92N9
トライアングルはデビューした時期が不運だったな。
山口百恵やキャンディーズが現役の時にデビューしても、あの歌唱力には太刀打ちできないであろう。
歌唱力よりもルックス重視の80年代前半ならば、間違いなくヒットしていたと思う。
764なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 17:43:27 ID:YcjvlTKj
「トライアングル・ラブレター」

電話線に乗って あなたのところへ
むやみに心が晴れて ハラハラします
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー

かかとの高いヒール まだ早すぎますか?
木綿のワンピースじゃ 子供すぎますか?

春から夏に恋をした 中途半端な女の子
鏡がいじわるで いつでも曇っています
そうそう 今は1時です

電話線に乗って あなたのところへ
やたらと心が痛み ドキドキします
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー

例えば紅いルージュ まだ早すぎますか?
隠れて耳のピアス 大人すぎますか?

春から夏につめを噛む 中途半端な女の子
鏡がいじわるで いつでもゆがんでいます
そうそう 今は3時です

電話線に乗って あなたのところへ
いつかは心が晴れて キラキラします
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー
トライアングル・ラブレター ラブレターフォーユー

春から〜夏に〜 のハーモニーが絶妙。しびれる。
ホント名曲だと思うし、今でも頭に残っている。



765なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 18:56:15 ID:QD5Bh9nY
>>764
歌詞を書き込みしたなら頭に残っているうちに印税振り込んで下さいね。
766なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 21:44:40 ID:YcjvlTKj
>>765
そうだな。かわりに君が振り込んでおけよ。
767なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 23:06:07 ID:UlqGdJHC
電話線に乗って
ってナンでつか?
768なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 23:17:38 ID:xTRRow4h
トライアングル・ファン度評価テスト

第1問 次の文中の ○○ の中に当てはまる語句を書き入れよ。
    2文字でなくともかまわないが、殺・死・虐・・・など不快な言葉は極力避けるように。
    それでは、どうぞ。

トライアングルを愛して愛しきれたら ○○ してもいいなと思う
769なんてったって名無しさん:2007/09/22(土) 23:48:49 ID:QD5Bh9nY
“解散”でしょ
770なんてったって名無しさん:2007/09/23(日) 14:04:20 ID:42nUycau
>>768
解散
771なんてったって名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:47 ID:tg3i1Kp1
心中 が正解
772なんてったって名無しさん:2007/09/24(月) 01:01:16 ID:T1Yln/g7
第2問まだぁ? チンチン(AA略)
773なんてったって名無しさん:2007/09/26(水) 02:50:42 ID:HL35PDZv
【△のアルバム発売待望中】  /./  .|l | |  l |ニニニニニフフ!\\,,.     `''‐.、  `''''‐-:|
                  .././j  ..|l | |/ .l x x x x //| |::::: \\;;;;, ;;;,, ,;;;  ゙':::, :::  .!
________        ././ l|   |l |../ | x x x///l |::::::::::: \\ ,;;, ,:: ,, ,:、`ヽ、 ゙
       ..//       .././ j|   |l |/./ ̄.∠/!. '゙/|. '|::::::::::::::::: \\;;..,;,::,,;':,; ,シミ;、\::
____//         /././l|   |l |/   //| |///――――‐"彡;;-=ニ_ー‐--:..,_}::
 ̄l:.:.:| ̄ ̄ /           /./.| /ll  ∧,,∧  ///| |//ヾ::ィミミ|lィミjl彡ミ:ミ:::.''l:l,::   ゙''‐-.,, j;;  :;
  | :|   ./        ././/./l| (´・ω・)っ///l/ ィ゙() j:::l '"j:l、:.j:l::, ∧_∧  ∧,,∧ `':!:::
  | :|  /        ././ ././ (  つ'゙/.////| |l() j;, i    ''   (・ω・`) r(・ω・`) |;;; l
  | :| ./          /./_::二二二二二/|////.! ! !:()   ヾ'''―‐---: UU )〜`!  u)@ ,
二| :|../          /./×××××l::: | .l////l| | |l()ニニニ`''―-::;__  .. ̄ ̄(/u `''  i
____.|/          /./..×××××l::: | .l//〔〕  l| | |l()\/||\/||\`''‐-:::_ ̄:::::_  '
              /./<..×××××l... |//__〔〕 | .l| | |l()/\||/\||/゙:.//`''‐,,_:::::;;;; ;  l
           /./.__________l/_〔〕.! !/| | |l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//,./|///,`''‐:;;;
           /./.|..//|  |  ||    |l__〔〕 .l//l―l''!.       //|ニ' ニ|/   ,`j;;i   ;
             /.//// |  |  ||  |l.|l_〔〕  //|  | |       ////|/// ''    |::
         .././_.()/ /|  |  ||  |l.|l__〔〕 // ..|_|,:l.    //!ニ...ニj/     ,,,  j;; |
_________././)_゙()./l  |  |  ||  |l.|l_〔〕 ./          ////|///        .|;;  l
二二二二|._`(__)__()l  | .j ..|  ||    |l_〔〕゙ ∧,,∧      _∠/ニ7,.ニ|//゙⌒⌒⌒⌒⌒)|;;
|.      l|.__.(__)__()l  l/|  |  ||    |/  (´・ω・)   i´ 〒 .i,!////       ../ .j.∧,,∧
|.      l|.__.(__)__()l//.|  |  ||  ./   ( つc□     ̄| 「ニ|//        ../ __|(・ω・` )
|.  ∧,,∧l|.__.(__)__()/./:|  |  ||/      `u-u'_   /j_.!/ (⌒⌒⌒⌒⌒⌒) /ソ O旦と .)
l ( ´・ω) __(__)__().  /:|  |  l┐       //l  // /l  .(__∩_ ∧_∧ _).'゙.-''-‐(_, (__/、.
二::U二U:.|.__.(__)__()//| ̄ ̄|  |   .∧,,.∧/ l| |// /,,.:'゙  ⊂⌒( ・ω・)   ,,       
________(__)__()/  |    |  |   ( ・ω・).//ll..|/ /,. '     ,, `ヽ_∩∩
________(__)__()  /|    |  |   ( つ日ノ7/ニj::l二l,:::'   w
________(__)__()/_|__|/_/ `u-u///,   *``・*。      ,x,.*' ゚ ,.。x.。+ * + x 、
二二二二二二二二二二二二二二二 /!ニ./ニl/,,   , |   `*。   ×゚              ゚
:: \//| |\\//| |\\//| |  l//./     , 。∩∧∧    *
:: >  <  | |  >、 <  | |.. >、. <  | |  |/  ,  ゙    + (・ω・`)*。+゚  +.。             x
:: /\\| |//\\| |//\\| |/         `*。ヽ  つ *゚*   * +x,. 。 ,, x + * ゚
774なんてったって名無しさん:2007/09/26(水) 19:07:58 ID:w8/Wfh/R
クーコは1976年にはもう東京音楽学院東京校には在籍していました。
私は一緒にレッスン受けていました。生徒でも一般扱いにして
オーデションを受けさせたって事かな?
775なんてったって名無しさん:2007/09/26(水) 21:23:18 ID:LRJ6wl0i
そうだよ
776なんてったって名無しさん:2007/09/26(水) 23:59:29 ID:xbH5FfAs
>>774
>クーコは1976年にはもう東京音楽学院東京校には在籍していました。

だとしたら、東京音楽学院側はクーコに音楽的才能が無いのが分かっていたので
東京音楽学院の生徒からの参加者に入れなかったんだろうね。

でも、クーコ本人は出たかった。
それで一般応募の方に申し込んだのだろう。

で、クーコはかわいかったから決勝まで勝ち進んで、最後には合格者の中に入ることができた、
ということかな。

で、キャンディーズ・ジュニア→トライアングルの一人としてデビューすることができた。
でも、音楽的才能が無いことはいかんともしがたく、デビュー1年後に、
「今後はソロでやっていく」、という名目でトライアングルから外されてしまった・・・
777774:2007/09/27(木) 21:56:10 ID:bRa0k50w
クーコが出たかったというより、おじさんたちがクーコのこと見に来て
あれよあれよと言う間に話を進めてしまったって感じでしたよ。

クーコの声質は悪かったけど岡田奈々なんてもっと凄い悪声の人がソロで
歌ってた時代なのでそんなに問題では無いのでは?と思いました。
クーコはピアノはやってて譜は読めましたし。

彼女は勉強もしっかりしていました。
高校はO学院O山で、体操部で体は柔らかく動けたし、
私は脱退は自分の意思かと思ってました。
778なんてったって名無しさん:2007/09/27(木) 23:45:22 ID:EeZL4AJb
脱退させられたんだ。
ひどいはなしさ。
779なんてったって名無しさん:2007/09/28(金) 12:53:22 ID:/Y2IhUzX
トライアングルラブレター
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591079
780なんてったって名無しさん:2007/09/28(金) 20:39:27 ID:tv4wgJeQ
>>777
>体操部で体は柔らかく動けたし、
器械体操? 新体操?
781なんてったって名無しさん:2007/09/28(金) 23:56:55 ID:0Bktw1kS
>>777
>クーコはピアノはやってて譜は読めましたし。
楽譜は読めたのだろうけど、彼女はリズムが・・・

それを象徴する「できごと」が、クーコがトライアングルを辞める数ヶ月前にあった。
レギュラー出演していた「8時だよ!全員集合」の中の「聖歌隊」のコーナーの中でのこと。

どんな曲だったか忘れたが、司会のいかりや長介に指名された人が前にでて
1人で歌うことになり、クーコが指名された。

で、伴奏のイントロが始まった時にクーコが思わず「え?リズムが分からない!」と叫んだ。
すると、マミが雛壇からスッと出てクーコの横に立ち、
クーコの太ももを軽くたたく形でリズムをとってあげて、一緒に歌ってあげていた。
(マミは、自分の歌声がクーコの歌声をかき消さないように気をつけて歌っていた。)

普通の人にはマミが協力したことが「微笑ましく」見えたかもしれないけど、
プロの歌手としては、「とても恥ずかしいこと」だったろうね。
しかも、全国放送で流れてしまった。

それがクーコがトライアングルから脱退する直接の引き金になったのかどうかは知らないが、
数ヶ月後にメンバーチェンジ(クーコが辞めてアキが加入する)が発表された・・・
782なんてったって名無しさん:2007/10/03(水) 20:17:39 ID:JWt4pDp7
>>743
>「キャンディーズ ジュニア」の公開オーディションがあった(テレビでも放送された)
ということは、この3人は「キャンディーズの後釜」という「二番煎じ」でデビューすることを
最初から分かっていて、ナベプロのこの無謀な計画に自ら乗ってしまったということなんですか?
783なんてったって名無しさん:2007/10/03(水) 23:36:28 ID:jfZB+QOS
そう。
すべて承知の上だった。
それでも彼女たちはなんとか変えてみせると思ってた。
784なんてったって名無しさん:2007/10/04(木) 23:06:56 ID:iKRoD1Zv
キャンディーズが引退して、むなしさを生めるように
半ば強引に彼女達のファンになった。
よくわからないけど、人気も下火になり、高校2年の頃
深夜のCMに石川優子が出てきて、心は彼女に揺れた。
その年の冬、初めて彼女ができた。
アイドルと決別した俺の記念日。
でも、今でもキャンディーズもトライアングルもあの彼女も
大好きだよ。
785なんてったって名無しさん:2007/10/05(金) 00:53:13 ID:xDFib5Fx
今こそ立ち上がろうよ!
トライアングル復活!
786なんてったって名無しさん:2007/10/05(金) 01:19:56 ID:NU5kGYra
どうやって?
YouTubeのゼロやキャプ、高音質のラブレターの動画が消えてるのに。
787なんてったって名無しさん:2007/10/05(金) 05:26:09 ID:Xqd5tvCO
>>786
ゼロが消えていたとは。代わりに今迄あったトライアングルラブレターのロングバージョンが増えてる。
http://www.youtube.com/watch?v=UPwU-r0NYUk
788なんてったって名無しさん:2007/10/08(月) 02:23:34 ID:+vQdWf0A
オーケストラ演奏だからドリフ大爆笑より音色が悪いのは仕方ないけど、ステレオ音声がgood.
でも再生回数が伸びてないな。
少女漫画にでも出てきそうなくらいにメチャ可愛いミッチのアップが最初のほうで見れるのに。

>>649にも書かれているけど、ロングバージョンのタイトルには「トライングル」だけではなくて、
「ラブレター」や「Triangle Love Letter」も入れたほうが検索で引っかかる件数が増えただろうに。
789なんてったって名無しさん:2007/10/08(月) 15:44:33 ID:1UWuGHph
「トライアングル・ラブレター」とかけて「カナダからの手紙」ととく。その心は?
790なんてったって名無しさん:2007/10/08(月) 18:59:29 ID:1yHh2dXK
>>789
ミッチと畑中葉子はアイドルの頃明星等の雑誌で共演したりしてたけどにっかつでロマンポルノでは共演しなかったね。ポルノ女優になってから鶴光のオールナイトでは一緒になったけど。
791なんてったって名無しさん:2007/10/08(月) 23:43:42 ID:iTFPgK63
>>783
何をどのように変えるの?
>>774の言う体操が器械体操だとすれば、曲の途中でクーコが楽器演奏やバック転するなどして
キャンディーズとの違いを明確にすれば良かったかも。

>>790
トライアングルは鶴光オールナイトにはゲスト出演しなかったの?
792なんてったって名無しさん:2007/10/09(火) 19:12:59 ID:+NzUX5U9
バック転ってセイントフォーかよwwww
793なんてったって名無しさん:2007/10/10(水) 11:07:49 ID:PCB24gHo
トライアングルを愛してます

794なんてったって名無しさん:2007/10/12(金) 20:06:59 ID:BntEqt1B
本 実 聖典 ナリ!
795なんてったって名無しさん:2007/10/13(土) 04:58:17 ID:QH/Xpb6l
You Tubeのトライアングルの動画復活しているよ。オマケに0のメルヘンのTVジョッキー版まで増えてる!
トライアングル復活だ〜
796なんてったって名無しさん:2007/10/13(土) 05:02:30 ID:QH/Xpb6l
797なんてったって名無しさん:2007/10/13(土) 09:22:45 ID:iyFUoloL
>>796
1978年9月10日(日)放映のものだね。
798なんてったって名無しさん:2007/10/13(土) 09:42:16 ID:kcTJDHdQ
トライアングルをみんなで盛り上げよう!
799なんてったって名無しさん:2007/10/13(土) 10:13:11 ID:cLvgRR8h
キャンディーズ・ジュニア結成30周年記念アゲ
ゼロの32秒・ZAPの1分20秒のミッチがイイね
800なんてったって名無しさん:2007/10/13(土) 10:36:01 ID:cLvgRR8h
それからジョッキー版の1分あたりのマミもいいね
801なんてったって名無しさん:2007/10/16(火) 21:48:26 ID:bYQKGhzf
>>765
印税を払う義務があるのであれば、CDを発売して聴きたいファンを満足させるという義務を果たしてほしい。
年末まで2ケ月半だけど、いつも通り何も起きないのかなぁ。
802なんてったって名無しさん:2007/10/17(水) 15:04:10 ID:e+Z+jFO6
ソースがないって言ってる奴もいるけどね
どうなんだろ
803なんてったって名無しさん:2007/10/18(木) 21:37:57 ID:XxsZ1Ha7
あるとすれば配信でしょうな。CDなど発売される状況にはない。
804なんてったって名無しさん:2007/10/19(金) 16:04:26 ID:BR8B/hmd
ネット配信でもいいよ。
シングル盤のみ収録の曲、アルバムのみ収録された曲。
全てを聴きたい。
805なんてったって名無しさん:2007/10/20(土) 21:42:39 ID:uwCuFKZn
それは十分可能性がある
実現するにはみんなのちからが必要なんだ
806なんてったって名無しさん:2007/10/21(日) 00:36:57 ID:BWWrf1L2
曲はネット配信でもいいな。
あと、レコード盤のジャケット写真などは画像データとして、
歌詞はテキストデータで、一緒に配信して欲しいね。
807なんてったって名無しさん:2007/10/22(月) 01:02:57 ID:fpDJtRgE
ミッチ、マミ、アキ レッツゴー
L.I.K.E. キューティーアングル
トライ トライ レッツゴー
808なんてったって名無しさん:2007/10/22(月) 01:25:22 ID:YEE3/Rjy
どなたかレコードジャケット画像もってましたら
是非投稿お願いします
m(__)m
http://pksp.jp/showa01/
809なんてったって名無しさん:2007/10/22(月) 21:01:11 ID:EMu1n/qE
投稿してもいいんだけどさ
810なんてったって名無しさん:2007/10/22(月) 21:34:55 ID:jmZS3qqk
投稿するなら最後の方が良いな。ラブレターだとありきたりだしな。
811なんてったって名無しさん:2007/10/22(月) 23:54:50 ID:kr0q7bg0
ジャケット画像だけなら検索すればすぐ出てくるけど。
812なんてったって名無しさん:2007/10/23(火) 21:52:53 ID:dc4Ir1o7
毎日しつこくメールを送れば、それに応えてCD化や配信を始めてくれるかもしれないけど、
日本のレコード会社は着うたのほうに力を注いでいるようだから期待薄なのかな?
813なんてったって名無しさん:2007/10/24(水) 01:54:59 ID:tsfgZ2tW
来年あたりには配信されるだろう。
トライアングル熱も盛り上がってきてるからね。
814なんてったって名無しさん:2007/10/24(水) 23:07:45 ID:PLcWGzEN
今日の昼間、ラジオから唐突に「トライアングルラブレター」が流れてきてビックリした。関西でのお話・・・。
815なんてったって名無しさん:2007/10/25(木) 00:02:14 ID:mdPxQspO
ブームが来てるね
期待していいかも!
816なんてったって名無しさん:2007/10/25(木) 20:27:47 ID:Fq/NWvxh
ここは楽観主義者が多いな。 ピンクやキャンは配信されてるの?
まずはメジャーから始まって徐々にマイナーへと移行するはずでしょ。
大きな収益が上げられなければ配信事業が頓挫してしまうから。
817なんてったって名無しさん:2007/10/26(金) 10:20:42 ID:OvoEZVUk
まずはトライアングルからでしょ!
俺は期待してるよ。
818なんてったって名無しさん:2007/10/27(土) 02:29:23 ID:JSbl+nvy
YouTubeにラブロコないよね?
819なんてったって名無しさん:2007/10/27(土) 04:36:43 ID:vYiie6NN
ないな。
820なんてったって名無しさん:2007/10/27(土) 14:19:30 ID:JSbl+nvy
ラブロコモーションを

UPしてください。
821なんてったって名無しさん:2007/10/27(土) 15:00:26 ID:JSbl+nvy
3人とも1960年生まれだが
同じ年の生まれは

大場久美子
皇太子殿下
コロッケ  山田邦子
アイルトンセナ 鈴木亜久里
辻元清美、野田聖子 政治家
香山リカ、精神科医
浅野ゆう子 石田えり 川島なお美 岸本加世子 東ちづる  黒木瞳 
サンプラザ中野 氷室京介 大江千里

女優は多く居るがアイドルは皆無

822なんてったって名無しさん:2007/10/28(日) 01:40:50 ID:MG6pb741
>>821
大場久美子はアイドル歌手としてデビューしたんだよ。
ただ、歌がうまくなかったので2年後に歌手をやめて女優に転向した。

浅野ゆう子も、アイドル歌手としてデビューしている。
ただ、彼女は歌手としては全く売れなかったので女優に転向した。


ちなみに、トライアングルの3人(ミッチ、マミ、クーコ)は、生まれた年は1960年だが、
ミッチは3月生まれ、マミは4月生まれ、クーコは5月生まれなので、
ミッチだけ学年が1つ上。

大場久美子は1960年1月生まれ。(ミッチと同じ学年。)
浅野ゆう子は1960年7月生まれ。(マミ、クーコと同じ学年。)
823なんてったって名無しさん:2007/10/28(日) 07:42:37 ID:E0f5og86
ミッチは解散後は、歌手でやってゆくつもりだったが新しい事務所の社長に言われて女優をやる事になったんだよな。
824なんてったって名無しさん:2007/10/28(日) 15:18:50 ID:nWW33K1b
解散後に歌を出したのはミッチだけですか?
825なんてったって名無しさん:2007/10/29(月) 23:28:54 ID:YZ+lMs0p
824 :なんてったって名無しさん:2007/10/28(日) 15:18:50 ID:nWW33K1b
解散後に歌を出したのはミッチだけですか?
826なんてったって名無しさん:2007/10/29(月) 23:33:45 ID:YZ+lMs0p
825は操作ミスで失礼。
解散後、一時アキのファンクラブに入っていましたが、歌を出した
との話はなかったようです。
827なんてったって名無しさん:2007/10/30(火) 12:00:25 ID:+coBeS8p
そうだったかな
828なんてったって名無しさん:2007/10/30(火) 17:40:45 ID:+XlzOpuq
今の寒い時期ミッチのリメンバーを聞きたくなるのは映画のせいかな?
829なんてったって名無しさん:2007/10/30(火) 23:41:20 ID:+coBeS8p
わかるよ
いい曲だもん
830なんてったって名無しさん:2007/10/31(水) 22:52:12 ID:EnKS/rwl
ヤフオクにトライアングルのコンサートのパンフが出品されていた。落札は500円だった。誰も興味が無いんだな。
831なんてったって名無しさん:2007/11/01(木) 03:21:20 ID:Cf8hbg9a
冬が近い

今の時期にぴったり!0のメルヘンも好きだな。
832なんてったって名無しさん:2007/11/01(木) 03:39:14 ID:uC1rj7kc
0のメルヘンは赤のスパンコールの衣装よりピンクの衣装の方が絶対良い!
833なんてったって名無しさん:2007/11/06(火) 23:51:42 ID:LW9k1qaY
それはない
834なんてったって名無しさん:2007/11/07(水) 14:02:11 ID:lGLiglss
発売決定だ
やった!
835なんてったって名無しさん:2007/11/08(木) 02:00:58 ID:OU6bOhsD
トライアングル
ttp://www1.plala.or.jp/TKOKU/hihou/triangle/triangle.html

下のほうに、79.4.1に椿山荘で行われたファンの集いの写真がありますが、写っているかたはおりませんか?
836なんてったって名無しさん:2007/11/08(木) 17:57:44 ID:7KHYzGer
>>834
>発売決定だ
何が?
837なんてったって名無しさん:2007/11/08(木) 21:28:01 ID:GshUPSla
やっぱキャプテンzapだな
838なんてったって名無しさん:2007/11/09(金) 01:14:18 ID:z3/K1m34
いや、0のメルヘンだよ。
839なんてったって名無しさん:2007/11/09(金) 01:58:12 ID:Vm0jA44A
本日晴天なり!

840なんてったって名無しさん:2007/11/10(土) 15:18:43 ID:np9RAzI8
トライアングルの全曲が配信されて買える日が訪れるまでは他の人の曲は決して買わないと固く心に決めている。
つまり俺に他の曲を買ってもらいたければトライの全曲を配信しろということだ。
これはトライの曲が配信されなければ、どんなに気に入った曲であっても買えないまま一生を終えるかもしれない
という危険性を秘めているわけだが・・・
841なんてったって名無しさん:2007/11/10(土) 20:47:49 ID:vcTl6b8E
みんなだれが好きですか?
僕はミッチ派です。
笑顔が可愛い!
842なんてったって名無しさん:2007/11/12(月) 02:37:58 ID:VdD5BxK2
僕はマミが好きです。
843なんてったって名無しさん:2007/11/12(月) 22:46:41 ID:ewsAR//h
いやクーコだろ
844関係者:2007/11/13(火) 00:41:18 ID:HMpGOVVk
わたしは当時の作曲家 渡辺茂樹さんの弟さんにベースを師事。
兄弟でキャンディーズのバックバンドをしてました。
当時の私はキャンのおっかけ中学生で解散後はトライアングルに
一時ハマりました。
師匠の家に行くとキャンディーズのウラ話をよくしてくれた。

2nd アルバム「三重奏」も茂樹さんの曲、アレンジ多いですね。
数年前にヤフーに出品したら高額ついて驚きました。
MDに落として冬によく聞いてます。
キャンの曲もそうですが、フルートの音を巧みに使っていて風情があります。
845関係者:2007/11/13(火) 00:54:42 ID:HMpGOVVk
わたしは加藤アキちゃんがキャン、トライ、フィーバーの9人の中で
1番歌唱力があると思います。
三重奏・アキソロで聴かせる「夢見る世代」は最高にいい曲だと思います。

さて問題です、当時のキャンディーズたちの月給は幾らだったでしょう
正解者10人いた場合、さらに当時の裏話をしましょう。
846なんてったって名無しさん:2007/11/13(火) 01:39:26 ID:2JgmDVGW
>さて問題です、当時のキャンディーズたちの月給は幾らだったでしょう

知りません。
だいたい、当時といっても、「レコードデビューした頃」と
「春一番がヒットした後の頃」、そして「解散直前の頃」とでは、
違うのではないですか?
(それとも、全く変化しなかった(昇給が無かった)のでしょうか?)


それはそうと、
>わたしは加藤アキちゃんがキャン、トライ、フィーバーの9人の中で

トライアングルは途中でメンバーチェンジをしているので、
正確には4人いますよ。(ミッチ、マミ、クーコ、アキの4人)。

ですから、全部合わせると10人ですね。
847なんてったって名無しさん:2007/11/13(火) 03:52:04 ID:Z4gjxxeF
一気に信憑性がなくなったが
848なんてったって名無しさん:2007/11/13(火) 10:35:08 ID:vrsfz1+V
三角関係の四角関係なのだ!
849なんてったって名無しさん:2007/11/13(火) 20:15:05 ID:9/UjMxEk
>>845
ズバリ 13800円!
850なんてったって名無しさん:2007/11/13(火) 21:26:32 ID:nCFAasGG
クーコ「さよなら△。。」
アキ「また来て□!」
851関係者:2007/11/14(水) 02:57:39 ID:JwMFSyGd
>当時とは ブレイク当時(76年1万人カーニバル〜解散まで)

 紅白にでるとギャラは10倍に跳ね上がります(電通調査より)

>クーコはすぐに抜けたのでカウントしません。(ファンには悪いけど)
 トライアングルが4人編成になったことは1度もありませんけど?
 ファースト・コンサート(ヤクルトホール)では、あき中心でした。
852なんてったって名無しさん:2007/11/14(水) 03:10:24 ID:dzJD8bw8
いよっ!
関係者!
853なんてったって名無しさん:2007/11/14(水) 18:04:06 ID:JwMFSyGd
ヤクルトホールは冬が近い発売直後でアキがメイン!
クーコはでていませんから!
残念!
854なんてったって名無しさん:2007/11/15(木) 18:28:07 ID:qHJvqEQb
>>851
>クーコはすぐに抜けたのでカウントしません。(ファンには悪いけど)

どうしてこういうデタラメを書けるのかなぁ?

1977年春
  「キャンディーズ・ジュニア」の公開オーディションで、
  森光子(ミッチ)、上野真由美(マミ)、大塚邦子(クーコ)の3人が優勝。
  その後、「東京音楽学院」でトレーニング開始。
1977年秋
  「8時だよ!全員集合」などに「キャンディーズ・ジュニア」が出演するようになる。
1978年1月下旬頃
  グループ名を「トライアングル」に変える。
1978年4月21日  1stシングル「トライアングル ラブレター」でレコードデビュー。
1978年7月21日  2ndシングル「0のメルヘン」を発売。
1978年10月1日  3rdシングル「キャプテンZAP」を発売。
1978年11月21日 1stアルバム「トライアングル」を発売。
1979年       4thシングル「ラブ・ロコモーション」を発売。
1979年7月
  クーコがトライアングルから脱退。代わりに加藤アキがトライアングルに加入。
1979年       5thシングル「冬が近い」を発売。
1979年10月21日 2ndアルバム「三重奏/トライアングル II 」を発売。
1980年       6thシングル「本日晴天ナリ!」を発売。
1980年9月21日  7thシングル「恋はてっきりバ・ビ・ブ・ベ・ボ」を発売。
1981年1月     トライアングル解散
855なんてったって名無しさん:2007/11/15(木) 18:33:38 ID:qHJvqEQb
>>854の続き

>>854に書いた簡易年表を見れば分かるように、
クーコがトライアングルに在籍していた期間はレコードデビューしてからでも1年3ヶ月。
レコードデビューする前のおよそ半年間も、テレビ番組などに出ている。

ちなみに、アキは1979年7月〜1981年1月。だから1年半ちょっと。

このように、トライアングルがレコードデビューしてから解散するまでの
あいだで見ても、クーコは1年3ヶ月間在籍している。

キャンディーズ・ジュニア時代からトライアングル時代までとおして見ると、
実はクーコが在籍していた期間の方が、アキが在籍していた期間より長い。

つまり、「クーコはすぐに抜けた」などというのは“大ウソ”。
856なんてったって名無しさん:2007/11/15(木) 18:38:55 ID:XhmDXEMO
禿げしく同意。
857なんてったって名無しさん:2007/11/15(木) 18:39:54 ID:qHJvqEQb
おっと、>>854を一部訂正。

>加藤アキ … ×
    ↓
>加藤明恵(アキ) … ○

スミマセン
858なんてったって名無しさん:2007/11/18(日) 12:47:07 ID:/v9tNdq8
わかってるよ
859なんてったって名無しさん:2007/11/26(月) 18:40:11 ID:RpCwlQkz
冬に聴きたい曲は?
860なんてったって名無しさん:2007/11/26(月) 20:43:08 ID:Ngrunyo8
冬の歌と言ったらこの映像と歌が思い浮かぶ
http://c.pic.to/kccbu
861なんてったって名無しさん:2007/11/28(水) 05:42:14 ID:bOt3IcCT
>855
クーコと違い、アキは抜けたんじゃない、解散まで正式メンバーのまま。
従ってトライアングルは3人組のまま。4人ではない。
1年や2年の勤労では長い間勤めたとは言わんだろ?
「すぐやめた」の表現が妥当!

そんなことより奥深い話をしよう。
三重奏が素晴らしいアルバムに仕上がった理由。
このアルバムの作曲(1部)と総アレンジを担当した渡辺茂樹(ワイルドワンズ)
はキャンディーズのバンマス(音楽監督)キャンディーズのアレンジと
数多くの作曲を手がけたので有名である。ラストアルバム「早春譜」は最高傑作になった。
アルバム三重奏では、キャンディーズで使われたフレーズやリフが多く使われていて
渡辺茂樹の個性がふんだんに散りばめられているのが聴けばわかる。
アキが加入したことで3人の歌唱力はグンとアップした。
そこで茂樹氏はキャンディーズで培った様々な音楽技術を駆使しポストキャンディーズ
の名に相応しくあるようにとの熱い想いを込めて「三重奏」を本気で手掛けた。
加藤アキが加入しなければ・・・1st同様駄作に終わったのは言うまでもない。
悔しいことに、アキを加えたトライアングルは、キャンディーズの歌唱力を超えて
しまっていた。
今でも1stを手放す人は多いが2nd「三重奏」だけは中々手放す人はいない。
その理由は、加藤アキの持つ誰をも惹きつける歌唱力と茂樹氏の3人のハーモニーを
熟知したスーパーアレンジが聴く人にいつまでも新鮮に語りかけるからである。

只今、その「三重奏」が久々にオークションにかけられている。
今回は幾らで落ちるか見ものだ。


862なんてったって名無しさん:2007/11/28(水) 16:26:13 ID:yIzB7JAs
ヤフオクの三重奏は値段が高い為か前回入札者が無く再出品された物だよ。今回は入札者がいるみたいだけど。自分は500円位で入手したけどね。
863なんてったって名無しさん:2007/11/28(水) 21:26:17 ID:xXWlyxA1
俺は800円でww
安いわ
864なんてったって名無しさん:2007/11/29(木) 03:21:34 ID:RZwnOIYY
>従ってトライアングルは3人組のまま。4人ではない。

トライアングルが4人だった時期がある、と書いている人なんかいないのだが…
(キミの書き方だと、トライアングルが4人組だった時期があるかのように受け取れるよ。)

ま、知ってのとおり、
・ミッチ、マミ、クーコの時期(シングル盤を4枚、LP盤を1枚出している) … 3人
・ミッチ、マミ、アキの時期(シングル盤を3枚、LP盤を1枚出している) … 3人
どちらの時期も、トライアングルは3人組だよ。


>1年や2年の勤労では長い間勤めたとは言わんだろ?
>「すぐやめた」の表現が妥当!

この論理↑が成り立つのなら、トライアングルはアキが加入してから「すぐ」解散した、
という表現も妥当ということになるなw


キミはアキが好きで、クーコが在籍していた期間を無視したいのかもしれないけど、
事実を無視した書き方をするのはみっともないゾ。
865なんてったって名無しさん:2007/11/30(金) 20:27:57 ID:o5dpvJkd
そういう人もいるから困るよね
866なんてったって名無しさん:2007/12/02(日) 21:25:41 ID:FdfNXAWP
>>862
忘れていたけど帯付きだよ。ヤフオクのは帯無しで3500円は高いな。
867なんてったって名無しさん:2007/12/07(金) 14:07:46 ID:h0yjIvY4
0メルいいね
868なんてったって名無しさん:2007/12/09(日) 20:10:42 ID:zW2MPCZP
ラブレターだろやっぱ。
869なんてったって名無しさん:2007/12/10(月) 07:33:42 ID:CwJrnZ//
と言いつつzapも良いんだよなぁ
870なんてったって名無しさん:2007/12/11(火) 03:37:37 ID:hkeElq7x
ラブロコだってば
871なんてったって名無しさん:2007/12/15(土) 04:24:53 ID:xRiPBjQu
いよいよ配信決定か
872なんてったって名無しさん:2007/12/23(日) 00:51:41 ID:F3GjvJbe
>>845
>わたしは加藤アキちゃんがキャン、トライ、フィーバーの9人の中で1番歌唱力があると思います。

>>861
>加藤アキの持つ誰をも惹きつける歌唱力


アキの歌唱力を相当に高く評価していらっしゃるようですが、トライアングルを「見せるため」の
単なるアイドルグループから「聴かせるための」本格的ボーカルユニットへと戦略を転換させて、
その優れた歌唱力を買われたアキが(新入りながらも古参メンバーを押しのけて)センターを
任されたというのは決して誤りではなかったということでしょうか?
873なんてったって名無しさん:2007/12/23(日) 06:40:03 ID:g6UIDNAR
正論だな
アキが中心だったし。
874なんてったって名無しさん:2007/12/23(日) 09:31:49 ID:CnA59Uwl
YOU TUBE動画に新しい0のメルヘンとセイ・グッドバイが加わってるよ!
875なんてったって名無しさん:2007/12/23(日) 20:01:08 ID:SpNDA2LE
セイ・グッドバイは見れたけど、新しい0とは?

>>867
ジョッキーの6秒あたりで脚をヒョイと上げるシーンがいいね。
876なんてったって名無しさん:2007/12/24(月) 00:26:33 ID:0oyhJCiz
>875
コレの事だろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=UUrGDTUmYEo
877なんてったって名無しさん:2007/12/24(月) 15:36:08 ID:xBOnpC3I
どれのことだよ
878なんてったって名無しさん:2007/12/24(月) 15:58:23 ID:dZjWMe3X
トライアングルです。私達の第二弾0のメルヘン聴いて下さい。って言ってる奴だよ。
879なんてったって名無しさん:2007/12/24(月) 16:12:03 ID:j1/igi0n
トライアングルラブレターも
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AzdmdEFEGcQ
880なんてったって名無しさん:2007/12/24(月) 23:07:50 ID:6GR1XQvV
マミの歌声、おばさんの声みたいだった
881なんてったって名無しさん:2007/12/24(月) 23:35:46 ID:SsZsISyp
セイ・グッドバイ

既存のメディアでは流されるどころか噂されることすらまず考えられない超マイナーな曲を
不特定多数がタダで閲覧可能になる時代が訪れようとはマミを含めて誰も想定外だったろうな。

ぜひとも本人の感想を伺ってみたいものだ。
882なんてったって名無しさん:2007/12/27(木) 10:27:04 ID:HfFuGJST
驚きました
883なんてったって名無しさん:2007/12/30(日) 11:29:30 ID:6nb/8wxI
アキとは今でも連絡取り合ってます
884なんてったって名無しさん:2007/12/30(日) 15:39:33 ID:9sF7mQxn
>>833
オタク誰?
885なんてったって名無しさん:2007/12/30(日) 15:56:53 ID:YTCJHFxx
ミッチはたまにリメンバーのスレのほうにカキコしているようだけど、
他の3人はこのスレの存在は知らないのかな?

>>883
あなたは誰?
886なんてったって名無しさん:2007/12/31(月) 04:40:05 ID:FG/cXJ3W
 あ、そうだったわ

ミッチは最近
887なんてったって名無しさん:2007/12/31(月) 10:07:55 ID:1t1E+wBV
アパッチのミッチのほうが好きだった

アパッチのスレがないから(需要もなさそだし)ここに書き込ませてもらたよ
888なんてったって名無しさん:2007/12/31(月) 13:57:15 ID:7pQQJvhR
ようつべで東京アパッチが見られるね。
889なんてったって名無しさん:2008/01/01(火) 00:37:04 ID:f/UQ3Ynh
クーコあけおめ!
890なんてったって名無しさん:2008/01/01(火) 18:24:07 ID:4eFEVWdk
クーコは普通に家庭の主婦やってて、「私も若い頃はあんなことやってたのよ」「へー、そうなんだ。前にも聞いたけど」
と高校生の子供たちと一緒に懐かしく語り合いながらテレビでも見てるんだろうな。

芸能界の怖さ・成功するための難しさを知っているから、彼らを芸能界に入れることは絶対に許さないだろう。
891なんてったって名無しさん:2008/01/02(水) 00:45:20 ID:g6WHHN1i
>>888
見たよ 感動した
しかしトライアングルのほうが動画数が多いよな
892なんてったって名無しさん:2008/01/02(水) 01:56:27 ID:hFGjWfx9
>>890

クーコは脱退後にドラマ出演して、その後引退してすぐ結婚したのかと
思っていたのだけど・・・。

でも、ファンは有難いですね。
893なんてったって名無しさん:2008/01/02(水) 05:38:15 ID:B66UFOEA
894なんてったって名無しさん:2008/01/02(水) 11:52:55 ID:hN9NHmAk
>>893
見た事ある画像ばかりだよね。他の画像って無いのかな?
895なんてったって名無しさん:2008/01/02(水) 19:34:45 ID:hN9NHmAk
896なんてったって名無しさん:2008/01/03(木) 11:27:59 ID:RJ0Jt7AV
>>895
間奏のセリフ「想い出は遠ざかるほど〜」がないのが不満
897なんてったって名無しさん:2008/01/03(木) 11:38:12 ID:pboB7Ukh
贅沢言うなよ
見れるだけでもいいよ
898896:2008/01/04(金) 15:10:27 ID:vutVVLt1
>>897
そうだね。今ではまず見られない貴重な動画だもんね。投稿者のsasquatcherさんありがとう。
でも、あのセリフの部分があってこその曲名「リメンバー」なんだと思う。

なぜか早くも消されてしまったようだけど。
899なんてったって名無しさん:2008/01/04(金) 15:52:53 ID:ynFB+1kI
>>898
消えてる?
この番組って関西と九州で放送されていたよね。ミッチが出た回は番組が始まって暫く経ってからだと思う。九州では深夜から火曜22時に時間が変更になった時だったから。この時ミッチは鶴光の師匠にオナドルと紹介されていた。しかしミッチは鶴に縁がある人だね。
900なんてったって名無しさん:2008/01/12(土) 15:54:16 ID:qT9MVgvr
突然ガバチョ!は毎日放送(MBSテレビ)で1982年(昭和57年)10月〜1985年(昭和60年)9月まで放送されていた。
1985年(昭和60年)9月。。。
そう、奇しくもミッチがレギュラー出演していたことのある鶴光ANNと全員集合が終了した時期でもある。
901なんてったって名無しさん:2008/01/23(水) 20:06:52 ID:M5paD1UB
オーダーメイド・ファクトリー
トライアングル シングル・コレクション

ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DQCL-81
902なんてったって名無しさん:2008/01/23(水) 20:25:51 ID:YdqlkLp/
>>901
1票入れといた。 
903なんてったって名無しさん:2008/01/24(木) 02:40:54 ID:LpiFxt74
>>901
オレも1票入れた。

21パーセントかぁ。
ちょっと遠いかな・・・
904なんてったって名無しさん:2008/01/26(土) 20:47:46 ID:DdxKd7wO
>>901
もしかして、これが>>545の「年末あたりに…」のことか?
俺も1票投じてみた。現在76%。
全国の、いや全世界、全宇宙ののトライアングル・ファンよ! 立ち上がれ!!
905なんてったって名無しさん:2008/01/26(土) 21:44:01 ID:qrwmZKxX
これって携帯からじゃ無理なの?100%になったら、即完売にならないか心配だな。皆、最低2枚は買うだろ?
906なんてったって名無しさん:2008/01/26(土) 22:22:10 ID:dUhXalTd
トライアングル結成30周年記念にふさわしい企画だな。

>>905
俺は貧乏だから1枚しか買わないよ。
複数枚買った奴はヤフオクに出品したりして。
907なんてったって名無しさん:2008/01/26(土) 22:25:19 ID:dUhXalTd
シングル・コレクションということは、7枚*2で14曲入りかな?
それにしても宣伝もしてないのに1枚3015円とは高過ぎだよな。
908なんてったって名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:54 ID:qrwmZKxX
高いのは仕方が無いね。
限定生産みたいなモノだから、この位の価格じゃないと利益が出ないのだろう。でも、CDを出してくれる機会をSONYがあたえてくれた事には感謝するよ。
909なんてったって名無しさん:2008/01/27(日) 00:17:01 ID:9725/3F7
>>905
>100%になったら、即完売にならないか心配だな。
まだ気が早い。
現段階では82%。得票数がこのまま順調に伸びていけば来週水曜日からの
受付開始も有りうるけど、今後は票数増加が鈍るかもしれない。
また(興味もないのに)ファンに頼まれて仕方なく票入れさせられた友人・親類もいたりと、
予約数は意外と伸びないかもしれない。

でも「即完売」になるほどの「人気作品」ともなれば、いずれは市販されるようになるよ、
のわけないか。。
910なんてったって名無しさん:2008/01/27(日) 01:44:26 ID:I9O5oCgA
それではここに、オーダーメイドファクトリーによる票入れから発売までの長い道のりが記されたスレを紹介しましょう。
特に>>283の票入れ開始から>>350の復刻決定までの希望と絶望の繰り返しは読んでいて。・゚・(つД`)・゚・。です。

ちなみに、この浜田朱里は「ポスト・キャンディーズ」とされたトライアングル同様、「ポスト松田聖子」とされながらも、
期待されたほどの活躍もできずに、鶴光ANNの中では日高や坂上などと共に「がけっぷちトリオ」アシスタントの1人でして、
有名なオールナイトフジ「松本明子4文字発言」事件では鶴光と鶴太郎の間に腰かけて、ミッチとともに主演しており、
ようつべ動画の中ではラスト付近で鶴光に「浜田朱里ちゃん、浜田朱里ちゃん」となれなれしく連呼されています。

浜田朱里ファンいるか
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1109648281/
911なんてったって名無しさん:2008/01/27(日) 01:56:15 ID:I9O5oCgA
× 「ポスト松田聖子」
○ 「ポスト山口百恵」や「ソニーのヒロイン」
912なんてったって名無しさん:2008/01/27(日) 02:06:56 ID:I9O5oCgA
× >>283の票入れ開始
○ >>283の予約受付開始

× ミッチとともに主演しており、
○ ミッチとともに出演しており、

誤りばかりでスマソ

913なんてったって名無しさん:2008/01/27(日) 14:58:45 ID:hXpI7GKn
間違えすぎ
914なんてったって名無しさん:2008/01/27(日) 21:23:35 ID:7dUQmCDJ
>>905
「よくある質問」のページに
Q:リクエストする際に必要な情報は何ですか?
A: リクエストの際は、メールアドレスをご登録していただきます。 パソコン、携帯電話、
  いずれのアドレスでもリクエスト可能です。
となっているけど、詳しくはソニーにメールを送ってみれば?

現在93%。このペースだと来週2/6にも予約受付開始か?
そうなったら、まずは予約は1人1枚だけにしてほしい。できるだけ多数のファンに買ってもらいたいから。
トライアングル関連掲示板は2ch以外にも他に幾つかあるので、そこにも応援を頼むつもり。
どうしても、どうしても期限内に予定数が達成不可能かと思われた場合に限り、追加として複数予約としてくれ。
915なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 03:55:13 ID:82FC8/rB
了解した。
みんなよろしく頼みます。
916なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 16:09:25 ID:OnN0Z8Rc
今、>>901 に書いてあるページにアクセスしてみた。

≫リクエストが100%に達しました!! 2月6日よりご予約を開始致します。

だそうです。

やったぁ!
917なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 16:23:28 ID:eEU/tT+4
ファンなら1人最低2枚は予約しないとな!実現しなかったら、もう次は無いだろうから。
918なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 16:44:52 ID:DHx5dCgp
これは!このスレ始まって以来の祭りだな!

収録楽曲が決定いたしました!!
1 トライアングル・ラブレター
2 三色の虹
3 0のメルヘン
4 ドリーミング
5 キャプテンZAP
6 タッチ・アウト
7 ラブ・ロコモーション
8 心のとどかぬラブ・レター
9 冬が近い
10 キャンパス・ロード
11 本日晴天ナリ!
12 ウエット・ボーイ
13 恋はてっきりバ・ビ・ブ・ベ・ボ
14 ギャングが街にやって来た
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DQCL-81
919なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 16:49:43 ID:DHx5dCgp
発 売 日 2011/01/02

↑でもコレ何とかなんないのか? 地デジじゃないんだからよ。w
920なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 17:31:53 ID:eEU/tT+4
初回限定には小森みちこ リメンバーが収録だったら良いのに!レコード会社が違うから無理か!
921なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 17:50:19 ID:eEU/tT+4
>>919
確かに長いよね!
予約した人の中に商品が届いた時にはすでに亡くなっている人がいてもおかしくないよね。(T.T)
922なんてったって名無しさん:2008/01/28(月) 20:51:02 ID:8coJ3MiC
>>917
初めに1枚だけ予約しておいて危うくなったら追加ってことはできないの?
923なんてったって名無しさん:2008/01/29(火) 01:58:43 ID:Pcep2ZxL
237 :昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 14:19:53 ID:???
2011年なんて日付は気にしなくていいと思う。
今回ダメだったら、予約もキャンセルされるはず。

予約達成しなかった場合は、おそらく一定期間経過してから
(それなりに要望があれば?)再度セカンドステージの予約を行い、
そこでも目標達成しなければ二度と商品化されない・・・という流れではないだろうか。
(最近では、浜田朱里のアルバムが二度目のセカンドステージで商品化された)
924なんてったって名無しさん:2008/01/29(火) 14:54:05 ID:d1dxZeUU
なるほど! そういうことなのか。
いずれにせよ、先はまだ長そうだな。
925なんてったって名無しさん:2008/01/30(水) 02:45:20 ID:9rlHGdSX
51 :昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 21:35:19 ID:hy9kW1xK
廃盤復刻計画は評判が悪い。浜田は運良く復刻されたけど。
ソニーがリストアップした中からしか選べなくて、ラインナップはアイドル系に偏ってる。
マイナーな需要は相変わらず無視されたまま。
このサービス自体、全然宣伝してないから知らない人がすごく多くリクエスト数は少ない。
わざわざリクエストしてまで入手したいという熱烈ななファンなら、既に音源は持ってるはず。
それに昔のアルバムを復刻するだけなのに3000円は高すぎ。ヤフオクには勝てない。



最初に出てくる「廃盤復刻計画」は「オーダーメイドファクトリー」の誤りと思われ。
926なんてったって名無しさん:2008/01/30(水) 03:41:32 ID:dJuLTMOr
>最近では、浜田朱里のアルバムが二度目のセカンドステージで商品化された
一度目のセカンドステージは99%までいきながら、僅か1%(CD3枚分)足りなくて終了してしまった。
もしもセカンドステージの期間が2ヶ月ではなくて、3ヶ月あれば一度目で商品化されたであろうに。
927なんてったって名無しさん:2008/01/30(水) 03:49:43 ID:dJuLTMOr
○○( 東京 )

ここ最近の掲示板を読んでいるとオーダーメイドファクトリーの商品についてですが、
「期限は決めずに定数になったら販売」のほうがいいんじゃないかなと思いました。

復刻したらそれで販売終了ではなくて、0クリアしてもう一度、1stステージから受け付けて
定数になったらまた販売でもいいと思います。

長い目で見れば、惜しくも復刻できなかった未達成タイトルも復刻が可能だと思います。




以上、「オーダーメイド掲示板メッセージボード(過去ログ)」より
928なんてったって名無しさん:2008/01/30(水) 03:56:53 ID:Qfpd3KJY
今回オーダーメイドファクトリーで作られる盤は
トライアングルのシングル盤の曲を収録したもの。

トライアングルのLPレコードもCD化して欲しいなぁ。
929なんてったって名無しさん:2008/01/30(水) 04:17:59 ID:qGEj+HQ5
全曲購入できるまでには配信まで待たなければならないのではないかと思う。それが10年後になるか
20年後になるかは分からないが、>>647にも書かれているように、今回の企画の成功いかんによっては、
配信優先順位が上がる(早い時期に始まる)確率が高くなるかもしれない。
930なんてったって名無しさん:2008/01/30(水) 22:45:14 ID:5nb08dsB
つーことは、2ndステージで300枚の予約がなければ商品化が決定しないって事?
931なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 00:15:33 ID:E93lj6Cz
それなら1人3枚買えば良いだけの事。トライアングルのファンって結構なお歳の方々だろうから買えるだろう。これでCD化決定だな。もし、余分なCDがいらなければオクにだせば良いんだよ。直ぐに売れるよ。とにかくSONYにCD化さえさせてしまえば良いんだよ。
932なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 01:15:28 ID:f4WcMwXE
そううまくいくかな?
期待させておきながら、今一歩のところで予約達成できずにガッカリさせられるのが、
これまでのOMFのパターンだよ。どれほどのファンが涙を飲んだことか・・・。
>>927にもあるけど、期限など決めずに定数になったら販売のほうがいいと思う。
1st・2ndとわざわざ関所を2つもつくる必要はない。最初から予約制度で始めてほしいよ。
またコンビニ決済や銀行振り込みもできないなど、OMFには改善すべき点が大杉。

言っちゃ悪いが、ソニーとは自分達が所属していたアーティストの予約数の長期間の管理も
できないほどに貧弱な企業なのか?
これはソニーに限ったことではなくて、他のレコード会社にも言いたいことだけど。
933なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 02:23:54 ID:HkYXfj/M
>>686が言うように、期限切れ直前になったら「売れ残りは私が全部買い占めます」
とでもソニーにメールを送れるようなツワモノが1人いればよい。
俺はその御方を「史上最強のトライアングル・ファン」と認めてやろう。
934なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 17:17:09 ID:5zZP0rRU
オレは最低でも3枚買う。

1枚は普段聴く時に使う。
別の1枚は車で聴く時に使う。
最後の1枚は封を切らずに保存する。

トライアングルのファンとして、当然のことだよねw
935なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 18:50:35 ID:Xjt0CH3i
普段聴くのはピーコしたヤツやHDDに入れたモノになるので、
オレは2枚だな
936なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 18:55:59 ID:E93lj6Cz
ファンは3枚より2枚買うと言う人は多いだろうな。これだけでも十分CD化される可能性が高いと思うのだが。
937922:2008/01/31(木) 22:07:45 ID:81OaXVYC
初めに1枚だけ予約しておいて危うくなったら追加ってことはできないの?
938なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 23:11:24 ID:TE7aLOLF
>>932 はっきりしてるのはビクターはこの1年くらいで音楽制作から撤退する。
もう不特定多数のメジャーCD制作店頭販売は、今後先細り、なくなる。
939なんてったって名無しさん:2008/02/01(金) 19:58:34 ID:3eTrjH4x
3年後までふつーにゴールデン☆ベストのラインナップにのぼらないのが決定ってことですか?
940なんてったって名無しさん:2008/02/01(金) 21:17:13 ID:0vVcQuSa
そんなこと言ってないよ
941なんてったって名無しさん:2008/02/02(土) 00:10:12 ID:8DsR0dVb
マァ、ともかく皆でCD化される様 頑張りましょう!
942なんてったって名無しさん:2008/02/02(土) 01:53:54 ID:FYewrITq
>>939
オレは、ゴールデン☆ベストのラインナップにのるよりも、
オリジナルアルバム2枚を収録した2枚組のCDが出ることを望む。

今回CD化される予定のは、シングル盤の曲を全て収録するのだから、
これにオリジナルアルバム2枚を収録した2枚組のCDが出れば、
トライアングルが出した曲は全てCD化されることになる。

下手にベスト盤を出すよりも、コンプリートで出してくれた方がうれしいよ。
943なんてったって名無しさん:2008/02/02(土) 02:08:00 ID:QOgQzDLP
コンプリートにシングル映像DVDを1枚付けて3枚組にならないかな。
944なんてったって名無しさん:2008/02/02(土) 03:43:09 ID:jnBTq5pF
少しずつ動き始めてるんだ。
必ず叶うと思う。
945なんてったって名無しさん:2008/02/02(土) 07:24:20 ID:8DsR0dVb
DVDは良いよね。歌とCM映像を入れたモノ出してくれないかな。
946なんてったって名無しさん:2008/02/02(土) 12:44:19 ID:rvtVdE/T
>>944
俺も信じるぞ。
このスレも立てられてから3年ちょい。
ようやく次スレも見えてきたね。
947なんてったって名無しさん:2008/02/03(日) 00:22:00 ID:2qcIeXll
YOU TUBEのコメント欄にリクエストを呼びかけるPRをしたら、即削除→アクセス禁止?
948なんてったって名無しさん:2008/02/05(火) 01:06:09 ID:hmUFVLe8
急に書き込みが減ったな。嵐の前の静けさか?

コンプリートやDVD、CM映像が欲しい人がいるようだけど、今はOMFのシングル・コレクションが発売されるよう頑張ろうよ。
これが実現しなければ何も始まらない。残りのLPの曲は配信が始まるまで待つよ。俺は。

>>938
ビクターの名前は徳間リメンバーのLPにも出てくるね。作曲者のパンタがビクター所属だからなんだろうけど。
949なんてったって名無しさん:2008/02/05(火) 11:18:38 ID:Z6JKvMTd
てか、予約受付(2ndステージ)ってもう明日からじゃないか!
みんなよろしく。
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DQCL-81
950なんてったって名無しさん:2008/02/06(水) 01:26:46 ID:bu40nmVu
2枚予約してきたよ!
会員登録がうざかったケドナ!
951なんてったって名無しさん:2008/02/06(水) 16:57:18 ID:7TT7W2KN
携帯から予約できないの?
952なんてったって名無しさん:2008/02/06(水) 20:17:22 ID:4U49bGGT
会員登録はできたの?
疑問点は直接ソニーに問い合わせてみれば?

株式会社ソニー・ミュージックダイレクト
〒102-8353 東京都千代田区六番町4番地5
03-3262-9930 (受付時間:10時〜12時と13時〜17時 土・日・祝日は除く)
[email protected]
953なんてったって名無しさん:2008/02/06(水) 20:54:46 ID:cg1AL/ol
予約開始初日の今現在で24%だけど、この調子なら復刻決定確実かな?
954なんてったって名無しさん:2008/02/07(木) 00:15:52 ID:+w9RvKOg
現在32%
955なんてったって名無しさん:2008/02/07(木) 01:29:52 ID:uW+Rb41G
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < トライアングルのCDを必ず発売させてやるぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \______________________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    ) < 何枚予約しようかな?
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
956914:2008/02/07(木) 21:38:10 ID:qn4JWZ2i
>まずは予約は1人1枚だけにしてほしい。
この意見は撤回する。この企画の内容を把握していなかったオレが悪かった。スマン。
>>905も知らなかったようだが、100%達成後もしばらくは予約を受け付けるそうなので(最近、
太田裕美が達成したが2/11まで予約を受け付けている)、何が何でも商品化させるためにも
何枚でも何十枚でも好きなだけ予約してほしい。

△は3/12まで予約を受け付けするようだけど、何%まで行ったら延長するとか具体的な規定
はないのかな? 伸ばしに伸ばして半年も延長されてるのもあるけど、「よくある質問」
を読んでも詳しく記載されていないんだよな。これが。
ホント、わかりにくい企画だ。ソニーにメールでも送っていろいろ尋ねてみようかな?

>>953
当確情報が出るような選挙とは違うよ。99%までいきながら惜しくも商品化されなかった
という>>926の例もあるから、100%達成するまでは決して安心できない。
2日目の現時点で43%とかなりのハイペースで伸びてるけど、今後は確実に鈍ると思う。
とりあえず、息切れすることのないようにと願いながら様子を見守っていきたい。
957なんてったって名無しさん:2008/02/08(金) 22:32:59 ID:xUT1i13e
現在54%
今のところ、1日10%以上伸びているな。
958なんてったって名無しさん:2008/02/09(土) 23:09:51 ID:25doUffo
現在61%
959なんてったって名無しさん:2008/02/09(土) 23:40:22 ID:xnqEsmiC
森光子って今、何やってるの?
960なんてったって名無しさん:2008/02/09(土) 23:59:21 ID:Teucdpw0
>>959
放浪記に出てるんじゃない?
961なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 01:01:51 ID:7rGmp2TX
テレビ東京系・「水曜ミステリー9」
松本清張特別企画『不在宴会 死亡記事の女』
(原作)松本清張「死の枝」所収「不在宴会」(新潮社刊)
(脚本)西岡琢也
(監督)榎戸耕史
(出演)魚住一郎(中央省庁局長)…三浦友和
    魚住早紀子(魚住の妻・介護施設員)…田中好子
    鶴原(バス会社支所長)…平田満
    松島(福島南警察署刑事)…六平直政
    浅田(福島南警察署刑事)…小木茂光
    下村(塾講師・少年野球監督)…宇梶剛士
    米村(五十畑の秘書)…浅野和之
    小倉麻子(バス会社社員・鶴原の愛人)…小嶺麗奈
    長谷川茜(銀座のクラブホステス)…中島ひろ子
    向井(スナックのマスター)…金山一彦
    五十畑信介(代議士・早紀子の父)…竜雷太
(放送日時)テレビ東京…2008年2月20日(水)夜21:00〜22:48
(放送日時)BS JAPAN…2008年2月17日(日)夜21:00〜22:48
(制作)テレビ東京
    BS JAPAN
962なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 03:55:04 ID:IshRHMCq
現在62%。5日目にして早くも伸び悩み始めた様子。
連休明けの2/12までに70%行くかどうかといったところ。
たまたま同日にリクエスト・予約受付が始まって、同じく伸び悩み始めた現役の
ソング・ライター大滝裕子との追いつ追われつのデッドヒートはいつまで続くか。
両方のファンの人もいるらしく票割れしなければいいけど。
963なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 06:47:40 ID:pkXBpnmf
復刻された場合、ライナーノーツって誰が書くの?
964なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 12:00:16 ID:oQ4nlS95
SONYさんには書ける人がいないじゃろうから、
みんなで書いて送ってあげるのじゃ
965なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 14:39:28 ID:wnVvcSWX
ミッチやマミは事務所に所属しているから本人達に書いて貰えば良いとおもうよ。それなら、3000円でもみんな納得するんじゃない?ところで、CDが出たら彼女達にもお金入るのかな?
966なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 15:54:11 ID:G8ldUx2i
1%の歌唱印税のことか
967なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 17:05:52 ID:pJVhLMBC
復刻は無理っぽいな
悔しいが・・・
SONYもこんなややこしいことするなよ
さっさと発売しろ!
968なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 18:23:34 ID:cf4vaxpY
他のスレでPRするしか手がないのでは?
俺の周囲にはトライアングル・ファンは1人もいないよ。
YOU TUBEのコメント欄ではダメなの?
969なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 19:54:12 ID:e1GpxWOO
何としてでも発売決定するように、とにかく何処でもいいから宣伝しまくるんだ!
970なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 21:41:00 ID:wnVvcSWX
CD化で騒いでたらYOU TUBEにラブロコモーションがUPされていたよ!
971なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 23:08:06 ID:boZCPAfC
現在のところ65%(昨日の同時間帯から4ポイントUP!)
来月12日まで予約受付だけど、
今月は29日までなので実質残りは30日!
ちょっと苦しくなってきたな。
972なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 23:23:08 ID:QZQ9Wdeq
いい加減、0のメルヘン聴かせろーーー!SONYさん!
973なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 23:24:03 ID:esYkSZmS
70%達成すると「企画成立まであとわずか!!」と表示されるみたい。
受付期間の延長もありうるけど、その基準が分からない。

>携帯から予約できないの?
>初めに1枚だけ予約しておいて危うくなったら追加ってことはできないの?

こうした質問に誰も答えられないところに、この企画の謎というか無理というか
無謀というか消費者を舐めているというか・・・
974なんてったって名無しさん:2008/02/11(月) 02:32:53 ID:jSFjR13u
youtubeの飛べ孫悟空見た!?
3人とも可愛すぎ!デビュー前のほうがかわいかったりして
975なんてったって名無しさん:2008/02/11(月) 04:27:56 ID:ltxuOXQR
現在67%。今後の予想は、

2.12に70%達成し「企画成立まであとわずか!!」と表示されるが、予約数は地味に増加するものの
ポイントが1%も伸びない日もあったりと鈍る一方。

3.6(ミッチの誕生日)にようやく80%達成し、最初に設定された受付期間の期限3.12の4月までの延長
が決定。だが伸びの停滞する日が続く。

4.9(マミの誕生日)にやっと90%達成し、「何か」が表示されて受付期間の期限の5月までの延長が
決定するものの伸びは相変わらず停滞したままの状態が続く。

4.28(デビュー曲「トライアングル・ラブレター」の発売日に何とか95%達成し、受付期間の期限の6月までの延長
が決定するものの伸びはやはり鈍りっぱなし。

5.12(クーコの誕生日)。99%達成。受付期間の期限の7月までの延長が決定し、あと一息のところだが、
最後の一歩がなかなか踏み出せないで、じれったい日が続く。

7.21(3ndシングル)ゼロのメルヘンの発売日)についに100%達成し、待望の発売が決定!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
予約受付期間が8月まで延長されるが、数量限定販売より期間が早まるかも。

発売日が10.1(3ndシングル)キャプテンZAPンの発売日)に決定!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
以後続々と注文商品が予約者の元へ届けられる。

12.15(アキの誕生日)誰かがヤフオクに出品する(まぁ、この日の前にも大勢が出品しているだろうけど)。


以上、妄想ですた。気にするな。
976975
× 受付期間の期限の7月までの延長が決定し、
○ 受付期間の期限の7月までの最終延長が決定し、

× 7.21(3ndシングル)ゼロのメルヘンの発売日)
○ 7.21(2ndシングル)ゼロのメルヘンの発売日)