ずうとるび

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんてったって名無しさん
山田以外は今・・・・
2なんてったって名無しさん:04/09/03 00:46 ID:XY9y75f3
大好き5つ子に出てる人って ずうとるび?
3なんてったって名無しさん:04/09/03 06:09 ID:N4OmjlwK
3GET’S!!

そうだよ。新井康弘でしょ。
山田隆夫は笑点で座布団運び。
今村良樹と江藤弘利は今何してる?
4なんてったって名無しさん:04/09/03 07:27 ID:bMm/5uUK
良樹は放送作家。
5なんてったって名無しさん:04/09/03 07:35 ID:euWYtv3H
江藤は六本木のカラオケチェーン店の店長だとか。
6なんてったって名無しさん:04/09/03 07:39 ID:N4OmjlwK
どんな曲が好き?
私は「恋の夜行列車」かな。
7なんてったって名無しさん:04/09/04 18:00 ID:olXF7GWR
凸凹大学校の江藤が描く絵が好きだった。
今村はうますぎ。その後お笑いマンガ道場の作家
になったのも頷ける。
8なんてったって名無しさん:04/09/04 19:03 ID:F8Qz8V9j
子供の頃、「ずうとるび」は「ビートルズ」の逆さだ、というのがしばらく
理解出来なかった。それなら「ずるとーび」じゃないか、と。
9なんてたって名無しさん?:04/09/04 21:24 ID:L+z/Ow9W
「山田君、座布団一枚!」
10なんてったって名無しさん:04/09/04 21:36 ID:CMRxqqFh
ずうとるび、って昔のフォーククルセダース(加藤和彦、北山修、はしだのりひこ)が元祖だったの知ってる?
11なんてったって名無しさん:04/09/05 10:31 ID:DX4GYFFW
江藤くんはカラオケ店以外にも劇団?を主催していてつい先月も公演してましたよ!ちなみに77年に加入した池田くんの現在をご存知の方はいませんか?
12平凡:04/09/05 10:45 ID:0MzJWOTa
昔、なんかの番組のオープニングで
「山田は愉快だ、江藤はハンサム、新井はノッポだ、あとは省略」
とかいう歌を歌うときの今村の歌詞が思い出せないんだけど
誰かしりませんか?
13なんてったって名無しさん:04/09/05 23:21 ID:K5ZghGL2
かなりのマイナー曲、「ペチャパイ・ブギ」っての歌ってませんでした?
アフロの山田君の頃ですが、TVで1度しか見た事がなかったのですが未だに覚えてます
ハチャメチャな曲で今だと差別とかで放送出来ないんじゃ…?
14なんてったって名無しさん:04/09/06 03:10 ID:2kE8EJNY
ずうとるびが活躍していた頃、中学の先生が教室で
ビートルズの話をしているのに
生徒達には、ずうとるびの話と感違いされていたのを
聞いた事がある。
15なんてったって名無しさん:04/09/06 11:05 ID:AdZ2RXq8
>>10
水虫の唄のことだね。
2代目ずうとるびが出たときはビクーリした。

>>13
あったあった。放送禁止にはなってないと思う。

>>14
中学生ならビートルズ聴くだろ。勘違いするか?
16なんてったって名無しさん:04/09/06 21:54 ID:o/4whViF
>13 間違いなくありました!
>6 私が初めて好きになった芸能人はずうとるびで初めて買ったレコードが『止めるならいまのうち』 って曲でしたが憶えていますか?
17なんてったって名無しさん:04/09/08 21:52 ID:hsGS9RWA
昔ずうとるびが大好きでした。当時小学生で知らない事たくさんあります。なんでもいいから教えて欲しい!!
18なんてったって名無しさん:04/09/08 23:09 ID:FF4FDnKL
「笑点」のちびっ子おおぎりがきっかけでデビューした5人組みで、司会が故・三波伸介氏の頃なのでかなり前です 
当時、松崎誠氏が座布団運びをやっていましたが、今は山田君が引き継いで盛り上げています
リーダーだった新井君は、今では渋い役者さんになりましたね
19なんてったって名無しさん:04/09/09 19:11 ID:Bjnv4NwD
当時小学生だったけど、今村くん萌えでした。顔が好きだった。
晩年(?)の凸凹大学校のコントでは何故かオカマ的キャラにシフト
していって尚更萌えてました。

3年位前の「サタスマ」の中居くんが赤ちゃん預かるコーナーで赤ちゃん
預けてましたね。最初気が付かなくて今村くんだと分かったのは終わりの
方でした。中居くんに「どっかで見た事ある人だと思ったらずうとるびの
人だ〜!」とか言われていた。
気が付いてたらもっとじっくり見てたのに…orz
十年位前に離婚されたとの噂を聞いてたので再婚されたのかな?
20なんてったって名無しさん:04/09/09 23:12 ID:Ezg+W0cF
>19 私は初恋の人が池田くんなの
凸凹大学校見てた!見てた!良樹って絵が巧かったよね
左利きだったのもおぼえてます

サタスマは後で知った
見たかったです〜
×1なんですかぁ? だから子供4人なんですね
21なんてったって名無しさん:04/09/11 19:29:03 ID:WzSzmQYb
ずうとるびの話がしたいので、ファンだった人〜〜!!!!
書き込みお願いっ
22なんてったって名無しさん:04/09/11 20:13:36 ID:t61/u3bM
昔、ドールバナナの懸賞でずうとるびメンバーのクネクネ人形が当たる企画が有り、私は山田くん人形が当選した
全長30cm程の物で赤いつなぎ服を着ていた 
塩ビ製の人形の中に金属が入っていて好きなポーズを作られた 
本人に似ていなくて手足が異常に長かった
23なんてったって名無しさん:04/09/11 21:03:46 ID:Kh/GpAgy
ずうとるびをなんとなく画像検索したら、凄いかっこいい70年代ファッションしてました。ぶっちゃけ、今のガキも見習うべきです
24なんてったって名無しさん:04/09/12 14:44:47 ID:yo2JbCNt
23
どこのサイト?
25なんてったって名無しさん:04/09/13 11:02:00 ID:KyNQCKcP
江藤君が「太陽にほえろ!」にゲストで出たときのシャブ中の演技がリアル過ぎて、その回な欠番扱いになっているらしい。
26なんてったって名無しさん:04/09/13 19:05:15 ID:W0dSvWqk
江藤ってしゃべってるとどんどん声がこもってくるのが気持ち悪かった。
27池田くんファン:04/09/13 23:18:55 ID:semcCseY
>25 他の板にも『太陽にほえろ』ネタは書かれてたけど欠番になってるのは知らなかった… レンタルでも欠になってるのか

当時彼らの追っかけ、コンサートや公録に行ってた人の話が聞きたいのですが
28なんてったって名無しさん:04/09/14 00:25:50 ID:lxZSfNGB
新井君は、大河ドラマの山縣有朋役が、すげーカッコ良かった。
29なんてったって名無しさん:04/09/14 12:03:21 ID:+OiYPUnL
メンバーそれぞれが道が違っても、ちゃんとやっていけてるっぽい。
池田くんだけイマイチ謎だが…何年も前にバーのマスターだかをやってるのを
懐かし系番組で見たけど(その店に今村くんも来てて二人で出てた)
その番組自体すげー前だったので、今でもやってるかどうか?

某四人組と違って前科者が一人もいない(いないよね?)のは良いね。
30池田くんファン:04/09/14 23:30:53 ID:B2uI8qyM
>29 今も場所を移してマスターしてるらしいのだけどお店に入るのは抵抗あって入った事ない

犯罪者がないっていうのは確かにクリーンでいいね
31なんてったって名無しさん:04/09/15 09:47:32 ID:8MRW12+2
>>29
池田ってだれ?山田、新井、江藤、今村の4人じゃなかったっけ?
32なんてったって名無しさん:04/09/15 13:40:23 ID:2GHQR0iz
>>31
釣り?
山田が抜けた後に入ったメンバーだよ。
33なんてったって名無しさん:04/09/15 16:55:05 ID:8MRW12+2
知らなかった。池田なんて名前なの?
34なんてったって名無しさん:04/09/15 17:04:01 ID:kau86ZKC
山田と離婚した元アイドル秋本圭子の消息をご存知の方います?
35なんてったって名無しさん:04/09/15 19:04:37 ID:hDQl4had
>>30
とゆー事は池田くんも元気にしてるんですね。ヨカタ!

>>33
喜彦

山田が抜けた後の新メンオーディションは公募?
公募だとしたら応募総数はどれ位あったんだろ?

つーか自分、今村ファンなのに何か池田の話ばかりしてる気がしる orz
36なんてったって名無しさん:04/09/16 16:25:26 ID:nsTqUw04
中学のときコンサートに行って
会場裏口で待ってたら4人に会った。
新井くん、山田くんはにこにこして
愛想が良かったが、江藤くん、今村
くんは仏頂面で感じ悪かった思い出がある。
37なんてったって名無しさん:04/09/17 05:17:17 ID:yj+7ucQX
善彦さんですよ
35 あげ足とるみたいでスマソ お店は順調みたいです

36 コンサートの内容的にはどんななんですか?
聞く限りなんですが江藤くんって、いい噂聞かないのですが…
38なんてったって名無しさん:04/09/17 09:32:57 ID:HU+WTXCY
あ〜そうか!善彦さんでしたか!素で間違えてたスマソ。

お詫びに動物を置いて行きますね。

 ___
⊂・_  ⊃
 UU UU
39池田くんファン:04/09/17 20:24:16 ID:yj+7ucQX
38 いえいえ 置いていかれた動物、江藤くんの絵にどこか似てまつネ


ずうとるびの話が沢山出来て嬉しいでつ

もーすぐ良樹のバースデー☆
40なんてったって名無しさん:04/09/18 01:44:27 ID:DTn6nKGa
>>5
その店、何度か利用した事有りますよ。
『みかん色の恋』を歌っている最中に
ツレがドアを開けたら
江藤氏が入ってきて、一緒に歌ってくれました。w
41なんてったって名無しさん:04/09/18 08:16:56 ID:60U/hcR5
40 マジでつか 裏山しすぎ・・・

お店の前まで行った事あるんですが ドアの向うに初恋の人がいるかも と思ったら抵抗あって・・・


今度行かれる時は是非私も一緒に(W
42なんてったって名無しさん:04/09/20 08:30:52 ID:z+ADpdwC
昨日は今村くんの誕生日でしたね

どこかでオメデトウって言われてたのかな
43なんてったって名無しさん:04/09/20 09:42:44 ID:XeEi3sP+
今村くんと狩人の兄は生年月日が同じ。
お二人共幸せなお誕生日を迎えたでしょうか?迎えたといいな。
44なんてったって名無しさん:04/09/20 19:15:59 ID:tUJ+tZFL
>6 「恋の夜行列車」も好きですが
「初恋の絵日記」が山田くん時代では1番好きです!

誰かメンバー5人の血液型覚えてる人いませんか?
思い出せないでいます・・・
45なんてったって名無しさん:04/09/23 09:05:14 ID:bWz7il37
ラストアルバムは「真夜中のピクニック」ですよね?
ラストシングルって何だったかわかりますか?
46なんてったって名無しさん:04/09/24 10:38:03 ID:rn/fBzt8
あげます〜
47なんてったって名無しさん:04/09/24 22:00:40 ID:STxijDLV
グリコスカイミントのCM ソングだった『スカイ・ランデブー』が大好きでした。
CD化してほしい。
48なんてったって名無しさん:04/09/24 22:22:25 ID:wDHxStRX
47 私も『スカイランデブー』大好きでした!


質問なんですが…

この時の衣裳覚えてる方いますか?
私の記憶だと空色のつなぎに白のロングブーツだったと思うのですが…
誰も覚えてなくて確認できなくて…

すご〜く格好良くって ホレボレしてたのはハッキリ覚えてるんですけど(W
49なんてったって名無しさん:04/09/25 01:02:42 ID:vh2lnzM/
スカイミント懐かしい!私は近所のパン屋さんに頼んでスカイミントを
入れるホルダー(?何て言ったらいいか厚紙にずうとるびの写真が
印刷されててスカイミントを入れるポケットのような物が付いていて
店頭にひもで下げて売られていた)を貰ったよ。今はもう持って無いorz
でも余り美味しく無かったと思う>スカイミント

今村くんがソロでCMに出てた事ありますよね。
シャンテとか言うキャラメル?(違ってたらスマソ)
今では普通だけど、当時はグループの一人がソロでCMに出るって
珍しかったからビクーリした。

今日江藤くんのHPに行った。あの動物がTOPに出ててワロタ!
50なんてったって名無しさん:04/09/28 07:09:53 ID:dadwkIqg
私も前は江藤さんのHPに書き込みしてました。でもこっちの板の方が私は好きっ(W 江藤さんのコメが痛々しくて…

私は今もずうとるびが大好きです 同じくずうとるびに淡い思い出を持ってるって人がいたら語り合いませんか? 今は無いけど当時大好きだった方のお話とかも聞きたいです! 是非書き込みお願いします!
51なんてったって名無しさん:04/09/29 19:47:43 ID:hw4VsMLB
♪好〜きなんだ 好〜きなんだ 逆〜立ちしたいほど〜
 み〜かん色 み〜かん色 ぼ〜くのハ〜トは〜
52なんてったって名無しさん:04/09/30 03:06:22 ID:bmPgEWG6
HP見て来たワロタ
壁紙設定したよ
みんなもしたの?w
53なんてったって名無しさん:04/09/30 07:12:36 ID:MX3bJKFR
山田タカオ空気よめ
54なんてったって名無しさん:04/09/30 10:21:16 ID:gvVaZUae
>>52
壁紙あるのなんて気が付かなくて52さんのレスを見て、持って帰って
設定しました。
気持ち、当時より今風の絵になってる希ガス。
浜ちゃんとヘタ絵対決して欲しいなぁ。
55なんてったって名無しさん:04/09/30 17:56:45 ID:bRuoJy6O
もっと足があって
犬か何かわからんようなのもあったね
江藤くんはきっと2chを見てるような希ガスw
56なんてったって名無しさん:04/09/30 17:58:42 ID:bRuoJy6O
でもあのHP見たらちょっぴりショックだなぁ
完全にお笑い入ってるよ
絵もネタにしてるし
前からそうだったのはわかってるんだけど
57なんてったって名無しさん:04/09/30 21:34:38 ID:fhkCKJM4
<12さん、「アイドル登場」のオープニングテーマでしょ。
たしか「今村元気〜」って歌ってたよ「良樹は元気〜」の時もあった。亀レスでゴメン。
58なんてったって名無しさん:04/10/02 19:10:32 ID:XXrfVx/o
太陽にほえろの放送もう済んでた_| ̄|○
「高校時代」ってタイトル9月にヤッテタ━━━(ノД`)━━━!!!!
本当は350話なんだけど省いてる回があるからか
ファミリー劇場の話数は344話にナッテタ━━━(つД`)━━━!!!!
誰か見た人いますか?
59なんてったって名無しさん:04/10/03 14:03:29 ID:T7Iqz5nE
>>13
「ペチャパイ・ブギ」ってどんな歌ですか? どなたか教えてください
60なんてったって名無しさん:04/10/03 22:10:53 ID:AwZDfhER
はいかしこまりました
61なんてったって名無しさん:04/10/03 22:26:26 ID:pp+kCI3o
58 私はファミリー劇場見れないのだけど473話にも江藤さんが出てると聞いた事があります

59 ペチャパイブギは山田さんの頃の曲で作詞作曲も山田さん、編曲はつのだひろさん

♪ほしブドウーでも
オキューのあとでも
  カキのータネでもないよー…

リードボーカルは今村さんだと思います
62なんてったって名無しさん:04/10/04 01:15:14 ID:B7eB7iAd
>>43
吉川桂子じゃなかったっけ?<結婚
離婚したのは実は知らなかったんだけど、こないだ違う人とTVに出てたので驚いた。

秋本圭子は哀愁学園で誰かの妹役だった人だよね。
友達がファンレター書いて返事もらってた。
63なんてったって名無しさん:04/10/04 01:18:17 ID:B7eB7iAd
アンカーミス
>>34
でした。

>>45
うっかりBOY ちゃっかりGIRLかな?<最後のシングル
64なんてったって名無しさん:04/10/05 12:43:13 ID:7G6+waFT
63 ありがとうございます!

ピーマン80の主題歌でしたよね!!

45より☆
65なんてったって名無しさん:04/10/05 13:53:08 ID:S/N4CX65
ピーマン80、懐かしい!映画だよね?!
でも観に行ったはずなんだけど、全く内容が思い出せない…。
66なんてったって名無しさん:04/10/05 15:42:33 ID:7G6+waFT
そうそう、映画!!
同時上映が「エースをねらえ」ですよね〜
私も見に行きました。
内容は、、、私も思い出せない・・・
大した役じゃなかった気が・・・
役名そのまま 新井 江藤 今村 池田 だった
と思いましたが。
67なんてったって名無しさん:04/10/06 13:59:31 ID:O5E8pqj/
映画って言えば「前進前進また前進」って言うのありましたよね。
私、その頃あまりファンじゃなかったので観てないんですけど、
どんな映画だったんですか?知っている方がいたら教えてください。
観てみたいなあ…。
68なんてったって名無しさん:04/10/07 21:23:03 ID:9NlL4i8l
給料日が来たら、Phonoイコライザーつきのプレイヤーを買って
ずうとるびのレコード聴くんだ。ついでにパソに落とすんだ。

69なんてったって名無しさん:04/10/09 21:40:00 ID:kcTivRtC
『木の葉の舟に乗って』という曲は
何の中に収録されていますか?
70なんてったって名無しさん:04/10/10 06:45:35 ID:6LzqhnaC
>>69
「ずうとるびファイト」
山田君がアフロで、みんなで空を跳んでるジャケット。

「木の葉の舟に乗って」大好き。
71なんてったって名無しさん:04/10/10 17:21:49 ID:rEhT0lac
>>68
羨ましい〜〜(´>ω<`)
mp3欲しい〜☆

>>70
(⌒ ⌒)(_ _)うんうん
「木の葉の舟に乗って」 好きだった〜♪
でも ずうとるびのEPもLPも手元に無いな。。
もう一度 いろいろ聞いてみたい。。。
CDの復刻盤出ないかなぁ〜。。。
72なんてったって名無しさん:04/10/10 18:09:18 ID:Dp2VEbH6
ずうとるびって沢山レコード出してたんですね。
いつも行く中古屋にシングルやアルバムが色々あったんでちょっとビックリしました。
リアルタイムの頃は、幼稚園〜小学生で、江藤さんの描く絵を見ては爆笑していました。
2枚組のベストLPがあったので、今度買って聴いてみようかなぁと思ってます。
73なんてったって名無しさん:04/10/10 19:29:57 ID:1p//SQjX
「木の葉の舟に乗って」、いいよねエ。レッツゴーヤングで歌ったことあったよね。
懐かしいなあ。今でも全部歌えちゃいます。
レコード持ってるけど、もう聞けない。(レコードプレイヤー無いから)
「こずえちゃん」や「たった1人の友達」など初々しい歌、もう1回聞きたいよー!
74なんてったって名無しさん:04/10/11 21:25:11 ID:cNgkeWTU
今年はデビュー30周年ですよー

ベストCDとか出して欲しい。。。


難しいかな?
75なんてったって名無しさん:04/10/11 22:20:48 ID:ai1C+vpa
昨日の笑点で、山田君は「歌手である(笑)」と言っていた 
76123  ◆oTx5SCiiy. :04/10/11 22:23:28 ID:n9JlZGXn
テスト
77なんてったって名無しさん:04/10/12 11:26:16 ID:D8QC3AkV
今年30周年か…。自分も歳をとるはずですネ…。
メンバーもみんな妻帯者だしね。
とんぼは私生活全然見せないけど、あの大人っぽい奥様とは
今もお幸せでしょうか?
結婚の会見の時 とんぼ、べろべろに酔っ払ってて
奥さん可哀想だったなあ。
78なんてったって名無しさん:04/10/13 22:48:58 ID:jdKSvnE7
77 とんぼって呼ばれてたんですよねー>新井さん

でも由来って??
山田さんに継いで結婚はグループで2番目でしたか??

歌の大辞テンの構成もしてるんですね>今村さん

北日本放送の土曜のラジオって今もやってるんですか??
7977:04/10/15 20:05:23 ID:pFOKFUiq
体型が「とんぼ」みたいだからではないでしょうか?たぶん。
確か2番目に結婚したんですよね。
タラが結婚した時「結成時に『結婚したら脱退』ってメンバーで約束してたって
言ってたのにとんぼはやめないんだ…」と不思議に思った記憶が。
いや勿論やめなくて良かった、と思ったけどね。
ところで、北日本放送のラジオって何ですか?
80なんてったって名無しさん:04/10/17 02:40:02 ID:rXTRVLQB
中1の時から約2年間くらい、すっごく好きだった〜。特に今村君。
一番印象深いのは哀愁学園2。
当時から短足がネタだったにも関わらず、サッカー部キャプテンで
「黄金のカモシカ」山田君が難病で死んだだあと、芋づる式にみんな
後追い自殺して、新井君と三木聖子だけが生き残ってた。
展開のすごさに腰を抜かしたけど、みんな真剣に演技してたのが
一番衝撃だった。
ビデオなんてない時代。目を皿にしてTVにかじりついてました。
もう一度観たい。
あと「ばあちゃんの星」も。
長文すみません。
81なんてったって名無しさん:04/10/17 19:26:28 ID:DmmrBdpv
あたしゃ
小三くらいから中一か中二くらいだったかな。 >FAN期間
江藤君FANっす。(*´ω`*)ゞ
8278:04/10/17 20:33:38 ID:oIWXeL3N
77様 とんぼの由来ありがとうございました!
確かにとんぼって感じします(W
とんぼさんファンだったのですか?

ラジオの件ですが、以前に毎週土曜日に
「今村良樹のどよう極楽放送局」って番組を
やっていた様なんです。
でも、私の方では聞けなくて・・・
現在どうなのかな?って。

80番様 私もそのドラマなんとな〜く憶えています。
私はその頃はまだファンじゃなかったんですが・・・
重たい内容で昼間見る感じじゃなかったですよね(W
誰か話してくれないかなと内心思っていました!

83なんてったって名無しさん:04/10/17 23:35:39 ID:Slh3I7Qu
>>80
「哀愁学園」ってものすごくあいまいな記憶です
確か初期の「笑って笑って60分!」の1コーナーで戦争が背景だった様な…
内容も結末も殆ど覚えてませんが、ゼロ戦に乗って行く部分が思い出されるんですが…
84なんてったって名無しさん:04/10/18 00:37:18 ID:WA7XIz/h
83 私も記憶が薄いのが残念なのですが確かいろいろなお話のがあったと思います。
私が憶えてるその他のお話だと確か古代時代の内容のもあったよーな。
憶えている方、レスお願いします!!
85なんてったって名無しさん:04/10/18 01:09:11 ID:9GABHiXm
戦時中が舞台の「哀愁学園」は3作目だった気がする。
1と2は、それぞれ野球部とサッカー部(ラグビーだったかも)が舞台の
「学園メロドラマ」(と「笑って笑って60分!」司会のジェリー藤尾が
言ってた)で、特に2のあり得ない展開にちょっとうんざりして、3は殆ど
見なかった。今村君がなんだかクールな役をやってた気がするけど、主役は
あいざき信也(w)だったような…。
4人揃って出てたのは2までだったと思う。
2には数合わせで女生徒役も4人いて、脇だったけど三木聖子が一番華が
あった。気の強そうなところが「まちぶせ」の詞のイメージにもぴったりで、
のちに石川ひとみが同曲をヒットさせた時は、あの甘ったるい顔が、曲の
イメージとまるで合ってなくて、すっごくイヤだった。
…またしても長文すみません。
86なんてったって名無しさん:04/10/18 01:38:30 ID:9GABHiXm
>>84
古代時代が舞台の「哀愁学園」!
そんなのもあったんですか〜!
原始人のカッコだったりしたら、サイコー笑える。
当時、バラエティー番組のなかに突然放り込まれたシリアス?ドラマに
激しい違和感を覚えながら観てた。
お笑いキャラに近かった4人が真顔でセリフをしゃべるのを、冗談として
楽しむコーナーだったのかな?あれは。
8777:04/10/18 14:04:13 ID:EtRS25ai
78様 北日本放送の事ありがとうございました。
うちからも聞けそうもありません…。残念。
ちなみに私は、江藤君のファンでした。

哀愁学園で盛りあがっていますが、学校があるときは間に合わず、
夏休みとかだけ見てました。
一緒に見ていた母が『戦時中なのにみんな長髪でおかしい』と
文句を言っていたことだけ覚えてます。
ま、片手間のドラマなんだからいいじゃない、なんて私は思いましたが。
『笑って、笑って60分』のワンコーナーのために
アイドルが、いがぐり頭になるとは考えられないものねー。
88なんてったって名無しさん:04/10/18 17:17:42 ID:vuo+cccN
当時消防でしたが、「哀愁学園」シリーズは大好きでしたよ。
ずうとるび、川崎麻世、レイジー等の微妙にB級なアイドル(褒め言葉)が
常連でしたね。
何だかやたら主役が死にそうになってるドラマが多かった希ガス。

古代時代のは川崎麻世が主役で相手役の女の子達はフィーバーの方々。
麻世を邪魔する権力者の江藤と手下の新井。江藤に怯える気の弱い弟が今村。
池田の役が思い出せない…(´・ω・`)
このドラマ最後にどんでん返しがあって、気の弱い善人だと思われていた
今村が下克上を起こしちゃうのだ!
その時の今村の衣装が古代の話なのに急にアメフト風の衣装になっちゃって
何が起こったのかわからんかった。未だによくわからんorz
見たいなぁ〜哀愁学園シリーズ…DVDBOXになったら絶対買うよ!←無理…
8978:04/10/18 21:18:05 ID:WA7XIz/h
87様 江藤さんのファソでしたか…
失礼致しました 汗

江藤さん情報ですが
江藤さん主催の恒例舞台の第五弾が
来年一月にあるそうです。
1〜4弾観に行かれた方いますか?


88様 古代時代のドラマについての
レスありがとうございました!
忘れていた内容がちょっと取り戻せ
ました(W
DVD化キボンします!
ずうとるびの歌の映像特典付だと更
にウレシイ♪
90なんてったって名無しさん:04/10/18 22:26:54 ID:D4Xdhb8V
学園モノ
 江藤のラブシーン
 「雨が...雨がすべてを流してくれるよ....」とか言うせりふがあったな。
 セブンティーンの記事になってたのをうぎゃーと思ってみてた。青かったな、オレも。
 どうみてもくっついてなかったちゅーだった(w

古代モノ
 ナカノオオエノオオジとかオオアマノオオジとかの役をやってたような。
 >>88
 池田君はそのころはまだメンバーじゃなかったのでは??

特攻隊モノ
 良樹が出てたことだけ記憶あり。

凸凹大学校
 山野ホールに何度か見に行きました。
 あのときのあの動物が 今やFlashになるんだね。時代は変わった。

ばあちゃんの星..
 .もう一度みたいな。

9188:04/10/21 09:50:48 ID:Fgr+q9R6
>>90
私がずうとるびファンになったのは池田氏加入後なので既にメンバーだったと
思うんですよ>古代モノ
そーそーナカノオオエノオウジとかそんなんでした。麻世は忍者だった
みたいだけど、時代考証的にいいのか!?
池田氏は古代モノより後かな?麻世主役の怪奇モノ(?)に出てましたね。
麻世の彼女が何かに取り憑かれて目が光って殺人を繰り返す…みたいな(w
池田氏は麻世のライバルの優等生的な役だったけど、早々彼女にあぼーん
されてた記憶が…(違ってたらスマソ)

てゆーか哀愁学園のDVD、マジ欲しくなってきた。
たのみこむに発案出そうかな〜?でも映像が保存されてるのか?
一話10分位だったっけ?1シリーズにつき何話位あったのかな?
放映時間が短かったから内容は結構ギュウギュウな気はするけど。
92なんてったって名無しさん:04/10/21 20:36:40 ID:isSqbblG
「ばあちゃんの星」もDVDにして欲しい。
当時、父と妹と私で三つ巴のチャンネル争奪戦だったからほとんど観れなかった…orz
93なんてったって名無しさん:04/10/22 01:35:41 ID:Ac9tzgXi
書房時代ダチの家にずうとるびのポスターが貼ってあった
山田がアフロだった・・・

江戸川のプリンス?嘘だよ隆夫は江戸川の暴れん坊だよ(瑞江近辺)
数々の武勇伝有り
94なんてったって名無しさん:04/10/25 15:53:10 ID:vCtLBP2P
初めて買ったレコードが、「恋があぶない」でした。そのころ私は幼稚園生…。
そのころ、「学校、そばや、テレビ局」なんて、番組に出ていませんでしたか?
おぼろげに記憶があるのですが…。
ちなみに、江藤君と今村君のファンでした。
95なんてったって名無しさん:04/10/25 19:14:08 ID:gp2QIzLW
わたしの記憶では
スーパーカークイズの司会者
96なんてったって名無しさん:04/10/25 23:47:44 ID:XRCun6x3
山田とピンクとどっちがおもしろい?
97なんてったって名無しさん:04/10/26 01:11:16 ID:74OkdzvG
>>94
「学校、そばや、テレビ局」、覚えてる。そこの部分だけテーマソングも歌える!!
「恋があぶない」と「太陽の季節」が私にとってのずうとるび最強ソング。
98なんてったって名無しさん:04/10/26 01:52:16 ID:UPWmQI3f
「オールスター大運動会」なんかにもよく出ていませんでした?
何気にみんな足はやかったのよね…(特に、山田君…)
99なんてったって名無しさん:04/10/27 15:05:56 ID:np/kswzb
バレーボール大会では、毎回大活躍でしたよね。
特にエトー君。大森第3中時代バレーボール部だったとか。
思い出しただけでワクワクしてきました。
カッコヨカッタよね−。
100なんてったって名無しさん:04/10/27 22:51:39 ID:W2MGw7Es
           ,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,
           /ミミミミ彡彡三ミミヽ
            /ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
         lミミ/~ ̄    ̄ ̄~`ヽミl
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|     
           ゝ|ー( へ )-( へ )ー|ヽ
           | .|.      |     ||
         し|    (..)    |J    
           }.     -==-    ノ   < 100 (σ・∀・)σ ゲッツ!
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__         おじゃまんが山田くん!
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-       
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__  __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
101なんてったって名無しさん:04/10/28 16:33:07 ID:dNpFQHAN
ずうとるびオフ
六本木でカラオケして、中野で二次会....なんかぬるいな(w
102なんてったって名無しさん:04/11/09 02:47:18 ID:o+M78DR8
山田君て、天才子役だった時代もあるよね。
子役は大成しないって言われるらしいけど、座布団運びで終わってちゃって
良いのか。
103なんてったって名無しさん:04/11/09 02:49:28 ID:o+M78DR8
終わってちゃって ×
終わっちゃって ○
104なんてったって名無しさん:04/11/09 15:08:12 ID:T/tNMXgL
タラは劇団ひまわりの子役時代、NHK少年ドラマシリーズ『夕映え作戦』に出てたね。
良樹も出てたな。確かみんな子役だったんだよね。
新井君はコメットさん、エトー君は三ツ矢歌子の息子役なんかやってたらしい。
105なんてったって名無しさん:04/11/09 17:17:26 ID:jYg8EMg7
山田はあー見えても結構な豪邸に住んでるらしいので一応芸能界では
勝ち組なのではないか?
何年か前のお宅訪問みたいので見たけど「座布団運びでこんな家住めるんだ」
とびっくりした。家の中にエレベーターとかあったな。
106なんてったって名無しさん:04/11/09 17:47:03 ID:k9i8cBim
リアルな時代を知らない人間です。このあいだ、山田君が芸能界の裏話みたい
なのに出ていて、「ぼくはドリフ路線で行きたかったけど、ほかのメンバーは、
フォーリーブス路線で行きたがっていた」と言っていたのが印象的でした。
 ごめんなさい、江藤さんは「クイズ・ドレミファドン」のイメージが強くて、
ずうとるびとは思えなかったんです。
107なんてったって名無しさん:04/11/09 18:17:28 ID:/N8BYqK3
江藤さんはお笑いマンガ道場の常連ゲストだったような
108なんてったって名無しさん:04/11/09 19:29:18 ID:MVZRdaWq
コメットさんで見た事あるよ>新井
子供たちの中に混じってたよ
林寛子もいたような
109なんてったって名無しさん:04/11/10 00:30:38 ID:9C9juBut
非ジャニの四人組って事は今で言えばDAPUMPとかFLAIMEみたいな
ものですかね?←全然違う
110なんてったって名無しさん:04/11/10 01:58:46 ID:Grg5jMHG
>>109
全く違う。
非ジャニの四人組ってことで言えば
ダークダックス ←ウソ
111なんてったって名無しさん:04/11/17 10:51:46 ID:Cq2txDKF
112なんてったって名無しさん:04/11/20 22:02:59 ID:3AETv2HU
ずうとるび ラストシングルなのですが
調べました所「うっかりBOYちゃっかりGIRL」
の後に「マルガリータ」という曲を80.2.5
に発売されていて、これがどうもラストの
ようなんです。
この曲ご存知の方いますか〜?
113なんてったって名無しさん:04/11/21 02:04:16 ID:EDVB2vLb
>>112
私、当時消防だったけど、レコード持ってました。
そうか…あれがラストシングルだったのか…
えれーパッとしない曲だったけど。
114なんてったって名無しさん:04/11/23 00:09:08 ID:Z8YwU37e
♪マルガリータひとくち 味見をしたなら〜

懐かしいですね「マルガリータ」。
当時「俺たちは天使だ!!」や「探偵物語」の
主題曲並びに劇伴を手掛けていたSHOUGUNのメンバーが作詞・作曲だったので
かなり期待したのですが、レコードを買って聴いてみたら
ご指摘の通り本当にパッとしない曲だったので
「こんなんじゃ売れんわ・・・OTL 」とマジで落ち込みました。

ちなみに余談ですが「探偵物語」のワンシーン
(第何話かは忘れた 最終話近く)に
SHOUGUN自身による「マルガリータ」の英語ヴァージョンが
サワリの部分だけ使用されていて
やっぱりそっちの方が全然カッコいいですw
115なんてったって名無しさん:04/11/24 00:04:12 ID:DMhUm1zC
>>114
「マルガリータ」...タイトルだけ聞いたときには知らない曲だ、となんだかショックだったが
さわりを書いてもらったらわかった。でも、そこしかわかんないや(w

解散ライブ行った方いらっしゃいます?
渋谷のエピキュラスだったと思うんだが、
スケジュールを知ったのはライブの翌日だった。
別件でよく通ってたのに<エピ 
116なんてったって名無しさん:04/11/24 00:05:38 ID:DMhUm1zC
連投スマソ

ようやくPhonoイコ内蔵プレイヤーとエンコーダーを買って
今日は一日アルバムをパソに落としておりました。
なつかしくって死にそうです。
117なんてったって名無しさん:04/11/29 13:24:49 ID:tgoX5/u4
115 解散ライブって前もって
告知されてたのですか?

そのコンサートが行われたのは
何年の何月何日か覚えていたら
教えて下さい!!
118なんてったって名無しさん:04/11/30 00:46:49 ID:2kpz/lOR
>>116
いいなぁ〜
うちにはずうとるびの音源は残ってないから
うらやますぃ。。
119116:04/12/07 23:38:07 ID:6eeM2NNM
何かどこかにうpしようか?
何がいい?
120118じゃないですが・・・:04/12/13 00:55:28 ID:PlMNZ+Ly
「愛の反逆」か「太陽の季節」かな・・・うそ。
「みかん色の恋」か「恋があぶない」がいいな〜。
お願いします。
121なんてったって名無しさん:04/12/15 21:34:36 ID:aXwBQqHP
118です。
120さんのリクいいですね〜♪
「木の葉の船に乗って」「恋の夜行列車」もいい☆
122なんてったって名無しさん:04/12/27 16:58:18 ID:DjutV4Iw
>67 その映画はコンサートなどの映像を混ぜた
セミドキュメントで32分程のものだそうです。
友人が調べて教えてくれました。

亀レスでスモソ
12367:04/12/27 21:05:03 ID:lfZAPyzM
32分くらいのセミドキュメントものですか…。
どこかで見られないもんですかね?
情報ありがとうございました。
124なんてったって名無しさん:05/01/02 14:28:03 ID:L+/V+POA
話しの流れを遮って申し訳無いが・・。
ずうとるびで真っ先に思い出すのが紅白歌のベストテンの
ウソ発見器コーナー。
他のメンバーとの溝があからさまに浮き彫りにされて
コーナー終わりには号泣していた山田クン。。。
渋谷公会堂もあまりのことに静まり返って
番組自体その後の進行も困った感じで。
次の次の次くらいに百恵か淳子が歌うまで会場が静かで
「やっと会場に明るさが戻ってきました」とか言う徳光(?)の声。
当時、小学5年生とかだったんだけど
自分的にはトラウマ。忘れられない。
125なんてったって名無しさん:05/01/02 16:13:46 ID:3M3f7oDh
漏れは当時幼稚園位だったが、あのウソ発見機コーナーは毎回怖くて
目を背けてたな。何の為にやってるのかもわからんかったし。
でも今なら見てみたいな。
126蟹道楽 ◆VpKHzOu04Y :05/01/03 23:28:54 ID:jq6kykow
当時見てたけど妙に人気あった記憶ある。
でも今再結成しても客入んないだろなぁ。
そう思うとフォー・リーブスは凄いよなぁ、
まぁ元々ランクが違うんで当たり前なんだけど。
127なんてったって名無しさん:05/01/04 16:20:04 ID:B/4QYQ+l
再結成は無いと思う・・・
仲もあまり良くない同士もあるみたいだし。
勿論客も入らないし。
128なんてったって名無しさん:05/01/04 17:59:47 ID:zWvbtSuY
>>111
「恋があぶない」ですね。
129なんてったって名無しさん:05/01/04 19:00:15 ID:P767W9KS
死人(例チェッカーズ)も前科者(例ホーリーブス)もいないだけ嬉しい。自分的には。
130なんてったって名無しさん:05/01/14 21:09:50 ID:qf8t53/e
そーだよねえ。山田君は座布団運び。新井君は6つ子のドラマ。
江藤君は舞台にカラオケ店長。って、みんなそれぞれ横道にそれずに
まじめに生きてるよね。えらい!
良樹はどうしてんのかなあ・・・。
131なんてったって名無しさん:05/01/16 01:27:40 ID:dnTt0elh
江藤くんのサイトのBBS見てたら
江藤くんと普通に会話してるの見て不思議な感じがするよ
消防の頃ファソだったが遠い所にいる人だと思ってたのに
身近に感じられる
しかしトップの裸の写真はいつ見てもショックですよorz
昔は凄くカコヨカッタのにさ
132なんてったって名無しさん:05/01/16 01:51:49 ID:dnTt0elh
しかし江藤くんてなんでTVにでないんだろ?
単純に売れてないって事だろうけど
一番人気だったのにさ
133なんてったって名無しさん:05/01/16 18:08:23 ID:32fSRfh2
>132 今のルックス見たらなんとなく納得出来るかも・・・
何があんなにさせたんだろーか?
134なんてったって名無しさん:05/01/22 14:49:21 ID:YyyD/Kgu
ファンだった方に教えて欲しい事があります。

過去ログに哀愁学園の書き込みがありますが
タイトルが「薔薇心中」という作品はどんな
内容のものでしたか?

アイドル登場という番組にレギュラーで出演して
いたかと思いますが、この番組にはどんなコーナー
がありましたか?
ずうとるびは、どんなコーナーを担当していましたか?

幼い頃で記憶が定かでなくて・・・
どなたか思い出させて下さい
135なんてったって名無しさん:05/01/22 15:09:46 ID:UxpncIvs
>>134
「哀愁学園」でググってみたら、「薔薇心中編」はレイジーが出てたっぽい。

「時間だヨ!アイドル登場」は、当時日テレ穴だった徳光和夫が総司会、
シェリーがアシスタントだったかな。
コントと歌がメインだったけど、ゲストのアイドルと一般人がデートできるコーナーが
印象に残ってる。
当時消防だったから、出場不可でねぇ〜。
「高校生になったら、これに出て絶対良樹に愛の告白をしよう!」と思ってたのよね(笑)
136なんてったって名無しさん:05/01/22 15:21:23 ID:sScseMlI
田舎に泊まろう!
テレビ東京系 19時00分〜19時54分
1月23日O.A.
▽豪雪の田舎で山田隆夫心温まるおもてなし▽新井康弘が瀬戸内海の幸に感激!
137なんてったって名無しさん:05/01/23 19:22:51 ID:xkRatOAG
>>134
薔薇心中てレイジーが出ててミッシェルが白尻病で死にそうになってた
希ガス。彼女役は五十嵐ユキ(字がわからん)
あの頃のアイドルドラマって結構主人公が死にそうになってるの多いけどね。

>>135
貴方は私?私もあのコーナーに出て良樹に告りたかったよ。当時消防。
138134:05/01/30 16:33:50 ID:0h8+rQA+
135,137様レスありがとうございます!

このスレに出てきた「哀愁学園」のどれとも違う
んですね? そんなに色んなシリーズがあったなんて・・・
ビックリしました。聞いてみて良かったです。
他知ってる方いらしたら、引き続きレスお願いします!!

アイドル登場って、エンディングで ずうとるび 
歌っていた記憶があるんですが・・・
あってますか?
139なんてったって名無しさん:05/02/05 00:33:16 ID:lLbpn7yj
>>137
「薔薇心中」の主人公はレイジーのミッシェル(影山ヒロノブ)で、
相手役は当時のB級アイドルの中でも歌唱力抜群だった五十嵐夕記。
ミッシェルがやっていた主人公が白血病で死に、五十嵐が後追い自殺。
ミッシェルと五十嵐の友人役だった、同ポッキー(現アニメ音楽制作会社
社長、井上俊介氏)と岡幸恵が、そのショックで冬山で心中という内容。
ちなみに岡幸恵はその後、「笑って」最終シーズンの「病院コント」で、
舟木一夫を相手役に、悲劇のヒロインを熱演。
岡の母親役がバッチイ女装の江藤だったのが笑えた。

あと今村良樹は、テレビのシナリオライターに転向したとのこと。

それからどうせDVD化希望するなら、「笑って」そのものをDVDにして欲しい。
各シーズンのコーナーをそれぞれ一話づつと、哀愁学園の総集編で、
シーズンごとに一枚のディスクにして、ボックスセットにして出してほしい。
140なんてったって名無しさん:05/02/07 19:23:25 ID:BFpjyvg9
139
これにずうとるびは出てないんですか?
ボックスセット是非希望します!
141なんてったって名無しさん:05/02/08 09:33:13 ID:82OaL9Aj
でも『笑って』にはつまんないコーナーもあったぞ。
谷啓&スーパーマーケットとか。
当時子供だった漏れはこのコーナーだけチャンネルを変えていた。

哀愁学園は哀愁学園独立枠でDVD出して欲しいっすね。
結局哀愁学園てどれだけのシリーズがあったんだろう?
1シリーズにつき1クール分位放映してたのかな?
『見ごろ食べごろ笑いごろ』のDVDに収録されてたキャンディーズの
ドラマを見て禿ワロタ!哀愁学園の殺傷能力はそれ以上だと予想しる!
142なんてったって名無しさん:05/02/08 10:00:29 ID:eS9gsdMe
>>140
残念ながらずうとるびは出てなかった。
図式としては、題は忘れたが古代モノで、ずうとるび+川崎麻世、
学園ホラー「受験鬼」などしばらくの間が川崎麻世、
その後を受けて「薔薇」でレイジーだった。その遥か前には、あいざき進也もいた。
江藤の「笑6」最後の活躍が見たければ、病院コントのバッチイ女装は絶対注目!
>>141
今にして思うと、殺傷力高いラインアップが揃ってるし、B級アイドルの宝庫でもある!
143なんてったって名無しさん:05/02/08 13:29:57 ID:IrwAITth
そーいや山田って脱退後だけど『太陽戦隊サンバルカン』に出てたね。
イケメンヒーローの先駆けか!?…と言いたい所だが
イケメンでもなけりゃヒーローでも無かった罠。
144なんてったって名無しさん:05/02/08 20:11:20 ID:eS9gsdMe
age
145なんてったって名無しさん:05/02/09 03:07:03 ID:CtLwolmH
CHA-CHA
146なんてったって名無しさん:05/02/10 22:42:15 ID:oXBbvdpd
ところで江藤が書いた動物の絵を見分けるポイントって何?
彼の絵って、ヘビとキリンと芋虫とナマコとブタの区別つかないんだけど。
147なんてったって名無しさん:05/02/12 18:37:26 ID:VryiWVg6
CDが再発されないくらいだからな…懐かしアイドルでよくあるベスト盤でもいいから出して欲しい。
山田と池田君の配分とか難しそう。
148なんてったって名無しさん:05/02/13 02:15:55 ID:DcaxCmt4
小学生の頃大好きで、特にスカイランデブー好きだったなぁ
149なんてったって名無しさん:05/02/13 09:47:40 ID:AR2Hq/3L
>>148
それ唱ってた頃に出てたバラエティ、また見てみたい。
150なんてったって名無しさん:05/02/14 01:01:25 ID:FLR0AbaX
再発は難しいと思うよ。残念ながらエレック時代は音源紛失。更にメンバーがOKを出さないらしい。
池田君はタラ坊脱退が決まったと同時に「アイドル登場!」で公開オーディションして決まった。沖縄の具志堅くんと決戦だったね。
笑っての古代ドラマは佐々木守原作の額田王。大化の改新が題材で、フィーバーが出てた。オレンジの剣かーざーしてー
新井トンボは再婚。照美さんとはずいぶん前に。。。。。。
151なんてったって名無しさん:05/02/14 02:09:11 ID:NwyaRnc0
あの古代ドラマのおかげで、大化の改新あたりは詳しくなったなぁ。
中大兄皇子が江藤クン、弟の大海人皇子が良樹で(実年齢は良樹が上なのにね)
中臣鎌足が新井クンだった。
池田クンは「白布」とかいう百済?高句麗?から来たガイジンさんの役だったような。
白い衣装がめちゃくちゃ似合ってて、かなり萌えたのを覚えています。
152なんてったって名無しさん:05/02/14 10:18:08 ID:OnW2S0ud
大化の改新だったのかー!当時消防で学校でまだ習って無かったから
分からなかった。
後に教科書を見てあのドラマはいつの話だったんだろーとは思ってたけど。
麻世の忍者みたいのは何だったんだろう?

>>150
オレンジの剣かーざーしてー、懐かしい!
割と最近CSのドリフの大爆笑で見たけど、同時期のトライアングルより
全然顔が可愛いと思った>フィーバー
153なんてったって名無しさん:05/02/14 20:27:55 ID:+o6ull+H
>>152
ていうか麻世が主人公で、大海がいいやつだと思って手助けしていたのが、
結局大海も権力亡者だったと思い知らされて口答えしたために処刑される、
というラストだった。天皇の座についた大海の、超場違いかつ時代考証無視な
ラグビースタイルが強烈だった。あと、あいざき進也が山背大兄皇子で、
登場後5分で蘇我氏に殺されたり、ハナ肇が蘇我蝦夷だったりした。
154152:05/02/15 10:13:47 ID:26dEqCqv
あ!麻世処刑シーンは何となく思い出しました!
哀愁学園シリーズ、本当にアイドル死に過ぎ。
良樹のラグビー(アメフト?)スタイルは本当に謎でしたね。
低予算ぽかったから衣装が無かったのか?それにしても…

激しくもう一度見てみたい〜!
155なんてったって名無しさん:05/02/15 12:20:51 ID:yIHoeNBi
>>154
それからその後の学園ホラー「受験鬼」も見モノかもよ。
その古代モノの直後だったか、その間に何かあったか忘れたけど、「受験鬼」では池田君が
途中で殺された。内容は、麻世が思いを寄せる幼なじみの優等生(今はバレエの先生やってる
杉まどか)に、悪霊が取り憑いていて、自分より成績のいい生徒を呪い殺すというもの。
演出も当時の安いドラマとしては、それなりに頑張っていて、もちろん今時の「リング」や
「Cure」、「呪怨」あたりと比べれば噴飯ものだったけど、それでも当時のガキ的には
十分怖かった記憶が。

あとこのシリーズの主題歌は、その古代モノがフィーバー(タイトル等失念)、
「受験鬼」が川崎麻世の「一人の僕」、
「薔薇心中」がレイジーの「ミッドナイトタウン横須賀」だった。
156なんてったって名無しさん:05/02/15 16:41:01 ID:qELrAZfe
『スリリング』ですよ>フィーバーの主題歌
…てなんで、こんな事だけ覚えているんだorz
「受験鬼」(←タイトルすら忘れてたけど)は当時消防の私には
怖い&分からないで池田氏あぼ〜んあたりから見なくなった。
友達同志では「何だか知らんけど目が光るヤツ」って言ってますた。

哀愁学園シリーズは>>155さんの三作しか知らないのですが、
他に何があったのでしょう?薔薇心中がシリーズ最後かな?
157なんてったって名無しさん:05/02/16 15:46:16 ID:+KZkhXJV
他にはハンダース主演、森田日記がコーチの「サインはV」とか、
タイトルは忘れたけど、あいざき進也主演の、特攻隊の青年の話とか、
川崎麻世かあいざき進也どっちかが主人公の話で、父の敵を狙う剣道青年の話があった。
その時の父の敵役が、「BG7少年探偵団」の明智小五郎役だった、
浜田何とかいう人だったのが、幼心にびっくりだった。
158なんてったって名無しさん:05/02/16 21:43:08 ID:x+WFnwSb
>>150
新井くんは再婚なんだ…。知らなかった。
タラもそうだし、良樹もそうかな?(離婚したのだけは確か)
エトーくんだけが初婚で続いてるのね…。
何か包容力のありそうな奥さんだったよね。
(アグネスチャンの育児番組で昔拝見しました)

159なんてったって名無しさん:05/02/17 01:28:55 ID:Xx2TLTpp
>150
エレック時代の作品のCD化を企画中らしいですよ。
↓作曲者が言ってるんだから間違いない
http://www.msi-mall.com/composer/sase/board/yybbs.cgi
160なんてったって名無しさん:05/02/17 12:33:34 ID:09mqXchU
>>157
ごめん一部間違えた。「BD7少年探偵団」だった。浜田柾彦氏です。
161なんてったって名無しさん:05/02/19 14:28:17 ID:2QR7Wgvp
紅白歌のベスト10のウソ発見器。1976年5月10日放送。ザ・モンキーズが応援に来てた。
歌は多分「愛の姿」

哀愁学園の大化の改新版の原作は、佐々木守の「新・日本書紀」

きーみなんだ、きーみなんだ、きみこそあいどる
はーじまるよ、はーじまるよ、アイドル登場
162なんてったって名無しさん:05/02/19 14:40:55 ID:2QR7Wgvp
追伸

エレック時代の弟分は「レモンパイ」
どこいっちゃったのかな
163なんてったって名無しさん:05/02/20 11:27:23 ID:+WONnZB5
>>157
あいざき進也主演の特攻青年モノのタイトルは「君よ不死鳥のように」。
当時、少女漫画誌「花とゆめ」で同時進行連載されていました。
但しコミック化されていなかったのは残念至極ですが。
この作品では髪をバッサリ短くした良樹が共演してます。
ここでも石原初音さんが良樹と恋仲になる役でしたが
なんか石原さんは許せるって気がしましたね。
女の私でもゾクッとするくらい色っぽい方でした。
164なんてったって名無しさん:05/02/20 22:06:45 ID:joVKT3Bn
>>163
石原初音、懐かしいですね。何か映画に出たり歌も出したりしてませんでしたっけ?
あとその時の鬼教官役が佐藤充さんで、ラストでは自ら切腹してから飛行機に乗り込んで、
あいざき進也や今村良樹と一緒に特攻してしまいましたね。カッコ良かったです。
165なんてったって名無しさん:05/03/08 02:32:37 ID:4OKOMjew
166なんてったって名無しさん:05/03/09 23:08:46 ID:7cA4C/3a
>>165

うぁぁ〜〜〜〜!!
ずうとるびの音源 今は何も無いので感激です!!
今 エンドレスで聴いてます(*^-^*)

みかん色の恋 恋の夜行列車も聴きたいです♪
167なんてったって名無しさん:05/03/10 14:53:40 ID:fIsCSv0k
>>124
小学生だったけど、あの次の日、「山田を疎んでいたのは新井だ」とか
「江藤は山田を本当は嫌っていたから、顔で笑っていたが江藤がいじめていた」
とか、けっこう騒ぎになった。
私は 「あんな嘘発見器なんてニセモノ。後ろで誰かがボタンつけたり消したりしてる」
と当時からやらせ疑い派でしたね。
今となっては、あれはヤラセ以外の何者でもなかったですねえ・・・
168なんてったって名無しさん:05/03/12 09:25:21 ID:SB6DhxiQ
結局「ウソ発見器」企画って何だったんだろうね。
あれで人気を上げた歌手なんていたっけ?
ずうとるびなんて、あれで逆に(ry
とにかく、一番の被害者はファンだったように思うよ。




169なんてったって名無しさん:2005/04/08(金) 09:57:43 ID:69vbntIu
すごい人気だったけど、
今考えるとメンバーみんなキャラ的に地味だったような気がする。。。
170なんてったって名無しさん:2005/04/08(金) 19:37:01 ID:qhTTwJ10
びるとうず
171なんてったって名無しさん:2005/04/08(金) 21:19:15 ID:AuT/FLIm
追っかけしてた人の話が聞きた〜い!!
172なんてったって名無しさん:2005/04/13(水) 00:57:48 ID:Q9jJ3m9y
>171
ずーとるび掲示板っていうのがあって、おっかけしてた人とか
ヨシキ本人もたまにカキコしてるよ。
ttp://www.webspace.ne.jp/rental/icon_tree_bbs/bbs.php?pid=10241
173なんてったって名無しさん:2005/04/19(火) 23:47:59 ID:X4sHmd1F
HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELAの命令で来ました。
参照↓
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart113
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113450235/
174なんてったって名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:18 ID:xYaWoSqw
ずるいるび
175なんてったって名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:33 ID:BUBd9AH4
懐かしー!当時はまだガキでビートルズとずうとるびの区別がつかなかった!今思えばビートルズに失礼だったかも?
176なんてったって名無しさん:2005/06/22(水) 23:48:14 ID:Plmlbm8+
172 私はなんか話に入りにくくてダメ(T_T)
昔仕切ってた人が今また仕切ってるって感じ
地道に此処で一緒に話してくれる人はいませんか?
177なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 16:16:28 ID:L65FRpKs
すみませんが
この曲のタイトルおわかりの方教えて下さい。

途中からです。

きれいな服を着ているのに 
泣かせてしまう僕が悪い
野暮な誰かが振り返ってる 
ここじゃ話せない おいでよウチへ
包帯を指に巻き 。。。。。(忘れた)
誓いたてる

です。
宜しくお願いします〜♪
178なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 21:00:45 ID:npcj9boH
「カナリヤの家出」かな
179なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 21:14:39 ID:npcj9boH
違った....
180なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 21:15:17 ID:npcj9boH
愛の反逆だ
181なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 21:16:13 ID:npcj9boH
違うよ....あれ-
182なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 22:03:27 ID:VI2lPpg7
>>177
「小さないさかい」ですね。「太陽の季節」のカップリング。
183177:2005/06/28(火) 22:07:12 ID:L65FRpKs
わ〜☆
こんな早くレス頂いてありがとうございました(^^)/~


184なんてったって名無しさん:2005/07/14(木) 21:24:43 ID:vlryPbte
皆さんは、9月の「ずうとるび誕生秘話」のコント観に行きますか。
185なんてったって名無しさん:2005/07/22(金) 12:25:48 ID:dZBAs8RA
現在の山田は、土地投機で大もうけ
学生の山田は高偏差値
若い山田はプロボクシングライセンス持ち
初婚の山田は奥さんと生活習慣の違いと自らの暴力…
186なんてったって名無しさん:2005/07/22(金) 17:25:20 ID:eRl9tGk8
185 確かに山田さんって頭の回転良さそう

暴力マジですか?
見えないけど、案外ああいうタイプってそうなのかな?
187なんてったって名無しさん:2005/07/23(土) 12:55:34 ID:VWtMYRFc
山田は何故座布団配りしかしないの?
188なんてったって名無しさん:2005/08/15(月) 23:47:15 ID:BGziZ0LB
オリジナル曲は
何気にパクリが多い。
189ddd:2005/08/15(月) 23:51:50 ID:k6vIiDVY
そうそう
190なんてったって名無しさん:2005/08/16(火) 22:14:32 ID:9HQ0/1Dm
何気というか...大胆なパクリが多い。

山田が出た情報ツウを見たんだけど
やっぱり漏れはあの人だめだ...。
大喜利のとき自分の悪口言われると、その人を突き飛ばしたりすることとかも
191なんてったって名無しさん:2005/08/21(日) 19:16:24 ID:VAquPZuT
♪カモンカモーン、カモンカモーン…
 
192なんてったって名無しさん:2005/08/21(日) 22:52:58 ID:lAtt9DHO
↑これはビートルズだし…
193なんてったって名無しさん:2005/08/22(月) 03:50:03 ID:PWDXCihH
「ひらけ!ポンキッキ」を見てた消防時代、
カモンカモーンが流れた時
「うわー、ずうとるびが歌ってんぞ」と思い込んでいた。

>>190
イマイチ空気読めなさそう
人の話も聞いていなさそう>山田

大喜利のときに何の脈略もなく歌うトコがどうにもダメ(しかも下手)
座布団配りも引退して欲しい。
194なんてったって名無しさん:2005/08/22(月) 10:20:45 ID:ntgaFg7R
昔、山田が太陽戦隊サンバルカンに出演してた際も他の出演者が
山田に合わせたスケジュールを強要され(しかも山田は途中参加)
長官役の故・岸田森が
「何で俺達が山田に合わせなきゃいけないんだ!」と
ブチ切れしたらしいとの話を聞いた事がある。
195なんてったって名無しさん:2005/08/22(月) 19:43:14 ID:3k7/W2I/
>>192がずうとるびのテーマを知っているかどうかがすごく気になるw
196なんてったって名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:29 ID:3k7/W2I/
あと

いとしのレイラ(だっけ?)を聴くと、♪君との出会いはーって
ローズマリーを思い出すわけだ。
197なんてったって名無しさん:2005/08/23(火) 19:42:15 ID:Pyumd/Zx
そういやあ、今日はカレの誕生日ですね…。
198なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 19:08:14 ID:CZn2zWoP
マジっすか?
199なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 20:37:22 ID:H5Dutr4M
>>198
何が?
200なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 15:42:45 ID:0hl8CqRk
凸凹大学の江藤君が描く「ごめんなさい人形」が懐かしいなあ。
201なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 17:05:41 ID:sft9krDQ
「ごめんなさい人形」のAA、どっかで見た希ガス
30代後半以降しか分らんネタだけど・・・

>>199
そういや8月23日といえば・・・w
202なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 22:35:42 ID:t+t7r64L
吉祥寺の江藤君の舞台(?)に行くヤシいる?
203なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 03:10:55 ID:kaSVj84s
>202
はい(^^)ノ けっこういると。
204なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 06:39:16 ID:W90uHzTA
行ってきた。あんまり面白くなかった。

誕生日おめでとうございます。江藤君
205なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 23:20:32 ID:hIxacjZ6
204 ネタバレレポキボン
206なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 04:31:45 ID:bsXjAhi+
おおっ!ずうとるびのスレがあったんだ!この前六本木で一緒に飲んだけど江藤君のノリ今でもかわらないなぁ
一度も帽子を脱がなかったが、もしや?
207なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 20:59:26 ID:i7S1/3mK
206 一緒に呑む仲なんでつか?素の江藤どんな人でつか?
208なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 02:10:12 ID:dgE767T7
何書いても一緒なのヨネ。江藤の書く犬…好きだった。あのねのね清水の前妻に南伸介…二人も死人出した凸凹大学校…合掌。
209なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 13:03:11 ID:flKdeZdb
新井と今井の話もしてあげてよ
210なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 15:59:07 ID:0JwfrxvI
今井…?
211なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 09:09:26 ID:Ixt95oVk
今井くん可愛かったよね♪
212なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 09:10:58 ID:Ixt95oVk
あっ つられて書いちゃったけど 今村じゃなかったっけ。今村としき?
213なんてったって名無しさん :2005/09/13(火) 13:31:27 ID:4YSS7Xjo
今村良樹ですー。
214なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 21:06:34 ID:Mb3N3s+G
今で言う電車男みたいなヤシと江藤に言われてしまった良樹。
215なんてったって名無しさん:2005/09/24(土) 01:14:36 ID:YN20Hc3O
ベスト盤のCD欲しいなぁ〜!
216なんてったって名無しさん:2005/09/24(土) 07:10:45 ID:qT4Xr3UP
>>215
ベストって…
ミカン色以外に何が?
217なんてったって名無しさん:2005/09/25(日) 17:04:24 ID:YjJiNj82
シングルとアルバムで評判の良かったのがいいなぁ
218たっくん。:2005/09/25(日) 17:28:00 ID:Tsr4+lc0
子供大喜利の時を見てた…
219なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 20:30:39 ID:RXL2X8oK
今度『笑点』がDVD化されると聞いたが本当?
そーしたら、ちびっこ大喜利も入るのかなぁ?
220なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 21:22:00 ID:t5yaLt9c
ずうとるび、すごく仲が悪かったらしいね。
221なんてったって名無しさん:2005/10/14(金) 22:23:24 ID:LUD9NWux
>>216
グリコスカイミントのCMソングだった『スカイランデブー』がすごく好きだった
山田くんが脱退して池田くんが加入してからの曲だけど
レコード買ってないのでCDで聴きたい。東芝から出てるから復刻は可能だと思うが・・・
222小山のカリスマ:2005/10/19(水) 06:28:40 ID:btnBQ/Es
>194
毎週、山田隆夫が作るカレーを小林亜星の息子がウマそうに食ってたっけ。
223なんてったって名無しさん:2005/11/04(金) 23:48:34 ID:A9ZdBeFC
うん
224なんてったって名無しさん:2005/11/04(金) 23:53:52 ID:I05qYRCf
キダタローくるううううううううううううううううううううう
225PA207220.au-net.ne.jp:2005/11/07(月) 23:12:52 ID:avnUp2IJ
うはwww
226sage:2005/11/14(月) 23:13:47 ID:fk0iBUJC

焼こう劣者スキなんだが
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?zutorubi
227なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 23:18:08 ID:fk0iBUJC
sageいれるとこ間違えた。スマソ。。。
228なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 10:36:20 ID:hUHHjoDX
新井さんはボキのご近所さんです、よく朝方ゴミ出し
しながらタバコ吸ってるの見かけます。
229なんてったって名無しさん:2005/12/03(土) 19:05:13 ID:aeqg0SdV
塩塩苦手
230なんてったって名無しさん:2005/12/04(日) 00:51:44 ID:jmJDtxLm

誰か江藤君のダーツバー行った?
ああいうトコ、いくらくらいなのかな?
231なんてったって名無しさん:2005/12/07(水) 19:55:36 ID:T4C04JFs
FNS歌謡祭でみかん色やったねー
232なんてったって名無しさん:2005/12/12(月) 15:45:26 ID:Jt0NKEMK
いい感じで70年代の安っぽさを出してた
233なんてったって名無しさん:2005/12/12(月) 18:49:01 ID:tGJwRhWJ
今度「笑点」の14時間スペシャルを
新春番組でやるらしいね。
久々にずうとるびが見られるかな?
234なんてったって名無しさん:2005/12/12(月) 19:37:59 ID:EeWYlY0d
>229 導管
235なんてったって名無しさん:2005/12/12(月) 23:01:07 ID:TD8L8Xew
>229.234
でもあのBBSとかブログでデータまとめてる人のとこ、チャッカリ見てんだろう?
仲間に入れないヨシキファンの嫉妬か?

親衛隊やってた香具師、派閥とかあった?
236229:2005/12/12(月) 23:34:07 ID:zVdqY5J6
>>235
ブログの人は苦手じゃない。
だからBBSを共同でやることになったときにはorzだった。
漏れは池田ファンだった。しかしバーには行ったことがない。
237なんてったって名無しさん:2005/12/15(木) 12:45:00 ID:pa1eHJ/w
ラーン、ラーン、ランバルン〜♪
というCMソング思い出した。
なんて歌だろう。
238なんてったって名無しさん:2005/12/15(木) 21:33:07 ID:ZrfmPmKd
>>237
「Love Trip」です。
♪Love Love Love Ballon~
だったかなぁ・・1979年の春頃でした。
♪あ〜あ 愛のジャンピングゥ〜
確かグリコのCMソング?

今度中野サンプラザにライブを観に行きます。
帰りに池田君のバーに行こうかなと思っていますが、
このスレの住人で、行かれた事のある方はいらっしゃいますか?
239なんてったって名無しさん:2005/12/15(木) 22:44:58 ID:5l1mnzgP
>235
良樹のファソでも嫉妬でもないんだが。
宣伝のつもりだか知らないがあちこちに自慢げな事書いてるからさ。
240なんてったって名無しさん:2005/12/16(金) 00:54:08 ID:1ELesrqu
>239
あちこち見てるってヒマだな。裏山。
叩くのは勝手だが、ここではオマイラウザー。

どうでもいいからこのスレではマターリずうとるびを語れないもんか。
241なんてったって名無しさん:2005/12/16(金) 08:16:53 ID:z2QyyzXB
>>240
だったらスルーしろ。

CDが出るまであと1週間。
レコードパソに落とせたから、買わなくてもいいかなと思いつつ
やっぱり買うか。
242240:2005/12/16(金) 14:30:40 ID:1ELesrqu
>241
スマソスマソ。

そりゃ買う買う。EMIのは出ないのかね。
エレ⇒EMI移籍は愛の反逆の頃?
243なんてったって名無しさん:2005/12/16(金) 20:41:44 ID:Wbu8mGAh
>>242
「愛の反逆」がエレック最後のシングル、東芝EMI移籍第一弾は
「たいした娘だよキミは〜リトルダーリンスーパースター」っす。
244なんてったって名無しさん:2005/12/17(土) 14:38:36 ID:PdpWqktZ
>243
サンクス!
245なんてったって名無しさん:2005/12/25(日) 20:55:00 ID:FKKI3TlB
良樹の娘なのか?
246なんてったって名無しさん:2005/12/25(日) 23:33:20 ID:I9wdnon8
>>245
誰が?
247なんてったって名無しさん:2006/01/01(日) 19:20:39 ID:5J7LEVS+
大笑点age
248なんてったって名無しさん:2006/01/01(日) 23:52:42 ID:mCJ0NjXj
大笑点、良樹観たかった〜。
249なんてったって名無しさん:2006/01/24(火) 17:55:04 ID:jLfmD19R
250なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 14:36:54 ID:cNMZCslz
>249

ワロタ。まゆげイイよね
251なんてったって名無しさん:2006/02/24(金) 20:33:24 ID:YH/98X+O
エレック時代CD化アゲ
252なんてったって名無しさん:2006/02/27(月) 14:38:58 ID:zB0pgWHd
4月にエレック時代の全アルバム復刻age


東芝時代も復刻汁!!
253なんてったって名無しさん:2006/02/27(月) 22:02:34 ID:WcAnx9+Z
オリジナルアルバムもいいけどシングルコレクション出して
254なんてったって名無しさん:2006/02/27(月) 22:48:15 ID:cTV1FG1A
愛の反逆のCD化マダー
255なんてったって名無しさん:2006/03/18(土) 19:15:32 ID:nFX5LQld
刑事犬カールU
256なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 21:36:31 ID:iLCBPFt2
今日の「メレンゲの気持ち」に山田がゲスト出演していたがマッチョな体は意外だった。
257なんてったって名無しさん:2006/04/03(月) 17:59:51 ID:iV+ccUz2
昔からボクシングやったり体鍛えてた印象ある。
258なんてったって名無しさん:2006/04/14(金) 00:33:42 ID:PPDmu+mJ
「明日の花嫁さん」  作曲 山田隆夫 
とあるんだけど山田君ってそんなに
才能あるの?教えてえろい人。
259なんてったって名無しさん:2006/04/21(金) 00:51:54 ID:U1rpq9zj
ふとしたはずみで・・・恋の夜行列車 
260なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 22:22:25 ID:OjYaV+Nm
あげ
261なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 19:32:59 ID:d1+BifWZ
新井ってモンキーズでいうところのミッキー・ドレンツみたいなもんかな
262なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 23:09:55 ID:Haj4Cr9r
唐突ですみませんが確か、今村さんは文化放送の方でアニメ番組のプロデューサーをしていましたが、放送を聴いていた方はいらっしゃいますでしょうか?
263なんてったって名無しさん:2006/07/01(土) 04:37:40 ID:FX9vVvrr
♪何して遊ぶ〜 君に聞かれて〜 背中までドキドキ
 好きだよ負けそう〜〜
264なんてったって名無しさん:2006/07/05(水) 00:56:31 ID:ZWIWL3Q1
昔、土曜昼1時〜「笑って笑って60分」でずうとるびがオープニングで歌ってた
歌の歌詞、わかる人いませんか?
「この頃とっても君は おとなっぽくて
 前ほどなんでも君に 話せなくなった
 どこで会ってもなんだか よそよそしいんだ
 けんかさえあまり君とできなくなったよ
 僕のことをこども扱い 笑って笑っておないどし
 君は秘密がありすぎてわからないことばかり さみしいな

 幼なじみで昔から おませな君は
 いつも姉さんぶっては えばっていたけど
 ○○○○○○○君の誕生日が来て
 少しのあいだ僕より 年上なんだね
 僕のことをこども扱い 笑って笑っておないどし
 だんだん大人になってゆく 君のこと好きだから こわいんだ」

この歌が幼な心に好きで好きで、
ただテレビにはりついて何回聴いても○○○○の部分が
わからなかったんです;;
265なんたって名無し:2006/07/06(木) 03:29:42 ID:rZjNPBPe
ローソクつけたら 君の誕生日が来て じゃなかった?
266なんてったって名無しさん:2006/07/06(木) 08:54:40 ID:4+KFviem
私が見た時はハンダースが歌ってた。その歌。
元々はずうとるびが歌ってたのか〜
267264:2006/07/06(木) 09:11:46 ID:kW0EAhZ8
>>265ありがd!!
自分も「ローソクつけたら君の〜」じゃないかと思ってたんですが
文的になんか変なような気がずっとしてたんです。
スッキリしました!
これ、いい歌ですよね〜〜。
268なんてったって名無しさん:2006/07/06(木) 11:40:06 ID:WQS3dmP0 BE:322186548-
ずうとるび懐かしいなあ〜結構好きだった。  
なんか、レモンパイが復活するとかで凄い盛り上がりのスレあったよ。 
 
ずうとるびの復活はないの?
269なんたって名無し:2006/07/08(土) 02:05:46 ID:rNFUNOyF
この歌大好き!TVからカセットテープに録音したの持ってます。
ジェリー藤男さんが「まだ、時間ありますよ〜」って言っているのが入ってて
お母さんが必死に子供に服着せてる様子が浮かびますよ。なつかしい!
270【48m】:2006/07/08(土) 08:20:19 ID:fzfBYzZO

1 :ひろゆき@どうやら管理人★:07/07/03 01:20 ID:???
室伏選手の陸上日本選手権連覇を記念して、ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
271なんたって名無し:2006/07/09(日) 22:32:36 ID:L1OCWhQV
ずうとるび復活してほしいなぁ〜
272なんたって名無しさん:2006/07/09(日) 22:40:36 ID:L1OCWhQV
エレックで出してたアルバム復刻したことだし
すうとるび復活はないのかな?
273なんたって名無しさん:2006/07/12(水) 09:52:17 ID:0VDaNYY4
ヨシキが見たい
274こずえちゃん:2006/07/18(火) 23:33:41 ID:9x+0YuDg
エレック時代に追っかけしてました。
恋のパピプペポの頃から夜行列車の頃まで〜みかん色で売れるまでは江藤くんと交換日記したり。
みんなでエクソシスト見に行ったりしたよ。江藤くん家に朝の出待ちしてお母様とも顔みしりだったよ。
当時は大森からテレビ局まで電車通勤だったから。
初恋〜辺りから車になったかな。
公開で後楽園ホールによく行ったりした。懐かしい。
良樹の彼女とも仲良かったよ
275なんてったって名無しさん:2006/07/19(水) 01:10:11 ID:+uukogUW
↑だからなに?
276なんてったって名無しさん:2006/07/19(水) 23:20:07 ID:hz6gic0H
だからなに?って…懐かしくて書いただけでしょ。対抗意識見え見えで笑えるね。実にくだらない
277さきこ:2006/07/20(木) 07:56:12 ID:h/xQjCqG
275みたいな人は恥ずかしいね。
懐かしんでりしてる人に言う言葉じゃないよ。売れる前の追っかけなら多分274みたいな感じは有り得たと思うし。裏山な気持もわかるけど思い出話なんだしもっと素直に語りあえればいいんじゃない?
278さきこ:2006/07/20(木) 07:58:16 ID:h/xQjCqG
275みたいな人は恥ずかしいね。
懐かしんでりしてる人に言う言葉じゃないよ。売れる前の追っかけなら多分274みたいな感じは有り得たと思うし。裏山な気持もわかるけど思い出話なんだしもっと素直に語りあえればいいんじゃない?
279なんてったって名無しさん:2006/07/20(木) 13:01:45 ID:A4F9ZHqS
誰も懐かしがって語り合っていない件について
280なんてったって名無しさん:2006/07/20(木) 22:21:56 ID:h/xQjCqG
279の言ってる意味がわからないんですけど
281なんてったって名無しさん:2006/07/31(月) 21:41:00 ID:Itl6FdXp
ファンサイトの掲示板で、池田の店でコスプレとかいってるが池田の店って広いの?
店はどんな感じ?
282なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 20:50:09 ID:EvQUEsYr
>>281
何回か行った事があります。
カウンターが6席位、テーブル席は10人位座れます。
アメリカンな感じのお店です。
お客さんは常連さんが多いですが、女性一人で行っても全然大丈夫だと思います。
283なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 23:17:37 ID:Lr12gq/x
そんな狭い店でコスプレやる香具師は何者?
池ファン?
それともそういう系の店なのか?
どっちにしてもそんなのがいたときに行ったらイタイな・・・。
284みか:2006/08/10(木) 00:16:20 ID:66UBxk2d
なんかいい感じそう、情報ありがとう。
285なんてったって名無しさん:2006/08/10(木) 00:28:37 ID:rbxuM4Py
286なんたって名無しさん:2006/08/10(木) 01:01:14 ID:mvnm54yW
コスプレといってもアニメファンがやってる様な凝ったのじゃないと思うのですが…
287みか:2006/08/10(木) 18:32:32 ID:66UBxk2d
そうだよ、もう子供もいるいいおばちゃんなんだ、池は常識あるよ。
288なんたって名無しさん:2006/08/11(金) 01:30:42 ID:uL6NhLcg
ちょっとしたお遊びで、歌にちなんだ格好をさりげなくって感じなんだって。
289なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 00:07:50 ID:y9aGoWOs
池田の店、新宿に店があったころよく行ってた。
>288
いかにも関係者カキコだな。

他のヤシもスルーしろや。
290なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 23:26:00 ID:I/acG6+0
いっすー何言われても、V ばんざい 
291なんてったって名無しさん:2006/08/21(月) 17:34:46 ID:pB3szeN0
>>124
>ずうとるびで真っ先に思い出すのが紅白歌のベストテンのウソ発見器コーナー。
>他のメンバーとの溝があからさまに浮き彫りにされてコーナー終わりには号泣していた山田クン。。。

>161
>紅白歌のベスト10のウソ発見器。1976年5月10日放送。ザ・モンキーズが応援に来てた。
>歌は多分「愛の姿」

遅レスですが、これは、結構、記憶に残っています。 次のような展開だったと記憶して
います。

・番組冒頭に、ずうとるびの所属する事務所か、レコード会社のスタッフのインタビュー
フィルムが流れて、そのスタッフは「解散を考えなければならないかもしれない。」と
いうようなコメントを述べる。
・番組開始から25〜30分経過したところで「ウソ発見器コーナー」が始まる。
ステージ上には、メンバー全員が登場しているが、質問者(確か、小林完吾アナだった
ような。)は山田に解散に関する質問を集中。 山田は声を詰まらせ、コーナー終了後、
「愛の姿」のイントロが鳴るも、号泣してうずくまり、他のメンバーが声をかけても、
歌うことができなかった。 山田の号泣には、場内も驚き、静まりかえった。
・仕方なく、急遽、順番を入れ替え、二人ほど歌った後に、ずうとるびが再登場、「愛の姿」
を歌った。(途中で、来日中のニューモンキーズが応援に駆けつけた。)

「ウソ発見器のコーナー」は、どっきりカメラのようなものですが、当時
の山田の言動が周囲の顰蹙をかっていて、ある種、こらしめの意味合いも
あって、このような形で行われた、との情報も、当時の週刊誌には書かれ
ていました。
292なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 20:55:26 ID:wUR/xgYk
オフ会って面白いの?
293なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 21:32:13 ID:5Iv6CHrc
さあ?
294なんたって名無しさん:2006/08/30(水) 05:36:41 ID:S21t7I0t
五つ子今週で終わりだね。
それと同時に夏も終わり。なんか淋しい気がする…
295なんてったって名無しさん:2006/08/30(水) 18:15:20 ID:TLwqEIwG
>294
来年で最後かな?でもちびっこが出てたほうが好きだった。

>292
あの掲示板見ても参加したいと思わない。
楽しそうと思うなら行ってみれば?
幹事崇拝してる香具師はここにカキコしてるし。
296なんたって名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:18 ID:oxPM3xIi
>295
私もちびっこのほうが好きだった。
中学3年間が抜けたのはなぜなんだろう?
297なんてったって名無しさん:2006/09/01(金) 13:21:48 ID:1PVJVVMx
>>296
そうだよね。中学生って子どもから大人に変わる時期で、いろいろ面白い
(内容の濃い)お話ができそうなのになあ…。
298なんたって名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:29 ID:l3KJhACI
>297
確かに、やってたらもう3年長く楽しめるのに…
299なんてったって名無しさん:2006/09/05(火) 13:06:40 ID:rwvKnLjW
>292
とてもいいですよー
300なんてったって名無しさん:2006/09/05(火) 22:24:12 ID:s9pz/x2Q
今日江藤氏誕生日だってねザワイドに出てた
昔のファンに謝ってたね−
当時の映像懐かしかったんで寄ってみました
301なんてったって名無しさん:2006/09/05(火) 23:16:57 ID:bymXPcG1
>>301
謝ってたって、なんで??
302301:2006/09/05(火) 23:18:32 ID:bymXPcG1
ごめ;>>300
303なんたって名無しさん:2006/09/06(水) 02:10:54 ID:YwxnXDHV
>300
太陽の季節歌ってたね。顔隠されてたのがザンネン。
304なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 02:14:36 ID:4gz+YunK
江藤の絵
305なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 16:30:28 ID:50ttesUw
>>301こんな感じ
「当時僕かっこよかったんですよ−自分で言うのもなんですげどw
こんなになっちゃって(自分の太った容姿を指差して)昔ファンだった人ごめんなさいww」
306301:2006/09/10(日) 06:04:29 ID:sfX8zITo
>>305
ありがd
そっか〜、髪も減っちゃったしねw
そーゆー自分は江藤君ファンだったわけだがw
太陽の季節聴きた〜〜い!歌詞が割とエロくて当時はドキドキしてたww
307なんたって名無しさん:2006/09/11(月) 00:49:51 ID:c63NfStH
太陽の季節
この歌でヨシキのファンになった!
目がクリクリしててかわいかったもんな〜もう一度みたいよ〜
あの頃の映像って残ってないのかな?DVDにしたら絶対買うのにな。
308なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 01:31:15 ID:Q7UbypIM
>292
あのサイト、資料は多いからたまに見てるけど、
掲示板に集まってるヤシのオフ誘い台詞、親しみ超えてなれなれしくてウザ。
なんであんなにオフに参加させるのに必死なのかわからん。
309なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 09:42:10 ID:VZwS79kr
>>308
必死なんじゃなくて、オフ会に出席して本当に楽しいと思ったから
誘っているんじゃね?
ワシは参加してみたいな。一人じゃ池田の店入りにくいしな。
310なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 16:15:08 ID:bVWzMvbf
そういえばずうとるびハンカチ持ってたな…
311なんてったって名無しさん:2006/09/13(水) 23:26:40 ID:h1gfySTt
>309
私みたいに1人で行きヤシ、池はいいヤツだよ!
312なんたって名無しさん:2006/09/19(火) 00:46:55 ID:050CQ869
今日は良樹の誕生日。
313なんてったって名無しさん:2006/09/21(木) 13:51:49 ID:cuW43M7L
>308
幹事崇拝者と新参者のオアシス。
314なんてったって名無しさん:2006/09/21(木) 22:05:59 ID:bNoSthFm
>>313はオフ会参加経験者?
っつーか、何でそんなにムキになる?
僻みや妬んでるようにしか見えないぞ(プ
見苦しいからヤメレ。

315なんてったって名無しさん:2006/09/22(金) 12:54:51 ID:uYdZVthh
>>312
私も9月19日生が誕生日です。
小学生の頃、良樹ファンだった私は大喜びしたものでした。
316なんたって名無しさん:2006/09/23(土) 01:09:06 ID:I9bVFPDH
>315
それはそれは、おめでとうございます。
小さい頃
誕生日が同じひとや、苗字が今村のひと、うらやましかったなぁ〜
左利きというだけで、好きになったり…
317なんてったって名無しさん:2006/09/23(土) 10:09:43 ID:GNaVbiyn
自分が良樹の嫁になると信じて疑わなかった消防の頃が懐かしいw
318なんてったって名無しさん:2006/09/23(土) 19:32:57 ID:ZhSnfrO0
このブログ
319なんてったって名無しさん:2006/09/24(日) 00:52:36 ID:6NWsk0ow
江藤君がいいな、人数集まるといいね。
320なんてったって名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:18 ID:AOFOFJlb
>314
あんたこそお仲間かい?スルーすればいいのに。
321313 :2006/09/26(火) 10:08:36 ID:yJM+M+2M
>>314
仲間じゃないよ。
オフ会は行こうとは思わないし。
だって313、詳しいじゃん。
マッタリとずうとるびを語りたいから、313が鬱陶しかっただけ。
322なんたって名無しさん:2006/09/27(水) 00:27:08 ID:wjHEU85I
そうそう、私もうっとおしく思う。
もうオトナなんだから、そんな事に引っかかってないで、
マッタリ懐かしんだらどうかな。
その方が楽しいと思うのだが…
323なんてったって名無しさん:2006/09/27(水) 02:16:42 ID:yeEzgNii
ずうとるびの曲ってけっこう歌詞きわどいのが多かったよね〜?
当時消防だったから歌うの恥ずかしかった遠い日w
324なんたって名無しさん:2006/09/27(水) 03:20:25 ID:wjHEU85I
奪われたいのは、くちびるだけかい
ふざけて尋ねる、素肌をぶつけて
325なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 01:06:03 ID:liw34t1a
>321=313?
自爆してね?

ファンの話など、どーでもいい。
普通に当時の懐かしい話って何かないの?
326323:2006/09/28(木) 01:33:06 ID:fH/tMOeq
>>324
おお!「太陽の季節」ですね!?これ歌詞全般きわどかったなw
「からだをかくした水着がめざわり〜裸になろうよ〜すっきりするから〜♪」
これだけ良樹がメインボーカルだったんだよね。
自分は江藤ヲタだったけど、正直江藤君は歌下手だといつも思ってた。
声量ないんだよねーw
327324:2006/09/28(木) 01:55:24 ID:4L1ivxNB
>326
そうですよね。いきなり消防(私も)にとっては、刺激的な歌詞
2コーラス目の方がドキドキしてました。
ぺチャパイブギもすごい歌詞でしたよね。
最後なんか♪もめ!モメ!揉め! ぺチャパイブギ♪なんだもんw
328なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 03:30:10 ID:fH/tMOeq
ぶはははw
ホント、すごい歌詞だw
あとやたら「くちづけ」って言葉が多かったような。
キスじゃなくくちづけってあたり時代を感じるw
329324:2006/10/03(火) 01:27:52 ID:4I8LI+ap
重い鎖で身体をしばって 深い海の底に沈んでしまいたい
330なんたって名無しさん:2006/10/04(水) 00:30:26 ID:IrxyEdLi

コレずうとるび知らないひとが読んだら、引田天功かと思うかな?
331なんてったって名無しさん:2006/10/05(木) 02:48:47 ID:D71JwteU
引田天功も知らないかも
332なんてったって名無しさん:2006/10/11(水) 02:05:12 ID:t050us2V
つくづく思うけどスタッフは勿論、環境もしかり、ファソにも恵まれるといいんだよな
他のグループを裏山思っても仕方ないけどさorz
333なんてったって名無しさん:2006/10/11(水) 10:53:43 ID:lp3orLGT
びいとるず
334なんてったって名無しさん:2006/10/16(月) 00:07:01 ID:C1KYYhDZ
なんか、彼ら売れてた頃自分4,5才くらいで、大人になってから、
ライブアルバム買って聴いてみたけど、「恋〜は邪魔さ〜♪」って
(江藤歌ってるやつ?)てっきりずうとるびの曲だと思ってた。
ジュリーのファンですから、この事はここでしか言えない。。。。
ちなみに今村可愛かったんだって事も後からきた。。。。

江藤はかなりまえ、六本木のゴールデンカップで飲んでる時来てた。
335なんてったって名無しさん:2006/10/21(土) 08:29:28 ID:7HxmJ1Vj
明日だな<同窓会?@江藤店
336なんてったって名無しさん:2006/10/23(月) 09:07:06 ID:NNcPaU1I
昨日行ってきた。
企画もなくなんだかダラダラと
偉そうに元追っかけがはばを利かせていてムカ!
5000円返せ!
337なんてったって名無しさん:2006/10/24(火) 04:01:11 ID:P3SNQ7iy
336=314 ヤメレ
338314:2006/10/24(火) 20:49:58 ID:jMm5Ws21
>>337

336は私じゃないっす。
マジレス。
339なんてったって名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:46 ID:qHwDMBmM
江藤君のジュリー確かによかったな。今村はメーリージェーン。新井君はデビット・ボーイ
日比谷野音外から聴いたよ、よき時代。 
340なんてったって名無しさん:2006/11/02(木) 23:16:36 ID:fI/qxqPU
お忍び気分で池の店に行く2軒目もちろん江と。でも一番会いたいのは良樹。新井、山田はTVでがんばってるし、みんな応援してるのにファソがイマイチてか青春タイムスリップ、良樹ライブガンバレー
341なんてったって名無しさん:2006/11/03(金) 08:26:23 ID:qq18kohr
良樹のライブ外れたヤシいる?
342なんてったって名無しさん:2006/11/03(金) 15:42:11 ID:Og1S+6Qn
外れる前に申し込めなかった涙......
343なんてったって名無しさん:2006/11/05(日) 11:37:38 ID:Gk41yQ/A
>>342
キャンセル出るとかあるかもしれないから、17日のラジオはきいとけや。関係者じゃないから全然そんなんなかったらゴメ。
344なんてったって名無しさん:2006/11/07(火) 00:37:55 ID:5hbd3eww
良樹のブログに書いてあったな。キャンセルは全部当日券にするそうだ。
345ずーとるびマニア:2006/11/17(金) 17:58:09 ID:lRVrQZ8q
今村が左ききでリッケンバッカーベースを弾いて歌っている姿に、ポールマッカートニーファンの僕は激しく嫉妬した。
が、今村は歌唱力がいまいちで、表舞台で歌ったのはコレが最後か?
今でも当時のアポロン製のカセット音源は宝物だな。
346なんてったって名無しさん:2006/11/19(日) 14:59:20 ID:dtNbue2Z
MEGEの話なの?
347なんてったって名無しさん:2006/11/20(月) 00:40:29 ID:+idCw9C6
人気絶頂の頃のずうとるび、今も胸キュンとなるよ、思いでは眩しくて。江藤、今村、山田、新井
TV、インターネットで活躍、うれしいよ。
348なんてったって名無しさん:2006/11/24(金) 01:25:05 ID:5Kj4M+R4
今村さんは川崎市中原区在住です。
349なんてったって名無しさん:2006/11/24(金) 01:31:46 ID:agRgdmJJ
オナニーのおがずに、ゆうこりんなど有名女優・アイドルのお宝物結構ありました。
携帯で見えるのがいいね
http://10hp.jp/?id=mets
350なんてったって名無しさん:2006/11/29(水) 21:36:09 ID:1ClVQz5s
>343
ありがとう、またやってほしいよ、、何と言おうと、皆の前に出るってすごいことだ、中年の星。
351なんてったって名無しさん:2006/11/30(木) 00:51:49 ID:uSjqsUKY
良樹って本当にファンを大切にしてくれるね。
私たちを喜ばす事に手を抜かないって感じ。
ホント良樹のファンで良かったなって思うよ。
352なんてったって名無しさん:2006/12/07(木) 04:10:11 ID:zfIhnXJD
FNS歌謡祭でずうとるびの「みかん色の恋」キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
江藤くんのちょこっと出た前歯が可愛かったわw
353なんてったって名無しさん:2006/12/07(木) 09:19:56 ID:cs7NsHs7
↑それって去年もFNS歌謡際で使われてたよね。
別の映像期待してたのに、使いまわしじゃねーか。
354なんてったって名無しさん:2006/12/08(金) 01:19:49 ID:3T1+9CWI
江藤さんのどうぶつカレンダーを販売してもらいたいです
船堀街道というか平和橋通りでダーツバーをやっているそうですが
355なんてったって名無しさん:2006/12/08(金) 11:16:32 ID:2BjTBmGE
エレックがつぶれたのが、ずうとるびにとって最大の不幸。
356なんてったって名無しさん:2006/12/08(金) 21:58:58 ID:ljPzldoj
ヨシキのブログにカキコしてる関西弁の3人組まじウザ
357なんてったって名無しさん:2006/12/09(土) 00:11:45 ID:24s1LZQA
↑見習ってくださいまし小鹿を。
358なんてったって名無しさん:2006/12/09(土) 01:34:19 ID:24s1LZQA
アラシは反応してくれる事が嬉しくてたまらない。つまり荒らしているのはいろんな人ではなく、少数の人間。
人の関心が少ないほどROMも少ないはず。つまり書き込みとROMはおおむね比例しています。
だからカテ全体がまったりとしているならROMも多くは無いはず。
したがって少数の人間の嫌がらせ。

359なんてったって名無しさん:2006/12/09(土) 16:13:25 ID:wS2060OQ
>>358
何が言いたいのかよくわからない。
360なんてったって名無しさん:2006/12/09(土) 16:22:46 ID:lmcDJuWZ
江藤カレンダーあったらほしい(笑

>356
たしかにあのブログにマナーなしのカキコ多いね。

>357=358
二役演じたかったんだろうけど同じIDで自爆。
あなたのような人も荒らしの元凶。
361なんてったって名無しさん:2006/12/09(土) 18:22:59 ID:M3FhaEiC
絵の部分空白で日付だけのカレンダーをヒロバーに持って行ったら動物書いてくれそうな気がするw
362なんてったって名無しさん:2006/12/11(月) 18:55:33 ID:cObQpecF
空気が澱むがライブの時カードを拾ってくれた方ありやとヤンす。そして最後にそっと教えてくれたヤシ捨てたもんでねが。
363なんてったって名無しさん:2006/12/16(土) 23:00:17 ID:50baUdvN
最近中古で「止めるならいまのうち」というシングルを買ったのですが、この曲のソロパート(♪つまずきの二度三度誰にでもあるものさ〜)を唄ってるのは誰なんでしょうか?(池田さんなのかな?)
すごくイイ声で上手いので気になってます
364なんてったって名無しさん:2006/12/23(土) 01:03:58 ID:D+WKOwPh
≫363
池田君です
365なんてったって名無しさん:2006/12/23(土) 23:07:23 ID:bna5Naxn
江藤博利画伯のどうぶつ画集を出版するところはないのかねえ。
366なんてったって名無しさん:2006/12/26(火) 08:47:47 ID:kZdLrKnc
今年は池田、良樹、江藤と会えてしまった一年だった。

不思議な気分だ。
367なんてったって名無しさん:2006/12/27(水) 02:49:00 ID:wY1aqrUe
↑あと五つ子パパに会えてたら
ずうとるび的にはBINGOだったのに
368なんてったって名無しさん:2006/12/28(木) 08:35:40 ID:f0xkq33F
漏れもリーチだw
369なんてったって名無しさん:2007/01/21(日) 12:13:59 ID:XPz2LjzM
age
370なんてったって名無しさん:2007/01/25(木) 03:05:15 ID:yxZqeUPz
笑点以外で山田君見た
細木数子のズバリ言うわよ!
出てたね
371なんてったって名無しさん:2007/01/28(日) 11:08:34 ID:sHCQPx6K
とにかく!勢いだけの「ずうとるび」でした。
372なんてったって名無しさん:2007/01/30(火) 09:05:17 ID:IZBVtksR
>370
名古屋で新幹線を止めた話
373なんてったって名無しさん:2007/02/01(木) 09:16:04 ID:QCvevsJf
↑IDがZBな件について
374なんてったって名無しさん:2007/02/08(木) 09:41:29 ID:w9JqC0pD
>370
山田君のおはこ「SMAPにたとえると…」
375なんてったって名無しさん:2007/02/09(金) 04:15:13 ID:NXlujW90
新井さんてたまに俳優やってましたっけ?ドクタースロットマシーンって
いうレコードを良く聴いてたなー。
376なんてったって名無しさん:2007/02/10(土) 10:03:01 ID:FUPghYUv
池田、誕生日おめ。
377なんてったって名無しさん:2007/02/10(土) 17:11:11 ID:/fNTvbpb
今日は池田君の誕生日だね。
ずうとるびのデビューも2月10日。
378なんてったって名無しさん:2007/02/18(日) 02:14:27 ID:wwOOs+dm
ところで、江藤のハナはどうなった?
379なんてったって名無しさん:2007/02/26(月) 04:12:08 ID:OsFCw5hO
東芝に移籍してからのアルバムCDにならないのかな?
池田君のうた聴きたい
380なんてったって名無しさん:2007/02/28(水) 08:29:10 ID:F5QdRY/3
めちゃイケに出てたね<山田

エレックのでも売れ行き微妙なんだから、これと言ったヒットのない東芝ものはむずかしそうだがなぁ。
381なんてったって名無しさん:2007/02/28(水) 16:57:28 ID:T1W0YfXl
私も池田くんのボーカル好きだし、曲も東芝時代の方が好きなので
CDになって欲しいな。でもぶっちゃけ曲数はあまり無いよね?
382 ↑:2007/02/28(水) 17:00:10 ID:T1W0YfXl
池田くんになってからは曲数あまり無いよねという意味です。一応。
383なんてったって名無しさん:2007/03/01(木) 01:44:24 ID:LVoNREsa
>380
めちゃいけ見そびれた。
詳しく教えてちょ。
384なんてったって名無しさん:2007/03/02(金) 04:07:32 ID:Odmx3Kpp
ダーツバー江藤クビになったのか?閉めてるぜ。
385なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 09:34:35 ID:JnXlAbM0
>>384
江藤のHP見れや。
同じ新小岩で新たにOPENらしいぞ。
386なんてったって名無しさん:2007/03/05(月) 09:33:26 ID:8WoT4tcv
また雇われ店長か。
387なんてったって名無しさん:2007/03/09(金) 00:58:16 ID:77vYBRf4
江藤の鼻へし折った香具師は誰?
388なんてったって名無しさん:2007/03/09(金) 23:17:03 ID:3M1A3aGF
ラーブラーブラブバルーン♪
ラーブラブバルーン♪
きらめ〜く光の中に
あぁ〜愛のジャンピング〜〜♪

ねーねードクター♪ドクタースロットマシーン♪

でこぼこ大学校.   どれも懐かしい(><)
389なんてったって名無しさん:2007/03/10(土) 17:37:46 ID:kgBYb+Rt
♪グリコ〜スカ〜イミント〜

スカイミントの販促用のケース(厚紙で出来てて中に商品を入れて壁に
掛けれるようになってるヤツ。勿論写真付き。最近見ないね)を
パン屋のオジサンに頼んで貰ったのが懐かしい(当時消防)とっときゃ良かったよ。

そーいや、今村くんソロでCM出てたね。シャンテとかいうキャラメル?
当時グループの一人がソロでCMって懐かしい気がした。
390なんてったって名無しさん:2007/03/10(土) 17:40:14 ID:kgBYb+Rt
×懐かしい気がした
○珍しい気がした

|出口| λ............トボトボ
391なんてったって名無しさん:2007/03/12(月) 09:12:31 ID:zKQ+/elB
>389
今村君のCMマッタク記憶がないんですが、
どんなのだったか詳しくおしえて下さい。
392なんてったって名無しさん:2007/03/14(水) 09:03:09 ID:SaZtLs/Q
え〜と…消防の時の記憶だったから結構曖昧だと思うのですが、
チェックのシャツにカーデガンを肩に掛けた今村君が公園のベンチに
座っていて、好きな女の子を通るのを見て微笑みながら、キャラメルを
食べているみたいな感じです。
絵面としては殆ど当時の少女漫画ですね〜(陸奥A子とか?)

でバックには「♪シャ〜ンテ○○シャ〜ンテ、しましまもよう〜
シャンテ〜シャンテ〜×××シャンテ〜」というずうとるびのボーカルが
流れます。○○部分失念。×××部分はメーカー名(グリコ?)ですが
やっぱり覚えてません。
393なんてったって名無しさん:2007/03/14(水) 13:39:21 ID:tGrxFRP2
>>392

シャンテのCMソングですが、

♪シャンテシャンテシャンテ
君の瞳は眩し過ぎる
こんな気持ち初めてさ

何故か気になるしましま模様
シャンテシャンテ
グリコシャンテ

ですよ。
394なんてったって名無しさん:2007/03/14(水) 20:25:06 ID:SaZtLs/Q
おぉ!そんな長い(?)歌詞があったんですね。ありがとうございます。
やっぱり消防の記憶っていい加減だなぁ。
あのCMは普段の今村君のイメージとは違った美少年振りで
学校でも「あれ良樹???」とちょっと話題になってました。
でも放映期間は短かったような気がします。

395391:2007/03/15(木) 00:15:59 ID:8hQGMKBV
>392〜394
ありがとうございます。
見たことありません。地方では流れなかったのかな?
いつ頃放送されていましたか?
396なんてったって名無しさん:2007/03/15(木) 09:06:08 ID:gvFHH2aa
詳しい年代は覚えて無いけど、池田君加入後でした。
ずうとるびとしては割と後期?
397391:2007/03/16(金) 01:10:40 ID:FoVDFvVp
>396
へえ〜やっぱり見たことないです。
シャンテというお菓子自体も知りません。
何かすごくレアな感じがして、そのCM見てみたいなぁ。
398なんてったって名無しさん:2007/03/16(金) 19:40:05 ID:m0xjoY5z
>>395
そのCMだったら、昭和53年の2〜3月位だったと思う。
スカイミントのCMとほぼ同時期(スカイミントの方が、少し放映時期が長かった)
399なんてったって名無しさん:2007/03/24(土) 21:12:22 ID:VWL5qH6R
2つ質問があります。1.山田さんのことをタラと書いてありますけどタラの由来は何ですか?2.山田さんの後で入った池田さんは他のメンバーと仲良かったのでしょうか?
400なんてったって名無しさん:2007/03/29(木) 08:44:51 ID:fGW7Jkof
江藤君のお店のオープンはまだなの?
401なんてったって名無しさん:2007/04/10(火) 09:45:30 ID:Qk9+/1O3
>2.山田さんの後で入った池田さんは他のメンバーと仲良かったのでしょうか?
よかったですよ。池田さんは気を使われてましたしね(笑)
402なんてったって名無しさん:2007/04/14(土) 07:53:39 ID:XJLDl4Zb
>>402さま 399ですけど池田さんと他のメンバーは仲が良かったんですか。なるほどねー。私が知ってる゛ずうとるび゛は山田隆夫さん時代しか知らないというか覚えてないんですよね。池田さんってどういう人だろう?教えて下さいまして有難うございました。
あともう一つ質問が出来ました。池田さんが加入されてから゛どのくらい゛の期間?で解散されたんですか?教えてもらえますか?ヨロシクお願い致します。
403なんてったって名無しさん:2007/04/14(土) 07:55:06 ID:XJLDl4Zb
402ですけど>>401さまの間違いでした。すいません。
404なんてったって名無しさん:2007/04/15(日) 16:19:35 ID:tgY5PNU0
403ですけど解決したので答えなくてよくなりました。失礼いたしました。
405なんてったって名無しさん:2007/04/16(月) 02:15:16 ID:Nirngh/q
江藤君が新入りの池田君をいじめていた。って話よく耳にしましたが…
406なんてったって名無しさん:2007/04/16(月) 09:13:17 ID:ysE1NSvg
池田君は今村君とくっついていたイメージがあるなぁ。
私は池田君加入後のずうとるびの方が好きなんだけど、CDとか出ないし冷遇されてるよね。

山田脱退後のずうとるびって関口脱退後のCCBとなんとなく被る。私の中では。
407なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 01:55:31 ID:bs3rZmFl
江藤は芝居も司会もできるし、芸能界長いので、
素人からオーディションで入った池田にキツく当たってた。
でも、歌唱力では完璧に池田に負けていた。
408なんてったって名無しさん:2007/04/22(日) 19:33:53 ID:w+DN8qnV
もうすぐ良樹のライブはあるし、
江藤君のお店も開店したし、
ゴールデンウイーク楽しみ。
409なんてったって名無しさん:2007/04/25(水) 07:56:44 ID:Zl50vTR0
良樹んとこ2つとも閉鎖するってよ。
一体何があったんだ?
410なんてったって名無しさん:2007/05/01(火) 02:03:15 ID:IQem15LX
良樹、お疲れさんでした、お別れの言葉も言えず閉鎖になってたよ(涙)
ウチらファンのせいだろ、勘違いが多すぎるんだ、困ったもんだ いつか池田君の店で偶然会えるの楽しみしてるよ、でも間違っても親しげに声かけないよ、だってそうでしょプライベートなんだもの、まぁ楽しみがふえたよ、江藤君のところにもいつか顔出してくれ〜〜〜
411なんてったって名無しさん:2007/05/01(火) 21:20:45 ID:YybwO9VP
MEGE通信もほんとにやめちゃうのね。
もうライブやらない気なのかな。
やめないでーって誰か書き込んでくれよ。
412なんてったって名無しさん:2007/05/02(水) 08:16:43 ID:o/DinQZb
あっさり削除されてた…。誰か次のライブの話とか聞いた人いますか?
413なんてったって名無しさん:2007/05/02(水) 13:29:08 ID:o/DinQZb
IDがZBだ。
414なんてったって名無しさん:2007/05/02(水) 15:21:14 ID:WPmWEMP7
ライブに池来てたな。
415なんてったって名無しさん:2007/05/02(水) 23:52:19 ID:N8IsqgYX
冷や冷や、気を使ってクタクタ 暗くてよかった アッキーはもういらん
416なんてったって名無しさん:2007/05/03(木) 08:43:34 ID:mUNbExSh
また一緒に〜〜  これも良樹のお蔭 ありがとさん。
417なんてったって名無しさん:2007/05/03(木) 16:14:47 ID:5KtiH1s/
ヨシキ、すっごくカッコ良かったよ!
ライブ楽しかった!ありがとね!
418なんてったって名無しさん:2007/05/03(木) 16:36:16 ID:mUNbExSh
>411さん
ライブはやってくれるよ、だって顔が見れるもの、所詮書き込みの世界は来訪者にこだわり管理人の自己満足でゲストを大切にしているようで裏で操作して信用ならん。生で勝負ときた良樹にエールを送るよ。
419なんてったって名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:40 ID:XAligXBm
>418さん
すいません、恥ずかしいのですがアタマ悪いので、意味が理解できません。
もう少し簡単に「来訪者に…裏で操作して信用ならん」のところ説明して下さい。
おねがいします。
420なんてったって名無しさん:2007/05/05(土) 18:58:17 ID:vRjONDUe
良樹よおやじライブ見たら、ZBはもういらん ナマ良樹最高!皆の前に出てくれてありがとう。わけ隔たりなくサービスしてくれてるの十分伝わっているよ、次回も成功祈る。なんかの形でコミュの場お願い、行き場ななくて困ってる
421なんてったって名無しさん:2007/05/06(日) 05:00:06 ID:k69U4WS8
江藤もパーティーと称して集まるってか。
歌うたうでも、コントするでもなく、ただ、だらだら喋って、会費取って
営業時間前のひと稼ぎ、濡れ手にあわのボロ儲け。
時間かけて、パワー注いで頑張ってる良樹と大違い。
良樹、アンタは偉い!
422なんてったって名無しさん:2007/05/06(日) 10:50:40 ID:4rHF9aoO
>421 見苦しい
江藤君だって営業時間外にファンサービス。私だって近ければ参加したい。歌わなくても話できるだけでいい。
423なんてったって名無しさん:2007/05/06(日) 12:10:15 ID:AqX/jFp8
MEGEがバンドとしてがんばってるのは認める。
でも、江藤は江藤なりにファンと交流を持とうとしてくれてるんだから
それはそれでありだと思う。
店をやってるんだから商売にからんでもしょうがないでしょ。
比べるのがおかしいよ。
424なんてったって名無しさん:2007/05/06(日) 23:19:04 ID:akBKhzpv
>422 423
同感。

良樹のファン、たまにイタイ人いるけど最近ここにも出現してウザイ。420、421は典型w

ZBと良樹のバンドは別モンなのに。よくいらんなんて言いきるね。

江藤君も池田君のとこも交流=商売の一部なんだから良樹の活動とは違う。
425なんてったって名無しさん:2007/05/07(月) 08:10:43 ID:QrlqQ/jB
たまに昔の常連だか親しいとかファソ言ってるファソがウザなだけ。百聞は一見にしかず、江とも池も店で楽しいぜ、
2人とも暇の時はしゃべってくれるし、まぁ、少しでも盛りあがるとけなし合いがつきものー継続にはかかせないないけど、ほどほどに
426なんてったって名無しさん:2007/05/08(火) 11:24:44 ID:I+xMxAyK

掲示板で痛い目にあってから、ある程度身分を明かしてるコミュで遊んでます。管理人によると思います。オフ会はしないです。でも良樹のライブや江藤君、池田の店にそれぞれ行ってるようで報告のみ、ファン同士の争いが一番恐い。
427なんてったって名無しさん:2007/05/09(水) 00:32:46 ID:rwsnUx5H
>426
主語がいまいちわかんねー。まぁどうでもいいや。

428なんてったって名無しさん:2007/05/09(水) 10:52:28 ID:k+Qn6eQO
スーパーに行ったら笑点の山田君がTシャツにいた。
429なんてったって名無しさん:2007/05/10(木) 02:16:56 ID:PL5i5jeh
ドラマとかではわりとシリアスな演技するギャップがよかった
430なんてったって名無しさん:2007/05/10(木) 09:59:47 ID:U4XS13WV
笑点Tシャツー当たってほしいが、着て表を歩く勇気がない
431なんてったって名無しさん:2007/05/10(木) 10:48:08 ID:BZqiJ2nE
>429 よくドラマ出てたな、アイドルグループも1人ギャップ? でも山田ありのZB。

>430 笑点会場に行こう!
432なんてったって名無しさん:2007/05/12(土) 02:35:43 ID:YbwJ3ith
池田君ヨシキのライブに来てたね。
キリッと凛々しくなってたし、年より若く見えた。


433なんてったって名無しさん:2007/05/13(日) 22:52:17 ID:SCzRPAsL
江藤君は年相応で気軽で昔と違うイメージ。良樹がライブなら江藤君はパーティしてね。
バッシングは付き物、HPも自分でやって、舞台もやって、やっぱりスゴイな。
434なんてったって名無しさん:2007/05/16(水) 10:07:59 ID:eHUVxlEW
ZBが盛りあがり、PCや携帯にも慣れて来た40代のおばちゃん世代も各ブログ立上げ情報提供。まさかPCやるなんて専業主婦も時代にのらなぁ。
435なんてったって名無しさん:2007/05/18(金) 01:45:01 ID:K5p8hg29
ちょっと前ヤフオクで良樹のシャンテのポスターが出てた。
300円が15500円にまで跳ね上がってて驚き。
436なんてったって名無しさん:2007/05/18(金) 08:43:27 ID:6KgT4qif
>>435
オオ!私もそれを言おうと思ってたところ。
あっ!という間に高騰してしまってとても手が出なかったけど、画像見れただけで幸せ。
437なんてったって名無しさん:2007/05/18(金) 10:19:43 ID:mDZpRqBf
>>433
ホームページ更新情報がもう何年も更新されてないけどなw<えとHP
438なんてったって名無しさん:2007/05/19(土) 01:16:39 ID:BBFEtpmJ
悪口を書くつもりじゃないけど、
もうちょっと、せめて月一でもいいから更新して
普段からファンとコミ二ケーション取ってくれていたら
パーティーもっと盛り上がるだろうに、もったいない。
なんか都合のいい時だけ告知に使ってあとは放置じゃ、ファンがかわいそうだよ。
前回だって、終わった後「参加してくれてありがとう」くらい書くの
そんなに手間とは思わないんだけど、ないんだよね。
行かなかったけど、客観的に見ててそう感じた。
ファンはそんなに大事だと思ってないのかな…なんて
思いたくないけど…残念だよね。
439なんてったって名無しさん:2007/05/19(土) 20:13:22 ID:GBzhc+M7
>>438
江藤を庇う訳ではないけれど、
パソコン持っていないから、GSの本社に行った時しか
更新出来ないと何処かで聞いた事あるんだけれど・・

440なんてったって名無しさん:2007/05/20(日) 03:32:51 ID:cTTjel54
>439
この時代にパソコン持ってないってゆうのもわびしいな。
BBSくらいなら携帯でもカキコできるだろうから時々頼むよ。
携帯なら持ってると思うんだがな。
441なんてったって名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:19 ID:UYg8dOVd
>440
確かに時々頼むよ、しかしPCも携帯も使いこなせない40代後半の人って私の周り沢山いるよ、メールだけの人もいるし、まめじゃないのね、今後に期待しましょ。
442なんてったって名無しさん:2007/05/21(月) 03:10:17 ID:ifM6IEHM
>440 441
同感。ぼちぼちでいいから、切れない程度につながっていたいよね。
443なんてったって名無しさん:2007/06/16(土) 23:45:49 ID:MQR5zVjg
↓ザオリクが効かない・・・・・・
444なんてったって名無しさん:2007/06/26(火) 02:02:56 ID:fCmYdR/F
ところで、ヨシキはどうしているのかな?
445なんてったって名無しさん:2007/07/06(金) 15:07:56 ID:01Eda/ZW
江藤がんばってるな<掲示板レス
良樹のところも再始動ってことで
446なんてったって名無しさん:2007/07/07(土) 02:09:06 ID:7MGG4lso
新井君とこのブログ更新もそろそろお願い
447なんてったって名無しさん:2007/07/10(火) 20:35:34 ID:BIiOJccm
こんこん
448なんてったって名無しさん:2007/07/11(水) 11:35:41 ID:VAiSZicN
449なんてったって名無しさん:2007/07/25(水) 09:11:36 ID:dHMTxYYg
良樹大好きだったな
450なんてったって名無しさん:2007/08/09(木) 14:47:03 ID:YNzHARAO
フレンドパークの新井君 よく頑張ってたね。
451なんてったって名無しさん:2007/08/26(日) 02:49:23 ID:7tVGNb6/
ああ、あと少しで五つ子終わる。
そして夏休みも終わる。
452なんてったって名無しさん:2007/08/29(水) 11:15:33 ID:VyAtwe2i
山田君笑点Tシャツ着てたね
テレ東の番組で
453なんてったって名無しさん:2007/09/16(日) 21:23:34 ID:lz0IpEAm
笑点Tシャツ 今度は長袖だ
454なんてったって名無しさん:2007/09/19(水) 09:13:15 ID:79UuqiHU
今日はヨシキの誕生日
455なんてったって名無しさん:2007/11/17(土) 02:47:39 ID:+KvTrDMK
懐かしい
456なんてったって名無しさん:2007/11/17(土) 09:52:08 ID:bPeKgtwc
愛してるよ良樹☆
457なんてったって名無しさん:2007/11/18(日) 20:20:42 ID:/CdxNaNU
実家がエレックの近くだったから ずうとるび まりちゃんズ よく見掛けたなあ
458なんてったって名無しさん:2007/11/20(火) 18:00:51 ID:3G0rDb6s
http://ameblo.jp/asakitomomi/
なんで女子高生がずうとるび知ってんだ・・・・・・
みかんの季節って記事
459なんてったって名無しさん:2007/11/21(水) 09:47:14 ID:6LM9TvmC
>458
お母さんがファンだったとか
460なんてったって名無しさん:2007/11/21(水) 13:46:00 ID:rbrA42jD
>>458
親が歌って聞かせたのかもな
461なんてったって名無しさん:2007/12/23(日) 22:10:59 ID:HUxTMYj0
462なんてったって名無しさん:2008/01/08(火) 09:38:51 ID:gtg98tNA
池田君加入後の楽曲をCD化して欲しいんだが、無理なんだろうか…
二枚組アルバムくらいで、全部入りそうな気がするんだが。

ああ、それにしても良樹さん好きです。
463なんてったって名無しさん:2008/01/12(土) 03:46:53 ID:us8tz+To
再結成してほしい。
464なんてったって名無しさん:2008/01/22(火) 22:45:21 ID:du0OSqBi
>>463
禿同。
でも良樹と池田はもう表舞台に出る人ではないから、殆ど無理だろうな。
一昨年の大笑点のZB再結成も、山田・新井・江藤の3人だったし。
465なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 02:27:12 ID:jhb3OykK
70年〜80年代に活躍していたバンドやアイドルが次々復活してるのに、
ずうとるびが復活しないのは残念。
それぞれ、活躍の場は違うけど犯罪者も出ず、欠けることもなく頑張ってるんだから、
5人揃ったとこ見たいよね。
466なんてったって名無しさん:2008/01/31(木) 10:17:29 ID:Blk6zc3J
ずうとるびの動画に飢えている。
DVD出て欲しいな〜哀愁学園DVDBOXとか欲しいな〜

良樹さんの声が好き。
467なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 05:47:17 ID:VUOfIM/l
昭和50年夏、東京三鷹の三鷹公会堂でTV 公録があり(番組名失念)、
終わってから楽屋口から出て来る山田君にサインをねだる私達小中学生のファンが取り囲んだ。

山田君は迎えのマイクロバスに乗ろうとするが、乗ったらすぐに走り出してサインを貰えないと、
私達は山田君を車に乗せまいとし、押しくらまんじゅう状態がしばらく続く。
山田君は「乗せてくれ〜、乗せてくれ〜、乗ったらサインしてやる〜」と叫ぶ。

私も山田君の背中を引っ張って車に乗せまいとする。
その時、私の鼻に来た山田君のシャツの匂いの臭かった事、臭かった事。
真夏で山田君は汗びっしょり、何日も洗濯してないと思われる山田君のシャツ。

それでも山田君は必死の思いで車に乗り込んだ。
ガッカリしたのは私達。サインは貰えないのかと茫然としていると、
車の窓があき、山田君は手を伸ばして私達の紙とマジックを取って次々サインをし始める。
「インディアン嘘つかな〜い、山田君嘘つかな〜い」誰かが叫ぶ。
山田君大いに受ける。
「やまだたかお」とひらがなで書かれたサイン。
今でも私のお宝です。
でもそれ以上に山田君のくっさ〜いシャツの匂いが、いまだに忘れられないでいる。

昭和50年夏の夜の思い出。
468なんてったって名無しさん:2008/03/04(火) 14:07:54 ID:69r/o9PP
ベストアルバムがでるよ。
ほんものを見たかったら、
新井:3月の芝居 江藤:3月15、16の舞台
今村:5月のバンド(MEGE)のライブ
山田:笑点の公録 池田:中野の店にいこう。
みんな元気だ。
469なんてったって名無しさん:2008/03/13(木) 09:08:44 ID:fN4d+TBt
すごいよね。
みんなそれぞれ頑張ってるよね。
470なんてったって名無しさん:2008/03/18(火) 03:26:36 ID:w3yVLCmp
江藤君の舞台見に行ったひといる?
どうだった?
471なんてったって名無しさん:2008/04/05(土) 09:35:57 ID:OK/5p/ux
東芝(現EMI)移籍後のベスト盤出ないかなあ。
『スカイランデブー』聴きたい。
472なんてったって名無しさん:2008/05/14(水) 20:00:52 ID:kbSHuvXv
MEGEのライブ行った。良樹の歌声だった、当たり前だけどwいろんなこと思い出してきゅんときた。
473なんてったって名無しさん:2008/05/19(月) 22:44:50 ID:TNW7UDg7
良樹歌うまくなったよね!
ライブ、回を重ねるごとに充実してきてるな。
続くことを祈ってるぜ。
474なんてったって名無しさん:2008/06/01(日) 05:50:13 ID:6RO2MMvO
あげ
475なんてったって名無しさん:2008/06/04(水) 20:55:11 ID:6X86aBFw
……
476ははは:2008/06/04(水) 21:38:08 ID:OKy1llgv
http://tom.ripa13.com/001/index.php
こんな掲示板立ち上げました。
よろしこ。
477なんてったって名無しさん:2008/06/09(月) 09:47:45 ID:YF8iy8dD
良樹はまた別のグループを結成したみたいだね。
頑張ってるのがわかるから応援したいけど
応援すればするだけ ずうとるび再結成の可能性はなくなる。複雑な気持ちだ。
478なんてったって名無しさん:2008/06/09(月) 20:02:48 ID:cID1yVII
>>477
残念だが、ずうとるびの再結成の可能性は限りなく低いと思う。
山田は乗り気らしいが・・
再結成の話があっても、良樹は首を縦に振らないらしいから。
一昨年の元日の大笑点も、「ずうとるび再結成」と言いながら良樹は参加しなかったし。
江藤も昔みたいな高音が出ないから、歌うとなるとキツいかも。
479なんてったって名無しさん:2008/06/18(水) 10:19:06 ID:DReXtA0h
ファンのあるメンバーが良樹のメアドとか住所を知ってる事を何気にほのめかす もうアイドルではないからいいのだろうけど
感じはよくない
480なんてったって名無しさん:2008/06/19(木) 07:56:43 ID:+5wn6QoD
もしかして..物を..送る..あの..人ですか....?
481なんてったって名無しさん:2008/06/19(木) 20:07:02 ID:C5khfoSx
何処のブログにも書き込んでますよね!!
書き込みもする気にもなれません!!
482なんてったって名無しさん:2008/06/20(金) 13:12:05 ID:dJ8sJdiJ
ちがう、ダンナと来るちっちゃいほう
483なんてったって名無しさん:2008/06/20(金) 13:49:28 ID:/0PvnFhj
ブログにバカにしたような事書いてる方もだよ
484なんてったって名無しさん:2008/06/20(金) 19:24:02 ID:9WuFPerl
私は物を・・・送る方の方が気になるんだけど。
ブログでチャットのような書き込みしたりして。
皆どん引き〜〜〜
485なんてったって名無しさん:2008/06/20(金) 21:09:41 ID:/0PvnFhj
483と484は同一人物だね
486なんてったって名無しさん:2008/06/21(土) 01:02:58 ID:I9vnjG35
「はいから」見た?
487なんてったって名無しさん:2008/07/17(木) 08:21:10 ID:LZLI50UF
ことしも「大好き五つ子」始まったね
488なんてったって名無しさん:2008/07/17(木) 11:21:37 ID:QpWEjiLG
ずうとるび=元祖羞恥心。
489なんてったって名無しさん:2008/07/17(木) 18:18:58 ID:AaneuLR3
そうなんですか?
490なんてったって名無しさん:2008/07/31(木) 12:48:13 ID:uYGXD3iU
アイドル登場、ばあちゃんの星、ずうとるびっておもしろかった
491なんてったって名無しさん:2008/09/11(木) 13:47:38 ID:chz7t3MX
その集大成が凸凹大学校だったりする。
492なんてったって名無しさん:2008/09/12(金) 23:54:38 ID:g/eyLQdN
ずうとるび凄い人気だったな
75年だったか。明星で百恵ちゃんを環状に囲んで、5人で表紙飾ってたなあ
493なんてったって名無しさん:2008/09/19(金) 22:35:58 ID:FaKKNyyV
今日は良樹の誕生日アゲ。
494なんてったって名無しさん:2008/09/20(土) 01:34:57 ID:LYn+lahK
好きだよ☆良樹さん。
495なんてったって名無しさん:2008/10/29(水) 01:14:36 ID:bhbmOJLF
・・・・・ぎがんときもす
496なんてったって名無しさん:2009/01/20(火) 02:19:44 ID:zCeRP2P+
良樹顔の系譜といえばマツジュンとか水嶋ヒロとか
497なんてったって名無しさん:2009/01/20(火) 04:12:20 ID:cn77EU8A
ずうとるびバンザイを探しに行ってみようかな
498なんてったって名無しさん:2009/01/20(火) 05:38:12 ID:fEt0ysO6
新井はチンコでかそう
499なんてったって名無しさん:2009/01/23(金) 13:10:59 ID:oiKlT4eR
みんなウソつきだ
500なんてったって名無しさん:2009/01/25(日) 14:01:40 ID:SicZutoQ
江藤君はなぜか名古屋のローカル番組によく出てた
501なんてったって名無しさん:2009/01/27(火) 09:29:38 ID:S0ljeTo9
新井君天地人で頑張ってるね
502なんてったって名無しさん:2009/02/20(金) 00:51:40 ID:LLf+Qo2w
エレックレコードのBEST買いました今村君の 「お手紙ください」が一日中、頭の中で鳴っています
503なんてったって名無しさん:2009/02/21(土) 21:21:08 ID:NhoFkEN+
>>12 ♪ヨシキは元気だ〜
>>34 山田の最初の奥さんって ♪オレンジの木の下で〜 という歌を歌っていた吉川桂子という帰国子女で髪の長い人だったと記憶しています。
504なんてったって名無しさん:2009/02/22(日) 01:54:10 ID:VgFUv134
新井さんの弟さんって金八先生に出てたけど、まだ俳優やっているのかな?
505なんてったって名無しさん:2009/02/23(月) 23:23:54 ID:w4h5e7pi
「大好き!五つ子ファイナル」放送開始あげ。
506なんてったって名無しさん:2009/02/24(火) 05:02:15 ID:IbG/rNj5
今思うと山田君はいろんな才能があったな
507なんてったって名無しさん:2009/02/24(火) 05:06:33 ID:DuQKKo4c
山田君、アパートのオーナーだぞ。
もうだいぶ若い頃に、吉川という美人と結婚して間もない頃に、アパートオーナーになった。
山田って、地道にこつこつ稼ぐタイプらしい。
あの座布団運びでも相当稼いだそうだ。
508なんてったって名無しさん:2009/02/24(火) 20:01:49 ID:axz+in/k
>>34 秋本圭子って「ばあちゃんの星」で江藤くんと仲の良い役だったため、江藤ファンから手紙の中のカミソリ攻撃された人じゃなかった?
因みにばあちゃん役だった樹木希林が当時妊娠中で、その産まれた子が本木雅弘夫人です。
509なんてったって名無しさん:2009/02/24(火) 20:22:58 ID:IbG/rNj5
「ばあちゃんの星」見たいな
510なんてったって名無しさん:2009/02/25(水) 09:27:40 ID:nTZRnORy
「ばあちゃんの星」見てみたい〜

カミソリナツカシスww江藤君イケメンだったよね。
自分は良樹派だったけど、そう思う。
511なんてったって名無しさん:2009/02/25(水) 21:54:04 ID:UXH2cBGA
「初恋の絵日記」YouTubeで見るたび懐かしくて胸がいっぱいになります。
512なんてったって名無しさん:2009/02/25(水) 23:31:11 ID:NRaSbh8D
>>511レコード持ってた!
小学生の頃、弟とお小遣いを出し合って買ったっけ・・・懐かしい(涙)
513なんてったって名無しさん:2009/02/27(金) 13:38:17 ID:nh3IAgqD
笑点の今の山田君も大好きで毎週見てる
514なんてったって名無しさん:2009/02/28(土) 04:17:16 ID:h71RuIFF
山田君の「じゅげむ」「海水浴」凄い楽しい曲でなんだか癒される
515なんてったって名無しさん:2009/02/28(土) 09:02:16 ID:GITxAUJZ
とても52歳には見えない。
516なんてったって名無しさん:2009/03/01(日) 06:58:19 ID:Hp7SK5sb
「太陽の帝国」でもいい味出てる
517なんてったって名無しさん:2009/03/01(日) 11:30:25 ID:jw0jSjaV
深夜の通販番組で梅干し食べてた。
518なんてったって名無しさん:2009/03/02(月) 06:58:59 ID:Nl7YA31Q
それぞれのメンバーの近況見ると自分もがんばらねばという気持ちになる。
519なんてったって名無しさん:2009/03/02(月) 07:07:51 ID:giSu3OJ8
どこぞのグループと違い、お縄になったメンバーはいないしね。
520なんてったって名無しさん:2009/03/02(月) 08:09:04 ID:LX5ezA4N
ひろみGOがフジテレビの記念番組でスター運動会の思い出を語ってた。
俊足の山田君とリレーでトップを競ってて自分と山田君で勝負がつかないとき
VTRで判定するという事で一応自分が勝った事になったが、後日本当の事を
聞いたら「VTR?そんなもん見るわきゃねーだろ!」とプロデューサーに
一喝されたらしい。
山田君かわいそす・・・
521なんてったって名無しさん:2009/03/02(月) 22:00:54 ID:jm7aV+WN
♪ヘーイ リルダーリン スーパースター ヘーイ リルダーリン スーパースター
君は豊かでなければいけない〜
君は幸せがー とても似合う〜
522なんてったって名無しさん:2009/03/03(火) 06:14:29 ID:GCvGUDjG
新井君一番売れてる良かった
523なんてったって名無しさん:2009/03/04(水) 03:44:31 ID:w/b5MkAN
どんな形でもいいからまた集まって欲しい
524なんてったって名無しさん:2009/03/04(水) 11:43:35 ID:/f9K9F+s
もう50も越えたんだから、メンバー欠けないうちに集まってもいいんぢゃ
525なんてったって名無しさん:2009/03/04(水) 21:30:04 ID:r4Nfgi4g
ずうとるびの歌には『くちづけ』という歌詞が多いような気がする。
526なんてったって名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:08 ID:YGxC9/bE
「♪リトマス試験紙エトセトラ♪」っていう歌詞がある曲誰か知りません?
527なんてったって名無しさん:2009/03/05(木) 01:06:22 ID:8XWAfxzY
ファーストライブ今聴くとタラっておもしろい 当時はなんか嫌いだった
528なんてったって名無しさん:2009/03/06(金) 03:32:30 ID:uHFcCSah
レッツゴーヤング、おぼろげに覚えてる、山田君がぎこちない司会だった
529なんてったって名無しさん:2009/03/06(金) 15:10:20 ID:Tq4EMxal
あの頃の映像もういちど見てみたい。
530なんてったって名無しさん:2009/03/06(金) 15:45:27 ID:894+m6PG
531なんてったって名無しさん:2009/03/06(金) 20:15:47 ID:rtnL4/FY
>>526
「Dr.スロットマシーン」です。
532なんてったって名無しさん:2009/03/07(土) 03:07:45 ID:KSAzBQpa
山田君作曲の歌で「私が風なら」は名曲です。
533なんてったって名無しさん:2009/03/07(土) 05:36:01 ID:a8iYi7E9
>>531さん
ありがとうございます。
534なんてったって名無しさん:2009/03/07(土) 07:33:07 ID:A0UenarV
「お手紙ください」って今村良樹の作曲じゃなかった?
名曲。
535なんてったって名無しさん:2009/03/07(土) 09:37:59 ID:A0UenarV
「初恋の絵日記」で山田隆夫が最後に「君の名は・・・」って言ってるけど、
キスまでして、しかも家にまで招き入れた人の名前を知らなかったわけじゃないよね。
本当は「君の名は」の続きがあって、名前が入るところを敢えてそこで終わらせているのかな?
536なんてったって名無しさん:2009/03/08(日) 08:16:15 ID:BXc49vTK
あれだけの才能とキャラクターを持つ山田君 笑点でも光っている
537なんてったって名無しさん:2009/03/09(月) 02:18:54 ID:LEBVcRFy
当時はお金がなくてLPとか買えなかったからまだまだ知らない歌が多いけど今CD聞いてるとずうとるびって本当にいい
538なんてったって名無しさん:2009/03/11(水) 00:58:43 ID:jiZO7lS+
青春の1ページ、だけど今でも応援してる
539なんてったって名無しさん:2009/03/11(水) 14:33:34 ID:XDlmacKK
少し前までみかん色の恋がデビューシングルかと思ったら2曲目なんですね。デビューシングルのタイトルは透明人間でしたっけ?
540なんてったって名無しさん:2009/03/12(木) 12:51:06 ID:szG08D+P
私はずっと「こずえちゃん」だと思ってました
541なんてったって名無しさん:2009/03/13(金) 03:13:38 ID:olUQFQUZ
ずうとるびと言えばアイドル登場と哀愁学園
542なんてったって名無しさん:2009/03/13(金) 04:51:10 ID:OSsOn53B
ずうとるびと言えばレッツゴーヤングもあるよん
543なんてったって名無しさん:2009/03/18(水) 03:02:38 ID:F/yofO9h
ファーストライブは今聴いても最高にいい!山田君がおもしろくて楽しい
544なんてったって名無しさん:2009/04/06(月) 01:12:56 ID:DvV6kiCR
みんなそれぞれ活躍してる
545なんてったって名無しさん:2009/04/07(火) 11:38:46 ID:bVe002ud
ずうとるびのメンバー達って、自分の子供達にアイドル時代のエピソードを話す事ってあるのかな?
もし、あるとしたら。「ねぇパパ、ずうとるびってどんなアイドルだったの?」と、子供に聞かれた時。
多分、彼らは「ウン、今で言うスマップとグレイをたして2で割ったアイドルだったよ。」と
言いそうな気がする。
546なんてったって名無しさん:2009/04/08(水) 08:31:19 ID:3/sm+WtM
少なくとも山田君は言っているだろうな
547なんてったって名無しさん:2009/04/08(水) 11:13:49 ID:7NVmF66d
545です。546さんへ、レスサンクス。
多分、新井さんだったら。「大好き五つ子」のドラマに出演してる、五つ子役の子達に
自分のアイドル時代のエピソードを話していそうな気がする。
548なんてったって名無しさん:2009/04/11(土) 01:08:56 ID:SjE+1WUv
↑ありそう
549なんてったって名無しさん:2009/04/11(土) 04:40:23 ID:zS2efOUa
ずうとるびってメンバーどうしかなり仲が悪くて山田くんにはずうとるびネタは絶対聞いちゃダメらしいよ ソースは吉田豪のラジオ
550なんてったって名無しさん:2009/04/13(月) 14:37:32 ID:wC4r7KiQ
520さんへ、それ私も見たけど。
アレは、はっきり言ってヤラセか捏造ですよマジで!
551なんてったって名無しさん:2009/04/15(水) 05:15:49 ID:OKgoTSKR
↑それでもあの頃の芸能人の運動会って面白かった山田くんやあいざき進也が走り高跳びで意外と跳んでた
552なんてったって名無しさん:2009/04/15(水) 16:39:57 ID:sEtIX6nx
550です。551さんへ、あの番組ってかなりスターが大真面目で競技をやってたのが
とっても印象的でした!
553なんてったって名無しさん:2009/04/20(月) 22:20:08 ID:JbS9zvCf
鈴木やすし司会のオークション番組で山田君のエレキが意外に激安で競り落とされてしまった時の山田君の顔は本当に淋しそうだった
554なんてったって名無しさん:2009/04/26(日) 23:18:30 ID:ffOnmNgx
池田くんが好きでした。
でも池田くんが加入してからは余り人気なかったね。
解散してから「夜明けの刑事」で犯人役してたのが
彼をテレビで見た最後だった気がする。

中学生の時親戚から貰ったお小遣いで
初めて買ったアルバムのソロが女の子目線の曲だった記憶。
それとシングルで化学式が出て来るのとか
ミ〜ドナイト〜ピ〜クニックって曲はよく覚えてます。

それからグループで必ず甘いマスクが好きになるんだよね。

凸凹大学校での江藤君の動物の絵は
今のSMAPの中居くんばりに下手くそでしたよね。
皆が「犬!馬!猿!」と動物をひたすら連呼してたよね。
555なんてったって名無しさん:2009/05/28(木) 15:12:28 ID:ftZUOk8v
そう言えば、山田くんか誰かが途中で脱退して、池田くんが加入したんだよね。
あと、TEAMNACSでも構わないから、「みかん色の恋」をカバーして欲しい。
556なんてったって名無しさん:2009/05/30(土) 10:31:22 ID:IqvvSup+
もし仮に、山田くんが座布団配りのレギュラーを辞めた場合。
この3人の芸能人の中で、彼らのうちの誰が新レギュラーになって欲しいと思う?
1・矢口真里。
2・劇団ひとり。
3・大泉洋。
557なんてったって名無しさん:2009/05/30(土) 11:40:35 ID:hk5ejBis
>>556 なぜこの3人なのか?
558なんてったって名無しさん:2009/06/01(月) 11:33:12 ID:iiCje5QR
556です。
アッ、トキオの城島を忘れてた。
559なんてったって名無しさん:2009/06/01(月) 22:37:48 ID:7Spa036f
>>556
3の大泉洋さんが適任だと思う。
560なんてったって名無しさん:2009/06/04(木) 14:27:16 ID:rR1ZNo54
556です。559さんへ、レスサンクス。
洋ちゃんだったら、山田くんの後任にふさわしいかもね。
561なんてったって名無しさん:2009/06/05(金) 01:24:49 ID:+9viJrSa
笑点のちびっ子大喜利で座布団10枚のご褒美で歌手デビュー
562なんてったって名無しさん:2009/06/13(土) 02:19:52 ID:SI+5uE23
「ばあちゃんの星」もう一回見たいな
563なんてったって名無しさん:2009/06/13(土) 02:35:22 ID:Mo0e3DJg
>>566

噺家とひと被りもない人選だなW
矢口は落語家のセンスゼロだよ!
まず世相を斬れない!

落語に興味ある人なら南原清隆、増田英彦、風間杜夫あたりかなぁ?
564なんてったって名無しさん:2009/06/17(水) 14:26:00 ID:duSA8Wyt
↑座布団配りにふさわしいタレントを上げるとしたら。
私は、えなり君も捨てがたいな。
565なんてったって名無しさん:2009/06/29(月) 15:19:25 ID:Jz2cHmah
もし仮に、ずうとるびのトリビュートアルバムがリリースされた場合。
多分、収録曲の大半はお笑い芸人が歌いそうな気がする。
566なんてったって名無しさん:2009/07/11(土) 20:33:12 ID:EhECaHCF
山田君が抜けた後の曲も聞きたい。
567なんてったって名無しさん:2009/07/26(日) 03:31:30 ID:QXVideio
ライブ盤が今聴いても凄くカッコいい
568なんてったって名無しさん:2009/07/27(月) 19:34:40 ID:OTyv6yov
速報出てたけど山田さん亡くなったらしいぞ・・・
569なんてったって名無しさん:2009/07/27(月) 20:06:54 ID:xTEE6tJ0
俳優の山田辰夫さんが亡くなったのね
570なんてったって名無しさん:2009/07/27(月) 20:40:28 ID:PzD0Umuw
元気だぞ

30年前だけど

http://www.youtube.com/watch?v=U1GBPKq7GKY
571なんてったって名無しさん:2009/07/28(火) 03:34:33 ID:/dOKTynU
笑点冒頭の山田クンの歌、
何気に楽しみ。
572なんてったって名無しさん:2009/08/10(月) 01:52:30 ID:F6v4ZmcH
質問です、江藤さんがずうとるびでやりたかった事が
実はフォーリーブスだったのは本当ですか?
573なんてったって名無しさん:2009/08/18(火) 05:37:24 ID:S/2FJ+mZ
ペヤングのCMに山田君が出てた、がんばってる姿を見ると自分ももっとがんばろうと思う。
574なんてったって名無しさん:2009/08/19(水) 02:57:32 ID:w7HCCDWG
山田君の子役時代から知ってるけど、今もCM、TVに出てることって、やっぱりすごいことだ・・・・
575なんてったって名無しさん:2009/08/24(月) 02:26:45 ID:Z1EWwy/X
期間限定でいいから再結成して欲しい
576なんてったって名無しさん:2009/08/24(月) 04:03:09 ID:UG9gn0In
君を待っているよ
白い歩道橋の上で

夕日沈む頃に
普段着のまま会いにゆく


これ何て曲ですか?
577なんてったって名無しさん:2009/08/24(月) 16:56:29 ID:xfl8Ad2a
ずうとるびの再結成キボンヌ!
578なんてったって名無しさん:2009/08/25(火) 04:11:15 ID:rrqGCyZc
君を待っているよ♪は「初恋の絵日記」です。紅白はこの歌でした。
579なんてったって名無しさん:2009/08/25(火) 08:37:04 ID:d/MhB/X8
再結成するとしたら、4人?それとも5人で?
自分的には5人で出て欲しいけど。
580なんてったって名無しさん:2009/08/26(水) 05:16:54 ID:q/fmwj7g
残念!左きき抜きの4人。
581なんてったって名無しさん:2009/08/27(木) 19:29:49 ID:DIEykLMq
↑どういうことですかぁ?
582なんてったって名無しさん:2009/09/02(水) 02:51:50 ID:1GFPEzia
ずうとるびライブを聴くと癒される
583なんてったって名無しさん:2009/09/22(火) 20:51:37 ID:nRXK0NTw
たまには江藤君のギャグでも聞きたいな
584なんてったって名無しさん:2009/09/29(火) 16:42:29 ID:A9rvyt9o
あんなに一時人気あったのに、
70年代を特集した歌番組とかにはほとんど扱われないのは何故?
585なんてったって名無しさん:2009/10/05(月) 02:18:27 ID:BbC2VD4i
大好きだったな ずうとるび
586なんてったって名無しさん:2009/10/11(日) 20:49:42 ID:LsGuqdcJ
今日も笑点で山田君おもしろかったな
587gtMJvPUfv:2009/10/23(金) 01:38:18 ID:WmqXbzXf
God as their supporter for their own agendas. ,
588なんてったって名無しさん:2009/11/03(火) 06:11:20 ID:x1ycqR6J
円楽さんが亡くなって、ZBが出ていた頃の笑点メンバーで
ご出演されているのは歌丸さんと喜久翁さんだけになってしまいましたね。
589なんてったって名無しさん:2009/11/07(土) 02:05:20 ID:7aM5EDsM
ずうとるび懐かしいな また見たいな 泣けてくるほど懐かしいな
590なんてったって名無しさん:2009/11/13(金) 19:23:44 ID:WPihpqri
笑点の板で山田くんの将来を心配するカキコ多し
591なんてったって名無しさん:2009/11/13(金) 20:58:41 ID:k9yCkyhc
もういいだろ?w
592なんてったって名無しさん:2009/11/15(日) 16:01:14 ID:3XdSKnCy
♪好きなんだ、好きなんだ  逆立ちしたいほど
だめなんだ、 だめなんだ  僕逆立ちが出来ない♪
593なんてったって名無しさん:2009/11/15(日) 16:26:38 ID:XZFt9pxk
山田は愉快だー♪江藤はハンサムー♪
594なんてったって名無しさん:2009/11/17(火) 03:03:40 ID:03VWQ9Do
新井はノッポだー♪
595なんてったって名無しさん:2009/11/20(金) 03:55:55 ID:C1M12KXw
あとは省略♪
596なんてったって名無しさん:2009/12/08(火) 17:17:24 ID:P2Gb2/Ia
「お手紙ください」いまだに毎日歌ってるの私だけだろうな
597なんてったって名無しさん:2010/01/03(日) 10:25:05 ID:rTz4h7Dk
時々ずうとるびの歌を聴くとせつなくなる 私にとってはずうとるびが青春時代の全てだった
598なんてったって名無しさん:2010/01/05(火) 10:53:23 ID:LwzPWBF+
この間、元旦に放送されたかくし芸大会フォーエバー見たけど。
昔のかくし芸のVTRに、「あ〜ぁ、花の応援団」っていう昔の漫画「嗚呼花の応援団」の
パロディーで、ずうとるびのメンバー全員でハナさんの銅像を洗ったり。
叩いたりするシーンが超面白かった!(笑)
599なんてったって名無しさん:2010/01/13(水) 00:44:07 ID:69xuO/m4
ようつべでいろいろ聴いてみたら
すごくいい曲を歌っているんでびっくりした。
もっとふざけた歌を歌っていた印象があったので。
600なんてったって名無しさん:2010/01/13(水) 03:49:19 ID:YE/s2QFr
「初恋の絵日記」「私が風なら」「青春のきらめき」は名曲だと思います。
601なんてったって名無しさん:2010/01/21(木) 11:24:09 ID:Xargr2Up
前から気になるんだけど、江藤さんが都内で経営してるカラオケ店って今でも営業してるのかな?
602なんてったって名無しさん:2010/01/26(火) 23:58:56 ID:1brzetli
江藤君は一番人気があったのに最近テレビ出ないな
603なんてったって名無しさん:2010/01/30(土) 19:21:32 ID:Npf7qT86
港区六本木のスクエアビル 6階?にあったGSスタジオなら、今取り壊して更地らしいよ。
今村がハンサムで江藤は普通でしょう!
山田隆夫は子供何人いるんだ? 何年も座布団運び頑張ってるね。

604なんてったって名無しさん
「ふとしたはずみで」って曲が聞きたいけどyoutubeさがしても無い。残念。
江藤君ファンでした、芸能人のバレーボール大会で活躍してたなあ。