●上岡龍太郎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1横山パンチ
スレがなかったのが不思議。
オレ的にはなつかしのカテゴリには入れたくないのだが、引退してるのでこの板に立てます。
2なんてったって名無しさん:04/06/27 22:26 ID:AANvcoo3
いや、前に俺が立てたんだがスレ落ちたんだ。
3九十九一:04/06/27 22:59 ID:fD9tjXpH
パンパカパ〜ンパンパンパンパ〜ン
今週のハイライト!
4なんてったって名無しさん:04/06/28 01:46 ID:oGKVlJ8Z
芸は一流 人気は二流 ギャラは三流 恵まれない天才上岡龍太郎です
5なんてったって名無しさん:04/06/29 09:49 ID:CTJxdJ15
上岡局長よかった…
6なんてったって名無しさん:04/06/30 22:47 ID:mS+wD7Fr
今どこにいるの?
7なんてったって名無しさん:04/07/01 00:32 ID:QVGHexuj
親戚のおじちゃんに似ている ので いいふつうのおっちゃんになってそう
8なんてったって名無しさん:04/07/01 02:13 ID:Ga4WID34
マジ、何してるの、今?
プロゴルファーになって、そのあと京都府知事になるとか
言ってたような・・・

結構、好きだったんですけど。
9なんてったって名無しさん:04/07/01 05:15 ID:gtVE8fxd
北野誠曰く、
定年になって普通にそこらにいるおっちゃんになってるらしい。すっかり毒も抜けてね。
10なんてったって名無しさん:04/07/01 12:07 ID:4BMQcw9G
だまされないぞ!


なんか毎週見てたなぁ アレ。
11なんてったって名無しさん:04/07/02 00:15 ID:2509Mynz
>>9  レス サンキュ。
もう復帰しないのかね?しないんだろうね、意思固そうだし。
残念だ。
12なんてったって名無しさん:04/07/02 20:15 ID:9gjhSrYd
嫌いな人はトコトン嫌い、好きな人は好き(未だに私設FCが残ってるくらい)、
と言う感じでお茶の間ウケが両極端に分かれる人でしたね。
13なんてったって名無しさん:04/07/03 18:24 ID:LfnaRq3u
引退してからの生活ぶりを書いた本がでてます。
パペポだけでもやってくんないかな〜。
さみしいよぉ。
14なんてったって名無しさん:04/07/03 21:05 ID:ItebIj4I
ABCラジオ、日産ポップ対歌謡曲の放送を見学した時
間近に見ました。
すごく小柄な方でした。
でもテレビではそう見えないんですよね。
15なんてったって名無しさん:04/07/04 03:07 ID:spC8Zwdz
もう覚えている人もいないと思うけど・・
上岡師匠VS読売テレビ辛坊アナウンサーの対決

おもろかったなあ・・・・

辛坊さん、この一件で再起不能と思ったら、いまは論説委員だもんね。
これも師匠のおかげ?
16なんてったって名無しさん:04/07/04 12:16 ID:bIegYSXQ
>>15
「対決」というと互角に渡り合ったみたいだけど、
実際は上岡の一方勝ちでしょ。
辛抱は口で言い返せず、後日便箋2枚に反論を書いて抵抗するのがやっと。
しかもそれを上岡に受け取ってもらえず、あえなくジ・エンド。
17なんてったって名無しさん:04/07/04 12:53 ID:m/OybnTO
上岡師匠にKOされた人

生瀬勝久(ナイトスクープにて)
松尾貴史(ABCラジオにて)
小関相円(占い師、プラスαにて)
足立克己(放送作家)
石井文秋(進学塾主宰、評論家)
つボイノリオ(CBCラジオにて)
須藤甚一郎(ノックは無用にて)


他にあったら付け加えてください。
18なんてったって名無しさん:04/07/04 18:59 ID:8vkYXv9S
>>17
上から四番目の人の影響で上岡はしばらくMBSにレギュラーを持てなかった。
ある意味、KOされたのは上岡の方ではないのかな?
19なんてったって名無しさん:04/07/05 02:06 ID:Uf/jpjTL
>>17
上岡師匠は加納典明にKOされそうになった。
もしくはKOされた?
20なんてったって名無しさん:04/07/05 21:22 ID:oEHZPQBt
今は亡き逸見正孝アナ(フジ社員時代)もノックは無用でクソミソだったよな。

それがいつの間にかコペ転してレギュラーを一緒に持つまでに・・
金の力は恐ろしいね。
21なんてったって名無しさん:04/07/06 23:49 ID:hWpSI2zu
>>20
逸見サイドが三顧の礼を尽くして上岡さんに出てもらったんだYO!
22なんてったって名無しさん:04/07/08 16:56 ID:+yCy6mip
東京なんで全然知らない。
くわしい経緯を書いてくれる人誰かいませんか?
2322:04/07/08 16:58 ID:+yCy6mip
書き忘れました。>>15に対してです。
24なんてったって名無しさん:04/07/08 21:06 ID:JaYxiM/D
>>22=>>23
東京の人だったら辛坊さんのことも知らないでしょ。

このエピソードは辛坊さんを知っていないと意味が分からないよ。
2522:04/07/08 22:41 ID:SJFq8Ch8
>>24
辛抱さんは知ってますよ。たしか、読売放送のアナでしょ。
今、日テレの朝の放送で偉そうにコメンテーターやってる。

あの口達者なアナがどういう風にやりこめられたが聞きたいんよ。
2622:04/07/08 22:49 ID:SJFq8Ch8
ちなみに私は大学時代(もう20年前ですが)は大阪にいて
上岡氏が朝丸と遥洋子をやりこめる番組を楽しみに見てました。

東京にはないタイプの番組だったので忘れられません。
27なんてったって名無しさん:04/07/09 04:25 ID:FfEWH0r7
近所の歯医者に似てる。
28なんてったって名無しさん:04/07/10 00:59 ID:hy1UcKTC
上岡=パペポTVだな。
実家にビデオが100本以上あったはず。
まだ西天満の旧社屋時代の公開収録、死ぬほどワロタ。
29洛中人:04/07/10 13:47 ID:ailifeyu
>>28
あの頃はよかったね・・・
30なんてったって名無しさん:04/07/10 20:10 ID:v+gc4S/t
上岡さんが現役なら
胡散臭いの極み細木数子の顔にペケ印書いてくれそう・・・
まぁ、向こうは絶対共演したがらないか。
31なんてったって名無しさん:04/07/10 21:29 ID:gZ2EhKzF
漫画トリオ時代
パペポ以降の東京進出時代の顔は
よく拝見できるのですが

70年代80年代前半ってどんな顔してたかほとんど見たことありません
もしそういうサイトがあれば教えてください
32なんてったって名無しさん:04/07/11 05:21 ID:kMplLYVW
井筒の映画「ガキ帝国(1981)」でヤクザ役やってる。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:38 ID:7cFvY6RK
その餓鬼帝国自体ほとんどないからな・・・
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:07 ID:abu0/BOM
>>15
新棒氏が嫌味っぽくなったのはその一件がきっかけか・・・
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:anHg54O2
元々あまり親しみ易い感じのする人ではなかったと思うけど。

こんなキャラでたかじんとうまくやっていけるのか不安です。
36なんてったって名無しさん:04/07/11 21:07 ID:lZ1aq1B+
上岡氏はサラリーマンである局アナを毛嫌いしていたからな・・
「身分に安住し、あまつさえ自分の能力を過信している」
37なんてったって名無しさん:04/07/11 22:46 ID:6G1EZIGU
>>35
ここは上岡スレです。
以後、気をつけるように。
38なんてったって名無しさん:04/07/12 00:20 ID:c/Gg5Fm0
ズームイン朝で阪神の旗を振って馬鹿騒ぎしていた人間がニュースを読むな、と言いたかったわけだな、師匠は。
39なんてったって名無しさん:04/07/12 09:07 ID:1dLQc1Al
森や三浦だって報道やりながら法被を着て踊っていたのにこの違い。
40なんてったって名無しさん:04/07/12 10:22 ID:MP5qc2QS
性に合わなかっただけ。
41なんてったって名無しさん:04/07/12 12:06 ID:+J/XPZxk
この人は政治的はどうだったのだろう?
京都市長、大阪市長立候補なんかギャグにしていたけど。
やっぱ根底はサヨ?
42なんてったって名無しさん:04/07/12 12:51 ID:DmsnREfT
自民党の松田(九州選出)という議員はボロカスにこきおろしていたのを覚えている
さりとて反自民と言うわけでもなさそう。
43なんてったって名無しさん:04/07/12 16:06 ID:mBN0EVWV
今だったらタレント候補として自民・民主から真っ先に声がかかりそう。
44なんてったって名無しさん:04/07/12 18:57 ID:JWHH78uT
サヨは人前に顔を晒すような仕事に就かない
45なんてったって名無しさん:04/07/12 23:49 ID:rHx3BF5s
昭和天皇崩御寸前のパペポ新春スペシャルで
「おい、まだ生きてるかー」

パペポで北朝鮮の話題になって
「でも、昔の日本も全く同じ国家でしたよ」と思い込み発言

46なんてったって名無しさん:04/07/13 01:53 ID:Mwd/VdRR
テレビ朝日のある映画番組で
「黒澤明が日本の時代劇をめちゃめちゃにしたんです」

ここがヘンだよ日本人で
「和歌山や奈良の人間が大阪に来てひったくりをやっている」


47なんてったって名無しさん:04/07/13 20:24 ID:fO89O5Zq
>>45=>>46
 
┐(゚〜゚)┌  
48なんてったって名無しさん:04/07/13 22:30 ID:34vp/eIr
八方とか中村鋭一とか春蝶なんかの底の浅いトラキチトークよりも師匠の阪神談義は奥が深かった。
49なんてったって名無しさん:04/07/13 23:04 ID:CTNBKR70
50なんてったって名無しさん:04/07/14 06:16 ID:al8yFD+Z
>>49
この頃の上岡も切れがない
かなり丸くなってたな
51なんてったって名無しさん:04/07/14 16:56 ID:mRXlX2Lp
上岡に京都の有名な心霊マンションを取材させたいな、かなり強烈な
心霊スポットらしい。
52なんてったって名無しさん:04/07/14 21:26 ID:UGQm2cUA
つまらん。
53なんてったって名無しさん:04/07/15 01:00 ID:peR7TUdA
このおっさん意外と小心者でっせ
54名無Cさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 01:47 ID:tptgnmw2
ピーピッピ カンピューター♪
55なんてったって名無しさん:04/07/15 20:16 ID:UlzV7nRe
>>53
キミ生姜臭え?
小心者って、見たままやんww
56なんてったって名無しさん:04/07/15 21:32 ID:TXIWium5
弱いヤツには無茶苦茶強気。
直接会う機会が無さそうな権力者にも滅茶苦茶強気。
直接会う可能性が高い腕力の強そうなヤツ相手の時は速攻謝罪。
57なんてったって名無しさん:04/07/16 20:12 ID:VLu6h1BS
上岡が謝罪したのは

加納典明
中尾ミエ(直接的に責任があるのは山城新伍)
しか思いつかない。
58なんてったって名無しさん:04/07/18 08:29 ID:Pv78GBFy
>>57
中尾ミエと何かトラブったの?
59なんてったって名無しさん:04/07/18 10:35 ID:cqdwfr5h
どこかのアホ私大のフェミ教授にも謝っていたんじゃ?
60なんてったって名無しさん:04/07/18 12:39 ID:4xSIHxKn
結局>>56の書いているとおりだな
61なんてったって名無しさん:04/07/18 18:00 ID:g8USUH1q
>>58
EXテレビの企画で
生本番中(23:55〜24:55)に芸能人の自宅にアポなし電話をかけようというものがあった。
いわばガチンコの「テレホンショッキング」みたいなやつ。

上岡のラインで和田アキ子、大島渚、山城のラインで梅宮辰夫、野際陽子と順調に通話が成功し、
勢いに乗った山城が3人目に択んだのが中尾宅。
そこで・・・・。
62なんてったって名無しさん:04/07/18 23:29 ID:Jj3GHMEl
EXテレビ好きだったな・・・

クイズロシアンルーレット!
63なんてったって名無しさん:04/07/18 23:32 ID:O33o7dhL
>>56
確かに・・ただの卑怯モノだったね。
64なんてったって名無しさん:04/07/19 08:14 ID:PBkF/UWA
そりゃ夜中に自宅へ電話されてそれがオンエアで全国に流れるとなれば
誰だっていい気はしない罠・・

自分が同じ事されたらどれほど怒ることか・・・
65名無しの権兵衛:04/07/19 09:57 ID:d+6A7+HL
格好良く芸能界から身を引いたなあ。
巨泉さんも上岡さんを見習え!!
66なんてったって名無しさん:04/07/19 10:09 ID:xRm8Z/IU
あぁ、歌って、笑って、ドンドコドン !?
67なんてったって名無しさん:04/07/19 12:11 ID:I4q/J0A7
巨泉は自分が芸能界にいるっていう意識を全然持ってないよ。
テレビ出演は余芸の一環。
もちろん、選挙もねw
68なんてったって名無しさん:04/07/19 17:49 ID:cpQFE++b
巨泉と上岡だったら上岡を取る
69なんてったって名無しさん:04/07/20 20:53 ID:99wlw5NK
上岡も嬉々として巨泉ファミリーに入りたがっていた。

「クイズダービー出たかった…」って。
70なんてったって名無しさん:04/07/20 21:20 ID:KlUHN73C
「クイズダービー」出ていたら1枠かな、それとも3枠・・・。
71なんてったって名無しさん:04/07/21 21:23 ID:8jrHT2b2
解答者じゃなくて、ギャンブラーの方に・・・
72なんてったって名無しさん:04/07/22 18:17 ID:neNyk3Zx
で、中尾の家に電話したら、オトコが出たんだよな。
73なんてったって名無しさん:04/07/22 23:45 ID:pTs34wTH
結婚してないの?>>中尾
既婚だったら亭主が出たことにすれば何の問題もないんじゃないの?

ま、どっちでもいいけどw
74なんてったって名無しさん:04/07/23 19:58 ID:5ccn7i3Q
>>72
通報しました。
75なんてったって名無しさん:04/07/26 03:35 ID:0B+LFxcd
「歌って笑ってどんどこどん」が大好きでした。(ラジオ)
確かその前に「半どん・・??なんたら」というのも
あったんだけど覚えてる人いないかな?
どんどこ葉書大賞を2回貰った事がある(1万円)私としては
上岡さんは神です、ある意味。
76なんてったって名無しさん:04/07/26 21:44 ID:k0ZjmRT+
常連リスナーがスタジオで駄弁っているのがウザかった
77なんてったって名無しさん:04/07/31 08:53 ID:3m1+AHR6
ごめんなさい。クイズにだしたハガキが、ドンどこ競馬にあたり、しかも、
それで、たしか、1万円以上、いただいたことがあります・・・。

常連の投稿者に非常に申し訳なかったですが、たいへんうれしかったです。
当選して、しかも配当があったことに・・・。

上岡さんって、ほんとに、今、ご健在なんでしょうか ???
78なんてったって名無しさん:04/08/02 00:08 ID:+Yg9iONb
選挙に出て欲しかった。
79なんてったって名無しさん:04/08/02 03:57 ID:gt+omd8O
>>44
上方の芸人は左翼が多い(多かった)。
漫才作家の大御所、秋田實が、共産党員だったことから、
彼の薫陶を受けた芸人(もちろん全部ではないけど)
横山エンタツ(花菱アチャコは保守側だったのが面白い)に、ミヤコ蝶々
とか、六代目松鶴なんかは完全に共産シンパでしたよ。
また、共産単独推薦の黒田大阪府知事の選挙のときは上岡龍太郎も
黒田知事の応援でした。いとこい先生も黒田側でしたね。
逆に松鶴の弟子でありながら、筆頭弟子の仁鶴は相乗り候補の応援。
あとノック、きよし、三枝と相乗り候補の側。
大阪の芸人が二分されました。当時の府知事選挙は。
子供心に楽しかったものです。
80なんてったって名無しさん:04/08/02 12:46 ID:1pxhgM23
京都市長選挙
81なんてったって名無しさん:04/08/02 21:00 ID:mNkPlXT7
人類は古今東西、男に女に鍋に釜。
騙し騙され、また騙されて。
私が上岡龍太郎です。
82なんてったって名無しさん:04/08/04 22:59 ID:GpboCL80
京都外大西高校 甲子園出場おめでとうございます。
1期生の寄付金は一口1万円です。
83なんてったって名無しさん:04/08/16 19:13 ID:Sypy+8zV
あんまり野球部の話をしていた記憶がないのだが
84なんてったって名無しさん:04/08/16 19:22 ID:0jIintvr
>>79
上岡さんの父上は共産党支持の弁護士で
地元では有名な方だったんでしょ?
85なんてったって名無しさん:04/08/18 20:51 ID:76XOUeAB
芸能界辞めたらオーラが無くなって、喋りも普通のオッサンになったとか。
今の細木数子ってかつての上岡氏のポジションだな。毒舌役というか。
パペポと火曜EXは面白かったなあ。
86なんてったって名無しさん:04/08/18 22:34 ID:mQNKIX5r
>パペポと火曜EXは面白かったなあ→ドウイ
>今の細木数子ってかつての上岡氏のポジションだな
   →あんなデリカシーのかけらもない人と一緒にしないでくれい!
87なんてったって名無しさん:04/08/19 12:02 ID:RWUJPGwv
スゲッ〜(*´Д`)ハァハァ
パペポのV観ながら何となく検索したらばまさかHITするとはっ!!

よく言った!!>86
あんな教養もなければ品性のカケラもない銭ゲバオバンと一緒にされて溜まるかっての(`へ´)

>17
ユリ・ゲラーも。
確か超能力特番で追い詰めた。

ところで弟子吉治郎氏も一緒に引退したんかな?
88なんてったって名無しさん:04/08/19 18:18 ID:U5opfRny
上岡の母が病気を患ったとき占い師か霊能力者の指示に従って
医者の治療を拒否し、亡くなってしまったという。
それ以来上岡は強烈な反オカルトになったという。
89なんてったって名無しさん:04/08/20 00:09 ID:mewxm9hQ
オカルト嫌いじゃなくて胡散臭い占い師や霊能力者の類、それらを起用したがるテレビ局の
製作側の人間、そしてそれに踊らされるが視聴者が嫌いなんじゃ
幽霊やお化け・妖怪・精霊などは伝承としてあって当然と存在自体は否定していない
90なんてったって名無しさん:04/08/21 09:37 ID:wkO9danE
そしてこの本を薦めてみたりする。

●龍太郎歴史巷談〜卑弥呼とカッパと内蔵助〜(光文社)
ISBN 4-334-97324-8
91なんてったって名無しさん:04/08/25 22:10 ID:PGBA7sw1
これほど巨泉を意識してた人はいないよね
でも、ある番組で上岡と一番イメージの近い芸能人が佐野史郎ってのは意外すぎた
どう考えても巨泉だろ
92なんてったって名無しさん:04/08/26 00:30 ID:hgjgnhzg
どの辺が?
93なんてったって名無しさん:04/08/26 02:11 ID:Tp5uW8xE
94なんてったって名無しさん:04/08/26 06:40 ID:00vEpevo
>>93
怖くて踏めません。
95なんてったって名無しさん :04/08/26 08:36 ID:AL+YKvpZ
上岡龍太郎がTVから消えて一番喜んだ男は、

”やしきたかじん”

だろうな
96なんてったって名無しさん:04/08/26 15:03 ID:Tp5uW8xE
>>95
EXテレビ内での企画、「低俗の限界」

そんなに不安なら、ここを見れば大丈夫。
ttp://www.gazo-box.com/old-movie/
97なんてったって名無しさん:04/08/26 15:53 ID:+/OOMQez
なんか強弁の芸人がいなくなった。
皆、高校生とかに言い負かされそう
9894:04/08/26 21:35 ID:00vEpevo
>>96
ありがd。
この回は録画してなかったからうれしいです。
99名無しさん:04/08/26 23:14 ID:9HSZWSvU
単なる日和見のオサーン。
100なんてったって名無しさん:04/08/29 20:26 ID:8nhii1dX
上岡師匠の親父さんは、宮崎学さんの「突破者」でも書かれております。
101なんてったって名無しさん:04/08/29 20:33 ID:8nhii1dX
あと、今までで一番印象に残っているのが、上岡「今からお前を殴るなどうか占ってみい」、占い師「いや、あなたは殴りません。」 上岡「いや、殴る」 (たしかこんな感じだった)って、いうやり取り。
102なんてったって名無しさん:04/08/31 16:55 ID:OTho3aG7
それで、占いみたいなのが嫌いなのか・・
しかし、ナイトスクープだけは復帰してほしい。上岡局長がやめてからナイトスクープほとんど見てない・・
103へぇー:04/08/31 20:41 ID:oEb4BBD6
あのオッサンは単なる屁理屈オヤジ強弁でもなんでもない。オレがその占い師ならこう言ってやるぜ!
「アナタは私の裏をかこうとしてるでしょ?」
104なんてったって名無しさん:04/08/31 21:48 ID:l8GhWCGg

つまんね〜
105なんてったって名無しさん:04/09/01 01:08 ID:sCmDHXoR
>>101
あんなの単なる嫌がらせ且つ後だしジャンケンみたいなもんでしょ?
あの占い師が「あなたは私を殴る」って言ったら殴らなかっただろうしね。
どうせヤルならイキナリ殴りつけて「何でお前占い師(霊能者)やのに俺が
殴る事を予想(予言)して避けへんねん?」くらい言えって思ったよ。

俺に言わせたら自分より弱い奴にだけ強い奴やった、強者に文句垂れる時は
自分が直接顔を合わせへん奴だけ。
その証拠に東ちずるの悪口言った後で激怒した東の当時の男の加納典明に
はアッサリ頭下げた。(東ちずるに誤ったのかは知らん)
まぁ、加納典明も屁タレだったけどね(´・ω・`)
106なんてったって名無しさん:04/09/01 19:58 ID:4Ug77y/r
自分より弱い奴にだけ強い奴だったとか、んな事どーでもいーのよ。
あれは単なる嫌がらせだって、単なる嫌がらせに決まってるだろ。
君、アホちゃう?
107なんてったって名無しさん:04/09/02 00:12 ID:4aSgpkKG
日本を代表する詭弁家だという事を忘れているな
108なんてったって名無しさん:04/09/04 19:15 ID:BkbnrJDN
上岡スレらしい展開だ!
109なんてったって名無しさん:04/09/04 22:22 ID:xOqfi2eS
>15
辛坊さんに、なんて言ったの?
110なんてったって名無しさん:04/09/04 22:35 ID:MnwvOEdU
「いったでしょ?あそこの寮、いかれたのばっかり。」

現実が見えている人の意見は黙殺される。
111なんてったって名無しさん:04/09/04 22:43 ID:VeE5L1sl
以前、心斎橋でこの人を見た。
女性と二人腕を組んで歩いていたのだが、すごかった。
上岡さんは周りの人間を威圧するかのような厳しい顔でコワー。
反対に隣の中年女性は、もうラブラブで夢見心地って感じ。
目が半開きで、顔をニヤニヤさせて
体を上岡さんに預けきってよりかかっている。
愛妻家って聞いたことあるので奥さんかなと思ったけど、
それにしてはあまりに女性の方が異様でした。
ちょっと小太りの普通にきれいな人だったけどね。
112なんてったって名無しさん:04/09/07 20:49 ID:N3DIkJaQ
辛坊さん、たかじんとレギュラーやってるそうやけど、上手くやってるんかいな?
113なんてったって名無しさん:04/09/08 00:29 ID:1EcnQnT7
>>111
多分、それマジで奥様ですよ。友岐子夫人
114なんてったって名無しさん:04/09/08 05:50 ID:j8za9Brz
引退しちゃったね〜。
115なんてったって名無しさん:04/09/11 23:30:01 ID:a0leNa/Z
>>26
ときめきタイムリーだね。
古いビデオ整理してたら録画されたのが出てきた。
たまに上岡、ざこば、遙の三人ともがマジで険悪な雰囲気になったりして面白かった。
あの頃の遙はかわいかったな。今はおかしなオバハンになったけど。
116なんてったって名無しさん:04/09/14 02:17:34 ID:CAisEL/P
↑上野のところに行ってからだな。
117なんてったって名無しさん:04/09/14 09:22:39 ID:jyYDsxKt
ほんんとパペポはおもろかったな。
昔、大阪城ホールに見に行ったことがある。
確か鶴瓶と相撲対決したっけ。
塚本7キロネタでのオープニング、忘れられへん。
もっかい見たい。
118なんてったって名無しさん:04/09/15 00:44:00 ID:kFo+cM62
よかったよねー龍さん
119なんてったって名無しさん:04/09/15 01:43:39 ID:ZeVmcX4Q
今なにしてるの?
120なんてったって名無しさん:04/09/15 09:54:21 ID:Py6ArY0s
さー
121なんてったって名無しさん:04/09/15 17:33:22 ID:TvxYOj3R
上岡ざこばの
おれにしゃべらせ
122なんてったって名無しさん:04/09/16 20:41:40 ID:GH62mX2m
テレビで、パペポ傑作選を5夜連続でやったこともあったが…DVD化マジでしてほしい!
123なんてったって名無しさん:04/09/17 14:35:50 ID:IctduHAH
ビデオでもってる...
124なんてったって名無しさん:04/09/17 22:58:17 ID:j1gCbAYk
修学旅行での話とか…。かなり笑った記憶がある。
125なんてったって名無しさん:04/09/21 16:24:35 ID:fg0LoHrH
推薦盤だよ歌謡曲
126なんてったって名無しさん:04/09/21 17:35:41 ID:11woPZ9p
引退前に歌謡曲のランキング番組もってたなぁ…
127名無しさん:04/09/22 08:47:00 ID:5ZWVkpRU
加納店名にヘタレだったのは別に不思議ではない。
「ヤクザにはボクはあやまる。理屈通じんもんアイツらにはそら」
128なんてったって名無しさん:04/09/22 18:53:00 ID:Qv1FuZZ3
もうすぐ30〜
129なんてったって名無しさん:04/09/24 20:42:02 ID:YwpKQBmb
部屋をかたずけてたら、94年の正月スペシャルのビデオがでてきた。オープニングが、寂しかった。
130なんてったって名無しさん:04/09/25 23:28:38 ID:msZfyUcy
「浪速のモーツァルト」キダ・タローが
もしモーツァルトより先に生まれていたら

いまごろモーツァルトは「ウィーンのキダ・タロー」と呼ばれていただろう
131なんてったって名無しさん:04/10/02 09:36:21 ID:QLrzMEE3
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ・・・。
132なんてったって名無しさん:04/10/02 21:41:20 ID:U/thVLxa
探偵ナイトスクープ、私が局長の上岡龍太郎です。
133なんてったって名無しさん:04/10/02 22:21:29 ID:tmINivzr
土井たか子に心酔し
非武装中立をうったえてたっけ

コイツ右よりの頭のいい人とは絶対論議しなかったし
理系がからきしダメで、時々科学的な話題になるとアホ丸出しだった
134なんてったって名無しさん:04/10/02 23:41:09 ID:444iCJgB
君はつまらん奴やね
135なんてったって名無しさん:04/10/03 10:47:39 ID:VwyXygx7
>132
間が抜けとるがなw
 
>133
君は何か勘違いしとる様だね。
心酔? 科学的な話題? 
彼は「芸人」だよ?
136なんてったって名無しさん:04/10/04 02:25:33 ID:lQQRFcAY
>>135
マンガトリオからノックが国会議員・大阪府知事までなって
あれだけ政治的な話をして
芸人かよ アホ

お前は普段一切科学的な話はしないのか
ボンクラ
137なんてったって名無しさん:04/10/04 02:54:34 ID:lQQRFcAY
135本人っぽいな
とっとと氏ねや
138135:04/10/04 08:16:19 ID:WvX8fvZG
>136 >137
釣られて飛び出てジャジャジャジャーン!(゚∀゚)
悪いが本人ではない。
どーでも良いが、君はアホだの氏ねだの言わんと反論出来んのか?
それにノックちゃんの話を出されてもなぁ(´・ω・`)
 
島田紳助氏もサンプロで司会したり、個人的に応援演説したりしたが、君は彼も芸人ではないと?
 
後、上岡氏の芸の本質は知識の深さではなく、(良く言えば)教養の豊かさだと思うけどね。
簡単に言うと浅く広くって事。(史学は別)
それを、複雑、難解な論法(屁理屈含む)で、さも正論かの様に話術でねじ伏せてしまうのがあの人の凄さ。
君が言う「科学的な話」がどの程度のものか知らんが、本人が個人的に興味を持っている事以外に詳しくないのは当前でしょ?(自分でも言ってたし)
要するに大槻教授に純文学の話題振ってんのと一緒。専門外。
だから基本的に知らない事には口出さない。
それが良いか悪いかは別として。

長くなってしまったけど、別に>135でのカキコは喧嘩ふっかけたかった訳じゃないから。
あの人の舞台(TV)上での発言や挙動は、あくまで「藝人・上岡龍太郎」という立場が大前提にあるって言いたかっただけ。
スマンかったね。
 
しかしこんだけ長いと、「きもっ」とか言われそうだな(-.-;)
139なんてったって名無しさん:04/10/04 12:27:56 ID:RczInals
土井たか子応援・非武装中立論、科学に無知

つまり
偉そうにしてて結論はそれかよ、狭い知識でシッタカすんな、って言いたいだけ

芸人だから・・社会的に影響力持っていても、いざとなったらお笑いだからと逃げる
海外でもよくあるパターン 誰でも知ってる事かかせるなやボケ

「君は何か勘違いしとる様だね」 ← 十分ふっかけてるだろ

教養の豊かさ・・ 浅く広く ・・
大槻教授に純文学の話題振ってんのと一緒。専門外。 ← 恥ずかしくないのか
140なんてったって名無しさん:04/10/04 13:40:15 ID:WvX8fvZG
>139
141なんてったって名無しさん:04/10/04 14:00:58 ID:WvX8fvZG
>140シマッタ失敗
 
>139
>偉そうにしてて結論はそれかよ、狭い知識でシッタカすんな
↑この一文は誰に対して? オレ? 上岡氏?
142なんてったって名無しさん:04/10/04 15:43:55 ID:uifil76d
霊感のある俺の友人は、実は上岡は「見える」んじゃないかと言ってたな。
んで、例のナイトスクープの時の反応は、心霊ネタを扱った事に対する抗議というより
見えた上岡がかなりヤバいネタだと判断したからじゃないかとも言ってた。
143なんてったって名無しさん:04/10/04 20:41:11 ID:C5DeNdxt
>>142
無い物が見える人なんているんですか?友達に騙されてるのでは・・
話のネタとして自分は霊感があると言ってるだけだろ
144なんてったって名無しさん:04/10/05 15:34:40 ID:a2Ipcl2n
小林龍太郎
145なんてったって名無しさん:04/10/05 16:54:42 ID:6wj4l7NM
上田哲を尊敬してるんだってね
146なんてったって名無しさん:04/10/05 21:13:20 ID:9XSync4H
ここで上岡に難癖つけてる奴って「お笑い芸人のくせに」政治的な話を
していたのが気に食わない、特に親父さんが共産党系の左翼だった
から余計気に食わないという程度のガキでしょう。

2ちゃんによくいるにわか右翼で相手にするまでもない。
「お笑い芸人」に対して「科学に無知」だとさ。大笑い。
科学に詳しいお笑い芸人を挙げてみろや。
こんな文句が悪口として機能すると思ってるアホはじめて。
147なんてったって名無しさん:04/10/05 21:41:19 ID:w7zfGbzp
野良犬はどこにでもおるからね
148なんてったって名無しさん:04/10/06 00:58:20 ID:zU9z2yFc
>>135 = >>138 = >>140 = >>141 = >>146

>相手にするまでもない。
 ↑
プケラ レスもらえなかったなカワイソーに 論旨が理解できない低脳恥かきオヤジ
149なんてったって名無しさん:04/10/06 01:23:27 ID:zU9z2yFc
シマタ 釣りだったか orz
150なんてったって名無しさん:04/10/06 07:00:06 ID:aIxa7z7a

プゲラ 釣りの醍醐味を理解できない低脳恥かきオヤジ
151なんてったって名無しさん:04/10/06 19:43:57 ID:HSAeWH7N
152なんてったって名無しさん:04/10/06 19:51:10 ID:CRzDv2HU
よっぽど悔しかったんだねwwwww
たけしが科学に詳しいお笑い芸人なんだってよ。

ま、上岡よりは詳しいかもな、再び爆笑
153なんてったって名無しさん:04/10/06 20:57:42 ID:vMYAJmxC
はいはい
アフォの負け惜しみ
154なんてったって名無しさん:04/10/07 05:37:54 ID:rMgSiUuN
>153
んで、アンタの認める芸人は誰なんだ?
155通り縋り:04/10/07 20:04:14 ID:3iG6T/KX
上岡龍太郎にはだまされないぞだったかな?女性の占い師のスカートをめくって何するんですか!って抗議したら占い師やったら今から起こる事わかってるのひ何で除けへんねん!て切れてだからダメなんですって占い師の顔にマジックで×書いたんを思い出した!
156なんてったって名無しさん:04/10/08 13:12:43 ID:uaGSmz9O
↑ だいぶ間違ってる
157なんてったって名無しさん:04/10/08 17:52:40 ID:icFQ5TL0
そうそう、アホの坂田も科学に詳しいらしいよ。
158なんてったって名無しさん:04/10/11 22:06:57 ID:tyhCFeM6
age岡 龍太郎
159なんてったって名無しさん:04/10/11 23:48:21 ID:yxRcb9HB
あんまり、荒らさないでね。
160なんてったって名無しさん:04/10/13 15:50:31 ID:Qj+QPQBN
志のぶ寿司
161なんてったって名無しさん:04/10/13 23:05:59 ID:mkn/T7vP
疋田 哲夫
162なんてったって名無しさん:04/10/14 12:32:52 ID:iGJoKjP1
土曜日の午後1時
163なんてったって名無しさん:04/10/14 20:37:49 ID:dModa2bt
もう、チョロチョロ出て来なくていいよ。
ノック共々、終わった奴は。
164なんてったって名無しさん:04/10/14 23:04:32 ID:FWLtlvME
いや、出てくる気は全くねえだろ。
165なんてったって名無しさん:04/10/15 11:16:11 ID:Lkrh4y3A
化膿天命は上岡に喧嘩ふっかけるチョット前に、内田裕也に喧嘩ふっかけられて尻込みしたんだよね。
たしか島田陽子絡みだったと思うけど。あれで面子をつぶされた化膿がその矛先を上岡に向けた感じだった。
どっちの立場も経験してる化膿が上岡にクレームをつけた時は正直引いたよ
166なんてったって名無しさん:04/10/17 15:02:22 ID:PAS5rh43
>>164
引退後に、時代劇に出てたらしい。
167なんてったって名無しさん:04/10/17 16:52:32 ID:b5W7/AE8
>>166
PAPEPO終了後の時代劇舞台が最期の仕事。
168なんてったって名無しさん:04/10/17 20:39:32 ID:J/bBzc5v
忠臣蔵ね。
169なんてったって名無しさん:04/10/17 21:33:50 ID:MGXDbgIN
ほ〜。
170なんてったって名無しさん:04/10/18 14:04:52 ID:w4ttU0rl
そういえば去年の冬くらいのフジ系の時代劇に、名前が出てたような…
ザ・テレビジョンの番組表で名前を見たが、番組は観なかった。
知ってる人、教えて下さい。
171なんてったって名無しさん:04/10/18 15:20:29 ID:2MarB0kk
ばつぐんジョッキー
172なんてったって名無しさん:04/10/19 08:07:31 ID:zB0CGsM9
「日本の話芸」見た人どの位いるだろ。
173なんてったって名無しさん:04/10/23 00:32:41 ID:iFso7KR7
この間の、
探偵ナイトスクープの総集編で、
まりタンの脇に、ほんの少しだけ見えた・・・。
174なんてったって名無しさん:04/10/24 20:01:56 ID:OIn0hYQT
sage岡 龍太郎
175なんてったって名無しさん:04/10/27 05:10:17 ID:FKBdBCIl
age岡 龍太郎
176なんてったって名無しさん:04/10/29 07:34:49 ID:OnxsNzgl
説得乙でした
177なんてったって名無しさん:04/10/29 14:08:45 ID:4eb3MhxL
乙!乙!

やっぱり紳助は何かあるといの一番に上岡さんとこ
行くんやなぁ〜
178なんてったって名無しさん:04/10/30 08:11:27 ID:6K21Z26D
和希沙也を口説いてるところを邪魔されたら誰だって殴るだろうが!
紳助のちんぽの邪魔するな!
女マネは横澤の娘らしいな。
179なんてったって名無しさん:04/10/31 18:59:02 ID:wD/MbAfj
ここは紳助スレじゃねえぞ。
180なんてったって名無しさん:04/10/31 19:45:04 ID:Hy6BnX9v
以前この人が、スピードスケートに挑戦していた。
現役選手に思い切り負かされていた。
181なんてったって名無しさん:04/10/31 20:07:09 ID:wD/MbAfj
しかし、紳助のやつ上岡師匠の名を出してくるとは…。ひさしぶりでビックリ。
182なんてったって名無しさん:04/11/01 21:33:29 ID:iDJGqAV6
上岡龍太郎の名前を出すために、女を殴るという行為に出たのであるから、
何ら不思議な点はない。
183なんてったって名無しさん:04/11/02 00:19:53 ID:9Wh63MYt
>>178
ああ、そうなんだ。
最初の報道以降、あまり気にしてなかったので知らなかった。

島田紳助は上岡龍太郎の正統な後継者じゃなかろうかと思っているので、
今回名前が出たのには非常に得心がいってます。
パペポしてくれんかなー。せんだろうなー。
184なんてったって名無しさん:04/11/05 01:26:02 ID:LCVh9ogP
どこらへんが後継者?
芸の方向性がだいぶ違うとおもうよ。
おおきく「喋り芸」とくくれることはできるけど。
185なんてったって名無しさん:04/11/05 21:26:39 ID:g8oHyBA/
上岡はインテリっぽいが、紳介はどこまでいってもヤンキー
186なんてったって名無しさん:04/11/07 19:42:02 ID:PYRv+llr
仕切りのうまさか?
187なんてったって名無しさん:04/11/12 12:22:14 ID:gYvKtEqB
ほしゅ
188なんてったって名無しさん:04/11/12 13:49:08 ID:aeKc9+KH
上岡龍太郎で真っ先に思い浮かぶのは、有賀さつきの脚&▽
「僕らがいくら一生懸命しゃべってても、TV見てる人はみんなあんたの脚見とる」
「番組中どっかでパカッと脚開くことにしたらどうや、そしたら視聴率が上がる」
とぼやき&セクハラしてました。もちろん私も脚ばかり見てました。
189なんてったって名無しさん:04/11/15 03:51:55 ID:kwzUmH61
いやあ、結構好きだったな。当時は学生でしたが。
この人の発言は全て芸の一貫なのですよ。
どこかで
「(賢いだったか、レベルの高いだったかに)人にういやつじゃ、と言われていたい。」
と言っていましたよ。
190なんてったって名無しさん:04/11/15 15:47:49 ID:MLVM+m0x
芸を受け付けない視聴者には嫌われても己の芸を貫き通してた上岡と、嘘くさい笑顔で視聴者に媚び売ってゴールデンで司会しまくってる紳助とは、全く別物。
上岡と仕事したくは無いが、芸人としては好きだったな。

テレ東で鶴瓶がオセロの白とパペポの真似事をしても、やっぱり何か違う…
191なんてったって名無しさん:04/11/20 04:09:54 ID:ED3vJp2H
講談が好きだったというだけあって
立て板に水的な喋りが上手かった。
192なんてったって名無しさん:04/11/23 18:34:18 ID:JAHKFP4k
立川歌右衛門age
193なんてったって名無しさん:04/11/26 14:17:56 ID:NbOS5hMv
つるべと上岡氏のしゃべりは独特の芸でオセロの松嶋がいくらマネしても氏のようにはならない。
194なんてったって名無しさん:04/12/02 11:00:44 ID:xpm71Fk6
>192
それを言うなら《市川歌右衛門》ぢゃねぇ?
195なんてったって名無しさん:04/12/02 12:42:19 ID:H27EoVzS
>>194
君はもうちょっと勉強せなアカンね
196なんてったって名無しさん:04/12/02 14:51:26 ID:KY4lMO/y
パペポとアフロってどうしても比較しちゃうけど、
アフロはボケとボケ(仕方なく鶴瓶さんがツッコミになったりしてる)だから、
松嶋さんがどうというのではないような。
松嶋+上岡のきらきらパンチとかを観てみたいなあ。
197なんてったって名無しさん:04/12/02 14:53:19 ID:KY4lMO/y
上の方で知識がどうのという話が出てるけど、
本人が言ってたとおり、「常識」しか知らんのじゃないかな。記憶力が良かっただけで。
少々偏った子供で、環境が恵まれてたようだから、
「常識」の範疇が鶴瓶さんならびに、視聴者とはずれているのだろうけど。
鶴瓶さんが変なこと言ってもスルーしてること、結構あったと記憶しているよ。
でも、うまいから、ボロは出ないんだよね。
鶴瓶さんはそこでボロが出るところが良い。
良いコンビだった。
198なんてったって名無しさん:04/12/02 18:30:54 ID:xpm71Fk6
>195
…へ? そうなの?
そう名乗ってた事あったの?
談志さんと仲良かったのは知ってるけど・・・。
正式に入門してたっけ?
199なんてったって名無しさん:04/12/02 20:00:13 ID:H27EoVzS
正確には《立川右太衛門》です
200 なんてったって名無しさん:04/12/02 23:34:50 ID:dg4iay0f
確かドンドコで「市繁凡美」に改名するといっていた気がする
201なんてったって名無しさん:04/12/03 00:15:48 ID:xd3Fbcis
>>198
君はもうちょっと立川流の芸能コースについて勉強せなアカンね
202なんてったって名無しさん:04/12/03 02:37:39 ID:zlsxhnd3
>201
弟子入りした後、月謝(?)払う事くらいしか知らないのよね・・・。

暇だったら詳しく教えてちょーだいナ(´・ω・`)
203なんてったって名無しさん:04/12/04 00:20:20 ID:BElSyd1J
204なんてったって名無しさん:04/12/04 00:24:47 ID:BElSyd1J
ちなみに立川流には
Aコース(本業を落語家とするコース)
Bコース(芸能人・著名人コース)
Cコース(一般人向けコース)
の3コースがある
205202:04/12/05 05:31:32 ID:2rR9CjlV
>203-204
ありがと
さすがにコースの事は知ってるヨ。
でも携帯だから、せっかくリンクしてくれたのに見れないのサ〜(;´Д`)
206なんてったって名無しさん:04/12/07 18:05:54 ID:Ou5terf/
上岡龍太郎の100人にききましたがおもしろかった。あとマラソンするやつはバカだとか言ってたけど後にマラソンするようになって感動した。
207なんてったって名無しさん:04/12/11 00:57:58 ID:JcVZkeNR
もうすぐ40
208なんてったって名無しさん:04/12/12 01:21:08 ID:PCJWhceX
この人好きじゃないけど、探偵ナイトスクープの司会は絶品だった。
戻ってきてほしい。
209なんてったって名無しさん:04/12/13 16:49:25 ID:JlsjkxP/
>>183
えっ?後継者ってテントなんじゃ・・・。
210なんてったって名無しさん:04/12/13 23:36:23 ID:3IMrtHgm
ぜんじろー北京
211名無しさん@お腹いっぱい:04/12/20 02:08:18 ID:/JOsjqYq
上岡の後継はたかじんだろ
関西弁のコワモテ、しかし話は寒い・・・
全くそっくりだ
212なんてったって名無しさん:04/12/21 01:02:08 ID:IyjguLuZ
>>211
たかじんは東京では失敗したので上岡の足下にも及ばないと思うが。
213なんてったって名無しさん:04/12/21 05:52:53 ID:dANAi9iG
それに"コワモテ"ってのもちょっと違うんじゃね?
どっちかってーと"偏屈オヤジ"だな。
214なんてったって名無しさん:04/12/21 18:27:47 ID:q/9KBevz
>>206
鶴瓶の禁煙も馬鹿にしてたけど結局やめたんだっけ。
意見変わるのは「成長したからや」
215蟹道楽 ◆VpKHzOu04Y :05/01/04 00:06:35 ID:pkL03roe
こいつ大嫌い。どーでも良いような相手の発言を揚げ足取って
得意の超詭弁で口喧嘩売る。しかも相手選んで。
前田や佐山なんかのキレたら何するか判らんヤツや小林よしのりにも
喧嘩売ってみいとw。

あと、パペポだったかなぁ、「僕は小銭溜まったら捨てます」
って言ってたのが笑った。親バカだというのも笑う。
216なんてったって名無しさん:05/01/04 00:30:44 ID:yogaoadU
息子は心因症だかの顔面麻痺か
なんかを患ってたんじゃなかったっけ。
217なんてったって名無しさん:05/01/04 11:23:49 ID:5Vjk1qbF
>215
わざわざ鳥腐つけてご苦労さん。
嫌いな割にパペポ観てたのねw
 
お前の書いた文面からは才能無い奴特有の「妬み臭」がぷんぷん臭ってくる( ´Д`)y──┛~
218蟹道楽 ◆VpKHzOu04Y :05/01/04 13:38:28 ID:pkL03roe
271
鶴瓶は嫌いじゃないちゅーか、嫌いなヤツチェックしない?

逃げ場無くして超詭弁で喧嘩売って相手折れるまでとことんやる。
あれ病気だよ。女にはキレないんだよな。

ちなみにワシ何の才能も無いすわ。
トリップは他でも使ってる。
名指しで批判するならせめて名前いれるべきだと思うし。
219なんてったって名無しさん:05/01/05 16:14:56 ID:d3snQmo4
何かの討論会で偉そうに詭弁をまくしたてて、悦に入ってたところへ
急に立川談志から、「いや、そりゃ違うだろう」と滔々と反論され、
立場をなくした上岡は、なおも突っ込んでくる談志に対して
「わて、コン松だす」と突然、大村昆の物まねをしてボケにまわってしまった。
まあ、お互い了承の上のヤオだったのかもしれんが。
220蟹道楽 ◆dG6oqj0GVw :05/01/05 17:59:56 ID:3isRTM+A
リンク(ちゅーか>>も入れ忘れてた)間違えてますた。
>>217さんへのレスです。見れば判るとは思うんすが一応。

>>218
興味深いレポートどうも。
221蟹道楽 ◆dG6oqj0GVw :05/01/05 18:20:24 ID:3isRTM+A
またリンク間違えましたぁ・・・上>>218→219
正月ボケちゅーか元々ボケてるんすが、、、御恥かしい。
222なんてったって名無しさん:05/01/05 18:26:47 ID:Nb09phHT
まだいたのか
223なんてったって名無しさん:05/01/06 15:16:09 ID:lSSM1zTF
219です。
私は上岡の芸風は大好きですよ。前述の談志vs上岡の件も、別にイメージダウンでは
ありません(たぶん、そのときの観客にも)
本来、「論客のふりをした詐欺師が、もっと凄い悪人か、落語でいうご隠居さん等に
やりこめられる面白さ」が彼の持ち味だったはずです。
ただ、もともと自分には無理と思ってた全国区タレントになり、だんだん大御所的存在に
なって、自分に突っ込んでくれる芸風の人が少なくなったのも引退の理由の1つだった
かもしれません。
本来、彼はへタレで、81年ごろ、まだ地方区だった上岡は、ラジオで、ビートたけしを
「ボクが言いたいけどよう言わん事を代わりに言うてくれてる」と褒め、「たけしに
師匠と呼ばれて、ものすごう照れたわ」と嬉しそうに喋ってました。無邪気なオッサン。
224なんてったって名無しさん:05/01/06 21:47:16 ID:dgZuZUCA
上岡の奥さん、堺正章を見てこんな風になって欲しくないといって上岡龍太郎に引退を勧めたんだろ?
225なんてったって名無しさん:05/01/06 22:01:33 ID:yzl5CXNS
>>224
もうなってたよ
226なんてったって名無しさん:05/01/07 00:48:18 ID:11egWgWo
上岡は突っ込み返されるとうれしそうにボケる。
227なんてったって名無しさん:05/01/07 18:55:17 ID:h0JARp0E
  横山ノック『マッチ一本火事のもと!』
フックとパンチ『お前の頭に加美乃素!』

ああ、懐かしの漫画トリオ!
228なんてったって名無しさん:05/01/12 12:24:32 ID:7NIWpZ8K
上岡と鶴瓶って、もう交流無いの?
やっぱりケンカ別れだったのかな?
229なんてったって名無しさん:05/01/12 16:17:42 ID:lAu/x+Wq
>228
「やっぱり」って・・・ソースは?
パペポの最終回みてないの?
根拠ないでしょ?
230なんてったって名無しさん:05/01/12 17:19:05 ID:IufT0AvE
テントは何やってんだろう?
231なんてったって名無しさん:05/01/12 19:08:07 ID:7NIWpZ8K
>>229
最終回は見たよ。
あと上岡出演の「いろもん」も見た。

でもさぁ、上岡の引退表明後のパペポ、上岡と鶴瓶って、
明らかにギクシャクして噛みあってない感じだったんだ。
目もほとんど合わさなくなったし、鶴瓶の発言に上岡が無反応だったり、
鶴瓶が気持ち悪いくらいに上岡ヨイショすることが多くなった。
お互いよそよそしい感じというか…。

それで当時、何かでモメるとか、
鶴瓶が上岡の逆鱗に触れたのかなって思ってた。
もちろん仕事中は表面上、ある程度は取り繕うだろうしね。

で、ここ最近、たかじんとかからは上岡の話がちらちら出るけど、
肝心の鶴瓶からは上岡の話が全く出ない。
それで「やっぱり」仲が悪くなってたのかな?って。
そういう意味。

逆に、今でも上岡と鶴瓶の交流は続いてる、っていう情報があれば聞きたくて、
>>228に書きました。

長くなってごめん。
232なんてったって名無しさん:05/01/13 22:52:16 ID:m6gBcsE1
交流断絶
233なんてったって名無しさん:05/01/14 01:24:08 ID:m1GaSZF1
>>231
おれは229じゃないけど言わしてもらうと
引退表明後のお二人の会話を見てても、ごっつ楽しそうに感じられたよ。
まぁ、人それぞれ十人十色なので、感じ方は違って当たり前だけどね。
ちなみに、きらきらアフロでは鶴瓶が上岡龍太郎に育ててもらったんやって
実際に言ってたしね。仲違いしてるのなら、わざわざこういう事を口にしないのでは。
234なんてったって名無しさん:05/01/14 02:19:19 ID:4YMrVcsX
鶴瓶がスリ寄ろうとするが上岡が拒絶
235なんてったって名無しさん:05/01/14 05:05:05 ID:2pJqmxr7
>233
>鶴瓶が気持ち悪いくらいに上岡ヨイショすることが多くなった。
236233:05/01/14 07:54:25 ID:m1GaSZF1
>>235
相手が現役ならまだしも引退してる現在でもヨイショするかなぁ?
つまり、それはヨイショではなく本心だと思うのだが。
237なんてったって名無しさん:05/01/14 08:16:53 ID:2pJqmxr7
おまえは引退したら全く影響力が無くなるとでも思ってるアホなのか?
238なんてったって名無しさん:05/01/14 10:37:55 ID:ZbmhJUIZ
ま、確かに、上岡氏の近況が、
他のタレントからはちらほら出てくるのに、
鶴瓶から出て来ないのが不思議ではある。
239なんてったって名無しさん:05/01/18 09:58:35 ID:idcTgr0N
上岡鶴瓶は、もともと交流はあまりないのでは?
テレビ局でたまたま会った時、話をするとか、そんな程度で。
パペポの時は、番組のために話さないようにしてるとも言ってたように思うけど。
240なんてったって名無しさん:05/01/18 19:21:16 ID:WAno4NN1
それはパペポ初期じゃねぇか?
パペポの中で、ゴルフ一緒に行った話や
一緒に飯食った話をよくしてたぞ。
241なんてったって名無しさん:05/01/18 20:35:58 ID:3cjrPhXl
なるほど、そうだったのか。
まあ、俺はパペポは最後の方しか観てないのだけれど、
>>239で書いたとおり、「パペポのために会話しないように」ってことは、
パペポなけりゃあ、話してるともとれるからねえ。
242なんてったって名無しさん:05/01/18 22:06:02 ID:boeBG3lk
>239のって、パペポができるきっかけの話だったと思うけど。
テレビ局でたまたま会った時や楽屋でする話が面白くて、
じゃあいっそのことそれをそのまま番組にしてしまえ、と。
だから最初の頃は、番組中にネタ切れにならないように、
収録以外はなるべく会わないように気を遣ったりしました、ということだったかと。
243なんてったって名無しさん:05/01/21 03:28:13 ID:uU8kcGUz
神岡竜太郎の話芸は攻撃されない相手の悪口を面白おかしく言う事と
自分が好きな芸能人のその作品などを熱烈に話す事くらい。
大物や血の気の荒い人物に対しては借りてきた猫状態で冷や汗流しながら相槌打ってる。
244なんてったって名無しさん:05/01/21 03:29:02 ID:uU8kcGUz
>>243
上岡←○
神岡←×
245なんてったって名無しさん:05/01/21 12:35:14 ID:dnOfQWna
上岡はやっぱりツッコミの人なんだよな。
ボケあってのツッコミ。
相手がボケの人じゃないと、無粋な屁理屈になるし、
>>243のようなことにもなる。
あくまで本質はお笑い芸人だけど、
最後の頃は出る番組とズレがあったよな。
246なんてったって名無しさん :05/01/21 19:51:57 ID:PcNmilUI
自伝でもツッコミのことについていろいろ書いてたなあ。
247なんてったって名無しさん:05/01/22 22:07:16 ID:UXWFbPFM
この人、口の割には小心者だよ。
早めのリタイアもそれが影響してると言える。
248なんてったって名無しさん:05/01/23 12:09:45 ID:AL0vBRXK
パブリックイメージが毒舌で通っている芸人の常として
本来の人間性とのギャップから生まれる苦しさはあるでしょう。
芸人度が強ければ強いほど、真面目であればあるほど
非人情的にならざるを得ないから、プレッシャーに耐えうる精神力がないと辛いだろうね。
249なんてったって名無しさん:05/01/25 03:18:15 ID:1VTSZm/m
こんばんは、私"の"上岡龍太郎です。
250なんてったって名無しさん:05/02/03 05:13:11 ID:rZ+59m58
251名乗る程の者ではござらん:05/02/07 12:22:46 ID:8ghInhRW
トリオ解散以後、フックも入れて3人で・・というのは、ものすごく少ない。
何故か、フックのかわりに板東英二が入ってたりとか。
それから、ひところ、米朝一門の落語家たちがトリオのマネしてた。吉朝とか千朝とか雀々とか。
メンバーは、そのときによって若干ちがうけど。

フックも、ひところは「青芝フックキック」で人気が出たけどなあ。
252なんてったって名無しさん:05/03/05 21:52:39 ID:snZF/V5R
age
253なんてったって名無しさん:05/03/09 10:54:04 ID:wGeLGsAe
竜ちゃん、とってもいい男。
254なんてったって名無しさん:05/03/14 05:38:21 ID:OMLyBpL1
探偵!ナイトスクープで、上岡龍太郎がVTRの内容に
ブチギレたときの決定的瞬間の動画
http://www.gazo-box.com/tv-movie/futaba.php?res=9058
255なんてったって名無しさん:05/03/14 13:29:15 ID:8U2duBGJ
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する探偵ナイトスクープ。私が局長の上岡龍太郎です。そして…
256なんてったって名無しさん:05/03/14 13:35:26 ID:iOZlq6WF
秘書の岡部まりです。
って何をやらすねん!
257名乗る程の者ではござらん:05/03/14 16:05:13 ID:E8xKXHt3
もともとは

秘書の松原千明です。

わしが見始めたころの探偵は、
嘉門達夫、越前屋俵太、北野誠、槍魔栗三助、桂小枝。
258なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 22:38:21 ID:U1p6ry4A
あの人、今巨人ファンてホンマ?
259なんてったって名無しさん:昭和80/04/01(金) 01:16:38 ID:BRyoSM3u
260なんてったって名無しさん:2005/04/20(水) 05:03:57 ID:N111Xsz1
合掌
261なんてったって名無しさん:2005/04/20(水) 22:19:17 ID:yWwKkwIv
先日のサンケイホールの桂枝雀追善落語会に上岡龍太郎師匠が登場したそうです。
262なんてったって名無しさん:2005/04/21(木) 06:34:47 ID:28QGUXo7
雀々杯には毎回来てるし
263なんてったって名無しさん:2005/04/24(日) 01:57:16 ID:MCSBLZo8
>>261
久々に上岡さんのトーク聞きたかったなぁ…
264なんてったって名無しさん:2005/05/01(日) 13:49:00 ID:nRoo3ubP
いい加減完全引退しろよな
なんだかんだ言ってやっぱり未練がありそう
265なんてったって名無しさん:2005/05/08(日) 10:43:34 ID:ichRlFYa
また復活して欲しいけどな。
この人、マラソンとか喫煙とかゴルフとか前言撤回が多いから。
でも、もう年齢的にキツイかな。
266なんてったって名無しさん:2005/06/03(金) 09:49:24 ID:Tdkb/PUQ
左巻きやら、オカルト徹底否定(口では認めるとか言ってたけど、嫌悪と否定根性丸出しだったのは明白)
多様な価値観が氾濫してる現在、この人を支持する層ってあるんだろうか。

それとも、世間が自分に合わなくなってきたのを敏感に察知して逃げたのかな。
267なんてったって名無しさん:2005/06/04(土) 12:07:33 ID:zKg8jToK
サヨクサヨク言われてるけど、どのあたりが左翼だったの?
そんなにボロクソに言われるほど酷かったの?
268なんてったって名無しさん:2005/06/05(日) 15:32:48 ID:HN4aM7iY
テントはどう?
269なんてったって名無しさん:2005/06/18(土) 23:05:59 ID:PkKW/lKP
>>267

本人は左翼という認識だったかどうか知らんが
お父様は京都の超有名な弁護士だった
無報酬で虐げられた人の弁護を引き受けていたから
小さい頃からの環境で自然と影響受けたんだろう

上の方で談志とのこと書いてた人いるけど上岡と談志は昔から仲が良い
売れてない漫画トリオが東京へ行ったとき、談志は前説までやってあげてた
270なんてったって名無しさん:2005/06/19(日) 05:59:37 ID:DTKiyZUO
>>266
オカルト徹底否定は別にいいんじゃない?
オカルト信じてる男=馬鹿と言い切ってもいいくらいなんだし。
女なら可愛げがあるが、下手すると霊感商法に引っかかる。
そんなの価値観の多様化とかと関係ねぇ。知性の問題。

>>267
軍事、戦争に関しては物凄い嫌悪感を示してた。
湾岸戦争当時のパペポでもその片鱗を覗かせてたし。
その他の部分では左掛かった発言はそんなに無かったと思うし、
逆に保守的な発言も少なくない。
ていうか上岡は芸人なんだから右か左かなんて大した問題
ではないと思うけどね。
271なんてったって名無しさん:2005/06/19(日) 15:09:41 ID:wU5vmZYh
こんな感じのやりとりのとき、芸人だからだとか、報道じゃないから、とかいう理由でカテゴライズして
無問題っていうのもねぇ……。
結局のところマスメディアなんだし、その影響力という意味で考えたら問題ないなんてことない。
とくにこの人は論客、知識人の空気をかもし出してたし。
272なんてったって名無しさん :2005/06/20(月) 00:03:23 ID:w7ZPznCk
澤田隆治さんは「上岡龍太郎の世相の切り方はぼやき漫才(謝ったら終いやないか、
ごめんちゃい的な)のようないい意味の無責任さであり、ビートたけしのように対象に
迫りすぎて責任を取らされる類の物ではない、と書いてたな。

文化人や芸人の境目があやふやになってきてはそんな気楽な感じでは見てもらえないかもね。

全然タイプは違うけど、やしきたかじんの放言なんか酔ったおっさんの戯言みたいな
視点で見ると全然楽しめるようになった。
273なんてったって名無しさん:2005/06/20(月) 23:29:10 ID:7aJwTso9
>>271
堅苦しいヤツ・・・
274なんてったって名無しさん:2005/06/20(月) 23:53:29 ID:S1yQsIOJ
「芸人の言うことを真に受ける奴はアホ」 by 上岡
275なんてったって名無しさん:2005/06/21(火) 06:14:17 ID:YqaTS1uH
上岡さんは好きだったから、パペポは始まってからかかさず見てたけど、初期に比べて終わり3年間ぐらいはイマイチやった気がする。
276なんてったって名無しさん:2005/06/21(火) 12:02:26 ID:kCp/I+pv
>>275
「昔のほうが良かったって言うのは間違い」と、鶴瓶&上岡はパペポで言ってたよね?
277なんてったって名無しさん:2005/06/21(火) 19:38:36 ID:YqaTS1uH
上岡さんや鶴瓶がどう言ってたっていうのやなくて、自分は実際初期に比べておもしろいと思う頻度は少なかったです。全くおもしろくなくなったとかじゃないし、非難してるわけでもないです。
278なんてったって名無しさん:2005/07/04(月) 23:39:17 ID:AWbxCeUr
危篤状態だった昭和天皇に向かって、放送中に
「まだ生きてんのか?」とか発言したとかって、本当?

なんか上のレスにある上岡の発言とかも鑑みて、とても気分の悪い感じがひしひしと。
279なんてったって名無しさん:2005/07/05(火) 01:42:53 ID:vhVFvwL0
嘘か本当か知らんけど、上岡ならいいそうだわw
280なんてったって名無しさん:2005/07/06(水) 06:56:07 ID:YhOwFYin
ガセネタを吹聴して情報操作をする奴の方が 「とても気分の悪い感じがひしひしと」
281フジテレビジョン :2005/07/15(金) 01:59:09 ID:1mv2+WmK
この人、もともと父親が共産党員らしいけど。
282なんてったって名無しさん:2005/07/20(水) 14:42:42 ID:PLYEMZAS
上岡にそっくりな、ダフ屋見かけたけど本人かなぁ?
283なんてったって名無しさん:2005/07/20(水) 23:00:58 ID:4b3BM4Sp
クールでインテリなトコが好きだったなぁ
284なんてったって名無しさん:2005/07/21(木) 14:55:39 ID:M9tTN1oL
ときめきタイムリーでの遥洋子との言い合いはおもしろかった
パペポよりもときめきタイムリー好きだった
285なんてったって名無しさん:2005/07/26(火) 09:45:39 ID:N9is+jPt
最近、ときめき少女隊のメンバー見ないね。
286なんてったって名無しさん:2005/08/06(土) 01:16:11 ID:LmrfCEpy
上岡龍太郎の司会やトークも面白くて好きなんだけど

二度と復活してほしくないな
287なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 16:13:55 ID:LNZCWlCx
京都人の典型。低学歴なのに左翼的。
288なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 03:58:44 ID:G/bxUyF2
学がないから左傾化するんだよ
289なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 06:09:35 ID:8cdj8enZ
高畑勲って低学歴だったのか
290なんてったって名無しさん:2005/08/27(土) 08:42:48 ID:FnIo+oJ3
高 畑勲なんて左翼朝鮮人はしらんな
291 なんてったって名無しさん:2005/10/01(土) 21:24:30 ID:Ppcz8BS9
ho
292なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 16:32:36 ID:uAY06TPv
今 なにやってるんだろね・・・
293なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 22:02:43 ID:TO7gMr8q
>>292
ゴルフ三昧
いろんな芸能人とゴルフに行ってるとの情報多し。
294なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 00:39:48 ID:WxKSarO3
細木数子のことどう思ってるんだろうか。
295なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 05:59:52 ID:uoKpe49T
上岡龍太郎の
ヘンなモノ大賞
296なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 10:27:03 ID:FRldZJXL
>>294
昔、改心した天中殺の占い師と一緒に「細木数子よ、インチキ占いはやめなさい」
ってTVで呼びかけてたよ。
297太公望:2005/11/02(水) 16:33:52 ID:bqlue6av
熊本でこの人にそっくりなタクシー運転手見たよ
298なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 18:23:41 ID:TjFREV56
ゴムくわえて引っ張ってパチーンって芸人に似てるね
299なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 20:36:05 ID:DhXb/vqN
>>214

吸うてないだけらしい。
またいつ吸うかわからんとのこと。
300なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 21:01:41 ID:eaNq0knx
最近見ないと思ったら‥引退してたのね。
301なんてったって名無しさん:2005/12/24(土) 01:07:24 ID:QfvQryaR
この前見かけたけど、以前より太って顔がふっくらした感じになってた
パペポの時よりも髪は短めで全体的に白く、生え際が後退してた
302なんてったって名無しさん:2006/01/14(土) 09:07:25 ID:uarKpnjb
よみうりテレビの辛坊次郎は結局、上岡に謝ったのか?
そこんとこ教えて
303なんてったって名無しさん:2006/01/15(日) 01:10:54 ID:yFrBKLEy
>>302
何があったの?
304なんてったって名無しさん:2006/01/15(日) 07:51:50 ID:V/1M9CsM
>>302
辛坊が詫び状を上岡に書いて渡したけど、上岡はその場で破り捨てたって言ってたな。
305なんてったって名無しさん:2006/01/15(日) 09:09:24 ID:tVtWdmsL
いまだに上岡は辛坊を許してないのか
306なんてったって名無しさん:2006/01/16(月) 01:32:57 ID:kyO6yWC+
辛坊何やらかしたの?
307なんてったって名無しさん:2006/01/28(土) 00:26:56 ID:CZHBxTOK
なんぎやな〜!!
308なんてったって名無しさん:2006/02/09(木) 00:39:06 ID:vhJZmerw
はやく復活してや
309なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 02:40:03 ID:4mrI4rJA
93年04月23日

ttp://n.limber.jp/n/qbfvfdfFP

お預かり期限: 2006/02/19 03:00:00
残りDL回数: 1995/1995


詳細は、下記スレッドを参照。

鶴瓶・上岡パペポTV【7】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1138853633/
310なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 03:28:08 ID:8lqWaR8h
さんくす。いただきました。
311なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 04:43:02 ID:bwIfltIg
どこでうpしようがやってることは同じだから意味ないよ。
312なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 04:49:43 ID:/vxJKR0e
ここまで>>311このキチガイが来るのか・・・
313なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 12:56:32 ID:9IM7ynht
>>311は結局、何がしたいのかな…??

まあ、大阪が生んだ伝説の番組
こうやって、多くの人が再び見る機会ができるのは
決して悪い事ではなかろう。
314なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 13:05:16 ID:0W+AdtnG
上岡さんに失礼なことして罵倒されたとか、
そういう阿呆な過去でもあるんじゃないの
315sage:2006/02/12(日) 13:10:52 ID:Fyxxs4QM
元占い師とかw
316なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 19:46:08 ID:j/i0nIRr
レストランで食事前の上岡さんに握手を求めたとかw
317なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 21:27:55 ID:4mrI4rJA
93年04月30日

ttp://n.limber.jp/n/i7KoHdfFv

お預かり期限: 2006/02/19 21:00:00
残りDL回数: 1995/1995
318なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 21:44:12 ID:mgnOQnjF
thx
319なんてったって名無しさん:2006/02/13(月) 00:03:52 ID:FvKNudyu
須藤甚一郎だろうw
320なんてったって名無しさん:2006/02/13(月) 02:52:47 ID:mOAAQtQc
>>296
和泉宗章ね。
EX木曜で彼と「占いを告発する」の第1弾をやったとき、
開始10分くらいで「湾岸戦争開戦」の第1報が入り、後日改めてやり直すことにして、
そのままNTVのニューススタジオに切り替えた、なんてこともあったなぁ。
321なんてったって名無しさん:2006/02/13(月) 13:02:32 ID:xy7SHThR
懐かしTV板のパペポTV6スレの990には何が書かれていたのでしょうか?
ググっても29chでも検索したんですがヒットしないもので気になって気になって・・・
322なんてったって名無しさん:2006/02/13(月) 13:48:22 ID:xN/2xnd8
パペポ初期のOP曲詰め合わせのアップロードだよ
323321:2006/02/13(月) 18:31:40 ID:xy7SHThR
>>322
ありがとうございました。
ダウンロード出来なくて残念ですが、これでスッとしました。
324なんてったって名無しさん:2006/02/14(火) 21:07:18 ID:W99JJtJY
むう、309 317のリンクIDが見つからない。

上岡龍太郎を「嫌い」な人がいるのは当然だと思うけどね。
だって、そういう「嫌悪感」が無ければあの人はただの弁が立つ面白ないおっちゃん。
その「嫌悪感」に真正面から向かっていくか、受け流していくか(あるいは気が付かない)ってこと。
上岡が「自分が東京で受け入れられたのは、時代がより上の知性を求めていたから」
って「嫌悪感」を感じさせる物言いをしてたけど、この知性と受け流していく姿勢ってのは同じものなのだろう。
325なんてったって名無しさん:2006/02/14(火) 22:55:12 ID:lvlHNKWf
2ちゃんねるでよくある「釣りにマジレス」してしまうタイプの人は
上岡龍太郎を、受け付けるのは難しいんじゃないかな?

言ってることを真面目に一言一句受け取ってしまうと、嫌悪感しか残らない。
でもパペポでは、鶴瓶という相方でもって、そういうのがずいぶん緩和されていたね。
パペポ見て上岡龍太郎を知ってる人と、そうでない人では、かなり見方が違うんじゃないか?

鶴瓶の個性は他の番組(特に東京の番組)と比してパペポでは十二分に出てたけど、
これは上岡龍太郎にも言えることで、やはり名コンビだったんだなと。

326なんてったって名無しさん:2006/02/14(火) 23:39:17 ID:4lGyVyUS
TVでは若手にバカにされたり小突かれているけど
鶴瓶は物凄くケンカ強いんだろうな
327なんてったって名無しさん:2006/02/14(火) 23:46:52 ID:5KwSyhOY
パペポずっと好きで遅くまで我慢してよく見てたが、
スーパーテレビでやった舞台裏のときに何かひどく嫌悪感を感じるコメントがあったような…
やはりああいう舞台裏とか素の部分はあまり見ない方がいいなと子供心に思った記憶がある
328なんてったって名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:41 ID:h7B3wmeU
記憶をたぐりよせると
普段の生活でもカメラを向けられると意識するから
密着は拒否するとか言ってたような気がするなあ
で、隠しカメラで撮ってた
それもなんか仕込みっぽかったけどね
329なんてったって名無しさん:2006/02/15(水) 00:48:22 ID:IFYR7+7Y
鶴瓶は酒が入るとかなり荒れる。というか、酒癖が相当悪い。
久米宏と京都を旅する番組に出たとき酔っ払って
ガラの悪い素の姿をTVの前にさらけ出していた。
あれみっともなかったなー。
330なんてったって名無しさん:2006/02/15(水) 01:48:02 ID:643C9GsP
上岡さんはスーパーテレビのこと、ドキュメンタリーなんて一面の真実でしかない、
とキレてたな。慇懃無礼だって。
ただの偏屈なおやじとアホのおっさんにしか映ってなかったと、
パペポで二人して叩いてたな。
331なんてったって名無しさん:2006/02/15(水) 03:44:58 ID:8UywUaip
>>330

言ってたw

俺も又聞きレベルだが
怒るポイントが少し人と違うが
もの静かでいい人と聞いたけどね。

多分、悪玉のボスより
まわりの腰巾着にムカつくタイプなんだろ。
332なんてったって名無しさん:2006/02/15(水) 07:24:48 ID:try/nRud
龍ちゃん、とってもいい男
333なんてったって名無しさん:2006/02/15(水) 16:49:35 ID:ZV6U5eq4
上岡龍太郎にはだまされないぞ (1990年10月〜1996年10月)

上岡龍太郎 山田雅人 
有賀さつき(1990年10月〜1993年9月) ゆうゆ(1993年10月〜1996年10月)

山田も途中から降ろされて別の女に代わってなかったっけ
334なんてったって名無しさん:2006/02/16(木) 08:41:06 ID:B444CPJN
澤田隆治さんが、上岡さんの怒り芸はぼやき漫才の現代版ではないだろうか、
と書いてた。他の人と切り口の違う怒り方がそうだし、その論点が多少変だったところで
噛み付いたりするのは無粋で、上岡さん本人はもっとのほほんとしたモンじゃ
ないだろうかと(もちろん実際におかしいと思う物にも突っ込むけど)。

そういえば自伝で『お笑いの立場から政治家につっこむというのがやりにくくなった。
タレントの政界進出が進み、「じゃああなたが実際に出馬すればいい」という一般の人が
言えてしまうから』と書いてたのを思い出した。
335なんてったって名無しさん:2006/02/16(木) 17:59:47 ID:kByE2yEU
>>334
大阪市長になってオリンピック開催っていう晩年のネタも、よくよく考えれば大阪で五輪開催ってのも、
当時正式に決まっていたわけではないから(北京に持ってかれたけどね)ある種の諧謔なんだよね。
上岡の「毒舌」を受け流せない人や、まともに「上岡政界進出」って記事を書く記者は同じなんだと思う。

上岡は卑怯者などのスレの上の方での書き込みを見ると、時代がそういう「言いっ放し」を許さない時代になったのだなと思う。
自分に係わり合いのない事案であっても聞き流す事ができず、ある種の「正義感」をもった言説を行う人が増えてきた。
自分の正義がどれほどのものか疑う事もしない。
今の時代に上岡がいてもネット上その他、「毒舌」があふれている時代では上岡は埋没し、
世間は勝手に彼をカテゴライズしてしまう。
たぶん上岡は辞めたくなったから辞めたのだろうが、その嗅覚はさすがというしかない。
336なんてったって名無しさん:2006/02/18(土) 02:23:10 ID:4kDWB+9v
>>324
削除なんかしていないのに、おかしいなぁ・・・

93年05月07日

ttp://n.limber.jp/n/1UgxwjfFE

お預かり期限: 2006/02/25 03:00:00
残りDL回数: 1995/1995
337なんてったって名無しさん:2006/02/18(土) 03:21:28 ID:n9y4xXX2
イタダキマシタ。

どもです〜。


>>335

上岡氏が毒舌ってのが昔から違和感があるなぁ。
爆笑問題の太田みたなのが
安い毒舌だと思うが
上岡氏のはちょっと違う気がするんだよなぁ。
338なんてったって名無しさん:2006/02/18(土) 16:29:04 ID:3WbF5JDs
しかし鶴瓶は上岡に喋らせないなあ
339なんてったって名無しさん:2006/02/19(日) 03:17:23 ID:f64kP+lh
上岡龍太郎ってさすが元漫才師だけあって技持ってるね、話術の。
プロ野球と高校野球と草野球の実況の違いとか
卓球のラジオ中継とかあれは芸として素晴らしい。
タモリの四ヶ国語麻雀に匹敵する話芸であると個人的に思う。
340なんてったって名無しさん:2006/02/19(日) 03:52:14 ID:asBC2VjV
>>337
爆笑問題の太田は、まず毒舌ありきで、その毒舌を楽しめないと
太田を面白いと思えなくなってしまう。

上岡龍太郎は、必ずしも毒舌ありきではないよなぁ。
よく言われる占い師に対しての態度や、このスレでも名前の挙がってる須藤甚一郎や
辛坊次郎とかに対しての接し方ばかりがどうしてもクローズアップされるから
「毒舌の人」みたいになるけど、別にそれ(人に噛み付く事)を売り物にして
341なんてったって名無しさん:2006/02/19(日) 15:30:31 ID:mlzICvaE
>>340
毒舌ありきではないけど、シャープな感じが表に出てくる芸人なんだと思う。
(素で出るのか、自己演出かはともかくとして)
342なんてったって名無しさん:2006/02/19(日) 17:09:18 ID:bvZH7isz
黙れサブロー
343なんてったって名無しさん:2006/02/19(日) 17:28:58 ID:445/D+Cq
>>339

お、アップして頂いたのまだ見てないんだが
野球実況入ってるのか。

草野球の「届くか」がちと長かったが
「暴投〜」でしめるのがウマかったなw
卓球も2回目にやった時のリさんでやる時が面白かった。

>>340

フジの朝に番組やってる人(名前忘れた)のカツラネタはちょっと凄いが
芸人以外の人がしゃべってる時まで毒舌入れて
流れブったぎったりするので
うっとうしくてしょうがないんよ。

入れていい時とダメな時とあるだろう、と。
344なんてったって名無しさん:2006/02/19(日) 17:30:17 ID:Q+5TnXKQ
ヘタレまくっているCBCラジオに渇を入れてくれ!
345なんてったって名無しさん:2006/02/20(月) 00:15:08 ID:FLlNoDbU
解るやろ!!!!!!!!!!!
346なんてったって名無しさん:2006/02/21(火) 17:04:48 ID:sU/JfFnC
347なんてったって名無しさん:2006/02/21(火) 22:44:24 ID:sjwdSL2G
「ペルメル」はOA当時、おばあちゃんに訊いたら知ってたなぁ…
348なんてったって名無しさん :2006/02/23(木) 22:35:28 ID:kHKSPnCO
拾い物です
ナイトスクープで激怒、退場

h ttp://g002.garon.jp/gdb/GM/1z/HX/vV/bP/aR/ZL/8_/ez/fJ/J4/sw1c.wmv
349なんてったって名無しさん:2006/02/24(金) 23:08:13 ID:IJmFx/1T
93年05月14日

ttp://n.limber.jp/n/hSTnnFfF3

お預かり期限: 2006/03/03 23:00:00
残りDL回数: 1995/1995
350なんてったって名無しさん:2006/02/25(土) 03:12:35 ID:04EPcrHN
サンキュー

放送当時も「今は上岡に喋らせろ、鶴瓶オマエは黙れ」と何度も思ったなあ・・・・
351なんてったって名無しさん:2006/02/25(土) 03:25:01 ID:kKcCuq6c
鶴瓶は微妙に空気が読めない男
352なんてったって名無しさん:2006/02/25(土) 05:53:34 ID:3j5yEvJO
ありがとう。いただきます。

オイラは鶴瓶が上岡さんにネタをぶつけて何ぼだと思ってたけどなー。
ネタがループしがちで鶴瓶新ネタ出せッて思ったものだけど。
そこで上岡さんに古代史行けッとは思わなかった。
それはそれで突然三角縁神獣鏡を語り始めるのは面白かったけど。
353なんてったって名無しさん:2006/02/25(土) 17:58:54 ID:/WNeYxHT
>>349 サンクス

番組末期は「上岡さん、いつの間にかすっかり好々爺になっちまったな。
前に見たいにもっと鋭くツッコんでくれよ…」と何度も何度も思った記憶が。
354なんてったって名無しさん:2006/02/25(土) 18:02:11 ID:LZJtmy0A
この回はなんか鶴瓶いつもより興奮しすぎ、酒でも飲んでる感じ
355なんてったって名無しさん:2006/02/26(日) 20:35:01 ID:gHqIdWd/
概して、鶴瓶は客が多いと興奮して、空回りすることが多し。これは今も昔も。
あと、この回の時かどうかは分からないが、やはり多少のアルコールが入った状態で
本番に入ったことは幾度かある。
356なんてったって名無しさん:2006/02/26(日) 23:55:31 ID:xvr4rDnD
>>353
漏れもOA当時はそう思ってた。
でも最近、鶴と龍を観なおしてみたんだが、
なんと言うか、あれはあれで
枯れた芸の趣があって悪くないと
思うようになったお。
357なんてったって名無しさん:2006/02/27(月) 20:45:45 ID:S9kyIrYE
鶴龍では、鶴瓶が(意識的に?)上岡の話をちゃんと聞いてたんだよな。

パペポの時は、変に笑いをとろうとして鶴瓶が上岡の話を遮ってまでボケようとしてたのが
鶴龍ではそれが少なくなり、番組の雰囲気もかなり違った感じになった。
もちろんスタジオと、外に会場を設けての収録という違いも大きいだろうけど。
358なんてったって名無しさん:2006/02/28(火) 12:02:55 ID:XUDcXXzH
上岡さんほどの人が鶴瓶に話を遮られたところで困らないわけで。
自分が喋るのか泳がすべきか、判断してやってるだろ。
鶴瓶噺の面白さにツッコミを入れるのが番組コンセプトだと
上岡さん自身が言ってるワケで。
つまり、ネタがループしてきたときのツッコミの難しさだろ。
359なんてったって名無しさん:2006/02/28(火) 15:32:31 ID:n9tf7AAG
>>358
ループしてきたときの問題は、上岡が「先週の話すら覚えていない」というスタイル(あるいは手法)のおかげで、
「前もあったな」的な躊躇がまず無い。
そのため、コアで贅沢な視聴者ならば「その話はもう知ってる」となるものの、
一見さんや上岡と同じスタイルで番組を見ているものにとっては、どんな話でも楽しめる。

パペポをDVD化することに出演者の二人が反対なのは、「これは残すようなものではない」という哲学のほかに、
鶴瓶噺の一つ一つに飽きが来るのを防ぎ、さらには鶴瓶噺のテクストを解体されることをも防ぐ、
という思いがあるのではないだろうか。
360なんてったって名無しさん:2006/02/28(火) 17:37:49 ID:iITT6hYS
たしかにリアルタイムで見続けたファンには「またその話か」というのは多かった。
でも、それはそれで割り切って見てたし…。たしかに全作というのは無理だろうけど、
名作復活祭みたいな形で5-6本にDVD化することに何の支障があるんだろうか…。

俺もそうだけど、熱心なファンは当時からビデオに録ってかなり繰り返して見てたでしょう?
「これは残すようなものではない」という哲学があるとすれば何を基準に反対してるのかはっきり聞いてみたい気がする。
ファンの贔屓目かもしれないけど、時事ネタを使ってるからとか鶴瓶噺に飽きが来るからとか
そんなのが理由になるような底の浅いトークだとは思えないんですよ。

長文スマソ
361なんてったって名無しさん:2006/02/28(火) 23:42:40 ID:22SVIGTv
多分上岡隆太郎から直接「そもそもパぺポとは・・・」って説明があったら、ここにいる全員納得するんだろうな。
例えへりくつでもw
362なんてったって名無しさん:2006/03/01(水) 00:02:31 ID:30Gc6DiU
総集編のような良いとこ取りはもっと嫌がると思う。
全集という形しかありえない。
363 :2006/03/01(水) 09:15:14 ID:AJCDvSMs
>>362

んだな。

面白いとこだけつまんだだけではパペポじゃないし。

上岡氏の説教好きだった。

TV局にもオリジナルテープがあまり残ってないというような話もしてたし
コレクターのVTR借りるくらいしか無いんじゃないの?w

でも幾らになってもいいから出して欲しいけど。
364なんてったって名無しさん:2006/03/01(水) 14:48:49 ID:NfRJ4KNh
何回も挑戦しついますがどうしてもダウンロードできません。
DLPは PAPEP0(ゼロ)ですよね・・・・
なぜでしょうか?
365なんてったって名無しさん:2006/03/01(水) 15:38:32 ID:uWTpWAlN
>>364
そこまでわかっていて、なぜダウンできんのか・・・
366なんてったって名無しさん:2006/03/01(水) 16:11:17 ID:b0XRJVG9
n.limber.jpで一時保管しているファイルのパスワードは、
papepo(オー)ですよ。
367なんてったって名無しさん:2006/03/02(木) 00:00:51 ID:gr+zNlFQ
良いとこ取りは、
「相撲ダイジェストは駄目」という上岡の思想に反してる気がするので、絶対に避けてほしい。
368なんてったって名無しさん:2006/03/02(木) 00:21:39 ID:LOmlQ7kG
読売新聞ニュース
369なんてったって名無しさん:2006/03/02(木) 00:33:56 ID:aoMnB9k5
鶴瓶話を最近、鶴瓶が創作落語(ex.青木先生)にしている件について
370なんてったって名無しさん:2006/03/02(木) 12:14:47 ID:Sc911RMB
おとせました。ありがとうございました。
この頃はもうふるさと小包ないんですね。
北海道では突然終わってしばらく見てない期間あったんですよね。
ダマされないぞよりパペポが見たかったよ当時。
371なんてったって名無しさん:2006/03/02(木) 16:05:12 ID:zAeEfIh1
逢いたいな***
上岡龍太郎!
復帰しないかな
3年ほど前かな時代劇に少し出たの知ってる?
「3ねんほど出てないから・・・・・」
ってセリフ言ってたよ!
372なんてったって名無しさん:2006/03/04(土) 10:55:50 ID:2ZSEiKVn
373なんてったって名無しさん:2006/03/04(土) 16:31:15 ID:Jdz81yV5
上岡さんが居たら江原啓之みたいなヤツはTVに出てこなかっただろうな
374なんてったって名無しさん:2006/03/04(土) 19:12:35 ID:/m3mGS07
手数料の話は、OA当時に激しく同意した覚えがある。
375なんてったって名無しさん:2006/03/04(土) 20:14:18 ID:jv6fC+X9
93年05月28日

ttp://n.limber.jp/n/jlwYMygFW

お預かり期限: 2006/03/11 20:00:00
残りDL回数: 1994/1994
376なんてったって名無しさん:2006/03/04(土) 21:13:32 ID:K8yc3l2q
待ってました
377なんてったって名無しさん:2006/03/04(土) 22:44:17 ID:o826f8SK
ありがとうございます
いただきましたー
378なんてったって名無しさん:2006/03/05(日) 01:45:28 ID:psnCWbLb
「無い人は知らんよ」
379なんてったって名無しさん:2006/03/05(日) 02:05:34 ID:bFs93jB2
ういろうは誰も食べない
380なんてったって名無しさん:2006/03/05(日) 09:05:19 ID:Ex0USOp5
スジナシでうまそうに食っていたよ
381 :2006/03/05(日) 12:56:56 ID:fyz6c4XC
頂きましたー

どもです!
382なんてったって名無しさん:2006/03/05(日) 15:03:31 ID:/cBAPgZ3
93年06月11日

ttp://n.limber.jp/n/F4DcPzgFg

お預かり期限: 2006/03/12 15:00:00
残りDL回数: 1995/1995
383なんてったって名無しさん:2006/03/05(日) 15:47:26 ID:HXT83NkY
ありがとう。いただきます。

下ネタの定義って余り考えたことがなかったけど、何でしょう?
384なんてったって名無しさん:2006/03/06(月) 10:17:07 ID:M2MTERnq
>>375 >>382
おいしゅうございました。
385なんてったって名無しさん:2006/03/06(月) 11:23:20 ID:DsG5A3qY
>>382
>>382
> 93年06月11日
>
> ttp://n.limber.jp/n/F4DcPzgFg
>
> お預かり期限: 2006/03/12 15:00:00
> 残りDL回数: 1995/1995
386なんてったって名無しさん:2006/03/06(月) 15:18:13 ID:DsG5A3qY
387なんてったって名無しさん:2006/03/06(月) 15:19:17 ID:DsG5A3qY
ありがとうございます。
388なんてったって名無しさん:2006/03/06(月) 21:37:57 ID:/qPvNHv8
りちゃりく時には…

失礼致しました
りちゃりく時には…

失礼致しました
りちゃりく…
389なんてったって名無しさん:2006/03/07(火) 09:56:36 ID:sByKzjtx
そろそろ誕生日か
390なんてったって名無しさん:2006/03/07(火) 19:01:09 ID:RicnvMVS
鶴瓶がこの当時言ってた
近所のおっさんのモノマネとかすれば面白いとか言うのを
中川家がやってる・・・・
391なんてったって名無しさん:2006/03/09(木) 21:07:32 ID:bPFE3ft6
ナイトスクープのDVD発売だってね。
PAPEPOもお願いしたい。
392なんてったって名無しさん:2006/03/10(金) 02:32:39 ID:ziE0Q8K/
関西人しか解らない木の葉丼
393なんてったって名無しさん:2006/03/10(金) 22:44:09 ID:nDdqZVuv
394なんてったって名無しさん:2006/03/11(土) 17:44:01 ID:5k7oQQiu
結局「大病人」のトリックは、何だったの??
395なんてったって名無しさん:2006/03/12(日) 00:03:38 ID:b+PD2++C
「ズボンを売ってる店」はあっても
「ズボン屋」は無い。
396なんてったって名無しさん:2006/03/12(日) 01:52:15 ID:/coEuvzg
93年06月18日

ttp://n.limber.jp/n/pO2gDTgFF

お預かり期限: 2006/03/19 02:00:00
残りDL回数: 1995/1995
397なんてったって名無しさん:2006/03/12(日) 04:29:30 ID:N0ChDoH4
ありがとうございます。
398なんてったって名無しさん:2006/03/12(日) 04:42:18 ID:l7yB7pj6
3Q〜
399 :2006/03/15(水) 01:58:28 ID:rOknrH71
サンクス〜

イタダキマスタ。
400なんてったって名無しさん:2006/03/16(木) 22:51:36 ID:aL5MrQrL
イタダケマセヌ。重いので
401なんてったって名無しさん:2006/03/17(金) 00:18:14 ID:64Si3O5h
まだイタダケマセヌ。もう寝ます
402なんてったって名無しさん:2006/03/18(土) 14:27:11 ID:BmVhDE7a
晩年だけどこの回は結構面白いね
403なんてったって名無しさん:2006/03/18(土) 17:52:39 ID:iFdn2C6z
名コンビだよなぁ
404なんてったって名無しさん:2006/03/19(日) 03:47:45 ID:D/MB5Crd
君か、傍で笛吹いたら踊る言うたんは
405402:2006/03/19(日) 16:24:43 ID:hyplKJsd
放送期間からして別に晩年じゃなかったね。勘違いした
406上岡節:2006/03/19(日) 17:32:38 ID:avqxYTxn
いいですか皆さん、年長者の言うこと鵜呑みにしてはいけませんよ。全てをまず疑ってみるという姿勢が大事なんですよ。判りましたか?
…いいですか、私もあなたがたより年長者なんですよ。
407石ゴリ:2006/03/19(日) 17:35:40 ID:/SDgHpr+
今だ!407ゲットーッ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
408なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 02:17:35 ID:TxlU6dOx
93年06月25日

ttp://n.limber.jp/n/fssKKbhFL

お預かり期限: 2006/03/31 03:00:00
残りDL回数: 1995/1995
409なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 03:09:47 ID:TxlU6dOx
93年07月02日

ttp://n.limber.jp/n/tkLaLbhF7

お預かり期限: 2006/03/31 04:00:00
残りDL回数: 1996/1996
410なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 05:14:20 ID:oMQ4UPYq
いただきました。
ありがとう!
411なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 06:51:04 ID:3qYCtLFl
ありがとうございます。
412なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 11:05:45 ID:0ZRvoePO
待ってました
413なんてったって名無しさん:2006/03/24(金) 17:38:22 ID:AMylbuxW
待ってましたよ!thx
414なんてったって名無しさん:2006/03/25(土) 05:28:35 ID:BCcR9Evo
本当にありがとう!
いつも楽しみに見させて戴いてます。
415なんてったって名無しさん:2006/03/25(土) 09:27:52 ID:Rd0nr81Y
高枝切りバサミ持ってる。めっさ握力要る。疲れるだけ。
416なんてったって名無しさん:2006/03/25(土) 19:51:37 ID:NZe9OmQ5
服でウダウダ喋ったら、ええさかい。
417なんてったって名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:28 ID:1tySOqwo
今スマステで藤山寛美のお別れ公演の場面が・・・

ノック「黙祷の音頭をとらせていただきます。3、2、1、黙祷!」
418なんてったって名無しさん:2006/03/26(日) 01:00:19 ID:Muy7xG6K
>>369
今度は「琵琶を弾く観音像」が落語になるらしいね。
419なんてったって名無しさん:2006/03/26(日) 14:07:57 ID:r1FmyBRA
パペポ93年07月02日すげーおもろい笑いっぱなし。
420なんてったって名無しさん:2006/03/31(金) 22:47:48 ID:CDIwUtpC
(`・ω・´) …………
421なんてったって名無しさん:2006/03/31(金) 23:55:38 ID:CDIwUtpC
(´・ω・`)…………
422なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 01:59:42 ID:ZasjRw4n
tesuto
423なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 20:35:44 ID:Nv58Ziet
(`・ω・´)……………
424なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 22:11:16 ID:gAPOq69K
(´・ω・`)…………
425なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 02:50:13 ID:C/xawIUf
mattemasu
426なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:16 ID:cpgTSKrt
(`・ω・´) …………
427なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:45 ID:YcN4KCR1
(´・ω・`)…………
428なんてったって名無しさん:2006/04/04(火) 02:36:52 ID:92sbiKcJ
93年07月09日

ttp://n.limber.jp/n/f0QryoiFX

お預かり期限: 2006/04/11 03:00:00
残りDL回数: 1996/1996
429なんてったって名無しさん:2006/04/04(火) 03:19:38 ID:vo87n6rf
ありがとう。いただきます。
430なんてったって名無しさん:2006/04/04(火) 04:09:20 ID:0PNkTUBC
>>428
やっぱ面白いなぁ。いつもありがとうございますm(_ _)m
431なんてったって名無しさん:2006/04/04(火) 12:15:55 ID:Y3iIv8ru
いつもありがとう。
楽しませてもらってます。
432なんてったって名無しさん:2006/04/05(水) 21:20:21 ID:JojdJOod
こんな良いスレあったんだ!
>>428ありがと!
パスを考えまくったよ
433なんてったって名無しさん:2006/04/07(金) 10:47:48 ID:5DPxhCek
保守
434なんてったって名無しさん:2006/04/08(土) 00:08:28 ID:1j5Uo4Jp
>>428

乙であります。
435なんてったって名無しさん:2006/04/08(土) 02:54:09 ID:4wd87ySd
スーパーカミオカンデ
436なんてったって名無しさん:2006/04/11(火) 00:30:39 ID:rjiK9iPP
保守的な何か
437なんてったって名無しさん:2006/04/11(火) 00:56:42 ID:Zk1srrFm
・・・・・・162ページを・・・・・・・・・まくりなさい・・・・
438なんてったって名無しさん:2006/04/11(火) 01:06:36 ID:td2lMJDz
コヌカアメ
439なんてったって名無しさん:2006/04/11(火) 12:40:26 ID:Sn4qEb/T
「奥さん『まゆみ』て?」
「TV見てはるから、なんか言うてあげて」
「まゆみ、はよ腰なおして出てこいよ」
「阪神や、阪神の真弓や」
440なんてったって名無しさん:2006/04/11(火) 17:23:12 ID:7zGJlFfj
上岡氏は面白いかといえば疑問だけど
ああいう説教する人がTVに居ないのは寂しいなぁ。
441なんてったって名無しさん:2006/04/12(水) 00:04:35 ID:7jrP+t1m
ご意見番扱いなのが寂しいなあ
442なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 03:00:46 ID:EG6FgDyh
93年07月16日

ttp://n.limber.jp/n/e2Ng4tiF7

お預かり期限: 2006/04/20 03:00:00
残りDL回数: 1996/1996
443なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 03:30:44 ID:XM2Xm6Be
>>442

ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d
 / ~つと)
444443:2006/04/13(木) 03:35:09 ID:XM2Xm6Be
うwズレてる
>>442
あらためてサンクス
445なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 05:06:12 ID:M3YdXq1A
>>442
いつもどうもありがとう。
446なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 10:22:29 ID:VWWgZqFP
>>442

毎度どうです〜
447なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 11:26:03 ID:Ew9kOGZp
ヤッター!やっときた!感謝感謝!
448なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 12:24:53 ID:2BNVLdog
キタ━━━( ´∀`)━━━!!!!
待ってました。thx
449なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 14:53:00 ID:9509Xy1P
なんて素晴らしいスレなんだ!
有難う!!!
450なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 21:38:26 ID:3ce8Vfmn
ローカルCMの動画見たよ
451なんてったって名無しさん:2006/04/15(土) 00:30:58 ID:zvyd3/zQ
>>450
エッサ! ホイサ! メナード 青山 リゾート! 「さすが 関西の軽井沢」
452なんてったって名無しさん:2006/04/15(土) 22:15:08 ID:mIE1pn9x
机の角で足を打ちそうやから、水は要らん!!
453なんてったって名無しさん:2006/04/16(日) 19:28:43 ID:fs+ny1kD
ねえムーミン
ちょっと待ってね
454なんてったって名無しさん:2006/04/17(月) 07:45:42 ID:r9NXTpmq
鶴「東京の方が満開早かったでえ」
松「東京の方が高度高い…」
鶴「高度?緯度とか経度とかそんなんやろ?どっちやの緯度?」
松「えー緯度」
鶴「緯度。うん、まあそんな難しいこと」
松「もう分かれへんな」
鶴「二人やもんな。正解出す人居ないもん。
  ここに頭のええ人が一人おったらええのにな」
松「誰が居て欲しい?」
鶴「えー上岡龍太郎やろな。上岡龍太郎は何でも知ってますよー。
  もう引退しはりましたから、出てこない」
松「まだおるやろな?この世界には」
鶴「この世界って、おい!生きてるわ!」
455なんてったって名無しさん:2006/04/17(月) 15:25:17 ID:W4orkpR+
琵琶      湖
456なんてったって名無しさん:2006/04/17(月) 23:03:14 ID:XnFz04Zv
うんこの音

鶴ビン「バリバリ」

普通「ブリブリ」
457なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 04:50:19 ID:xbe8JJdD
なんだか上岡スレから
つるべスレになりつつあるね
458なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 14:35:07 ID:ebTmVxGO
引退する頃の話で(その時「これが最後のテレビ出演」と言ってたような気がする)
なんの番組か忘れたけど、本当の殺人を映した映画という話をしていたんだけど覚えてる人いる?
多分作り話なんだろうけど、男を海に流して云々…とか言った話だったと思う。
459星山キムチ:2006/04/18(火) 19:31:58 ID:/3Z0jLaK
懐メロ大全集
460なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 19:46:18 ID:SnRWVlsX
>>458
夢を……見ていたんだね
461なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 22:00:27 ID:88KzMtI2
頼むから、復活して細木数子をブン殴って欲しい…
462なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 06:28:21 ID:2evmvtHV
HDDが飛んでしまってバックアップしきれなかった
93年07月09日が消えてしまった・・・
再はないのかなぁと勝手な希望を言ってみるテスト
463なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 11:30:18 ID:wxJSOPAD
93年07月16日
100人以上がダウンロード!
すげぇwww
464なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 21:03:26 ID:q0Gx9Er5
>>455
たしか鶴瓶は琵琵湖って書いたんだっけ?
465なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 22:25:04 ID:CPP9i4i/
今日、こんなスレあるの初めて知ったよ。
もっと早く知ってれば、イパーイなつかしいパペポ見れたのに・・・
466なんてったって名無しさん:2006/04/19(水) 22:50:48 ID:QQOecnJ0
知っただけよかったと思わにゃ。
また来てくれるでしょう。たぶん…。
467465:2006/04/19(水) 23:09:38 ID:3QHt0cFh
>>464
そそ。
んで あまりに分からなくて子供の切れ方で暴れまくったw
468なんてったって名無しさん:2006/04/20(木) 00:19:03 ID:cIF5MqJK
>>442
「大勢ダウンロード中のため、新規ダウンロードが出来ません」
 
 と出てしまう・・・
469なんてったって名無しさん:2006/04/20(木) 00:23:48 ID:CfJCKFkK
時間が時間なんで鯖が重くなってるんでしょう
深夜か夜が明けてからなら大丈夫だと思いますよ
470なんてったって名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:09 ID:Lu8vTAFF
上岡龍太郎って今なにやってるんだろ
471なんてったって名無しさん:2006/04/21(金) 23:33:48 ID:GkgPxVA5
この前の言って委員会でチラッと映ってましたね。
472なんてったって名無しさん:2006/04/21(金) 23:38:45 ID:7KhhKfj3
本当ですか?ちらっと?
473なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 00:07:58 ID:EYu5BeT3
>>470
ちょくちょく見るよ
漏れマンションの斜め向かいに住んでるから
474なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 01:47:29 ID:OrEMDV+u
ざこばさんか米朝師匠のなんかのパーティーで
あの懐かしの人も!ってことで上岡さんとノックさんが紹介されてた。
475なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 03:01:40 ID:xCDjUS1h
93年07月23日

ttp://n.limber.jp/n/G7kPIPiFy

お預かり期限: 2006/04/29 03:00:00
残りDL回数: 1995/1995
476なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 07:58:43 ID:oNlV7iF0
>>475
わぁ〜ぃ♪”
さんきゅぅ〜です!
477なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 08:02:29 ID:IaFHEy93
>>475
いただきます。いつもありがとう。
478なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 08:24:59 ID:IaFHEy93
目の玉に注射したことある
子供だったけど何度もするうちに慣れてしまった
479なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 09:05:24 ID:rry8yCxJ
誤爆?
480なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 15:42:55 ID:sPDdNUmV
>>475

毎度乙であります。

>>478

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
481なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 18:23:38 ID:KFl1QBzL
>>475
ありがd

スレと関係無いかもだけど、自分も目に注射した事ある。白目に。
直前に麻酔の目薬さすから全然痛くは無かったけど、
注射針を見ないようにするのが大変だった。怖いけど何か見てしまうって感じw
482なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 19:45:16 ID:gau5EA6W
>>473
東京の自宅は引き払ったのか?
483473:2006/04/22(土) 20:48:24 ID:UuzTczlz
>>482
東京は知らんな
本宅は京都で大阪中央区にマンションある
そこでよく見るよ。
ちなみに同じマンションにハイヒールりんごも住んでる
484なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 20:48:59 ID:6/SZOjDm
>>478は一応関係あるよ>>475
485なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 22:12:31 ID:2UXhkLfh
>>483
リンゴはかなり前に谷8から引っ越したんじゃないの?
486473:2006/04/22(土) 22:31:21 ID:hky2TJXW
>>485
たまに帰ってきてる
あそこは分譲で旦那の持ち物だから
ちなみに谷8じゃなく谷6です
487なんてったって名無しさん:2006/04/22(土) 23:08:08 ID:gau5EA6W
>>483
引退後に忠臣蔵にハマって東京に居を構えた時期があった模様

しかし同じマンションに住んでいても
名古屋のラジオの勝ち組と負け組と見事に分かれたな
488なんてったって名無しさん:2006/04/23(日) 22:16:49 ID:yYHIxTgq
向日葵age
489なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 01:32:37 ID:iSVfRVFv
酔った ざこばさんが乱入した回があったのですか??
490なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 01:37:58 ID:uFWTFYL8
はい
491なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 05:12:52 ID:T0n/wBdF
youtubeにpapepo動画2つ残ってるね。
91年名作復活祭とFAINAL LIVE。
492なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 05:49:30 ID:DYMXolLN
>>489
セットの椅子を振り回して暴れてた。鶴と龍は楽しそうだった。
493なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 09:29:13 ID:/4YMwBDk
FINAL
494なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 10:18:55 ID:5cnuWu4b
わし上岡を10年以上前に羽田空港で見た。付き人が「先生」と呼んでた。
上岡はポケットゲームをしてて、「手が離せん」と言うてた。わし笑うた。
495なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 21:57:58 ID:DYMXolLN
今の上岡はかなり太っていて、見たら「エエッ」って思うよ。
496なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:03:48 ID:wCLSIWN+
え!マジっすか??
マラソンとかゴルフ好きで、なんやかんや言いながらも、
健康に気を使ってたのになぁ・・
497なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:12:45 ID:SpaQJZtc
http://blog.golfdigest.co.jp/user/nabe/img/23/img20051210_3.jpg

2005年12月の上岡龍太郎


たしかにふくよかになったな。
498なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:14:35 ID:6CJNB/lP
>>495
パペポの末期で一時期丸々としていた頃があったけどあれより太っちゃってるんでしょうか
まあ一市民だし別に不必要に外見を気にしなくてもいいんだけど
499なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:16:17 ID:6CJNB/lP
>>497
ああ、ふっくらはしてるけど
別にデブというわけでもないですね。
なんかホッとしたような
お元気そうで何よりです
500なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:17:51 ID:SpaQJZtc
横顔
http://blog.golfdigest.co.jp/user/nabe/img/23/img20051210_2.jpg

さんま・所・第一パン
http://blog.golfdigest.co.jp/user/nabe/img/21/img20051202_4.jpg
さんま・所は引き締まってるなー。
501なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:19:11 ID:6CJNB/lP
>>500
なぜラッシャー板前(?)
どういう集まりなんですかこれ。ゴルフ?
502なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 22:20:13 ID:6CJNB/lP
ああ、golfdigestですね。失礼しました。
503なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 23:04:07 ID:IiTJE6ak
東西お笑いゴルフコンペもなんかショボい感じ
一流はさんまと所だけ
504なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 23:29:19 ID:62T2paa2
色々起こる世の中だから、パペポがあれば
上岡さんが何て言うかなぁって
聞きたくなる時がまだある
505なんてったって名無しさん:2006/04/25(火) 23:32:23 ID:I5Pqvw1J
やっぱり上岡さんは痩せてなくちゃなぁ・・・
506なんてったって名無しさん:2006/04/26(水) 00:01:58 ID:vbbRD65b
初期のガリガリに痩せてた頃は
ツッコミもキツいというかネチネチと嫌らしかったw
507なんてったって名無しさん:2006/04/26(水) 06:37:32 ID:bIcuDmKv
坂東英二と上岡龍太郎は仲が良いの悪いのどっち?
昔、坂東さんのラジオ番組で上岡さんと中日vs阪神の話題で
毎回ふたりで勝手に盛り上がっていたというか、けなし合ってたというか
リスナーそっちのけで迷惑してました。
508なんてったって名無しさん:2006/04/26(水) 06:52:09 ID:Eru+AKoQ
悪かったら「毎回」やりあうかいなw
509なんてったって名無しさん:2006/04/26(水) 20:03:07 ID:AJoLZ2wM
向日葵age
510なんてったって名無しさん:2006/04/26(水) 20:08:25 ID:GcKBS6I/
板東英二は上岡の弟子みたいなもん
511なんてったって名無しさん:2006/04/27(木) 23:27:13 ID:J+Y7tuoZ
毎年ワンシーズン(たとえば春だけ)限定で復帰してくれないかな。
鶴瓶との掛け合いが見たい。
512なんてったって名無しさん:2006/04/28(金) 14:16:40 ID:n0+TadFd
野沢直子みたいに、たまーにTVに顔出してくれればそれでいい。
513なんてったって名無しさん:2006/04/28(金) 19:48:50 ID:grlezTZ2
紳助を引っ込ませて上岡復活!!
514なんてったって名無しさん:2006/04/28(金) 21:53:18 ID:HtkzWByo
>>513
それ、上岡さんが望むのか??
515なんてったって名無しさん:2006/04/28(金) 22:28:42 ID:sa/KAc+G
相手すんなって
516なんてったって名無しさん:2006/04/28(金) 22:44:30 ID:WFcTnzst

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  起訴だけじゃイヤ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
517なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 20:21:04 ID:yK+NsR9h
火曜EX-TV 録画たくさんありますよ。
518なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 20:38:24 ID:ksbFrn0e
EX-TVで天誅殺のオッサンと細木数子を叩いてたな。
519なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 21:01:10 ID:S2zJBGce
>>517
低俗の限界を見てみたい
520なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 21:35:08 ID:kngQN+HD
ダウンタウンの出てた宴会(忘年会か新年会か忘れた)の回が見たい
521なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 21:39:10 ID:q17gT0f/
>>518
細木はどんどん叩いてもらいたいな

今テレビに出てる人には、そんな根性ある人はいないんだろうか?
522なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 23:02:25 ID:tGc/kZiF
上岡さんが健在ならあんなインチキババァがここまでのさばることもなかったのにね
523なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 23:52:13 ID:qG3MTwN9
井上公造も売れてなかったかな?
524なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:18 ID:kSuz6jXS
意志を曲げないイメージがあるから現実的に
復帰は可能性低いかな・・・。
あの毒舌はぜひとも復活してほしいけど。
525なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 10:09:26 ID:dDEhUc4m



鶴瓶に嫌いな人間を放送で言わせるようにして愉しそうだったよね。

桂文珍

桂三木助

ばんばふみお

右翼 ......
526なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 13:39:03 ID:0kL0O1RB
それと
エンラクw
527なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 15:04:04 ID:nsuQcbJX
>>507
板東が現役の終わりがけの頃に上岡のラジオに守道とか連れてきた
その後板東がそのラジオ局の自販機に牛乳を入れる仕事をしていて
上岡と再会、そのまま上岡に弟子入りするようにタレント&野球解説者になった
528なんてったって名無しさん:2006/05/01(月) 22:56:40 ID:fjo2LQuk
鶴瓶の嫌いな、
二・三・三・五 とは?
529なんてったって名無しさん:2006/05/01(月) 23:04:11 ID:PZnrw0/b
仁鶴・三枝・三木助・五郎
530なんてったって名無しさん:2006/05/01(月) 23:52:29 ID:zJprTIFk
B珍は?(ハイ水用語でスマン)
531なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 00:08:28 ID:npYy1dM8
鶴瓶とオセロ松嶋の「きらきらアフロ」に
かすかなパペポ、鶴+龍の香りを感じる。
上岡先生に戻ってきてほしいなあ。
532なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 00:27:48 ID:xaZn4CZ1
感じるかなぁ…。
個人的には全く別物のように思えてならないんだが…。
あれでパペポ亜流なら鶴瓶と適当なタレントで
フリートークさせたものは全部該当してしまいそう。
533なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 00:49:13 ID:QqHCbw9q
大々的にパペポを狙いに行って目論見外れまくったのが松紳
鶴瓶が関わってるのにパペポとまた違うスタンスが魅力のきらきら

と個人的には思う
534なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 01:53:07 ID:ZXqk35Sl
>>533
鶴瓶・上岡ならば三振も許されるが、紳助・松本では三振は許されないという雰囲気で、
のびのびとやれずちょこんと当てるようなバッティングになったのがいまいちな理由か。
パペポも三振が許されない雰囲気ではあったろうが。結構三振もあったし(笑)、
その分大ホームランもあった。

きらきらアフロは松嶋の魅力を引き出す番組なんだと思う。
だから、鶴瓶から「鶴瓶噺」を引き出していたパペポと構造としては同じだと思う。
535なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 03:45:27 ID:KsQwBHJw
会話のキャッチボールだよ。我々と同じ目線で喋ってくれる。だから面白い。
紳助は上岡にプロ向きの喋りだと言われちゃったからねえ。
周りにはプロだけ置いて喋れ、とは酷なこと言ったものだ。
みんな太鼓持ち。内輪ウケトークの極み。
536なんてったって名無しさん:2006/05/02(火) 16:50:24 ID:Mogbbh8M
>>531 >>532 >>533 >>534
オレは 去年のM−1グランプリでの ブラックマヨネーズの掛け合いに
鶴+龍の言い合い(鶴瓶案をムキになって(屁)理屈で全て却下する上岡)が
オーバーラップして見えた。

また、上岡さんの屁理屈が聞きたい・・・・
OBCで「ドンドコドン」やってくれないかなぁ
537なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 04:29:01 ID:oOiSwJSz
上岡さまの代わりになる関西芸能人をいろいろ
考えるんだが、いない。
あのインテリジェンスな感覚と痛烈な批判力、
しゃべりのテクを併せ持つ人は稀有だな。
538なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 08:48:45 ID:XQg0eki4
オレは前田五郎に期待してるんだが
一緒に出てくれる芸人がおらんやろなぁ
539なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 08:52:29 ID:WwlW9ucU
前田五郎?
冗談にしてもひどすぎる
540なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 12:32:16 ID:gU7p90B3
せめてパペポ開始時の上岡さんぐらいの年代の人から選んでくれ…
541なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 12:56:57 ID:hnfU3mT9
上岡さんに次ぐ人はもういないだろうね。
542なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 15:30:20 ID:qHziPX09
パペポの第一回がみたいよ〜
543なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 21:49:03 ID:qOs3JH3Z
上岡が数十年若返って今のテレビやラジオにやってきても
以前のペポみたいな番組をやれるわけがない
しかし、今から考えるとばつぐんジョッキーは過激だった
同じ時間帯に北野誠や鶴光が眠い番組やっている
宮地のみみっちい話を聞いた方がまだマシ
544なんてったって名無しさん:2006/05/03(水) 22:17:21 ID:EJLKEmYl
俺はたとえ下品な話題でもうまく笑いに包んで聞かせてくれるパペポの品の良さみたいなものが好きだった。
過激さというより雰囲気自体が好きだったのでたとえ話題的につまらなくても毎週見続ける気になった。
545なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 03:29:02 ID:oS9Ckx2C
鶴瓶とのコンビネーションが非常によかったから
鶴瓶自身も上岡復帰を切望していそうだ。
546なんてったって名無しさん:2006/05/04(木) 04:22:39 ID:O0qlVRIR
>>543
その時代その時代の空気にマッチしないと笑いと言うのは死んでしまうものだとは思うんだが、
このスレで10年前以上のパペポを待ち求めている私含め百名ほどの人たちはなんだと。
ただの懐古主義ではないだろう。
パペポは普遍的な笑いなんだ。なぜなら新しいことを一つもやらないから。
その場に留まり続けているものも力。

ただ、今のテレビがパペポのような番組を立ち上げるか、
今の視聴者がその番組をある程度維持できるだけの支持を与えるかということになると、
あなたの意見が正しいのかもしれん。
547なんてったって名無しさん:2006/05/06(土) 23:28:12 ID:l1w128W2
この前、初めてパペポというのを見ました。
上岡さんと鶴瓶さんのコンビはすごいなと思いました。
いろいろなパペポが見たいので
誰かUPしてくれませんか。
548なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 00:44:42 ID:BSS7KQRt
鶴瓶はお客相手の漫談だけでもおもしろい!上岡いてもいなくても一緒や
549なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 01:16:10 ID:X8ktdztO
鶴瓶はワンパじゃないよ。誰と組んでも一緒なのはさんま。
550なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 04:08:38 ID:+kx4nV23
93年07月30日

ttp://n.limber.jp/n/z4RkhDkFE

お預かり期限: 2006/05/14 05:00:00
残りDL回数: 1995/1995
551なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 05:08:12 ID:frw/k+vf
ありがとう。いただきます。
552なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 05:55:17 ID:T+WyJKw5
>>550
いただきます。ありがとう

当時から鶴瓶も上岡もピンや他の人との組み合わせではあまり興味がなかったな。
パペポとEX大阪だけは熱心に見てたけど…。
553なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 06:03:02 ID:BawKfzgl
EXテレビは毎回ローテーションでゲームやったり
クイズだったり楽しく見ていた。ジミー大西が画家
デビューするきっかけもこの番組からだったし。
554なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 16:07:14 ID:lKQJuSo4
>>550
Thank you!ありがとう!

他にもあったらUPしてください!
やっぱりパペポはおもしろい。
555なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 16:20:01 ID:1ZVGY+2p
>>550
DL出来ん・・・教えてくり
556555:2006/05/07(日) 16:47:26 ID:1ZVGY+2p
すみません 出来ました
てかすぐに気づかない(自分に反省中・・・orz
557なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 17:04:49 ID:64KYNF2P
>>550
ありがとう。これ↓知って上げてくれたんだろうか?
【芸能】市川左団次 25歳年下女性と再婚
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/07/01.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146964167
558なんてったって名無しさん:2006/05/07(日) 21:11:09 ID:qI7r4hUR
>>550
毎度ありがとうございます。
GWに実家へ帰って、昔撮り貯めたパペポをずーっと観てました。
実家の母親には「あんた、たまに帰ってきたのにビデオばっか観て・・・」っと
呆れられてしまいました。
あ〜やっぱ、おもろいわw

でも、いくら探しても「塚本7キロ」が見つからず、あきらめて帰ってきました。。。orz
559 :2006/05/07(日) 22:34:34 ID:VSpOKnWR
>>550

おおっ、来ましたね!
イタダキマシタ。

乙であります。
560なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:14 ID:+fvWBdJs
>>550
すいません。パスワードは何ですか?
561なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 22:47:34 ID:ad4oxXqa
>>560
このスレを>>1から読め
パスはお約束だから検索すれば分かるような事を質問するな
562なんてったって名無しさん:2006/05/08(月) 23:09:16 ID:02EQ0+uI
>>554
リクはやめなはれ
うpには手間隙かかる
感謝しておとなしく待つのが正解。

278 :名無しだョ!全員集合 :2006/05/06(土) 13:51:59 ID:???
初めてパペポを見ました。おもしろいですね。
上岡さんが懐かしい。

誰か他のパペポをUPしてください!
563なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 00:36:16 ID:L42x0otc
タイタニックは結局はババアの嘘話でしょ。嘘話に3時間も付き合わすな。
嘘話やったら君の方がずっと面白い。
564武田勝頼:2006/05/09(火) 22:00:13 ID:VpEWu6L/
歌って笑ってどんどこどん
565なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 22:00:29 ID:W2EwsgRE
ジェーソン・ドノバンのオープニングの頃が一番好きだな。
ちょうど、上岡氏が禁煙した頃だね。
566なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 22:09:42 ID:230nhIvU
俺が見始めたのはANNICAの頃だが
あの当時ドラム缶はすでに半分になってたのかな…?
567なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 22:43:17 ID:uzBT2MB/
質問です。
Youtubeの名作復活祭OPを見てて
二人が平泳ぎ?している所を見つけました。
これはどういったトークから出てきたものでしょうか?
568なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 23:22:13 ID:FEm4KuNk
つるべが笑っていいともでケツを出した写真をフライデーに買われて云々だったと
569なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 23:46:00 ID:nZAGNaG7
漫画トリオ以前の昔ながらの漫才を再現しようということになって
シチュエーションが大阪堺の浜寺の水練学校で遠泳する2人ってなったのよ
で、なかなかオチが決まらず、フライデー話になったり
最後は鶴瓶が客席のほうに泳ぐように逃げたんだったかな?
鶴瓶が「あとは頼んだぞー」って
570なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 03:20:13 ID:yu+VBiiq
91年07月22日 名作復活祭 第1夜

ttp://n.limber.jp/n/gVhtlHkFT

お預かり期限: 2006/05/17 04:00:00
残りDL回数: 1997/1997
571なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 04:31:06 ID:abgTSpqk
再?
572なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 05:01:15 ID:N9RWbGON
そのようですね・・。
前に頂いたのを確認したら同じのがありました。
573なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 05:13:55 ID:N9RWbGON
名作復活祭の話が上に出ているので
前にシリーズであげて下さったものをお持ちの方が
気を利かせてうpされたのではないでしょうかね
574なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 06:55:33 ID:iVXoL5Cc
>570
私は最近来たばかりなので
うれしいですー
575なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 19:55:24 ID:KG1dBnrr
>>570
うれしいです。ありがとうございます。

遠泳の話は、復活祭の第2夜で流れているのですね。
第1夜Ending(第2夜の予告)で見つけました。
576なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 23:45:53 ID:yiixO5pz
郵便局と日本触媒のCMがなつかしい〜
CM女優の眉毛濃いwwwwwww
577なんてったって名無しさん:2006/05/11(木) 01:33:24 ID:wm1Q/9Ur
CMと言えば上岡さんが犬の声をやってたのあったよね。
空き缶のポイ捨てはあかん!とか言う奴
あぁ、なつかすい
578なんてったって名無しさん:2006/05/11(木) 18:47:50 ID:23aeRkjg
ロン
579なんてったって名無しさん:2006/05/11(木) 22:05:50 ID:lvTK5bpM
パー
580なんてったって名無しさん:2006/05/11(木) 22:19:45 ID:7XtJWhN7
上に出ている復活祭のトーク見てみたいな。
581なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 06:00:33 ID:ZylzpQ7A
復活祭いらん
582なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 08:12:51 ID:CFz7XkJ4
>>581
せっかくうpしてくれてるんだから、文句言うなヴァケ
583なんてったって名無しさん:2006/05/12(金) 21:35:34 ID:8rhFdyyS
>>582
最近来た人用の再うpのために新作(?)うpが止まるのがイヤなんだろう
だったら自分が代わりに再うpしてあげれば?と思うかも知れないが
なぜかここはそういう雰囲気が無いんだよね。(>>570は神本人?)
上の方で再うpせがんでた人も他の人の要望には応えようとはしないしねw
584なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 16:41:41 ID:pdFriR9I
ロン
585なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 20:29:31 ID:oul1+ndy
乞食ばっかりだな。
586なんてったって名無しさん:2006/05/13(土) 23:35:40 ID:9f/4ScE5
上岡と言えばノックは無用で、スプーン曲げの清田(?)に、
君まだそんな事してるのか?!とキレてたな。w
後、吉本興行に移籍した女優にも、空気を読め!とキレてたな。
587なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 00:42:37 ID:vIG4+SBc
真理アンヌだっけ?
588なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 03:44:40 ID:TMyDHl/7
EXテレビでブチ切れる上岡さんを何度か見た。
589なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 05:02:04 ID:KY3IygkG
上岡さんは超能力とか新興宗教とか占いとか、まがい物は嫌いなの。
探偵ナイトスクープでも「幽霊なんか居ないんだ」と怒って中座したし。
今もメディアで活躍してたら細木数子や江原啓之を「視聴率を稼ぐ為にうんぬん」と叱責してると思う。

590なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 05:57:43 ID:47AHwEBi
>>589
怒って帰ったのは「幽霊なんか居ない」が直接の理由じゃないよ
591なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 09:11:35 ID:KY3IygkG
>>590桂小枝がトイレに幽霊が出ると視聴者の依頼を取材して
「これは大変危険な事ですよ。幽霊なんか居ないんだ。その辺をはっきりしないと。」
と怒って帰ったんじゃなかったっけ?
592なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 11:04:24 ID:97GNlMEE
番組スタッフがVTRで「『自称』霊媒師」としなかった時点でブチ切れた。
593なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 11:48:50 ID:A4WY9C8L
>>589
上岡は、超能力とか幽霊とかは大好きだけど、それを使って金儲けしている詐欺師が大嫌い。
て言ってた
594なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 14:53:10 ID:OBZY2+dV
コンタクトレンズー
595なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 15:00:36 ID:Vt+gvJlw
だいじょうぶだいし
596なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 15:04:05 ID:5eVHsoAO
YoutubeのPAPEPO最終回。
もっと画質よかったらなぁ・・・。
597なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 15:31:06 ID:pm0LbGR4
エルビス大五郎を言葉だけで半殺しにした時のことを思えば
ナイトスクープの退場なんて可愛いもんでしょ
598なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 18:32:06 ID:E6LceH1q
>>597
kwsk
599なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 18:35:32 ID:9BhYvoEw
昔録画した、「○○50人」っていう番組の
美少女50人とかミス日本50人とかが出てきて見てたんだけど
メチャ懐かしかった、またやんないかな
600なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 19:36:57 ID:KY3IygkG
>>599ゲイ50人、占い師50人とか面白かったね。
MBSのラジオが好きでよく聞いてたけど
上岡さんラジオの方がより毒舌だった気がする。
自民党に鞍替えした末広真紀子に対して黒田清もっと怒れと言ってり、
僕には24時間テレビのマラソンの依頼が来ないと言ってた。
601なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 22:02:20 ID:mqqQjRy4
>>598
もう随分前の話なんで正確ではないかもしれないが
MBSラジオの生放送に弟子のあかたき(漢字知らん)ってのが
プレスリーの曲を歌って占いをするエルビス大五郎ってのを連れてきたんだよ。

で、一通り大五郎の持ちネタをやらせた後でそりゃあもう豪快になぶり殺し状態。
あかたきは「師匠!すみませんでしたあ!」と絶叫するわ
アシスタントのおばちゃん(名前忘れた)は「上岡さん!もうやめてあげて!」と
涙声で叫ぶ始末。まあそんな感じ。
602なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 22:30:29 ID:PXXQHGGS
男性モデル50人の中に竹野内豊がいたらしいな。

上岡本人が言ってた。
603なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 22:30:40 ID:KY3IygkG
>>601アシスタントは桜井一枝さんだったっけ?
今、「ありがとう浜村純です」のアシスタントの人。
浜村純とは仲が悪いのかな。
上岡さん、浜村純の事をあほにものゆう様な奴と言ってたけど
キダタローとは共演してるけど浜村純とは見た事が無い。新野新とも。たかじんとも。
好き嫌いがはっきりしてるのでしょうか?


604598:2006/05/14(日) 22:37:38 ID:w6y6jfZQ
>>601
それでかどうか分からんけど、それ行け!で上岡が赤滝圭一郎 に
破門やってマジで言ってた事がありましたわ。
605なんてったって名無しさん:2006/05/14(日) 22:40:50 ID:w6y6jfZQ
>>603
浜村純に弟子入りお願いしたって言ってたから、仲は悪くないんじゃないかな?
606なんてったって名無しさん:2006/05/15(月) 02:03:12 ID:59tOsPPU
やしきたかじんは上岡の劣化コピー
607なんてったって名無しさん:2006/05/15(月) 02:12:52 ID:lYnDL30O
>>606
全然違うタイプだと思うけど。
608なんてったって名無しさん:2006/05/15(月) 02:40:24 ID:2f8c5S4e
たかじんは小心者で上岡さんはごつい人。
609なんてったって名無しさん:2006/05/15(月) 03:42:30 ID:Ta+gNtfy
>>605
パペポではよく映画評論とかネタにしてたが、自伝では弟子入りに行った際に
丁寧に応対されたこと書いてたな。
610なんてったって名無しさん:2006/05/15(月) 18:20:11 ID:D0QT91E4
「イカにもスミにも」でしっかりレギュラーとして共演してる。
611なんてったって名無しさん:2006/05/16(火) 17:47:55 ID:Q1KY2BIu
YOUTUBE「PAPEPO最終回」FLV→AVI にエンコした動画いる?
612なんてったって名無しさん:2006/05/16(火) 18:06:32 ID:ro1uC4Yz
>>611
サイズどれくらいになった?
オレは203MB。画質のわりに小さくならんね
613611:2006/05/16(火) 18:22:55 ID:CEVN69ce
>>612
オレのは倍の442MB。
よくよく考えたらでかかった。
614なんてったって名無しさん:2006/05/16(火) 20:05:46 ID:CB9qo5Tk
>>612
その動画はYoutubeからのもの?
615なんてったって名無しさん:2006/05/16(火) 21:05:03 ID:ro1uC4Yz
>>614
Youtubeのflvを「携帯動画変換君」でaviにしただけ。
元々画質も音質もイイわけではなかったので
「QVGA標準画質15fpsモノラル」にした。で、203MBになった。
616なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 11:46:03 ID:Co6sQELc
映画「かぞくのひけつ(仮題)」(今秋公開、小林聖太郎監督)
桂雀々、秋野暢子主演。

息子さんの初監督作品ですね
617なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 12:11:10 ID:3Ki8FGsy
息子は聖太郎じゃ無かったと思うけど
618なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 12:18:02 ID:Co6sQELc
それなら本名使ってないだけだろ
619なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 15:36:37 ID:6ZeXRNRL
息子の名前ショウタロウだっけ?
でもこれが上岡さんの息子なら
鶴瓶の息子も上岡さんの息子も堅気になれなかったんや
親が親なら子も子やね
620なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 15:57:43 ID:nXHIeOJA
パペポでたしかショウタロウって言ってたな。
釣瓶の息子って何してるの?
621なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 17:32:16 ID:lYVi7jyx
小林聖太郎監督は上岡さんの息子。
既に助監督とかやってるから、ここに書き込んでて知らない人がいるとは意外。
622なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 17:39:07 ID:7qqwYGsd
そういや 龍ちゃんの引退間際に「ナヴィの恋」が公開され
ラジオで褒めてたなぁ。(少し恥ずかしそうに)

>>620
http://www.sleepydog.jp/
623なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 17:55:44 ID:C1aEPpuj
この間サイキックでもちらっと触れたな>息子さん
624なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 20:22:12 ID:pRf0XPn4
>>622

そっくりだな目から鼻にかけて。

映画好きの上岡の息子が映画監督で
元あのねのねの落語家の息子がロックバンドか。
625なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 20:42:39 ID:3tXUG7zJ
映画監督か・・・
626なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 22:13:51 ID:4YHwL2yE
sleepydogってアップルの事かw
627なんてったって名無しさん:2006/05/17(水) 22:49:30 ID:Z80mTHwG
♪そしてナイフを持って立ってた♪
628なんてったって名無しさん:2006/05/18(木) 01:46:05 ID:7kfttBQo
>>624
関係ないけど、そのあのねのねの姉さんがブックオフの社長に
629なんてったって名無しさん:2006/05/19(金) 11:26:46 ID:5syYFhhE
最近、うp職人さん御無沙汰だね。
変なヤシがチャチャ入れたからかな。

なんか、さみしいよ。
630なんてったって名無しさん:2006/05/19(金) 13:57:47 ID:f9pFr3MZ
浜寺で泳ぎ続ける男達
631なんてったって名無しさん:2006/05/20(土) 03:49:52 ID:mBr19zk2
「龍の金印」ってどのくらいの期間、放送したんですか?

632なんてったって名無しさん:2006/05/21(日) 23:15:01 ID:rWWKX8yx
ググればわかる質問ってスレの流れを止めるね
633なんてったって名無しさん:2006/05/22(月) 13:49:44 ID:JIinM4Da
このスレの平均年齢、結構高いと思うんだけどなぁ。
634なんてったって名無しさん:2006/05/22(月) 13:53:26 ID:J52NFnRu
毎週アホの相手せなならんのですよ

どんなアホですか?

窓出して笑う奴なんです
635なんてったって名無しさん:2006/05/22(月) 17:30:47 ID:arLkGS0J
アホ言う奴がアホじゃ!
636なんてったって名無しさん:2006/05/22(月) 17:39:02 ID:aTTKc7Aq
どっちも懐かしいレスだなぁ(泣
637なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 12:48:39 ID:jxwoa/Wo
エルビス大五郎とか
上岡さんが切れている時の放送ばかり集めて
保存してたりしたんやけどどこいったかわからへん (´・ω・`)
けど、僕自身は切れている時の上岡さんってあんまり
好きじゃなかった
ああ、本気で切れている時ね
638なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 13:47:31 ID:NpLNqbGN
上岡さんに密着してる特番ってあったよね。
パペポの楽屋とか映ってたやつ。
639なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 15:59:00 ID:m/bdLh0N
>>633
私高校生ですけど・・・。
640なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 17:12:55 ID:E/nT6s0j
名作復活祭の動画間違って消した・・・。
再うpなんて無理だよな・・・。
641なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 17:24:57 ID:WgFW8WvX
>>637
少々不謹慎だがエルビス大五郎惨殺音声は香田さん殺害画像に共通するものがあるよね
後味の悪さという点で
642なんてったって名無しさん:2006/05/23(火) 18:13:53 ID:jxwoa/Wo
>>641
うーんそれはよくわからんが
後味の悪さというのは確かに
最初はおもしろがってそんなシーンに興味があったけど
だんだんと、それは誰かが武勇伝として語ってこそ
面白い場面なんだと思った。

上岡さんが余裕綽々でまくしたてる理屈は面白いが
切れたときの理屈は確かによどみなく言葉は出るが
内容に余裕は無いなと感じておりましたです
643なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 02:40:19 ID:37LMzQxj
93年08月06日

ttp://n.limber.jp/n/ShmMxrkFM

お預かり期限: 2006/05/31 03:00:00
残りDL回数: 1996/1996
644なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 03:31:39 ID:37LMzQxj
91年07月23日 名作復活祭 第2夜 (再UP) 

ttp://n.limber.jp/n/9wMIyrkFJ

お預かり期限: 2006/05/31 04:00:00
残りDL回数: 1999/1999

※ ファイル名が誤って「920723」となっています。
645なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 05:42:17 ID:4TxiL7aD
神様、ありがとう!
646なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 08:13:29 ID:s+wWDztX
お!久々のうp乙です!!
647なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 08:26:58 ID:s+wWDztX
残りの復活祭もうpしてください!

(クレクレ厨でスマヌ)
648なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 09:56:22 ID:5WqORHJi
赤滝圭一郎はどこに行った?
649なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 12:45:45 ID:SSL87bvY
>>643
待ってました!この日を
650なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 15:53:58 ID:ZibH/l2a
もう新作見る感じだよね、こんな昔の覚えてないもん
651なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 22:47:10 ID:37LMzQxj
93年08月13日

ttp://n.limber.jp/n/lfgDYrkFO

お預かり期限: 2006/05/31 23:00:00
残りDL回数: 1996/1996
652なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 22:53:41 ID:Y8jWmGGS
>>647
おいらも復活祭1〜5夜全部みたい。
再度うpお願いします!
653なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 22:57:37 ID:pLXPR8cP
>>651
これのパスってなんですか?
654なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 23:10:41 ID:ClStBX15
>>651
一日三本もうpしていただいてありがとうございます!
あと再うpに関してですが、いちいち一つ一つ答えていたらきりがないと思うので
しないほうがいいと思います
655なんてったって名無しさん:2006/05/24(水) 23:25:42 ID:FFRFN43t
さいでりあのCMもう一回見てぇw
656なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 00:08:33 ID:du4FO4qm
大量うpお疲れさまです。いただきます。
657なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 01:53:34 ID:aXDly2wr
この頃の鶴瓶は常に興奮して自分の話ばかり・・・
658なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 08:05:21 ID:rqo5icLX
>>651
大量うpありがとうございました。
お手空きになられましたら、復活祭3以降のうpお願いします。
楽しみにしてます。
659なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 13:08:14 ID:GmU2dVcG
絶壁の犬って表現、何のくだりでしたっけ・・
660なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 19:07:04 ID:OD4CaqUH
>>658
リクはやめなはれ
うpには手間隙かかる
感謝しておとなしく待つのが正解。
661なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 20:31:57 ID:raY3MfQd
>>651
3つもあげていただいてありがとうございます。
そしてご苦労様です。
リクはいけませんが、復活祭の続きが見たいです。

>>660
以前にも見たことがある文ですけど・・・。
662なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 21:16:52 ID:6AhjAxGY
新参
「リクはよくない、よくない。でも前にあがってたのも見たいから再UPしてくれ!」

常連
「再UPリクははっきりいって迷惑。みんなUP主の負担考えて、我慢してきてんのに」
663なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 22:59:12 ID:lHjJcBeE
この常連は一人だけ
664なんてったって名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:47 ID:N1o0B0de
乞食が選り好みすんじゃねぇよ
665なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:26 ID:pLZ+B5Gu
>>658
nyでDLしてzip圧縮してUP・・・
ホンマに手間掛かるからリクはやめよや
666なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 02:37:00 ID:BGSdO0qp
リクとかしだしたらキリが無いよ・・動画スレじゃ無いんだし
たまに投下してくれるだけで有難く思わなきゃ
667なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 16:45:50 ID:SUFKbTCm
リクしてる新参者は
古参組のSOS(「DLし損ねた」「間違って消した」)を待て。
で、補完し合えばエエ(解凍パスつきでな)。
これなら、うp神にも負担をかけずに丸く収まる。
668なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 20:15:33 ID:Nz3sBTve
パペポスレの頃から全部落してる人は90本近くいってるんじゃないか?
669なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 20:45:31 ID:E1VQ2ahe
ポックリ氏ねます宗教。
670なんてったって名無しさん:2006/05/26(金) 23:32:55 ID:6E6RxnMk
俺、新参者だから38本
671なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 22:38:08 ID:rvrRqCGc
93年08月27日

ttp://n.limber.jp/n/a9HFiukFQ

お預かり期限: 2006/06/03 21:00:00
残りDL回数: 1996/1996
672なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 22:43:58 ID:/54Uszl4
乙!
673なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 22:51:53 ID:HvchhcQz
DLできないのに残り回数が減ってる…何故だ?
674なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 22:52:01 ID:q8mj1Bcr
>>671
ありがとうございます!
じっくり見させていただきます。
675なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 23:36:22 ID:DCya7fIk
>>671
本当にいつもありがとうございます!
676なんてったって名無しさん:2006/05/27(土) 23:38:50 ID:bn/w7c6P
>>671
d!頂きました。
677なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 01:39:17 ID:p2M2YBET
>>671
ありがとぅ

散髪屋といえば「カットハウス ツムラ」
678なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 02:40:37 ID:p2M2YBET
ファイル名だけ見て書き込んだ・・・ツムラの話の回だったのねorz


あの禿げ方でGIカットってオーダーしたらモヒカンにされるのは当然だよなw
679なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 03:36:52 ID:Mbx/f3n+
>>671

怒濤のウプ乙であります。
680なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 16:56:09 ID:S+03gwkP
こないだ復活祭第1夜を誤って消去してしまいました。
このスレで再うpされていましたが、期限切れ・・・。
もう再うpされないと思いますが、誰か補完していただければ幸いです。
681なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 17:32:09 ID:xx8ozQpe
>>680
nyにあるから勝手にやれ
682なんてったって名無しさん:2006/05/28(日) 23:04:59 ID:qxK+Aqor
91年07月24日 名作復活祭 第3夜 (再UP)

ttp://n.limber.jp/n/WpNFDvkFw

お預かり期限: 2006/06/04 23:00:00
残りDL回数: 1999/1999
683なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 00:35:32 ID:1aj2yXl9
>>680
>>667みたいにSOSと考えてみたら?
684なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 07:53:57 ID:sc79TgN3
>>682
うp乙です!
おいらも新参者ですが、他の再うpを気長に待ちます。
685なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 11:46:24 ID:sc79TgN3
スレタイとは関係ないけど、久々にこれ思い出した。

http://www.youtube.com/watch?v=0KPe9U45pJc&search=%E9%B6%B4%E7%93%B6
686なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 18:38:55 ID:OwjWbdyR
>>682
ありがとう

おこゆび!
687なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 20:17:52 ID:hHL2v2xy
復活祭のテーマ「GONNA GET YOU」
全部聞いてみたいな〜。
688なんてったって名無しさん:2006/05/29(月) 21:42:05 ID:1wBbstFW
>>685
あのとき、すっげー泥酔してたよな。
あっこの家のばぁちゃんの乳揉んだりしてた。
689なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 08:54:35 ID:jYq4KbEA
>>680
遅レスだが、1話ならyoutubeにあるよ。
690なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 20:36:04 ID:dK94lkk/
>>689
Youtubeの動画って画質きたないし、
DLしてもややこしいってか面倒くさくない?
691なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 20:48:39 ID:fH90deHz
690
乞食が贅沢ぬかすな
692なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 21:31:19 ID:ypoQlSt9
ここは犯罪者の集まりですね
693なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 22:21:14 ID:EJt8VpC4
>>692
どこがやねんw
694なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 22:24:05 ID:fH90deHz
まぁ確かに恵んでもらってる乞食は犯罪者じゃねぇわな
UPしてる奴は犯罪者だな
695なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 22:25:22 ID:EJt8VpC4
>>694
おもしろくねーやつ
696なんてったって名無しさん:2006/05/30(火) 22:37:43 ID:fH90deHz
じゃあ面白くするために
ここのURLをYTVにメールしてみるかw
697なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 00:22:49 ID:Sn/nx0sa
>>696( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
698なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 06:49:50 ID:GE5HUs3n
上岡龍太郎は本屋の立ち読みは窃盗と同じだ。と言っていたが、
このスレの連中はもっとひどいな。
699なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 07:54:58 ID:Gbz7GBSC
>>698
早朝からヲッツw


( ´,_ゝ`)プッ
700なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 08:13:20 ID:ad6POnvG
ドラマ「大家族デカ」に出ていた!

嫌いなCMシリーズ

ハウス カレーマルシェ
ハウス カリー工房

701なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 08:43:03 ID:Gbz7GBSC
CMと言えば、郵便局と阪急ファイブを思い出す。
702なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 09:51:26 ID:uqA5Opcn
奈良と和歌山の人間がこのスレ来て犯罪おかしてるんや
703なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 10:08:49 ID:tBOmMPOk
>>701
阪急と郵便局といえば
アニマルのゆうパックのCMだな
あとクリオネとかマリリンに会いたいとか
郵便局のCMは良いのが多かったな
704なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 10:22:55 ID:Gbz7GBSC
>>703
アニマルって元阪急のアニマル?
アニマルがゆうパックのCM出てたんや・・・記憶にないな。
ゆうパックのCM=所ジョージってのがイメージにある。
705なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 12:43:43 ID:pg/PvPs9
日本触媒の、象さんのCM
706なんてったって名無しさん:2006/05/31(水) 20:52:45 ID:tBOmMPOk
>>704
知らない?
「安いドンドン、早ーいドンドン?」ってやってたよ
あと、レタックスのCMの新郎は生瀬勝久なのかな?

後は関西ローカルで火曜深夜にやってる頃の
パペポの後のサインはVとか影の軍団もなつかしいね
今日休みだったので久しぶりにその頃のDVDひっぱりだして見てたけど
やっぱ、パペポシアターまでの頃が最高だわ
707なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 12:43:05 ID:bZkoT0G/
へ眉毛妖怪
708なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 13:14:11 ID:Pt779p5j
言い訳するようだけど
パペポのDVDがもし売っているなら、ぜひ買おうと思う。
だが、鶴瓶だか上岡だかの意思と、
TV局にもテープは残っていない。
という理由で、販売はしない(できない?)というのがTV局の見解。

そこで有志がテープ代等の実費のみでダビングする様になった。
かなりの依頼があったみたいで、大変だったんでしょう、今はHPも閉鎖されダビングもやってない様だ。
ネットでやり取りすればこういう負担は軽減されるが
現状はリスクも大きくなる。
正直こんな状態なら、著作者側から「もうテープ残ってないから商売しない程度に勝手にやってくれ」って言いにくいだろうけど、言ってくれないだろうか・・・

NHKの何の番組だか失念したが、やはり残ってない番組があって、
視聴者が保存していたものを集めて、ほぼその状態のまま販売したことがあったけど、そんな感じでもできないのだろうか?

さっきのダビングしてた人だって、初期の1〜2年頃以外はすべて持ってるようだったし、
探せば初期も含めて、完全に近いくらいに揃いそうだけど
709なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 17:33:50 ID:cbYnNz0t
>>708
何の言い訳なんや?
710なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 19:30:12 ID:HtKwMioA
パペポリレーはまだやってんじゃないの?
アフロリレーもあるみたいだが
711なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 20:12:57 ID:2LeWsITw
>>708
買うことのできないものは、盗んでもいいじゃないか。

って言いたいのかな?
712なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 20:35:48 ID:A1PLuy4u
>視聴者が保存していたものを集めて・・・・・

上岡龍太郎の目の黒いうちは無理だろう
ナイトスクープのDVD化も奇跡的だと思うのに

つうか上岡龍太郎が尺八吹いたのって3年目だったんだな
もっと初期かと思ってた
713なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 20:48:33 ID:4zj2p5nv
>>708
やりたかったらお前が先頭きってまず自分の持ってるのをDVD化して撒けよ
松竹も音事協に入ってるから映像の二次使用料にどれだけ掛かるかは知らんが
714なんてったって名無しさん:2006/06/01(木) 20:56:43 ID:BVWbvMgZ
こんなスレたってたので貼っておきますね。

探偵ナイトスクープの動画
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1149033276/
715なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 05:44:53 ID:G5EkjAmK
limberは当面の間、運営を見直すため、使えないみたい。
う〜む。このロダ気に入ってたのに・・
716なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 05:58:23 ID:j2LqJxv6

全話DVD化実現したとして、いったいいくらするんだよ。

100枚組として1枚、千円としたら10万出せるのか?

織れは出せるが。
717なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 07:56:38 ID:jZpXE3VD
>>716
出せる。ってか、10マソだったら安いと思う。
ガンダム7マソの方が理解出来ん。
718なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 10:41:34 ID:Uen1zCqb
>>716
せいぜい1枚に2、3話で単価3000円くらいじゃない?
全話DVDはないな

例えばアニメ「クレヨンしんちゃん」がインターネットで会員向けに1話から順に見せてる
まだ可能性があるとしたらそういう形だと思う

719なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 11:28:58 ID:KUhYpST4
>>716
全話どころか1話丸ごとってのもありえないと思う
発売されたとしても名作復活祭みたいな感じじゃないでしょうか?

>>718
ストリーミング配信は、マスターまたはデジタル化された映像が無いこと
視聴数から考えて採算に合わないでしょうね
おそらくだけどプロバイダーやヤフビデオ等の方式だと1話2000円前後になると思う
可能性があるとしたら有線のGyaOなんじゃないでしょうか?
720なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 13:35:40 ID:h6+Yn76a
nyでコツコツ貯めた方が早い罠
721なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 14:10:18 ID:2vtiK/RB


鶴「けが人が出たんや!」
龍「あれスポーツ新聞上手いこと書いてあったで、
  救急車ぴーぽーぱーぺーぽーやて」
(客席爆笑)
鶴「笑わしてる場合ちゃうねん!#」
722なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 14:21:11 ID:h6+Yn76a
鶴「関係者の方々、本当にご迷惑おかけしました」
龍「見逃してくれよん」
鶴(笑)
723なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 18:25:07 ID:+5lCHkzh
>>716
100話ごと位で分けて出してほしいな
関東で放送された、後期約200話+ライブパペポはビデオで持ってるから
それまでのがほしい

全話セットしかでなかったら・・・俺はそれでも買うんだろな
724なんてったって名無しさん:2006/06/02(金) 18:47:17 ID:sL7Eyc2b
オレ、全話ビデオに録画してるよ。
深夜だったから録画で見てた人が多かったから全部持ってる人は多いはず。
周りに当たれば意外と簡単に揃うと思うけどな。
会社の同僚も全部持ってたし。
725なんてったって名無しさん:2006/06/03(土) 00:01:27 ID:OcFkC40l
録画予約してたら野球延長で半時間しかとれてなかったりと泣いた日もあったっけ・・・・・
726なんてったって名無しさん:2006/06/03(土) 02:06:54 ID:0SJgljMY
91年07月25日 名作復活祭 第4夜 (再UP)

ttp://ryuuichi.jp:8080/up4/

up40485.zip
727なんてったって名無しさん:2006/06/03(土) 09:47:29 ID:QMHz+MpW
いただきました。 いつもありがとうございます。
728なんてったって名無しさん:2006/06/03(土) 12:38:21 ID:slcoXIUu
リアルタイム放送当時なら
「買う奴いねーよw」とか言いそうだが
今なら即決で全話DVD買うな。
購買層は完全に中堅社会人だから
10-20マソとかなら全く問題ないんじゃね?
コソコソやるより金出しても「公式」のが欲しいわ。
まあ実際はもう諦めてるんだけど…。
729なんてったって名無しさん:2006/06/03(土) 21:25:38 ID:xDncUfZn
>>726
うp乙です。
いつもありがとうございます。
730なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 05:13:41 ID:nv8gLC2Y
このスレタイでやっていることが・・・
731なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 07:38:34 ID:kSp2IlPs
・・・なんて素晴らしいのだろう!
732なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 08:14:00 ID:Vx5nB6iV
>>730
このうp主、パペポスレ追い出された人じゃないの?
733なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 12:30:12 ID:Oz96RL9y
>>726
ありがとう。非常にうれしい
734なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 16:28:12 ID:91p1iRVu
>>726
本当にありがとう
735なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 18:40:55 ID:93UypwPf
延々と再うpを繰り返すスレになりました
736なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 18:53:35 ID:f4tL3vbN
パペポスレに居たキチガイがここにも着たか・・・・
737なんてったって名無しさん:2006/06/04(日) 23:01:19 ID:KH1Y/GBy
>>726
ごちそうさまでした。
久々にワロタ
738なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 02:56:46 ID:cfQjrkG7
上岡さんの昔乗ってたシトロエンってどのモデルだったんでしょうかね。
739なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 08:12:36 ID:91FV1Deq
>>726
ありがとうございました。
総集編をつづけて観ると見応えありますなw
740なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 09:51:33 ID:ygRFuGiA
DVD発売なんてここの住人がいくら出そうがありえない。
741なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 16:13:26 ID:w4KDYdPY
>>726
いつもありがとうございます!
ただ本音としては、早くまだうpされてない93年のパペポが観たいです・・・
742なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 20:17:14 ID:k/wX/ygR
乞食必死だなw
一応YTVのご意見コーナーにここのURL送っておいたからw
743なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 20:28:58 ID:adsrPk40
>>726
キーがわからない・・

744なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 21:01:45 ID:k/wX/ygR
>>743
どうせ「papepo」だろう
745なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 21:03:33 ID:k/wX/ygR
746なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 21:17:39 ID:kqUinnBN
>>726
いつもありがとうございます。
また、よろしくお願いいたします。
747なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 00:05:55 ID:BxE3LWfD
ID:k/wX/ygR

ダレモカマッテクレナイヨ

(´・ω・`)ショボーン
748なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 00:47:33 ID:h36cd1hY
お前ら、頭の悪い三国人みたいなことやめれ
749なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 03:56:27 ID:E/P5DbPs
第1回の放送見たい人ってどれくらいいるかな?(画像良くないけど)
750なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 04:34:29 ID:CxedOgVK
第1回か〜 見たいな〜www
751なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 07:46:01 ID:jzXPHTvQ
あーおいらも見たいです。
752なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 12:43:08 ID:enxIW4bz
めちゃくちゃ観たいです
753なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 12:58:30 ID:lyr7p6yD
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   wktk
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
754なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 13:51:19 ID:y98VhV3L
上岡さん復帰してほしいな・・

西田敏行は何でも褒めるから困る
755なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 15:02:09 ID:jzXPHTvQ
>>754
年に1回だけでもいいからTVに顔出してほしいね。
756なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 18:28:50 ID:7PfoebwP
今頃出てきても面白い訳無いじゃん
757なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 18:32:56 ID:y98VhV3L
だね、つるべとのトークがみたい><
758なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 19:57:58 ID:EJRg57Fl
第1回のパペポは貴重でしょうな。
うp可能ならしていただきたいところ。
759なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 19:59:13 ID:EJRg57Fl
きらきらのライブにサプライズゲストで
上岡さんが出たらいいけどね。
いきなり10000人のパペポ復活かな?
760なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 21:56:25 ID:kQFSHA4h
>>749
第1回ですか!
一度は見てみたいですね。
761なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 23:02:25 ID:Y1wwCcvR
>>749
どんなだったんだろ?
762なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 23:08:33 ID:zZ3tBs6r
塚本から7キロが見たい。
763なんてったって名無しさん:2006/06/06(火) 23:53:50 ID:h36cd1hY
このスレ的には
exTVと花の新婚カンピューターだろ
exTVで全裸女性の股間をヘッドレストのようにして
紳助とトークしてた回のVTRが残ってるなw
764なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 01:15:48 ID:4keDAWFV
>>749
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
765749:2006/06/07(水) 01:20:32 ID:sJOJde+6
乞食釣られすぎwwww
766なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 01:25:27 ID:2Gu0eWWl
ID違うから説得力なし
767749:2006/06/07(水) 01:29:58 ID:sJOJde+6
日付確認しろよ乞食w
768なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 01:43:46 ID:scBlzu2F
356 名前:名無しだョ!全員集合:2006/06/06(火) 23:53:22 ID:???
上岡スレはダメダメに

357 名前:名無しだョ!全員集合:2006/06/06(火) 23:55:48 ID:???
>>356
うざい話をこっちまで持ち込むなボケ!!

358 名前:名無しだョ!全員集合:2006/06/07(水) 00:27:04 ID:???
>>356
>>13
 ↓
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1138853633/13
769なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 01:46:54 ID:scBlzu2F
さて、何分後にレスが貰えるやら・・・

おやすみなさい
770なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 02:06:24 ID:uTZozOhH
TVで立ち読みは窃盗だと言い切った人を語るスレでやることではないよな
ここはパペポのスレでもないしね
アップしてる人も、もう一度パペポスレでやってみたら?
771749:2006/06/07(水) 06:48:31 ID:PFSiJzAI
やっぱりUPはマズイみたいですね。
第1回の放送ですけど回避します。
すいませんでした。
(ID:sJOJde+6は私ではありません)
772なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 10:23:49 ID:XXT699kM
>>771
youtubeなら外国鯖なので問題ないですよ
773なんてったって名無しさん:2006/06/07(水) 13:26:22 ID:H8qEnnzN
しのぶ寿司の一輪車持っている?
774 :2006/06/07(水) 16:18:35 ID:uriHB+ti
>>773

懐かしw

あれ、乗れなくて降りてるシーンを逆再生してるんだっけ?
あんなハリきった上岡氏は見た事無かったので
かなりびっくりした記憶がある。
775なんてったって名無しさん:2006/06/09(金) 02:55:50 ID:o3qHr6Pl
93年09月09日

ttp://ryuuichi.jp:8080/up4/

up40644.zip
776なんてったって名無しさん:2006/06/09(金) 10:14:19 ID:nHIbooZJ
>>775
アリガタヤ、アリガタヤ
777なんてったって名無しさん:2006/06/09(金) 11:04:29 ID:OeCgu8Qj
>>775
同じく、アリガタヤ、アリガタヤ
778なんてったって名無しさん:2006/06/09(金) 15:14:46 ID:U4rddqsk

「神武、綏靖、安寧、懿徳、孝昭、孝安、孝霊、孝元、開化、崇神......
 さあ、みなさん御一緒に.....」

「○○○○ 天皇陛下の名前で踊り出しました!!」




779なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 05:30:45 ID:p5riuUkO
>>778
その部分の放送禁止用語なんだったのだろう
780なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 09:05:58 ID:yUklj7yT

たぶん、「右翼の皆さん」じゃないかな
781なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 09:27:47 ID:yUklj7yT
「塚本7キロ」の話ってどういう結論だったの?
782なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 13:37:02 ID:v3F8a+L/
>>781
声だけ
ttp://ryuuichi.jp:8080/up4/

up40672.mp3
783なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 16:40:24 ID:531otxYb
>>782
パスワードいれとけボケ
784なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 20:23:13 ID:Is44hIiL
>>782
動画が見たいけど我慢ですね。
785なんてったって名無しさん:2006/06/10(土) 20:25:18 ID:Is44hIiL
>>782
DLできないの?
786age:2006/06/10(土) 20:37:40 ID:ECY3NtxI
>>785
783が言ってるのはこういうことされって人増えすぎたら
ここの人がDLできないだろ
アップローダーの鯖に負荷かかるぞって忠告なんじゃない?
787なんてったって名無しさん:2006/06/12(月) 21:03:39 ID:rGICCJFl
誰も書かなくなってしまったのか。
788なんてったって名無しさん:2006/06/12(月) 21:07:51 ID:kOj7AUCD
>>786の後に書くこと無かった
>>786=783だとしたら白けるし・・・
789なんてったって名無しさん:2006/06/13(火) 02:43:15 ID:kzJI2vcm
晴れたら満月ちゃうの?
790なんてったって名無しさん:2006/06/13(火) 06:39:52 ID:Q0qbNPNX
千摺りは 墨田の川の 渡し守 棹を握って かはをあちこち
791なんてったって名無しさん:2006/06/14(水) 13:42:09 ID:p8Og0emE
パンチ師匠!!!
792なんてったって名無しさん:2006/06/14(水) 22:25:43 ID:xcEQ7oMd
校庭で竹登りをしてる人!
早く帰りなさい!
793なんてったって名無しさん:2006/06/15(木) 18:38:02 ID:OiSCTwJI
芸能界辞めて蓄えで食ってんのかな?
パペポだけでも続けて欲しかった。
きらきらはどっちも無知過ぎて笑えん時ある
794なんてったって名無しさん:2006/06/18(日) 01:29:03 ID:HmyLa9YN
>>793
上岡さんの理論的なしゃべりは必要。
きらきらは理論的なことはなく、
感覚的に話す2人の掛け合いだけであって。
理論と感覚のバランスがよく、
鶴瓶さんは上岡さんによって面白く
感じられた時もあるんじゃないだろうか?

きらきらで神社などに見られる間隔の大きい
階段が何か違和感を感じるという話の際、
上岡さんが後に鶴瓶さんにつっこみ入れていた
という話がある。
795なんてったって名無しさん:2006/06/18(日) 10:24:10 ID:DELiL60r
きらきらは「アホトーク」的なものをバッサリとカットしてくれたら
もっと見やすくなると思う。鶴瓶、松嶋とも「こんなことがあった」という
体験談は面白いから。
今でも、どうせ編集でズタズタにしてるわけだから、流す部分と流さない部分を
上手く選別すれば、もうすこしマシな放送になると思う。

796なんてったって名無しさん:2006/06/18(日) 18:28:09 ID:Eazo8OCl
パペポは、細かい笑いを必死に伝えようとする鶴瓶の味を損うことなく
上岡が独特の視点でつっこみを入れていた。
きらきらは、お前は下手だと言わんばかりにテロップであっさりと説明してしまっているのだ。
797なんてったって名無しさん:2006/06/19(月) 00:52:17 ID:YyjwILAw
>>794 >>796
ふ〜ん
798なんてったって名無しさん:2006/06/19(月) 11:03:56 ID:KiKO420P
うp職人さん待ってまーす。
799なんてったって名無しさん:2006/06/19(月) 23:52:37 ID:Nirhili6
>>796
鶴瓶か松嶋が突っ込み入れる前、しかも十分泳ぐ前に
テロップが中途半端な突っ込み入れてるわけだからね。。。
800なんてったって名無しさん:2006/06/20(火) 00:56:38 ID:Rj4YtgEZ
いまアフロ見てるが、やっぱりなんとなくパペポの
香りがするな。ただ、話題が上岡さんの時と違って
社会情勢や政治、スポーツの話題が非常に少ない。
801なんてったって名無しさん:2006/06/20(火) 01:55:58 ID:xYvWKFwG
パペポでも社会情勢や政治、スポーツの話題はあまり面白くない。

面白いのは鶴瓶の身の周りの話とテレビの話題と上岡の歌だけ。
802なんてったって名無しさん:2006/06/20(火) 02:03:09 ID:4LGmPZQn
>>801
アフロはそれすら面白くないわけだが・・・・
ってスレ違いだな・・・・
803なんてったって名無しさん:2006/06/20(火) 22:59:50 ID:+5FQv8nu
気がつくと
何かを貶める嫌なスレになってますね
804なんてったって名無しさん:2006/06/21(水) 00:57:47 ID:VpbkuOsO
>>803
2chだからこれが普通なんじゃないの?
いい顔するのはモノ貰ってる時だけ。
805なんてったって名無しさん:2006/06/21(水) 18:40:58 ID:328O1hOL
806なんてったって名無しさん:2006/06/22(木) 13:14:51 ID:bVVV3K4Q
いや、ダンロップやったかな・・・

え?!ちょw助けてー!
807 :2006/06/22(木) 14:00:12 ID:LFQTn2Ne
>>806

ジャンボ尾崎がアイアンのセットを2人に送った時だっけ?
確か鶴瓶のスペルがTURUBEIになっててそれも叫んでたような・・・・。

俺は政治や時事ネタも好きだったなぁ。
ああいう説教かますおっさんって身の周りでも貴重だったし、
単にネタが面白いだけがパペポじゃないところが好きだった。
808なんてったって名無しさん:2006/06/22(木) 21:56:19 ID:2yx3+ohg
時代劇のストーカーやん
809なんてったって名無しさん:2006/06/25(日) 20:42:30 ID:iuE58nwO
自分の番組は殆んどが客を入れて舞台に立ってる気持ちでやってる、
客無しでフロアディレクターの愛想笑いは大嫌いだ、とか言ってたのに、
紳助には、君の場合は客は入れずにプロだけ集めてトークしろ、と言ったのはどういうワケだ?
810なんてったって名無しさん:2006/06/25(日) 21:41:22 ID:L6e5CgWp
>>809
フロアディレクターは「プロ」の中には入っていないのでは…??
811なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 00:49:29 ID:tCVwmKJ5
93年09月10日

ttp://n.limber.jp/n/C8NViJBFr

お預かり期限: 2006/07/03 01:00:00
残りDL回数: 1996/1996
812なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 01:28:52 ID:z3pxdJVn
>>809
伸介の話はプロの内輪受け、楽屋オチ話ばっかりだからとか?
813なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 01:47:13 ID:SEutphdw
犯罪晒しage
814なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 01:48:06 ID:tCVwmKJ5
93年09月17日

ttp://n.limber.jp/n/bVJ69JBF7

お預かり期限: 2006/07/03 02:00:00
残りDL回数: 1994/1995
815なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 01:52:37 ID:OIkSWhKV
>>809
俺もスタッフのわざとらしい笑い声が嫌いだ。
816なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 01:59:45 ID:IGP1mRt0
>>811
>>814
ありがとう
817なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 04:44:44 ID:nWbhTYGR
お疲れさまです。いただきます。
818なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 07:50:06 ID:0vI8+M6X
職人さん、久々のうpありがとうございます!
819なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 15:41:56 ID:CBZy4Ksn
UP職人様ありがたや
楽しく見させて頂いておりまする。
820なんてったって名無しさん:2006/06/26(月) 17:50:57 ID:WAfQ+fQI
ぱぺぽランド
821なんてったって名無しさん:2006/06/27(火) 12:41:54 ID:DuXJzlu2
話の文脈からいけば、フロアディレクターの話が出てくるのがおかしい。
上岡の言う「プロ座らせて」とは、「プロの芸人を集めて」という意味。
(素人より)笑いの水準の高い人間を集めた中でやったらいい、ということじゃないの。
822なんてったって名無しさん:2006/06/27(火) 14:08:27 ID:cebIz8Py
だよな。
>>809が何を疑問に思ってるのか分からん。
823なんてったって名無しさん:2006/06/27(火) 19:15:28 ID:bWl2rPke
87年05月19日

ttp://n.limber.jp/n/f0Kz
824なんてったって名無しさん:2006/06/27(火) 21:52:12 ID:9m3rNurk
この時から紳助の凶暴性は有名だったんだなあ
825なんてったって名無しさん:2006/06/27(火) 23:17:55 ID:N57FFHgK
若手の女性漫才師の頭を、消火器で殴ったりしてたからな。
826なんてったって名無しさん:2006/06/27(火) 23:35:45 ID:OVm3VJkf
>>823
ダウソ出来ねぇ・・・・
827なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 05:46:57 ID:rrSGqHeq
EXTVでの公共マナーを考える回、ワンマンでのたかじんとの二人喋り、
たかじんと角淳一との裏大阪最高諮問会議のビデオを見直したが
やっぱり面白いなあ。最近はパペポ以外の上岡に面白さを感じる。
まあ単にパペポ反芻しすぎた反動なんだが・・・
828なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 06:00:58 ID:KlCLLMec
>>821
それなら紳助は笑いの水準が高いという意味にとれる。
んなことを鶴瓶と比較して本人の前で真剣に語るわけがなかろう。
鶴瓶は素人観察、紳助はタレントいじり、それぞれ得意分野が違うってことだろ。
それと客入れと何の関係があるのか疑問に思っただけ。
829なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 16:29:41 ID:5Y/srnhG
つるべって思い切って間違った事言うからおかしいw
830なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 19:09:22 ID:P2uqIefk
今はもう無いさいでりあ
831なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 21:13:03 ID:D6S+0vO/
>>823
第6回ですよね。
このスレに来たのにもう無いなんて・・・。
再UPできませんか?
832 :2006/06/28(水) 21:31:36 ID:wKeBwWJO
つか

>>811
>>814

もダメだ。
早いな・・・・・・・。
833なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 21:42:49 ID:2cSjDqsX
>(27日)23時ごろより、limberUploader! を運用しているサーバが OSパニックになりました。
>原因はディスク障害のようですが、時間がないため詳しく調査できていません。
>簡単に回復すればいいのですが、ディスクの新規購入は運営資金の関係で難しい状況です。
>ご迷惑をおかけしております。

と言う事で、limberは昨夜からメンテ中のままなのです。
>>823はDLCが4桁なので釣りでしょう。)
834なんてったって名無しさん:2006/06/28(水) 23:11:19 ID:f5ztAHpN
ttp://www.geocities.jp/pon_yuta/papepo/papepo_1987-88.htm
ttp://www6.ocn.ne.jp/~nurumayu/sekai/ppp-87.htm

これだけで判断するわけじゃないけど、87年05月19日はないと見ていいと思う
もしあったのならかなりレアだと思います
835なんてったって名無しさん:2006/06/29(木) 00:57:56 ID:XDn83jWo
やはり元々UPはなかったのか?
836なんてったって名無しさん:2006/06/29(木) 01:01:14 ID:FjgRW/H+
>>828
(鶴瓶上岡という組み合わせなら、今の形がいいが)
鶴瓶紳助という組み合わせならば、紳助の得意な「芸能人集団を集めたトーク番組」
という舞台の方が面白くなるだろうということでしょう。
837 :2006/06/29(木) 15:43:34 ID:8o3Z4FVw
>>833

メンテ中だったのか、ってまだ繋がらん・・・・・。

あそこってDLCがまだ残っててもたまに
アウトになってたりするのでよくわからん。
838なんてったって名無しさん:2006/06/30(金) 22:41:19 ID:S+qQnz3n
マラソンはもうやめたのか?
839なんてったって名無しさん:2006/07/01(土) 14:36:31 ID:ijJ0cebN
私が橋本龍太郎です
840なんてったって名無しさん:2006/07/01(土) 17:45:42 ID:3UVIuuj4
(-人-)ナ〜ム〜
841なんてったって名無しさん:2006/07/02(日) 19:02:18 ID:ZhM6XVOU
YOUTUBEにLivePapepo3回分上がってますね。
842なんてったって名無しさん:2006/07/02(日) 19:40:46 ID:b7QM+v2U
>>841
おぬしもこのスレ利用してるならURLぐらい貼ろうな、、誰でもすぐわかるように。
アップする方だってめんどくさいと思うぞ。

ttp://ryuuichi.jp/up3/index.html

up0741.mpg
87年04月14日「鶴瓶・上岡パペポTV」第一回。(オープニング)
843なんてったって名無しさん:2006/07/02(日) 21:09:55 ID:QKp1Sh3E
うわ、第1回は初めて見た!OPだけとはいえアリガタヤ
844なんてったって名無しさん:2006/07/03(月) 01:21:47 ID:LjBMbgr2
845なんてったって名無しさん:2006/07/03(月) 01:50:11 ID:Kcg+Wi9V
【和製】YouTube対策本部【削除】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1150369642/

8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/06/15(木) 22:24:52 ID:???0
一番いいのはスレで紹介しない事
NHKはNHKのしか削除依頼してないし、他局はもうあきらめてる
youtubeで今消えてるのは、一般人による削除依頼
だからスレ内で紹介する=削除依頼する流れになってる
これに気をつければ大丈夫。
846なんてったって名無しさん:2006/07/03(月) 11:13:54 ID:9EeDYiKp
>>845
つうことはageておけって指示だな?
847なんてったって名無しさん:2006/07/03(月) 20:47:31 ID:QuaNObgl
世の中陰湿な人がいるもんだなぁ
何の恨みがあってこんな過疎スレに粘着するんだ?
848なんてったって名無しさん:2006/07/04(火) 02:02:40 ID:uAWbM4ne
842へのあれだろ
849なんてったって名無しさん:2006/07/04(火) 05:39:25 ID:SgFxGypq
age
850なんてったって名無しさん:2006/07/05(水) 03:27:38 ID:A8REDFSt
>?
851なんてったって名無しさん:2006/07/05(水) 21:13:00 ID:z6rbOC0F
DJ OZMA
852なんてったって名無しさん:2006/07/06(木) 15:58:22 ID:4+V5Ir48
うp職人さん来なくなった・・・( ´・ω・)ショボーン
853なんてったって名無しさん:2006/07/06(木) 21:50:42 ID:dT/k3C90
立ち読みは泥棒
854なんてったって名無しさん:2006/07/06(木) 23:44:39 ID:9d9S0eNw
>>852
乞食が湧くと余計来ない
855なんてったって名無しさん:2006/07/07(金) 00:04:28 ID:30Ni0jRG
うp職人さんって・・・・・泥棒の横流しだろw
856なんてったって名無しさん:2006/07/08(土) 07:37:19 ID:41F38iaZ
>>855
なんで、いつもそんな必死なの??
857なんてったって名無しさん:2006/07/08(土) 16:53:16 ID:DBTRPsGp
>>856
どっちもどっち
858なんてったって名無しさん:2006/07/08(土) 19:04:18 ID:r2wljp4r
limberUploader!復旧してたんですね。
859なんてったって名無しさん:2006/07/08(土) 19:22:44 ID:RrX5NyZY
確か、>>814の期限が切れた頃にlimber復旧したと思う
860なんてったって名無しさん:2006/07/09(日) 18:38:58 ID:4rFZqh16
YOUTUBEの「名作復活祭第1夜」と「LIVEPapepo最終回」がなくなってる。
ずっとあるわけないとは思っていたが、もうなくなるとは・・・。
861なんてったって名無しさん:2006/07/09(日) 19:55:48 ID:4vjkk/RL
う も う
ま ん ま
い は い
862なんてったって名無しさん:2006/07/10(月) 11:27:45 ID:7YSY4+Yh
鈴鹿でひっくり返った話で「ドアノブを普段とは逆側へ押したら開いた」というのはどういうこと?
863なんてったって名無しさん:2006/07/10(月) 17:56:22 ID:YyKzBWa7
>>862
感覚が上下おかしくなってたんじゃないの?
864なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 02:22:12 ID:ztF+fGnW
93年11月26日

ttp://n.limber.jp/n/HDq6QVcFe

お預かり期限: 2006/07/18 03:00:00
残りDL回数: 1996/1996
865なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 05:55:30 ID:49eQNuOK
通報しました
866なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 07:58:49 ID:4SV09yZP
>>864
うp乙です!

>>865
空気の読めないヤシは氏んでください。
867なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 11:43:07 ID:fXdFBbfM
盗人たけだけしい
868なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 14:05:36 ID:EYXMiL6X
>ヤシ

いまだにこんなw
869なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 17:10:49 ID:IVoCZUk4
変な音出す親子
870なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 20:07:30 ID:IBULgZJ0
テーマ曲が変わると雰囲気がちがってきますね。

93年9月までの「Twenty−five hours a day」は良かったかなと思いますが、
パペポでどのテーマ曲が一番よかったのでしょうかね?
871なんてったって名無しさん:2006/07/11(火) 21:30:06 ID:bge4ZJCt
パペポTVテーマ曲リスト
ttp://www.ne.jp/asahi/papepo/hbpark/theme.html
872なんてったって名無しさん:2006/07/12(水) 02:40:14 ID:NGybua4b
北朝鮮問題のモロモロ(ミサイル、めぐみ)に関する
この方のコメント聞いてみたい。
873なんてったって名無しさん:2006/07/12(水) 03:13:14 ID:AN6VDjA0
『東日流外三郡誌』が偽書と確定した現在、まだ古田武彦氏を
評価しているのか聞いてみたい。ただ上岡さん、古田氏の歴史の
見方が面白いと思ってただけで、古田説や『東日流外三郡誌』を
信じてたかどうかは解らないけど。
874なんてったって名無しさん:2006/07/12(水) 15:31:27 ID:PDTe4AZP
>>870
10 89.6頃〜90.6 IF I DON'T HAVE YOU JASON DONOVAN この頃から管理人パペポにハマり出す

これが大好きだったなあ。
なんかこれから楽しい事が始まるという感じがした。
875なんてったって名無しさん:2006/07/13(木) 05:17:28 ID:UXq5nLoz
福原愛「なんか面白いこと言ってみろ、このマラソンメガネ!」

松村のANNのネタ。
876なんてったって名無しさん:2006/07/13(木) 17:08:23 ID:uINISR0Y
阪神大震災直後のパペポってどんな放送でしたか?
877なんてったって名無しさん:2006/07/13(木) 17:35:45 ID:lhdi2jQx
>>875
松村はちゃんと上岡のモノマネが出来るようになったの?
878なんてったって名無しさん:2006/07/13(木) 19:58:37 ID:nRPqgNzF
>>876
鶴瓶の地震直後に山から降りてきたときの話
879なんてったって名無しさん:2006/07/15(土) 21:19:55 ID:daa38L+p
隠居のススメってどんなだ?
880 :2006/07/16(日) 03:48:49 ID:09qaqQK9
>>811
>>814

ダウソ出来ない・・・・・。

DL回数も残ってるのに・・・・・。
881なんてったって名無しさん:2006/07/16(日) 16:33:37 ID:RtM4hfkP
>>880
預かり期限をとっくに過ぎてますが・・・。
882なんてったって名無しさん:2006/07/16(日) 20:37:12 ID:T5c5Qgzg
乞食は消えろ
883なんてったって名無しさん:2006/07/16(日) 22:07:42 ID:9gNzLjH3
うどん
あんかけ
きつね
たぬき
しっぽく
カレー
天ぷら
たまご
月見
鶏卵
中華
こんちゃ〜ん
884 :2006/07/16(日) 23:29:37 ID:09qaqQK9
>>881

気がつかんかった。スマソ。
885なんてったって名無しさん:2006/07/19(水) 05:48:17 ID:Ln+HtjL7
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)
886なんてったって名無しさん:2006/07/21(金) 22:28:47 ID:O6+24zZr
  ∧∧ 
  (,,゚Д゚)
  / つつ
〜(__)
887なんてったって名無しさん:2006/07/22(土) 13:41:20 ID:6kJiN+tF
うおっぉぉぉぉぉぉぉ
888なんてったって名無しさん:2006/07/23(日) 12:40:52 ID:0w570l5u
EXテレビでのいかにも「挑戦的な事やってますよ」という態度が嫌いだった。
「芸人なんてラクなもんですわ」という発言に対して松本やたけしが「上岡さんは面白い事言うわけじゃないからそりゃそうでしょう」と反撥していた事もあった。
889なんてったって名無しさん:2006/07/23(日) 13:21:01 ID:jKjNUoud
今のたけしこそ「ラクな芸人」の恩恵をもっとも享受している芸能人。
890なんてったって名無しさん:2006/07/23(日) 15:52:25 ID:m0GRS3q+
たけしは老害
891なんてったって名無しさん:2006/07/24(月) 14:12:51 ID:rRcQuqgQ
>>888
そうかな。EXでの上岡は番組から立ち上ってくる「挑戦的な事やってますよ」という雰囲気を
ある時は「つまらん」と打ち消し、ある時は「面白がって」無力化する存在だったと解しているのだが。
あの番組での上岡の役割は「裁定者」であって、「挑戦者」ではないと思う。

>>889
上岡も今のたけしも、自分の知っていることだけ・今思ったことを言うだけで芸になる。
ただ、それを芸として成立させるには、知識の裏づけやセンスが必要なわけで、
決して「ラク」なわけではないでしょう。
「かつての」ガキ使での松本のように、松本自身が今の今まで考えもつかなかったようなセンテンスを
紡ぎだして作り出す爆笑とは、方向性が違いすぎる。
892なんてったって名無しさん:2006/07/25(火) 13:03:06 ID:osuMFE9+
芸人がラクだというのは、普通に謙遜。
或いは、芸人が過剰に持ち上げられることへの反撥。
それに反撥されてもねえ。
893なんてったって名無しさん:2006/07/26(水) 00:59:23 ID:7dAYDlsk
>>892

謙遜だけでも無いと思うけどな。

漫画トリオから少なくともずっと売れないっていう苦労は知らないし
そういう事は本人もよく言ってる。

修行時代を経てる芸人は苦労もあるだろうけど。

ただ芸能人は世間では〜崩れの最下層の存在なので
持ち上げられる事には反発してたね。
894なんてったって名無しさん:2006/07/26(水) 01:52:04 ID:SiWZHwU+
ノックはじめ政界進出する芸人が出ることで、芸人がネタで政治風刺しても
マジにつっこまれるようになった、みたいに自伝でも書いてたね。
幽霊・超能力ネタに対するツッコミをマジに検証して破綻を指摘する人もよく見る。

パペポで些細なことをわざと難しく語って鶴瓶につっこませてたお決まりの
パターン見てるとどこまで本気で怒ってたかとか分かる様な気がするんだけどな。

ネタニマジレスカコワルイってのはもう通用しないのかな。
895なんてったって名無しさん:2006/07/26(水) 02:50:51 ID:bzvwLio2
>漫画トリオから少なくともずっと売れないっていう苦労は知らないし

解散後仕事が無くてしばらく売れてなかっただろ
896なんてったって名無しさん:2006/07/26(水) 14:33:56 ID:Ol0hzeE6
うp職人さん、来てください!><
897なんてったって名無しさん:2006/07/26(水) 18:09:03 ID:DP0fwdkt
乞食は奈良・和歌山に帰れ
898なんてったって名無しさん:2006/07/26(水) 20:10:18 ID:rlKRRFN1
>>897は巣に帰るように。
899なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 00:21:32 ID:9Fpk60im
>>898
パンチ君に巣に帰れって言ってるようなもんだぞ
900なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 08:30:49 ID:q/zxfagQ
>>897
= 偽善者
901なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 10:29:13 ID:2GSF3Yc1
>>899
大阪のスリひったくりだったか泥棒だったか忘れたけど
みんな奈良と和歌山から来るって言ってたもんなw
902なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 11:09:21 ID:kYPU9jSZ
>>900は偽善者の意味が分からない上に「ぎでんしゃ」と発音してしまう和歌山人
903なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 11:33:17 ID:q/zxfagQ
>>902
= 偽善(でん)者
904なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 15:16:34 ID:2Or9+Z67
先日、横山ノックがラジオ番組に復帰したらしいな。
905なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 15:27:48 ID:Rk3kNQCB
そろそろ「ノックは無用」復活か?
906なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 16:30:04 ID:JAwfKicx
>>895

名古屋でしっかり仕事してた。

津川雅彦とかと仕事してたのはこの時期だっけ?
907なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 18:33:55 ID:FoDDy3qD
>>906
それが新幹線で東京から名古屋までの伝説を作ったのかな
908なんてったって名無しさん:2006/07/27(木) 20:52:44 ID:Ro5NRXzG
でん車両だせき指定
特急サダン
909なんてったって名無しさん:2006/08/01(火) 21:34:31 ID:M5o66c4F
雀々杯に出てたな。
910なんてったって名無しさん:2006/08/02(水) 14:26:23 ID:1Zue2YfX
ティッシュペーパーもかわいそうやで
女の口で拭かれるのもありゃあね
男のケツ拭かれるのもあるしね
1枚か2枚の差でって事あるしな?
911なんてったって名無しさん:2006/08/05(土) 21:49:06 ID:JnwDaGr3
龍太郎師匠の近況はどんなもんなんですか?
912なんてったって名無しさん:2006/08/05(土) 23:51:26 ID:J0hvvi7V
さあご主人のことノロケましょっ!
913なんてったって名無しさん:2006/08/06(日) 05:46:20 ID:BbbNczxG
914ナオ:2006/08/08(火) 01:13:19 ID:jT6HOVhz
上岡龍太郎が最高に面白かったのは、30年くらい前に、中部日本放送の午後1時〜4時頃までのラジオ番組で
バツグンジョッキーという番組がありました。ここでの彼の話芸は、最高でした。
知っている人は少ないですよね。東京のテレビに出てからは、少し毒舌も落ちたし
昔を知っている私にとっては、バツグンジョッキーの上岡龍太郎が全てでした。
915なんてったって名無しさん:2006/08/08(火) 13:55:28 ID:qI64BEL5
>>914
名古屋と東京だけじゃなく、本拠地・関西での活動の評論もしてあげてよ!
916なんてったって名無しさん:2006/08/09(水) 10:43:22 ID:BCqmkP3V
>>914
それに関してはPAPEPOでも

>>907

この伝説を語っていたのでやってるのは知ってたけど、
毒舌うんぬんは知らなかった

是非一度聞いてみたかったな
917なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 10:20:53 ID:6oL9EkUO
保守
918なんてったって名無しさん:2006/08/14(月) 17:38:47 ID:WBZG2INU
じゃぁ俺も
919なんてったって名無しさん:2006/08/19(土) 20:17:27 ID:tlrFuICR
人いないな
920なんてったって名無しさん:2006/08/20(日) 04:09:56 ID:CbdI7Xth
EXテレビではCM中にマジ切れが何回か
あったようだな。
921なんてったって名無しさん:2006/08/20(日) 15:06:39 ID:sSiaTBAP
へーあれって生放送だったんだw
922なんてったって名無しさん:2006/08/20(日) 22:37:21 ID:SmXm4OfA
正確に言えばマジ切れした部分をカットしてCMを
入れたの意。
923なんてったって名無しさん:2006/08/20(日) 22:47:49 ID:VyyNyojw
最近うpないの?
924なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 10:26:56 ID:0V69/WIs
最近ないねえ寂しい
925なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 16:14:39 ID:mlu+/F9H
UPがないと平和でいい。
926なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 16:16:57 ID://f5riRP
平和じゃなくていいからうpして欲しいよ・・。
観てるときだけあの日に帰れるもんな。
927なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 19:27:46 ID:4EJxDUvV
>>925
は前スレから居るキチガイ
928なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 21:34:11 ID:mlu+/F9H
>>926
P2Pで集めれば、ここのUPより数段画質もいい。
929なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 21:47:47 ID:0EN2LXWZ
最後のうpは>>864なのかな
930なんてったって名無しさん:2006/08/23(水) 01:26:59 ID:hjKRA6Ai
うp→dのみの割と静かな流れだったが途中から急にクレクレが増えて
それ以外の話が減り結局寂れたよ。
931なんてったって名無しさん:2006/08/23(水) 12:50:54 ID:4v1ONLEd
>>930
そうそう、うpが絶対だめとか堅苦しい事言いたくないけど
うpが目的のスレ以外で、うpが増えると必ずスレが寂れるんだよな
寂しいかぎりだよ
932なんてったって名無しさん:2006/08/23(水) 15:50:50 ID:SBJ8JX44
自演乙
933なんてったって名無しさん:2006/08/23(水) 21:50:14 ID:CWfGH6kU
花の新婚カンピューター作戦
934なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 17:05:16 ID:fNGkJ0mG
>>921
EXテレビは生放送って、パペポでも話してたやん(自分の出てる番組を見るか?の話題で)
935なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 17:46:15 ID:aYq2MaHp
はぁ?
936なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 18:45:15 ID:aHt9bWgk
>>934
やっぱり文章まで関西弁で書く奴は頭悪いなw
937なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 21:05:19 ID:4y+VQUl7
EXも録画なのにね
938なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 03:05:09 ID:LILsgbit
EXは同日の何時間か前の録画がほとんど
939なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 07:39:10 ID:msVRi6xT
龍太郎さん、キレたら手がつけられなかったの?
940なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 10:28:01 ID:ijuSjg12
元々面白くないし、うっとおしいだけだから消えてOK。
いつまでも「京都で先の戦はいうたら・・」って同じ
ネタばかり。
つまんなかったよ。
941なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 15:13:24 ID:MsXeJ1RT
>>940
どういう番組がお好み?
942なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 00:12:49 ID:ezeSXASA
興国の志しをしらんや、とは何からの引用?
943なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 01:21:04 ID:2LMo8Se7
>>941
めちゃいけと王シュレット
944なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 03:23:23 ID:eRjABKAi
細木との対決が見たい。
945なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 07:22:38 ID:c1GWuku5
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや

かな?どのシチュエーションで出てきたか知らないから、なんとも
946なんてったって名無しさん:2006/08/30(水) 00:19:22 ID:Gdg6Dfgt
坂本竜馬の我のなすこと我のみぞ知るの話で
947なんてったって名無しさん:2006/08/30(水) 08:59:32 ID:j2BdJtSt
この人がいなくなって
テレビ界の腐敗が極端に暴走したな

引退してなければいまごとカルト占い細木なんてゴミ屎尿のようにコケ下ろされてたと思う
948なんてったって名無しさん:2006/09/01(金) 01:12:09 ID:wm8vqxWp
>>947
ラジオも負けず劣らず腐敗臭が漂ってきましたよ
とくに上龍が去って20年たった名古屋のラジオは終わっているも同然
唯一の救いは宮地か、つボイは上龍のような怖い親父が去って日和りまくり
949なんてったって名無しさん:2006/09/02(土) 20:20:07 ID:pGSluOEk
テレビは無理でも、ラジオぐらいで復帰とかしてくれないかな。
ドンドコドンのような、だらだらした雰囲気の番組でも。
950なんてったって名無しさん:2006/09/02(土) 22:02:26 ID:J95/Aa4g
うn
951なんてったって名無しさん:2006/09/03(日) 06:34:24 ID:2M2VGVyX
今回の24hTVの騒動で思い出した。

EXで町中を歩きながら喋るって放送があったんだが(確か生だったような)
日テレのスタッフが偉そうに通行人を整理したら
上岡氏がそのスタッフを一喝していた。

日テレの体質は変わらんが見ていてさすがだと思ったよ。
952なんてったって名無しさん:2006/09/03(日) 08:53:23 ID:TM+UrgZa
上岡は間違いなく言うね。

徳光はあの時「マラソンランナーには触らないで下さい」とか
スタジオで抜かしてたらしいが、こいつはいつもながらにダメな男だね。
953なんてったって名無しさん:2006/09/03(日) 16:39:53 ID:HgEjkmJd
>>937
1992年9月4日放送での会話。

上岡「僕はそやから今、生って言うたらねぇ」
鶴瓶「生は」
上岡「EXテレビの火曜日。あれは生です」
鶴瓶「あんな時は自分でグッとセーブしはるんですか?」
954なんてったって名無しさん:2006/09/04(月) 05:57:21 ID:XwyKaZef
>>951
EX-TVは、よみうりTVの制作だったと思ったが?
955なんてったって名無しさん:2006/09/04(月) 12:06:47 ID:BGM5Ryhi
EXは月・水・金曜日が日本テレビ、火・木曜日が読売テレビの製作
956なんてったって名無しさん:2006/09/04(月) 23:38:26 ID:XdIeIS51
11PM形式だな
957なんてったって名無しさん:2006/09/07(木) 19:27:06 ID:dqddWciy
age
958なんてったって名無しさん:2006/09/07(木) 23:13:11 ID:7ToRN0FJ
歴史番組に出て欲しい
959なんてったって名無しさん:2006/09/09(土) 10:28:59 ID:PtirgzD0
うむ
960なんてったって名無しさん:2006/09/09(土) 20:45:25 ID:sOaguoSK
6年のブランクは流石の上岡さんでもキツイと思われ・・・。
961なんてったって名無しさん:2006/09/10(日) 01:14:32 ID:NcUJfczs
上岡さんは確か田村英里子の大ファンだった。番組で共演したときデレデレしてた。さんまが泣かした事でえらく怒られたらしい。
962なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 02:12:54 ID:Q/+Rx9sq
パペポ(鶴+龍)限定で復帰してくれないかな。
963なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 03:14:33 ID:Jdp5eWYa
>>961
小泉今日子じゃなかった?
964なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 03:57:09 ID:GrDec6M9
田村英里子
番組で共演した時おっさんデレデレしとったな
965なんてったって名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:01 ID:++XPMTh3
上岡龍太郎とジュディ・オングはつきあっていた。
966なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 01:04:05 ID:FduIxRMX
93年12月10日

ttp://n.limber.jp/n/pZE9jlGFq

お預かり期限: 2006/09/19 02:00:00
残りDL回数: 1996/1996
967なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 01:05:58 ID:WEw8CeJs
また愚スレに逆戻りさせる気かよ・・・。
968なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 01:15:51 ID:BAA3G0gO
>>967
死ねゴキブリ野郎
969なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 06:09:28 ID:pVOzpkmg
>>966
久しぶりにありがとうございます!
970なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 10:50:53 ID:xLgVUhck
>>966
ありがたくいただきます
971なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 11:03:25 ID:3ZTu2P4X
おおおさんきゅ〜
972なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 11:26:08 ID:Q6duEjtO
ありがとう
973なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 11:57:38 ID:+lY+doFd
犯罪者の集まるスレ
974なんてったって名無しさん:2006/09/12(火) 15:16:05 ID:lme7uulm
ID:WEw8CeJs は この2ヶ月
ここにどんな素晴らしい書き込みをしたのだろう、
ぜひとも 教えてほしい。
975なんてったって名無しさん:2006/09/13(水) 19:58:36 ID:wv5gk2q3
上岡さんの一人話芸、「考古学」のようなテーマだったような…、
うろ覚えですみません。
どんな内容だったか覚えている人おられますか。

私の覚えてるのは、プロジェクターに写し出される説明写真や図の前で
日本の古代史(ヤマタイ国とかだった?)を話していたこと。
かなり真面目な雰囲気で、果たして最後にオチがあったのかが気になってます。
976なんてったって名無しさん:2006/09/14(木) 03:01:08 ID:9sOeovZ4
フルタタケヒコ先生 松本ふかし高校
977なんてったって名無しさん:2006/09/14(木) 21:45:41 ID:X0oSm11b
>>966
乙!
978なんてったって名無しさん:2006/09/14(木) 22:37:02 ID:qlRmFaTM
>>966
久々のありがとう
979なんてったって名無しさん:2006/09/16(土) 14:16:06 ID:JYikc7O8
次スレどうする?
980なんてったって名無しさん:2006/09/16(土) 14:29:31 ID:t1yLok70
ヨロ!!
981なんてったって名無しさん:2006/09/17(日) 15:59:24 ID:vMtroIcH
スレ立てられなかった・・・
誰か頼む
982なんてったって名無しさん:2006/09/17(日) 16:19:50 ID:39YzW1v3
983なんてったって名無しさん:2006/09/17(日) 16:32:57 ID:tHVn/EVO
>>982
乙!
984なんてったって名無しさん
>>982
乙です