天皇論 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
小林よしのり著「天皇論」について語るスレです。
公正で中立的な議論を心掛けましょう。
東宮問題について言及するのは構いませんが、
誹謗中傷を目的としたコピペの多用や連投はNGです。

前スレ
天皇論 31
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1278096307/
天皇論 30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1277444417/
天皇論 29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1276487831/
天皇論 28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1276395614/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:49 ID:7j705Qs1
「天皇論」は32回目となり、ゴー宣版名物スレのひとつとなりました。
この間の皆様のご協力に深く感謝いたします。
おかげ様で今や、マスコミ、学者、小林氏自身も注目しています。

本スレは自由な討議を原則としますが、
基本的な立場は、《男系による皇位継承》です。
なお、かねてより本スレを利用し、
東宮ご一家への異常な誹謗・中傷を目的とする書き込みがありました。
そこで話し合いの結果、目にあまる不敬書込みは慎む方針を立てました。
(話し合いの経過は、「天皇論28」で確認できます。)
ところがこれを不満とする人物は、≪本スレと全く同じ名称の別スレ≫を立てました。
同じ名称のスレが2つあり、紛らわしくなったのは、以上の理由によります。

今、皆様がご覧になっているこのスレが「天皇論1〜31」に続く「本スレ」です。
どうか、お間違えのないようお願いします。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:33 ID:7j705Qs1
★スレ数も20を超え、読み返すのが大変になりました★ 今キタ人へ↓

男系 VS 女系(直系派、双系派、愛子天皇派、女性宮家派)
の議論で、男系派が初期から今日まで女系派を完全に圧倒し、
以下のように結論が出ています。

※※※※※※※※※  結論  ※※※※※※※※※※※

●皇族会議の復活

※皇室のことは皇族の方達の意向によって決められるのが筋
※現在の皇室会議は皇族がお二人のみで
  横路孝弘、江田五月などのサヨ売国奴が入ってしまっている。
 
●旧宮家の復活
 
※GHQが皇室の財産を凍結し、皇籍離脱することになった。
 占領軍の犯罪行為にいつまでも日本人が従い続けなければ
 ならない理由はない。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:41 ID:7j705Qs1
3.男系/女系/雑系/双系の定義

【男系/女系/雑系/双系 早わかり図】

                天皇
        ┏━━━━━┻━━━━━┓
        男                女
    ┏━━┻━━┓       ┏━━┻━━┓
    男       女       男        女
 ┏━┻┓   ┏━┻┓   ┏━┻┓   ┏━┻┓
 男   女   男   女   男   女   男   女
┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓
男  女男 女男  女男  女男 女男 女男  女男 女

一番左が男系。
一番右が女系。
それ以外は雑系。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:48 ID:YGkwfr8H
女系を認めると世界最古の王朝が途絶え、まったく違う家系が天皇に即位してしまうかも。
そんな異邦者でも崇拝してしまう国民が増えれば君主制の廃止、国体破壊への道まっしぐらで危険。
皇族女子に宮家の創設を認めたら権力欲・野心のある香具師が近づき影響力を行使する危険がある。
(歴史上の人物例:弓削の道鏡)


【女系系譜1】           【 皇 統 】              【男系系譜1】
      \             |                  /
      江頭寿々子     昭和天皇         鈴木さんの曽祖父
          \          |               /         【男系系譜2】
       小和田優美子   天皇陛下        鈴木さんの祖父     /
            \       |            /        佐藤さんの曽祖父
             雅子様  皇太子殿下     鈴木さんの父    /
                \  /           /        佐藤さんの祖父
神武朝第百二十七代→ 愛子様 =(結婚)=鈴木さん      /       【女系系譜2】
                   \         /        佐藤さんの父   /
                    \      /         /      高橋さんの祖母
   神武朝断絶、鈴木朝初代→ 第1子(♀)=(結婚)=佐藤さん(♂) /       【男系系譜3】
                       \          /        高橋さんの母   /
                         \       /         /       田中さんの祖父
        鈴木朝断絶、佐藤朝初代→ 第1子(♂)=(結婚)=高橋さん(♀)   /          
                            \           /        田中さんの父
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:31 ID:YGkwfr8H
4.男系派の要点

【主張内容】
1.父親が天皇陛下、または父親の系譜をたどると、天皇陛下につながる継承を男系継承と認識している。
2.父親の系譜をたどっても、天皇陛下につながらない継承を女系継承と認識している。
3.日本の皇位継承は、歴史的・伝統的な経緯から男系継承であるべきと考えている。
4.皇位継承の根拠を、神勅、歴史的な経緯、皇室典範においている。
5.国体護持を何よりも尊いものであり、日本国民の使命と思っている。
6.皇室、皇族に敬意を払い、滅多なことでは言挙げをしない。
7.議論のためには、皇室に関する広範な知識が必要と認識している。
8.議論にあたっては、相手の表面の言辞だけでは即断しない。
9.議論を通じて、皇室への支持、男系維持への支持増加を重視する。
10.皇室に関する幅広い事柄に関心がある。
11.皇室をめぐる諸問題では、皇室を支える態勢の不備を糺す。

【男系維持優先派】
新田均、百地章、小堀桂一郎、水島総、八木秀次、
中川八洋、大原康男、渡部昇一、櫻井よしこ、
竹田恒泰、寛仁親王殿下、さかもと未明、山本峯章
八幡和郎、小林節、入江 隆則、萩野貞樹、中西輝政
藤原正彦、西尾幹二、小田村四郎、加瀬英明
高池 勝彦、工藤美代子、他
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:59 ID:eqPA4w0Q
【 新田均が整理する系統の分類と定義 】 ( 参考 http://nittablog.exblog.jp/13424735/

0..「 系 」 ( ※ 参考として追加 ) 1.男系 2.女系 3.双系 ( ※ 正しい意味での双系 ) 4.雑系 ( ※ 間違った意味での双系 )

0.「 系 」 の定義
   何らかの原則に基づく継承実績のこと。
   または継承実績に共通する事実から導き出される何らかの原則のこと。

1.男系の定義
   父親だけを辿り続けると何代目かの天皇に行き着くこと。
   ( ※ 最終的に必ず神武天皇に行き着きます )

2.女系の定義
   母親だけを辿り続けると何代目かの天皇に行き着くこと。

3.双系の定義 ( and )
   父親だけを辿り続けると何代目かの天皇に行き着くと同時に、
   母親だけを辿り続けても何代目かの天皇に行き着くこと。

4.雑系の定義  ( or )
   父親と母親のどちらを辿るか 「 切り替えながら 」 辿り続けると何代目かの天皇に行き着くこと。

補注.雑系は実質的に無原則なので正確には 「 系 」 ではありません。
     いわゆる 「 後出しジャンケン 」 に相当しています。

補足.「 雑系 」 容認派の問題点は、雑系を 「 双 『 系 』 」 であるかの如く主張して、
     そのような 「 資格 」 に基づく継承実績があったように事実を歪曲し、
     なおかつ自らを 「 『 女系 』 容認派 」 と自称している点にあります。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:17 ID:YGkwfr8H
5.女系派の要点

【女系派主張内容】
1.実際は女系容認論=長子直系優先論=女系宮家論=愛子天皇実現論
2.秋篠宮様、悠仁様から皇位継承権を奪う主張を積極的に行う
3.秋篠宮様への皇統の移動を全力で阻止
4.眞子天皇、佳子天皇の可能性は全く話題にしない
5.おまけに愛子内親王の意向も聞かず、天皇という重責、出産、育児、祭祀、
 公務、国事行為の負担を背負わせようとする
6.日本の皇統や王朝の歴史を無視する
7.民間企業であるマスコミのアンケート調査に皇位継承問題を委ねようとする。
8.結婚して降嫁することを望んでいる皇族女子の意思を無視。
9.皇位継承の安定に寄与する旧宮家子孫に悪質な叩きを行い、
10. 皇族復帰を妨害する。
11.皇婿がくる可能性の脆弱さを意図的に黙殺。

【女系容認派】
小林よしのり、高森明勅、笠原英彦、所功、
酒井信彦、猪瀬直樹、西部邁、松本健一、櫻田淳、
宮城能彦、笹幸恵、堀辺正史、松崎敏弥、成清 弘和
大島真生、高樹のぶ子、神田秀一、小田部雄次、
鹿島茂、高橋紘、田中卓、鈴木邦男、田嶋陽子
池坊保子、他
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:02 ID:YGkwfr8H
小林よしのりを追い詰める新ゴーマニスト・新田均による痛烈検証

●【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する part3[桜H22/5/20]
 http://www.youtube.com/watch?v=MSJ7I-8oBRI
●【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part2[桜H22/4/15]
 http://www.youtube.com/watch?v=t0eU46d8vr4
●【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part4[桜H22/5/25]
http://www.youtube.com/watch?v=8_XuxZrfROY&feature=PlayList&p=6298EBCCD04F6806&playnext_from=PL&playnext=1&index=12
●「闘論!倒論!討論!2010」『皇位継承問題を考える]
http://zoome.jp/acacacaba/diary/18
http://zoome.jp/acacacaba/diary/19
http://zoome.jp/acacacaba/diary/20
● 【百地章】女系論を検証する[桜H22/4/1]
http://www.youtube.com/watch?v=oZ4aMhpIUAo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10245235
●20100131 渡辺前侍従長が語る
http://www.youtube.com/watch?v=P-kxbXCEPUo
●【水島総】「皇」を語る際に必要なケジメ[桜H22/4/22]
http://www.youtube.com/watch?v=6bP6rCbmKqM
● 【皇統】小林よしのり(近代合理主義者)の語る伝統[桜H22/5/13]
http://www.youtube.com/watch?v=xbnsQ9ubJ7o
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:43 ID:eqPA4w0Q
百地章(日本大学教授)小堀桂一郎(東京大学名誉教授)新田均(皇學館大学教授)
高森明勅(日本文化総合研究所代表)小林よしのり(漫画家)笠原英彦(慶應義塾大学教授)
司会:水島総
1/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/6]
http://www.youtube.com/watch?v=2wiTXE3qCEE&feature=response_watch
2/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/6]
http://www.youtube.com/watch?v=qxVeext04XE&feature=video_response
3/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/6]
http://www.youtube.com/watch?v=mqEeRb70yWI&feature=video_response
4/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/6]
http://www.youtube.com/watch?v=EkFeOV4asXo&feature=video_response
5/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/6]
http://www.youtube.com/watch?v=Vp0hv76yoOk&feature=video_response
6/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/6]
http://www.youtube.com/watch?v=Axzk0IHSyVM&feature=video_response
7/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/8]
http://www.youtube.com/watch?v=cESCddAYvEw&feature=youtube_gdata
8/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/8]
http://www.youtube.com/watch?v=XW172xNdOxY&feature=video_response
9/9【討論!】皇位継承問題を考える[桜H22/3/8]
http://www.youtube.com/watch?v=h92t9-IFoNI&feature=video_response
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:51 ID:eqPA4w0Q
【新田均が提起する男系維持優先派と男系断絶容認派の思考の相違点】

  ★男系維持優先派 : 新田均、百地章、小堀桂一郎、水島総、八木秀次、
                    中川八洋、大原康男、渡部昇一、櫻井よしこ、
                    竹田恒泰、寛仁親王殿下、他
  ★男系断絶容認派 : 小林よしのり、高森明勅、笠原英彦、所功、田中卓、他

●対立の構図 : 男系維持優先派 vs 男系断絶容認派
  @の問い 皇統は一貫して男系だったか?
  Aの問い 皇統は今後も男系で維持されるべきか?
  Bの問い 皇統を男系で維持することは可能か?

  ★男系維持優先派の思考 @ → A → B = 伝統主義 ・ 保守主義
  ★男系断絶容認派の思考 B → A → @ = 現実主義 ( 理性絶対主義 ・ 合理主義 ・ 革新主義 )

●男系維持優先派の思考の展開例
  @の答え 歴史的事実として皇統は一貫して男系だった。
  Aの答え 歴史と伝統を踏まえて皇統は今後も男系で維持されるべき。
  Bの答え 今後も皇統を男系で維持することは可能であり、
           そのための方法論の提唱と実現に尽力する。

●男系断絶容認派の思考の展開例
  Bの答え 幾つかの理由から皇統を男系で維持することは不可能である。
  Aの答え そのため皇統は今後も男系で維持される必要はない。
  @の答え 非男系の血筋の人間を正統な皇統とするために、
           「皇統は男系だけではなかった」という風に歴史的事実の解釈を変更する。

◆現実主義 ( 男系断絶容認派 ) の本質的な問題点
  問題点 1 その時々によって主張や政策が極端にブレる。
  問題点 2 その時々によって同一の事実や人物に対する評価も極端にブレる。
  問題点 3 それに基づいて実際に実行した場合、もしその判断を誤まっていれば取り返しがつかない。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:54 ID:oVHPKEh7
【 天皇論 過去ログ 】

Viewer(通称●)が無くても簡単にすぐ見れる過去ログ1

天皇論2(天皇論 その2)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1244567184
天皇論3(天皇論 3)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1246377658
天皇論4(天皇論 4)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1250264978
天皇論5(天皇論 5)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1253542992
(p)http://2bangai.net/read/64bee9cb94725531aa0880f4866347cfa78f56fed83a7a0aed2c56edd7f3fbb6/all
天皇論6(天皇論 6)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1254836388
天皇論8(天皇論 8)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1258028717
天皇論9(天皇論 9)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1259483534
天皇論10(天皇論 10)
(p)http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/kova/1261281434
天皇論11(天皇論 11)
(p)http://2chnull.info/r/kova/1263638884/1-1001
天皇論12(天皇論12)
(p)http://2chnull.info/r/kova/1265751807/1-1001

欠番はViewer(通称●)を導入すれば見ることが出来ます
すべての過去ログは過去ログ倉庫にあります
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:39 ID:oVHPKEh7
Viewer(通称●)が無くても簡単にすぐ見れる過去ログ2

天皇論13(天皇論13)
(p)http://2bangai.net/read/263aa0655ca5b138e181490bc4e28139c9949273a031c5198c341deea16bf1ae/all
(p)http://2chnull.info/r/kova/1267268791/1-1001
天皇論14(天皇論14)
(p)http://2bangai.net/read/605998265cbf950239477a6d2d79ea1ad2c1c6d3d6c3ceec11fc33cc69af50ca/all
天皇論15(天皇論15)
(p)http://2bangai.net/read/2c803befd390a45d58e292128d565ba03503347eaf1a4bdf83da0b1ff6969d78/all
天皇論16(天皇論16)
(p)http://2bangai.net/read/dc0bacbbd31ab410a298ca6c398bd3410e43a2243e4f771d23864e8d64bc6a95/all
天皇論17(天皇論17)
(p)http://2bangai.net/read/460b8c4374607188f75733191ac2b4f5e8bad54fb032eacd218815c1d1f59bdd/all
天皇論18(天皇論 18)
(p)http://2bangai.net/read/a1cadfbd472b72b72daea51a0c237afa428a643e5189f502ecdac0bcbcb08a43/all
天皇論19(天皇論 19)
(p)http://2bangai.net/read/d47f27419158e08b4545fb8def8b0b3545be1cc9830c5d187a745dc04917499a/all
天皇論20(天皇論 20)
(p)http://2bangai.net/read/ff7e9388c2f508b84337c20a6a6a4f611611a9569fd3e49969e91f8fbb1efaa8/all
天皇論21(天皇論 21)
(p)http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/kova/1273656417
(p)http://2bangai.net/read/1bd30a4833982466c951a31a40b6a9f840a3d47eba997256921f3fccaabce469/all
天皇論22(天皇論 22)
(p)http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/kova/1273856971
(p)http://2bangai.net/read/b1b11d0078e109c8f4a658624cc58f76f5aa9e1880d6e70ee298645ea987dc10/all
天皇論23(天皇論 22 ←実質23)
(p)http://2bangai.net/read/fce4a04cf9146fe734f7c7b7e3325d4ff27d2dd1b25d9963e5fe19c96de73ed5/all
天皇論24(天皇論 24)
(p)http://2bangai.net/read/944dfdcbf2aee2b5ba473977c4a297cd8438f4e6514b53879ed395ae37a4fc93/all
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:28 ID:oVHPKEh7
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:01 ID:oX/gnIge
<皇統論議 参考サイト>

●男系派
・新田均のコラムブログ(皇學館教授)
ttp://nittablog.exblog.jp/

・小林よしのり「ウソ・詐欺全集」(谷田川氏)
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/index.html

・チャンネル桜掲示板(皇位継承問題について)
ttp://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4561&forum=8

○女系派
・ゴー宣ネット道場
ttps://www.gosen-dojo.com/
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:46 ID:oX/gnIge
【側室制度は不要】
側室制度は医学の発達による乳児死亡率の低下で不要となりました。
また男性不妊の場合には側室制度は何の役にも立ちません。
明治天皇には側室が6人いましたが生まれた15人のうち成長した男子は大正天皇ただ一人。
初めて側室を廃し一夫一婦制を導入した大正天皇は貞明皇后との間に4人の子をもうけ
全員が男子でした。

【試験管ベビーは誹謗中傷】
医療技術の発達で男女の産み分けは70〜90%以上の確度で可能となりましたが
不妊治療は民間でも夫婦の間の極めてプライベートな問題であり、どのような
不妊治療を選択するかは、時々の法律で許された範囲内でそれぞれの夫婦が
決定することです。
皇室においても当然これは同じで他者が介入すべき事柄ではありません。
皇嗣を待望する気持ちは国民みな同じですが、医学的選択は皇族方のご判断に任せましょう。

【直系長子主義は皇統断絶につながる】
現時点で今上陛下直宮の親王・内親王は、愛子様・眞子様・佳子様・悠仁様の4人しかおりません。
ここに直系長子主義をあてはめると、現皇太子殿下の直宮である愛子様が天皇に即位した場合
皇配殿下を迎えた上で最低一子をもうけないと皇統は即断絶します。
仮に眞子様・佳子様・悠仁様が皇室に残られてもその直系子孫が絶えた時点で皇統は断絶します。
直系長子主義は旧皇族の皇籍復帰を禁止していますので、断絶した皇統は永久に復活しません。
これが小林よしのりら女系派の推奨する直系長子主義です。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:30 ID:oX/gnIge
8.女系派警戒警報

※※※※※※※※※※※※※※※※女  系  派  警  戒  警  報※※※※※※※※※※※※※※※※
■女系派5大特色 : 過去の書き込みから、5つの大きな特色が確認される。
@皇室軽侮 : 安定的継承と言ってすり寄ってくるが、2・3度議論すると、皇室軽侮・伝統軽視が露わとなる。
A歴史偽造 : 過去の歴史の都合の良い部分をデタラメな解釈・こじつけで尤もらしく持ち出す。時に偽造も。
B不誠実  : 偽造・捏造がバレテモ平気。皇室を貶めるためなら何をしてもいい、と思っているふしがある。
C懲りない :  ばれた捏造ネタ、論破されたネタも、ほとぼりが冷めたと思ったころまったく同じ内容で蒸し返し。
D無国籍性 : 日本人としての自覚・誇り欠如。だから占領憲法擁護、外国人参政権賛成。そもそも日本人か?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■以下の常駐アラシに注意:律令、道鏡事件、皇室典範義解を都合良く利用して、万世一系・男系男子継承否定
へと結論を誘導。御都合主義の解釈を、過去に何度も指摘されているが、一向に改めず同じ内容の繰り返し。
最後は、皇室への誹謗中傷。反論してもよいが、最近は皆、無視する傾向。
※※※※※※※※※※※※※※日本の伝統にもとづいた皇位継承を実現しましょう※※※※※※※※※※※※※※
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:15 ID:oX/gnIge
小林よしのり・有識者会議(長子優先派)
「愛子内親王殿下に女帝になってもらい、更にそのお子様に継承してもらう。
その後は性別に関係なく長子が継承する」

高森明勅・所功・笠原英彦・高橋紘など(女系容認派)
「悠仁親王殿下までは現典範の継承順位どおりで。その他に女性宮家を設立し、
男子が途絶え、継承者がいなくなった場合は女系継承を認める」

大原康男・新田均・百地章・櫻井よしこ・小堀桂一郎・竹田恒泰など(男系継承維持派)
「男系継承を守るべき。悠仁親王殿下までは現典範の継承順位通りなのは当然。
皇族の確保のために旧宮家の子孫が養子に入ってもらう、もしくは皇籍に復帰してもらう」
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:59 ID:oX/gnIge
中川八洋(男系継承維持養子不可派)
「基本的には上記と同じだが、養子は皇室の原理原則に反するため認められない」

西尾幹二・WiLL勢力(東宮批判派)
「雅子妃殿下は近代的思想を皇室に持ち込む危険な存在。したがって、離婚するか、
それがならなければ廃太子もやむを得ない。もちろん愛子さまへの継承などありえない」

中野正志・奥平康弘・原武史など(天皇制廃止・長子優先派)
「男系継承の背景には男尊女卑がある。時代と共に国民の意識も変遷しており、
女系継承を認めるべきだ。また国民の意思で天皇制廃止という選択も認める」
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:19:30 ID:mNFI5hOd
 【初めて来られた皆さんへ】

 同名のスレッド「天皇論30」が別にありますが、
 そちらは【男系派専用】天皇論 29の後継スレです。
当スレの前スレではありません。
 皇室の噂話や雅子妃殿下の誹謗中傷を目的としたスレになっています。

 本スレはこちらですので、お間違えのないようにお願いいたします。
21【テンプレ番外編】 :2010/07/10(土) 18:52:20 ID:eqPA4w0Q
天皇論スレの名物人間その1 【 自称 「 女系 」 派 】

★通称 「 女系ニート 」
返信の量が膨大で書き込みの時間帯がバラバラなのでニート扱いされる。
レス相手の文章を逐一引用するという特徴がある。
一日に百回以上の書き込みをすることもザラにあり、
反論されるたびにネットで浅く調べて再反論するので自爆すること多し。
「美智子皇后はキリスト教徒」との妄言が有名。他、デマの流布多数。

★通称 「 テンプレ君 」
新規テンプレの提案を繰り返すものの余りに恣意的な内容であり、
自らへの批判や改良案に一切耳を貸さなかったためテンプレは未だに採用されず。
「中立」や「公明正大」といった言葉を好むという特徴がある。
また「国民の声」を虎の威として語ることが多く、
同じく国民への恣意的なアンケート案を繰り返し、突っ込みを入れられまくる。

★通称 「 論証君 」
新田均が提起する「間違った意味での双系」(>>18参照)の典型例であり、
雑系を「双系」や「女系」と言い換えて論証を試みる。
「男系断絶容認派の思考」(>>8参照)の典型例であり、
結論に合わせて歴史的事実の解釈を変更する人間の例証。
膨大な書き込みで男系派を圧倒しようとするも、
「男系でない人物が天皇に即位した実例を挙げよ」の一言で撃沈される。
22【テンプレ番外編】 :2010/07/10(土) 18:53:07 ID:eqPA4w0Q
天皇論スレの名物人間その2 【 NG推奨人物 】

★通称 「 不敬ニート 」
「おいら」という一人称を好む東宮叩きのコピペを繰り返す人物。
男系派から何度も注意されたが誹謗中傷コピペを止めず。
雅子妃殿下憎しの余り、愛子内親王殿下や皇太子殿下まで呼び捨てにして攻撃対象とする。
自らは男系派を自称しているが、
男系派は不敬発言を繰り返すこの人物を男系派であり尊皇派だとは認めていない。
「雅子を叩かない奴は女系派!」の台詞が有名。

★白羽 ( Decide One's Fate )
他スレで「天皇論スレを荒らしてやった」という書き込みが確認されている共和主義者。
ことあるごとに「共和制への移行」を唱えるので、
実質的にこのスレの主題とは関わり合いがない人物。
新スレが立つと、過疎った重複の旧スレを全てageるという不思議な習性を持つ。
このような行動からも本性はただの荒らしという事が確認できる。

★回帰
名前の通り話題を常にループさせることを目的とした愉快犯。
意見や立場が時間単位で変わる。
推奨NGIDに指定されることか多くなったため、このスレでは名無しで書き込むことが多くなった。
他スレでは未だに固定ハンドルネームを使用しているので、見かけた人間はIDを報告して下さい。
最近、記号の組み合わせでハングルになる日本人には分からないコテを使ったことから
朝鮮出自であることが指摘されている。蛇足だがハングルコテ名は「ロ|Oト」で意味は「迷子、愚息」等。
23【 NG推奨人物解説 】:2010/07/10(土) 18:54:38 ID:eqPA4w0Q
「回帰 ◆XB7AjTRRiE」日替わり変節例
--------------------------------------------------------
345 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/04(金) 00:31:38 ID:sjOTnzpp
俺たちをシナ男系主義派と呼ぶなよ。
シナ人男系にしたいのは女系派のほう。
俺たちのことは神武男系派と呼べよな。

 = 約24時間後 ↓ =

609 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 01:52:01 ID:x5a6O1tb
小林に抵抗する男系信者とやらはこんな低レベルなのかね?
悲しいね、これがいわゆる桜ファンの男系支持者なら小林は彼らを相手にする必要ないでしょ。

626 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:58:45 ID:/XqKwIiJ
男系派の馬鹿どもに告ぐ!!!!
お前たちのやっていることはするっと○ッと全部お見通しだ!!

さっさと男系なんかやめて女系容認しちゃいんしゃい!!!
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
623 :名無しかましてよかですか?:2010/06/05(土) 03:46:33 ID:HBSd6veC
最初から場を引っ掻き回したいだけなんだから、
今のところ予定通りでしょ君は。
回して帰す。名前の通り、
話題を常にループさせるのが君の役割なんですもの。

625 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:56:50 ID:/XqKwIiJ
>623
よ、よくおわかりになられてるようで(^^;
--------------------------------------------------------

 ス ル ー 推 奨
24【 NG推奨人物解説 】:2010/07/10(土) 19:23:49 ID:eqPA4w0Q
通称 「不敬ニート」 皇族侮辱発言例
--------------------------------------------------------
130 :名無しかましてよかですか?:2010/06/13(日) 17:41:24 ID:dIkcIKqh
 東宮家問題は今や旬!
 今語らずしていつ語る。

740 :名無しかましてよかですか?:2010/06/15(火) 21:59:16 ID:6M1lzCq8
 >「廃太子」は別に徳仁殿下に徳が無いからとかなんとかいうことはなく、
 (逆に失礼だろ、小林ww)
 まったくww
 徳がなくてもいい!とか漫画で叫んでたよな。たしか。
 徳仁と雅子に徳がないとコバヤシも思ってるんだよ。

745 :名無しかましてよかですか?:2010/06/15(火) 23:27:04 ID:6M1lzCq8
 雅子と徳仁に徳がないと叫んでみたりw

751 :名無しかましてよかですか?:2010/06/15(火) 23:39:08 ID:6M1lzCq8
 でも、徳仁に徳がないのは事実。
 徳がないから、公務にも呼ばれなくなっちゃってんだろ。
 徳があったら、雅子なんかにひっかからなかったろうなあ。

781 :名無しかましてよかですか?:2010/06/16(水) 00:21:59 ID:JXeljTHc
 徳仁、雅子、愛子
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:53 ID:eqPA4w0Q
【女系派の論理による女系派への設問】

他者を批判する際は、批判に使う「批判の論理」を、
まず自分自身に適用して論理の妥当性を証明しなければなりません。

以下は女系派が男系派への批判に使う論理を女系派自身に向けたものです。
男系派を批判するためには、女系派は以下の設問に明確に答える義務があります。

1.女帝や女性宮家の当主に婿が100%来る保障はあるのか?
   (「100%でない方法論は無責任」という論理)

2.婿になっても良いと言っている人物は何人か?
   (「明確にできなければ宇宙人を信じる人間と同じ」という論理)

3.婿達はいつ公式の記者会見をするのか?
   (「公式の記者会見ができなければ存在しない」という論理)

女系派はこの内容と同様のことを男系派に向かって問いかけているのですから、
当然ながら自らも答えられるはずです。

そして男系派に「確証できる情報源(ソース)」を要求しているのですから、
女系派自身も「確証できる情報源」を明示する責任があります。

女系派は男系派を批判する前に、「告発者」として自らの論理の「立証責任」
を果たす義務があります。それができなければ二重基準(ダブルスタンダード)です。
【 法隆寺で学ぶ皇統問題 】 〜 中学生でも理解できる男系断絶派の主張 〜

『  法隆寺  』 千三百年前に建てられた世界最古の木造建築物 ( 国宝 ,世界遺産 )
『   皇統   』 二千六百年前から男系で続く世界最古の王家の血統
『 <丶`∀´> 』 男系断絶派 ( 女系派 ,雑系派 )
『. ( ゚∀゚ )  』 男系維持派 ( 男系派 ,伝統派 )

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

 <丶`∀´> 法隆寺を建て替えよう!

               何で? ( ゚∀゚ ) ヘンナコトイッテルナ

 <丶`∀´> 木造建築は災害に弱いから。

               先人達が千年以上も守り続けて来た実績があるんだから
               今まで通りのやり方でも大丈夫だよ。 ( ゚ _ ゚ ; ) ホンキカナ?

 <丶`∀´> 今後も守れる100%の保障は無い。
           だから今すぐ壊して強固な鉄筋コンクリート製にすべき!

               それはもう 「 法隆寺 」 じゃない! Σ ( ゚Д゚ ; ) チョットマッタ!

 <丶`∀´> 名前と見た目が同じなら 「 法隆寺 」 に決まってる。
           これで法隆寺は永遠に安泰だ。皆が喜ぶ。

               君は本当に日本人なの? ( ゚ロ゚ |||) シンジラレナイ

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

( ※ 元ネタは旧宮家の男系男子である竹田恒泰氏の講話です )
27回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/10(土) 20:00:48 ID:+uGAgZcI
>>22
だからハングルじゃないって。
篤胤がハングルとアルファベットを参考に製作した神代文字だっつの。
28【 NG推奨人物解説 】:2010/07/10(土) 20:20:34 ID:eqPA4w0Q
通称「 論証クン」物語
--------------------------------------------------------
これは約1300年前に定められた継嗣令が「女系容認だった」と解釈する、
通称「論証クン」の書き込みの要旨と顛末を記した物語です。

人物紹介
 <丶`∀´> 「 論証クン 」  この物語の主人公
  ( ゚∀゚ )   「 スレ住人 」  天皇論スレの常識人

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

むか〜しむかし、天皇論スレで「論証クン」と呼ばれる子が叫びました。

 <丶`∀´> 俺は1300年前に定められた法令に独自の解釈を施したぜ!

                      フムフム ( ゚∀゚ )

 <丶`∀´> だけど、その後から現在までの1300年間に、
          俺の解釈に沿う形で法令が運用された事例は一件も無いぜ!

                        ン ? ( ゚ _ ゚ ; )

 <丶`∀´> それでも俺の解釈は正しいと論証されるんだぜ!

                     ハァ !? Σ ( ゚Д゚ ; )

この後、論証クンの相手をする住人はとても少なくなりました。
なぜなら論証クンが、自分が馬鹿であることを論証してしまったからです。

                    ∧_∧
    お ・ し ・ ま ・ い  (*^o^*)
                    ( u u )〜
29■「天皇論」 ここまでの流れ@:2010/07/10(土) 23:34:25 ID:eqPA4w0Q
昔むかし《銀河系の片隅の小さな星の偉大な神の国》で男系派(伝統派)と女系派(断絶派)の長い長い戦いがあった。・・・♪♪♪

@⇒女系派はコバ砲の支援を受け、あらゆる論法を繰り出した。しかし遂に男系派が理論的に圧勝。ここに決着がついた。(No.17)
A⇒自称男系派の一名が、かねてからの東宮ご一家攻撃を拡大。男系主流派はこの離婚・廃太子卿(狂)を注意・批判。
B⇒女系派は雅子妃殿下、愛子内親王への攻撃に全く無関心、むしろ政治利用。女系派の皇室への冷淡さが目立つ。
C⇒アンチ「鬼女」勢力乱入。男系良識派が、皇室誹謗スレになるから低次元の争いはしないよう廃太子狂に助言、忠告。
D⇒離婚・廃太子狂は、忠告無視の大暴走。皇太子妃殿下への不敬AA攻撃開始。ついに鬼女の下請版へ転落。
E⇒良質の男系論者が去りはじめる。入れ違いでヘンな連中が集まりだす。 レベル顕著に低下。スレ荒廃。過疎る。
F⇒絶滅寸前だった女系派、基地外アラシが湧きはじめる。廃太子狂は理論的に応戦できず追い込まれた。(No.19)
G⇒基違いアラシ跳梁跋扈。危機的状況に気付いた男系派戦士(帝國軍)の一部が戦場に復帰。壮烈な激戦が再開!
H⇒5・11スレ立争奪戦勃発。女系派ゲリラ部隊の奇襲攻撃。かろうじて継続スレ確保。(No.20) ※詳細はNo.24 >>24
I⇒低レベル女系派、暇つぶし三流論客(日替り転向男=回帰他)、スレ違い共和制男が粘着。無意味無駄スレ多発。再びレベル低下。(No.21) 
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:50 ID:oVHPKEh7
>>27
ちゃんと阿比留(アヒル)文字と言う神代文字ですって言えよ
「ロ|Oト」は「ミワ」と読むんだって言わないと分からんだろが

そういえば不敬スレでアヒル文字で「ミタ」と名乗ってた時もあったよな?
それと、もう「ヨシノリシス」ってアヒル文字で書かないのか?

>篤胤がハングルとアルファベットを参考に製作した神代文字だっつの。
本当か?、神代文字は神話の時代の文字じゃないのか?
菅原道真公のアヒル文字の奉納分が残ってたと思ってたが・・・
31■「天皇論」 ここまでの流れA:2010/07/10(土) 23:39:51 ID:eqPA4w0Q
J⇒テンプレ騒動勃発。低レベル夜行性女系派粘着。男系派有志の残敵掃討戦強化。左翼はぐれ鳥工作員・白羽の正体判明。(No.22〜23)
K⇒女系派道場より2ちゃんへ5名の工作員刺客送り込み発覚。男系派戦士と連日徹夜の大戦闘。男系派優勢のまま推移。 (No.24〜26)
L⇒サピオ追撃篇(6/23)に猛烈批判集中(ヨシリン皇族標的宣言)。各界に波紋。民族派大物登場。後半、東宮攻撃男の不敬言動問題化。(No.27)
M⇒東宮攻撃男(廃太子狂)への批判高まる。歴史的6・13大論争。翌日、尊皇派の新方針でスレ継続決定。攻撃男は別スレ・亡命政権樹立。(No.28)
N⇒No.29より男系正統派(尊皇主流派)と自称男系・鬼女亜流派(東宮ご一家中傷目的派)、両立のまま推移。(No.30)
O⇒新田・よしりん論争詳細。後半に夜行性工作員が不敬書込み連投、議連・神道界の動きを知らず相変わらずの無知さらす。
P⇒No.31前後から女系派激減。レベル低下顕著。神話のトンデモ解釈や論破済みの質問を繰り返す。No.32へ←●いまここ

【ご注意・参考】
※@:今、ご覧のスレ(本スレ)は、=「天皇論1〜30」から続くスレです。
※A:同一名称の「別スレ」があります。(別スレは特定皇族の誹謗・中傷が目的と思われます。)
※B:No.24までの詳細は、《「天皇論24」の >>22>>25>>83》をご覧下さい。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:07 ID:Delfg0ZC
ふははははは、見ろ!小林よしのりが、まるでゴミのようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小林よしのりよ、お前はもう死んでいる。無駄な抵抗はやめて、とっととさっさとお前の故郷朝鮮半島へ帰れ!
よ〜しのり〜が〜 と〜んでゆ〜く〜 南のそ〜ら〜へ、惨め惨め♪

新田先生に完膚なきまでに叩きのめされた小林カルトのり。
普通、あそこまで事実を突きつけられて追求され論破されれば、まともな人間ならあっさり自分の負けを認めると思うがねw
抵抗すればするほど泥沼だし、小林の読者は完全に離れていくだろう。
そんな負けがよく似合う小林負けのりが唯一勝てる方法は、黙って引退することだろう。
かつての読者に馬鹿にされ、嘲笑され、軽蔑され、見下され、惨めのどん底に居る小林に残された道は引退しかない。
何事も引き際が大事っていう話。
故郷の朝鮮半島に帰って、ゆっくり余生を送るべきだ。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:42 ID:pKd1owA0
>>32←実は自分の故郷が朝鮮半島のかく乱工作員"L"くん
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:33 ID:LR0h059w
馬鹿チョン・小林お茶漬けのりに残された唯一の反論方法は、こないだのサピオ紙でお前が載せた、
「やーいやーい、新田の頭は禿げてるニダ!」
みたいな読者が恥ずかしくなるような感情的な反論方法しか残されていない訳だ。

お前がまた得意の嘘と妄想と屁理屈で反論するなら、また新田先生に追求されて、お前が赤っ恥をかくことになる。
新田先生のブログのために、わざわざ笑いのネタを出し続けてくれるサービス精神には驚かされるねw
ギャグ漫画家小林糞ガキのりは、自分自身がギャグそのものなのだから本物のお笑い芸人だwww
35回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/11(日) 00:56:12 ID:b/heZsZ9
>>30
>ちゃんと阿比留(アヒル)文字と言う神代文字ですって言えよ
>「ロ|Oト」は「ミワ」と読むんだって言わないと分からんだろが

いずれ嫌でも意識せざる得なくなる。
今後、女系容認論と神代文・アヒル文字がおもしろい関係になればいいと思う。
そうなればゴー宣板の男系派もこれをハングルなんて馬鹿にできなくなる。

>そういえば不敬スレでアヒル文字で「ミタ」と名乗ってた時もあったよな?

あれもミワって読む。
本当はUトと書いたほうが分かりやすかったけどCトとかいた。
匸トじゃないんだ。

>それと、もう「ヨシノリシス」ってアヒル文字で書かないのか?

あれはもう書かないよ.、血迷ってた。
>本当か?、神代文字は神話の時代の文字じゃないのか?
>菅原道真公のアヒル文字の奉納分が残ってたと思ってたが

神代文字やアヒル文字は江戸時代の古神道家や一部神社の間で
使用されてた神聖文字だ。
ハングルなどさまざまなアジアの文字や当時日本に入ってきてた
ラテン語などのアルファベットを参考に体系づけられたものだった。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:04 ID:L5iOWn0W
男系派でがんばってるのは新田さんひとりなんで心配して、
他の男系派ももっと支援すればいいのにと思っていたら、
たったひとりで小林・高森一味を完全論破しちゃうとはw

皇室が男系で継承されたあかつきには、新田さんに勲章を贈るべきだろう。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:06 ID:PaWqCIF7
よしのりはあんなハゲ頭に敗れて悔しくないのか
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:51:15 ID:tzt+D5t9

小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(52)

ゴーマニスト「降格」準則

17.決定的な証拠を無視したら降格!

 シナ男系主義絶対論者=クレムリン小林さんは、「皇統の正統性を担保す
る『三種の神器』」(『サピオ』22年7月14日号58頁)を大変重視し
ておられます。ならば、この中に、ヤマタノオロチの尾からスサノオが取り
出して天照大神に献上した「草薙剣」が含まれていることを、どう考えてお
られるのでしょうか。
 小林さんが「皇統」の正統性を担保していると強調する神器に、スサノウ
由来の神器が含まれている。これこそ、スサノオの系統が皇統の中に含まれ
ていることを象徴する決定的な証拠なのではないでしょうか?

 なお、三種の神器には含まれていませんが、『古事記』によれば、天照大
神は高天原を統治するにあたって、父のイザナギノミコトから「御頚珠(み
くびたま)」を授けられています。『古事記』ではイザナギノミコトが、
『日本書紀』では、イザナギノミコトとイザナミノミコトが、天照大神に高
天原の統治を命じています。つまり、高天原における天照大神の地位はこの
親神に由来しているわけです。

 さらに、『日本書紀』正文によれば、日本の国土を生み終わった後に「天
下の主者(あめのしたのきみたるもの)」、つまり、地上の日本国の統治者
(=後の天皇)を生むことを意図して、イザナギノミコトとイザナミノミコ
トは、天照大神、月夜見尊、スサノオノミコトの三貴子を生まれた、とされ
ています。そうなると、皇位・皇統の始源を求めるならば、それはイザナギ
ノミコトとイザナミノミコトであるというのが最も自然で、かつ、神話と歴
史とを矛盾無く連続させうる唯一の解釈だと思います。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:52:22 ID:tzt+D5t9

○単なる「つぶやき」

 小林さんは、秘書やスタッフがこれ以上皇統問題に口を挟むことを禁じた
とのことです。賢明な判断だと思います。わたしの批判によく耳を傾けてい
ただいているせいか、反応が早いですね。ただし、だからといって、弾の飛
び交う戦場に、覚悟も能力もない人々を援軍として動員してしまった指揮官
としての判断ミスが帳消しになるわけではありませんが・・・。

# by nitta_hitoshi | 2010-07-11 07:12 | 小林よしのりさん批判
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:11:30 ID:tzt+D5t9
新田氏の最新動画がもう一万越え。
前の三つの動画の再生回数を追い抜きそうな勢い。
何かあった?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:58 ID:PaWqCIF7
新田の動画見たけど神道関連はさすがにこっちのがプロだわな
アマチュアの小林ひとりでは歯が立たんわ
無理してないで高森に助けを求めたほうが良いんじゃないか
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:26:17 ID:F43ejB1u
>>41
高森も似たようなもんだろ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:29:06 ID:PaWqCIF7
え?高森って神道の専門家じゃないの
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:30:17 ID:HiY9YtF5
新田さんは、平成の和気清麻呂です。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:18:59 ID:tzt+D5t9
そういえば、このスレにはまだ貼られていないな。
三日で一万越えの大人気動画。

【新田均】小林よしのりの「皇室論」を検証する[桜H22/7/8]
http://www.youtube.com/watch?v=01sEQoJ76YQ

内容は今まで通り新田氏の完全勝利で小林よしのりの完全敗北。
そして見どころは11:33からの「新田家の家宝」w
新田氏は辛い時や挫けそうな時は、この家宝に励まされているそうだ。

新田氏を応援する者として家宝を描いた人物に深く感謝と敬意を表するwww
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:30 ID:tzt+D5t9
テンプレにもあるけど一応貼っとこう。
チャンネル桜にある新田氏の小林よしのり検証動画の全部。

【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part2[桜H22/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=t0eU46d8vr4&feature=related

【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part3[桜H22/5/20]
http://www.youtube.com/watch?v=MSJ7I-8oBRI

【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part4[桜H22/5/25]
http://www.youtube.com/watch?v=8_XuxZrfROY

【新田均】小林よしのりの「皇室論」を検証する[桜H22/7/8]
http://www.youtube.com/watch?v=01sEQoJ76YQ

Part2から始まっているのはPart1が百地氏によるものだから。
こちらは新田氏ほど軽妙なトークではないが、
論理的な部分は新田氏にも負けず劣らず鋭い。

【百地章】小林よしのり氏の女系論を検証する Part1[桜H22/4/1]
http://www.youtube.com/watch?v=oZ4aMhpIUAo&feature=channel
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:49 ID:PaWqCIF7
>>45
よしのりは完璧におちょくられているな
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:03 ID:YJjhiOPS
選挙に行けよ。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:55:52 ID:5BfeN2wu
>>43
専門家といえば専門家だが、ただの講師だからね。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:45 ID:7XLsNQU8
>>38 
スサノオに関しては諸説あって、出雲系が大和系制圧され
無理やり日本書紀の神話に組み込まれたことの象徴としてあの神話が
あるという説をとなえている学者は昔からいるし、本もある。
確かに日本書紀でのスサノオの書かれ方は不自然だからな。
誓約の儀の時も臣下の立場であるスサノオだけが子供を生めば潔白の証を
立てられるのに、なぜ天照も子供を生む必要があるのか、という疑問もある。
それに天照が弟に対して完全武装で挑む理由もわからん。
で、敵対する勢力との融合の証として人質交換、あるいは政略結婚によって
出雲系を大和系が支配下においたという流れが自然だと。
スサノオは大和系とはまったく別王朝の大王だとしたら、
世系第一→第二は完全な女系継承となる。

日本書紀を読み解いていくとスサノオの異質な立場、国譲りの不自然さからも
スサノオは天照とは別系統であると解釈されても仕方ないのさ。
三貴神の一人なのに伊勢神宮でスサノオだけが祀られていないのもおかしい。
スサノオ縁の熊野大社や出雲大社は大社ということから、
神宮や宮とつく神社などよりも格下の扱い、天皇家は代々祭祀の対象とはしていない。

ことさらスサノオをのけものにしているのも不自然だろ?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:59:03 ID:JbJVkiwX
>>38
そうそう。
ケケ田恒泰さんも同じようなこと言ってた。
まさにその通りだと思ウヨ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:23:27 ID:tzt+D5t9
>>50
これは何度も指摘されていながら女系派が意図的に無視しているんだけど、
「オシホミミはスサノオの子だった」という解釈は基本的に高森説なんだよ。
それを支持して漫画化までしていたのが小林よしのり。
新田氏は高森説を参考にしていることを何度も明かしているよ。
(それを高森本人に直接伝えたのを真横で聞いていたのが小林よしのりw)

だから「皇祖神は女神だから皇統は女系容認という主張は自説と矛盾していますよ」
と指摘しているわけ。この矛盾の指摘に高森も小林もずーーーっと答えていない。
「貴方達の説が矛盾しないようするとこうするしかないでしょう」と
高森と小林に代わって(笑)答えているのが新田氏の書き込みだったりする。

だから君が「天照からオシホミミは女系継承だった」と主張したければ、
まず反論すべき相手は高森と小林なわけだ。理解できる?

ちなみに今月号の正論で新田氏が書いていたが、
同じ問いに田中卓も全く答えられなかったそうだ。(『諸君』誌上での論争)
該当部分をちょっと引用してみる。

@女系容認の根拠として、田中先生は天照大神を持ち出されましたが、
 原理的に女系でも問題なかったとすれば、なぜ「歴史上」で女系の例がなかったのか。
 歴史学者の立場で発言されるのであれば、その説明が必要であるというのが私の批判でしたが、
 その問いについて、田中先生からの回答はありませんでした。

本物の学者であり小林のブレーンである高森と田中に答えられないなら
小林よしのりに答えられるはずがない。だからずっと逃げ回っている。
53名無しかましてよかですか?:2010/07/11(日) 13:06:56 ID:tLNvdDOL
>>36
勲章授与は陛下の御前に出ないといけない。ハゲは見っともなくて出せないっしょ
民主政府が典範を改正しますし、間違ってもハゲに勲章はないねw 勲章は小林先生でしょ
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:37 ID:ZddZHiFs
>勲章授与は陛下の御前に出ないといけない。ハゲは見っともなくて出せないっしょ

皇太子が秘密帽子を脱ぐとそこには・・・
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:30:21 ID:mq6GVuo7
誹謗中傷しかできないヤツは議論の邪魔。
スレ汚しなだけでなく
自派の印象も悪くなるぞ。

…あ、敵側の成りすましかw
56回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/11(日) 14:37:59 ID:2mHf/HGD
ネトウヨ必死だな〜
さすがエセ男系主義者w
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:32 ID:5BfeN2wu
>>53
これが今の雑系派のレベルか。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:13:53 ID:8h3jk3oa
オマエのカーチャンでべそ、ってレベルです
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:50:07 ID:Ne841peT
女系派もっとしっかりしてくれないと
議論がつまらんな。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:31 ID:e6htVh+2
>>45
最近は小林のものは立ち読みすらしなくなったので動画のフリップで初めて「男系固執主義者」が田中卓と知った。
前に裏から小林を指嗾しているのは田中卓という書き込みがあったがどうも本当らしいな。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:00:45 ID:e6htVh+2
>>60
> 「男系固執主義者」が田中卓と知った。

訂正
「男系固執主義者」が田中卓の命名と知った。
62回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/11(日) 16:01:30 ID:2mHf/HGD
まあ男系主義者どもは西洋王制主義のエセ天皇主義者だけどな。
こいつらのせいで天皇制の首が絞まってることに気づかない愚か者ども。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:01:36 ID:5BfeN2wu
>>59
だな。もともと女系派の意見を聞いてみたいと思ってここに来たけど、
煽り専門で質が低くてがっかりだ。
もういないのかと思ってたら、つべのコメとか、ゴー宣ブログのコメには
湧いて来るんだよな。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:06 ID:5BfeN2wu
>>60
このスレに来てた保守の大物らしき人も「田中が首魁だ」と言ってたな。
宮内庁書陵部に巣食う売国派と、宮内庁とつながってる皇學館田中ルートが
書いたシナリオだと。田中の意を汲んで、表面で動いてたのが高森。

皇學館には内部対立があり、それが「諸君」での田中新田論争に表れてた。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:20 ID:8h3jk3oa
>64
てことは、小林が「新田は田中卓のおかげで皇學館に雇われた〜云々」描いてたが
逆に新田氏の学者の良心を表すエピソードになってるってわけだね。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:39:07 ID:j6zl4OmS
田中卓は旧皇族から天皇がでると
薩長英雄史観が崩れて明治維新が否定されると思ってるんだよ。
昔の人にはこういうタイプよくいた。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:42:52 ID:tzt+D5t9
>>52の続き
参考までに書いておくと、これらに代表される男系派からの問いに答えられない高森と小林は、
議論の前提となる男系と女系の定義を不明瞭化させる作戦に出た。
それが高森の双系論。このスレでは「論証君の書き込み」と言った方が分かり易いかな。
「男系だけではなく女系もあったから双系。だから非男系も認められるべき」という風にね。

これは完全に論点のすりかえで、論点は最初から「非男系の天皇は存在したか?」しかない。
男系であることと女系であることは両立し得るし、実際にそういう血筋の天皇は存在した。
だが、男系と非男系は両立しないし、非男系の天皇は歴史的に存在した例は無い。

その「非男系」を「女系」であるかのごとく意図的に混同させることによって、
第三者に「皇統は女系(非男系)容認だった」と錯覚させようとしているんだな。
完全に論点のすりかえであり事実の歪曲。歴史の捏造とすら言える。

>>11のテンプレを何回も読み直してみるといい。彼等の思考がよく分かる。
彼等にはまず「非男系容認」という結論であり政治的なイデオロギーがあり、
それを補完するための論理を組み立て、その上で「事実を変更」する。

通常は「事実の考証→論理の構築→結論」なのに、
彼等は「結論(イデオロギー)→論理の構築→事実の解釈の変更」と逆になっているんだな。
思考と手法の展開手順が完全に政治的な運動家と同じになっている。

これまでの小林よしのりの功績は多大だし偉大ですらあったと思うが、
女系(非男系)容認とそのために使った論理のすりかえ手法は間違っている。

このスレを読んでいる女系派(非男系容認派)の皆さんは、
「真のゴーマニスト」として、小林よしのりを含むあらゆる「権威」に囚われず、
それぞれの事実と論理と結論の公正さを自分なりに見極めて判断して欲しい。

元小林ファンとして、そして日本人としての切なる願いです。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:24 ID:IavfgiY1
>>67
>これは完全に論点のすりかえで、論点は最初から「非男系の天皇は存在したか?」しかない。

悪質なすり替えなんだよ。
高森・小林だけでなく、笠原もそんなことを言っている。
天智天皇・元正天皇は女系天皇だ!とか。
んなわけねーだろw

この議論の初めは女系派ですら、皇室の男系継承は認めてたのに、
突如、バカらしい珍説をほざき始めた。
600年離れてる!のと同じ、バカ丸出しの議論。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:43 ID:xqUcuGkG
>>62 回帰氏へ
女系容認思想専用スレはぜひ立てて欲しい
小林の主張はここ2〜3か月硬直したままだが
それを乗り越えた新たな議論が繰り広げられるのなら読んでみたいと思う

正直な気持ち、期待しているよ
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:42 ID:im7gTfhS
回帰はディベートゲームしてるだけっぽいから
あまり難しいこと要求しても無理だろう。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:57 ID:7XLsNQU8
>>52「オシホミミはスサノオの子だった」って、日本書紀だけを読む限り
それ以外解釈できないはずだがな。
6段第3の一書で「正哉(まさか)吾勝ちぬ。」と宣言し
オシホミミを「正哉吾勝勝速日天忍穂耳命」と名付けたとあるではないか。
つまり誓約の勝敗は男子を生んだスサノオが勝ちだったのだが、
立場が上だった天照の「その子は私の子だ」という申立てに従うしかなかったので
それぞれ子供を交換したわけだ、だが勝利者となったスサノオは傍若無人に
振る舞い、やがては追放されていく。

出雲族の王だったスサノオとの和合によって得た男子を後継者にするも、
高木神を外戚にもつ皇孫に降臨させることで自らの系統の
支配権を正当化し、出雲族から土地も権力を力づくで
天族が奪い取って追放し、天照を祖とする天皇家の系譜がつながっていく、

とまぁ、こんな理由でスサノオが悪者にされ、支配的地位から姿を消していった。
日本書紀では高木神のことも皇祖神扱いで、
さらにわけありなようで、結局天照を世系トップにもってこなければ
ならない事情があったのさ、高木神が皇祖神ならこれこそまさに
女系になってしまう。

スサノオ一族が渡来系であるという説は出雲ではいまだに根強く
天照を世系第一にしてスサノオとは天皇家は一線を引いて、
祭祀の対象にすらせず、オシホミミは天照の子とする古事記の説を採用した
明治政府の諸事情による思惑も感じとれるってわけだ。
渡来系の血統が皇統に入っていることを神話をつかって上手に誤魔化したってのが
記紀編集者たちの狗肉の策ともいえるな。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:13 ID:t0RXQNW7
>>71
>日本書紀だけを読む限り
>それ以外解釈できないはずだがな。

うん、だからそれは
君が日本書紀だけを読んでいるからだろう。

君は要するに、「君自身が熱望する結論」が
先にあるんだよ。

だから
「これだ!俺が求めていたものは!
 日本書紀だけを読むんだ!
 後はつじつまあわせの書物に過ぎん!」
となるのさ。

君は「古事記」に何が書いてあるか
知ってるくせに、いつの間にか君の脳内では

>上手に誤魔化したってのが
>記紀編集者たちの狗肉の策

になってしまってるしな。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:29 ID:t0RXQNW7
古事記の方が日本書紀より成り立ちが古い。
しかも日本書紀の方は、時の政権が自分の正統性を
証するためにまとめた正史だ。

それなのに、日本書紀がまず絶対に正しくて、
古事記の方は、政治的にごまかした苦肉の策だと
するのは、結構無理があるよ。

むしろ、
古事記の方が、伝承のまま、
日本書紀の方が、正統性を強く意識した書物、
と考えるのが自然だろう。

そして、その日本書紀ですら、
スサノオがオシホミミを生んだと書いても
正統性を損じないと考えていた、ということさ。

これでスサノオが渡来系だったらむしろ変だろ、と。

まぁだからといって、スサノオが皇祖神でもいいと
言ってるんじゃないよ?
オシホミミの親はアマテラスで
皇祖神はアマテラスだからね。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:06:25 ID:7XLsNQU8
>>72 おや、スサノオが天皇家の祖じゃまずいのかい?
古事記ではスサノオは女神を生んだと自ら言ってるから
別にそれならそれでもいいのでは?
スサノオは天皇家の男系の祖だのなんだのと言っていても、
実際天皇家じゃスサノオを祀る伝統なんて
どっちにしたってなかったわけだ、これは現代にいたるまで歴史が証明してる。

三種の神器がどうちゃらって上のほうで書いていた人いたけど
もともと三種の神器なんてなかったのさ、持統天皇の即位の時だって
鏡と剣だけ奉納して終わり。
鏡は女性器、剣は男性器の象徴、のちにいつの間にか加わった勾玉は
胎児と再生の象徴、天皇家が子々孫々栄えるための象徴として
神器となったという説もあるが、天照を象徴する鏡、誓約のとき天照の
道具だった玉、スサノオがゲットした剣、なわけだから、スサノオは非常に
天皇家にとって縁のある神となるはず、でも天皇家がスサノオを皇祖の一人として
祀ろうとしないのはなぜ?
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:09 ID:t0RXQNW7
>>74
>おや、スサノオが天皇家の祖じゃまずいのかい?

まずいのかい?じゃなくて、
皇祖神は天照大神なんだよ。
どうあっても君は、
「天皇家の祖はスサノオ!
 反論するやつはまずいからそれを隠してる!」
という観念が頭から離れないんだね。
それは君の熱望だから。

>古事記ではスサノオは女神を生んだと自ら言ってるから
>別にそれならそれでもいいのでは?

うん、だからそれでいいんだよ。
スサノオが女神を生んだんだよ。

>スサノオは天皇家の男系の祖だのなんだのと言っていても、

そんなこと本当に誰か言ってるのかい?
一部の特殊な人たちだけじゃないの?
皇祖神は天照大神。
これ一択で男系の主張は完璧だよ。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:57 ID:7XLsNQU8
>>73 あぁ君は誤解してるね、古事記が狗肉の策で誤魔化したといったつもりはなく
あえて神武以前を神代として王朝の成り立ちを神話でえがこうというのが、
狗肉の策の誤魔化しといったのだよ、
つまり日本書紀も古事記も同じさ、国史に神代なんて必要ないだろ?
中国でも朝鮮でもその頃とっくに文明があって、神がどうちゃらなんていう時代じゃなかったわけで
おかしいだろうに、日本だけ非科学的な神様しかいないなんてさ。
文字文明以前のことなら伝承の類である程度事実関係をおおざっぱに
書き記せばよいことだ、あえて神話になぞらえる必要性はどこにもない、
神話という非科学的なことで現実にあった不都合な事実を隠したいのなら別だがな。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:01 ID:t0RXQNW7
>>76
変換ミスだろうから言ったら悪いなと思って
言わなかったけど、まぁやっぱり一応言うよ。
「苦肉の策」だよ、うん。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:00 ID:t0RXQNW7
>>76
変換ミス以外もなんか間違いだらけというか
なんだろう、認知の歪みレベル?
なんか一つ一つ反論するのがめんどいです、ごめん。
とりあえず、>>76のレスに対する答えも、
>>73のレスで充分だから。
そいじゃ。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:55 ID:sDIhnVHk
スレの流れと関係ないけど、ちょっとした発見。

昭和天皇の名は裕仁(ひろひと)。大正の「大」は「ひろ」と読める。
今上天皇の名は明仁(あきひと)。昭和の「昭」は「あき」と読める。
皇太子の名は徳仁(なるひと)。平成の「成」は「なる」と読める。

徳仁親王の次に天皇に即位するのは誰なのかは誰にも分からないが、
上記の規則性を考慮すれば、皇室の隠れた意思を読み取ることが
できるかもしれない。

皇太子の弟は文仁(ふみひと)。その息子は悠仁(ひさひと)。
皇太子の娘は愛子(あいこ)。ちなみに「愛」は「まな」とも読める。
よって、次の年号の字の中に「ふみ・ひさ・あい(まな)」のいずれかに
読める字が含まれると、次の天皇に対する皇室の考えが現れてくるような
気がする。

さて、以上のように元号は「次の天皇の名前」の字を含むという説がある。
(昭和天皇は明治生まれ、今上と皇太子は昭和生まれと年号・名前の
前後関係が色々あるが)
この説の信憑性は?偶然だろうか?
80名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 21:22:09 ID:up0rEUus
次の元号として「光文」が考えられてるとの噂なら聞いてるが。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:40 ID:htY3bEH8
昭和が光文だったんだよ
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:20 ID:htY3bEH8
ちうか大正天皇崩御の後、新聞が次は光文とスクープしちゃったの
東京日々新聞(毎日)だったけ?

光文社はそれにちなんでる
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:41 ID:2mHf/HGD
話は違うが元号廃止しろとかいってるやつはホント糞だよな
84名無しかましてよかですか?:2010/07/11(日) 23:26:02 ID:J9Ehx5kE
自民躍進で旧宮家子孫復帰への追い風になるな。
85名無しかましてよかですか?:2010/07/11(日) 23:52:54 ID:8h3jk3oa
山梨は宮川さんメチャクチャ惜しかったな。。。
千葉景子は落選しろ。
86名無しかましてよかですか?:2010/07/11(日) 23:57:23 ID:J9Ehx5kE
>>85
落選したんじゃねーのか?w

神奈川県民よ、アカババァに死刑判決を出してくれ!
87名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:13:01 ID:nJFq8GWZ
まだ開票率70パーセント台とかこわい・・・
このまま千葉を奈落の底へ・・・・!
88名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:18:08 ID:wOTiSORc
白しんくん落ちそうじゃん。
このまま奈落の底へ堕ちろ。
89名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:27:14 ID:ZNLBtzK9
千葉景子落選
現職大臣が珍しいな
90名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:31:18 ID:wOTiSORc
ソフトバンクがまた犬を使った新しいCM流してやがる。
どこまで日本の政治家と日本人を馬鹿にするつもりなんだろうな。
エセ日本人の孫正義、いつか刺されろよ。
91名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:32:10 ID:nJFq8GWZ
千葉落選きたな。
92名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:34:09 ID:hW1k1wsz
千葉と簗瀬が落ちたか。メシウマw
こし石が当選したのは無念だったが。

あとはペクに鉄槌を下してくれ!
93名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:35:56 ID:wOTiSORc
菅直人、敗戦会見始まった。
ハハ、長々と消費税発言の言い訳しとるw
こいつもどこでも空気読めない奴だな。
朝鮮愛人との隠し子が表沙汰になればいいのに。
94名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:43:15 ID:wOTiSORc
ワールドカップ決勝開始まで話題が豊富でいいな。
明日休みだから今夜は思いっきり楽しめる。
95名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:47:19 ID:wOTiSORc
千葉会見キターーーーーーーーーーーーーー!!!
96名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:48:35 ID:hW1k1wsz
>>94
テロ朝で討論来るぜ!
F1もあるぞ!
俺も明日は休みだ!
決勝まで見るものがたくさんあるぞ!
97名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 00:52:17 ID:wOTiSORc
やった千葉景子落選確実!!!!!!!!!
続けハク・シンクン!!!
98名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 01:57:33 ID:wOTiSORc
円より子も改選じゃん。
外国人住民基本法を請願した超売国奴だけど落選しそうだ。
99名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 07:34:15 ID:hW1k1wsz
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(53)

ゴーマニスト「降格」準則

20.他人が考えた用語を使い捨てにしたら降格!

 酒井氏の論文には、次のように書かれています。
◎皇室典範問題でよくいわれるのは、「神武天皇以来百二十五代、二千六百六十六年という間に
一度も例外のない男系継承が行われてきた。これを絶対に変えてはいけない。
そんなことをすると日本が大変なことになってしまう」というのが、「男系絶対主義」と私が
呼んでいる方々、反対からいえば女系反対論者の主張であります。
『諸君!』平成18年10月号90頁

シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは、『サピオ』平成21年11月25日号57頁から
平成22年5月26日号まで「男系絶対主義者」という用語を頻繁に使っていましたが、
それはどうやら、酒井氏が命名したものらしいのです。

 小林さんは、この「男系絶対主義」という用語をやめて、「男系固執論者」という用語に
切り替える時には、後者の命名が田中卓氏であることを明記しています(5月26日号63頁)。
それならば何故、前者については酒井氏の命名であることを公表しなかったのでしょうか? 
この差別の理由は何なのでしょうか?

○単なる「つぶやき」
 小林さんは、秘書やスタッフが私のプログやチャンネル桜を見ることも禁じたようです。
賢明な判断だと思います。見ざる、聞かざる、3つ質問だけを呪文のように唱え続ける猿にしておけば、
マインド・コントロールが解ける心配はなく、「公共の場」という幻想を維持でき、
生活共同体も安泰でしょうからね。
100名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 07:50:08 ID:hW1k1wsz
新田さん容赦ねーなーw

それにしても、新田さんこのスレ見てない?w
101名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 14:16:59 ID:wOTiSORc
あーあ白真勲当選かよ。蓮ほう170万票といい、こいつらに入れる日本人てこの外国人に何を期待してだろう。
102名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 14:55:39 ID:OCT3OvPM
>>101
単純に近隣諸国との友好親善でしょ。
観光客を誘致するやら、工場を移転して商売するなどね。
103名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 16:31:58 ID:Ve0pw6XR
「友好親善」がもたらすカネってことだな。
104名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 18:31:58 ID:CgesOPKq
純粋な友好親善ならいいけど、どうみても諜報工作員じゃん、白も蓮も
105名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 18:33:36 ID:CgesOPKq
おれは外国人による国家の変革は望まない。
なぜならそれは外圧による変化であり維新では無いからだ。
日本人による改革こそが善であり維新なのだ。
106名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 18:36:38 ID:CgesOPKq
そしてそれは今の日本がアメリカの外圧で変わって国政干渉されてるように
外圧による変革や外国人系による国家の変革はその背後に居る国家の
支配をあまんじる事になる。
連中の背後に居る勢力を考えるとぞっとするよ。
107名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 19:33:57 ID:Gg3nBDrm
> 903 名前:名無しかましてよかですか? 投稿日:2010/07/10(土) 02:32:05 ID:2riqMk1b
> 「血のスペア」とは、畏れ多い表現だが、もともと皇族御関係者自らが、<我々、宮家の役割は「血のスペア」>
> という文脈でお使いになられた・・・ということを知っている人は多いと思う。

男系派は、またデマ飛ばして。そんな下品な表現を皇族の方々が使うわけがない。

おおかた竹田辺りに言ったことだろう。単なる民間人の竹田
108名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 19:41:02 ID:Gg3nBDrm
後は前スレを見ると、確率的に男系に固執すると皇統が断絶することは分かるが
男系派は数字に弱いのか議論から逃げてる。
109名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 20:21:03 ID:4XrFUnEa
「神皇正統記」

「昔日本は三韓と同種也と云事のありし。
かの書をば桓武の御代にやきすてられしなり」

天照もスサノオも朝鮮からの渡来民族だったのさ。
天照は農耕民族系、スサノオは騎馬民族系、
どっちが祖でも朝鮮系。
その高貴なる血統を絶やしてはならぬと必死で守りたいのだよな、男系諸君w
110名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:02:43 ID:lCzQg+E/
>>109
ほんと、百万回焼き払ってもこれを繰り返す馬鹿チョンは消えないな。
あの井沢元彦も言ってた。

なぜ焼き捨てたかの理由の部分もちゃんと引用しろよ。

今からテレビに出る朝鮮人の孫正義は自分は中国人の末裔と言ってたよw
嘘つき鮮人の大ウソに決まってるけどな。

それがヒントだ。
111名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:05:33 ID:iR7ezhJu
>>108
子を作るのは人間。数字どおりにいくような簡単なものなわけないだろ。
まして一般の国民と皇族は生活環境があまりにも異なり、
一般国民がこうだから、皇族もこうと言えるようなもんじゃない。

だから女系派は空虚な小理屈ばかりで中身がないと言われる。
112名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:08:58 ID:iR7ezhJu
>>109
>天照もスサノオも朝鮮からの渡来民族だったのさ。

俺は「神皇正統記」を読んだことがないので何とも言えんが、
たぶんウソだな。賭けてもいいよw
113回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/12(月) 22:10:48 ID:CgesOPKq
>>109
それは願っても無いことだな。
真実なら状況がいっぺんするんだが。
114名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:11:20 ID:iR7ezhJu
>>113
だから真実じゃないってw
115名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:27:33 ID:wOTiSORc
週刊女性の「悠仁さま」を買った。
秋篠宮家全体の写真集になっていて良かった。
値段も980円と手ごろでプレゼント用にもよい。
116名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:33:00 ID:iR7ezhJu
そもそもこんな議論をするハメになっているのは、
アメリカが強制的に宮家を降下させたからで、
アメの蛮行に異を唱える者なら、原状復帰を言うのが当然。

あれだけアメ批判してたくせに、宮家の降下措置だけは唯々諾々と従う小林。
コイツには「一貫した主張」というものがひとつもないのか。
117名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:38:59 ID:Gg3nBDrm
戦前の典範のままだったとしても、臣籍降下の予定だったんだからGHQのせいじゃないし。
118名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:50:03 ID:iR7ezhJu
>>117
まだそんなデマ信じてんのか。
少しは勉強しろ。
119名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:54:36 ID:HOOkdiu6
>>117
だいたい全員臣籍降下したら、あとどうすんだよ阿呆
120名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 22:55:27 ID:iR7ezhJu
雑系派も反論するネタがなくなってきたせいか、
とうに論破されたネタを繰り返し、持ってくるしかなくなってるようだ。

あれほど「皇祖神はアマテラスだけなんだよ!」と吼えてたやつらも
今はすっかり沈黙w
皇祖神が複数いることすら知らなかったのだからお笑い。
121回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/12(月) 22:59:30 ID:CgesOPKq
ようやくこれでゴー宣板に平和が訪れるわけか
122名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:01:51 ID:tm9zt1Gq
やたらと天照に拘る小林は天照真理教の信者みたいだったな
123名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:04:24 ID:Gg3nBDrm
>>120
「だけ」とかは知らないが、天照大神が皇祖神なのは確かなんだが。
天照大神で継いでいるから女系と言ってるだけで。

>>122
つか男系信者は天照大神をスルーし始めたらしい。いくら都合が悪いとは言え
124名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:05:50 ID:Gg3nBDrm
>>118-119
そもそも元々遠すぎる血縁なんだから諦めよう。旧宮家。
125名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:06:05 ID:2T3wQKjj
>>121
あれ
女系スレ立てるんじゃなかったの
126名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:08:07 ID:iR7ezhJu
>>123
>「だけ」とかは知らないが、天照大神が皇祖神なのは確かなんだが。

それは誰も否定してないよ。ただオシホミミを「生んだ」のはスサノオであってね。
だから女系じゃないし、スルーもしてない。つかする必要がない。
127名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:10:00 ID:tm9zt1Gq
>>123
スルーはしてないけど唯一無二の皇祖神ではなかったみたいね
128名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:10:05 ID:iR7ezhJu
>>124
>そもそも元々遠すぎる血縁なんだから諦めよう。旧宮家。

普通にご親戚ですが。実際に皇室と親戚づきあいしてるし。
信じられないほど遠縁なのに、何で親戚づきあいしてるの?
竹田恒泰氏の父君は、陛下のはとこですよ。残念。
129名無しかましてよかですか?:2010/07/12(月) 23:53:00 ID:Z4nllv/e
女系容認なのに旧宮家の女系としての血縁を無視する女系派。
世間じゃそれを二枚舌と呼びます。
130回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 00:00:36 ID:Tq2q1csj
>>125
そうあせるなよ。
こういう大事なスレは立てる時期を見誤るとあんまりよくないから。
131名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 01:26:40 ID:stzVmAdg
個人的には皇祖神は男でも女でも構わないかな
降臨してきた神の血を受け継いでるといわれていることが大事なんじゃないかな?
132名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 01:32:58 ID:9NyghkTo
>>131
そうそう。神の世界に男女を持ち出すのがナンセンス。
133名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 01:38:27 ID:VFTeqstQ
神の子孫の神武の血統を男系で受け継いできたわけだからな
小林はそのへんゴチャ混ぜにしとる
134回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 02:59:37 ID:G5JvGb49
>>131>>132
残念だけどアマテラス自体は女の神らしい。
性別の無い神は性別の無い神でちゃんと別に存在してる。

>>131>>133
>降臨してきた神の血を受け継いでるといわれていることが大事なんじゃないかな?
>神の子孫の神武の血統を男系で受け継いできたわけだからな
>小林はそのへんゴチャ混ぜにしとる

小林は血ではなく”神話”こそが大事と申してるわけだ。
これは我々と男系派の信仰の違いに他ならない。
135回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 03:01:21 ID:G5JvGb49
あとスサノウも男の神。
「性別」ではなく「産む」という概念が現実とは違うんだな。
136名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 03:25:20 ID:rNTgkvhF
>>134
>これは我々と男系派の信仰の違いに他ならない。

こややし君とおまいらは原理主義なんだよな
137名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 04:33:52 ID:USpIA+hi
民主党政権下でも、旧宮家子孫復帰に向けて、典範の九条を改正する考えがあるらしいね。
笠原が言っていたよ。
138名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 04:54:46 ID:PDriJLxb
日本神話の神代においては二つの重要な子生みの場面が存在している
その一つは原初、ミトノマグハイによって国土と神々を生み出した
イザナミ・イザナミの子生みであり
もう一つは天皇家の始祖ホノニニギの父オシホミミを生んだ
アマテラスとスサノヲの誓約による子生みである
この二つの子生みを比較してみると、イザナギ・イザナミによる子生みでは
最初のチギリにおいてはイザナミから先に口をきくという違反を犯したため
失敗してヒルコとアハシマという出来損ないの子が生まれたとされている
しかるにアマテラスとスサノヲの子生みでは失敗はなく、健常な三女神・五男神が生まれている
これはアマテラスに会いに来たスサノヲの行為自体には何の問題もなかったためである
もしスサノヲに邪な異心があればこの子生みは失敗し
ヒルコのような出来損ないが生じていたはずではなかろうか
つまりスサノヲが子生みの後勝利を宣言して勝ちさびに騒ぐのは
生まれた神々が皆美しく健やかな神だったからで、それぞれの性別は本来重要ではない
宗像三女神もオシホミミ以下の五男神も元は共にアマテラスとスサノヲ双方の子なのである

ちなみにイザナギ・イザナミのチギリにおいて、イザナミが先に口を聞くのがいけないのは
本来は、古代において重要な豊穣儀礼である「国誉め」(万葉集などには多くの国誉め歌がある)の正しい手順に則り
まず大地女神であるイザナミをイザナギが褒め称え、イザナミがそれにに答えるという形式を
取らねばならないからである(吉田敦彦・古川のり子「日本の神話伝説」青土社より)
正しい豊穣儀礼手順を無視したために出来損ない子が生まれてしまったのである
ちなみのちなみに民間伝承ではヒルコはエビスになったと言われている
エビスは今でも足弱の耳の遠い不具の神とされる
139名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 09:00:31 ID:aK/2DtiG
仙石がほざいた「従軍慰安婦への個人補償」を小林よしのりはどう思ってるんだろう。
「自分が悪者になろうとも爺ちゃんたちを守る」と言って慰安婦の捏造と戦っていたんだよな。
仙石発言について、何らかの言及はするべきだ。
140名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 09:13:59 ID:Zl9pnejj
>>128 具体的に竹田家は陛下とどういう親戚付きあいしてるの?
竹田親子が皇太子や秋篠宮、サーヤの結婚式とかに呼ばれたの?
一般人でもはとこ同士、さらにその子供同士の親戚付き合いなんて
よほどのご近所でもない限りしないのが普通だけど。

天皇家の行事に旧宮家が慣行的にお呼ばれしているとかなら
旧摂家なんかの旧華族たちも招待されたりしているし、
招待を受けるのはさらに本家当主筋だけでしょ。
141名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 09:26:52 ID:oFLrZhOc
>>138
地母神信仰というか、古代の素朴な「産む性=女性」に対する崇拝心が
そこに描かれている気がするね。
これはわりと(とくに古代では)普遍的な信仰だと思う。

天照はそれとはまた別で、卑弥呼など政の中枢にいたシャーマンを描いた感じ。
これも基本的に女性だが、地母神とは根本的に違う。
「沖縄論」で「原日本的宗教感覚が残っている」と小林が評した沖縄では
男性王と女性シャーマンの共同統治だった(ちょうど卑弥呼の時代のように)。
シャーマンの地位は皇后より高く、男性王と役割が違うだけで立場は同等だった。
王権は男子の血統によって継承され、シャーマンは個人の能力によって選ばれる。
決して男性>>>女性であったわけではない。
ただし王権は、男子の血統で継承することになっていた、というだけで。
142名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 09:57:36 ID:Zl9pnejj
>>141 天照のどこがシャーマンなんだ?
天照は自分の後継者を指名し、命令し、支配し、王そのものだ。
共同統治していた男性神はだれだ?そんなのどこにいるんだ。
王である天照が自分で後継者を決め、支配すべき土地を決め、
従わないものは自らの裁断で制裁を与えている、その都度補佐するだれかに助言を
求めてなどいない、大御神に助言を与える立場の平の神など存在しえない。

天照は日の神として生まれ、五穀と養蚕の神だ、だから天皇家は新嘗祭を
一番重要な祭祀と位置づけ天照を讃え、
養蚕を農耕文化の象徴として明治以降伝統行事として代々の皇后が受け継いだ。
天照を世系第一と定めた以前から天照が天皇家から信仰されていたのは、
天照がシャーマンなどではないからさ、
天照が天皇家にとって絶対的な祖神信仰の対象だったからだよ。
143名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 11:07:20 ID:ImeNMNSV
144名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 12:05:31 ID:AtlE95Py
>>143
其れは佛教の影響だよ。
145名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 12:44:23 ID:OIusiTjj
神話がどうでも、
歴史上天皇が男系のみだったのは
揺るがないと思うのだが…
146名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 13:24:54 ID:oFLrZhOc
>>142
卑弥呼の時代だって
あれは卑弥呼が絶対的な王権を持っていたわけじゃなく
卑弥呼が神託を受け、それを受けて世俗の権力者が実務的に統治していたのではという説が一般的だ。
卑弥呼が行うのはマツリゴト(祀り事)、世俗王が行うのはマツリゴト(政務)。
実際に武力を持ち掟を定め領民を統治するのは男王であり
武力も統治の術も持たないシャーマンは、現実的な面では男王にかなわない。
しかし男王には、神のご加護を得る能力が無い。
シャーマンの宣託どおりに行動するしかない。
お互いに、どちらが欠けても成り立たない存在だったんだろう。

神話で言えば、共同統治していた男性神とはスサノオに他ならないのでは。
イザナギイザナミのようにマグワイで生んだのではなく
しかしどちらが欠けても、オシホミミその他は生まれていなかったのだから。
147名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 13:27:39 ID:4M6KmwYO
なんで歴史や伝統を無視していきなり神話に直接結びつけるんだろうね
高森が言うように男系子孫が途切れた場合には有効な説だけど
今の段階での女系移行を正当化したりそれまでの男系継承の歴史を否定できるほどのもんではないよ
148回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 13:39:41 ID:OjxcBsKB
>>140
ほんとうなら竹田家も皇族復帰すればいいし、だから女系も容認すると言う
事が理想的なんだけど、小林は今はイデオロギー宣やってるから、あえて
竹田を厳しく切り捨てた感じがしてならない。
小林自身は竹田を信用してるのではないか?
149回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 13:42:09 ID:OjxcBsKB
>>142
>共同統治していた男性神はだれだ?そんなのどこにいるんだ

だからそれが実は朝鮮から来たんだという事でもあるんじゃないか?
150回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 13:49:37 ID:OjxcBsKB
>>146
それが本当にそうなのかは分からないが、古代にはいわゆる皇帝はいなくて
祭祀王卑弥呼と豪族王と言うのは十分にあるし、それ倭王権だったと。
その頃の朝鮮半島南部はまだ百済に割譲されてない韓と言う国で、どう見ても
倭の亜種、倭系の地方豪族国だった。
151名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 13:51:55 ID:oFLrZhOc
>>147
逆にいえば、神話まで行かなければ女系の可能性を見出せない
つまり現実的には「女系」はなかった、ということの現れになっているのでは。

しかし神話の天照は歴史上の巫女(が繋がる神)を描いているものであり
天皇とは違う。
初代天皇は天照ではなく神武であり、皇統もここから始まる。
いわばシャーマン(が託宣を受けた神)によって、統治者として正当性を認められ
なおかつ世継ぎとして明確に位置づけられた初代が神武天皇であり
そこから皇統に繋がる子孫である、ということだね。
ご神託を授ける側の性別は関係ない。
152名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 15:17:13 ID:NADEp/Pl
6y
153名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 15:27:18 ID:NADEp/Pl
小林は秋篠宮が憎くて仕方ないようだね
何でかは分からんが
154名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 16:32:52 ID:cIFvSHQX
小林は初めは皇位継承のことは本来皇室で決めるべきと言っていたのに、
いつの間にか「復帰する旧宮家子孫を国民の審判にかけよ」などと言い始めた。

もうコイツはただの民主主義絶対主義者に変質したね。
155名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 16:33:33 ID:AtlE95Py
コバヤシは、皇室の自治も傳統もへつたくれもない單なる直系カルト。
156名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 17:08:30 ID:cIFvSHQX
ゴー宣ブログでまたポチ保守がどうのと言ってるが、一番のポチは小林だろ。
アメリカが強制した旧宮家の降下に文句を言うことなく、アメと一緒になって
「降下したんだから戻れないもんね!」とか叩いてる。

アメの蛮行に異を唱えるなら「彼らを原状復帰させよ!」と言うべきだろうに。
157名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 17:20:40 ID:cIFvSHQX
158名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 17:42:49 ID:Jb1sjgaZ
秘書みなぼんが見たもん♪ 

2010/07/10 よしりん先生からのお叱り・・

私が、皇学館迷教授のブログの内容に反論したことを、
よしりん先生に叱られました
「秘書にまで(皇統問題に関係ないところで)ケチをつけてくるような
イカレタ男のブログを見るな」という厳命です

トッキーさんにも「カルトチャンネルはもういい」と言ってました
よしりん先生は、今後は粛々と皇統問題の連載と描き下ろしを進め、
単行本にまとめて、国民に読んでもらうそうです

「男系カルト派が旧宮家の男系男子を 4人揃えて出せばいいことだ」
と言っています。
私は思うのですが、法改正が先なら、そうすればいいのです。

いるかいないか判明しない者のために、
国会議員が法改正すればいいと思います

一体、国会議員のうち、誰がそんなことをするのか、
見てみたいと思います
159名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 17:44:28 ID:AtlE95Py
>>157
アップありがたう。
160名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 19:13:35 ID:NUkTV81N
>>156
>アメの蛮行に異を唱えるなら「彼らを原状復帰させよ!」と言うべきだろうに。

その通りだね、メリケンの蛮行を否定するなら皇籍離脱無効ぐらい言わないといけないのにな

そう言えばこのスレでは皇籍離脱無効なんて言うと男系派に成りすました左翼が
突然湧いて出てそれは現実的に不可能とか言い出すんだよな、そして、それに呼応して
女系ニートが猛反対だと暴れだすんだな

左翼にとっては皇籍離脱無効だけはぜったに阻止したいんだろうな
結局左翼はメリケンのポチでしかない
161名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 21:14:51 ID:+mVI1Iny
ありがたい新田家の家宝。
保存して新スレが立つたびに貼り付ければきっと御利益がある。
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00012876.png

このスレを見ている人で新田氏の知り合いが居たら伝えて欲しい。

「新田家の家宝を常にブログに飾って下さい。
 余りにも素晴らしい作品なので
 新田先生が独り占めするのは公益に反します」
162名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 22:46:42 ID:MjjW96Yo
>>161
負けるな皇學館
 がんばれ新田均

どうしてよりりんは絶交したんだろ
163名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 22:51:46 ID:Lw8xzRSF
もともと保守派の論客なんて小林が天皇に興味を持つはるかに前から男系絶対主義なのにな
164名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 22:57:17 ID:v7KdJCUB
国民に天皇が必要か否か信を問うてみては如何か?
165名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 23:03:48 ID:Lw8xzRSF
朝日新聞だかNHKだかが毎年調査してるだろ
166回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 23:16:11 ID:G5JvGb49
小林はちょっと前まで右翼思考だったけど、だんだん書籍を読んでく内に女系論に魅せられたのだろう。
男系論的思想よりもこっちのほうがすばらしいと・・・・。
167名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 23:26:14 ID:Lw8xzRSF
女帝はちょっと見てみたいけど万世一系の魅力には勝てんわ
168本物の学者は凄いな:2010/07/13(火) 23:28:06 ID:+mVI1Iny
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(54)

ときどき、ごーまんかまさせていただきま〜す。

@.自ら高唱する「承詔必謹」のお手本として、てイザナギ・イザナミを
「皇祖」として描いてしまった(=小林さんによれば「勅裁」に背いている
ことになる)『天皇論』のリコール(欠陥[不敬?]商品を回収し、直して
[絵を差し替えて]購入者に無料で配ること)を求めます(理由は「ゴーマ
ニスト」宣言(37)参照)。 これを誠実に実行できるかどうかで、小林
さんの「承詔必謹」が本物か、偽物か、つまみ食いか、面従腹背か、単なる
他者支配の手段か、単なる生業の手段か、確認できることでしょう。

ゴーマニスト「降格」準則

21.単なる合理主義者になってしまったら降格!

 秘書のみなさんがブログで大切なことを二つ書いています(7月10日)

 一つは、「私は思うのですが、(男系維持のための)法改正が先なら、そ
うすればいいのです」という発言です。ようやく、物事には優先順位がある
という、極ごく当たり前の主張に耳をかたむけられるくらいに、心が柔らか
くなってくださったようで嬉しいです。
169一言からこれだけの意味を読み取ってしまう:2010/07/13(火) 23:30:00 ID:+mVI1Iny
 もう一つは「いるかいないか判明しない者のために、国会議員が法改正す
ればいいと思います。一体、国会議員のうち、誰がそんなことをするのか、
見てみたいと思います」という発言です。

 有効性や効率を第一に考える典型的な功利主義的発言ですね。そして、こ
れが、おそらく小林さんの本質で、私と決定的に対立するところであり、彼
が結局、日本歴史の核心を捉え切れない根本原因だと思います。

 吉田松陰の「僕は忠義をするつもり、諸友は功業をなすつもり」という言
葉が頭をよぎりました。小林さんは西郷隆盛や特攻隊員についても書いてお
られますが、何を守るべきなのかを見極め道理のためには自己犠牲も厭わな
いという生き方を否定して、現時点で達成可能に見えるものに飛びついてし
まう思考法では、日本人の魂の核心に迫ることは永久にできないでしょう。

 小林さんとそのスタッフたちが、とても意義深い仕事にたずさわりながら、
近代合理主義の毒に犯されたままでは、歴史上の人物たちに浴びせられてき
た「無駄死に」という批判を根本的に克服することは難しいと思います。

○単なる「つぶやき」

 小林さんは、敵にも尊敬されるような戦い方をしたいと思っているのでし
ょうか? そんなことは不可能だと深く諦めているのでしょうか? 命や生
活をかけた戦いの中にあっても、美を求めるのが日本人で、ただ勝てばいい
とか、勝ったようにみせかけられればいいというのでは、『修身』からはほ
ど遠いのではないでしょうか。

# by nitta_hitoshi | 2010-07-13 22:01 | 小林よしのりさん批判
170名無しかましてよかですか?:2010/07/13(火) 23:34:59 ID:Lw8xzRSF
秘書の人の発言もどうなのかねえ
現実的な話をすれば悠仁様の第一子が女とかじゃない限りは典範に手をつける政治家なんていないでしょ
171回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/13(火) 23:38:35 ID:G5JvGb49
>>167
そこだよな。
神話か皇統か、どちらが魅力か・・・。

男系主義思想では皇祖は神武であり皇祖神は天照
だけど、女系思想では必ずしもそうはならない。
イザナギ・イザナミが皇祖や皇祖神でも問題ないわけだ。
172秘書みなぼんが見たもん♪ 第4回・7月11日(日):2010/07/13(火) 23:48:08 ID:aK/2DtiG
道場の百年
『第4回・ゴー宣道場』
「沖縄の歴史と米軍基地を語る作法」

今回は「SAPIO」「WiLL」「幻冬舎」「飛鳥新社」
の編集者の方々も参加。
切通理作さんと女優のしじみさんも参加されていました。

沖縄では長期ベストセラーになった『沖縄論』ですが、
本土では大して売れなかったので、
よしりん先生はずっと嘆いていました

それが鳩山由紀夫前総理の迷走の逆効果で、
国民全体に関心が高まったようです
『沖縄論』が増刷され、今回の道場にも、
いつも以上の応募があって、
当選者を選ぶのに大変でした

↑控え室で打ち合わせ中・・・

控え室で、よしりん先生は、
「今回はまず講師間での議論の質を上げる」と宣言

『ゴー宣道場』単行本化を、
いよいよ進めようと考えているからです
単行本では質疑応答も含めますが、
ベースとなる講師間の議論の濃密さが
必要だからです。

よしりん先生は
本になるときの構想を常に考えながら、
道場を運営しています
173秘書みなぼんが見たもん♪ 第4回・7月11日(日):2010/07/13(火) 23:49:00 ID:aK/2DtiG
軍資金を健全な商業主義で捻出するためです。
プロフェッショナルの意地ですね

「多角的に論じなければならないので、
時間が足りない。始めから飛ばすぞ」
と意気込んで、よしりん先生は登壇

いよいよ、道場開始です

まずよしりん先生が、
“ 鳩山由紀夫の理念は、
 自民党結党の精神を体現した、
 祖父・鳩山一郎の理念のコピーだった ”
という話をしました。

「友愛」「対米依存からの脱却」「自主防衛」「憲法改正」
が鳩山一郎の目指したもの。
その自民党結党の精神を
鳩山由紀夫はコピーしたのですが、
言葉に情念を乗せられない
「政治なき理念」だったため、失敗した。

その結果、
またしても堕落した現状維持路線である
「理念なき政治」に戻ってしまった、
というのがよしりん先生の見方です。

つまり、

民主党も自民党も
「日米同盟・現状維持・沖縄米軍基地固定化」
のポチ路線に逆戻り
174秘書みなぼんが見たもん♪ 第4回・7月11日(日):2010/07/13(火) 23:50:07 ID:aK/2DtiG
というわけです。

続いて、
宮城教授が実にわかりやすく的確な言葉で、
沖縄県民の複雑な心情を分析してくれました

この宮城教授のお話で、
沖縄県民の本土への反感は、
単なる被害者意識ではなく、
ナショナリズムであること

が浮かび上がりました

米国追従のポチ保守よりも、
沖縄県民の心の底に潜む
「日本人としてのナショナリズム」の方が
本物だということがわかってきました。

それなのに、ポチ保守は、
無条件に米軍基地を容認し、
無条件に日米同盟を支持し、
「沖縄県民は国から補助金がいっぱい出てるから、
 昼間っから酒飲んでるし、
 パチンコばっかりしてるし、
 辺野古の住民は米軍基地移設に
 賛成してるじゃないか、
 反対してるのは左翼だけだ。」
とせせら笑って語るばかりです

そんな保守派の態度のせいで、
沖縄県民の「感情」が左翼に取られていく
結果となっているのです
175秘書みなぼんが見たもん♪ 第4回・7月11日(日):2010/07/13(火) 23:53:29 ID:aK/2DtiG
質疑応答では、参加者の中に6名の沖縄県民・出身者がいて、
そのうち4名にコメントをいただきました
まだ若い2人の女性も、自分の言葉で高度な質問をされていて感心しました。

『ゴー宣』でもお馴染みの熱い誠の武士・高里さんの
「ヤマトンチュ・ウチナンチュ」という言い方が嫌い、
自分は「他府県の方々」と言っているという発言には爆笑しました
(これには後に、
 「都と道の人はどうするの?」
 というツッコミが入り、
 「そうだよ他都道府県の方々と言わなきゃ」
 と、よしりん先生に面白がられていました )

他の参加者から、
「自主防衛なんかできるのか?ポチで仕方がないのでは?」
という意見が出ました。

この質問、よしりん先生は「いい意見だ」と喜んでいました。
質問者は、自分の日常から感じるままを、率直に語られていました。
あの場で、あんな風に語ることは、とても勇気のいることだったと思います
これには、高森先生が一つの的確な解答をしておられました。

そして、最後に宮城教授が放った言葉が、衝撃的でした
あの温厚な宮城教授が、あそこまで言うなんて

普段、て―げーな楽天家の感じがする宮城教授が、
あの沖縄の左翼空間の中にいて、実はどれだけの覚悟で、
よしりん先生と一緒にやっているのか、想像がつきますか?

沖縄のマスコミや知識人の世界では、よしりん先生はダースベイダーなんですよ
176秘書みなぼんが見たもん♪ 第4回・7月11日(日):2010/07/13(火) 23:56:36 ID:aK/2DtiG
すでに4時を過ぎていたので今回はここで打ち切りとなり、
よしりん先生の考えで、この質問は次回、8月8日の靖国会館での
『ゴー宣道場・特別拡大版』に持ちこされることになりました

みなさんも、この「日本人は米国のポチで仕方がないか、否か?」
の問いに対する解答を考えてきてください

↑今回も、皆さん熱心に残ってアンケートを書いてくれました

「今回、応募したのに落選したー 参加できなくて悔しい」という方に朗報です

今回の道場は、密教部分や、質疑応答の参加者のプライバシーに配慮して、
全部、タダで動画配信しようかとよしりん先生は言ってます
動画の有料化の話がなかなか進まないので、コンテンツが溜まり過ぎています
有料化は8月以降にして、今回の分はタダで流すかもしれません

ただ10分区切りになるのはユーチューブのルール変更のせいなので、
仕方ありません 編集作業も大変なんですよ

今回は特に内容が複眼的、そして濃密だったので、
どれくらいの人がついて来れたかわかりません。

アンケートを見ても、初めての参加者の中に、
「どうしても沖縄の負担軽減を考えてあげよう という結論が出てしまうのは残念」
などと、かなり間違った受け取り方をした方がいらっしゃいます
動画で、もう一回確認してくださればいいな、と思います

8月8日(日)は、ついに道場の紅一点・笹幸恵さんが登板
基調講演をしてくれます

7月21日(水)に笹さんの新著『「白紙召集」で散るー軍属たちのガダルカナル戦記ー』
が発売されます。
177名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 00:24:37 ID:jOFebJ0k
>>169
>もう一つは「いるかいないか判明しない者のために、国会議員が法改正す
>ればいいと思います。一体、国会議員のうち、誰がそんなことをするのか、
>見てみたいと思います」という発言です。

いるかいないかは当事者に訊いて見ればいいだけのことなんだが。
訊いてみて、承諾する方がいれば旧宮家子孫の復帰で法改正すればいい。
そんな簡単なことを理解できない岸端は、小林脳から一歩も外に出られんらしい。
178秘書みなぼんが見たもん♪ 第4回・7月11日(日):2010/07/14(水) 00:54:19 ID:SM5zIxea
この本をテキストに、過去の戦争から、現代の戦争までを議論しようという試みです。
ゲストにジャーナリストの渡部陽一氏が参加してくれます

道場の後、笹さんは参加者へのインタビュー
それから控え室でスタッフを含めての本日の反省会
そして講師の方だけで夕食をとりながらの、さらなる作戦会議が行われます
ここで今後のテーマや議論、面白いアイデアが次々生み出されています
講師以外では世話役として私だけが参加できるので・・・

この『ゴー宣道場』が今後どのような展開を見せるのか?
9月に来る意外な大物ゲストは誰か?
一足先に知って、一人興奮しています
アンケートを読むと、もっと質疑応答の時間が欲しいとか、
自分も質問や議論がしたかったという人がとても多いですね
普通考えられない熱心さだと思います

ただ、どうしても講師陣で一定のレベルまで
議論を引き上げておく必要があります。
4時間あれば、質疑応答に時間をたっぷり取れるのでしょうが、
札幌から、沖縄から、宮崎から、福岡から、奈良から
来られる方もいらっしゃいます

遠方から日帰りで来られる方には今の時間帯がベストなんです
次回の靖国会館では拡大版として、12時から4時間とってあります
これなら余裕があるのではないでしょうか?

会場も200人近く入れます今まで落選して落胆していた方も、
次は参加する大チャンスです 気合入れて、往復ハガキを送って下さい

そして、次回も、活発で充実した議論になるよう、準備して来て下さいね
(終わり)  − 長えーよ今回のブログw −
179回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/14(水) 00:57:57 ID:kClAWV52
天皇に関しては右翼に嫌われ沖縄に関しては左翼に攻撃を受ける小林よしのり。
沖縄の左翼と男系主義者右翼はどちらも本当の傲慢主義者だよな。

>沖縄県民の本土への反感は、単なる被害者意識ではなく、ナショナリズムであること

まあ当然のことかもしれん。
曲りなりに鎌倉武士の子孫でもあるわけだしな沖縄人は。
180名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 00:59:12 ID:u8mvM5a+
>>178
乙!

それにしても靖国神社って女系派の牙城らしいねぇ。
181名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 03:15:54 ID:SM5zIxea
>>157
感謝。早速ダウンロードした。
しかし田原総一朗は皇族方を「殿下」はおろか「様」も付けず、「さん」付けしてやがる。
秋篠宮さん、悠仁さん、と。こいつ見てると本当に殺意が沸いてくるのは俺だけ?
182名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 05:39:44 ID:5YmaT3xV
高森や小林には崇徳上皇の怨念が乗り移ってるような気がしてならん。
183名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 12:11:09 ID:p2iKa45s
>>181
彼奴は、單なる電波芸者だからな。
184名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 13:38:25 ID:sE8QkTjQ
>>183

どうでもいいことだけど、中途半端な旧漢字使うの止めたほうがいいよ。何で「単」は「單」なのに、「芸」は新字体のままなの?

「芸」は「藝」だよ。
185名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 13:40:51 ID:p2iKa45s
>>184
變換の誤り。
186名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 14:10:55 ID:scqn+G/Y
サピオ読んできた。
欄外で新田氏に対してのヒステリーがすごい。(絵でも、不気味な顔でPCに向かうとこを描いてる。余程ブログがこたえたか)
壊れている・友人いないだろう・周りの人間がなんとかしろ等々。芸もない単なる悪口のオンパレード。
これでわかると思うが、新田氏の発言のどこがどう具体的におかしいのか、それには全然ふれてない。
小林の発言が昔と違うことについて、「あれから勉強した」「以前の自分は間違っていた」は、いいだろう。
「男系主義者に騙された!」だよ。
どこの小娘がコマされたんだ。
しかしとうとう、敗北撤退の模様。
最後の欄外に、「皇統論も大事だが、秋からは国防論をやる」ですと。
そりゃ女系を主張しようにも、頼みのタマが小学校不登校じゃ、逃げるしかないか。
187名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 14:11:00 ID:CiYGIG3W
昨日、靖国神社のみたままつりに行ったが、
小林氏の奉納された燈籠の意味がよく分からない。
蚊取線香を囲む大勢の人々が
その煙で墜落していく飛行機を見て
喜びながら万歳している絵。
何か隠された意味でもあるのか?
188名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 14:23:56 ID:3/L3CwWC
>>187
頭がおかしいか神風特攻隊をプゲラしたか、いずれかだな
189名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 14:48:43 ID:IadrQtid
最新号読んだけど、「ろくに税金を払っていない〜」の下りはひどくないか
たくさん納めてる自分の方が偉いって言いたいのか?
税金の主旨って、そういうことじゃないと思うんだが
後、易姓革命への反論も、「天皇には姓がないから、
あり得ない」ってのはお粗末すぎる気がした
190名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 14:53:57 ID:scqn+G/Y
>>189
去年の小林は「皇太子に徳がないからと廃して弟を位につけるのは易姓革命だ!」と公言してたよ。
どうせ「ワシはあれから勉強した!」で終わりだろうけど。
191名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 15:06:46 ID:mRL4SSVS
>>186
面白そう
久しぶりにサピオ立ち読みすっか
192名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 15:36:08 ID:5YmaT3xV
>>186
マヂかよ・・・・。そこまで壊れたのか・・・・。

新田氏に赤っ恥かかされて、逆ギレってダサいにもホドがある。
反論できないもんだから、捨て台詞を残して、退散ってとこか。

新田氏はともかく、俺らは小林を逃がすつもりはないがな。
193名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 15:37:09 ID:5YmaT3xV
>>189
ろくに税金を払ってないって誰のこと?新田さんのこと?
194名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 15:54:08 ID:LeTCx2RI
「有効性や効率を第一に考える典型的な功利主義的発言ですね。
そして、これが、おそらく小林さんの本質で、私と決定的に対立するところであり、
彼が結局、日本歴史の核心を捉え切れない根本原因だと思います。 」

この発言、深い。
何か、雅子妃が祭祀を重要視していない、あるいはできない根本原因もここにあり、
小林氏が(本人無意識だと思うけど)雅子妃に共鳴する部分もここじゃないのか。
195名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:04:10 ID:Q7JfSFQG
ホリエモンはたくさん税金払ったよな。ホリエモンが偉いんだなw
196名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:04:36 ID:mRL4SSVS
教祖の撤退でこの板の女系派も解散かな
あいつら小林の言ったことのコピペでしか喋れなかったし
197名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:05:22 ID:Q7JfSFQG
>>194
無神論者に祭祀を理解するのはムリだ。
198名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:21:38 ID:cLHjleEX
>>171
イザナキの命が皇祖神「でもいい」んじゃなくて、
もともと皇祖たる神々の中の一柱なんだよ。
199名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:39:44 ID:K9gFunQu
>>189
> 新号読んだけど、「ろくに税金を払っていない〜」の下りはひどくないか

論の是非はひとまず誰が言ったことかとは切り離して判断すべきなんだよな。
最早その程度の判断力も失って感情論に堕している。
まあここの書き込みなんかも見ていてヒステリーを起こしているんだろうよ。
200名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:44:57 ID:uUQOKOpX
>>190
そうそう。
むしろ俺はそこで「易姓革命」という言葉を知ったんで
間違いないw
秋篠宮が皇統を継げば易姓革命で、
女帝愛子様は易姓革命ではないというのが
さっぱりわからなかったところに今週のアレだ。

…みなぼんはじめ、何重にもチェック入れている
はずなんじゃないの?
こういうのこそ垂れ流しじゃないか。
201名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:49:46 ID:xDiU1i5T
>>200
新田さんが言ってたように、その場限りで適当なこと描き散らかすもんだから
収拾がつかなくなってるなw

つか新田さんは必ずツッコミいれると思うw
202名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:53:22 ID:YRcHoRBB
>「あれから勉強した」「以前の自分は間違っていた」

それは別にいいけど、だったら男系派が「当時」反対したことをもって
「典範改正できなかったらお前らのせいだ!」といえる資格はないわな。不勉強なお前のせいでもあるだろと。

>「ろくに税金を払っていない〜」

こういう事言い出した時点で終わりだね。子供みたいなこと言えば人の納税額なんか小林が知ってるわけないわけで。
どんなに言い訳しようと「印象だけのレッテル貼り」にほかならない。
203名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:53:35 ID:LeTCx2RI
新田さん、優しいと思う。
いちいち間違いを訂正してあげてんだから。
学者さんだなと思う。
そうは言っても、「この頃のわしはわかってなかった」とゴー宣文庫本などで
訂正入れるくらいの脳はしているのだから、いつの日か新田さんの優しさに
気づくといいなと思う。
カルトに入れあげちゃってる今は無理だろうけれど。
最近の小林氏は、オウム信者が一般市民を「何もわかってない」と薄ら笑ってる
かつての気持ち悪さを感じる。
204名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:55:23 ID:xDiU1i5T
>>203
カルトって周りがすべてカルトに見えるものだからな。

それにしても早く読みてーw
明後日まで待てねーw
205名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 16:59:09 ID:mRL4SSVS
まあ徳のない皇太子殿下でも即位して問題ないなら
聖域で育ってない旧皇族の子孫が即位したって何の問題もないはずなんだがな
206名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 17:06:35 ID:uUQOKOpX
「ろくに税金払ってない云々」

2ちゃんでニートが!とか童貞のクセに!とか煽りあう
あのレベルだと呆れた。
どんどん低次元になっていく小林よしのり「天皇論」…
207名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 17:24:08 ID:8DgpycaW
>>190
秋篠宮が即位したら易姓革命って…?
どんだけクルクルパーだったんだよ!

それからたいして進歩してないってことは…
高森ちゃんと教えてやれよ、友達がいのないやつだな。
208名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 17:44:57 ID:IG/MCZj1
>>167
私らが存命中に見られるかもしれない可能性の女帝というと愛子ちゃんになるんでしょ
あんなぬーぼーなボケ娘じゃ見れなくても構わないわw
幻滅しかないw

寡婦ならともかく
女性皇太子と女帝は、永久にお婿さん貰えないから
なられる方はかわいそうだね・・・・・・
将来もし女帝が誕生する運びになったらその女帝は生涯独身かわいそうだな
現代の感覚だと。


209回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/14(水) 17:54:39 ID:0M9LtbgW
>>186
>壊れている・友人いないだろう・周りの人間がなんとかしろ等々。

小林がこのように言うのもよく分かる。
おそらく男系右翼はニートや童貞とか友人・女に無縁な人とか、あるいは逆に
女とも友ともえんある遊び人とか、ソープとか行きまくってるような人らとか、そして
戦前みたいな人間関係観、恋愛観持ったようなまったく逆の人種でごちゃまぜに
構成されてるに違いない。

>最後の欄外に、「皇統論も大事だが、秋からは国防論をやる」ですと。

自衛隊論(仮)の正式名がついに決定か!
そうか〜国防論か〜。
いいタイトルだな。

>>207
易姓革命とかはどうでも良い。
大事なのは女系派からして見れば結局、今の天皇制はシナ男系主義でしかないってことなんだよ。
210回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/14(水) 17:58:15 ID:0M9LtbgW
不敬右翼は>>208みたいな皇室に対する中傷しかしとらんから参考にならないな。
有害外国人や社会・共産主義者、自由主義者のバカどもみたいで腹が立つ。
211名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 18:20:07 ID:mRL4SSVS
教祖がした罵倒とレッテル貼りの劣化コピーしかできない信者
212名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 19:20:06 ID:YeNwf9Gy
>>209
誰にも相手にされない君に言われても・・・
213名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 19:36:33 ID:p2iKa45s
>>209
>大事なのは女系派からして見れば結局、今の天皇制はシナ男系主義でしかないってことなんだよ。

女系派の視點が大事な譯無いだらう。
214名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 19:37:09 ID:MDw8cz0Z
そこまで税金税金ってわめくのなら、
小林自身の納税額を公表してもらいたいものだな。

たいして払ってなかったりしてw
オレはすごいって吹聴している奴ほど実はショボいってよくある話だからな。
215名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 21:09:26 ID:/Zm1AAjH

小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(55)

ゴーマニスト降格準則

22、誠実さと勇気を失ったら降格!

 シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは、ついに私の批判に耐えかね
て、こんな告白までするようになりました。
「わたしはかつて男系派だった。だが大した確信があったわけではない。保
守派知識人やメディアに騙されていた。自分で本を読み、学習したら間違い
がわかった。わしは自分の間違いがわかって、訂正しないような不誠実な人
間ではない。勝ち負けよりも真実だ! 真実の前に素直になるだけ。」(
『サピオ』8月4日号66頁欄外)
「真実を知って考えを変えることは恥でも何でもない。案外、勇気のいるこ
となのだ」(同70頁)

 「皇室典範改悪阻止集会」のわずか20日前に出した『挑戦的平和論・下
巻』で「無識者会議」「呆れてモノも言えない」「非常識にもほどがある」
「正気の沙汰とは到底、思えない」と書いていたことを何度も指摘されて、
ついに観念したようです。
 しかし、「騙される」のは仕方ないとしても、「大した確信があったわけ
ではない」のに、「無識者会議」「呆れてモノも言えない」「非常識にもほ
どがある」「正気の沙汰とは到底、思えない」などと罵ってはいけませんね。
小林さんが先ず持つべきなのは「訂正」する誠実さや勇気ではなく、「謝罪」
する誠実さや勇気ではないでしょうか。
216名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 21:11:09 ID:/Zm1AAjH

 自らの業績を売り返ってそこに気付けば、今、小林さんを厳しく批判して
いる人々に対しても寛容になれて、「最近、保守系の運動をやっている連中
は、身の程や業績を振り返ることなく、『オレの方が愛国者だ!』と思い上
がって、言いたい放題だ」(同57)なんていう言葉は出てこなくなると思
います。

 まして、あの時に運動した人々に対して「呪う」だの、「最大の朝敵」だ
のなんて言うのは、記憶喪失にでもならない限り、良心が痛すぎます。

○単なる「つぶやき」
 小林さんの物言いを見ていると、私に対してというよりも、自分自身に向
けているのではないか思える批判が目立ちます。彼の罵りは、私という鏡に
映った自分の姿に対する烈しい嫌悪が言わせているように思えるのです。

# by nitta_hitoshi | 2010-07-14 20:29 | 小林よしのりさん批判
217名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 21:16:26 ID:/Zm1AAjH
ずーーっと天皇論を続けて欲しいなー(棒読みだけど本気)
しかし国防論なんてどうするつもりなんだろう?
本気でやろうと思えば民主党も批判しなゃきゃならなくなるはずだけど。
天皇論で小林よしのりがイカサマ師であることが理解できたので
国防論の主張も心から信じることはないだろうけど。(哀しいけどね)
できればずっと信じ続けていたかった。
218名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 21:16:40 ID:FC5A5UvN
正直、「人格攻撃」とか「誹謗中傷」とかどの口が言うんだろうなあ、という感じがする。
今回の論争は、新田さんの勝ちだ。
これまでも、論争なんてなくて、ほぼ一方的に小林氏が攻撃していただけで、
新田さんみたいに真正面から論争をしかけた人がいなかっただけかもしれない。
219名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 21:41:25 ID:uUQOKOpX
>>218
そういうことかもね…
しょせんマンガだからと相手にされなかったのか、
ここまでごねるだけの人物と看破されていたからなのか、
よくはわからないけれど…

昔、SPA!を楽しみに読んでいたが、
このところそんな自分に「若かったね」「物知らずだったね」と
語りかけている。
220名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 21:46:04 ID:/Zm1AAjH
小林は漫画家という「格下」の立場を最大限に利用していたんだろうね。
新田氏はゴー宣のファンであっただけに、
そういった「小林よしのりの強さの構造」を論理的に解析して理解していた。
だからこそ小林批判に最も有効な戦術を構築できたんだろう。
ネットのブログや動画のサービスの充実も追い風になった。
切れ者という評判は本当みたいだね。

>>219
俺も同じだ。天皇論での嘘と詐欺により、
これまでの小林作品を全面的に信じられなくなった。
哀しいなー。
俺は小林信者で在り続けたかったんだよ、よしりん。
221名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 22:35:42 ID:8znJ/Brm
男系主義をシナ文化、皇位の男系継承をシナ文明の模倣
というのは浅薄で視野の狭い非学問的な誤り

神話学、文化人類学などの分野で古代日本や日本神話との関連の深さが
つとに指摘されているポリネシアなどの太平洋島嶼圏では
伝統社会においては首長位相続を厳格な男系(父系)で行っていたのである
(他にも王族と一般人を厳格に区別するなど共通点は多い)

伝統的な天皇位の男系継承と基礎が近いのは古代太平洋島嶼文化圏の習俗と思われる


しかし近代において太平洋島嶼国の多くは英米やキリスト教の影響により変容した
トンガ王国は英国の保護領中に女王を立てて女系となり現在は英連邦の一員である
ハワイ王国ではカメハメハ大王逝去後に男女別などの伝統的習慣が廃され、白人の入植と米国化が進み
米国人を夫とした最後の女王リリウォカラニの時代に米国に併合された


さて愛子内親王にリリウォカラニ女王の役割をさせるおつもりか?
222名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 22:51:55 ID:LeTCx2RI
>>220
全く同感。
でも、王様は裸である、と気づいた読者がかなりいるね。
その週によって、言うことコロコロ変わるんだもん。
かつてのファンは、どこまで行くのかねと哀しい気持ちで見てます。
223名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:04:37 ID:a5js/Mcw
>>221
皇室はシナ男系主義の模倣ってのは脱力したよね。

この人皇室の歴史まるっと全否定しちゃったよと。
女系ありきで議論進めると、ここまで電波飛ばしちゃうんだと。
まーあとで酒井信彦論文のパクリだと知ったが。

誰がどうみても電波は小林と高森の方だよ。
224名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:05:32 ID:64PmUYc5
>>209
>大事なのは女系派からして見れば結局、今の天皇制はシナ男系主義でしかないってことなんだよ。

おいおい、今回その前言も翻してるぜw
225名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:07:06 ID:a5js/Mcw
>>224
>おいおい、今回その前言も翻してるぜw

え?マヂ?w
226名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:08:08 ID:64PmUYc5
>>220
>これまでの小林作品を全面的に信じられなくなった。
>哀しいなー。
>俺は小林信者で在り続けたかったんだよ、よしりん。

禿堂!
おそらく現在この板に来てる人間の90パーセント以上は元信者と思われ
もちろん漏れもだwww(自嘲)
227名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:12:18 ID:a5js/Mcw
何だよ?元信者組は俺だけじゃなかったのかw

ここの人は初めからアンチな人なのだとばっかり。
10年以上小林のファンやってて、本は全部買ってきたけど、
この一件で積み上げられた信頼が一瞬で崩れ去ったよw

それくらい今回はヒドすぎる。
228名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:14:23 ID:64PmUYc5
>>225
66ページに
「ただし、例によって日本人はシナの制度を直輸入はしなかった」
最終ページに
「シナ文明を巧みに日本化していったのが日本の歴史であり」
とある。

もっともまだ「男系継承」はシナ文明の残滓と言い切ってるがな。
微妙に方向修正してるんじゃないのか?
229名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:15:29 ID:64PmUYc5
>>227
>何だよ?元信者組は俺だけじゃなかったのかw

信者じゃなければこんなに詳しく読んでないよ。
新田ちゃんが最強信者だろwww
230名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:17:03 ID:64PmUYc5
皆こややしが大好きだったんだよw


今じゃ可愛さ余って憎さが百倍www
231名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:19:20 ID:pFE+W51l
>>221
それはまぁその通りなんだけど
そんな難しいこと言わなくても
モンゴル、トルコ、ヨーロッパ、アラブ、イラン、インド
みんな男系社会なわけだが
これシナ文化の模倣なのかってことだよ。

味噌も糞もシナ伝来って
どこまで中華崇拝なんだと。
232名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:19:44 ID:a5js/Mcw
>>228
>もっともまだ「男系継承」はシナ文明の残滓と言い切ってるがな。

ここまで来たら、そう言い張るしかないだろな。
まさか新田さんに論破されましたと御免なさいすることもできないだろうし。

でも今回小林が女系論をぶってくれたおかげで、男系継承の正統性が確認できた。
そういう意味では、小林も功績があったといえるのかも知れんw
233名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:21:01 ID:mRL4SSVS
>>231
普通そこで疑問持つよな
女系社会のほうが珍しいだろ
234名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:27:08 ID:a5js/Mcw
サティアンのメンツにも発言させないようにして、SAPIOでの女系論もやめて、
このままフェードアウトを企図してるようだが、そうは問屋が下ろさないよ。

追撃篇はこれからだw
235名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:50:48 ID:/Zm1AAjH
みんな同じなんだなー。
俺なんか旧ゴーマニズム宣言の第一巻を衝動買いしてからのファンだから、
もう十七年くらい前からのファンだよ。
SPA!もSAPIOも欠かさず買って、スペシャル本も殆ど買っていた。

だけど追撃編での女系容認推進・男系断絶推進で積み上げて来た信頼が崩れた。
もう全面的には信じられん。悲しみと共に、

さらば、遠き日。
236名無しかましてよかですか?:2010/07/14(水) 23:54:44 ID:p2iKa45s
俺は、天皇論と昭和天皇論しか購入してないが、以降、コバヤシの本を買ふ事は無いだらう。
237名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:03:10 ID:r3G9OT2T
小林にとっては男系・女系なんてどうでもいい問題であくまで「小和田天皇」
だけが重要なんだよなあ
だから前提条件からして支離滅裂になるし元々女系なんてどうでもいいから
冷静なツッコミをされると反論が出来なくなるんだろう
238名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/15(木) 00:13:18 ID:OAe8cvX4
「小和田天皇」は層化のオモチャだな。
池田大作にひれ伏す天皇なら、天皇ではない。それは「倭王」だ。
239名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:18:07 ID:avLdpTRw
俺も戦争論2やパチンコでどんどん周りが抜けてく中でずっと信者だったけど今回の天皇論で卒業だわ
240回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:18:29 ID:2Lf0xBdt
>>217
まあこれはもう信念の問題だから。
女系容認につくか男系に固執するか、ということでしかない。
たまたま小林は女系派についたと言うまでだ。
まあそうやっ天皇論を理由に小林の人格を否定してれば言いと思うよ。

>>218
小林の天皇論は勝ち負けの問題じゃないよ。
新田が勝ちだと思ってれば気が休まるならそれでいいじゃない。
俺はもう男系派は止まって見えるからどうとも思わなくなった。

>>220
天皇論を嘘・詐欺呼ばわりする人は自己の虚栄を裏返しにしてるに過ぎない。
信者であり続けたいのなら小林を理解できるようになればいい事。
俺も危うく脱落しそうだったが、何とか持ち直し小林と漫画の読者であると言う絆を首の皮一枚でつなぎとめた。
今度俺が立てる予定の女系思想スレで2ちゃんの多くの男系転向者が小林をもう一度信じてみるようになれば良いと思ってる。
241名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:20:10 ID:wPImFtdF
242回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:24:14 ID:2Lf0xBdt
>>221
だったらそれを体系化して示してみろよ。
それはもはや君らの信奉する天皇制の男系主義じゃないから。

>>228
それは「シナ男系主義」を翻してるわけじゃないだろ。
>>231
関係ないね。
いいか、男系主義であるから否定してるわけでもあるんだよ。
243名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:24:19 ID:Exe8AAdh
SAPIO届いたら、また文字起こしするよー
244回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:25:11 ID:2Lf0xBdt
>>232
よかったな。
男系主義では未来に皇統は持たんけどなw
245名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:27:00 ID:Exe8AAdh
女系派の論理が貧弱の上に無茶苦茶だから、呆れてみんな離れていったんだよ。

事実、女系派はいつも論破されてばかりだ。
246名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:29:21 ID:avLdpTRw
俺は別に小林や雅子妃に恨みがあるわけじゃないから理屈で納得できれば女系移行でも良いよ
ただ小林の言ってることがまったく論理的じゃないから納得できないの
247回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:30:05 ID:2Lf0xBdt
>>233
これまではな。


>>235
あなたの自由意志での判断だ、小林もそこまで強要はせんだろう。
ただ一人か二人の工作員がIDかえて小林から離れるような書き込みを
行ってゴー宣読者を陽動させてないことを祈るよ。

>>236
精ゝ゛保守派ブツテテクダサイ。
248名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:32:59 ID:eokaO6q6
>>243
立ち読みしたけどよろしく。
「わしはごーまんかましていなかった」にはのけ反ったね。
皇室の歴史だけじゃなく自分の歴史まで否定し始めちゃったよこの人、って感じ。
249回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:36:51 ID:2Lf0xBdt
>>245-246

そこは否定できない面はある。
小林の女系論についていくにはそれ相当の理解力、想像力を要するからだ。
>>238
倭王とは中華属国の王の称号でしょ。
池田ごときで失敗社会主義リーダ崩れが天皇陛下を倭王に降格させることなどで気やしない。
逆に彼が天皇に「創価王」に任命されることはあるかもしれんがw
250名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:36:53 ID:8lN/htrJ
雅子様と同世代、
当時のフェミニズムの盛り上がりとともに
雅子様のご活躍と、女性天皇の実現を夢見ていました。
SPA!を毎週購読しておりました。

このたびの「天皇論」からの流れで久々に
天皇関係の本を読み返したりいろいろしましたが…

男系は絶対ですね。
是非はともあれ、それが日本の伝統です。
同時に、女系天皇、それも愛子様をという小林よしのりさん、
ありがとう、さようなら。
フェミニズムに浮かれてなんとなく女性天皇カコイイなんて
思った私が愚かだと気づかせてくれました。
今号のSAPIO、最低でした。
そのときそのときの気分で論敵を揶揄していれば、
自分に反論する人間は税金も大して払っていないくせにと
罵倒すれば通ると思っている、
その程度で毎度毎度主張が変わる、結論ありきの作品に
正直あきれました。
そして勝手に勝利宣言をして逃亡ですか。
反論には何も答えず。
251名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:37:38 ID:avLdpTRw
>>249
悪いが今回は流石についていけない
252回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:37:45 ID:2Lf0xBdt
>>243>>245>>248

ID変えての自演臭いな。
253名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:42:09 ID:Exe8AAdh
>>250のような人が増えてくれるといいな。

>>252
お前病気だろw
254名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:49:34 ID:ihoizToI
>>248
>皇室の歴史だけじゃなく自分の歴史まで否定し始めちゃったよこの人、って感じ。

ホント。ゴーマニストの称号、新田ちゃんに譲れよな
255回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:50:28 ID:2Lf0xBdt
>>253

違うなら違うで別にどうでもいいけどねw
ただ疑ってみただけ。
256名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:52:50 ID:avLdpTRw
>>255
その疑り深さの半分でもいいから小林に向けろよ
257名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 00:59:03 ID:5oZ68Qrd
小林が壊れるに比例するかのように
回帰の文体も壊れていってるけど
これは偶然?
258回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 00:59:58 ID:2Lf0xBdt
>>256
小林を疑うかどうかは小林が女系思想を否定するような展開をとった時だ。
そりゃあ男系論から女系論に転じた小林のことを信じられないのは当然だろうな。
(男系派は。)

259名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 01:04:49 ID:avLdpTRw
別に女系論でもちゃんと筋が通ってるならついて行くよ
260回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 01:20:23 ID:2Lf0xBdt
>>259
だから、小林が何を言わんとしているのかを読み解く必要があるんだよ。
いま天皇論に足りてないのはそこの部分。
261名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 01:25:00 ID:eokaO6q6
今日はもう寝るか
262名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 01:29:07 ID:avLdpTRw
>>260
祭祀をすることこそが皇室および天皇の存在意義だから民間で育った旧皇族の男系子孫より
女系だけど直系の愛子さまのほうが相応しいとかでしょ
263名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 01:33:41 ID:ihoizToI
アフォ。愛子に祭祀なんてできるわけあんめ
264名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 01:41:37 ID:vnKMyMsw
いつくらいから「あれ?おかしいぞ?」 「ついて行けんわ」と思ったのか覚えてねえぜ。

おかしいと思ったのはパチンコのときかな?う〜ん・・・。



まあ、元信者として最期を看取るつもりだ。



でもさー、真面目に読んでる奴って減ってねーか?
265名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 02:01:15 ID:avLdpTRw
小林が女系容認だと知ったうえでも天皇論も真面目に読めたな
ついて行けんと思ったのは男系派と討論する過程でどんどんおかしくなるサピオの連載を読んだときだな
266回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 02:33:22 ID:2Lf0xBdt
>>262
それだと帝政と言うか中華の皇帝制度になってしまうからね。
女系だけど直系の愛子様が天皇をやるほうが日本の統治に適ってる。

267回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 02:34:14 ID:2Lf0xBdt
>>263
出来るできないじゃない、やらなければならん。
268名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 02:44:03 ID:avLdpTRw
>>266
なんで直系の方が日本の統治に適ってるの?
そもそも日本の皇室は君臨すれども統治せずとか祭祀すれども君臨せずと言われてる存在なんだが
269回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 03:14:21 ID:2Lf0xBdt
そりゃあ天照の直系子孫だからでしょ。
まあ旧宮家も一応は天照の子孫だけど、直系ではないから。

>そもそも日本の皇室は君臨すれども統治せずとか祭祀すれども君臨せずと言われてる存在なんだが

必ずしもそうとは言えんでしょ。
幕府の出来た鎌倉以降からは大体そんな感じになって行きましたけど
それ以前はれっきとした統治者であったのでは?
270名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 03:20:03 ID:gz25mQIb
皇統に直系も傍系もないんだよ。
271名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 03:26:03 ID:avLdpTRw
>>269
統治者であったのは古代の一時期と建武の新政の時ぐらいじゃないの
少なくとも現代の天皇は統治者ではないよ
第一皇室は直系の女系よりも男系の傍系継承で繋いで来たものだから
272名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 05:28:20 ID:Y6foutCP
谷田川さん、さっそく今週号を論破してますよ! GJ!w

小林よしのり「ウソ・詐欺全集」
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/index.html
273名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 08:46:09 ID:6Rywhv05
>>271 傍系とはいっても、親王宣下をして形式的に天皇の子供として
継承していきたわけで、傍系のまま継いだわけじゃない。
旧宮家の初代だってみな出家していたのに還俗して親王宣下をうけて
宮家を創設した。伏見宮系なんて代々の当主が親王宣下を受けられたから
600年前の血統でも宮家を維持できていたわけで、それがなければ
とっくに臣籍身分だったんだぞ。(現に宣下を受けられない跡継ぎ以外の系統は
みな臣籍に下ってるし)
274名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 09:20:55 ID:cjqEcDca
>>269
皇統に連なる方々はみな天照の直系子孫だよ。
現在の皇室も旧宮家も同様。
愛子さまだけが直系と勘違いしてるのは
明治天皇〜現在の皇統の直系だからだろう。
でもその系統も、光格天皇から始まる傍系・宮家の1つに過ぎない。
275名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 09:24:21 ID:6RZVF8Y/
素朴な疑問なんですけど600年前の血統って
言ってるけど神武天皇から見れば平成天皇も
その600年前の血統もあまり変らないような
気がするんですけど、やっぱりちがうのでしょうか?
276名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 09:31:58 ID:cjqEcDca
>>274
大事なことを書き忘れてた。
そもそも同条件の直系男子として悠仁様がいるわな>>266
277名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 09:34:07 ID:ihoizToI
>>275
全然変わりません!
278名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 09:34:57 ID:ihoizToI
>>275
全然変わりません!
279名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 10:54:28 ID:6Rywhv05
神武の視点でみる必要はないのさ。
天皇家はあくまで天皇中心、今は今上を中心に考えるべきこと。

歴代の皇位継承者は時の天皇との血統の関係にもっとも重きをおいて決められてきた、
生前譲位の場合は必ず親子以外は親王宣下をして義親子関係を結んでから皇位を継いだ。
神武視点で決めてよいというのなら、親王・内親王宣下など必要はないはず。
280名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 11:19:48 ID:cjqEcDca
歴代の皇位継承者の例に従うならば
親子ではなくても親王宣下がなされれば義親子として皇位を継いだ、
実の親子である女子よりも、義親子である親王の方が正当な皇位継承者として認識された
たとえ女子が継承した場合でも、未婚または夫が皇族であるという条件によって
女帝の子供も皇統に属するように図られた
・・・等々の例もあわせて考慮すべき。
281名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 11:21:28 ID:6RZVF8Y/
>>277
と言うことは、皇室に直系?など無いですよね?
皇位継承の順番はあるけど、今の世の天皇の血とか
関係なく神武天皇からの男系で考えればいいんですよね?
282名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 11:37:42 ID:x7IgsMUv
>>275
平成天皇なんて言うんじゃありません
283名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 11:47:45 ID:KmEUaaac
>>273
だいたいその通りなんだが
「たまたま親王宣下うけられたから宮家が続いた」
かのようにいうのは伏見宮以外の中世の宮家についてはある程度いえても
伏見宮及び近世の定親王家については間違い。
正しくは「最初から宮家を皇族として存続させる目的で親王宣下した」。
だからたまたまではないよ。
284名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 12:02:37 ID:1YVXUnif
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1145.html
女子差別撤廃条約に反対
285名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 14:07:26 ID:3Ipdirjo
女系派もすっかりおとなしくなったねw

一時期はあんなに気勢を上げてたのに。
どこいったんだ?あんなにたくさんいたのにさぁww
すっかり絶滅寸前の希少生物並みに追い込まれちゃったね。

まー援護するはずの小林がこの体たらくでは、元気も出ないか。
286名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 14:50:29 ID:eokaO6q6
>285
小林援護スレとやらを乱立させて攻撃されにくい所で細々とやってるよ。
こっちの本スレは覗いてはいるようだが書き込みは反論を恐れて完全に避けてる。
もはや殲滅間近のゲリラ戦しか手が無いって様子だね。
287名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 16:08:48 ID:P/9rhvss
小沢先生の剛腕におすがりして女系天皇を作りたいコバヤシ。
ほかに方策が亡くなった。万策尽きた女系派の救世主が小沢一郎www
288回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 16:28:54 ID:OM7BCOCe
>>268
それが近代天皇制だからでしょ。
それに君主制の政府国家である以上は統治者だよ。
よく左翼や共産党連中らの言う「象徴だけの存在」ではない。
>>274
そう、明治天皇の直系だから優先されなければおかしいでしょ。
平安時代ならともかく。
それは易姓といわれても仕方のないわけだ。

289回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 16:33:59 ID:OM7BCOCe
>>276
なら愛子様はどうなってしまうんだよ。
なぜ女系駄目で男系優先なんだ??
これじゃあまるで・・・・
>>279
>神武視点で決めてよいというのなら、親王・内親王宣下など必要はないはず。

たしかにそうかもしれないが、だったら記者会見を開いて親王宣化して欲しいわけで。
290回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 16:35:14 ID:OM7BCOCe
>>287
ばかなやつめ。
小林は民主党を応援していたに過ぎんよ。
オザワじゃない。
それにオザワは息を吹き返したけどな。
291名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 16:48:06 ID:1v48RXUA
小林は論破なんてされてないじゃん。
新田は揚げ足取りをしているだけ。
292名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 16:56:34 ID:avLdpTRw
>>288
>それが近代天皇制だからでしょ。

意味不明
近代だけに限定しても旧典範でも現典範でも直系に女子しかいない場合は傍系の男子が継承することになっている
そもそも近代天皇制においては女帝すら禁止しているから女系派はわざわざ古代にまで遡っているわけでしょ
それでも神武の男系の血筋じゃない天皇はいないから神代の天照とオシホミミの関係を持ち出して女系継承だってこじつけるのが関の山なのに
なんでまだ男系男子がいるのを無視して直系主義に拘って女系継承するのが近代天皇制なの?
293名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 16:59:06 ID:YjYl+0QC
>>291
具体的にどうぞ
294名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 17:06:07 ID:YjYl+0QC
>>292
あわてるな
回帰がいってるのはおそらく
天皇が統治権を行使しないって点が近代天皇制だ
ってことだ。

女系の話ではなかろう。
295名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 17:19:33 ID:3Ipdirjo
>>291
女系派は小林尊師と同じで印象操作ばかりですなぁ。

何度も言われてることだが、女系派には理論がない。
296名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 17:23:17 ID:OUCnumWY
>>295
「易姓革命」という歴史用語ですら
「吠えてから意味を調べる」状態ですからねえ。
297名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 17:27:20 ID:avLdpTRw
>>294
統治権を行使しないのに統治者なの?
う〜んやはり意味がわからない
298名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 17:28:02 ID:U0luaYRe
愛子様はどうなるもこうなるも、生きていかれるよ。
別に天皇にならなかったら彼女の人生、終わりじゃないだろ。
むしろのびやかに、彼女らしく生きられると思う。
今はそうなっていないようだから、そうなるように祈るわ。
299回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 17:35:50 ID:2Lf0xBdt
>>292
いやあ、俺が近代天皇制といってるのは戦後統治のことだよ。
象徴だけど君主って言うやつで共産党らの言う憲法で定められてないから
君主じゃないみたいなことではないと。

300名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 18:42:23 ID:avLdpTRw
>>299
>それに君主制の政府国家である以上は統治者だよ。

よくわからん
象徴天皇制でも立憲君主制でも君主が統治者である必要性はないんだが
仮に天皇が統治者であるとしても何故女系天皇の方が傍系出身の男系天皇より適してるのかもわからん
301回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 19:25:57 ID:2Lf0xBdt
天皇は統治者でしょ。
天皇が統治者でないとかそちらのほうがよく分からん。

それから女系天皇といっても直系である事が前提になる。
皇位継承は国体を守る都合上、傍系による男系(女系)主義継承か
直系による男女双系継承でなければならない。
女系容認する場合は当然傍系継承は廃止となる。
302回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 19:33:16 ID:2Lf0xBdt
つまり、これからの時代にどちらが適してるのかともなれば男系主義ではなく双系継承であって
小林はそれを言ってるわけだ。
男系継承では今後の国体護持は難しいとね。
303名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 19:47:02 ID:avLdpTRw
>>301-302
変な文章だけど要するに側室制度なしの一夫一婦制では男系継承は維持できないってこと?
304名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 20:12:22 ID:cjqEcDca
>>301
じゃあ直系に子供ができない時は終了?
305名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 20:17:08 ID:eokaO6q6
みんな、みたままつり行ったか?
23区の人は必ず行ってきなよ。
306回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 20:22:23 ID:2Lf0xBdt
>>303
そういうことになるね。
男系継承は「子宝」にめぐまれてこそできる制度。
これを続けるには側室かあるいは妃が子供を数人産まなければならなくなる。
>>304
そのときは初めて傍系に頼るまででしょ。
子供が出来なくなるまでは直系でつなぐ、つなげない場合に傍系に移りまた直系でつなぎ・・・・
男系主義とは傍系の使い方が違うだけだ。
307名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 20:24:15 ID:avLdpTRw
>>306
妃が子どもを複数産むのが何故不可能なの?
308名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 20:26:30 ID:JA+lhpNA
>>4
これ一番左以外は女系になるんじゃないの?
309名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 20:32:42 ID:eokaO6q6
>308
>>7参照
1.男系の定義
   父親だけを辿り続けると何代目かの天皇に行き着くこと。
   ( ※ 最終的に必ず神武天皇に行き着きます )

2.女系の定義
   母親だけを辿り続けると何代目かの天皇に行き着くこと。

3.双系の定義 ( and )
   父親だけを辿り続けると何代目かの天皇に行き着くと同時に、
   母親だけを辿り続けても何代目かの天皇に行き着くこと。

4.雑系の定義  ( or )
   父親と母親のどちらを辿るか 「 切り替えながら 」 辿り続けると何代目かの天皇に行き着くこと。
310回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 20:45:20 ID:2Lf0xBdt
>>307
不可能でないけどやりずらい。
3人ぐらいまでなら埋めるかもしれんが5人や8人といった
大家族みたいに産むのはさすがにきついでしょうよ。
双系にするだけでそこの部分はだいぶ解消されるわけだし。
311回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 20:48:24 ID:2Lf0xBdt
埋める×
産める◎


312名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 20:58:13 ID:cjqEcDca
>>306
なんだ結局傍系に頼むんじゃないか。
それなら今までやってきた男系継承と同じだ。
313名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 21:08:22 ID:eokaO6q6
回帰は20スレ以上も前からネタ切れしてる。
だからループするレスを繰り返すしかない。
314回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 21:16:45 ID:2Lf0xBdt
>>312
いやぜんぜん違うじゃないか。
どこが同じなんだか。
それに双系継承できることで王権的な誤った天皇観からも脱却できる。
>>313
ぜんぜんループしてない。
315名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 21:30:24 ID:cjqEcDca
>>314
直系に継承者がいなくなったら傍系で繋ぐんだろ。
男系継承はそうして今まで続いてきた。
それに王権的と言うなら、そうした側面は直系で閉じる方がより強まると思う。
316名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 21:48:49 ID:nbL98ver
あいかわらず回帰は何が言いたいのかわかりにくいな。
自分の脳内で一人合点して暴走してるみたいに見えるぞ。

第一に「王権的な誤った天皇観」ってのが何のことだかわからない。
第二に、それが男系女系とどんな関係があるのかもわからない。
317名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 21:49:46 ID:HNAYy1vm
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(56)

 シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは、女系公認論の最後の拠り所
を「天皇には姓がなかった」というところに求めたようです。

「シナの皇帝もそれぞれ姓を持ち、王朝が替わるたびに皇帝の姓が易わった。
これを『易姓革命』という」(『サピオ』8月4日号65頁)

「これが重要なのだが、日本では『姓』は天皇が下賜するものとされ、天皇
には姓はない!」(同66頁)

「もともと天皇に『姓』はないのだから、[女系になっても]『易姓革命』
など起こらない」(同69頁)

 これは恐らく、所功氏の説の承け売りなのだと思いますが、こうやって他
人の説を深く考えずに動員することで重大な「否定」に立ち至っていること
に、本人が全く気付いていなのはお気の毒です。

 第一の否定は、小さい方で、高森明勅氏の説の否定です。高森説は、皇室
には「姓」はなかったが、強固な「姓の観念」は存在したと主張しています
(『正論』平成16年7月号)。したがって、小林さんの主張は、高森説を
真っ向から否定するものになっています。
318名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 21:51:37 ID:HNAYy1vm
 第二の否定は、大きい方で、小林さん自身が主張している「シナ男系主義
の影響による因習説」の否定です。シナ男系主義の表象である「姓」がない
ことをもって女系を公認する(=姓の観念の存在を否定する)ということは、
そもそも「姓」をもたない天皇はシナ男系主義の圏外にあると認めることで
す。ということは、この論理に依拠する限り、皇室の男系主義をシナの影響
による因習であるという小林説(実は酒井説)は完全に否定されることにな
ります。

○単なる「つぶやき」

 小林さんは私について「あそこまで壊れてるのに放置されたままというの
は友達がいないのだろうな」と書いておられます。「壊れてる」かどうかの
判断は読者にお任せするとして「友達がいない」というのは当たっています。

 「もう、その辺にしといたら」「勘弁してやれよ」「可哀想だろ」といっ
てくれる友達がいないのです。「ここで手加減しちゃダメだよ」「この際、
徹底的にやるべきだね」といって、私が気付かない小林さんの問題点を教え
てくれたり、批判の根拠になる資料を送ってくれたり、そんな友達ばかりな
のです。

# by nitta_hitoshi | 2010-07-15 21:46 | 小林よしのりさん批判
319回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 21:52:36 ID:2Lf0xBdt
>>315
王権的な印象は男系継承のほうが強いよ。
明治以降の男性天皇しか認めないというのも西洋王権に
対して古代王権復古をオマージュさせたからだ。
>直系に継承者がいなくなったら傍系で繋ぐんだろ。
>男系継承はそうして今まで続いてきた。

だが子供は少なくてすむし、なにより性別を気にする必要もない。
大切な祭祀継承の準備も帝王学も現在よりかは改善されるはず。
320名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 21:53:41 ID:0KkURD/J
>>318
新田さん、良いお友達をお持ちのようでwww
321回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 22:02:37 ID:2Lf0xBdt
>>316
何が言いたいのか分からないというのは私の説明力不足で申し訳ないと思う。 
だから傍系廃止というのはちょっと言い方がまずかったことをお詫びする。
傍系廃止と言うのではなく、双系継承は出産や傍系にあまり頼らない体制で
徳の天皇制・国体を守る方法であると言うことである。
322名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:07:18 ID:eokaO6q6
>>318
>そんな友達ばかりなのです。

新田先生ウラヤマシスw
323名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:18:53 ID:1v48RXUA
新田さん、小林の小さなミスをあげつらって面白いですか?
324名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:21:19 ID:p27vE3Nx
俺は面白いね
大も小もどんどん突っ込んで欲しい
325名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:24:06 ID:nbL98ver
回帰だけでないけど
「王権」とか「王制」は
それこそ未開部族の首長から近代国家の立憲君主まで(むろん天皇も含めて)幅広く「君主制」全般にかかわる言葉だから
自分の個人的な印象で勝手に意味付けしないように。
文意が他人に伝わりにくくなるからね。
326名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:24:44 ID:UfMZNfX4
>>319
あのさー
王権と権威主義を混同してない?
327名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:28:48 ID:avLdpTRw
>>310
別に大家族みたいに生まれなくても男の子ばかりの3人兄弟が生まれれば安定するでしょ
今すぐ女系に切り替える必要はないよ
328名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:28:49 ID:0KkURD/J
うん。おもしろいっていうか、
学者として真面目に相手してあげている
その心意気に懐の広さを感じて
いっそう二人の差が認識できて興味深い。
329名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:29:56 ID:C8DlGwlc
プレゼントだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

[864]可愛い奥様[sage] 2010/07/15(木) 22:16:56 ID:bbdQW3wC0
AAS
>>843
新潟中越地震の時のエピね。
親戚の家の家具が倒れて、丁度、救援に行っていたから覚えている。

当時の小泉首相も、地元の田中真紀子も、現地入りしたんだけど
本当に短時間の滞在で、メディア用の訪問って感じだった。

天皇皇后両陛下も早い段階で、ヘリでやって来てくださって、政治家が行かなかった、
もっとも被害のひどかった地域の避難所数箇所に訪れてくださったよ。
避難所の床にで横たわる被災者ひとりひとりに
「大変でしたね」「具合はどうですか?」と声を掛けていらした。
田舎の老人達は、涙を流して感謝していたよ。
新幹線も高速道路も遮断されていた時だし、陛下が行かれた地域は、
陸の孤島みたいに、災害で通行できなくなっていた地域だしね。

両陛下も、お年だから、膝の上げ伸ばしも大変だろうに、
文句言わずに、こんなところまで来てくれて、すごいなーって、私もテレビで見ながら感心した。

復興が長引き、両陛下が国内のご静養を「国民が大変な時だから」と自粛されたんだけど、
その同時期、ナルマサは、「動物と触れ合うのが楽しみ〜」と、能天気に静養に行かれたと。
両陛下とナルマサの言動の差が印象的な出来事でありました。

…上記のように、記憶しております。ウロな箇所ございましたら、ご容赦ください。
330名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:30:45 ID:eokaO6q6
ごーまんかましてミスする方が悪い。回収・交換もしないし。
ミスを許して欲しいなら謙虚な芸風に変えればよい。
それならまだ見逃してもらえるかもしれん。知らんけど。
331回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 22:33:02 ID:2Lf0xBdt
>>326
混同はしてないが大概の王権は権威化してしまうだろうが。
男系主義は権威主義の何者でもないよ。
332名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:34:35 ID:HNAYy1vm
追撃編に「小さなミス」なんてありませーん。
あるのは「でっかい歪曲」だけです。

新田均「小林さん(女系派)は背骨が折れているのにカスリ傷だと言い張っている」
333名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:38:21 ID:eokaO6q6
さっそく水島社長アップ。
【直言極言】何故、小林よしのり氏と相対せねばならないのか[桜H22/7/15]
http://www.youtube.com/watch?v=beif1b9er2E
334名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:39:33 ID:avLdpTRw
小さなミスではないな
建築物で言うなら土台の部分に致命的な欠陥がある
335名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:41:08 ID:nbL98ver
だから権威と権威主義をごっちゃにすんなっての

権威は「正統性の源泉」で正統性とは社会の統合原理のこと。
だから権威の存在しない文化も社会も世界中どこにもない。
日本では事実上、天皇だけが権威。
336名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 22:51:14 ID:eokaO6q6
このマンガ家は国体を何だと思ってんだろう
337名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:05:39 ID:JqPEJA5g
>>329
やっぱり廃太子の議論は必要だわ
338回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 23:15:18 ID:2Lf0xBdt
>>335
だったら男性である必要ないよな?
339名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:18:33 ID:1v48RXUA
小林のうっかりミスをあげつらって喜ぶ新田は、人格的に問題がある。
340名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:25:22 ID:APsqpF9j
>>338
なにが権威であるかは文化圏ごとに異なる。

これまでの歴史事実からすると
女系天皇が権威たりうるかどうか微妙だね。
341名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:25:56 ID:avLdpTRw
>>339
それを言うなら水島社長の漢字の読み間違いをあげつらってはしゃいでた小林の方が問題がある
342名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:27:00 ID:HNAYy1vm
追撃編に「うっかりミス」なんて少しだけでーす。
大半は「意図的なミスリード」でーす。
343名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:33:30 ID:ozES/E/B
>>250
同感。本当に失望したわ。
皇室の存続のために、天皇論を連載し始めたはずなのに、
そしてもう時間がない!とか言っていたはずなのに、
いきない今号で天皇論が連載終了。
人間として信用できない。完全に冷めた。
344回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/15(木) 23:36:13 ID:2Lf0xBdt
>人間として信用できない。完全に冷めた。



終わったんならもう不買運動もすることないな。
小林個人批判主義者はこの板から出て行けよ。
345名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:42:47 ID:eokaO6q6
ゴー宣道場はこれから「お笑いマンガ道場」と呼ぼう。
346名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:47:00 ID:eokaO6q6
>344
オマエが出て行けよ。
347名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:51:50 ID:epNhkRMw
>>343
ネタとして消費したとたん、他のネタにさっさと移動だもんな。
時間がないとか散々言ってたくせにさ。

まー旗色が悪いから、早く切り上げたいってことかも知らんが。
348名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:54:19 ID:7lE3hjO+
回帰が小林本人だったら面白いのに。
349名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:56:26 ID:pYkM8tG/
え、違うの?
350名無しかましてよかですか?:2010/07/15(木) 23:56:52 ID:epNhkRMw
>>333
社長はもうとことんやってほしいよね。
つか他の男系識者の話をもっと聞きたいよ。
新田さんもネタが尽きてくるだろうし(たぶん)。
ゴー宣で批判されてた大原さんと櫻井さん呼んでよ。
351回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 00:02:33 ID:2Lf0xBdt
お前ら男系主義者ではこの先皇室を閉塞的な象徴制度にしてしまいかねない。
開かれた皇室路線はこれからも維持し続けなければならない。
そのためには女系が必要なのだ!

男系継承は側室や子宝に恵まれていなければ致命的であり必然と傍系に多くを頼らざる得なくなる。
傍系が多くなれば皇室は徳ではなく覇の体制を帯びやすくなる、つまり勢力争いだ。
おそらく小林はこれを危惧してる。

だが、双系継承であれば側室や子宝に恵まれずともこれまでどおり直系主導での皇室を維持する事ができる。
352名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:02:43 ID:epNhkRMw
ことここまで来て、まだ女系容認とか言ってるやつはよほど頭が悪いのだと思う。
さすがに今では自分の愚かしさに気づいたと思うが、
これからは悔い改めて、皇統維持のために正しい道を歩んでほしい。
きっと小林に騙されていただけなのだから。
353名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:04:53 ID:avLdpTRw
固定にまじめに反論するのも阿呆らしくなってきた
354名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:10:41 ID:oqv3vrD9
よしりん企画つぶれちゃえばいいのに
スタッフが気の毒だが。
355名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:12:39 ID:ECPexQ/e
徳か覇かの二者択一にはまってるのは
脳みそが儒教ウイルスに感染してる証拠。

徳は中華皇帝にとっては絶対的な価値だが
天皇においては、
あればないよりいいぐらいのオマケにすぎない。
徳なんぞを絶対化したら天皇はおしまいだ。
356名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:13:50 ID:VQUtD91W
つぶれるかどうかは分からんが、本の売り上げが減ると生活に支障が出るだろなぁ。
昭和天皇論は10万いかないうちにランク外になっちゃってたし、
皇位継承論で地雷を踏んでしまったのかも知れん。
357名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:15:00 ID:QYXHirTu
小林氏の追撃論を読んで女系推進派になる人って、果たしてどれくらいいるんだろうか
358名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:16:49 ID:VQUtD91W
>>305
靖国は女系派の牙城という説がある。

イメージキャラが原幹恵だし。
359回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 00:17:46 ID:0Bz+SoHe
>>355
いいのか?そんなこと言って?
お前は「徳」でつないできた天皇の歴史を否定してるんだぞ。
360名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:18:05 ID:VQUtD91W
>>357
ゴー宣だけ読んでれば騙されるかも知れんよ。
361名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:18:06 ID:BLHtG5ss
そこまで皇室に興味のない信者は鵜呑みにして
「あー別に女系でも問題ないかぁー」って感じじゃないの
でネットで男系カルトと戦う勇士になると
362名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:19:16 ID:VQUtD91W
>>359
シナと日本の皇室は違う。

天皇に求められるのは徳ではない。
実際に徳のない天皇もいたし。
徳が要件になれば、易姓革命も肯定される。
363名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:20:52 ID:2JxtluwP
昔さ、小林が誰かから「やっぱり漫画家」「たかが漫画家」って言われて怒ってたけど、
それを言った人が正しかったんだなとわかる。
ただ、漫画家としては才能も表現力もあるから、何も知らない人が読んで、これが
全部正しいと思い込むのは相当まずいから、学者さん達は放っておかないんだと思う。
ある意味、表現者としては一流と認めるからこそ、新田氏はずっと相手をしてくれてるんだろう。
有難いと思わないとね。手取り足取り教えてくれてるんだもん。

天皇論に関しては、双系だなんだと言いながら、愛子天皇即位の為のプロパガンダに
過ぎなくなってきている。
雅子妃の為に無理矢理な方向へミスリードしていこうとするから、宗教、サティアンと
言われてしまっているのに。
女性天皇が即位するとしても、悠仁様以降の話だと言うのだ。
なぜなら、悠仁様も間違いなく直系の方だから。以上。
364名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:20:54 ID:VQUtD91W
>>361
実際には小林の影響でカルトになってるのは、信者の方なんだけどな。

しかしこのスレで浄化されて、小林が朝敵であることに目覚めるわけだw
365名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:21:46 ID:BLHtG5ss
支那と違ってずっと同じ血統で続いてきたから徳があるって考えなんだっけ
回帰はゴー宣以外の本も読んだほうが良いよ
366名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:23:31 ID:jeD9X7Wb
俺はよしりんが好きなんだ。
よしりんはわざと泥を被ってるんだ。

女系とか言って秩序を乱して、あえて俺たちに警鐘を鳴らしてるんだよ。











まあSAPIOの売れ行きは知らんけどな。
367名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:24:41 ID:VQUtD91W
>>363
>有難いと思わないとね。手取り足取り教えてくれてるんだもん。

そうなんだけど、小林は新田さんを憎くて仕方ないだろうなw
赤っ恥をかかされたと思ってるんじゃないの?
もはや怨念すら感じるよ、小林の描き方みてたら。
368名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:28:18 ID:BLHtG5ss
しかし悠仁様より愛子様を優先しろってのは女系派の中でもかなり少数派じゃないか?
フェミニスト以外に支持者がいるんだろうか
369名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:29:13 ID:QYXHirTu
参考文献の引用方法についても、新田先生の言う通りだよね
大学でレジュメ作るにしても、どこからどこまでが引用なのか
ハッキリさせないと発表時に突っ込まれるワケで
『戦争論』の頃はちゃんとやってた気がするんだがなぁ…
370名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:29:40 ID:lTGqi2Kj
>>358
靖国は薩長が作っていまだに戊辰戦争の東軍や幕府軍は祭られてない。
旧皇族は薩長を苦しめて幕府側で活躍した親王兄弟のいずれかの子孫しか残ってない。
薩長英雄史観にとらわれた連中が
アンチ旧皇族=女系派となり
そいつらが靖国にたむろするのは自然な流れかどうかはわからんが
因縁は感じるね。
371名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:29:56 ID:VQUtD91W
つか新田さんほど"徹底して"小林に反論する知識人って、これまでいなかったんだよな。
小林に反論したり、罵倒したり、揶揄したりってのはこれまでもいたけど、
打ち上げ花火一発で終わっていて、追撃するのはいなかった。
マンガでぼろくそ描かれるのがイヤって心理もあったんだろう。

新田さんはネットを駆使できるのが強みだった。ブログと動画とね。
次々と新手の反論を繰り出すものだから、手に負えなくて、
逆ギレしちゃったのが小林。
372回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 00:31:26 ID:0Bz+SoHe
>>362
逆だね。
天皇は常に徳によってこの国を治めてきた。
覇が要件になれば易姓が肯定されてくるのだ。
>>365
徳は抗争によってのし上がらない君主による統治だよ
373名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/16(金) 00:32:19 ID:g4ZZMJ0y
>>368
いる、悠仁親王殿下の排斥は、小林と高森が強く主張してる。
福島瑞穂と辻元清美、千葉景子、加藤紘一、山崎拓も同意見だ。
374名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:32:21 ID:VQUtD91W
>>368
フェミニストの場合は本質は天皇制廃止論者だから、「女系派」って呼ぶのもアレだなw

愛子内親王殿下擁立論なんてのは小林だけでしょ。
悠仁親王がお生まれになる前は有識者会議もそう言ってたけど、
ご誕生後もそんなこと言ってるのは小林だけ。要するにカルトなんだよ。
375名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:32:28 ID:oqv3vrD9
自分から凶器持って殴りかかったが、素手で相手からボコボコに殴り返されて
反撃しようにも素手の相手が強すぎて凶器持っててもどうにもならん状態が今の小林よしのりの姿だと思う。
376名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:33:03 ID:VQUtD91W
>>373
さすがにそこまではいってないだろぉw

高森は一応は男子優先論者だよ。
377名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:33:38 ID:BLHtG5ss
>>373
へー
高森はただの女性宮家創設論者だと思ってたわ
378名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/16(金) 00:35:32 ID:g4ZZMJ0y
>>374
高森あきのりも直系論を強硬に主張し、チャンネル桜の討論会でも愛子天皇を要求してた。
福島瑞穂と辻元清美も女性天皇に賛成して愛子天皇を推してるよ。
小林だけではないよ。
379名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:37:39 ID:VQUtD91W
>>378
>高森あきのりも直系論を強硬に主張し、チャンネル桜の討論会でも愛子天皇を要求してた。

マヂっすか?w 討論もう一回観てみっかな。
それが事実なら高森は本性を表したってことだな。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/16(金) 00:37:54 ID:g4ZZMJ0y
>>376
それは間違い。三月にあったチャンネル桜討論で、小林と共に高森も、悠仁親王殿下ではなく、
直系の愛子天皇を強く強く主張してたよ。
確かめてみな!
381名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:38:04 ID:2JxtluwP
>>368
そう思う。
次代の東宮妃に世継ぎのプレッシャーを味合わせないようにする為とか、
少子化だからそんなに産めないとかはわかるけど、
では、なぜ次々代に愛子様を即位させねばならないのかは、
女系派は何も答えてくれない。
理屈だけで言えば、別に悠仁様の後でもいいじゃん。
なぜ、即位できなきゃ愛子様はどうなるのだになってしまうの?
ね、回帰さん?
382名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:39:26 ID:VQUtD91W
高森も真性のカルトだったんだな。
もうこいつは絶対に信頼できんわ。
何がネライなんだか。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/16(金) 00:40:11 ID:g4ZZMJ0y
>>379
マジです!
小林と高森の主張は、「女系論」に見えて、実は「直系論」なんですよ。
悠仁親王殿下を蔑ろにして、愛子天皇実現で完全に一致してましたよ。
384名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:40:24 ID:lTGqi2Kj
ちがう、ちがう。
高森はもともと性別無視の「直系(=長子継承)主義者」

女系論争がさかんになってから
不利になると多少ソフトに意見かえたりしてるだけ。
385名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:41:57 ID:VQUtD91W
>>381
それが素で分からん。
女性宮家論なら、皇族確保のためという大義名分があるが、
なぜ愛子天皇なのかと。
そこまでして女系容認を推進する理由だけはどう考えても理解できんな。
386名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:42:54 ID:BLHtG5ss
所功もたかじんの委員会に出てる時は自分が女系派だって隠してたなあ
パネリストの大半が男系派だから
387名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:44:38 ID:VQUtD91W
>>384
工工工工エエエエェェェェ(゜д゜)ェェェェエエエエ工工工工

そ・・・それは言い過ぎでわ?
性別関係なしの直系論なら、有識者会議と同じじゃん。
単なる直系論者ってだけじゃないのか。
388名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:45:28 ID:lTGqi2Kj
回帰は天皇と中華皇帝を
まったく同じ原理で考えてる。

これじゃ話にならんわ。
初歩からわかってないもの。
389名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:46:57 ID:VQUtD91W
>>383
恐ろしひ・・・。
>>386
あの番組では、絶対にはっきり言わないよな。
俺らみたいはヤツがゴリゴリの女系論者だって知ってるけど。
390名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:49:42 ID:VQUtD91W
唐突だが、アマテラスとスサノオが神々を誓約で生んだ神話を小林が描いた回上げとく。
http://blogs.yahoo.co.jp/inosisi650/61706588.html

このように小林も男神を生んだのはスサノオであるとちゃんと描いてますw
391名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:56:21 ID:as6SBw/t
>>375
前座のペイペイの若手プロレスラーこややし選手が凶器持ってジャイアント新田に殴りかかったら一方的にボコボコにされたようなもんか
392名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:59:04 ID:2JxtluwP
歴代の女性天皇で、世継ぎを生んだ方は一人もいない。
皆、一代限りの言わばピンチヒッターだった。
世継ぎを産むことと祭祀、公務を両立しろって言ってるんだよね?女系派は。
その女帝が子供産めなかったなら、できにくいご夫婦ならどうすんの。
結局の所、世継ぎへのプレッシャーは男女どっちだろうがどうしたってついて回るさ。
「ご懐妊は?」は女性天皇だろうと聞かれるだろうよ。
世継ぎを産まねばならないプレッシャーと祭祀、公務のトリプル。
そしてそれを愛子様に?
もうやめてやれって。本当にそう思うわ。
393回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 00:59:18 ID:0Bz+SoHe
>>388
考えてねーよ。
中華皇帝と同じように考えてるのはおまえら。
394名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:59:20 ID:ewX82Sxc
だからさ、正確にいうと
直系主義者の正体を前面に出してたのは
悠仁親王誕生の前。

その後ソフトに変えた。

でもよく考えたら
「男性一人では心もとないから旧皇族の復帰を」と男系派がいうように、
男子優先だと遠い将来に悠仁親王の後は旧皇族にいく可能性が残ってしまう。

そこで敬宮殿下の段階で性別無視の直系継承を実現しときたいわけだよ、
高森、田中、所、小林たちは。
395名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 00:59:51 ID:AgnYOjzt
>>370
やっぱり明治維新幻想はぶっ壊さないと日本のためにもよくないよなあ
396回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 01:01:21 ID:0Bz+SoHe
それに中華皇帝と同じように考えてないからこそ男女双系と言う
継承制度も受け入れる事が出来るのだ。
お前達のような本能で朱子学にかぶれた男系主義者とは違う!
397名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 01:03:17 ID:as6SBw/t
怪奇ちゃんもよくそれだけアホ言えるなあww
398名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 01:07:08 ID:BLHtG5ss
>>394
なるほどわかりやすい
でもそれを正当化するためにこれまでの男系継承を支那の因習ってこじつけたのは間違いだったな
399名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 01:08:50 ID:VQUtD91W
>>392
愛子さまに死ねって言ってるようなもんだな。
男でもキツい天皇の仕事を全部こなせと。
しかも出産もしなくてはいけない。
愛子さまを上げてるように見えて、俺たちのイデオロギーの犠牲になれって
言ってるんだよ、女系派は。

ちなみに江戸期の女帝、明正天皇と後桜町天皇は祭祀はやってなかったそうだ。
キツいからだろうな。
400名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 01:10:37 ID:VQUtD91W
>>394
>男子優先だと遠い将来に悠仁親王の後は旧皇族にいく可能性が残ってしまう。

>そこで敬宮殿下の段階で性別無視の直系継承を実現しときたいわけだよ、
>高森、田中、所、小林たちは。

なんでそこまでして旧宮家の血筋を忌避するのかがわからんなぁ。
戦前まで皇位継承権があった人たちなのに。
401名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 01:26:19 ID:2o0quYcm
小林、新田に友達がいないんだろうって、
そんな事で優越感に浸るなんてみっともないとは思わんのですかね。

自分も反米とばした頃、誰かにそう言われたじゃないですか。
その時、「そうさ!俺は全ての友人を失った!しかしわしはわしの正義を貫く!」と言って、
そんな事しか言い返せない相手を批判してましたね。
今回貴方は同じことしてるんですよ。

作る会の人達をポチポチレッテル貼り付けては必要以上に敵視する様を見て、
これじゃ人の真意は理解できない。毎回相手を独りよがりな論法で処理するうち、
いつか裸の王様になるだろうと思ってましたよ。
402名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 01:42:42 ID:ARz8srhP
俺、ゴーニズム板は新参なんで、よく事情わからず
真面目に回帰の相手しちゃたよ。
道理でテンプレでスルー推奨されてるわけだw
403回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 01:59:25 ID:0Bz+SoHe
>>402
文句ばっかいってねーで少しは何故女系論なのか理解したら?
404名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:02:39 ID:JMxh4O71
>>400
歴史観の問題でしょ、スレの少し前に書いてある。

とにかく田中卓の旧宮家に対する毛嫌いぶりは異常。所功も竹田氏と一悶着あったし。
小林の旧宮家に対する悪意まるだしな漫画化も同じ流れだろうね。
405名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:04:15 ID:as6SBw/t
回帰の回は回虫の回www
406名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:05:47 ID:tu1seWuR
>>404
歴史観の問題たってなぁ・・・・。

そんなもんで2600年の皇統変えちゃっていいのか?って素朴な疑問が生まれるよ。
田中にしても所にしてもはっきり言ってほしいわ。
「俺たちは旧宮家なんか大っ嫌いなんだよ!」ってさ。
そうすればこっちもすんなり了解できるのに。同意はしないけどw
407名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:08:42 ID:oqv3vrD9
>>403
つうか回帰そろそろ出て行ってくんない?
東宮叩きスレの方が喜ばれるよ。キミの場合。
408名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:12:57 ID:tu1seWuR
まー面白いからいーじゃねーかw
409名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:18:03 ID:TegQs+n0
女系論を理解しろっていうけど
ほとんどの連中は
回帰の言い分はよく理解してるだろうさ。

回帰がこっちを理解できてないだけで。
410回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 02:22:11 ID:65WXRGwL
小林がなぜ女系女系といってるのか俺も最初は分からなかったよ。
小林は何の理念も無くただ左翼ぶってるだけだと、そう思ってた。
だけど俺はネチネチ批判してるお前らと違って小林の主張に耳を傾けた。
そしたらいろいろ見えてくるものがあった・・・・・


女系から逃げてるお前らとは違うんだよお前らとは!
411名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:27:52 ID:tu1seWuR
谷田川さん、更に追撃w

従軍慰安婦論争の時と同じ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/jugunianhutoonaji.htm
412名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:28:50 ID:2zaI6hS1
>>410
知的な理解というより思いつき、いや神の啓示みたいなもんだな。

おまえの与汰話はもうたくさん。
413名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:33:17 ID:as6SBw/t
>>410
>女系から逃げてるお前らとは違うんだよお前らとは!

ぶはははははは
こややしと一緒でホントは自分に向けて言いたいことをオレらに言ってるのねwww
414名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 02:56:09 ID:iQHqYSRg
小林はそのうち、こんなこと言い出しそうだな。
「「男系維持は守るべき伝統」だと言われているけど、
欧州の王国の王室は男系継承を近現代になって捨てた国が多いじゃないか。
これらの国では男系維持をそれほど重視していなかったのだ。
でもその結果、王室への敬意が失われたという話は聞かない。
欧州諸国で女系移行で失敗した国は無いのに、なぜ日本は女系移行がダメなんだ?」

もちろん自分は皇室と欧州の国の王室を同列には語れないと思う。
理性主義になった小林にはもうついていけないよ。
415名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 03:04:26 ID:QYIyACP+
>>414
欧州で女系容認してる王室でも
女系継承があった場合は姓が変わる、つまり王朝交代。
欧州の王室は万世一系に絶対的根拠おいてるわけじゃないからそれでいいんだけどさ。
欧州を引き合いに出す連中はこのことに触れないね。
416名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 03:19:29 ID:tu1seWuR
>>414
思いっきり言いそうだなw
417名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 03:35:15 ID:EQTFPtEU
蒸し返しやループは女系派のいつもの手口だから
やる時はやるだろうけど、

欧州を引き合いに出す議論も
もう何年も前にやり尽されてる。
418名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 03:55:40 ID:CJApmPpx
>>406
彼らにとっては2600年の皇統よりも
明治天皇の偉大さと世界に冠たる明治維新の栄光のほうが大事なんだろう
419名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 04:05:06 ID:dj/BeCx2
>>406
自分たちから公言したら
隠した意図がバレバレになるから意味ないでしょ。

旧宮家について語ればいずれ明治維新の暗黒面につながらざるをえない。
連中にとっては旧宮家が話題になること自体も出来れば避けたいぐらいなのに。
420名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 04:22:14 ID:Fof8/lXW
渡辺元侍従長が女性宮家創設の必要性を訴えてたけど
この人は男系・女系派どっちなの?
421名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 04:29:00 ID:tu1seWuR
>>418-419
なるほどな。その視点はなかった。

どうやら俺とはまったく違う視点で日本と皇室の歴史をみている勢力がいるってことか。
田中や所らの不可解な主張も、そう考えると見えてくるものがあるな。
靖国が女系寄りなのも、なんとなく分かってきた。
422名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 06:34:20 ID:OQqk/ZK+
>>414-415
ヨーロッパというのは実は意外と古くから女系が強い

古代ヨーロッパの支配文化の一つだったケルトでは母権が強くて女にも相続権が認められていた
だからケルト系伝統の濃いブリテン島ではキリスト教化後も王国初期から女王がいる
この女の相続権を巡ってローマ帝国に戦いを挑んだ(紀元60年頃)ケルトの女王ブーディカは
英米圏では良く知られていて文学や映像のテーマになっている
大英帝国全盛期の女王ヴィクトリアはブーディカになぞらえられていた
ブーディカ(Wikiがこんなに詳しい)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB

また、ローマ帝国を継いだ東ローマ帝国では娘婿が帝位について王朝が継承される
女系相続が普通に行われていた

そもそも西洋文明に大きな影響を与えた古代エジプトも末期(と言っても紀元前だが)は女王だらけ
エジプト最後のファラオ、プトレマイオス15世はクレオパトラ7世とローマ人カエサルの子

別に西洋では近代化によって女王や女系相続が始まったわけではない
男系をシナ文明の模倣というが
元々西洋のものである女系雑系をあたかも近代的なものの様に偽装して喧伝することこそ

西洋雑系(女系)絶対主義
423名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 07:52:15 ID:XyEsVTz1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm11397418

この動画によって男系派は完全論破されたようです
424名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 08:42:35 ID:lgXWLrwH
>>423
「小林は昔女系論者だった」「小林なんて所詮福岡大卒」レベルの批判しかないな
425名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 08:48:02 ID:SUcRPPyN
無知過ぎるもんね、男系派が
426名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 09:01:32 ID:lgXWLrwH
男系派が最終的には女系も認めるっtことへの批判は小林もやってたけど
単純に論敵に男系「絶対」主義者のレッテルを貼れなくてヒステリーを起こしているようにしか見えない
427名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 09:04:19 ID:Ie5j2YYU
>>424
意味不明、もっと分かりやすく頼む
428名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 09:07:32 ID:lgXWLrwH
>>427
男系論そのものの批判じゃなくて新田より偉い田中卓が女系派なんだぞとか
水島が懇意にしてる西部ススムは女系派だぞとかそんなんばっか
429名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 09:15:19 ID:ddb3D9Bs
旧宮家子孫で現在独身の若い世代だと15〜16人ほどいる。(幼児二名)
この数が多い少ないよりも、問題はその前の世代に子なし、女子のみが
半数以上いるっていうこと。

男子が誕生する確率でいえば安泰のはずだが、先細り傾向は旧宮家でも
同じようだ。さらに皇籍復活を見越して適齢期がきているのに結婚をひかえて
いる男子たちがこのままこの状態が続いた挙句、結局復活話がなくなったら
断絶する宮家が続出する。

旧宮家にとっても身動き取れない状態だと思うのだけど。
430名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 09:25:57 ID:Ie5j2YYU
>>428
全くその通りだと思う
普段は論敵の肩書にかかわらず容赦なく侮蔑しながら
都合のいい時だけ権威から引っ張ってくるんだよな
431名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 10:21:25 ID:Y4pDP1W8
>>428
すげーフィルターだなww
その様子だと本気で「そんなのばっか」と見えてしまってるんだろうな

実現できない解決策
責任をもたない女系否定発言
明治天皇は無知とまで言って自分の無知をフォロー
本家をさしおいて専門家面・保守面で誤魔化し

これだけ示されりゃフィルターかけるしかなくなるのも仕方ないか
432名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 10:26:19 ID:Y4pDP1W8
将来世話になるかもしれません
といいながら、その世話になる家を壊したがっているんだから世話ないわ
433名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 10:52:24 ID:K6C12l+E
新田は、小林のアラ探しをしてるだけじゃないか。
434名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 11:01:21 ID:lgXWLrwH
>>431
・ 実現できない解決策
小林の主張の焼き直し。典範で身分が保証されない段階で名乗り出る旧皇族の末裔などいない

・ 責任をもたない女系否定発言
これも教祖の主張の焼き直し。男系派に絶対主義者のレッテルを貼れなくて発狂
肝心の女系派は直系で一切子どもが生まれなかった場合の対策を示さず

・ 明治天皇は無知とまで言って自分の無知をフォロー
天皇を無知だと言ったのではなく学者の研究は時代によって進むから権威にして絶対視しないで
最新の精度の高い研究成果を基にして議論しましょうと言っただけ

・ 本家をさしおいて専門家面・保守面で誤魔化し
権威主義の破壊を目的とする漫画家の信者が専門家の権威で教祖を正当化

信者のオリジナルって3番目と4番目くらいか?
権威を盲目的に信奉して自己を正当化するものばっかじゃん
435名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 11:06:55 ID:as6SBw/t
>>433
またまた自分たちのこと言って。

素人にしか通用しない印象操作ばっか
436名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 13:02:15 ID:6/x6CqIB
>>434
焼き直しとか言ってるけど、オリジナルとかオリジナルじゃないとかじゃなく
当然突っ込まれるべき突っ込みをしてるだけだし
それから逃げてるからそう結論付けるしか無くなるだけなんだよな。
くだらん牽制ばかりしてないでちゃんと答えて見せろよ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1277603179/
反論はこっちのスレに書いとくから、
自信があるならトリップつけてガチンコ勝負してみようや。
どうせコテつけづに書き込むんだろうけど、その時点で
自信がないってことで、キミの敗北決定ね。
437名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 13:11:49 ID:rHnZzgTK
なんでここで出来ないの
438参考文献:2010/07/16(金) 14:30:06 ID:9l8sL3vW
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  基 本 参 考 文 献 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『皇室と日本人』 寛仁親王殿下 (明成社) 平成18年 1200円
『語られなかった皇族たちの真実』 竹田恒泰 (小学館) 平成18年 1300円
『皇統保守』 竹田恒泰、八木秀次 (PHP) 平成18年 1575円
『天皇とは何か』 里見岸雄 (展転社) 平成元年 2060円
『日本国民に告ぐ』 小室直樹 (ワック) 平成17年 1600円
『憲法の論点』 中曽根康弘、石原慎太郎、八木秀次、高森明勅他 (産経新聞社) 平成16年 1800円
『本当に女帝を認めてもいいのか』 八木秀次 (洋泉社) 平成17年 780円
『皇室消滅』 中川八洋 渡部昇一 (ビジネス社) 平成18年 952円
『皇統断絶』 中川八洋 (ビジネス社) 平成18年 1600円
『皇位の正統性について』 小堀桂一郎 (明成社)  平成18年 1900円
『女系天皇論の大罪』 小堀桂一郎、櫻井よしこ、八木秀次 (PHP) 平成18年 1400円
『皇位継承の危機いまだ去らず』 櫻井よしこ、大原康男、茂木貞純 (扶桑社新書) 平成21年 760円
『天皇の祈りはなぜ簡略化されたか』 斎藤吉久 (並木書房) 平成21年 1700円
『憲法と日本の再生』 百地 章 (成文堂)  平成21年 2300円
『天皇論』 小林よしのり (小学館)  平成21年 1500円
『昭和天皇論』 小林よしのり (幻冬舎)  平成22年 1600円
439名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 14:50:58 ID:OWHdgohu
>>438
里見岸雄の本は除外しろ。
あれは狂信的日蓮主義に基づくエセ国体論。
里見の後継団体の「日本国体学会」は
小林を絶賛する白痴右翼団体。
440名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 15:06:27 ID:oqv3vrD9
>>436
信者逃亡用の自慰スレじゃなく本スレのココでやったらどうよ?
できないなら自信が無いってことでオマエの敗北決定ね。
441名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:02:04 ID:eTyzheRL
>>436
全力で遁走しながら勝負しろとわめいててワロタ、>>440が正論だよ
442名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:30:56 ID:ksgHOGYc
>>436
とりあえずそっちのスレに反論書いといたよ
なんでこっちのスレじゃ嫌なのか不明だが
443回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 16:33:33 ID:0Bz+SoHe
男系派どもの相互理解が実に気持ち悪い。
お前ら何様のつもりなんだ?お前らの天下なのか?

それにしても女系計画が明治からあったなんて驚いたな。
しかし昔と違って高度情報社会ゆえ無理に欧米の女系王室論
の真似事をする必要もないだろに。
日本神話の解釈に基づいた女系制度を確立すればよい。
444名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:35:41 ID:oqv3vrD9
>443
早く東宮叩きスレへ逝けよ。ジャマだよ、オマエ。
445回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 16:40:44 ID:0Bz+SoHe
>>406
2,600年の皇統よりも明治維新の栄光よりも国体の安泰が大事。
と考えれば旧宮家は復活させないほうがよいだろうな。
それが嫌な輩はなんとしてでも東宮体制の破壊を目論んでる。
つまり易姓的な改革だ!
秋篠宮家ならまだよい、だが旧宮家まで繰り出そうとするお前達は男系派はまさに皇統攘夷派だ!!
446名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:43:27 ID:as6SBw/t
>>441
泥棒!と叫びながら逃げる泥棒ねw
447名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:45:26 ID:oqv3vrD9
>>446
オマエのコトか?w

ほれテンプレ↓
------------------------------------------------------
★回帰
名前の通り話題を常にループさせることを目的とした愉快犯。
意見や立場が時間単位で変わる。
推奨NGIDに指定されることか多くなったため、このスレでは名無しで書き込むことが多くなった。
他スレでは未だに固定ハンドルネームを使用しているので、見かけた人間はIDを報告して下さい。
最近、記号の組み合わせでハングルになる日本人には分からないコテを使ったことから
朝鮮出自であることが指摘されている。蛇足だがハングルコテ名は「ロ|Oト」で意味は「迷子、愚息」等。
448名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:46:46 ID:oqv3vrD9
「回帰 ◆XB7AjTRRiE」日替わり変節例
--------------------------------------------------------
345 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/04(金) 00:31:38 ID:sjOTnzpp
俺たちをシナ男系主義派と呼ぶなよ。
シナ人男系にしたいのは女系派のほう。
俺たちのことは神武男系派と呼べよな。

 = 約24時間後 ↓ =

609 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 01:52:01 ID:x5a6O1tb
小林に抵抗する男系信者とやらはこんな低レベルなのかね?
悲しいね、これがいわゆる桜ファンの男系支持者なら小林は彼らを相手にする必要ないでしょ。

626 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:58:45 ID:/XqKwIiJ
男系派の馬鹿どもに告ぐ!!!!
お前たちのやっていることはするっと○ッと全部お見通しだ!!

さっさと男系なんかやめて女系容認しちゃいんしゃい!!!
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
623 :名無しかましてよかですか?:2010/06/05(土) 03:46:33 ID:HBSd6veC
最初から場を引っ掻き回したいだけなんだから、
今のところ予定通りでしょ君は。
回して帰す。名前の通り、
話題を常にループさせるのが君の役割なんですもの。

625 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:56:50 ID:/XqKwIiJ
>623
よ、よくおわかりになられてるようで(^^;
--------------------------------------------------------

 ス ル ー 推 奨
449447:2010/07/16(金) 16:48:27 ID:oqv3vrD9
アンカー訂正w
>>446
 ↓
>>445
450回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 16:50:21 ID:0Bz+SoHe
>>444
は?何が邪魔なの?
邪魔なのはおまえら男系主義者だろ?
お前らが東宮たたきスレに行けばいいじゃんよ。

お前ら男系派にこのスレが逆乗っ取りされてるこの状態がそもそもおかしいんだよ。
そしてそれはお前らの本質をあらわしてるわ、まさに。
この国に千数百年前から根ざしてきた中国の朱子学、つまり中華思想信者が
この国を牛耳ってきたと言う確たる実態だ。

お前達は中華思想の申し子だ、中国人と変わらんね。
戦前の軍部や秀吉といいおまえらは漢字をたしなみ儒教を好み中国になりたいと言うコンプレックスで一杯。
お前らはかつて大陸派と呼ばれた人らとおんなじ、そして名誉漢人だ。
今後も中国人と同じ考えでいるというなら私は男系派を中国人と思うようにする。
女系派が朝鮮人ならお前達男系派は中国人、おあいこだ。
おまえらはモウタクトウ派と同じ立派な中国派なんだよバカ。
451回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 16:51:12 ID:0Bz+SoHe
>>449
アーーホw
アンカ間違えてんじゃねーwww
452名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 16:55:34 ID:oqv3vrD9
>>450
>は?何が邪魔なの?

オマエの存在がジャマなの。

>>451
わかったか?w
453名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:01:31 ID:ksgHOGYc
教祖が逃亡したのに健気に頑張るねえ
麻原が投獄された跡のオウム信者の心境か
454回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 17:05:47 ID:0Bz+SoHe
シナ男系派諸君はやはり「覇」の国体を欲しがってることが昨今で判明した。
つまりまだミニ中華思想をこの国で続けたいらしい。
俺はそんなに男系主義って大事なのか?とおもうわけだが、彼らはまさに
皇統崇拝の教徒でありしかも女帝すら認めないのはおかしい。
455名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:06:22 ID:QYXHirTu
>>453
そう言えば、『戦争論』でオウム信者の信仰心の強さについて言及したことあったね
あの頃はこうなるとは思いもしなかったけど…
456名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:07:11 ID:FhnTqZNy
>>445
東宮の破壊?
普通に継承していけば自然に秋篠に行くのに
なんで男系派が東宮破壊しなきゃならんの?

あと旧宮家は皇室の本家筋だから易姓よばわりは無理。
457回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 17:22:31 ID:0Bz+SoHe
>>456
ずいぶんと東宮家の事が気に食わないみたいじゃない。
本音言うと今上陛下のこともあんまり好きじゃないでしょ?

秋篠宮家は直系だから易姓とは呼べないけど、旧宮家は傍系だから易姓と見るべきだよ。
ま、せいぜい直系の男系を貫きとうしてくれ。
それであれば徳の体制派保たれるので女系容認はまだ必要ないから。
そして男系が途絶えたら傍系に行くのではなく、最後の男系天皇の血筋の近い
女系子孫に必ず優先させろよ、それであれば俺としては文句はない。
458回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 17:33:53 ID:0Bz+SoHe
ちょっと補足
>旧宮家は傍系だから易姓と見るべき

たしかに旧宮家も直系のうちに入るんでしょうが何がいいたいかと申せば
皇位の継承と言うあり方が非常に現代では難しくなってるわけで例え旧宮家でも油断できないと言うわけです。
要するに直系の中でも本家と呼べる人たちが継承されていくのが望ましいと言うわけです。
旧宮j家は直系の分家であり、男系だからと分家が皇位継承するのは緊急時以外ではなるべく避ける、その場合
初めて直径女系>分家男系という図式が成り立つのであり、それを破って男系だからと分家の男子に皇位を
継がせるのは実に易姓的ではないか?と言うことです。
459名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:39:37 ID:tu1seWuR
回帰は相変わらず意味不明なことを言ってるなw
460名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:43:21 ID:YV/q67oY
>>423
期待して観てみたら、ただの小林のリピートじゃん。ダサ

それにしてもニコ動は小林信者の牙城になってるようだな。
461回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 17:49:56 ID:0Bz+SoHe
徳の国体を守ると言う事を考えるのであれば明治維新のときに女帝を
容認しなかった理由もおのずと見えてくる。
あの時女帝を容認すれば女帝派と男子皇帝派と言う構造が生まれ覇の体質を帯びやすくなるからだ。
あれはあれで正解だった。

しかし、継承者の数が減り男性継承のあり方がぶれてきた現在、徳の体制が揺らいできてる。
私達は覇の男系主義者と徳の男系主義者と見切りをつけてちゃんと識別しなけなければならないだろう。
そして、男系主義による継承が難しくなったのならいまこそ女系を容認したほうが男帝女帝と言う対立なく
天皇の継承は易姓的な覇の体質を帯びることなく進められるのである。
462名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:51:07 ID:pFDuO7Kc
何で傍系が易姓革命になるんだよw まして弟なのに
463名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:51:44 ID:YV/q67oY
>>433
アラだらけの小林には何も言わんのか?w
464名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:52:19 ID:HZi6DRaT
易姓の意味を勝手にかえるなよ、むりやりなやつだな(笑)

本家と分家の間で移動しても同姓間だったら易姓にならないだろ。
いくら直系でも旦那が異姓なら易姓じゃんよ。

あと旧宮家のほうが本家筋で
現在の皇室は分家のそのまた分家だよ。
465回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 17:52:53 ID:0Bz+SoHe
>>459
今の皇室の危機とは、皇族と旧皇族と言う対立構造になるか
ならないかと言う危機なんだよ。
男系主義で皇位継承が旧皇族に移ったらこれはある種の易姓革命になるのではないか?
と言うわけだ。
466回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 17:55:43 ID:0Bz+SoHe
>>462
俺は秋篠宮は直系だといってるわけだが・・・・・


>>464
権力の集約してる現天皇制では分家といえども易姓型になりやすいんだよ。
と言うか旧宮家のほうが本家といってる時点でお前は駄目だ、易姓主義者だ。
467名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:55:46 ID:YV/q67oY
回帰に必要なのは適切なカウンセリングだと思うw
468名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 17:57:24 ID:m+JHDSaz
姓が変わらないなら易姓革命とは言わないの。
知ったかぶりで難しい言葉使わず、素直に「ある種の革命ではないか?」と言えばいいの。
ま、その場合、「妃の外戚に乗っ取られるのもある種の革命ではないか」と言われるけどね。
469名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:00:14 ID:9l8sL3vW
回帰クン、相変わらず不勉強だな。

早く専用の小屋を立て、塀で囲んで、白羽と一緒に暮らすことを勧める。
たまに訪ねてあげるから。

もっとも日替りのキミのことだ、もうその気力もなくなったのかな。
470名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:02:10 ID:HZi6DRaT
皇族と旧皇族の対立構造になんてなるわけないだろ。
ネット住民や小林が特定皇族に肩入れしたり誹謗したりしてるだけで庶民が皇族を玩具にしてるだけやんけ。

あとお前の「易姓革命」って言葉の使い方、意味でたらめになってるから誰にも伝わらないと思うよ。
471名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:04:04 ID:YV/q67oY
>>419
>連中にとっては旧宮家が話題になること自体も出来れば避けたいぐらいなのに。

むう。この問題の本質は「旧宮家復帰派VS旧宮家復帰阻止派」なのかも知れんな。
小林が唐突に「記者会見しろ」なんてバカげたことを言い出したのも、
阻止する方法がそれしかないと考えれば理解できる。
また所功が旧宮家に異常な憎悪を抱いているのもな。

つまり雑系派はなんとしても旧宮家子孫復帰を阻止したい。
そのために理論をでっち上げる。だがでっち上げた理論だから、次々と論破されている。
そういう構図だな。
472名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:05:41 ID:HZi6DRaT
旧宮家が本家というのは
誰かの説じゃなくて単なる事実なんだが。
473名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:05:52 ID:ksgHOGYc
徳の有る無しを理由に愛子様より旧皇族のほうが相応しいと言っているわけじゃないから覇でも易姓革命でもないわな
474名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:12:48 ID:YV/q67oY
考えてみたらさ、旧宮家子孫の復帰に反対するのっておかしいんだよ。

だって2600年認めてこなかった女系を容認してもいいって考えるやつがさ、
どうして過去にいくらでも前例のある臣籍からの皇族復帰を認めないのか。

このままだと皇位継承がいなくなってしまうという危機感だけなら、
それは女系容認だけじゃなくて、旧宮家子孫復帰でもかまわないはず。
少なくとも反対する必要はない。しかも2600年続いた男系継承も守れるんだから。

それをやっきになって反対するってことは、連中が明かさない何かがあるんだよ。
475回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 18:34:26 ID:0Bz+SoHe
「2600年続いた男系継承も守れる・・・・」か。


愚かなリ、男系主義者。
お前達では大日本帝國の2の舞になるだけだよ。
476名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:43:14 ID:WkK/cSkf
君が代はヘブライ語の歌でもあったんだ!!!!! わお〜!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21595308
477回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 18:52:57 ID:0Bz+SoHe
>>476
チョンくさッ

478名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:54:20 ID:m+JHDSaz
コテは易姓革命を「姓を易(か)える革命」だ、くらいは理解してるよね?(交易の易)
まさかと思うが、「安易な革命」とか、
「易者が決める革命」とか、思ってないよね?
479名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 18:59:27 ID:9l8sL3vW
32になってから、電波な話や攪乱的な話が目立つ。
向こうのスレと混同してる?ような書き込みも。

一例をあげると、靖国神社が女系支持なんてのもそのひとつ。
神道関係は男系護持。伊勢神宮、明治神宮、靖国神社、皆同じ。
講師に高森氏や小林氏を招いたりするのは、男系女系論議とは別次元の話し。

なお今の靖国神社は、招魂社時代と異なり薩長系などということはない。
むしろ最近の宮司さんは、旧幕臣側からの登用が多い。
徳川は今や有力な、皇室を支える家柄となっており、
中でも会津に対する、宮中関係者の信頼は深い。

そもそも幕末には、佐幕も討幕もどちらも勤王だった。
480回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 19:01:06 ID:0Bz+SoHe
>>478
思ってるわけねーだろ。
易姓革命ぐらいしっとるわ。
天皇論にも載ってたじゃないか。
481名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 19:01:15 ID:2JxtluwP
>>475
愛子天皇を即位させることほど愚かなことはないよ。
色々言ってるけど女系派はそれが狙いでしょうが。
482名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 19:01:59 ID:YV/q67oY
>>479
>神道関係は男系護持。伊勢神宮、明治神宮、靖国神社、皆同じ。

神社本庁は男系支持だが、靖国は神社本庁に加盟してないのでは?
483名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 19:03:17 ID:m+JHDSaz
>>480
いつの天皇論?
小林はその時々で言うことが違うから。
484回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 19:15:10 ID:0Bz+SoHe
>>481
今回は悠仁親王が生まれたからいい。
だがもし男子の親王殿下がお生まれにならなかったら、お前らどうしていたんだ?


そして女系論は今後もずっとついて回る。
小林先生に関しては雅子妃や愛子内親王に対する差別や迫害がひどいから
それを哀れんで愛子天皇論を主張されているんだろう。
とにかく東宮家でも秋篠宮家でもどちらでもいいから女系継承を今のうちに
やっておくのも国体を守る予防案の1つなんだよ。

>>480
天皇論の単行本にあっただろ。
最初のほうだよ。
485名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 19:16:27 ID:MDtTz6Sx
小林はとっとと盗聴テープだせよな。

俺らは忘れてないぞw
なかったことにしようとしても無駄だ。
486名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 19:33:39 ID:9l8sL3vW
>>482
すべての神社が神社本庁加盟でないことは確かです。
但し加盟していない理由は教義や信条の違いではないのも確かのようです。
靖国神社がなぜ加盟していないのか、関係者に聞いてみようと思いますが
ご存じの方がいたら教えて下さい。

男系・女系の問題で言うと、
有力な自衛官(軍人)と神職関係者で女系容認という方を聞いたことがありません。
誰かいたかな?
不思議なことに民族派(右翼)には、女系容認論者がいます。
(ホントに右翼か?という説はありますが。)
487回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 19:51:44 ID:0Bz+SoHe
>男系・女系の問題で言うと、
>有力な自衛官(軍人)と神職関係者で女系容認という方を聞いたことがありません。
>誰かいたかな?
>不思議なことに民族派(右翼)には、女系容認論者がいます。
>(ホントに右翼か?という説はありますが。)


何だこの単純な選別思考。
しかも右翼なのか?と疑ってまでいる。
お前こそほんとに右翼か?
488名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 20:05:54 ID:eTyzheRL
>>484
中国はどうにかして中国人を皇室の婿に送り込みたいようだからね
中国人の婿を迎えて女系継承を実現できればお前の目指す大アジアが
実現できるな

日本は中国人の系統に移った皇室を国の象徴とするから中国主導の
大アジア国家になるだろうけどな

俺はそんなバカな話は反対だ

いい加減に論破された話を何度も持ち出す荒らし行為はやめてくれないか
もうお前みたいな反日野郎は日本から出て行ってほしいよ
489名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 20:07:27 ID:ksgHOGYc
回帰という名前の通り済んだ話をループさせるのが目的なんだろ
490名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 20:15:12 ID:23OUIPaB
靖国神社が女系派に寛容なのは電波でもなんでもない、れっきとした事実です。
所功や高森はなぜ排除されない?
靖国はことさら政治から距離を置きたがってるのでどっちにも肩入れしたくないのは理解できるけど、
現状女系派よりにみえるのは過去からの人脈でたまたまそうなってるだけでしょう。
が、だからこのままでいいかどうかは別問題。

あと神社本庁ですが、上層部の意向に傘下の神社がどれだけ従うかは神社ごとにそれぞれです。男系ポスターの時も各神社で態度がくっきり分かれました。
神社本庁は上納金ばかり高い割りにちっとも末端神社の苦境をわかってくれないと不満の的になっているにもかかわらず、少なくない数の神社が男系ポスターに協力的だったのは感動しました。
熱田神宮や靖国神社など大きいところでも冷淡なところはありましたが。

靖国の神職の話では靖国内部は男系派だらけで高森氏は相手にされてないらしいので、
やはり対外的、公式には政治的には中立を守るとの内輪の路線があるんでしょう。
はたからみてると無意味な一人芝居にしか見えませんが。
491回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 20:36:17 ID:0Bz+SoHe
>>488
ああ?結局そういう話になるのか?
俺が目指してるのは大アジアじゃなくてカムチャツカや沿海州など極東ロシア割譲に
よって中国・朝鮮と対峙するために不可欠な日本文明圏の確立なんだけど。

俺にはむしろお前ら男系主義者のほうが朱子学を尊重されてるぶん中華や朝鮮と親しくする方向になると思うけどな。
なんてったって尊皇さえすれば日本人になれるんだから移民してくる中国人朝鮮人が自国の文化である
朱子学や儒学的な理念を尊重するに決まってるじゃないか。

戦前の帝国主義型の日本中華思想、天皇覇権戦略でしかないよ。
そうなって来るとまた朝鮮や大陸に出向くようになるんじゃないの?
まあ〜、そうだな・・・核兵器で1億人以上の中国人大虐殺して今度こそ中国を支配する
というのなら、お前たちの崇拝する男系主義を認めてやってもいいけどw
それが出来なきゃ、確実に男系主義では日本は亡国にしかならんぞ。
男系主義掲げるならもう一度大東亜戦争起こすぐらいの覚悟もてよ屑ども。
>いい加減に論破された話を何度も持ち出す荒らし行為はやめてくれないか

あ、荒らしだと・・・・・・・?
だったら天皇論なんていう名前付けてんじゃねーぞ!
天皇論は女系論だ、その趣旨に従えないお前らが女系派を荒らし呼ばわりできる立ち場にそもそもねーんだよ糞が。
俺の事を荒らし呼ばわりしたかったらな、「男系派専用」とか「反小林」とでもつけろよな?
>>489
まだそんな事いってるのかこのアホは。
492名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 20:39:32 ID:oqv3vrD9
チャンネル桜の今日の番組は通常放送を変更して、例の「中国人『大量生活保護申請』」の取材。
かなりコアに実態に迫ってる。観てて気分悪くなってくるぐらい。
無料チャンネルってなってるから22:00過ぎくらいにYouTubeにUPされると思うから視聴推奨。
493名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 20:53:54 ID:9l8sL3vW
前述の如く靖国神社も含め神社界のほとんどが男系護持です。
これは女系派が少々のことを言っても全く動じません。
動じない以上、(靖国神社に肯定的な)女系派論客に寛容なのは、
むしろ太っ腹と自信の現れで微笑ましいと思います。
この問題では、靖国神社を巻き込まないことが大事と思います。
本当は必要以上に、皇族ご関係者も巻き込むべきではなかったのですが、
先に禁を犯したのは、ヨシリン側であることは明確に指摘しておきましょう。
494回帰サンの支離滅裂集:1カ月も経っていないのに…:2010/07/16(金) 21:03:52 ID:9l8sL3vW
616 :ロ|Oト ◆oEryf/uxzI :2010/06/24(木) 15:07:58 ID:8vK2T0is
 私ハモウ『回帰』ナドトイウ愚カナ女系容認派デハアリマセヌ。
 尊皇ト大日本帝国復古ヲ夢見ル1男系主義者デアリマス。

863 :ロ|Oト ◆oEryf/uxzI :2010/06/24(木) 16:01:37 ID:8vK2T0is
 残念だけど私はもう回帰ではない、生まれ変ったとそこに書いてあろう。

877 :ロ|Oト ◆oEryf/uxzI :2010/06/24(木) 18:38:47 ID:8vK2T0is
 おいおい、せっかく男系主義の帝國革新派になったのにそりゃないだろ?
 似非保守似非男系派ID:bk080j7T =DOF=白羽 NG推奨

633 :ロ|Oト ◆oEryf/uxzI :2010/06/24(木) 19:05:37 ID:8vK2T0is
 えーい黙れ黙れ、大嘘吐きよしのりの女系派は↓スレにだけ書き込んでいれば良いのだ!
 大日本帝国は永久に不滅絵あります!!万歳!!

964 :ロ|Oト ◆oEryf/uxzI :2010/06/25(金) 00:16:38 ID:4ltDTR96
 今の日本の政治、民主主義モドキのよく分からんおままごと。
 早く廃止して戦前の政治制度に戻すべき。

995 :ロ|Oト ◆oEryf/uxzI :2010/06/25(金) 13:54:29 ID:4ltDTR96
 確かに小林の言うとおり天照も大事ですが、だから女系を容認するとなれば
 それじゃ神武天皇の意味がなくなってしまうでしょ。

972 :ミワ -ロ|Oト- ◆oEryf/uxzI :2010/06/28(月) 00:13:41 ID:pjN/yKrk
 それに俺を含めてようやく大日本帝国の復活が今のこの時代に沸き起ころうとしてるのに愛子天皇論だ、
 女系論だといわれるのはやっぱり反天皇主義者の悪意に他ならないと気づいた。

516 :美 - ミ ワ - 輪 ◆oEryf/uxzI :2010/06/29(火) 14:45:36 ID:lV8vpivW
 >キミもそろそろ日替わり転向をやめて聖戦に馳せ参じては。
 これまで小林の保守面を支持してきた者としては今日の小林の左翼化には甚だ愛想が尽きた。
 聖戦に参するからこそ回帰の名を捨てたのだ。
495回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 21:08:45 ID:0Bz+SoHe
残念だけど回帰にまた戻ったよ。
現実的始点でものを捕らえてなかった不備を見つけたからね。
俺個人も、もう小林に賛同することは無いと思ってたんだけど
小林が正しいと言うか小林が現実的な視点でものを見ていた
ことに気がついて、それで首の皮一枚でまた女系派に戻ったんだよ。

揚げ足取り担当の方には申し訳ないけどね、現実見ようぜって事。
帝国主義の時代が終わって、もう男系継承は無理なんだよ。
496回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 21:11:45 ID:0Bz+SoHe
男系主義に対して賛同して支持するのは大変気持ちがいいし気が楽だった。
小林に反対し批判しコケおろすのもいっそうね。

でもそこからまた女系派に這い上がって小林の論調を支持するようになった
俺に一体何が起きたと思う?
頭の凝り固まったお前達には想像もできないことだよ。
497名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:14:20 ID:CpLlvCwL
今月号のサピオを見ると、男系派はぐうの音も出ないんじゃないかな?
498名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:21:55 ID:9l8sL3vW
 >496 :回帰
 >俺に一体何が起きたと思う?

みんな知ってるよ。発病。再発しちゃった。
499回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 21:28:04 ID:0Bz+SoHe
>>498
お前マジでバカだろ、さっきから。
中身のない、相手にする気も慣れん。
500名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:30:32 ID:5DjASywN
>>323
毎回毎回事細かに突っ込まれるということは根本的に論理がおかしいということじゃないかな。
501名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:31:33 ID:CpLlvCwL
結局、愛子天皇の婿に誰が来ても易性革命に
なんかならないと判明した時点で議論は終了
502名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:32:26 ID:ksgHOGYc
>>501
詳しく
503回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 21:32:48 ID:0Bz+SoHe
>>500
そりゃ相対的にみてるんだからそうでしょ。
小林からみれば新田も小さなミスばっかだよ。
504名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:33:26 ID:CpLlvCwL
>>502
今週のサピオ参照
505名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:35:14 ID:ksgHOGYc
>>504
持ってたら聞かないよ
506名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:39:54 ID:CpLlvCwL
>>505
ゴー宣に興味がないなら、キミは来る板を間違えたんだよ
507名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:42:07 ID:OQqk/ZK+
易姓革命という言葉自体シナの用語ではないか
姓のない民族なんか世界中になんぼでも存在する
問題は姓の有無ではなく神武以来の皇位継承の伝統が破られること
易姓革命は起こらないから女性天皇に婿を取っていいというのは
用語に拘泥したごまかしに過ぎない
508回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 21:46:34 ID:0Bz+SoHe
>>488
とにかく女系派も男系派も中国人朝鮮人対策が一番の難題なんだよ。
大量の中国移民が天皇を尊皇して皇室乗っ取ったらそれもOUTなわけだ。
愛子様の婿に共産党の幹部や工作員、主席の息子が来るのと結局同じ。

どちらにしても日本が占領され牛耳られる。
日本が植民地の獲得に失敗して独自の文明圏をあの戦争で獲得しなかったツケなんだよ。
俺達にできるのはこの島国の中で周辺外国と駆け引き出来る外交手腕を持ち独自の
文化色を強めて中国朝鮮と差別化をはかりガラパゴス化するしかない。
それをするのに中華の朱子学的な男系論は不要ってなわけ。
わかる?

男系を続けたいならどうやって中国朝鮮の脅威を封じる事が出来るか示すことだな。
509名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:50:09 ID:+iyH+/hP
本日の推奨NGID  ID:0Bz+SoHe
510名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:54:04 ID:2o0quYcm
>回帰

お前さ、

>小林が正しいと言うか小林が現実的な視点でものを見ていた
>ことに気がついて、それで首の皮一枚でまた女系派に戻ったんだよ。

そう思うのであれば、小林のどこが現実的だったのか説明してみなよ。
それが妥当なら納得するし、それでも反対する奴は支持を失う。
君は、そのプロセスを示さぬまま自己完結し、相手を挑発してばかりだ。
小林も同様の手法をとっているが。

君は何のために書き込むの?少なくとも今の姿勢は議論を望む者に見えない。
議論したいなら、まずは論拠を明らかにせよ。それが最低限のマナーだ。
511名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:54:48 ID:+iyH+/hP
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(57)

ゴーマニスト「降格」準則

24.批判する方が赤面するようなことを書いたら降格!

 『サピオ』8月4日号で、シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは、
「姓」「氏」「苗字」の違いについて延々と書いていますが、「なんでこん
な当たり前のことを今頃書いてるの?」と奇妙に思われた方も多いのではな
いでしょうか。

 こんな知識は、夫婦別姓や創氏改名の問題について考えたことのある人なら、
もうとっくの昔に知っていなければならない、いわずもがなの常識ですよね。

 それを今頃書いて得々としておられるとは! きっと八木さんなどは失笑
しておられることでしょう。

○単なる「つぶやき」

 小林さんの女系公認論が、どういう人々のどういう説のパッチワークで成
りたっているのかを具体的に検証してみるのも有意義かもしれません。私を
止める友達はいませんが、どうやら、小林さんを諌める人々はいるようで、
自衛隊論へのシフトを考え始められたようです。おそらく、それは意義深い
商売でしょうから、是非、早急に取り組んでいただきたいと思います。

 そうなると、私としても即応の必要がなくなりますので、小林女系公認論
の解剖作業を行い、どこで不整合や機能不全が生じたのかを、じっくり検証
する時間的余裕ができると思います。

# by nitta_hitoshi | 2010-07-16 21:08 | 小林よしのりさん批判
512名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 21:59:44 ID:+iyH+/hP
新田氏はこれから追撃編を始めるようだねw
小林よしのりの追撃編が単行本化された際に、
「小林よしのり論」と題して出版してくれんかな。
お互いの販促キャンペーン的にも良いと思うw
ついでに谷田川氏も一緒にどうかな。
513名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:05:52 ID:9l8sL3vW
回帰クン
 >愛子様の婿に共産党の幹部や工作員、主席の息子が来るのと結局同じ。
そういう心配があるなら男系維持にすればいいだろ。簡単だ。どうだい、また頭が混乱したかな。

 >独自の文化色を強めて中国朝鮮と差別化をはかり・・・
最高に差別化されているのが、皇室のご存在だろ。それを薄めてしまおうというのが女系論だ。
どうだい、これでまた頭がグラグラしたかな。

 >朱子学的な男系論は不要ってなわけ。
朱子学がくる前から、皇統は男系で一貫してるわけだが。キミは難しい話をしないほうが良いかもよ。
5141991:2010/07/16(金) 22:12:39 ID:fbRyeBY+
>>513

男系とか女系なんて概念は明治まで無かったでしょ。
世襲なんて皇室に限らず、武家だろうが公家だろうが伝統文化一族だろうが問答無用で男から男へだったから。
515名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:16:02 ID:CpLlvCwL
>>514
いや武家社会でも普通に婿養子取ってる。それが日本の伝統。
516回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:18:59 ID:0Bz+SoHe
>>507
俺の易姓の解釈はまた違うが、その点については同意する。
ただしそれは男系でも同じで、男系だから易姓革命型の
王位交代が起こらないと言う確証も無い。
そのためには何が易姓的な要因であるのか見極める必要がある。
>>509
やめておけ。
レッテルや封殺することしか能の無いと思われたくなけりゃ。
517名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:20:08 ID:enOk2GVa
>>514>>515はどっちもひどい間違いだなぁ。
お互い勉強不足すぐる。
518名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:22:07 ID:9l8sL3vW
>>514
 >世襲なんて皇室に限らず、武家だろうが公家だろうが伝統文化一族だろうが問答無用で男から男へだったから
それが正しいとすれば、明確に男系が意識されていたことにならないかな。「男系」という言葉があったかどうかは別として。
519回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:22:38 ID:0Bz+SoHe
>>510
>そう思うのであれば、小林のどこが現実的だったのか説明してみなよ。
>それが妥当なら納得するし、それでも反対する奴は支持を失う。


分かった。
俺の出来る限りの説明していく。

>>513
その硬い考えをそろそろ変えるためにも俺の説明を聞いたほうがいい

>>514
>男系とか女系なんて概念は明治まで無かったでしょ。

おいおいwそりゃねーよw
520名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:27:21 ID:+iyH+/hP
スレの皆さんへ

「回帰」なる人物がNGされることを嫌がっているのは過去ログで判明しています。
一時期はNG指定に耐えられなくなり別のハンドルネームを名乗っていました。

この人物にスレを荒らされたくない人は、
こまめにNG推奨人物であることを指摘して、
初心者さんが間違って相手をしないようにしてあげて下さい。
>>21>>23のテンプレへの誘導も有効です。
521回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:28:47 ID:0Bz+SoHe
まず何から説明すべきかは分からないが、とりあえず男系主義とは中国由来の
儒学や朱子学からきているわけだ。
私達日本の王権は、有史以来秦の始皇帝の代かその以前から男王制度を
採ってきたことはおそらく真実で2,600年の皇統も真実だろう。
では何故そこから脱却しなければいけないのかといえば、それが将来の日本
の徳でなりたってきた王朝制度を守るためであるわけだ。
大事なのは皇統の歴史ではなく徳で統制された国体なんだ。
そこを履き違えてはならない。
522回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:29:48 ID:0Bz+SoHe
>>520
やめとけよ。
そうやって言論封殺する事しか脳がないと思われると男系派は困るだろ?
5231991:2010/07/16(金) 22:35:16 ID:fbRyeBY+
>>518

近世までの、武家などの武人的要素が必要な家や、役が決まっている歌舞伎の一族なんかは、男から男へというのは当然だと思うんだが、祭祀を司り、日本人統合の象徴である天皇が、必ず男系継承でなくてはならない理由って?

524囘歸:2010/07/16(金) 22:35:29 ID:DW4clGaP
>>521
儒学や朱子学が日本に入る前から既に男系だが。
525名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:37:01 ID:9l8sL3vW

指示が出たから今日はこれまでだ、回帰クン。
526名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:38:55 ID:oqv3vrD9
ここ数日マジでウザいんでテンプレ再掲するわ。

★回帰
名前の通り話題を常にループさせることを目的とした愉快犯。
意見や立場が時間単位で変わる。
推奨NGIDに指定されることか多くなったため、このスレでは名無しで書き込むことが多くなった。
他スレでは未だに固定ハンドルネームを使用しているので、見かけた人間はIDを報告して下さい。
最近、記号の組み合わせでハングルになる日本人には分からないコテを使ったことから
朝鮮出自であることが指摘されている。蛇足だがハングルコテ名は「ロ|Oト」で意味は「迷子、愚息」等。
527名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:39:42 ID:oqv3vrD9
「回帰 ◆XB7AjTRRiE」日替わり変節例
--------------------------------------------------------
345 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/04(金) 00:31:38 ID:sjOTnzpp
俺たちをシナ男系主義派と呼ぶなよ。
シナ人男系にしたいのは女系派のほう。
俺たちのことは神武男系派と呼べよな。

 = 約24時間後 ↓ =

609 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 01:52:01 ID:x5a6O1tb
小林に抵抗する男系信者とやらはこんな低レベルなのかね?
悲しいね、これがいわゆる桜ファンの男系支持者なら小林は彼らを相手にする必要ないでしょ。

626 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:58:45 ID:/XqKwIiJ
男系派の馬鹿どもに告ぐ!!!!
お前たちのやっていることはするっと○ッと全部お見通しだ!!

さっさと男系なんかやめて女系容認しちゃいんしゃい!!!
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
623 :名無しかましてよかですか?:2010/06/05(土) 03:46:33 ID:HBSd6veC
最初から場を引っ掻き回したいだけなんだから、
今のところ予定通りでしょ君は。
回して帰す。名前の通り、
話題を常にループさせるのが君の役割なんですもの。

625 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:56:50 ID:/XqKwIiJ
>623
よ、よくおわかりになられてるようで(^^;
--------------------------------------------------------

 ス ル ー 推 奨
528回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:46:46 ID:0Bz+SoHe
つまり、日本と中国の2000年以上の王制の中で同じ男系主義でも
何が違ったかといえばそれは易姓的な交代の圧倒的にすくない点なんです。
つまり短い期間の単位で何度も明治維新とか何とかの乱とかそういうのが
おこって潰れては復興し潰れては復興し民族や勢力が入れ替わりながら
周辺国の民族を支配してどうかして手を伸ばしてきた、それがシナなんです。
外国異民族による易姓王朝こそ中国男系主義の本質なんです。
日本はこれまでの歴史の中で海で隔たれそして地理的距離で中国や
朝鮮と離れていたからこそ、外敵がいなかったからこそ徳による支配を
保ち続けられてこれたんです。
大事なのは男系による皇位の継承ではなく徳である状況なんです。
今後男系によって徳である皇位継承や統治が続いてくのであれば
私は何も不満はありません。
ですがもし旧宮家に目をつけたシナ移民勢力が易姓革命と言うか
男系だからと言う理由で旧宮家や皇族の血筋のものを担いだとしたら
それは確実に易姓革命になるんです。
それがシナのやり方です。
同じ中華思想の考えの根付いた朝鮮人も今回の参議院選挙で
白何とかって議員に11万票入れて比例代表に当選させやがりましたが
あれが皇位継承レベルで起こるんです。

ですから男系継承は女系と同じく、いやそれ以上に危ない危険をはらんでいるのです。
529回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:51:14 ID:0Bz+SoHe
>>525
指示が出たからここまでとか、工作員であることの自白か?

>>527
レッテルやNG推奨しかやれない能無しと自白してるとわかってるの?
530名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 22:53:30 ID:NHzADuGC
【国際】 天皇陛下の謝罪などを求める訴訟を起こすとの声明 日韓併合100年で韓国市民団体「太平洋戦争犠牲者遺族会」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279287210/
5311991:2010/07/16(金) 22:53:41 ID:fbRyeBY+
>>524

歴史的にみて、天皇は近畿地方の大王の末裔。戦闘で勝つ必要があったから武人的性格を持っていた。
つまり、結果的に大王は男から男へという世襲になり、大王から天皇になっても形的には男系継承が残った。

つまり、男系絶対というのは俺の考えだと武人的要素の名残りであり、別に皇室で一番大事な要素ではない。
民のために祭祀をする天皇、日本の象徴としての天皇。こちらの要素の方がが重要。女系天皇が誕生したところで、国体が破壊される訳じゃない。
532回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:54:26 ID:0Bz+SoHe
>>524
ですからそれ以前から日本はシナの属国でシナの大王制度を輸入して
きたと申しておるでしょ。
古代中国の、中国がまだ統一王朝で無かった頃の世襲王朝制度と
日本の王朝制度はとてもよく似ています。
日本の王朝制度は紀元前からあるでしょう、そして男性王でしょう。
しかしそれが維持できたのは産みと言う偉大な自然があったおかげなのですよ。
533回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 22:56:41 ID:0Bz+SoHe
産み×
海 ◎
534男系絶対カルト:2010/07/16(金) 22:56:57 ID:5SKICpcO
皆様へお知らせ。

回帰へのレス専門のスレ立てました。
今後、回帰へのレスはすべてあちらにお願いしまつ。

他のスレでは徹底スルー、これがこの板では以前から推奨されてます。
535囘歸:2010/07/16(金) 22:57:26 ID:DW4clGaP
>>>532



>とりあえず男系主義とは中国由来の儒学や朱子学からきているわけだ。

↑では是は否定するんだな。
536名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 23:06:30 ID:OQqk/ZK+
>>523
祭祀を司るからこそ
女性が皇位(あるいは皇位継承権保有者)にある場合には
巫女と同じように処女性を守り、夫を持ち出産することが許されず
未婚でなければならないとされてきたのでは
537回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 23:07:10 ID:0Bz+SoHe
>>535
否定しません。
それも事実だからです。
天皇制度成立以降の日本の男系継承は古来の日本の大王男子継承ではなく
朱子学に基づいてるからです。
つまり小中華思想です。


>>534
おまえwww何変なスレ勝手に立ててんだよwwww

しかし、そんな卑怯なことをするのが男系主義者だったのか?
あきれたな〜
5381991:2010/07/16(金) 23:15:13 ID:fbRyeBY+
>>536

大変不敬な言い方だが、「非処女」である皇后さまや雅子さまも祭祀に参加しているが…
皇位継承資格と、その処女性というのは関係ないのでは?
539回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/16(金) 23:25:54 ID:0Bz+SoHe
日本の男系制度は、天照ではなく何故かその子孫の神武(実在したか不明)が
祖先となってる。
普通、日本の場合女性の天照が祖先でいいはずである。
だがそうではなく神武があくまでも皇祖第一代として定められているのだ。

これは要するに神や皇帝の血筋だから自分は天の権力につけるというシナ男系主義にあやかったためだ。
どうしても中国の王朝制度を取り入れた箔が欲しかったのは島国で文化の乏しかった日本らしさといえる。
同じように神道と言う日本の神の信仰制度があっても結局は仏教と言う異郷の新しい神が日本人の
多くの心を魅了したのだから皮肉なもんだ。

こうしたことは祖先が源氏とか平氏とか蝦夷だとかいって国内の割れた時代がそのまんま再現してる。
これらはすべて日本版小中華思想の信仰なのである。
日本人は外来文化である漢字から思想から古典まで何でも外来譲りの文化なのだ。
初期の大王男性王朝制度も古代シナの王朝制度を模倣したものに過ぎない。
540名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 23:27:46 ID:9l8sL3vW
○従来からテンプレにあった男系派を、某氏が修正しました(別スレ30 7月15日>>975 >>976)。
 それを参考にして、もう少し修正を加えました。まだ仮分類段階ですが、詳しい方は是非、
 更なる修正をお願いします。別スレの人にも見てもらおうと思います。

○力強い人材が加わりました。なんと
・浅田次郎!:作家、元陸上自衛官 代表作『歩兵の本領』(超必読)、『壬生義士伝』(準必読)、『鉄道員』他
・佐藤優:評論家、元外交官 ご存知、ヨシリンの天敵
・秦郁彦:現代史研究家 保守派から批判されるが、旧宮家復帰の立場。「従軍慰安婦強制連行」否定、「沖縄集団自決」軍命令否定

○補足
男系・女系の問題が起きたのは近年であるため、過去の尊皇学者については(男系維持と推測できるが)不明。
但し里見岸雄博士は、明確に一般人が皇婿となることに反対し、書き残しているため男系派に分類。
541【男系派】:未完成:2010/07/16(金) 23:41:44 ID:9l8sL3vW
【男系派】
寛仁親王殿下・竹田恒泰様
[国体・神道学] 大原康男・新田均・茂木貞純・斎藤吉久
[国史・歴史学] 名越二荒之助(故人)・秦郁彦・岡野友彦
[法学・政治学] 里見岸雄・中川八洋・百地章・小林節・中西輝政・八木秀次・高池勝彦(弁護士)
[文学・社会学] 小堀桂一郎・渡部昇一・西尾幹二・入江隆則・八幡和郎・山下晋司・萩野貞樹(故人)
[数学・他]    藤原正彦
[評論家・マスコミ] 櫻井よしこ・田久保忠衛・加瀬英明・屋山太郎・水島総・伊藤哲夫・佐藤優・井尻千夫・勝谷誠彦・工藤美代子・西村幸祐・
          山本峯章(政治評論家)・大高美貴・三輪和雄・岩井克己(女系に慎重。取材の便宜上、本音を出していない可能性あり。)
[軍 人] 田母神俊雄
[官僚等] 小田村四郎・湯浅利夫(前宮内長官) ・鎌倉節(元宮内長官)
[民族派] 中村信一郎・魚谷哲央・犬塚哲爾・河原博史・鈴木正男(大東塾・故人)
[行動保守派] 瀬戸弘幸・桜井誠・村田春樹・平田文昭
[政治家] 中曽根康弘・平沼赳夫・麻生太郎・安倍晋三・稲田朋美・・橋下徹・山谷えり子・松浦芳子・日本会議国会議員懇談会
[作 家] 浅田次郎・林真理子・関川夏央
[その他] 山本峯章・草野仁・さかもと未明(漫画家)・高田万由子(女優)・峰竜太・石田衣良
542名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 23:56:51 ID:oqv3vrD9

1/2【緊急特番】中国人『大量生活保護申請』の実態[桜H22/7/16]
http://www.youtube.com/watch?v=pgPMWawz0so

今年5〜6月、中国・福建省出身で大阪市内在住の姉妹の"親族"48人が入国後、すぐに生活保護を申請し、
32人が受給を認められた。その不自然且つ寛大過ぎる処遇に、日本人としては疑義を抱かずにはいられないが、
そのような実態がまかり通ってしまう背景には、一体何があるのか?大高未貴らが大阪に当事者達や行政担当者を訪ね、
取材を行った緊急特番をお送りします!

出演:
 大高未貴(ジャーナリスト)
 鳴霞(月刊「中国」編集長)
543名無しかましてよかですか?:2010/07/16(金) 23:57:56 ID:pFDuO7Kc
>>497
もう二三日前に新田と小林よしのり「ウソ・詐欺全集」に論破されてる。
苗字と姓のトリビアは知らなかった人はそのインパクトでごまかされちゃうかもね
544名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:02:58 ID:+Vc8F/ih
>>538
参加って言うか立ち会ってるだけじゃないの。
つか武家や町人が母系や養子で家を継承してたのと皇室の万世一系を同じに扱うのが無理がある。
サッカーと野球を同じルールにしろって言ってるようなものだ
545名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:03:32 ID:93lf/KJ8
いくら岩井克己が朝日の社員だからってその注釈は辛辣すぎるだろ、あんた朝日の内部事情の何を知ってるわけ?岩井の書いた記事ぜんぶ読んだのか?
それとも修正リスト氏は鬼女の同類のアンチ東宮派なの?
小林の女系論はまったくいただけないが、東宮家をバッシングから守ろうとしてるとこだけは、
あいにく俺は小林を評価してるんだよね。
男系派だろうが女系派だろうが、皇族皇胤を罵倒して憚らない連中はすべてエセだ。
546名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:23:05 ID:HtqINUqE
>>541-542
乙です。
547名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:25:00 ID:HtqINUqE
>>545
岩井については詳しく知らんので説明がほしいな。
548名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:29:36 ID:HtqINUqE
>>541
行動派保守の中では西村修平氏だけが女系容認なんだよなぁ。

一体どんな裏があるのか。
高森と同じニオイがするが。
549名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:30:53 ID:OQrLsuYK
里見は男系女系に関しては明言してないよ。
婿養子は望ましくないのは当たり前で、問題はやむなく認める基準がどこなのか。それが不明瞭。
現代では中立にみえても当時の感覚ではわざわざそんなこというのはちょい不自然かな。
550■里見博士の著書:2010/07/17(土) 00:33:24 ID:HW425SXp
>>439>>438  里見岸雄の本は除外しろ。 あれは狂信的日蓮主義に基づくエセ国体論。
里見の後継団体の「日本国体学会」は小林を絶賛する白痴右翼団体。

里見岸雄(法学博士)は、熱烈な尊皇論者で、戦前・戦中・戦後と愛国運動を展開しました。
日蓮を信仰していますが、神道も重視しています。(つまり某学会とは異なります。)
その国体論は、神懸かり的要素が少なく、学術的価値も高いと判断します。
とりわけ『萬世一系の天皇』(錦正社)は必読的価値があります。
ここに取り上げてあるのは『天皇とは何か』(展転社)ですが、読みやすさと明確な女系否認で良書と思います。
『天皇とは何か』は、仏教色、日蓮色はほとんどなく、一般の方向けに客観的に書かれてあります。
日本国体学会は、良心的で真面目な団体と思います。
現在の代表は女系容認で小林氏と近い考えです。
但し学会として「女系容認」で思想統一しているわけではありません。
つまり同じ学会内に男系論者もいれば女系論者もいるわけで、自由度は高くカルト的な団体ではありません。
本スレの多くの方は男系派であり、皇統に関する異端的な書は嗅ぎ分けるでしょうから心配はないものと思います。
551名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:36:11 ID:HtqINUqE
>>541
ここに上げられてるリストは、発言の根拠があるんだよね?
岩井だけじゃなくて、結構意外な名前も見えるもんだからさ。

だけど政治家に関しては、こんなもんじゃないでしょ。
男系維持を求める議員の署名は300名を越えたそうだからね。
552名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:37:52 ID:5cbeufl1
>>548
修平氏は酒井信彦氏とは昔からの血盟同志だから酒井氏の学説にも影響を受けただけの気がする。
553名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:41:38 ID:wkS8nM7e
>>552
酒井の影響か。
コイツの支那嫌いは異常なものがあるからね。まぁ俺も嫌いだけど。
反支那ならなんでも正しいってやつだから逆に信用できん。
554名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:44:26 ID:5cbeufl1
だから修平氏は別の学説で客観的に説明すれば変わる気がする。
それでも変わらない場合は第二の高森の可能性が出てくる。
555名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:45:08 ID:wkS8nM7e
>>554
高森と違って理論派ではないでしょw
556名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:47:31 ID:5cbeufl1
>>555
第二の高森ってのは保守を装った工作員てことねw

修平氏は説明すれば普通に理解できる人だとは思うんだけど。
557名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:51:13 ID:4I60gz2p
>>541
峰竜太とかどうでもいいし
558名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:53:02 ID:wkS8nM7e
石田衣良が入っているのが激しく意外だw
559名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 00:58:16 ID:hH04N0cC
>>557
ノンポリの一般人にとっては
タレントの政治的発言って結構でかいよ
560■里見博士の女帝容認論:2010/07/17(土) 01:02:50 ID:HW425SXp
>>549
「今日の皇室のご実情から考えると、皇位継承は将来男女同権とし、
皇男子なく皇女子のみの場合には皇女子をもって皇緒とすべきであろう。
皇女子は、もちろん皇族たる男子を配偶者とし、この配偶者は、法上、
特別の地位と名称を付与してその名誉を保持せしめなければならぬ。」 (『天皇とは何か』226頁)

かつての里見博士は男系男子絶対でした。
だが晩年に至り「今日の皇室のご実情から考えると」とし、女帝容認までは<妥協>。
しかしその配偶者は、「もちろん」とまで言い切って「皇族たる男子」としています。
言うまでもなくこれは「男系」を意味し、「女系」を考えていなかったのは明らかです。
561名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:02:57 ID:4I60gz2p
>>558

石平氏の間違い?

なんてベタなネタをカキコしてみる
562名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:05:42 ID:4I60gz2p
>>559
まあそうだね。
ちゃんと記録しておくのは良いことだ。
女系容認発言をしたタレントもチェックしないとね。
563名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:11:46 ID:wkS8nM7e
男系維持を唱えた著名人を発見した方は是非このスレまでご一報を!w
564名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:19:37 ID:+0EhSfP2
>>554
詳しく説明すれば納得するのは当たり前で
多くの一般人はマスコミの屑情報に流され
教育の機会を奪われてる。

しかし政治活動やら論壇に関わってる者はそうでない。この業界にいていろんな情報を十分に知っているにも関わらず、今この段階で女系派ということは、つまり修平氏は
亡国的確信犯か、利害だけで安直に態度きめてるか、トテツもない馬鹿か、この三つのうちどれかってことだろう。
565名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:22:20 ID:5cbeufl1
>>564
いや、酒井氏の影響が強いだけだと思うね。修平氏の場合。
566名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:29:24 ID:QgviABWJ
女系派リストに追加
折口信夫、三島由紀夫、西村修平
567■修平さん ■岩井:2010/07/17(土) 01:33:11 ID:HW425SXp
修平さん
 修平さんの皇統観は、よくわかりません。
 ご指摘のように酒井教授との関係で明確にしにくい面があるかも知れません。
 主権の方々も「皇位継承」で集まったわけではありませんし。
 但し、修平さんがかつて関係されていた新風、国民新聞社は「男系継承」の立場です。
 《修平さん! 炎天下お大事に!》

岩井
 岩井は朝匪の皇室担当記者。
 朝匪は、同じ記者の中野正志(確信左翼)に代表されるように、悪意女系派の拠点組織。
 但し岩井自身は女系には慎重論(心底からかどうかは不明)。
 岩井の名前を出したのは、別スレで修正名簿を出した方が入れていたため。
 朝匪を宣伝してやる必要はないから、テンプレにする時は名前を出さない方が良いと思う。

名簿の全員につき把握しているわけではありません。そこで、別スレでも見ていただいています。
568■三島さん:2010/07/17(土) 01:55:53 ID:HW425SXp
本スレ、別スレでも三島さんにつき書き込まれた人がいます。
しかし、根拠がはっきりしません。
女「系」なのかどうか。

多分、書き込んだ人も確認していない?
そもそも昭和40年代前半に、
男系か女系かを議論しているというのは
どうも不自然な気がするのですが。

三島さんについては、少々影響があり過ぎるので
断定できる材料が揃うまで保留にすべきかと思います。



569名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 01:59:11 ID:dLGt2MVH
岩井は東宮擁護派なのになんで偽ってまで男系派のふりしなきゃならんのよ?
朝日だって所詮会社なんだからいろいろな人がいる。
思想で集まったはずの保守だって女系派いるのにおかしくない?
派閥意識の二重基準じゃない。あのリストはあくまで男系派女系派のリストであって、保守派革新派のリストでもウヨサヨのリストでもないよ。でなければ、はたから見て客観性のあるものと感じられないだろう。
570名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:11:33 ID:RBTcf/pt
石田と峰はちょっとソースほしいなあ。どこで発言したのかも見当つかない。

他スレで原幹恵が女系容認と聞いて(というか薄っぺらに政治の事を語っているという事実に)
割と好きだからがっかりした。
571回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 02:14:47 ID:yQ/X3grP
三島由紀夫は俺も女系なんじゃないかと疑ってるんだけど、どうだろうかw
三島も女系と言うことで勝手に三島の皇統論を解釈してるんだけどww
572名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:16:15 ID:WlQSX5p7
三島についてはずいぶん前話題になったな。
鈴木邦夫がなんか騒いでた。
著作の原文も提示されたはず、間違いないよ。
573名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:19:18 ID:tbK5HoGS
三島は部落だからしかたない
574名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:22:15 ID:5cbeufl1
三島は典型的なイイとこのお坊ちゃんだろが。
絵に描いたように病弱だったしw
575名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:34:34 ID:tbK5HoGS
>>574
三島の家は先祖が部落の百姓だよ。病弱も徴兵忌避のための言い訳。
調べてみろ。常識だから。
576名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:36:50 ID:SGOaGamZ
>>570
峰に石井ねえ。
あのリストは
おおかた鬼女板かどっかから流れてきたんだろうが
コピペされながら徐々にできたから
誰がどんな根拠で追加したのか
よくわかんないよね。

その怪しげなとこもネットの産物の良さというか。

ソースは判明してからまとめページでも作って補足すればいいかな。
ソース不明なのを全削除したらスカスカになる。
577名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:57:36 ID:SGOaGamZ
三島の件は諸君や正論にも出たろ。
なんか皆もてあましてた感じだったがw
578名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 02:59:24 ID:5cbeufl1
>>575
先祖ってどこまでだよw
病弱は事実だしw
579名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 03:03:16 ID:BHLD7Sp6
>>570
週刊現代で、男系女系どっちを支持するかみたいな下らない企画があって、
その中で「なぜ日本の一番重要なところで男女差別があるのかわかりません」という
何ともはやなコメントをしているのが原幹恵。
580名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 03:22:45 ID:PAgNOpxy
小林よしのりが男系派から女系推進派に変節したきっかけはなんだったの?
581■朝日・岩井:2010/07/17(土) 03:35:41 ID:HW425SXp
>545と>569は同じ人ですか? 岩井にこだわっているようなので。
 >それとも修正リスト氏は鬼女の同類のアンチ東宮派なの?
●修正リスト氏は、最初にあっちのスレに書き込んでいます。あっちで聞いてみては。小生は日頃こっちのスレです。
 >東宮家をバッシングから守ろうとしてるとこだけは、あいにく俺は小林を評価してるんだよね。
●こっちのスレの人は、そういう人が多いのでは。

 >岩井は東宮擁護派なのになんで偽ってまで男系派のふりしなきゃならんのよ?
●それは「東宮擁護派なら女系擁護派ではないか」という意味ですか? そうであれば岩井に聞いて下さい。
 >あのリストはあくまで男系派女系派のリストであって、保守派革新派のリストでもウヨサヨのリストでもないよ。
●「男系派のリスト、未完成」と言っています。誰も「保守派革新派のリスト、ウヨサヨのリスト」と言っていませんが。

 >はたから見て客観性のあるものと感じられないだろう。
●では朝日新聞社の出版物から岩井の署名入り記事を見てみましょう。これ以上の「客観性のある」根拠はないですね。

さぁ、次は>>569 ID:dLGt2MVH 氏がおっしゃりたいことを「客観性のある」もので裏付ける番ですね。
582■朝日・岩井:署名入記事:2010/07/17(土) 03:42:14 ID:HW425SXp
『週刊朝日』(朝日新聞社) 平成17年11月11日号 
「有識者会議 女系天皇 容認への疑問」 朝日新聞編集委員 岩井克己

○女系の天皇を認めることは天皇の血筋の純粋性、一貫性を重視する発想に永遠に別れを告げる
 ことになるだろう。つまり天皇たらしめてきたものが「血統」から「機能」へと大きく重心が
 変わる。そんな歴史的転換がこれほど簡単に行われてしまっていいのだろうか。  (28頁)

○女系天皇が認められた場合、代を経るほど血筋は入り組み複雑さを増すわけで、皇室の祖先神
 や歴代天皇「皇祖・皇宗」に祈りを捧げる宮中祭祀の重みもおのずから失われていくだろう。(29頁)

○長い歴史を通じて父祖たちが伝え遺してきたものに終止符を打つ歴史的転換を提言するなら、
 有識者会議には、その意味するところについて説得力ある説明が求められるであろう。 (29頁)
583名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:00:19 ID:vI/TTbDu
三島関連のレスをみつけてきた。
こういう見方もありだね。

名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 02:01:14 ID:E5aIr7t20
>>78
三島が容認したのは、真の女系天皇のことだと思われ。
つまり、女系で神武天皇までさかのぼれる女系万世一系天皇のことかと。
皇統には男系と女系があるのは知ってるよね?
男系が父父父で神武帝までさかのぼれるのに対し、女系は母母母で神武帝までさかのぼる。

両者は完全に対等な皇統であるわけ。
(このことからも皇統と男女差別は全然関係ないことがわかる)

日本は男系でいくことを選んだけど、もし女系を選んでいれば代々女性が天皇になっていたはず。
歴史の表舞台には決して出てこなかったけれど、もし今でもどこかでひっそりと女系万世一系を守ってきた
氏族がいれば、女系天皇容認になった暁には、愛子様の子供よりもその氏族の継承者のほうに、
憲法に従って皇位を譲らなければならないねw
愛子様の子供を天皇にできるようにとの意図で考えられたでたらめな憲法が、
その子供の継承権を奪う結果となるわけだ。
こんなに皮肉なことはないけれど、もしそうなったら男系から女系への真の転換になるわけで、
最も美しく最も正しい形での歴史の大転換になれる。もしこれが実現したら私は神様を信じるねw
まあ、女系万世一系を臣下のバックアップなしに2600年続けられる可能性はものすごく低いから、
無理だろうけど。
584名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:06:17 ID:HW425SXp
高森明勅氏が、三島由紀夫研究会の講演で、
「三島が指導したとされる楯の会の憲法論(女系の容認)については、その真偽に疑問があるが…」
と言っていますね。
http://blogs.yahoo.co.jp/indianphilosophy2005/30261518.html

高森氏は調べたはずだから、現時点での三島氏の女「系」容認論は根拠薄弱かな。
そもそも講演主催者自体が、その件は一般の人より詳しいはずなのだが、ハッキリさせた雰囲気がない。
585名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:15:06 ID:X0Zne7ut
>>584
いやその盾の会の憲法改正草案にははっきりこう書いてある。

>皇位は世襲であって、その継承は男系子孫に限ることはない

三島は自らの出自に強い劣等感を抱いていたので、
血統よりも祭祀に重きを置いた。
昭和天皇をあしざまに罵っているしあまり評価できる人物ではない。
ただあの時代にすでに男系女系論の重要さに気づいていた点だけは評価できる。
586名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:24:15 ID:HW425SXp
>>107 : 
 > 903 > 「血のスペア」とは、畏れ多い表現だが、もともと皇族御関係者自らが、<我々、宮家の
  役割は「血 のスペア」> という文脈でお使いになられた・・・>ということを知っている人は多いと思う。
 >男系派は、またデマ飛ばして。そんな下品な表現を皇族の方々が使うわけがない。

女系派の「皇位継承」に関する無知、不勉強は今に始まったことではないが・・・

■「やはり血統を守るための血のスペアがとして我々は存在していることに価値があると思います。」
                       (『皇室と日本人』寛仁親王殿下、明成社、75頁)

○女系派工作員は、エラソーに皇位継承の問題を語らないことだ。
○この107=ID:Gg3nBDrm 工作員が書き込んだのが、108、117、123、124、お粗末な内容ばかりだ。
○「血のスペア」とは宮様だから使えた言葉で、我々が口にするのは少々畏れ多い気はする。
587名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:30:15 ID:BHLD7Sp6
>>582
なるほど。それを読む限り、岩井氏は男系支持のようだね。
朝日といえど、色眼鏡で見てはいけないってことですな。
588名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:31:36 ID:BHLD7Sp6
それにしてもこのスレ、知識と情報をたくさん持ってる人多いね。
マジで感心するわ。
589名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 04:53:14 ID:HW425SXp
>>585
歴史研究の難しさはそこだ。
史料吟味については、高森氏は素人ではない。
憲法改正草案にそう書いてあったとする。(そもそも草案だ。)
その文言が三島さんの意向で加えられたものか、あるいは
その文言を三島さんが承認したのか、
その確証が得られないのだと思う。

しかも戦後、なぜ、陛下は「人」となってしまったのかと嘆いた三島さんと
神話との流れを断ち切り、限りなく一般人に近づける男系男子否定とは結びつかない。

三島さんは法学部出身だが(しかも短いが役所勤務あり)
「皇位は世襲であって、その継承は男系子孫に限ることはない 」
との文言は、どうも憲法の言葉として違和感がある。
590名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 05:25:23 ID:HW425SXp
>>587
 >朝日といえど、色眼鏡で見てはいけないってことですな。

問題はその判断なんです。
とにかく朝匪はまともな新聞社ではなく、信じるのは危険です。
・岩井自身は、20数年近い皇室記者として、皇室が女系容認であるはずがないことを
 皮膚感覚で知っている。そこで今後も食いこんで取材するために女系慎重論の立場
 とっている。
・朝匪自身が商売上の観点から女系容認一辺倒となってしまう危険を感じている。
 そこでリスク分散=保険をかける意味で、女系慎重論の記事もチラッと出す。
 (本紙ではなく傍系の雑誌で)

いろいろな場合が考えられます。
とにかくこの言論テロ結社には油断せず警戒が必要です。
591名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 05:31:50 ID:HW425SXp
>>588 >それにしてもこのスレ、知識と情報をたくさん持ってる人多いね。マジで感心するわ。

そのうち、物凄く長文で、知識と情報のカタマリのような書き込みが現れます。
中味は、思いっきり捏造です。(笑)
そういうスレです。(笑)
592回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 06:44:36 ID:yQ/X3grP
>>585
三島が昭和天皇に対して不敬の念を懐いていたのは226事件のことや
統制派=英国派の影響が強いからではないか?
英国王室化する皇室に不満を抱いていたんだよ。
593名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 09:05:46 ID:1Uptj6n4
などてよしりんは人となりたまいし。
594名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 09:27:14 ID:ygdP5QZs
>>538
皇族を夫としている女性は神道学的にはいわば神の妻だから問題ない

医学的に処女であることと宗教的な処女性とは違う
古代に皇位についた女性の多くは(元皇后だが)寡婦であったし
現在でも例えば鳴釜神事で知られる吉備津神社の巫女は閉経した年配の女性が務める
世俗の性交渉を絶った存在であること
595名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 09:58:41 ID:4MwVZ4X9
昨日、皇族と旧皇族が晩餐会をなさったようだね。
596名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 10:25:35 ID:yuNbvSwM
>>589 三島は今上ファミリーや昭和天皇にすら冷ややかで
軽蔑的な言葉を発していたからな、皇室に対して絶対的な忠誠を誓っていた
わけじゃない、軍部主導の戦前の日本のような国を理想としていただけ。
だから天皇制の中身は男系だろうと、女系だろうとかまわん、継続できさえすればいい、
という程度にしか思ってなかったのだろうよ。

満州国をつくるに際して、皇帝を君主にすえた国家の方がいい人民を動かしやすい、
だが実権を握るのは日本軍だから皇帝は誰でもいい、実権のない、
生殖能力のない精神薄弱の皇帝のほうがいいとし溥儀をすえた、
という発想と似てなくもない。

三島は「日本軍主導による国体天皇国家」を理想としたわけで、「天皇絶対制」
を理想とはしていない、そういう思想だったから
「皇位は世襲であって、その継承は男系子孫に限ることはない 」
という草案は三島の主張とぶれていないと思うぞ。

彼の割腹自殺は昭和天皇への諌死。
男系女系なんていうレベルとは次元が違うところに天皇の存在意義を
求めていたのだから、天皇は男系でも女系でも存在すればいいのさ、
三島的にはな。
597名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 10:42:05 ID:m+9tetb8
>>541
【女系派】のテンプレってないの?
598名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 10:52:55 ID:ls7nQqwO
ところで高森はちゃんと小林のフォローをしてやってるのか?
小林に丸投げで踊らせているだけだったら小林も哀れなもんだと思うんだが

小堀先生が新田さんに話を聞けと正論に書いていたが最初に新田さんに接触していれば全然流れは違っただろうな
小堀先生が正論に田中、高森ラインには暗い情念が云々と書いているのを最初に見たときは「小堀先生それはちょっと・・・」と思った
だが天皇論スレで田中が有識者会議案の作成に携わった自分の子分のため、ひいては学閥エゴのために女系に固執していいるという書き込みを見て小堀先生の言う「暗い情念」というのはこの辺の事情をご存知でのことかと今や納得してしまっている
学閥エゴの暴露書き込みの真偽は不明だが俺は本当なのだろうと思っている
599名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 11:03:45 ID:xwOSpFOD
>>589>>590はIDから同一人ね。
自分の好きな三島由紀夫は女系とはっきり書いてあっても「承認を与えただけかも」で免罪、
男系派であっても朝日関係者は偽称だってか。

そんな色眼鏡じゃ御都合主義のリストになってしまう。知りたいのは誰がどんな態度を表明してるかという端的な事実であって、
誰それの腹の中は実はどうだとかの主観的な解釈じゃないだろう。
600名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 11:20:36 ID:RrsUTfBG
皇居には
ハーレムが
あります
601名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 11:21:36 ID:RrsUTfBG
ハーレム万歳!!!
602名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 11:51:12 ID:iXkkV6MX
年輩の右翼には今でも三島に心酔してる人がよくいるよ。
青春の思い出だから
こればかりは理屈じゃないみたいね。

個人的には三島は嫌いではないが
女系派ならそれでもいいんじゃない、昔の人なんだし。
603主観と客観を混同していませんか@:2010/07/17(土) 12:46:34 ID:HW425SXp
>>599
ID:xwOSpFOD は、三島さんが嫌いで、朝日新聞が好きなようですね。
何のために、ここにきているのですか。
アラシ目的ですか?

ID:xwOSpFOD の書き込みが「主観的」、独断、偏見、思い込みの典型でしょ。
ID:xwOSpFOD がすべきことは、
〈これこのとおり三島はここでこのように女系を容認している。いつ出た全集の何巻何頁だ。〉
というような「客観的」な根拠・出典を示すことでしょ。
それで議論は終結でしょ。

三連休?ですか。
時間はあるでしょうから期待して待ってますよ。
私は三島さんについては、そこまでの客観的な材料を持っていないから断定しないだけです。
604名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 12:46:56 ID:uF7yf8ue
>>597
ほれ最新版

【女系派】
[主要な論客]
古代史学曲解派…高森明勅★・田中卓★・所功
土俗文化歪曲派…松本健一(隠れ左翼)・中根千枝(社会学者・左翼)★・酒井信彦
近代主義徹底派…西部邁・富岡幸一郎・橋爪大三郎
スリカエ誘導派…・原武史・中野正志(左翼)★
羅列うやむや派…高橋紘・小林よしのり★・鈴木邦男★
★は特に悪質な六人衆

[上記以外で関係する分野の学者や専門家]
小田部雄次(おたべ・歴史学)・笠原英彦(歴史学)・園部逸夫(法学)・成清弘和(歴史学)・古川貞二郎(官僚)・山折哲雄・横田耕一(憲法学・左翼)

[ジャーナリスト]
大谷昭宏・稲生雅亮(学会系の記者?)・川村晃司(テレ朝)・櫻田淳・笹幸恵・田原・筑紫(故人)・鳥越・松崎敏弥

[別格]
池田大作

[政治家]
岡田ジャスコ(無知派)・片山虎之助(日によって意見が違う)・加藤紘一・神崎・久間章生(皇太子→秋篠→愛子の変則女系派)・小泉・武部・中川秀直・福島瑞穂・福田康夫・前原・舛添・村山富市・森喜朗・山崎拓(確信的女系派)・民主党の多数(マニフェスト参照)・社民党・共産党・公明党

[その他]
天野恵一(反天連)・池坊保子・石見(誰?)・折口信夫(故人)・鹿島茂・倉田真由美(くらたま)・四宮正貴(右翼)・鈴木正幸・高樹のぶ子(作家・長子継承派)・田嶋陽子・谷口雅宣(生長の家)・玉岡かおる(作家) ・千葉景子
・東宮職医師団・西村修平(右翼)・原幹恵(グラドル)・藤野真紀子(料理家・元議員)・藤本隆史・古川俊治(医師・弁護士・議員)・某政府高官夫人・堀辺正史・三島由紀夫(故人)・宮城能彦・宮崎(誰?)・山本晋也・有識者会議委員
605主観と客観を混同していませんかA:2010/07/17(土) 12:50:17 ID:HW425SXp
>>599
朝日の岩井記者については、所属新聞社の署名入り記事を誌名、発行日、掲載頁を明記して紹介しました。
これが「客観的」ということです。そのうえで「女系には慎重」と判断したわけです。
更に所属新聞社の姿勢との大きな相違、過去に皇室担当記者を辞めて大学教授などになった後で、
「女系容認」を主張する人物がいたことなどから、個人的な感想として、実際の本音はわからない旨を
記したわけです。

更に今回は映像もつけておきましょう。
35秒後に、岩井氏が登場します。
どうですか?「客観的」でしょ。

■サンデープロジェクト 皇位継承問題
http://www.youtube.com/watch?v=pa-R6HJoTnc&NR=1

さぁ、今度は、ID:xwOSpFOD サンが、三島さんが女系容認である「客観的」な資料、根拠を示す番ですね。
>599の書き方をみると、すでにそれを持っているようにも見えますから、すぐ出るでしょ。
さぁ、多くの人がここを見て、期待していますよ。
606名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 12:56:36 ID:uF7yf8ue
>>604の続き
【中立に近い人々】
猪瀬直樹(やや中立的消極的女系容認。女系派より?)
大島真生(産経の皇室記者。男系への可能性を残すための女性宮家派。女系派だがかなり男系派より)
篠沢教授(女系派だがかなり男系派より。むしろ男系派?)

【女系派説あるも未確認な人々】
青木幹雄(故人)・石原伸晃・大和田獏・下村博文(女系派説あるも誤認か?情報錯綜)・谷垣・中馬行革・津島・デーブスペクター・野田(元国対委・民主)
・橋本明(アンチ東宮派だが女系派説あり詳細不明)・細田博之・宮台真司(男系の女帝は容認だが女系天皇については態度保留)・やくみつる
607名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 13:19:20 ID:HW425SXp
>>541 >【女系派】のテンプレってないの?

あっちのスレに出ています。
女系派の分類には意欲が湧かない(笑)のと
確証の持てない人物が多すぎるのでノータッチです。
でも、>>604さんが貼ってくれました。有難うございます。

西村修平さんと三島由紀夫さんはハッキリしないようですが。
三島さんは、>>599 ID:xwOSpFOD が責任もって調べるかも知れません。
あっちのコメントのどこかに、悠仁親王様のご誕生前とありましたから
政治家の一部は、その後態度を変えているかも知れません。

あっちのスレはともかく、こちら側でテンプレとして用いるなら、
ある程度の根拠が必要でしょうね。
テンプレ外の参考としてなら、構わない?かも知れませんが。
608名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 13:46:09 ID:HW425SXp
>>563 >男系維持を唱えた著名人を発見した方は是非このスレまでご一報を!w

同意! こまめにやっていきましょ。その蓄積がものを言います。

秦郁彦氏(現代史)については、前スレで詳しく取り上げましたが簡単に再掲します。
■秦氏の見解
「私は、寛仁親王が示唆するA(旧宮家の全面又は一部復活)、B(養子を認める)、の組合せ方式を勧めたい。」
「世界に稀有の男系天皇制は、二千年にわたり日本人が苦労を重ねて守り抜いてきた事実を念頭におきたい。」 
さらに、竹田恒泰氏の以下の発言を引用して賛意を示す。
「(女系容認は)世界最古の木造建築である法隆寺をコンクリートで建て替える」に似た愚考である。
                    (『諸君』「天譴!小泉流 皇室改革の挫折」 平成18年4月号)」

さらに女系派、無識者会議とりわけ吉川弘之(座長)、園部逸夫、岩男壽美子ら。委員ではないが、笠原英彦らを痛烈に批判。
609名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 13:53:09 ID:HHYk/BUd
女系反対論者が「科学の発展によって男子を高い確率で産むことが可能だから、
男系は維持できる」としていることを小林は批判していたけど、
確か、女性側が食生活によって体をアルカリ性にすれば男子が7割ぐらいの確率で
産まれるということがわかってきているんじゃなかったっけ?
だとしたら、側室に頼らずとも男系維持は可能じゃないの?
610名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 14:03:31 ID:67t7eRXD
男女の産み分けを批判して、薬を使って生理の期間をズラすのを肯定するのはダブスタじゃね?
産み分けの是非は置いておくとして
611名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 14:10:10 ID:HHYk/BUd
>>609
【ED タチのいい話、悪い話】男女産み分ける時代 家庭での可能性は60%

 いま専門の医療施設では、タイミング法などの指導だけでも成功率70%以上。人工授精を行えば
男児なら80%、女児なら90%以上の確率で産み分けられるといわれる。
http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20100716/dct1007161539001-n2.htm
612回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 14:30:19 ID:jpv2zdFp
>>568
そう解釈すると三島は国体主義者であったと言うわけか。
いわゆる民族派だな。
613回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 15:10:03 ID:jpv2zdFp
あと、おまえら男系派って「男系派」とはいうけど実質「帝国派」「戦前体制派」だよな。
614名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 15:14:21 ID:5cbeufl1
>>612-613
来るスレ間違ってるぞ。ほれ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1279288194/l50

とっとと出てけ
615名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 16:16:16 ID:BJ0X2kon
>>611
皇太子や秋篠宮は実行しなかったのかな?
誰も教えなかったのかな?両家ともさっさと男子が
生まれていればこんな論争にならなかったのに。

ていうか、もしかしてごく最近、ここ2、3年の話?
616名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 16:48:53 ID:BHLD7Sp6
>>609
まぁ科学的に立証された話ではないようだ。
あくまでも経験則。
医学的に認められてる産み分けの方法は着床前診断とマイクロソート法があるが、
これらは倫理的観点から日本では実施されてない。

でも皇族方にその意思があれば、やってみるかも知れないね。
617名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 16:53:51 ID:BHLD7Sp6
このブログにこんなんみつけた。
http://godslounge.seesaa.net/article/13948414.html

女性・女系天皇 私はこう考える

女性・女系天皇について賛成:○ 反対:× 中間:△

× 林真理子 皇室に改革はいらない
× 櫻井よしこ 女系容認は密室で決められた
○ 関川夏央 日本は元来、女が強い国
○ 内田康夫 男系はロマンとしては美しいけれど
× 浅田次郎 体力的に女では無理だ
△ 猪瀬直樹 女帝はピンチヒッターだ
○ 山折哲雄 大嘗祭が続けば女性でもいい
○ 島田雅彦 血筋よりも教育が皇室の証
× 伊藤理佐 125代がMOTTAINAI
○ 石田衣良 皇室は時代とともに変化する
△ 宮崎哲弥 傍系男子よりは直系女子
× 徳岡孝夫 理屈じゃない、男でないとダメ
○ 倉田真由美 「種」とか「妾」とか気持ち悪い
△ 養老孟司 何も言いたくない

週刊文春1月26日号より

これみると関川夏央と石田衣良は女系派じゃないの?
618名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 16:55:03 ID:BHLD7Sp6
もいっちょ。

川村ひかる:【賛成】でも配偶者選びが大変そう
桂ざこば:【賛成】男子がいないんやから仕方がない
田嶋陽子:【賛成】男女平等。この際神話を見直そう。
三宅久之:【反対】歴史的重みを重視すべきである。
橋下徹:【反対】今の議論のまま女性天皇を認めると天皇制は崩壊する
原口一博:【反対】国民の合意と慎重な議論が必要。
デーブ・スペクター:【賛成】自然の流れ。
宮崎哲弥:【反対】中継ぎ的女性天皇なら許せるが‥‥‥。

<たかじんのそこまで言って委員会:H17.11.6 (日)>
619名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 16:59:45 ID:1Uptj6n4
倉田真由美が女系派なのは、わかる。
男はみなダメンズ、を前提に考えれば、女を天皇にするよりない。
620回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 17:28:24 ID:jpv2zdFp
× 林真理子 皇室に改革はいらない
× 櫻井よしこ 女系容認は密室で決められた
○ 関川夏央 日本は元来、女が強い国
○ 内田康夫 男系はロマンとしては美しいけれど
× 浅田次郎 体力的に女では無理だ
△ 猪瀬直樹 女帝はピンチヒッターだ
○ 山折哲雄 大嘗祭が続けば女性でもいい
○ 島田雅彦 血筋よりも教育が皇室の証
× 伊藤理佐 125代がMOTTAINAI
○ 石田衣良 皇室は時代とともに変化する
△ 宮崎哲弥 傍系男子よりは直系女子
× 徳岡孝夫 理屈じゃない、男でないとダメ
○ 倉田真由美 「種」とか「妾」とか気持ち悪い
△ 養老孟司 何も言いたくない

「日本は元来女が強い国」とかわけわからんな。
時代とともに変化するとか、125代がもったいないとかもうね・・・・
宮崎てっちゃんが何故直系女子なのか理由が知りたい。
あと養老のバカはスヌか日本からでてけモダニストめ。
621回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 17:33:44 ID:jpv2zdFp
川村ひかる:【賛成】でも配偶者選びが大変そう
桂ざこば:【賛成】男子がいないんやから仕方がない
田嶋陽子:【賛成】男女平等。この際神話を見直そう。
三宅久之:【反対】歴史的重みを重視すべきである。
橋下徹:【反対】今の議論のまま女性天皇を認めると天皇制は崩壊する
原口一博:【反対】国民の合意と慎重な議論が必要。
デーブ・スペクター:【賛成】自然の流れ。
宮崎哲弥:【反対】中継ぎ的女性天皇なら許せるが‥‥‥。


なにが男女平等だ、田島の糞ババア。
フェミニストの社会主義者め。
お前に神話を見直すなどと口にする資格などない。

橋下の意見は慎重に受けとめておこう。
原口よ、天皇は民主主義の所有物ではない。
国民の合意は必要ないよ。
皇室や関係者で以って慎重な議論を前提に決められるべき。
デーブは黙るかアメリカに帰れ。
622回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 17:36:14 ID:jpv2zdFp
結局コメンテーターや言論人にはろくなのがいない。
みな堅物男系主義者や似非女系派である。
誰も小林よしのりのような徳の高い論点にたどり着いてない。
623名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 17:40:32 ID:DagZgxVO
橋下は側室制度復活にも賛成してたね
624名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 17:53:15 ID:BHLD7Sp6
たかじん委員会2008年8月17日

「所先生に聞きたいことは?」
●パネラーの答え
桂ざこば 世間に出ている情報は何%?
三宅久之 皇位継承順位は本人の意志で変更できる?
花田紀凱 なぜ雅子妃の病状を公開しないのか?
森本 敏 親王・内親王に帝王学の教育は行われている?
根本美緒 皇室が雅子さまを海外に行かせなかったとの報道について
田嶋陽子 「韓国とのゆかり発言」はどう思いますか?
本村健太郎 旧皇族の復帰を認めないのはなぜ?
宮崎哲弥 皇位継承問題は解決した?

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

これみると本村健太郎は旧宮家子孫復帰論者のようだ。
625名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 18:00:51 ID:/rixMDyF
それにしても女系派は案外もろかったな。
こんなに鮮やかなかたちで男系派の完全勝利に終わるとは思ってなかったよ。

あんなにいた女系派はどこいったんだ?
自らの過ちを悔いてるならいいがな。
626名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 18:21:04 ID:mEYFqIY9
はっきり分かったのはゴーセンでは自らの誤りを認めて訂正したり謝罪したりすることは一切ないということだな。
佐藤優とはどういうやり取りだったのか気になるな。
不利なものは一切出さないやり方だからな。
627名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 18:23:58 ID:mEYFqIY9
日本における保守とはイコール皇室・天皇と考えてもいいくらいのものなのに
そこでとんでも説やデマを連発したのはもう取り返しがつかんだろうな。
628名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 18:29:42 ID:1eWnY6Lm
>>621
原口はコバヤシと「盟友関係」にある
女系派に「転向」するのは時間の問題とみるが
629名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 18:32:38 ID:/rixMDyF
>>628
さすがにそれはないだろうw

小林みたいな変節漢と一緒にしたら失礼。
皇統を守る一万人集会にも、代理を出さず原口本人が出席してた。
これに関しては信念があるとみた。
630名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 18:35:09 ID:1eWnY6Lm
>>629
本当に大丈夫か? 国会の多数決で変えられるとの考えにも見えるんだが。
631名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 19:14:33 ID:PAgNOpxy
小林は竹田君のことを毛嫌いしてるけど
何か傲慢な態度でも摂られるかしたの?
632名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 20:35:20 ID:DagZgxVO
女系派は旧皇族復帰阻止と女性宮家創設に重点を置いて論陣を組んだほうがいいんじゃないか
万世一系の男系継承の否定とか悠仁様を差し置いての愛子女帝擁立とか流石に誰からも支持されないでしょ
633名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 20:38:14 ID:n6aO5YFe
>>631
直接的な原因ではないかもしれないが、竹田氏から「会って話をしたい」というメールを貰って、

「竹田恒泰は『自分の死後の皇統がどうなろうと知ったことではない』
 というメールを送って来た。こんな人物と会う必要はない!」

という内容のことをゴー宣で書いていた。

俺はこれを読んで「皇統護持の人間がこんなことを書くはずがない!」
と直感して、小林よしのりの女系容認を一歩引いた目で見るようになった。
その後、自分で男系女系を調べてみて直感が正しかったことを知った。

>>626
だよねー。天皇論の嘘と詐欺を知った今では佐藤優の話も信用できない。
634名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:33:39 ID:ipoxUbo4
佐藤優に言論封殺されたと言いながら、自分もSAPIOで新田ちゃんや水島氏を言論封殺してるんだからな。
どういう神経してんだか
635名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:34:40 ID:ipoxUbo4
新田ちゃんが真ゴーマニストなら
こややしは真言論封殺魔だな
636名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:41:33 ID:k1/fMN66
>>604
西部邁と富岡幸一郎のソースは?
637名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:43:58 ID:CJ/8Fu6x
つべでもニコ動でも信者が粘着して中傷合戦。
正直もううんざりですww

あ、でもこんなの引き込んじまった水島社長の姿勢が一番問題か?w
638名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:44:42 ID:WbxU3q3V
>>629
茶髪大臣ハラグチェに真っ当な国家観があるわけないだろ?
というか松下経政塾にそんなものはありはしないんだが。
639名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:44:46 ID:6+iOPOeq
女系論を語るなら語るでそれでもいいが、
最近の小林の言いようはちょっといただけないな。
名誉毀損ギリギリじゃないのか?

>>630
でも今の多数の「国民」が変えたいと思ってしまったら変わっちゃうと思うよ。
640名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 21:54:25 ID:e83HkqRl
>>609
傍証でしかないが。

1.いわゆる有識者たちが「女系天皇」なるものを容認するのではないか(容認したではなく「するのではないか」)という時点で
「秋篠宮殿下はご立腹」なる記事がある雑誌に掲載された事実がある。
2.その殿下の元に親王殿下が、ぎりぎりのタイミングでご誕生あそばされた。

この2点に関して、多少なりとも保守を気取る日本人なら「天啓」やら「神風」やらを感じてしまうのはやむを得まい。
コヴァは「皇族が一人増えただけ」としか感じなかったようだがな。
641名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:02:14 ID:ipoxUbo4
>>636
旧発言者、西部邁一派は女系推進派だよ。
表現者で特集組んでた筈
642名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:02:45 ID:6+iOPOeq
>>640
やっぱりあの時の紀子様のご懐妊って、女系論が盛り上がりそうだからってのがあったのかな…?
643名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:06:24 ID:4MwVZ4X9
「天皇論」なしに
女系論をぶてば、それはそれで成立したと思う。
雅子様・愛子様をいくら擁護しようと、それは自由だし、
整合性も取れたと思う。
しかし、脈々と続けられていた血統や祭祀、
奢ることなく国民とともにあられた近代の天皇皇后、
そういったものを礼賛して、
「そして愛子女帝へ」は厳しいね。
まだ、悠仁殿下ご誕生前ならまだしも、ね。
644回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 22:12:17 ID:jpv2zdFp
血統に何の意味があるんかのう?
秋篠宮家に男子がお生まれにならなかったら今頃どうしたもんか。
悠仁親王殿下のご生誕はお前達に男系を続けさせよという
啓示ではなく、我々に女系論を考えさせるための時間をお与えくださったと言うことじゃの。
645名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:15:55 ID:DagZgxVO
小泉内閣の時の典範改正の動きも皇室に次の世代の男子がいないことを理由に始まって
皇室に男子が誕生したことを以て典範を改正せず終わったわけだからな
今更どんな大義名分があって愛子女帝擁立のための典範改正ができるのかね
646名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:18:07 ID:k1/fMN66
>>641
それ(表現者)を読んでいないのに言うのは失礼だけど
ちょっと信じられないな

まあ本当だったら謝罪しようか
647名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:33:28 ID:ipoxUbo4
【正論】血統より家系を優先すべき天皇制 男系か女系かは第二義的な問題
評論家、秀明大学学頭 西部邁
≪守るべきは慣習より伝統≫
 よほどの不都合が実際に生じて悪習に変じたのでないかぎり、既成の慣習は守られなければならない。なぜなら都合の良い慣習は良習であり、良習には国民の(混乱や危機に直面したときの)平衡感覚としての「伝統」の精神が保蔵されているからである。
 そのように考えればこそ真正の「保守」思想は、庶民の生活に始まり、知識人の哲学を経て政治家の政策に至るまでの基礎となりえている。
 しかし、ここに皇室典範というものがあり、そこで皇位継承のことをめぐり不都合が生じている。つまり男帝・男系の形での継承が難しくなっているのである。
 だが「有識者会議」の提案のように、「女権の伸長」や「国民に愛される皇室」といった戦後的風潮に乗って女帝・女系を容認すべしとするのは、天皇制の改悪となる。というのも、そうした風潮そのものが天皇制をめぐる伝統の精神に反しているからである。
 同時に、男帝・男系の慣習をむりやりにでも守り抜けと構えるのは、護持さるべきは慣習それ自体であるよりも伝統のほうなのだ、ということを理解していないという意味で、保守思想の真意を取り違えている。
天皇「制」によって保存されている最も重要な伝統は何か。それは、国民意識の「制」度において「共通の時代感覚」を可能にするための、自然時間ならぬ歴史時間の単位としての、「元号」を制定する点にある。
648名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:35:54 ID:ipoxUbo4
≪国民が敬愛する原点とは≫
 天皇制における稲作文化や神道文化にまつわる慣習的な儀式は、それを貫いたとて何の不都合も生じないはずであるから、ぜひとも保持されなければならない。
しかし、天皇制の最大機能は、慣習という「実体」を守ることではなく、国民の歴史意識にかかわる元号という伝統の「形式」を持続させることなのだ。
 国民の歴史認識が問題だとなれば、その意識の連綿を可能にしてきた究極の社会単位は個人なのかそれとも家族なのか、ということが問われなければならない。その答えはもちろん、家族あってこその個人だということであろう。
 したがって、天皇制においても、「皇室あってこその天皇」というとらえ方が必要である。天皇は「皇室の家長」の資格において国民の歴史意識の象徴となるのだ。
 天皇制において連続性を要求されるのは「天皇の血統」なのか「皇室の家系」なのか。両者が合致するのが理想ではあるが、それに不都合が生じているというのなら、優先的に考慮さるべきは後者の家系のほうである。
 皇室の家系というのは、仮構された社会制度だという意味でフィクションではある。
しかし、この虚構の制度を国民がすすんで受け入れることによって、その家長たる天皇の「生涯」によって時代の「交替」を象徴することができる。それが元号の本質的な意味なのだ。
 いわば「聖家族」としての皇室という虚構を国民が時代を通じて受容しつづけることの結果として、天皇をはじめとする皇族への崇敬や敬愛といった国民の共通感情が成立してくる。
そのことによって、とくに皇室家長の生涯という死生観的な意味合いが歴史時間に付されることにより、ヒストリー(歴史)がストーリー(物語)として構成されうるということになる。
 皇室はプリースト・キング・ファミリー(祭祀(さいし)王族)であり、それの取り行う国家儀式が(日本国民の最長の宗教意識としての)神道によって装われるということに注目すれば、「最高位の神主家族」である。
そのことを国民が確認しているかぎり、その家長が男性であるか女性であるか、男系であるか女系であるかは、第二義的なこととしてよいのではないか。
649名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:36:53 ID:ipoxUbo4
≪必要なのは文化論的解釈≫
 ただし、天皇が「親政」(天皇の直接的な政治関与)を行うというのであれば、「総合的感性」よりも「分析的理性」を要するのが政治であり、そうした政治的能力は女性よりも男性の得意とするところなのであってみれば、女帝・女系は危険な制度となる。
昭和天皇の場合のように、今後、国家の非常事態において親政が必要となる局面がくるのかもしれない。
 しかし、現在、天皇は文化的な元首であり、政治的元首は総理大臣である、という輿論(よろん)が定着しつつあるようにみえる。
それでよいというのなら、(慣習ではなく)伝統を保守するとの見地に立って、女帝・女系の可能性を天皇制において容認すべきだ。
 いずれにせよ必要なのは、天皇制への文化論的解釈であって、それを生物学的に論じることではない。(にしべ すすむ)
650名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 22:56:16 ID:k1/fMN66
謝罪します
憶測でカキコしてすみませんでした
651名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:02:29 ID:ipoxUbo4
こややしにもその素直さが百分の一もあればねえ
652新田さんブログ更新:2010/07/17(土) 23:24:10 ID:BHLD7Sp6
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(58)

ゴーマニスト「降格」準則

25.根拠もなく御皇族を毀誉褒貶したら降格!

シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは「ひとつ、言っておくが、悠仁さまよりも、
もうすでに国民は愛子さまに心を奪われてしまっている」(『サピオ』平成22年6月9日号61頁)と
書いておられますが、根拠は何でしょうか。こんなことを書くことが、陛下の御心に沿うと、
本当に思っておられるのでしょうか?

○単なる「つぶやき」
宮内庁から「旧譜皇統譜」の複写の許可証が届きました。これから申請します。
まだ時間はかかると思いますが、見るのが楽しみです。
653名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:27:03 ID:ls7nQqwO
>>640
>コヴァは「皇族が一人増えただけ」としか感じなかったようだがな。

なんかもう「新しい生命の誕生は、ひとしく喜ばしいことです」と述べた日本共産党の志位委員長と変わらないね。

で、この発言からすると小林は悠仁さまご誕生以前から女系容認論に転向していたということになるね。
本当かなあ。
654名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:40:58 ID:BHLD7Sp6
>>633
>「竹田恒泰は『自分の死後の皇統がどうなろうと知ったことではない』
> というメールを送って来た。こんな人物と会う必要はない!」

小林のことだから、歪曲してるんでしょ。
たぶん「我々のできることはやり、後のことは後の世代の日本人に任せたい」とか
竹田氏は言ったんだと思うよ。
それは当然のことで、後々のことまで現代の日本人が規定してしまうのは傲慢だ。
これまでだって未来永劫の皇統の保証なんてなかったんだから。

なんだかんだ理屈をつけて逃げてるだけだね。
655名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:42:19 ID:ipoxUbo4
>>652
>「ひとつ、言っておくが、悠仁さまよりも、もうすでに国民は愛子さまに心を奪われてしまっている」

その原稿書いたの、不登校が明るみになる直前なんでしょ?
こややしガックリorz来たろうなw
656名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:44:41 ID:BHLD7Sp6
>>655
別の意味で心を奪われてるのは確かかも知れんw
657名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:45:47 ID:ipoxUbo4
スマソ6/9号じゃ執筆は5月の中旬かあ。
国民が皆不登校を心配してる時に天皇になるどころじゃないじゃん!

どういう神経してるんだろ?
658名無しかましてよかですか?:2010/07/17(土) 23:47:37 ID:ipoxUbo4
>>656
ワロタ

こややしの思惑って外れまくるねw
659回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 23:47:59 ID:jpv2zdFp
西部進 天皇制とはそもそも何物か2009年06月27日
http://zoome.jp/123454545/diary/37/
660回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/17(土) 23:48:49 ID:jpv2zdFp

これもみると西部の言いたい事がよりいっそう分かる
661名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 00:14:16 ID:7Sp1Utkg
桜のレギュラーなのに女系容認の立場なんだな。

桜に言論の自由がないとか、小林の言うことってホント適当。
どうみてもゴー宣道場の方が言論の自由ないだろ。
662名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 00:25:21 ID:0OoB3yLZ
>>661
>どうみてもゴー宣道場の方が言論の自由ないだろ。

こややしこそ言論封殺魔だからw
663名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 00:33:53 ID:7Sp1Utkg
「修身論」出たばっかなのに、あんま売れてないようだな。
63位だってよ。昭和天皇論より売れてないんじゃないか?
http://www.amazon.co.jp/ゴーマニズム宣言PREMIUM-修身論-小林-よしのり/dp/4838721463/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1279380576&sr=1-1
664名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 00:40:56 ID:0OoB3yLZ
必ず買ってたファンが皆離れたからな。
漏れみたいにw
665名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 00:50:33 ID:3oQdFR3c
>>660
見てきたよ。西部は何度確認しても女帝という言葉は使っているが
女系という言葉は使っていないな。
皇室を一つの家族と考えた場合は女帝もありではないかと言ってるだけに聞こえるが?
666名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:14:52 ID:7Sp1Utkg
文字起こしいきます。

(1ページ目)
   現代の『修身論』は可能か?

『修身論』(マガジンハウス)と『国民の遺書「泣かずにほめて下さい」靖国の言乃葉100選』
(産経新聞出版)がこの7月ほぼ同時期に出る。
この2冊は実は絶妙に関連している。関連商品かなと思うほどに

『修身論』の表紙写真はなんと篠山紀信だぞ!

『修身論』は現代版の修身を、漫画とわしの語りで軽やかに説いてみたもの。
勝間和代や香山リカなどの生き方本が氾濫している「自分探し」の現在の状況に、
回答を試みる本を作ったのだ。
『国民の遺書』は特攻や法務死で、死を眼前にした者の、まさに究極の修身と言える。
667名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:15:38 ID:7Sp1Utkg
(2ページ目1/2)

『国民の遺書』は、出版社が印税の7割がわし、3割が靖国神社にと言ってきたが、
即座に断わって、逆にしてもらった。

印税の7割が靖国神社に入るようにしたから、「アンチ・小林よしのり一派」が最近しきりに
言っている「小林よしのりは商売のために描いている」という馬鹿馬鹿しい非難は当たらない。
プロフェッショナルなのに、商売度外視して、「英霊のため」に作った本だ。
そもそもわしが商売で描いてなかったら、それはイデオロギーか、宗教で描いてることになる。
それこそ不気味で恐ろしいことではないか!
わしに「商売で描くな」と言う連中は、確かに商売にならない活動をしている。
運動のため、イデオロギーのためだけに集団行動をとる連中だ!
それはオウム真理教などのカルト団体と同じである。
彼らの資金源は「寄付・お布施」である。
「国のために金をくれ!」という強迫的な正義によって、金を集め、それで食い、それで運動する。

668名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:16:26 ID:7Sp1Utkg
(2ページ目2/2)

「小林よしのりは商売のために描いている」
これは『沖縄論』を出した時、沖縄の極左からなされた非難と同じである。
極左が言うのは仕方がない。資本主義を否定しているから、商売人に差別感情を持っている。

ところが最近は自称保守の運動家が、わしに対して全く同じセリフを言っている!
最近の保守運動家が単なる左翼の反転した勢力にすぎないことがよくわかる。
彼らが英霊や靖国神社に対してどれほどの貢献をしてきたというのか?
思い上がるのも大概にしろ!

【欄外】
『ゴー宣道場』の参加申し込みの往復はがきがどんどん増えている。
ひとこと書き添えてあるメッセージも知的で熱い。まもなく生まれそうな妊婦さんの
応募まであった。選ぶのも大変。今回落ちた人は次回、8月8日の靖国会館なら
たくさん入るから、ぜひ来てくれ!笹幸恵さんが基調講演をやるよ。
669名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:17:10 ID:7Sp1Utkg
(3ページ目1/2)
最近保守系の運動やってる連中は、自分の身の程や業績を振り返ることなく、
「オレの方が愛国者だ!」と思い上がって、言いたい放題だ。
昔の大人は、こういう連中には「身の程知らず」という言葉を浴びせて叱ったものだ。
ろくに税金も納めていない(つまり国に貢献していない)中途半端な「自称・愛国者」の
連中が、まるでグレムリンのように繁殖してしまった。

「身の程知らず」
自分の等身大の姿が見えない。自意識肥大。
これは最近の大人から子供までの特徴である。
モンスター・ペアレントやクレイマーもこの類だ。
「身の程知らず」の連中が、ネットでこう馬鹿騒ぎしている。

 オレたちは税金も大して払ってないけど、天下国家を案じて運動してるんだ!
 だから小林よしのりよりえらいぞ!

この連中は将来どうなっていくんだろう?いつか飽きて普通の生活に戻るのか?
かつて援助交際してた少女のように?それとも愛国クレーマーとして老けていくのか?
670名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:18:42 ID:KHukbcAn
(3ページ2/2)
「身の程を知る」「身の修めどころを知る」
今ほど、この言葉の意味を考えてみなければならない時代はない!
「身を修める」とはどういうことか?
単にくそまじめになることなら、わしも賛成しない。
戦前の「修身科」を復活させるなどと、懐古趣味で言う気はないのだ。

【欄外】
『ゴー宣道場』の会員の一部でメーリングリストをやっている。時々覗くと興味深い現場の
意見があって勉強になる。犬ごりさんの母上の憲法九条改正反対にだけは署名せずの
話とか笑った。和ナビィさんの深さはタダものではないね。現場の教師の意見も面白い。
特に女性の安定感はすごい!市井の人々に保守の真髄ありと感じて頼もしい。
671名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:19:37 ID:KHukbcAn
(4ページ目1/2)

『ゴー宣道場』の講師の一人、沖縄大学の宮城教授が会員たちとメーリングリストをやっている。
その中で、会員がわしに遠慮して活発な意見を出さないと、宮城さんが
「もっとゴーマンかましましょう」と催促してるのを見た。

やめてほしいなあ〜〜〜
と、わしは宮城さんに伝えた。活発な意見はいいけどメールでゴーマンかますのはいけない。
誰もが勘違いしているが、わしは本当に傲慢に言いたい放題を描いているのだろうか?

ネット上で居丈高に無責任にゴーマンかましてる奴。
ブログで狂ったようにゴーマンかましてる奴。
衛星放送が公共の電波であることも忘れて、わしへの罵詈雑言をかましてる奴。
672名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:20:35 ID:KHukbcAn
(4ページ目2/2)
国民全体からしたら、ほんの一部のノイジー・マイノリティだが、なぜ彼らの
ゴーマンは人を感動させられないのか?
なぜチンピラにしか見えないのか?
簡単だ。実はわしは好き放題、描いてないからだ。
実はゴーマンかましてないからだ!

『ゴーマニズム宣言』のできるまで

まず、パソコンでシナリオを書く。学術的な裏付けが必要な時は、本を読みながら文章を考える。
この時点で、自分で何度も推敲する。
それからコンテを描く。決まったページに収めるから、コマを割りながら、ラフな絵を入れ、
ネーム(文字・セリフ)を書いていく。

【欄外】『ゴー宣道場』の参加者募集のため、省略

残りは翌日以降に。
673名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:28:16 ID:l9Zrhmmj
>>672
>衛星放送が公共の電波であることも忘れて、わしへの罵詈雑言をかましてる奴。
SAPIOも公共?の雑誌である事を思えば、やってる事は同じだw

ただ、商売うんぬんに関しては小林に同意する。
そこ突っ込んでも意味無いしね。
チャンネル桜だって商売なんでしょ。
674名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 01:43:41 ID:KHukbcAn
たかじんのこれみると、江川達也は男系派だね。

http://blogs.yahoo.co.jp/karyudo111/21917380.html
675名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 02:09:14 ID:zFwm0kPW
>>659
回帰クン、GJ。
資料の年月日を付けたのは良い習慣だ。
資料を出すときには重要なことなんだ。
特に皇位継承問題では、その発言が、
悠仁親王様御生誕前か後かで、意味合いが異なる場合があるから。
676『表現者』/西部・富岡発言:2010/07/18(日) 03:34:00 ID:zFwm0kPW
 >>666さん、有難うございます。
なるほど、皆様の議論、参考になります。
西部、富岡を女系派にした人は、『表現者』の発言を根拠にしたのかな。
他スレは、このスレの人達のように「女帝」「女系」の違いに敏感ではない。
従って他スレの書込みをそのまま信じるのは要注意だ。『表現者』の発言から言えるのは以下のこと。

□『表現者』第26号(平成21年9月)「座談会 天皇はいなくていいのか」出席:高森、宮崎正弘、西部、富岡
前半は皇太子殿下への不敬発言(廃太子等)批判、憲法批判、元首論等々があり、後半に皇統問題。
○高森:継嗣令などを説明し、持論展開
○西部:やや消極的ながら、何度か女帝容認発言。但し「女系容認」発言はなし。
     「女帝をあながち拒絶すべきではない」「女性天皇についてやたらに目くじらを立てる必要はない」49頁
○富岡:明白な「女系・女帝容認」発言はない。但し高森発言に同調的。これは司会担当の役割によるもの?とも思われる。
    早合点、あるいは悪意の人が読めば、高森に同調的⇒女系派と決めつける余地がある。
    例:(高森発言の後で)「実に明解なお話で、非常によく分かりました。」(55頁)
○宮崎:「女系・女帝容認」と思われる発言は一切なし。むしろ男系派と推測できそう。
677名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 03:55:58 ID:0OoB3yLZ
富岡はともかく西部はサンケイ新聞の正論欄で

>(慣習ではなく)伝統を保守するとの見地に立って、女帝・女系の可能性を天皇制において容認すべきだ。

とはっきり書いてるだろ
678名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 04:36:58 ID:zFwm0kPW
>>677
@発表した年月日の確認が取れていない、
A「それでよいというのなら」という条件を付けている、
以上により保留にしている。

@に関して言えば、
正論では「男帝・男系の形での継承が難しくなっているのである」との認識に立っている。
西部氏のこの認識が、悠仁親王様のご誕生によって<当面の危機は去った>と判断したならば
少なくとも「女系」に関しては撤回した可能性を否定できない。
なぜならば、明らかに「正論」よりも後に書かれたと思われる『表現者』の中で、高森氏が
女系(双系)論を繰り返しているにも関わらず、西部氏からは「女系」の語が出てこない。
そこで西部氏が、今も「女系容認論者」であるか否かについては断定を避けているわけである。
(従って「女系容認論者ではない」とも断定していない。)
679名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 04:54:40 ID:0OoB3yLZ
西部氏からは尊皇の念が全然感じられないんだが
680回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/18(日) 05:05:16 ID:blaeks6B
西部に限らないが天皇を祭祀王だとかプリーストキングだとかいうのには正直違和感がある。
天皇は日本および極東のエンペラーの一人には違いないのだがエンペラーと言えない風潮が戦後で来た。(無論アメリカの策略でもある)
せめて祭祀王ではなく祭祀皇帝プリーストエンペラーと祭祀とエンペラーをそのまんまつなげて読んで欲しいもの。
681名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 05:30:24 ID:zFwm0kPW
>>677 >>678
>>647さんの貼ってくれた産経・正論の発行日がわかった。
平成18年1月27日。
悠仁親王殿下のお誕生日は、平成18年9月6日。
きわどい。
現在の西部氏の立場については、今一つ確証が欲しい。
だが、女系容認を撤回したという明確な根拠が見つかるまでは
同氏を「(推定)女系派」に分類しておくことに特別な異論はない。





682名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 08:11:07 ID:KkWbW+rr
ブログでみなぼんが「漫画家は肉体労働で本読む暇がない」と書いてるね。
論争で勝てない言い訳っぽいと感じたのは自分だけ?
学者は論文の仕上げをアシスタントに丸投げとか、できないと思うんだが。
683名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 08:21:00 ID:+MnVvCFl
>>682
それで、「平成皇室論」に対してあんなとんちんかんな
反論していたというわけ?
みなぼんの読解力がねじれていたからああなったと。
その上で「わしの本を読め!」では説得力も何も無い。
684名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 10:20:54 ID:mAgjWdOX
商売はいいとしても商人にも商人道とか商人の倫理みたいなものはあるだろ
685名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 10:29:27 ID:Z6TtXgqV
686名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 10:37:06 ID:Z6TtXgqV
三輪氏のコメント

>「税金をろくに納めていない自称愛国者」云々のくだりですが私は概ね小林氏の意見に賛成です。
ただおそらく、小林氏は>納税額の多寡よりも、「就労していない学生やニート」の様に明らかに税金を納めていない人々を批判しているのではないか>と。
氏はネット上のそういった人々を批判する為に表現を拡大した為、納税額の多寡の様に受け取られてしまう様な表現にな>ってしまったのではないかと思います。

なるほど、と思いましたが、むしろ小林さんは世間の現状を知らない方なんだな、と確信いたしました。
そして、彼の無知さ加減に、あらためて怒りが募ってきます。
ニートの方が職を求めようにも無いのが現状です。

そして三輪氏、とうとう、評者A氏に宣戦布告したもよう
ttp://www.amazon.co.jp/review/R2Z5XC4CYYYK77/ref=cm_cr_pr_cmt?ie=UTF8&ASIN=B003UH7IPA&nodeID=#wasThisHelpful

こちらとしてはまたか、という感じでダメージはありません。
実はこの手のトラブルは慣れっこです(汗。
当方は以前、低評価にした本の作家(翻訳家)らしき方にストーカーされた過去がありますので
レビュー、コメントの誹謗中傷に対しては様子見をして相手の方を観察することにしています。

最初は女系天皇運動家の方かと思っていましたが
ここまで他社の出版物の内容を把握しているのは流石だと思います。
女性誌までラインナップに入っているのは凄いですね。
やはり、出版関係者、ないしは出版社に近いプロの評論家(あるいはその人に近しい)の方ではないかと思います。
687名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 10:53:01 ID:KkWbW+rr
>当方は以前、低評価にした本の作家(翻訳家)らしき方にストーカーされた過去がありますので

「幸せな子」のことだろうか。
翻訳者は雅子妃の妹で、著者は雅子妃の父の同僚なのだが。
688名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 10:55:51 ID:KpM+A/l+
評者Aはみなちゃんだったりしてw
689名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 10:59:39 ID:Z6TtXgqV
>>687
>「幸せな子」のことだろうか。
>翻訳者は雅子妃の妹で、著者は雅子妃の父の同僚なのだが。

なんだ?それ?そんなことがあったのか・・・。
690名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 11:09:25 ID:KkWbW+rr
>>689
三輪氏がその翻訳を低評価にしたのは、レビューで見たから、事実。
ストーカーされたかどうかは知らない。
691名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 11:15:11 ID:Z6TtXgqV
自己解決、取り合えず、こんなサイトを見つけた。
ttp://blog.livedoor.jp/fanny_valentine/archives/51141131.html
692名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 11:39:13 ID:+MnVvCFl
>>687
そうだと思う。
実際のストーカーは知らないが、
たしかにその後三輪そーめんさんにいちいち突っかかって
いく人を見たね。見事に返り討ちにあっていたし、
三輪氏がますます磨きをかけてしまったがw
まあ、評者A程度では太刀打ちできないと思うよ。
693名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 11:43:19 ID:fnqV9EyX
>>654 竹田さんのブログのコメント欄で竹田さんがやり取りの中で
「女系となった皇統なんてどうでもいい」という主旨の発言はしてたよ。
女系にスイッチするのは愛子さんからとなれば当然竹田さんの
死後の話、悠仁君以降であっても同様。
そういう意味で小林に返答したというのならありえる話だと思う。
愛子さん・悠仁君の娘さんまでは男系天皇だし、
その次の女系天皇の時は竹田さんはどうせ生きてないだろうから。

ちょっと前に三島の話がでていたけど、盾の会の学生長だった本多氏が
憲法改正草案の天皇に関するところは全て三島さんの意見だと
言っていたから、三島は女系容認と解釈してよいと思う。
694名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 12:07:17 ID:IAKm5WbS
ここの方々は、普段は女系ニートwとかいう言葉を使って小馬鹿にしてたのに、
今回はニートの味方ですか?
695名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 12:12:30 ID:Z6TtXgqV
三輪そーめんさんのコメント:
「国民の遺書」に関するコメントをここでさせていただきます。

読みました。

私は靖国の黒板で英霊の方の遺書を読みますが、どの遺書も胸を打つものでした。
しかし100選という「国民の遺書」販売形態は選ばれなかった幾千幾万の方に対して、あまりにも失礼というものでしょう。
ランダムに選んだという形式なら、靖国の御霊も喜ばれると思います。
なぜなら、皆さん心同じくして国と国民の為に戦った方なのですから。

ましてや、選定という形を取れば、それは選定者の主観が入ります。
特定の思想や心情を選定に廃することはありえません。

小林氏のコメントは最初の30ページだけ、いわば本文のあとがきや評論に近いものがあります。
これと遺書の選定で最初七割の印税料を断って三割にしてもらったと
ご本人は連載で美談のように語っているのですが
これには当方は心底怒りを感じました。

当たり前だ、選定とコメントで7割ももらう馬鹿がいるか。
3割の印税でも高すぎると思いました。

レビューしようと思いましたが、同じことを思っていらっしゃる方がおられましたね。
696名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 13:02:06 ID:zFwm0kPW
>>693
具体的な証言が出てきました。有難うございます。

三島さんについて保留にしたのはこういう理由もある。
@三島さんが学生たちに課題を与えたことがある。憲法の課題を与えられた班もあった。
 つまりもともとの憲法草案は学生の案として出た。この時の草案が今に伝えられているものとの可能性も否定できない。
 その時のとりまとめ役だった学生のリーダーは、既に故人となっている。(無論、本多氏ではない。)
Aこの件は、高森氏・ヨシリン側は相当に調べたと思う。
 なぜなら、三島氏が女系容認なら、保守派との論争で極めて有利だから。
 「三島氏の天皇観」は高森氏の講演テーマの一つであり、「高森アイズ」(桜)でも取り上げた。
 しかし今に至るも「三島氏を女系容認」と断定していない。断定したい動機の極めて強い二人が断定できないのは、
 やはり決定的な材料がないのだと思う。昨年に実施された三島由紀夫研究会での講演でも、
 「三島氏の関与の度合いは不明」という言い方だったようだ。
 ⇒http://www.melma.com/backnumber_149567_4658168/

ごく自然に考えて、現人神天皇観の三島さんと一般人まで拡げてしまっての女系容認とが結びつけにくい。
三島さんの件は機会があったら調べてみたい。(高森氏以上の調査ができるわけではないが。)
697名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 13:26:19 ID:zFwm0kPW
>>694
オイラ氏の味方をしているわけではありません。
重要人物の「女系判定」に慎重なだけです。
<あのスレで断定していることなら、ある程度の信憑性がある>
と言われるようになるとイイナと思います。

もちろん、たまにオイライズム賛同者の書き込みもあるようです。
オイラ氏は、○○妃を攻撃しないものは女系派、その真の正体は池ョンと粗ウカ、と明解ですが。
698名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 13:38:21 ID:zFwm0kPW
>>694
あっ、混同した。
オイラ氏≠女系ニートでしたね。
味方しません。

オイラ氏は、多分、今度の選挙でも頑張ったはずで、そういうのは感心だと思います。
699名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 13:39:16 ID:fnqV9EyX
>>696 仮に三島の意向が反映されずにメンバーが勝手に草案したものとして、
それならなぜ三島の思想に共鳴し、心酔していた盾の会が女系を容認したのか、
という問題が残る。
女系容認の盾の会の草案は三島の思想が男系絶対ではなかったという
証拠ではないの?
700名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 13:43:48 ID:0OoB3yLZ
>>682
>ブログでみなぼんが「漫画家は肉体労働で本読む暇がない」と書いてるね。

去年ゴー宣の欄外で「皇位継承に関する本は主要な論文も含め全部読破してる」とか豪語してなかったか?
あれも嘘かw
701名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 13:52:46 ID:+MnVvCFl
>>700
都合のいい論文だけが「主要」で、
男系を訴えるようなものは読むに値しないカス、

と思っていれば矛盾しないな。
702名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 14:23:59 ID:mt6acm9k
>>699
普通に考えれば、保守だからって女系に反対する理由は特にないだろう。
男系は慣習だからね。続けるのが困難になれば、変えちゃいけない理由は特にないでしょう。
703名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 14:25:51 ID:rv+pIT85
>>695
気持ち悪いな。

だったらお前らがボランティアで全部出せよ。
できるのならなw
704名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 14:33:56 ID:zFwm0kPW
>>699
ここまでで、言えるのは、
《三島さんの思想が男系絶対ではなかったかも知れないと推測できる資料のひとつ 》
と思います。

・別の根拠は、それら学生の方々は、神主さんになられたり、国民世論の形成で活躍されている方も
いらっしゃいますが、知る限り男系派であり、女系派はいないように思われます。
・なお残念ながら、「楯の会」の全員が「共鳴し、心酔していた」とも言えないようです。「共鳴し、
心酔していた」と思われる方の多くは上記のように現在、男系派と思われます。
・また極端な場合、茶目っけのある学生が「こう書いたら先生はどうおっしゃるかな」と悪戯心を
おこした可能性もゼロとは言えないでしょう。(何せ草案段階ですから。) 
・女帝の意味合いだった可能性もあります。(三島氏は、皇太子妃殿下(当時)に好意的でした。)
705名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 14:52:15 ID:Z6TtXgqV
>>703
金はもらうなとは三輪氏は書いていない。なにカッカしとるんじゃw
706名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:02:46 ID:mt6acm9k
>>704
> ・別の根拠は、それら学生の方々は、神主さんになられたり、国民世論の形成で活躍されている方も
> いらっしゃいますが、知る限り男系派であり、女系派はいないように思われます。

簡単に男系派であり女系派はいない、と言うが、それは男系継承ができなくなっても女系は認めない
という意味?それとも、男系継承ができる間は男系継承するけど、男系継承ができなくなったら女系
を認めるという意味?

男系派はいつもこの辺を誤魔化すけど、これは大きな違いだし、これをひとくくりに同じ男系派とはできないよ。
後者は女系容認と同じことだからね。
707名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:07:51 ID:fnqV9EyX
>>704 草案は男系子孫に限らずだから、女系子孫も容認すべきとしか解釈できんでしょ。
皇太子のお子様が女帝になっても男系子孫に含まれるのだから。

知る限りの元盾の会のメンバーで国民世論の形成で活躍されている方って
ちなみにだれ?
708名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:19:25 ID:1Lq/qkfL
>>695
> 小林氏のコメントは最初の30ページだけ、いわば本文のあとがきや評論に近いものがあります。
> これと遺書の選定で最初七割の印税料を断って三割にしてもらったと
> ご本人は連載で美談のように語っているのですが
> これには当方は心底怒りを感じました。
>
> 当たり前だ、選定とコメントで7割ももらう馬鹿がいるか。
> 3割の印税でも高すぎると思いました。

そういう内容の本なのか。
楽な商売しているな小林。

靖国では「英霊の言の葉」が出版されているんだから商売にせず折にふれそれに言及すればいいんだよ。

それに小林みたいなクソがコメントをつけるなよ。
英霊の方の遺書に変な色がつくわ。
709名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:24:40 ID:Z6TtXgqV
取り合えず、尼では靖国のために買えとレビュアー大合唱。靖国隠れ蓑商売かw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4819111078/ref=cm_rdp_product
710名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:25:00 ID:mt6acm9k
>>708
でも靖国が出してる本と、小林よしのりが出す本では、知名度も売れ行きも普及の幅も
絶大な違いでしょう。

そういう意味で、小林がこういう仕事することには価値があると思うけど。
選定することに文句言ってる人もいるけど、全部掲載するわけにはいかないし、
100選べば必然的に選定の主観が入ることは仕方ないでしょ。
ランダムにくじ引きというのもなんだかねぇ・・・
全てが読みやすかったり、収録するのに相応しいとも限らないだろうし。
711名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:28:08 ID:Z6TtXgqV
>>710
最近の小林の民主擦寄り発言で嫌気を差した人は多いと思う。
むしろ商売にならないんじゃないか?
712名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:33:55 ID:0OoB3yLZ
管が靖国参拝するわけないよな。
もし来月、こややしが管を支持する声明出したら
サンケイの立場は?orz
713名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:36:23 ID:1Lq/qkfL
小林はしょせん商売でやっているという批判は小林が運動家を蔑んでいることへの返答だと思うよ。

運動家にろくでもないのがいるのは事実だろうがそれは置く。
これまでの運動家が銭金抜きで啓蒙したり発掘したり語り継いできたり、そういう積み重ねがあったからこそ時の流れで商売になる時期がくる。
小林はその積み重ねを利用するだけで先人への敬意が欠けている。
新田さんもブログでそう指摘していたはずだ。
そういうことへの批判だろう。

しょせん人の研究の切り貼りを漫画に仕立てているだけの分際で先人の積み重ねがなくて無からゴー宣を書けるのか?
しょせん小林の漫画なんて先人の積み重ねへの入り口に過ぎないだろうが。
もちろん入り口を提示することは重要な役割だがそれにしても自惚れの度が過ぎる。

商売にならないなら無価値という価値観ならホリエモンと変わらない。
それで何が保守だ。
714囘歸:2010/07/18(日) 15:38:45 ID:80EDyLXe
>>711
今度から自衛隊論を描くらしいが、大して賣れないだらうね。
715名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:42:17 ID:1Lq/qkfL
小林のポジションは明治の学者みたいなものだろうな。
西洋の学問を輸入するのに急な時に適切な本を選び翻訳して日本に紹介するということをしたような学者。
小林のポジションはそんなものだと思う。
それで日本国内では先生と奉られて勘違いして本場の専門家に論争をふっかけてボコボコにされているのが今の小林。
716名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:43:36 ID:Z6TtXgqV
>>715
翻訳もしてないから余計情けないなw
717名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 15:50:37 ID:KpM+A/l+
今週号のゴー宣では、
「現在の日本人には姓も氏もなくなって苗字だけになっている。
 だから(内親王が)誰と結婚しようが易姓革命など起こりようがない」
というようなことが書いてあるが、本気で言っているのかな。

しかしあんだけミスしまくっているのに「何重ものチェック」は笑った。
あと「わしはかつては大した確信もなく男系派だった」には怒りを覚えた。
「男系派に騙されていた」にも。
718名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 16:00:36 ID:0OoB3yLZ
>>717
>かつては大した確信もなく男系派だった

今も大した確信もなく女系派なんだろうねw
719名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 16:20:41 ID:zFwm0kPW
>>706 >>707
「盾」ではなく「楯」です。

・「楯」の文字と同様に、男系・女系論議がほぼ皆無の時代の議論に、用語が厳密に用いられたか
 どうかについての確証が持てません。
・>男系派はいつもこの辺を誤魔化すけど、
 誤魔化しませんよ。男系派を代表して答えるわけではありませんが、
 男系で行ける限りは男系で行く。
 これは間違いなし。
 男系で行けなくなったら…そんなことは考えないし、そんなことはあり得ない、という立場です。
・女系派とは全く異なりますよ。女系派は、男系で行けるのに女系に変えろ、というわけですから。
 おかしいのは女系派でしょ。責めるなら女系派を責めるべきです。
・>ちなみにだれ?
 ご本人が名前を出さないで欲しいということですから。
 ピンときた人もいるでしょうし、ネット上では氏名が出ているよ、という人もいるでしょうが、
 ご本人は「名前を出さないで欲しい」ということなので、そこはよろしく。
720名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 16:31:00 ID:KpM+A/l+
そもそも「女系容認」とか「女系公認」という言葉が作為的だ。
正確に「女系推進派」あるいは「雑系推進派」、「男系断絶推進派」、
「皇統断絶推進派」と名乗るべきだろうに。
721囘歸:2010/07/18(日) 16:50:12 ID:80EDyLXe
女系論者は、皇室の自治は認めてゐないらしいな。
722名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 17:27:21 ID:zmPBDKU8
>>717
そんで大した確信もないのに、ゴーマンを垂れていたわけだねw
723名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 17:29:51 ID:fnqV9EyX
>>719 それならその三島に共鳴し心酔していたと思われる多く男系派は
その時、女系容認の草案に反対しなかったの?
国民世論の形成で活躍されている方というのはその草案になんで
断固反対の意思を示さないで通してしまうの?

かつては三島と思想を同じくし、絶対天皇制を支持していた神道系生長の会の
総裁は谷口一族だが女系で総裁職を継承しているし、
必ずしも神道系=男系支持とは限らんよ。

三島事件は憲法改正を訴えてのクーデターなわけで
命がけの決起だったのに、その草案が悪戯心でどうこうなんて
三島に対しても当時の楯の会のメンバーに対しても失礼だよ。
724名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 17:30:46 ID:+MnVvCFl
>>717
秋篠宮に皇統がいったら易姓革命だ!

と騒いでいたのにな。
725名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 17:35:28 ID:Q80NtEZs
>>724
え?そんなこと書いていたのですか?
アホすぐる…
726名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:04:34 ID:Mif9yYxm
愛子さまでいいよ。将来の天皇陛下は。
727名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:11:00 ID:zFwm0kPW
>>723
断固反対も何も、その草案が会としての全体的な討議に付された形跡がないでしょ。
公式に発表されたものでもないし。

生長の家? 皇室と民間の宗教団体のお世継ぎを同列に扱うのはお粗末な議論ですね。

絶対天皇制?? なるほど…議論のお粗末さと言い口調と言い、時々湧いてくる程度の
低いイカレタ工作員の臭いがするので、これ以上、時間を使うのは止めた。ここまで。

道場に行ったら、その件でどこまで調べたか高森さんに聞いたらいいでしょ。
728名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:19:30 ID:0OoB3yLZ
>>726
そんなことを言うのは挑戦人と忠告人と基地外だけ
729名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:24:38 ID:fnqV9EyX
>>727 あの草案は三島を中心に35回も討議を重ねて起草されたものなんだぞ?

ttp://blog.livedoor.jp/newsscrap/archives/50197505.html

今回、改正案を公開した「楯の会」元幹部・本多清さんによると、
「楯の会」の中に設けられた 憲法研究班13名が、
三島本人からの指導により、1970年1月から自決事件のあった11月 まで、
35回にわたり討議し、草案の起草にあたったということです。
730名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:43:17 ID:Mif9yYxm
>>728
易性革命にならないんだから問題ない。そんな事より男系に固執すると
確率上、皇統は断絶する。もちろんそれを喜ぶ人間もいるだろう。

よって男系固執を言うのは挑戦人と忠告人と基地外だけ
731名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:46:13 ID:Mif9yYxm
>609
>「科学の発展によって男子を高い確率で産むことが可能だから、
>男系は維持できる」としていることを小林は批判していたけど、


なるほど、これは「法隆寺をコンクリートで再建すれば・・・・」とかの話しに繋がる訳か。男系派批判
732名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:46:22 ID:Z6TtXgqV
>>726
徳仁、少しは仕事しろw
733名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:55:01 ID:0W+ZUsbx
>>730
どういうこと?
男子が生まれないことがわかってから女系容認すればいいんじゃないの?
734名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 18:57:43 ID:zFwm0kPW
>>729
一度だけ答えよう。
今まで明らかになっていることだけで、三島さんが女系論者かどうか断定するのは難しい
と言っているのだ。恐らく高森氏も同じ立場だ。

ttp://blog.livedoor.jp/newsscrap/archives/50197505.html にアクセスできない。
従って何が書いてあるのか読めない。が、最後を見ると「あたったということです」とある。
つまり本多さんの手記ではなく伝聞記事のようだ。

一方、同じ憲法班に所属していた会員の「條文は班員が考えた物で、(三島)氏が提言すること
はなかった。最近間違いの多い文章が蔓延っていると思う。」という証言がある。
http://www.melma.com/backnumber_149567_2445281/

この問題に関心が疎いかもしれず、商業目的かもしれない(読めないので詳細不明だが)の記者の記事より、
元会員が関心の高い人ばかりが集まっている研究会で証言した内容の方が信憑性が高いのは当然だろう。
735名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 19:23:21 ID:Mif9yYxm
>>733
遅いよ。女性皇族が臣籍降下するまえにしとかないと
736名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 19:24:29 ID:0W+ZUsbx
>>735
なんで?
必要なら後で復帰してもらえばいいじゃん
737名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 19:25:59 ID:fnqV9EyX
>>734 まんまコピーしたよ。

【歴史】三島由紀夫の憲法私案、35年目に初めて公開 
「やっと自由に憲法を議論することができる時代が来た」

 衝撃的な三島由紀夫の自決事件から今月で35年となりますが、
三島由紀夫が、生前、 「楯の会」に指示し、
とりまとめを進めていた憲法改正案の全文を、
このほどJNNが初めて 入手しました。
 「三島憲法」の草案は、400字詰め原稿用紙に205枚にわたって
万年筆で記されています。  
 今回、改正案を公開した「楯の会」元幹部・本多清さんによると、
「楯の会」の中に設けられた 憲法研究班13名が、三島本人からの指導により、
1970年1月から自決事件のあった11月 まで、35回にわたり討議し、
草案の起草にあたったということです。
 草案は、討議の議事録の形をとり、その中に条文化したものが記されています。
草案では、 まず三島がこだわった日本の歴史、文化、伝統の総体としての国柄を、
「第一条、天皇は国体 である」と表現し、第二条で「天皇は神聖である」
とするなど、復古的色彩が強く感じられます。
 一方、大日本帝国憲法と異なり、天皇の絶対権を認めるものではなく、
天皇の補佐機関で ある「国正院」が、「国軍」の最高指揮権を有するとしています。
また、現憲法の第九条につい ては、全体を削除し、
「国軍は歴史と伝統、文化を守ることを本義として建軍される」としています。
 今回の公開の理由について、本多さんは
「やっと自由に憲法を議論することができる時代が きた」と話しています。
(03日10:00)
JNN http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20051103/20051103-00000028-jnn-soci.html 動画300k http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20051103-00000028-jnn-soci-movie-001 media=wm300k
738名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 19:30:42 ID:fnqV9EyX
草案を公開した本多氏本人が語ったというのだから、
充分信憑性のある話ではないか?
仮に條文は班員が考えたとしても、三島がまったくそれに目を通さなかったというのかい?
三島が目を通してGOサインがでたから草案に載ったのではないのか?
三島抜きで班員だけで起草し、それに一度も三島が目を通さず
自分の意思に反した内容の憲法改正案を盾に憲法改正の演説をして、
三島が自決したというのかい?
739回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/18(日) 19:35:15 ID:DUNupJi9
こういうのを見ると三島はアメリカかソ連のだれかに自害に見せかけ殺されたんじゃないかとすら思う。
それほどこの憲法は今見ても魅力あるものだし、アメリカにとっては邪魔な存在でもあった。
740名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 19:56:53 ID:+MnVvCFl
>>735
全然あせることは無いんだよ。
皇族に男子がいなくなり、
旧宮家などどこの世界にも天皇の血を受け継ぐ男性がいなくなってからで。
まだまだ繋がるものを、今断ち切ろうとなんかしなくていい。

臣籍に下ってから即位した例はあるが、
皇族以外の男性を夫にすることを前提にした
女性天皇は、これまでまったくいないからね。
741名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 20:02:02 ID:Mif9yYxm
>>736 >>740
それじゃ「オレも皇族にしる」と言うのが沢山湧くからダメ
742名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 20:05:20 ID:KpM+A/l+
>>741
十中八九日本人は遠慮するよね。
積極的なのは特アの人間か特定の思想の持ち主ばかり。
女系派は確立論や男女平等ばかり争点にしたがるが、
配偶者の政治的影響力についてはどう考えているんだろうか。
皇婿なんて嫁なんて比較にならん影響力だぞ。
743名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 20:14:13 ID:0W+ZUsbx
>>741
どっかで区切るしかないね
時の天皇を基準に三笠宮系よりは眞子さま佳子さま愛子さまの家を優先とか
744名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 20:14:53 ID:Mif9yYxm
>>742
いやいや小林よしのりの一連の天皇論を読んでる人間ならともかく。
熊沢天皇の類がワラワラと出てきたのが戦後の一時期。

平民を皇族にする法律を制定してしまったら、法の元に万人は平等の立場から
その種の人間を排除できなくなる。
745名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 20:29:11 ID:Nu1hB/Z3
元皇族ならば誰でも知っているというのに。
それこそ原理主義に凝り固まってるとしか言いようがないな。
746回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/18(日) 20:31:31 ID:ebdfo8Lk
>>741
バカ
>>742
バカ
747回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/18(日) 20:37:29 ID:ebdfo8Lk
>>745
俺達の事を原理主義という前に血筋信仰という迷信でつないできた
自身らも原理主義であるという事を忘れるなよ

>>744
だったら民間人から嫁取るなよ。
今の美智子の血筋は皇族とは認めん、むろん悠仁親王様もな。
748回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/18(日) 20:44:25 ID:ebdfo8Lk
>>742
>十中八九日本人は遠慮するよね。

こんな嘘言ってほんとバカだわ。
こういうこと言う奴が東京の人間でない事を祈るよ。
どっか田舎の人間であってほしいわ。

749名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 21:08:32 ID:zFwm0kPW
回帰クン
キミの方がおかしいよ。
皇后陛下の呼び捨てなど、むしろ悪化していないか。
もう少し「愛の巣」にこもって治療に専念するよう勧める。
750名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 21:15:55 ID:S64Bo8uP
>>653
今月号の正論を呼んでご覧。
コヴァの変節ぶりが赤裸々に書かれてるから。
751名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 21:45:32 ID:KHukbcAn
>>713
いいこと言うわ。
その通りだ。
752名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 21:51:47 ID:KHukbcAn
東宮叩きスレに不敬ニートいじりにいってた人いたけど、
放置した方がいいよ。
アイツは完全な狂人だから。回帰が良識派に見えるくらいだw
紛らわしいけど、隔離スレとして機能してるんだからさ。
753名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 21:55:56 ID:KHukbcAn
>>742
>皇婿なんて嫁なんて比較にならん影響力だぞ。

摂関期なんて外戚の力で藤原氏が権勢をふるったわけだからな。
皇婿なんてやりたい放題でしょう。
皇族の発言の影響力はものすごく大きい。
皇室が根底から変えられてしまう可能性がある。

女系派はこれを意図的に見てみぬフリをしている。
754名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:02:54 ID:KHukbcAn
女系派は新田さんに論破されちゃって、全滅したのかと思ってたら、
細々と生息してるようだな。
755■皇室安泰:2010/07/18(日) 22:14:11 ID:zFwm0kPW
>男系に固執すると確率上、皇統は断絶する。

どんな確立だろ?
現在の皇統の危機は、
第一に、敵国の占領政策による。
これが最大要因だ。
第二に、40年近くにわたり9方連続して女子のお子様が続くという極めて珍しいことが起きたことによる。
大原氏によれば、「9方連続して女子」という確立は、0.2%だという。
このうち3・4人が男子なら今日の問題は起きていない。
女系論の眼目は、男系継承は側室制度によって支えられてきた、ということにある。
側室が廃止されたので、男系継承は不可能だと言う。
男系継承が不可能である以上、女系継承を認めるべきだという。
本当にそうか。
次に考えたい。
756■女系論の破綻/側室は不要:2010/07/18(日) 22:21:10 ID:zFwm0kPW
〔訂正:確立⇒確率〕
女系容認の最も大きな根拠は、「男系継承を支えた最大の要因である庶系継承の可能性が閉ざされた以上、
男系に拘泥した皇位継承は不可能」との認識だ。しかし、これは医療水準が低く、乳児の死亡率が非常に
高かった時代のことであって現代には当てはまらない。証拠をあげよう。
歴代天皇の皇子女の数と、そのうち成人に達した男子の数を取り出してみる。
御名          皇子女の数  成人に達した皇子の数
第119代 光格天皇    19人      1人(仁孝天皇)
第120代 仁孝天皇    15人      1人(孝明天皇)
第121代 孝明天皇     6人      1人(明治天皇)
第122代 明治天皇    15人      1人(大正天皇)
第123代 大正天皇     4人      4人(昭和天皇、秩父宮、高松宮、三笠宮)
第124代 昭和天皇     7人      2人(今上天皇、常陸宮)
かつては≪10人以上の皇子女を儲けて、ようやく1人の皇位継承者≫を確保できるという有様だった。
10人以上の皇子女を儲けねばならないのであれば、確かに側室は必要であったろう。
しかし現在では側室が絶対に必要ではないことがわかる。以上も踏まえて、竹田恒泰氏は、
常に4〜5の宮家を確保し続ければ側室がなくとも男系継承は、確率的に可能とするのである。
757名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:22:26 ID:Mif9yYxm
>>755
確か前スレで男系派が論破されて逃げて終わってたと思う。確率論は。

>>754
まだ「スサノオを無視する皇室と皇統譜は間違ってる」「天照大神は皇祖神では無い!」と言う主張してる? 新田らは
758名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:24:22 ID:Mif9yYxm
コピペ

571 名前:名無しかましてよかですか? 投稿日:2010/07/08(木) 13:38:59 ID:Rh4QVmYZ
ところで男系に固執した場合に皇統または一般家系が、どれだけ継続できるか確率を考えて見よう。
(小林よしのりの男系固執派への質問2に相当)

子供は平均2名と仮定する。実際には、A家は1人、B家は3人、C家はゼロ、D家は・・等々だが
平均して2名とする。現在の日本の出生率から見て相当に甘い仮定だが。

産まれる子供は、男男、男女、女男、女女、の4パターンが有り得る。
悠仁さまの子供が「女女」の場合は、いきなり男系断絶となる。
つまり25%の確率で男系が断絶する。継続する確率は75%

2代目で男系が断絶する確率は44% 継続する確率は56%

4代目で男系が断絶する確率は68% 継続する確率は32%

8代目で男系が断絶する確率は90% 継続する確率は10%

・・・これだと将来、確実に断絶します。
759名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:25:17 ID:Mif9yYxm
コピペ
573 名前:名無しかましてよかですか? 投稿日:2010/07/08(木) 13:39:22 ID:Rh4QVmYZ
そこで分家の存続率も考慮に入れたら男系継承が継続できるか? 
例えば悠仁さまの子供が「男男」の場合は、新たに2つの宮家が誕生する ことになる。
新たに誕生した分家の存続率も男系存続の確率に加えたとする。

それをシミュレーションした結果を見ると・・・・

始めは25%の確率で男系が断絶する。継続する確率は75%(これは変わらない)

2代目で男系が断絶する確率は43% 継続する確率は57%(確率は僅かに向上する)

4代目で男系が断絶する確率は59% 継続する確率は41%(少し向上する)

8代目で男系が断絶する確率は81% 継続する確率は19%(多少)

・・・これでも将来、確実に断絶します。

574 名前:名無しかましてよかですか? 投稿日:2010/07/08(木) 13:39:47 ID:Rh4QVmYZ
そこで分家の、そのまた分家も考慮に入れたら男系継承が継続できるか? 

それをシミュレーションした結果を見ると・・・・

始めは25%の確率で男系が断絶する。継続する確率は75%(これは変わらない)

2代目で男系が断絶する確率は43% 継続する確率は57%(確率は僅かに向上する)

4代目で男系が断絶する確率は57% 継続する確率は43%(少し向上する)

8代目で男系が断絶する確率は76% 継続する確率は24%(幾分)

・・・これでも将来、確実に断絶します。側室無しでの皇室存続は、男系に固執する限り有り得ません。
760名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:31:14 ID:0W+ZUsbx
>>758-759
その前提だと皇室に毎回男子が一人しか生まれなくても断絶する確率は絶えず25%じゃないの?
なんで世代を経るごとに断絶する確率が上がっていくのかわからん
761名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:34:37 ID:KHukbcAn
>>758-759
またその珍理論かよw

そんな馬鹿げた推論で男系は必ず途切れるとか言ってるんだから
処置無しだな。
762名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:38:30 ID:Mif9yYxm
>その前提だと皇室に毎回男子が一人しか生まれなくても断絶する確率は絶えず25%じゃないの?

意味が分かってないな。もっと簡単に説明するとジャンケンで勝つ確率は1/2だろ?
二回続けて勝つ確率は1/4
三回続けて勝つ確率は1/8

ある家で仮に一人っ子が続いた場合、しかも男系に固執した場合の家の存続の確率も同じ。
男の子が産まれる確率は1/2
二代続く確率は1/4
三代続く確率は1/8
763名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:40:10 ID:Mif9yYxm
>>761
だいたい男系に固執する人間は数字に弱いから

前スレでも小林よしのりを論破したと称する変なページ持ち出して
簡単に論破されたりしてたけど。
764回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/18(日) 22:40:50 ID:DUNupJi9
>>749
ここの板の奴らはなんかおかしいよ、なんかの宗教団体の信者と話してるようだ。
君もそうだよ。
765名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:40:55 ID:KHukbcAn
>>762
新しいジョークのつもりか?w
766名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:41:24 ID:zFwm0kPW
>>758 >悠仁さまの子供が「女女」の場合は、いきなり男系断絶となる。

元宮家の皇籍復帰・取得が実現せず、悠仁親王様世代では、宮家が皆無という
女系派=皇統断絶派には最高に嬉しい前提を当然とした机上の計算ではないか。
民主政権が潰れれば、皇位継承の問題も動き始めるはずだ。安心したまえ。
767名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:43:39 ID:Mif9yYxm
>>766
それでいて旧宮家復帰希望者が、もし居るなら表に出して
記者会見しろと言われているのに、出さないで逃げる。困ったものだ。
768名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:44:29 ID:KHukbcAn
まだ記者会見とか言ってる馬鹿がいるのかw
769名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:45:55 ID:Mif9yYxm
>>768
まあ本当は国民に支持されるはずがないと解っているからな。
旧宮家復帰なんて

記者会見なんかできるわけないと知ってるんだよ。
770名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:47:05 ID:KHukbcAn
>>769
>まあ本当は国民に支持されるはずがないと解っているからな。
>旧宮家復帰なんて

お前の願望なんてどうでもいいし、
つか旧宮家復帰の方向で動いてるよ。残念でしたw
771名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:49:07 ID:Mif9yYxm
まあ無理だろ。旧宮家にも復帰希望者なんて詐欺で訴えられてる竹田を除けば
居ないらしいし。
本当に国会で審議されるようなら、マスコミも動いて、関係者に取材するなどして
報道するだろう
772名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:50:15 ID:KpM+A/l+
>>767
記者会見の論理を使いたかったら>>25のテンプレに答えろよ。
まずはそれからだろ? それともやはり二枚舌なのかw
773名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:51:58 ID:KHukbcAn
>>771
>旧宮家にも復帰希望者なんて詐欺で訴えられてる竹田を除けば居ないらしいし。

いないものを政治が動くわけないだろw
常識で考えろや。
小林のいうことだけ信じてる信者じゃどうしようもないね。
少しはゴー宣以外の本も読めよ。

>本当に国会で審議されるようなら、マスコミも動いて、関係者に取材するなどして
>報道するだろう

国会に上げられるようなら、実質決まりだけどね。
反対するやつもいないし。
774名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:52:44 ID:Mif9yYxm
>>772
アレで上げ足取りのつもりなのか? とすると理性を疑うしかない。

結婚前に皇太子様も、紀宮さまも普通に記者会見開いているのに。
775名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:54:25 ID:KHukbcAn
>>774
また妃と皇婿を都合よく混同か。
776名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:55:12 ID:Mif9yYxm
>>773
>いないものを政治が動くわけないだろ

ココのテンプレにでてたチャンネル桜の動画を見て言ってるんだが。
内閣の調査でも復帰を希望する旧宮家の人間は居なかったと。

でも、いずれにしても反対する奴なんか居ないと思うなら、堂々と記者会見を開けば済む話。旧宮家。
777名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:57:10 ID:3T5whKZR
>>776
>内閣の調査でも復帰を希望する旧宮家の人間は居なかったと。

ははははははは。笠原のウソ信じてるよ、このアホはwww

んで、その調査とやらはどこで公表してるのかね?wwwww
778名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:57:16 ID:Nu1hB/Z3
>>776
>内閣の調査でも復帰を希望する旧宮家の人間は居なかったと。

内閣の調査という事になると、
明確なソースが存在するはずだな。
確認したいので、出してもらいたい。
779名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:58:33 ID:KpM+A/l+
>>774
いーからさっさと答えろよ。
それともやはり言いっぱなしの卑怯者なのか?
これまでの女系派のように。
780名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 22:59:54 ID:zFwm0kPW
復帰される旧宮家のご対象者だが、従来、何となく男系男子の独身者と言われてきた。
ところが水面下で、独身に限定しなくとも良いのではないか、という話も出ているらしい。
なるほど言われてみればその通りだ。
更に戦後だけでなく場合によっては、戦前に皇籍離脱された方も対象にしてよいのではないか
という話もあるらしい。
何れにしろ、女系派が恥をかくことになる日は近い。

781名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:03:09 ID:mt6acm9k
>>770
> つか旧宮家復帰の方向で動いてるよ。残念でしたw

具体的に、誰がどう動いてるの??
どうせまた「水面下で動いてるからお前には見えないんだよ」とかデマカセ言って逃げるのか?w
782名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:04:48 ID:3T5whKZR
そもそも女系容認にはもう芽がないんだよ。
皇室議連の結成、神道界の男系維持の表明、寛仁親王殿下のご発言。
そして悠仁親王殿下のご誕生。旧宮家子孫の発言。
もう完全に包囲網が敷かれてしまった。

女系容認するためには、これらすべてを無視してやらねばならず、
そんなことができるわけがない。

小林の罪は重いな。すっかり諦めてた女系派におぼろげな希望を与えてしまった。
783名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:06:23 ID:3T5whKZR
>>781
>どうせまた「水面下で動いてるからお前には見えないんだよ」とかデマカセ言って逃げるのか?w

現実に水面下でしか動いてないんだから、そう言うしかないだろ。
んで、内閣の調査ってどこで見れるの?w  早く見たいんだがww
784名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:07:33 ID:eEXgYbPZ
「女系派」というより「愛子殿下を天皇に擁立したい派」と思うと構造がわかりやすい
785名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:11:28 ID:mt6acm9k
>>783
> 現実に水面下でしか動いてないんだから、そう言うしかないだろ。

水面下でしか動いてないことを、何であんたが知ってるの??
あんた自身が水面下で動いてる議員なのか?w
ほんと男系派はデタラメだなw
786名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:12:40 ID:3T5whKZR
>>785
竹田氏も笠原もそう言ってたよ。
787名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:13:11 ID:KpM+A/l+
女系派は>>25のテンプレに早く答えてくれんかのう。
もちろん自分達が男系派に求めているように「明確なソース付き」で。
言いっぱなしで逃げたりしないよね?

 「オレがお前達を批判する論理を
   オレ自身に向けることは許さん」

なーんて卑怯な振る舞いはしないよな?
小林よしのりじゃないんだから。
そんなことするような人間は理性を疑われるよw
788名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:14:04 ID:mt6acm9k
>>786
利害関係や思想が対立し、論争の渦中にいる人間が証拠もなく言っていることを、そのまま信じるのか?
789名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:14:12 ID:cMTq9CKy
>>771
笠原教授は虚偽のデータを持ち出すことが多いけど
何か狙いがあるのかね?
790名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:16:13 ID:mt6acm9k
>>787
いいよ、俺が答えよう(女系派の代表ではないので、勘違いしないように)

>>25
> 1.女帝や女性宮家の当主に婿が100%来る保障はあるのか?

ない

> 2.婿になっても良いと言っている人物は何人か?

現時点で分かるわけはない。

> 3.婿達はいつ公式の記者会見をするのか?

結婚する時でしょう。

> 女系派はこの内容と同様のことを男系派に向かって問いかけているのですから、
> 当然ながら自らも答えられるはずです。

当然答えられる。だから男系派も明確に答えるように。
> そして男系派に「確証できる情報源(ソース)」を要求しているのですから、
> 女系派自身も「確証できる情報源」を明示する責任があります。
>
> 女系派は男系派を批判する前に、「告発者」として自らの論理の「立証責任」
> を果たす義務があります。それができなければ二重基準(ダブルスタンダード)です。
791名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:16:59 ID:eEXgYbPZ
>>788
おぉっと、小林よしのりの悪口はそこまでだ。
792名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:17:41 ID:3T5whKZR
>>788
疑う理由もなければ、その発言は真実だと考えるのが普通じゃないのか?
お前は信じたくないから、文句言ってるだけだろ?w

笠原が女系容認論者なのは誰でも知ってることだし、
自分の説に不利になる情報を出す必要はない。
ならば信憑性は高いと考えていいんじゃないのか?
793名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:17:44 ID:0OoB3yLZ
>>788
>利害関係や思想が対立し、論争の渦中にいる人間が証拠もなく言っていることを、そのまま信じるのか?

それはそのままこややしに言ってやれ
自分に都合のいいことしか耳に入らないからおかしなことになるw
794名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:21:53 ID:0OoB3yLZ
>>790
現時点ではおアイコということか
795名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:22:01 ID:3T5whKZR
>>790
それなら旧宮家子孫に記者会見しろってのもダブスタだな。
同じ土俵に立ってるというだけの話だ。
796名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:22:56 ID:0OoB3yLZ
いや愛子ちゃんの不登校問題があるからアイコではないwww
797名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:23:53 ID:mt6acm9k
>>792
> 疑う理由もなければ、その発言は真実だと考えるのが普通じゃないのか?

普通じゃないし、疑う理由は十分ある。
「皇室の伝統を守る国会銀の会」を4年前に作っておきながら、最近は全く活動した痕跡がないし、
具体的に法案を提出したこともない。自民党や国民新党のマニフェストにすら一言も言及がない。
疑うのに十分な理由でしょう。

> 笠原が女系容認論者なのは誰でも知ってることだし、
> 自分の説に不利になる情報を出す必要はない。

笠原は、水面下で「具体的に誰がどう動いているか」について全く言及してないじゃん。
798名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:24:53 ID:0W+ZUsbx
>>762
あーそういうことか
799名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:27:54 ID:mt6acm9k
>>794
アイコ??何が?

>>795
理屈を全然分かってないんだな。
女系容認は保険で、選択肢を増やすことで天皇の存続の確率をあげようという話なんだよ。
選択肢を増やすことは、確率を上げることが目的なので、100%であることを要件としない。
しかし、あえて選択肢を狭めて、男系に固執するなら、それでも絶対安全だという100%の
保証が必要になる。男系派がそれを説得力をもって示すことができるなら、俺はいつでも
男系派に転向するよ。

800名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:29:00 ID:3T5whKZR
>>797
なんでそんな理屈が竹田氏や笠原の発言を疑う理由になるのかが全然分からん。
何で公人をそこまでウソつき呼ばわりすんの?
理由もなしに、人をウソつき呼ばわりするのはおかしいだろと言ってるんだが?

>笠原は、水面下で「具体的に誰がどう動いているか」について全く言及してないじゃん。

だから水面下なんだから具体的な内容まで分かるわけないだろw
重要なのは政治が旧宮家子孫復帰に向けて動いてるって事実だろよ。
801名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:30:12 ID:zFwm0kPW
笠原氏は、多少良心的な学者かな、と思っていた。
ところがいたるところで評判が良くない。
今回はそれが、桜で映像として残ってしまった。
桜を舐めていたのかも知れない。
不覚をとったわけだ。
802名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:31:02 ID:eEXgYbPZ
>>799
は?
女系派は国体の何たるかを分かってないじゃないか。
伝統を破壊しようとしてるだけですよ。
803名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:31:32 ID:evehi47e
仮に女系OKだとしても愛子が無理
例のらりぱっぱ動画見たら
804名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:31:58 ID:3T5whKZR
>>799
理屈が全然分かってないのはお前。
お前も認めてるように、皇婿がくる保障がまったくないのだから、保険になっとらん。
保険にするためには皇婿が確実に来る保証が必要だが、お前はそんな保証はないという。

だったら同じ土俵に立ってるというだけの話だと言ってる。
わからんやつだ。
805名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:32:41 ID:mt6acm9k
>>800
> 何で公人をそこまでウソつき呼ばわりすんの?
> 理由もなしに、人をウソつき呼ばわりするのはおかしいだろと言ってるんだが?

何を言ってるんだ? 俺がいつ「ウソつき呼ばわり」した??
俺が言っているのは、それらの人の発言内容は、俺の「具体的に、誰がどう動いてるの??」という
質問の答には全くなっていない、ということなんだけど。

> だから水面下なんだから具体的な内容まで分かるわけないだろw

つまり何も分からないんだろ。それじゃ意味無いじゃん。
最初から正直に「わかりません」と言えよ。
何が、「 つか旧宮家復帰の方向で動いてるよ。残念でしたw」だよw

> 重要なのは政治が旧宮家子孫復帰に向けて動いてるって事実だろよ。

重要なのは具体的にどう動いてるかってことだろww
口先で動いてるとだけいっても、実効性を伴わなければ何の意味もないんだから。
806名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:37:18 ID:3T5whKZR
>>805
>俺が言っているのは、それらの人の発言内容は、俺の「具体的に、誰がどう動いてるの??」という
>質問の答には全くなっていない、ということなんだけど。

だから水面下のことなんだから分からん。
重要なのは旧宮家子孫復帰に向けて政治が動いているという事実。
一方、女系容認に向けての動きなど皆無。これだけ確認できれば、大勢は明らかだな。

>何が、「 つか旧宮家復帰の方向で動いてるよ。残念でしたw」だよw

だって事実だしw お前が信じたくないもんだから駄々こねてるだけ。

>重要なのは具体的にどう動いてるかってことだろww

動いてることが重要だろw 女系容認に向けて政治は動いてんのか?ww
807名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:37:55 ID:0W+ZUsbx
このスレの女系派の人は悠仁様が即位するとこまでは賛成なの?
それとも悠仁様より愛子様が女帝になるべきって考え?
808名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:38:35 ID:zFwm0kPW
肇国以来の男系継承を断ち切って、
女系移行を容認させ、
皇婿の目途は立っていない
と言うのだから女系派のデタラメは、
犯罪ものではないかな。
809名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:38:41 ID:mt6acm9k
>>804
> >>799
> 理屈が全然分かってないのはお前。
> お前も認めてるように、皇婿がくる保障がまったくないのだから、保険になっとらん。

選択肢を増やすってことだよ。選択肢が増えるんだから、「皇婿がくる保障」など必要ない。
可能性があれば十分。


それに、男系派が「皇婿がくる」ことを否定することは、自己矛盾を引き起こすよ。
男系派はしつこいほど「反日的な皇婿」が悪意をもって皇室に入り込む危険性を主張しているんだから、
それならばなおさら、男系派の中から、皇室を守るために、「われこそは」と立候補する愛国者が続出する
はずだろ。皇婿が誰もこないというのなら、男系派は人生をかけて皇室を守るつもりなどないと言っているのと同じ事だぞ。
810名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:41:48 ID:3T5whKZR
>>809
>選択肢を増やすってことだよ。選択肢が増えるんだから、「皇婿がくる保障」など必要ない。
>可能性があれば十分。

無茶苦茶言うなよw 
そんなの「いざとなったら、旧宮家子孫が復帰するんだから今は何もしなくていい」と
言ってるのと同じ。
第一、女性皇族を何だと思ってるんだ?
来なかったら、一生独り身じゃないか。それでも人間か?
811名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:42:05 ID:KpM+A/l+
>>790
もの凄い自己否定をしていますねー。自分で気付いていないんでしょうかー。

> > 1.女帝や女性宮家の当主に婿が100%来る保障はあるのか?
> ない

女系派の「100%でない方法論は無責任」という論理に従えば、
君は「無責任な人間」ですねー。
君が「旧宮家の復帰は確実ではない」と言って男系派を批判するのはダブルスタンダードでーす。
なぜなら「確実でなくても問題ではない」と君自身が答えているのですからー。

> > 2.婿になっても良いと言っている人物は何人か?
> 現時点で分かるわけはない。

女系派の「明確にできなければ宇宙人を信じる人間と同じ」という論理に従えば、
君は「宇宙人を信じているUFOカルト信者」ですねー。
君が「旧宮家の人間が何人復帰するか答えろ」と言って男系派を批判するのはダブルスタンダードでーす。
なぜなら「現時点で分からなくても問題ではない」と君自身が答えているのですからー。

> > 3.婿達はいつ公式の記者会見をするのか?
> 結婚する時でしょう。

女系派の「公式の記者会見ができなければ存在しない」という論理に従えば、
君は「存在しないものを存在する」と言い張っている精神病患者ですねー。
君が「公式の記者会見をしろ」と言って男系派を批判するのはダブルスタンダードでーす。
なぜなら「会見は復帰が決まった時で良い」と君自身が答えているのですからー。

ついでに何のソースも示して頂けませんでしたねー。
自分はあれだけ男系派にソースを求めているのにー。

君に理性と知性と羞恥心は残っているのでしょうかー。
質問したこちらが赤面したくなるような二枚舌ぶりでーす。
812名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:44:33 ID:3T5whKZR
>>809
>それに、男系派が「皇婿がくる」ことを否定することは、自己矛盾を引き起こすよ。

男系派は「まともな者が皇婿に入ろうと思うわけがない」と言ってるんだから、
何も矛盾しとらんが?

>男系派の中から、皇室を守るために、「われこそは」と立候補する愛国者が続出する
>はずだろ。

何だよ?その無茶苦茶な理屈は?w
そんなやつこそ却って危ないわw
813名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:46:38 ID:mt6acm9k
>>806
> だから水面下のことなんだから分からん。

分からないのに、何で「つか旧宮家復帰の方向で動いてるよ。残念でしたw」
なんて言ったの?これは「旧宮家復帰の方向で具体的かつ有効に準備が進んでいて、
近い将来必ず実現するから、心配ないよ」ってことでしょ??
こういう発言を男系派はしばしばするが、よくよく聞いてみると「水面下のことなんだから分からん」
と言う。デマカセ言ってるだけじゃないか。

> だって事実だしw お前が信じたくないもんだから駄々こねてるだけ。

「水面下のことなんだから分からん」と言った矢先に、「だって事実だし」か。
一体どういう頭してるんだ。「竹田様のおっしゃったことだから、無条件で私は信用しているのです」
とでも正直に言えばいいじゃない。なんで誤魔化すんだ。

> 動いてることが重要だろw 

「動いてる」だけじゃ何も分からん。何もせず、ただスローガンを掲げるだけを「動いてる」と
称してるのかもしれないし。だから具体的に何をしているのかを聞いてるんだよ。どうせ分からんのだろうがw

>女系容認に向けて政治は動いてんのか?ww

男系派が具体的な動きを見せないことで、間接的にはそうなっているな。
旧宮家の復帰が遅れれば遅れるほど、男系断絶の可能性が高まり、そうなると必然的に女系継承の
道しか無くなる可能性が高まるからな。
814名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:48:31 ID:mt6acm9k
>>807
システムがどうあるべきかということと、天皇に誰が相応しいかなどという議論は全く別の
話。後者については、臣下である庶民ごときが軽々しく口にしていいことではない。
815名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:50:22 ID:3T5whKZR
>>813
水面下のことなんだから具体的な内容は分からんが、政治が旧宮家子孫復帰に
向けて動いてるのは事実とずっと言ってるんだが?
何でそれだけの話にそこまでカラんでくるかね?
んで、女系容認に向けて政治が動いてる事実はあるのか?
なぜか答えてくれんが。

>「竹田様のおっしゃったことだから、無条件で私は信用しているのです」
>とでも正直に言えばいいじゃない。なんで誤魔化すんだ。

だから疑う理由がなければ、信じるよ。それが普通じゃん。
それに笠原もそう言ってるし。お前が信じなくないから駄々こねてるだけの話。
816名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:52:04 ID:0W+ZUsbx
>>814
いやシステムの話
現行の男系継承を維持しつついざという時のために女性宮家を創設するのか
もういますぐ男系女系関係なく直系での継承に移行するのか
817名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:53:05 ID:3T5whKZR
>>813
>何もせず、ただスローガンを掲げるだけを「動いてる」と
>称してるのかもしれないし。

そんなの動いてるとは言わん。
麻生の指令で皇族方におうかがいを立てたって言ってたぞ。

>旧宮家の復帰が遅れれば遅れるほど、男系断絶の可能性が高まり、そうなると必然的に女系継承の
>道しか無くなる可能性が高まるからな。

根拠なき願望だなw 女系容認を推し進める主体すらないのに、
よくもそこまで妄想できることw
818名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:53:37 ID:mt6acm9k
>>810
> そんなの「いざとなったら、旧宮家子孫が復帰するんだから今は何もしなくていい」と
> 言ってるのと同じ。

いざとなったら、必ず皇婿が現れるなんて言ってないけど??
皇婿が現れれば、非常に助かる。万が一現れなければ、それは仕方がない。
皇婿が現れる可能性は否定されないのに、選択肢として採用しない理由はない。

> 第一、女性皇族を何だと思ってるんだ?
> 来なかったら、一生独り身じゃないか。それでも人間か?

来なかったら一生独り身って、今でも同じことじゃないか。何当たり前のこと言ってんの?
819名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:55:09 ID:mt6acm9k
>>811
旧宮家復帰と、女性宮家の設立は対立概念ではない。
反論の前提が間違っている。
820名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:55:12 ID:KpM+A/l+
あと ID:Mif9yYxm は>>25のテンプレに答えられずに逃亡しちゃったみたいだね。
こっちは知性と羞恥心が残っていたのかなw
821名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:57:19 ID:3T5whKZR
>>818
>皇婿が現れれば、非常に助かる。万が一現れなければ、それは仕方がない。

そんな勝手な理屈で女系容認できるなんて思ってるのがアホの標本。
来るか来ないか分からんものにまかせてほっとくなんてことできるか。

>来なかったら一生独り身って、今でも同じことじゃないか。何当たり前のこと言ってんの?

バカの日本代表。
皇婿になるのと、民間人が元皇族の女性を嫁にもらうのを一緒にしてるよ。
話にならんな。
822名無しかましてよかですか?:2010/07/18(日) 23:57:34 ID:mt6acm9k
>>811
> ついでに何のソースも示して頂けませんでしたねー。

「復帰する人が必ずいる」と主張するなら、ソースを提示する義務がある。
むしろ私は「保証はない」と言ってるんだから、ソースを求められる側ではない。
823名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:00:47 ID:Z7q7zw7S
>>812
> 男系派は「まともな者が皇婿に入ろうと思うわけがない」と言ってるんだから、
> 何も矛盾しとらんが?

つまり、男系派は、口では偉そうなこと言っても、自分自身では身体を張って皇室を守る気はないということですね?

> 何だよ?その無茶苦茶な理屈は?w
> そんなやつこそ却って危ないわw

ではみすみす反日皇婿に皇室を乗っ取られるのを、男系派は指を加えて見ているわけですか。
じゃしかたないですね。皇室が崩壊しても男系派の自業自得。皇室の繁栄を願う女系派としては、迷惑の限り。
824名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:01:05 ID:px3Yf37H
>>819
やはり信者は教祖に似るのかね? 論点ずらし乙!
問題は「批判に使う論理が妥当かどうか」と、
「その論理と自分の言動が矛盾していないかどうか」だけ。

そもそも旧宮家の復帰と女性宮家の設立を
二者択一の対立構造として論戦をふっかけているのはお前。
自分の書き込みの内容も忘れたのか?
825名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:03:42 ID:WBNkpeFw
>>823
俺らは皇婿に立候補しても断られるだろ…
826名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:04:18 ID:urERVgJ+
>>823
>つまり、男系派は、口では偉そうなこと言っても、自分自身では身体を張って皇室を守る気はないということですね?

何だ?そのわけのわからん理屈は?w
「皇婿に得体の知れない勢力が入り込むかも知れません!ですから私は婿になりましょう!」とか
言ってるやつを皇室が相手にすると思ってんのか?もう氏んでいいよw

女系派ってアタマのイカレてるのばかりなのか?ww
827名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:05:53 ID:Z7q7zw7S
>>816
それは女系派の中でも意見が分かれるだろう。俺は前者。
828名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:09:29 ID:WBNkpeFw
>>827
ほーじゃあ旧宮家の復帰にだけ反対なわけだな
小林が言うように血筋が遠いから反対なのか?
それとも復帰する見込みがなさそうだから反対なのか?
829名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:10:41 ID:Z7q7zw7S
>>817
> そんなの動いてるとは言わん。

そう、そんなの動いているとは言わないようなことを、動いていると称してる可能性がある。

> 麻生の指令で皇族方におうかがいを立てたって言ってたぞ。

何のお伺いを?旧宮家にはお伺いを立てないのか?

> 根拠なき願望だなw 女系容認を推し進める主体すらないのに、
> よくもそこまで妄想できることw

主体も何も、男系が断絶したら他に選択肢がないじゃん。旧宮家復帰が遅れても大丈夫、心配ない、ただの
妄想、と言うなら、今焦ってやる必要もないだろう。
830名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:13:02 ID:px3Yf37H
>>822
本格的に狂い始めましたねー。

> 「復帰する人が必ずいる」と主張するなら、ソースを提示する義務がある。
> むしろ私は「保証はない」と言ってるんだから、ソースを求められる側ではない。

つまり「確実では無いと言えばソースを提示せずに他者を批判することが許される」ってことね。
壊れましたなー。こんなんで良いんならなんぼでも言えるよ。

「皇籍に復帰する人は99.9%居るとは思いますが絶対に100%確実ではありません」

これで男系派はソースを提示しなくて良いんだよね? 君自身がそう言ったんだからw
831名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:13:38 ID:Z7q7zw7S
>>821
> 来るか来ないか分からんものにまかせてほっとくなんてことできるか。

まかせてほっとくって何?
俺は何度も繰り返し、あくまで選択肢の一つ、と言ってるんだから、
女性宮家にまかせてほっとくなんて話は全くしてないが??

> バカの日本代表。
> 皇婿になるのと、民間人が元皇族の女性を嫁にもらうのを一緒にしてるよ。
> 話にならんな。

へー、じゃ民間人で元皇族の女性を嫁にもらいたいという人はたくさんいるが、
皇族の女性ならノーサンキューだと、あたなは考えているわけね? その根拠は?
832名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:14:00 ID:urERVgJ+
>>829
>そう、そんなの動いているとは言わないようなことを、動いていると称してる可能性がある。

だからお前の願望だってばw
そんなものを動いてるとは言わんのだから。諦めろw

>何のお伺いを?旧宮家にはお伺いを立てないのか?

内々で意思を確認してると思うよ。でなきゃ政治は動けんからな。

>主体も何も、男系が断絶したら他に選択肢がないじゃん。

当面、断絶する心配ないし。


833名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:15:26 ID:Z7q7zw7S
>>824
> そもそも旧宮家の復帰と女性宮家の設立を
> 二者択一の対立構造として論戦をふっかけているのはお前。
> 自分の書き込みの内容も忘れたのか?

俺がいつ「旧宮家の復帰と女性宮家の設立を
二者択一の対立構造として論戦をふっかけ」た??

人が言ってもいないことを捏造するのは止めろよ。
あくまで俺がそんなことを言ったと言い張るなら、具体的に証拠を出せ。
834名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:16:05 ID:urERVgJ+
>>831
>女性宮家にまかせてほっとくなんて話は全くしてないが??

こなかったら皇室終焉なんだから、ほっといてるのと同じ。
婿が来る保証ないんだろ?

>へー、じゃ民間人で元皇族の女性を嫁にもらいたいという人はたくさんいるが、
>皇族の女性ならノーサンキューだと、あたなは考えているわけね? その根拠は?

降嫁希望の女性皇族はみな結婚しているが、皇婿は一度も存在したためしがない。

835名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:16:16 ID:px3Yf37H
女系ニート君がんばるねー。また今日も100レス越えかな?
がんばってねー。心の底からそう思ってるよー。
君ががんばるほど女系派の名が落ちるから。
じゃ、おやすみー。
836名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:16:23 ID:GOpgt4Ai
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        |  |   |        |  |
  |        .|  |   |        .|  |
  │.スペイン .|  |   | オランダ . |  |
  |_____|/     |_____|/
837名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:16:59 ID:Z7q7zw7S
>>830
> 「皇籍に復帰する人は99.9%居るとは思いますが絶対に100%確実ではありません」

それなら99.9%の根拠を書けよ。何をどう計算したらそういう数字になったんだ??
有効数字が3桁もあるということは、かなり緻密な計算をして出てきた数字だということだぞ。
838名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:17:52 ID:urERVgJ+
竹田氏によれば、旧宮家子孫に復帰の覚悟が決まってきてると言ってるしなーw
839名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:18:24 ID:GOpgt4Ai
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        |  |   |        |  |
  |        .|  |   |        .|  |
  │.自民   .|  |    |   民主 . |  |
  |_____|/     |_____|/
840名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:19:08 ID:Z7q7zw7S
>>826
> 何だ?そのわけのわからん理屈は?w
> 「皇婿に得体の知れない勢力が入り込むかも知れません!ですから私は婿になりましょう!」とか
> 言ってるやつを皇室が相手にすると思ってんのか?もう氏んでいいよw

じゃ誰を相手にするの??男系愛国国士様より、反日サヨクを相手にするというの?
まあ男系派がこの調子では、そういうこともあるかもしれんなあ・・;
841名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:20:28 ID:Z7q7zw7S
>>828
> >>827
> ほーじゃあ旧宮家の復帰にだけ反対なわけだな

は??
いつ俺が旧宮家の復帰に反対って言った??

なんで男系派はこうも次々に人の主張を捏造するの??
話にならんわ
842名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:20:35 ID:urERVgJ+
>>840
>じゃ誰を相手にするの??

皇婿になるやつなんていないってことだよw
843名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:20:41 ID:mkvIk0vx
>>837
ヒゲの殿下も旧宮家のご当主に意向を確認されたことがあると仰せだ。
諦めろ。
844名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:20:41 ID:GOpgt4Ai
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        |  |   |        |  |
  |        .|  |   |        .|  |
  │.男系継承.|  |    |女系容認 . |  |
  |_____|/     |_____|/
845名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:23:04 ID:WBNkpeFw
>>841
あ、ごめんね
じゃあ旧宮家の復帰には賛成だけど復帰するように思えないから女性宮家の創設を急げって言いたいのね
846名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:23:25 ID:Z7q7zw7S
>>832
> だからお前の願望だってばw
> そんなものを動いてるとは言わんのだから。諦めろw

え?つまりやっぱり動いてないってこと?目に見える効果がなければ、「動いてる」とは言えないよね。
「水面下で息を潜めている」というのが観察事実だわな。何の目に見える成果もないんだから。

> 内々で意思を確認してると思うよ。でなきゃ政治は動けんからな。

だからどういう意思を?政治は何ら動いてないじゃん。

> 当面、断絶する心配ないし。

じゃなんで旧宮家復帰させようとしてるの?
847名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:24:31 ID:avKVLN2D
>>846
>じゃなんで旧宮家復帰させようとしてるの?
横からだが、
皇室の籬があってほしいからです。
848名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:25:09 ID:EN+QTtYu
>>799
>女系容認は保険で、選択肢を増やすことで天皇の存続の確率をあげようという話なんだよ。

皇婿が来なければ確率0だろw
今上天皇はその代に一人なんだ。
女性では却って子孫を残しにくい。
かえって不安定になるね
849名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:26:21 ID:urERVgJ+
>>846
>目に見える効果がなければ、「動いてる」とは言えないよね。

内部事情を知ってる者が「水面下で動いてる」と言えば、それは事実。
知らん者が言ってるわけじゃないんだから。お前のようなw

>だからどういう意思を?政治は何ら動いてないじゃん。

復帰の意思に決まってるだろ。だから政治が動いている。

>じゃなんで旧宮家復帰させようとしてるの?

彼らが復帰するから断絶しない。
850名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:27:04 ID:Z7q7zw7S
>>834
> こなかったら皇室終焉なんだから、ほっといてるのと同じ。
> 婿が来る保証ないんだろ?

そりゃ旧宮家も女性宮家も配偶者が来なかったら皇室終焉だろ。
どうしろと言うの??

> 降嫁希望の女性皇族はみな結婚しているが、皇婿は一度も存在したためしがない。

当たり前じゃん。 新しい制度なんだから。それは「皇婿が来ない」根拠には全くならないよ。

あなたの理屈は、「新しいことは未経験だから保証はない。だからやるな」と主張しているだけであって、
全く論理性がないし、そんなこと言っていては人類に進歩はない。
851名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:28:35 ID:Z7q7zw7S
>>843
> ヒゲの殿下も旧宮家のご当主に意向を確認されたことがあると仰せだ。
> 諦めろ。

「意向を確認された」だけで、その内容は一切出てきてないね。
意向の内容は「復帰の意思はありません」かもしれないじゃん。
852名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:29:34 ID:avKVLN2D
>>850
「進歩」の名の下に伝統破壊か。典型的左翼だな。
頑張って法隆寺を鉄筋コンクリートに建て替える運動でもやってくれたまえ。
853名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:29:35 ID:EN+QTtYu
>>850
>当たり前じゃん。 新しい制度なんだから。それは「皇婿が来ない」根拠には全くならないよ。
>
>あなたの理屈は、「新しいことは未経験だから保証はない。だからやるな」と主張しているだけであって、
>全く論理性がないし、そんなこと言っていては人類に進歩はない。

おいおいどこが安定確実なんだよwww
854名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:30:23 ID:urERVgJ+
>>850
>そりゃ旧宮家も女性宮家も配偶者が来なかったら皇室終焉だろ。

そうりゃそうだよ。だけど結婚希望の男子皇族はこれまでの歴史でみな結婚なさっている。
現れるわけのない皇婿と一緒にされても困る。

>当たり前じゃん。 新しい制度なんだから。それは「皇婿が来ない」根拠には全くならないよ。

いずれにせよ、くる保証はないことに変わりはない。
そんな前代未聞の皇室改変に国民が賛同すると思えないしな。
そんなやつの登場を国民が許さないだろう。
855名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:30:26 ID:Z7q7zw7S
>>842
「いる」と主張してるのは男系派だぞ??w
反日な皇婿が来ると主張してるんだから。

自己矛盾してるねw
856名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:30:57 ID:EN+QTtYu
>>850
>そりゃ旧宮家も女性宮家も配偶者が来なかったら皇室終焉だろ。
>どうしろと言うの??

ずいぶん投げやりで無責任な奴だなw
真面目に考えてんのか?
857名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:32:31 ID:EN+QTtYu
>>855
日本人の皇婿なんて来ないという意味だろうな
隣の国の人じゃいるうちに入らないだろ?www
858名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:32:40 ID:urERVgJ+
>>855
>「いる」と主張してるのは男系派だぞ??w

んじゃ「まともな皇婿など来ない」にしとくか?w
俺はいずれにせよ、婿など来ないと思うが。
859名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:33:02 ID:px3Yf37H
あらま、寝ようと思ったらレス付いてる。あと一回だけ答えようか。
眠いんだからもう勘弁してよw

>>833
君が真に「皇統の安定継承のために保険をかけたい」と思っているんなら、
女性宮家の設立と旧宮家の復帰の双方を同時に進めなきゃ自己矛盾するんだよ。
だって君の論理では双方が実現した方が選択肢が増えて「保険」になるんだから。なのに、

「皇婿が来るか100%確実ではないが女性宮家の設立には賛成。
 復帰する人がいるか100%確実ではないが旧宮家の復帰には反対」

と一貫して言っている。この言動が「二者択一の対立軸」じゃなくてなんなわけ?

>>837
皮肉も分からんのかw 相当頭に血が上っているなー、毎度のことだけど。
「100%ならソースを出せ」、「99.9%でもソースを出せ」、
次は「保証はなくともソースを出せ」かいw
自分は「保証はないと言ってるんだからソースを求められる側ではない」と言っているのに。

卑怯ここに極まれり。
860名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:33:41 ID:Z7q7zw7S
>>845
> じゃあ旧宮家の復帰には賛成だけど復帰するように思えないから女性宮家の創設を急げって言いたいのね

「復帰するように思えない」とも言っていない。
まあ五分五分くらいだと思っている。
万が一復帰できない場合や、復帰しても人数が少ない場合、秋篠宮殿下の内親王殿下たちが臣籍降下
してしまっていたら、後々かなり苦しくなるので、女性宮家の創設を急げ(少なくとも旧宮家復帰と同時進行)
ということ。
ちなみに、女性宮家については、男系派の大御所の西尾幹二先生もおっしゃっている。
861名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:34:44 ID:urERVgJ+
>>860
>ちなみに、女性宮家については、男系派の大御所の西尾幹二先生もおっしゃっている。

西尾氏は「旧宮家子孫との結婚を前提に」であることを忘れんようにねw
862名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:35:08 ID:Lql/L1en
>>851
小林のマンガ以外も読んだ方が良いぞ?
会話の内容まで殿下が明かされたことがあるのは事実。
俺は自炊して保存してるがな。
863名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:37:15 ID:WBNkpeFw
>>860
なるほど
じゃああんまり俺と考えは変わらんな
俺も男系派が皇統の維持に全力を尽くすと言うのならもう少し旧皇族探しに本腰をいれてもらいたいと思う
864回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 00:39:44 ID:1rolJcTX
ここにいる男系派は性根が腐ってる。
ほぼ末期症状で、ただ小林を虐めて憂さばらししてるに過ぎないクズども。
865名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:39:52 ID:Z7q7zw7S
>>847
皇統維持のためでないとすれば、なぜ「皇室の籬があってほしい」の?

>>849
> 内部事情を知ってる者が「水面下で動いてる」と言えば、それは事実。
> 知らん者が言ってるわけじゃないんだから。お前のようなw

らちがあかないので、質問を変えよう。
「水面下で動いてる」として、成果や見込みはあるの??
具体的に、いつまでに復帰するの??
たとえば、10年以内には復帰している、とかそういう目標や工程表はある??

> 復帰の意思に決まってるだろ。だから政治が動いている。

もう全く受け答えになってない。
「政治が動いている」は具体的に、どういう成果を表してるの?

> >じゃなんで旧宮家復帰させようとしてるの?
> 彼らが復帰するから断絶しない。

??
法律を国会で通すことが、政権与党ですらどれだけ難しいか分かってる?
866回帰-70I7I- ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 00:41:01 ID:1rolJcTX
>>836>>839>>844

男系派がタコ占いに頼るカルトだと証明されたなw
867名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:41:12 ID:Z7q7zw7S
>>848
> 皇婿が来なければ確率0だろw


それは皇族の嫁についても同じでしょ。
868名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:43:16 ID:urERVgJ+
>>865
>「水面下で動いてる」として、成果や見込みはあるの??

見込みがないことで政治が動くのか?w

>たとえば、10年以内には復帰している、とかそういう目標や工程表はある??

そんなもん現段階で、外部の俺らに分かるわけないだろw
お前は皇婿の候補者リストでも持ってるのか?w

>法律を国会で通すことが、政権与党ですらどれだけ難しいか分かってる?

女系容認よりは可能性は高いがなw
869名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:43:33 ID:45QuulF2
旧皇族探しって…
なんだか失われし一族を探しに行くようなニュアンスだけど、
所在も家系もはっきりはしてるんだよね?
臣籍に下ったからプライバシーの関係で大々的に報じられないだけで。
16日夜は、その旧皇族の皆様と皇族が晩餐会を催されている。
戦後臣籍に下るときも、
昭和帝に戻ることを前提にお話があったようだし、
もちろんそれぞれ考えはあるだろうけれど、
血のスペアとしての家訓はあるんじゃないの。
今の段階で、皇位を主張することは絶対にないだろうけれど。
870名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:43:52 ID:Z7q7zw7S
>>852
> 頑張って法隆寺を鉄筋コンクリートに建て替える運動でもやってくれたまえ。

法隆寺もスプリンクラーで守られているのであって、
あなたがたの主張は、「伝統的に法隆寺にスプリンクラーはなかったのだから、近代的な防火設備を
設置することは許さん!」ということだぞ。
871名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:47:20 ID:urERVgJ+
>>869
>16日夜は、その旧皇族の皆様と皇族が晩餐会を催されている。

ああ、そうだったね。
定期的に天皇・皇族方と交流を深めておられるんだよね。
復帰の話をする機会もいくらもあるだろう。

女系屋のために皇族方のご意思が無になるようなことがあってはならないですな。
872名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:47:28 ID:Lql/L1en
>>870
「女系天皇」なんて新王朝なんだぞ?
分かっててやってるのか?単なるあほぅなのか??
873名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:47:50 ID:8eF7H8ii
>>866
議論の邪魔ですよ、あっちにおいきなさい。

シッシッ
874名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:49:07 ID:WBNkpeFw
>>869
正しくは復帰してくれる旧皇族探しだな
記者会見開けとか言ってる小林は馬鹿だと思うが
せめて「復帰する意向のある方を数名知っております」
くらいのことを言って断言してくれんと安心できん
875名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:50:53 ID:Z7q7zw7S
>>854
> 現れるわけのない皇婿と一緒にされても困る。

なぜ、「現れるわけのない皇婿」なんて言える??
根拠は??

> いずれにせよ、くる保証はないことに変わりはない。

来る保証はないと、最初から言ってる。
保証はないのは、旧宮家復帰だってそうし、皇族の嫁だってそう。

> そんな前代未聞の皇室改変に国民が賛同すると思えないしな。
> そんなやつの登場を国民が許さないだろう。

何を勘違いしてるのかしらんが、 「前代未聞の皇室改変」てほどのことじゃない。
慣例として婚姻すると臣籍降下することになっている女性皇族を、結婚しても
臣籍降下しないようにするだけだから。マイナーチェンジだよ。
876名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:51:03 ID:EPSvSll4
主婦と右翼は似たもの同士で、現実社会では何の必要性もないあぶれたもの達なわけだ。
それでいて彼らの本質が良く分かる。
彼らのいってることは現実世界とはかけはなれたファンタジーであり、非現実を求めてる。
だから万世一系などを信じてしまうし血統の神聖さをも絶対だと思うのだ。
カルト宗教にはまる信者と同じでそっと見守ってあげるのが良いのかもしれない。
877名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:52:12 ID:urERVgJ+
>>874
そのためには政府が早く動かないとね。
少なくとも竹田氏は「復帰の覚悟が決まってきている」と言ってるのだから、
その気持ちが失われないうちにね。
878名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:52:51 ID:Z7q7zw7S
>>857
> 日本人の皇婿なんて来ないという意味だろうな
> 隣の国の人じゃいるうちに入らないだろ?www

「いる」ことに変わりないじゃん。それにやはり、外国人が皇室に入ることを身をもって防ごうという
気概は男系派にはないわけだね。

男系派が「皇族女子と結婚したくない」とそこまで強く拒否する理由は何??
879名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:53:09 ID:8eF7H8ii
>>870
例えるなら

女系継承=鉄筋コンクリートに建て替える
旧宮家復帰=スプリンクラー設置

雑系派はスプリンクラーを拒否して鉄筋コンクリートに建て替えないと駄目だと言ってる
880回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 00:53:51 ID:EPSvSll4
>>873
議論なんてしてねーだろw

気持ち悪いですよwカルト信者さんw
881名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:54:41 ID:urERVgJ+
>>875
>なぜ、「現れるわけのない皇婿」なんて言える??根拠は??

過去に現れたことないでしょ。

>保証はないのは、旧宮家復帰だってそうし、皇族の嫁だってそう。

旧皇族が復帰した例はいくらもあるし、皇族の嫁もちゃんといたしね。

>何を勘違いしてるのかしらんが、 「前代未聞の皇室改変」てほどのことじゃない。

2600年の男系継承を断絶するのが、「前代未聞の皇室改変」と認めないんじゃ
話にならん。そんな女系派みたことないわ。
882回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 00:54:57 ID:EPSvSll4
>>857
だったら中国人嫁でももらって牛耳られればいいよw
883名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:55:17 ID:GOpgt4Ai
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|  ./   ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |      |  |  |      |  |
  |     .|  |   |     .|  |
  │.男系戦士.|  |    |女系二―ト|  |
  |_____|/     |_回 帰_|/
884名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:56:24 ID:Z7q7zw7S
>>856
> ずいぶん投げやりで無責任な奴だなw
> 真面目に考えてんのか?

は?
旧宮家が復帰しなければどうするか、皇族に嫁が来なかったらどうするか、皇族に男子が全く生まれなければ
どうするか、これらを全く考えず、無責任なのは男系派でしょ。
ただ、これら全てがダメな場合は、そりゃもうどうしようもないよ。
885名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:56:37 ID:urERVgJ+
>>878
皇室が受け入れるわけのない男じゃ、いないとの同じじゃんw
886回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 00:57:16 ID:EPSvSll4
>>826
ああw雅子妃という前例がいましたなw
君にそっくり返すよw
民間人からの配偶者は廃止でw

>> 「皇后に得体の知れない勢力が入り込むかも知れません!ですから私は嫁になりましょう!」とか
>> 言ってるやつを皇室が相手にすると思ってんのか?もう氏んでいいよw


887回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 00:58:27 ID:EPSvSll4
>>883
キメエw
本当、宗教団体の信者見たいだよなお前w
888名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:58:27 ID:Z7q7zw7S
>>859
> 女性宮家の設立と旧宮家の復帰の双方を同時に進めなきゃ自己矛盾するんだよ。

だからそう主張してるが?

> だって君の論理では双方が実現した方が選択肢が増えて「保険」になるんだから。

その通りだよ。

> 「皇婿が来るか100%確実ではないが女性宮家の設立には賛成。
>  復帰する人がいるか100%確実ではないが旧宮家の復帰には反対」
>
> と一貫して言っている。この言動が「二者択一の対立軸」じゃなくてなんなわけ?

は?そんなこと言ってないが?
889名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:58:45 ID:EN+QTtYu
>>884
そういうのを下手の考え休むに似たりと言うんだ
よく覚えときな
890名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 00:58:50 ID:urERVgJ+
>>886
ちょっと何言ってるか分かんない。
891名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:01:26 ID:Z7q7zw7S
>>861
>西尾氏は「旧宮家子孫との結婚を前提に」であることを忘れんようにねw

俺も別に旧宮家子孫との結婚を否定していない。

ただし、その点で少し理屈がおかしいのは、旧宮家男子が皇族復帰するなら、
その皇族と女性皇族が婚姻した場合、現在の皇室典範の規定においても、
臣籍降下とはならないので、女性宮家を創設する必要はない。

つまり、西尾先生が女性宮家の創設をおっしゃるということは、旧宮家男子の皇族復帰が
叶わない可能性も想定されているということになるのではないでしょうか。
892回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:01:33 ID:EPSvSll4
>>890
おっ??
分かんないとか言ってるわけ?
そりゃねーだろ、あんだけ雅子妃を危険人物扱いしておいてさw
893名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:02:47 ID:8eF7H8ii
雑系派の主張

女系が容認されたら男系派が外国人が皇室に入らないように身をもって防ぐべき
男系派は皇族女子と結婚したがらなければならない

・・・もうね、女系容認派はどうしようもないな、何でこんなのばっかり湧くのかな・・・
ばかばかしい、もう寝るわ、お先です
894名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:02:49 ID:45QuulF2
>>874
気持ちがわからんでもないが、
この旧皇族の皆様がその家の役割を放り出さない限り、
あるいは男系が絶えてしまわない限り、
いざというときの復帰の意思はあると思っていいと思うよ。
ただし、確証なんかない。
今は悠仁殿下もいらっしゃるのだし、
この段階で「戻りますよ〜」と手を挙げるのはどうなんだろうねということになる。
本気で戻る気があればあるほど、
今の段階でそういう意思表示はしないと思う。
895名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:04:51 ID:urERVgJ+
>>891
>つまり、西尾先生が女性宮家の創設をおっしゃるということは、旧宮家男子の皇族復帰が
>叶わない可能性も想定されているということになるのではないでしょうか。

それだったら女系容認論と同じになる。
男系継承をことさら守れと述べてる西尾氏の主張ではありえない。
中川八洋氏や西尾氏のようなゴリゴリの男系派ほど、
旧宮家子孫と女性皇族の結婚にこだわる傾向が強い。
896名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:05:08 ID:EN+QTtYu
>>878
>外国人が皇室に入ることを身をもって防ごうという
>気概は男系派にはないわけだね。

ハア?
それはまた別の問題だろ。
897名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:06:07 ID:urERVgJ+
>>892
>そりゃねーだろ、あんだけ雅子妃を危険人物扱いしておいてさw

は?俺は雅子妃殿下を危険人物扱いしたことなどないが?
スレ間違えてね?
898名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:08:47 ID:Z7q7zw7S
>>868
> 見込みがないことで政治が動くのか?w

「政治が動いている」ようには見えんが?具体的にどう動いているの?
特定の議員が水面下で何かゴニョゴニョやっているのを、「政治が動いている」とは普通言わんぞ。

> そんなもん現段階で、外部の俺らに分かるわけないだろw
> お前は皇婿の候補者リストでも持ってるのか?w

時間の無駄だった
結局内容0じゃんw

> >法律を国会で通すことが、政権与党ですらどれだけ難しいか分かってる?
> 女系容認よりは可能性は高いがなw

旧宮家復帰が実現しなければ、断絶の危機が飛躍的に高まるんだから、
ほぼ自動的に女系容認となる可能性が高いよ。そうでなければ皇室廃止になるからね。その2択しかない。
悠仁親王殿下に目出度く男子が誕生しても、永久に子々孫々それが続くことはまずあり得ないからね。
899名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:08:48 ID:urERVgJ+
政治も国民も皇族も神道界も旧宮家も良識派識者も旧宮家子孫復帰で
まとまりつつあるんだから、雑系派の皆さんは妨害をしさえしなければそれでいい。
900回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:10:38 ID:EPSvSll4
>>897
じゃあなんだ?小和田家か?
とにかく2代目皇后から確実に反日分子が入ってきてるじゃないか。
だから愛子様が女性天皇、女系天皇になるのも嫌なんだろ?

>> 「皇后に得体の知れない勢力が入り込むかも知れません!ですから私は嫁になりましょう!」とか
>> 言ってるやつを皇室が相手にすると思ってんのか?もう氏んでいいよw
9011991:2010/07/19(月) 01:11:30 ID:mncIanZB
この平成という時代に、内親王が自由恋愛も認められず、旧宮家子孫と結婚させられる…

男系派って本気なの?自由恋愛で結婚された今上陛下がそんなもの認められるとでも思ってるの?
902名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:12:14 ID:urERVgJ+
>>898
>特定の議員が水面下で何かゴニョゴニョやっているのを、「政治が動いている」とは普通言わんぞ。

しつこい野郎だなー。だから政府が動いてるって言ったろうがよ。

>結局内容0じゃんw

信じたくないものを信じないやつを、オレにはどうにもできないよ。

>旧宮家復帰が実現しなければ、断絶の危機が飛躍的に高まるんだから、
>ほぼ自動的に女系容認となる可能性が高いよ。

んじゃお前にとっては万々歳じゃん。
復帰が実現しなくなるのをおとなしく待ってなさい。
たぶん復帰が決まって地団駄踏むことになるだろうけどw
903名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:12:53 ID:Z7q7zw7S
>>869
> 旧皇族探しって…
> なんだか失われし一族を探しに行くようなニュアンスだけど、
> 所在も家系もはっきりはしてるんだよね?

旧宮家以外の、天皇の男系子孫の話?

民間にいる期間が長ければ長いほど様々なスキャンダルの可能性も出てくるし(人間だからね、色々あるさ)
家系図などがが本当に信頼できるのか云々の面倒な議論も起こりかねない。

「なんだか怪しいが、まいっか」というわけにはいかない。もしその点で信頼が揺らげば、国民の気持ちは
皇室から離れていくだろうからね。

だからことは非常に慎重を要する問題だよ。
904名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:14:00 ID:urERVgJ+
>>900
やっぱ何言ってるか分かんないw
905名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:14:24 ID:GOpgt4Ai
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        |  |   |        |  |
  |        .|  |   |        .|  |
  │.もう寝る .|  |    |女系二―ト. |  |
  |_シカト _|/     |_回 帰_|/
906名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:14:54 ID:urERVgJ+
>>901
なんか勘違いしてないか?w

内親王に自由恋愛を認めないのは雑系派の方なんだけど。
907回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:16:41 ID:EPSvSll4
>>901
しかも男系派の理屈では皇后であれば皇室は乗っ取られないらしい,からな。
908名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:16:53 ID:Z7q7zw7S
>>872
そりゃ男系派の定義による男系派の解釈だからな。

「鈴木王朝」が誕生するなんてアホなこと言ってる人がいるが、女性皇族と婚姻した鈴木さんは
皇族になれば姓を失うので、もはや「鈴木さん」ではない。その息子は生まれながらに姓はなく、
「鈴木君」ではない。従って「鈴木朝」などというものが誕生する余地はない。
909回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:18:59 ID:EPSvSll4
>>904
おやおや〜〜?
わからないとは意味深な、嫁が華僑や在日朝鮮人だったらどうするんだって.聞いてるんだよ。

>>905
おう、寝ろ寝ろ!
バカはウザイから寝てくれ!
9101991:2010/07/19(月) 01:19:12 ID:mncIanZB
>>906

だって男系派は旧宮家子孫と内親王を結婚させようとしてるんでしょ?
女系容認派は、女性宮家を創設して皇籍に残っていただく考えだよ。相手は一般人で構わない。
911名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:20:08 ID:urERVgJ+
まぁ雑系派も焦ってるんだろうけどなw

どんどん女性皇族は降嫁していかれるし。
もう決着はついたと言っていい。最後の足掻きであろう。
912名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:20:57 ID:Z7q7zw7S
>>881
>>なぜ、「現れるわけのない皇婿」なんて言える??根拠は??
> 過去に現れたことないでしょ。

そりゃそういう制度が過去にないからね。

日本が議院内閣制を始める前は総理大臣なんて存在はいなかったが、
過去にいなかったからといって、「総理大臣は誕生しない」なんておかしな理屈はないでしょ。

> >保証はないのは、旧宮家復帰だってそうし、皇族の嫁だってそう。
> 旧皇族が復帰した例はいくらもあるし、皇族の嫁もちゃんといたしね。

新しい制度を始めるとき、過去に例がないのは当たり前で、「例がないから誕生しない」という
論理はない。

> 2600年の男系継承を断絶するのが、「前代未聞の皇室改変」と認めないんじゃ
> 話にならん。そんな女系派みたことないわ。

??
なぜ男系継承を断絶するんだ?
913名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:21:03 ID:urERVgJ+
>>909
>わからないとは意味深な、嫁が華僑や在日朝鮮人だったらどうするんだって.聞いてるんだよ。

皇室が受け入れないでしょw
9141991:2010/07/19(月) 01:22:19 ID:mncIanZB
>>911
俺の質問に答えられないの?
915名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:23:34 ID:Z7q7zw7S
>>885
> 皇室が受け入れるわけのない男じゃ、いないとの同じじゃんw

皇室が受け入れるようなまともな男は、男系派の中にはいないのか?
まあ薄々そういう気がしてはいたが・・w
男系派にいなければ、心配しなくても女系派にちゃんといるよw
916名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:23:43 ID:urERVgJ+
>>910
>だって男系派は旧宮家子孫と内親王を結婚させようとしてるんでしょ?

いや。それが望ましいと言ってるだけだよ。
ご本人たちにその意思がないのに、むりやり結婚させるわけにいかんでしょうが。

むしろ女性宮家なんてことになれば、婿にくるやつなんていないから
却って女性皇族の不幸。
917回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:25:44 ID:EPSvSll4
>>911
そうなったら天皇制廃止に協力するまででしょ。
ようやく晴れて我が国も大統領制国だな、よかったよかった。
>>913
受け入れたらどうするんだ?
日本人に成りすまして経歴を詐称した后だったらどうする?
韓国政府や中国政府はなにが非でもメディアをコントロールし
工作で押し通すと思うぞ。
918名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:25:49 ID:urERVgJ+
>>912
>過去にいなかったからといって、「総理大臣は誕生しない」なんておかしな理屈はないでしょ。

総理大臣と一緒にすんなよw
いずれにせよ、婿がくる保障はないわけだね。

>なぜ男系継承を断絶するんだ?

は?男系継承の断絶を認めるのが女系容認だろがよ。
919回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:27:12 ID:EPSvSll4
>>915
いい事いうねえ。
ここで愛国抜かしてる男系派になら愛子様のお婿様は勤まるだろうw
自分の息子や娘が天皇になるんだ、不満はあるまい。
920名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:28:11 ID:GOpgt4Ai
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |  明     |  |   |   暗   |  |
  |        .|  |   |        .|  |
  │.皇  室 .|  |    |女系二―ト. |  |
  |_日本国民_|/   |_回 帰_|/
921名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:28:43 ID:Z7q7zw7S
>>895
旧宮家復帰が叶わない場合の抜け道として、女性宮家を創設しておけば、女性皇族と民間人である
旧宮家男子が婚姻することで、該当男性のみが事実上皇族復帰する、という戦略もあるのかな、
と思ったのだが。
そういうことでもなければ、891の通りの矛盾が起こる。
922名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:28:56 ID:urERVgJ+
>>915
>皇室が受け入れるようなまともな男は、男系派の中にはいないのか?

まともな男ほど、皇室に入ることなんて恐れ多くてできないと思うがね。
923回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:29:27 ID:EPSvSll4
とりあえず一度大統領制にしてからまた天皇制復古で女系王朝立てれば良いや。

>>920
おまえらの未来のほうが案外暗いのかもなw
9241991:2010/07/19(月) 01:30:33 ID:mncIanZB
>>916

俺も同じく、当事者たる内親王や他の皇族の意思を最優先にすべきと思う。
でもどっちもやらないとなると、悠仁親王に男子がお生まれなかったら終わりだよね。

俺は、内親王を旧宮家子孫と結婚させるよりは、女性宮家を創設するほうがまだ内親王の方々に対して圧力が少ないし、国民も納得すると思う。
925名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:31:31 ID:urERVgJ+
>>921
あり得ない仮定だが、女性宮家創設が決まったとたん、
女性皇族全員が皇籍離脱するような気がするな。
寛仁親王殿下もおっしゃってたっけ。
「皇室に残りたい皇族女子はいない」って。
926名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:33:12 ID:urERVgJ+
>>924
>俺は、内親王を旧宮家子孫と結婚させるよりは、女性宮家を創設するほうがまだ内親王の方々に
>対して圧力が少ないし、国民も納得すると思う。

内親王を旧宮家子孫と結婚させろとは誰も言ってないので、前提がおかしい。
927名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:33:31 ID:Z7q7zw7S
>>902
> んじゃお前にとっては万々歳じゃん。
> 復帰が実現しなくなるのをおとなしく待ってなさい。
> たぶん復帰が決まって地団駄踏むことになるだろうけどw

まだ根本的に勘違いしているようだが、俺は男系で続けられる限りは男系で続けるべきだと
思ってるよ。バックアップとしての女性宮家が必要だと言っているのであって、共倒れだけは
なんとしても避けなければならない。
928名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:35:53 ID:Z7q7zw7S
>>918
> は?男系継承の断絶を認めるのが女系容認だろがよ。

「断絶したら女系容認」と言ってるんだが??
まるで無理やり断絶させるようなミスリードは止めてもらえないかな
929名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:36:47 ID:urERVgJ+
>>927
バックアップが議論の俎上に上るのは、旧宮家子孫の復帰が頓挫した場合だろう。
男系継承の道が残されているのに、女系容認への道を開くなど、
男系派勢力は絶対に認めない。
9301991:2010/07/19(月) 01:37:07 ID:mncIanZB
>>926

さっき望ましいとか言ってたよね?
931名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:38:15 ID:Z7q7zw7S
>>925
それならそれでもいいじゃん。
男系派としては文句無いだろう。
女性皇族の意思で選択できるようにすればいい。
932名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:38:22 ID:45QuulF2
旧皇族男性との婚姻で、
皇族女性の意思を確認すればいいと思う。
今は恋愛結婚至上の時代だが、ほんの半世紀ほど前までは
結婚に恋愛が入るのは隠微で邪道、
政略結婚が当たり前だった。
庶民は劣情で結婚しても、
由緒正しい血筋の方は、そのような劣情に流されることの無い
国家や家に利益をもたらす結婚しか、なかった。

現代女性であらせられる内親王や女王方に、それを強要はできないよ。
ただ、そういう選択をなさる方がいらっしゃらないとも限らない。
そういう選択をされた方にだけ、新宮家創立の道もあると思う。
933名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:38:52 ID:urERVgJ+
>>928
ああ、そう。了解。
>>930
言いましたが何か?
934名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:39:56 ID:urERVgJ+
>>931
女性皇族の意思も確かめないで、政治が女性宮家創設に動くことなどあり得ないよ。
935名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:42:26 ID:Z7q7zw7S
>>929
> >>927
> バックアップが議論の俎上に上るのは、旧宮家子孫の復帰が頓挫した場合だろう。

頓挫してからでは遅いということ。
バックアップをPCがクラッシュしてから取ろうとするバカはいないでしょ。

> 男系継承の道が残されているのに、女系容認への道を開くなど、
> 男系派勢力は絶対に認めない。

法律で、「皇族男子に一人でも男系継承が可能な間は、男系継承すること」と定めておけば、男系派も文句はないはずだが?
936名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:43:11 ID:pcjDG146
>バ回帰

おまえわざわざ自分専用スレ立ててもらったのに、
もう議論しないのか?

被害担当艦買って出た俺としては、あまりに手ぬるいので呆れてるんだが。

煽りでスレ汚すなよ。
937名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:43:56 ID:Z7q7zw7S
>>934
> 女性皇族の意思も確かめないで、政治が女性宮家創設に動くことなどあり得ないよ。


意思は婚姻する時に確かめたらいいじゃん。皇籍離脱しますか?しませんか?って。
法律(制度)の制定と個人の意思は関係ないよ。法律は個人の好き嫌いで作るんじゃないんだから。
938回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:44:26 ID:EPSvSll4
トッキーさん。

男系派のバカどもは皇后から妃に、民間からこのましくない人間が
入りこむというケースを考えもしたくないようです。

しかも旧宮家が中国や朝鮮の人間に担がれて傍系でもって天皇の
座についてもそれは直系なので易姓にはあたらないとのことです。
939名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:45:35 ID:urERVgJ+
>>935
>頓挫してからでは遅いということ。
>バックアップをPCがクラッシュしてから取ろうとするバカはいないでしょ。

PCと一緒にすんなw
まだ時間はある。焦らずに復帰を待つが良い。

>法律で、「皇族男子に一人でも男系継承が可能な間は、男系継承すること」と定めておけば、
>男系派も文句はないはずだが?

男系継承の道が残されてる限りは、女系容認への道を開くことを認めないから
男系派っていうの。女性宮家の創設を認める男系派がいるか?
940名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:46:16 ID:I2OuRPqn
>936
回帰ってのはレスの付きそうなスレッドを徘徊してるだけだから。
なんで皆が相手してやるのか分からんw
941回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:46:42 ID:EPSvSll4
>>936
何でそんなにあせるの?
休戦してるだけじゃない。
休日ぐらいは休もうぜ。
9421991:2010/07/19(月) 01:46:45 ID:mncIanZB
>>933

んじゃあ内親王は旧宮家子孫と結婚しなくていいのね。よかったぁ。

で、旧宮家復帰派は、旧宮家子孫を誰と結婚させようとしてはるの?
943回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:47:55 ID:EPSvSll4
>>940
おまえバカだろ。
ここは天皇論スレだぞ。

おまえのスレじゃねーんだよ。
944名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:48:28 ID:urERVgJ+
>>937
>意思は婚姻する時に確かめたらいいじゃん。

全員が降嫁を望んだらどうすんだ?何の保険にもならんだろ。
そんな危うげなものに皇室を任せるわけにいかんよ。

第一、そんな事態になる可能性を放置して、政治が女性宮家だけ法制化するわけないだろ。
945名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:50:16 ID:urERVgJ+
>>942
>で、旧宮家復帰派は、旧宮家子孫を誰と結婚させようとしてはるの?

それは旧宮家子孫の方がお決めになればいい。
国民の分際で、誰と結婚させるつもりなどとはおこがましい。
946名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:50:46 ID:Z7q7zw7S
>>939
>焦らずに復帰を待つが良い。

いや、男系派はもっと旧宮家復帰に焦ったほうがいいと思うけどw
旧宮家の男子だってどんどん結婚適齢期を過ぎていき、旧宮家自体の存続が危ぶまれるのは
時間の問題だよ。

>男系継承の道が残されてる限りは、女系容認への道を開くことを認めないから
>男系派っていうの。女性宮家の創設を認める男系派がいるか?

法律で「皇族男子に一人でも男系継承が可能な間は、男系継承すること」と定めておけば、
女性宮家を創設しても、「女系容認への道」は開かれないわけだが?

まさか、男系が断絶した後も、女系容認しないという立場?それならはっきりそう主張すべき。
男系が断絶したら、皇室は廃止するのだと。それはそれで一貫してて潔いと思うが、そうはっきり
主張する男系派はあまり見ない。水島社長ですら、そこら辺は曖昧にしてる。
947名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:54:25 ID:Z7q7zw7S
>>944
> 全員が降嫁を望んだらどうすんだ?何の保険にもならんだろ。
> そんな危うげなものに皇室を任せるわけにいかんよ。

全員が降嫁したら仕方ないよ。残っていただける方がいらした場合に有効な保険なんだよ。
そしてなぜ「そんな危うげなものに皇室を任せる」という話になる?
俺は旧宮家復帰には反対してないんだから、あくまで女性宮家はオプションであって、選択肢を一つ
増やしたに過ぎない。

> 第一、そんな事態になる可能性を放置して、政治が女性宮家だけ法制化するわけないだろ。

だから、「女性宮家だけ法制化」するんじゃなくて、旧宮家復帰や、皇室典範改正など、多角的な
改革が必要になってくる。そういう具体的な動きがまだ全く見えてこないことに、一体どうなってるんだ
、やる気あんのか、という危機感を感じてるんだよ。
948名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:56:06 ID:urERVgJ+
>>946
>いや、男系派はもっと旧宮家復帰に焦ったほうがいいと思うけどw

確かに急ぐ必要はあるな。それは事実だ。

>法律で「皇族男子に一人でも男系継承が可能な間は、男系継承すること」と定めておけば、
>女性宮家を創設しても、「女系容認への道」は開かれないわけだが?

だからさ、男系継承の道が絶たれる(例えば旧宮家子孫全員から復帰を断われるとか)ような
ことがない限り、女性宮家創設なんて認めないのが男系派。
なぜなら女性宮家創設は女系容認を前提にしてるから。
女性皇族全員が降嫁するまでは、まだ間があるし、今考えることではない。
949名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:57:27 ID:EN+QTtYu
>>938
>男系派のバカどもは皇后から妃に、民間からこのましくない人間が
>入りこむというケースを考えもしたくないようです。

もう既に入ってるじゃんw
950回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:57:58 ID:EPSvSll4
男系派はなんでも好きにやったらいいよ。
皇統を一代か二代伸ばして延命するだけだし、そのうち世間の
風当たりが強くなってどうしても天皇制自体が終わるから。

さようなら、バイバイ。
アメリカの大勝利だよ。
9511991:2010/07/19(月) 01:59:27 ID:mncIanZB
>>945

揚げ足とりで悪いが、旧宮家子孫も俺達と同じ平民だが。
952名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 01:59:33 ID:I2OuRPqn
>>943
でもオマエ、以前オレに泣き入れてきた後で感謝してんだぜ。
こん時のID:WD+OfhOOってのがオレな↓

---------------------------------------------------------------
(天皇論 29)
175 :名無しかましてよかですか?:2010/06/18(金) 19:27:54 ID:WD+OfhOO
ID:yYtJpMVR はスルー対象コテの「回帰◆XB7AjTRRiE」 
なんか煽り臭いレスといい、どこかで見た文面だなあと思ってたんだよ。

185 :名無しかましてよかですか?:2010/06/18(金) 19:34:29 ID:yYtJpMVR
ID:WD+OfhOO
なあ、おれは女系及び制度廃止派であるがこのスレでは
女系派の論客として来ている。(それとも廃止論について聞きたいか?)
女系派の論客がほぼいないという異常事態ゆえ、特別に今回だけは
論客として扱ってもらいたい。
もちろん真面目に答弁する。

188 :名無しかましてよかですか?:2010/06/18(金) 19:40:12 ID:WD+OfhOO
>185
>論客として扱ってもらいたい。

スレ住人の対応にお任せする。
俺に偉そうに排除する権限もなし。

189 :名無しかましてよかですか?:2010/06/18(金) 19:44:40 ID:yYtJpMVR
>>186>>188
ありがとう、感謝する。
---------------------------------------------------------------

あン時の気持ちを忘れないでもらいたいもんだねw
953名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:00:06 ID:urERVgJ+
>>947
お前のは笠原説に近いな。
すべての可能性を用意しろってとこがな。
まー言いたいことは分かった。

俺はもう寝るが、またこんど議論しよう。
内弁慶型のヘタレ女系派が多い中で、なかなか根性あるしな。
954名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:00:39 ID:Z7q7zw7S
>>948
> なぜなら女性宮家創設は女系容認を前提にしてるから。

そんなことはないぞ。男系が断絶しない限りは、何百年も即位することのなかった旧宮家と同じで、
バックアップ機能として保存され続けるだけで、表に出ることはないから。男系が続く間は、決して
女系にはならない。

> 女性皇族全員が降嫁するまでは、まだ間があるし、今考えることではない。

まだ間がある?長くても10年程度じゃないか?それも絶対じゃないが。
旧宮家復帰がその間に実現できるかどうかと、トントンだと思うが。
今考えるべきギリギリの時期じゃん。
955回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 02:01:40 ID:EPSvSll4
>>952
じゃあなに、おまえDOF=白羽だったわけ??

お〜〜いコイツID:I2OuRPqn は白羽だぞ〜〜だまされんな〜〜
コテ隠した覆面の白羽だぞ〜〜
天皇論スレの名物人間その2 【 NG推奨人物 】

★通称 「 不敬ニート 」
「おいら」という一人称を好む東宮叩きのコピペを繰り返す人物。
男系派から何度も注意されたが誹謗中傷コピペを止めず。
雅子妃殿下憎しの余り、愛子内親王殿下や皇太子殿下まで呼び捨てにして攻撃対象とする。
自らは男系派を自称しているが、
男系派は不敬発言を繰り返すこの人物を男系派であり尊皇派だとは認めていない。
「雅子を叩かない奴は女系派!」の台詞が有名。

★白羽 ( Decide One's Fate )
他スレで「天皇論スレを荒らしてやった」という書き込みが確認されている共和主義者。
ことあるごとに「共和制への移行」を唱えるので、
実質的にこのスレの主題とは関わり合いがない人物。
新スレが立つと、過疎った重複の旧スレを全てageるという不思議な習性を持つ。
このような行動からも本性はただの荒らしという事が確認できる。
956名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:03:40 ID:EN+QTtYu
>>951
>揚げ足とりで悪いが、旧宮家子孫も俺達と同じ平民だが。

自分で言ってりゃ世話ないよ。
だから復帰を絶対認めないと言いたいだけだろw
957名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:04:23 ID:Z7q7zw7S
>>953
罵詈雑言ばかりが多い男系派の中にあって、真摯に対話する姿勢のある人は珍しいので、
面白かったしためになったよ.。ありがとう。
おやすみ。
958名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:05:54 ID:urERVgJ+
寝る前に新スレ立てときました。

天皇論 33
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1279472653/

テンプレはよろしく頼む。んじゃ。
9591991:2010/07/19(月) 02:09:40 ID:mncIanZB
>>956

いいよ。旧宮家子孫を平民と認めたくないんだったら。
んじゃあ黒田清子さんは平民じゃない訳?


まぁ、俺は男系女系含め皇族がいなくなったら旧宮家子孫復帰を考えてもいいけどね
960名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:24:23 ID:I2OuRPqn
>>955
>じゃあなに、おまえDOF=白羽だったわけ??

その過去ログのやりとりに「白羽」なんて出てこないんだけどオマエ、白羽になんか恨みでもあんのw
新スレのテンプレに名無しで邪魔入れてるし↓なぜ2ちゃんでも嫌われるのか自問してみたらどうよ?

6 :名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:13:57 ID:EPSvSll4
「天皇論」は33回目となり、いよいと男系派のぼろが出てきました。
しかし残念ながら小林自身の活動は国防論へと以降、ゴー板住人の女系派としては心細い限り。
てなわけで、女系派の輪をこれから広げて逆に小林を勇気付け天皇論第2期に期待しましょう。
961回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 02:25:54 ID:1rolJcTX
>>960
おまえみたいに揚げ足ばかり取るクズコテがいたんだけど
おまえじゃないのか?
余にもやり方が似てるんでずっと同一人物だと思ってたよ。
962名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:40:20 ID:I2OuRPqn
>>961
これも↓オマエ(回帰)の仕業だったのかw。

9 :名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:18:28 ID:1rolJcTX
女系王道 VS 男系カルトの議論で男系派が初期から今日まで女系派を完全に圧倒しスレを乗っ取る。
以下のように結論が出ています。

※※※※※※※※※  結論  ※※※※※※※※※※※
●皇族会議の復活は不要
皇室のことは皇族の方達の意向によって決められるのが筋だがもはや無理である
現在の皇室会議は皇族がお二人のみで横路孝弘、江田五月などの右翼の介入を阻止。
 
●旧宮家の復活も不要
GHQが皇室の財産を凍結し、皇籍離脱することになったが
旧軍の犯罪行為及び敗戦の責任にいつまでも日本人が否定しつづけるのであれば
旧皇族を完全に廃止せざるえない。

10 :名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:19:17 ID:1rolJcTX
【男系/女系/雑系/双系 早わかり図】
                天皇
        ┏━━━━━┻━━━━━┓
        男                女
             (中略)
┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓
男  女男 女男  女男  女男 女男 女男  女男 女

一番左が男系。
一番右が女系。
それ以外は双系。


そんなにスレの邪魔するのが楽しいのか?精神異常者がw
963名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 02:48:14 ID:EN+QTtYu
>>959
>んじゃあ黒田清子さんは平民じゃない訳?

元皇族。単なる平民じゃないだろ。
なんたって今上陛下の実の娘なんだから。

>いいよ。旧宮家子孫を平民と認めたくないんだったら。

それも只の平民じゃない。旧皇族という認識が一般的。
964回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 04:06:07 ID:EPSvSll4
>精神異常者がw


おまえにだけは言われたくないとクズ
965回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 04:08:59 ID:EPSvSll4
>>960
>その過去ログのやりとりに「白羽」なんて出てこないんだけどオマエ、白羽になんか恨みでもあんのw

しらばっくれるな。
おまえがDOF白羽なくせに。
966名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 07:52:24 ID:qRjFOgYK
女系派は論破されていることを素直に認めてほしい。
967回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 08:25:15 ID:1rolJcTX
>>966
それは君ら男系主義者の方だね。
女系を素直に認めてほしい。

手遅れなんだよもう。
敗戦した責任だ、素直に受け入れてほしい。
ここまでアメリカナイズしてしまったらもう元には戻れない。
女系を容認する事こそ我々の進むべき正しい道なのだ。
968名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 09:51:23 ID:WRlqhMky
雑系派には理論がないんだよな。
ひたすら男系派の構築した理論に因縁をつけるだけ。
それしかできない。
女系容認を肯定する理論もないし、方法論もない。
最初から同じ土俵に立っていない。
969新田さんブログ更新@:2010/07/19(月) 10:40:16 ID:WRlqhMky
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(59)

ゴーマニスト「降格」準則

26.権威と権威主義の違いも分からなくなったら降格!

シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは「核心を語る2」(3ロール目の7分から)で
次のような字幕を出してます。
  皇學館の新田が
  そもそも天皇は権威なのか、
  神話は権威なのかと言い出した。
  新田均は天皇や神話に権威を認めない左翼だったのか!?

これは、「ゴーマニスト」宣言(8)で書いた「権威のポチになったら降格」への反論らしいので、
そこで書いたことを再掲します。

 ゴーマニストは、専門家と称する人々の胡散臭さを、徒手空拳、曇りの無い目で、
 証拠と論理だけを頼りに追求することを使命としています。したがって、権威あるものによりかかり、
 それを楯にしたり、自らの正当化に利用するようになったらお仕舞いです。
 ところが、最近の小林さんの議論では、天皇の御意志、神話、神宮、専門家といった
 権威を持ち出して、楯にしたり、自らの議論の権威づけに利用したり、論争相手に圧力を
 かけたりする姿勢が顕著になってきました。
 例えば、『サピオ』平成22年3月10日号の60−61頁では「専門家」という言葉が、
 この2頁だけで5回も登場し、専門家からの「お墨付き」を自らの議論の正当化に持ち出しています。
 これは、ゴーマニストとしては堕落以外の何者でもありません。
970新田さんブログ更新A:2010/07/19(月) 10:41:47 ID:WRlqhMky
さて、小林さんが出してきた字幕と、実際の私の文章を比べていただければ明かですが、
私は「そもそも天皇は権威なのか、神話は権威なのか」などとは言っていません。
「天皇の御意志、神話、神宮、専門家」の権威を認めた上で、いや、むしろ認めるからこそ、
それを楯にして、自らの議論の正当化の道具にするのは止めなさい、そんなことをして
権威を傷つけるようなまねはよしなさい、と言っているだけです。

○単なる「つぶやき」
 少し前のことですが、小林さんは「とうとう男系に固執してた自分が間違いだったと
 謝罪する手紙が来るようになった。そういう人たちはりっぱである」
 (『サピオ』平成22年6月23日号)と大喜びです。
 ところで、そういう手紙や書き込みの内容や数を公表していただけないでしょうか。
 つれてきて記者会見せよ、とまでは言いません。逆に、小林さんを批判する手紙や
 書き込みの数も知りたいですね。「グレムリン」と命名されるくらいですから、
 どんどん増えているのでしょうか?
971名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 10:54:11 ID:NynQRw/3
仮に女系容認となっても旧宮家子孫との婚姻は意図的に避けて
非男系男子との縁組を意図してくるだろうね。
それに女系容認となって皇太子系が嫡流となって継いでいくとなったら
悠仁くんに男子が誕生しないようにコントロールされる可能性が大。
子なしを余儀なくされるか、あるいは産みわけで女子だけを産ませられるか、
現皇族直系の男系を絶つことで女系の正統化を図るだろう。

バースコントロールは戦後もされていたからね。
宮家が女子しかいないのにストップしていたのは嫡流に男子がいたから
不必要に男子を生んで宮家を増やすことを止められたわけだし、
常陸宮家に子供がいないのはそれなりに理由があった。
戦後皇女・女王たちはみな旧宮家と縁談をしたものは誰もいない。
皇女らがもっとも相応しい格の家柄との縁談ができなかったのは
民間に男系の天皇の孫や血統の近い男子が誕生することを避けたからとしか思えない。
972名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 10:58:30 ID:y7HrWaur
>>971
今回のことで、皇族方に危機意識が生まれ、ガンガン子孫を残すように
なってくれたら、雨降って地固まるになるんだが。
とにかく皇族に国費のことを心配させてるようじゃダメだな。
973名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 11:46:55 ID:Z7q7zw7S
>>968
男系派の理論って一体何??
974名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 12:23:04 ID:91FbFNY4
三輪そーめんさんのコメント:
3、一夫一婦制ではないと男系は維持できない。

これについてですが、欧州のブルボン家(現スペイン王家、過去にはフランス王家も輩出した)は
男系継承を800年近く続けています。そして男系子孫も有り余るほど存命しているようです。
側室が居るんじゃないのか!?と小林氏はおっしゃられるかもしれませんが
欧州のキリスト教道徳では、嫡出子(つまり正妻=王妃の子)でしか家は存続できない決まりになっているのです。
つまり一夫一婦制での男系保持なのです(!!)。
当然、王位継承者の皇太子のお仕事として、なによりも立派な男子を上げるのが第一でした。
野蛮だのフェミニストが怒るだの小林氏は青筋を立てられるのでしょうが
何よりも臣民をすべる王家として私たち庶民よりもその義務と責務は遥かに大きい。
庶民は責任を負わなくても良いのですから、好き勝手言えるのですし、独身を謳歌できるのです。
ですが王家はなによりも国の安定を図るのが第一なのです。
そのためには個人の幸せよりも義務が優先されるのです。

小林氏や一時の私のように庶民の視点から王家を語ること自体、それは無責任にしかなりません。

王子王女が庶民になりたいのなら、すべての特権を捨てて庶民になるのが普通です。
過去、その道を選ばれた王子王女、さらには皇太子もおられます。
975名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 12:23:59 ID:91FbFNY4
三輪そーめんさんのコメント続き

41年間、天皇家には男子が生まれなかったと小林氏はゴー宣言で語っています。
しかし、そのうちの少なくとも過去10年間ほどは、言って悪いのですが人災の可能性が高いのです。
現皇太子殿下と妃殿下はご成婚の後、数年は「子供はほしくない」と語っていた記憶があります。
現皇太子殿下がバースコントロールをなすっている間に秋篠宮親王ご夫妻に佳子内親王殿下がお生まれになりましたが
「皇太子殿下よりも先にお子様が生まれるなんて!!」と猛烈なバッシングがあったのです。
これがなければ、佳子さまと悠仁親王殿下の間にお兄様お姉さまが3人ほどはお生まれになったことでしょう。
これを流したマスコミの後ろに何者かがいたのか、大体想像がつきます。
そもそも皇太子殿下に男子のお子様が生まれれば自動的に皇位はその子に継がせられるはずなのです。
おそらくは皇室を根絶やしにしようとする何らかの組織の介入があったと思えます。
それはともかくとして、ウカウカとマスコミの世論に乗っかる日本国民は情けないですね。
小林氏は皇室と国民の相互理解がないととおっしゃりますが、国体の基本に世論の介在は時として失敗を生みます。
マスコミがほんの一さじ報道のさじ加減をすれば、世論は沸騰し平気で日本は滅んでしまいます。
現に悠仁殿下がお生まれになった時も、テレビ朝日のアナウンサーなど黒ネクタイを着て司会をしていたのです。
幼い赤子の死すら願うマスコミのおぞましさをマジマジと感じた一瞬でした。
976名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 12:48:16 ID:TltfxKcH
>>970
> ところで、そういう手紙や書き込みの内容や数を公表していただけないでしょうか。
> つれてきて記者会見せよ、とまでは言いません。

いや、記者会見してもらったほうがいいだろw


   『記者会見できない奴は存在しない!

      そんな者を信じてる奴は宇宙人を信じてる奴と同じ!』

www
977名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 13:27:36 ID:UJcWc5t2
こちらのスレはアラシがスレ立てした違法なスレです。
削除依頼に出しています。
こちらへ移動お願いします。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1277807935/
978名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 14:29:09 ID:xhPYVzpm
三輪そーめん氏はブログとかやってないのかね?
yatagawa氏のように発言まとめて欲しい。
979回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 16:27:13 ID:SHW7Q0Ck
あ〜やべっ、おれは真理に到達したくせえ・・・・・
(下手すると小林超えたかも・・・・)


>>968
ようするに君らは理論主義なわけだ。
血統に基づく理論の主義者と言うことだ。
980名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:03:12 ID:kQiausIT
じゃ
今日もNG登録ってことで
981名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:10:51 ID:I2OuRPqn
>964
>>精神異常者がw

>おまえにだけは言われたくないとクズ

落ち着けよクズw
982名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:11:30 ID:8eF7H8ii
>>979
議論の邪魔ですよ、あっちにおいきなさい。

荒らしは消えろ
983名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:12:55 ID:I2OuRPqn
>965
>しらばっくれるな。
>おまえがDOF白羽なくせに。

こいつ、よっぽど白羽が恐いらしいw
984名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:15:20 ID:I2OuRPqn
別スレでの回帰の書込みw

57 :名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 07:27:47 ID:pcjDG146
  某スレで召還を試みた時の返答

    941:回帰◆XB7AjTRRiE 07/19(月) 01:46 EPSvSll4
    >>936
    何でそんなにあせるの?
    休戦してるだけじゃない。
    休日ぐらいは休もうぜ。

  何故あちらに出没してこちらに来れないのか分かりませんが、暫くは待ちます。
  きっと各種統計を持って再来して下さるのでしょうね。


58 :名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 07:44:39 ID:EPSvSll4
  >>57
  おまえ、DOFなの?


DOFが恐くて恐くて仕方ない様子w
985名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:25:48 ID:I2OuRPqn
ここでも過剰に警戒↓

61 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 17:00:49 ID:EPSvSll4
  >>60
  おまえはどうみてもDOFだろ。
  だが>>59もDOFである可能性が非常に高い。
  DOFである疑惑がある限り話したくない。
  何か自分がDOF白羽でないという証拠を提示されたし。

>DOFである疑惑がある限り話したくない。
>DOFである疑惑がある限り話したくない。
>DOFである疑惑がある限り話したくない。

www
986回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 17:39:44 ID:V5XDBqVO
>>982
俺のコメントを引用するなハゲ、ハゲ新田新田のハゲ!!
987回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 17:41:56 ID:V5XDBqVO
ID:I2OuRPqn



こいつは高い確立でDOF,白羽だぞ。

>>980
おいおまえ、ID:I2OuRPqn はDOFだぞ、いいのか?
あの共和制主義者の白羽で間違いない。
988名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 17:52:17 ID:I2OuRPqn
次スレ「天皇論 33」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1279472653/
■回帰による捏造テンプレが一部に挿入されているので特に初めて来た人は要注意■
回帰作成テンプレ → ID:EPSvSll4 と ID:1rolJcTX によるテンプレ

(ID確認ログ)
・当スレッド内履歴
>>950 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 01:57:58 ID:EPSvSll4
>>961 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 02:25:54 ID:1rolJcTX
989別スレの知り合いだけど:2010/07/19(月) 17:57:17 ID:Q05E+6ag
回帰・・・。
暑さでイカレたのか。
見ててみっともないよ。
990名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 18:08:47 ID:I2OuRPqn
三輪そーめん氏 レビュー

本文の英霊のご遺言は評価無限大です・・・ただし!, 2010/7/18 By 三輪そーめん
レビュー対象商品: 国民の遺書 「泣かずにほめて下さい」靖國の言乃葉100選 (単行本)

やはり100選という、御本の構成が哀しい。
靖国の本殿前の黒板にはいつも英霊になられた方のご家族に当てられた遺書が記されている。
そのどれもが、胸を打つ。
一人一人の方の歴史というものは皆平等で、尊さには代わりはない。

やはり、100選ではなく、ランダムに選んだご遺書の方が購入する方も納得されたのではないでしょうか。

選者は小林よしのり氏。最近は民主党(靖国廃止訴えていましたね)支持の発言が多い方なのですが
この本の企画が立ち上がったときは思想的な問題が発覚前だったので選ばれたのでしょうね。

納得された方はご購入してください。

表紙の靖国の美しい青空がレイアウトで潰されているのが、いかにも残念。
御本の成立の問題点も含めて☆3の評価にします。
991名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 18:10:36 ID:I2OuRPqn
・国民の遺書
四回戦さんのコメント:
初めまして。レビューはいつも楽しみにして読んでいます。勉強になります。
今となっては「小林よしのり選」というのが空し過ぎます。
自らの印税を3割に減らした事を自慢してましたが何の自慢にもなっていないと言う事にさえ
この漫画家は気づかなくなってしまったのでしょうね。
ところでレビューをまとめたブログのようなものがいつか拝見できないかと三輪氏には
勝手な希望を持っております。よろしければ是非ご検討ください。
992回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 18:18:12 ID:V5XDBqVO
もうみんなDOFという卑怯でイカレタ粘着コテに見える。
おまえも!おまえも!おまえも!おまえも!
みーんなDOF白羽の自演なんだろ?そうなんだろ?
993回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 18:20:07 ID:V5XDBqVO
>>988
こいやってまめに揚げ足を取ってコピペを貼り,豆にIDを確認する。
これがDOF白羽のやり口なんだよ。
気持ちわるいイカレ野郎。
994名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 18:33:32 ID:I2OuRPqn
「おいら」の次は回帰がとうとう追放されそうだな
995名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 18:37:54 ID:EN+QTtYu
>>976
いつかのトッキーの録音テープの一件もあるしなあw
996別スレの知り合いだけ:2010/07/19(月) 18:47:21 ID:Q05E+6ag
>>993
無視すればいいじゃん。
折角の持論さえも無になってしまうよ。
兎に角、2chから離れて冷静になれよ。
997回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/07/19(月) 19:22:18 ID:V5XDBqVO
>>996
無視か・・・・・・それもそうだな。
少し頭を冷やして冷静になるか・・・・。
俺とした事がバカみたいだ。
998名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 19:23:33 ID:I2OuRPqn
>>993
おいおい、次スレに捏造テンプレを平気で貼り付けていったのはオマエだろう?
しかも名無しでな。

せめて「回帰」でやるならシャレにもなった。どうせ発覚するんだから。
IDを確認されて困るような書込みなら始めからしなけりゃいいんじゃねえの?

オマエ、本当に精神に異常をきたしてる奴なんじゃないかと思えてきたよ。
999名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 19:27:38 ID:gB9Q87pe
皇室の、日本のいやさかを願ってます。
1000名無しかましてよかですか?:2010/07/19(月) 19:28:46 ID:I2OuRPqn
1000なら天皇論スレから回帰は永久に追放。

そして男系継承で皇統は永久に安泰。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。