1 :
いいめえる :
01/09/06 09:21 ID:IXNVMJaU 大学入試を中心とする英語学習について話し合うスレッドです。
過去ログは
>>2 にありますが、過去ログが見られなくなっているようですので
過去ログの主立ったものは
>>3 にあるHPにアップしました。
情報が必要な方はアクセスして、ご参考になさってください。
2 :
いいめえる :01/09/06 09:23 ID:IXNVMJaU
3 :
いいめえる :01/09/06 09:24 ID:IXNVMJaU
4 :
いいめえる :01/09/06 09:41 ID:iJQOBtJo
(23スレッドから) >917 >こうつさん お久しぶりです。がんばっていますね。 >ところで先日、少ししっかりした英文を読みたくなり、解釈教室入門編を始めました。 >全訳して解説を読んでるんですが、 >疑問に思った事全てに答えが書かれているので感激しています。 いや、中学生でその本に出てくるようなことに疑問を持てることが「感激モノ」です。 「いい本といい読者の幸運な出会い」、きっとそういうことでしょう。 >いずれビジュアルをやってみたいのですが、かなりムダになるでしょうか? >ビジュアルはパスして基礎編→正編と進んだほうがいいでしょうか? 次に『ビジュアル英文解釈』をやるのは大賛成です。 分量は半端ではありませんが、そのぶん『ビジュアル』の到達点はかなり高く もし中学生のあいだに『入門編』→『ビジュアル』を読み通すことができれば とんでもないことになるはずです(いやはや)。チャレンジしてみてください。
5 :
いいめえる :01/09/06 09:43 ID:iJQOBtJo
(23スレッドから) >918 >nanasi さん >自分は英語の勉強してて、将来は洋画を聞き取れるようになりたいとも思ってますが、 >映画で使われる英語の構文レベルはどのくらいのレベルなんでしょうか? >これも解釈教室をマスターしていれば十分なんでしょうか? 英語太郎さんのおっしゃるとおりで、構文についてはおつりが来るでしょうが 映画を聞き取るのは、海外経験のない人にとっては 最終目標と言っていいほど、大変ではないでしょうか。 プロ野球選手ではピカイチの英語力を持つエンジェルズの長谷川投手は 名作『フィールド・オブ・ドリームズ』を何度も見て英語を勉強したと言っていました。 いろんな映画を見るのもきっと悪くないんでしょうが、 1作に惚れ込み、何度も見て、せりふの1つ1つに 思い入れができるくらいのほうが、きっと力はつくんじゃないかと思います。 今あるかどうか知りませんが、スクリーンプレイ社というところから ヒットした映画のシナリオと訳をまるまる収録した本が出ていました。
6 :
いいめえる :01/09/06 09:43 ID:iJQOBtJo
>>919 >dさん
>いいめえるさんはプルースト読んだことありますか?
ないです。たぶんチャレンジすることもないでしょうね。
dさんは読んだことがあるんですか?
7 :
奈菜詩3 :01/09/06 17:28 ID:pyGkRFw2
愛だろ、愛
8 :
:01/09/06 18:46 ID:6hYSy0SA
>いいめえる 過去ログ見れない・(泣
9 :
nanasi :01/09/06 18:53 ID:C6ddZ/pI
>いいめえるさんけっこうすごいひとだったんですね
10 :
こうつ :01/09/06 19:23 ID:kMBJ37qA
いいめえるさん、お返事ありがとうございました。 身に余る励ましのお言葉を頂いて、 穴があったら入りたいような気持ちです。 もしここでいいめえるさんにお会いできなかったら、 ヤル気だけが空回りして毎日が不安だった事だと思います。 お蔭様で迷わず勉強できます! 本当にありがとうございました。
中学生で2ちゃんねる、伊藤和夫か・・・。 すごいと思うけどちょっと哀しいな。おじさんは・・・。
>>890 七氏の塾員 さん
院試は、所属キャンパスの方だと近々2回目みたいですが、
本部の方は受験しないんでよくわかんないです。(^^;
あと、テーブル式…は索引があるともっとパッと使えるんですけどね。
さて、仏文解釈では、
山田原実 著、島田実 増訂『新しい仏文解釈法』(大学書林、昭和38年)
という本が、パラパラ見たところ後半は定型表現の列挙になっている感はありますが、
ちょっとは体系的みたいです。買ってみました。
第1章 主語―第1節 主語を探せ の冒頭に
「文を解釈するにあたっては、
文の骨格である主語と動詞との連絡関係を明白にしなければならない。」
とあるところなんかは、英文解釈教室の最初を髣髴とさせなくもないです。(^o^)
>>いいめえるさん
自由英作文の通信添削の対象は大学受験生だけですか?
是非とも大学院受験生も対象にして下さい!
見てくれる人がいなくて途方に暮れてます。
11月の開講までシンプル・クッキングかなんかで
修行を積んでおきます。_〆(。。)
>疑問を感じている人へ で、 >回りに振り回されない 間違ってました。
今晩は。忘れたと思いますが、約2ヶ月ぶりのヒロです。タクロウです。 いろいろ享受されましたが、その結果も空しく、原則100、技術100、英文読解の透視図と、 流れに流れてしまいました。今泥沼です。またビジュのUを遣り出してるのですが、 きついです。自分に単語力がないのは知ってるのですが、全訳の作業と解説などを読んでると1時間半 かかります。これはキツイです。ビジュアルをもうちょっと効率的に使う方法を教えて頂きたいのですが。 それと、ビジュアル&新・英品なので英文読解の透視図は使わないほうがイイですよね? これやってたけど結構気に入ってたのですが・・。どうでしょうか? 今本当にテンパッテます。構文集+読解の本でとりあえず読めるようにしないと。 後単語。単語キツイ。頭に入らない。英文の八割読めない時有る。 もう・・どうしたらいいんだろ。」はぁ・・。
15 :
名無し@高3 :01/09/06 23:06
>いいめえる 今まで進研模試しか受けたことがなかった私ですが、8月に初めて河合模試を学校で受けました。 今日、そのテストの結果が返ってきました。 今まで進研模試の偏差値が国英社の平均が50くらいでしたが、 今回は45……。 教師は浪人が入ってきたからと言ってました。 しかも、第1、第2志望校の判定E判定。 第3希望の判定はD判定でした。 現実って厳しいですね(泣
>>>>>>>>いいめるさんへ<<<<<<<< 私は今年、受験するのですが 英文解釈のときに単語がわかるとすらすら読めるのですが 解らない単語が出てくると、そこから解らなくなってしまいます。 こうゆう時はどうしたらよいのですか?
模試まで10日なのですが、何を優先に考えたらいいかよく分りません 宅浪です。模試は初めてのようなものです。 解釈教室を二回繰り返しました。総合問題中級編をかってきたんですが ↑のヒロさんと同様恐ろしく単語力がありません。解釈力に単語力が 付いてきませんでした、覚えるのサボってました。 総合問題中級編は1課解くのにどれくらいの時間を目安にするのがいいですか? 文法はそこそこだと思います。 いいめえるさんから見て優先順位を教えてください。
この間からシステム英単語を使ってます。
>>12 >4年生さん
>自由英作文の通信添削の対象は大学受験生だけですか?
>是非とも大学院受験生も対象にして下さい!
担当者に伝えておきます。もちろん大丈夫です。
とりあえず、米Q先生の講座の第1回目を近々始める予定ですので
それを読むことから始めてみてください。
米Q先生も相当の実力者だし、自身も大学院に行っているので
(病気で中退しちゃったんですが)まったく問題ないと思います。
とりあえず、『シンプル・クッキング』がんばってください。
>>14 >ヒロさん
>いろいろ享受されましたが、その結果も空しく、原則100、技術100、英文読解の透視図と、
>流れに流れてしまいました。今泥沼です。
ヒロさんの優柔不断さが裏目に出ちゃいましたね。
人がいいと太鼓判を押した本をやってしまったせいです。
結局、自分が納得して「この本となら心中できる」という気持ちにならないと
ダメなんです。最後は自分の気持ちなのです。
>またビジュのUをやり出してるのですが、きついです。
>自分に単語力がないのは知ってるのですが、
>全訳の作業と解説などを読んでると1時間半かかります。
『ビジュアル』と心中できる覚悟はありますか?
それとも『透視図』と心中しますか?
まずはそれを決めてください。
ヒロさんは『英ナビ』は心から納得してやっていたはずです。
『ビジュアル』ではその気持ちがなかったために
他の人の評価に惑わされてしまったのでしょう。
>キツイです。ビジュアルをもうちょっと効率的に使う方法を教えて頂きたいのですが。
そんなものはありません。
わからなければ1時間半かけてやるべきなのです。
『ビジュアル』に賭けようという気持ちがないから
その1時間半が惜しくてしかたがないわけです。
心中できる覚悟なら、それくらい時間をかけても平気なはずです。
もう迷うのは止めて、賭けてください。人生は所詮、ギャンブルなのです。
何かを得るためにはリスクを背負うしかないのです。
英語は勉強せんでも偏差値70はいける。 苦手な奴は単語と動詞を確実にしたらいいと思う。
>>15 >名無し@高3さん
>今まで進研模試しか受けたことがなかった私ですが、8月に初めて河合模試を学校で受けました。
>今日、そのテストの結果が返ってきました。
>今まで進研模試の偏差値が国英社の平均が50くらいでしたが、今回は45……。
進研模試と河合模試だと、どうしても進研模試のほうが評価が甘いようです。
やっぱり受験の専門家集団の河合模試のほうが現実に近いのだと思います。
そのぶん厳しいでしょう。
これから必死で勉強するためにも、ショックを受けるのは悪くありません。
あとはそれをバネにすればいいのです。がんばってください。
>>16 >ほくあいさん
>私は今年、受験するのですが
>英文解釈のときに単語がわかるとすらすら読めるのですが
>解らない単語が出てくると、そこから解らなくなってしまいます。
>こうゆう時はどうしたらよいのですか?
さらに深く読んでください。
問題は「すらすらと読んでいること」です。
脳みそが汗をかくくらい集中して考えながら読んでいたら
「すらすら」なんて形容詞は出てこないはずです。
つまり、まだ読みが浅いのです。
本当に深く読めるようになれば、単語がちょっとわからないくらいで
趣旨をとりそこなうようなことはあんまりないはずです。
もっともっと考えて読む訓練をしてください。
そうすれば、多少の未知語で惑わされることはなくなっていきます。
>>17 >模試まで10日なのですが、何を優先に考えたらいいかよく分りません
>宅浪です。模試は初めてのようなものです。
>解釈教室を二回繰り返しました。総合問題中級編をかってきたんですが
>のヒロさんと同様恐ろしく単語力がありません。
>解釈力に単語力が付いてきませんでした、覚えるのサボってました。
>>23 でほくあいさんに書いたアドバイスを読んでください。
同じことが言えると思います。
>総合問題中級編は1課解くのにどれくらいの時間を目安にするのがいいですか?
>文法はそこそこだと思います。
まずは時間をかけて解いてください。
まだ制限時間を気にする必要はありません。
模試はあくまで訓練であり目安です。
問題集は毎日の筋肉トレーニングですから
コンスタントにじっくり取り組むことがいちばん大切です。
>いいめえるさんから見て優先順位を教えてください。
まずは読解演習。そしてそこで出てきた単語はすべて覚える。
これを基本にしてください。
あとは自信を持って、自分を鍛えていくことです。
25 :
ハニーライン☆トウキョウデビル :01/09/07 00:25
>いいめえるさん 早稲田の法学部の英作文対策は、もうしたほうがいいですか?
俺はマジで英語は勉強してないが、コツを。(誰でも分かると思うが) ・英作 構文(仮定法、比較)を使ってアピール。 わからん単語はなんとか熟語、連語でフォロー。 ・長文 指示語問題は、形(単数形、複数形)を注意しつつ前後を見る。 和訳は倒置、省略がないか確認してからやる。 知らん単語は文のテーマに沿ったものをなんとかごまかして(日本語になるように) 書く。ぜんぜん分からなくてもとりあえず文の雰囲気で和訳。(部分点をくれることが多い) 内容一致はまんま本文に書かれてることがほとんど。 やはり単語がものを言う。 でもやっぱり知らん単語も出てくるから動詞が重要。 というか英語は参考書、問題集じゃなかなか力がつかないと思われ。 英語詩の歌とかの歌詞をみて訳してみたりとかしたほうが勉強になる。
そいや中3ぐらいの時MTGとかいう英語のカードゲームやってたな(ワラ あれもかなり勉強になったなあ。
>>いいめえるさん 分りました、明日からじっくり中級編に取り組んでみます なんかちょうど中級編は単語集に載ってる単語ばかり のようだし。そして模試までにこれを終わらせます。ありがとうございます!
>>23 についていいめえる氏へ
>さらに深く読んでください。
>問題は「すらすらと読んでいること」です。
>脳みそが汗をかくくらい集中して考えながら読んでいたら
>「すらすら」なんて形容詞は出てこないはずです。
>つまり、まだ読みが浅いのです。
>本当に深く読めるようになれば、単語がちょっとわからないくらいで
>趣旨をとりそこなうようなことはあんまりないはずです。
>もっともっと考えて読む訓練をしてください。
>そうすれば、多少の未知語で惑わされることはなくなっていきます。
ちょっと、抽象的でいいめえる氏が何を言いたいかがよく分かりません、
集中してても、文をどんどん読んでいくうちに
分からない単語がどんどん、増え途中で挫折してしまいますよ。(絶対に
いいめるさん ありがとう
>>29 俺は全然単語力ないけど、ある程度は文意をとりながら読むことが出来る。
ようは文構造が捉えられているから、ある程度単語がわからなくても
主節のSVを追っていけるので文意をある程度押さえられるということなのだろう。
無論単語力も付けねば、と思っているが、
基本的に例えば単語集の前半分の簡単なところ位の単語をある程度覚えていれば、
何を読んでいるかわからなくなるということはないと思うぞ。
大体、文章を読んでいく際に、
わからない単語があるから読めない、というのでは
大学入試までに単語集何冊終わらせればいいかわからないぞ。
>>23 でいいたいことは俺もいまいちわからんが、
基礎の単語は知っているという前提の上で、
未知の単語を類推する力を付けよ、と言っているのでは。
まあ、未知の単語が怖い、というセリフを安易に言うからには
当然単語集一冊くらいは終わっているのだろう?
っつうか俺いいめえる氏ではないが。解答になってないならごめん。
同意です 最終的には、ざせつをしてしまって THE END となってしまうのです
>>32 そうだよねー。
集中できないって。
もし、集中したとしても3日ともたないよ。
ストレスの蓄積で…。
テーマ別に載ってる括り出しのテクニックを 簡単に教えてください。 解釈教室に載っていたらそちらを見てみます。 一応本屋で簡単に見たけど載ってなかったような。 テーマ別の見た限りですと前から読み下していく方法 のようですがどういうときに使っていいのかわからないです。
>34 関係詞とかザット節の内部の意味が主節より思い場合 主節を節内部に送り込む、というか副詞的に訳すやつ?
>29 英語は英語のまま訳しなさい。 詳しくは後日
あなたそれ訳してません。
放置の方向で。
くそめえる、ID表示されなくなったら、さっそく来たね 今までなにしてたん?毎日来てたんでしょ? いくつコテハン持ってんの?
いや。まじで放置で。
>>23 のことが議論になっているようですね。
これはほくあいさん、個人に向けたモノなので一般性はありません。
「単語で引っかかる人」すべてに当てはまるようなことではなのです。
でも、たまには解説しましょうか。
ボクのアドバイスの特徴みたいなものがあるのかもしれませんし。
ほくあいさんはまず、デキル人だと思います。
ついでにいうと、「ひらめき型の人」なんじゃないでしょうか。
「単語がわかればすらすら読める」といった感じはそういう人の特徴です。
こういった人は「感じがつかめればどんどんわかるけれど
ちょっとわからなくなると全然わからない」という特徴があります。
でも、入試では相性のいい英文が出るとは限らないわけで
どんな英文でもなんとか苦労しながら読まないといけません。
すると、そういった人に大切なのは、多少単語が分からないときでも
何度も頭を抱え、行きつ戻りつして、この英文の趣旨をつかもうという部分を
もっと強くしたほうがいいんじゃないかと思うわけです。
「集中力」とか「根性」の問題ですね。
>>31 で猫肉さんがおっしゃっている「未知語の類推」も
そんな四苦八苦をくぐり抜けて、なんとかできるといった感じの芸当です。
と、ここまでを前提に、ほくあいさんには
「たしょう単語がわからなくても根性で読め」と言ったわけです。
>>29 で「抽象的」と言われるのは当然ですが、まあそういうことです。
ほくあいさんにはわかってもらえると思って書いたのですが
そうでもかなったかな?
>>34 >テーマ別に載ってる括り出しのテクニックを簡単に教えてください。
「括り出し」は「送りこみ」とともに、和訳のテクニックです。
ただ、それは「英語を英語の順番で理解するため」という
伊藤先生の考え方のもとで一貫しています。
伊藤先生の和訳法の特徴は「英語の構造を日本語によって浮き彫りにする」
という点にあります。
日本人が英語を理解するうえで引っかかってしまうのは
英語の構造が日本語の構造とまるで違うという部分です。
構造がだいたい同じであれば(あるいはパターン化で切り抜けられる程度なら)
和訳するときには語彙の問題くらいで、さして苦労はないはずです。
しかし、まるで違う場合は、和訳する場合も苦労します。
英語の構造を日本語に移し替えるだけでは日本語にならないからです。
そこで、伊藤先生は、それを「括り出し」「送りこみ」という方法で
切り抜けることを提案しています。
ただ、ここで解説するよりは
やはり、それは『テーマ別』を読んでいただいたほうがいいでしょう。
『テーマ別』のp.299から始まるわずか10ページの和訳法についての考察は
伊藤メソッドの特徴の1つを凝縮した、卓抜したものだと考えます。
ぜひ、その醍醐味をそのまま味わってください。
43 :
黒田”最高”哲弘 :01/09/07 10:27
いいめいるさんは西先生の「英文速読のナビゲーター」をどうおもわれますか?
いいめえるさん、初めまして。 HPや過去スレ見させてもらいました。 ちょっと英語がかなりやばいので(偏差値50程度・・・) 伊藤式でこれから始めたいと思います。 英ナビを9月中にやって、その後10月でビジュアルをやり その後過去問研究で早稲田レベルの英語が読めるようになるものなんですか? それと、ビジュアルをやっていく上で疑問点が1つあるんですが ただ読むだけなら英文を頭から読んでいるんですが 紙に訳していくとどうしても返り読みになってしまうんですが これは問題ないんでしょうか?
>いいめえるさん HPの立ち上げご苦労様です。忙しいお時間を塗っての書き込み、 いつも拝見させてもらっています。 HPの各コンテンツを一通り読んだのですが、読んだ部分だけでも 数箇所の誤字・脱字が見受けられました。せっかくの好内容なのですから 勿体無いと思ったもので。お時間があるときにでも推敲されたいと存じます。 余計なお世話でしたら申し訳ありません。
>>43 黒田”最高”哲弘さん
最初に読んだ感想は「今はこのレベルから教えないとダメなんだなあ」
というものでした。
当たり前のことを、奇をてらわずに書いた、そんな感じです。
「速読」とうたっているのに、パラグラフ・リーディングを使っておらず
ちゃんと正攻法の読み方を教えてくれます。
「これまでさして長文問題を訓練してこなかった」
あるいは「問題の解き方などまるで習ったことがない」
という人なら役に立つと思います。
また、収録英文もどちらかというとやさしめですので
最初の1冊として勢いをつけるにはいいのではないでしょうか。
ただ、ある程度以上の水準の人にはまったく必要のない本です。
>>44 間違いではありません。それで結構です。
頭から読むときの読みの深さを
返り読みのときに近づけられるように
演習後も何度も読み直すようにしてください。
がんばってくださいね。
>>45 GT-Iさん
ありがとうございました。
正直言って今は推敲の時間がありません。
(とくに小論のほうはしばらく無理だと思います)
お手数でなければ、リンガランド掲示板のほうに
見つけた間違いを指摘してもらえると、すぐ直せると思います。
a
50 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/07 12:43
>36、39 ごくろうさん。 >47 はあ?お前、前から訳せとか言ってたじゃねえか。 どっちなんだよ。
>>50 そんなことは言っていない。
キミの理解力のなさ、頭の悪さには
はっきりいってあきれる。
もう来ないで欲しい。
いや。いいめえるさんも放置の方向で。ほんとに。
>いいめえるさん はっきり言って伊藤和夫はじめその信者の言ってる事は 最新の英語教育方法と真っ向から対立しるものです。 例えば「和訳が出来ないとダメだ」という意見。 これは英語の直読直解という最も大事な事柄に水を差し 何年経っても英語を話せるようにならない奴を大勢生んできた 考え方です。しかもあなたは音読を流行りだと言っていますが もう何百年も前から音読は行われてきた事でいまその効果が 見直されているだけなのですよ。 「英語の勉強の仕方」→「役に立たない国立大学専用の英語の勉強の仕方」 にタイトルを変えれば?
>最新の英語教育方法と真っ向から対立しるものです これを具体的に説得できたら代えましょう。 具体的な内容のないことを言われても困ります。
英語の難しい文を読むことよりも、 英語で外国の人とスムーズに 会話できるようになりたいよね。(わらい)
>>55 俺はむつかしい文を読めるようになりたいぞ。
会話も出来るようになりたいが。
当たり前のことだけど、人それぞれじゃないか。
>>41 なるほど、根性ですね。
ありがとうございました。
学問は基礎的なことをやってから応用にいかないと効率わるいよね。 きちんと優先順位をつけて勉強するべきだと思うよ(わらい)
構文の整理をするにはどうしたらいいですか? ビジュアルで無意識に基本的な構文を取れるようになり いろいろな英文を読めるようになってきました。 構文と熟語の定義っては曖昧ですよね。 解釈教室をやると整理されると伊藤先生がビジュアル の最後で書かれていますが解釈教室やるしかありませんか? まだ英単語熟語を覚えてないので時間がないので。
伊藤和夫の英文法のナビゲーターってつかえますか? 文法の確認でやろうと思うんですけど。 それともそれに費やす金があるなら問題集買ってやったほうがいいでしょうか?
>>60 >構文の整理をするにはどうしたらいいですか?
基本的な構文については『英文解釈教室 入門編』の「別冊」を
『テーマ別英文読解教室』の「構文と訳出」を読むことをオススメします。
『英文解釈教室 改訂版』はおっしゃるように
補強にいいのですが、「整理」というには大きすぎるでしょう。
>構文と熟語の定義っては曖昧ですよね。
「文法」の範囲で処理できる文構造は「構文」と考えていいでしょう。
その境界はたしかに曖昧です。
「熟語」と語法は問題を解きながらどんどん覚えてください。
>>61 >伊藤和夫の英文法のナビゲーターってつかえますか?
>文法の確認でやろうと思うんですけど。
ひととおり文法をやって、その確認であれば
『英文法のナビゲーター』は向いていないと思います。
『新・英語頻出問題演習』など、見開き形式で
どんどん解けるような問題集のほうがいいと思います。
いいめえるさん、俺は仲本が大嫌いです。伊藤和夫氏のに慣れた からだと思うけど。伊藤氏自信も実力以外に雑談などで 人気を取ろうとする教師はひどく嫌いだったみたいですけど 仲本が好きな伊藤和夫は仲本が嫌いだったでしょうね いいめえるさんはどう思いますか?
>>64 ボクはとくに仲本先生に思い入れがないので、なんとも言えません。
今の予備校という場が、「人気取りしないと、人が集まらない」という状態に陥っていて、
講師も(もしかしたら心ならずも)そうやっているのかもしれません。
予備校は競争社会で、人気がなくなれば
すぐ職を失うという状態にさらされています。
その緊張感たるや、すさまじいものだと思います。
だんだんと実力がついてきて、
そんな「予備校的」な部分に嫌悪感が出てきたということでしょう。
学校が資本主義化してきた兆候なのかもしれません。
とにかく伊藤先生のやり方に慣れたというのは本当に喜ばしいことです。
いつの時代も「本物に触れる」ことこそが、
やはりいちばんいいのだろうと思います。
いいめえるさんのHP教えてください
結局、その人のレベルってものがあるから、 他人の勉強方法をそのまま真似して点数があがるほど受験って 甘くはないんじゃないかな。 偏差値45の受験生がいきなり英文解釈教室やっても意味ないでしょう。 あれは旧帝大レベル以上の人向けではないですか? まず自分に合ったレベルの単語集、文法書を見つけて、 それを完全に理解することから始めるべきでは。 単語と文法どちらが欠けても英語は読めません。 あと、自分にあった勉強方法をはやく見つけること。
ビジュアルのあとテーマ別に行こうかと思ってますが、テーマ別には ビジュアルに出てきた読解に大切なポイントが全て含まれているんでしょうか? テーマ別に入ったらもうビジュアルの復習はしなくても良いんでしょうか?
>>68 忘れてるとこがあったら復讐しないとダメだよ。
忘れたとこにチェックマークでもつければいい。
分からないとこを分かるようにしてくのが勉強だよ。
英文解釈教室基礎編には問題演習の中級編が見合うんでしょうか?
>>41 なるほど。そういうことが言いたかったのですね。
確かに相性がいい問題と悪い問題はあります。
私は偏差値50程度しかなかったのですが、基礎編→解釈教室と単語、熟語をやってから普通レベルの英文を簡単だと感じるようになりました。でも問題は点に結びつくか否かということなんですよねえ。必ずしも、理解する=点があがるわけではない気がする今日このごろ…
解釈教室をマスターしたレベルで読みこなせる原書で入試にも役立つような評論短編集 で良いのありますか? 多くのテーマを扱ったものがいいんですが。
>>66 >いいめえるさんのHP教えてください
http://www.lingua-land-jp.com/ です。
ちなみに、このHP自体はボクのものではなく
米Qさんという方が運営しているものです。
今、予備校の授業で忙しいので
今のところおもにはボクが更新を続けています。
数日前に2人で徹夜でつくってアップしましたが
2chで告知したとたん、すごいアクセス数でびっくりしております。
2chって本当にすごいですね。
>>68 >ビジュアルのあとテーマ別に行こうかと思ってますが、テーマ別には
>ビジュアルに出てきた読解に大切なポイントが全て含まれているんでしょうか?
>テーマ別に入ったらもうビジュアルの復習はしなくても良いんでしょうか?
『ビジュアル』は基本(構文)、『テーマ別』はその応用ということで
違っている部分もあるのですが
『テーマ別』の「構文と訳出」がおおかた理解できるのであれば
『ビジュアル』に戻らないで問題演習に入っていいと思います。
>>69 でおしゃっているように
『ビジュアル』で完全に理解できなかったところは
もちろん、あとで復習してください。
『解釈教室 改訂版』で補っておくと万全ですが
時間がなければ底までやる必要もないでしょう。
>>70 >英文解釈教室基礎編には問題演習の中級編が見合うんでしょうか?
一致しているとまでは言えないと思います。
英語を読むことと問題を解くことは同じとは言い難い部分もあります。
やはり、なかの問題を実際に解いてみて、
現在の実力に合っているかどうか検討してみてください。
「レベルが低い問題集だから実力もちょっとしかつかない」
というわけではないので、そのあたりの見栄はいっさい捨てて
合ったモノを選んでください。
>>72 >私は偏差値50程度しかなかったのですが、
>基礎編→解釈教室と単語、熟語をやってから
>普通レベルの英文を簡単だと感じるようになりました。
>でも問題は点に結びつくか否かということなんですよねえ。
そのとおりですね。
>>76 にも書きましたが、やはり問題演習は別にやってください。
読解力の次は「得点力を上げること」を考えるようにしてください。
>>73 >解釈教室をマスターしたレベルで読みこなせる原書で
>入試にも役立つような評論短編集で良いのありますか?
>多くのテーマを扱ったものがいいんですが。
そういうのがあるとボクもうれしいのですが
寡聞にしてしりません。
英語太郎さんならもしかしたらご存じかもしれませんね。
79 :
理系>>>文系の1 :01/09/08 00:34
シネシネシネ氏ね〜〜〜
くそめえるがんばれ
くそめえるさん、自作自演はやめませんか。
いや。もう。ほんとに放置の方向で。
>>73 僕も受験生の時にそういう原書を探してましたよ。でも、適当なものってなかなか
見つからないんですよね。
「入試に役立つ」かどうかわからないのであくまで参考程度にしていただきたいの
ですが、僕は当時、出版されたばかり東大の英語テキスト「The Universe of English」の
古い方のT巻を読んでました。まぁ、慶應・文の長文対策も兼ねてって感じで。
受験で役立ったかどうかは結局よくわからないですけど、興味のある内容が多くて、
楽しく読めたって記憶してます。
あんまり参考にならなくて、スマソ。
>>62 レスありがとうございます。
テーマ別の構文と訳出しは頼りない気がしていましたが
終わったあとやってますがかなりいいです。
解釈教室入門編で構文の整理をしてみます。
入門編の中身はやる必要ありますか?
85 :
名無しさん :01/09/08 02:35
There is hardly any milk left in the bottle (ビンには牛乳がほとんど残ってない) 英ナビ・下の32ページ この文のleftにはどんな意味がありますか? leftはleaveの過去・過去分詞形でいいの?
>>85 leaveには残すという意味もありますので、
残されている(left)ミルクはほとんどない
でいいんじゃない?
英語の偏差値70あるけど慶應文の問題は辞書使わないと無理でした。 前いいめえるさんかうんこさんが前受かった人は ほとんど辞書使って無いって言ってたけど嘘でしょ? 嘘じゃないならムカツク!!
>>85 ごめん、たぶん聞きたいのは文法的な用法とかそんなんかな?
どんな意味があるか?って書いてあったので間違った。
leaveの意味ぐらいわかるわな・・・
Keep on loving my cockを心がけて勉強しなさい。
91 :
名無しさん :01/09/08 03:17
>>85 ありがとうございます。 leave=去るとしか覚えてませんでした
92 :
◆Q910Q9s6 :01/09/08 03:26
>>91 ハァ?
ふつー、leave:何かを残してホッタラカシにする、と言うように複合して理解するのがふつーだろ。
そーゆー単一的な暗記勉強を英語でやってっから何時まで経っても辞書に依存しねーと問題が解けね−よーに成るんだよ、ばーか(^^)
わける+つなぐ
95 :
◆Q910Q9s6 :01/09/08 03:36
>>94 ハァ?
こーゆー奴の場合は頭ゴナシに言われて初めて自分の間違いに気が付くものなんだよ。
>>91 が現役かρ人か知らんが、速く気が付くにこした事はないだろーがよー。
俺は1ρの今ごろ気が付いてエラい思いをしたんだからな。
そのための忠告であることに気が付いてくれよな、ばーか(^^)
>>92 いい覚えかたですね。
ゴロあわせの単語帳ないですかね?
97 :
ばーか(^^) :01/09/08 03:39
>>95 一郎するまで知らなかったの?
相当のバカと見た。
人のことバカといえる立場じゃないですね。プププ
98 :
◆Q910Q9s6 :01/09/08 03:52
>>96 ハァ?
単語は単語として理解するのではなく本来は文章の中で理解するのが常識だろ。
Zの速単の必修編と教科書だけで事が足りるんだよ、ばーか(^^)
>>97 ハァ?
俺は英語をマトモに勉強したのが高3の12月だからしょーがねーだろ。
だからバカと言われる必要性は存在しないんだよ、ばーか(^^)
99 :
nanasi :01/09/08 03:56
>>98 Comme vous savez l'anglais seulement,vous etes stupide(w
>leave:何かを残してホッタラカシにする これどうやって生み出したの、予備校? 自分で考えてたら頭いいね。秘訣があるのかな?
101 :
ばーか(^^) :01/09/08 04:06
>>98 そんな時期まで勉強してなかった時点で相当のバカだよ。
それで受かったんならいいが、一浪?プププw
友達いないだろ?プププw
102 :
松崎しげる :01/09/08 04:08
Leave〜〜2ぅ〜1ぃ〜♪ 馬には気をつけろよ
104 :
◆Q910Q9s6 :01/09/08 04:17
>>99 ハァ?
なんでおめーに愚か者などと言われなアカンねん?
でなおしてこい、ばーか(^^)
>>100 ハァ?
そんなん、文章何回か読んでいれば自然とニュアンスが掴めるだろ。
基本的には辞書見ない状態でニュアンスだけをイメージして、最後に辞書を見て理解すると言うやり方でやっていたがな。
つーか、これぐらい理系の人間でも出来て当然の事なんだよ、ばーか(^^)
>>101 ハァ?
俺は其処ら辺の受験生と違ってレースに出ていたしそれに打ち込んでいたから勉強はその合間で汲んでいたんだよ。
此処で偏差値の話を持ち出すのもなんだけど、その当時の志望校は河合ので67.5だから殆ど諦めモードだったんだよ。
その状態を工面しねーで1ρをバカにすんじゃねーよ、ばーか(^^)
105 :
名無しさん :01/09/08 07:23
くそめえるは?
ビジュアルのかわりに使うならどんな参考書がいいですか? 後、英作はどのくらいの時期にするべきですか?
解釈教室の入門編や基礎編はどういう役割で使えば良いのでしょうか?
>>73 ,
>>78 「入試にも役立つような」ちゅうのが入ると難しいんですよね。
ちょっと見当つかないな〜。
大変アホなお返事になりますが、「テーマ別」「長文読解教室」は原書
ではないけどまさにその目的にかなった一冊だと思うんですけど、
そんな答えは期待してないですよね(笑)。
お詫びに昨日読了して面白かった小説を一冊ご紹介、R.B.Parker著「Gunman's Rhapsody]
英語小説の一冊目としてどうか?
アホレス多謝。
109 :
ウエスタンラリアット :01/09/08 11:05
今井先生のパラリーの本をどう思われますか?
ビジュアルが終わって演習をしながら 今から解釈教室正編やるのは遅いですか?
111 :
名無しさん :01/09/08 11:38
>>108 それでは入試には役立たなくてもいいんで、良い評論短編集ってありますか?
受験後にでも読んでみたいんですが。
I want to sucking my cock.ってどういう意味。
↑W
>>107 英語が苦手な人にはかなり役に立つ。
得意だと思ってる人でも、意外とポロポロ誤訳が出る。
基礎確認用で使えば良い。
cockとdickの違いを終えてください。頼むー
116 :
いいめえる :01/09/08 14:42
>>84 >テーマ別の構文と訳出しは頼りない気がしていましたが
>終わったあとやってますがかなりいいです。
『テーマ別』の「構文と訳出」の内容の濃さは、太鼓判を押しておきます。
かなり「過激」な記述もあり、相当の上級者、指導者にも役に立つと思います。
必要なことをコンパクトにまとめ、的確な例文を本文から徹底して拾う手腕は
伊藤先生ならではです。
>解釈教室入門編で構文の整理をしてみます。
>入門編の中身はやる必要ありますか?
基本的にはやらなくていいと思いますが
ところどころに挿入されているQ&Aコーナーは流して読め
役に立つし、おもしろいので、読んでみてください。
117 :
いいめえる :01/09/08 14:43
>>85 >There is hardly any milk left in the bottle
>(ビンには牛乳がほとんど残ってない) 英ナビ・下の32ページ
>この文のleftにはどんな意味がありますか?
>leftはleaveの過去分詞形でいいの?
OKです。このleaveの意味は
>>85 でおっしゃっているように「〜を残す」です。
There is 〜 left.で「〜が残っている」という使い方をよくします。
leftがなくてもほとんど意味が変わらないので
「構文」「熟語」と言うほどのモノでもありません。
ついでの付け足したって感じでしょうか。
ほとんど慣用化しているので、このまま覚えてください。
ところで、なんか後ろでもめてますね。どうしたんだろ?
118 :
名無しさん :01/09/08 14:44
あ
119 :
いいめえる :01/09/08 14:44
>>106 >ビジュアルのかわりに使うならどんな参考書がいいですか?
『ビジュアル』がしんどいのであれば
ボクが勧めるとすれば(『英文解釈教室 入門編』→)『基礎編』です。
>あと、英作はどのくらいの時期にするべきですか?
過去問研究の結果で考えてください。
他の教科は合格点レベルまでなんとか行きそうで
それほど配点で重視されていなければそんなに時間を割かなくても良いし
他教科がもう一歩で、なおかつ長文得意だが、
さらに英作文でかせぎたいなら、もう始めたほうがいいでしょう。
120 :
いいめえる :01/09/08 14:45
>>107 >あいさん
>解釈教室の入門編や基礎編はどういう役割で使えば良いのでしょうか?
『ビジュアル』がレベル的にしんどいときは「入門編」→「基礎編」を
「入門編」レベルはだいたい身に付いていて
構文を『ビジュアル』より短期間で終わらせ、問題演習にはやめに入りたいなら
「基礎編」を使うといいと思います。
ただ、『ビジュアル』のほうが到達点が高くなります。
『ビジュアル』だけで、何の問題もありません。
121 :
いいめえる :01/09/08 14:46
>>108 >英語太郎さん
すいませんでした。
ボクが『テーマ別』って言うと、「またか」って思われるので
またまた肩代わりしてしてもらったようですね。
でも、英語太郎さんに言っていただけると説得力が違います。
122 :
いいめえる :01/09/08 14:46
>>109 >ウエスタンラリアットさん
>今井先生のパラリーの本をどう思われますか?
商売がうまい方だなと思いました。
123 :
いいめえる :01/09/08 14:47
>>110 >きむちさん
>ビジュアルが終わって演習をしながら
>今から解釈教室正編やるのは遅いですか?
遅いというか、半端になる危険性はあります。
『解釈教室』は挫折しても、読んだぶんの効果がある本なので、
どうしてもやりたいということであれば、かまわないと思います。
やるときは、できるだけ集中してやってください。
124 :
いいめえる :01/09/08 14:50
>>111 >それでは入試には役立たなくてもいいんで、良い評論短編集ってありますか?
>受験後にでも読んでみたいんですが。
本当にいい心がけですね。
逆に「受験に役に立たない」ってことはありえないので、いちおうご紹介します。
(英語太郎さんにふっておきながら、なんでしょうねえ。はははっと)
よくコンビニなどで売っているワニ文庫などのクイズモノ。
そのアメリカ版がEver Wonder Why(Ballantine Books)です。
「なぜドーナツにはアナがあるのか?」といったたぐいのやつで
短いし、読みとるべき内容が絞れるので、けっこういいのでは。
それと、Health Communication Inc.という出版社から
Chicken Soup for the Soulという大河シリーズが出ています。
いわゆる「いい話集」で、泣かせる短い話が満載です。
好き嫌いがありそうですが、
英語はかなりやさしいので学習者にはいいのでは。
同じ系列で、Robert Fulgumおじさんの説教を聞くのも
たまにはいいものです。とても読みやすい英語です。
Yes, Noをはっきりとさせないと気がすまない傾向のある
アメリカ人にはめずらしく、わりとあいまいさを大切にしています。
癒し系ってやつでしょうか。
125 :
いいめえる :01/09/08 14:51
>>124 の続き
またそういうのがイヤでなければBob Greenのコラムもいいでしょう。
『テーマ別英文読解教室』に1つ載っているので(18章の1)試し読みを。
ただ、会話が多いので口語表現でその部分だけ手こずるかもしれません。
あと、まだちょっときついかもしれませんが、
Edward De Bonoのエッセイはおもしろいと思います。
Penguin Booksから出ていて、本当に長く売れ続けています。
認知や思考についてかなりの業績を残した人だそうですが(全く知りません)
コトバの定義についてのおもしろい(けど高度な)エッセイを書いています。
本箱にWordpowerという本があったのでぱらぱら見ましたが、
1つの単語にたいし、すべて1ページ完結で解説しています(活字は小さい)。
たとえば、たまたま開いたcredibiltyの項だと、
honestyとどう違うかといった視点を入れ解説しています。
(でも考えてみると、「信用性」と「誠実さ」だから、
日本人のほうが違いがわかるような気もしますね。)
126 :
七氏の塾員 :01/09/08 15:10
>>111 さん&いいめえるさん
Bob Greenは講談社英語文庫にも入っているはずです。
だって受験生の時に読んでたもの(笑。
僕が読んだのはCheese Burgers(だったかな?)ですね。
読んだ当時はアメリカ版テレクラの話など、「現代的」な話題が
多かったけど、今じゃあチョット古いですね。
やっぱりペーパーバックの新しいコラム集のほうがいいかもしれないですね。
駄レスでスマソ。
>いいめえるさん HP見ました! 質問です。 小論文のことですがいいですよね? この前先生が小論文は テーマがあるとき 普通の人が考えない常識では考えられないことでも ちゃんとした論理があれば点数がよくなると聞いたのですが本当ですか? たとえば、部落のようなは差別は未だあるが、ある意味部落は必要である。 というネタでもいいってことですよね?
>127 差別容認は駄目。
>>127 差別それ自体が人間にとって必要悪だってことでしょ。
英文解釈教室の使い方を教えてください
131 :
名無しさん :01/09/08 18:53
>>130 うざ胃よ。よくよめよ
いいめえるさんもたいへんなんだよちんかす!
>129 駄目だって。 そのテーマで採点者を納得させるのは不可能。 受かりたかったら、差別的なのはやめとけ。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ いいめえる逝ってよし!!!
いいめえる逝ってよし いいめえる逝ってよし いいめえる逝ってよし いいめえる逝ってよし いいめえる逝ってよし いいめえる逝ってよし
うわ、いいめえるが出没してやがる
>129 駄目だよ。 そのテーマで採点者を納得させるのは無理。 受かりたかったら差別的なのはやめたほうがいい。
137 :
名無しさん :01/09/08 20:49
とんでもねーな・・・・
あれ?すまん。
英文解釈教室の改訂版って難易度とか到達点とか どうなんですか?教えて下さい!!! また聞いちゃいました。
141 :
くそめえる注意報 :01/09/08 22:40
いま、くそめえるが大暴れしています。 無視してください。
dfswdf
143 :
いいめえる :01/09/08 23:04
>七氏の塾員さん 講談社英語文庫は盲点でした。 あそこから探すのもけっこういいですね。 見落としていました。 かなりまえ、たしか『夏服の女たち』とかいう短編を読んで えらく感激した覚えがあります。 読んだことがあるのはそれだけですね。
144 :
いいめえる :01/09/08 23:04
>>127 >この前先生が小論文はテーマがあるとき
>普通の人が考えない常識では考えられないことでも
>ちゃんとした論理があれば点数がよくなると聞いたのですが本当ですか?
>たとえば、部落のようなは差別は未だあるが、ある意味部落は必要である。
>というネタでもいいってことですよね?
ダメでしょうね。
なぜなら、差別されている人の立場をないがしろにしているからです。
「独善的で、バランスのとれた見方ができない」と判断されると思います。
もし同和問題を論じるなら、
「どうしたら差別がなくなるか」という含みがあるはずなので
出題意図がわっていないということで、おそらく点数は高くないと思います。
「視野が狭い」「反社会的」と判断されると、小論文では致命的です。
あんまり奇をてらわないほうがいいと思います。
145 :
いいめえる :01/09/08 23:05
>>140 >POPさん
>英文解釈教室の改訂版って難易度とか到達点とか
>どうなんですか?教えて下さい!!!
完全に理解できれば、偏差値80くらいのポテンシャルはあります。
ただ、完全に理解するには相当の文法力と思考力と忍耐が必要です。
8割わかれば、偏差値70はいくはずです。
146 :
名無しさん :01/09/09 00:01
英語の基本(文法とか)の問題集で、 解説や、基本事項説明ページとかがあって、 重要事項は網羅している。 こんな問題集ってありますか? なるべく薄いやつがいいです。
今から英文解釈教室やっても受験には間に合うでしょうか? 英語には1日3時間以上割く覚悟ではいるのですが。
3時間もやってると数学とかに時間かけれないんじゃない?
>149 内職するんでそれはだいじょぶ。
151 :
名無しさん :01/09/09 00:15
中学生殺害事件に対するいいめえるさんのコメントをください。 (インタビューみたいだが・・・
俺は英語を内職しますよ〜〜>150
>152 おれはどうも英語はしゃべりながらやらないとできないんで 英語を公共の場でやるのはおれには向かない。 数学は無言でできるんで内職にぴったり!!
154 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/09 00:21
>いいめえる >前から訳せとか言ってたじゃねえか >そんなことは言っていない。 ええ!うっそ〜ん....絶句。 どうしちゃったの? >141 なんでも俺にすんなって(笑)。 いいめえるを嫌ってる奴は俺だけじゃないよ。 いいめえるが富田って奴を馬鹿にしたような発言をしたからだな。 あれでどれだけの人を不安に陥れたことか...。
155 :
154はうそつき :01/09/09 00:23
・・・です。
自作自演くらいならいいが、 ごまかすために富田信者を騙ったり よそのスレッドを荒らすなよ。 最低だな。もういいからどっか逝け。
いや。もう本当に放置で。巧妙な煽りなんですって。この人は。
51 名前:いいめえる 投稿日:01/09/07 13:53
>>50 (←くそめえるのこと)
そんなことは言っていない。
キミの理解力のなさ、頭の悪さには
はっきりいってあきれる。
もう来ないで欲しい。
159 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/09 00:38
>156 過去ログ見ろ。
くそめえるよ。 あんたの嘘つきはもうばれてるよ。 ばれてないとおもってんのは本人だけ。いい加減にしな。
161 :
縞栗鼠(シマリス)の親方 :01/09/09 00:44
162 :
名無しさん :01/09/09 00:46
山口先生の総合英文読解ゼミで構文マスターして英文解釈教室で直読直解へと つなげるのはありですか? 効率悪いですか?
総解英文法っていいの?
164 :
nanasi :01/09/09 01:06
age
いや。もう本当に放置で。巧妙な煽りなんですって。この人は。
166 :
七氏の塾員 :01/09/09 01:15
>>143 いいめえるさん
>かなりまえ、たしか『夏服の女たち』とかいう短編を読んで
>えらく感激した覚えがあります。
Irwin Shawの“The Girls in Their Summer Dresses”ですね。僕も大好きな作品ですよ。
これも受験生時代に講談社英語文庫読んだ本です。懐かしいなぁ。。。
あと英語文庫では受験時代にJ.D.Salingerの“The Catcher in the Rye”と
“Franny and Zooey”を読んでましたね。受験勉強のふりをして、読みたい本を
英語で読んでましたよ。英語の本を読んでれば、親は勉強してるって思いますしね(笑。
>塾員さん 十分勉強になるじゃん…
>>111 受験後という事でよいのなら沢山ありますぞ〜〜。
受験英語から英語世界そのものへという事を考えつつ
大学の先生があまり勧めそうもないもの
をつらつら考えて・・・。
僕はアメリカのB級ペーパーバックが大好きなのでそこから
とも思ったんですけど、もう少しだけ格調高くして
ニール・サイモンの戯曲集「The Collected Plays of Neil Simon Vol. 1」
はどうでしょか?
読んだのは随分以前だけど、あまり長いものは無かった気がした。
なにより戯曲というのは読みやすく、入りやすいジャンルだと思います。
二ール・サイモンの世界はそのプロット、語り口、新鮮な切り口と
実に素晴らしいと思います。そして何よりまさにアメリカそのものといった
ユーモアのセンス。べりー、べりー、ファニーですよ。
受験が終わったら是非どうぞ。
よく大学入学後、「Time」や「News Week」の購読に走るケースが 多いけど、僕は「New Yorker」購読と時事は英字新聞に走りました。 ちょっとスノビッシュに思う人もいると思うけど 僕は「Time」その他はど〜しても読めなかったのです。 あんまり興味そそられなかったのだ。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ うそつきはいってよし
里中英語サテライト講義の実況中継をやった方いますか? どうでした?もしいたら感想を教えてください。
172 :
一生ものさん :01/09/09 02:14
>169 私は「デイリーヨミウリ」を読んでいます。 「ピラニア・クラブ」が面白いのです!
173 :
七氏の塾員 :01/09/09 02:18
>>167 さん
いや文学作品に出てくる語彙って、受験には出ないものが多いんですよね。
そういう意味です。
>>169 英語太郎さん
“New Yorker”ってお洒落ですね。僕はそういうスノビズム好きです。
ある意味“Time”読むよりカッコイイです。
英語の通信教育able(エイブル)を申し込んだ人いますか?誰かイイのかダメなのか教えてくださいな〜
英語の通信教育able(エイブル)を申し込んだ人いますか?誰かイイのかダメなのか教えてくださいな〜
英語の通信教育able(エイブル)を申し込んだ人いますか?誰かイイのかダメなのか教えてくださいな〜
英語の通信教育able(エイブル)を申し込んだ人いますか?誰かイイのかダメなのか教えてくださいな〜
178 :
縞栗鼠(シマリス)の親方 :01/09/09 02:30
荒れてるねえ。。。
181 :
名無しさん :01/09/09 06:05
いいめえるさんオハー
183 :
名無しさん :01/09/09 12:46
今日はまだ登場してないね
いいめえるさんは宮崎尊氏の一連の参考書に (英文解釈の実況中継とか早わかり英熟語とか) どういう評価をしていますか? 読みやすそうなので買ってみようかと思っているんですが・・・。 伊藤氏の解説がどうしても頭に入らなかったもので・・・。
185 :
名無しさん@偏45 :01/09/09 19:28
英語の偏差値が45です。 55ぐらいにしたいのですが今はとりあえず 英単語・熟語、速読英単語の音読ぐらいしかやっていません。 文法をなんとかしようと思っていますが 私ぐらいのレベルに合った参考書、問題集を 紹介していただけるとありがたいです。 けれども「英語をはじめからていねいに」よりは 難易度の高いものでよろしくお願いします…。
186 :
名無しさん :01/09/09 20:00
187 :
慶應ボーイ :01/09/09 20:03
偏差値45ではじめから丁寧によりは、難易度の高いものって あせりすぎてないか? 基礎から順序よくやっていかないと、結局はのびないよ。 60オーバーの人は、必ず基礎ができている。 はじめからていねいにを知っているのなら、それをやるべきだと 思うが。
いいめえるさんはこのスレにいたのか2chやっててやっとめぐり合えた。 引退説もでてたけどよかった。 英語でまともなレスくれるのは、いいめえるさん、うんこ慶應星さん、七氏 の塾生さんぐらいだもんな。 英語に関しては駄スレを見なくて良くなるので助かった。
189 :
理系>>>文系の1 :01/09/09 20:10
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
日本の英語の教え方は根本的に間違っている。 不定詞に三用法などない。 分詞=形容詞。現在分詞・過去分詞などない。 分詞構文、こんなものは無い。 動名詞=名詞。 関係詞の目的格は省略してもいいのではなく、分かっているから省略する。 be to=助動詞。 時や条件をあらわす副詞節では未来形は使えないのではなく、推測しない限りは未来形は使えないから、現在形になるのはあたりまえ。 etc… などと書いてある参考書・問題集を知りませんか?
>>190 それ副島でしょ。あまり鵜呑みにしない方がいいと思うけどね。
確かにうなずけるところも多いけど。
>>191 違いますよ。今日、初めて予備校の授業に行ったんですけど、英語の講師がこんな事を言っていたんで、そういう問題集とか参考書ってあるのかな?って思ったんです。なんでも、英語圏の教育の仕方らしいです。確かに言ってる事は納得できました。
その副島ってなんですか?
193 :
名無しさん :01/09/09 20:45
>>190 あ、そううの勉強してて自分も感じる時ある。
日本の教え方では区別してる事でもネイティブの人から見たら
区別せず同じ事を表現してるんではないかとか。
文法だけじゃなく、語彙の意味とかでも。
そういうの完璧にしたかったら、英語で解説された参考書やるといいんだろうか。
今日のその講座はホント説得力ありましたよ。 「これはこういう決まり」とかよくあるけど、そんなものは無いって言ってました。 言語は暗記するものじゃないって。
アマゾンとかでたしかネットで売ってたよ。 文法書、読解書、語彙集、などといくつか良さそうなのがあったよ。
それは日本語訳されてるの?
多分されてないよ。 だって向こうで書かれた、非英語圏の人たち向けに外人さんが 書いた参考書だったよ。 全部英語じゃないかな。
200 :
名無しさん :01/09/09 21:00
日本語で英語が学べる日本は幸せなんだぞ!
201 :
名無しさん :01/09/09 21:01
>200 不幸だろ、それ
そんなの無理。 日本語訳されてるそういう参考書または英語圏の教え方と同じ理論の日本の参考書ってないのかな? 誰かしらないかな、そういうスレ立ててみる?
203 :
名無しさん :01/09/09 21:01
とりあえず日本語で学んだ後に本物の力付けたいと思ったら読んだらいいんじゃないかな。
>>204 いや、僕は現役なんで、そんな余裕はないんですよ…。
なら、こんなとこに来てる場合じゃないって?
>>203 駿優ってしってますか?たぶん茨城と福島にしかないです…。
そこの古田実先生の講座です。
208 :
名無しさん :01/09/09 21:09
>>207 知ってますよ
古田実先生、この方も知ってます。
宮崎尊さんはもうやめたのかな?
>>207 受験なら別に普通の参考書で充分だから、そういう感覚磨きたかったら
受験後でいいんじゃないかな?
まずは合格することが先決だろうし。
すぐにそういう感覚で勉強したいの分かるけどね。
>>202 あれ?かみあってないですね…
タイトルは…「英語圏の英語教育法」??意味わかんないかな?
またかみあってない… スミマセン。
>>208 ほんとに?古田先生の講義を受けたことはあるんですか?
伊藤和夫が入試問題には日本人でなければ解けない問題もあると言ってたから、 やっぱ受験期間中は普通に勉強したほうがいいかも。 その後のためにならむしろ英語版で聞いたほうがいいの見つかるかも・・・
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス
216 :
名無しさん :01/09/09 21:17
昔雑誌の連載をしてました。
>>213 それを読んでました。年がばれちゃうけど、だいぶ前です。
駿優は東京にもあったけど、消えたのかな?
少子化の煽りで
>>214 じゃあ、受験期間中にやるのにそういう勉強法に近いオススメの参考書とか問題集とかありますか?
>>216 古田先生と同じ理論の参考書とか問題集とか知ってますか?
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ せっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくす
やっぱり伊藤和夫のビジュアルや解釈教室じゃないかな・・・ そういえば研究社からネイティブの英文法とかいうシリーズがあったな。 でもあれ受験用ではなかったのかな。
>>220 わかりました。ありがとうございました。
>>219 次はアルファベット?もうちょっと待って。
222 :
名無しさん :01/09/09 21:25
前に書いてあった
>>218 福島というひとの本がそうなのかな?
受験向きではない気がするけど
223 :
自分で調べロバか :01/09/09 21:26
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ 69696969696969696969696969696969696969696969696969
>>222 分かりました。ありがとうございました。
>>223 そうきたか…。
終了したよ。じゃあね。
225 :
自分で調べロバか :01/09/09 21:42
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < 偽神主め現れおったな! | / \__________ / \ \\ l\\ ズバシュ・・・ |\\ | \\ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ ‥ / \\ | \\ ( / ⌒ヽ‥∵/ ⌒∵ (/ ⌒ヽ∵ | \\ | ヽ 二二二二| | |二二 | | |二二| | |二二> | |─┬\\ ∪ / ノ∵‥∪ / ノ∵:∪ / ノ∵‥ | | | \\ | || | || | || | / │ | \\ ∪∪ ∪∪ ∪∪ / / | | \\ / / | | \\∵∴ / / | | ΛΛ \\: ̄ ̄ ̄ ヽ〜 ∪ ∪(゚Д゚ ;),∴\|∪ ̄ ̄UU
荒らすな。ばか。
227 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/09 22:48
小論文講座5日目。 昨日は、「未曾有の不況のことをどうおもうか?」で、400字書き、 今日は「制服」のことを400字書きました。 でも、あの、解答例のようには、書けません。。(泣 レベルが違いすぎる感じです。 解答例は読めば、「あぁ、なるほど、こんなこと書けば良いんだな」 とおもうのですが、どうしても、一レベル次元が違う文章しか書けません。 これはやはり、訓練で慣れるしかないんでしょうが・・・。 解答例を書写して、もう一度自分の力で小論文を書くっていう方法では ダメでしょうか?もちろん、自力で書くとき解答例とは違うことを書きますが・・。
228 :
薩摩示現流 :01/09/09 22:56
早計上落ちの巣窟 コンプの塊 変なプライドだけ持ってる くせして就職は学閥をおそれ痴呆糞役人=>税金泥棒 最低
229 :
名無しさん :01/09/09 22:57
ビジュアル最初の辺、簡単すぎてやる気が起きないんですけど、ほかにかわりになるような参考書ありますか? 自分としては英文解釈の技術100ってのをやろうかとおもったんですが、どっか基礎的なことが抜けてる気がするんです。
>>173 レスをどうも
英語が多少でも読めて嬉しいのは
なんつっても、おもしろい英語本を読めるという
事ですね、私にとっては・・・。
もうちょっとアウトプットの実力をつけにゃいかんのですが、
ついつい楽な方に流れてしまいます、ハハハ・・・・。
232 :
名無しさん :01/09/09 23:17
>>171 俺は使ったことあるけど、
それやるなら、山口英文法実況か英ナビをやった方がいいです。
233 :
いいめえる :01/09/09 23:20
>>146 >英語の基本(文法とか)の問題集で、解説や、基本事項説明ページとかがあって、
>重要事項は網羅している。こんな問題集ってありますか?
>なるべく薄いやつがいいです。
なんと贅沢な(笑)。
日栄社の一連の薄モノの本がいいと思います。
英文法や英文解釈など、主立った分野はほとんどそろっています。
質も悪くありませんし、何よりも、安いのがいいですね。
234 :
いいめえる :01/09/09 23:21
>>148 >今から英文解釈教室やっても受験には間に合うでしょうか?
>英語には1日3時間以上割く覚悟ではいるのですが。
その覚悟があれあば、問題ないと思います。
だらだらとやらないで、できるだけ集中してやってください。
235 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/09 23:22
>>231 >英語太郎さん
あなたは大学生の法学部でしたよね?
以前、いいめえるさんに、
「自分は法学部か、経済学部に行くか迷っている」
と相談したのですが、それなら英語太郎さんに聞けばいいとコメントをもらいました。
個人的には、法学部を考えています。
でも、将来何になるかなんて、考えてもいません。
でも、経済学部だと、将来はサラリーマンしかないので、この不況の中だと
ちょっと・・・。という感じです。
法学部だと資格が少しはとれるしサラリーマン以外の仕事にも就けそうだし
、いいかなぁ、という感じです・・・。
コメントおねがいします
236 :
いいめえる :01/09/09 23:22
>>151 >中学生殺害事件に対するいいめえるさんのコメントをください。
犯人が中学教師だったというやつですか?
もちろん被害者の女の子が本当にかわいそうに思いました。
同時に、年端もいかない子を監禁しようとした異常さは
絶対に許されるべきではないのですが
結果的に殺人に至ってしまった犯人にも、
どこか同情の気持ちがないではありません。
彼女はあまりに愛情に恵まれない環境にあり
心の空白を埋めるためにテレクラのような双方向のメディア
そして援助交際によるお金もそれを埋めるために必要だったのでしょう。
一度、つかの間の安堵感を味わったら自分では止められないものでしょう。
12歳で自制心や分別なんてあるのが不思議なくらいですから。
彼女は父親を求めていたんだと思います。
やさしい父親に包容力でぎゅっと抱きしめて欲しい
ただそんなことを無意識に求めていたんだと思います。
また、犯人も、社会人でお金はある程度あったにせよ
同じように心の空白があったのでしょう。
もしかしたら、学校でも生徒の信用を得ることができず
自尊心もぼろぼろだったのかもしれません。
ともに、共同体や社会秩序の崩壊と双方向メディアの発達が
大きく影響しているのだと思います。
彼らはそれに「もてあそばれた」ようにも感じます。
教師は生徒とは距離を保たねばならない。
男性教師は女生徒を女として見てはいけない。
12歳の女の子は、携帯電話なんて持ってはいけない。
そして、言うまでもなく安易に自分の体を武器に稼いではいけない。
保守的と言われようと、大切なのは「けじめ」と言いたいと思います。
でも、もしどうしてもすごく年下の女性が好きで、それが動かしようがないなら
卑怯な手など使わず、真っ正面から本気で口説くべきだと思います。
大人のずるさが子どもへの悲劇を生むことが意外と多いような気がします。
237 :
名無しさん :01/09/09 23:22
語法の勉強したいんですけど、英文法・語法のトレーニング(z会)戦略編の 語法の部分を覚えただけでは足りないですか?
238 :
いいめえる :01/09/09 23:23
>>162 >山口先生の総合英文読解ゼミで構文マスターして
>英文解釈教室で直読直解へとつなげるのはありですか?
>効率悪いですか?
悪くないと思います。
時間が許すならがんばってやってください。
239 :
くそめえる :01/09/09 23:23
>148 時間がもったいないからやめなさい。
240 :
いいめえる :01/09/09 23:23
>>163 >総解英文法っていいの?
よく学校で買わされるみたいですね。
「網羅的」という意味ではいい本です。
241 :
いいめえる :01/09/09 23:24
>七氏の塾員さん 受験時代にサリンジャーですか。すごいですね。 どんな受験生なんだか(笑)。 そういえば、友達で心酔したK塾の教師に 「文法が終わったんで、読解をどうしたらいいか」と聞いたら 「オーウェルの何とかいうを読みなさい」といわれて 素直に読んだんだそうです。すごい話でございます。 今、めでたくヨーロッパの某有名大で教師をやっています。
242 :
いいめえる :01/09/09 23:24
>英語太郎さん
わーい、今度はニール・サイモンですか。読んだことがないです。
ポール・サイモンは好きです。関係ないけど。
TIMEよりNew Yorkerですか。なるほど。あと、ECONOMISTとか。
英字新聞を聞かれると、
>>172 さんと同じ『デイリー・ヨミウリ』を
勧めることが多いですが。
TIMEは大学時代からずっと読んでますけど
「読めた」という実感がなかなかつかめず、何度も挫折しました。
243 :
くそめえる :01/09/09 23:25
244 :
くそめえる :01/09/09 23:26
>242 人生の没落者はさっさとでていきなさい。
245 :
いいめえる :01/09/09 23:26
>>184 >山椒さん
>いいめえるさんは宮崎尊氏の一連の参考書に
>(英文解釈の実況中継とか早わかり英熟語とか)
>どういう評価をしていますか?
本当の意味で、「アンチ伊藤和夫」といえるのは
もしかしたら宮崎先生なのかもしれません。
ボクは伊藤先生、どうしてもいやなら山口俊治先生といった感じで
勧めているのですが、たしかに宮崎先生にも魅力を感じることがあります。
とくに熟語や単語ものについては、どんどん使ってください。
ボクが率先して勧めることはありませんが
ひととおり文法や構文が終わっていて
かなりの魅力を感じるのなら、使ってもいいんじゃないですか。
246 :
いいめえる :01/09/09 23:27
>>185 >英語の偏差値が45です。
>55ぐらいにしたいのですが
>今はとりあえず英単語・熟語、速読英単語の音読ぐらいしかやっていません。
大至急、文法(とくに時制・不定詞・関係詞・接続詞)と構文を固めてください。
文法は『山口英文法講義の実況中継上・下』を何度か読み
すぐそのあとに代ゼミライブラリーの『基本はここだ!』をやってください。
まずはそこまでをやり、志望校の過去問で、
さらに自分の弱点を洗い出し、何をやって良いかわからなければ
また聞いてください。
>いいめえる氏 栄ナビの次に新英頻をやろうと思うんですが、っていうか やったんですが復習しようと思いまして。で、今度は新鋭頻 のパート1と文法語法1000の語法の部分のみやろうと思 います。 これでもいいでしょうか?栄ナビも復習するつもりです。 時間があれば1000の文法部分もやろうと思いますが。 新英頻だけでは語法がたりないと聞いたので1000で 補強しようと考えました。それと難問対策にZ回のトレーニング の演習編もやろうかどうかなやんでます。 必要でしょうかね?国立志望で慶應もうけるんですが。
248 :
いいめえる :01/09/09 23:27
>>188 >いいめえるさんはこのスレにいたのか2chやっててやっとめぐり合えた。
>引退説もでてたけどよかった。
ときどき、疲れていやになったりします。
↑とか↓とか、アホなストーカーもいるし(笑)。
これからも、複数の意見から自分のあったモノを選んだり
こういった機会をうまく利用してくださいね。
249 :
いいめえる :01/09/09 23:28
>>190 >日本の英語の教え方は根本的に間違っている。
>不定詞に三用法などない。
と考えているあなたには宮崎尊先生の本がぴったりです。
ご堪能ください。古田先生って方のことは知りませんが、
ご発言が、まるで宮崎先生みたいですね。
250 :
くそめえる :01/09/09 23:29
>248 うわ!247さんを侮辱した! 最悪だな。 逝ってませんか?
251 :
いいめえる :01/09/09 23:29
>キャッ朋ちゃん2世さん >小論文講座5日目。 >昨日は、「未曾有の不況のことをどうおもうか?」で、400字書き、 >今日は「制服」のことを400字書きました。 >でも、あの、解答例のようには、書けません。。(泣 そりゃ書けませんよ。 実際に出題したことがありますが、うまく書ける人は かなり少なかった覚えがあります。 あれは軽いショックを与えるために出題する問題です。 何がショックなのかというと かなりの人の解答が似ているんですね。 それぞれの自分の答案の要約を掲示板(どっちでもいいです)に 書き込んでください(要約は小論の基本訓練です)。 それを見て、さらにコメントします。
252 :
いいめえる :01/09/09 23:29
>>230 >sukiさん
>ビジュアル最初の辺、簡単すぎてやる気が起きないんですけど、
>ほかにかわりになるような参考書ありますか?
>自分としては英文解釈の技術100ってのをやろうかとおもったんですが、
>どっか基礎的なことが抜けてる気がするんです。
多少抜けはあるでしょうが、
定評ある参考書でもあるので
もし「この本とならとことんつきあえる」という予感があれば
使っていいと思いますよ。
253 :
くそめえる :01/09/09 23:30
いいめえるみたいなやつが、手錠で殺す奴になります。 ご注意ください。
254 :
くそめえる :01/09/09 23:31
やらせ。
255 :
いいめえる :01/09/09 23:32
>>237 >語法の勉強したいんですけど、英文法・語法のトレーニング(z会)戦略編の
>語法の部分を覚えただけでは足りないですか?
語法については「ゴール」とはないと考えてください。
参考書は所詮後追いで、過去の問題を追っているだけです。
ただ、Z会の本は網羅性ではすぐれていると思います。
2冊ともやったほうがいいとは思うのですが
時間がなければ、戦略編だけでも完璧にしたほうがいいでしょうね。
何度も言いますが、放置で。放置でお願いします。
ある意味くそめえるってのは共有コテハンになってる 気がする…全部が全部同一人物じゃないと思うんだが。
258 :
くそめえる :01/09/09 23:34
半角文字板でオナニーしてきなさい。 いいめえるは信用できない。
259 :
くそめえる :01/09/09 23:34
>257 いいめえる=くそめえるではないぞ。
260 :
いいめえる :01/09/09 23:35
>>247 >英ナビの次に新英頻をやろうと思うんですが、っていうか
>やったんですが復習しようと思いまして。で、今度は新・英頻のパート1と
>文法語法1000の語法の部分のみやろうと思います。
いいと思います。
>それと難問対策にZ回のトレーニングの演習編もやろうかどうか
あまり手を広げるのもどうかと思いますよ。
『1000』を終わって時点で過去問をさかのぼってやってみて
さらに点数を上乗せする必要があれば、という感じで良いでしょう。
>いいめえる氏 どうもありがとうございます。 とりあえずは新鋭頻と語法を完璧に近づけるように頑張ります。
262 :
いいめえる :01/09/09 23:37
●告知です●
仕事で3、4日留守にします。英語の質問がある方は、
(私が逆立ちしてもかなわない)米Qさんのいる
「リンガランド掲示板」に書き込んでいただければ
答えがもらえると思います。
http://www.lingua-land-jp.com/ から「リンガランド掲示板」に入ってください。
(IPログはとっていますが、問題がない限り見ずに捨てることにしています)
263 :
ジュケンセイ :01/09/09 23:39
>いいめえるさん TIMEを読んでるみたいですが、いったいどこの記事を読むと読解力がつきますか? いいめえるさんはTIMEの記事全部読んでるんですか? 私はTIMEの全部の記事の全訳は流石に無理です(汗)
51 名前:いいめえる 投稿日:01/09/07 13:53
>>50 (←くそめえるのこと)
そんなことは言っていない。
キミの理解力のなさ、頭の悪さには
はっきりいってあきれる。
もう来ないで欲しい。
266 :
いいめえる :01/09/09 23:42
>>263 >ジュケンセイさん
受験生でTIMEですか。なんだか、すごいですね。
どこを読んでも良いと思いますよ。
ボクは数年間、自分にTIMEの全部を読むことを
課した時期がありました。今は好きなところだけです。
267 :
いいめえる :01/09/09 23:43
>>264 ごていねいに、ありががとうございます。
それではまた(^^)/
268 :
くそめえる :01/09/09 23:47
それでは、ここから下はアイコラ畑になりました。 広末と、鈴木あみのアイコラを貼りましょう
269 :
>くそめえる :01/09/09 23:48
てめえ、いい加減にしろ! ここにいる全員いやがってるぞ! バカ野郎!
ここで荒らしているのは、ぜんぶ、くそめえるです。 呪いをかけてやってください。
271 :
名無しさん :01/09/09 23:51
くそめえるはきっと寂しいんだよ 誰かにかまってもらいたいんだよ ここに自分の存在意義を見つけたんだよ きっとそれでいいんだよ 彼にはぴったりだとおもうよ・・・
>>271 それもわかるんだけど、
あのバカ見ている、こっちが恥ずかしくなる。
ほんと「やめてくれ〜」と思う。
だから複数の人間がくそめえるというHN使ってる 可能性の方が高いって。
>>273 それより、くそめえるが自作自演してんだよ。
嘘つきだからな。今回の荒らし方はひどすぎ。
荒らしは放っておくのが一番。大人らしく無視しましょうや。
276 :
nanasi :01/09/09 23:58
英文法ファイナル問題集 難関大学偏ていいの?
>>235 キャッ朋ちゃん2世 さん、俺は30台で、君の嫌がる(苦笑)サラリーマン
しかも理系です。したがってあまり役に立つアドバイスはできそうにないよ・・・、ごめんな。
誰か他の人と勘違いしてると思うよ。
>いいめえるさん
僕は英字新聞はJapan Timesと今は亡きアサヒイブニングニュース、時事系の雑誌で
一番長く読み続けたのはEconomistかな?Timeは難しいですよね。なんか、悪文ちゅう
感じがする事もあるけどどうでしょか?
ポール・サイモンが好きならニール・サイモンも楽しめます。これホント(笑)。
共に皮肉なユダヤ人の人間観察者。
スモーキー・ロビンソンとポール・サイモンは最高のポップス詩人と思うちょります。
>>276 読解も終わって余裕がある時の仕上げとしてはね。
他の教科や読解や単語力に不安がある時にやるのは愚策よ。
279 :
くそめえる :01/09/10 00:03
サラリーマン子
280 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/10 00:28
ごくろうさん。
281 :
七氏の塾員 :01/09/10 00:28
>>184 山椒さん
>いいめえるさんは宮崎尊氏の一連の参考書に
>(英文解釈の実況中継とか早わかり英熟語とか)
>どういう評価をしていますか?
いいめえるさんのコメントがあるけど、尊さんファンとしてコメントを(笑。
「語学は理屈じゃない、理屈を言われるから英語が苦手なんだ」ってタイプの人には
いいと思います。ただ、尊さんは暗記をできるだけ少なくっていう考えで、それはそれで
いい考えなんですが、どうしても無理が出てくるわけです。
なので、『宮崎実況中継』を使って英文解釈を学ばれるつもりなら、『英語の構文150』のような
構文系参考書を使って、ある程度英語のパターンを頭の中に叩き込んでおく必要があります。
このあたりが伊藤氏の『ビジュアル』などとは異なる点ですね。構文暗記をしっかりやるならば、
尊さんの方法は武器になると思います。
英語的センスという面から見ると、伊藤和夫氏よりも優れていると思えますしね。
(↑伊藤氏を馬鹿にしているわけではないので、ご容赦を、、、)
ちなみに僕は、高二の3学期に尊さんの『受験英語の集中講義』と『英単語の集中講義』
という本に出会い、それが本格的な英語学習のきっかけになりました。そんなわけで、
尊さんファンなんです。
ちなみに『受験英語の集中講義』(草思社)は品切れ中で入手はほぼ不可のようです。
282 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/10 00:32
>263 >私はTIMEの全部の記事の全訳は流石に無理です(汗) 別に訳さなくていいよ。 >277 >Timeは難しいですよね。なんか、悪文ちゅう >感じがする事もあるけどどうでしょか? よくもまあそんな偉そうなことが言えるもんだ。
平に放置でお願いします。
>>241 いいめえるさん
サリンジャーは中学の頃から翻訳をボロボロになるまで、何度も読んでいたので
受験時代に英語で読めたんだと思います。そんなにすごい受験生ではなかったですよ。
まじでいいめえるさん見てるとくじけそうになっても がんばれそうな気になれるよ。いいめえるさん 俺はあんたのような素敵な人間になるよ
>>いいめえるさん、七氏の塾員さん 解答ありがとうございます。 そうですね。それではコンプリート高校英語構文をやることにして 大学入試が終わった後に手をつけようと思います。 英語の勉強はこれからの時代必須になってきますものね。 長期戦で行こうと思います。ありがとうございました。
私は、宮崎尊先生の私塾に通ってました。ジツワ・・・。 1学期は東大の要約・下線訳 2学期以降にICUや上智の英文を 読みます。また、TIMEは夏休みの宿題で、文学的なものは1学期に 集中的に読まされました。私はその中でも落ちこぼれのほうでしたが、 やっぱりみんなSFCやICUに進学していました。 ライティングはケリー伊藤先生でした。受験生には贅沢だったなあ。 熟語帳なんて捨てなさいなんて言うんですよ。 最近は認知科学からの出題が多いので、安西祐一郎さんや佐伯胖さんの ものを読むといいんじゃないかなあ。あとはやっぱりフォーリン・アフェアーズかな。 ワシントン・ポストの社説は毒があって面白いですね。
288 :
名無しさん :01/09/10 05:18
受験英語は使えない。 難しい英語を読む能力が普通の英会話のどこに必要なんだと思っちゃうね。 簡単な英会話もできないくせに、難しい英語の文章を読むのは得意みたいな、 堅物は実社会ではいらない!外資でも必要無し。 外資入る前にちゃんと英会話ならっとけよ。
なんかいやなことがあったの?
290 :
名無しさん :01/09/10 13:19
ひまなんであげてやるー
291 :
名無しさん :01/09/10 13:29
日本人は実際問題で英語を必要としないから支障はないのさ。 そして、それは他の新興諸国と比べればものすごく幸せな 事だと言うことが、日本人はまるで気付いていない。 全てのものを英語で学べるし。外国の文献を日本語に訳すことも できるしね。明治になってから、相当な数の、ボキャブラリーが 日本語には加わったのさ。 英語を母国語に訳す上で、英語とほぼ一致する表現を日本語として 新しく作製したのさ。 新興諸国の母国語には、この英語を翻訳できる語彙がないんだよね。 母国語にはない表現が、英語にあるんだ。 日本人は、その点不足することはない、文明開化後の急速な 西洋化には、利益、害がたくさんあるが、このことは利益と言っても 過言ではないだろうね。 まあでも、実質、翻訳したものと、英語のニュアンスには差異があるわけで、 英語を英語として学ぶことは、ものすごく日本人に推奨したいよ。 英語が話せると楽しいよ。
横山の実況中継の普通のと問題演習編ってどっちがいいんでしょう? いきなり問題演習編言っても使いこなせますかね?
293 :
名無しさん :01/09/10 21:12
>>292 よく分からないけど、両方使うべきなんじゃない?やるなら。
普通ので基本を掴んで、演習編で応用って感じでしょ?
ちなみに演習編って早慶にも対応してるんだろうか。
294 :
FromBeyond :01/09/10 21:18
あー久しぶりだなこのスレ。知り合いほとんどいないけど
>>293 早計対応してるみたいですよ。
今日ちょっと見てみたら結構早計の文章が入ってた。
296 :
名無しさん :01/09/10 21:22
英文解釈のトレーニング(Z-会)はレベルの高い英文が50題も ありますが、あの50題で構文は全部網羅されてるんでしょうか? ビジュアル、テーマ別まで終わったんですが、より構文の知識を網羅させたい んですが、構文ゼミナール(語学春秋社)をやってみて分からなかった文だけ抜き出しマスターするか、 英文解釈のトレーニングをするかで迷ってます。 自分的には細かい構文項目別になってる構文ゼミナールのほうが網羅してるのかとも思うんですが どうなんでしょうか?
おお、早慶にも対応してるんだ。 なんか演習編1とか書いてなかったかな? 2も出るってことかな。 自分も買おうかな。 構文はもう大丈夫だと思うから。
298 :
ナナシロウ :01/09/10 21:34
祖宇毛医息鯛奈良 派羅理医屋流個都 尾酢巣目市魔素。
>297 僕も早稲田志望ということもあってチョトあの本に惹かれました。(笑 2って出るんですかねえ。あまり期待しないほうがいいと思いますが。
水をさすようですが横山は実践では使えないですよ。 自分のロジリ−に都合がいい文かきあつめて本出してるだけだし。 早計程度の長さなら伊藤メゾットの直読直解で 前から読んでいくのがいいです。
>>べんぞうさん 横レスって感じになりますが、横山ロジカル・リーディングにはちょっと疑問を もっています。一応書いておくと、この感想は『実況中継』を読んでの感想なので、 横山氏の実際の授業についてのものではありません。 まず、『実況中継』に収録されている英文が、彼の方法にフィットするものを選んで きているように感じます。また実際に英語でかかれた評論を読む機会がある人はわかると 思いますが、彼の「クレーム公式」に当てはまらない評論も多くあります。これは受験で 出題される英語評論文にもいえることです。 彼の方法論を参考程度に利用するのは構わないと思いますが、その方法ですべての評論文を 読み解くことができると考えているのなら、少々危険なような気がします。 また、横山氏の方法やパラグラフ・リーディングなどは、正確に英文を読めることが前提条件 としてあるので、英文解釈力に自信のない人はまず精読する力を養うべきだと思っています。
それらの事は中澤の本でもあてはまることなんでしょうか?
英語は ハロー サンキュウ オーケー この3つでいい
304 :
名無しさん :01/09/10 23:55
駿台の英語必修構文ってどう?
ロジカルリーディングの演習編、今やってるよ。 まあ、むずかしめの問題集が欲しかっただけなんだけどね。 だから本編は買ってません。 彼の言う事を聞かなくても解けちゃうのが不思議です。 彼の生徒はわざわざ、「副詞+p.p.発見!、クレームだ!!」 なんて読んでるんでしょうか?ちょっといびつな読み方ですよね。
306 :
七氏の塾員 :01/09/11 03:08
>>296 さん
『ビジュアル』『テーマ別』を終えているのなら、設問つきの長文問題集に
移った方が良いのではないでしょうか。
「読むことができる」から「読めて解ける」の段階に移った方がいいと思いますよ。
>>302 =293さん
中澤氏は横山氏に比べ、方法論的に穴がないように感じました。これは桐原から出版
されている参考書を読んだ感想です。ただ受験に必要かどうかは疑問ですね。
横山氏にしても中澤氏にしても、読み方を公式化してしまうと、一見有用に思えても、
かえって柔軟性にかけて読めるものの読めなくなる可能性があると思います。
しっかり読めて、問題も解ける人が参考程度しておくのが無難だと思います。
307 :
縞栗鼠(シマリス)の親方 :01/09/11 03:19
308 :
名無しさん :01/09/11 04:53
シマリスうぜー
309 :
名無しさん :01/09/11 05:32
英文解釈教室は構文を網羅してると言われてますが、目次を見たら準動詞や省略 とかいった項目がないんですがそういう構文もきちんと全部例題とかの中で出てくる んでしょうか?
310 :
縞栗鼠(シマリス)の親方 :01/09/11 05:51
>309 じゃあインデックスで調べるなりしろよ。 その程度の検索能力も無い奴が解釈教室やっても無駄だよ。 君のアタマには向いて無いんじゃないかな(わらひ
312 :
牛乳大好き名無しさん :01/09/11 07:42
2浪目の今から短大に逝こうと思ってます。 しかし全く持って英語の勉強の仕方がわかりません。 本当に基礎から始める場合、どんな参考書などを使えば良いのでしょうか? と、いうより勉強自体どうやれば良いものなんでしょうか?? 厚かましいのですが教えて頂けたら光栄です。
313 :
名無しさん :01/09/11 08:03
>>311 インデックスも見ましたが。
省略に関する項目を網羅してるように感じだったんで
書いたんだが。
ちなみに偏差値70はありますが。
君のすねた性格では解釈教室マスター無理では?(ワラ
314 :
名無しさん :01/09/11 08:04
網羅してる>網羅していないです。
315 :
名無しさん :01/09/11 08:35
高2でシステム英単語全部覚えたら偉い?
316 :
名無しさん :01/09/11 08:42
>>303 いや、それじゃ不充分
最低でも
アロウ!
バイ!
テンキュー!
オウケイ!
イエス!
ノウ!
ワット?
ハウ?
だな
317 :
名無しさん :01/09/11 08:48
ネット上で手頃な英文読みたいんだけど、何がいいかな? できれば難易度もお願いします。
>>317 新卒者の就職がないのは三浪からですよ。
すいません。質問があるのですがよろしいでしょうか。 自分は今高2でそろそろ受験勉強しないとな・・・・と思っているのですが、 どんな問題集から手をつければよいのかわかりません。とりあえず以前買った 桐原書店の英頻とZ会の速読英単語(必修)、学校からもらった桐原書店の Forestをやってみようと思うのですが、これだけでは受験には不足でしょうか? 自分の英語の偏差値は進研の模試で60前後なのですが・・・・。志望校は 日東駒専レベルを狙っています。アドバイス是非お願いします。
/ / ̄ ̄ヽ |∩| ◎ ◎| ||L.| ム | ビーム ヽ ヽ_ ∀/ -===='='=====− ())》||| Å |||》 // i...|| //||ヘヽ. ||\\ // |.. ||. // || ヘヽ|| \\ Oニ .ヽ||/ || ヽ|| 0ノ \ヽ ||======= || // \ヘ ヘ( ⌒())(0) ()ヘ// < \=====/ > //\/ \/ // \\ 0)⌒) 0)⌒) \\ // \\ // ( ((二0 ( ((二0
322 :
名無しさん :01/09/11 17:20
323 :
名無しさん :01/09/11 17:25
>>320 現時点で60あるなら、早慶狙え。最低でマーチ。
324 :
名無しさん :01/09/11 18:16
いいめえるさんをはじめ、英語太郎さんや七氏の塾講師さん達に 質問。英語の本などを読んでいるときには日本語で書かれた本 のように読めるんでしょうか?内容で、ふと考えたりする時は 日本語で考えてるんですか?
325 :
七氏の塾員 :01/09/11 18:50
>>324 どんなジャンルの本を読んでいるかによって違ってきますね。
ちなみに僕が読むのは小説、人文科学系評論が主なもので、英字新聞も読まないし、
TIMEも読まない人です。
小説を読むときは、多分何も考えてないです(笑)。
要するに英語 → イメージ≠チて感じですね。
ただ、読んだ後で人にその小説を説明したりするときは、多分日本語で考えて
いるんだと思いますけどね。
評論は主に思想系のものを読むのですが、筆者のロジックが把握できている状態の
ときは、英語 → イメージ≠チて感じです。抽象語も慣れると、日本語を介在
させなくてもすむようになると思う。ただ、本を脇において、ふと考える時や論旨に
ついていけなくなって頭の中を整理する時は、日本語で考えているんだと思いますね。
えーと、こんなところですけど、参考になりました?
326 :
名無しさん :01/09/11 23:39
>>325 どうもありがとうございます。
それでもう一つ気になることがあります。何も考えないで
日本語で書いてあるものを読む感じで読んでいるんですよね
七誌の熟員さんは受験的(文法など)の実力もすごそうなんですけど
塾員さんのやっている読み型で、そういった細かい文法力や知識
とかは落ちない物なんでしょうか?やっぱり文法書とかも
別として読んでたりするんでしょうか?なんか色々聞いてすみません。
327 :
七氏の塾員 :01/09/12 00:32
>>326 ある程度の文法力があるから、英語を読めたり(書けたり)するわけですよね。
だから読めるというのは、文法的な知識があるってことになると思いますね。
文法書は読んでませんよ。ただ、たまに調べる時に辞書的に使っています。
えーとアメリカでのテロ、凄いことになってますね。
328 :
名無しさん :01/09/12 00:37
>>327 何度もありがとうございます。
そうですよね、文法知識が無かったら日本にいるんなら
よっぽど英文を覚えたりしてないと書けないですよね。
ためになりました。
ですね。俺はもう面玉充血して眠気も吹っ飛びましたよ。
329 :
七氏の塾員 :01/09/12 00:54
>>328 受験生の方なのでしょうか?
僕が書いたのは、まぁ僕の場合はってことなので、そこのところは注意してくださいね。
また受験の場合はある程度受験対策的な勉強もしなければならないと思うので、それも気を
つけてください。大丈夫だと思いますが、老婆心でってことです。
330 :
名無しさん :01/09/12 06:59
こんな非常事態の時にあれですが、ビジュアルとテーマ別で 原書を読む前の準備としての読解書はこれらでオーケーなんでしょうか? それともこれ以上に何か受験用以外でも読解の参考書をやる必要ありますか? いいめえるさんや、英語太郎さんなんかはどうやってきたんでしょうか?
He spoke (fast.quietly,rapid.slowly.loudly) (誤ってるもにをひとつ選べ) spokeのあとには、形容詞を置けないのですか? ただ単にあとの語が副詞になのに、 rapidだけ副詞になれないから間違いなんでしょうか?
sage
(・∀・)333GET!Thank you!
334 :
名無しさん :01/09/12 08:46
「もに」とは何だろう?2ch用語か?
335 :
名無しさん :01/09/12 12:21
伊藤和夫先生は現代の受験生にいったいどれを使ってほしかったんだろう・・・? ビジュアル、テーマ別なのか、解釈教室シリーズなのか・・・ 分からない。 後に作られた解釈教室シリーズのほうなんだろうか。 自分の経験を総括したと書いてたし。
横山の実況中継評判悪いみたいですね・・・。 どうしよう・・・ Z会の長文問題選ってやつはどうでしょうか?
337 :
名無しさん :01/09/12 12:35
伊藤やったら、あと総合問題演習の中級か上級、その後、過去問でいいんんじゃない。 どうしてもパラグラフ・リーディングってんなら桐原書店の中澤の本にすればよい。
338 :
名無しさん :01/09/12 14:49
339 :
名無しさん :01/09/12 15:13
>>335 どれも名著だろ、自分に合ったの使えばいいんだよ。それぐらい
分かれよぉー
>>337 伊藤をちゃんとやったらどうしてもパラリーなんて思わねよ
>>338 あんま遠回りすんな、できるようになってくると無駄したくなる
ビジュアルなど基本書終わってんならダイレクトにテーマ別いけよ
>いいめえるさん 早稲田か学習院の法学部を目指してるものですが、ビジュアルがもうすぐ終わりそうなので 英語総合問題演習を買おうと思ってるのですが、これは上級編まで買った方がよいのでしょうか? あと、短めの英作文が上の二つの学校で出されるのですが、こういうのって部分点はもらえるのでしょうか?
341 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/12 19:36
>330 それだけやりゃ充分。 準備なんて言ってないでさっさと読みたいものを読め。 多分分からないことだらけだと思うけど、そういうときに また伊藤の本を読み返す。 そうやってだんだん身についてくるもんなの。
342 :
名無しさん :01/09/12 21:04
>>341 アドバイスありがとうございます。
身近にあるもの(英語の新聞など)を適当に読もうと思います。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 21:21
>いいめえるさん このログをある程度読みました。 勉強のことで質問です。 私は現在国立理系で6教科を勉強しているのですが どうしても小論文を勉強する時間がありません。 小論文は推薦のみで必要です。 しかも一般試験では推薦してもらう大学は浪人覚悟な成績というのが現状です。 この際3教科に絞って小論文をやろうかと迷っています。 もし、推薦で第一志望の大学に落ちたら、3教科の大学しか受けることは出来ないと思います。 無論、センター試験も断念せざる負えません。 でも小論文にかなりウエイトを置けば推薦で合格しそうなきもします。 いいめえるさんの意見を聞かせていただけないでしょうか? 浪人だけはしたくないです。
344 :
名無しさん :01/09/12 22:10
いいめえるどうしちゃったのかな?
いいめえる氏は失恋旅行中ですよ 彼女の祐紀ちゃんに振られちゃったんだって 早く立ち直って欲しいね
346 :
345はくそめえる :01/09/12 23:59
347 :
ななしさん :01/09/13 00:46
山口の実況読んだ後、ビジュアルやってます。 文が簡単なので読めるのですが、完璧には訳せません。 文法がダメなのです。文型も分からず読んでます。 文法を一通りちゃんと理解したいのですが、 山口の実況だとダラダラ読んでしまうので、 問題解きながら学習したいです。 そうすると、英ナビがいいですか? 基礎からよくわかる英文法+問題集とどっちがいいですか?
348 :
名無しさん :01/09/13 01:10
もうなんでもかんでもくそめえるにしてしまうこのごろ
「シェイクスピアより長靴を」ってどういう意味ですか? ここの人なら分かるかなって思って。
350 :
名無しさん :01/09/13 05:45
テーマ別も解釈教室と同じ直読直解なんでしょうか?
シェイクスピアより長靴を 長靴を履いた猫のこと
352 :
ハニーライン☆トウキョウデビル :01/09/13 09:07
いいめえるさん、まさか!アメリカに行ってないよね。
353 :
いいめえる :01/09/13 12:09
>>309 >英文解釈教室は構文を網羅してると言われてますが、
>目次を見たら準動詞や省略とかいった項目がないんですが
>そういう構文もきちんと全部例題とかの中で出てくるんでしょうか?
たいへんよい質問です。
まず1つには、『英文解釈教室』では
基本的な文法項目は学習済みという前提で書かれています。
したがって、準動詞などの項目はありません。
準動詞なら、その準動詞の知識を使って、
いかに英語を英語の順番で読むかを解説しています。
ですから、「準動詞」という言い方より
p.p.や-ingなどの記号を多く使っています。
次に省略ですが、14章の「共通構文」になります。
「共通と省略じゃ、まるで逆じゃん」と思ったら
そのあたりの疑問を、じっくり読んで納得してください。
354 :
いいめえる :01/09/13 12:10
>>312 >牛乳大好き名無しさん
>2浪目の今から短大に逝こうと思ってます。
>しかし全く持って英語の勉強の仕方がわかりません。
そうなんです。
学校では勉強は教えてくれるけど、勉強の仕方は教えてくれないんですね。
ボクはこれはすごく矛盾じゃないかと思っています。
「三平方の定理」が社会に出て役に立った人はまれでしょうけれど
「数学の勉強の仕方」というものは、じつは死ぬまで役に立つものです。
まず文法をやってください。まずは品詞を勉強してください。
そして、5文型をしっかり頭に入れることです。
主語、述語動詞、目的語、補語といったコトバが
その内容とともに使えるようになってください。
旺文社の『ターミンの魔法の英文法』を読んでみてください。
もし、これが難しいとか、書店にない場合は
『たのしい英文法』(林野滋樹著・三友社出版)がいいでしょう。
並行して単語の暗記を始めます。
桐原書店の『入門英単語』をまず使うことをオススメします。
それを集中して終わらせ、
過去問集を手に入れて、英文を辞書片手に解く訓練をしてください。
もし、そのうえで読解書をやる余裕があれば
何か1冊やるようにしてください。
355 :
いいめえる :01/09/13 12:11
356 :
いいめえる :01/09/13 12:11
>>320 >kさん
>自分は今高2でそろそろ受験勉強しないとな・・・・と思っているのですが、
>どんな問題集から手をつければよいのかわかりません。とりあえず以前買った
>桐原書店の英頻とZ会の速読英単語(必修)、学校からもらった桐原書店の
>Forestをやってみようと思うのですが、これだけでは受験には不足でしょうか?
まずは『フォレスト』を仕上げてください。
その上で、もう1冊読解の本をやればOKでしょう。
まだ心配することはありません。
今やっている参考書を仕上げることでいろんなことが見えてきます。
その上で、質問があればまた聞いてください。
357 :
いいめえる :01/09/13 12:12
>>324 >英語の本などを読んでいるときには日本語で書かれた本
>のように読めるんでしょうか?内容で、ふと考えたりする時は
>日本語で考えてるんですか?
実はよくわかりません。
内容がおもしろければ無心で読んでいますし
退屈だと、「つまんねーな」と思って読んでいます。
…あ、「つまんねーな」は日本語なので
明らかに日本語で考えていますね。Rats!(笑)
※ Rats!は小学生の時読んでいた『Peanuts』で初めて覚えた英語のスラングです。
辞書によると「ばかな、まさか」という意味らしいのですが
谷川俊太郎さんは「ちぇっ」と訳していました。
358 :
いいめえる :01/09/13 12:13
>>330 >ビジュアルとテーマ別で原書を読む前の準備としての
>読解書はこれらでオーケーなんでしょうか?
まあ、そのからがえらく長い道のりなんですが
とりあえず、「準備はできた」ということになると思います。
あとは根性と継続です。
>それともこれ以上に何か受験用以外でも読解の参考書をやる必要ありますか?
原書だけに当たっていると、思いこみで読んでいることもありえます。
とくによい本を思いつくわけでもないのですが
ときどき読解の本をつまみ食いするのは悪くないと思います。
たまには解説のある本で試すのもいいですよね。
359 :
いいめえる :01/09/13 12:16
>>331 >He spoke (fast.quietly,rapid.slowly.loudly)(誤ってるもにをひとつ選べ)
>spokeのあとには、形容詞を置けないのですか?
そのとおりです。
He is ( )とおいて意味が成り立つ動詞のときなら
補語(準補語)として使える場合もありますが
ここはそういったケースではありません。
360 :
いいめえる :01/09/13 12:20
>>335 >伊藤和夫先生は現代の受験生にいったいどれを使ってほしかったんだろう・・・?
>ビジュアル、テーマ別なのか、解釈教室シリーズなのか・・・
『英語長文読解教室』の実質的な改訂版である『テーマ別』は間違いなく入るでしょう。
絶対的な自信をもっていた『ビジュアル』も間違いないところです。
361 :
名無しさん :01/09/13 12:20
一か月分の英字新聞をまとめた本とかってあるんでしょうか? あといいめえるさんはCNNとかも見てるんでしょうか? あるいはTIMEとかを読んだりしてるんでしょうか?
362 :
いいめえる :01/09/13 12:20
いいめえるさん、お尋ねします。Z会の速単必修編と入門編を併用していますが、 ターゲッ1400+1900と比べて絶対的な単語数の差が気になって不安です 上級編をいれても足りませんからどうすればいいのでしょう?因みに早慶志望です。
364 :
ドキュソマン :01/09/13 13:38
1,基本は辞書を問題解くまでは、絶対使わないこと。 2,長文読解で分からない単語は分からないまま飛ばし先進むこと。 3,否定の副詞類が文頭、接頭にあると疑問文配列。 4,人称代名詞がきた場合は情報価値が下がるので人称は弱く読む。 5,4の付け足し読みの強弱は、情報価値。 6,動名詞は名詞である。よって基本的に前置詞の後は名詞しか来ない。 7,6の例外はbe used toであるが、toは前置詞扱い。 以上基本的な事項?でした。
365 :
いいめえる :01/09/13 14:03
>>340 >2浪さん
>早稲田か学習院の法学部を目指してるものですが、
>ビジュアルがもうすぐ終わりそうなので
>英語総合問題演習を買おうと思ってるのですが、
>これは上級編まで買った方がよいのでしょうか?
自分にあったものを使うのがいちばんです。
上級までいかなくてもかまいません。
>あと、短めの英作文が上の二つの学校で出されるのですが、
>こういうのって部分点はもらえるのでしょうか?
英作文の部分点はケースバイケースです。
ただ、全体の一部分だけ書いて、なにがしかの点数をもらうのは
ほとんど無理だと思います。
366 :
いいめえる :01/09/13 14:05
>>343 >名無しさん@お腹いっぱい。さん
>私は現在国立理系で6教科を勉強しているのですが
>どうしても小論文を勉強する時間がありません。小論文は推薦のみで必要です。
>しかも一般試験では推薦してもらう大学は浪人覚悟な成績というのが現状です。
小論文は時間をかければうまくなりますが
ただ、その伸び方は、これまで読んできた本の質や量や読み方とか
考えてきたこと、書いてきた作文、性格などの本人の資質で
大きく違ってきます。
また、指導者の力量でも相当わわってくる科目です。
そのあたりが、他の科目と大きく違います。
すごく伸びたのに伸び方がまったく自覚できない場合もあるし
得意になったつもりだったけれど、まったく伸びていない場合もあります。
ですから、「小論文にかける」というのは
よっぽど自信がない場合いがいは避けたほうが無難です。
3教科に絞ってみて、+αで小論文というのが
まあ、いちばん安全策ということになるだろうと思います。
もちろん、ある程度の自信があれば
推薦狙いで小論文に時間をかけるのは賢明な方法です。
模試の答案や成績ともにらめっこして考えてみてください。
367 :
いいめえる :01/09/13 14:07
>>347 >山口の実況読んだ後、ビジュアルやってます。
>文が簡単なので読めるのですが、完璧には訳せません。
>文法がダメなのです。文型も分からず読んでいます。
初期段階では「訳せない」けれど「読める」ということはほとんどありません。
あるとすれば、単語を適当につなぎ合わせて
単語の知識だけで全体を推測しているということでしょう。
それは読めていることではないと考えてください。
まずは文法、とくに品詞と文型を固めてください。
『実況中継』を何度繰り返しても「読むための文法」にすることはできないのです。
読めるようになるには、もっと根本的な知識が必要です。
>文法を一通りちゃんと理解したいのですが、
>山口の実況だとダラダラ読んでしまうので、
>問題解きながら学習したいです。
今、ようやくそのことに気づいたわけですね。
本当にいいことだと思います。
そうです。問題演習をおろそかにしてはいけません。
>そうすると、英ナビがいいですか?
>基礎からよくわかる英文法+問題集とどっちがいいですか?
あなたにいま必要なのは、おそらく『基礎からよくわかる』に
書かれてある文法のほうではないでしょうか。
がんばれば短期間で終えるのは可能です。
大至急取りかかってください。
368 :
いいめえる :01/09/13 14:08
>>350 >テーマ別も解釈教室と同じ直読直解なんでしょうか?
伊藤メソッドの発展学習書ですから同じです。
『テーマ別』には+αでテクニック的なこともありますが
それも身につけておくのに越したことはありません。
369 :
いいめえる :01/09/13 14:19
>>361 >一か月分の英字新聞をまとめた本とかってあるんでしょうか?
>あといいめえるさんはCNNとかも見てるんでしょうか?
>あるいはTIMEとかを読んだりしてるんでしょうか?
TIMEは毎号好きなところだけを読んでいます。
大学生のころから講読(だけ)はしているので
けっこう長く読んでいることになります。
テレビ自体、見る機会がないので
CNNなどは見ていません。
ボクは活字人間なので、どちらかというと
読むほうが(日本語も)主体になってしまうようです。
370 :
いいめえる :01/09/13 14:20
>>363 >Z会の速単必修編と入門編を併用していますが、
>ターゲット1400+1900と比べて絶対的な単語数の差が気になって不安です
>上級編をいれても足りませんから
>どうすればいいのでしょう?因みに早慶志望です。
やるしかないと思います。
やっぱり『ターゲット1400』と『1900』のなかの1500は
早慶レベル志望者はかならず覚えておくべきです。
『速読英単語』はそのレベルまで行った人には有効ですが
そうじゃなければ、やっぱり覚えるしかないと思います。
もちろん、英文に接していくなかでどんどん出てくる単語ですから
時間は『速単』ほどはかかならないんじゃないでしょうか。
371 :
いいめえる :01/09/13 14:24
372 :
363のななし :01/09/13 14:25
1500というのは何のことでしょうか?
373 :
名無しさん :01/09/13 14:50
変な質問ですが、受験後に英語に接ししていくのにタイムのようなニュース雑誌、 あるいは色んな洋書、どちらによくあたったほうがいいと思いますか? 両方あたるのがそれはいいと思うんですが時間がなくてどちらかにしようと 思ったらどちらのほうがいいんでしょう? 僕はニュースは日本の新聞などでも情報は充分かなとも思うんで、新しい知識が増える洋書 のがいいのかなとも思うんですが。
374 :
名無しさん :01/09/13 14:58
横山のロジカルリーディングという本はいのでしょうか?
いいめえるさん、あまりに質問に答えすぎな気がします。 おかげで何でもすぐ聞きたがる奴がどんどん現れ、 下らない質問が飛び交い、目も当てられません。 これではロムってる人にも勉強にならないし、 正直いいめえるさん、塾員さんもイライラするでしょう? どう思われます? 私にはこの本はどうでしょう、 この本は眠くなりますだのといった愚にもつかない質問をする輩には 放置して自分で解決させた方がその人間のためになると思うのですが。
376 :
363&372のななし :01/09/13 15:53
ターゲットを下校時にみたらわかりました。でも1400全部と1900の中の1500をやったら 速単と大部分かぶって意味が無くなるとは言えませんか?
377 :
名無しさん :01/09/13 16:04
速読英熟語と解体英熟語のどちらを買えばいいのでしょうか? 正直迷っています。
>>377 言ってるそばから何やってんだよ。
それぐらいは自分で見てできそうな方買えよ
正直どっちもどうかと思うが
379 :
名無しさん :01/09/13 17:35
>>378 お前に聞いてねーよ?なんで答えてる?いいめえるさん気取りか?ギャッハ てかいいめえるさんが 一番うざがってるのがお前みたいな奴だがな(ワラ
茅ヶ崎出版の 茅ヶ崎方式 月刊英語教本はどうでしょうか 必要4000語(茅ヶ崎方式が命名)のみから構成された。 20本の時事ネタの英文が月刊で出ています。 CD・テープも別売りされています。 4000語に限定するのは益も害もありますが、受験目的では 益の方が多いと思いますし、本だけなら600円(フィナンシャルタイムス の1日分ちょっと)と安価ですし、お試しにはよいのでは?
378は正論だと思うぞ。
少なくとも
>>377 は自分の学年、偏差値、志望校の何も書かずに
どっちがいいですか?って聞いてるからねえ。
これじゃさすがのいいめえるさんだって、答えられないと思うよ。
せいぜい、「自分の気に入った方を使って下さい」としか言いようがないんじゃないかな。
まあたり まあたり いきましょうや このスレで 汚い言葉を使うのは 無しの方向で まあたり まあたり いきましょうや
383 :
名無しさん :01/09/13 18:11
上に挙げられてるタイムキッズというのは雑誌として日本で定期購読できるんでしょうか? もしできるならそれを読んで慣れて普通のタイムに行くのも良いかと思ったんですが。
まあたりだよ 1ファンならまあたりスレてわかるだろ
まあね。 またあり逝こうよ。 ただ、いいめえるさんの時間だって体力だって有限のリソースなんだからさ、 もっと上手な質問の仕方ってないかなあって思っちゃうんだよね。 ファンですから。
ファンなんて公言すると またあの怪物が来ちゃうよ まあたり まあたり まあたり まあたり
387 :
名無しさん :01/09/13 21:30
英語構文詳解一ページめだけやってみたら、今までに英ナビや英頻を 真面目にやったつもりではいたんですが、いきなり なるほど って思わされました。この本はもうやる必要性は少ないんでしょうか? 文法は英頻をちょこちょこメインで行こうと思ってたんですけど 構文詳解で新しい刺激を入れるのもいいかなと思いました。 でももう時期が時期であまり無駄は許されないのでお聞きします あと浪人で英作だけは書かされたりする機会が全くなかったので 全くかけません。まず何からはじめるべきですか?旬報には 300程度は例文を暗記、って書いてあるし、伊藤の勉強の仕方でも 正確な英文を覚えていなければかけない、って書いてありますよね いいめえるさんの意見と、何かお勧めを教えてください。
388 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/13 21:35
>いいめえるさん あなたの小論文のHPでの課題を書いてることを前にも言いましたが 誰にも見せる人がいないので、 先生に添削してもらおうと思います。 その時、印刷して、もっていこうとおもうのですが、かまいませんよね?
どうもここにくる受験生は いいめえるに責任を転嫁したいものが多いようだ
375は全く正論だと思うぞ。
英ナビ(下)の104ページに、 HeとI,hasとhaveが並ぶという原則はきちんと守られています。 ということが書かれているんですが、どうゆうこと?
392 :
いいめえる :01/09/14 09:40
>>373 >受験後に英語に接ししていくのにタイムのようなニュース雑誌、
>あるいは色んな洋書、どちらによくあたったほうがいいと思いますか?
外国語で1冊の本を読むという作業はたいへんなことです。
できればそれに越したことはありませんが
挫折率も高く、無駄になることもあるでしょう。
ですから、まずは雑誌で鍛えて、次に洋書に入る
というのが無難でしょう。
393 :
いいめえる :01/09/14 09:43
>>374 >横山のロジカルリーディングという本はいのでしょうか?
じつはよく知りません。
たしかにロジカルに読む必要がある問題もあるのかもしれませんが
たいていはそれ以前のハナシです。
そんなに普遍性があるテーマだと思えません。
「logical thinkingを使える問題をまとめてやりたい」
というのならいいでしょうけれど
それって、えらく余裕のある受験生ですね。
394 :
いいめえる :01/09/14 09:44
>>375 >いいめえるさん、あまりに質問に答えすぎな気がします。
>おかげで何でもすぐ聞きたがる奴がどんどん現れ、
>下らない質問が飛び交い、目も当てられません。
>これではロムってる人にも勉強にならないし、
>正直いいめえるさん、塾員さんもイライラするでしょう?
いらいらはいつもしていますよ(笑)。
まあ、受験生の不安な気持ちはよくわかるので
自分でもそれで折り合いをつけているのでしょう。
まあ、どこにでも、いろんな人がいるものです。
395 :
いいめえる :01/09/14 09:44
>>376 >363&372のななしさん
>1400全部と1900の中の1500をやったら
>速単と大部分かぶって意味が無くなるとは言えませんか?
単語は繰り返さないと覚えられないし
忘れてしまうものです。
いろんなところで何度も接するのは悪いことではないでしょう。
396 :
いいめえる :01/09/14 09:44
>>377 >速読英熟語と解体英熟語のどちらを買えばいいのでしょうか?
>正直迷っています。
どっちのことよくわからないのですが
どっちでもいいと思います。
はやく買って覚えてください(笑)。
397 :
いいめえる :01/09/14 09:45
>>383 >上に挙げられてるタイムキッズというのは雑誌として
>日本で定期購読できるんでしょうか?
ウェブ上のみです。
週刊雑誌なら、最初はジャパンタイムズ社の『週刊ST』がオススメです。
なかなか充実しています。
398 :
いいめえる :01/09/14 09:45
>>387 >英語構文詳解一ページめだけやってみたら、今までに英ナビや英頻を
>真面目にやったつもりではいたんですが、いきなり なるほど
>って思わされました。この本はもうやる必要性は少ないんでしょうか?
いいんじゃないですか。
「なるほど」と思えたなら「買い」です。
たいへんよい本なので、おおいに活用してください。
>あと浪人で英作だけは書かされたりする機会が全くなかったので
>全くかけません。まず何からはじめるべきですか?
時間がなければ、細切れの時間を使って
例文の暗唱をするのがいいでしょう。
まずは単語・熟語集の例文はぜんぶきちんとチェックし
英作文用には『英作文実践講義』やZ会の本の巻末にあるような
例文を使うようにしてください。
あとは実際に解いてみて、最後は模範解答を丸暗記することです。
399 :
いいめえる :01/09/14 09:45
>>388 >キャッ朋ちゃん2世さん
>あなたの小論文のHPでの課題を書いてることを前にも言いましたが
>誰にも見せる人がいないので、先生に添削してもらおうと思います。
>その時、印刷して、もっていこうとおもうのですが、かまいませんよね?
こっちでやれれば一番いいのですが、本当にすみません。
かまいませんよ。いい先生がいらしてよかったですね。
400 :
いいめえる :01/09/14 09:46
>>391 >英ナビ(下)の104ページに、
>HeとI,hasとhaveが並ぶという原則はきちんと守られています。
>ということが書かれているんですが、どうゆうこと?
問題の質問は、面倒でも該当部分を書き出してください。
ボクがいつも本を持っているとは限らないし
ボクが間違っている場合、他の方に指摘を受けられるからです。
また、他の人にも役に立つかもしれません。
He has three times as many books as I have.は
He has (many) booksとI have many booksの比較なので
共通部分のmany booksいがい、つまりHe hasとI haveが残ります。
つまり、主語のHeとI、動詞のhaveとhasが対応している
ということです。
いいめえるさん、ありがとうございます。 いいめえるさんがいなければこうゆうちょとしたことは そのまま流してあやふやにしていたでしょう。 質問をするときは気をつけます、すいませんでした。
402 :
名無しさん :01/09/14 14:07
>>398 分りました。面倒くさそうな本だけど、薄いし得るものも多そうなので
やってみようと思います。
そうでした、まだ熟語も単語も不完全でした。先にこっちをやります。
ありがとうございました。
今ここで2ちゃんを辞めます。 リングランド掲示板を見たら、みんながんばっているので正直焦りました 最近だれていて、テロ事件のテレビをずっと見てました。 このレスを見た人の意見が気になりますが見ません、2ちゃん関係は消します☆ ♥♥♥&herats;終わり♥♥♥♥
404 :
七氏の塾員 :01/09/14 17:31
>>374 >横山のロジカルリーディングという本はいのでしょうか?
一応、一読したことがあるので、コメントします。
内容的には英文に書かれている筆者の主張をいかに早く、的確に掴むかということを
学ぶ本です。パラリー系の一種です。
筆者は各パラグラフには主張(クレームと呼んでいます)があり、それの根拠となる
データ、そしてデータを根拠となるワラントで構成されていると説明しています。
この図式を元にして、どのようなセンテンスがクレームになるかを分類しています。
それが「クレームの公式」となり、それにしたがえば英文の論旨を正確に捉えることが
できるということのようです。
それで僕の感想ですが、まず英語評論文の中には筆者の言う「クレームの公式」に当て
はまらないが、英文中で主張を表わしているセンテンスが存在することがままあり、この
公式を盲目的に信じるのは危険だということ。
次に『横山実況中継』『同問題演習@』の英文は、筆者の方法に適したものを集めているように
思えること。
以上の2つの理由で、僕はこの本については否定的です。
なお、筆者の実際の授業については、私にはわかりません。
僕の感想は著書を読んでの感想になります。
405 :
迷える子羊 :01/09/14 23:18
>いいめえる 今、シンプルクッキングやってます。ハァハァ まだ自分には単語力が足りないと感じることが多多ありますが、 多少なりともマシになりました。ハァハァ ありがとうございました。ハァハァ
>>405 >多少なりともマシになりました。ハァハァ
多少なりですがマシになりつつあります。ハァハァ
に訂正です。ハァハァ
少ししか延びませんでしたみたいな、と、
まだ全てを終えたわけではないのに
過去形でいうのは非常によろしくない。ハァハァ
>まあ、受験生の不安な気持ちはよくわかるので いいめえるさんは本当にいい先生です。 僕みたいにド田舎宅浪だと情報不足で不安になります。
>いいめえるさん オススメの英和辞書はありますか? 私みたいに英語がド素人だと、どの辞書も同じように見えて どの辞書がイイのか分かりません。(^^; やはり電子辞書はダメですか?
409 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/15 00:52
>408 今すぐ電子辞書にしろ。 カシオかセイコーのがいい。
かめレスで失礼 私が英語原書への第一歩としてお勧めしたいのは、 ペンギンその他から出版されてるラダー・エディションといわれる 語彙制限のあるシリーズです。数百語レベルからあるので(自分にとって 易しすぎるくらいの物から)これらをまず、大量に読み飛ばしてから 一般の洋書へ入ったらどうでしょう?5〜60冊(随分な数に思えるかもしれない けど薄い本だから大丈夫)我慢して読んでから原書へ行く。 できたら100冊以上ぐらい読めたらもっと良い。 無理やり成人レベルの原書へ行くより後になってむしろ伸びると思います。 それからついでに、ちょっと関係ないけど大学レベルの方なら自分の専攻分野の良い英語論文を 丸ごと2〜3本、クソ暗記する。これは自分で英文でペーパー書くときに実に効きます。 たかだか2〜3本暗記しただけで(大変だったけど)、こんなに使えるのか〜と思いました。
何かいい文法演習はありませんか。 とりあえず、英文ナビ、新英頻と新英頻併用はやってみました。 新英頻併用みたいな問題がバラバラに出てくるのがいいのですが。 それとも併用を何度もやりなおすのが得でしょうか?
412 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/15 17:46
>>409 >くそめえる
あんたが言う「訳す必要ない」のなら辞書なんていらないじゃん(w
なのに、何故カシオやセイコーなんだ??(藁藁
電子辞書とはねえ… 見損なったよくそめえる!
くそめえるは放置しろよ 荒れる原因になるだろ
415 :
名無しさん :01/09/15 23:50
単語を覚えるのがしんどくてしんどくて・・・。 皆さんはどのように覚えていますか?
416 :
名無しさん :01/09/16 00:04
>>415 スマン俺受験生だけど一言。
英文を読みまくってなかった頃、ひたすら単語帳で覚えても
覚えるのも、維持するのも大変だったけど
結構読んでから単語帳使うと、きっちりした訳は分らないのが
多いいものの、すぐに覚えられた。
>くそめえるさん くそめえるさんは音読10回以上を勧めているみたいですが、 一回音読してほとんど意味のとれる英文も10回とか読んだ方がいいんですか? なんか、時間がもったいない気がして。
418 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/16 00:42
>キャッ朋ちゃん真性 >あんたが言う「訳す必要ない」のなら辞書なんていらないじゃん(w 和訳問題が出ないなら、訳を紙に書くことはないとは言った。 そのことと辞書がどう関係あるのかな? アルツハイマー悪化してるみたいだね。かわいそうに...。 >413 お前も電子辞書買え。 周りに差をつけられるぞ。 >417 >一回音読してほとんど意味のとれる英文も10回とか読んだ方が >いいんですか? それも会話には凄く役立つんだけど、受験なら自分が少し難しい と思う英文でやるのがいいだろうな。
音読は簡単で短目な英文の方がいいよ、むずい英文だと大変で音読の意義である ワードのイメージがあまり付きにくいから。
英和辭典の話題が出ているようなので・・・。 最近の学習英和辭書って従来の「五文型」以外に「七文型」表示を 採用しているものが出てきましたが、これをいかが思われますか? ほとんどすべての参考書は従来の「五文型」で解説がなされていますし、 大学受験レヴェルで「七文型」を使って考えるメリットはあると思えないのですが。
422 :
名無しさん :01/09/16 02:11
多読英語長文 Read×Check×Think はまあまあいいYOー!
ポレポレはいかが?
424 :
名無しさん :01/09/16 08:27
電子辞書はどういいんですか? 普通のほうが語法や例文が充実してると思うんですが。 あと語彙集ってほとんどに不規則変化を載せてませんね。 例文も一語義ずつないし。 やはり語彙集はあまり意味がないような気がします。
425 :
名無しさん :01/09/16 08:59
小論文対策にもなるような例えば朝日新聞の社説を集めたものとか、良い評論をたくさん 集めた本とかってないでしょうか? 小論、現代文の過去門集めまくったらいいんでしょうが。
426 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/16 10:52
>>425 自分は、現代文の今まで解いた中で、筆者の主張で「いい!」
と思ったり、感動したりした、文章はノートにストックしています。
それと、自分の家では赤旗(日本共産党の新聞)を毎週購読しているのですが、
その中に小泉批判やテロ批判など、論理的に説明した文が必ずあるので、それを何回か読み直して
自分なりの言葉で言い表したりしてますよ。
427 :
名無しさん :01/09/16 13:03
428 :
supplement :01/09/16 14:04
429 :
名無しさん :01/09/16 14:29
英作文は何をやるべきでありますか?
430 :
名無しさん :01/09/16 14:31
>>428 見たことあるやつばっかり。
パクリが悪いとは言わんが、出典ぐらい書け。
>>426 赤旗かあ。
まあ、大学の職員には共産党支持者が多いっていうから(統計を取ったわけではないけど)、
受験対策や思考訓練の題材として、(あるいは採点者受けのよい論調を学ぶ点で)はいいかも知れないね。
同じような理由で、朝日新聞や上で出てきた茅ヶ崎式のテキストで同様の練習をするのもいいと思う。
(少なくとも産経新聞を題材にするよりいいでしょう)
ただ、これらのメディアは思想的には結構バイアスがかかっているから
書いてあること全てを真に受けないように気をつけてね。
まあ、思想云々は大学受験には関係ないけれど、その後の人生には大きく影響する可能性があるので。
それさえ気をつければ
>>426 でやっていることってすごくいいことです。
(というか、昔からやった方がいいと言われているけれどなかなか継続できる人がいないというか・・・)
432 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/16 15:58
>>431 いくら、普通の人が考えない常識はずれなことでも
「採点官に納得させるように論理的」に書けば逆に点数がもらえるそうですよ。
赤旗かあ・・・。怖・・・。
434 :
名無しさん :01/09/16 18:14
すいません英語って受験終わっても大学の授業以外でも勉強しつづけなければいけない もんでしょうか? そりゃあ外資とかに勤めようと思ったら必要でしょうがそうでない人は大学入ったら 専攻分野や興味ある分野に時間使ったほうがいいんでしょうか。 正直ある程度まで付いた英語を完全に捨てるのももたいない気もしますが。 でも英語の勉強の時間も馬鹿にならないし専攻分野に時間と労力を使うべきかなとも 思うんですが。 外資とかじゃなくても英語力の有無で就職でやはり不利になるもんなんでしょうか?
なんだ、ポレポレここじゃ人気ないのか
>>434 大学に入った後、どのような分野を専攻するのかにもよりますが、
大抵の分野では最新の情報は英語で流通しています。
専門書も英語で書かれているものが多いです。
当然、自分の専攻する分野に関しては他の人よりも熟知している必要があるため
最新の情報に対して常にアンテナを張っていなければいけません。
その情報が英語で流れているのですから、英語はやらないわけにはいきません。
英語の勉強と専攻分野の勉強は二者択一ではないのです。
よくいわれることですが、これからは、
英語「を」勉強するのではなく、英語「で」勉強するんです。
日本語だけで最新の情報が入手できればいいのですが、
残念ながら学問の世界はそうなってはいません。
大学受験で培った読解力は必ず役に立ちますのでどんどん勉強して下さい。
偉そうなことを書いちゃいましたが、
大学に入ったら(勉強も大切ですが)、沢山遊んだ方がいいですよ。
それを楽しみに、今は受験勉強をがんばって下さい。
>>432 >いくら、普通の人が考えない常識はずれなことでも
>「採点官に納得させるように論理的」に書けば逆に点数がもらえるそうですよ。
基本的にはその通りだと思いますが、
あまり奇をてらったことはやらない方が良いと思います。
という点でも、今キャッ朋ちゃん2世さんがやっているやり方でいいと思います。
(まあ日本の新聞の社説は論理的と言うよりも情緒的なものが多いですが)
私が言いたかったのは、
「その勉強はあくまでもトレーニングと割り切るのが大切で、
赤旗の文章を頭の中で反芻しているうちに、頭の中が赤く染まらないように気をつけて」
ということです。
438 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/16 20:34
>>437 >頭の中が赤く染まらないように気をつけて
なるほど、そういうことだったのですね。
前からの疑問なんですが、
何故日本共産党は国民の支持率が5%も満たないのでしょうか?
自分は共産党は小泉政権より「いいなぁ」と思う
公約が多いような気がします。
どの党をもひいきしない普通の新聞(毎日新聞)を見てても、他の党より共産党が一番しっかりしているな
と思うのですが・・・。
え、もしかして、これって赤旗ばかり読み過ぎて頭が赤く染まってるってこと?
ちゃんと論理的に書けてる限り、 赤旗に載ってた論を書いても問題ないと思いますよー。 朝日とか読売の受け売りよりも目立つ分だけかえっていいかもしれません。 予備校の小論文講師・採点者は左寄りの人が多いから、その人達の評価も高いかも? あと、新聞の論説にツッコミを入れながら読むのも訓練になるんじゃないかと思います。
441 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/16 20:52
>438 お前がいいと思うならそれでいいんだよ。 「頭の中が赤く染まらないように気をつけて」なんて言ってる奴は 自分の考えも持てないバカだ。
>>441 君きみ、高校生の時は他人の意見を聞きながらいろいろな思想を判断していくのでは?
本や新聞やその他いろいろな情報を仕入れるべき。
>>441 その通り!いいと思えば
いくら社会に適合しない思想を信仰したって構わないんだよね!
さっすがくそめえるさん。
発言に対する責任の持ち方が違うね!
444 :
名無しさん :01/09/16 23:02
>>427 共産党員、支持者、シンパは427の本を読め。
なぜ共産党がそれほど支持を得られないかがわかるだろう。
単語と偏差値は比例する。
446 :
名無しさん :01/09/16 23:08
志望校に文法問題としての文法が出ないんですが、 その場合どこまでやればいいんでしょうか? 具体的な参考書名も教えて下さい。
447 :
サイモンとガーファンクル :01/09/16 23:50
イイメイルさんの職人的根気をいつも傍観しております。 こういう僕も中学卒業してからおやじの後をついで、ペンキ 職人を去年までしておりました。しかし、親戚のおじさんを バックに大検をうけ、今年は、上智の国際法をめざし、一生懸命 職人魂をすてずにやっております。時にイイメイルさんの超 努力に感動しております。そこで、ひとつ質問、伊藤和夫って だれですか?おれが小学校のときの同級生のことをいってるのですか? 謎です
448 :
名無しさん :01/09/16 23:52
,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、 .i´ ,.―――――――`、 | i´ ⊂ニつ ⊂ニ⊃( .| | 〜〜 〜〜 ヽ r⌒ヽ i / ̄ ̄ ̄ ̄448は韓国人の馬鹿だからきをつけてくれ、みんな、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ__ノ、 つ ノ <なんで韓国人ってこうなんだろーー、謎 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃ | \/~| |~\/ \__________________ |________| |____|ノ___| |_| |_| <~_) .(_~>
もう文法やってる奴は急いで長文対策を!! そろそろ始めないと間に合わないぞ
>>438 > 前からの疑問なんですが、
> 何故日本共産党は国民の支持率が5%も満たないのでしょうか?
私もあまり詳しくはないので、拙いレスである点ご容赦を。
まあ、国民のほとんどは共産主義・社会主義社会を望んでいないのでしょう。
(今時社会主義革命?共産主義社会?って思うかも知れませんが、綱領にはまだしっかりと書いてあります)
あと、公約は確かに聞こえのいいことを言っていますが、現実味があまりないこと
(あと
>>427 に書いてあることもそうかも知れませんが・・・)
などがあるのではないでしょうか。
このネタであんまり引っ張ると際限なくこのスレのテーマから離れてしまうので程々にしておきます。
大学に入ったらいろいろな本を読んでみるといいですよ。
キャッ朋ちゃんが「共産党が一番しっかりとしている」と感じるのはもっともで、
それは一つのイデオロギーでしっかりとかためてあるからでしょう。
まだ頭の中は赤くはないと思いますよ。今後も注意していれば大丈夫。
念のために言っておくと、
様々な思想に触れた上で最終的に赤旗が言うことに賛同するのは別に問題ないのですが、
赤旗しか読まないで赤旗の思想に染まってしまうのはまずいと思います。
大学受験の小論文という点では、
>>440 さんの言うとおりちゃんと論理的にかけていれば問題ないと思いますよ。
普段赤旗を読んでいるのなら、時々産経新聞をつっこみを入れながら読むと面白いと思います。
長くなった上にスレ違いの内容なのでsage
瀬
453 :
名無しさん :01/09/17 01:12
失礼ですが、くそめえるさんはどこの大学に行ってて何歳なのでしょうか? 結構あなたのレスには感心するところがあるのです
454 :
くそめいる :01/09/17 01:33
外語大出の27歳だよ。もんくあっか?
455 :
名無しさん :01/09/17 01:35
めんどい
457 :
名無しさん :01/09/17 02:31
458 :
いいめえる :01/09/17 09:44
>>411 >ななしんさん
>何かいい文法演習はありませんか。
>とりあえず、英文ナビ、新英頻と新英頻併用はやってみました。
>新英頻併用みたいな問題がバラバラに出てくるのがいいのですが。
いい具合に勉強が進んでいますね。
「バラバラ」だと桐原書店の『英頻』が
チェック用によいと思います。
あと、頻度順になっている『シリウス』は
たいへん手堅くてオススメです。
リンガランドのHPに「秋からの勉強」ということで書いていますので
よかったら参考にしてください。
459 :
いいめえる :01/09/17 09:45
>>420 >かをる@半可通さん
>最近の学習英和辭書って従来の「五文型」以外に「七文型」表示を
>採用しているものが出てきましたが、これをいかが思われますか?
7文型って、一種のブームなんですかね。
7文型が5文型と大きく違うといった評価がさることがありますが
ボクは大差がないように思います。
むしろ無理に導入すると混乱を来すような気がします。
メリットがない、というご意見に、全面的に賛成いたします。
460 :
いいめえる :01/09/17 09:45
>>424 >電子辞書はどういいんですか?
>普通のほうが語法や例文が充実してると思うんですが。
いまは電子辞書も紙の辞書と内容は同じですが、
例文重視なら紙の辞書がいいでしょう。
はやく引きたいなら断然、電子辞書です。
電車で引くときなどは本当に便利です。
ただ、辞書と対話する時間の長い人は
紙の辞書のほうがメリットがあると思います。安いし。
461 :
いいめえる :01/09/17 09:46
>>425 >小論文対策にもなるような例えば朝日新聞の社説を集めたものとか、
>良い評論をたくさん集めた本とかってないでしょうか?
文藝春秋から毎年でている『日本の論点』がオススメです。
日本のトップクラスのライターが書いています。
そのぶん高度ですが、かなり役に立つと思います。
462 :
いいめえる :01/09/17 09:47
>>434 >すいません英語って受験終わっても大学の授業以外でも勉強しつづけなければいけない
>もんでしょうか?
>>437 でおっしゃっておられているとおりです。
今は専門の論文はほとんど英語が主流なので
読むことに関しては英語抜きでは無理だと思います。
入試ですべての大学で英語をかしているのは
そのせいなのだと思います。
463 :
いいめえる :01/09/17 09:49
>>446 >志望校に文法問題としての文法が出ないんですが、
>その場合どこまでやればいいんでしょうか?
読解に必要なところだけでいいでしょう。
読解の解説でわからなかったり
英作文で知らない事項があったら
『ロイヤル』などでしらべて
まとめて例文にあたるようにしてください。
「語法」については、まず過去問にあたって
とくに必要なさそうならやらなくてだいじょうぶでしょう。
464 :
いいめえる :01/09/17 09:50
>>447 >サイモンとガーファンクルさん
>ひとつ質問、伊藤和夫ってだれですか?
>おれが小学校のときの同級生のことをいってるのですか? 謎です
たぶん違うと思います。
伊藤先生は昭和2年生まれです。
ボクも「職人」が好きで、伊藤先生には
「職人気質」を感じています。
温かいお人柄のあふれる名文にほのぼのしました。
ありがとうございました。
1浪中です。 僕はここで紹介している英文解釈教室使ってます。 この参考書にはいろいろな面で救われました。
466 :
いいめえる :01/09/17 11:36
>>438 >キャッ朋ちゃん2世さん
>何故日本共産党は国民の支持率が5%も満たないのでしょうか?
>自分は共産党は小泉政権より「いいなぁ」と思う公約が多いような気がします。
せっかくの機会ですから、よく考えてみてください。
小論文でも役に立つことがあると思います。
1つだけヒントを言うと、日本人の特徴に「私生活不干渉主義」があります。
「人のプライバシーに踏みいらない」という意味ではなく(よく踏みいってますよね)
「私生活に政治を介入させたくない」という国民感情が強いということです。
(政治学の用語です。当てはまるかどうかいろいろ検討してみてください)
もし、この「私生活不干渉主義」が正しいとすると
日本人がいちばんいやがるのは「イデオロギー」ということになります。
イデオロギーはまさに人の生活や思想を根本的に変えるものだからです。
したがって、がっちりとしたイデオロギーを持ち続ける共産党が
国政レベルの議会で多数派を占めることはありえない、ということになります。
自民党がずっと支持されてきたのはイデオロギーがないからです。
「政権担当能力はあるけどイデオロギーはない」
自民党政権が続くことに、おそらくこれ以上の理由はないと思います。
共産党が政権を担当したほうがおそらく「構造改革」はうまくいくでしょうね。
彼らにはなんのしがらみもないので、思ったとおりできるはずです。
ただ、日本人は彼らの持つイデオロギーがイヤでイヤでしょうがないのです。
今の生活を変えられる可能性があるからです。
しかし、日本人にはいくつかの秩序維持装置がありますから
強権で秩序を作る必要もありません。
だから、イデオロギーを持たない政党が
今までも、そしてこれからもずっと政権を担当し続けることだと思います。
467 :
いいめえる :01/09/17 11:36
>>439 >受験生ネットに上記の相談室があるのですが、このなかに書いてあることは
>正しいのでしょうか?間違いや適切なところを指摘していただけませんでしょうか?
人のコメントにとやかく言うのは好きでないので
たいへん申し訳ないのですが、勘弁してください。
468 :
いいめえる :01/09/17 11:37
>>465 貴重な体験談をありがとうございました。
469 :
名無しさん :01/09/17 11:51
田舎なんでタイムとかの週刊誌や研究社から出てるカレントイングィシュという月刊誌 が書店にないんですが、それらって分量(英文量)的に一冊どれくらいあるんでしょうか? 受験生からでも読める英文雑誌ならどれが一番良いでしょうか? 英字新聞は日刊なんですよね。 できれば月間や2週間に一冊発行されるのがあればいいんですが。
470 :
名無しさん :01/09/17 11:58
リスニングがいくらやってもできるようにならないのですが、 何かいい方法はありませんか。
471 :
くそめえるファン其の1 :01/09/17 12:52
共産党は死に損ないのかす。
472 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:56
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
473 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:57
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
474 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:57
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
475 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:57
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
476 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:57
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
477 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:58
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
478 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:58
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
479 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:59
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
480 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 12:59
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです!
481 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 13:00
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! PS,加護でオナニーばかりしてないで勉強しろよ>ソフィアロドリンゲ
482 :
ソフィア・ロドリゲス :01/09/17 13:00
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! (σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! 加護のアイコラ貼ってくれ
俺、英語苦手です。当然偏差値も高くない。 そんな意識をもつことが良くないんだろうけど、英語を勉強していると やっぱり面白くないもんで、つい好きな数学に逃げてしまいがちです。 得意意識を持つことが出来れば最高なんだけどな。
センターで発音問題と整序問題が弱いです。 何か良い勉強法や参考書はないでしょうか?
486 :
名無しさん :01/09/17 14:06
基礎英文法問題精講の次に英ナビをやるのは効果ありますか? あと英ナビの構成とどのくらいの期間でマスターできるのか教えて下さい。
487 :
YMCAキッド :01/09/17 14:20
いいめえるさん、レスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
489 :
名無しさん :01/09/17 16:58
日本の論点ですね。 それには日本の事しか述べられてないのでしょうか? 国際的なことはないんでしょうか?
僕は英語の偏差値40ちょいです。だけど偏差値を55以上にしたい。どんなことをすれば上がるかアドバイスがほしいです。本屋にいって探してみてもたくさんありすぎてどれがいいかわかりません。参考書や問題集のアドバイスお願いします。今高ニで本当に悩んでます。
491 :
名無しさん :01/09/17 17:26
>>490 お前のレスの真上を見てみろ。
恐らくこの組み合わせが今一番ベストな選択だろう。
493 :
くそめえる ◆gKuX9lgw :01/09/17 17:38
(σ‘д‘)σ ♪加護ちゃんです! 俺は辻が好きだ。 >490 とにかく、いろいろな文章に触れろ。 中学校一年の文章でもいいから。 そして音読だ。 分かったか?
494 :
いいめえる :01/09/17 17:56
>>469 >田舎なんでタイムとかの週刊誌や研究社から出てるカレントイングィシュという
>月刊誌 が書店にないんですが、それらって分量(英文量)的に
>一冊どれくらいあるんでしょうか?
英文の分量的にはそんなに多くはありません。
かなり少な目といった印象です。
>受験生からでも読める英文雑誌ならどれが一番良いでしょうか?
ジャパンタイムズの『週刊ST』がオススメです。
夕刊くらいの量で、解説も詳しく載っています。
495 :
いいめえる :01/09/17 17:56
>>470 >リスニングがいくらやってもできるようにならないのですが、
>何かいい方法はありませんか。
やはりやさしめの英文をはやく読む訓練も必要です。
CDを聞きながら、自分でも発音するようにしてください。
自分で発音できない音はなかなか聞き取れません。
くわしくはリンガランドHPのQ&Aにもあります。
496 :
いいめえる :01/09/17 17:56
>>484 >俺、英語苦手です。当然偏差値も高くない。
>そんな意識をもつことが良くないんだろうけど、英語を勉強していると
>やっぱり面白くないもんで、つい好きな数学に逃げてしまいがちです。
苦手だから嫌いなんでしょうね。
しばらくは苦いクスリを飲むつもりで
コツコツと積み上げるしかありません。
1日のうちで英語をやる時間を決めてください。
たとえば8時から9時半まではぜったいに英語をやる。
それだけはぜったいに譲らない。
まずは、そんなふうにやってみてください。
497 :
いいめえる :01/09/17 17:57
>>485 >センターで発音問題と整序問題が弱いです。
>何か良い勉強法や参考書はないでしょうか?
まずはおもだった頻出語は声に出して覚えてください。
旺文社の『でる順』のようなものでけっこうです。
あとは、駿台文庫からセンター設問別の問題集が出ています。
該当するものを1冊やってみるのもいいでしょう。
498 :
いいめえる :01/09/17 17:58
>>486 >基礎英文法問題精講の次に英ナビをやるのは効果ありますか?
効果あると思います。
>あと英ナビの構成とどのくらいの期間でマスターできるのか教えて下さい。
純粋に文法です。
ただし基本的な事項はおさえてある前提で書かれてあります。
くわしいことについては、ぜひ自分で書店で調べてください。
実際に当たってみないとどれくらいで終わるかは見当をつけられません。
調べる、合うかどうか実際に読んでみる、というのも
大切な勉強です。
499 :
いいめえる :01/09/17 17:58
>>489 >日本の論点ですね。
>それには日本の事しか述べられてないのでしょうか?
>国際的なことはないんでしょうか?
あります。
500 :
いいめえる :01/09/17 18:00
>>490 >たかしさん
>僕は英語の偏差値40ちょいです。
>だけど偏差値を55以上にしたい。
>どんなことをすれば上がるかアドバイスがほしいです。
40だと、まず語彙力がないのだと思います。
高1レベルまでの単語を大至急固めてください。
桐原書店の『入門英単語』か、かんたんすぎたら
旺文社の『ターゲット1400』がいいでしょう。
同時に文法事項をおさえてください。
学校で「総合英語」の本を買わされていると思いますが
それを頭から読んでいってください。
問題もきちんと解くようにし、
もちろん出てきた単語はその日のうちに覚えてしまいます。
そこまでをなんとか今年中に仕上げてください。
>くそめえるさん わかりました。ありがとうございます。 >いいめえるさん 多分自分も語彙力がなかったのだと思います。基本単語すらわかりませんから。あと、総合英語ってなんですか?学校では、構文の問題集しかもらってませんが。
502 :
名無しさん :01/09/17 18:16
桐原の英頻っていうのはなんですか?
503 :
いいめえる :01/09/17 18:18
>>501 総合英語とは文法別に編集され、読解・作文までをまかなう
総合的な参考書のことです。学校でよく一括で買わされます。
桐原書店の『フォレスト総合英語』がよく売れているようですが
最近の本はたいていよくできています。
なんでもいいので合いそうなものを使ってください。
504 :
いいめえる :01/09/17 18:20
>>502 桐原書店『英語頻出問題総演習』(上垣暁雄著)のことです。
「即戦ゼミ3」との呼ばれています。
505 :
名無しさん :01/09/17 18:27
>>504 すみません。完全に自分は教えて訓でした。
丁寧なレス、本当に感謝します。
Z会の英文法トレと使うのは英頻か1000どちらがいいですか?
いいめえるさんはこいびとはいらっしゃいますか? もし、いなければ、ぼくうれしいです
私立医系志望なんですけど英語の偏差値は40〜50くらいです。 ちなみに浪人で予備校にいってるんですけど 授業はわかってるようでわかってないようなかんじです (やっぱり文法とかができてない上に単語もろくにしらないからなのかな…) あと数ヶ月ていう期間どんなふうにやっていけばいいのか悩んでます 2月の入試までにできるだけ合格に近づけるようにするにはどんなふうにすればいいでしょうか 短期間でできれば苦労しないよって思うかもしれないですけど…
単語5000くらい覚えればいい。
そうですか たしかにオレの友達で医学部うかったけど 結局英語は最後まで苦手だったっていってたやつは とりあえず単語だっていって憶えまくってました
511 :
名無しさん :01/09/17 19:53
英語長文が読めるようになるにはやっぱりまず 英単語を覚えるべきなんですかね? そして英単語を覚えるには反復あるのみ? 皆さんはもうけっこう単語頭に入ってるんでしょうか・・・
>511 英単語は早計受けるが5000は覚えた
私は英語さっぱりだったので、 まず1000程度の単語、熟語の参考書を、数回復習。 ノートに書きまくると同時に、発声し、例文も覚える。 その後、今度は2000程度の単語、熟語集と構文、文法を 一緒に進めていきました。 また、参考書は、同じシリーズのもので揃えました。著者 が同じだと、リンクしている部分がかなりあるので、馬鹿な 私としては大助かりでした。こんなところです。
>513 どこ狙ってるんですか?
人には言えないアホ大学です。 でも、これで偏差値60はいきました。 でもアホ大学逝きだ・・・鬱
じゃぁ時間がそんなになかったら 単語とか憶えまくれってことなのかなぁ (予備校の先生はいろんなこというけど)
私の高校の英語教師(早稲田)は、 「文法うんぬん言う前に、単語覚えろゴルァ!!」 と吠えていました。
>515 60ですか。すごいですね。 どれくらいの期間かかりました? 1日どれくらいのを何ヶ月とか。
519 :
名無しさん :01/09/17 20:27
>512 5000?!スゴイですね〜。あ〜感心してる場合じゃない! >513 予備校自習室だと声出せない・・・やっぱ声だしの方が頭に入るのかな でもそんだけやるのってどれくらいかかったんですか? 2ヶ月くらいじゃ無理かな〜。。
参考までに。 英倹2級の本一冊とことんやったら(単語、文法、長文ぎっしり入ってるやつ) 一ヶ月出偏差値43→60になりましたよ。 英倹は落ちましたがその後受験勉強が楽になりました。
521 :
いいめえるさんへ :01/09/17 21:07
>356 アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなってすいません。 あのあと桐原の英頻は解説が詳しくないのと項目別に分かれていない所が きになって、桐原の英文法語法1000をやることにしました。 構文や熟語についてはZ会の速読英熟語をやることにしました。 速読系は英文を読む練習にもなると感じましたので。 とりあえず今書いたやつとフォレストと速読英単語を頑張ろうと思います。 英文法ナビも見たのですが見ているうちにイヤになってしまいました。 やっぱ人それぞれですね。
522 :
くそめえる ◆gKuX9lgw :01/09/17 22:25
>508 浪人してそれだけ? 死んだほうがいいぞ。 しかも医学部なんてアルツハイマーが行くところ。 慶應以外くそ。
そうなんです浪人してこんなレベルです。 英語は中学以来ほどんどやってません。
東大志望で今日に総合問題演習中級やったら6割しかあってなかったのですがやばすぎですよね(泣)
525 :
名無しさん :01/09/17 22:49
>>524 んなぁこたぁない
いいめえるさんへの質問か?なんていって慰めて貰おうと
思ってるんだよ?やばいってわかってるのなら、勉強すれば
どうだ?大学生になってから腐るほど遊べるから、今は
勉強やっておけ。
わからなかったら、わからないのが今の時期で良かったと思え。
わからなければ、わからないところを補充して、アナがないように
知識で埋めて行くだけ。
527 :
いいめえる :01/09/18 00:23
>>508 >私立医系志望なんですけど英語の偏差値は40〜50くらいです。
>ちなみに浪人で予備校にいってるんですけど
>授業はわかってるようでわかってないようなかんじです
(やっぱり文法とかができてない上に単語もろくにしらないからなのかな…)
まずは、ずるずるわからないままに授業を受けないことです。
「これだけは100%モノにする価値がある」という授業のみにしぼり
その授業に関しては何時間も書けて予習してください。
「役に立っていない」と判断した授業は勇気を持って切ってください。
並行して、単語と文法を固めてください。
あいた時間があれば、すぐ単語帳を開き、
単語と訳語をお経のように何度も繰り返しつぶやいて覚えてください。
200回もつぶやけばたいてい覚えられます。
文法は日栄社の「英文法」など薄モノを大至急1冊仕上げてください。
>あと数ヶ月ていう期間どんなふうにやっていけばいいのか悩んでます
上の作業が終わったら、英文を読むことです。
まず、代ゼミライブラリーの『基本はここだ』という本で
英文の基本的な読み方を身につけてください。
あとは読解の授業では、予習で辞書を片手に意味を考える訓練をしましょう。
授業では、疑問点の解決だけをやればいい状態にしておくことです。
>2月の入試までにできるだけ合格に近づけるようにするにはどんなふうにすればいいでしょうか
最後は赤本をいかに有効に活用できるかにかかってきます。
リンガランドHPの「Q&Aコーナー」に
「直前期にやるどんでん返し法」というのを書きましたので参考にしてください。
http://www.lingua-land-jp.com/ からどうぞ。
528 :
名無しさん :01/09/18 00:30
このスレができた頃からロムってるけど、ここ最近の いいめえるさんへの質問の低質化が目立つ。どうして欲しいのかわからん。 なにか期待しているのだろうが・・・。
>いいめえるさん
>最後は赤本をいかに有効に活用できるかにかかってきます。
>リンガランドHPの「Q&Aコーナー」に
>「直前期にやるどんでん返し法」というのを書きましたので参考にしてください。
>
http://www.lingua-land-jp.com/ からどうぞ。
え?もう直前期なんですかね??やばい
というか、直前期にやるどんでん返し法 なんてどこにもUPされてないのですが・・・
時期が悪いのでは?春、夏頃に質問した人は必死にお勉強してる事でしょう。
531 :
nanasi :01/09/18 00:42
532 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/18 01:26
にせくそめえるがうぜえな。 しかも微妙に正しいこと言ってるし(笑) >いいめえる >まず、代ゼミライブラリーの『基本はここだ』という本で >英文の基本的な読み方を身につけてください。 お前、俺と言ってることだんだん似てきてない? 伊藤和夫はどこにいったんだよ(笑)
>>532 というか効率の問題から薦めてるだけでしょ。
アドバイスありがとうございます 本棚見たら日栄社の「英文法」初中級があったので使ってみます 授業の予習をしっかりやってこなさないといけないですね
535 :
名無しさん :01/09/18 03:10
DUOやってるんですが、 federal 連邦政府の budget 予算 narrowly かろうじで ↑を 連保政府の 予算 かろうじで みたいな感じで、意味だけ順番に覚えてしまってるらしくて 長文とかでDUOでやった単語が出てきても気付かないのです…。 どうしたらいいでしょうか?
536 :
名無しさん :01/09/18 07:35
解釈教室は苦手な項目を補うのに使えますか? 前置詞+関係代名詞と挿入、倒置が苦手です。 解釈教室はある程度のレベルまで達していてそ れでも苦手な人が使うものですよね。 基本的なことはわかってますが英語を読んでいて 見抜けません。 伊藤先生の参考書の和訳をみるとうまく訳してるな と思うことがあります。
くそめえるは本物のほうがうぜえ。 おまえ、いいめえると似てねぇ(藁
538 :
名無しさん :01/09/18 09:19
>くそめえる いいめえるさんは「基本はここだ」を かなり前から進めているよ。 あんたの誇大妄想はもういいよ。 消えてくれ。
俺には、くそめえるが いいめえるさんの似てきているとしか思えんが・・・・ まあ、くその都合のいい解釈は 今始まったことじゃないから、放置ですな。
540 :
>くそめえる :01/09/18 09:27
おい、おまえな。 「基本はここだ!」はこのスレッドの最初から 推薦参考書になってんだよ。 馬鹿一点じゃない。
541 :
いいめえる :01/09/18 09:29
>>535 >意味だけ順番に覚えてしまってるらしくて
>長文とかでDUOでやった単語が出てきても気付かないのです…。
>どうしたらいいでしょうか?
名詞も副詞もごっちゃになっている段階では
その単語は「覚えた」とはいえないと思います。
最終的には英文のなかで覚えるしかないですが
まずは、その単語の例文のなかでの役割を考えながら
例文を繰り返すことから始めてください。
それ抜きだと、成果も上がりにくいはずです。
542 :
いいめえる :01/09/18 09:29
>>536 >解釈教室は苦手な項目を補うのに使えますか?
>前置詞+関係代名詞と挿入、倒置が苦手です。
同じパターンで豊富な例文に当たれますから
苦手でも、そういった使い方はできるでしょう。
たいへん賢明な使い方だと思います。
543 :
いいめえる :01/09/18 09:32
>>529 >え?もう直前期なんですかね??やばい
>というか、直前期にやるどんでん返し法 なんてどこにもUPされてないのですが・・・
もちろん、まだ「直前期」ではないでしょう(笑)。
差をつけるための赤本の使い方を知ってください。
Q&Aコーナーから入ってQ-a8です。
そっか、くそめえるって、ば、馬鹿だったのか。 ショック・・・(知ってたけど)。
545 :
名無しさん :01/09/18 13:49
今日速単上級編を見たら内容が面白そうだったんですけど、いいめえるさん的に 上級編はどう思いますか?知らない単語は下にリストアップしていけば必修編 をやってなくても問題無いかなと思ってるんですが。国立上位志望です。 その一ページめの一行目 Perhaps no single college acceptance has ever been the source of such wildesplead rejoicing as that of Grant Colfax in the spring of 1983. no such as の比較構文の文ですよね。この文の主語はcollege acceptance ですか? singleはどういう意味になってるんでしょうか?一度も無いということですか?
くそめえるは放置が基本。構う人は荒らしと一緒よ。
547 :
ghsdf :01/09/18 16:33
リスニングが大の苦手なんですがどのような訓練をすればリスニング力が上がりやすくなりますか?
548 :
名無しさん :01/09/18 17:47
英文見ながらその英文のリスニングをしていてはリスニングの勉強にはならないんですかね? 読解とリスニングの両方が同時に鍛えられるのかなとも思ったんですが。
549 :
いいめえる :01/09/18 20:08
>速単上級編を見たら内容が面白そうだったんですけど、 >いいめえるさん的に上級編はどう思いますか? 難しそうだな、と思いました。 単語集は気に入ったものをやればいいでしょう。 Perhaps おそらく no single college acceptance ゼロの大学入学許可が has ever been the source これまで源泉であった of such widespread rejoicing それほど広い範囲の喜びの(源泉) as that of Grant Colfax(どれほどかというと)G.C.氏の入学許可と同じくらい in the spring of 1983. 1983年春の(入学許可) →G.C.氏が大学入学を認められたことほど 多くの人に喜びをもたらしたことはない。 ということです。 >no such as の比較構文の文ですよね。 「構文」と考えなくても、such「それくらい」とはどれくらいか→as以下 ということがわかれば、そんなに難しくありません。 それとthatが何を指しているかを考えられたかどうかもポイントです。 >この文の主語はcollege acceptanceですか? それ以外ない、と考えられるようでないといけません。 >singleはどういう意味になってるんでしょうか?一度も無いということですか? それでいいでしょう。「1つもない」、ようするにnoの強調です。
550 :
いいめえる :01/09/18 20:08
551 :
いいめえる :01/09/18 20:09
>>548 >英文見ながらその英文のリスニングをしていては
>リスニングの勉強にはならないんですかね?
>読解とリスニングの両方が同時に鍛えられるのかなとも思ったんですが。
なると思いますけど。
なんでならないと思ったのですか?
552 :
名無しさん :01/09/18 20:12
>>551 英文見てたら先が分かってしまっててなんか実用的なリスニング力
につながらないのかなと思ったんです。
いいめえるさん、以前「七文型のメリット」について質問したものです。 ありがとうございました。 そこでもう少し質問なのですが、 〈受験英語〉を勉強するうえで「七文型」にメリットはないとして、 はたして大学受験以降の英語学習において「七文型」は必要なのでしょうか? 実際、私は受験後の英語学習において〈学校文法〉で不便な思いをした記憶が ありませんし、具体的にどのように「七文型」表示の辭書と付き合えばよいのか わかりませんし、無理に文型を細分化しているだけのようにしか感じられません。 いいめえるさんはどのようにお考えでしょうか?
554 :
名無しさん :01/09/18 22:00
>>549 丁寧な説明ありがとうございます。
いいめえるさんでも難しそうにみえるんじゃ
相当むずかしそう。でも、好きになってしまったので
メインは伊藤氏でこっちは適度に取り組むことにします。
ささ
他の掲示板でもした質問なのですが、どなたかスラッシュリーディングについて 上手に解説してある、 受験参考書あるいは実用英語本を教えてください。 受験の時伊藤和夫の英文解釈教室は何度も読み返したのでその延長線の本があれば、 ベストなのですが、何かありませんか? いいめえるさんにはお返事いただきましたので、他にもどなたか詳しい方すみませんけど。
早急に教えて!! lol np=laugth out loud no problem ッて何?
558 :
秀吉@高2 ◆555YYYas :01/09/19 07:04
>>557 英語の(笑)って意味。
ここでは(w や (藁 だけどね。(w
やっぱりちがうかも。 upがなければ上の意味 スマソ sage
560 :
名無しさん :01/09/19 08:19
>>556 本って人が語学春秋社から出してる長文講義の実況中継は?
初級上・下、中級上・下、上級上・下、とあるよ。
俺もその本に興味あるんだけど、ちょっと覗いた感じでは良さそうな
感じだった。
なんかネイティブ的イメージを掴めそうだった。
直読直解の。
いいめえるさんはこの本(ほん)についてどう思われますか?
561 :
いいめえる :01/09/19 11:16
>>560 駿台にいた友人によると、その本の題材は
伊藤先生が駿台でつくったテキストがそのまま使われているそうです。
マニュアルも伊藤先生が作ったのでしょうし(存在するか知りませんが)
そうなると、まあ、内容がいいのは間違いないだろうという気がします。
562 :
いいめえる :01/09/19 11:21
>かをる@半可通さん 7文型の典型的例文というと 1.He is in the garden.のSVAと 2.He put the book on the table.のSVOAになるかと思います。 ボクは1をSVCとすることになんら違和感がありません。 ですから、問題は2のようなSVOAの形になるでしょうか。 He love her.のようなSVOと2を同じ文型とする考え方には かなりの違和感があるのは否めません。 たしかに「置く」という動作には「場所」が必須ですし He made a dollとHe made the water into wine.を同じ文型にすることには 無理があるのは誰しも認めるところでしょう。 ただ、ボクとしては2はSVOMすれば、それでいいのではないかと思います。 というのは、1をSVAとすると、 3.He found her in the garden.がSVOAとなってしまい、 4.He found her sitting there.と違う文型に属することになります。 しかし、3と4はfind O = Cと考えればいいわけで 2つともに、SVOCと考えたほうが面倒がありません。 また、この2つをSVOAとしてしまうと、 同じ文型の中にon the tableがputを修飾するような場合と findのようにO=Aの場合の2つのパターンができてしまいまいむしろ不都合です。 もっとひどいのは、He is in the gardenとHe looked at the picture.が 同じSVAであることで、さすがに納得できない人が多いのではなでしょうか。 社会人ならなおさら、「putには場所が必要」というのは常識でわかりますし make … intoのようなものは「組み合わせ」と考え、 (intoの原義がわかれば理解の助けにはなるものの) やはり「このセットでどういう意味になるのか」を 知らなければならないことは納得できると思います。 ですから、とくに7文型に分ける必要もないのではないでしょうか。
563 :
いいめえる :01/09/19 11:24
>沢崎さん 通信教材でSIMというのは、スラッシュリーディングでは かなり長く定番となっていたようです。 その関連書籍も見たことがあるので、参考になるかもしれません。 それと、安河内哲也先生の本で、スラッシュリーディングを (まさにSIM方式で)教えていた本があったように思います。
564 :
名無しさん :01/09/19 11:31
ちなみに日本の論点みたいな毎年出版されるそのような内容の英語バージョン ってのはないんでしょうかね。
565 :
名無しさん :01/09/19 11:39
英文解釈教室を繰り返し使いつづけても あまり意味無いんですか?まとまった構文を読みつづけば 感が鈍らないと思うんですが、二回くらい読んだら長文 読んだ方がいいですかね?長文読む傍ら解釈教室も続けた 方がいいですかね?
566 :
いいめえる :01/09/19 11:42
>>564 SEGという予備校から
最新入試問題で時事的なものを集めたものが毎年出ています。
『トピック別 現代英語用語集』というタイトルのようです。
567 :
いいめえる :01/09/19 11:45
>>565 『英文解釈教室』をある程度読み込んだら、
『テーマ別』のような長文参考書に入ったほうがいいでしょう。
『解釈教室』は、今後はわからないところを調べたり
弱点を発見したときにもう一度補うときに
使えばいいのではないでしょうか。
568 :
うんこ名無しさん :01/09/19 12:28
厨房みたいな質問だが、まあ実際厨房なので許してくれ。 参考書での暗記の仕方が分からん。 英頻とかなら分かりやすいんだが、例えば基礎英文法問題精講とかだと、あれはどうすんの? 解説みながら例文読んで、理解・納得すんの? はじっこにある少ない問題やって暗記すんの? つーか、この参考書は英頻あるなら特に必要ないですか?
>>556 スラッシュリーディングやリスニングについて、かちっと体系だてて
(それこそ伊藤和夫のように)説明してる本は無いと思います。
スラッシュという考え方は、通訳などの実践により生まれてきた一種の「現場の知恵」で
まだきちんと理論化されてない部分が多いようです。
但しスラッシュ的理解は特にリーディングよりリスニングで重要なのは確かです。
学会での討論や、職場の会議等で英語で相手とやり合う必要がある時、つまり比較的速い英語を
多量にしかもある程度きちんと、数字など含めて内容をとらなければならない場面では
スラッシュの発想で理解していかないとついていけません。
伊藤和夫の方法論はスラッシュ的理解に進むに際してかなり有効な補助線になると思います。
とにかく肝は動詞(述部)の展開のパターンをどこまで理解してるかではないでしょうか?
スラッシュ以外にも、通訳達がつかってる様々なトレーニングは我々一般英語学習者にも
かなり有効だと思います。
ちょっと続き 自分にとって未知の部分が多い話題になればなる程、同じ内容を英語で聞いた時と 日本語で聞いた時との理解度に差がでます。母国語の強力さを思い知る瞬間でもあります。 この差を少しでも埋めようとするのがスラッシュ的方法だと思います。
571 :
名無しさん :01/09/19 21:19
アドバイスありがとうございました。>いいめえるさん 長文をある程度読んでからだと解釈教室って 見方も変わるんでしょうし、しばらく寝かせてテーマ別をやってみます。
572 :
いいめえる :01/09/20 05:52
>>568 >うんこ名無しさん
>参考書での暗記の仕方が分からん。
>英頻とかなら分かりやすいんだが、例えば基礎英文法問題精講とかだと、
>あれはどうすんの? 解説みながら例文読んで、理解・納得すんの?
>はじっこにある少ない問題やって暗記すんの?
語学をやるうえで、暗記はとても大切です。
ただ、語学をできるようになるには、暗記だけではダメです。
たとえば、自転車に乗ることを考えてください。
自転車に乗れない人が乗れるようになるときに
なにか具体的な知識を得たわけではないでしょう。
繰りかえし練習するなかで、なんとなく身についた、そんな感じです。
しかも、1回乗れるようになれば、あいだに何年も乗ってなくても、やっぱり乗れます。
「知っている知識」とは違うこの「身についた知識」を「暗黙知」といいます。
『タイタニック』という映画は見ましたか?
氷河というものは水面下に大きな容積を隠しています。
暗黙知はちょうど氷河の隠れた部分のような感じです。
文法問題集をやる上で大切なのは、暗記することではなく
同じパターンが来たときに対処できるようになることです。
知識の部分ももちろん大切ですし、それがないと暗黙知も身につかないのですが
文法をやるのは、最終的には意識しなくても文法を使えるようになることです。
573 :
名無しさん :01/09/20 05:56
まぁ、大学の入試が易しくなるのは良いことだ。 偏差値で大学を選んでも仕方が無いが、高校生の頃は偏差値が絶対的な判断基準だったからな。 自分の行きたい大学に行って勉強できるのが何より。 今、社会に出て、仕事していると、偏差値とか大学とかほとんど関係なくて、仕事が出来る人はどんどん出世するし、出来ない人は辞めていくことになる。 結局、なぜあのころあんなに勉強する必要があったのだろうかと思う。 アメリカみたいに、入試は易しく、出るのが難しくするのが一番なんだろうな。 卒業したことに価値がある、というように。 誰でも卒業できる大学じゃ、卒業の価値がないから、入学で価値を決めるしかない。 でも、考えてみれば大学入試なんて、今の私から見ると、所詮は10代の子供達の競争に過ぎないし。 せめて、成人した人たちの本格的な競争でないとね。 小泉も行政改革で、入試制度と大学のあり方をを抜本的に改革して欲しいものだ。
574 :
いいめえる :01/09/20 06:00
>>572 の続き
>つーか、この参考書は英頻あるなら特に必要ないですか?
ですから、大切なのは暗記より、理解することです。
しっかり考えながら問題を解き、間違ったら解説を読んで
なぜ間違ったか、その思考のプロセスを考えてみることです。
その繰り返しによって、同じパターンの問題や英文が来たとき
すばやく対処できるようになることが大切なのです。
ただ、どうしても解説が理解できなければ
問題ごと丸暗記する、というのは賢明な方法だと思います。
ですから、そういった使い方のできない問題集は
時間をかけてやるに値しないものです。
ですから、やるに値するかどうかはその本の質とともに
その本によって考え・理解するという作業ができる
自分のレベルや本との相性というのがもっと大切だということになります。
本のすべてを暗記しようとするのではなく
その本によって自分を鍛えるようなイメージで取り組んでください。
それができない本なら、別なモノを使ったほうがいいでしょう。
575 :
いいめえるへ :01/09/20 09:40
あなたのいう通り、どっちでもいいから買って覚えろと言われて買った速読英熟語ですが お話になりませんでした。気が立っていたのは分かりますがあんまり無責任な発言は 今後控えてください。ハッキリ言ってすげぇ時間の無駄でした。それだけです。
>>575 使い方が悪いだけだろ?あれいいぞ。
単語は何個か意味があるから文で覚えるのはどうかとも
思うが熟語は大体一つだからな。かなり有効だ。
てか熟語集・単語集でいいも悪いも自分が覚えてるか
どうかだろ。人のせいにすんナヨ。
自分で聞いといて人のせいにする厨房万歳
こうやって何でも人のせいにして生きていけたら楽なんだろうなあ・・・。
アドバイスはあくまで参考にすべきものであり、 それを鵜呑みにしておいて文句を言うのは馬鹿としか言いようがありません。 特にどの参考書が良いかというようなことは人によって違います。
でも丹後州・熟語集はマジでどれでもいいから覚えたら いいよな。単語とかに固執する奴は他が疎かになる奴が 多い。そして落ちる奴も多い。
581 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/20 12:42
>575 >どっちでもいいから買って覚えろと言われて買った速読英熟語ですが まじでそんなこと言ってたの? だってあいつ 「そのタイトル聞いたときは笑っちゃいました。私は薦めません。」 って言ってたぞ。 なんていい加減な奴なんだ。 どうしようもない。
582 :
名無しさん :01/09/20 14:20
いいめえるさん 受講料高すぎます 1000円ぐらいにしてください
583 :
上に同じく :01/09/20 15:54
人から薦められたからって理由で買うのはよくないと思うぞよ。要は性格的に自分に合ってるかどうかだ。俺はかなりマイナーな単語集使ったけど、気に入って選んだものだから全然飽きなかった。むしろ英語が好きになった
いやさ、何かさぁ、その時まわりの人の質問にはけっこう真面目に答えてたんだけど 俺の質問だけ妙にぶっきらぼうでおかしいとは感じていたがね。まぁわかんない奴 は過去レスよんでみ。
>>300 -400の何処かにあるから。所詮人の子か。
>>581 ソース下さい。
>>585 どっちを選べばいいですか?という質問に、
どっちでもいいから早くやれ、というのは
至極当たり前な返答だと思いますが。
大体、自分が勝手に選択幅を絞っておいて(速熟と解体英熟語に)
それが駄目だったというのは、
ただ単に自分が選択が誤っていたに過ぎないではないですか。
熟語集など自分がやり切れるものを選ぶのが一番に
決まってるじゃないですか。
ようは自分で選んだものの責任をいいめえるさんに
すり替えてるだけです。
あなたは自己責任という言葉を知りませんか?
587 :
名無しさん :01/09/20 17:40
>>585 自分は受験終わってるけど
とにかくがんばれよ。
時間なんていくらでもあるんだから、少しぐらい無駄にしても
たいしたことない。
感動したか?
377 名前:名無しさん 投稿日:01/09/13 16:04
速読英熟語と解体英熟語のどちらを買えばいいのでしょうか? 正直迷っています。
378 名前:名無しさん 投稿日:01/09/13 17:03
>>377 言ってるそばから何やってんだよ。
それぐらいは自分で見てできそうな方買えよ
正直どっちもどうかと思うが
379 名前:名無しさん 投稿日:01/09/13 17:35
>>378 お前に聞いてねーよ?なんで答えてる?いいめえるさん気取りか?ギャッハ てかいいめえるさんが 一番うざがってるのがお前みたいな奴だがな(ワラ
381 名前:このスレの一ファン 投稿日:01/09/13 17:59
378は正論だと思うぞ。
少なくとも
>>377 は自分の学年、偏差値、志望校の何も書かずに
どっちがいいですか?って聞いてるからねえ。
これじゃさすがのいいめえるさんだって、答えられないと思うよ。
せいぜい、「自分の気に入った方を使って下さい」としか言いようがないんじゃないかな。
396 名前:いいめえる 投稿日:01/09/14 09:44
>>377 >速読英熟語と解体英熟語のどちらを買えばいいのでしょうか?
>正直迷っています。
どっちのことよくわからないのですが
どっちでもいいと思います。
はやく買って覚えてください(笑)。
ま、要するに385は馬鹿。 まずいい大学にうかんないね。 そして社会に出ても成功するキャラじゃないってことがよくわかる。
いるよな、何でも人のせいにする奴。 しかも、指摘されても自分が悪いとは思わない(藁。
591 :
kouni :01/09/20 20:26
英文解釈教室 改訂版→英語総合問題演習 上級編 というのは問題ないのでしょうか。 いいめえるさんはテーマ別を薦めているみたいだし、 英語総合問題演習を薦めているのをあまり見た事がないので…。
592 :
いいめえるはバカ :01/09/20 20:58
南山大学英語学科でしたが何か?
>>591 へ 駿台文庫で使えるのは新・英頻以外存在しない。英語の問題をやりたいならZ会を使え。英文法・語法のトレーニングの演習編(東京阪・その他の地底、早慶、上智を目指すのなら)がいい。また、総合問題集も出てる。
594 :
名無しさん :01/09/20 21:07
いいめえるって南山大学だったの?
>>591 薦めているよ。
時間があったら
>>3 にあるHPの掲示板も見てみるといいよ。
その辺のことが議論されているよ。
596 :
kouni :01/09/20 21:56
>>593 アドバイスありがとうございます。
今度Z会の本も見てみます。
今まで文法・解釈とまとめてやってきたから、
総合問題集で復習するのもいいかも。
>>595 読解基本書を終えたら、赤本かテーマ別やるのが
一番いいみたいなんですよね…でも高二で赤本はちょっと。
自分で選んで良いと思ったほうやってみます。
下らない質問してスマソでした
>>582 自由英作文だけで、一回2000円は高いと思われ。
小論文で一回2000円なら分かるけどね。
ところで、小論文の添削しましょうよ。頼むから。
伊藤和夫のナビゲーター、ビジュアルをやり終えた所なんですが そろそろ長文問題に取り掛かりたいと思っています。 読解のスタミナと速さ、問題の解き方を身につけるのに 良い参考書などはありますでしょうか?過去問は一通りやりました。 それとも解釈教室やった方が良いのでしょうか? 志望校は早稲田の理工、偏差値は60前後です。かなり焦ってます。
>>596 >でも高二で赤本はちょっと。
っていうよりも、高二の段階で英文解釈教室を終わらした後の問題演習のことを考えているのがすごい。
そもそも高二で英文解釈教室が終わっているくらい勉強が進んでいるのなら、
別に赤本に手を付けてもばちは当るまい。
終わっていないのなら、そんな先のことで悩んでいないで目前の英文解釈教室に全力投球すべき。
ちなみに過去スレの論点を勝手にまとめてみると、
テーマ別:基本読解書を終えた後の更なる読解力の養成を目的
総合問題集:養った読解力を生かした得点力養成を目的
といった感じで、それぞれの本の目的が違うってことで、
どちらの本が優れているか?というものではないと思うよ。
だから、英文解釈教室を終えた後で、
更に沢山の英文を読んで読解力に磨きをかけたいのなら
テーマ別がお薦めということになり、
試験問題の解き方を学びたいのなら
総合問題集がお薦めとなるわけだよね。
その辺、自分の目的をはっきりさせて参考書や問題集を選ばないと、
>>377 のようなとんちんかんなことをやることになっちゃうよ。
600 :
いいめえる :01/09/20 23:33
>>575 >あなたのいう通り、どっちでもいいから買って覚えろと言われて買った速読英熟語ですが
>お話になりませんでした。気が立っていたのは分かりますが
>あんまり無責任な発言は 今後控えてください。
>ハッキリ言ってすげぇ時間の無駄でした。それだけです。
それはすいませんでした。
正直なところ、個人的には『速読英熟語』も『解体英熟語』も
それほどいいとは思わないので、
どっちがいいかと言われれば、
どっちでもいいとしか応えようがなかったということです。
ただ、逆に、Z会ブランドが好きな人にまで、
全面的に否定するほど取り立てて悪い本だとも思いません。
「どっちもダメです」なぞと言って、
せっかくのやる気をそぐのもまずいと考えただけですので
「気が立っていた」というのはありません。
まあ、本は相性がかなりの割合を占めます。
「ダメ」とはやく気がついてよかったんじゃないでしょうか。
がんばってやってください。
601 :
いいめえる :01/09/20 23:34
>>591 >kouniさん
>英文解釈教室 改訂版→英語総合問題演習 上級編
>というのは問題ないのでしょうか。
とくに問題ないと思います。
602 :
いいめえる :01/09/20 23:35
>>582 >いいめえるさん
>受講料高すぎます
>1000円ぐらいにしてください
けっしてもうけようということではなく、あれでも赤字なんです。
困ったものですが。
>>597 >自由英作文だけで、一回2000円は高いと思われ。
>小論文で一回2000円なら分かるけどね。
>ところで、小論文の添削しましょうよ。頼むから。
本当はやりたいんですけどね。
なかなか費用がかかるんで困っているんですね。
会社を運営するというのは思ったよりたいへんですね。
603 :
いいめえる :01/09/20 23:35
>>598 >伊藤和夫のナビゲーター、ビジュアルをやり終えた所なんですが
>そろそろ長文問題に取り掛かりたいと思っています。
>読解のスタミナと速さ、問題の解き方を身につけるのに
>良い参考書などはありますでしょうか?過去問は一通りやりました。
やはり駿台の『英語総合問題演習』をお勧めします。
問題は問題を解いて鍛えるしかないので
「基礎篇」あたりからコツコツやってみてください。
きちんと解いて解説をじっくり読み込めば、
点数はとれるようになります。
あせらないで、じっくり取り組んでください。
>>600 (笑)まで加えて於いて今更何を(苦笑)いや、突っ込みすぎましたね。 僕も悪かったですね。反省してます。今度質問した時はあまり深く知らなかったらそう言って下さい。
馬鹿は死ななきゃ直らないようです。
いいめえるさん流の、 眠たいときの眠気覚ましはありますか?(笑 授業中どうしても、眠くなってしまったり、放課後自習中、10分寝ようと思って 一時間寝てたりしてしまいます。 体が弱いせいか7時間一日寝てるのに、それでも、眠いです。 やはり、体力がないからかな?
はぁ…
>>606 携帯をポケットに突っ込んでバイブにして
タイマーを10分後にする。
今高3ですが、浪人して、残り一年半で早稲田を狙おうと思ってます。 今の偏差値は45くらいです。 この考えはまずいでしょうか?いいめえるさん
>>609 一般論として、現役で狙ってみてはいかがかしら?
偏差値と実力が完全に比例するわけじゃないし
ちょっとしたきっかけで成績が良くなることは結構あるよね。
ここで頑張っておくと将来の貯金になるよ。
611 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/21 00:42
>600 お前がよくないと思うなら、「どちらでもいいと思います。」、 なんて誤解をまねくような、無責任な発言すんじゃねえよ。 「どっちのことかよく分からない。」 「タイトル聞いて笑っちゃいました。」 「僕は薦めません。」 って言ってたやつを、 「どちらでもいいです。」ですか....。 もう、どうしようもないですね。
ええ、皆さん、おわかりのことかと思いますが、 「放置」で御座いますよ。
>609 俺も去年の今三教科の平均偏差値が40あるかないかだったが 現役で同志社受かった。 だから社学ならなんとかなるかもな。 とりあえず現役で社学やマ−チ受けて滑り止めは受けないで 無理だったら浪人、でいいんじゃないか。
いいめえるさん素直だ そして紳士だ
615 :
>604=575 :01/09/21 01:53
>今度質問した時はあまり深く知らなかったらそう言って下さい。 っていいめえる氏は396でよくわからないって言ってるじゃん! あんたほんとに反省してるの?
>615 いや、あの、頼むから煽られないで・・・
age
618 :
名無しさん :01/09/21 09:27
赤字ってまだ始めてもないのになぜそういえるんですか?
619 :
いいめえる :01/09/21 09:38
>>606 >いいめえるさん流の、眠たいときの眠気覚ましはありますか?
勧めているのはコメカミ(耳と目のあいだのへこんだところ)を
親指で上下左右に強く圧すことです。
また、頭の「百会」も効きます。
(頭の頂点にある、ちょっとへこんだところですが)
中指を使って同じように強く圧してみてください。
もっと本格的だと、親指をコメカミに当て
残りの指で、強く百会から目の横あたりまで何度も往復させる
マッサージを1分ほどやると、数分後には眠気がかなり解消されます。
(ただ、髪が乱れるので、髪型によってはやりにくいかも)。
これは、寝る前はやらないでください。
>体が弱いせいか7時間一日寝てるのに、それでも、眠いです。
>やはり、体力がないからかな?
夜にたっぷり深く寝ていないせいでしょうね。
夕方に軽く汗を流すとか、夜はカフェインをとらないとか
お風呂に心持ち長めに入るなど、ちょっとした工夫でかなりかわってきます。
今は夜型のようですが、そろそろ朝型に学習にするのもいいと思います。
620 :
いいめえる :01/09/21 09:39
>>609 >今高3ですが、浪人して、残り一年半で早稲田を狙おうと思ってます。
>今の偏差値は45くらいです。この考えはまずいでしょうか?
>>610 さんのおっしゃることに賛成です。
狙うなら今から狙うべきだと思います。
それくらいの気概がないと、1年半だってあっという間です。
ただ、「浪人しても早稲田」という考えが不動のものなら
単語と文法になるべく時間をかけておくと
来春からの勉強がかなりやりやすくなるので
そこだけ頭に入れておいてください。
621 :
いいめえる :01/09/21 09:46
>>618 諸経費を計算に含めるとそうなるということです。
添削には優秀なネイティブの使う予定で、
HPを作るのにすでにいくらかかけているので
そのぶんまで含めるとほぼ間違いなく赤じゃないかと思います。
ただ、今スポンサーを捜して、
もし見つかればなんとか黒でやっていけるかなという感じです。
もちろん人数がたくさん集まれば解消されるのですが
たとえ集まったとしても、質を落としたくないので、
こちらもまだそんなに受け入れないつもりです。
でも、「やりたいからやる」ということなので
今のところ、それでもかまわないと考えています。
622 :
名無しさん :01/09/21 10:30
>>621 うーーんそうですか・・・
一万二千円払う人がいるか疑問ですけど
どうなんしょ
623 :
名無しさん :01/09/21 10:43
この時期の優先順位はテーマ別→総合問題演習ですか? 総合問題演習→テーマ別、どちらを優先するべきですか? 総合問題演習はじっくり立ち読みしてみるとどのレベルも 扱ってる事項は同じもので文章と単語のレベルが違うみたいですけど 例えば上級編だけをやり込んで十分解く力は付きますか(和訳演習も)?
624 :
いいめえる :01/09/21 11:26
>>623 条件によって違うと思います。
もし国立が第一志望なら、和訳にも配点が大きいでしょうし
語法や熟語に時間をさかなくていいこともあるので
『テーマ別』はぜひやっておいたほうがいいでしょう。
私立専願であれば『総合問題演習』に入って
他の対策を優先させ、『テーマ別』はもし余力があったらやる
といった感じでいいのではないでしょうか。
『総合問題演習』の「上級篇」だけでもかなりの読解力養成にはなりますし
『和訳演習』も同様です。
ただそれぞれの「上級篇」をこなすにはかなりの力が要求されるので
先に『テーマ別』で実力を養成してからチャレンジするのも
1つの考え方かもしれませんね。
625 :
いいめえる :01/09/21 11:28
>>622 やっぱり高いですかね。なるほど。
実は、教室などが借りられれば
「受験相談」などもできるかな、などと
「おまけ」についても検討しています。
値段のことも含めていろいろ考えてみますので、
しばらくお待ちください。
626 :
いいめえるさんへ :01/09/21 13:37
頼むから勘違いだけはしないで頂きたい。
国立大志望のものですがビジュアルが終わりました。 総合問題演習よりテーマ別をやったらいいでしょうか? テーマ別→総合問題演習(中級篇)→同(上級篇) もしくは 総合問題演習(基礎篇)から始める。どっちがいいでしょうか?
628 :
名無しさん :01/09/21 15:30
要旨大意演習(伊藤和夫)はいつ(時期)入れるとイイもの なんでしょうか 伊藤和夫の英語の勉強の仕方にも要旨大意にも 書いてないので教えてください、灯台志望です。
629 :
PILOT :01/09/21 16:08
僕は今高ニで偏差値45です。ビジュアル英文解釈の1をやろうとしてるんですが45くらいでも、大丈夫ですか?単語は平行させてやろうと思ってます。おねがいします。
630 :
名無しさん :01/09/21 16:15
英文法のナビゲーターってどれくらいのレベルから使えるんですか? 文法最初の一冊としてもいいんでしょうか?
631 :
生命線はアウトロー :01/09/21 16:22
>いいめえるさん 浪人生です。河合の全統記述・マーク模試で常時偏差値65以上なの ですが、来週にでもビジュアル英文解釈をやり始めたいと思っています。 PART1と2の二冊ありますが、2から始めてもよいものなんでしょうか? 本屋でPART1のほうを12題目まで読んだのですが、簡単に思えたので。。。 新参者ですがお返事よろしくおねがいします。
632 :
ななしぃ− :01/09/21 16:48
>631 おめぇうぜ−−−− 過去ログ読めよ。 それと中途半端な偏差値自慢すんなよ(藁
633 :
名無しさん :01/09/21 16:54
伊藤メソッドは英検やTOEICにも使えますか? お手数ですが、参考書名と使う順番を教えて下さい。
>>626 いいめえるさんは勘違いなんかしてませんよ。
いつも私達受験生のためを思って相談に乗ってくださってます。
勘違いしてるのはあなたでしょ。
635 :
名無しさん :01/09/21 17:40
>>634 いいめえるさんが僕たちの事を考えてくれる優しくて頼りのなる
方だって言うのは、もうみんなわかってるから、いちいち荒らしの
餌にかかっていくことは無いよ。
荒らしは無視・放置でいこうぜ。
636 :
名無しさん :01/09/21 17:46
いいめえるさん、その他実力者の皆さん始めまして。 どなたでもいいので、ちょっと教えて欲しい事があります。 ある参考書で A:She did what she believed was right. という文について、文中の「she believed」は挿入されたもので、 連鎖関係詞と呼ぶ事がある、と書いてありました。 他方伊藤先生の本(ビジュアル)において B:Do what you think is right. という文の説明では →You think [that] that is right. のisの主語であるthatが前に出て、接続詞の[that] が消えた形(what S+V+V)と説明されていました。 このAとBの文、構文的には同じだと思うのですが解説が違います。 どちらが正しい、あるいは理解するのに適した考えなんでしょうか? もしくはこのAとBの文はやはり微妙に違うのでしょうか? 自分割と理屈家なんで気になりだすと止まりません(w 説明下手でアレですが、どう捉えれば良いかアドバイス下さい。
637 :
名無しさん :01/09/21 17:53
>>636さん ボクは伊藤先生の解釈しか知りませんでした。 でも、挿入って言うのは、なんとなく逃げの一手っていう 感じがします。
すいません、連鎖関係詞じゃなくて「連鎖関係詞節」でした。 >637 確かにそういう印象はありますよね。 でも、もっともらしい名前(連鎖〜)まであるんで、気になってしまいます。
639 :
いいめえる :01/09/21 18:31
>>627 >国立大志望のものですがビジュアルが終わりました。
>総合問題演習よりテーマ別をやったらいいでしょうか?
>テーマ別→総合問題演習(中級篇)→同(上級篇)
>もしくは、総合問題演習(基礎篇)から始める。どっちがいいでしょうか?
『テーマ別』をできるだけ短期間で仕上げて
『英語総合問題演習』に入るのをベストとしたいと思います。
「中級」か「上級」かは、今の力との兼ね合いで決まるので
立ち読みして実際に解いてから決めてください。
基本的には「中級」からでじゅうぶんだとは思います。
640 :
いいめえる :01/09/21 18:31
>>628 >要旨大意演習(伊藤和夫)はいつ(時期)入れるとイイものなんでしょうか
最後です。
まずは長文問題演習を鍛えるのが優先です。
問題演習がひととおり終わって、あとは要約対策という感じで
総仕上げに使ってください。
641 :
いいめえる :01/09/21 18:32
>>629 >PILOTさん
>僕は今高ニで偏差値45です。
>ビジュアル英文解釈の1をやろうとしてるんですが
>45くらいでも、大丈夫ですか?
だいじょうぶでしょう。
ただ、できれば先に『英文法のナビゲーター』をやっておくのがベターです。
回り道に思えるでしょうけれど、そのほうが『ビジュアル』から
吸収できる量が違ってくると思います。
642 :
いいめえる :01/09/21 18:33
>>630 >英文法のナビゲーターってどれくらいのレベルから使えるんですか?
>文法最初の一冊としてもいいんでしょうか?
品詞と5文型は完全にマスターしているのは絶対条件です。
中学英語で習うべき文法事項をひととおりやっているのなら
だいじょうぶでしょう。
ただ、そのあたりに不安があるなら、
別に基礎的な文法書をやったほうがいいと思います。
643 :
いいめえる :01/09/21 18:33
>>631 >生命線はアウトローさん
>浪人生です。河合の全統記述・マーク模試で常時偏差値65以上なのですが、
>来週にでもビジュアル英文解釈をやり始めたいと思っています。
>PART1と2の二冊ありますが、2から始めてもよいものなんでしょうか?
>本屋でPART1のほうを12題目まで読んだのですが、簡単に思えたので。。。
英文のレベルに惑わされないでください。
Part Iで述べられる解説はとても大切なものです。
英文を読むことより自体が重要なのではなく、
むしろ解説で述べられることを身につけるのが大事です。
Part Iで述べられることを身につけてこそ
Part IIの解説が何倍にもなって返ってくるのです。
644 :
いいめえる :01/09/21 18:34
>>633 >伊藤メソッドは英検やTOEICにも使えますか?
>お手数ですが、参考書名と使う順番を教えて下さい。
使えるでしょう。順番は受験と同じです。
1.『英文法のナビゲーター 上・下』
2.『新・英語頻出問題演習』
3.『ビジュアル英文解釈 I / II』
4.『テーマ別英文読解教室』の順番です。
さらに、この2と3のあいだに、研究社から出ている
『TOEICテストスーパートレーニング 文法・語法・正誤問題編』
を入れるとかなり力をつけられると思います。
645 :
いいめえる :01/09/21 18:34
>>636 説明の過程はBでいいと思います。
ただ、結果として、she believeやyou thinkの部分は
She didやDo whatよりかなり意味が軽くなっているので
便宜的に、Aのように「挿入」と考えることになります。
ですから、過程と結果の違いだけです。
646 :
名無しさん :01/09/21 18:56
要旨大意演習は最後にいれます、いいめえるさんいなかったらこんな事分らなかったです。
647 :
名無しさん :01/09/21 20:22
ビジュアルの文法篇ってどういうふうに復習すればいいのですか?
648 :
名無しさん :01/09/21 20:39
ざっと過去ログ見たところ、 いいめえるさんという方がすごく的確なアドバイスされているのでレスしました。 今英検準1級目指してるんですが、具体的にどのような参考書を使って、 どんな勉強法をしていけばいいんでしょうか? 受験英語とは少々ずれていますが、よろしければアドバイスして下さい。
649 :
名無しさん :01/09/21 20:51
568だが、詳しくありがとう<いいめえる 偏差値40も無い英語厨房だけどこれからも頼りにしてんぜ
650 :
名無しさん :01/09/21 20:52
よくシャドウウィングって聞きますが一体なんなんでしょうか? あとチャンツとか。
651 :
名無しさん :01/09/21 20:58
速読速聴英単語ってどう思われますか? 熟語もこれだけでいいでしょうか? 一応タイトルにもそう書かれてはいますが。
英文を読む速度は長文を読む事によって速くなるのでしょうか? それともコツの様なものはあるのですか? 通ってる予備校の講師に質問したのですが 英語を勉強すればするほど速度は落ちるので パラグラフリーディング等の技巧が必要。本番では英文は極力読むな。 と言われました。どうも納得できません。
頑張り過ぎると俺みたいに胃潰瘍になるぜ。 たまにはウーピーでもみようぜ。
654 :
名無しさん :01/09/21 21:19
受験前日までずーっと勉強の仕方考えてろ!! このスッタコ野郎が!!
英語の速読英単語の延長で、「速読多読」という本が同じ会社から出版されています。 まだ買ってはないのですが、前書きに 「英語は読んだ量が増えれば増えるほど、理解しやすくなる」 と書いてありました。 本当なの? 私は、質のある文を時間をかけてやったほうがいいとおもうのですけどね
656 :
英語ドキュソ :01/09/21 21:34
今年受験生で英語の偏差値40ぐらいなんですが 今からがんばってセンターで5割強ぐらいとれるようになれますか? いい参考書・アドバイスがあったら教えてください。
657 :
英語ドキュソ :01/09/21 21:46
今自分では英文法倶楽部・基本はここだ・フレーズマスター英熟語 で勉強しています。
658 :
いいめえる様は神だ :01/09/21 22:55
あげ
>>656 -657 逝って頂戴。いいめえる様はあなたのようなドキュソは相手にしないので宜しく。 お前がやってる糞参考書は正直どうかと思うが。
文法や語法が苦手です。ひとまずネクステージを 一通り終わらせたのですが、次はどんな参考書や問題集を 買ったら良いでしょうか?
661 :
いいめえるメソッド信者 :01/09/21 23:13
あげます
662 :
散々叩かれてちょっち凹んだ585 :01/09/21 23:13
Z会の「英文法、語法のトレーニング(戦略編、演習編)は使える。 前者はもう少し文法、語法を研いて死角を無くす為のかなり優秀な本。 後者は問題のみ。(桐原の1000の上級版と仮定して下さったらいいです)
いいめえる先生ワッショイ!! \\ いいめえる先生ワッショイ!! // + + \\いいめえる先生ワッショイ!!/+ + . + /■\ /■\ /■\ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
664 :
名無しさん :01/09/21 23:26
いいめえるさんは今日はもう来ないのかな?
665 :
いいめえる様万歳。 :01/09/21 23:30
それってお前等には聞いてねーよって事かい?まぁおみゃーみたいな奴は…何度も言ってきたので以下省略
666 :
いいめえる :01/09/21 23:37
>>647 >ビジュアルの文法篇ってどういうふうに復習すればいいのですか?
例文を読んで、その例文が、示されている「型」になっていることを
確認してください。型とはSVXXなどの記号で示されているもののことです。
確認できたら次に進みます。
もし、その型そのものがわからない場合は該当の解説に戻り
何度もそれを読み込んでください。
型のつかめなかった例文は、なるべく繰り返し読むことです。
それが終わったら、次に進んでだいじょうぶでしょう。
667 :
いいめえる :01/09/21 23:38
>>648 >今英検準1級目指してるんですが、具体的にどのような参考書を使って、
>どんな勉強法をしていけばいいんでしょうか?
ボクより、英語太郎さんのほうが的確なアドバイスをしていただけるとは思うのですが
いちおうボクが考えられる範囲でお応えいたします。
準1級と1級の勉強は基本的にはレベルは同じではないでしょうか。
ただ、準1級がどちらかというと語彙力重視で
1級が読解力重視なので、そのあたりで必要な勉強量は違ってくると思います。
まずは語彙力をつけることでしょう。
NewsweekやEcomonistを毎日少しずつ読んで
読解力とともに辞書を引いて語彙力をつけるのはいかがでしょうか。
単語集としてはアルクが出しているSLVがいいと思います。
500語レベルずつで単語集が出されています。
アルクのHPで語彙力診断をし、自分に合ったものから始めてください。
できれば8000語レベル以上はほしいところです。
リスニングはNHKの『やさしいビジネス英語』が安いし最適でしょう。
何度かスキットなしで聞いて、そのあと自分でも声に出して読み
もう一度聞いて、聞けなかったところはもう一度音読し・・・
という作業を完全になるまで繰り返すといいと思います。
仕上げは、過去問とともに、研究社の『英検準1級合格パック』をお勧めします。
2冊ありますが、とくに「文法・語彙・リーディング編」のほうは
なかなか良くできていると思います。
668 :
いいめえる :01/09/21 23:39
>>650 >よくシャドウウィングって聞きますが一体なんなんでしょうか?
CDなどの音に合わせ、テキストなしで自分でも発音することです。
音のアトに影のようについていくので、shadowingなんでしょうね。
同時通訳の基礎訓練として使われています。
>あとチャンツとか。
チャンツというのは寡聞にして知りません。
もしかしたら「チャンク」かもしれません。
「チャンク」なら、文をさらに分けた意味のカタマリのことです。
スラッシュ・リーディングでは、このチャンク分けが大切になります。
669 :
いいめえる :01/09/21 23:40
>>651 >速読速聴英単語ってどう思われますか?
>熟語もこれだけでいいでしょうか?
時事的な英語が中心ですし
受験用でないので、やっぱり強くはお勧めできません。
時事的なイディオムと受験に必要なイディオムは
やっぱり重ならないところもあります。
670 :
いいめえる :01/09/21 23:41
>>652 >英文を読む速度は長文を読む事によって速くなるのでしょうか?
>それともコツの様なものはあるのですか?
たしかにコツはありますが、1文1文が正確に読めないと
コツどころではありませんし、最終的には大量に、そ
して繰り返し英語を読むことで身につけるしかないのだと思います。
速く読むという目標より、志望校の英語を試験時間に
与えられた時間を十分に使って深く読むにはどうしたらいいのか、
その戦略を立てたほうがいいのではないでしょうか。
>通ってる予備校の講師に質問したのですが
>英語を勉強すればするほど速度は落ちるので
>パラグラフリーディング等の技巧が必要。本番では英文は極力読むな。
>と言われました。どうも納得できません。
ボクも納得できません(笑)。
過去問と相談して、その時間内にできるだけ深く読むことを
目標にするがいいと思うのですが、いかがですか。
671 :
いいめえる :01/09/21 23:42
>>655 >英語の速読英単語の延長で、「速読多読」という本が同じ会社から出版されています。
>まだ買ってはないのですが、前書きに
>「英語は読んだ量が増えれば増えるほど、理解しやすくなる」と書いてありました。
>本当なの?私は、質のある文を時間をかけてやったほうがいいとおもうのですけどね
賛成です。
もちろんやさしい英語を速く読むことも必要ですが
結局はある程度のレベルの英語をきちんと読むことが
いちばんの訓練になると考えます。
672 :
いいめえる :01/09/21 23:43
>>656 >今年受験生で英語の偏差値40ぐらいなんですが
>今からがんばってセンターで5割強ぐらいとれるようになれますか?
可能だと思います。
>いい参考書・アドバイスがあったら教えてください。
>今自分では英文法倶楽部・基本はここだ・フレーズマスター英熟語で勉強しています。
今やっていることを続けてください。
それと、毎日、一定量以上の英語を読むことを自分に課してください。
もし使うべき参考書に迷うようでしたら、
とりあえず、『基本はここだ』が終わったら
『ポレポレ』の例題をノートに和訳して
できれば人に添削してもらってください。
わからなかったところは解説を納得できるまで読んでください。
673 :
いいめえる :01/09/21 23:43
>>660 >文法や語法が苦手です。ひとまずネクステージを
>一通り終わらせたのですが、次はどんな参考書や問題集を買ったら良いでしょうか?
まずは、面倒でもネクステージをもう一度繰り返したほうがいいでしょう。
わかっている部分はざっと流して、引っかかるところを
きちんと文法書や辞書で調べて納得したうえで先に進んでください。
それだけで、相当の力がつくはずです。
あとは、過去問でどれくらい対応できるかを試してみて
もし対応できないようだったら、さらに違う本も試す
といった感じで良いでしょう。
674 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆CHNX570g :01/09/21 23:47
来月の15日に河合塾の一日センター対策講座に行きます。 英語は瓜生という先生なんだけど、もしかして、例のいいめえるさんの友達の人ですか? パンフレットみたら結構若い顔なので・・。
いいめえるさん、まさか答えませんよね?↓
>>673 ありがとうございます。
やはり何度も繰り返して身に付けることが重要なんですね。
でも、説明を読んでいるだけでは覚えてるのかどうか・・?
と感じてしまうんです。ネクステージはちょっと問題数が少なくて・・・。
問題集は、とにかくたくさん問題がのってる
ものを買えば良いでしょうか?
質問ばかりですみません。
677 :
名無しさん :01/09/22 00:00
リスニングが苦手です。 大きく分けて会話型と文章型があると思いますが、 それぞれどのような対策をすればいいんでしょうか?
1 :ジキル :01/09/21 23:40 ●新刊!『20日間完成 超速!英単語・語法フレーズ・マスター』(学研 CD付属 定価:本体900円)● て堂ですか
>>676 私もネクステージ使ってます。
文法はあれだけしかしてません。
大丈夫と思いますけど…。
英語が得意な人は「英語を英語のまま理解する」という読み方の人は多いのではないでしょうか? 私も英語ペラペラだった時代(今は違う。もうその力はかなり衰えている。)は、「英語を英語のまま理解する」という感覚でした。ここまで受験勉強中に成れれば英文もかなりのスピードで読めて 、相当実力が付いていると思います。「こうなれ〜!」と私も受験時代には言われたことがあります。(私には無理でしたが) 2、3コメントさせていただきます。 ・これができる方は「和訳問題が苦手になる」可能性が若干あります。ふだん「和訳問題練習不足」になりがちだからです。(あくまで可能性の話です) ・こう成らなくても、受験は突破できると思っています。(私は成らなかったもんね〜!) 成れれば成ったほうが有利でいいと思いますが。 ・『まず英文を読みます。次に解説、訳を読みます。』←英語が得意な人には問題ないやり方だと思います。(私はあまり薦めませんが) けれども、そうじゃない人はやめておいたほうがいいやり方だと私は思います。
>>680 は,
いいめえるさんとくそめえるさんへのレスです
682 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/22 00:19
あははは!何だこの宗教スレ。 きもっ!!! いいめえるさん、見るに耐えない信者さん達をほっといて いいんですか?
ええ。無論、懸命な皆様はもうおわかりですよね? 放置、ですよ。
失礼。懸命→賢明ですね。どちらにせよ、放置ですよ。
685 :
>くそめえる :01/09/22 01:21
>>680 で質問されてるんだから
くだらんこと書かないで、応えろよ。
見るに耐えないのはおまえだろ。うざっ。
くそめえるって、きっと、一生、人の役に立つことはないだろうな。 なんとなくそう思った。
>>685 煽りに乗っちゃ駄目だよ。
彼は反応されるのが
嬉しくてたまらないみたいだから。
今後は「放置」というレスもできるだけ書かないようにしていきたい。
689 :
名無しさん :01/09/22 06:17
でも俺も
>>685 にハゲ同だよ。
くそめえるは糞レスばかりつけていないで
聞かれたことくらい、ちゃんと応えたらどうだ?
人に迷惑ばかりかけることがわからず、
いくら嫌われてもこのスレにいるんだろうから
それくらいは最低のマナーだろ。
いやね。そういうマナーとかは当たり前のことだよ。 だけど2ちゃんねるは本当に玉石混合だから 自分の正当性を信じて疑わない人もいる。 くそめえるはその筆頭で、過去散々にやり合って来たけど どうしてもいいめえるさんには反発したい人間です。 しかも反論には絶対にレスを付けない。 だから彼は「荒らし」だと断定しています。 荒らしは「放置」がここのルールです。 荒らしはかまわれたいが為に荒らすから。 よって、放置が原則であることをご了承下さい。
>いいめえるさん レスありがとうございます。 なるほど、過程と結果の違いですか。という事はつまり、 どちらかが間違っているとか、古い教え方とかいう事ではないのですね。 スキーリしました。ほんとどうもです。
あげ
>>672 偏差値40の人が「基本はここだ」のすぐあとに「ポレポレ」をやるのは
無謀だと思いますが…。
>>690 放置放置言ってるがお前みたいな奴も構ってることに
なるんだよ。そして荒らしてる方はお前みたいな奴が
「放置でお願いします。放置で」とかいうのが滑稽
でたまらないんだろ。
いちいちくそめえるが出てくる度に放置放置言うな。
それは放置した事にはならない。
>>694 いや、放置さんが言ってることはためになってますよ、以前まで
の状況をご存知ですか?くそめえるさんがでて来る度にくそめえる派?
といいめえる派?で煽りの繰り返しでした。また私も参加してしまった事
もあります。が、放置さんのおかげで減ってきたのは歴然でしょう。
>694 それでは放置と言うのはやめましょう。 以後口は出しません。皆様にお任せします。 私は、また同じ事の繰り返しになると思いますが。 暇があれば過去ログを漁ってみて下さい。 当時の状況がわかると思います。
>ただ、準1級がどちらかというと語彙力重視で >1級が読解力重視なので、そのあたりで必要な勉強量は違ってくると思います。 さっすがいいめえる氏、英語資格試験を嫌いつつも本質はがっちり把握しとります。 英検1級をめざして語彙ばっかりやってる人多いんだけど、私も逆だと思います。 英雑誌の多読が一番近道だと思います。
上の逆っちゅうのは1級と準1級のポイントという意味です。
合格
くそめえるは
>>680 の質問に答える語学力さえないバカ
>>680 は、質問じゃなくてコメントだよね。
と、揚げ足をとってみる。
でも、いつもくそめえるが主張していたことに対するコメントだから、
ぜひそれに対するコメントがほしいもんだ。
とはいってもきっと無視するんだろうな・・・。
702 :
名無しさん :01/09/22 18:36
くそめえるはいいめえるを超えている!
703 :
名無しさん :01/09/22 18:37
くそめえるのほうがいい
704 :
名無しさん :01/09/22 18:37
おれもそう思う
705 :
名無しさん :01/09/22 18:37
おれもおれも
707 :
名無しさん :01/09/22 19:00
応用がききません。 その問題集では理解できたり、 暗記したことでも 別の形やちょっと発展した問題で出てくるとできません。 どうしたらいいんでしょうか?
708 :
名無しさん :01/09/22 19:04
>>707 穴埋めのみに集中して勉強してる人の典型
何を使ってるんだか知らんけど
例えば文法なら問題集でもちょこっと付いてる
日本語での解説と一緒に理解すれば応用きくよになります。
709 :
nanasi :01/09/22 19:15
いいめえるさん、僕はだまされました、、、、、
710 :
斉藤守@本物 :01/09/22 19:17
__________________ | | | | | | | うるせーバカ | | | | | |_______________∩___| (~ヽ || \\ / / \\ /■\ / / Hey!! \\(´∀ ` )ノ / \ ( \ \ \ \ ) ) / ,. / / /( ( / / \ \ / ( \ \
だから、くそめえるは
>>680 の質問を正確に答えることが出来ない=バカ証明
ってことで
712 :
名無しさん :01/09/22 19:57
713 :
名無しさん :01/09/22 20:01
うるせーバカ
714 :
うるせーバカ :01/09/22 20:09
うるせーバカ
715 :
名無しさん :01/09/22 20:12
うるせーバカ
716 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/22 20:13
ごめんごめん。見落としてたわ。 >680 まず、俺は「和訳問題が出ない大学なら和訳をする必要はない。」、 と言ったんであって、和訳問題が出るんなら当然練習する必要が あるだろう。 あと、何も「すべての文を英語のままで理解しろ。」なんて言って ないよ。「簡単な文なら英語を英語のままで理解できるように しよう。」って言ってるだけ。 あなたはThis is a dogを訳してから理解しますか? そんなことやってたら受かるわけないでしょ。 誰だって無意識に英語のままで理解してるとこはあるんだよ。 そんなに特殊で難しいことを言ってるわけじゃないの。 それをいいめえるが、伊藤和夫は英語のままで理解することの 重要性を説いてたにもかかわらず「前から訳していきましょう。」、 なんて意味不明のことを言ってたから、「勘違いして和訳中毒に なるといけないな。」って思って、こんな当たり前のことを 強調して言ってるだけ。 おわかり?
717 :
名無しさん :01/09/22 20:15
718 :
名無しさん :01/09/22 20:26
くそめえる最高
くそめいるさんもたまにはいいこと言うからいいめえるさんと喧嘩しないでほしい。
720 :
くそめえる代理 :01/09/22 20:52
これはケンカではない。 戦争だ。
721 :
名無しさん :01/09/22 20:57
うるせーバカ
722 :
名無しさん :01/09/22 20:58
うるせーバカ
723 :
名無しさん :01/09/22 20:59
うるせーバカ
724 :
名無しさん :01/09/22 21:01
うるせーバカ
725 :
名無しさん :01/09/22 21:05
うるせーバカ
726 :
名無しさん :01/09/22 21:07
うるせーバカ
友人から改訂前の解釈教室をもらったのですが改訂前でもしっかりとやりこめば今の入試の英文も読めるようになるでしょうか?
いいめえるさんはもう達観してるんだろうね。 くそめえるに従う奴はただの祭り好きだろうし。 なんていうか、ああ、若いなあ、って見守ってると思うけどね。 くそめえるの事もさ。 多様な価値観を許容できない文化は悲しいねえ。 日本人の悪い面がどろどろ溢れてる感じ。 まあ、さっさと英語マスターして 将来外国人とディベートして徹底的に叩きのめされてくれ。
729 :
名無しさん :01/09/22 21:18
いいめえるさんへ この前速単上級編のことで質問した者です。 すごい勧めてるテーマ別が気になってるんですけど 見たことも、他教科がうまくいってなくてそれほど 英語にも時間がさけません。(単語も増やしたいので) 概出かもしれないですけど テーマ別を勧める最大の理由を教えてください。 上級編はそんなに難しく感じません、というか面白いです テーマ別もネタが優れてるということですか? 上級編でも国立志望者が読んでおいた方がイイような 内容だと思いますか?もう一個、レベルは同じくらいでしょうか?
>>727 伊藤和夫氏は改訂するときに、改訂する箇所ほとんどを
例題の解説を増やすことに絞ったらしいね。
例文は変わってないはずだから、もちろん理解できるのなら
同様の効果が期待できると思うよ。
俺は頭悪いから改訂版の解釈教室でも難しいなあ。
731 :
名無しさん :01/09/22 22:00
テーマ別を私立洗顔(早慶含む?)は、あまり重視しなくても よいのですか? 上の方も言っているとおり、テーマ別を挟む狙いは、読解力の養成と ビジュアルや解釈教室などで身につけた基本構文を実践で使う訓練を するみたいなかんじなのでしょうか。
しばらくここを覗いていなかったんですが いいめえるさん復活してたんですね。 チョット感動しました。 色々動きがあるようですが過去ログ見る時間がないので 時間が出来たら、改めてこれまでの流れを読み返そうと思います。 何はともあれ、お帰りなさい。・・・・・って遅いか。 ロドリンゲさんは今いらっしゃるのかな? 悩んでたみたいだけど、乗り越えられたのかな?
733 :
>くそめえる :01/09/22 23:39
>>716 はいいめえるさんが前に書いたことのパクリじゃねえか。
いい加減にしろよ。なさけねえ。
734 :
nanasi :01/09/22 23:39
>>732 ロドリンゲ=キャッ朋ちゃん2世なんだろ?
キャッ朋ちゃん2世はたまにいるから来てると思う。
735 :
いいめえる :01/09/22 23:48
>>674 >キャッ朋ちゃん2世さん
>来月の15日に河合塾の一日センター対策講座に行きます。
もうそんな時期なんですか。そういえば、今日は寒いくらいですね。
風邪に気をつけてください。
>英語は瓜生という先生なんだけど、もしかして、例のいいめえるさんの友達の人ですか?
違う方です。瓜生先生のことは知らないのですが
もっと若いんじゃないかと思います。
736 :
いいめえる :01/09/22 23:49
>>676 >説明を読んでいるだけでは覚えてるのかどうか・・?と感じてしまうんです。
>ネクステージはちょっと問題数が少なくて・・・。
>問題集は、とにかくたくさん問題がのってるものを買えば良いでしょうか?
旺文社の『シリウス』や桐原の瓜生・篠田両先生の問題集など
語法の充実した問題集を使えばいいんじゃないかと思います。
リンガランドのHPの「秋からの学習」でまとめて紹介しているので
よかったら参考にしてください。
737 :
いいめえる :01/09/22 23:50
>>677 >リスニングが苦手です。大きく分けて会話型と文章型があると思いますが、
>それぞれどのような対策をすればいいんでしょうか?
どちらも同じで、たくさん聞いて、自分でも声に出して読んでみることです。
ただ、会話型の場合、定型表現がやや多めに出てきます。
そういったものは数語でも1語のように発音するので
CDつきの『シリウス』会話問題集をやっておくと万全です。
ただ、入試のリスニングはそんなに速くは読まれないことが多いので
地道に訓練するだけで、かなりとれるようにはなると思います。
738 :
いいめえる :01/09/22 23:51
>>680 基本的には賛成ですが、やはり余裕のある方の発言です。
今日的な問題として、語彙力強化の問題があります。
「英語を英語のまま」のレベルでは未知の単語があんまり、あるいはほとんどないことが必要で
そこまで語彙レベルを上げるには相当の時間がかかります。
読みながら覚える、単語集でチェックする、語彙問題集などで覚える
ほとんどの人が、そこまでで時間切れではないでしょうか。
739 :
いいめえる :01/09/22 23:52
>>697 >英語太郎さん
コメントありがとうございました。
そういえば、英検って文部省のお墨付きが消えるんですってね。
TOEICとの熾烈な主導権争いになるんでしょうか。
社会人向けではもう勝負は見えているような気も
しないでもないんですが。
740 :
いいめえる :01/09/22 23:54
>>707 >応用がききません。
>その問題集では理解できたり、暗記したことでも
>別の形やちょっと発展した問題で出てくるとできません。
>どうしたらいいんでしょうか?
発展問題でそのつど覚えていくしかありません。
みんなそんな過程を経て実力を磨いているわけで
今は中途の段階にあるというだけです。
めげずに地道に進んでいってください。
741 :
いいめえる :01/09/22 23:55
>>727 >ななすさん
>友人から改訂前の解釈教室をもらったのですが
>改訂前でもしっかりとやりこめば今の入試の英文も読めるようになるでしょうか?
>>730 でおっしゃっていることに賛成です。
改訂版では解説がくわしくなっているだけで
効果はそんなに変わらないと思います。
>735 自信を持って望め。 いいめえるはどうでもいいんだ。 くそめえるさんを信じなさい。
網羅性があり、体系的にできるのはどれですか?やる順番とかありますか? ネクステージ 標準問題1100 文法語法1000
744 :
いいめえる :01/09/22 23:56
>>731 >テーマ別を私立専願(早慶含む?)は、あまり重視しなくてもよいのですか?
必読とまでは言えません。
ただ、どこかでまとまった英文を読むことは必要なので
週1回、ここの英文を1つ読む、といった使い方はやってほしいですね。
どちらにせよ、英文を読むことは少しずつでも毎日やる必要があるので
そういった使い方にも向いていると思います。
ただ、やはりまずは赤本優先でいってください。
745 :
いいめえる :01/09/22 23:57
ボクは万個です。 格好いいか? はいそうです。
いいめいるさんありがとうございます。 それでは改訂版は買わずにもらって改定前の解釈教室にくらいついてみます。
747 :
いいめえる :01/09/22 23:59
>>743 >網羅性があり、体系的にできるのはどれですか?やる順番とかありますか?
特にその3つは同じ内容ですのでどれでもいいでしょう。
おすすめは安河内先生の「レベル別英文法問題集(東進ブックス)」です。
748 :
いいめえる :01/09/23 00:00
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
749 :
いいめえる :01/09/23 00:01
>>743 >網羅性があり、体系的にできるのはどれですか?
同じ著者の本であれば、体系性にはそんなに差はないと思います。
網羅性ははやり問題数の多い本が勝ちです。
>やる順番とかありますか?
気に入った本1冊をまず基本書として完璧に仕上げ
あとはプラスαとして使うというやり方であれば
順番はそんなに気にしなくても良いでしょう。
むしろ、どれが自分にいちばん合っているかを調べ
基本書を慎重に選んでください。
750 :
いいめえる :01/09/23 00:01
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
751 :
>くそめえる :01/09/23 00:01
最低
752 :
いいめえる :01/09/23 00:02
エロイ単語帳が発行されてますが、どうなんですか? いいめえるさんはそういうのは好きですか?
>>752 ほか
また荒らし始めてるんの?
おまえってやっぱりバカなんだね。
755 :
名無しさん :01/09/23 00:04
いいめえるさんありがとうございます。 ボクなら、もうとっくにやる気をなくしてます。 いいめえるさんは、本当にできた人だな。と思いますよ。
756 :
名無しさん :01/09/23 00:04
757 :
いいめえる :01/09/23 00:04
>>753 >エロイ単語帳が発行されてますが、どうなんですか?
>いいめえるさんはそういうのは好きですか?
はい。好きです(笑)
あなたもすきなんだしょう?
とにかく、エロくても真面目でもたくさん覚えるが勝ちです。
まんこさん頑張ってください。
でも、障害者にならないように。
758 :
いしヽめえる :01/09/23 00:05
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
おまえ、そろそろ止めないと、まずいんじゃねえの? もうこれから、誰も相手にしないぞ。最後の警告。
760 :
いいめえる :01/09/23 00:09
>>756 >いいめえるさん飛ばされました。
忘れてました。
>すごい勧めてるテーマ別が気になってるんですけど
>見たことも、他教科がうまくいってなくてそれほど
>英語にも時間がさけません。(単語も増やしたいので)
>概出かもしれないですけど
「今」このネットをしている時間を考えてみてください。
この捨て時間や朝起きたとき寝る前に英語の単語をやってみてください。
例えば一日朝起きて20分やれば一ヶ月で600分。すなわち、10時間勉強したことになるのです。
>テーマ別を勧める最大の理由を教えてください。
やはり、内容が濃いことですね。
>上級編でも国立志望者が読んでおいた方がイイような
>内容だと思いますか?
確かにそうです。しかし、最終的に決めるのはあなたです。
じっくり書店で睨めっこして考えてみてください。
761 :
いいめえる :01/09/23 00:11
明日と明後日、旅行に行くのでいません。 みんなも遊びすぎて、オナニーのしすぎでアルツハイマーにならないように。
762 :
黒田”最高”哲弘 :01/09/23 00:11
いいめいるさん的にはDUOという単語集をどうおもわれますか?
763 :
いいめえる :01/09/23 00:11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。 キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので 一般の方の書き込みはご遠慮ください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
というか、ここ無くなってもリンガランドあるし。 馬鹿は放っておきゃいいんじゃねーの
765 :
いいめえる :01/09/23 00:11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。 キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので 一般の方の書き込みはご遠慮ください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
766 :
いいめえる :01/09/23 00:12
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。 キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので 一般の方の書き込みはご遠慮ください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
いいめえるさんお願いですから、トリップ使って下さい。 混乱します。 名前欄に、いいめえる#パスワード です。
768 :
いいめえる :01/09/23 00:12
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。 キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので 一般の方の書き込みはご遠慮ください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
769 :
名無しさん :01/09/23 00:13
>>760 周りの書店には売ってないのですが
こんど町に行ったら見てみます。
そうですね、ネットって一回繋ぐとどうしても長居しちゃいます。
時間を作って是非やります、ありがとうございました。
770 :
いいめえる ◆WPI5C/4Y :01/09/23 00:14
>>767 分かりました。
くそめえる君のためにも使わせてもらいます。
本当はこんなシステムを使いたくないのですが。
771 :
いいめえる ◆9qoWuqvA :01/09/23 00:14
ヒアリングどうやって勉強する?
773 :
いいめえる ◆XozeV8Qs :01/09/23 00:15
テスト
>>770 ちなみに、このトリップからIPが割り出せますので
個人情報にはきをつけてください
775 :
いいめえる ◆TCb9Mi52 :01/09/23 00:16
776 :
いいめえる :01/09/23 00:16
テス
777 :
くそめいる :01/09/23 00:17
僕はカントン包茎なのです。
DUO ・出題頻度順に並んでいない→一通りやらないと実力が付きづらい ・例文で覚えられる→英作文にやや有効・やりやすいかも知れない ・別売りでCDがある→リスニング対策・発音アクセント対策にややなる ・少し受験と離れた単語がある→受験には不必要だが実用本位 こんな感じ。使いたいのなら効果は十二分にあるよ。 リファレンス能力も高いしね。俺いいめえる氏じゃないけど。
779 :
いいめえる :01/09/23 00:18
>>729 >この前速単上級編のことで質問した者です。
>すごい勧めてるテーマ別が気になってるんですけど
>見たことも、他教科がうまくいってなくてそれほど
>英語にも時間がさけません。(単語も増やしたいので)
>概出かもしれないですけど、テーマ別を勧める最大の理由を教えてください。
あれれ、いつの間にやら荒れていますね。
>>760 は詐称です。久しぶりですね。
過去ログを読んでなかったので、後回しになりました。失礼しました。
この文章で気になったのですが
英語に時間が割けないのに、『テーマ別』をやりたいというのはちょっと矛盾を感じます。
対策が遅れている教科があるのなら、先にそちらをやるべきです。
『速単』の「上級」が楽しいと言えるくらいだから
きっと英語が楽しくて、ついつい英語に時間を割いているのでしょうが
やはり英語は今やっているものをしっかりやり、一定時間でとどめ、
他の教科を時間を割いて、がんばってやってください。
その上で他のこともやれるようになったらまた聞いてください。
780 :
名無しさん :01/09/23 00:24
>>779 どっちが本物なんでしょ(笑)
その通りなんです。他教科やばいのについつい英語やって
しまうんです。矛盾してましたね、英語だけ勉強できれば幸せなのに
バランスを考えて行きます。ありがとうございました。
>>780 それなら、君。
英語を偏差値を人一倍にあげて、
不得意科目もカバーするという手もあるぞ
782 :
名無しさん :01/09/23 00:31
>>781 そうですね、英語はがんばりたいです。参考になりました。
初めまして、私は3流大に行ってる法学部のものです。 こういういいめえるさんという恵まれた人がいるなかで勉強の方法を 知るなんてすばらしいことですね。 私は高校の時殆ど勉強していませんでした。 あと受験まで4ヶ月ですが、この4ヶ月で人生が変わるかもしてませんよ。 頑張って!(;´Д`) あ、私は趣味で名前を大きくしてるのですが、見ます?(笑
どれが本物のいいめえるさんか余裕でわかるし。人間性から
785 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/23 01:09
>728 >多様な価値観を許容できない文化は悲しいねえ。 ほんとだよね。ああ!宗教って恐い!! お前らテロとか起こすなよ。 >733 狂牛病ですか...、かわいそうに。
786 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/23 01:10
>いいめえる >読みながら覚える、単語集でチェックする、語彙問題集などで覚える >ほとんどの人が、そこまでで時間切れではないでしょうか。 お前、本気で言ってんの? その後に音読する奴としない奴で、どれほど差がつくか。 ほんと、どうしようもねえな! おい、お前等ちょっとこれ読んでみ。 「The fire began early on Sunday,2 September 1666. A baker named Thomas Farrinor, who had neglected to put out his oven completely on the previous evening, woke up to the smell of smoke as his house caught fire.」 これは2001年早大一文の入試問題の冒頭だけど、 これくらい英語のままですらすら読めるくらいじゃないと、 お話にならないよ。 俺が言ってるのは、こういう簡単な文をすらすら読めるように しておけ、ってことよ。 難しいところでは立ち止まっていいからさ。 すべてが難しい、みたいに言ういいめえるはバカとしか言いようがない。
>>いいめえる レスありがとうございます。 まだ自分には早い質問なんですが センターに向けて長文読解の問題集はどんなのものがいいのでしょうか?
788 :
名無しさん :01/09/23 01:55
くそめえる最高だぜ!!!!!!!!!!!!
789 :
名無しさん :01/09/23 01:57
3流大学の定義を教えてください。 ズバリ何処の大学ですか?
790 :
名無しさん :01/09/23 02:02
791 :
名無しさん :01/09/23 02:07
いいめえるさん とっておきの多義語を教えてください。 いいめえるさんが一番好きな多義語を教えてください。
792 :
名無しさん :01/09/23 02:10
ってか786の英文簡単じゃない? ある程度英語の力ある人ならみんな わかるしすらすら読めるのってめちゃくちゃ 重要ではないと思うよ! くそめえるさんは現代文すらすら読める? 読めたところで問題がすらすら解けるわけではないし 批判ばっかするのは男としてかっこ悪い! それじゃあ彼女も逃げるしもっとラフにいこうよ♪
793 :
名無しさん :01/09/23 02:14
794 :
名無しさん :01/09/23 02:15
ごめんなさい・・・
このパクリ野郎! おまえな、荒らすか、人の意見をパクルか 音読しか言えねえじゃねえか。 氏ね。
796 :
名無しさん :01/09/23 02:33
>>786 >くそめえる
あんたこそ、本気で言ってんの?
その後の英文と、ほかの問題の英文出してみろ。
ほんと、卑怯なやつだね、あんたって。
そんなことより、荒らすなよ。パクリバカ。
荒らす奴って大概おとなしくて、友達いないダサい=くそめえる
>くそめえるさん お願いだから、もう書き込まないでください。 あなたが何か言うと、本当に迷惑です。 今回の一件だけでも、あなたの醜さがよくわかりました。 あなたは他の人にアドバイスできる資格など何ひとつなことが はっきりしました。 お願いですから、もう他にスレをつくって、自分でやってください。 あなたはいいめえるさんに甘えすぎです。 いいめえるさんを頼りにしている受験生はいっぱいいます。 あなたがいいめえるさんに甘えることで そんな受験生は本当に迷惑しているのです。 お願いですから、もうやめてください。m(_ _)m
はっきり言うが、彼に何を言っても無駄だぞ。 悲しいことに、これが人間だし、これが2ちゃんねるだ。
くそめいるを彼というのはまちがってるとおもう。日本国勢社の調査によると くそメイルは,10人近くいるらしい。799はくそめいるを批判してるけど 昨日はきみだってくそメイルだったんちゃうか?
801 :
名無しさん :01/09/23 10:22
くそめえるさいこううううあげ
802 :
ソフィア・ロドリンゲ :01/09/23 10:55
>くそめえる >狂牛病ですか? お前、いい加減していろよ。 殺すぞ!! 狂牛病は牛の病気。プ…。
803 :
名無しさん :01/09/23 10:56
あげ
805 :
名無しさん :01/09/23 11:00
うるせーバカ
806 :
ソフィア・ロドリンゲ :01/09/23 11:02
>>802 だから、くそめえる狂牛病は人間の病気と勘違いしてるだけ。
バカの一つ覚えというか…。
>狂牛病に感染してませんか?
と書いてくれれば分かるけど…。
807 :
ソフィア・ロドリゲス ◆P/1FFtfs :01/09/23 11:06
加勢するぞ!
808 :
名無しさん :01/09/23 11:06
うるせーバカ
809 :
ソフィア・ロドリゲス ◆P/1FFtfs :01/09/23 11:08
ふぁ? バカはうるせーにきまってんじゃん! だいたい、くそめえるに書き込むなっていうのが根本的に違うと おもう。 だって、ここ2ちゃんねるじゃん。 気に入らなければ無視すればいいし。 レス読まない事だって可能なんだから。 放置の方向でいいじゃん。
810 :
名無しさん :01/09/23 11:11
ほうち。
まんこ(;´Д`)ハァハァ
812 :
ソフィア・ロドリゲス ◆P/1FFtfs :01/09/23 11:12
813 :
名無しさん :01/09/23 11:20
うるせーバカ
814 :
名無しさん :01/09/23 11:20
うるせーバカ
815 :
名無しさん :01/09/23 11:21
うるせーバカ
816 :
ソフィア・ロドリゲス ◆P/1FFtfs :01/09/23 11:22
電波の存在は鯖の負担になるだけだが…何を今更(笑)
>ごめんごめん。見落としてたわ。
…………………………(笑)
>PT志望さん
ちょっと前はどうしようかと思っていたのですが、
最近は少し落ち着いてきました。まぁ、大丈夫でしょう。
このスレはロムっていて用がないから書き込んでなかったのですが、
ちょっと気になることがあるので書き込みました。
そのうち来なくなると思います。
>>734 ボクは九州(?)の人間じゃないです。
正直、キャッ朋ちゃんと一緒にされるのは少し悲しいです。
>>802 やらしいなぁ―…
>いいめえるさん(以外は読まないで下さい)
>>681 を見た瞬間に不快に思ったんですがどうでしょう?
(あと400いくつだったかも)
他の人はそう思ってはいないみたいですが…
鈍いというか何というか…
まぁ、本人が言うことではないんでしょうが
いつも何も言わないので…何故続けるかわかりません
戻ってきて欲しくありませんでした…
先日、代々木ライブラリーで集中治療室とどっちもどっち(^^)を発見しました
写真が載ってましたねぇ…
ビジュアルが60まで終わりました。総合問題の入門編も最近始めたんですが、
思ったより点が取れない…。今後はビジュアルの復習と入門編が終わったら、
過去問とテーマ別と基礎、中級編とまぁ気まぐれなので適当に
なんかやってこうと思います。英頻はパート2の方はじめたんですが、
新庄の打率ぐらいしか当たらんです…
新庄の応援と勉強どっちを優先させるべきでしょうか?
818 :
名無しさん :01/09/23 17:08
伊藤メソッドでTIMEなども読めるようになるんですか?
819 :
名無しさん :01/09/23 17:42
読み込んだ英文をディクテーションしてもリスニング力はつきますか?
820 :
名無しさん :01/09/23 18:00
いいめえる登場してないみたいだね
>>820 それだけで上げんなよ
822 :
いいめえる :01/09/23 18:38
>>820 >
>>761 はともかく、
>>760 はなかなかのレベルの騙りだな。
そうですね。グーグーガンモの読み過ぎだとおもいます。
テーマ別がおすすめです。
>って
>>779 が詐称の可能性もあるのか・・・
その可能性は十分ありますね、私的には書いたことを肯定しはしますが、
別に証明することもできません。いくらテーマ別が濃いからと言っても
ボクの・・・。(笑
>いいめえるさんのトリップきぼんぬ
トリップってなんですか?タイムですか?それとも、セル戦でミスター
サタンがよく、叫んでいたあの台詞でしょうか・・・。良かったら
おしえてください。
823 :
いいめえる :01/09/23 18:39
そういえばこのスレッドで駿台文庫の 「必修英語構文」の話題が出ないのは何故でしょう? 伊藤和夫が合わない人の緊急避難用としては結構いいと思うんだけど。
825 :
いいめえる :01/09/23 23:17
>>817 >ロドリンゲさん
お好み焼きどんぶりってどんなのですか?
お好み焼きをご飯にのせて食べるんでしょうか。
炭水化物たっぷりですね。若者向き(笑)。
>
>>681 を見た瞬間に不快に思ったんですがどうでしょう?
不快とまでいかないですが、まあ、知らない方はしょうがないでしょう。
ただ、詐称はまずいですね。
一生懸命やっている人からたしょう迷惑を受けようが
たいていの人はそんなに気にしないものだと思うんですが、
人に迷惑をかけることそれ自体を目的に行動している人ってどうなんでしょうね。
>先日、代々木ライブラリーで集中治療室とどっちもどっち(^^)を発見しました
さすがは専門書店ですが、代ゼミであれを買う人っているんですかね。
それと、蛇足ながら、『どっちもどっち』でなく『どっちがどっち』です。
似ているけど、意味がえらく違いますね(笑)。
>ビジュアルが60まで終わりました。総合問題の入門編も最近始めたんですが、
>思ったより点が取れない…。
『新・英頻』Part IIはもともと覚えるためのものなので、
どんどん間違えてください。覚えられれば、それでよしです。
『総合問題演習』で問題演習をするのは賢明なことだと思います。
どんどん解いて、力をつけてください。
>新庄の応援と勉強どっちを優先させるべきでしょうか?
両立させましょう。
826 :
いいめえる :01/09/23 23:17
>>818 >伊藤メソッドでTIMEなども読めるようになるんですか?
語彙の問題があります。
TIMEが読めるようになるには、膨大な量の語彙力が必要です。
それ以外の力はつけられると考えていいのではないでしょうか。
827 :
いいめえる :01/09/23 23:18
>>819 >読み込んだ英文をディクテーションしてもリスニング力はつきますか?
つけられると思います。
むしろ、読んだあとで実際にそれを聞き
自分の読み方との違いを意識することで
リスニング力をかなりつけられるようになると思います。
有効な方法の1つとして、他の方法と一緒に使ってください。
828 :
いいめえる :01/09/23 23:18
>>824 >七しさん
>駿台文庫の「必修英語構文」の話題が出ないのは何故でしょう?
>伊藤和夫が合わない人の緊急避難用としては結構いいと思うんだけど。
春はいろいろな本の講評をやるのですが
ある参考書を酷評すると、
とくに秋以降は、実際に使っている人が動揺するので
できれば言わないことにしています。
ということで、率先して進めている以外の構文の本は
あんまり話題は出てこないんでしょう。
829 :
名無しさん :01/09/23 23:39
うるせーバカ
いいめえるさん とっておきの多義語を教えてください。 いいめえるさんが一番好きな多義語を教えてください。
831 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/24 00:28
にせいいめえる最高! おもしれ〜!!! もっとやれ。
どっちもどっち(^^)は掛けたんですよ。 知ってる人にあまりスマートでない書き込みしてる人がいると思って… 戻ってきてから感じてたんですけどね。 もう同じことの繰り返しでしょう。電波が立てたスレのアド書き込んだのボクです しばらくしてからまた言うと思ってね。 ナチュラリストさんに頭良いといっていましたが、認められたいんでしょうね。 でも最後は…皮肉なもんですね(笑) たまにいるんだよね幾つになっても中学生みたいに、 やけに大人っぽく見せようとする奴。 そういう奴は時事ネタが多い…でもそういうことじゃないんだよね。 安いメッキだから「銅メッキ」ってあだ名が付けられないように… この時間にさわるのは危険なのでお暇します 最後に一つ、 キャンプデービットとかいうところで会議しているときがあるが… まぁ、わざわざスーツ着る必要はないんだろうけど、 ブッシュさん着てんのあれユニクロで買ったやつじゃない? それでいいのか? 日本も国会議事堂にジャージで来れば面白いのにな。 面白いだけだけど…。 んじゃ、さいなら
833 :
名無しさん :01/09/24 00:33
>>831 くそめえるさん
にせ、いいめえるさんなんているの?
何番がそう?
オーケーベイベーたち、ちょっとは学んだらどうだい? くそめえるは放置しとけっつーの。
835 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/24 00:40
>832 いいめえるたんのおっぱい吸ってる暇あったら勉強しろ。 まじで。
836 :
くそめえる ◆g15mdGAQ :01/09/24 00:44
>833 とりあえず、825〜828はにせものだね。間違いないよ。
837 :
名無しさん :01/09/24 00:46
よく体験記で英字小説のことがかかれてます。 どれも+のことが書かれてるんですが もっと早くやっておけばよかった、とか知らない単語に 動揺しなくなったとか 中でもぺブル(増進会)文庫をよく見かけます。 この本知ってますか?いいめえるさんから見てどうなんでしょ? しっかりしてますか?またこういう小説で多読をはかる場合 ビジュアルのような解釈基本書がおわっていれば、手をつけて 問題ないと考えていいんでしょうか?
838 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆8.j1cat2 :01/09/24 01:15
さっき、EZ!TVで「2ちゃんねる」特集やってたね。おもしろかった。
ってか、ソフィアロドリゲスさんが復活してる(w
>>831 お前が詐称したんじゃねえの?(藁
ソフィアロドリゲスお久しぶり。 どうだ? 毎日アイボムのアイコラで万個見ながらチンポ片手にオナニーか? そろそろその習慣やめた方がいいぞ。 体力の無駄だしな。 そりゃあ、まだ中学生だから万個も綺麗だろうし、毛も薄いだろう。 フェラしてもらいたいよな。
840 :
名無しさん :01/09/24 02:12
にせものいいめえるなの? 別におもしろくないけど どうよ?
>いいめえるさん 大意要約の練習がしたいのですが、やはり「大意要約演習」が一番でしょうか? ほかにいい参考書があったら教えてください。要約は苦手なので基礎からみっちりできるやつがいいです。
842 :
名無しさん :01/09/24 02:58
伊藤先生の参考書はどこまでやればいいんですか? テーマ別英文読解教室が終わった後、 英語総合問題演習や和訳問題演習もやるべきでしょうか? あと、構文知識も伊藤参考書だけで十分ですか?
843 :
名無しクン :01/09/24 03:05
殺人剣なんかどーよ?たぶんイチ番レベル高いゼ。
844 :
七氏の塾員 :01/09/24 04:18
>>837 英語の小説を受験生時代に読んでたので、コメントしますね。
まず、完全に「趣味」として読む分には問題はありませんが、受験勉強の一環として
洋書を読むつもりなら、あまり賛成できません。僕の場合は勉強とは思わず、「趣味」
と割り切って読んでました。だから、勉強に当てている時間以外に読んでました。
まず小説は受験で出る単語と傾向が違うし、文体も当然違います。入試英語の大部分は
評論文なので、当然小説とは語彙の上でも文体の上でも異なるわけです。
さしあたっては入試に対応できる英語力が必要なわけなので、小説を読むより評論を、
そして評論を読むよりは設問つきの入試長文問題を読む(解く)方が実践的なわけです。
英語がとってもできる人とか、僕の受験生時代のように「趣味」と割り切る限りは
問題ないですけど、英語で小説を読むことで他教科の勉強時間を割くようになるの
なら、やめた方がいいですよ。大学生になってからでもいいわけなので。
ちなみにペーパーバック等で多読する場合、1回目の読書では完全辞書抜きでゴリゴリと
読む、わからなくても読むのが力がつきます。2回目の読書で気になる点を調べたりして、
読んでいくといいですね。こんな感じで週1冊ぐらい読んでいくと、かなり英語を読むのが
楽になります。これは僕の場合なので、他の人にあうかどうかはわかりませんが。
>>844 で書いたペーパバック読書法は大学時代にやってたことです。
受験時代のことではないので、あしからずです。
高2の東大志望なんですが Z会の模試で偏差値50程度ですが どのように勉強すれば受験に間に合うように成績が上がりますか?
847 :
名無しクン :01/09/24 04:57
音読!
もう1つお願いします。 今文法で英ナビをやろうとしているのですが, 具体的にどのように進めていけば良いのでしょうか?
849 :
名無しクン :01/09/24 05:15
ごめん。オレはやったことないや。伊藤和夫著だっけ?
いいめえるさん、ミルクカフェに来て欲しいなぁ…。 あっちのほうが荒らしも少ないし真面目な受験生多いからやりやすいと思うんだけど。 でもあそこって管理人も含めコテハンの大部分が富田派だからあまり伊藤メソッドばかり薦めると反発がありそう。 駿台板で伊藤メソッドを広めるか、英語板でももももと対決してほしいなぁ。 いいめえるさん、どうですか?
851 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆8.j1cat2 :01/09/24 10:57
おはよう
>>850 あそこは、英語板だけでもかなりのレスがあるから、
いいめえるさんが行ったら対処できないほど、煽られたり、しそう。。。。
いいめえるさん行かない方がいいですよ。
>でもあそこって管理人も含めコテハンの大部分が富田派だからあまり伊藤メソッドばかり薦めると反発がありそう。
そうなんですか?富田も伊藤先生もどうでもいいです、(個人的には
自分は、学校で使ってる問題集で精一杯なので、英語の参考書なんか殆ど買わないから
どうでも、いいような。。。。
とにかく、講師〜〜より勉強量じゃないんですか?
まぁ、どうでもいいけど・・。
852 :
名無しさん :01/09/24 11:01
キャッ朋ちゃん おはよう キャットともちゃんは、現役生だったんですね! がんばってください。 おねえさんも、応援してるよ!
853 :
名無しさん :01/09/24 11:18
うるせーバカ
854 :
名無しさん :01/09/24 11:53
いいめえるが誰かに頼んだのかな? となると一日か二日来てないぞ もうこないのかな?
いいめえるさんミルクカフェに来てぇ
856 :
うるせーバカ :01/09/24 12:26
うるせーバカ
いいめいる=キャッ朋ちゃん2世=ソフィアロドリゲスは確定的だな。
858 :
名無しさん :01/09/24 14:48
センター申込書ってどでもらえるんですか? 学校?
>>859 近所のセンター試験を利用してる大学の受付。
>>858 洋泉社を知らないとは、本読まないんだね。
本読むけど洋泉社知らない・・・。
>>859 郵送料を払うなら電話で取り寄せ出来る。
864 :
名無しさん :01/09/24 23:03
いいめえるどうしたよ 降参か?ポツダム宣言?
865 :
名無しさん :01/09/24 23:05
はぁ? ミッドウェイ開戦だぜい!
いいめえるさんの詐称をやっているのはくそめえるです。 >とりあえず、825〜828はにせものだね。間違いないよ。 と、言っているのが何よりの証拠。自分で言って、本当にバカだね。 誰か言ってたけど、くそめえる、いいめえるさんに甘えるの 本当に止めろよ。バカ丸出しだぞ。
867 :
名無しさん :01/09/24 23:20
おいおいなんでもかんでもくそめえるにするのはよせ
ビジュアル終えたら総合問題演習の中級篇からやればいいですか? 基礎篇からやる必要はないですか?
869 :
名無しさん :01/09/24 23:25
ビジュアル終えたら今度はハードロックを聞いてください
870 :
名無しさん :01/09/24 23:25
>>868 ビジュアル終わらせてあるのなら、キソ変なんてスグ終わるから
最初からやれ。
やれば確実に力になるから。
871 :
名無しさん :01/09/24 23:26
>>869 何がいいですか?ダグアルドリッチあたりでいいですか?
872 :
名無しさん :01/09/24 23:29
873 :
名無しさん :01/09/24 23:34
そういえば、いいめえるさんって、B’zのギターの人らしい・・・。マジ
874 :
いいめえる :01/09/24 23:44
>>830 >とっておきの多義語を教えてください。
>いいめえるさんが一番好きな多義語を教えてください。
多義語については、リンガランドHPに載せるため
今、準備中です。でも、しばらくかかりそうですね。
参考書としては、今のところ代ゼミライブラリーの『多義語333+α』が
受験用としては良くできていると思います。
875 :
いいめえる :01/09/24 23:44
>>832 >ロドリンゲさん
かなり遠回しで高度な皮肉だったせいか、
本人には伝わっていないみたいですよ(笑)。
あいかわらずテレビがないので、加護ちゃんは見ていないのですが
かなり人気があるみたいですね。
若いのに(幼いのに?)、キャラクターでアピールするとは
本当に大したものだと思います。
服に関しては、欧米などの海外に行くと
外見で判断されて、スーツを持っていないと
けっこう悲惨な目に遭うこともあります。
若いときはいいけど、年をとってくると
ある程度きちんとした身なりをしていないと
良くないんじゃないかと最近は思ったりします。
・・・なんて、ボクはいつもGパンだったりしますが。
876 :
いいめえる :01/09/24 23:44
>>837 >ぺブル(増進会)文庫をよく見かけます。
>この本知ってますか?いいめえるさんから見てどうなんでしょ?
>しっかりしてますか?またこういう小説で多読をはかる場合
>ビジュアルのような解釈基本書がおわっていれば、手をつけて
>問題ないと考えていいんでしょうか?
ベブル文庫というのは初耳です。
伝統的に、Z会会員には超高校級の受験生がいるので
そういう意見も出るんでしょうね。
ただ、やる気があればもちろんプラスでから
がんばってやってください。
877 :
いいめえる :01/09/24 23:45
>>841 >大意要約の練習がしたいのですが、やはり「大意要約演習」が一番でしょうか?
ボクはいちばんいいんじゃないかと思います。
ただ、今となるとちょっと難し過ぎるかなという感じもあります。
>ほかにいい参考書があったら教えてください。
>要約は苦手なので基礎からみっちりできるやつがいいです。
河合出版の英語長文読解の王道シリーズに「要約・説明問題編」があります。
パラグラフ・リーディングのシリーズですが
けっこうしっかり書いてあるのでお勧めできます。
最後は自分で何度も吟味して選んでください。
878 :
いいめえる :01/09/24 23:45
>>842 >伊藤先生の参考書はどこまでやればいいんですか?
>テーマ別英文読解教室が終わった後、
>英語総合問題演習や和訳問題演習もやるべきでしょうか?
問題演習はとくに秋以降はなんらかの形でやったほうがいいでしょう。
そのためにはたいへんいい問題集だと思います。
>あと、構文知識も伊藤参考書だけで十分ですか?
もちろんです。それは断言できます。
879 :
いいめえる :01/09/24 23:46
>>846 >DINさん
>高2の東大志望なんですが
>Z会の模試で偏差値50程度ですが
>どのように勉強すれば受験に間に合うように成績が上がりますか?
基本的な勉強法はリンガランドのHPにまとめてあるので
一度読んでみてください。
その上で疑問があれば、また質問してください。
http://www.lingua-land-jp.com/ >今文法で英ナビをやろうとしているのですが,
>具体的にどのように進めていけば良いのでしょうか?
まず、1章ぶんの問題をまとめて解いて、答え合わせをし、
間違ったところや知らなかったところは解説をしっかり読みます。
それでも分からない場合は『ロイヤル英文法』(旺文社)などの
レファレンス用の文法書で調べてみてください。
最後は丸暗記すれば、それで先に進んでOKです。
880 :
いいめえる :01/09/24 23:47
>>850 >いいめえるさん、ミルクカフェに来て欲しいなぁ…。
ここで手一杯なので、ちょっと無理そうですね。
それに、荒らしている人がついてくれば同じですしね。
それと、リンガランドHPを本格的にやり始めると
2chもこれまでのようにはできないかもしれないと
ちょっと危うんでいるところです。
更新しなきゃと焦ったりして・・・。
881 :
いいめえる :01/09/24 23:51
>>858 >いいめえるさんこの問題集の書いてあることは本当なのでしょうか?
>それとも詐欺なのでしょうか?
詐欺ってことはないでしょうが
問題を解くときにはまず英語がわかった上で解くのが一番確実です。
最終的にわからなかったところを、
カンでなく、もう少し確度のある方法で
やりたいというときには使えるかもしれません。
でも、言うまでもなく、英語を読まずに英語の問題を解くのは
本当はとても高度なことです。
身につけるのはけっこうラクではないはずです。
かならず役に立つというとも言えないでしょう。
ボクなら、こんな本を読んでいるうちに
「こんな面倒なことをやるくらないなら、マトモに勉強したほうがいいや」
と考えて、すぐ投げ出しそうな気がします。
882 :
名無しさん :01/09/24 23:53
七氏の塾員さん+いいめえるさん ぺブル文庫は前に立ち読みした記憶では 受験生用に文章が選択されてたと思います。 とても参考になりました。 もう一度見てから決めたいと思います。
いいめえるさん登場してたのね
いいめえるさんはなんでそんなに受験生のためにいろいろな事をしてくださるんですか?
>>882 べブル文庫 英語で読む@、A、Bが手元にあります。
図書館から借りました。
題材は大学入試で出そうな評論ばかりです。
構文の難易度も平均的です。単語は入試問題と違って、修正されていない
ので難語もありますが、脚注で意味はわかります。
パラグラフ構造、文法、構文の説明もテーマ別ほど、詳しくはありませんが記載されています。
文章そのもののテーマ解説もあり小論文対策用にも使用できます。
偏差値65以上の上級者には使えると思います。
886 :
名無しさん :01/09/25 10:09
age
887 :
ビーム信者 :01/09/25 10:20
ほほう、そうですか。僕も参考に読ませてもらいます。
888 :
名無しさん :01/09/25 14:34
>>885 さん、詳しくありがとう。今から出かけるので出先でみてきます。
ってか図書館に置いてる物なんですね。
「英語で読む」は著者がアホだからやめときな。 あのスキーマとかいう奴、別に形式や文体は多少腹が立つもののの まあ構わないのだが、内容の酷さにあきれるよ。
構文、熟語、単語、文法をキッチリ知ってれば入試英文の大半は読める。早い話、桐原即ゼミ一冊をキッチリ理解さえすればどんな問題にも対応できるのです。以上
891 :
名無しさん :01/09/25 17:37
DUO・速単・ターゲット・ゴロ合わせに挫折。 もう救いようはないでしょうか?
892 :
名無しさん :01/09/25 17:37
====================================================== | ======================== ∧ ======== ∧=============== \\ /// ====================== / λ====== / λ=========== \ / ==================== / λ==== / λ======== \ 逝 / ================== \======== \ ッ / ================ <◎> (_人_)<◎>λ \ .テ ================ |∨ ∨| | ヨ \ ================ | | | / シ \ ================ /⌒⌒ .| | // !! \ ================== . ――┤ / / \ ================== / | ================  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> + ============== |> 〇> ============ _______ ノ> _______〇> ========== /============= ======== /============= ====== /================ ==== /===========
ほらよ!!!!!! \あたたたたたたたっ!/  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ∧_∧ (,,゚Д゚)≡つ (:;:;)3`#) ※ |つ つつつつ =( :; )# | | ←1 〜. | ≡つ / /:; /∪※ ∪ ∪ く__(_ゝ,,〃 ヽ l // ∧∧ ほぁたぁ!――*――― = ( )∩ // | ヽ フベシッ ≡ ( /ノ ll / / | ヽ = 〜 〈〃 / | ,`. .´,ミ,くノ^ヽ ゝ ''
英語総合問題演習をそんなにすすめる理由はなんですか?
「基本はここだ!」と「ポレポレ英文読解」って2冊やる必要はありますか? いきなりポレポレでもいいですか?
いいめえる様!降臨して下さい!
いいめえるさん忙しいみたいです。
899 :
masked ronin :01/09/25 18:33
研究社の「英語ライティング講座入門」はお勧めです。 どうせやるなら大学に入ってからも役に立つ英語を やるべきです。受験用の英作文の本をやると、入学後 リハビリが必要になります。特に暗唱文を暗記させるタイプの 入門本は特にまずい。どうせ暗記するなら自然な実用英語を 暗記しましょう。
900 :
いいめえる様御降臨の儀式 :01/09/25 19:01
いいめえる様ワッショイ!! \\ いいめえる様ワッショイ!! // + + \\いいめえる様ワッショイ!!/+ + . + /@\ /@\ /@\ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
いいめえるさん 多義語の件楽しみにしています。
902 :
いいめえる様は神だ :01/09/25 19:54
あげ
いいめえるさん今日は来ないのかな?
( ´∀`)あげ
905 :
名無しさん :01/09/25 22:49
ぺブル文庫置いてなく、前から読みたくてたまらなかった「老人と海」 がルビ訳であったのでそれを買ってみました。こっちはあくまで趣味で読もう と思います、また何かあったらよろしくお願いします
906 :
名無しさん :01/09/25 23:26
いいめえるさん来て
907 :
名無しさん :01/09/25 23:31
いいめえる様ワッショイ!! \\ いいめえる様ワッショイ!! // + + \\いいめえる様ワッショイ!!/+ + . + /@\ /@\ /@\ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
放置で。
909 :
名無しさん :01/09/26 00:27
いいめえるさん助けて
910 :
名無しさん :01/09/26 00:29
Nancy went to church. って文がテキストに載ってるんですが、 何でchurchの前に冠詞が付かないんですか?
英語の参考書って大きな書店に行ったら大量に(1000冊くらい)あるから 迷いますよね。 皆さんは、何冊くらい参考書持ってますか? 俺は総合で50冊くらい。英語は15冊くらいです。 でも、最終的には挫折して、最後までやるのは3冊に一冊程度です。
英語だけで50冊逝ってるよ。 単語・熟語5冊 基礎5冊 文法10冊 読解10冊 問題集20冊
>>911 僕は実用英語の本だけで100冊を超えました。
>>910 go to schoolのschoolに冠詞がつかないのと同じ理由です。
ただし「私が学校に着くかつかぬうちにベルが鳴った」のように
「建物」をさしている場合は
The bell rang as soon as I arrived at the school.
のようになります。
914 :
名無しさん :01/09/26 01:23
熟語はどのように覚えたらいいですか? やっぱり熟語帳でしょうか? おすすめの物があれば教えて下さい。
いいめえるさん助けて
>>914 熟語は訳だけで覚えると思わぬ間違いをしてしまいます。
しかし受験英語に関しては訳丸暗記でも通じてしまうので、一層
やっかいです。もし受験のためだけに英語を勉強するのならそれでも
かまいませんが。
そもそも受験英語の頻出熟語の中には、ある入試の出典に偶然
出てくるだけなのに、なぜか受験の世界においては頻出熟語と
なってしまったものがいくつもあります。
例えばspeak ill of〜 これは今現在文語でも使われるのはまれです。
普通はcriticizeです。
あるいは「途方に暮れる」はbe at a lossと受験英語ではなってい
ますが、この熟語も普通はbe at a loss for wordsのような形でしか
用いられません。しかも実用英語ではあまり使われません。
embarrassedなどで十分です。
ちなみに私は熟語を覚える際、Yahoo USAの検索を使います。
例えばgive the devil his dueという表現のの例文を検索したい
時はgive-the-devil-his-dueのようにして検索します。
10〜20も例文を見ているうちに自然と覚えてしまいます
917 :
名無しさん :01/09/26 16:22
いいめえるさんage
>916 あんたの覚え方なかなか賢いね!電話題がかかるのが難点だが…
920 :
キャッ朋ちゃん2世 ◆8.j1cat2 :01/09/26 18:04
>いいめえるさん こんにちは、 某公立大の法学部を推薦で受けることになったのですが、 なんと、倍率が5倍!(笑 しかも、推薦で落ちたら、浪人になるかもしれないくらいやばい状況です。(国公立以外行きたいくないので・・。 で、5倍というと、合格者が50人くらいだから、 250人ですよね。 それを、大学の講師の先生方が250人全員のを見たら絶対飽きませんかね?(笑 やはり、5倍だからかなり、鋭い文章を書かないといけないと自覚しています。 あと、2ヶ月しかないので、頑張ります。 やはり、2日に1回は小論文書いた方がいいですかね? まだリンガランド研究所の小論講座5日目までしかやってません。 マジで頑張ろうと、(汗
今日覚えた熟語 foam at the mouth shoot from the hip hindsight is 20-20 make no bones about〜 go along for the ride
922 :
名無しさん :01/09/26 20:26
>>921 レベル高いね
最近いいめえる来る回数減ったね
早稲田一文志望です。 ここは個性的なのが好まれるらしいですが、僕は「個性的」と いうのが大の苦手です。 どうしたらいいんでしょうかね? あとお勧めの本とかあったら教えて下さい。
924 :
名無しさん :01/09/26 20:28
>924 かんのう小説のペ−パ−バックに出てきた(藁
926 :
バカ田政経政治 :01/09/26 20:54
>>923 小論文のことですか?
大丈夫ですよ。そもそも早稲田の1文の小論文で
点数を稼がなきゃいけないのはよっぽどギリギリの人だけです。
それに英語や国語も良問なので点数が取りやすいのに、それでも
合格最低点は例年62%です。
僕が受験した時は、英語満点、国語9割取れたので、小論文が
0点でも十分合格でした。だから嘘っぱちを書きまくって制限字数の
600字をうわまわった時点で何の脈絡もなく終らせて提出しました。
最近はかなり普通の小論文になってきたので、心配することは
ありません。早稲田の1文の小論文は個性がないと受からないなんて
いうのは、どこかの予備校講師が煽っているだけです。
927 :
名無しさん :01/09/26 21:29
いいめえるさん助けて
>>925 流石レベルが違う
ペーパーバックよんでんのか
>>925 shoot from the hipからの連想ですか?
官能小説でも結構役には立つけど。
動作表現とか
930 :
名無しさん :01/09/26 21:55
925 はギシャなの?
931 :
名無しさん :01/09/26 21:59
932 :
名無しさん :01/09/26 23:39
英検準1級目指してます。 訳あってNHKのラジオ講座は聞けないので、 何か毎日聞けるもので良いリスニング教材はないでしょうか? 準1級と言ってもリスニングは極端に弱いです。(英検3級ぐらい!?)
933 :
名無しさん :01/09/26 23:44
予備校界では知らない人はいない小論文の巨匠樋口裕一先生の 読むだけ小論文という参考書はどうですか? 内容はおもしろいことかいてますね
>>932 ALCのEnglish Journalとかが良いのですが、
CDを合わせると受験生にはちょっと高い(2千5百円くらい)
なので、CDつきで1380円のEnglish Networkを
お勧めします。でもあなたはリスニングが極端にダメという
ことで、NHKのラジオ講座は毎月テキストの英文を
吹き込んだCDが1500円くらいで売っているので、
それを買うのもいいでしょう。ちなみに英検準1級の合格
ラインは6割なので、なにもリスニングで点数を稼ぐ必要は
ありません。2次試験も日本人がゆっくり質問するので
大丈夫。
>>931 たくさんありますが、今1番良く使うのは
Longman American Dictionaryや旺文社の英検1級レベルの
会話表現333です。
935 :
名無しさん :01/09/27 00:00
いいめえるさんまた病気なんだろうか、マジ心配
>バカ田政経政治 すいません。小論文のことです。 英語満点、国語9割って凄すぎるんですけど...。 僕はそんなに取れる自信ないので...。 この前2001年の一文の英語やってみたらボロボロでした。 どうやったらそんなに取れるんですか?
937 :
名無しさん :01/09/27 00:22
パラリーをつかわないからだ。
938 :
いいめえる :01/09/27 09:36
>>920 >キャッ朋ちゃん2世さん
>某公立大の法学部を推薦で受けることになったのですが、なんと、倍率が5倍!
けっきょく法学部にしたんですね。
東大生さんが法学部なので、ためになるハナシが聞けたと思うのですが
お忙しいみたいですね。
でも、法学部は将来の選択の範囲が広いので、そういった意味ではオススメです。
>大学の講師の先生方が250人全員のを見たら絶対飽きませんかね?
飽きます。まちがいなく飽きます。
うわさですけど、他の科目で一定の点数をとっていない人の小論文の答案は
見ないところもあるとか。
数が多いと、どうしても「キラリと光る個性」というのを持っている人が強くなります。
対応するこちらも「これが個性の作り方だ」なんてことをやったりして
わけがわからないですね(笑)。
>やはり、2日に1回は小論文書いた方がいいですかね?
文章はでるだけたくさん書いてください。
ある程度の内容であれば友達へのメールや2chの書き込みでもかまわないので
とくにかくまとまった文章を書く機会を増やすことです。
あとは、リンガランドHPなども活用して1つでも多くネタを拾ってください。
>>921 さんみたいな人は、けっこう2chをうまく活用しているなあと思います。
939 :
いいめえる :01/09/27 09:38
>>923 >ゆるさん(←狙ってるでしょ)
>ここは個性的なのが好まれるらしいですが、
>僕は「個性的」というのが大の苦手です。
無個性をウリにすることです(リンガランド小論文だと9日目にやります)。
たとえばこうなります。
「自分は個性というものが嫌いである。
なぜなら、世の中には個性を主張している人は多く
個性を主張することこそ無個性の印なのではないか。
自分が「個性」が嫌いなのは
個性とは自分が主張するものではなく、他人が発見すべきものだからだ」
このように、いくらでもやりようはあります。
あとは「個性嫌いな自分」をどれだけ客観的に見つめられるかでしょうね。
>あとお勧めの本とかあったら教えて下さい。
一般的にオススメというのはありません。
漫画でもなんでも使いようでいくらでもネタになります。
あんまり関係ないかもしれませんが
昨年はネタ提供のために小論文HPのエッセイや特別講義を
充実させようとしたのですが、やっぱり時間がないとダメですね。
940 :
いいめえる :01/09/27 09:38
>>932 >英検準1級目指してます。
>訳あってNHKのラジオ講座は聞けないので、
>何か毎日聞けるもので良いリスニング教材はないでしょうか?
>>934 でおっしゃっているように、
NHKラジオは放送ではなく、別売りCDを買う手もありますし、
それ以外には、月刊誌の別売りCDもいいと思います。
アルクの『イングリッシュ・ジャーナル』
朝日出版の『イングリッシュ・エクスプレス』
研究社の『時事英語』などがあります。
あと、オススメできるのは研究社の『話すためのリスニング』です。
レベル別になっているので、自分にあったものからやれます。
薄い「入門用」からやってみてはいかがでしょうか。
941 :
いいめえる :01/09/27 09:39
>>933 >予備校界では知らない人はいない小論文の巨匠樋口裕一先生の
>読むだけ小論文という参考書はどうですか?
うわー、巨匠ですか(笑)。
どうなんでしょうね。
書き方というより、ネタ作りの本なんでしょうけど
みんなが同じネタを書いたら、合格点はとりにくいかもしれません。
ボクとは見解が違うなあと思いました。
942 :
いいめえる :01/09/27 09:40
>>935 >いいめえるさんまた病気なんだろうか、マジ心配
だいじょうぶです。ありがとうございました。
忙しいのは確かで、頻繁には来にくくなっています。