やておき300って難易度どんなもん?
953 :
大学への名無しさん:2014/05/25(日) 00:01:14.46 ID:BFBRgssH0
>>953 案外高いんだな
やておき300ちょい下のレベルの長文問題集だと東進のレベル別とかかな?
955 :
大学への名無しさん:2014/05/25(日) 00:17:57.49 ID:priN90p20
>>954 すまん500と間違えた
300はMARCH未満だ
やった方が英語力は確実に効率よく上がるよ。しかも総合的にね。
時間と相談して決めろ。
>>958 文法もやんないといけないしそこまで時間かけられないからこれだけはやっとけていうのないかな?
>>959 1と、2か7は必須。
出来れば文法やる時には、基本例文くらいは9もやるとだいぶ違う。
黙読だろうが必須 1,3
ここまでやりたい 2,7
余力があれば 6,8、10,4(音読はできるだけこれを意識するって程度)
重すぎ 5
長文復習は、がっつり目にやる良い英文2割、普通の演習用8割くらいのバランス
9の文法はホントに基礎的な例文(ものによっては中学レベル)を英作できれば十分
962 :
大学への名無しさん:2014/05/25(日) 08:08:25.49 ID:WA+DeJul0
センターのリスニング対策をなにかやりたいと思うのですが
いつ頃から、どんな感じのがいいですかね??
デフォルト状態で20点台しか取れませぬ
やておき300やらないでいきなり500はきついかな
今日のガラパゴス
ID:Fx9GzGmG0
やておき500から700と来たら急に構文とかつかめないレベルになってしまったのだけれどもこれは戻ったほうがいい感じ?
解釈系をやり込んだ身としては
300〜700はただ単に文章の長さくらいしか違いがないように感じる
難関目指してるんだけど、ここは解釈の参考書やったほうがいいのかな
500レベルはすらすらーと読めてたんだけど
解釈やると本当に世界変わるぞ
基礎100だけでもやっとけ
972 :
大学への名無しさん:2014/05/25(日) 22:00:33.88 ID:tpaX4+yT0
びっくりするほど英語できないんだけど、まずどこから手を付けた方が良い?
単語とか文法とか色々あるけど
973 :
大学への名無しさん:2014/05/25(日) 22:16:34.72 ID:9wyNZMlP0
ビジュアルI終わったんだけどIIやるべき?
解釈系参考書が他科目で言う網羅系参考書にあたるのかな?
>>974 あたらない
それやっても受験英語は全然網羅しないので
受験英語に限っても何か1冊で網羅するものはない
そんな発想してるあなたは相当英語が苦手にみえる
単語や熟語の知識がないと読めないから数学におけるチャートみたいなものではないよな
>>962 リスニングは今からやるべき
英文読むときも頭の中で発音するでしょ?
リーディングのためにもなるし、伸びるのに時間もかかるから
まずやるのはwikiにある初級レベルあたりから一冊
>>972 中学単語と中学文法一冊ずつを数週間で
単語、熟語帳のCD聞いてりゃ十分じゃないの
二次試験でリスニング課すなら早めに対策しなきゃいけないだろうけど
例文型や長文型はともかく、単語一語と英文には開きがあるから
音読とかで自然と身についていない人は、一冊仕上げた方が早いだろう
俺いつも参考書の表紙剥がすんだけどポレポレ剥がすと気持ち悪いから剥がせない
そんなこと言われると怖くて見れんやん
基本はここだも剥がすと気持ち悪いよ
長文問題精講は表紙剥がすとやたらかっこいい
ビジュアルの昭和感
久しぶりに来てみたけど
もう廃れてきたな。
ガラパゴスとか言う変なやつが入るし。
いいめえるさんの時が一番よかった。
シス単ベーシック買ってルーズリーフに書き写しとかで覚えてるんですがイマイチ効果がありません。
皆さんはどうやって使ってるのですか?
ページを半分におって単語を見たときその訳が見えないようにする。
訳を最初に集中して見ておきます。(←最初のからわからないとへこむので)
訳を隠して、一番上から訳を書いていきます。
わからなかったり間違えたりしたらその訳を見て、また隠して、一番上から書き出していきます。
一番最後まで書けたら次のページに行き、また同じ事をします。
次のページが終わったら、こんどは前のページの訳を「下」から書いていきます。
(これは順番で覚えてしまうのを防ぐためです)
これを繰り返して、やったページが4ページたまったら、また最初のページから
とおして訳を書いていく。
を繰り返していく。
これをすることによって単語は手間はかかりますが簡単に覚えられます。
んなことしてっから時間足んなくなるんだよ
手間はかかるが簡単に覚えられるってどういうことだってばよ
ルーズリーフに写すのよくやってるの見るけど頭悪いなこいつとおもう
単語暗記なんかただ反復やろw
人それぞれやり方はあるし自分の好きなやり方でやればいい
そもそも単語暗記ごときでつまづくとか割とマジで受験諦めた方がいいと思う
言われたい放題言われててワロタ もう少し優しくしてやれよ…
>>986 英作文必要ならスペルまできっちり覚えた方が良いけど、そうでないなら「一気に覚えて一気に忘れる」ってのがオーソドックスでいいかも。
まあ合うかどうかは分からんけどやってみる価値はあると思うよ。合わないならまた模索するべし。
単語書くとかまじか
何回も繰り返して反復の周期短くするだけで覚えられたよ
飽きるの避ける為にやり方工夫したりしたけど決まり事増やしすぎると逆に覚えにくくてすぐ戻したわ
覚えにくいのは書いた方が定着率が上がるのは確か
俺的には大して記憶力もないのに書かずに飽きるまで何周もしてる方が頭悪いように見えるw
>>994 3〜4周目には覚えてるけど覚えても何回も反復するんだよ
飽きるまでというか飽きた上でも更に反復を重ねて当たり前のレベルまでするの
単語に限らず文法問題集もそうだけど
最低でも2ヶ月は期間あけながら復習し続けるよ
読んで聞いて書けばすぐ覚えられる
反復が必要なんだけど期間あけなきゃいかんからな
う
どぴゅっ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。