化学の参考書・勉強の仕方 原子番号86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
化学の参考書・勉強の仕方スレです。テンプレは>>1-8

理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

前スレ 化学の参考書・勉強の仕方 原子番号85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1350215943/l50
2大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:10:56.06 ID:7sVyFnwb0
【化学(独学or覚え直し)定番参考書】

●大学受験Doシリーズ(旺文社)
・鎌田真彰の化学・理論化学(必修知識編)
・鎌田真彰の化学・理論化学(計算問題解法編)
・鎌田真彰の化学・有機化学
・福間智人の化学・無機化学
で基礎固め可能。各本に暗記シート(赤下敷き)+切り離し可能別冊暗記帳付属で使える。

●大宮の面白いほどわかるシリーズ(中経出版)
・大宮理の化学[理論化学編]が面白いほどわかる本
・大宮理の化学[有機化学編]が面白いほどわかる本
・大宮理の化学[無機化学編]が面白いほどわかる本
本の厚さがあり、かなり丁寧に一個一個説明している本。

※いずれも定番でどちらを使ってもよい(ただし、Doシリーズは独学ではキツイとの意見も多々あり)。
これをした後、本屋で自分に合った問題集を使いましょう。

【入門:0からやる参考書】
・はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)
・鎌田真彰の化学理論化学必修知識編(旺文社)

【初級:1からやる参考書】
・大宮の面白いほどわかるシリーズ(中経出版) 理論編/無機編/有機編
・鎌田真彰の化学理論化学計算問題解法編(旺文社)
・福間智人の化学無機化学(旺文社)
・鎌田真彰の化学有機化学(旺文社)
3大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:11:48.72 ID:7sVyFnwb0
●入門〜初級問題集
・らくらくマスター(河合出版)
・大宮の明快解法講座(Doシリーズ)(旺文社)
・入門問題精講(旺文社)
・大学入試にでる 無機/有機化学反応が面白いほどわかる本(中経出版)

●初級〜中級問題集
・基礎問題精講(旺文社)
・新標準演習(三省堂)

●中級問題集
・理系標準問題集(駿台文庫)
・原点からの化学 化学の理論/化学の計算/無機化学/有機化学/化学の発想法(駿台文庫)
・精選化学(旺文社)
・重要問題集(数研出版)

●中級〜上級問題集
・実力をつける化学 理論編/無機有機編(Z会出版)
・標準問題精講(旺文社)
・新演習(三省堂)

●上級問題集
・新理系の化学問題100選(駿台文庫)
4大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:12:24.95 ID:7sVyFnwb0
化学の演習書

【セミナー化学(第一学習社)】(初級〜)
【リードα化学(数研)】(初級〜)
 学校で別冊解答をもらっている場合にはこれを授業の復習としてしっかりとやるべし。もの凄い基礎から
中級レベルはこれ一冊で十分に網羅できる。ただ総合演習(セミナー)/応用問題(リードα)には難問もあり、
それは無理にやらなくてもOK。

【化学T・Uの考え方解き方(文英堂)】(初級〜)
 化学の計算がどうも苦手という人に、化学の計算問題のみを詳しくたくさん扱った問題集。
数学のチャート式的な雰囲気が漂う紙面構成。意外とマイナーだが良書。

【基礎問題精講(旺文社)】(初級〜中級)
 地方国立2次・上位私大レベル。難関大の問題を解くための基礎体力も十分付けられる。
解説も詳しくセンターレベルを終えたら入れる。

【新標準演習(三省堂)】(初級〜中級)
 初級の基礎的な問題から重要問題集のA問題レベルまでを幅広くカバーしてある問題集。問題数は多い。
解説が詳しく、「初めて手にした入試問題集」であることを意識した解説がなされてある。
地方国立マーチ関関同立レベルの大学を目指す人に最適であり、また左の大学志望の人で重要問題集で躓いた人にも向く。
5大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:13:07.19 ID:7sVyFnwb0
【重要問題集(数研)】(中級〜)
 定番の中級以上の演習用問題集。解説は十分量なされてあるが、基礎を終えたことを前提した解説であるので
ある程度のレベルになってから手をだした方がよい。医学部を除けば、東大京大東工大(阪大)志望の人以外は
この問題集を終えたら受験化学は一通りマスターしたと思ってよく、過去問やりましょう。

【頻出重要問題集(旺文社)】(中級〜)
 上の数研よりも問題数をしぼり、解答を詳しくしたような問題集。レベルも同じくらい。数研のやつの解説が
理解できない、化学に時間がとれないような人に合う。だが、普通に化学に時間がとれ、数研の解説が理解
できるのならそっちを選んだ方がいい。

【標準問題精講(旺文社)】(中上級〜)
 難易度の高い問題を問題数をしぼって、その分解説の量を増やした問題集。

【新演習(三省堂)】(上級〜)
 重要問題集よりも高めのレベルを中心に網羅している。が、普通の受験生はここまでやる必要ないし、
やる時間もないと思う。難関大学、医学部志望で化学を得点源にしたい人向け。

【新出題傾向対応版 大宮の面白いほどわかる本シリーズ(中経)】
参考書、問題集、資料集が合体した参考書。
理論化学編と無機化学編と有機化学編の3冊が出版されている。
この参考書、表紙を見ればわかるがイラストレーターによるかわいい表紙が印象的。
中身は非常にしっかりしていて、豊富なイラストが載っており、理解を助けてくれる。
著者独自のわかりやすい例によって理解しにくい化学が楽しく学べるはず。

【大宮の明快解法講座(旺文社)】
大宮の面白いほどシリーズをマスターしたらやる問題集。一冊目にやる問題集として最適。
セミナーなどよりも問題の質も良く、学校で問題集を配られてなかったらこれをやろう。

【図でわかる中学理科1分野(物理・化学)―中1〜中3 (未来を切り開く学力シリーズ)】
はじていすらわからない人・中学時代全く化学を勉強していない人がやる本。
6大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:13:47.48 ID:7sVyFnwb0
【辞書】
化学T・Uの新研究(三省堂)

【やり方】
1.計算問題やイオン定性分析、構造決定などは5分考え、答えを見て、解けるようになるまで解きなおす。
2.知識問題は、すぐに答えを見て解けるようにする。
3.復習は問題を読んで、方針をイメージした後、解答を見る。理解度が浅い問題は、手を使って解きなおす。

☆別に初級から中級の演習書がセミナーである必要はない

中級までの網羅系なら他の市販の問題集で事足りるし、セミナーの参考書パートはそれらより数段劣っていることが多い。
また解答解説が特に解りやすいわけでもなければ、斬新な別解や受験に役立つ裏技的な解法がある訳でもない上に、市販ではその答えすらついていない

また毎年更新しているという問題部分にも、「これは良問!」と思わされたり、
「これからの受験に一層取り上げられるだろうなぁ」と関心を引かれるような問題もほとんど掲載されていない。

また学校で強制的にやらされるからよい、あるいは答えがないから自分で勉強することになる点がよいというなら、
他の傍用問題集アクセス、リードα等に「劣るとも勝らない」内容にとどまっている。

もちろん学校でセミナーを購入しなかったとしてもそれの代わりとなる傍用問題集を購入するなで、まったく問題はない。

やって損する問題集などないが、それをやることに特別なパフォーマンスがない問題集ならある。

セミナーとはまさにそれだ。
7大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:14:20.89 ID:7sVyFnwb0
難関□□□□■■■■応用■■■■□□□□標準□□□□■■■■基本■■■■□□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■ 二見早わかり
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□ 鎌田理論必修知識編
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 面白いほど
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 鎌田有機・福間無機・チョイス
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 鎌田理論解法編
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 新標準演習
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ セミナー化学
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 大宮明快
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 基礎問題精講
8大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:15:04.26 ID:7sVyFnwb0
難関□□□□■■■■応用■■■■□□□□標準□□□□■■■■基本■■■■□□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 理標
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ リードα
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 重要問題集
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新こだわって
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 河合入試精選
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 実力をつける
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新演習
□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 二見ハイ
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 100選

【お勧め化学関連サイト】
「周期表の覚え方」
http://ime.nu/www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro.html

高校化学の内容を学びたい方、これらの内容についてチェックしたい方のための
「理論」「無機」「有機」3分野の解説を扱っているサイト
苦手分野あるいは理解できない分野などの補助にお勧め
「Chembase」
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/index.html

テンプレは以上です。

【前テンプレからの改訂点】
・「新演習(三省堂)」を「上級問題集」から「中級〜上級問題集」に移動。
9大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:17:28.73 ID:pmKS2EpT0
【追記:注意】
テンプレを「宣伝」とか「著書に著者の学歴を載せるべき」と言いがかりを連呼する「宣伝学歴連呼厨」という基地害が時々出没します。
相手にするとスレが無駄に消化されるだけですので、徹底無視しましょう。

現存する「化学の参考書・勉強の仕方 原子番号82」スレは「宣伝学歴連呼厨」がテンプレを勝手に削除して乱立させたスレですので留意してください。
無いものとして無視しても全く支障ありません。

「宣伝学歴連呼厨」は、このスレへの書き込みを禁止します。「隔離スレ」にお引き取りください。
10大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:22:23.62 ID:sxtG6AzFO
はじていよりも坂田のほうがわかりやすい
11大学への名無しさん:2012/12/11(火) 17:32:33.15 ID:7VgCPfbF0
>>10のように
坂田アキラの著書をステマ(ステルスマーケティング)する「坂田キチ」という基地害が時々出没します。
書き込みはテンプレでも何でもありませんので無視しましょう。
12大学への名無しさん:2012/12/11(火) 18:53:22.84 ID:WfoyR0240
はじていでも坂田でも好きなほう使えばいいよ
個人の好みは当然あるから
13大学への名無しさん:2012/12/11(火) 19:07:29.23 ID:RrNlPIMDI
新標準演習やったら重問飛ばして新演習やっていいかな?
14大学への名無しさん:2012/12/11(火) 19:25:20.32 ID:w5A7bGCW0
京大志望なんだが、
重問解いて25カ年ほぼ解いたし、
もうやることないんだが、どーしようかww
ちなみに京大模試は6割〜8割
これって基礎不足?
15大学への名無しさん:2012/12/11(火) 22:34:57.35 ID:M8l88Fh+0
二見ハイをやれば?
基礎も難しいのもできるよ
16大学への名無しさん:2012/12/12(水) 06:44:15.60 ID:ITnv6COX0
もう>>1が嫌いな坂田をテンプレに入れちゃおうぜ
17大学への名無しさん:2012/12/13(木) 23:41:50.45 ID:rsNqaHPu0
基礎からやるならはじめからていねいにが良いの?
18大学への名無しさん:2012/12/13(木) 23:50:37.20 ID:EuA4tbCY0
>>15
あれは長期間でやるものでしょ?
19大学への名無しさん:2012/12/14(金) 00:39:35.81 ID:aJqWCR3GT
>>18
130題しかないから気合があればできるよ

そのうち30題はトップレベルオリジナル問題(全10章で第10章がそれ)だから、それを抜いて100題だけやれば全分野通してできる

基礎問題も少なくない(ただし、基礎問題はちょっと背伸びして速く解けるように普通の問題集の解法より工夫して解いてあるものが多く、基礎を復習しながら、かなりレベルがあげられるようになってる)のが良い
もちろん最難関の問題集のうちの一つという評判に偽りない難易度の良問が中心

問題ごとに解答にわかりやすくテーマが書いてあって、基礎問題ならテーマ名が「〜の基礎問題」とか、「〜の標準問題」って見出しが付いてるから、基礎を先に1周やってから残りを解くっていう風にも使える
20大学への名無しさん:2012/12/14(金) 00:55:22.77 ID:Qov14qsc0
>>19
百選どっちがいいの?
21大学への名無しさん:2012/12/14(金) 01:01:48.31 ID:aJqWCR3GT
>>20
個人の好みで・・・・・・
俺はここで勧めてるぐらいだから二見ハイクラス問題集が好きだけど、
もちろん100選も素晴らしい問題集だと思うよ

このレスはあんまり参考にならないな・・・
すまん
22大学への名無しさん:2012/12/14(金) 01:29:00.38 ID:Qov14qsc0
>>21
もし良かったら二見ハイクラスの解説
部分をうpしてくれない?
23大学への名無しさん:2012/12/14(金) 01:41:11.90 ID:aJqWCR3GT
>>22
こういう基本問題もちょいちょいあってhttp://i.imgur.com/puxm4.jpg
解説読んで数回かその方法で解いてみると半反応が頭の中のイメージだけで一瞬で立てられるようになったり
http://i.imgur.com/F7q0z.jpg
http://i.imgur.com/DslJm.jpg
http://i.imgur.com/vFkwW.jpg
8割ぐらいは東大、京大、東工大、大阪の出典だったり
http://i.imgur.com/aj398.jpg
トップレベルオリジナル問題が一章分あったり
http://i.imgur.com/vCihy.jpg
241:2012/12/14(金) 09:31:07.07 ID:4GfogRdz0
あ、テンプレ忘れてました。これも追加で

・化学で挫折してしまった方へ
●大学受験Doシリーズ(旺文社) で挫折してしまった方へ
●大宮の面白いほどわかるシリーズ(中経出版)で挫折してしまった方へ

・【入門:0からやる参考書】
・はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)
・鎌田真彰の化学理論化学必修知識編(旺文社)
でさえ難しいと感じてしまった方へ


・大学入試 坂田アキラの 化学I[理論化学編]の解法が面白いほどわかる本 (坂田アキラの理系シリーズ)
・大学入試 坂田アキラの 化学I[無機・有機化学編]の解法が面白いほどわかる本 (坂田アキラの理系シリーズ)
・大学入試 坂田アキラの 化学2の解法が面白いほどわかる本 (坂田アキラの理系シリーズ)
・大学入試 坂田アキラの 化学I・II[計算問題]が面白いほどとける本 (坂田アキラの理系シリーズ)

これら全4冊が最後の切り札になります。化学を諦める前に一度買って試してみてください。躓く箇所は他書に比べて驚くほど少ないはずです。
しかしこの参考書の難点は紙面がうるさく、好き嫌いがハッキリ分かれるのと古い刷では誤植が多い事です。もし購入する場合は書店に行ってなるべく誤植の訂正された新しい刷を買うようにしましょう。
初学独学の方には本当に味方になってくれる参考書です。
251:2012/12/14(金) 09:40:06.65 ID:4GfogRdz0
しかし坂田アキラの参考書4冊だけで大学受験化学が完成するわけではありません。わかりやすさを追求したために、他の有名な参考書や問題集に比べるとやはり少し劣る面もあります。
言うなればこの参考書は化学アレルギーの人が使う「劇薬」的参考書ということになります。
この参考書をきちんとやり終えたらテンプレを参照して問題集に取り組みましょう。

http://i.imgur.com/S7c27.jpg
26大学への名無しさん:2012/12/14(金) 09:44:48.19 ID:oIxphw6w0
>>24-25は坂田アキラの関係者・支持者が勝手に書き込んだものであり、このスレのテンプレではありません。
名前欄の「1」は成りすまし・偽装です。
27大学への名無しさん:2012/12/14(金) 21:11:25.32 ID:TIBiTYyG0
新演習と百選どっちがいいかな?
28大学への名無しさん:2012/12/15(土) 11:09:48.10 ID:C2hNyGCZ0
はじてい→大宮の面白いほど→リードαで九大・工の合格点いけますか?
29大学への名無しさん:2012/12/15(土) 22:47:03.44 ID:bsqadVBQ0
>>27
百選を勧める
30大学への名無しさん:2012/12/16(日) 19:09:21.32 ID:PzeGfSpc0
高分子以降(糖とか生活、生命と物質あたり)がさっぱりわかんねー
ひたすら暗記ですかね
31大学への名無しさん:2012/12/16(日) 19:17:50.79 ID:oAk7USr30
>>29
新演習はやらなくていいかな?
32大学への名無しさん:2012/12/16(日) 20:39:08.12 ID:Ove6V1x90
今では
坂田→新標準演習→新演習
が2ちゃんねるの定番ルートだからな
33大学への名無しさん:2012/12/16(日) 20:55:33.20 ID:oAk7USr30
百選って離散志望だけやればいい感じなのかな?
34大学への名無しさん:2012/12/16(日) 21:13:29.13 ID:BqdYOgha0
坂田が2ちゃんの定番?ありえねーだろ
あれはあくまで超化学苦手なやつが使うもの
35大学への名無しさん:2012/12/16(日) 22:36:40.06 ID:PSMCyahU0
>>32
坂田ステマ乙
そんな糞本勧めてるのはお前だけだよ

ばーーーーーーかwww
36大学への名無しさん:2012/12/16(日) 22:44:51.49 ID:IQ7dRwYf0
坂田って池沼御用達のお遊び本でしょ?
37大学への名無しさん:2012/12/17(月) 00:15:26.36 ID:X6zke7Mn0
>>30
頼む
38大学への名無しさん:2012/12/17(月) 02:17:46.80 ID:d//T19q5O
新スレ立つ→坂田をテンプレに追加しろ→ステマ乙
ここまでテンプレ
39大学への名無しさん:2012/12/17(月) 02:41:50.76 ID:AZkXFwBz0
高分子は結局化学式をかけるかどうか
nが関わってくる計算なんか単純
結論、問題暗記
40大学への名無しさん:2012/12/17(月) 05:30:13.53 ID:uZdfztox0
坂田はテンプレに入れない
次スレも早めに立ててやる
大宮先生最高
41大学への名無しさん:2012/12/17(月) 06:05:39.35 ID:4qtpvrxv0
結局なんの参考書がいいんだ?
42大学への名無しさん:2012/12/17(月) 09:07:58.63 ID:Dr8H15R50
究める化学は?
43大学への名無しさん:2012/12/17(月) 09:29:34.64 ID:gnVsrtAe0
>>40
お前もゴミなんだよアホはやく立て過ぎ
44大学への名無しさん:2012/12/17(月) 18:04:14.57 ID:jr77uw/F0
>>41
精講安定
45大学への名無しさん:2012/12/17(月) 23:33:47.79 ID:JebKUakT0
Fランって4OH−→2H20+O2+4e-のような、不勉強な人が書けない半反応式
とかは配慮として問題文で与えられてるものなの?
46大学への名無しさん:2012/12/17(月) 23:49:43.81 ID:z7aN3KrnT
【学年】現高3
【志望校】理系・東北大・工学部
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
難しい構造決定の演習をしておきたいのですが、重要問題集にはその手の問題が少なく演習不足に感じています。
何かいい問題集はないでしょうか?
47大学への名無しさん:2012/12/18(火) 00:26:17.80 ID:e9JHaqtp0
>>46
有機化学演習
48大学への名無しさん:2012/12/18(火) 09:21:59.37 ID:e9JHaqtp0
>>45
もちのろん
つかそんな難しいの出ない
49大学への名無しさん:2012/12/18(火) 16:45:06.64 ID:8jpN9Cyl0
駿台模試で8割取った俺がアドバイス
初見過去問40点レベル
面白いほど→過去問50点
マーク式基礎問題(理論、無機、有機)→過去問60点
マーク式基礎問題2周目→やっと8割前後
現在 苦手な分野(電池、電気分解、芳香族など)演習→総合問題集
目標9割
才能皆無な俺でもこのプランでそこそこ点取ったからオススメ
とにかく問題集は完璧になるまで繰り返すのがポイント
50大学への名無しさん:2012/12/18(火) 17:24:47.97 ID:4YbvzV5O0
センター9割なんてどんな参考書使おうがしっかりやれば余裕だよ
才能がないと使えない参考書、問題集なんてのはない
51大学への名無しさん:2012/12/18(火) 19:01:10.07 ID:+KWnnlDnO
大宮は分厚いのに分かりにくいという神書
52大学への名無しさん:2012/12/18(火) 20:41:34.62 ID:OyfADVpU0
参考書が個人に合わないというよりも、
個人が参考書に合わないってのがマレイン酸によくアルケン
53大学への名無しさん:2012/12/18(火) 21:08:33.82 ID:YY2PT+5y0
駿台の本が苦手とかあるね
54大学への名無しさん:2012/12/18(火) 21:28:17.33 ID:+f83wyf80
>>50
坂田は才能がないと使えないとおもうw
55大学への名無しさん:2012/12/18(火) 21:32:35.25 ID:8jpN9Cyl0
でも化学9割って案外キツイぞ
知識問題は全問正解が必須
これで70点はもらえる
あとは理論の計算、無機の計算は満点か1ミス
有機の計算は満点殺しがあるから1ミス
これで92点
ケアミスで1問でもミスったら88点でアウト
56大学への名無しさん:2012/12/18(火) 21:36:57.39 ID:+f83wyf80
>>55
むしろ、知識問題のほうが落としやすくないか?
計算問題は典型的なやつだけだし、数値も綺麗だし
知識はたまにマニアックなの出る
57大学への名無しさん:2012/12/18(火) 22:07:29.87 ID:4YbvzV5O0
1問5点の物理よりはまだ楽やと思う
3問間違えても88〜90点やし
58大学への名無しさん:2012/12/18(火) 22:30:41.34 ID:Tjim5aQn0
満点殺しってなんだよw
59大学への名無しさん:2012/12/18(火) 23:14:54.33 ID:e9JHaqtp0
イマジンブレイカーか
60大学への名無しさん:2012/12/19(水) 01:03:22.70 ID:a+XPMT6J0
新演習の利点と重問の利点を教えてくれ
61大学への名無しさん:2012/12/19(水) 01:37:10.45 ID:aU817cBN0
新演習は難関大向け
重問は中堅から難関大向け
62大学への名無しさん:2012/12/19(水) 16:48:00.87 ID:XQXr6M610
2008年の重問があるんですが、買い直したほうが良いのでしょうか?

また、化学をやりこむ場合、2008の重問と、最新の重問の2冊をやるというのは、意味があるんでしょうか?
63大学への名無しさん:2012/12/19(水) 17:06:10.09 ID:aU817cBN0
2008しかやらなかったからといって成績伸び悩むわけじゃないし、どっちでもいいよ
でもなんか不安なら1000円もしないものだし新しいの買ってもいいとは思う
64大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:26:21.74 ID:Ihas+sw40
>>62
去年の話で申し訳ないが、理転→浪人の俺は名大は2009年の重問で余裕だった
予備校の教師も化学物理の問われる箇所って決まってると言ってたし俺もそう思う
一番あかんのは化学マニアになること
65大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:29:23.62 ID:54uvjqZ70
化学以外にも言えるよな、マニアになって模試の成績に反映しないヤツ
66大学への名無しさん:2012/12/20(木) 19:29:32.92 ID:ZaXL/MlN0
化学が安定しねえ
6〜7割が常だが、たまに5割とか...。
67大学への名無しさん:2012/12/21(金) 00:40:38.63 ID:nI0wwIyZ0
やっぱ安定させるには
覚えるものは絶対覚えないとな

紙にまとめた方がいいかな?
68大学への名無しさん:2012/12/21(金) 07:22:55.72 ID:8J7DJ1fW0
無機の暗記が辛い
還元剤として働く場合とか酸化剤で働く場合とか
馬鹿炭酸とか安藤さんの兄は銀行員とかひどすぎ借金とかもう疲れた
69大学への名無しさん:2012/12/21(金) 08:51:03.22 ID:kJTVjrDw0
記憶力のない馬鹿かよ
地頭が悪いんだろあきらめろ
70大学への名無しさん:2012/12/21(金) 11:57:25.83 ID:Tfmqz47O0
今から二次対策&センター対策にセミナー化学やるのは時間的に無理?
センターはずっと対策してて今7割前後しかとれない
センターで9割ほしいから理論分野を極めたい
セミナー化学の理論(時間があれば無機、有機も)を今からやるのはキツイか?
それなら模試、過去問何回もするほうが実力つく?
セミナー化学やるか、実践模試やるか
どっちが適切?
71大学への名無しさん:2012/12/21(金) 12:29:43.40 ID:15g6bxGqT
極める化学買ってみた
結構サクサク進むな
とりあえず2次までに3週くらいするわ
72大学への名無しさん:2012/12/21(金) 22:17:22.51 ID:atni4Gv40
>>71
今までの定番問題集と比べてなんか利点とかある?
73大学への名無しさん:2012/12/21(金) 23:07:58.94 ID:8Wa5SKAy0
まーーーーーた究めるの宣伝か
物理だけじゃなく化学にもきたか
74大学への名無しさん:2012/12/21(金) 23:16:18.04 ID:nI0wwIyZ0
>>73
物理は神だけど
化学はパッと見 普通というかなんか網羅生も足りないかといって思考力を問うみたいなものでもなくて、かといって過去問への橋渡しでもないような中途半端な問題集って感じかしたんだけもどう思う?
75大学への名無しさん:2012/12/21(金) 23:30:00.96 ID:8Wa5SKAy0
何が神()だよ笑かすな
76大学への名無しさん:2012/12/21(金) 23:33:30.14 ID:aKJUhWCV0
いい年してまた勉強し直したいと考えている中年です
きっちりそれで国立受験ができるくらいの知識を、受験勉強を通して獲得したいと考えております
宜しくお願い致します

まだなにも教材は持っていない状態で、
とりあえず書店に行って、テンプレに挙げられているような書籍を一通り眺めてきました
そこで質問なのですが、教科書・資料集など、学校で配られるようなものは揃えたほうがよいのでしょうか?
また、「辞典」としてテンプレに上がっている新研究という本は、とりあえず購入しておくレベルの必要性があるのでしょうか?

辞典購入は必須だった時代に学生やっていたもので、「辞典」と書かれてしまうとやはり
買わなければいけないのかな、と思ってしまうのです
77大学への名無しさん:2012/12/22(土) 00:23:09.17 ID:XnymDyPC0
>>76
教科書は必須 資料集はある方がいい程度
新研究は高いレベルじゃなければいらない
78大学への名無しさん:2012/12/22(土) 01:07:23.91 ID:e9CuVgnj0
>>75
え?
紙だろ?
79大学への名無しさん:2012/12/22(土) 05:50:25.01 ID:dCd8dD+B0
>>76
新研究いいよ
80大学への名無しさん:2012/12/22(土) 06:45:44.69 ID:KKIODsC+0
>>76
新研究読むと化学マニアになってしまう傾向があるから、そこがわかってるなら買ったほうがいい
受験は全教科で平均点を取らないと落ちることに注意
81大学への名無しさん:2012/12/22(土) 08:20:48.13 ID:mG3n8tkj0
俺のレベルと脳みそではMYBESTがよかった。
俺って、1を聞いて2を知ることができるような、優れた脳みそじゃないし
1を聞いても0.8しか入ってこないから、教科書程度の知識量を
細かく説明してくれているこの本がありがたい。
頭のいい人からみるとまだろっこしいかもしらんが、馬鹿な分、学習量で補う。
そんなだから志望校もカスな大学だが、気にしない!
82大学への名無しさん:2012/12/22(土) 09:09:45.57 ID:RTrOkrEZ0
100選ひゃくせんっと一生懸命に宣伝してる奴そんなに化学受験生を潰したいか?
83大学への名無しさん:2012/12/22(土) 11:54:14.78 ID:KKIODsC+0
100選やるぐらいなら旺文社の標問やってから過去問やっとけ
84大学への名無しさん:2012/12/22(土) 14:21:56.50 ID:JsChzSEv0
お受験の化学で100点取っても何の自慢にもならない
85大学への名無しさん:2012/12/22(土) 15:10:35.53 ID:KThcPtvh0
>>70
セミナー化学の発展問題、総合問題だけなら理論:無機:有機=2:1:3
6日で終わるから大丈夫
86大学への名無しさん:2012/12/22(土) 16:44:44.70 ID:eiHBQBJG0
セミナーって定番なの?
87大学への名無しさん:2012/12/22(土) 17:01:15.66 ID:IN0+EFh60
>>84
なるだろアホか
88大学への名無しさん:2012/12/22(土) 17:18:26.28 ID:NPAUhF7a0
というか自慢するためじゃなく大学に合格するためにお受験の化学やってるんだから
自慢にならなくても何も問題ない
89大学への名無しさん:2012/12/22(土) 19:25:01.66 ID:KThcPtvh0
>>86
定番っーか学校で配布されてるから
これやっとけばセンター10割、難関国公立以外の全大学に対応できる
もちろん2〜3周しないとだが
90大学への名無しさん:2012/12/22(土) 19:52:57.53 ID:Aww9V2fN0
高校の教科書買おうと思ってるんですけど、
普通の化学基礎と新版(編)化学基礎って何が違うんですか?
91大学への名無しさん:2012/12/23(日) 01:49:50.21 ID:jL31Jl8vO
難易度。
新編とかの名前つく方が簡単。
92大学への名無しさん:2012/12/23(日) 12:07:47.45 ID:Sfhgqdf70
セミナー最近配られた高2ですが最初からといてく感じで大丈夫ですよね
93大学への名無しさん:2012/12/23(日) 19:31:18.25 ID:WhJ61wX40
教科書ガイドて必要なの?
94大学への名無しさん:2012/12/23(日) 19:37:08.06 ID:Yo/RWE540
>>92
大丈夫。早く終わらせて次のステップいけ

>>93
いらない。中身みればすぐ分かる。いらない
95大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:08:29.09 ID:9e1qvDLb0
化学に限らないけど本当に理科の教科書ガイドって使えねえな。
96大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:13:32.73 ID:gp37aE4C0
セミナーの次のツテップって何?
97大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:14:16.68 ID:MpIpZZqR0
面白い→マーク式基礎問題→セミナー→重問→過去問
はセンターだけだとやりすぎか
重問は外した方がいいか
98大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:25:04.36 ID:v6aGEWH70
面白い→セミナー→マーク式基礎問題→過去問
99大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:32:49.65 ID:MpIpZZqR0
>>98
基礎問題とセミナーを入れ替えた理由は?
100大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:54:58.92 ID:Ar9M5Hh0P
>>95
理科だけでなく全教科だろ
答えその物が載ってないし
101大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:57:44.71 ID:1Yx6lacV0
>>100
教科書ガイドは答えが載ってるよ。
結構間違いがあるらしいけど。
もしかして教科書そのものと勘違いしてるのか?
102大学への名無しさん:2012/12/24(月) 01:31:58.25 ID:bHmKuOZo0
石川著書の原点からのシリーズや新理系の化学読めば化学極められるって聞いたけど
これってめっちゃ分厚いし明らかにオーバーワークじゃね?理三でもさ
これやるくらいなら100選一冊ですませたほうがCPいいよな
103大学への名無しさん:2012/12/24(月) 03:54:35.47 ID:bHmKuOZo0
こいつは最近の100選推しの熱意を他に使えばいいのに
104大学への名無しさん:2012/12/24(月) 09:23:40.48 ID:u4llZsCa0
は?・・・自演おっつ
105大学への名無しさん:2012/12/24(月) 09:27:52.06 ID:u0ZkaeVI0
残念でしたwww
まだID変わってませんよぉ?wwwwwww
106大学への名無しさん:2012/12/24(月) 09:32:19.87 ID:YxNIj1hI0
自演の目的は?
107大学への名無しさん:2012/12/24(月) 13:44:16.70 ID:HCGLK7ho0
ねぇ今どんな気持ち??
108大学への名無しさん:2012/12/24(月) 13:50:46.09 ID:O5yqwnON0
久しぶりにひどい自演をみた
109大学への名無しさん:2012/12/24(月) 13:57:03.08 ID:IM0TgKKg0
>>103
クッソワロタリンヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110大学への名無しさん:2012/12/24(月) 16:48:12.85 ID:zb4miv410
自演乙wwwwwと言いたいが自演の方向性が解らんww

ID被り・・・なんて起こり得るのか・・・?w
111大学への名無しさん:2012/12/24(月) 16:58:39.06 ID:20a/j5gx0
【理論】センター化学スレ【無機有機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1356335885/
112大学への名無しさん:2012/12/24(月) 17:15:13.99 ID:XIOPm0Fb0
なんか意図がよくわからない自演だな
113大学への名無しさん:2012/12/24(月) 18:10:42.12 ID:u0ZkaeVI0
普通の受験生には到底必要ない100選を勧めて無駄なことやらせたいんだろ
114大学への名無しさん:2012/12/24(月) 19:10:00.34 ID:IRVz1siH0
>>110
ID被りも会員の少ない弱小プロバイダーとか携帯ではまれに起きることはあるけどね。
115大学への名無しさん:2012/12/24(月) 20:36:08.73 ID:MppRVHsQ0
>>97
何でセンターごときにそんなに何冊もやってんの?
余程内容が薄いのか、それとも余程オツムの吸収力が無いのか。
116大学への名無しさん:2012/12/24(月) 21:11:39.56 ID:g/MJ+QmZ0
一時期宣伝連呼厨など(坂田ごりおしもか?)駿台系を極端に否定するやつが多くなかったか?
この自演、わざと駿台系を貶めようとする目的だったのかも
11776:2012/12/24(月) 21:31:47.62 ID:8jzlY8/O0
>>77
>>79
>>80

アドバイスありがとうございます。
教科書と資料集は買うことにします。
数研出版のものにしようかと考えております。
118大学への名無しさん:2012/12/24(月) 22:10:59.42 ID:brM1BJP90
陰謀厨は誰と戦ってるんだよ
119大学への名無しさん:2012/12/24(月) 22:11:54.43 ID:Byp12EmD0
セミナー→重問と繋げたいんだけど、セミナー発展ってみんなやってる?
時間かかっても理解するまでやるものなのか、発展例題&問題飛ばしてさっさとセミナー終わらせるのかどっちが良いんだろう

人によるってのは十分承知してるけど他人の意見も参考にしてみたくて
120大学への名無しさん:2012/12/24(月) 22:58:45.58 ID:DtgEFrD10
東大京大で8割以上取れるやついねーのかよ
参考にならん。
121大学への名無しさん:2012/12/24(月) 23:12:42.99 ID:GcGVQzQq0
>>120
まだ本番受けてないんで、8割は無理ですねぇ
122大学への名無しさん:2012/12/24(月) 23:13:35.77 ID:IM0TgKKg0
>>119
逆にセミナーは発展しかやってない
3日目で無機まで終わった
123大学への名無しさん:2012/12/25(火) 10:54:05.66 ID:1qa6mEgA0
早稲田って重問やっときゃいいよね?
124119:2012/12/25(火) 12:48:02.62 ID:nQGMAIzW0
>>122
ありがとう。参考にする
125大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:59:07.59 ID:ISuulHk80
とっておきの語呂合わせがあったら教えてください
126大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:26:02.85 ID:CokaNFcBO
玉がフィンフィンする。
127大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:28:28.13 ID:6lz2nJwp0
新研究よりも、チャートのほうがカラーで図も豊富なので
分かりやすくないですか?かなり、突っ込んだ所まで解説してくれてるし
良いと思うんだけどなぁ。
128大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:43:43.33 ID:CokaNFcBO
チャート持ってるけど、平凡な高校生向けって感じがする。


どの辺りが突っ込んでる?
129大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:44:27.05 ID:OSIuB1I/0
>とっておきの語呂合わせがあったら教えてください
無機化学のゴロ→橋爪のセンター本
130大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:46:12.94 ID:AtbTCB190
語呂なんてググれば出てくる
131大学への名無しさん:2012/12/25(火) 18:27:59.46 ID:smHOkT3k0
二見ハイクラスってどうですか?
癖があるときいたのですが
132大学への名無しさん:2012/12/25(火) 18:43:37.79 ID:VcB+eJ1B0
>>125
富士山オウム鳴く
133大学への名無しさん:2012/12/25(火) 19:43:11.88 ID:R2LINuDF0
>>125
>とっておきの語呂合わせがあったら教えてください

ああすんなり両性元素
134大学への名無しさん:2012/12/25(火) 20:09:23.60 ID:AtbTCB190
おっしゃる手は秀逸
135大学への名無しさん:2012/12/25(火) 20:09:48.39 ID:6vcvN1lg0
面白いほどって有機分野はあんまりだけど
無機の語呂合わせ最強だよな
136大学への名無しさん:2012/12/25(火) 20:13:26.96 ID:kF9e9lPq0
CH(oh)ch3
chch3oh
下はダメなの?
137大学への名無しさん:2012/12/25(火) 21:22:00.83 ID:Nhx6pewD0
ダメ
138大学への名無しさん:2012/12/25(火) 21:32:21.87 ID:R2LINuDF0
ヨードホルム?
139大学への名無しさん:2012/12/25(火) 22:20:42.28 ID:9a4KzLYL0
有機化学演習って売ってないんだけど
140大学への名無しさん:2012/12/25(火) 22:32:32.99 ID:8RURpvor0
>>135
センター用の方?
141大学への名無しさん:2012/12/25(火) 23:03:26.95 ID:R2LINuDF0
>>139
最寄りの本屋の駿台文庫のコーナーには置いてあるが
142大学への名無しさん:2012/12/25(火) 23:36:52.16 ID:umURj6HN0
二見ハイクラスってどうですか?
癖があるときいたのですが
143大学への名無しさん:2012/12/26(水) 00:28:30.30 ID:P7L5EHIZ0
>>140
そうだよ
橋爪のやつ
144大学への名無しさん:2012/12/26(水) 08:27:59.89 ID:XVoimf7p0
>>142
俺はかなり好き

難しい問題を解くのが速くなり、
計算ミスしにくくなる
本番物理と試験時間同じだったりする人はかなり役に立つと思う
145大学への名無しさん:2012/12/26(水) 09:37:33.50 ID:X3ybJn2U0
Doシリーズを完璧にするだけで、大抵の国立医学部に太刀打ちできるって
荒川英輔って人が書いてたんだけど、マジですか?
合格体験記を読んでたら、Do+過去問でOKって人も2人いたので
気になります。
Doって参考書であって、問題集ではないですよね?
146大学への名無しさん:2012/12/26(水) 14:20:57.01 ID:/LkSD2rv0
そういうのをDOバカというんだよ
147大学への名無しさん:2012/12/26(水) 18:58:47.88 ID:QPfEHrkA0
なあ重問のbくらいの標準レベルの問題集って何かない?標問や新演習ではちょっと難しすぎるんよ
148大学への名無しさん:2012/12/26(水) 19:46:29.74 ID:r+nUwYiz0
Zの実力
149大学への名無しさん:2012/12/26(水) 19:51:11.04 ID:j+f3Rqfv0
>>146
面白いw
150大学への名無しさん:2012/12/26(水) 22:25:25.26 ID:gfVBRkYc0
>>147
重問Bでいいじゃん

その辺でもっと量を増やしたいってことなら二見ハイの中で基礎問題って書いてある問題だけやるとかオススメ
151大学への名無しさん:2012/12/26(水) 23:14:19.50 ID:iwIWMdFC0
二見ハイクラス本屋においてねぇわ

やっぱ少し古いからなのかな
152大学への名無しさん:2012/12/26(水) 23:38:27.00 ID:0X5sbUBg0
二見ハイクラス持ってるけど解説糞だぞ
答えしか乗ってないのと変わらん
153大学への名無しさん:2012/12/26(水) 23:45:46.85 ID:iwIWMdFC0
>>152
マジか
百選は内容見たらやばかった
やっぱ宮廷といえどしっかり標準問題集やって過去問やるのが一番効率的か
154大学への名無しさん:2012/12/27(木) 00:08:49.30 ID:2aQ6+SHa0
宮廷なんて重問やれば受かるよ

他が沈没してなければ
155大学への名無しさん:2012/12/27(木) 00:28:05.27 ID:cAjfeCKu0
>>152は大嘘だな
解説は少なくとも重要問題集より詳しい
156大学への名無しさん:2012/12/27(木) 06:08:05.43 ID:hGo/KGBh0
>>154
そこだよ試験は化学だけじゃない
化学やりすぎると他が間に合わなくなって落ちるパターン
157大学への名無しさん:2012/12/27(木) 06:10:20.07 ID:hGo/KGBh0
英語できない奴は宮廷は絶対ムリ
158大学への名無しさん:2012/12/27(木) 17:50:52.99 ID:G6+eyrR90
二見ハイイイイイイイイ
159大学への名無しさん:2012/12/27(木) 18:14:24.66 ID:DCTEZ0+x0
二見嫌いです
160大学への名無しさん:2012/12/27(木) 21:32:10.05 ID:cAjfeCKu0
ごめん
やっぱ二見ハイは辞めてくれ
ライバルが増えるのは困る
161大学への名無しさん:2012/12/27(木) 21:41:44.76 ID:gDoJu5i10
売れない本の宣伝は大変ですね
162大学への名無しさん:2012/12/27(木) 21:49:38.80 ID:2aQ6+SHa0
二見ハイはレイアウトてNG
163大学への名無しさん:2012/12/27(木) 23:29:07.13 ID:tu3KWXX70
テンプレに合わせて一生懸命やってるようなレベルじゃ
二見ハイは無理。
164大学への名無しさん:2012/12/28(金) 00:47:04.70 ID:L/+lg4gT0
二見ハイのレイアウトは好きだけどな

あと「売れない本」とか真逆じゃね?
もう絶版で、在庫も殆どないから手に入れる方が難しいし
165大学への名無しさん:2012/12/28(金) 01:18:18.26 ID:2Smo9OWW0
良い時代だったのかな。
こういう本てもう出ないだろ。
166大学への名無しさん:2012/12/28(金) 03:33:39.17 ID:TDE8JCHG0
売れてりゃ絶版にならないけどなwwwww
167大学への名無しさん:2012/12/28(金) 07:43:18.12 ID:L/+lg4gT0
確かにあんま売れてなかったと思うが絶版になった理由は二見が東進やめたのが大きいだろ
168大学への名無しさん:2012/12/28(金) 09:45:30.94 ID:QMh/y0Lu0
低ー中の国医目指す予定なんですが
新標準演習(三省堂)の次何にしようか考えてるんですがお勧めありますか?
理系標準問題集(駿台文庫)、・重要問題集(数研出版)、標準問題精講(旺文社)、・新演習(三省堂)
あたりを一応候補に挙げてます
169大学への名無しさん:2012/12/28(金) 11:03:48.38 ID:hYb8KZyX0
りひょうはやめとけ
まずは新標準演習やれよ
170大学への名無しさん:2012/12/28(金) 20:38:04.35 ID:f54uZ5jP0
>>168
順当に行けば理標、新演習、標問のどれか
標準問題を手厚くやりたいなら理標
理論の解説は重問がゴミに思えるほど詳しい
無機有機はそうでもないが

応用問題まで手を付けたいなら新演習か標問
単科医科大とか目指すなら新演習の方がベター
そうでないならお好きなほうで

重問はくだらない問題もあるので、新標準演習をやったなら無駄が多い
171大学への名無しさん:2012/12/28(金) 20:45:34.02 ID:HGso4dm+0
新研究って青い文字は読まなくていい?
172大学への名無しさん:2012/12/28(金) 20:50:16.38 ID:TDE8JCHG0
>>171
読まないなら使う必要がない
教科書でも読んでろ
173大学への名無しさん:2012/12/29(土) 05:39:15.90 ID:q+qGvGwp0
>>170
とりあえず同じ三省堂でもある新演習(三省堂)を検討してみようと思います
本屋いって少し読んでみようと思いますが過去レスみたら難しいとのことなので理系標準問題集(駿台文庫)、・重要問題集(数研出版)も一応みてみます
174大学への名無しさん:2012/12/29(土) 08:21:48.62 ID:fAQQZTaw0
>>172
��
175大学への名無しさん:2012/12/29(土) 09:24:51.68 ID:rXSZk1yd0
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
176大学への名無しさん:2012/12/29(土) 09:43:40.65 ID:kF0AEfrE0
新研究は尾舞らには2年早いと思われる
177大学への名無しさん:2012/12/29(土) 15:42:11.26 ID:fRjdKd4l0
178大学への名無しさん:2012/12/29(土) 16:19:43.09 ID:5ZOBVKc00
化学って追試の方が簡単?
179大学への名無しさん:2012/12/29(土) 20:27:48.82 ID:6WNxBNvI0
んなわけねーだろ
理系なら満点でもおかしくないが変な問題は多い
180大学への名無しさん:2012/12/29(土) 20:55:50.52 ID:5ZOBVKc00
そうか
追試の方が点取れるんだがな
なんでだろ
181大学への名無しさん:2012/12/29(土) 22:53:11.10 ID:QfwMHeKQ0
メタンハイドレートの問題って、最近だと東大と中央大の他、どこか出てる?
182大学への名無しさん:2012/12/30(日) 20:16:38.52 ID:++GagsJT0
重問っていいよな
なんか網羅性あるし
新演習とちがって白黒だからやる気出る
183大学への名無しさん:2012/12/30(日) 20:34:02.09 ID:K02SVda10
>>182
>新演習とちがって白黒だからやる気出る


kwsk
新演習は持ってないんだが何色なの?

ちなみに俺はカラーの方がやる気でる
184大学への名無しさん:2012/12/30(日) 20:37:46.98 ID:v2bOu1HC0
俺も単調よりもカラーのがやる気でるわ。こう考えるとレイアウトって何気に大事だよな
185大学への名無しさん:2012/12/30(日) 20:42:01.50 ID:3jvbTOku0
カラーは勉強した気分になっちゃいそうで怖い
白黒だと勉強してる確信が持てるのがよい
186大学への名無しさん:2012/12/30(日) 20:48:46.52 ID:RxpgQzoZ0
二見ハイの31番の解法が訳分からんのだけどこれどういうことなの
他にやり方書いてある本とかないんか
187大学への名無しさん:2012/12/30(日) 21:13:28.37 ID:2DpW0sAD0
糞本使うとそうなる
188大学への名無しさん:2012/12/30(日) 21:27:00.08 ID:K02SVda10
>>186
31番のどこがわからんの?
全部?
189大学への名無しさん:2012/12/30(日) 21:34:22.36 ID:++GagsJT0
>>182
間違えた

新演習と違って白黒じゃないから

ですwww
190大学への名無しさん:2012/12/30(日) 21:48:31.59 ID:RxpgQzoZ0
>>188
全部に共通して言えるけど解法1はまあ正攻法というか普通の解き方じゃん
でも解法2は書いてあること自体はだいたい分かるとしてなんでそうやると解けるのかがさっぱり分からない
pH=7からの距離が〜なんて言われても全然分からない…
191大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:05:05.63 ID:K02SVda10
>>190
対称性でしょ
水のイオン積のおかげでそういうことができる
俺は7からの距離というよりも足して14だから〜って決めてるけど
「足して」っていうのも本当は「掛けて」なんだけどね
累乗に相当するから

分かった?
192大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:06:20.38 ID:v2bOu1HC0
基礎問精講って結構抜けがあるよね?何で補えばいいの?
193大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:11:18.96 ID:pztxl3s10
194大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:20:33.85 ID:++GagsJT0
>>192
重問
195大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:21:33.18 ID:RxpgQzoZ0
>>191
う〜ん
「log4だけ離れてるから〜」とかは指数対数法則いじると出てくる結果をパッと求めてるっていうこと?
なんか定性的過ぎないかなあ…って気になったんだけど…
196大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:28:43.59 ID:K02SVda10
>>195
(1)のlog4だけ〜ってのは基本的に解答1と変わらんよ
解答1の計算の過程をじーっと見てみ?
解答1も2log2が最後に引かれてるよね?
それがどこから出てきたか、たどってみる

そうすると0.2mol/lってとこと2価ってとこでしょ?

何回か繰り返し解答1で解いた頭いい人が「こうすれば速く求められるじゃん!」って気付くのが解答2
197大学への名無しさん:2012/12/31(月) 00:27:49.51 ID:vYyKHSxu0
>>196
なるほどなーよく分かった
周りで二見ハイ持ってる人いないから本当に助かった
198大学への名無しさん:2012/12/31(月) 08:58:41.25 ID:6epkAdV5P
今はグラム当量とかは使ってないわけ?
199大学への名無しさん:2012/12/31(月) 21:08:21.80 ID:TUbyplY00
二見ハイの特徴を教えてください。
200大学への名無しさん:2013/01/01(火) 11:34:43.35 ID:1cReLXZ60
二見ハイ

・実力がつく難しい問題が沢山載ってる
(京大の問題が多い)
・標準、基礎問題はより速く解けるように解答が工夫されてる
・レイアウトが見やすい
・無機化学が少ないけど、少ない問題で多くのことを確認させようという意図が感じられる問題選定
・上級者ならこのぐらい覚えた方がいいよね?みたいなコメントがところどころ散りばめられてて、普通は覚えないけど覚えておくと得なことが明記されている
・全10章で130問。ラストの10章に30題のトップレベルオリジナル問題がついてる
・著者が東大理V出身
・在庫はAmazonとかに結構あるけど一応既に絶版。二見は東進にももういない。個人でストリーミング配信の授業を提供してるけど、本業の医者に戻ったらしい
201大学への名無しさん:2013/01/01(火) 11:42:07.05 ID:1cReLXZ60
短所
・東進ブックスにありがちな、巻末の広告
・表紙のダサさ
・ハンドブックの対応章タイトルが問題番号の横にかいてある(例.8.理想気体の状態方程式)
俺はハンドブック持ってないけど、自分のノートとかプリントで該当箇所の基礎チェックしに行く時に利用してるから、長所とも取れるけど、気になる人は気になるかも
202大学への名無しさん:2013/01/01(火) 11:54:59.82 ID:y5X4n6f50
気体のパズル問題書としては多分最凶レベル
203大学への名無しさん:2013/01/01(火) 18:10:57.80 ID:ZjrewiNy0
>>202
そういえば山口えみってどこの予備校で教えてんの?
204大学への名無しさん:2013/01/01(火) 19:59:01.12 ID:v16Vl2q20
二見面白そうだからポチったったwww
600なりwww
205大学への名無しさん:2013/01/01(火) 20:30:31.14 ID:ZjrewiNy0
アタマが足りないと厳しいと思うぞw
206大学への名無しさん:2013/01/01(火) 20:30:42.90 ID:f/5P2IR50
最近なんか臭えと思ったら東進ブックスだったのか
お得意の宣伝お疲れ様でーーーーーすwwww
207大学への名無しさん:2013/01/01(火) 20:58:35.28 ID:LW62g9mQ0
東進に利益は出ないよね
うん
208大学への名無しさん:2013/01/02(水) 16:37:43.81 ID:rxwbFye00
みなさん無機化学はどのように覚えましたか?
209大学への名無しさん:2013/01/02(水) 16:57:12.84 ID:VNu1wXkDP
カードにして毎日覚えた
210大学への名無しさん:2013/01/02(水) 18:21:09.22 ID:V/fbp/Qa0
有機化学演習のp131
の問2のE
これってオルトで設定与えられてるのに
メタになってるのが納得いきません
211大学への名無しさん:2013/01/02(水) 19:37:01.88 ID:D7rRklCL0
無機化学は問題演習して覚えた
212大学への名無しさん:2013/01/02(水) 19:42:31.49 ID:Kcap8vAo0
刹那で忘れちゃった。まぁいいか、こんな問題
213大学への名無しさん:2013/01/02(水) 21:50:41.61 ID:0zA9L9Sc0
アボガド定数をNとおくと
例えば個数
H2O 1mol→N
N2 1mol→N
だよな?
じゃあ、H2O 1molのHの原子数→2N?
N2 1molのNの原子数→2N?
なんで個数増えるんだ?
214大学への名無しさん:2013/01/02(水) 22:00:57.95 ID:AyUlBgtD0
>>213
まずは原子と分子の区別をつけようか。
215大学への名無しさん:2013/01/02(水) 22:03:18.45 ID:5KrDl1Qu0
小学生でもわかりそうなものだがw
216大学への名無しさん:2013/01/02(水) 22:34:00.29 ID:0zA9L9Sc0
>>214
やっぱり言葉で個数変わるよな?
なんか変なんだよな...言葉が科学に関係するなんて
217大学への名無しさん:2013/01/02(水) 22:59:53.07 ID:zYRGiPt10
水分子一個に水素原子が二個入ってるんだから水分子N個あったら水素原子は2N個あるよねという小学生でもわかりそうな話
218大学への名無しさん:2013/01/02(水) 23:19:23.57 ID:/4/9/zHM0
小学生が頑張って質問してるんだろ
いじめてやるなよ
219大学への名無しさん:2013/01/02(水) 23:29:08.27 ID:lCB93Db40
有機化学演習のp131
の問2のE
これってオルトで設定与えられてるのに
メタになってるのが納得いきません
220大学への名無しさん:2013/01/03(木) 00:28:59.19 ID:yrrrnjZn0
二見ハイの31番について質問した者だが今度は35番がひっかかる
「電離度は0.05より小さければ1とたし引きするときは無視していい。
最終的に[H+]<10(-6)ってなったら水の電離考えて二次方程式解かなきゃダメ」って学校で習ったから気になることがある

(ハ)で電離定数計算するときにさ、電離度が1.3×10^(-2)<0.05なんだから1-α≒1と近似しちゃいかんのか
あと最終的にでた[OH-]=8.56×10^(-6)って10^(-6)より小さいんだから水の電離考えなきゃダメじゃないの?
221大学への名無しさん:2013/01/03(木) 00:47:06.04 ID:ACuedaSo0
>水の電離考えなきゃダメじゃないの?

じゃあ水の電離を考えたお前の解答を書けよ。
お前さんの頭じゃこの問題集は無理だと思うよ。
大人しく端詰あたりでもやってれば?
222大学への名無しさん:2013/01/03(木) 01:31:23.72 ID:kSZDMPaS0
>>220
ども、この間、質問に答えた者です

緩衝溶液では弱酸の電離、塩の加水分解は抑えられます
理由は、(ハ)の前の空欄(a)の平衡の移動です
「共通イオン効果」「緩衝作用」という用語を調べておくと良いと思う

「10^-6と比べて云々」はもし[H+]>10^-6だった場合、2次方程式ではなく、高校の数学の範囲を逸脱した3次方程式を解くことになりやすいので、入試では出ない
余計なことは覚えなくていい
(続く)
223大学への名無しさん:2013/01/03(木) 01:34:24.45 ID:kSZDMPaS0
(続き)
また、1.3×10^-2=0.013を0.05と比べるのではなく、
√(CK)/Cを0.05と比べる必要があります
おそらく、あなたの覚え間違いか教師の勘違いかだと思う

実際まだKが求まってないからその検証は不可
K求めた後に代入して調べてもいいけど、
ルートの中に1.3とか出てきてキモいし、後述する事で、確認するまでもなくこれはアカンってなる

まず、Cα^2/(1-α)は
分子が大きかったら、1-α≒1とすると誤差が大きくなります
(この後の解説の計算が慣れていないと面倒なので、最初は3段落先の「実際」まで飛ばして読んでいい)

(1-α)^-1≒1+αの近似を例に出すと、
x/1-α≒x(1+α)
となりますから、分母で仮に1.3%足したら、計算結果(分母)に1.3%足さなければなりません
定性的には、分子に足すというのは計算結果を少なくしてしまっているわけです

近似の上では最後にxの1.3%を足すわけですから、xが大きいと誤差は大きくなります

実際、1-α≒1としないで計算した結果が解答のK=1.712×10^-5で、
もし、1-α≒1とやって計算すると1.3×10^-5
なので大分違う
1-α≒1とやっていい時ならこんなに誤差は出ません

あと、二見ハイの31番のKの値を見て欲しい
Kが与えられているときは
たいがい
K=1.8×10^-5とかたまにK=2.0×10^-5だったりするんだけど1.3×10^-5だとちょっと離れすぎ。そこで違和感を感じるようにもなれるといい

推敲してないから誤字とか間違いがあるかと思うがとりあえず参考にしてくれ
224大学への名無しさん:2013/01/03(木) 01:54:02.04 ID:kSZDMPaS0
うーん訂正

計算結果(分母)に1.3%足さなければ、とか書いてあるけど

計算結果(分子=x)だ・・・
225大学への名無しさん:2013/01/03(木) 02:11:49.77 ID:kSZDMPaS0
もう一個訂正
1-α≒1として計算すると1.69×10^-5だ

これでもやっぱ、1.712〜と比べると有効数字2桁で答えが変わっちゃうから駄目です

1-α≒1ってするだけじゃなくて、1.3%を足してみると実際の数値に近くなります
試しに1%足してみると
(1.69+0.0169)×10^-5=1.7069×10^-5
1.3%ならさらに0.3%
0.0169×3/10≒0.00507の10^-5分だけ足されて
1.71197×10^-5
有効数字2桁なら0.05がおおよその近似可か否かの目安になっているだけで、
例えばもっと精度が必要な場合は
これまでの1-x^2=1の近似、1+x=1/(1-x)から
1-x^3=1の近似、1+x+x^2=1/(1-x)に変えることになります
226大学への名無しさん:2013/01/03(木) 02:13:19.78 ID:kSZDMPaS0
(続き)のやつ直しとく
また、1.3×10^-2=0.013を0.05と比べるのではなく、
√(CK)/Cを0.05と比べる必要があります
おそらく、あなたの覚え間違いか教師の勘違いかだと思う

実際まだKが求まってないからその検証は不可
K求めた後に代入して調べてもいいけど、
ルートの中に1.3とか出てきてキモいし、後述する事で、確認するまでもなくこれはアカンってなる

まず、Cα^2/(1-α)は
分子が大きかったら、1-α≒1とすると誤差が大きくなります
(この後の解説の計算が慣れていないと面倒なので、最初は3段落先の「実際」まで飛ばして読んでいい)

(1-α)^-1≒1+αの近似を例に出すと、
x/1-α≒x(1+α)
となりますから、分母で仮に1.3%足したら、計算結果(分子=x)に1.3%足さなければなりません
定性的には、分子に足すというのは計算結果を少なくしてしまっているわけです

近似の上では最後にxの1.3%を足すわけですから、xが大きいと誤差は大きくなります

実際、1-α≒1としないで計算した結果が解答のK=1.712×10^-5で、
もし、1-α≒1とやって計算すると1.69×10^-5
なので大分違う
1-α≒1とやっていい時ならこんなに誤差は出ません

あと、二見ハイの31番のKの値を見て欲しい
Kが与えられているときは
たいがい
K=1.8×10^-5とかたまにK=2.0×10^-5だったりするんだけど1.69×10^-5だとちょっと離れすぎ。そこで違和感を感じるようにもなれるといい

まだ誤字とか間違いがあるかと思うがとりあえず参考にしてくれ
227大学への名無しさん:2013/01/03(木) 02:16:41.61 ID:kSZDMPaS0
てことはK求めた後にルートの中に出てくるのは1.69か・・・
もうグダグダだな・・・おやすみ
228大学への名無しさん:2013/01/03(木) 07:35:16.66 ID:smQPRV+G0
え?二見ハイって解説そんなわかりにくいの?

まぁそんなことより


有機化学演習のp131
の問2のE
これってオルトで設定与えられてるのに
メタになってるのが納得いきません
229大学への名無しさん:2013/01/03(木) 10:44:36.97 ID:cHvhI11z0
>>228
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
EはD(パラ)の異性体であり、またo-キシレンを参加して得られるジカルボン酸の異性体でもある。
230大学への名無しさん:2013/01/03(木) 11:01:46.42 ID:KXzAUKpX0
>>228
>え?二見ハイって解説そんなわかりにくいの?

例えばお前レベルじゃわかりにくいだろう。
ある程度以上の頭が必要ってこと。

>>220
あのな、−6乗オーダーについてだが、Kbの値が決まっていて、
残りの濃度(アンモニア、アンモニウムイオン)が大きい値
(10の−1乗オーダー)なので、そこから計算されたOH−濃度は
10の−6乗オーダーであっても「正確な値」と見なせるんだよ。だから水の電離考えても意味無いの。

あと、1.69じゃなくて1.712?要するにKbの値な。
そんなのOH−まで要求されてるんだから1.69で計算したら
「有効数字2桁じゃズレる」ことくらいわかるだろ。
だからKbをより正確に計算しているだけだろ。

>>229
お疲れさん。問題文も読まないレベルの奴の相手は疲れるよな。
231大学への名無しさん:2013/01/03(木) 11:02:52.31 ID:kSZDMPaS0
>>228
二見ハイがわかりにくいんじゃなくて、俺の説明が細かすぎるんだと思う
ようは、素直な計算と、近似計算で結果がズレるから近似計算使っちゃ駄目って言ってるだけだし
232大学への名無しさん:2013/01/03(木) 11:07:16.81 ID:kSZDMPaS0
そんで、もし近似使いたいならこうすると誤差が減るよって話も付け加えといただけな
233大学への名無しさん:2013/01/03(木) 16:20:30.53 ID:AKREUgMi0
要するに酢酸とか炭酸の弱酸は電離は近似値を使って良いってことでしょ
234大学への名無しさん:2013/01/03(木) 19:09:05.87 ID:b/+F9Kvy0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現役3年
【学校レベル】43
【偏差値】駿大模試44
【志望校】九工大知能情報
【過去問】去年の過去問を一度やり65点
【今までやってきた本や相談したこと(↓)】
有機化合物が全く分からないです。どのように勉強すれば良いのでしょうか・・・?
235大学への名無しさん:2013/01/03(木) 21:03:58.18 ID:dP/SXCZp0
メタンの同族体とはどういう意味でしょうか?
236大学への名無しさん:2013/01/03(木) 21:46:37.03 ID:kSZDMPaS0
アルカンのように分子式がCH2ずつ違う化合物を同族体という
237大学への名無しさん:2013/01/03(木) 22:19:24.28 ID:ZOVHr0/D0
>>234
テンプレなんか読んでる場合じゃないと思うよ。
すぐに予備校に行きなさい。

って、高3?
釣りでしょ。

>>233
炭酸は弱いんだけど、近似使っちゃいけない場合がよく出題されてるね。
238大学への名無しさん:2013/01/03(木) 22:36:53.84 ID:iTn+DHqC0
>>234
この時期じゃもう無理だろ
239大学への名無しさん:2013/01/03(木) 22:40:56.12 ID:smQPRV+G0
>>234
有機わからなくて65?
百点満点ならすごい
240大学への名無しさん:2013/01/03(木) 22:49:48.15 ID:YXlKLjKYP
>>234
メタンとエチレンの違いも分からないわけ?
241大学への名無しさん:2013/01/03(木) 23:08:34.56 ID:AKREUgMi0
近似値使っていけない場合って普通に問題に記載されるの?
多分一度も見たことないけど
242大学への名無しさん:2013/01/03(木) 23:18:52.87 ID:ZOVHr0/D0
>>241
東大や京大ならあるよ。
そのレベルを狙わない人なら見たことない人もいるだろう。
243大学への名無しさん:2013/01/04(金) 00:38:41.85 ID:i5luv2j90
お前らセンターと二次の時間配分何対何?
244大学への名無しさん:2013/01/04(金) 01:00:23.16 ID:VcESPUyT0
そうなんか 重要問題や理標しかやってないから知らんかった
245大学への名無しさん:2013/01/04(金) 07:46:26.00 ID:ESPhqWtK0
化学は今は2次対策しかしてないな
全科目だったらセンター:二次=8:2ぐらい
センター終わったら0:10にしようと思う
246大学への名無しさん:2013/01/04(金) 08:12:18.37 ID:A7CGb8CQ0
>>245
そりゃそうだろ
247大学への名無しさん:2013/01/04(金) 08:13:45.82 ID:i5luv2j90
>>245
やっぱセンターの方が多いのか

失敗したら元も子もないもんなぁ
俺ももうちょいセンターに時間かけるか


>センター終わったら0:10にしようと思う
ってそうりゃそうだろwww
248大学への名無しさん:2013/01/04(金) 08:19:42.19 ID:atlbEZ5t0
普段河合でTテキ使ってる人に聞きたいんだけど冬期講習の総合化学の発展ってTテキと比べてレベル的にどう?
やっぱりTテキの方が難しい?
249大学への名無しさん:2013/01/04(金) 08:59:27.68 ID:4SxjzBhx0
ゴロ作った
希ガスたて軸
ネオン街へいきであるくおまえら
250大学への名無しさん:2013/01/04(金) 09:02:10.45 ID:4SxjzBhx0
あれちがった へいきでネオン街あるくきさまら
251大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:21:28.08 ID:KQVTw01pP
イオンと沈殿物の色の語呂も頼む
252大学への名無しさん:2013/01/04(金) 12:43:06.20 ID:qvfNmNR70
東大京大の理論で高得点ってどやって取るの?
253大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:23:23.58 ID:BqXS/mM00
揮発性、不揮発性の物質を難関大学に対応できるには
どの程度まで覚えておけばいいでしょか?
254大学への名無しさん:2013/01/04(金) 21:31:12.56 ID:bsk91/bp0
みなさん
センターと二時試験の対策の時間配分はどうしてますか?
志望校もお願いします。国立私立だけでもお願いします。
255大学への名無しさん:2013/01/04(金) 21:57:24.74 ID:GkChePlG0
駅弁(偏差値55前後)
化学なら
センター:二次=10:0
ちなみに配点
センター:二次=1:2
しかも化学IIは独学しなきゃならん
センター後でも十分だよな
256大学への名無しさん:2013/01/04(金) 22:09:39.01 ID:0l7t29ir0
二見ハイのこれだけはやっとけって章はありますか?
257大学への名無しさん:2013/01/04(金) 22:13:01.27 ID:/OvK02zY0
>>255
厳しいと思う
258大学への名無しさん:2013/01/05(土) 00:03:42.48 ID:GyGLsHDK0
>>256
理論全部と無機の溶解度積、有機化学の基本問題
259大学への名無しさん:2013/01/05(土) 17:52:14.96 ID:jD06T5jB0
問題文に水素って書いてたら水素(2g/mol)で計算するじゃねーか
水素(1g/mol)で計算しないといけないなら水素原子か、水素元素って書いとけアホ
問題文不備すぎる
やっぱ模試はダメだな
260大学への名無しさん:2013/01/05(土) 18:09:57.03 ID:Q318LqLS0
>>249
俺が作った希ガス
「ヘルスのねーちゃんアナルか黒い」
261大学への名無しさん:2013/01/05(土) 18:21:06.54 ID:+wlX+oYU0
>>259
どこの模試?
問題見ないとなんとも言えないが
262大学への名無しさん:2013/01/05(土) 18:21:49.94 ID:rdkV6AF/0
>>260
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′    まじんけん
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) 買い豚
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
263大学への名無しさん:2013/01/05(土) 18:24:11.36 ID:t4RTIQLD0
>>259
どこの糞模試だよ
うp希望
264大学への名無しさん:2013/01/05(土) 18:44:10.06 ID:jD06T5jB0
>>261>>263
持ってる人いたらそれ見てくれ
河合のマーク式総合問題集の第四回 第1問のマーク4、水素の中性子数ってやつだ
水素を分子とみるか、原子とみるかで物質量変わってくるから答え変わってくる
265大学への名無しさん:2013/01/05(土) 20:34:08.46 ID:GyGLsHDK0
中性子数なら普通原子に注目するだろ
266大学への名無しさん:2013/01/05(土) 20:44:34.74 ID:PZ+jBPEb0
気体を溶かしたら質量変わったり、
体積変わるって重問には書いてないんだけど、やっぱ100分の一くらいで判断するのかな
267大学への名無しさん:2013/01/05(土) 21:02:52.47 ID:GyGLsHDK0
気体溶かすならヘンリーの法則じゃね
液体に液体溶かす時に体積が保存されないことを無視する問題はよくある
268大学への名無しさん:2013/01/05(土) 21:18:16.06 ID:RB/xmZFC0
>>260
          ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′    まじんけん
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) 買い豚
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
269大学への名無しさん:2013/01/05(土) 22:33:20.90 ID:SToawgoa0
>>260
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′    まじんけん
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) 買い豚
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
270大学への名無しさん:2013/01/05(土) 23:09:16.25 ID:DIdeLi4v0
>>260
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′    まじんけん
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) 買い豚
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
271大学への名無しさん:2013/01/06(日) 02:25:23.71 ID:Di67mSKI0
学校から配られたんやけど、
センターに向けてやるならどっちの方がいいやろ

http://i.imgur.com/ozFnd.jpg
272大学への名無しさん:2013/01/06(日) 04:01:55.08 ID:zEbt/o0/0
そんくらい両方やれよww
273大学への名無しさん:2013/01/06(日) 11:37:23.74 ID:wbjldI4U0
>>264
解散
274大学への名無しさん:2013/01/06(日) 13:42:24.31 ID:A166kNeY0
Doシリーズ4冊から重要問題集に繋げるのは無理?
275大学への名無しさん:2013/01/06(日) 13:49:36.36 ID:YCARcUSG0
無理じゃないんじゃね
教科書と学校の授業だけから重問いく人だっているし
276大学への名無しさん:2013/01/06(日) 13:59:17.44 ID:+aK9oNpV0
重問って試験受ける上でこの問題はちゃんと押さえとけって感じの参考書だから
「思ってるよりは」簡単かもしれない。解けるかは別として
277大学への名無しさん:2013/01/06(日) 15:21:29.71 ID:mAKwCcgTO
やっぱり坂田アキラいいわ
278大学への名無しさん:2013/01/06(日) 15:55:51.95 ID:zt1RHUVV0
化学Uが究極に出来ないのですが
どうしたらいいですか?
特に気体反応、溶液、平衡

ちなみに現役旧帝理系志望
279大学への名無しさん:2013/01/06(日) 16:38:50.08 ID:A166kNeY0
>>275
>>276
ありがとう!
280大学への名無しさん:2013/01/06(日) 16:42:28.39 ID:xQpLr2Ut0
>>274
いきなり重問で行けるだろ。
281大学への名無しさん:2013/01/06(日) 16:52:15.38 ID:YCARcUSG0
>>278
もう無理だろ
282大学への名無しさん:2013/01/06(日) 17:06:00.74 ID:Tha6k75f0
>>278
もう無理だな
283大学への名無しさん:2013/01/06(日) 17:22:30.21 ID:bSUGF1y70
>>278
その分野の出題率が低い大学を受けろ
284大学への名無しさん:2013/01/06(日) 17:25:06.65 ID:9GvI/Mx50
有機化学のchoの比率がうまく出せないのですが、何かうまくやる方法などありますか?
285大学への名無しさん:2013/01/06(日) 18:18:47.06 ID:vgdyr/Ld0
>>278
まだ全然行けますよ
重問をその分野で三週すれば余裕です
286大学への名無しさん:2013/01/06(日) 19:07:58.76 ID:YCARcUSG0
>>284
全体を1molにしてから計算する
287大学への名無しさん:2013/01/06(日) 19:35:14.85 ID:Di67mSKI0
>>272
他の教科もあるし時間ないw
288大学への名無しさん:2013/01/06(日) 19:42:25.51 ID:Eglm47+50
★☆★☆★☆★☆★☆★☆受験失敗★☆★☆★☆★☆★☆★☆

           このレスは呪いのレスです
 このレスを見てしまった受験生は入試で致命的な失敗をします
          呪いの解除方法はありません
             来年頑張ってください

★☆★☆★☆★☆★☆★☆受験失敗★☆★☆★☆★☆★☆★☆
289大学への名無しさん:2013/01/06(日) 20:05:37.47 ID:Tha6k75f0
>>287
一日一回でいいじゃん
化学なんて40分もあれば十分だしな
290大学への名無しさん:2013/01/06(日) 21:13:24.93 ID:v4Wf3ROO0
>>289


             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈   
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
291大学への名無しさん:2013/01/06(日) 21:19:51.96 ID:zRnFE3mg0
>>290
そうなの?
慣れればいけそうじゃない?
最初はきついけど
292大学への名無しさん:2013/01/06(日) 22:13:35.12 ID:Tha6k75f0
いけるよ
物理なんてもっとかからないがな
293大学への名無しさん:2013/01/06(日) 23:26:04.39 ID:XP7JsHGA0
化学の教科書は、どこの出版社のどの本が王道なんだろう
山川出版社的なやつ
294大学への名無しさん:2013/01/06(日) 23:32:11.91 ID:DKmrHwL30
有効数字について質問です 
有効数字2の問題で、ある答えを出すのに、 1.0*10(-7)/1.01 の計算をしました
(この分母と分子の値は四捨五入したものではなく綺麗な値です)

その結果は、0.99009900.....*10^(-7)だったので、こたえは9.9*10^(-8)かと思ったのですが、
問題集の答えでは1.0*10^(-7)としていました
どういう考え方をして繰り上げたのかわかりません
教えてください

もっと詳しく書かなきゃわかんねえよ
ってことでしたら言ってください!
295大学への名無しさん:2013/01/07(月) 00:38:56.24 ID:UMYavaot0
単に四捨五入したんじゃね?
296大学への名無しさん:2013/01/07(月) 00:51:38.25 ID:+oXyg/5k0
>>265
三桁目って0じゃね?
って思ったのですが....
297大学への名無しさん:2013/01/07(月) 03:16:17.13 ID:vno9Kk2h0
一か月後 東海大A入試
二か月後 東海大B入試
ですよ。
2010年の数学二完(三問中)一問白紙、英語70点くらい、苦手の化学は150点中60点以下。

入門問題精講の有機選択分野以外は解き終わった。これだけでいいのかな。
なんか高校の定期テストレベルの問題集無いですかね。せめて100点は欲しいです。
アドヴァイスください
298大学への名無しさん:2013/01/07(月) 03:20:04.30 ID:vno9Kk2h0
ちなみに高校には行ってなかったので教科書とか傍用は持ってないです。
299大学への名無しさん:2013/01/07(月) 07:29:13.98 ID:R4AH8CD60
1,0なら解答が間違えてる
1ならおまえが間違えてる
300大学への名無しさん:2013/01/07(月) 09:16:45.88 ID:WTr2ZiIKP
>>298
新研究さえ持っておれば教科書など不要
301大学への名無しさん:2013/01/07(月) 12:48:14.67 ID:RAAz1TIX0
>>294
その1.01だとか1×10^-7とか有効数字2桁であることが間違ってなければ
お前が正しい
ただ、0.99009900...
って何処まで計算してんだよ馬鹿か
化学の計算で電卓使うのはやめとけよ
302大学への名無しさん:2013/01/07(月) 13:08:37.09 ID:WK/sxuGb0
>>293
群雄割拠だけど、啓林館が最有力。
303大学への名無しさん:2013/01/07(月) 19:53:56.29 ID:XfgdwzLs0
>>302
お、( ・ω・) dくす
304大学への名無しさん:2013/01/07(月) 21:16:57.95 ID:JPzsy/rp0
数研と競輪間どちらも持ってるけど
僅差で競輪間かなって感じ
まあ定番はこの二つだからどっちか持っとけば問題はない
305大学への名無しさん:2013/01/07(月) 23:38:42.83 ID:vno9Kk2h0
今日も東〇大の過去問やったけど一切計算しなくても構造決定ができるのは何故ですか
306大学への名無しさん:2013/01/07(月) 23:59:28.13 ID:lud9Ws2Q0
◯による
307大学への名無しさん:2013/01/08(火) 00:10:21.19 ID:3ZCgV4GT0
工だったらお前は人間じゃない
308大学への名無しさん:2013/01/08(火) 00:14:21.82 ID:zrmuzVs30
東洋大だな
309大学への名無しさん:2013/01/08(火) 00:24:00.79 ID:ZqWXdazT0
東海大か
310大学への名無しさん:2013/01/08(火) 00:29:06.82 ID:gjU0kul30
だってジカルボン酸を熱したら脱水した って書いてる時点でフタル酸かマレイン酸
じゃん? あとは分子量が低そうだったからマレイン酸にしたらほかの問題も芋づる
で全て解けた。計算量0
311大学への名無しさん:2013/01/08(火) 00:33:49.24 ID:yvwqoBxf0
ギロホリン酸ではないな
312大学への名無しさん:2013/01/08(火) 00:36:48.48 ID:3ZCgV4GT0
>>311
それが解ける基地外はこのスレにいないだろ
313大学への名無しさん:2013/01/08(火) 07:23:34.89 ID:5y+oUxab0
>>310
おー、俺も(というか二見ハイも)よくそういう解き方するわ
楽しいよな、有機化学
314大学への名無しさん:2013/01/08(火) 17:02:02.57 ID:A3lBqe0j0
有効数字の質問したものです
ありがとうございました 

電卓はつかってませんw
315大学への名無しさん:2013/01/08(火) 18:22:13.12 ID:rScgT8MA0
>>311
だからギロホリン酸の構造式教えろって
316大学への名無しさん:2013/01/08(火) 18:30:20.58 ID:ZqWXdazT0
>>315
ギロホリン酸、またの名を4-[[4-[(2,4-ジヒドロキシ-6-メチルベンゾイル)オキシ]-2-ヒドロキシ-6-メチルベンゾイル]オキシ]-2-ヒドロキシ-6-メチル安息香酸という
317大学への名無しさん:2013/01/08(火) 19:01:12.42 ID:Nk4HAlht0
>>313
というかそれが普通じゃないの?
318大学への名無しさん:2013/01/08(火) 20:46:37.20 ID:1ozeDFhc0
>>317
その記述があるならそうする
けど難関大の問題はそんなに甘くない
Aを加水分解した結果、B,C,Dを得られ、そのうちBは芳香族で、加熱により容易に脱水した…なんて問題ならよく見るが、
こういった問題ではどんな解説でも途中過程でBは当たり前のようにフタル酸って出してる
分子量などでのチェックもするけどね
319大学への名無しさん:2013/01/08(火) 21:06:03.63 ID:ZqWXdazT0
そうか
高校過程ではジカルボンで無水物になれるのはフタル酸とマレイン酸だけか
テレフタル酸とかイソフタルとかじゃ無理なんだな
320大学への名無しさん:2013/01/08(火) 22:30:01.53 ID:kC0zIWAH0
化学全然勉強してなかったので大宮先生の面白いほど分かる本で勉強してるんだけど問題量が少ないから身についてる気がしない…
全部一気に終わらせてから問題集いくか終わった単元毎に問題集やるかどっちがいいですか?
321大学への名無しさん:2013/01/08(火) 22:33:34.91 ID:ZqWXdazT0
それってリミットいつまで?センターまで?
なら一気にやって問題集
を2週すればいい
322大学への名無しさん:2013/01/08(火) 22:48:31.82 ID:kC0zIWAH0
すいません
来年です
323大学への名無しさん:2013/01/08(火) 22:52:42.24 ID:b3InWevY0
>>320
一気にをおすすめする。
324大学への名無しさん:2013/01/08(火) 23:19:51.93 ID:kC0zIWAH0
とりあえず一気にやってみてその後の定着加減で二周目を決めようと思います
ありがとうございました
325大学への名無しさん:2013/01/09(水) 12:43:05.61 ID:LjXvoIZE0
>>320
化学は所詮パターン物なので、問題解きながら定着させるのが一番だと思う
参考書→問題の繰り返し
326大学への名無しさん:2013/01/09(水) 19:08:14.84 ID:Wp5m7kf40
んだな 一理ある
物理みたいに目で見えるものじゃないしな
327大学への名無しさん:2013/01/09(水) 19:11:50.74 ID:55W2MChs0
結晶格子の空孔の問題がどうも苦手。
あれが出ないことを願う(京大志望)
328大学への名無しさん:2013/01/09(水) 19:22:27.16 ID:j2k+flCw0
>>327
そこまで絞れてるなら、克服した方が良いんじゃね?w
329大学への名無しさん:2013/01/09(水) 19:23:16.50 ID:g9NDczfH0
でないことを願うような思考でよく京大なんか狙ってんな

いや、京大と言えども、もうそういう時代なのかね
330大学への名無しさん:2013/01/09(水) 22:49:57.35 ID:Wp5m7kf40
あれって難しい問題あるの?
マグネシウム意外で
京大なんかだとハイレベルなんかな
331大学への名無しさん:2013/01/09(水) 23:51:23.01 ID:g9NDczfH0
東大でPtの触媒作用の過程でのCO分子の吸着がテーマの問題が出たのは有名
332大学への名無しさん:2013/01/09(水) 23:52:25.95 ID:z5E+XQTT0
二見ハイのオリジナル
京大志望だけど、あれやらなくていいよね?
333大学への名無しさん:2013/01/10(木) 20:15:35.47 ID:dbI/zdvY0
二糖の還元がよくわからないです

というよりスクロースがなぜ還元性を持たないんでしょうか?
水溶液中だと βグルαフルになって グルの方は還元性ありますよね?

つまり二糖のうち両方とも還元性を持たないといけないということでしょうか?
334大学への名無しさん:2013/01/10(木) 21:44:35.89 ID:+GJ/sV/J0
>>333
なにいってだ

ヘミアセタール性水酸基が結合に使われてるだろーが
335大学への名無しさん:2013/01/10(木) 22:03:56.19 ID:+Jy8b0s/0
無機は丸暗記として有機はどんな勉強すればいいんですか?@高1
336大学への名無しさん:2013/01/10(木) 22:11:25.39 ID:gpO071xT0
>>335
丸暗記
337大学への名無しさん:2013/01/10(木) 22:50:10.06 ID:z4a00gIi0
化学平衡の式って二つ三つあって
それらには共通する物質があるとき、その物質量求めるときって最初の主要っぽいやつに代入すればいいの?
338大学への名無しさん:2013/01/10(木) 23:22:18.53 ID:Z/Lo3ssl0
熱化学方程式の問題の解き方って代入法がベストなんですか?
339大学への名無しさん:2013/01/10(木) 23:25:48.24 ID:PN9IgkwF0
Q=生成-生成が一番
強塩基×強酸=56kj
340大学への名無しさん:2013/01/10(木) 23:49:07.00 ID:TIasVsYJ0
有機が暗記とかwwwwwwwwwwww
341大学への名無しさん:2013/01/11(金) 00:47:14.27 ID:mtlAhV2d0
大学受験有機化学は暗記してるほど有利なパズルだと捉えてる
だから勉強する時はパズルに慣れるのと覚えると有利なことを確認する
いわば二刀流、両刀をオススメする
342大学への名無しさん:2013/01/11(金) 00:56:44.66 ID:MryJ/lsH0
いやいやいや
有機は反応機構で学んだ方が早いし正確だし間違えないし
343大学への名無しさん:2013/01/11(金) 01:00:21.66 ID:FgnbBJBVO
新研究
344大学への名無しさん:2013/01/11(金) 01:01:52.16 ID:hUFkrWo/0
>>342
形考えりゃ余裕だよな
345大学への名無しさん:2013/01/11(金) 01:31:40.15 ID:IInhFrgp0
有機の作り方に苦しんだ末に一はマスターしたんだが二の有機ってどんな感じ?
346大学への名無しさん:2013/01/11(金) 01:40:09.85 ID:uXmLx0Zr0
化学が理論からわけわかめ状態
はじてい読んでるんだけど、
なんでこの現象が起こるのかみたいないことが書いてなくて、消化不良になる。
まぁ俺の理解力がなさすぎるだけかもしれんがorz
347大学への名無しさん:2013/01/11(金) 03:36:04.33 ID:nuXdVNqD0
中学の教材からやったほうがいいマジで
恥ずかしくても自分のレベルが中学レベルなら戻った方がいいぞ
348大学への名無しさん:2013/01/11(金) 03:48:31.90 ID:+PDMpJrv0
坂田やれば一発
中学の参考書は具体的に書名出してみてくれ
349大学への名無しさん:2013/01/11(金) 04:32:39.94 ID:MryJ/lsH0
中学の化学ってどんなことやんの
一貫だったからわかんね
350大学への名無しさん:2013/01/11(金) 08:05:03.49 ID:uXmLx0Zr0
>>347
中学理科か、すぐに終わるだろうし、やった方がいいのかもな(´・ω・`)
化学分野ってほんのちょっとしか無かった気がするし。
351大学への名無しさん:2013/01/11(金) 15:21:36.07 ID:vztn4CGK0
>>338
エネルギー図でやるのがベスト
ヘスの法則もエネルギー図書けば当たり前
352大学への名無しさん:2013/01/11(金) 16:04:23.54 ID:zJdXRrPH0
中学化学は高校化学の半分ぐらいの分量だね。
353大学への名無しさん:2013/01/11(金) 17:23:59.99 ID:PP8/qlW00
熱化学は式がいろいろ与えられてるパターンの時は代入が楽だな
結合エネルギーを求めよとかの時はエネルギー図
354大学への名無しさん:2013/01/11(金) 18:01:27.31 ID:XoMiE4w20
エネルギー図なんて書く時間が勿体無い
左系と右系で暗算すれば瞬殺
355大学への名無しさん:2013/01/11(金) 18:52:15.25 ID:2ESXPa8f0
センターレベルなら暗算がベター
東大京大の問題はエネルギー図書いた方が
第2電子親和力とかで間違えないようになるよ
356大学への名無しさん:2013/01/11(金) 20:37:53.86 ID:iFwo5Vjd0
代入法は分かるけど、加減法はマジで使わないわ
どうしても使わないと解けない問題だったらやるけど
357大学への名無しさん:2013/01/11(金) 20:41:21.77 ID:mtlAhV2d0
加減法ってなんぞ?
358大学への名無しさん:2013/01/11(金) 22:37:30.34 ID:1dcPWtf70
化学平衡の式って二つ三つあって
それらには共通する物質があるとき、その物質量求めるときって最初の主要っぽいやつに代入すればいいの?
359大学への名無しさん:2013/01/11(金) 22:39:39.26 ID:sQ+hrLlH0
>>358
連立方程式の話やろ。
中学生レベル。
360大学への名無しさん:2013/01/12(土) 01:00:09.13 ID:TQuawnQ60
361大学への名無しさん:2013/01/12(土) 01:17:55.52 ID:tg/unT3b0
二見ハイ復刻して欲しい
親切な物理が復刻したみたいな感じで
362大学への名無しさん:2013/01/12(土) 01:28:11.12 ID:iiT6X/Ql0
アマゾンで買えるみたいだ。
363大学への名無しさん:2013/01/12(土) 01:35:44.99 ID:tg/unT3b0
でももう増刷してないだろうから在庫がなくなったら終わりってことでしょ?
なんか悲しい。すごくいい本なのに
364大学への名無しさん:2013/01/12(土) 01:38:49.19 ID:iiT6X/Ql0
二見総研で同じようなことやるんじゃないの?
書籍として出すかはわからないけど。
365大学への名無しさん:2013/01/12(土) 02:34:59.32 ID:nyPHRADp0
※いい本は絶版になったりしません

親切な物理がいい本?それマジで言ってるんすか?
366大学への名無しさん:2013/01/12(土) 03:38:44.61 ID:7fRqRHpKT
鎌田はよくわからない
はじていは冗長で合わない
面白いほどはスッキリまとめられてますか?
367大学への名無しさん:2013/01/12(土) 04:30:49.27 ID:H9V8U1VB0
坂田がいいかもな
368大学への名無しさん:2013/01/12(土) 06:55:43.20 ID:L6eSwP9g0
チャート式化学と化学の総合的研究で、教科書の代わりに通読するならどちらがいいですか?
369大学への名無しさん:2013/01/12(土) 07:47:07.19 ID:R1ywK2eG0
総合的研究
370大学への名無しさん:2013/01/12(土) 08:10:27.12 ID:MzeaJ4p20
二見ハイはいい本だけど、需要がないんじゃない?難しいから
二見の基礎的な本は残ってるし
371大学への名無しさん:2013/01/12(土) 08:32:37.73 ID:ST2189w50
二見ハイは新演習or標問が終わった後にやるのが効率良い
372大学への名無しさん:2013/01/12(土) 08:34:14.14 ID:R1ywK2eG0
糞本は淘汰され消え去る運命
373大学への名無しさん:2013/01/12(土) 15:38:17.36 ID:Al1+RBTw0
>>369
教科書の代用としてチャートよりも総合的研究の方がいい理由も教えて下さい。
ちなみに教科書と教科書ガイドも持ってますが、内容が薄くて面白くないと感じてます。
チャートと総合的研究のどちらを買おうか迷っている最中。
374大学への名無しさん:2013/01/12(土) 16:14:01.23 ID:2j+uJET30
チャートは難しい
レイアウト的にはな
375大学への名無しさん:2013/01/12(土) 19:16:59.10 ID:Al1+RBTw0
やっぱり総合的研究にします。
ありがとう!
376大学への名無しさん:2013/01/12(土) 19:42:57.90 ID:9h2oOn2n0
総合的研究もってるけど、分厚い割に抜けがあるから、それだけはやめた方がいい
377大学への名無しさん:2013/01/12(土) 19:55:07.31 ID:Al1+RBTw0
>>376
え?
本当?
チャートよりも分厚いのに抜けがあるって欠陥商品じゃん。
じゃあ、やっぱり教科書+新研究が無難なのかなあ。
378大学への名無しさん:2013/01/12(土) 21:08:06.64 ID:MzeaJ4p20
>>377
二見ハイクラスがいいと思う
379大学への名無しさん:2013/01/12(土) 21:44:01.91 ID:MUuFr8Jp0
宣伝御苦労様です
380大学への名無しさん:2013/01/12(土) 21:45:20.72 ID:QXfycFw20
基礎問精講の後って何やったらいいの?標準だと難易度かけ離れてるし
381大学への名無しさん:2013/01/12(土) 21:47:48.99 ID:Io6Fw+bJ0
>>380
重問
382大学への名無しさん:2013/01/12(土) 22:18:43.98 ID:QXfycFw20
>>381
ですよねー
383大学への名無しさん:2013/01/12(土) 23:10:25.69 ID:MzeaJ4p20
>>380
二見ハイが難易度ちょうどいい

ていうか二見ハイがわからなかったら基礎問題精講もう一回やり直すべき
384大学への名無しさん:2013/01/12(土) 23:42:00.13 ID:h/xBAB9U0
>>383
最後の章は需要が少ないだろうが、それを除けばそうかもな。
基礎精講で基本はちゃんとできてるわけだから。
385大学への名無しさん:2013/01/12(土) 23:44:24.84 ID:QXfycFw20
>>383
は?しねよ
386大学への名無しさん:2013/01/13(日) 00:44:08.70 ID:bXgrnWvB0
基礎問<セミナー<二見<重問<標準<100選
387大学への名無しさん:2013/01/13(日) 01:02:35.67 ID:24gu9qqy0
>>376
深く書いてある点ではいいとこもあるけど、乾電池とかこれだけ?って思うとことかが、いくつかあるよ

鉛蓄電池は暗記するのに助かったけど
388大学への名無しさん:2013/01/13(日) 02:23:45.24 ID:3c2gXNXb0
>>386
な訳ねーだろw
389大学への名無しさん:2013/01/13(日) 06:43:13.10 ID:g82yxgTz0
>>387
あ〜つまり教科書の代用にはない得ないわけね。
やっぱり教科書と新研究の組み合わせが最強かもね。
390大学への名無しさん:2013/01/13(日) 06:44:29.82 ID:g82yxgTz0
×ない得ない
○なり得ない
391大学への名無しさん:2013/01/13(日) 07:41:14.09 ID:AuYhM6+l0
>>389みたいに「新研究使う俺最強!」って奴が真っ先に落ちるんだよなw
世の中うまくできてるもんだよww
392大学への名無しさん:2013/01/13(日) 07:49:22.08 ID:CpVdH96W0
そんな証拠何処にあるんだよ、とマジレス
393大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:02:33.53 ID:g82yxgTz0
>>392
まあまあ。
>>391はセンター直前でテンパっておかしくなっているんだから生暖かい目で見てあげようよw
394大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:03:53.28 ID:AuYhM6+l0
>>393
うんうん、いいからお前は新研究使っとけってwwそしてぶざまに落ちろww
395大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:06:04.31 ID:g82yxgTz0
>>394
なるほど、そうか。
お前が去年新研究を使って落ちたんだろw
396大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:09:17.46 ID:CpVdH96W0
何故新研究を使ったら落ちるのか全く説明が付いていないし、仮にそうだとして何故「世に中がうまくできてる」ことになるのか理解できない
397大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:12:14.91 ID:AuYhM6+l0
教科書と新研究の組み合わせが最強!!
wwwwwww
398大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:14:25.56 ID:AuYhM6+l0
恥ずかしいwwwwwww

368 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 06:55:43.20 ID:L6eSwP9g0
チャート式化学と化学の総合的研究で、教科書の代わりに通読するならどちらがいいですか?

373 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 15:38:17.36 ID:Al1+RBTw0
>>369
教科書の代用としてチャートよりも総合的研究の方がいい理由も教えて下さい。
ちなみに教科書と教科書ガイドも持ってますが、内容が薄くて面白くないと感じてます。
チャートと総合的研究のどちらを買おうか迷っている最中。

375 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 19:16:59.10 ID:Al1+RBTw0
やっぱり総合的研究にします。
ありがとう!

377 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 19:55:07.31 ID:Al1+RBTw0
>>376
え?
本当?
チャートよりも分厚いのに抜けがあるって欠陥商品じゃん。
じゃあ、やっぱり教科書+新研究が無難なのかなあ。

389 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 06:43:13.10 ID:g82yxgTz0
>>387
あ〜つまり教科書の代用にはない得ないわけね。
やっぱり教科書と新研究の組み合わせが最強かもね。
399大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:15:31.33 ID:g82yxgTz0
>>396
ね?
まともに説明も出来ないでしょ?
頭がおかしくなっちゃった人に理詰めで聞いても無駄だから。
400大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:15:54.93 ID:bUL6p0zo0
「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」の原作者がアニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ出身の
半コテ荒らしだったのは有名な話です。アニメは各地で不評を極め叩かれております
そこでお願いがあります、皆さんもこの叩きに参加していただけないでしょうか?


アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ一同より
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358014877/
401大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:17:19.50 ID:AuYhM6+l0
>>399
はいはい、新研究買って「最強の俺」になってくださいwww
402大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:17:45.77 ID:g82yxgTz0
ID:AuYhM6+l0は去年、新研究を使ってぶざまに落ちましたw
落ちたのは新研究だけが原因じゃないんだけどな。
403大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:25:31.68 ID:AuYhM6+l0
ID:g82yxgTz0は新研究+教科書で最強になりますw
でもFラン大にぶざまに落ちますw
404大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:32:28.48 ID:g82yxgTz0
>>403
だからお前が去年ぶざまに落ちたのは新研究だけが原因じゃないってば。
他にも理由があるだろ?
ちゃんと自分が落ちた理由を突き止めないと今年も落ちるよw
405大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:35:25.63 ID:VsFRJRp50
くだらねー
化学の話しようぜ
406大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:35:37.56 ID:AuYhM6+l0
教科書+新研究で最強の俺完成!!
東大・京大・東工大全部満点とれまっせ!ww
407大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:37:40.07 ID:AuYhM6+l0
最強の俺計画が立てられるまでの経緯ww

368 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 06:55:43.20 ID:L6eSwP9g0
チャート式化学と化学の総合的研究で、教科書の代わりに通読するならどちらがいいですか?

373 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 15:38:17.36 ID:Al1+RBTw0
>>369
教科書の代用としてチャートよりも総合的研究の方がいい理由も教えて下さい。
ちなみに教科書と教科書ガイドも持ってますが、内容が薄くて面白くないと感じてます。
チャートと総合的研究のどちらを買おうか迷っている最中。

375 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 19:16:59.10 ID:Al1+RBTw0
やっぱり総合的研究にします。
ありがとう!

377 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 19:55:07.31 ID:Al1+RBTw0
>>376
え?
本当?
チャートよりも分厚いのに抜けがあるって欠陥商品じゃん。
じゃあ、やっぱり教科書+新研究が無難なのかなあ。

389 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 06:43:13.10 ID:g82yxgTz0
>>387
あ〜つまり教科書の代用にはない得ないわけね。
やっぱり教科書と新研究の組み合わせが最強かもね。
408大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:39:18.68 ID:g82yxgTz0
ID:AuYhM6+l0は>>392>>396の真面目な質問には答えられないんだねw
409大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:41:14.61 ID:AuYhM6+l0
>>408
おまえが救いのない馬鹿だから
馬鹿は大学に落ちる
はい終わりw
410大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:42:42.86 ID:WSB78mG10
ID:AuYhM6+l0
センター前だからって力抜けよ
411大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:44:22.42 ID:g82yxgTz0
>>409
なるほど。
お前が去年落ちたのは救いのない馬鹿だからかw
そしてこんな2ちゃんでコピペ連投w
今年の受験は諦めたんだな。
412大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:46:41.07 ID:g82yxgTz0
>>410
センター前なのにこんな2ちゃんに入り浸って連投している時点でID:AuYhM6+l0 はもうダメでしょ。
413大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:46:47.13 ID:AuYhM6+l0
2chで質問、一日で最強の俺計画が立てられるwww
414大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:49:51.52 ID:VsFRJRp50
本気で大学に合格しようとおもったら化学って覚えることは多くないよな
バカほどマニアックな知識を沢山覚える
そして他の科目で死ぬ
415大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:51:36.68 ID:VsFRJRp50
あと、高校化学では本質大好き厨は死ぬ
原理に深く突っ込むより、問題解く上で役に立つ知識覚えた方がいい
416大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:53:07.18 ID:g82yxgTz0
>>413
お前が2ちゃんで必死に連投している間、まともな受験生は追い込みで勉強しているよw
あ、そうか?
今年はもう諦めたのか。
二年連続不合格のID:AuYhM6+l0 でした。
417大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:57:20.74 ID:VsFRJRp50
あと計算と暗記から逃げる奴は化学で痛い目にあう
計算機使って勉強する愚か者や、普段から工夫のくの字もない筆算してる奴は化学で稼げることはない
418大学への名無しさん:2013/01/13(日) 12:53:14.06 ID:bXgrnWvB0
ガキばっかだな
419大学への名無しさん:2013/01/13(日) 15:59:45.33 ID:UyYy13Ic0
>>415
>>417
真理だな。
420大学への名無しさん:2013/01/13(日) 19:18:23.08 ID:ouLHduGs0
新研究って分かんないところ立ち読みするには最適だな。
先生に聞いて30分議論しなきゃいけないことを30秒で知れる。
これから2次までさらっと1周読むのが目標。
421大学への名無しさん:2013/01/13(日) 19:32:51.73 ID:mZG3dzSo0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】高二
【学校レベル】自称新学校
【偏差値】センター8割
【志望校】中央理工
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
化学Tをひととおり勉強しました。学校では年度末まで化学Tしかやらないそうです。
教科書を見ながら予習をしようと思うのですが、化学Tの復習〜Uの入門の問題集でおすすめを教えてください。
422大学への名無しさん:2013/01/13(日) 20:28:12.76 ID:5Hu/UTdV0
>>421
学校でもらった問題集でおk(別冊回答もらっていれば)
学校の先生に質問出来るのが利点
423大学への名無しさん:2013/01/13(日) 22:52:29.30 ID:XryYTiu30
>>421
まずテンプレの内容は忘れること。
次に、 >>422 のアドバイスに従うこと。
424大学への名無しさん:2013/01/14(月) 02:16:57.69 ID:T3lBET8m0
80分で化学Tの教科書通読したけど整理されてていいと思うよ
425大学への名無しさん:2013/01/14(月) 02:24:19.65 ID:htd1TqDe0
高2で化学は初学なんだが元素を覚えるのは当たり前なんだろうがその元素の特徴みたいなのも覚えた方がいいですか?
426大学への名無しさん:2013/01/14(月) 02:58:14.37 ID:T3lBET8m0
いいですか?も何もそれを学ぶのが化学です
427大学への名無しさん:2013/01/14(月) 02:58:46.28 ID:T3lBET8m0
図説買うと解りやすいですよ
428大学への名無しさん:2013/01/14(月) 04:05:05.48 ID:ux2oYjUt0
図説はほんと必要だよな、軽視され過ぎ
429大学への名無しさん:2013/01/14(月) 07:40:24.83 ID:1xD/8IHL0
高2と言うことは最後のゆとり教育かw
だからこんな下らない質問が出てくるんだろうな。
文の書き方も小学生レベルだし。
430大学への名無しさん:2013/01/14(月) 08:57:22.49 ID:As18o6S5P
431大学への名無しさん:2013/01/14(月) 08:59:26.07 ID:CZULIOFP0
いじめ自殺も公立中学、高校だしね
公立学校50%廃校を望む
432大学への名無しさん:2013/01/14(月) 09:54:08.81 ID:8+/sgSAQ0
>>422-423
セミナー化学が配られているので使ってみます。
学校の先生は授業でやってること以外の質問をすると機嫌悪くなります…
433大学への名無しさん:2013/01/14(月) 10:40:36.87 ID:F27s443c0
同じ高2でも>>421>>425の質問の仕方にレベルの違いを見た。
これが自称でも進学校と(おそらく)底辺校の差かw
434大学への名無しさん:2013/01/14(月) 13:05:40.08 ID:1KdJqrTd0
高校2年
自称進学校(東大二名ほどだけど)
最近化学1のアクセスやって実力テスト挑んだのですが、テストが難しくてあまりできなかったですが

アクセスはレベル的にはどれくらいなんですか?
名大の化学は簡単って名大の人が言ってましたが本当でしょうか?
名大志望
435大学への名無しさん:2013/01/14(月) 15:21:02.27 ID:+dH9b/HE0
>>434
アクセスやセミナーは繰り返しやって基礎力養成。
名大なら重要問題集で演習すべし
436大学への名無しさん:2013/01/14(月) 15:25:50.90 ID:1KdJqrTd0
ありがとうございます!
化学反応式は作れるようにしていますが、覚えないと時間的に厳しいとかありますか?
437大学への名無しさん:2013/01/14(月) 15:37:07.14 ID:+dH9b/HE0
>>436
時間足りなくなることはよほどじゃない限りないと思うけど、
オストワルト法、アンモニアソーダ法、両性金属の沈殿形成とか頻出のものは覚えてしまった方が楽ではあるかも
438大学への名無しさん:2013/01/14(月) 15:57:44.09 ID:1KdJqrTd0
了解です( ̄Д ̄)ノ
ありがとうございました!
439大学への名無しさん:2013/01/14(月) 17:40:30.17 ID:xyGDmXfK0
大学入試の理科は時間は足りなくなるだろ
余ってる奴は出来が悪い奴か、よっぽど頭のいい奴
試験時間が物理と化学一緒だったりする大学も多い
440大学への名無しさん:2013/01/14(月) 17:48:06.81 ID:Lxb0n+VZ0
有機初学で有機のDoシリーズ使っても問題なし?
441大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:07:29.54 ID:DCQGVr3g0
>>439
俺は化学は大抵時間余るぞ。
物理も見直しできるくらいには余る。
442大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:13:12.49 ID:SHIujdz20
>>441
それはお前が得意なのか、簡単な問題解いてるだけだろw
理科は最終的には時間勝負になるのが難関大受験生の一般的認識
443大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:31:06.35 ID:nlY4aAN40
スクロースが還元性を示さないのが本当に分からないです。
スクロースは水溶液中で
444大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:58:45.32 ID:NnPZm59s0
有機初学にははじてい+セミナーなどの傍用がいいとおもう
Do買ったけどほとんど使わなかった
445大学への名無しさん:2013/01/14(月) 20:09:20.39 ID:Lxb0n+VZ0
Doシリーズしか今ないんだけど初学で使える?
446大学への名無しさん:2013/01/14(月) 21:00:36.40 ID:1KdJqrTd0
無機はよかったです!
447大学への名無しさん:2013/01/14(月) 21:22:42.03 ID:DCQGVr3g0
>>442
まぁ得意っちゃ得意かね。
448大学への名無しさん:2013/01/14(月) 21:57:10.72 ID:1KdJqrTd0
どこ大学ですの?
449大学への名無しさん:2013/01/14(月) 22:06:37.37 ID:CfGvr0mH0
>>439
足りなくなるヤツは勉強不足なだけ。
勉強してもダメなのもいるけどな。

>>445
まずは使ってみたら?W
450大学への名無しさん:2013/01/14(月) 22:15:18.95 ID:gt32tfLj0
東大の理科とか解いたことないんだろうなきっと
451大学への名無しさん:2013/01/14(月) 23:35:45.97 ID:GJca0g/F0
元素分析でたまに計算が合わないものが出てくるんだけど、どう対処すればいいの・・・
452大学への名無しさん:2013/01/15(火) 00:37:12.68 ID:38sOkIcT0
>>451
求める分子1molで考えると必ず整数倍になる
誤差が少ないように、酸素または炭素から決める(大抵は炭素)



例えば、水素だと2g違うだけで2個の誤差がでるが、炭素だと3g違っても近い12の倍数をとればいい
453大学への名無しさん:2013/01/15(火) 00:40:44.88 ID:38sOkIcT0
例としてだいぶ昔の東大の問題の一部

結晶性化合物Aは、炭素、水素、窒素、酸素のみを含み、分子量は300以下であり、その組成はC79.98%、H6.69%、N6.62%
化合物Aの分子式を書け
454大学への名無しさん:2013/01/15(火) 00:49:53.64 ID:38sOkIcT0
これを上で述べた方法で解いてみると、

Oの質量%
100-(79.98+6.69+6.22)=7.11(%)

分子中のN原子数をnとすると
M≦300 ,M×0.0622=14×nより
n=1
さらにM≒225
225×0.0711≒16⇨O1個
225×0.7998≒180⇨C15個
225-(14+16+180)≒15⇨H15個
∴C15H15NO

こうすると、12の倍数、16の倍数に近似しながら解ける。
Hの数は誤差が出やすいので
・炭素から出る枝の数に矛盾しないようにつけること
・Mの精度は高めに出すこと
に気をつける
455大学への名無しさん:2013/01/15(火) 00:55:09.12 ID:38sOkIcT0
他にも、燃焼させるタイプ元素分析も分子量がわかってるなら、燃やした量を2×10^3倍して考えて、出てきた二酸化炭素、水の量も同じだけ倍にして増やして1mol燃焼させた時を考えると良い
456大学への名無しさん:2013/01/15(火) 01:06:07.69 ID:w3aheyny0
おお、ありがとうございます!
457大学への名無しさん:2013/01/15(火) 15:47:22.21 ID:aKQYTtuD0
>>454
二見ハイの解き方だな。
458大学への名無しさん:2013/01/15(火) 18:30:57.62 ID:kO7I4pJp0
二ww見wwハwwイwwのww解wwきww方wwwwwwwwww

クソワロタwwwww
459大学への名無しさん:2013/01/15(火) 20:10:41.40 ID:nk+UPGmN0
エステルってアルコールと酸?
460大学への名無しさん:2013/01/15(火) 21:38:54.73 ID:q29V8mNU0
バカみたいに草生やして笑っている奴がいるな。

>>459
酸といっても「オキソ酸」な。
461大学への名無しさん:2013/01/15(火) 22:15:12.04 ID:q29V8mNU0
>>460
あと、アルコールだけでなくフェノール類も含む。
462大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:13:22.84 ID:xnsv6cb/O
>>442
そいつセンターか全統模試とかの話してるだけだから察してやれ
化学「は」時間が余るとか一科目ずつ試験時間区切られてるような試験の発想だから
463大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:23:32.20 ID:JNab5F4P0
お?自演か?
464大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:26:49.41 ID:K/FURb9Q0
>>462
なんだ東工大か
465大学への名無しさん:2013/01/16(水) 01:31:10.88 ID:yTVJebY70
化学って軟化するって聞いたがどーなの?
466大学への名無しさん:2013/01/16(水) 01:37:42.24 ID:Rp4LHWtv0
有機化学演習の高分子とかの部分ってどうなの
467大学への名無しさん:2013/01/16(水) 08:15:24.14 ID:uyda6SQU0
とう工大って理科別れてんの?
468大学への名無しさん:2013/01/16(水) 09:06:25.60 ID:jX7/EIPe0
東工大は問題が難しい代わりにめっちゃ時間くれる
化学だけで2時間
物理だけで2時間の合計4時間
469大学への名無しさん:2013/01/16(水) 11:40:45.49 ID:7QsPHYDU0
頻出重問やったら数研の重問はパスでおk?
標問やろうとおもってる
470大学への名無しさん:2013/01/16(水) 21:27:19.72 ID:uyda6SQU0
>>469
うーむビジュアルファンブック
在庫なしと表示されているけど、取り寄せしてもらえるよ
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ISBN=9784047264359
471大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:10:47.60 ID:BzgWm3hE0
化学Uを独学したいんだけど、坂田アキラのと早わかりだったらどっちがおすすめ?
472大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:18:59.42 ID:pJdWrQuj0
化学Tをどうやって習得したかによるな
学校で習ってて問題なくこなしてたんなら早わかりでいいと思うが少しでも苦手意識があれば坂田を勧める
473大学への名無しさん:2013/01/17(木) 02:12:38.92 ID:PU5yzIHKT
理論化学の基礎をあと1ヶ月で初学から独学で完璧にしないといけないんだけど
はじていは理解しやすいけどまとめられてないから覚えにくい
鎌田のはよく分からないで参考書探してるけど
面白いほどは知識まとめられてる?
474大学への名無しさん:2013/01/17(木) 07:02:27.88 ID:BTG9lf4L0
>>473
二見ハイオヌヌメ
475大学への名無しさん:2013/01/17(木) 08:45:33.09 ID:sEmsKkyj0
二見ハイ以外のレベル落とした奴はどうなの?
476大学への名無しさん:2013/01/17(木) 08:48:06.06 ID:sEmsKkyj0
だから二見ハンドブックっていうやつ
477大学への名無しさん:2013/01/17(木) 13:22:06.32 ID:40J4v0xJ0
二見ハイは参考書じゃないし、実力がない人がやるとしたら、問題を通して覚えるって感じだな
解説結構詳しいから平気だと思うが
478大学への名無しさん:2013/01/17(木) 16:13:55.77 ID:y3Ft/yq10
宣伝くらいもうちょっと上手くやれよ
いきなり名前連呼ばっかしてるとすぐばれますよ
479大学への名無しさん:2013/01/17(木) 18:57:09.43 ID:BTG9lf4L0
>>478
はーい
絶版なので東進に利益ははいりまちぇーんwwwww
480大学への名無しさん:2013/01/17(木) 21:42:35.23 ID:e42MBZnG0
>>473
独学だと
結局化学の参考書はどれも一長一短がある、つまり良いものがない、まともなのがない
例えば面白いシリーズの最大の欠点は文章が多いこと
あれ1冊読みきるのは結構至難
481大学への名無しさん:2013/01/17(木) 22:13:06.70 ID:7pz5dzco0
>>480
面白いは情報量が多い。
細かい所までよく書いてあるという印象。
ある程度わかっている人が読むと「フムフムなるほど」なんだけど、
初めて勉強する人には結構きついんじゃないかな。
482大学への名無しさん:2013/01/17(木) 22:14:22.77 ID:gI5XPcop0
>>479
こじきせどりの方ですか?
483大学への名無しさん:2013/01/17(木) 22:33:34.14 ID:3xhPkrP00
面白いほどはセンター5割の人が9割を目指すための本だな
説明が簡素だから基礎知識がないと読めない
484大学への名無しさん:2013/01/17(木) 22:34:18.49 ID:Xyqrz/zd0
>>479
ああ
糞本の在庫処分だったか、すまんすまん
485大学への名無しさん:2013/01/17(木) 23:02:41.00 ID:7pz5dzco0
>>484
脳みそが糞なら糞本にしか見えんのは道理だなw
486大学への名無しさん:2013/01/18(金) 00:40:34.85 ID:7yLLAvXV0
東海大難しい
何すればいいか教えて
基礎問題精講は必修問題だけ覚えた。ステアリン酸とか出てくる油脂以降は敢えてやってない。
487大学への名無しさん:2013/01/18(金) 10:15:53.09 ID:L2bGZNQE0
二見ハイが糞本?
完全に低脳じゃん
東大京大の問題は悪問って言ってるようなもん
赤本より解説良いし
488大学への名無しさん:2013/01/18(金) 12:41:22.79 ID:yNr/gHqA0
オワコン二見信者きめえなw
489大学への名無しさん:2013/01/18(金) 13:02:21.37 ID:qFUXPzfL0
坂田よりいいだろw
490大学への名無しさん:2013/01/18(金) 14:02:25.18 ID:52WSedMj0
坂田は低偏差値の最後の希望だぞ
なんでこんなに下げられてるのかがわからん
491大学への名無しさん:2013/01/18(金) 15:26:05.88 ID:B0lJ97SY0
ゴチャゴチャしていて読みづらいんだよな。
わかっている奴が確認する分にはあれもこれものっているからいいんだけど。

低偏差値の人が使ったら要点がつかみづらくて挫折しそうだ。
492大学への名無しさん:2013/01/18(金) 16:31:15.34 ID:NBQWWmxl0
鎌田 うまくまとまってるけど、完全初学者には無理
大宮 無駄な文章が多いだけ
坂田 低偏差値の最後の希望
493大学への名無しさん:2013/01/18(金) 17:02:07.95 ID:L2bGZNQE0
大宮は同意
鎌田は地頭が良かったり、学校の授業ちゃんと聞いてる人なら平気そう
494大学への名無しさん:2013/01/18(金) 17:37:04.57 ID:7yLLAvXV0
大宮のコラムーチョとか何の役にも立たん
「これは詳しくは大学でやるよ」 大学でやること乗せるなページの無駄&混乱する
495大学への名無しさん:2013/01/18(金) 17:39:15.49 ID:StyJyeSE0
センターレベルの化学は暗記ものですか?
496大学への名無しさん:2013/01/18(金) 19:14:14.62 ID:NL6tNeaP0
誰か大宮のアホに報告してよもっとまとめろって
497大学への名無しさん:2013/01/18(金) 19:16:44.30 ID:NL6tNeaP0
あれだと復習するとき又長い文章読むのがかったるいなw
非常に効率悪い
大宮もっと頭使えよ
498大学への名無しさん:2013/01/18(金) 20:36:22.75 ID:ZhGdBpUT0
物理の面白いほどでもそうだけど、会話文が多いから復習したいときには
同じ著者の別の本に頼った方がいいと思う。
#どちらも旺文社から明快解法講座として発行されている。
499大学への名無しさん:2013/01/18(金) 21:25:45.64 ID:INjQjI610
それはいいアイデアだ
500大学への名無しさん:2013/01/19(土) 17:48:56.73 ID:j0rcVzpq0
大宮の本だけど別ノートにポイントだけまとめておいたほうがいいですそうすれば
後で復習もしやすくなるよおれはそうした
最初は本に書き込んでいたんだけどそれだと本自体読みにくくなる
まぁ東大三回落ちて早稲田しか入れなかった奴ですかんべんしてやってください
501大学への名無しさん:2013/01/20(日) 00:23:43.95 ID:zXnVwzcP0
>>500
参考書の著者(予備校講師)の中ではすごく高学歴だと思うが。
502大学への名無しさん:2013/01/20(日) 00:46:18.21 ID:6o+01/+a0
有機化学Uが多く含まれている旧帝レベル以上の参考書ってある?
503大学への名無しさん:2013/01/20(日) 00:48:29.61 ID:6o+01/+a0
参考書ってか問題集
504大学への名無しさん:2013/01/20(日) 00:56:08.48 ID:edxBFS9K0
大宮は東大を三回落ちて早稲田?2浪早稲田か。
505大学への名無しさん:2013/01/20(日) 06:14:01.01 ID:JEDjEIE80
>>501
・早稲田は勉強すれば誰でも入れる
・東大はだめな人間は何年トライしても入れない
天と地の差がある
506大学への名無しさん:2013/01/20(日) 07:59:05.03 ID:Rftig1Jh0
>>502
二見ハイ
507大学への名無しさん:2013/01/20(日) 13:25:46.51 ID:0ttjV4Ug0
>>505
じゃあ東大卒の人が書いた参考書がいいな。
でも実際あるのか?
508大学への名無しさん:2013/01/20(日) 15:22:02.57 ID:p7dT+bOc0
二見・・・
509大学への名無しさん:2013/01/20(日) 16:31:18.27 ID:aOoHkULk0
そうそう
510大学への名無しさん:2013/01/20(日) 16:33:23.85 ID:aOoHkULk0
たしか鎌田もそうだ
511大学への名無しさん:2013/01/20(日) 16:57:37.74 ID:Pd04vtGr0
初学独学者なんですけど
参考書より教科書買ったほうがいいですかね
512大学への名無しさん:2013/01/20(日) 17:03:00.06 ID:Pd04vtGr0
理系は不得意未履修で買いたい教科書は啓林館、東京出版、第一学習社のどれかですかね
啓林館はオススメと聞きました
513大学への名無しさん:2013/01/20(日) 17:27:16.05 ID:VNjwoNWUP
>>511
教科書にはスズまたは鉄と塩酸からのアニリンの製法の化学反応式とかは載ってないだろ
教科書はあくまでも偏差値の低い私大向け
514大学への名無しさん:2013/01/20(日) 21:33:48.09 ID:xw4drTb40
>>510
そうだっけ?ソースは?

福間は東大だけどな。
515ninja:2013/01/20(日) 21:41:13.57 ID:srra4cqf0
test
516大学への名無しさん:2013/01/20(日) 22:25:05.70 ID:YAHkGzW70
名大脂肪なんですが、二次試験に向けての質問です。
今まで重要問題集を6、7周やってきたのですが、このタイミングで他の問題集に変えるのはまずいでしょうか?
もし変えるのに、オススメがあれば教えてもらえたら嬉しいです。
ちなみに、最後の全統模試は偏差値67、8位でした。
517大学への名無しさん:2013/01/20(日) 22:31:33.89 ID:hWLYR84I0
過去問やれよ
518大学への名無しさん:2013/01/20(日) 22:45:16.72 ID:FtmBTk0UI
Uの理論で問題集じゃなくて参考書で何かいいの無い?重問やってたらたまによくわからないのあるから辞書的に使いたいんだが
ちなみに無機有機はDoやってる
阪大志望です
519大学への名無しさん:2013/01/20(日) 22:50:37.37 ID:Huf/efAx0
新研究じゃいかんのか
520大学への名無しさん:2013/01/20(日) 23:05:45.42 ID:FtmBTk0UI
新研究って阪大程度でも使えますかね
京大以上向けかと思って敬遠してました
521大学への名無しさん:2013/01/21(月) 01:25:26.46 ID:oHUqxTKK0
使えると思うよ
化学嫌いでもないかぎり
522大学への名無しさん:2013/01/21(月) 15:22:41.71 ID:uem/J2830
>>516
二見ハイ
523大学への名無しさん:2013/01/21(月) 15:25:42.09 ID:WkvoRLkJ0
>>15
>>131
>>142
>>378
>>383
>>457
>>474
>>476
>>487
>>506
>>522
こういうことです
524大学への名無しさん:2013/01/21(月) 15:36:43.75 ID:uem/J2830
>>523
どういうこと?
525大学への名無しさん:2013/01/21(月) 17:47:35.96 ID:WkvoRLkJ0
>>524
どうせならもう少しステルスしろってことだよ坊や^^
526大学への名無しさん:2013/01/21(月) 17:57:08.25 ID:uem/J2830
>>525
どういうこと?
坊やが透明になるってこと?
527大学への名無しさん:2013/01/21(月) 18:48:16.94 ID:C4Vn9FTPO
>>523
そんなの抽出して何が面白いの?
暇だねえ。
528大学への名無しさん:2013/01/21(月) 19:15:29.06 ID:GDtHfk6Y0
>>523 はセンター失敗して放心状態だろうからみんなそっとしておいてあげよう
529大学への名無しさん:2013/01/21(月) 21:29:38.23 ID:6m6b5/XO0
何言ってんだこいつらwww
センター失敗?お前らと一緒にすんなよwww
二見信者はこんなカスばっかじゃねえか
530大学への名無しさん:2013/01/21(月) 22:28:25.43 ID:EhBxkhty0
>>529
はあ?理三受かってから言えカス
531大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:08:12.69 ID:6m6b5/XO0
>>530
自分ですら受からない大学持ち出して楽しいですかー?^^
532大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:14:50.00 ID:uem/J2830
>>531
^^;
533大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:43:19.03 ID:bGPprUkq0
アラフォーで早稲田は十分高学歴。
東大目指していたならなおさら桶。

学歴出してないのは勘弁。
化学ができるのに学歴出せないんじゃ
英語や数学の出来とか想像つくからな。
534大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:14:42.32 ID:68o0n+Sz0
高学歴だけどそんな歳で入学したらアホ
535大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:16:58.29 ID:ktyYkvPD0
照井の理論計算の解き方ってレベルどれくらい?
重問AとBの間くらい?
536大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:40:45.98 ID:jmlNIitE0
重問でヘンリーの法則あたりから解答見てもわからなくなった
特に化学2の理論が弱いのでここ克服したいんだけど
化学T・Uの考え方解き方
ってヘンリー扱ってるの?素直に鎌田か大宮見た方がいい?
537大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:51:12.67 ID:K/+cukX10
大宮見とけ
538大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:59:41.36 ID:jmlNIitE0
>>537
すごくthx
539大学への名無しさん:2013/01/22(火) 01:01:40.39 ID:HddykikY0
早稲田は低学歴だよ
高学歴は旧帝からね
540大学への名無しさん:2013/01/22(火) 06:44:34.25 ID:JXoKu/mn0
20年前に早稲田を出たなら高学歴だと言いたいんだろ。
どのみち、大宮本は無駄に厚いだけのウンコだが。
鎌田のように簡潔で平易な言葉で説明できる技量もない
坂田のように馬鹿の目線に立ってくれるわけでもない。
541大学への名無しさん:2013/01/22(火) 08:15:11.29 ID:CD4MSJr20
神戸キモいんだがwww
542大学への名無しさん:2013/01/22(火) 08:17:04.23 ID:Y8jxd6OI0
>>531
ww
余りに的確な反撃でかえって笑える
543大学への名無しさん:2013/01/22(火) 08:55:30.86 ID:xPQmtbhs0
>>540
そう!俺もこれが言いたかった!
坂田→馬鹿達の救済本
鎌田→オーソドックスではあるが大半の受験生が使える良書
大宮→
544大学への名無しさん:2013/01/22(火) 16:30:08.68 ID:ev8BdAtA0
お、大宮はルックスで勝負してるから・・・(震え声)
545大学への名無しさん:2013/01/22(火) 18:31:00.72 ID:sf5T+SaM0
よくこんなつまらないことで何レスも張り合えるな
546大学への名無しさん:2013/01/22(火) 21:27:48.31 ID:PKLx3hXN0
>>542
自演乙
547大学への名無しさん:2013/01/22(火) 21:29:34.45 ID:DT2O1kIO0
>>542
これほどわかりやすいのがかつてあっただろうか
548大学への名無しさん:2013/01/23(水) 01:42:15.26 ID:OPCFZUKN0
大宮面白いほど→大宮センター化学でセンター9割は余裕なんだよ

お前らがいくら騒ごうがアホの坂田はテンプレにいれないけどなw
549大学への名無しさん:2013/01/23(水) 07:07:33.93 ID:OAOn142l0
俺は基本的に苦学した奴の本は買わない
化学なら二見、鎌田
理系がニガテな
古文単語なら 板野
古文文法なら これヒミツ
効率を重視するのだ
550大学への名無しさん:2013/01/23(水) 07:10:22.03 ID:/0e4y6IU0
苦学したからこそ自分が躓いてた部分の体験とかが生かされてると思うんだけど
551大学への名無しさん:2013/01/23(水) 07:29:35.34 ID:udc4Gqhm0
だから鉄緑会は東大卒しか講師として採用しない
552大学への名無しさん:2013/01/23(水) 08:07:21.18 ID:qOMSmmm10
>>550
ある程度の頭があれば躓かないような所まで詳しく書いてあると
逆にスピードが落ちて効率が下がる。
俺は自分より地頭が悪い人が書いた本を読む気にはならないな。
やっぱり学歴がしっかりした人の本が安心だよ。
553大学への名無しさん:2013/01/23(水) 08:36:28.20 ID:nJTKhqvx0
苦学は美徳じゃない負け組み
554大学への名無しさん:2013/01/23(水) 10:26:15.98 ID:Sn16pi6f0
>>548
は?勝手に自分だけの脳内テンプレでも一人で作ってろよ
555大学への名無しさん:2013/01/23(水) 11:49:07.92 ID:c31j+QNt0
今から早稲田理工の化学得点源にしたいんですが、重要問題集より問題数少なくてテンプレでいう中級問題集って何がありますか?

学校の定期テストの際にセミナーは一通りできるようにしていたので基礎はできてると思います
この情報はいらないかもしれませんが今年のセンターは97でした
556大学への名無しさん:2013/01/23(水) 11:49:33.60 ID:TAaiPMiV0
二見
557大学への名無しさん:2013/01/23(水) 16:45:10.69 ID:XyKeIU2iO
国公立医学部志望なんだけど
大体のとこって重要問題集で足りるかな?

新演習やってたんだけどあと一周無理ぽいから変えたいんだけど
558大学への名無しさん:2013/01/23(水) 17:33:54.45 ID:6ZJ80sim0
使った人に聞きたいんだけど重問何日で1周しました?
559大学への名無しさん:2013/01/23(水) 18:33:39.06 ID:gvzNa3yx0
オーバーワークで構わないからセンター満点安定まで持ってける化学Tの参考書ない?

本番は70点だった
時間は1年間ある
560大学への名無しさん:2013/01/23(水) 18:44:27.84 ID:AwyLmIbu0
ヘンリーがよくわからん
京大の2011の問題で 最初なんで 浸透圧が一定 なのかわからん

圧力下がったら溶ける量も減って濃度も薄まるから浸透圧下がるんじゃないのーーーー(怒り)
561大学への名無しさん:2013/01/23(水) 19:30:54.28 ID:ea4M47Lp0
>>559
センターだけだったら黒本や青のセンター問題集と過去問をひたすら暗記する
分からないところは新研究を辞書代わりにするか
基礎的な知識を持ってないなら過去問する前に中経の面白いほど、かみんなのセンター教科書を読み込む
562大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:11:13.63 ID:N8Zzc0sH0
体系新化学IB・II 谷本忠志
古いけど素晴らしい。
563大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:48:53.67 ID:yZbJni7+0
>>560
2010年度入試 大問2の実験2のことか?
だとすると、ヘンリーがわかってないんじゃなくって、浸透圧がわかってない。

半透膜における浸透圧は、「半透膜を通らない物質」の濃度を考える。
(半透膜を通る物質は、半透膜の左右で同じ濃度になるから、浸透圧の差を生じない)
んで、この問題の場合、「半透膜を通らない物質」ってなんだろう?
564大学への名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:08.16 ID:DMc8e9xF0
>>557
二見ハイはどうかな?
565大学への名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:08.13 ID:gvzNa3yx0
>>561
基礎的なことは知ってるはずだから新研究買って黒本やってみる
旧課程で今は関係ないところとかは黒本に書いてある?
566大学への名無しさん:2013/01/23(水) 23:42:55.45 ID:/0e4y6IU0
>>564
きもい
567大学への名無しさん:2013/01/24(木) 00:42:38.82 ID:tSotudJc0
>>566
二見ハイは神本ですしwww
遅れてるよ君(笑)
568大学への名無しさん:2013/01/24(木) 08:30:48.37 ID:fOva6smRO
>>564

重問で足りるか、と聞いてるだけで他の参考書については何も聞いていないわけだが
569大学への名無しさん:2013/01/24(木) 09:13:38.63 ID:t4nAYIsI0
ヘンリーの法則は説明が下手だと初心者は混乱する大宮のおもしろいだが
同じ圧力のもとで測った、上にのってつ気体の分圧、・・・??何いってんのおっさん
苦学した先生の書いた本で勉強すると貴方も苦学しますよ
570大学への名無しさん:2013/01/24(木) 09:23:18.38 ID:t4nAYIsI0
高校教師のサイト非常によくできてます
p://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1355213399/
571大学への名無しさん:2013/01/24(木) 09:34:39.21 ID:4b+ol6O+P
>>570
url間違えてるだろ
572大学への名無しさん:2013/01/24(木) 09:36:53.77 ID:t4nAYIsI0
>>571
ごめん
://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html
573大学への名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:18.54 ID:/tgrwGVd0
ざっと見たが初学者対象にはこれはかなりいいと思う
574大学への名無しさん:2013/01/24(木) 20:53:57.37 ID:/zr+BgJX0
二見の有機と新演習の有機どっちがいいかな?
ぱっと見、二見の有機解説凄すぎるんだけど
575大学への名無しさん:2013/01/24(木) 21:02:44.16 ID:tSotudJc0
どう考えても二見だな
二見は歴代化学参考書で間違いなく最高峰
576大学への名無しさん:2013/01/24(木) 22:13:20.47 ID:xIkhb6QP0
二見売ってなくね
577大学への名無しさん:2013/01/24(木) 22:26:58.08 ID:0dHtNNDY0
【テンプレを読みましたか?】←はい
【学年】 現高2
【目標偏差値】 54~
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
文系の高校に入ってしまって受験に必要な化学12を独学でやらなければなりません
テンプレは一応見ましたが色々あってどれがいいのかわかりませんでした
独学で、本当に0から始めて偏差値54以上のレベルを目指すにはどう勉強すればいいのでしょうか
欲を言うと大雑把でいいのでオススメの問題集のプラン(○○→○○→○○→○○等)を教えてください
578大学への名無しさん:2013/01/24(木) 22:29:52.38 ID:J6aKYoR00
>>576
尼孫で売ってる
579大学への名無しさん:2013/01/24(木) 22:43:15.49 ID:Y78QHWSH0
二見尼から古書かったんだけどみんなかなり使い込んでいてくたびれた状態だった
絶版だからしょうがないか
580大学への名無しさん:2013/01/25(金) 00:10:57.46 ID:g1J/2xpm0
>>579
何買ったの?
定価で売ってるやつなら大丈夫じゃないか?
581大学への名無しさん:2013/01/25(金) 00:11:54.53 ID:Y2HOpfMp0
以前amazonから新品を買ったが、まったく売れていないのか、
ずいぶんくたびれた表紙の物が送られてきた。
582大学への名無しさん:2013/01/25(金) 00:40:07.20 ID:g1J/2xpm0
在庫状況を何日か見てれば見当つくと思うがな。
ずーっと「1点在庫あり」のままならわからんが、
定期的に在庫点数が減ってればくたびれた商品の可能性は低い。
583大学への名無しさん:2013/01/25(金) 01:15:05.13 ID:2iSWELF90
独学で参考書ははじめから丁寧にを購入予定
問題集はセミナー化学と基礎問題精講と入門問題精講のうち、はじていと合わてやるならどれが良い?
584大学への名無しさん:2013/01/25(金) 03:32:21.54 ID:DjrcjwID0
>>577
教科書は買え 参考書はあくまで教科書を読むときの参考にする本だ
化学IIまでするなら辞書代わりに新研究はまあ要ると思う
どこを志望するか分からんが 東京工医学部以外は数研の重要問題集やってりゃいいんじゃね
重問までどう繋げるかだが、教科書+はじてい(新研究)で基礎的な知識をつけて
基礎問題精講か新標準演習(こっちだと新研究と著者が同じ)、この2冊が難しいと感じるなら入門問題精講。
後は重問に繋げられるはず ポイントは重問より前の問題集を最低でも5周はやって問題を覚えてしまうレベルまでやり込むこと
585大学への名無しさん:2013/01/25(金) 06:51:52.41 ID:Qz6xhVpl0
>>580
ハンドブック
理論化学編
無機有機編
ハイクラス
*絶版のハンドブックは中が本体から外れたので大手書店で探してもらったら1冊あったの注文した
ただし表紙が少し折れているらしいけど
586大学への名無しさん:2013/01/25(金) 16:02:44.50 ID:SRpRUGkF0
>>563
ちょっと質問なんだけど、
この問題の 取り出して調べるって操作は取り出したら元に戻してないってこと? だからだんだんと圧力が減ってるんだよね?そして、浸透圧が一定ってことは作られるポリの量がある時間あたり一定ってことかな?
587大学への名無しさん:2013/01/25(金) 22:55:42.92 ID:gqrVev760
教科書ヲタきめぇw
教科書教科書って、そんなに教科書が好きなら教科書でオナニーしてろよww

教科書の欠点
・記述が簡潔で初学者にはわかりにくい
・問題の解説と解答が載ってない
・教科書がスラスラわかる頃には、もはや教科書は必要ない
・難関大入試には教科書の知識だけでは不十分
588大学への名無しさん:2013/01/25(金) 23:00:26.78 ID:gqrVev760
教科書持ってない奴、教科書がわかりにくいと思う奴はチャート買え。
教科書内容を網羅しており、図面もカラーで、説明も教科書よりわかりやすい。
新研究はモノクロだし、詳しすぎて通読は無理。
589大学への名無しさん:2013/01/25(金) 23:00:47.83 ID:dBBZcESZ0
>>577
二見ハイ→100選が鉄板
はじていで基礎つけるといいかも
590大学への名無しさん:2013/01/25(金) 23:09:20.33 ID:Vq122a4w0
>>588
総合的研究が最高
チャートも新研究よりはマシなレベルだけど
591大学への名無しさん:2013/01/25(金) 23:34:59.33 ID:dBBZcESZ0
化学の石川って生きてる?
592大学への名無しさん:2013/01/26(土) 00:21:28.10 ID:G5bTpJSl0
>>590
↓過去レスでこう書いている人がいるけどどう思う?

>>376 :大学への名無しさん:2013/01/12(土) 19:42:57.90 ID:9h2oOn2n0
>総合的研究もってるけど、分厚い割に抜けがあるから、それだけはやめた方がいい
593大学への名無しさん:2013/01/26(土) 00:27:03.65 ID:dwO/KpgF0
>>592
範囲教えてくれないとなんとも言えん
ちなみに有機は全部見てない
594大学への名無しさん:2013/01/26(土) 00:56:49.72 ID:EO+fWqq50
教科書は学校の授業込みだと何度言ったらわかるんだ
あれだけで勉強するんじゃないんだよ!むしろあれは一瞬見るだけで先生の話聞くのがメインなの!
初学でこれからやろうとしてるやつに教科書買えって馬鹿教師が多すぎ、お前そいつのアフターケアまでしろよ?アホが
595大学への名無しさん:2013/01/26(土) 01:24:27.12 ID:Zi/icKiW0
総合的研究で十分
あれ以上の内容載せたってどうせ見ないだろ
596大学への名無しさん:2013/01/26(土) 07:09:10.13 ID:SSpwr6sT0
新研究は要らないコラムを抜けば4/5くらいの厚さになると思う
597大学への名無しさん:2013/01/26(土) 08:26:27.13 ID:cvk0P+gd0
本当にゼロからやる人は、
岡野の「はじてい」か「基礎からしっかり」で導入すればいい
鎌田のDoシリーズも選択肢の1つに入るか
授業形式でやりたいなら代ゼミのtvネットが結構使えると思う
代ゼミに通ってフレックスを受ける方がいいかも知れんが
とりあえず初学に教科書なんて害でしかない
598大学への名無しさん:2013/01/26(土) 08:43:42.04 ID:CIQL/a3k0
教科書アンチw
中卒か
599大学への名無しさん:2013/01/26(土) 13:29:14.18 ID:zUhQkpIv0
今年受験の高3で早稲田志望なんだけど今から追加で有機の構造推定の問題を固めたいんだけど
いまからこなせるくらいのでなんかある?

過去問は10年分解いた。問題集は実力をつける使ってる。
あとテンプレの実力をつけるの位置感もう少し低い気もする、基本問題たくさんあるし問題も標準的だと思う。
600大学への名無しさん:2013/01/26(土) 15:10:18.54 ID:O2K/3nyn0
>>599
テンプレは適当だから気にするな
601大学への名無しさん:2013/01/26(土) 15:33:42.82 ID:0vb3Ga6F0
>>599実力をつける化学の理論で早稲田化学どれくらいいける?
602大学への名無しさん:2013/01/26(土) 17:54:57.60 ID:9Y2+xYwc0
オクで購入した駿台夏講テキスト・夏からの有機化学をマスターしたら原点から・有機化学があっさりと理解できた。
603大学への名無しさん:2013/01/26(土) 17:56:20.44 ID:POIDL9m20
化学の有機分野を一ヶ月で国立大学の問題が解けるレベルまで持っていきたいです
何か勉強法の指南をして欲しいです

化学選択ではないので、化学のこと全く知らないのれす……
有機化学は唯一暗記がものを言って、問題パターンを覚えてしまえば完答が見込めると聞いたので……
604大学への名無しさん:2013/01/26(土) 19:37:53.50 ID:zUhQkpIv0
>>601
そこまでやりこんだわけじゃなくて6割くらい。物理重視の学科だから化学はそこまでやってない。
やりこめばかなり力つくと思うよ、例題で大事なところ捉えて実践問題で入試問題ってのはよくできてると思った

他の科目の都合でやり始めたの9月からで問題数少ないから選んだけど、そういう人には特に向いてるかも
参考書ページがよくできてるから進めやすい
605大学への名無しさん:2013/01/26(土) 20:52:57.49 ID:0vb3Ga6F0
>>604サンクス
時間ないからそれやろうか迷ってたんだ
606大学への名無しさん:2013/01/27(日) 09:59:19.45 ID:nvDGx5tc0
テンプレそろそろ改変した方がいいんじゃね?
新課程用のテンプレ追加すべき
607大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:42:02.22 ID:YSJvgzw00
らきすた有機出来いいね
608大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:51:00.87 ID:oQ+OUpWO0
>>606
俺も思うわ
609 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/27(日) 15:59:36.49 ID:8p4ohX8L0
Gi
610大学への名無しさん:2013/01/27(日) 16:02:31.18 ID:vDYzJYkA0
>>606
まだ早いだろ。
新課程用のコーナーにほとんど本が無いw
611大学への名無しさん:2013/01/27(日) 16:10:32.44 ID:m8t2+vZi0
化学の新研究 2013年1月21日 販売会社搬入
新課程版
612大学への名無しさん:2013/01/27(日) 16:30:59.04 ID:gnT8PROd0
新研究カラーだったらねー
613大学への名無しさん:2013/01/27(日) 19:13:57.44 ID:dYEiaZZy0
>>612
本屋でちょっと確認したら二色刷りになってたぞ。
614大学への名無しさん:2013/01/27(日) 20:20:37.28 ID:gnT8PROd0
>>613
フルカラーがいい!
615大学への名無しさん:2013/01/27(日) 20:35:13.12 ID:6AnQ2+hf0
>>607
理論が出た時は
無機が出るみたいに書いていたけど
抹消されていたな(笑)
616大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:10:00.24 ID:9tEfrnZv0
新研究をフルカラーにしたら一体いくらになると思ってるんだよwwww
617大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:56:03.87 ID:+k8J8ydx0
世界一美しい化学の新研究(フルカラー版)  \25000
618大学への名無しさん:2013/01/28(月) 00:18:46.90 ID:GCETDpCs0
新標準演習は結構良いんだけど誤植まみれらしい
619大学への名無しさん:2013/01/28(月) 01:18:10.30 ID:qsO80IXE0
誤植は困るな。2桁あったらその本には価値無し。
620大学への名無しさん:2013/01/28(月) 07:35:46.70 ID:JOjOETRx0
化学I・IIの新研究

単行本: 728ページ
商品の寸法: 20.4 x 15 x 3.8 cm

化学の新研究

単行本: 775ページ
商品の寸法: 20.8 x 15.2 x 3.4 cm


ページは増えたが厚さは薄くなってるな
621大学への名無しさん:2013/01/28(月) 08:36:54.71 ID:k/hDRXhg0
取り敢えず大宮の面白いほどテンプレ外さないか?
622大学への名無しさん:2013/01/28(月) 08:48:44.96 ID:hUf/n7zJ0
イレギュラー扱いでも良いので坂田をいれよう(提案)
623大学への名無しさん:2013/01/28(月) 08:56:00.27 ID:Mn85fheT0
賛成あの分厚い本3冊やる暇人はココにはいましぇん
624大学への名無しさん:2013/01/28(月) 08:58:05.26 ID:Mn85fheT0
>>621
賛成あの分厚い本3冊やる暇人はココにはいましぇん
数学に限らず中経の本は避けたほうが懸命
625大学への名無しさん:2013/01/28(月) 09:41:06.39 ID:HXcGWbhx0
>>624
総じてアレなのは同意するが、漆原物理だけは割と使える
626大学への名無しさん:2013/01/28(月) 10:35:11.66 ID:946C8aUD0
景安も大したことなかった。
627大学への名無しさん:2013/01/28(月) 11:16:41.84 ID:KX9x4imp0
テンプレなんか止めればいいんだよ。
全然参考にならんし誤解のもと。

毎回スレ立てる奴が安直にコピペしているだけじゃん。
628大学への名無しさん:2013/01/28(月) 11:29:56.37 ID:KIK7TNUb0
>>627
って毎回お前が一人でテンプレに粘着してるだけじゃん
629大学への名無しさん:2013/01/28(月) 11:31:20.67 ID:KIK7TNUb0
おっと、「しかも化学スレでだけな」って言っておかないとな
他のスレでテンプレやめろなんて言ってる奴見たことないわ
630大学への名無しさん:2013/01/28(月) 12:09:56.30 ID:KX9x4imp0
>>628-629
テンプレで宣伝しまくってみみっちく売りこむのもどうかと思うがな。
対策になってればいいとは思うが、現状ではなってないだろw
631大学への名無しさん:2013/01/28(月) 15:56:25.37 ID:iE6vk5+VO
らきすた無機って出ないの?
このシリーズ結構良いと思ったのに(´・ω・`)
632大学への名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:50.52 ID:GSqaFrBJ0
覚えるべきことだけを1冊で端的に説明した本はないのかよ
新研究とか読んでられないし、はじていみたいな著者の洒落とか口説い説明もいらないんだが
633大学への名無しさん:2013/01/28(月) 21:31:06.39 ID:kICrrLWy0
新化学入門
634大学への名無しさん:2013/01/28(月) 21:49:15.23 ID:e6dSlaZW0
二見
635大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:10:14.77 ID:VEtuYpOO0
do
636 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/28(月) 23:50:51.03 ID:gdRRU3/E0
>>632
二見ハイ一冊で十分
637大学への名無しさん:2013/01/29(火) 00:59:45.12 ID:HP0+wzuV0
お前ら最近の二見推しマジでやめろ
あれで周りに差をつけてるのに、周りも使い始めたら俺より化学できる奴が大量発生しかねない
638大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:00:52.80 ID:HP0+wzuV0
レベルが高いと自負してる受験生は100選や新演習をやってくれ、二見ハイには手を出すな
639大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:13:43.76 ID:ao0CMYQv0
大宮ってイラストとかがいっぱいあるだけで
一瞬で終わるから
640大学への名無しさん:2013/01/29(火) 05:31:45.39 ID:tdWeS9GL0
>>639


           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′    まじんけん
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) がり勉豚
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
641 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/29(火) 07:02:03.83 ID:B6+mfR5U0
>>638
は?二見ハイなめてんの?
642大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:09:03.21 ID:O8vROy/+0
二見は神本だしいいいいい
二見以上の本とかあるなら言ってみろよwww
643大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:08:55.93 ID:B6+mfR5U0
確かにな

ハンドブックとかは知らないが
二見ハイはガチ
644大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:56:42.68 ID:bnffu8Un0
テンプレ案
【化学(独学or覚え直し)定番参考書】

●大学受験Doシリーズ(旺文社)
・鎌田真彰の化学・理論化学(必修知識編)
・鎌田真彰の化学・理論化学(計算問題解法編)
・鎌田真彰の化学・有機化学
・福間智人の化学・無機化学
で基礎固め可能。各本に暗記シート(赤下敷き)+切り離し可能別冊暗記帳付属で使える。

※ただし、Doシリーズは独学ではキツイとの意見も多々あり

【入門:0からやる参考書】
・はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)
・鎌田真彰の化学理論化学必修知識編(旺文社)

【初級:1からやる参考書】
・鎌田真彰の化学理論化学計算問題解法編(旺文社)
・福間智人の化学無機化学(旺文社)
・鎌田真彰の化学有機化学(旺文社)

他にも意見くれ
645大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:02:21.57 ID:O8vROy/+0
二見

ていうかテンプレは二見だけでいいよ
他はカス本だから
646大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:13:49.94 ID:uRry2qVN0
>>644
0からやる参考書ーそれだと挫折間違いない
その前に教科書(参考書じゃないけど)入れろ言葉の定義を覚えないと参考書チンプンカンプンだぞ
647大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:33:34.33 ID:/FzW0/qN0
坂田はいってねーじゃん
648大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:43:56.07 ID:uRry2qVN0
>>644
あとセンターの質問も多いからこれ入れてくれ
・センター試験のつぼ化学T 宇野正明 桐原書店
649大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:46:13.22 ID:B6+mfR5U0
おまえらわかってないなぁ

二見ハイクラス これ一本で大丈夫

解説読んでわかんなかったら調べれば大丈夫

そんで何十週もやってくうちにわかってきて、そしたら東大解けてるようになるから
650大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:18:08.72 ID:HP0+wzuV0
二見はもう絶版だからテンプレには名誉の除外でいいでしょ
651大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:51:56.18 ID:xmhDVct70
高2です。学校で化学IIをやっていますがIIの理論でオススメの参考書はありますか?
652大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:02:56.73 ID:kesj+Aax0
新研究とか枕にしかならない
653大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:45:22.75 ID:/FzW0/qN0
赤本も良い枕になってる
654大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:07:29.75 ID:zCTzqB1K0
>>651
二見一択
655大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:25:24.72 ID:K1eZlH7e0
>>650
アマゾンで新品が買える。
656大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:47:43.12 ID:HP0+wzuV0
>>655
在庫があるだけでもう増刷しないんでしょ
657大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:10:03.17 ID:YMSWP4On0
東大の赤本は枕としては少し高すぎる
658大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:23:44.08 ID:xmhDVct70
基礎からだとはじていでいいですか
659大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:15:42.22 ID:Uv+0hy4b0
>>656
それを決めるのは出版社であってお前じゃないんだよ。
660大学への名無しさん:2013/01/30(水) 05:06:29.45 ID:+mfYqbIf0
高2・京大理志望
駿台講習・夏からの有機化学&天然有機物→原点から・有機化学(今ここ、ほぼ終了)→宇野の有機化学ゼミ→京大化学25ヶ年→過去問
の予定ですが何か挟む物があるでしょうか?
661大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:12:26.69 ID:Ol0lIPwC0
>>644
照井の理論、無機、有機を売れるべき
レベルはちょっと高いので中級くらいかな
662大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:13:26.12 ID:Ol0lIPwC0
訂正:売れるべき⇒入れるべき
663大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:54:46.53 ID:x0SLSJ3U0
>>660
二見
664大学への名無しさん:2013/01/30(水) 08:56:21.54 ID:7mbGKitR0
尼の大宮本の評価悪いねやっぱテンプレから外すべきでしょ
665大学への名無しさん:2013/01/30(水) 09:00:43.74 ID:7mbGKitR0
大宮を外して坂田入れてください
666大学への名無しさん:2013/01/30(水) 11:03:03.25 ID:luVuwyAw0
二見ってネタなの? 真面目にどっちなの
667大学への名無しさん:2013/01/30(水) 11:06:25.82 ID:2dptRApZ0
何で「ネタ」なんだよ?
668大学への名無しさん:2013/01/30(水) 11:09:48.80 ID:wlJMFooJ0
悪くはないと思うが廃盤だし、このスレ的にはネタじゃね
669大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:12:09.93 ID:/WSoQu6n0
>>644
これでどう?

※ただし、Doシリーズは独学ではキツイとの意見も多々あり

【入門:0からやる参考書】
※教科書必要です
・大学入試 坂田アキラの 化学I[理論化学編]
・大学入試 坂田アキラの 化学I・II[計算問題]
・はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)
・鎌田真彰の化学理論化学必修知識編(旺文社)

【初級:1からやる参考書】
・鎌田真彰の化学理論化学計算問題解法編(旺文社)
・福間智人の化学無機化学(旺文社)
・鎌田真彰の化学有機化学(旺文社)

【基礎:知識再確認など】
理論化学の最重点 照井式解法カード
無機化学の最重点 照井式解法カード
有機化学の最重点 照井式解法カード
670大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:17:37.04 ID:Xpf518gW0
>>669
いいと思う、ただ坂田は全部で4冊あるからあと2冊追加だな
そこに入ってないのは有機・無機編と化学U編だな
ちょっと異質だ、他の参考書がどれも合わない人には有効、なんて但し書きしてもいいかもしれん、実際坂田は嫌いな人も多いからな
671大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:20:58.45 ID:/WSoQu6n0
坂田2冊追加は無問題ですね
672大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:29:12.59 ID:vpQCB8DV0
>>666
殺すぞ(´・ω・`)
673大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:33:00.35 ID:84Y8/HVL0
鎌田の有機のDOは高分子の計算がまともに扱ってなかったから微妙だった。
674664:2013/01/30(水) 16:35:08.30 ID:L6RFcRF20
>>669
照井とか坂タとかリストに入れたいならその本のどういうところがいいのか詳しく教えて欲しい
675644:2013/01/30(水) 16:36:20.69 ID:L6RFcRF20
>>674
664×
644
676大学への名無しさん:2013/01/30(水) 16:58:58.91 ID:WNWb8HhJ0
数学だとか英語だとか参考書買いまくってたら1年でとてもやれないような量になってしもた
677大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:12:12.76 ID:qU+UlddM0
>>668
学歴ひた隠しの奴が書いた本より
はるかに価値があると思うがな。
678大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:26:28.23 ID:+mfYqbIf0
これってどう?
大学1・2年生のためのすぐわかる有機化学
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4489020643/
679大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:17:31.34 ID:BDOBjXRN0
入門基礎問Doシリーズか新標準演習かどっちしようか迷うな
今日本屋で見てきたんだがどっちも解説良かったし
680大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:02:36.77 ID:KDIvm2b/0
>>679
基礎問Doがいいよ
入門はいらん
681大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:52:17.22 ID:ff3emZs80
>>679
新標準演習を勧める。1冊で済む。
682大学への名無しさん:2013/01/31(木) 13:09:10.67 ID:s1T6heya0
前スレ辺りからずっとだけど
テンプレに坂田入れたい一匹が
自演で坂田押ししてる様にしか見えない

647 大学への名無しさん sage 2013/01/29(火) 19:33:34.33 ID:/FzW0/qN0
坂田はいってねーじゃん

670 大学への名無しさん sage 2013/01/30(水) 12:17:37.04 ID:Xpf518gW0
>>669
いいと思う、ただ坂田は全部で4冊あるからあと2冊追加だな
そこに入ってないのは有機・無機編と化学U編だな
ちょっと異質だ、他の参考書がどれも合わない人には有効、なんて但し書きしてもいいかもしれん、実際坂田は嫌いな人も多いからな
683大学への名無しさん:2013/01/31(木) 14:32:42.32 ID:XShl4Ehi0
坂田って出身大学どこ?
684大学への名無しさん:2013/01/31(木) 14:36:17.23 ID:e5BqvdbY0
坂田と二見ゴリ押ししてるやつは物理スレの老害と同一人物だろ
685大学への名無しさん:2013/01/31(木) 14:40:33.76 ID:pGVzsF260
>>683
慶應
686大学への名無しさん:2013/01/31(木) 15:37:26.53 ID:XShl4Ehi0
>>684
テンプレでどや成功をごり押ししているのはお前か。
687大学への名無しさん:2013/01/31(木) 15:43:06.85 ID:NM5kgBWt0
言われたことを鸚鵡返しするって詭弁の典型だな
つまり>>684が図星だってことか
688644:2013/01/31(木) 15:46:25.73 ID:jCZ1LHRJ0
Doと標準問題精巧はいい本だよ
基礎問題精巧は解説はいいんだけど問題数少なすぎ
689大学への名無しさん:2013/01/31(木) 15:47:22.68 ID:Ep5bIAu40
化学スレにだけ粘着してるステマ連呼の正体が見えたな
690大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:23:25.55 ID:a/zcpijdO
下位駅弁理系志望で二次化学のみなんだけど学校で2の範囲ほとんどやってねえから
独学なんだけど今からセミナーだけでいける?
入りづらいんだけどこんなもんなんだろうか
691大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:17:09.65 ID:ObczL2YI0
テンプレを真に受けるとロクなことはないと思うな。
ある程度できる人なら見抜けるんだけど、
いかんせん初心者を相手にしているから始末が悪い。

基礎からちゃんと説明されている参考書ならいいんだけど
問題演習が主体で基礎の説明なんてほとんど無い本まで参考書扱いされている。


特に初級者用として紹介されているものは、はじてい以外は初級者用じゃないだろ。
692大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:34:08.27 ID:Ti+Y7izX0
それはお前の理解力がサル以下だからだ
693大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:01:44.05 ID:ObczL2YI0
学歴もひた隠しのくせによくほざくよw
694大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:07:22.59 ID:a63tAnM90
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】高校2年
【学校レベル】酸化還元とかはやってあって今は有機化学にはいったばかり
【偏差値】化学で受けたのは最近が初めてなので不明
【志望校】東工大
【過去問】やってない
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
そろそろ一年きったのでいままで放置してた化学をやろうと思ったんですが、授業での理解が薄いので全体的に基礎からやりたいです
基礎網羅本→演習本→?→過去問みたいな感じで進めたらいいなと思ってます、
ちなみに学校ではセミナーが配られてますが初心者が考え方から学ぶには合わないとも思いました。
695大学への名無しさん:2013/02/01(金) 14:52:30.17 ID:gpPwY8Uj0
それで東工志望は浪人コース
696644:2013/02/01(金) 15:12:58.86 ID:vMtlZV/40
何ききたいの
697大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:12:47.08 ID:c99MzWns0
化学の問題の解き方が書いてある参考書ってあるかな?
物理でいう為近みたいなやつ
698大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:14:14.20 ID:rWvXteif0
照井
699大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:16:17.55 ID:Kl+348B30
二見ハイクラス
700大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:28:07.44 ID:c99MzWns0
照井のは漆原先生っぽいよね
有機は良かったけど

二見先生のは見たことない
どんな感じ?
701大学への名無しさん:2013/02/01(金) 18:02:57.06 ID:Kl+348B30
ほぼ全ての問題が最善の解き方で解いてある
702大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:02:54.90 ID:uWxLL7fg0
大宮の理論最後まで読んだけどひどかった
有機と無機は大宮やめて照井今日2冊買ってきた
あのグダグダ説明に付き合ってるヒマないんだよねw
703大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:33:41.79 ID:ekdphggD0
二見より優れた本を見たことがない
他はやめとけカスだから
704大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:54:59.02 ID:Kl+348B30
他の本をカスと言うつもりはないが
俺も問題集は二見ハイクラスより優れた本を見たことがない
705大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:12:14.85 ID:c99MzWns0
二見そんなに良いのか

DOシリーズの何が良いのかわからない
無機有機は特に
無機化学の反応式が〜の方が分かりやすい
表紙が嫌だけど
706大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:14:55.03 ID:1m9+ndZm0
つか二見以外使ってるやつ見ると「ああ、コイツ馬鹿なんだな」って思う
707大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:33:20.34 ID:Kl+348B30
DOは参考書部分のレイアウトじゃね?
見やすいし
DOの問題の選定と解説は微妙
有機化学の付録は使い勝手いいね
708大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:36:23.16 ID:ekdphggD0
>>706
わかる
二見知らないとか情弱にもほどがあるよな
709大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:24:49.94 ID:70Y0yglz0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現高三 浪人予定
【志望校】化学はセンターのみ
【過去問】センター過去問では75〜85 本番59
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
第二問の計算問題にやられました
過去問でみたことない問題だったので(当然ですけどね)まったく太刀打ちできませんでした
なので浪人したら、重問を買って、しっかり計算問題演習しようと思うのですが
いま2011年のを持っています
2014年版のがでたか買い換えるべきですか?
710大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:37:20.51 ID:5DruAyJq0
ID:ekdphggD0
ID:c99MzWns0

数学スレでも思ったけどお前ら頭悪そうだな
711大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:43:41.15 ID:4fSBo2kP0
物理スレでも思ったが頭悪そうな文章だな
お前は浪人すれば伸びるってタイプじゃない
712大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:47:09.77 ID:xsglhQmy0
>>710
お前ほど悪くないだろw
俺は学歴ひた隠しの本は個人的には使いたくない。
713大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:04:32.78 ID:Zb4Ez/2M0
>>712
顔真っ赤ですね
714大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:31:45.75 ID:xsglhQmy0
>>713
おやおや、ちびってるのかw
学歴ひた隠しなんてみっともないよ。
715大学への名無しさん:2013/02/02(土) 03:21:28.91 ID:8Oesjcev0
大宮の明快解法講座やってあとに重要問題集って入れませんか?

間に基礎問題精講とか必要ですかね?
716大学への名無しさん:2013/02/02(土) 03:24:19.85 ID:svyOvven0
むしろ基礎問題精講一冊でいい。
717大学への名無しさん:2013/02/02(土) 03:48:53.10 ID:8Oesjcev0
面白いほど→基礎問題精講→重要問題集は行けますか?
718大学への名無しさん:2013/02/02(土) 08:46:16.27 ID:gTDdvX730
面白いほどはやら無いほうがいい何故なら亀本だから受験生はとにかく時間が無い
効率よくやれる本選べよ

亀本:亀のごとくゆっくりやりたい向けの本、例えば20年前高校でたおっさんだけど化学勉強してみたい
とか大学受験はしないけど勉強したいとか時間に関係なくじっくりやりたい人向け
719大学への名無しさん:2013/02/02(土) 08:53:13.89 ID:gTDdvX730
あともうひとつ言うと中経本はみんな厚い(無駄が多い)日本史なんか教科書の2倍くらいある
どうもあの出版社うさんくさい
720大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:17:48.75 ID:DdUDODjg0
>>718
これは同意
亀本やる奴は受験に向いてない
721大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:29:08.42 ID:t+9BLVBK0
どれだけ時間がないんだお前らw
化学なんてひたすら暗記なのに
受験向いてないよ
722大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:34:34.47 ID:Y/qR/K7u0
沢庵色とかキツ過ぎ。目にも良くないよ。
あと、パンツ見えそうな女子高生のイラストも嫌い。
あと、メモ用と称して空白のページがいくつもあるとか、単なるページ稼ぎだろ。
723大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:20:56.13 ID:DdUDODjg0
>>721
私立理系専願志望()ならいいんじゃない?
724大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:28:00.73 ID:Zs1PKixq0
センターレベル以下はどの科目も暗記じゃね?
難関二次だと数学から歴史までどれも暗記だけじゃ無理だが
725大学への名無しさん:2013/02/02(土) 15:45:16.11 ID:nwVe89Pt0
>>684
なぁ 坂田みたいなクズ底辺と二見を一緒にしちゃうの?頭おかしいんちゃう?

悪いが化学に関しては
二見ハイ一強
726大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:02:52.61 ID:26InMymc0
>>718
初学で独学で最初からわかる本教えて
そんでもって俺が小学生レベルの頭脳って前提で
727大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:18:26.83 ID:VmqvUZu50
>>726
独学無理だから家庭教師つけろ
728大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:39:01.05 ID:Jn9Kl4jj0
重問2012がありますが2013と何か変わってますか?
729大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:40:47.38 ID:oLqjzTZI0
>>728
変わってるよ

結構変わってるけど、どうなんやろ
730大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:43:41.65 ID:EeMDYhEe0
毎年同じテーマの問題ちょこちょこ変えてるだけで
別に1年くらい全然大したことない
731大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:47:03.49 ID:3pvrOA7j0
【学年】高2
【学校レベル】偏差値50以下の通信
【偏差値】まともに手を付けていないので参考になる数値はない
【志望校】旧六薬
【過去問】まだしてないです
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
これから独学で化学TUに取り組む予定で理論(4月までに基礎固め)→有機(7月までに基礎)→無機(9月までに)でする方針です
照井式解法カード(教科書代わり)+基礎問精講で大丈夫でしょうか
辞書として化学TUの新研究、資料集もあります
基礎問のあとは重問と過去問の予定です
いらないor足りないものがあれば教えてください
732大学への名無しさん:2013/02/03(日) 07:13:54.39 ID:fR5kucrm0
733大学への名無しさん:2013/02/03(日) 09:16:35.98 ID:heJenLAP0
まっ 大宮はゴミやろうな


二見やればよし
734大学への名無しさん:2013/02/03(日) 15:37:16.67 ID:KYNokbsT0
>>732
そこにも書いて歩けど理論化学がひどい例えば固体溶解度の計算は読者を混乱するだけ
あんなやりかたじゃあ本番では使えないとおもう
糞本は百害あって一利なし
735大学への名無しさん:2013/02/03(日) 18:48:44.23 ID:XCbz9T610
Doの有機って信用できる?
あれだけでいいの?
736大学への名無しさん:2013/02/03(日) 19:19:59.17 ID:LyzakU1v0
高分子が弱い
737大学への名無しさん:2013/02/03(日) 19:20:31.13 ID:LyzakU1v0
まぁ高分子は二見やればよし
それ以上はいらない
738大学への名無しさん:2013/02/03(日) 20:25:34.74 ID:E5gOA4dA0
>>735
受ける大学による
739大学への名無しさん:2013/02/03(日) 20:38:57.87 ID:XCbz9T610
>>738
早稲田理工
もちろん他の本で問題演習もやるけど
740大学への名無しさん:2013/02/03(日) 21:28:56.94 ID:heJenLAP0
二見ハイって素晴らしいけど網羅してないよね

そこがキズかな
完璧ではないのが残念
741大学への名無しさん:2013/02/03(日) 22:02:42.79 ID:udDueCh20
>>740
は?
742大学への名無しさん:2013/02/03(日) 22:05:23.19 ID:nfTjymfq0
>>740
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
743大学への名無しさん:2013/02/03(日) 22:09:11.88 ID:udDueCh20
二見ハイ使いこなせてないのはオツム足りてない証拠だね
744大学への名無しさん:2013/02/03(日) 22:12:50.60 ID:LyzakU1v0
>>740
確かに頻出でない分野は割と削ってあるね
でも頻出分野は誰よりも速く確実に取れるようにできてる
二見ハイさえやってれば、化学は周りブチ抜いて合格点取れるよ
745大学への名無しさん:2013/02/03(日) 23:22:00.11 ID:k1PlJzKO0
二見はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
746大学への名無しさん:2013/02/04(月) 07:02:49.78 ID:AIT4WDBj0
はっきり言えることは
参考書の選択を間違えると受験に「失敗」することを意味している
それに早く気づけばいいが・・・
747大学への名無しさん:2013/02/04(月) 13:08:42.25 ID:1mofu4er0
>>746
特に「相性」は大切だよな。

そういった注意書きもせずにテンプレという形で
初心者に提示するのはあまりに無責任と言わざるを得ない。

ところで、
テンプレ通り信じて失敗した人はいませんか?
748大学への名無しさん:2013/02/04(月) 13:50:01.07 ID:AYLv6+0W0
二見は万能だよね?
749大学への名無しさん:2013/02/04(月) 14:06:10.32 ID:ljMiXoTr0
今書店に並んでる二見は早分りだけだぞあまり宣伝するなよ
750大学への名無しさん:2013/02/04(月) 14:20:28.48 ID:LUW0UQyd0
おいあんまり二見広めんなよ
751大学への名無しさん:2013/02/04(月) 18:45:13.18 ID:Py2cPLYv0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現役3
【学校レベル】全範囲
【偏差値】河合最後の筆記63
【志望校】岐阜大獣医
【過去問】4/5前後
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】
重要問題集は一通り終えました
岐阜大なのでそれほど難しいのは出ないと思いますが確実に9割取る必要があります
そこで質問です
このまま重要問題集を繰り返すのかもっとレベルの高い問題集をやるのか
どちらが目標達成できそうでしょうか
752大学への名無しさん:2013/02/04(月) 18:55:23.21 ID:LUW0UQyd0
重問回せ
見ただけでできるって思うのは飛ばせ
あと過去問やれ
7年は絶対やれ
できれば10年以上はやれ
新しい年度からやれ
そして受かれ
笑え
753大学への名無しさん:2013/02/04(月) 20:19:47.05 ID:AYLv6+0W0
>>751
満点取りたいなら二見ハイを勧める
754大学への名無しさん:2013/02/04(月) 21:39:00.12 ID:WhA8Mhfb0
>>753
二見ハイって頻繁に名前が出るけどこれのこと?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4890853197/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
755大学への名無しさん:2013/02/04(月) 21:55:06.75 ID:aXMbZnFN0
最近二見関連うざい
とうとうアマゾンまで載せやがって
756大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:03:20.31 ID:LUW0UQyd0
>>755
売れない著者は大変ですね
757大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:11:29.07 ID:4BKWI1eF0
>>756
学歴は最高なんですけど。
あなたのお勧め講師の学歴は?w
758大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:15:59.28 ID:mMp8Y8Gc0
別に二見ハイが悪いとは思わないんだけど、なんで廃盤になってるのにステマ続けてるの?
759大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:04.93 ID:4BKWI1eF0
>>758
アマゾンで新品買えますが何か?
何で毎回ID変えて自演やってんの?
760大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:23:09.78 ID:Gzo+sAva0
Doにステマステマ噛み付いてたやつの正体がハッキリしたな
761大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:26:16.06 ID:AYLv6+0W0
>>757
東京大学理科V類ですよ

あなたのお勧め講師の学歴は?
762大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:26:51.70 ID:4BKWI1eF0
学歴ひた隠しにしてテンプレで宣伝しまくってる奴だろ?w
正体も何もとっくにわかってるよ。
763大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:29:06.04 ID:Py2cPLYv0
>>752 >>753
ありがとうございます
とりあえず過去問やって弱そうなところを重点的にやります
764大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:29:11.08 ID:4BKWI1eF0
>>761
ん?誰のこと言ってるの?よくわからん。

>あなたのお勧め講師の学歴は?
 この馬鹿丸出しのオウム返しは何?w
765大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:32:54.69 ID:KTNwGF8j0
二見はやめとけ
化学出来すぎて入試にスリルがなくなる
766大学への名無しさん:2013/02/04(月) 23:22:43.57 ID:AYLv6+0W0
>>764
二見のことだよ


馬鹿なの?ハウアボウチュウー?
767大学への名無しさん:2013/02/05(火) 05:44:42.44 ID:Pdyg5PTC0
だから〜。
二見ハイってこれのことかって俺は聞いているんだよw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4890853197/ref=dp_image_0?ie=UTF8&amp;n=465392&amp;s=books
768大学への名無しさん:2013/02/05(火) 05:51:49.54 ID:Pdyg5PTC0
なんかさあ。
ID:AYLv6+0W0とID:4BKWI1eF0って二人とも二見ハイを推しているのに何で喧嘩しているの?
769大学への名無しさん:2013/02/05(火) 05:57:42.14 ID:xxrR9iuh0
おまいらあらすなよ
770大学への名無しさん:2013/02/05(火) 06:36:06.48 ID:R2RFnxvI0
二見工作員と信者全員しねや
771大学への名無しさん:2013/02/05(火) 08:17:54.23 ID:+xw/Sf+P0
>>767
それのことだよ
772大学への名無しさん:2013/02/05(火) 13:44:43.06 ID:YpwWk2br0
二見ハイは上級者向け せめて重問終わらせてからやる本
重問だけでほとんどの大学に対応できるがな
773大学への名無しさん:2013/02/05(火) 14:50:38.17 ID:N3mM8Ygl0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】新高3
【学校レベル】偏差値55
【偏差値】全統マーク60 記述65
【志望校】横国大
【過去問】やってません
【今までやってきた本】
蒲田理論計算 福間無機 有機化学演習
それぞれ1周したのですがもう1周するか
別の問題集するかどちらがいいですか
774大学への名無しさん:2013/02/05(火) 15:00:47.43 ID:AoCDJtzc0
横国なら難問出ないし現状でじゅうぶんと思う
775大学への名無しさん:2013/02/05(火) 15:05:20.32 ID:AoCDJtzc0
過去問東進のHPで見れるからやれば?
776大学への名無しさん:2013/02/05(火) 15:59:51.09 ID:syWRwkY20
>>773
二見ハイとかはどうかな?
777大学への名無しさん:2013/02/05(火) 16:22:28.85 ID:eE0QJrjF0
限界半径比って頻出?
778大学への名無しさん:2013/02/05(火) 17:22:01.78 ID:+xw/Sf+P0
頻出だな
簡単だし
779大学への名無しさん:2013/02/05(火) 20:46:06.87 ID:UvQXyw9Y0
>>771
ありがトン
一応確認したかった。
780大学への名無しさん:2013/02/05(火) 22:45:23.76 ID:PF9JgTT80
単位格子の空孔は頻出?
どーしても理解できないんだが。
781大学への名無しさん:2013/02/05(火) 22:52:14.89 ID:+xw/Sf+P0
頻出だね
理解できないわけない
穴が気体分子を吸着するだけだよ
782大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:19:30.34 ID:2sEXoTtl0
東大理三合格にはどの問題集がいいでしょう
783大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:41:55.33 ID:mrC1v4z90
新演習か100選だけど、その前に物理確実に満点近く取れるようにする。
784大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:55:44.54 ID:2sEXoTtl0
>>783
ありがとうございます
気合入れていきます
785大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:26:51.89 ID:WTED1z510
おまい理三の本番の結果見たことある?
あいつら数学理科はそれほどじゃないけど、英語が鬼畜だぞw
786大学への名無しさん:2013/02/06(水) 06:50:44.88 ID:BsNvJXAZ0
>>782
原点の化学
787大学への名無しさん:2013/02/06(水) 06:56:23.08 ID:BsNvJXAZ0
理科できるが英語できないのが多い特に二、三流大学卒の奴ら
こいつらは会社に入っても英語話せないから窓際族に追いやられるのだ
医師なら当然でしょう
788大学への名無しさん:2013/02/06(水) 09:17:55.82 ID:2hwZOGNy0
慶應薬学部志望
代ゼミ記述偏差値英語69 数学71

化学はDOシリーズを8割方理解しているだけ。
今年のセンター化学は82点

この状態で3日間死ぬ気で慶應薬のために勉強したら受かる可能性ってありますか??

もしほぼ100%無理と言うならあきらめて他の試験対策に集中しようと考えています。
どなたかアドバイスお願いします。
789大学への名無しさん:2013/02/06(水) 10:06:02.31 ID:4IpvV2V10
ワロタ
790大学への名無しさん:2013/02/06(水) 11:17:06.42 ID:oI4emPej0
>>788
無理ゲー
791大学への名無しさん:2013/02/06(水) 11:30:20.44 ID:bip4ez3N0
二見早分かり+セミナーで重要問題集できますかね?
それともセミナー要らない?
792大学への名無しさん:2013/02/06(水) 13:01:32.88 ID:ibAfbWtL0
>>791
セミナーいらねぇよ
793大学への名無しさん:2013/02/06(水) 14:44:10.77 ID:66KI4ft00
>>782
まぁこいつらは新演習やら百選やら勧めてごまかそうとしてるが、二見ハイやっとけば、化学にかんしては問題ない
794大学への名無しさん:2013/02/06(水) 14:47:01.93 ID:66KI4ft00
>>788
そこまで偏差値高いなら数学英語に関しては問題ないだろう

化学少し落としても問題ないと思うが、強いていうなら二見ハイを勧める

100もんあるが一日30問くらいは軽くいけるから問題ないだろう
795大学への名無しさん:2013/02/06(水) 15:42:16.10 ID:Br1+J85U0
独学なんだが二見早わかり+らくらくマスターから重要問題集はいける?
796大学への名無しさん:2013/02/06(水) 15:48:54.09 ID:Xz3bibtp0
>>795
らくらくマスターいらねぇよ
797大学への名無しさん:2013/02/06(水) 22:58:11.80 ID:ML1auUHE0
化学はこれといって良い参考書がなかなか出ないな。
物理は為近とか漆原が色々出してるのに。
798大学への名無しさん:2013/02/06(水) 23:18:35.36 ID:ejmnQ/DM0
駿台の講師が書いてるのは大体分かりやすい
799大学への名無しさん:2013/02/06(水) 23:36:02.06 ID:raUeNsyV0
そうかな?むしろ小難しく書いてあるような印象があるが。
ある程度以上の経験者が読めばわかりやすいのかもしれない。
800大学への名無しさん:2013/02/06(水) 23:36:38.87 ID:K3be68V+0
新標準演習の要点解説と問題だけで勉強したら何か抜け出ますか?
教科書などは持ってないです。
801大学への名無しさん:2013/02/06(水) 23:41:00.82 ID:ML1auUHE0
>>735
上にもあるけど、DOは高分子がすごく弱い。
景安は高分子の計算までちゃんと扱ってるから独学ならそっちのほうが良いと思うよ。
景安はちょっとごちゃごちゃしてるけどね…
802大学への名無しさん:2013/02/06(水) 23:46:29.10 ID:66KI4ft00
>>797>>801
バカなの?
二見ハイ知らないの?
803大学への名無しさん:2013/02/07(木) 00:37:18.38 ID:yQen3MoK0
無機と有機はDOと景安があるからいいけど、理論はこれといった奴がないね。
最近の物を含めたらこの辺りかな

DO
大宮
照井
らき☆すた
宇宙一わかりやすい
804大学への名無しさん:2013/02/07(木) 00:37:47.01 ID:yZNISDkE0
物理の為近物理演習はレベルの高い問題集で隠れ良書
化学の二見の化学問題集ハイクラス編はレベルの高い隠れ良書
805大学への名無しさん:2013/02/07(木) 01:00:00.50 ID:tSZspYlZO
為近の物理演習は偏ってる
806大学への名無しさん:2013/02/07(木) 01:30:05.16 ID:29T+sQp30
どこが
807大学への名無しさん:2013/02/07(木) 01:51:16.57 ID:6uGLTpMo0
有機は駿台・夏講・夏からの有機化学 山下講師
高分子は駿台・冬講・天然有機物の攻略 星本講師
を受講していま有機化学演習の新高3
808大学への名無しさん:2013/02/07(木) 06:35:20.80 ID:KHM7e4UF0
おれ大宮の本4冊捨てたよあの馬鹿に金返してもらいたいくらいだ
ヤフーに出してもよかったけど被害者は俺だけでいいと思ったので捨てた
809大学への名無しさん:2013/02/07(木) 13:16:02.16 ID:B6YnG7am0
重門って毎年でてるけど、毎年毎年中身どのくらい変わるの?
何年おきに買い換えればいいレベル?
810大学への名無しさん:2013/02/07(木) 14:05:12.63 ID:EAUcmDwUP
10年に一回で十分
811大学への名無しさん:2013/02/07(木) 14:15:24.18 ID:YB2lCDke0
>>809
毎年変わるのは1割くらい
3〜4年前のになると分野毎の問題量とか結構結構違う
去年のだったら買い直すまでもないよ
812大学への名無しさん:2013/02/07(木) 19:16:16.82 ID:jtuYUbFO0
らき☆すたの無機もう出そうにないすな
初心者向けの向きとかありますか
813大学への名無しさん:2013/02/07(木) 19:38:17.95 ID:+3A/CyQy0
>>812
照井
中経なんかやってんと糞私大しかいけないよ
814大学への名無しさん:2013/02/07(木) 19:51:11.57 ID:+3A/CyQy0
ちなみにレフェンス本にDQNなもの選ぶと1年棒に振るよ
815大学への名無しさん:2013/02/07(木) 20:27:42.76 ID:mW0Mxu7G0
照井はお勧めしない

全然頭に入らない 二見ハイオヌヌメ
816大学への名無しさん:2013/02/07(木) 20:33:13.44 ID:bFwz/WrB0
橋爪の無機おすすめ 
817大学への名無しさん:2013/02/07(木) 22:29:19.44 ID:5ZcMIWcm0
たった15問では…
818大学への名無しさん:2013/02/07(木) 22:48:14.31 ID:aqBwY7jq0
>>814
レフェンス本なんて言っちゃうレベルで人にアドバイスとかw

>>815
毎日毎日ウザイからいい加減市ね
819大学への名無しさん:2013/02/07(木) 22:52:05.26 ID:/12kdusv0
生物では『理解しやすい』を使って勉強してきたのですが、
化学の方ではテンプレには載っていないようなので少し気になりました
化学は『理解しやすい』のような参考書で勉強するのは難しいのですか?
820大学への名無しさん:2013/02/07(木) 23:11:35.41 ID:mW0Mxu7G0
>>818
二見最高ふぅ〜
821大学への名無しさん:2013/02/08(金) 00:25:45.07 ID:8FVqJqN20
二見推しやめろ
化学得意なやつが増えるだろ
822大学への名無しさん:2013/02/08(金) 00:32:50.78 ID:iolWHA9J0
>>819
理解しやすいは悪書だと思う
823大学への名無しさん:2013/02/08(金) 07:28:10.39 ID:QSbBcHlY0
>>821
同感無理にすすめな無学は放置しとけ
824大学への名無しさん:2013/02/08(金) 08:08:22.36 ID:I1lvAkiL0
>>821
黙れ
二見以外はやめとけ、応用力のつかない、ただのゴミ
825大学への名無しさん:2013/02/08(金) 08:27:05.43 ID:iolWHA9J0
>>821
別にいいだろ
心狭いな
826大学への名無しさん:2013/02/08(金) 11:37:31.40 ID:fvldsi6U0
>>822
そうですか
テンプレの参考書いくつか見てこようとおもいます
827大学への名無しさん:2013/02/08(金) 12:14:57.37 ID:8wwXTxau0
一時期シグマベストごり押ししてたキチガイと
最近二見ごり押ししてるキチガイは同一人物だなw
複数ID使って連投するところまで全く同じw
828大学への名無しさん:2013/02/08(金) 12:43:28.39 ID:gZtAH8OR0
>>827
はぁ〜

ΣイズBest?
そんなごみくずしらないが
二見ハイ賞賛してるのは自演じゃないし、
それゆえ二見ハイを認めてる輩が多いってことだろ いい加減気づけ
829大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:20:11.26 ID:ovMyKYpx0
>>827
>複数ID使って連投するところまで

それはテンプレで痛い宣伝を繰り返す宣伝厨のお家芸だろw

やっぱ著者の学歴は参考になるよ。

「分かりやすい授業に定評」とか美辞麗句並べても
学歴ひた隠しなら意味なし。
830大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:24:25.22 ID:ovMyKYpx0
そうだ。
テンプレに著者の学歴リストを追加しようぜ。

絶対に宣伝厨はやらないけどwww
831大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:25:18.29 ID:JcagUK7u0
と、またIDが変わった馬鹿が申しております
832大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:29:55.09 ID:sG2OWfdw0
二見がここまで酷い叩かれ方してるのはなぜ?
そんなに糞なの?
833大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:45:15.80 ID:kt9XZXsI0
>>832
糞ではない
粘着してる二見連呼厨が糞で無職なだけ
834大学への名無しさん:2013/02/08(金) 14:32:08.90 ID:gZtAH8OR0
>>832
どこをどうみたら叩かれてるって見えたの?
絶賛されてるでしょ?
835大学への名無しさん:2013/02/08(金) 14:32:44.78 ID:yDRQVF970
二見信者しねよ
836大学への名無しさん:2013/02/08(金) 14:37:39.78 ID:ovMyKYpx0
>>831
>と、またIDが変わった馬鹿が申しております
 自己レス乙


ところで橋爪の学歴わかる人いる?
福間や坂田、大宮は知ってるんだが。
837大学への名無しさん:2013/02/08(金) 14:40:39.12 ID:j5XmEMO30
ー化学本に関して学歴は大事ですよー
著者の学歴気にする奴いるだけど化学の場合結構当たってるよ
鎌田、照井、二見、ト部、宇野らすべて国立卒だもの
本買う時に著者の学歴を確認せよ(予備校歴はどうでもいい)
私大卒はちょっと・・・
838大学への名無しさん:2013/02/08(金) 14:47:24.85 ID:ovMyKYpx0
>>837
早慶は入れてもいいと思う。
特に早稲田の理工は理一を紙一重で逃した人も多いし。
839大学への名無しさん:2013/02/08(金) 14:48:44.52 ID:j5XmEMO30
>>838
早慶は却下
840大学への名無しさん:2013/02/08(金) 15:03:30.97 ID:h3ht40Bv0
そういう貴方はどこの立場から話しているんですか?
841大学への名無しさん:2013/02/08(金) 15:11:50.18 ID:xBywA2dy0
ID:j5XmEMO30
何で次から次にID変えてんの?
842大学への名無しさん:2013/02/08(金) 15:30:12.56 ID:kTDELquD0
>>837
国立卒wwww
どんだけ幅広いと思ってんだよww
843大学への名無しさん:2013/02/08(金) 15:45:50.34 ID:ovMyKYpx0
>何で次から次にID変えてんの?

自己レス乙
844大学への名無しさん:2013/02/08(金) 15:58:30.36 ID:8FVqJqN20
>>837
福間も
845大学への名無しさん:2013/02/08(金) 16:00:59.85 ID:mTX+ysJ/0
ステマ連呼厨の正体は二見の在庫を売り捌きたい業者さんでしたwwwww
846大学への名無しさん:2013/02/08(金) 16:03:55.32 ID:ovMyKYpx0
>>845
で、橋爪の学歴はどこ?
847大学への名無しさん:2013/02/08(金) 17:36:16.54 ID:gZtAH8OR0
二見ハイではあまりに基礎的なやつは出てないけど、二見解けてたら、それカバーしてるってことになる?
848大学への名無しさん:2013/02/08(金) 17:42:59.53 ID:8FVqJqN20
最低限の基礎的なのは載ってる
足りないと自分が感じるところは補充すればいいが、まずは二見ハイの最終章の100問を8割以上出来るようにすること
というかぶっちゃけ二見ハイだけで十分
あとは他の科目との兼ね合いで
849大学への名無しさん:2013/02/08(金) 18:50:42.49 ID:em5vffKB0
二見ハイ以外はゴミだからさっさと捨てましょうね
850大学への名無しさん:2013/02/08(金) 20:31:58.22 ID:mY+LqJBZ0
何で二見ハイとかマイナー本が推されてるんだ?
わざわざ選択肢に入れる問題集じゃねーよ
851大学への名無しさん:2013/02/08(金) 20:34:17.08 ID:irQyDE/u0
そもそもどの受験生にもお勧めできるような問題集じゃない。
852大学への名無しさん:2013/02/08(金) 20:37:07.62 ID:mY+LqJBZ0
重問や理標やったらほとんどの大学で合格点取れるわけだし、
差を付けたいなら新演習、標問がある
さらに、マニア向けには石川本
そもそも過去問も当然やるわけで、二見ハイなんて入り込む余地はない

やるのは計算問題オタクくらいだろ
853大学への名無しさん:2013/02/08(金) 21:06:22.64 ID:8FVqJqN20
俺は重問や理標が合わなくて二見ハイにしたら化学にハマった
結果的に化学が一番の武器になった
重問や理標で十分だけど、重問や理標が合わない人や、かなり化学強くなりたい人は二見ハイやってみるといいかも
個人的には重要問題集よりも二見ハイの方が時間かからないと思う
石川本は面白いけど説明が冗長であんまり入試に実践的じゃない気がする
854大学への名無しさん:2013/02/08(金) 21:16:38.21 ID:em5vffKB0
>>850
>>851
>>852
二見理解できないあはれなる人の嘆きですか
855大学への名無しさん:2013/02/08(金) 21:36:07.63 ID:iolWHA9J0
>>853
おれも
化学好きじゃなかったけど
今は物理と同じくらい好きになった
856大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:00:40.62 ID:FqDkCYkC0
>>850
お前の言う所のメジャー本て何だよ。
「著者の学歴とともに」列挙してみなw
857大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:04:53.65 ID:RlRc92vm0
なんか話がループしてんね
858大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:15:28.02 ID:+p+2tdXq0
>>857
ID:FqDkCYkC0が次々にID変えて複数人が二見推してるように見せてるだけだからな
859大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:26:09.95 ID:FqDkCYkC0
>>858
次々にID変えるのはテンプレ推してる奴の自演だろw

>>852
ずいぶん無理したんだな。お疲れw
860大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:28:43.92 ID:/iAMfoWb0
新研究の新課程は出たようだが・・・。

他の参考書(Doとか大宮とか)の改訂版は、いつ出るんだ?

そもそも、改訂するのか?
861大学への名無しさん:2013/02/09(土) 07:02:46.53 ID:9Hb2B+bP0
大宮?
予備校講師でボロ儲けしてフェラーリ自慢してる低レベルの話題はやめてください
862大学への名無しさん:2013/02/09(土) 07:25:14.05 ID:9Hb2B+bP0
卜部 吉庸3月新刊予定

化学 解法の焦点 無機・有機編
化学 解法の焦点 理論編

・授業内容はわかるけど、試験になると…。そんな方たちに贈る、試験で点が取れる、試験に効く1冊です。
863大学への名無しさん:2013/02/09(土) 07:26:02.79 ID:9Hb2B+bP0
あっZ会ね
864大学への名無しさん:2013/02/09(土) 08:47:51.70 ID:UwbjxWIY0
ん 宣伝乙

とりあえずテストなんて二見ハイやってりゃな
865大学への名無しさん:2013/02/09(土) 10:24:39.72 ID:p6u3B/e00
実際の試験で点が取れるのに特化した問題集が二見ハイクラスだな
866大学への名無しさん:2013/02/09(土) 20:57:20.03 ID:UwbjxWIY0
二見楽しすぎて、3時間もやってしまった....
867大学への名無しさん:2013/02/09(土) 21:52:32.26 ID:l2HO5KpU0
ぱっと見荒らしにすら見える儲のせいでなんかもうよく分からなくなってきたんだが
二見の本ってそんなにいいのか? みんなのセンター教科書読む限りは普通って感じだったんだが
868大学への名無しさん:2013/02/09(土) 21:55:08.38 ID:oKQCdLek0
実力をつける化学終わらせたら何やればいいかな
京医で
869大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:01:13.46 ID:p6u3B/e00
>>867
二見ハイクラス以外は普通
他の二見本も無駄が少なくて悪くないと思うけど
870大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:09:03.04 ID:HIBZDck30
はじてい→セミナー→重問と
はじてい→基礎問題精講→重問は
どっちがいい?

それとも2番目に使うやつとかで他にオススメある?
871大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:16:49.14 ID:UwbjxWIY0
>>868
はは、分かってるくせに
872大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:19:28.55 ID:CiMCDCPF0
>>870
ちょっと無理がありそう
理論化学計算問題の本はじていの後にやったほうがいい
873大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:25:58.45 ID:l2HO5KpU0
>>870
入門問題精講
874大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:27:01.55 ID:HIBZDck30
>>872
そのあとは何がオススメ?
875大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:27:58.32 ID:QQbW3jaI0
>>870
セミナーがある方
876大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:29:22.87 ID:HIBZDck30
>>873
はじてい→入門→重問?
877大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:29:49.73 ID:UwbjxWIY0
>>870
教科書→二見ハイ→東大過去問
878大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:17:36.06 ID:NKGQguum0
つまんね
879大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:22:42.76 ID:DFIar0XL0
二見信者の自演野郎しね
つーかこいつ二見自身か?
880大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:25:48.07 ID:p6u3B/e00
たしかあいつ今医者だぞ
そんな流石に暇ないだろ
881大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:47:03.34 ID:QQbW3jaI0
>>879
何をそんなに興奮してんだ?w
お前のオヌヌメは何よ?

>>880
だな。お前みたいにヒマではないと思うぞ。
882大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:48:16.56 ID:ONt92jZh0
こうしてすぐにID切り替わる二見信者のステマ連呼キチガイなのでした
883大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:54:11.19 ID:UwbjxWIY0
ん?IDがなんだって?
884大学への名無しさん:2013/02/09(土) 23:57:46.48 ID:QQbW3jaI0
>>882
お前テンプレ宣伝厨だろw

ID変えるのは宣伝厨のお家芸w

最近は自分のお家芸を他人に転嫁までするようになったんだな。

著者の学歴ひた隠しはいただけないなw
885大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:14:02.10 ID:pcrDyxbu0
早わかり→らくらくマスター
をやったのですが、次にやるのは重要問題集と新演習のどっちの方が良いですか?

医学部志望です
886大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:16:31.82 ID:UAUqbvD80
>>885
重問に行きましょう。
887大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:18:20.19 ID:pcrDyxbu0
>>886
ありがとうございます
888大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:48:57.52 ID:Gjwc+xUk0
宮廷の中位?に入ったが、教科書とニューグローバルと過去問、
これだけでどの受けた大学でも割と余裕あった。後は模試のやり直し。
勉強始めたの遅くて(3年1学期)やり方わかんなかったから
ひたすら教科書読み進めて例題とか完璧にしていった。
鎌田の有機だっけか。あれも使ったわ。でも教科書でほぼ足りてたな。
889大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:53:20.21 ID:81PoRqaT0
無勉の状態ではじていをやり始めているのですが、これを終えてから本格的な問題演習に入るつもりです。
その前に一度全範囲網羅するつもりなので、お勧めの簡単な薄い問題集ありませんか?
教科書補助的なものでかまいません
890大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:59:59.23 ID:l6MB+hgb0
用途にあってるのは橋爪とかじゃね
891大学への名無しさん:2013/02/10(日) 01:04:44.67 ID:UAUqbvD80
>その前に一度全範囲網羅するつもりなので

多分時間の無駄になる。早く重問とかに入った方が無難。
892大学への名無しさん:2013/02/10(日) 02:06:29.74 ID:9b7QbeiR0
まーた二見に嫉妬してる無能著者が荒らしに来てるのか
いい加減諦めろってwwwwww
893大学への名無しさん:2013/02/10(日) 07:40:59.35 ID:JAbxlA9R0
>>874
あなたのレベル次第
はじてい後に
基礎問題精講が抵抗なくでるならセミナーでいいのでは
基礎問題精講全く駄目なら鎌田真彰の化学・理論化学(計算問題解法編をやる
894大学への名無しさん:2013/02/10(日) 07:46:16.47 ID:JAbxlA9R0
はじてい→鎌田真彰の化学・理論化学計算問題解法編→セミナー→重問
計算問題解法編は知識あるなら不要だが
もし初学ならはじていやっても計算ぜんぜんできないと思う
895大学への名無しさん:2013/02/10(日) 11:20:42.14 ID:l6MB+hgb0
>>889
その目的に適しているのは
橋爪のこれだけで合格シリーズ
らくらくマスター
など。
どっちも完璧にする必要はない。一通りやって化学の全体像を掴んだらすぐに重要問題集や、地頭が悪くないなら二見ハイクラスに入るべき
896大学への名無しさん:2013/02/10(日) 13:53:37.41 ID:4Ez3vyvq0
はじていとか一回読んだら捨てろ
何回も読む価値はない
大体全範囲載ってないし、「化学ってこんなもんか」って慣れる本

はじてい読んだら標準的な参考書をじっくりやればいい
DOでも何でもいいから
897大学への名無しさん:2013/02/10(日) 15:06:30.27 ID:SC9gIL4W0
精選化学と重要問題集どっちかやるならどっちのがいいですか?
898大学への名無しさん:2013/02/10(日) 15:28:28.20 ID:NyJIFgRm0
計算は駿台・夏講・化学計算の攻略&山下講師と駿台・冬講・反応速度と平衡&山下講師
Tの有機は駿台・夏講・夏からの有機化学&山下講師
Uの高分子は駿台・冬講・天然有機物の攻略&星本講師
無機は駿台・夏講・無機化学の攻略&星本講師
で完璧
899大学への名無しさん:2013/02/10(日) 16:32:12.77 ID:l6MB+hgb0
駿台だらけだな
900大学への名無しさん:2013/02/10(日) 16:45:32.56 ID:0MmKKnOk0
二見ハイ薦めても無意味つまりここのメンツの多くは解けるレベルまで到達してない
幼稚園児に積分やるようなもの
901大学への名無しさん:2013/02/10(日) 16:50:07.85 ID:rdGKiRvw0
次スレ
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1360482301/l50
902大学への名無しさん:2013/02/10(日) 16:56:44.66 ID:B1qr6VqO0
>>889です。返信ありがとうございました。
よく考えたら理科だし英語みたいに網羅する必要はあんまりありませんでしたね
単元ごとに極めて行こうと思います!

また質問でもうしわけないのですが、はじていを教科書として組み合わせの問題集は何が良い感じなんでしょう
参考までにお聞きしたいです。
903大学への名無しさん:2013/02/10(日) 16:59:49.17 ID:B1qr6VqO0
>>902の改行以降は無視してください失礼しました。
904大学への名無しさん:2013/02/10(日) 18:07:03.72 ID:U/6iTsz/0
浪人が決まった現高3です。
化学はセンターでしか使いません。
一度化学Tの範囲を総ざらいしてからマーク式基礎問題とセミナーで演習しようと思っています。

そこで最初の参考書をはじていかおもしろいほどにしようとしているのですが、どちらの方がセンター対策にはむいているのでしょうか?
どちらの参考書も賛否両論でなかなか決めることができません。

化学は得意ではありません。
今年のセンターでは50点でした。
905大学への名無しさん:2013/02/10(日) 19:24:55.87 ID:0MmKKnOk0
>>904
>>そこで最初の参考書をはじていかおもしろいほどにしようとしているのですが
亀本だからはまるだけそれらの本はやめたほうがいい
結局読んでも問題とけるようにならない
無学じゃないようだからセンター必勝マニュアルなんかどうですか
906大学への名無しさん:2013/02/10(日) 19:26:57.83 ID:0MmKKnOk0
例えば大宮の面白いやっても熱化学式もまともにできないよ
無駄なごたくならべてるだけで肝心な説明手抜きだから
907大学への名無しさん:2013/02/10(日) 19:57:50.17 ID:KNQ09kr00
>>904
入門問題精講(T問題のみ)オヌヌメ
908大学への名無しさん:2013/02/10(日) 21:27:44.32 ID:c237aR500
>>896
激しく同感
909大学への名無しさん:2013/02/10(日) 21:42:45.32 ID:lNSZbGU50
セミナーと新標準演習だったらどっちがいい?
910大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:01:48.33 ID:SNDO0FQa0
後者
911大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:18.89 ID:t3sbTEmZ0
新標準演習セミナーより分厚いよな・・・
問題数倍ぐらいありそうだ
912大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:17:49.00 ID:oR3t0WX50
今日チラッと見てきたんだけど、らきすたの理論化学結構いいね。
化学2の理論までちゃんと扱ってくれてるし。
大宮はごちゃごちゃしてるからやる気削がれるんだよな
913大学への名無しさん:2013/02/10(日) 23:37:21.06 ID:G3qP7a0y0
化学勉強する前にらきすた見るか
914大学への名無しさん:2013/02/11(月) 00:08:10.33 ID:vtb1HIe70
らき☆すたの本読むのにらき☆すたの知識がないとだめだよな
915大学への名無しさん:2013/02/11(月) 00:17:16.80 ID:/wzcelUC0
warota
916大学への名無しさん:2013/02/11(月) 00:19:58.18 ID:Mep/L85i0
このスレおもしろい
917大学への名無しさん:2013/02/11(月) 00:24:10.52 ID:dJIFfT+C0
精選化学と重要問題集ならどっちがオススメ?
918大学への名無しさん:2013/02/11(月) 00:55:17.48 ID:IrIk3rPG0
>>917
自分の好きな方
919大学への名無しさん:2013/02/11(月) 06:42:44.72 ID:siIDEbZR0
>>914


  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    ミンナ
 煤Q    ∪ ´∀`)  ヒマジンダネー
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
920大学への名無しさん:2013/02/11(月) 08:31:43.42 ID:QYo1WrQo0
化学スレによく現れる基地害さん、通称「宣伝学歴連呼厨」さん
他のスレで見かけても気を付けよう

参考書やテンプレの話をすると、それに対して必ずといっていいほど「テンプレは宣伝」と連呼する
初学者に自分がやったことがない重問や電話帳(旺文社「大学入試問題正解」)を薦める
著者の学歴の必要性をよく話題に出し、自分も難関大に合格した高学歴だと自称する
高学歴の証拠(学生証、卒業証書)アップを求められても出来ずに(したら恥ずかしいから)はぐらかして低学歴を露呈
受験産業に関わってる講師・アドバイザーのクセに質問されたらいい加減な回答で実力のなさを露呈
参考書の話をする人、学歴に重きを置かない人に対しては粘着学歴攻撃・人格攻撃で応酬

などの基地害な特徴がある

また、宣伝学歴連呼厨の言動パターン

2ちゃんのテンプレは宣伝だと因縁をつける
2ちゃんのテンプレよりアマゾンのレビューのほうが信用できると豪語する
にもかかわらず2ちゃんにはスレ乱立までさせるほどの異常な執着ぶりを見せる
スレを分けたのにこっちに出張してこないと気が済まない
パソコンと携帯の両刀使いが得意でスレに常駐して自演する
参考書についての質問に「大丈夫」以外アドバイスできない
著者の学歴に異常なまでにこだわる
基礎も固まっていない人間に問答無用でいきなり過去問をやれと言う
受験勉強も折り返しに入った夏になってリスクの高い選択科目変更を勧める
反対意見をする人を脳内で勝手に敵とみなして攻撃的な書き込みをする
語彙・表現力が極めて貧弱であるため書き込みにコピペ・猿真似が非常に多い
アスペルガー症候群にかかっているため基地害な言動が極めて多い
中学レベルの一次方程式の間違いに指摘を受けるまで気がつかないほど頭が悪い
特徴的なワード
「宣伝厨」「テンプレは宣伝」「著者の学歴」「〜かな?」「(何でもいいからとにかく)過去問やれ」「天文学的なバカ」など
921大学への名無しさん:2013/02/11(月) 08:59:17.91 ID:QgsDaHAq0
キチガイはお前でしょ長々とそんなに熱くなってさ
922大学への名無しさん:2013/02/11(月) 09:08:52.15 ID:WDasDs9f0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
923大学への名無しさん:2013/02/11(月) 09:15:28.62 ID:x9THB6Yb0
質問なんですが
二見ハイクラスの16の(3)
熱の問題なんですけど、
これって答え合ってるんですか?
1433の気がするんですけど
H2+C2H6=2CH4+62
メタンの燃焼熱×2-エタンの燃焼熱-水素の燃焼熱=62ですよね?
だったら1433ではないのですか?
924 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/02/11(月) 09:47:22.24 ID:BXIlW1aR0
化学のハンドブックについてなんですが、
・化学I・IIハンドブック(Z会)
・化学ハンドブック(東進)
・でるとこだけ!(中経出版)
の3つで悩んでいます。
網羅性や難易度はそれぞれどんな感じですか?

ご回答宜しくお願いします。
925大学への名無しさん:2013/02/11(月) 10:10:32.44 ID:IrIk3rPG0
>>923
>メタンの燃焼熱×2-エタンの燃焼熱-水素の燃焼熱=62ですよね?


符号が違う
926大学への名無しさん:2013/02/11(月) 10:24:23.31 ID:IrIk3rPG0
>>923
多分生成熱の時には-にして代入するからそれと勘違いしたのかな?
今回式全体に適用してるのは燃焼熱

例えば、C+O2=CO2+394kJ
を生成熱としてみると、
CO2=-394kJ(単体を0(基準)とする)

燃焼熱としてみると
C=394 kJ(完全燃焼物を0(基準)とする)

基準ってのは物理でいう位置エネルギーの基準みたいなもの
ピンとこなかったらエネルギー図を書いてみるといい
こんな拙い説明で悪いが、つまり燃焼熱を代入する時は+のまま代入するということ
927大学への名無しさん:2013/02/11(月) 10:53:50.33 ID:YcQygCJP0
>>924
二見のやつは持ってる網羅性抜群ですが初心者にきついとおもうが暗記するには便利
Z会のやつは持ってないからなんともいえないがZ会だからそんなに変な本出していないとおもう
中経は論外
928大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:16:52.07 ID:HU/Ah0qx0
>>923
符号が逆。
どうしてもわからないんならエネルギー図でもかいてみるといい。
929大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:20:34.13 ID:bmVZALSW0
ここのスレの人は二見ハイ二見ハイばっかり言うけどそんなにいいの?
ハイレベルな演習書なら100選があるのにそれよりもいいの?

書店に置いてなく中身が見れないんだが誰か教えてくれ
930大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:29:49.33 ID:O5QcAw7w0
二見は知らないが100選は受験にはイマイチ。
化学好きな奴が楽しんでやるには良いが。
931大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:41:42.30 ID:IrIk3rPG0
来年度カテキョで生徒に教える用に二見ハイクラスもう1冊買っとこうかな
絶版だし、在庫きれたら泣く
すごくいい問題集なんだから増刷してくれよ
932大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:43:41.76 ID:OKncMFs80
また始まったwwww
933大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:45:29.19 ID:OKncMFs80
毎度毎度午前11時過ぎから二見に関するレスが増えるからバレバレ
934大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:57:53.35 ID:U9z53w1H0
>>923
完全燃焼物を基準にしてエネルギー図かけやカス
935大学への名無しさん:2013/02/11(月) 11:59:30.82 ID:bmVZALSW0
で、結局、二見ハイは何がいいの?
絶賛ばっかしてるけど100選より優れてるの?
936大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:07:32.57 ID:AAoWXzMIP
大宮理の面白いほどわかるを3冊買っとけば完璧だよ
937大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:09:58.15 ID:bmVZALSW0
大宮なんて糞本よりかはDOや石川本だろが
938大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:10:33.14 ID:qZ4mZAtY0
二見推しのやつは一人の自演だから無視しろ
939大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:13:55.61 ID:kna8W2rSO
DO完璧にするだけでも相当力つくよな
特に無機の方はよかった
940大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:19:04.19 ID:bmVZALSW0
なんだよ二見推しは自演かよ

>>939同意
DO無機はわかりやすい
ただ計算は原点だな
941大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:51:03.50 ID:HDDMt4WPI
doシリ→新標準演習→重要問題集
これだけで宮廷以外の医学部は確実に合格ラインを越す
942大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:08:49.66 ID:IrIk3rPG0
自演って決めつけてるだけだろ
自演って言ってる奴一回も根拠示したことないぞ
943大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:10:19.71 ID:PqTXMW660
二件ハイは正義
944大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:13:22.66 ID:IrIk3rPG0
>>941
こういうのを的外れな意見という
よっぽどの悪書じゃない限り化学は問題集なにやっても東大の合格ラインは越すんだよ
要はその問題集のやり易さが大事
945大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:15:54.62 ID:TPUuzBLg0
二見は自演とかwwwww売れない著者キターーーーーー
946大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:30:24.89 ID:C8PRfc4+0
>>938
すぐにID変わるから鬱陶しいんだよなそいつw
すぐ分かるから片っ端からNG放り込んでるけどさw
947大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:56:29.93 ID:IrIk3rPG0
なお自演だという根拠はない模様
948大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:05:35.52 ID:HDDMt4WPI
>>944
的外れも何も個人の感想ですし
949大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:07:02.15 ID:x9THB6Yb0
二見と百選の違い
百選は解説が詳しい 記述が多い解説なら有利かも
二見 はテクニックが素晴らしい 点数がすぐに伸びる

まぁ百選は上級者を超上級者にする本
二見は中級者を超上級者にする本
950大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:08:23.77 ID:x9THB6Yb0
自演自演言ってるけど、こんなID使い分けて自演とかする馬鹿いるわけないだろwww

いい加減認めろ
951大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:17:22.01 ID:DWzf0zAp0
>>931
二見信者です
東進のやつはたぶんもう増刷しない感じだから店頭にのこっている分だけでしょう
ハイレベルはかばんに常時入れているのと
本棚においてるのと2冊あるよ
952大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:18:34.89 ID:DWzf0zAp0
ハイレベル→ハイクラス
953大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:34:48.79 ID:qZ4mZAtY0
>>946
「二見」をNGにすればいいという話もw
954大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:36:47.12 ID:Ms7kAMEp0
>>950
何スレも眺めてきてるから分かるんだよな
ステマ連呼の行動パターンとして

・IDがコロコロ変わる
・自演指摘されたり正体バレるとすぐファビョって連投
・少しして末尾0の別IDや携帯を持ち出して複数人を装う

これは明らかなわけで、諦めるのはお前のほうだな
955大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:37:39.74 ID:keuziwvp0
化学スレによく現れる基地害さん、通称「宣伝学歴連呼厨」さん
他のスレで見かけても気を付けよう

参考書やテンプレの話をすると、それに対して必ずといっていいほど「テンプレは宣伝」と連呼する
初学者に自分がやったことがない重問や電話帳(旺文社「大学入試問題正解」)を薦める
著者の学歴の必要性をよく話題に出し、自分も難関大に合格した高学歴だと自称する
高学歴の証拠(学生証、卒業証書)アップを求められても出来ずに(したら恥ずかしいから)はぐらかして低学歴を露呈
受験産業に関わってる講師・アドバイザーのクセに質問されたらいい加減な回答で実力のなさを露呈
参考書の話をする人、学歴に重きを置かない人に対しては粘着学歴攻撃・人格攻撃で応酬

などの基地害な特徴がある

また、宣伝学歴連呼厨の言動パターン

2ちゃんのテンプレは宣伝だと因縁をつける
2ちゃんのテンプレよりアマゾンのレビューのほうが信用できると豪語する
にもかかわらず2ちゃんにはスレ乱立までさせるほどの異常な執着ぶりを見せる
スレを分けたのにこっちに出張してこないと気が済まない
パソコンと携帯の両刀使いが得意でスレに常駐して自演する
参考書についての質問に「大丈夫」以外アドバイスできない
著者の学歴に異常なまでにこだわる
基礎も固まっていない人間に問答無用でいきなり過去問をやれと言う
受験勉強も折り返しに入った夏になってリスクの高い選択科目変更を勧める
反対意見をする人を脳内で勝手に敵とみなして攻撃的な書き込みをする
語彙・表現力が極めて貧弱であるため書き込みにコピペ・猿真似が非常に多い
アスペルガー症候群にかかっているため基地害な言動が極めて多い
中学レベルの一次方程式の間違いに指摘を受けるまで気がつかないほど頭が悪い
特徴的なワード
「宣伝厨」「テンプレは宣伝」「著者の学歴」「〜かな?」「(何でもいいからとにかく)過去問やれ」「天文学的なバカ」など
956大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:41:00.88 ID:1v2mxiDe0
>>955
お前も同様にウザイから二匹まとめて市ね
957大学への名無しさん:2013/02/11(月) 15:02:14.68 ID:eqxU5N0w0
重問ステマ、二見ステマがホントウザい。
958大学への名無しさん:2013/02/11(月) 15:41:21.88 ID:IWpdVGsd0
>>924
化学ハンドブック(東進)なら二見が出した理論化学、有機無機化学編の問題集にリンクしている
んだよこれらは基礎問題集です
なのでハイクラスのレベルに到達していない人にはちょうどいいはず
959大学への名無しさん:2013/02/11(月) 15:59:57.18 ID:xfGvjESWO
>>955
詳しそうだから聞くけど
橋爪ってどこの大学なの?
坂田や大宮は知ってるんだが。
960大学への名無しさん:2013/02/11(月) 17:52:59.71 ID:+zrRQaSk0
橋爪は千葉大理学部  教え方はわかりやすい
961大学への名無しさん:2013/02/11(月) 17:56:12.00 ID:mN7ttod10
どこの大学出ていようがちゃんと教えられたらそれでよし。
#里中哲彦とか大学中退だった気が。
962大学への名無しさん:2013/02/11(月) 18:16:26.06 ID:xfGvjESWO
>>960
そりゃ初耳だ。ソースは?
あと、ID変わってるぞw
>>961
受験生は真剣なんだ。
どこでもいいわけないだろ。
963大学への名無しさん:2013/02/11(月) 18:21:35.84 ID:bi2dRIQS0
まぁ二見ハイクラスやったことある奴は
間違いなく受かるな
964大学への名無しさん:2013/02/11(月) 18:39:38.75 ID:JsQG7T4W0
二見本屋においてないってば
965大学への名無しさん:2013/02/11(月) 18:43:13.26 ID:IxNWEBk/0
amazonだとやすいよ
ちなみに受験終わったら買い占める予定
966大学への名無しさん:2013/02/11(月) 19:06:10.90 ID:Mep/L85i0
本屋でらきすた化学立ち読みしてきた
らきすたというか、普通に化学してた
らきすたに期待して買った人は、内容が薄いと不満に思うんじゃないか、あれ
967大学への名無しさん:2013/02/11(月) 21:51:53.22 ID:lhHB3HHG0
4月になったら二見買い占めてうpするから楽しみにしてろwww
お前らに二見ハイは渡さねぇwww
968大学への名無しさん:2013/02/11(月) 21:58:46.58 ID:H4S11WwY0
>>967
残念でした今日紀伊国屋に注文したわ
969大学への名無しさん:2013/02/11(月) 22:13:34.54 ID:lhHB3HHG0
>>968
そこ売ってんのか.....
amazon以外まだ売ってるのか
俺の買占めの夢はまだ遠いな
970大学への名無しさん:2013/02/11(月) 22:19:12.58 ID:H4S11WwY0
>>969
注文できたよ
971大学への名無しさん:2013/02/11(月) 23:57:43.97 ID:bNcmHaj30
次のスレのテンプレで大宮の本削除で異論ないよな?
972大学への名無しさん:2013/02/12(火) 00:23:05.70 ID:kFNrd4nd0
別に大宮入れても良いと思うけど、らき☆すた化学とか入れてもいいかもね
らき☆すたはともかく参考書としては普通に良い出来だと思う
973大学への名無しさん:2013/02/12(火) 00:45:45.70 ID:w9wB1dQj0
二見ネタしつこすぎて笑えるw
974大学への名無しさん:2013/02/12(火) 00:48:42.67 ID:JvPjJuo+0
むしろこれは二見の宣伝じゃなくてネガキャンなんじゃないか?
そういう意味での連呼だと思うと納得いく
975大学への名無しさん:2013/02/12(火) 01:09:08.16 ID:dZd08Bg60
せやな(無関心)
976大学への名無しさん:2013/02/12(火) 01:32:07.37 ID:7/HljehZ0
>>974
うわ・・・引くわ・・・
売れない著者必死すぎ
977大学への名無しさん:2013/02/12(火) 01:53:04.85 ID:SvOHBw6P0
756 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/04(月) 22:03:20.31 ID:LUW0UQyd0
>>755
売れない著者は大変ですね

945 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/11(月) 13:15:54.62 ID:TPUuzBLg0
二見は自演とかwwwww売れない著者キターーーーーー

976 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/12(火) 01:32:07.37 ID:7/HljehZ0
>>974
うわ・・・引くわ・・・
売れない著者必死すぎ
978大学への名無しさん:2013/02/12(火) 02:11:50.53 ID:A7bTInGq0
大宮消してDoは残して坂田は追加
979大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:45:57.63 ID:4P63bLM10
>>971
もちろん賛成です
悪書だと思うよ
980大学への名無しさん:2013/02/12(火) 08:57:19.73 ID:kppwdK+G0
doって初学者が使うものなの?
981大学への名無しさん:2013/02/12(火) 11:33:19.65 ID:qY8Z3GXr0
>>978
坂田いらない

>>960
ソース出せよw

>>980
No
982大学への名無しさん:2013/02/12(火) 12:15:56.32 ID:+JTuPxsm0
>>980
初学者用以外の誰用だと言うのかな?w
983大学への名無しさん:2013/02/12(火) 12:18:31.23 ID:qY8Z3GXr0
経験者用
984大学への名無しさん:2013/02/12(火) 13:22:20.73 ID:tBBKXiFQ0
DOは無機と有機の化学2以外の部分なら良い。
理論は良い本がないよな。
985大学への名無しさん:2013/02/12(火) 13:30:55.89 ID:y6q2Q9XI0
二見ハイ 偏差値70〜用の本
Do 偏差値40以下用の本
986大学への名無しさん:2013/02/12(火) 16:54:55.93 ID:EB9lgImh0
次スレ
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1360482301/l50
987大学への名無しさん:2013/02/12(火) 18:46:30.88 ID:YaONugzf0
二見ハイクラスは変に硬い言葉でどうでもいい大学知識を説明したりしてないから最低限の基礎さえできていれば化学の実力が微妙でも始められる
そして入試の最後まで使える
988大学への名無しさん:2013/02/12(火) 18:54:55.35 ID:02TyN32R0
来たぞ
989大学への名無しさん:2013/02/12(火) 19:36:59.20 ID:ie5r+jUy0
100選レベルの問題集をゴリ押しされても困る(店に出回ってないから中身見たことないけど)
大抵の大学は重問、理標に過去問で受かるんだし早慶旧帝以上で高得点狙うなら新演習がある
というかそれ以上やるなら数学やった方がいい気がする
990大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:32:28.81 ID:EPIntqZN0
>>987
まあ、つまらん3(+1)分冊の問題集とも参考書ともつかない
薄くて高いシリーズとかに寄り道してるよりははるかに効率いいわな。

否定する奴が出てくるのは受験生が効率良く実力を上げてしまうと
自分たちの売り上げが減るかもしれないとガクブルしている
「業者」だと思うよw
991大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:36:17.63 ID:ie5r+jUy0
>>990
そちらこそ人気シリーズへの嫉妬が激しいようで^^
992大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:36:41.58 ID:02TyN32R0
また来たぞw
993大学への名無しさん:2013/02/12(火) 22:03:20.74 ID:+ceGGhE90
>否定する奴が出てくるのは受験生が効率良く実力を上げてしまうと
>自分たちの売り上げが減るかもしれないとガクブルしている
>「業者」だと思うよw


これ他の教科がそうだよ
ずばり古文
簡単に覚えられるのに故意に難解にしてる本ばかり出してる自称予備校講師 = 商売人
書店にはおんなじ内容の本ばっかり
994大学への名無しさん:2013/02/12(火) 22:30:29.61 ID:EPIntqZN0
>>993
>これ他の教科がそうだよ

いや、こちらの教科もそうなんだよ。
あなたのレスのすぐ上を見てごらんなさいw
995大学への名無しさん:2013/02/12(火) 23:35:45.84 ID:HPfsseER0
新標準って基礎問より普通にレベル高いと思うんだが
テンプレおかしいだろ
996大学への名無しさん:2013/02/13(水) 00:40:36.42 ID:GWcPqRL+0
アホがスレ立てた結果
997大学への名無しさん:2013/02/13(水) 00:47:08.51 ID:2x/f0vD60
新標準ってセミナー化学よりレベル低いのけ?
998大学への名無しさん:2013/02/13(水) 00:49:10.95 ID:9LpSdGUE0
>>997
余裕で高いだろ
重問クラス近くまでカバーしてないかこれ

和田も重問のAくらいとか言ってるけど、あいつ参考書ろくに見てないだろ絶対
999大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:42:19.72 ID:kfoim9Zf0
サクッと9割無敵の化学
1000大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:42:49.86 ID:kfoim9Zf0
偏差値80の予感
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。