数学の勉強の仕方 Part171

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2012/11/27(火) 07:08:05.70 ID:vS7DGS0x0
>>951
フォーカスゴールドに付いてた奴
953大学への名無しさん:2012/11/27(火) 14:30:51.40 ID:WtGuLbKe0
極限苦手なんですが、何かいい本なんですか?
954大学への名無しさん:2012/11/27(火) 15:15:27.97 ID:IMq2MKcEO
マセマ以外の参考書で無駄な時間を過ごしているそこの愚か者よ!
マセマ以外の参考書はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。今すぐごみ箱に投げ入れよう! 
そしてマセマを全シリーズ揃えなさい!
マセマならはじはじからハイレベルまで全てこなせばどんな大学でも満点しか獲れないのサ!
安心してまかせなさい!
955大学への名無しさん:2012/11/27(火) 15:49:58.75 ID:Zmspbg6w0
>>954
マセマに〜〜〜〜?
956大学への名無しさん:2012/11/27(火) 17:29:59.51 ID:lB+9+A2A0
957大学への名無しさん:2012/11/27(火) 18:04:27.62 ID:FfPrjSPOO
>>953
死ぬほど苦手なら教科書やり直してみな。
それほどじゃないなら傍用問題集なりチャートなりやればいい。
958大学への名無しさん:2012/11/27(火) 20:14:52.61 ID:JTilDVHj0
>>939
マジレスすると1Aで80、2Bで60の140点(70%)くらいなら狙える

センターの過去問を大問別に解いていくのがいい
教科書片手に解説を理解することを優先して、同じ問題を解けるようになるまで解く
解けるようになったら別の年度の同じ大問へを繰り返す

似たような問題が何度も出題されるから、10年分も解けば見たことのある問題だらけになるはず
特に1Aの二次関数と確率、2Bの三角関数と数列はほぼパターンだから優先すべき
逆に1Aの平面図形や2Bのベクトルは時間かかるから配点の半分を狙えばいい
959大学への名無しさん:2012/11/27(火) 20:25:55.63 ID:MiOOHbnx0
ぶっちゃけ逃げてきたの数学だけじゃないだろ
数学8割ほかボロボロより全体底上げした方がいい
960大学への名無しさん:2012/11/27(火) 20:43:11.61 ID:JTilDVHj0
それ言ったら浪人白の一言で終了だけどな
本当に1年間死ぬ気でやれるんだったらそこそこの大学に落ちつけるだろ
961大学への名無しさん:2012/11/27(火) 21:28:11.68 ID:UQd4KREj0
>>958
と、思うだろ?
ところが、確率、論理、数列、指数対数はパターン化されにくい
つまり応用が効きすぎる
だから、手広くじっくりやるしかない
逆に因数分解、二次関数、三角、平面図形、三角関数、三次関数はパターン化されている
狙うならこいつら
なおベクトルはすてて、統計にした方がいい模様
962大学への名無しさん:2012/11/27(火) 21:46:05.02 ID:IMq2MKcEO
余計な心配はする必要ないのサ!
何故ならマセマを全シリーズこなせば解けない問題なんてこの世にはないんだ!
安心してまかせなさい! 
マセマ以外の参考書はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
963大学への名無しさん:2012/11/27(火) 21:57:00.82 ID:pSKjtxwZ0
>>962
マセマに〜〜〜〜?
964大学への名無しさん:2012/11/27(火) 22:26:22.85 ID:JTilDVHj0
>>961
模試や予想問題を含めるとそうなるけど、本試験だけなら過去問10年分も解けば対応できるよ
製作する本数もコストも違うから模試が過去問に忠実にならないのは仕方ない
965大学への名無しさん:2012/11/27(火) 22:29:03.33 ID:i5aAtSD50
地方の旧帝までが、まともな数学って言えるくらい。
早慶とか、センターレベルと大して変わらないからな。
それでも数学受験回避しまくりのバカの多いこと多いこと。

>>828
大丈夫。
というか、一対一しっかりやれば地方宮廷や早慶までなら合格可能な力つく。
966大学への名無しさん:2012/11/27(火) 22:30:02.50 ID:i5aAtSD50
文系数学の話ね。
967大学への名無しさん:2012/11/27(火) 22:53:30.75 ID:d1Q5y9NK0
>>966
よかった
また頭おかしいやつが来たと思った
968大学への名無しさん:2012/11/27(火) 23:55:49.79 ID:h9Qu0rJ/0
【学年】高3文系
【学校レベル】自称進学校
【偏差値】 センター1A…80安定、2B…55~70
【今までやってきた本や相談したいこと】
数2Bを80点は欲しいです。
赤本収録分の2006年度までは遡ってやりました。

解法は見ると楽に理解できます。全大問で10点ずつ落としているような状態です。
あまり時間は割けないのですが、一冊何かやるなら何が良いでしょうか。

ちなみに数1Aは、図形が苦手で失点の殆どが図形です。15/30くらいしか取れてません。これも併せてお願いします
969大学への名無しさん:2012/11/28(水) 00:24:19.33 ID:eRZlaNYj0
旧課程のセンター過去問ってやる意味あんの?
970大学への名無しさん:2012/11/28(水) 01:53:40.55 ID:1KxJEfE20
現課程の過去問全部やり終わってから考えたらどうだ
971大学への名無しさん:2012/11/28(水) 04:36:35.68 ID:z+W4Y5kR0
972大学への名無しさん:2012/11/28(水) 06:35:15.06 ID:iWIEqyEE0
フォーカスゴールドって、
チャートで言うなら、どれくらいのレヴェルに相当しますか?
973大学への名無しさん:2012/11/28(水) 08:46:24.81 ID:+5vhw4VO0
>>968
単純に演習が足りていないだけっぽいから、過去問や各予備校のマーク模試問題集を時間測ってやりまくればじきに上がると思う。
974大学への名無しさん:2012/11/28(水) 08:49:04.30 ID:iaWTlMJE0
>>939
>今まで数学から逃げて来て数TA.UBともに
>いまだに25点前後しか取れません。
>今から本気になればセンター八割行けますか?
まずは1ヶ月かけて平均の6割目指す
あとは時間測ってテスト演習で場数こなして8割に近づける

>>968
>センター1A…80安定、2B…55~70
>数2Bを80点は欲しいです。
中経の面白いほどの“問題集”のほうで演習量を増やす
975大学への名無しさん:2012/11/28(水) 12:44:27.63 ID:rdw6ahOW0
>>963
 マ か セ れ マ 〜〜〜♪
976大学への名無しさん:2012/11/28(水) 13:32:57.06 ID:8Za9UdzXP
東京一を除けば、地底等上位国立文系の問題よりも、
最上位私立文系の方が難問あるだろ?
簡単な問題でも、部分点くれない大学が多いから、厳しいし
色んな大学のここ数年の問題やってるが、
飯大ですらこの程度なのかと拍子抜けしたわ

良問か悪問かというベクトルで見れば、
旧帝の問題は良問揃いだとは思うけどな
977大学への名無しさん:2012/11/28(水) 15:20:35.35 ID:49IyVdBv0
>>976
合格得点率・記述・問題の難しさからすると旧帝大の方が難関と言える
大学数学を知らない高校生が問題の質を見抜けるとは思わないほうがいい
978大学への名無しさん:2012/11/28(水) 17:27:37.93 ID:InNZdSEn0
高2です
基礎問1A2Bを二週して身につけたのですが、青チャは標問の代わりになるでしょうか
具体的にはコンパス3以上〜等と範囲を絞ってやろうと思うのですが……
979大学への名無しさん:2012/11/28(水) 18:05:53.02 ID:fZ913YtX0
失礼します
センターで数学1だけ必要なんですが去年以降の過去問で数1のみの問題集ってありますか?河合塾の過去問を買ったのですが、1A2Bしかなかったのですが…
980大学への名無しさん:2012/11/28(水) 18:08:49.27 ID:z+W4Y5kR0
981大学への名無しさん:2012/11/28(水) 18:44:16.33 ID:QgTKFHaO0
>>972
問題は赤解説は黄
982大学への名無しさん:2012/11/28(水) 18:54:44.27 ID:fZ913YtX0
>>980
ありがとうございますありがとうございますm(__)m
983大学への名無しさん:2012/11/28(水) 19:21:48.59 ID:y1shP8g20
乗り遅れたけど「よって題意は示された」が証明の〆として個人的にツボ
984大学への名無しさん:2012/11/28(水) 19:25:18.45 ID:QgTKFHaO0
よって完全犯罪は暴かれた
985大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:10:48.73 ID:rVZSKw+L0
俺は
「今から証明を始めます」
「これで証明を終わります」
って書いている

pf.とかq.e.d.とかって書きたいなら、証明も英語で書けとw
986大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:14:44.77 ID:oXXwvyHy0
pf は知らんけどqed はラテン語やないの?
さらにその理屈だとxとかyの文字が使えなくなる
987大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:16:26.77 ID:eRZlaNYj0
ラテン語やね Quod Erat Demonstrandumの略
988大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:18:19.75 ID:Qorz4lnJ0
俺は「いとふゆ」
989大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:19:46.77 ID:zDGdDgUkP
普通にQEDが一番楽でいいよね
990大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:24:50.92 ID:wMiEypfW0
>>985
意味がわからない
991大学への名無しさん:2012/11/28(水) 21:50:43.28 ID:rdw6ahOW0
俺は
   証   明   終   了
って書いてる
これにバツついたときはなんかワロタ
992大学への名無しさん:2012/11/28(水) 22:00:48.25 ID:pD/55fNa0
証明なら

【証明】……【終】

それ以外なら

【sol】……Ans._________//

だなあ。

[解]……答_____

のときもあるけれど。
993大学への名無しさん:2012/11/28(水) 22:02:39.78 ID:rdw6ahOW0
>>992
三つめいいね
採用
994大学への名無しさん:2012/11/28(水) 22:17:56.17 ID:efF1mA3X0
pf と sol って何の略?
995大学への名無しさん:2012/11/28(水) 22:22:42.25 ID:fediQkor0
(証終)にしてるけど意味が分かればいいだろ
996大学への名無しさん:2012/11/28(水) 22:26:27.92 ID:fK6fs0/e0
以上より、???であることが示された。

だろ
997大学への名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:51.29 ID:L2BU7Tby0
次スレ Part172
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1354109951/l50

【追記】
このスレを使い切るまで、次スレへの書き込みは自粛してください。
998大学への名無しさん:2012/11/28(水) 23:05:42.65 ID:1KxJEfE20
お前らがなんて書こうと勝手だが何書いても点数は変わらんよ
999大学への名無しさん:2012/11/28(水) 23:09:27.59 ID:xLsmcWp70
1000
1000大学への名無しさん:2012/11/28(水) 23:09:57.74 ID:xLsmcWp70
(´;ω;`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。