英語の勉強の仕方253

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-4を熟読してください。

■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】

○携帯ユーザーへ
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1 となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/kouri_english/

前スレ
英語の勉強の仕方252
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1343791872/
2大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:01:21.18 ID:QPLuC/n30
関連スレ

英語の勉強の仕方【BLACK】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1343416562/
◆◆◆英単語◆◆◆part67◆◆◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1346143925/
【テンプレ】英文法の勉強の仕方6【必読】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1328856934/
英語の質問[文法・構文限定]Part65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1338636240/
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1343087884/
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1344342439/
【怒濤の】英作文の参考書・勉強法4【暗記】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1342453769/
英語のリスニング対策学習法スレッド2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1323734148/
センター試験英語対策スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1326794590/
3大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:02:23.63 ID:QPLuC/n30
【FAQ】
■「○○持ってるけど、××を買う必要ありますか?」
自分で考えなさい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
まとめwikiを参考にして自分で考えてください。
■「○○と△△、どっちがいい?」
レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
どんな参考書でも完璧にやれば最強になります。完璧にやれば、ね。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」
能力の個人差があるので一概に言えません。
■「早稲田には○○は必要?」
自分で考えなさい。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
受験生は誰もが不安です。
■「単語集・長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」
各専門スレッドを参考にして下さい。
4大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:02:37.18 ID:QPLuC/n30
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント
1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したこともきちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
5大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:02:58.63 ID:QPLuC/n30
<魅惑のモデルプラン>
※参考書に迷ったら次のコースを参考に組み立てよう。
テンプレはあくまで<参考>にするにとどめましょう。
最後は自分で考え、自分で決める。これも”自己責任”

【偏差値70を目指す基本コース】
 英ナビ → ネクステ or 新・英頻 → ビジュアル英文解釈 → 過去問

【ゼロから始める偏差値70突破コース】
 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
→ (自信がない人はフォレスト or 英文法倶楽部をはさむ)
→ 英ナビ or 山口実況中継 + 単語集
→ 新・英頻 or NextStage + ターゲットや速単必修など
→ ビジュアル英文解釈
→ 過去問(人によってはテーマ別)
→ 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強

【学校で受験指導がある人コース】
総合英語+学校の問題集や構文参考書+単語集
→ NexStageや桐原の文法語法1100
→ (読解力をつけたい人はビジュアル+Z会速単必修)
→ 過去問(先生の指導に従おう)

【やれるもんなら偏差値85以上を狙う神コース】
英文法のナビゲーター → 新・英頻 → ビジュアル英文解釈 → テーマ別英文読解教室
→ 英文解釈教室改訂版 →英文和訳演習上級 + 総合問題演習上級 + 大意要旨問題演習
→ 思考訓練の場としての英文解釈 → 解脱
6大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:09:23.64 ID:9nMSMWh00
英語の学習で一番大事なのは多読をすることだ。
 Manga Here - Read Manga Online for Free! http://www.mangahere.com/directory/?views.za

バトル漫画だと文章が少なすぎるので注意しよう。
そこの選択さえ間違わなければそれなりに使える。

これはもちろん違法なのでそのうち消える可能性はあるのだが、どうせまたどっかにアップされる。
しばらくは無法地帯と思われるので安心していい。
"manga + free"で検索するとよい。
7大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:11:14.35 ID:9nMSMWh00
初級
Children's Picture Books http://www.gutenberg.org/wiki/Children%27s_Picture_Books_%28Bookshelf%29
やさしい英語でニュースを読む http://www.alc.co.jp/eng/newsbiz/headline/

初中級
Children's Instructional Books http://www.gutenberg.org/wiki/Children%27s_Instructional_Books_%28Bookshelf%29

息抜き
Anime Transcripts@アニメで英語 http://animetranscripts.wikispaces.com/

文学
Top 100 - Project Gutenberg http://www.gutenberg.org/browse/scores/top#books-last30

自然科学
英語で読む日経サイエンス http://www.nikkei-science.com/?cat=8
特別公開記事 :: Nature ダイジェスト http://www.natureasia.com/japan/ndigest/article-archive.php

時事
NHK WORLD English http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/index.html
DAILY YOMIURI ONLINE (The Daily Yomiuri) http://www.yomiuri.co.jp/dy/
The Japan Times Online: News on Japan, Business News, Opinion, Sports, Entertainment and More http://www.japantimes.co.jp/
Newsweek - Newsweek and The Daily Beast http://www.thedailybeast.com/newsweek.html
TIME Magazine -- U.S. Edition -- July 16, 2012 Vol. 180 No. 3 http://www.time.com/time/magazine

TEDプレゼンテーション
メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」 | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/ja/mary_roach_10_things_you_didn_t_know_about_orgasm.html
画面の操作が少し難しいので補足しておくと、動画の右下"Show transcript"からEnglishを選択すると原稿が出る。
画面上にマウスを置くと字幕を変更するプルダウンが出る。
TED本家はやや画面が見にくいためか、その点を解消したサイトも最近増えてきた。
TED Lesson / Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address, Lesson1(スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での伝説の講演) http://blog.langrich.com/2011/11/14/ted001-1/
TEDで学ぶ英語 http://oops-study.com/foreignlanguage/ted_learn_en/
8大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:11:54.14 ID:cs1V01px0

9大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:12:34.35 ID:9nMSMWh00
テンプレ以上
10大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:23:16.04 ID:x3HYkkXq0
いちもつ
11大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:32.82 ID:sUztm9Md0
2ちゃんにコピペ貼りまくるのもいいよ
生ぬるい文系の英語は英文解釈で古い
現代文と格闘して要約をすれば多読になる
入試傾向が短文とクイズであった時代のもので現代には通用しません
12大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:57:38.07 ID:Uw/B+3Mn0
キモ
13大学への名無しさん:2012/08/30(木) 22:24:04.59 ID:j+U3+ni00
センターで180以上取れる人って、逆にどこで落としてるんですか?

今、だいたいセンター模試160〜170で、失点の大半は1と2
なんとかここをとるためにネクステの発音アクセントと桐原で英文法やってる
なんとしても180以上とりたい、というかとらないと受からん
14大学への名無しさん:2012/08/30(木) 22:45:59.81 ID:OWf0bPM00
お、おう
15大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:18:51.35 ID:FgtDSe0Y0
ビジュアル1だけじゃ意味ない?
志望校は明治商、経営で偏差値は進研65
16大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:52:45.34 ID:Xs/UrYqH0
意味ない、part2とセット
17大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:57:38.10 ID:RGvwmfBH0
前スレ
>>998

日本語に書き下してみるっていうのは割と国語の練習みたいな気がする
でもそういうのって下線部とか問題になってるところだけで十分じゃないか?
実際に日本語にしてみるのは悪いとは言わないけど
時間対効果でいったらあまり良いとは思えないんだが
下線部以外だと、「あーここ省略されてるなー」とかそんな感じで分かってればいいんじゃないか?
18大学への名無しさん:2012/08/31(金) 00:07:25.12 ID:IduJIeyn0
>>11
これもコピペ
19大学への名無しさん:2012/08/31(金) 00:37:06.69 ID:+dPHJRP60
早稲田商学志望なんだがポレポレ、基礎英文問題精講って英文解釈やりすぎかな?
20大学への名無しさん:2012/08/31(金) 00:39:03.48 ID:lqWZn2Hk0
>>1もつー
21大学への名無しさん:2012/08/31(金) 00:42:37.15 ID:cAX/EWFV0
>>19
これもコピペ
22大学への名無しさん:2012/08/31(金) 00:46:36.96 ID:SKdHHPah0
ネクステのやり方を教えて欲しいです。
最初に解説を読めばいいのでしょうか?
23大学への名無しさん:2012/08/31(金) 01:06:15.91 ID:UZEzNcpm0
>>15
1冊だけやるならポレポレとかのほうがいいね

>>17
初期の段階では一文一文をていねいに読む必要があるし、
自分がちゃんとできているか確認する意味で全訳するのはいい方法だと思う。
頭の中で訳していると、自分がどういう風に読んでいたのか忘れてしまう。
秋以降の問題演習の段階ではそんな暇はないので問題を解くだけでいいが。

>>19
早稲田ならやりすぎるということはない。
24大学への名無しさん:2012/08/31(金) 01:12:35.26 ID:bmNZFkvC0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】河合記述70
【志望校】東工大
【今までやってきた本】英頻
【相談したいこと】東工大の英作文対策でいい参考書が見つからないので教えてください。和訳はポレポレをやっています。
25大学への名無しさん:2012/08/31(金) 01:17:03.43 ID:bmPGFITe0
>>23
基本はここだ終わらしてビジュアル1やったんですがポレポレやった方が良かったんですかね?
26大学への名無しさん:2012/08/31(金) 02:25:52.35 ID:Nc8NoQw+0

■早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)

http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/nyu.html
27長野県部落こえだめ:2012/08/31(金) 02:33:01.83 ID:sNiAqLsb0
なぜノートにまとめるキチガイは受かってもいない学部を受かったと嘘ついてしまうのか

安心しろ絶対受からないからw




28大学への名無しさん:2012/08/31(金) 04:30:26.81 ID:7dF1SaCN0
英文解釈のトレーニング必修って良書ですかね?
使ったことある人おねがいします
29大学への名無しさん:2012/08/31(金) 07:35:16.16 ID:+dPHJRP60
>>23
ポレポレは今2周目で全部のページを10回ずつ音読するつもり
基礎英文のほうは昨日買ったばっかでまだ9までぐらいしかやってない
やめたほうがいいのか、、、
30大学への名無しさん:2012/08/31(金) 08:51:54.79 ID:n5DhwVax0
>>19
やり過ぎじゃないMARCHでも妥当クラス

>>22
なぜこの選択肢が間違えなのかも検討して問題解いていけ

>>24
小倉の教本

>>25
ビジュアルpart2で良いよ

>>28
良書
実践はやたら難しいけど、必修は良い演習なる
31大学への名無しさん:2012/08/31(金) 08:53:37.39 ID:ij2qts8M0
基礎英文解釈100を4週ほど終わらせたんですけど次は何をやるべきですかね?
目標はセンター7割です
32長野県部落こえだめ:2012/08/31(金) 08:57:35.59 ID:uAYDc7N/0
うんちをして4週ほど尻をふいたんですけど次は何をやるべきですかね?
目標はセントーフルチンです
33大学への名無しさん:2012/08/31(金) 09:17:37.64 ID:Nh/V+Kza0
>>31
センター点数向上には、パラグラフのまとめを書くことを原則にするといい。
『センター試験英語[読解]の点数が面白いほどとれる本』が参考になる。
センター英語特化の参考書には、どれもだいたい同じことが書いてある。

「まとめ」をつくる鍛錬は即効性がないのでなかなかやる気にならないものだが、習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。
参考書をやり終えたら、センター過去問で演習しよう。

このやり方は、国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図示」を書き上げる練習は、
これと全くと同じことである。
34大学への名無しさん:2012/08/31(金) 09:28:34.99 ID:n5DhwVax0
>>31
単語、文法、解釈、終わったらなら一度過去問やってみること
ある程度取れたなら2次の勉強しとけば良い
35大学への名無しさん:2012/08/31(金) 10:06:09.02 ID:yXMd8ZUc0
アメリカのエロサイトを1日中眺めるだけで
早大文と一橋大社会に合格った私にしてみると
なんとも、微笑ましいスレだ
36大学への名無しさん:2012/08/31(金) 10:42:07.10 ID:5iRghrWM0
DUO、速単必修 ネクステを各2週ぐらいしてビジュアルパート1までやったんだけど次何やるべきかな?
37大学への名無しさん:2012/08/31(金) 11:44:53.93 ID:ij2qts8M0
>>33-34
レスthx
とりあえず過去問やってみようと思います
38大学への名無しさん:2012/08/31(金) 11:53:42.79 ID:R3MNMBGo0
>>36
ビジュアルpart2
39大学への名無しさん:2012/08/31(金) 12:31:27.45 ID:BUqb3DXJ0
>>36
英文解釈教室
40大学への名無しさん:2012/08/31(金) 13:38:37.34 ID:eBghd4J50
>>35
your cock is fuckin so small lol
41大学への名無しさん:2012/08/31(金) 13:41:38.09 ID:VapoJ5gb0
ビジュアル英文解釈ってそんなにいいの?9月からでも間に合いますか?
42大学への名無しさん:2012/08/31(金) 13:58:00.10 ID:BUqb3DXJ0
>>41
英文解釈教室がいいよ
43大学への名無しさん:2012/08/31(金) 14:05:27.63 ID:5iRghrWM0
>>38
>>39
おk サンクス
44大学への名無しさん:2012/08/31(金) 16:45:43.86 ID:fnNzvNNC0
>>30
ありがとうございます
45大学への名無しさん:2012/08/31(金) 17:40:45.33 ID:HjdjOaUn0
>>41
英語苦手ならビジュアルのが良い
苦手なままで解釈教室は挫折する
46大学への名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:18.97 ID:wXreWzxj0
>>45
簡潔でお薦めな良書ある?
47長野県部落こえだめ:2012/08/31(金) 19:19:13.52 ID:7sL2Y6s20
ボケ?
48大学への名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:36.03 ID:p+F3ExoX0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】夏前の駿台で55
【志望校】地方医学部医学科
【今までやってきた本】 シス単、速単必、ポレポレ、やっておきたい4冊
【相談したいこと】
英作が苦手なので、おすすめの参考書を教えてください
49大学への名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:43.48 ID:HjdjOaUn0
>>46
分野と偏差値はがないと…

>>48
小倉の和文英訳教本の赤
50大学への名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:14.42 ID:/15UpBbZ0
>>48
くもんの中学英文法で基礎を復習しろ
51大学への名無しさん:2012/08/31(金) 23:14:23.06 ID:0+v5plFD0
>>36
ビジュアルはパート1と2が続いてるから2をやるべき。
まだ高2とかで余裕があるなら総合問題演習基礎編か何か問題集をやってもいい。

>>41
9月からじゃ遅い。

>>46
やさしいのなら基本はここだ、難しめのならポレポレ、基礎技術100

>>48
宮崎の今すぐ書ける英作文―大学受験英語 (和文英訳編)をすすめとく。
52大学への名無しさん:2012/08/31(金) 23:28:05.91 ID:Wsfr8obu0
>46
www14.atwiki.jp/kouri_english/pages/24.html
53大学への名無しさん:2012/08/31(金) 23:33:23.75 ID:wXreWzxj0
>>51
>>52
ありがとうございます!
54大学への名無しさん:2012/09/01(土) 00:28:46.34 ID:+WQBSYQQ0
高3 河合の記述が67でした
詩文にレベルを落とした早稲田の商学部脂肪ですが
早稲田の英語っていう変な絵が書いてある問題集って結構良いですか?
後、過去問もこの時期ぐらいからガンガン解いとくもんですか?
55長野県部落こえだめ:2012/09/01(土) 00:29:54.70 ID:hqXVesiR0







56大学への名無しさん:2012/09/01(土) 09:08:38.56 ID:B/eoecrt0
>>54
あれただの過去問集めただけだよ
57大学への名無しさん:2012/09/01(土) 10:46:00.30 ID:+yEr4uRn0
>>54
過去問はガンガン解くものである。
特に形式や傾向は必ず理解しよう。
でないと何の対策をすればよいかさえわからない。

早稲田商は、記述重視で私立としては珍しい問題だ。
早稲田の場合は学部によって傾向が違うので注意しよう。
58大学への名無しさん:2012/09/01(土) 12:24:22.25 ID:gIMfzQmD0
電子書籍の一部から「英語の発音細部が聴ける方法」が、立ち読み(無料)で見られます
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
ずっとサイト内ランキングに入っています。効果は、3か月後が目安です。
その後は、リスニングの勉強が必要ありません。
59大学への名無しさん:2012/09/01(土) 13:42:17.61 ID:zDv/OcBw0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】高2東大レベル模試55
【志望校】理三
【今までやってきた本】DUO、速読英熟語、ネクステ、ビジュアル英文解釈ポレポレ、やておき500
【相談したいこと】
2年間英語全く勉強してませんでした(´;ω;`)今から勉強して二次で5割は取りたいんですがまず何から取りかかればいいでしょうか?
60大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:03:09.91 ID:+yEr4uRn0
>>59
まず過去問を見て、頻出かつ対策しやすいものからはじめる。
東大で最も安定して登場する出題形式は、要約問題だ。
単語と文法と解釈を復習し終わったら、要約から対策しよう。

要約特化の参考書は実質2つしかない。
悩みようがないので、好きなほうを選ぶ。

 英語要旨大意問題演習:伊藤和夫
 英文要旨要約問題の解法:高橋 善昭

要約は即効性がないためなかなかやる気にならないものだが、やり抜いて習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。
要約は、パラグラフリーディングに応用可能なスキルのため、かなり万能である。
『やっておきたい英語長文』シリーズにも要約例があるので、それを参考に要約を書き上げるのもよい。

要約を重視するやり方は、国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図示」を書き上げる練習は、
要約と全くと同じことである。
61大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:03:36.54 ID:3/LU1Uw10
>>59
今までやってきた本をもう一度やり直す(出てきた単語構文熟語例文の暗記理解しながら音読)。
で、東大模試や過去問などをやる。

東大の要約のキーセンテンスは現在形や現在完了形で書かれているから、そこ注意。
62大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:17:00.37 ID:IH0JJu3y0
高2の間にやっておくべきことってありますか?
63大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:21:40.60 ID:XigWigCC0
>>62
700選やろうぜ
64大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:38:24.01 ID:TDbEcgqE0
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高2
【現在の実力】代ゼミ模試50、進研模試49
【志望校】広島大学工学部
【今までやってきた本】大岩のいちばんはじめの英文法
【相談したいこと】読解ができないので、今の偏差値でできるおすすめの英文解釈の参考書を教えてください。

65大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:40:56.11 ID:XykJxCsb0
>>64
まず次に山口英文法もしくは沖もとの英文法を使え

その後ビジュアルでいいよ
66大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:55:15.69 ID:+yEr4uRn0
>>64
広島大学は東大と同様に、なるべく早く要約対策をするべき。
この形式の出題をする大学は珍しいため、参考書が少なくて対策が後手になりがちだ。
実質2つしかないので、好きなほうを選ぼう。

 英語要旨大意問題演習:伊藤和夫
 英文要旨要約問題の解法:高橋 善昭
67大学への名無しさん:2012/09/01(土) 14:58:12.47 ID:LwStYctn0
学校でやるように英文の全訳をすべきだということです。
もし、全訳せずに音読だけだと、細かいところがわかっていないのに
わかったつもりになってしまいます。
68大学への名無しさん:2012/09/01(土) 15:00:45.07 ID:86rDxWXZ0
学校で英文の全訳なんてやってねーぞ。
69大学への名無しさん:2012/09/01(土) 15:04:49.12 ID:3/LU1Uw10
>>68
そういうところもあるのさ
70大学への名無しさん:2012/09/01(土) 16:10:56.39 ID:Bi7xfOWw0
リーディングの授業でやるだろ
71大学への名無しさん:2012/09/01(土) 16:10:58.15 ID:gEdZENh+0
法政の社会科希望なんですが文法対策はなにをやればいいでしょうか?偏差値は55です ネクステは少し解説が微妙だったので。。。
72大学への名無しさん:2012/09/01(土) 16:46:07.16 ID:4N6bbRODI
【まとめwikiを読みましたか?】はいえ
【学年】 高3
【現在の実力】河合マーク61進研72
【志望校】青学総文or経営
【今までやってきた本】 英頻1周など
【相談したいこと】
文法は得意なのですが長文が苦手です。特に空欄補充が…
この偏差値で青学は難しいでしょうか??
73大学への名無しさん:2012/09/01(土) 16:48:02.94 ID:gaqFNVvZ0
家を探したら英文読解講座(高橋善昭著)なる本が出てきたんだが
かなり昔の本みたいで少し不安
英文解釈教室とかを買った方がいいのか?
74大学への名無しさん:2012/09/01(土) 16:53:12.73 ID:Wrz3y3on0
語学に近道は無い。
ひたすら読みまくれ
75大学への名無しさん:2012/09/01(土) 16:56:45.14 ID:j1QdGM3b0
「ガラバカス」について詳しいことは知らなかったから
過去ログ漁ってみたけど・・
超絶に馬鹿で実力もない理系の人が自分の価値観を押し付けていて困惑しました
間違っても人の批判やアドバイスできるレベルじゃないです
76大学への名無しさん:2012/09/01(土) 17:25:29.45 ID:0iwoiqbh0
みんな頭ええなあ
77大学への名無しさん:2012/09/01(土) 17:39:58.46 ID:+yEr4uRn0
>>73
高橋善昭は伊藤和夫のライバルである。
>>66に出てくる本でもわかるとおり、必ず真正面から勝負をかけるのが特徴である。
話題性は伊藤が勝るのだが、後発の高橋のほうがより洗練するチャンスがある。

英文読解講座は英文解釈教室をより洗練させることを目指してつくられたものだ。
どちらがいいかは好みもあるので一概にはいえない。
ただしよく言われることだが、いずれにしても京大以外にはあまり使いどころがない。
78大学への名無しさん:2012/09/01(土) 17:45:31.28 ID:5TzJqR1F0
>>64
2週間内で最初から最後まで飛ばすことなくやれる本かどうかが判断基準。
2週間以上かかる参考書は実力に追いついてないから、やってもたいして消化できない。
実力が上がってきたらどんな参考書でも二週間内でやれるようになる。
79大学への名無しさん:2012/09/01(土) 18:22:48.22 ID:/cRZwmI60
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】7月駿台マーク68
【志望校】東外大 国社 西南欧州
【今までやってきた本】シス単 即戦ゼミ3
ポレポレ 長文問題精講
【相談したいこと】
これからどうするか悩んでいます。
早稲田なども含めた過去問やるべきでしょうか?
また英作文が極度に苦手なため対策を教えて欲しいです。
80大学への名無しさん:2012/09/01(土) 18:25:46.43 ID:1DyD/ubD0
>>71
桐原1100

>>72
これからの勉強次第

>>79
小倉の教本の赤色やってみろ
81大学への名無しさん:2012/09/01(土) 18:56:41.39 ID:kKx4GFLR0
>>75
そのうちに文章見るだけでガラバカス判断できるようになるよ。
絶望的な日本語つかうからねwww

ほ〜ら>>77に現れた。
66に出てくる本でもわかるとおり、必ず真正面から勝負をかけるのが特徴である。
話題性は伊藤が勝るのだが、後発の高橋のほうがより洗練するチャンスがある。

↑バカ丸出しだろ。
理系の大学生、若しくは社会人を自称しているのだが
俺は高校中退受験生崩れだと思うよ。
82大学への名無しさん:2012/09/01(土) 19:42:06.88 ID:VncknfT40
昨日で一日7コマ×40日の夏期講習会終わった塾講2年目。

色んな生徒を見たが、一番多かったのが英文の読み方を知らずに多読・重箱隅文法語法暗記な
やつらだった。大学受験に特化した個別指導ゆえの生徒層の偏りはあるだろうが、
読解の基礎ができてない奴はここにも多そうだ。名詞・形容詞・副詞とそれに
対応する句・節の働き、あと共通関係。

ここらが怪しい奴は今だったら遅くないからしっかりやっとけ。
83大学への名無しさん:2012/09/01(土) 19:59:09.60 ID:yuj94noD0
河合マーク模試の偏差値65で慶應の情報工学科志望です。
速読英単語の初級編か上級編のどちらかを買おうと思ってるんですがどちらのほうが志望校対策になりますかね?
84大学への名無しさん:2012/09/01(土) 20:20:16.73 ID:VncknfT40
慶應の理工だったら速単は必修編で十分だと思う。物化数に使う時間考えてそれでも
余裕があるなら上級編に手を出しても損はしないが。
85大学への名無しさん:2012/09/01(土) 20:59:20.78 ID:WLQEiMSI0
86大学への名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:43.41 ID:8Ej8eCOQ0
センターのリスニング対策って定番の本とかはないの?
87長野県部落こえだめ:2012/09/01(土) 22:23:52.87 ID:Ibk4gMCH0
>>82
てめえはまだ教わるレベルだろ
88大学への名無しさん:2012/09/01(土) 23:10:37.29 ID:B/eoecrt0
>>83
今の偏差値ならリンガメタリカやってから上級やった方が良いと思う
89大学への名無しさん:2012/09/01(土) 23:52:22.55 ID:pU50wLI80
センター130位しか取れないんですが長文読解の練習のために何をすればよいですか 8割は超えたいです
90大学への名無しさん:2012/09/01(土) 23:59:33.29 ID:Bi7xfOWw0
130で十分です
以上
91大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:14:04.45 ID:4YD1ph0Z0
>>89
解釈技術100をやってみてから過去問やりまくれ
92大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:33:36.65 ID:azjlQ1Qa0
あとは文法・イディオムさえ出来ればセンター八割届きそうなんだけど、何か良い練習法ないかな?
長文は八割安定なんだ。
93 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 00:38:22.50 ID:jczm/vED0
イディオム覚えればいいじゃない
94大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:41:05.87 ID:azjlQ1Qa0
>>93
いや、まあそうなんだけどさ…
95大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:41:25.75 ID:PhC1f0ZpO
ぶっちゃけ長文9割安定させた方が早い
意外と文法問題なんかだとケアレスミス多いから読解早くして見直しする時間作るのが安定させる近道
あえて言えば、文法問題なんかだと人によって弱点がバラバラだから
過去問といて弱点重点的にやるのが手っ取り早い
96大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:45:10.10 ID:azjlQ1Qa0
なんかみんな過去問、過去問って言ってるけどさ、基礎が出来てない状態で挑んでもいいもんなの?
生半可な知識ばっかで太刀打ちできるのか心配なんだ。
97大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:48:42.30 ID:prugInBZ0
>>84>>88
ありがとうございます。
98大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:49:16.94 ID:YA4r2p/Z0
そうやって単語帳完璧に覚えないと気が済まなくて演習にいつまでたっても進めない、みたいな奴って失敗するよね
99長野県部落こえだめ:2012/09/02(日) 00:58:46.78 ID:ANzGQ2iH0
>>95
死ねゴミザコ
100大学への名無しさん:2012/09/02(日) 01:03:44.25 ID:brKArf8r0
>>64
基本はここだ!か大矢読み方実況中継。
でもまだ高2なら教科書の復習をしつつ、総合英語(Harvestなど)を読むのがいいと思う。

>>71
ネクステが合わないならアップグレード

>>73
名著と言われてる。でも英文解釈教室よりさらにハイレベルで、説明がものすごく理論的。
英語が大得意で将来英語を専門にしたいと思ってるのでなければ、他の本をやるほうがいいかな。

>>79
とりあえず過去問は一度やってみて、志望校のレベルを知っておいた方がいい。
英作文はまず例文暗記から。200〜300ぐらいの例文をコツコツ覚える。

>>86
定番と言われる本はあまり聞かないな。

>>96
たとえまるっきり太刀打ちできなくても、それがわかっただけでも収穫だよ。
解釈本をやりなおして、文法・語法を覚えて、2ヵ月後ぐらいにもう一度過去問を見直してみれば
自分がどれぐらい合格に近づいたかわかる。
101大学への名無しさん:2012/09/02(日) 01:23:41.88 ID:azjlQ1Qa0
>>100
なるほどありがとう
102大学への名無しさん:2012/09/02(日) 01:40:26.71 ID:NR1XLC190
青山のイディオム問題難しすぎる
ネクステにほとんど載ってないんだが
ちなみに経営やった

おすすめの参考書ある?
103大学への名無しさん:2012/09/02(日) 01:58:49.90 ID:4f/fcg480
解体英熟語
104大学への名無しさん:2012/09/02(日) 05:01:39.86 ID:3MhhkT5A0
>>80
さんくす
105大学への名無しさん:2012/09/02(日) 05:02:20.92 ID:3MhhkT5A0
全解説入試頻出英語標準問題1100と全解説頻出英文法・語法問題1000って何が違うのですか??
106大学への名無しさん:2012/09/02(日) 05:50:28.12 ID:DAe+YCN20

日本は東の果て。
東の果てだから全ての民族が最後に辿り着いただけの話です。
http://www.ets.org/toefl

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1205480500/277-311
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/anime/1346485840/ID:pN3u6sxE0

僕は全能体外離脱と大金がほしいです。
僕が体外離脱・明晰夢・タルパができなくて苦しんでいます。
僕が苦しんでいるのに片方では全能体外離脱で宇宙を退屈に見ている者もいます。
全能体外離脱者の許しがたき驕り高ぶりでございます。
僕が正しい主人公でございます。

【 齊天大聖の地球表面の神の能力のひとつ。 】
『 精神明鏡止水千里眼。 』
『 僕の両親は薩摩で僕の血液の12.5%が朝鮮民族で30%が漢民族で57.5%が日本民族です。 』
『 日本民族。朝鮮民族。在日朝鮮民族。どこにでもいる漢民族。仲良しです。 』
『 英語は僕を心地よく支配してくれます。 』
『 Gold. Ashkenazim. Microchip. Khazar. HAARP. E-bomb. 』. 
『 David Rockefellerは許しませんけれどね。 』
『 僕 > David Rockefeller.  』
『 僕 > 注射野菜パラッパッパッパーアイムビルゲイツ。 』
『 僕 > 変なザッカーバーグ。  』
『 体外離脱・明晰夢・タルパ > Jacob Rothschild.  』
【 David Rockefeller research for perpetual youth and longevity science and technology in Rockefeller University. 】
【 However he can not establish it. 】
【 You and I and David Rockefeller surely die within 100 years. 】
『 お金・科学・政治・経済・社会・法律・文化・娯楽・国家・民族・人種を経て100歳までに魂に戻るか死にます。 』
107大学への名無しさん:2012/09/02(日) 08:33:43.33 ID:4YD1ph0Z0
>>105
難易度と1100の方は会話文とかも入ってる、英語に自信ないなら1100の方やった方がいい
108大学への名無しさん:2012/09/02(日) 08:46:19.91 ID:+5106l/R0
新英頻てどうですか?
109大学への名無しさん:2012/09/02(日) 09:49:22.81 ID:Nx0ws2Cd0
早稲田の政経を目指しています
やっておきたい700は二題除いてすらすらできたのですが、1000に取り組んだところ2と3(金沢・慶應)で散々な結果に終わりました

やっぱり早稲田を受けるのであれば
あのレベルの英文もこなせるようにならなくてはならないのでしょうか?
先日赤本を注文したばかりでまだ早稲田の英語はみたことがありません
110大学への名無しさん:2012/09/02(日) 10:07:24.55 ID:kHK4m8R70
まだ過去問やってないんか
111大学への名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:23.81 ID:ug2lsZ060
進学校の生徒は意外にこの全訳をしっかりやってたりしますよ。
特に英語長文の読解問題に慣れていない間は、この全訳が意外に効力を発揮します。
全訳をやることによって文法、構文を十分に理解したり、本文の内容をじっくり吟味したりすることが可能となります。
また全訳の過程で単語を暗記することも可能となります。
一見単調な作業のようですが、意外にこれが一番長文読解力アップに繋がる方法でもあるんです。
112大学への名無しさん:2012/09/02(日) 11:03:47.08 ID:Fw43n21Z0
早稲田政経問題
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/w07-11p.pdf
分析
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/w07-11c.pdf

整序がとにかく多い。
定番のネクステや英頻に加え、整序専用問題集をやるとさらによい。

内容一致問題には「まとめ」を書く訓練が有効だ。
やっておきたいシリーズにも要約例があるので使える。
問題を解いただけで要約していない場合は遡ってでも必ずやろう。
「まとめ」をつくる鍛錬は即効性がないのでなかなかやる気にならないものだが、習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。

要約を重視するやり方は、国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図示」を書き上げる練習は、
これと全くと同じことである。

まとめを書いておくのは、解き方というよりあくまで練習段階のことだよ。
格闘でいう「まとめ」や船口シリーズでいう「図示」を試験中に書いているひまはない。
参考書でやり方を会得したら、本番に向けてメモ程度で済ませられるようにしよう。
113大学への名無しさん:2012/09/02(日) 11:04:55.55 ID:Fw43n21Z0
>>111
全訳やるのはほどほどにしておいたほうがいい。
700とか1000の英文を全訳していても疲れるだけだし、時間を食われる分多読量が不足する。
114大学への名無しさん:2012/09/02(日) 11:13:05.48 ID:3MhhkT5A0
>>107
わかりました!ありがとうございます!!
115 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 11:14:07.38 ID:jczm/vED0
英熟語、慣用表現、イディオムが載ってて300語くらいでセンターに対応している英熟語本ないですかね
シス単900語終わったところだからそろそろイディオムにも手を出そうかなと考えているんですが
良書おねげえしやす
116大学への名無しさん:2012/09/02(日) 11:16:59.81 ID:Nx0ws2Cd0
アドバイスありがとうございます
意識が低くて申し訳ありませんが、過去問より夏は実力をと思っていた次第です

早稲田の政経の対策としては、700レベルの長文を済ませたら文法に力を入れた方がよいということで宜しいでしょうか?

ただ早稲田ではやておき1000レベルの長文がざらということであればやはり単語を補強しつつ終わらせようとは思うのですが・・・

117長野県部落こえだめ:2012/09/02(日) 11:26:11.69 ID:WJnZqnUB0



118大学への名無しさん:2012/09/02(日) 11:35:25.30 ID:Fw43n21Z0
>>116
河合塾の過去問分析のところに書いてあるけど、2012問題で716wordsが最大なので1000はあまり必要ない。

やっておきたいシリーズで、できる問題とできない問題の差が激しいという意見は良く聞く。
これは、人によって背景知識に差があるためだ。
過去問から傾向を踏まえることで志望校の分は克服できる。

2012を踏まえるなら、「教育」「インターネット」「脳」に関する本や新聞記事などを読んでおこう。
これらは政治や経済の社会問題を考える上で役に立つものだ。
少なくとも早稲田政経の先生はそう考えている。
119大学への名無しさん:2012/09/02(日) 11:58:47.96 ID:cvyOgPwP0
速単ってどのように使えばいいんですか?
今は英語を見て日本語に訳してから
右側の日本語訳と比べています。
120大学への名無しさん:2012/09/02(日) 14:42:45.08 ID:txFAIltp0
>>115
Twinkle ?
121大学への名無しさん:2012/09/02(日) 20:07:57.74 ID:Nx0ws2Cd0
>>118
ご丁寧にありがとうございました
テーマごとの知識を補強していこうと思います
122大学への名無しさん:2012/09/02(日) 22:25:15.76 ID:OnlLnq2A0
>>121
2011は都市計画・法遵守の精神・貧困削減とテクノロジー、2010は電気自動車・女性の社会進出・
個人の自由と国家権力といった内容の長文が出ている。幅広く背景知識を身に付けるべき。
123大学への名無しさん:2012/09/02(日) 22:40:03.01 ID:4YD1ph0Z0
>>119
それでおk
あとは別冊になってる構文解説も忘れるなよ
124大学への名無しさん:2012/09/02(日) 22:41:49.68 ID:Fw43n21Z0
早稲田政経さすがに骨があるね。
『現代用語の基礎知識』が対策によいのではないだろうか。
125大学への名無しさん:2012/09/02(日) 22:57:40.86 ID:+5106l/R0
新英頻ってどうなんですか?
126大学への名無しさん:2012/09/02(日) 23:04:59.84 ID:4YD1ph0Z0
>>125
伊藤和夫の?
普通に良い本だぜ
127大学への名無しさん:2012/09/02(日) 23:06:55.45 ID:OnlLnq2A0
>>124
そんなものいらない。リンメタか英文読解の正体でいい。
128大学への名無しさん:2012/09/02(日) 23:53:08.25 ID:d210np9f0
基礎100か必修英文問題精講両方手元にあるんだけどどっちのがいい?やりやすい方?
129大学への名無しさん:2012/09/02(日) 23:53:56.43 ID:d210np9f0
基礎100と ですねすんません
130大学への名無しさん:2012/09/02(日) 23:55:29.55 ID:jczm/vED0
英語の訳が全然出来ない
訳が出来ればすべての読解問題解けるから読解を極めたいけど、全然できない
基礎英文100、面白いほど英語読解をしたが、さっぱり解らず
英語読解の勉強の仕方教えてくれ
131大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:00:53.64 ID:MqvFS7RL0
速単の使い方って
日本語訳を見る→英文の構文などを理解する→英文音読でオッケー?
132大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:14:14.95 ID:4Lvtlo3G0
神大広大の非医学部(工学)志望なんですが基礎英文解釈の技術100が終わりました。
このまま英文解釈の技術100にうつったほうがいいですか?
133大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:23:47.35 ID:MqvFS7RL0
追加ですが
ビジュアルって全訳したほうがいいかな?
荒川さんって人のやり方は
日本語訳を最初にみて英文と照らし合わせて理解する→わからないところを解説を読む→英文の構文などを理解しながら繰り返し音読

これで大丈夫かな?
134大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:28:17.36 ID:Opr9P8Gj0
>>128
ほとんど同レベルだね。やりやすい方。

>>130
伊藤和夫『英文和訳演習中級』
高橋善昭『英文和訳講座』

伊藤と高橋を比較して選ぼう。
135大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:28:53.41 ID:xvoQ1/EO0
東大の英語過去問題は意外と簡単で、歯ごたえが無いですよね。

なので、さいきんは早稲田のをよく解いてます。
136大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:29:03.72 ID:STBmX+1o0
>>130
偏差値と志望校とそれ以外に今までやった参考書は?

>>133
荒川が誰だか知らないが、前書きにもあるようにできるだけ全訳した方がいい。
簡単にできるからって素通りすると後で痛い目にあう。
137大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:30:31.87 ID:Opr9P8Gj0
>>132
過去問にうつったほうがよい。

>>133
訳の練習は『英文和訳演習』のほうがわかりやすい。
ライバル本があるので比較して選ぼう。
138大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:31:58.71 ID:pXYdMecj0
早速ガラパゴスさんが活躍してますね
139大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:53:12.19 ID:kvnljrK70
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】模試の結果がまだ返ってきてないので偏差値は分かりませんが、第二回全統マークは192点、慶應法の英語でギリギリ合格最低点が取れるレベルです

【志望校】慶應法経済
【今までやってきた本】シス単、頻出英文法語法問題1000、頻出英熟語問題1000、基礎英文問題精巧、英文読解の透視図、リンガメタリカ
【相談したいこと】
これからやる単語帳と長文の問題集に迷っています。候補の中から選定していただけないでしょうか

速読英単語上級編
テーマ別英単語academic初級
早慶上智の英単語
中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義
京大の英語25ヵ年

速読英単語上級編は書店で一度読んでみました。英文はかなり簡単でスラスラ読めたのですが、知らない単語が少々ありました
140大学への名無しさん:2012/09/03(月) 01:08:13.15 ID:MqvFS7RL0
ありがとうございます

速単の使い方ですが
日本語訳を見る→英文の構文を理解する→英文音読でいいですか?

他にいい方法ありますか?
141大学への名無しさん:2012/09/03(月) 01:50:01.77 ID:i+xRD+na0
>>140
正直覚えられればなんでもいい。自分で考えなさい。
俺はそのやり方でいいと思うけど。
142大学への名無しさん:2012/09/03(月) 08:11:05.92 ID:+d+wpez20
>>128
基礎100を勧める

>>130
もう一度復習しろ

>>131
おk

>>133
Part1は兎も角もPart2はやった方がいい

143大学への名無しさん:2012/09/03(月) 08:28:48.45 ID:Opr9P8Gj0
>>139
慶應経済は日本最強の自由英作文論述なので、
意見論述に特化した単語帳の速読速聴opinionがいいと思うよ。
144長野県部落こえだめ:2012/09/03(月) 08:33:57.57 ID:ghajQqfy0

145大学への名無しさん:2012/09/03(月) 09:07:22.92 ID:Opr9P8Gj0
よみうり入試必勝講座 WITH代ゼミ http://www.yomiuri.co.jp/education/kouza/index.htm

早慶のような最新事例の英文は、単語は単語でも時事や科学の知識と結びついたものが要求される。
リンガメタリカのような単語帳はむかしながらの知識にしか対応できないため、最新を補充しよう。

よみうりの講座は予備校の解説もあってたいへん勉強しやすい。
そこらの有料参考書にひけをとらないにもかかわらず、無料である。
小論文にも使えるので慶應には最適だ。
146長野県部落こえだめ:2012/09/03(月) 09:12:27.14 ID:ghajQqfy0
>>145
宣伝はやめましょうゴミ君 日本語もまちがいだらけだしまず日本語からやり直そう
147大学への名無しさん:2012/09/03(月) 15:45:47.25 ID:8fJ3rdMt0
最近またガラパゴスがいい気になってんな

それを知らない香具師がガラパゴスの言うことを真に受けてタイムアップ

それでも人助けだと信じて疑わない確信犯
148大学への名無しさん:2012/09/03(月) 16:08:39.31 ID:mctstPgs0
>>147
ガラパゴスって誰? 伊藤をすすめる人のこと?
149大学への名無しさん:2012/09/03(月) 16:31:04.56 ID:8fJ3rdMt0
>>148

“Perhaps the zoo keeper's worst crime against animals was the stamp-collecting
approach to zoo management ; keeping one or two of as many species as possible. ”
という英文を「動物園を維持する者にとって、動物に相対するうえで最悪の罪は恐らく、
判で押したような管理方法をとること―1種類や2種類の方法をできるだけ多くの種に
適用しつづけようとする―ことである」というトンデモ和訳をした人。
150大学への名無しさん:2012/09/03(月) 16:43:52.17 ID:mctstPgs0
>>149
これは酷いw 感覚で訳してる上に日本語が支離滅裂w
151大学への名無しさん:2012/09/03(月) 21:08:32.97 ID:+d+wpez20
せめて動物園の職員とか動物園の飼育係とか意訳しようぜ
152大学への名無しさん:2012/09/03(月) 21:15:42.87 ID:MmYh6yMV0
なんか大層な話ばっかしてるけど学生の7割はただの基礎力不足
あれやれこれやれじゃなくてフォレストの例文と基礎の単語と熟語覚えろで終わり
大抵それだけでセンター7割まではいける
153大学への名無しさん:2012/09/03(月) 21:17:45.34 ID:/tm/+Hje0
DUO3.0やってるんですけど、これどうでもいい単語多すぎますね・・・
TOEICの単語集のほうがよっぽど実用的な内容な気がする・・・
154大学への名無しさん:2012/09/03(月) 21:46:32.14 ID:S8zkuJPd0
>>149
正しい和訳だとどうなります?
155大学への名無しさん:2012/09/03(月) 22:49:29.51 ID:nnbu4J/n0
>>136
荒川というのは荒川英輔のこと。
以下の2つの本を読んでみることをオススメする。

再受験生が教える医学部最短攻略法(エール出版社)
医学部再受験成功する人・ダメな人(エール出版社)

※ 医学部受験と書いてあるが、普通の受験生にも大いにためになる。
156東城:2012/09/03(月) 23:38:47.75 ID:ej1C6jG1O
明らかに語数が多い方が簡単だよ

やっておきたい300が楽勝で700や1000ができないっていうのは理解に苦しむ。

多分、イディオムや単語レベルが低いと簡単、高いと難しい
という感じなんだろう

でも文が長いという事はそれだけのヒントが与えられているという事。

そろそろイディオムやら単語がわからない、フィーリングが合わない→はい難しい
じゃなく論理を追う練習も必要なんじゃない?
157大学への名無しさん:2012/09/03(月) 23:56:41.11 ID:aZC3ogZr0
この時期にやっておきたい300が読めないってやばい? 
158大学への名無しさん:2012/09/04(火) 00:00:20.16 ID:iP3tUyUk0
関西学院志望ですけどやっておきたい500と700どちらが志望校のレベルにあってますか?
159大学への名無しさん:2012/09/04(火) 00:18:31.40 ID:e646A9me0
>>157
志望校にもよるかと
マーチ以上なら遅れてる

>>158
500
700もやるにこしたことはないけど
160大学への名無しさん:2012/09/04(火) 00:27:37.74 ID:B4yFk89Q0
なんかやておきってみんながやってるからやるみたいな風潮がないか
文章や設問たしかに悪くないんだけど、音声付きではないのがちょっと時代遅れだよね
161長野県部落こえだめ:2012/09/04(火) 00:33:26.53 ID:ybI5jJln0
バカンサイもちつけ

もちつくことから始めるんだ
162大学への名無しさん:2012/09/04(火) 00:47:04.09 ID:WdL3wJYP0
やておきは設問とその解説が良くない
163大学への名無しさん:2012/09/04(火) 01:14:23.21 ID:4ozCKTK50
>>149
ごめん、俺もそんな感じの訳になっちゃうんだけど。。。
164大学への名無しさん:2012/09/04(火) 02:49:28.12 ID:xRuy4TZb0
>>149
stamp-collectingとkeeping one or two of as many species as possibleの訳がまずいな。

俺の訳だと下のようになった。
あまりうまくないけど。

動物園の管理者が動物にする最悪の罪はおそらく、
切手を収集するように動物園の管理をする方法――つまり、できるだけ多くの種を1匹か2匹づつ飼うこと――であった。
165長野県部落こえだめ:2012/09/04(火) 03:38:49.00 ID:ybI5jJln0
>>164
バカンサイもちつけ

もちつくことから始めるんだ
166大学への名無しさん:2012/09/04(火) 04:23:41.39 ID:PI74zfOVO
>>152
基礎がダメなやつが多いってのは同意だが
フォレストの例文全部覚えてセンター七割までとか負担と結果が割にあってなくね?
センター8割近くとってる奴でもそんなやってないだろ(笑)
167163:2012/09/04(火) 09:27:57.52 ID:4ozCKTK50
>>164
あー、なるほどね。サンクス。
168大学への名無しさん:2012/09/04(火) 11:56:01.42 ID:vepQRBUA0
>>163
これからもガラパゴスは英語関係のスレに性懲りもなく出てくるだろうが
奴の実力はこんなもん 構文もろくにとれず日本語訳が支離滅裂でも平気

予備校のサイトから出題傾向のコピーを張り付けて いかにも事情通ぶって
チューターの真似事みたいなことをしたがるから すぐに分かる

長文のコピペですぐに見分けがつくから これからは騙されないように
169大学への名無しさん:2012/09/04(火) 14:02:39.49 ID:EIy0DWOw0
山口英文法って三回読むだけで
そのあとにビジュアル突っ込んでいいかな?
ある程度英文法は理解したんだけど
170大学への名無しさん:2012/09/04(火) 14:05:51.32 ID:+GdBu7Lw0
大丈夫、構文の英文法自体はほんと基礎的なものばかり
171大学への名無しさん:2012/09/04(火) 18:10:24.50 ID:EIy0DWOw0
福岡大学文系志望です

今山口英文法三回読みました

山口英文法→ビジュアル1 速単入門→ビジュアル2 速単必修 速熟→ネクステ

これだけで福岡大学通用しますか?
172大学への名無しさん:2012/09/04(火) 19:18:53.04 ID:araHPIrT0
宮廷でも通用します
次の方どうぞ
173大学への名無しさん:2012/09/04(火) 19:45:25.15 ID:EIy0DWOw0
減らしたほうがいいとこありますか?
174大学への名無しさん:2012/09/04(火) 19:46:20.89 ID:EIy0DWOw0
>>171
減らしたほうがいいとこありますか?
175大学への名無しさん:2012/09/04(火) 19:54:57.99 ID:0YVMIYM80
東北、早稲田、福岡
忙しい奴だな
176大学への名無しさん:2012/09/04(火) 19:57:53.64 ID:Vlq4Qpb40
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【現在の実力】駿台67
【志望校】理一
【今までやってきた本】ブレイクスルー、ネクステ、スクランブルハイグレード、DUO、速熟、キムタツリスニングセンター2冊
【相談したいこと】
文法、単語をだいたい固めれたと思うので読解?解釈?を考えています。
177大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:00:13.05 ID:Vlq4Qpb40
a)ビジュアル英文解釈→ポレポレ
b)基礎英文解釈技術70→基礎英文解釈技術100→英文解釈技術100
のどちらかを考えていますがどちらのほうが到達点は高いでしょうか?また、他におすすめの本はあります?

あと、英作文は2年から始めようと思ってるのですが大丈夫でしょうか?
178大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:13:46.62 ID:6ZEYOUmB0
早稲田の単語帳はDUOだけでいいんですか?
179大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:24:58.16 ID:PntzQVaa0
東大で最も安定して登場する出題形式は、要約問題だ。
解釈を1冊ぐらいおえたら、いったん要約を優先して対策しよう。

要約特化の参考書は実質2つしかない。
悩みようがないので、好きなほうを選ぶ。

 英語要旨大意問題演習:伊藤和夫
 英文要旨要約問題の解法:高橋 善昭

要約は即効性がないためなかなかやる気にならないものだが、やり抜いて習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。
要約を優先する理由は出題されるからというだけではない。
要約はパラグラフリーディングに応用可能なスキルのため、長文問題全般に効くからだ。

要約を重視するやり方は、国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図式」を書き上げる練習は、
要約と全くと同じことである。

ドラゴン桜などでも言われる通り、東大理系で国語は意外と稼ぎどころだ。
古文対策のほうは『あさきゆめみし』からはじめよう。
 大和 和紀『あさきゆめみし』
 http://www.mangago.com/read-manga/asakiyumemishi_the_tale_of_genji/tr/70716/page/
180大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:28:50.91 ID:cE3TDkQJ0
>>171-172
福岡大じゃなくて九州大に志望校を代えちゃいなよ。
181大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:37:14.67 ID:+v3mkfhJ0
熟語集何使うか迷う(^_^;)
ネクステのイディオムだけじゃ足りんと思うから、
シス熟、解体熟、ターゲット、速熟から選びたいんだが
どれがいいかな?旧帝・早慶レベルでお願いしやす。
182大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:50:59.34 ID:sYWUnoxH0
正直どれでもいい。
解体は覚えやすいと人気だし問題もあるが、解説がわメインで見るなら正直薄いターゲットでいい。
速熟は、他に読み物としての長文がないならいいが、上級、必修もやってます!というなら少し辛いかも
シスは知らん
183大学への名無しさん:2012/09/04(火) 20:54:09.66 ID:ZDgnRm5i0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1205480500/277-311

WE   ARE   ONE

ON

THE

Surface of the earth

I  Attend  to  I  AND   space alien AND GOD Ghost AND reptil-space alien on  Summit meeting in Galactic Federation solar system.

Out of Body Experience.


I    Know    Presence   Ghost .


I Often go   to   the   Ghost field   .


AND


I   sacrifice  alcohol  on   that Ghost field .

Because

I    know    Presence   Ghost .

thank you.
184東城:2012/09/04(火) 20:59:36.52 ID:GWv3dtKLO
速読英熟語一択でしょ

長文の中で覚えないと
185大学への名無しさん:2012/09/04(火) 21:12:43.06 ID:Vlq4Qpb40
>>176->>177
頼む、22時に本屋閉まってまう
186大学への名無しさん:2012/09/04(火) 21:16:22.23 ID:PntzQVaa0
>>185
みたところ、君は解釈本に相当する分の勉強は実質終えてるよ。
上級かつコンパクトなポレポレから入って大意要約タイプにつないだほうがよさそうだ。
どうしても無理そうならそのあとで戻ればいい。
187大学への名無しさん:2012/09/04(火) 21:19:03.19 ID:Vlq4Qpb40
>>186
ありがとうございます

ポレポレ買って帰ります
188大学への名無しさん:2012/09/04(火) 21:34:45.47 ID:LK/OFM1p0
>>187
待て、そいつの言うことはきいちゃダメだ。
普通に東大狙う高1が始めるならビジュアルでいい。ビジュアルやるならポレポレはいらない。
ただ合う合わないがあるから、入門技術70とも比較したうえで決めてくれ。
189大学への名無しさん:2012/09/04(火) 21:51:28.63 ID:G938rvLK0
慶應経済中央法同志社法の英作文は英作文のストラテジーと自由英作文のトレーニングで対応できますか?
また、大矢の実況中継は必要ですか?
190大学への名無しさん:2012/09/04(火) 21:57:44.69 ID:vepQRBUA0
>>179
>>186 ID:PntzQVaa0 ガラパゴス参上

“Perhaps the zoo keeper's worst crime against animals was the stamp-collecting
approach to zoo management ; keeping one or two of as many species as possible. ”
という英文を「動物園を維持する者にとって、動物に相対するうえで最悪の罪は恐らく、
判で押したような管理方法をとること―1種類や2種類の方法をできるだけ多くの種に
適用しつづけようとする―ことである」というトンデモ和訳をした人。

これからもガラパゴスは英語関係のスレに性懲りもなく出てくるだろうが
奴の実力はこんなもん 構文もろくにとれず日本語訳が支離滅裂でも平気

予備校のサイトから出題傾向のコピーを張り付けて いかにも事情通ぶって
チューターの真似事みたいなことをしたがるから すぐに分かる

長文のコピペですぐに見分けがつくから これからは騙されないように
191大学への名無しさん:2012/09/04(火) 22:49:14.09 ID:+GdBu7Lw0
>>177
ビジュアルからポレポレに繋ぐより透視図のが良いぞ
ビジュアルの穴を埋めてくれる感じに相性抜群

>>189
対応出来るけど、英語苦手なら実況中継からやった方が良い
英作文は一冊で済ませたいなら小倉の教本の赤やっとけ
192長野県部落こえだめ:2012/09/04(火) 23:12:59.09 ID:cpWFJT770

193大学への名無しさん:2012/09/04(火) 23:13:03.01 ID:vgGbh3/o0
シスタンてどうやって覚えればいいの?
194大学への名無しさん:2012/09/04(火) 23:59:55.44 ID:+GdBu7Lw0
>>193
音読して晩に100個翌朝復習、次の日別の100個翌朝復習ってのを受験終わるまでずっとやる
195大学への名無しさん:2012/09/05(水) 00:59:03.97 ID:XxbuMghJ0
>>191
回答ありがとう
実況中継→ストラテジー→自由英作文のトレーニングの順でやってみる
てか実況中継の自由英作文の章やれば自由英作文のトレーニングいらない?
196大学への名無しさん:2012/09/05(水) 06:49:53.84 ID:11nz8ZuD0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】8月全統マーク模試100点
【志望校】産近甲龍レベル 公募推薦入試
【今までやってきた本】
速単必修、シスタンベーシック(進行中)、英文法倶楽部、桐原1100、基本はここだ(進行中)、必修英語長文問題精講(進行中)
【相談したいこと】
単語と文法の勉強が一通り終わったので長文読解の勉強を始めようと基本はここだ!を進めています。
必修英語長文問題精講や速単レベルの文章ならかなり内容が把握できるのですが現時点でセンターレベル(第5.6問)のレベルになるとどうしても文章を読みつないでいくことができません。
わからない単語はほとんどないんですが必ず詰まってしまいます。
何をすれば長文読めるようになりますかね?;
後推薦入試まで2〜3ヶ月しかなくてかなり焦っています;;
197大学への名無しさん:2012/09/05(水) 08:38:34.31 ID:WrxzTbMY0
>>195
Z会自由英作文が実況中継で吸収したことの良いアウトプットかつ知識補充になるからやっとけ

>>196
解釈技術100ってのを一月で終わらせて、長文読みまくれ
198大学への名無しさん:2012/09/05(水) 08:51:06.53 ID:M1t9UqYr0
>>196
「よみつなぐ」ことができるためには、まず訓練としてパラグラフの要旨を簡潔にまとめて記述してみることが大事だ。
この方法は国語現代文と全く同じであり、
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図式」を書き上げるところが英語にも役立つ。
199大学への名無しさん:2012/09/05(水) 12:11:55.05 ID:8/wV6JHN0
速単必修→リンダメタリカってあり?
上級飛ばすことになるけど、Zkaiのリンダメタリカのところに
速単必修が終わってることを前提とするみたいなことが書いてあったと思ったので
いけるのかな〜と思ったんだが
200大学への名無しさん:2012/09/05(水) 12:44:44.78 ID:thGYT6LT0
今日のガラパゴスさん ID:M1t9UqYr0

>>196
今は基本はここだと必修長文問題精講で解釈と長文の基本をやってる段階なんだから
まだセンターレベルの問題が読めないのは当たり前。
まずはこの2冊を早めにマスターしないといけない。
201大学への名無しさん:2012/09/05(水) 12:46:35.16 ID:t54gHZwA0
>>199
文章の難易度は必修<リンガメタリカ<上級って感じ
リンガメタリカが必修を前提としてるのは単にリンガメタリの文章は必修の単語(入試で絶対覚えないといけない単語)を知らないと読めないから
202大学への名無しさん:2012/09/05(水) 14:17:28.01 ID:8/wV6JHN0
>>201
単語のレベル的にはリンダと上級は変わらないの?
なんか、上級よりリンダのほうがいいとかどっかのスレで聞いたから
気になったんだ。リンダは背景知識があって、文章の内容(科学系、医学系など)
ごとに単語がまとまってて使いやすいとかあったが
203大学への名無しさん:2012/09/05(水) 15:14:58.83 ID:ZYHPIlwH0
速単とリンダはおすすめできない。
CD使用を前提とすれば、速読速聴とテーマ別英単語ACADEMICのほうが大幅に安いからだ。
旺文社のダイアローグシリーズをはじめ、類書はどれも安い。
204大学への名無しさん:2012/09/05(水) 15:16:38.95 ID:t54gHZwA0
>>202
リンガメタリカと上級じゃ方向性が違う
リンガメタリカは背景知識の定着とMARCHクラスの単語を基本にしてて、上級はもう早慶レベルの単語ばっかり
個人的は上級の単語は要らないかな…
205大学への名無しさん:2012/09/05(水) 15:17:30.65 ID:woTx7FaB0
リンガは大学入試出典が多い。アカデミックは不明。
大学入試の勉強してるんだから、わずかな金額の差でケチるべきではないね。
206大学への名無しさん:2012/09/05(水) 15:17:58.90 ID:t54gHZwA0
参考書如きで金ケチるやつってどんな暮らししてんのwwwww
207大学への名無しさん:2012/09/05(水) 15:21:59.16 ID:8/wV6JHN0
>>204
したら、早慶目指すなら、上級やっといたほうがいいってことかな?
208大学への名無しさん:2012/09/05(水) 15:30:52.81 ID:QD+3dts30
うちの親はきれる
今あるのじゃダメなの?とかまだ買うの?とか言われる
209東城:2012/09/05(水) 15:41:40.88 ID:KcvG234OO
そうそう
一冊もまだ終わってないのに浮気ばっかして意味ないのに
210大学への名無しさん:2012/09/05(水) 16:35:10.96 ID:SXo/1URY0
俺の親も切れる
また買うの?とかな
それが一般家庭だろ
211大学への名無しさん:2012/09/05(水) 16:36:56.14 ID:sCiXE8qR0
ビジュアルと英文解釈の技術って書いてあること大して変わらんよね?
さっさと終わらせたいから英文解釈の技術をやろうと思うんだけど
212長野県部落こえだめ:2012/09/05(水) 17:23:25.95 ID:65NpiHD70
一般馬鹿家庭ワロタww
213大学への名無しさん:2012/09/05(水) 17:52:26.63 ID:SXo/1URY0
>>212
うぜえよおまえ
いつもアドバイスしないくせになんなんだよ?
214大学への名無しさん:2012/09/05(水) 18:00:53.51 ID:Ov7+jhpn0
なんなんだよってもう2年くらい前からいるじゃん
215大学への名無しさん:2012/09/05(水) 18:04:17.81 ID:t54gHZwA0
>>207
まあ普必修とリンガメタリやって、熟語や文法は完璧であとは単語の問題ってならやれば良いと思う
個人的には単語より熟語のが文章読んでて苦戦する
216大学への名無しさん:2012/09/05(水) 18:05:43.82 ID:t54gHZwA0
>>211
解釈の技術のが大分簡単、6月くらいならビジュアル勧めたけどもう9月だし解釈の技術勧める
217大学への名無しさん:2012/09/05(水) 18:07:43.03 ID:x69iXtPG0
スマホアプリのエクストリーム英単語が意外と良い
無料の上音声もあるし速単よりこっちのが頭に入るわ
218大学への名無しさん:2012/09/05(水) 18:28:10.98 ID:BdijvXWo0
エミル出版 センター英語模擬演習80min
美誠社   センター試験対策 英語筆記 THE SIMULATOR 80
数件出版  センター試験対策 予想問題集 英語プレノート「筆記」80分
Z回出版 センター試験 実践模試 @英語 「筆記+リス」

この中で二冊ほど買おうかと思うのですがどれも同じでしょうか?
219大学への名無しさん:2012/09/05(水) 18:48:23.91 ID:2X6Hj65n0
高校3
地方国立志望
英訳が障害者レベルでできないんだ
シス単ベーシックは一応800まで覚えてる
読解、英文解釈はやった
文法も一通り終わらせた
なのに訳が不完全な訳になるんだ
こんな俺に英訳のオススメ本と勉強方法教えてくれ
220大学への名無しさん:2012/09/05(水) 20:20:39.99 ID:mOS7+OuG0
ジャパンタイムズの社説の本なんか結構面白いんでないの、音声付きだし
221大学への名無しさん:2012/09/05(水) 20:26:07.96 ID:ZYHPIlwH0
>>219
英文解釈の日本語を見て、英文を見ないで書くことを繰り返す。
シス単ベーシックの日本語も同様。
暗唱用英文集をわざわざ加えるより、解釈本を再利用しまくるほうが早い。
他には『大矢英作文講義の実況中継』は高2向けにも関わらず到達点が高い。

>>220
デイリーヨミウリの社説もいいよ。大学入試に近い設問と予備校の解説つきで無料公開中。
http://www.yomiuri.co.jp/education/kouza/index.htm
222大学への名無しさん:2012/09/05(水) 23:29:14.31 ID:thGYT6LT0
>>219
英訳というのは和文英訳?
和文英訳はある程度はパターンで書くものだから、やっぱり200〜300ぐらいは例文を覚えないと難しい。
参考書は「[はじめる編] 英作文のトレーニング」「宮崎の今すぐ書ける英作文」
「英作文講義の実況中継」あたりから合いそうなのを選んでやってみよう。
223大学への名無しさん:2012/09/06(木) 00:00:40.41 ID:e1zRomM00
早慶法学部志望なんだが、速読速聴英単語のadvanced,business,opinionってやる価値ある?
224大学への名無しさん:2012/09/06(木) 00:17:51.99 ID:U6d8ORrc0
>>223
opinionは自由英作文対策にもなるので、早稲田法の傾向からしてとてもよいと思う。
ほか、旺文社ダイアローグ1800は会話なのでこれもよい。
advanced,businessはも悪くはないと思うが、優先度は下がるね。
225大学への名無しさん:2012/09/06(木) 00:24:34.45 ID:e1zRomM00
>>224
businessは専門性が高いような気がするんだが、やるならopinion→advancedでbusinessは入学後に持ち越し?
あと、早慶って書いたけど受けるのは慶應のほうなんだ、すまん
226東城:2012/09/06(木) 00:28:20.59 ID:nvCrSJxyO
普通の事をしたらいい
慶應法だったら受かったが、英語は鬼だな
時間も80分だし

あれは慣れが必要な形式が多いから、まず自分がどの程度できるのか、またできないとしたら何がどうしてできないのかを分析した上でなにかに取り組まないと、意味がない

その速読速聴はなんのためにやるの?
227大学への名無しさん:2012/09/06(木) 07:51:53.87 ID:ODKp8g/z0
東大理系や東工大に向けて、
新英文法頻出問題集・ビジュアル英文解釈・システム英単語以外に
何をやれば不足が無いですか?
228大学への名無しさん:2012/09/06(木) 08:00:14.35 ID:3euTeyLU0
>>227
過去問みて(できれば解いて)みればわかるんじゃないの?
まあ、東大はリスニングや要約対策が必要だが、東工大は必要ない。
あと英作文の勉強はどちらも必要。
(東工大の場合は捨てるという選択肢もあるかもしれないがw)
229大学への名無しさん:2012/09/06(木) 08:15:58.39 ID:U6d8ORrc0
>>225
そうだね。なんのためにやるか考えるのが先決だ。
昨日の書き込みは言葉足らずだったので補足しておくと、会話が出るのは慶應法のほうだ。

早慶は学部ごとでも傾向が違うし、それぞれ独特で慣れが必要なので
過去問をやらないと何していいかさえわからなくなるよ。
230大学への名無しさん:2012/09/06(木) 08:23:18.63 ID:DiBNsk1m0
ビジュアルって全訳しなくてもいいよね?

英文読む→わからんとこに線をひく→わからんとこの解説を熟読→英文音読でよくね?
231大学への名無しさん:2012/09/06(木) 08:24:18.46 ID:U6d8ORrc0
>>227
東工大と東大もだいぶ傾向が違うので一概に言えないが、要約は無駄ではないと思う。
要約はパラグラフリーディングの基礎になるため、超長文を出題する東工大には有効だ。

要約特化の参考書は実質2つしかない。
悩みようがないので、好きなほうを選ぶ。

 英語要旨大意問題演習:伊藤和夫
 英文要旨要約問題の解法:高橋 善昭

要約は即効性がないためなかなかやる気にならないものだが、やり抜いて習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。

要約を重視するやり方は、国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図式」を書き上げる練習は、
要約と全くと同じことである。
英語には『読み解き英語長文シリーズ』というのがあって、『現代文と格闘する』と全く同じ作業を要求しているので、
それもなかなかよい。
232大学への名無しさん:2012/09/06(木) 08:26:20.92 ID:U6d8ORrc0
>>225
おっとごめんよ。
>>229について補足すると昨日の書き込みというのは>>224のことだ。
233長野県部落こえだめ:2012/09/06(木) 08:27:09.08 ID:yBBexIPN0
と、馬鹿が泣き叫んでますw
弱い犬ほどよく吼える
234大学への名無しさん:2012/09/06(木) 08:27:26.07 ID:3euTeyLU0
全訳は時間かかるからなぁ。

解説はわからなかったところ以外も読んだほうがいいよ。
たまに誤読とか見つかるし。

235長野県部落こえだめ:2012/09/06(木) 09:15:45.20 ID:yBBexIPN0



236大学への名無しさん:2012/09/06(木) 09:39:42.42 ID:DiBNsk1m0
>>234
じゃあ
英文を読む→全訳→解説→添削→解説通りに頭を働かせて読む→音読

復習は
全訳ノートをチエック→解説通りに頭を働かせて読む→音読

でオッケー?
237大学への名無しさん:2012/09/06(木) 09:41:18.35 ID:DiBNsk1m0
それとも英文読んでわからないところだけを解説を熟読だけでいいかなー、、、
どっちがいいかな?
238大学への名無しさん:2012/09/06(木) 09:48:38.83 ID:ELJHNUeQ0
>>236
ちゃんと訳した方が良い
特に難しいところほど、頭の中で英文の意味を理解することと和訳はちょっと違うから
239大学への名無しさん:2012/09/06(木) 09:55:42.50 ID:DiBNsk1m0
【読書を愛する】優午がやさしく勉強法をかたるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1343134016/

このスレでビジュアルは全訳しなくていいとか書いてるんだが
240長野県部落こえだめ:2012/09/06(木) 09:57:08.18 ID:yBBexIPN0


バカンサイもちつけよ


241長野県部落こえだめ:2012/09/06(木) 09:57:36.17 ID:yBBexIPN0
>>239
お前はどんな勉強方をとっても必ず失敗するしどこも碌なところ受からないから

安心っしなさい
242大学への名無しさん:2012/09/06(木) 10:17:58.42 ID:bDguRPEL0
ビジュアルやってたら全訳しなくていいやって思わなくね?
243大学への名無しさん:2012/09/06(木) 11:41:25.59 ID:3euTeyLU0
ビジュアル英文解釈PARTUのP.93より。

どうしても訳せなかったら予習のときは訳さなくてもいい。
意味不明の日本語をノートに書くのは勉強じゃない。
244大学への名無しさん:2012/09/06(木) 12:21:45.70 ID:bDguRPEL0
どうしても訳せないのと最初から訳す気無いのとじゃ全然違うと思うんだが・・・
全訳する派に言ってないならごめん
245大学への名無しさん:2012/09/06(木) 14:09:23.41 ID:zsLSKxMA0
読みにくいところは、自分の理解を確認するためにも訳した方がいいと思う。
246大学への名無しさん:2012/09/06(木) 14:19:55.52 ID:cY0bgZOc0
全訳しないってのは荒川式だろ
あれは浪人とか再受験の人向けのノウハウだから

まったく基礎のない人は、少なくとも構文が理解できないところだけでも訳してなぜ間違ったかを意識したほうがいい
247大学への名無しさん:2012/09/06(木) 14:51:35.57 ID:uyGk36kD0
伊藤和夫って、品詞を細かく分析したりカッコを付けたりするのを
返り読みとかネイティブはそんなことしないって非難するけど
結局日本語訳を作るって変わらない気がするんだけど。
品詞ごとの働きやら、必要に応じて返り読みを入れないと正確な日本語訳にならないよね?
248大学への名無しさん:2012/09/06(木) 15:32:22.20 ID:07z5AbXi0
>>247
伊藤和夫が「〜〜」と非難してるのかは知らないけど、
「〜〜」と非難していると伊藤好きな周りがいってるのなら、
伊藤の本でも、これは代名詞、これは副詞という品詞の指摘はふつうにあるし、
括弧も矢印などの記号もふつうに使われてるよ。

それらが多い少ないはたんに親切な作りかそうじゃないかの違いでしかないと思うけど。
249大学への名無しさん:2012/09/06(木) 17:21:25.04 ID:U6d8ORrc0
品詞のはたらきを理解して読む方法は、10人中2人しか大幅に伸びない。
『英語リーディング教本』のなかで薬袋善郎がそう述べている。
また、品詞や返り読みを嫌う人と論争した経緯も同書中で述べている。

学習する側の立場から見れば、伸びればどっちでもいいことである。
人によって大幅に向き不向きがあるので、伸びないのであれば気にしなくて良い。
250長野県部落こえだめ:2012/09/06(木) 18:07:43.10 ID:yBBexIPN0
























251大学への名無しさん:2012/09/06(木) 19:39:20.81 ID:xl60jEZi0
今日先生に勧められて借りて
基本英文700選というのを始めてみました

割とスムーズに例文自体は覚えられるのですが
覚えてどうのようなメリットがあるのかいまいち良く分からないです

英作のするときに役立つんでしょうか?
252大学への名無しさん:2012/09/06(木) 19:45:55.49 ID:VmoyZGH20
>>251
文の形を覚える事によって、似たような形が出てきたときに無意識に理解出来るようにするのが構文暗記のメリット
長文読む速度が上がったりする
また構文を暗記する事によって、作文する時もいわゆる英借文できるから、スムーズに書けるようになる

が、700選は解説が全くといっていいほど無いから、先生とか教えてくれる人が居ないと使いにくい本なのは確か
253大学への名無しさん:2012/09/06(木) 20:37:33.63 ID:1ACV8S6h0
高2でマーチ文系目指してます

今システム英単語やっているんですが、大体単語週100こ覚えるペースでやっていますが遅いですか? 今800前です
254大学への名無しさん:2012/09/06(木) 21:42:25.18 ID:maUvEPuhI
高3慶應経済学部志望です。
河合マーク模試偏差値67程度のものですが、早慶レベルの文法問題と整序問題が特に苦手です…
長文は得意なのですが、克服する為にはどうしたらいいでしょうか?
255大学への名無しさん:2012/09/06(木) 22:11:51.01 ID:OHUL8UYY0
大岩終わったから英ナビやろうと思うんだけど、なにか挟んだほうがいいかな?
256大学への名無しさん:2012/09/06(木) 22:39:00.94 ID:oTHCu7a20
英ナビってあの古いやつ?
257大学への名無しさん:2012/09/06(木) 22:49:11.83 ID:gx5BuYdJ0
>>252
700選は解説サイトあるっていうけど
やっぱ先生に聞いた方がいいのかね?
258大学への名無しさん:2012/09/06(木) 22:54:50.20 ID:ELJHNUeQ0
>>255
直接つないでおk
259大学への名無しさん:2012/09/06(木) 22:56:07.17 ID:BnrlJb6z0
>>257
聞けるならその方がいいんじゃないか?
260大学への名無しさん:2012/09/06(木) 23:22:11.27 ID:Za7KzS++0
センターは9割安定してきたが
早慶の問題に全く歯が立たない…
ちょっと難しい内容になると読んでいくうちに訳わからなくなる
ビジュアル12終わったし単語王も覚えたのになんでだろう
261大学への名無しさん:2012/09/06(木) 23:43:35.85 ID:g134/UUG0
マーチ志望の高三です
いま基礎英文解釈100やってるんですけど、例題のみやって演習は解かなくてもいいと聞いたんですが実際どうなんですか?
262大学への名無しさん:2012/09/07(金) 00:11:20.12 ID:brHv5Shh0
>>260
透視図やってみろ、ビジュアルの演習と穴埋めになる

>>261
MARCH志望の人はみんな演習やってます
それを踏まえてもう一度考えてみては?
263大学への名無しさん:2012/09/07(金) 00:32:21.86 ID:86KF2HLO0
>>260
うむ、ビジュアルやれば大丈夫という話をする変な信者は多い。
信者が暴れまくるので普段あまり言わないようにしているのだが、あの手の本はさほど良いものではないのだ。
なぜなら昔と違って、解釈をまともに使う問題があまり出題されないからだ。
特に早慶はあまり出番がない。
先に過去問をやる素直な人は気づいているので大丈夫だが、解釈にのめり込むひねくれ者は失敗しやすい。

論説長文対策で一番いいのは『読み解き英語長文』だと思う。
構文解説と要約とパラグラフリーディングと背景知識と、1冊に盛り込み過ぎのためとっつきづらく見えるが、やり込めば強い。
参考書の指示通り、要約を書きながら進めよう。
全く同じやり方で進める参考書に『現代文と格闘する』がある。

>>261
その手の本は悪くはないのだが、さほど良くもない。
軽く済ませればいいので例題だけでよい。
264東城:2012/09/07(金) 00:52:58.78 ID:2wXjGzDeO
いや、何で読めないのか?を分析してそれを聞いてからじゃないと何も言いようがないだろ

俺の見立てでは、ヴィジュアルが済んでいるなら透視図をやっても何も変わらない。
単語王も覚えたといっているから多義語で躓きまくっているわけでもなさそう。

という事は、細部が分からないんだろうね。つまり、文→文の関係が。

文→文の関係、段落→段落の関係がわかって初めて筆者の言いたい事とその方法がわかるわけだから、まずはミクロの視点を持つといいかもね

ディスコースマーカー英文読解なんてぴったりなんじゃないかな

まぁちらっと見て、そうじゃないと思ったらfarawayだけど
265大学への名無しさん:2012/09/07(金) 00:59:57.12 ID:ueg2U4g+0
>>261
1周目は例題だけやって、
2周目は例題を訳をかかずにさらっと復習、演習を訳かくとか自分なりにやってみてくれ


荒川方式だと例題だけ読むのでいいとはいってるけど
頭でわかってるのとちゃんと文章にするのとでは勝ってが違う
266大学への名無しさん:2012/09/07(金) 01:10:35.37 ID:w9af+Spd0
>>264
こいつなんでいつも上から目線なの?
267大学への名無しさん:2012/09/07(金) 01:47:07.16 ID:gMOgSHgv0
別に普通だろ
268大学への名無しさん:2012/09/07(金) 02:12:13.21 ID:M4ysij/50
ガラパガスに構うから議論がおかしくなるんだよ
269大学への名無しさん:2012/09/07(金) 02:17:46.28 ID:kjbnYkgk0
ガラパゴスの亜種なのかコイツ?
270大学への名無しさん:2012/09/07(金) 02:43:16.93 ID:E14V3k+z0
この東城とかいう糞コテは富田信者
予備校板の富田一彦スレに粘着してる
大学生になった今でも動詞数えないと英語が読めないカス
271大学への名無しさん:2012/09/07(金) 02:47:52.82 ID:9FofMBXU0
それはおいといて
受験板でコテハンとかつける連中はろくなやついないので
272大学への名無しさん:2012/09/07(金) 04:47:44.31 ID:WEPtp8Jr0
コテが人格障害起こしてる確率なんて2chのどこでも同じだろ
273大学への名無しさん:2012/09/07(金) 05:44:33.09 ID:IemjXkhs0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【現在の実力】進研61、駿台49
【志望校】九大理系
【今までやってきた本】なし
【相談したいこと】語彙力、語法、イディオムなど様々な分野の力が不足しているので、すべての分野の基礎を広く学べるような本はありませんか?
274大学への名無しさん:2012/09/07(金) 07:01:45.26 ID:GiFs1tRb0
>>273
ネクステ
275長野県部落こえだめ:2012/09/07(金) 07:14:33.31 ID:ths6fwOl0


276大学への名無しさん:2012/09/07(金) 10:05:34.32 ID:brHv5Shh0
解釈を使う大学なんて山ほどあるだろ
解釈を全く使わない大学なんてFランでも存在しないと思うんだが
ガラパガス=>>263は英語出来ないのは知ってるけど、下手すると解釈が何かすら分かってないでしょ
ガラパガスに質問だけどSVOやSVOCやらは誰が取り決めたか知ってるのか?

277大学への名無しさん:2012/09/07(金) 11:38:51.12 ID:I/iArVMy0
>>263 =ID:86KF2HLO0
「フィーリング」で英文解釈をする大家

“Perhaps the zoo keeper's worst crime against animals was the stamp-collecting
approach to zoo management ; keeping one or two of as many species as possible. ”

ガラパゴス先生訳「動物園を維持する者にとって、動物に相対するうえで最悪の罪は恐らく、
判で押したような管理方法をとること―1種類や2種類の方法をできるだけ多くの種に
適用しつづけようとする―ことである」
278大学への名無しさん:2012/09/07(金) 11:53:18.22 ID:86KF2HLO0
>>276
SVを決めたのが誰かは知らない。

解釈本はとてもいいものだ。
和訳の対策になるし、コンパクトな英文が多いため暗唱用として再利用しやすい。
価値はそのぐらいだ。

このように、俺は解釈本をとてもすばらしいものだと思っている。
まさに解釈信者といってもいいだろう。
279大学への名無しさん:2012/09/07(金) 11:57:41.25 ID:1WK2Clby0
ID:86KF2HLO0
ふらふらしすぎだろ
もう自分で何言ってるんだかわからなくなってるんじゃね?
280大学への名無しさん:2012/09/07(金) 11:59:19.70 ID:86KF2HLO0
他のスレで解釈についてわかりやすい分類があった。
 1.伊藤和夫や西きょうじの直読直解型。
 2.薬袋善郎や富田一彦の品詞分解型。
 3.中原道喜や玉置なんとかの学校文法型。

俺は典型的な1.タイプだ。英文和訳演習や基本英文700選をやり込んでいた筋金入りの伊藤信者だ。
でもよく考えれば、和訳テクニックと例文を導入しただけなので、直読直解の理論なんてほとんど見たこともない。
だから、俺はそこそこ筋金入りの伊藤信者である。

2.タイプの薬袋善郎は10人中2人が強烈に伸びる。
できる人とできない人の差が激しいためか、この派閥は信者とアンチが喧嘩しやすい。
できる人には心強いので、叩いたり喧嘩したりしないように。

個人的には、フォレストやチャート式などの学校向け文法本は素晴らしいと思っている。
技術100シリーズはたぶん3.タイプだ。学校教材に強い会社の商品だ。
解説が少なくて苦労するという意見をよく聞くが、学校用文法本を併用するとちょうどよくなる。
中原の基礎英文精講も同様に使うとよい。
相性がとてもいい理由は、学校文法型だからだと思われる。
1.2.タイプでも同様に併用すればいいのだが、
著者の独自理論が多めなので相性は少し落ちるかもしれない。
281大学への名無しさん:2012/09/07(金) 12:03:29.55 ID:86KF2HLO0
>>279
ごめんよ。
解釈本は、せいぜい和訳や例文として役に立つ程度のものだ。
その程度の価値はある。
以上が俺の言いたいことだ。
282大学への名無しさん:2012/09/07(金) 12:05:12.39 ID:I/iArVMy0
>>280
「英文和訳演習や基本英文700選をやり込んでいた」
「そこそこ筋金入りの伊藤信者」

じゃあ その「そこそこ筋金入り」の実力で 277に出ている 
どこかの誰かさんの間違いを指摘した上で 正しい訳を教えてやってよw
283大学への名無しさん:2012/09/07(金) 12:08:17.91 ID:86KF2HLO0
>>282
めんどくさいのでやらない。
284大学への名無しさん:2012/09/07(金) 12:23:45.02 ID:I/iArVMy0
>>283
チューターの真似をしてアドバイスのふりをしたり
やったこともない参考書や予備校データのコピペを張るのは
めんどくさくないのでやりたいw

2ちゃんなんかに来てる香具師の英語力がどうなろうと
俺には知ったこっちゃないってかw
285大学への名無しさん:2012/09/07(金) 18:38:11.18 ID:uDbOkCQB0
必修問題英文問題精講ってどうですか?基本はここだのつなぎにいいですかね?
286大学への名無しさん:2012/09/07(金) 19:44:07.73 ID:M4ysij/50
基本はここだを読んだことがないのかわからないけど、タイトルそのままにホントに基礎だぞ
これができないのなら中学英語からやり直した方がいい
287大学への名無しさん:2012/09/07(金) 20:19:13.05 ID:YM7U2lw+0
英文解釈の技術100って人気だけど
あれの日本語訳わかりにくないか?
288大学への名無しさん:2012/09/07(金) 20:34:35.33 ID:XZegmMyn0
>>262,263,265
ありがとうございます
例題と演習ずっとやってたので二週目から演習という形にします
289大学への名無しさん:2012/09/07(金) 20:52:28.44 ID:xPYzD8sT0
基礎英文問題精講の簡易版だろ
290大学への名無しさん:2012/09/07(金) 21:47:16.69 ID:fERKiEAV0
500~600字程度の長文を解きたいんだけど、なんかある?
速単必修、UPGRADEはやった
291東城:2012/09/07(金) 21:49:30.53 ID:2wXjGzDeO
直読直解っていわゆる英語を前から読むという事だよね

でも、外国人が日本語を前から読めるのだろうか

少なくとも、難しくなると主語と述語から確認すると思う。つか日本人でもそうする時あるしね

つまり、相当な慣れが必要なんだよね
でもそんな時間もないし機会もない。だから理解するために文法を覚えるわけじゃん

連体修飾語を知っていたら、体言に係る事がわかって一つの固まりとして理解できるよね

そんな感じで英語も品詞分解から入って、名詞の役割、形容詞の役割、副詞の役割を知る事から始めないと。

そうすると、全ての名詞形容詞副詞が使えるようになるわけだからね

そうして一事が万事色々な事を理解して慣れていき、やっと直読直解ができるんじゃないかな

薬袋も富田も、返り読みや全ての語句について品詞分解をしろといっているわけではなく、そういう作業を無意識下におとしこめるまではやりましょうねと。
無意識下にできるようになって初めて直読直解ができるようになるんだよね

そういう過程を踏まずに直読直解などできるわけがない
フィーリングが少しでも入り込んでいるとそれは正確な読解とはいえないからね
292大学への名無しさん:2012/09/07(金) 23:40:23.33 ID:StDcWV9b0
あ?富田は東大英語の直前講習まで、全ての文の品詞分解してるわけだが
293大学への名無しさん:2012/09/07(金) 23:47:37.76 ID:CpU7T+NM0
富田「照れるじゃねーか」
294東城:2012/09/07(金) 23:56:44.68 ID:2wXjGzDeO
あ?そもそも全ての文を解説しないが
解説する文章も必要ない箇所ははしょるしな

嘘はよくないよ

しかも、君は多分富田を受講していない(体験かなにかで見ただけだろう)からわからないだろうが、後期以降は品詞分解のために書いているのではない。

設問に答えるためにわざわざ書いているんだよ
つまり、同じ形の反復などのためにね

文型を書くときも直前なんて滅多に時間をかけて解説しない

一学期は時間をかけて解説するが、2学期以降はテンポよくS,V,Oとか書くだけですぐに設問の解説に入る。

もう一度言うが、嘘はよくない

例えば
A boy with his dog was running on the bank of the riverだったらわざわざ冠詞名詞前置詞代名詞名詞動詞…って品詞分解してるか?

SVと書いて2秒で終了だろう。
もしそう解説してるというんなら謝りますよ
295大学への名無しさん:2012/09/08(土) 00:35:15.74 ID:qxPErGJr0
why is our earth the kind of planet it is?
この文の訳は『なぜ私たちの地球は現在のような惑星の形態なのだろうか?』
になるのですが、なぜ、it is が現在のような という訳になるのですか?
296長野県部落こえだめ:2012/09/08(土) 04:51:58.15 ID:HqUx1MOy0
バカンサイモチツケ

もちつくことから始めよう
297大学への名無しさん:2012/09/08(土) 09:54:18.58 ID:S6lKLHss0
東城とかいう糞コテは消えろよ

ここは富田スレじゃねーからw
298大学への名無しさん:2012/09/08(土) 10:23:18.38 ID:0d3WTjAO0
>>295
誰か理由教えて下さい(>_<)
299大学への名無しさん:2012/09/08(土) 11:36:25.88 ID:gvmpf3cw0
>>287
英文解釈系の本は和訳に効くことは効くのだが、
和訳特化本を加えたほうがやりやすい。

 伊藤和夫『英文和訳演習中級』
 高橋善昭『英文和訳講座』

伊藤と高橋を比較して選ぼう。
高橋は伊藤のライバルで、多くの分野でライバル本をぶつけている。
話題性で勝る伊藤に対し、後発の高橋には伊藤よりも内容を洗練するチャンスがある。
300大学への名無しさん:2012/09/08(土) 13:33:49.87 ID:KJCbI6lt0
>>295
まず最後のit is が直接名詞(the kind of plant )に係るのはおかしいよね?
それで、it isの省略されているものを補うと関係代名詞whichだ
why is our earth the kind of plant which it is
関係代名詞は二つの文体を一つに纏めているから
Why is our earth the kind of plant
(なぜ我らの地球はこの様な惑星の形態なのだろうか?)

It=(our earth )is the kind of plant
(我らの惑星は今この様な惑星の形態だ)
isつまり現在形は一般的な事実を表すって文法でやったよね?
301大学への名無しさん:2012/09/08(土) 18:14:11.31 ID:eJ6/Htwx0
現在,高校2年生で地方国医目指してます

・大岩の英文法をはじめからていねいに→英文法レベル別問題集AB→ドラゴン英文法100
・リーディング教本+DUOセレクトを理解したうえで暗唱
・英語長文レベル別問題集ABC,学校の教科書(クラウン)の音読30回くらい
を今までやってきました

これの次に何をするのがオススメですか?

単語集は多読がてら姉から貰った速読英単語必修編(今より1個前の版)をしていこうかなって思ってます
目指してるのが地方国立医なので語彙力は上級までいらないと思うのですがどう思いますか?
あと解釈や英作文は何使うといいですか?文法の問題集はセンターしか文法ないのでこれ以上はいいですよね?
302東城:2012/09/08(土) 18:20:30.20 ID:7eoUdKnIO
まず、過去問やりなよ

過去問やって何ができて何ができないのか
それをはっきりさせて対策を練る
それしかないよ

ただ教科書の音読は素晴らしいね。東大の教授も簡単な文でいいから読み込みをして欲しいって言ってるし

速単も読み込むといいよ

ただ何をやるかは過去問次第だね
303大学への名無しさん:2012/09/08(土) 18:35:44.82 ID:EgkF1IA20
ネクステと平行して700選を進めたいのですが
文法事項が含まれている257~から覚えた方が効率良いですか?
304大学への名無しさん:2012/09/08(土) 18:37:32.18 ID:eJ6/Htwx0
>>302
了解しました
305大学への名無しさん:2012/09/08(土) 18:53:20.61 ID:L2fg6qNc0
早稲田の商学部志望です
単語熟語文法語法以外で
過去問までにやるべき事を教えていただきたいです
現在はやっておきたい500と英文解釈の技術100をやっております
本番で8割確保出来るほどの速読力と精読力を身につけたいです
306大学への名無しさん:2012/09/08(土) 18:53:40.62 ID:0d3WTjAO0
>>300
現在形だから訳に 今に という訳がはいるのですね
わかりました。ありがとうございました!
307大学への名無しさん:2012/09/08(土) 18:54:03.44 ID:zNI5EfoD0
>>305
過去問まだやってないの?
308長野県部落こえだめ:2012/09/08(土) 19:13:06.88 ID:D1TyZmOf0




























309大学への名無しさん:2012/09/08(土) 19:52:58.07 ID:L2fg6qNc0
>>307
期末テストが終わったら英国日を1年分解いてみるつもりです
310大学への名無しさん:2012/09/08(土) 20:02:56.99 ID:bYIJnRyu0
レディガガ歌っとけ。それだけで英語は上智ICUまでクリアー。
311大学への名無しさん:2012/09/08(土) 21:47:17.46 ID:1rBqq7D80
文法の正答率が悪いです
ネクステの効率のいい使い方を教えてください
312大学への名無しさん:2012/09/08(土) 21:51:29.69 ID:zNI5EfoD0
>>309
すぐに何年分か解いてみな。最初はボロボロだろうけど何回か解いていけばできるようになると思うから。いろいろ手を出す前に過去問をやってみて。質問はそれから。
313大学への名無しさん:2012/09/08(土) 23:06:28.94 ID:KJCbI6lt0
>>303
どっからでも良いぞ
まあ前から覚えるのが無難

>>305
パラグフリーディング系の本
あと英作文

>>311
文法は意味より形で捉えろ
特にこれはセンター試験にも言えることだけど

314大学への名無しさん:2012/09/09(日) 02:30:14.52 ID:kORqFAMv0
>>313
やはり余計なことはしない方が良いですか、ありがとうございました
315大学への名無しさん:2012/09/09(日) 09:28:05.60 ID:/U8fmAmw0
>>314
文法で不定詞をやったあとに不定詞の章を覚えるとは全然良いぞ
316大学への名無しさん:2012/09/09(日) 10:29:37.56 ID:kORqFAMv0
>>315
ありがとうございます、確かに不定詞は用例を覚えた方が身に付きそうですね
区別がつきにくい動名詞も一緒に覚えてみます
317大学への名無しさん:2012/09/09(日) 11:32:03.58 ID:+hlTtwF20
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高一
【現在の実力】進研65
【志望校】神戸大学 文系
【今やっている本】シス単、英文法レベル別問題集3 標準編  
【相談したいこと】
長文の英語を英語のままとらえる(日本語に訳さずに解く)っていうことの意味が分かりません
訳さないと解けなくないですか?
318大学への名無しさん:2012/09/09(日) 15:51:56.31 ID:4870t6VA0
>>317
例えば「ドッグ」って聞けば「犬」って日本語に訳さなくてもワンワン鳴く生き物のことだってわかるだろ。
「サンキュー」っていうのは頭の中で「ありがとう」って日本語に訳さなくても感謝されてることはわかる。
英語ができる人はこれと同じことが長文でもできる。
受験生レベルでは完璧にできるようになるのは難しいが、返り読みしないように練習して
簡単な文だけでも英語のままとらえられるようになれば読むスピードは上がる。
319大学への名無しさん:2012/09/09(日) 15:53:35.79 ID:V5cllaTo0
appleと見たらリンゴを思い浮かべる

Tom eats an apple と見たらトムがリンゴを食べる映像を思い浮かべる
320長野県部落こえだめ:2012/09/09(日) 17:29:32.87 ID:q0LGGn7t0




321大学への名無しさん:2012/09/09(日) 18:24:00.97 ID:9yo4z6v10
apples eat Toms と見たらリンゴたちがトムを食べる映像を思い浮かべる
322大学への名無しさん:2012/09/09(日) 19:14:32.46 ID:7tLHHuBu0
go to schoolと聞いたら楽しかったあの日々を思い浮かべる
323大学への名無しさん:2012/09/09(日) 19:26:53.35 ID:er7de0O80
I have no friends…
324大学への名無しさん:2012/09/09(日) 19:33:32.66 ID:I2oHFtAZ0
人の名前にsつけちゃだめじゃねえか?
325大学への名無しさん:2012/09/09(日) 20:12:31.60 ID:xL/6BuJP0
アップグレードしたら文法はもういい?


医学部志望です
326大学への名無しさん:2012/09/09(日) 21:15:37.48 ID:ExsX/f1g0
NHKのラジオ講座を聴いている人いますか?
受験に役立ちますか?
327大学への名無しさん:2012/09/09(日) 21:17:47.37 ID:tQ9qfFlU0
>>326
役に立つだろう。でもオマケ程度に考えたほうがいい。
328大学への名無しさん:2012/09/09(日) 22:19:54.81 ID:/U8fmAmw0
>>326
NHKの攻略英語リスニングはやってる
これはセンターより難しいし良い講座だと思うぞ
329大学への名無しさん:2012/09/09(日) 22:23:30.85 ID:ff2/YC1a0
センターの過去問って、赤いのと黒いのあるじゃん?
お前ら的にはどっちがおすすめなの?
つーか何か目立った違いとかあるのか?
330大学への名無しさん:2012/09/09(日) 22:48:20.66 ID:KbLGbUw90
通りすがりの東大卒の社会人です。アドバイスです。頑張っている皆さんに。。。

卓上の勉強のみならず、良質の映画や舞台を観たほうがいいと思う。もちろん、読書も。
そして、バーベキューやスポーツ、いろいろなイベントには参加したほうが良い。

そういう奴のほうが、心身のバランスが良いから、試験当日のパフォーマンスも良い。
さらに、状況、文脈を読めるから、国語や英語で点数が高くなるし、入試の総合点が上がる。
社会に出た後も役立つ。文系理系関係なく。
331大学への名無しさん:2012/09/09(日) 22:48:39.47 ID:BFBjl0Xz0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】代ゼミセンター第2回 52.3
【志望校】成成明学
【今までやってきた本】ネクステ やっておきたい英語長文300 タゲ1400
【相談したいこと】
この52.3というのは7月の模試でまだまともに勉強していませんでした
夏休みに入りネクステの文法語法を9割完成
ネクステの熟語を半分くらい完成
3日に1題くらい長文読解

英語はこれくらいしか出来なかったのですがまだ夏休み明けの模試をやっておらず、今の実力もわかりません
今後はどんな計画を立てて勉強していったらいいんでしょうか
332大学への名無しさん:2012/09/09(日) 22:50:59.95 ID:KbLGbUw90
連投です。つまり、「社会全般に関する知識のトータル量」が多いほど、
入試、ビジネスに有利なんです。英語なら、シチュエーションがパッと連想できる。

とにかく、こういうバックグラウンドがないと、国語、英語で得点するのは難しいかも。。。?
それと、体を鍛えることでしょうか。最後は、肉体と気力です。
333長野県部落こえだめ:2012/09/10(月) 07:30:02.26 ID:8jCvAwo00
>>332
そんなの通用しない  英語できないのに調子のんなゴミザコ
334長野県部落こえだめ:2012/09/10(月) 07:30:42.96 ID:8jCvAwo00
>>330
そういうのは通用しない


馬鹿をほざくなゴミ野郎
335長野県部落こえだめ:2012/09/10(月) 07:38:52.28 ID:8jCvAwo00
ID:KbLGbUw90
お前なんかゴミクズは通用しねーんだよ

英語一生ダメだね君  知能が低すぎる
336長野県部落こえだめ:2012/09/10(月) 07:44:58.64 ID:8jCvAwo00




   現実の試験ではバーベキューやスポーツ()をやってきた経験が活きることはない



     



             バカンサイ   モチツケ











              もちつくことから始めるツーステップ
337大学への名無しさん:2012/09/10(月) 14:52:56.50 ID:KRgMHLaq0
文字通りカルチャーショックを受けて不登校になってしまう大学生が増えているんですね。
そこまでひどくなくても、僕は大学院でこの話必ずするんですが、そうすると授業終わりの質問表に、
「私もそうでした」って書く女子の大学院生が必ず数人います。もう宇宙人がしゃべっているようだったと。

今の東京の御三家と呼ばれる、桜蔭とか双葉の子たちっていうのは家がお金持ちっていうこともあってですね、
コンテンポラリーダンスは見るわ、コンテンポラリーアートは見るわ、
夏休みにはニュージーランドに2ヶ月ぐらい行ってるわで、ファッションセンスもいいと。
18歳の女の子にとってはそれはショックですよね。
地方出身で勉強だけやっとけば九大でも東大でも行けるからがんばれと言われ続けてきて。
この科目とこの科目だけやれって先生に言われ続けてきてですね、
頑張って東大まできたのに、まったく話が通じない。周りの人と。

昔はですね、逆転のチャンスがあったんです。三四郎の時代なら。
熊本から出てって図書館に一生懸命通って、勉強して公務員試験に受かれば地方出身者にも逆転のチャンスはあったんですが、
今は企業もセンスのいいやつから取りますからね。だって大企業の上場企業の8割がコミュニケーション能力を第一に考えるって言ってるんですから。
コミュニケーション教育を受けられない地方の人はどうするんですか、せっかく東大に入ったのに。

H-Yamaguchi@Tumblr - なのでユニークな授業をたくさんやるわけです。受験勉強は勝手に自分たちでやれっていう校風なので、そういう... http://h-yamaguchi.tumblr.com/post/29185777377
338大学への名無しさん:2012/09/10(月) 17:40:22.08 ID:u+7mKtaB0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高2
【現在の実力】河合塾記述で68
【志望校】宮廷医
【今までやってきた本】ユメブン、ブレイクスルー、DUO、鉄録会の英単語、ネクステ
【相談したいこと】
長文全くわからないです。1ページ以上書いてあるとやる気がなくなって全て勘で書いてます。どうしましょう…

339大学への名無しさん:2012/09/10(月) 17:52:40.11 ID:lEyznoYl0
>>338
高2ならビジュアル英文解釈やってみろ
340大学への名無しさん:2012/09/10(月) 20:13:21.93 ID:BUyjPM8j0
長文ができないのだが国語を勉強すべきなのか・・・
センターの文章穴埋めのやつとかも全滅はよくある
え?単語?1900のやつなら一通りやったが
341大学への名無しさん:2012/09/10(月) 23:10:16.10 ID:7RhQt1Gv0
>>338
まずビジュアルやポレポレなどで短めの英文から慣れていくべき

>>340
単語じゃなくて文法と解釈やりなよ
どんなに国語できたって英語が読めなきゃ解けないだろ
342長野県部落こえだめ:2012/09/11(火) 07:11:24.86 ID:NH+jVOOs0
死ね
343大学への名無しさん:2012/09/11(火) 10:09:49.56 ID:vwSlykJp0
解釈ってなにをやればいいのかね?
344大学への名無しさん:2012/09/11(火) 10:37:11.22 ID:7snNbioh0
>>343
高3で今の時期からなら基礎技術100と英語がもう少し得意なら基礎問題精講
高2以下ならビジュアルやっとけ
345大学への名無しさん:2012/09/11(火) 17:00:33.16 ID:zvzkWApCO
アップグレードあったらシステム英熟語いりませんか?
346大学への名無しさん:2012/09/11(火) 20:31:55.89 ID:qDIZwtgi0
>>345
過去問見て判断しろ。
347大学への名無しさん:2012/09/11(火) 23:11:20.12 ID:l1VwhvAO0
神戸大学工学部志望で今英ナビやってるんですが
英ナビ→ネクステ→過去問で問題ないでしょうか?
348大学への名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:54.53 ID:05NN2rLs0
落ちぶれたので早慶に転向しました
ターゲット1900と桐原の英熟語1000
桐原の英文法語法1000とドラゴンイングリッシュ英作文100を終えました
河合の記述模試の偏差値が67です
これからの計画としては
英文解釈の技術100(だっけ?)を進めながら
早稲田の過去問とZ会(早稲田)をやり慶應の過去問へという感じで大丈夫でしょうか?
早稲田は商と社学 慶應は商を受けるつもりです
よろしくお願いします
349大学への名無しさん:2012/09/12(水) 07:02:57.32 ID:T8rdkNGl0
>>347
まさかテンプレ通りしてるんじゃwww
350大学への名無しさん:2012/09/12(水) 08:38:01.23 ID:R6AIRP/I0
>>347
解釈もやっとけよ
文法は十分
351大学への名無しさん:2012/09/12(水) 08:39:20.10 ID:R6AIRP/I0
>>348
大丈夫、過去問やる前に一冊長文問題集挟むのも良いかも
352大学への名無しさん:2012/09/12(水) 08:42:03.95 ID:HzRuyHKS0
センターの並べ替え難しい!
文法の見直しが必要ですよね?
語彙はあると思います
353大学への名無しさん:2012/09/12(水) 09:48:54.10 ID:CBFRYDoF0
>>352
文法問題は意味よりカタチで捉えろ
354嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/09/12(水) 13:13:41.98 ID:Fn0Z2y8X0
サロンでも質問しましたが、こちらのほうがスレが伸びているので、
質問させてください。

【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 再受験
【現在の実力】 駿台全国模試で49
【志望校】早稲田大学文学部
【今までやってきた本】 速読英単語(必修編・上級編)ビジュアルTUの半分まで
【相談したいこと】
ビジュアルUで挫折しました。
どうも伊藤先生のやり方は合わないと思い、新しい参考書をやろうと
思います。
そこで、ビジュアルに変わる良い参考書を教えてください。
一日五時間ほど英語に割けます。

よろしくお願いします。

355嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/09/12(水) 13:15:05.09 ID:Fn0Z2y8X0
>>354
すいません。追加で。

英文法のナビゲーターというのは早稲田文で通用する文法力
つきますか?
356大学への名無しさん:2012/09/12(水) 14:39:28.53 ID:R6AIRP/I0
>>354
ビジュアル出来ないなら早稲田は諦めた方が良い
Part2なんだしあと少し頑張れ
357嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/09/12(水) 17:23:26.75 ID:Fn0Z2y8X0
>>356
それが出来ないからここに来たわけで。
358大学への名無しさん:2012/09/12(水) 17:28:07.50 ID:YXcEXzl+0
じゃあ早稲田あきらめろ
359東城:2012/09/12(水) 17:40:54.41 ID:vrL9BJaVO
ビジュアルUの何に挫折したの?
360嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/09/12(水) 17:47:39.19 ID:Fn0Z2y8X0
>>359
あの独特の口調と、文章。
英語より先に、国語で挫折しました。
361東城:2012/09/12(水) 17:57:45.41 ID:vrL9BJaVO
>>360なるほど…
とりあえず合わないなら止めた方がいい

他の代替参考書をやるのか、ビジュアルTで十分なら過去問やればいいし、どうなの?
ただ偏差値49つうのは文型を理解してないのでは?と思ってしまう
362嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/09/12(水) 18:01:55.14 ID:Fn0Z2y8X0
>>361
どうなんでしょうね。
一応、本屋行って、いろいろ見てみますね。

レス感謝です。

49でも、駿台全国だから、普通の偏差値だと55ぐらいあると
思ってましたけど。
363大学への名無しさん:2012/09/12(水) 18:30:05.21 ID:XyRvKPfkO
文型じゃなくて単語と熟語知らないだけだろ
さっさと一冊ずつ仕上げろよゼロからじゃないし
うろ覚えレベルになら一日で一冊ぐらいやれる
毎日最初から最後までチェックしてれば一週間であらかた覚えるよ
364嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/09/12(水) 18:36:31.70 ID:Fn0Z2y8X0
>>363
そうなんですか。

確かにあまり単語集とか熟語はやってないです。
それが原因かもしれませんね。

レスありがとうございます。
365大学への名無しさん:2012/09/12(水) 19:04:52.94 ID:AJueHyAmO
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】第二回河合全統記述偏差値57
【志望校】東京農工大農学部生物生産学科
【今までやってきた本】 学校の授業中に解いた過去問等(特にこれと言ってやっていません)
【相談したいこと】
今回の第三回河合全統記述模試が爆死しました。
そろそろ本格的に英語をやろうと思います。時期が遅いのは重々承知してます。

国公立なので、和訳(ポレポレ)→文法(センター対策)→英作文(未定)
で行こうと思います。
ちなみに英単語は合格英単語600とリンガメタリカをやるつもりです。


他に、より良いプラン、効率的なプラン等ありますか?
366大学への名無しさん:2012/09/12(水) 22:28:03.08 ID:R6AIRP/I0
>>365
全統で爆死したならポレポレじゃ難しいから基礎技術100とかもう少し易しい参考書に切り替えた方が良いと思うよ
あと文法→和訳の順番のが良い
単語はそれでおk
367大学への名無しさん:2012/09/13(木) 00:00:58.60 ID:jrGDCLjp0
桐原1100 ネクステやったけど産近甲龍レベルの文法問題が5割ぐらいしかできません
有効な参考書の使い方教えてください!
368大学への名無しさん:2012/09/13(木) 00:18:13.02 ID:qV78BV/E0
>>367
桐原1100だけを何度もやりこんでセンター過去問やってみろ
369大学への名無しさん:2012/09/13(木) 00:24:47.59 ID:wGSy9DzP0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3年
【現在の実力】河合マークの偏差値61
【志望校】青山経営、明治商学部
【今までやってきた本】
ポレポレ、ネクステ、ターゲット
桐原大学受験英語スーバーゼミ標準問題集1100

やっておきたい700と解体英熟語を進行中
【相談したいこと】
10月の河合マークでA判定が欲しいんだけど
これからすべきことはなんでしょうか?

苦手だなと感じるのはイディオムと文法です
ネクステや桐原1100を回すのがいいんでしょうか
あと現在進行中のやっておきたい700と解体英熟語のレベルは志望校に相応しいものでしょうか
370長野県部落こえだめ:2012/09/13(木) 21:00:52.98 ID:VrYxojlc0

371大学への名無しさん:2012/09/14(金) 00:15:42.18 ID:IO8JQd5y0
>>369
全統マークで点欲しいだけならセンター対策やればいい。イディオム・文法が苦手と
言っているがその偏差値だと大問3以降も落としてるでしょ?

やっておき700は青学経営には簡単過ぎると思う。もしくはミスマッチ。
やっておきシリーズは記述重視で客観問題はアホらしいくらい簡単だ。解体英熟語はOK。
372大学への名無しさん:2012/09/14(金) 01:49:13.36 ID:6iLpbQkL0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】河合47
【志望校】近畿法
【今までやってきた本】ネクステ(2周)
【相談したいこと】予備校の教師にネクステ、速単必修、構文まとめたプリントをやらされてます。ネクステは頭に入ったし長文も慣れたのですが見事に模試が取れません。どうすればいいですか。長文に使うテクニックなどを教えていただけるとありがたいです
373大学への名無しさん:2012/09/14(金) 07:12:47.24 ID:xLBojwLfI
この時期に新しい単語帳買うのってまずいかな?
374大学への名無しさん:2012/09/14(金) 07:36:49.66 ID:1bzXiZvN0
>>373
全然かまわないよ
でもちゃんと1冊は、できればいまのと2冊はやるんだよ
375大学への名無しさん:2012/09/14(金) 23:16:17.40 ID:oBzEQ+xcI
>>374 分かりました、今まで使ってた単語帳も定期的に復習することにします。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
376大学への名無しさん:2012/09/14(金) 23:27:30.86 ID:+JCeTo1f0
英単語スレで返答がないのでこちらで聞かせて下さい

センター9割,私立獣医目指してる高3です
単語集はDUOセレクトしか今までやってません
時間が無いので過去問,長文から拾っていけば語彙は大丈夫でしょうか?
(DUOセレクトは例文を完璧に暗唱してる状態です)
377大学への名無しさん:2012/09/14(金) 23:38:08.29 ID:0QPAo3vV0
>>376
いい

はよ過去問やれ
378大学への名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:14.00 ID:uR+cKClI0
Little did I imagine that he would do such a thing like that.

って文法的に間違いありますか?
379大学への名無しさん:2012/09/15(土) 14:03:30.36 ID:/KSO6wtP0
>>378
倒置をなくすと、
I imagined little that he would do such a thing like that.
となり、little に副詞はあるが、こんな little の使い方あるかなぁ、、
380大学への名無しさん:2012/09/15(土) 14:32:48.88 ID:YjXLCeDK0
普通にhardlyかscarcelyでええやん
381大学への名無しさん:2012/09/15(土) 14:45:43.21 ID:oDCmBlIT0
普通に合ってると思うけど
382大学への名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:14.76 ID:Jwlu3Nul0
Littleはこんな使い方しない!
383大学への名無しさん:2012/09/15(土) 16:10:47.35 ID:tHZ4+QM/0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】75付近最高で78河合塾
【志望校】早稲田先進理工
【今までやってきた本】速単3冊、解体英熟語、速熟、リンガメタリカ←CDあり、ユメブン
【相談したいこと】英語過去問すらしていない状態…早稲田って英作文とか要約とか特別なのありますか?また、その参考書を教えてください
384大学への名無しさん:2012/09/15(土) 16:19:16.43 ID:oDCmBlIT0
>>382
辞書で見たの?
385大学への名無しさん:2012/09/15(土) 16:30:23.49 ID:P1QMfwSC0
>>383
過去問やれ
386大学への名無しさん:2012/09/15(土) 16:34:35.22 ID:tktzTRGv0
乙のステマ工作員
気をつけろ

387大学への名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:27.68 ID:asg5WBRl0
>>383
安心しろ。理工には記述はない。ただ、物凄く面倒くさい語彙問題があるので過去問で
確認すべし。解答の仕方が複雑なだけだから数年分過去問解くことでよろしい。
388大学への名無しさん:2012/09/16(日) 01:54:14.17 ID:v9qZarjC0
ポレポレってどう
389大学への名無しさん:2012/09/16(日) 03:14:13.97 ID:8U7eltFS0
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)

http://wubil.blogspot.jp/2011/12/2009.html
390大学への名無しさん:2012/09/16(日) 07:47:19.64 ID:R+2ZJ98n0



リスニング対策教えてください
391大学への名無しさん:2012/09/16(日) 08:52:11.63 ID:Ka1EMT2x0
>>388
英語苦手なら手出さない方が良い
もっと簡単なやつやるべき

>>390
NHKラジオの攻略英語リスニングってやつやっとけ
392大学への名無しさん:2012/09/16(日) 09:00:45.91 ID:VhMfBGdV0
俺はポレポレやって世界変わったけどな
まぁ他のやってないから単純にポレポレがいいとは言えないが
393長野県部落こえだめ:2012/09/16(日) 15:16:54.09 ID:jCSoX/bJ0
ワロタ
394大学への名無しさん:2012/09/16(日) 18:51:29.73 ID:e9aoIea60
高2です。
進研模試で偏差値70くらいです。
なにをやればもっと伸びますか?
ネクステは現在取り組んでいます。
395大学への名無しさん:2012/09/16(日) 19:25:18.31 ID:J2VnXp/50
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 浪人
【現在の実力 センター170
【志望校】上智 文系
【今までやってきた本】 ポレポレ、やっておきたい300,500,700,1000
ハイパートレーニング全部、明治過去問40年分(他学部合わせて)
早稲田商五年分
【相談したいこと】
とりあえず数をこなしていたのですが、ここ二ヶ月ほど実力が変わりません。
速読力は恐ろしくつきました。センターでも早稲田の過去問でも20分は余ります。
ですが、点が取れません・・。
どうすればよいでしょうか・・・
ちなみに単語王は10周していて、解体英熟語が3周です
396大学への名無しさん:2012/09/16(日) 19:32:40.97 ID:r8jFm6M20
かわいそ
397大学への名無しさん:2012/09/16(日) 19:36:21.15 ID:ZMEat+iD0
ネクステのいいやり方ない?眠くなってしまう
398大学への名無しさん:2012/09/16(日) 19:50:34.88 ID:dW+mjDAV0
>>395
文法と解釈やってないとこうなる

もう手遅れ
399長野県部落こえだめ:2012/09/16(日) 19:51:21.78 ID:jCSoX/bJ0
お前らは知識量がないからしょうがないよ
400早慶志望のキチガイ ◆gJkZWVulKs :2012/09/16(日) 19:53:50.03 ID:MeJt1K3f0
>>395
記号問題が満点取れないってことは読みが浅いんだろ精読しろ
401長野県部落こえだめ:2012/09/16(日) 19:57:32.22 ID:jCSoX/bJ0








402大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:00:47.48 ID:ZTBBV022O
>>395
ポレポレどうぞ
403大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:14:36.27 ID:GSU1JZu00
>>395
俺お前の半分以下しか長文やってないけどお前より英語できるはwwwwwwww
地頭悪いから諦めろんwwwwwwwwwww
404大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:15:53.91 ID:GSU1JZu00
>>400
きめええええwwwwww
キチガイが一丁前に人様にアドバイスしてんじゃねーおwwwwwwww
405大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:34:09.79 ID:/ButZOk10
>>395
なんで誤答しているのか自己分析しろよ。読めているつもりになっているだけで本文が精緻に読めていない、
設問が求めているものが掴めていない、もしくはその両者とも出来ていないのが原因だと思うが。
406大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:43:32.53 ID:blgHCmYT0
駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)★
早稲田 67.6 (法69 文67 経済69 商学65  理工68 )
慶應大 67.0 (法69 文66 経済67 商学65  理工68 )
上智大 65.3 (法69 文65 経済64 商学--  理工63 )
同志社 64.8 (法68 文67 経済64 商学62  工学63 )
立教大 63.0 (法66 文65 経済61 商学--  理学60 )
関学大 62.8 (法64 文64 経済62 商学61  理工63 )
立命館 62.4 (法65 文65 経済63 経営57  理工62 )
中央大 62.2 (法67 文63 経済61 商学63  理工57 )
明治大 61.8 (法63 文63 政経63 商学60  理工60 )
学習院 61.0 (法63 文63 経済61 商学--  理学57 )
青学大 59.4 (法60 文63 経済60 経営57  理工57 )
関西大 59.0 (法62 文61 経済58 商学56  工学58 )
法政大 58.6 (法61 文60 経済60 経営57  工学55 )
407大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:44:25.91 ID:A3fj0Bxg0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3年
【現在の実力】進研記述72,駿台マーク184/200
【志望校】筑波・国際総合学類or横国・経済
【今までやってきた本】基礎英文問題精講1周。精読プラチカ1周。
【相談したいこと】プラチカもう1周やろうと思ってるが、その後どうすべきか。過去問演習に入るべきか。
 文法に少々の不安あり
408大学への名無しさん:2012/09/16(日) 23:55:37.56 ID:Z+QgaXrB0
基礎100とビジュアルとかやる意味あるか?
大学受験にで精読は重要でないだろ
ひたすら長文よんで構造とって音読すればいいと思うんだけどなー
409大学への名無しさん:2012/09/17(月) 00:40:42.42 ID:ekbK3QqR0
>>395
世の中には半年で早慶に合格する奴がいれば2年以上やっても日駒しか受からない奴もいる
まあ、つまりそういうことだ
410大学への名無しさん:2012/09/17(月) 00:41:40.14 ID:ekbK3QqR0
>>408
速読の基礎は精読
411長野県部落こえだめ:2012/09/17(月) 01:08:12.22 ID:744/6vpN0









412大学への名無しさん:2012/09/17(月) 01:28:41.31 ID:DPnG0TQ/0
英和辞典は何が良いですか?
ジーニアス使っているですが、どうもごちゃごちゃして。
他におすすめのものありましたら教えてください。
413大学への名無しさん:2012/09/17(月) 01:38:29.02 ID:7B6gBdM90
>>412
三省堂のグランドセンチュリーが見やすいよ。あとはよく知らないw
414大学への名無しさん:2012/09/17(月) 03:22:20.26 ID:1ywmAU/L0
文法別にまとめてあり説明も詳しく書いてあるおすすめの問題集、参考書はなんですか?基礎固めみたいなのがいいです。
415大学への名無しさん:2012/09/17(月) 03:51:56.77 ID:qEa4gZ2R0
本屋で調べろカス
一人で何にも出来ねーのか
416大学への名無しさん:2012/09/17(月) 05:29:17.09 ID:pQM37DhR0
>>408
精読は絶対に必要
みんな思った以上にできてないというか、
単語ならべて訳してるだけじゃダメダヨ
417大学への名無しさん:2012/09/17(月) 06:16:43.59 ID:9sK9IS5K0
明治過去問40年分とか売ってるの?
418大学への名無しさん:2012/09/17(月) 08:46:31.47 ID:bRoywMik0
下線部和訳ない大学を受けるのに下線部和訳ばかりの解釈本やって意味ある?
解釈でめちゃ読みやすくなった!って感じた人教えちくり〜
本屋でチラ見しても下線部和訳対策本に見えてしまう…
ちなみに偏差値は60台で半年ほど停滞してます>_<)
419大学への名無しさん:2012/09/17(月) 09:39:38.64 ID:+Y036k900
>>407
英作文は?
点数それだけあるなら解釈は大丈夫だから過去問で良いよ
問題集一冊やるならやっておき700

>>412
E-gateって辞書かな
これは動詞を凄く丁寧に解説してある
受験生ならこれ一択

>>414
素直に山口の実況中継

>>418
レベルにもよるけど、ポレポレクラスまではやっておきたい
解釈は文章読んでても使うものだし
420大学への名無しさん:2012/09/17(月) 09:55:53.84 ID:2DUinnm80
>>417
5年×8学部とかそんなかんじだろ
421大学への名無しさん:2012/09/17(月) 09:57:38.99 ID:ABYV38UM0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】代ゼミマーク52.3
【志望校】日東駒専
【今までやってきた本】ネクステ これだけはやっておきたい英語長文300 ターゲット
【相談したいこと】
夏休みに文法語法を重点的にやって、9月に入り赤本を解いたら半分くらいしか解けませんでした
合格平均は3教科210点くらいなので、単純に70点。
2月までに大学に合わせた対策をしたら70点くらいはいけるようになるでしょうか?
422大学への名無しさん:2012/09/17(月) 10:18:29.33 ID:EuTpDoYLO
>>421
基本はここだやってどうぞ
423大学への名無しさん:2012/09/17(月) 10:52:13.78 ID:2JkJKScuO
>>422
どんな感じの参考書ですか?
424大学への名無しさん:2012/09/17(月) 11:16:58.12 ID:bRoywMik0
>>419
なるほ
こんだけ勧める人多いってことはやるべきなんかな
単語安定したら齧ってみるかもです
425大学への名無しさん:2012/09/17(月) 11:52:41.49 ID:+Y036k900
>>423
解釈の参考書だけど、個人的には解釈技術100を勧める
426大学への名無しさん:2012/09/17(月) 11:58:53.02 ID:ABYV38UM0
>>425
ありがとうございます。
調べたところ、基礎版もあるらしいのですが基礎をやるべきでしょうか?
427大学への名無しさん:2012/09/17(月) 12:17:20.97 ID:+Y036k900
>>426
その基礎英文解釈の技術100のことな、誤解させてすまん
428大学への名無しさん:2012/09/17(月) 12:26:46.63 ID:JpQdYU8u0
【まとめwikiを読みましたか?】いいえ
【学年】 3年
【志望校】文系
【相談したいこと】
何から手をつけていいのかさっぱりわからない
問題集とかやってみるんだけど、答え見ても数学みたいに納得ができない
429大学への名無しさん:2012/09/17(月) 12:29:07.14 ID:2JkJKScuO
>>427
いえいえ ありがとうございます
探してみます
430大学への名無しさん:2012/09/17(月) 13:23:24.34 ID:ZYxCnmc70
まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】マーチ関関同立なら最低でも7割はとれます
【志望校】同志社、早稲田 文系 
【今までやってきた本】ネクステ シス単・速読英熟語 やっておきたい300・500 
【相談したいこと】
今まで全く英文解釈本に触れてないのですが
英文解釈って重要ですかね?
431大学への名無しさん:2012/09/17(月) 13:34:13.22 ID:+Y036k900
>>428
文法、解釈、単語、これをちゃんとやったか?


>>430
重要です、早稲田に合格する連中の9割はやってる
432大学への名無しさん:2012/09/17(月) 14:29:21.47 ID:nb6Fptff0
>>412
学研のアンカー 一択
文型・構文の類がすっきり記述してあって記憶に残りやすい
433大学への名無しさん:2012/09/17(月) 15:33:02.55 ID:4u5d52Yp0
会話問題と自由英作の対策したいんだけど、
なんかいいのない?
旧帝レベル目さしてまつ(・∀・)
434大学への名無しさん:2012/09/17(月) 15:48:44.76 ID:SGYiQM/c0
>>433
ネクステと700選
435大学への名無しさん:2012/09/17(月) 15:50:41.30 ID:+Y036k900
>>433
和文英訳教本やっとけ
436大学への名無しさん:2012/09/17(月) 15:57:17.88 ID:Jz/KcTwB0
>>418
下線部和訳のない大学であれ、マークであれ、
下線部の和訳のただしい日本語訳を選べ、なんてのはしょっちゅうあるよ、
要は英文がわかってるかどうか、それを試験で問うているのだから

内容一致でも英文全体の内容がわかっているかが勝負
437大学への名無しさん:2012/09/17(月) 17:59:23.90 ID:ZtfcPu5V0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】センター165〜175安定 9月全統記述135くらい
【志望校】北大法or経済
【今までやってきた本】ユメタン赤 今井C,B組 基礎英文問題精講3分の1
【相談したいこと】
基礎英文問題精講が終了したら過去問に移行して大丈夫ですか?速単もやります。
438大学への名無しさん:2012/09/17(月) 18:55:35.70 ID:+Y036k900
>>437
一冊長文の問題集はやっとけ
439大学への名無しさん:2012/09/17(月) 19:29:13.05 ID:0P0gLrgh0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高三
【現在の実力】河合マーク模試138点
【志望校】信州大学人文学部
【今までやってきた本】シス単 Vintage 解体英熟語(まだ途中) やっておきたい500(最近始めた)
【相談したいこと】
英語はセンターだけでいいんですけど得点率八割はほしいです。
やっておきたい500と解体英熟語が一通り終わったらセンター過去問に移行してもいいものでしょうか?
というか、そうじゃなきゃ間に合いませんよね?
八割突破する為にはまだ何かやっておいたほうがいいことなどありますか?
440大学への名無しさん:2012/09/17(月) 19:40:27.64 ID:ZtfcPu5V0
>>438
北大の英語は難関大というよりも有名国公立レベルだと思うのですが、
難関大レベルの問題集をやっても過剰演習にならないでしょうか?
441大学への名無しさん:2012/09/17(月) 19:47:19.85 ID:L+FAgvLl0
>>439
センターだけなら解体英熟語はやりすぎ
300個ぐらい収録してあるので十分

>>440
そう言うなら他の教科との折り合いを考えて自分で判断しろ
他の教科が余裕なら英語はどれだけやってもやりすぎることはない
442大学への名無しさん:2012/09/17(月) 20:42:16.10 ID:0P0gLrgh0
>>441
必修マークとセンターマークがついてるのだけやってるんですけど、それでもオーバーワークでしょうか?
443大学への名無しさん:2012/09/17(月) 21:07:46.88 ID:pOlzC/k20
筑波志望だが、旧帝で問題傾向の似てるところないか??
444大学への名無しさん:2012/09/17(月) 22:36:12.44 ID:j72sc82J0
センターの過去問などで文法問題を解いていたらどんどん自分の文法の弱さに気づき、今からでも基礎を完璧にしたいと思うのですが、どの参考書を使うべきでしょうか?
今は手元にあった
安河内の新英語をはじめからていねいに
を見直していますが、この内容だけで演習にいくには不十分な気がしまして…

志望校は同志社の社会学部です


445大学への名無しさん:2012/09/17(月) 22:54:01.50 ID:N7r6RY+30
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】2
【現在の実力】進研51
【志望校】熊本文系
【今までやってきた本】くもんの中学英文法,くわしい問題集英文法
【相談したいこと】
学校が中高一貫で高校受験サボってたので中学レベルの文法からやり直してます
夏休みの間に上に書いた2冊を終えて学校で配られた英文法のナビゲーターに手をつけてみたのですが
かなり背伸びしてる感があって読むのに一苦労してます。

英ナビをやる前に高校レベルの英文法の入門みたいな参考書をやりたいのですが、無理なく英ナビに進める参考書を教えてください。
446大学への名無しさん:2012/09/17(月) 23:23:23.14 ID:sHsoY1N90
>>445
フォレスト
447大学への名無しさん:2012/09/17(月) 23:44:26.65 ID:CzRvQKSS0
フォレスト読めば英ナビはいらん
448大学への名無しさん:2012/09/18(火) 00:09:19.60 ID:Zoq8Vti/0
なんかやっておきたい英語長文シリーズ使ってるやつ多いけどこの参考書のいいところがわからない
構造とってあるハイトレとか東進のレベル別問題集がベストだろ
449大学への名無しさん:2012/09/18(火) 00:18:12.81 ID:iLm+xxm/0
国立医学部志望の高2です

文法はアップグレードだけで大丈夫なんでしょうか?
450大学への名無しさん:2012/09/18(火) 00:23:09.36 ID:O6nBNk3+0
ある程度基礎が固まっているならアップグレードを何週か通読するだけで良し。
個人的には長文読解で出てきた、わからない文法を覚えるやり方が定着しやすい
451大学への名無しさん:2012/09/18(火) 03:11:05.06 ID:MX7IaYHR0
>>446>>447
フォレストってあのでっかい本ですよね?
英ナビに繋ぐというより、英ナビを使わずにフォレストを来年の夏までに何回も読み進める感じの方がいいでしょうか?
452大学への名無しさん:2012/09/18(火) 04:13:38.67 ID:9bwYF/2L0
フォレスト(網羅・辞書的本)、英ナビ(講義・急所本)
両方読みなさい
フォレストは熟読というよりこんなものがあるんだ的な読み方で
んで、解いトレで問題チェック もしくは意欲があるなら新英頻文法編でチェック
そのあと英ナビを読書するように読みなさい(問題は答えをすぐ見て良い)
フォレストは一回から二回まわして
新英頻と英ナビは問題をみたら瞬時に答えが出てくるまでやりましょう
453大学への名無しさん:2012/09/18(火) 04:24:52.31 ID:s8PMEhFF0
じゃあ英ナビってノートとかいらないんだ?
454大学への名無しさん:2012/09/18(火) 05:15:33.45 ID:MX7IaYHR0
>>452
なるほど 根本的に本のスタイルが違うわけですね
問題集はレベル別の4がスラスラ解けたら熊大はOKと言われたのでそれを使う予定なんですけど
フォレストと一緒に使うなら解いトレにしたほうがよさげですね。

とりあえず>>452の通りForest読んである程度できるようになったら英ナビやってみます。
455長野県部落こえだめ:2012/09/18(火) 08:37:35.82 ID:1p1nERF30




そんなに発狂しなくても
456大学への名無しさん:2012/09/18(火) 15:18:55.62 ID:dIU+E0MU0
関正生や西きょうじのような薄っぺらい人間が大嫌いなんだよ、俺は
457大学への名無しさん:2012/09/18(火) 16:50:11.72 ID:mnztz0ZY0
4択の語法問題とかって
丸暗記するか単語の意味や使われ方から推測していくしか解く方法ないんですか?
今までずっと丸暗記してきたんですが急に不安になってきました。
458大学への名無しさん:2012/09/18(火) 17:16:33.48 ID:Pso/Mbn90
>>457
文法問題を意味から解くのは絶対やったらダメ
あくまで文法、構造、その動詞の使い方などから解け
センターとかは特にその傾向強い
459大学への名無しさん:2012/09/18(火) 17:21:31.92 ID:oN3imlNK0
整序で詰む人けっこう多いよね
460大学への名無しさん:2012/09/18(火) 17:39:13.07 ID:TtvDUipl0
やっておきたいシリーズは確かに過大評価されてると思う。
461大学への名無しさん:2012/09/18(火) 18:01:00.08 ID:mnztz0ZY0
>>458
意識してやってみます
有り難うございました
462大学への名無しさん:2012/09/18(火) 20:06:51.60 ID:QoTRLulW0
お前ら的に究める英語長文ってどうなの?
463大学への名無しさん:2012/09/18(火) 20:52:09.45 ID:cWGNgPiy0
>>448
設問が文章に比べて難しめ
英文和訳問題多め、要約がついてる

これくらい
464大学への名無しさん:2012/09/19(水) 00:14:10.35 ID:4PVST56K0
やっておきは問題大量にこなせるところがいいんじゃない?

俺がお勧めするのは
ハイパートレーニング
英語長文レベル別問題集
短期で攻める 1日1題1週間 スピード英語長文

一番下のやつは最近出てあまり知られてないけど
安河内と大岩の著書だけに結構いいよ
465大学への名無しさん:2012/09/19(水) 00:48:38.52 ID:w+IsBOAm0
現役3年
帰国後10年経ってる帰国子女、マーク模試9割以上安定、名大OP英語約9割
電車で解釈教室やってるんだけど、文法的な説明がほぼ分からない。例題だけ解いてる感じなんだけど意味ある・・・?
466大学への名無しさん:2012/09/19(水) 01:06:06.76 ID:4eaW4Z4i0
>>465
意味ある
帰国子女組は実力あるなら読解で文法は無理に気にしないでいい
文法問題で足を引っ張らないようには勉強するべきだけど
てかそんだけとれてるなら他の教科に重きをおいたら?
467大学への名無しさん:2012/09/19(水) 06:53:53.16 ID:eSMuLJgt0
【まとめwikiを読みましたか?】だいたい
【学年】高校3年
【現在の実力】河合マーク48.2
【志望校】理系 静岡大学農学部応用生物
【今までやってきた本】ハイパートレーニング長文1,文法1
468大学への名無しさん:2012/09/19(水) 06:56:53.08 ID:eSMuLJgt0
【相談したいこと】
センターのみなのですが、これから過去問をやるか、他に問題集をやるか迷っています。どちらがよいでしょうか?
センターでは7割は取りたいです
469大学への名無しさん:2012/09/19(水) 07:49:09.29 ID:mOrFeB9k0
慶医対策に良い問題集ありませんか?
長文と英作両方が知りたいです
470大学への名無しさん:2012/09/19(水) 08:41:06.66 ID:4eaW4Z4i0
>>468
マーク形式ではいつも何点くらいとってるの?
偏差値から予想するに結構低いみたいだけど何が原因でそんなに点が伸びてないかによって対策は変わってくる
471大学への名無しさん:2012/09/19(水) 08:50:09.70 ID:Cw4j8u4e0
>>468
何が原因か考えるために、まずセンター英語はどのような問題なのか知っておこう。

アクセントと文法はかなり難しく、毎年の正答率がかなり低いというデータがある。
難しすぎるものは対策のしようがない。
http://www20.atwiki.jp/zwiki/pages/1232.html
http://www20.atwiki.jp/zwiki?cmd=upload&act=open&pageid=319&file=seitou_11E1.pdf
http://www20.atwiki.jp/zwiki?cmd=upload&act=open&pageid=319&file=seitou_10E1.pdf

難しい問題を10個落としたとしても、配点2点なら20点の減点で済む。それでも9割だ。
残りで満点、最悪で1ミスを目指すことがセンター英語の基本戦略だ。

ところで、センターが伸びない原因は2つしかない。
中学〜高校1年レベルの文法ができていないか、読解ができないかだ。
いわゆる英文解釈や高レベルの文法問題ができなかったとしても、データから考えて確実に点は取れる。
日本の英語教育では、文法や訳読という教育はもはや重要視されていない。
これは国の方針であり、センター試験は当然それに準ずる。
昔ながらの、悪質な英語教育は滅ぼすべきなのだ。

点数を向上させる練習としては、パラグラフの内容を簡潔にまとめて要約を記述するといい。
『センター試験英語[読解]の点数が面白いほどとれる本』が参考になる。
センター英語特化の参考書には、どれもだいたい同じことが書いてある。

「まとめ」をつくる鍛錬は即効性がないのでなかなかやる気にならないものだが、習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。
参考書をやり終えたら、センター過去問で「まとめ」をやろう。

このやり方は国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」や、船口明の参考書でいう「図式」を書き上げる練習は、
これと全くと同じことである。
472大学への名無しさん:2012/09/19(水) 08:54:02.22 ID:Cw4j8u4e0
センターではリスニングも強化しておこう。
普通の参考書やNHK講座などに加え、以下のものをしっかり勉強しておくとよい。

ポケモンBW2 アニメPV 英語版 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18568581

英語版 魔法少女まどか☆マギカ「円環の理」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18717996
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「さあ叶えてよ、インキュベーター!」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18637726
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「10話名シーン」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18397033
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「あたしって、ほんとバカ」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18254423
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「バーサヤカー」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18203620
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「わけがわからないよ」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18170007

英語版 天空の城ラピュタ「人がゴミのようだ!」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18023154

サクラ大戦 英語ペラペラに喋ってたさくらと椿が突然英会話がヘタに http://www.nicovideo.jp/watch/sm496184

学習用らき☆すた 吹き替え・日本語字幕付き1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5238665
英語吹き替え版 日下部みさお まとめ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6640327

雪風 英語吹き替え版 ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879283

ふもっふ 陣代高校ラグビー部の練習風景 英語版 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5456776

【英語版】嘘だ!!!!!【ひぐらしのなく頃に】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5650215
473大学への名無しさん:2012/09/19(水) 08:55:28.50 ID:/0DFNm0G0
時間ない人は長文で使う文法以外は捨てていい
474大学への名無しさん:2012/09/19(水) 11:39:13.01 ID:ebaJ1P/Z0
>>471-472
よお 生きてたかガラパゴス
またお前の恥ずかしい英文和訳をここでアップして欲しいんだな 
マゾだねまったくw

>日本の英語教育では、文法や訳読という教育はもはや重要視されていない。
>これは国の方針であり、センター試験は当然それに準ずる。
>昔ながらの、悪質な英語教育は滅ぼすべきなのだ。

こんなこと言ってるのはお前だけ みんな自分が合格できりゃそれでいいの
センター試験だって文法事項は出るし マーク式ではあっても訳読する力がなきゃ
点数は取れないことくらい分かるだろうに 一体何にそんなに恨みがあるんだかw
逆恨みなんだか何なのかよく分からんが この時期の受験生を惑わすのはやめとけ
475大学への名無しさん:2012/09/19(水) 12:05:09.75 ID:VKeb5fdF0
文法はやらないと読解力も付かないよ
それよりアニメばかりの恥ずかしい
リスニング教材が気持ち悪い
476大学への名無しさん:2012/09/19(水) 13:55:04.63 ID:ebaJ1P/Z0
>>472
>>475
ガラパゴスの日常が 何で満たされているかよく分かるな これ
女子小学生を誘拐しないようになw
477大学への名無しさん:2012/09/19(水) 14:05:14.50 ID:Ajuaa5Wk0
>>475
まさにそれ実感したことあったな
速単必修とターゲット1900 ほぼ単語の意味は抑えてて
で、河合のマーク偏差値が40だった
70/200点位 単語は読めるけど、文章が読めない。

本当は文法書→熟語→単語
で進めなきゃ意味ないのに
英語は単語っていう人の気持ちが全くわからないわ
Fラン大学の問題見ても、ほとんどが文法問題で構成されてる。単語のみだとfランすら危うい事になる。
478大学への名無しさん:2012/09/19(水) 14:21:08.51 ID:4eaW4Z4i0
>>477
それは多分お前の日本語力が皆無
文法力もないとダメだが1900完璧にしててマーク偏差値40はおかしい
普通単語の意味を拾って行ったらある程度脳内補正で話はわかるはず
479大学への名無しさん:2012/09/19(水) 14:21:13.55 ID:+oJUSb6gO
Fランは読解問題や作文問題出しても大して差が出ないから
いわゆる文法問題多くを出さざるを得ないんじゃない
英語は単語云々はそもそもある程度読み書きできる人に向けて、最終的には語彙がものを言うということが言いたいんだろう
480大学への名無しさん:2012/09/19(水) 16:25:33.35 ID:VKeb5fdF0
専門学校も文法とかの知識問題が多い
対策しとかないと落ちるw
481大学への名無しさん:2012/09/19(水) 16:55:47.55 ID:a9iaODbN0
システム英単語を使ってるんですが
青色とオレンジ色の違いってなんですか?
482大学への名無しさん:2012/09/19(水) 17:23:35.55 ID:FvrSaWJi0
>>465
俺も帰国だけど、文法的な説明
わからない。でもマークは190オーバー
だし、記述も9割前後とれるから
あんまり気にしてない
今はポレポレやってる
483大学への名無しさん:2012/09/19(水) 19:54:45.65 ID:PtRNRv410
>>481
色が違う
484大学への名無しさん:2012/09/19(水) 21:02:44.06 ID:Cw4j8u4e0
文法をやっておくのは悪いことではない。
具体的にどうすればよいかというと、まず100種類ていどの英文を暗唱するとよい。
これは漫画『ドラゴン桜』のなかでいわれていたことで、『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』の出版に繋がった。
 http://www.citymanga.com/dragon_zakura/chapter-1/1/

『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』以外でも、100種類前後の構文を扱った本は多い。
『英語の構文150』など学校採用の本を同様に使うのもいいだろう。
『基礎英文解釈の技術100』は表面的には解釈本だが、この目的で使うほうがよい。
暗唱は、「シャドーイング」を徹底的に行えば自然とできるようになる。
音源があったほうがいいので、CDを使おう。

100種類暗唱は古来から教育や遊びに用いられてきた。古文の対策も漫画やアニメがよい。
ついでに英語対策もできるのでたいへんお得だ。
 http://www.dailymotion.com/video/xryqob_chouyaku-hyakuninisshu-uta-koi-episode-1-english-sub_shortfilms

また、古文対策には『あさきゆめみし』もよい。
 http://www.mangago.com/read-manga/asakiyumemishi_the_tale_of_genji/tr/70716/page/

漢文も漫画やアニメがよい。
 http://animestream.tv/video/yokoyama-mitsuteru-sangokushi-episode-1/

数学も漫画がよい。
 http://www.mangahere.com/manga/suugaku_girl/c001/

世界史も漫画やアニメがよいのだが、漫画ネタが多すぎる科目なのでオーバーワークに注意しよう。
残念ながら漫画だけでは点数は伸びない。
 http://www.gogoanime.com/rose-of-versaille-episode-1
 http://www.mangahere.com/manga/orpheus_no_mado/v01/c001/
 http://www.mangahere.com/manga/porando_hishi_ten_no_hate_made/v01/c001/
 http://www.mangahere.com/manga/adolf/v01/c001/
485大学への名無しさん:2012/09/19(水) 21:18:56.01 ID:ebaJ1P/Z0
そろそろガラパゴスの迷(?)英文解釈をここにアップして
ご立派なアドバイスをしている奴の正体を知ってもらおうか

文法が古いと言ったり文法をやるのは悪くないと言ったり
そうやってコロコロ立場を変えるような風見鶏コピペ厨w
486大学への名無しさん:2012/09/19(水) 21:25:52.64 ID:wPMi0FxJ0
受けたい学科が長文4問で文法は問題はでないんだけど桐原1000ってやっとくべき?
487大学への名無しさん:2012/09/19(水) 21:37:45.53 ID:4eaW4Z4i0
>>486
センター第二問が安定してないならやるべき
もしくは読解に影響があるくらい文法に不安があるならやるべき
488大学への名無しさん:2012/09/19(水) 21:57:03.08 ID:nAaeMbAy0
>>470
返事遅くてすみません

マークでは第一回は72で夏期講習でコツを教えてもらってから110まで上がりました。
今のところこんな感じです
http://i.imgur.com/HnqRA.jpg
アドバイスよろしくお願いします。
489大学への名無しさん:2012/09/19(水) 22:07:15.53 ID:7QNx88Tq0
>>484
読解の基礎となる文法と所謂「構文」とは全くの別物。
前者をないがしろにしておきながら、暗記で済む後者の知識で「なんとなく」読んでいる受験生が多すぎる。

前者を固める為には「基礎徹底そこが知りたい英文読解」を薦めとく。あんたも読んでおいたほうがいい。

490大学への名無しさん:2012/09/19(水) 22:31:08.67 ID:4eaW4Z4i0
>>488
どの教科でもマーク式で6割切ってる科目は基礎がなっていないってことは認識して置いて欲しい

大問1→発音は今は仕方が無い直前期になんとかする
センター形式いっぱいやったら重複してでてくるのあるからそういうのからちょっとずつ覚える

大問2→文法半分ってことは文法みについてない
また身についてないと解くのにも時間かかり長文に影響でる
ネクステ・アプグレ・桐原あたりからどれか選んで文法のとこだけでいいから1ヶ月くらいで終わらすようにノルマ決めて毎日やる
あとは過去問やりまくって文法のスピードと正答率あげる

大問3以降の得点率の低さは語彙力や解くスピードが原因だと思う
とりあえず大問5,6にはじっくり時間をとろう
あと単語はシスタンターゲットなどなんでもいいから1冊しっかりやる

大問3C→これはちょっと難しいからあまりに時間かかるようなら直感で答える
大問5,6→時間をとってもいいから正答率あげる
時間をとるといっても設問に関係ないところは流し読みできるようになれるしかない

文法力と単語力さえ上がれば読むスピードもあがるし正答率もあがる
そしたら120〜130くらいまですぐいける
あとは過去問やりまくれば慣れて150〜160とかもっと上も取れる

とりあえず今できるアドバイスはこんなもんかな
491長野県部落こえだめ:2012/09/19(水) 22:38:55.95 ID:Z+TigZc60
↑部落民のゴミの発言です
言うこときくと必ず落ちる
492大学への名無しさん:2012/09/19(水) 22:42:38.84 ID:TWEGKVdW0
やっぱ、発音アクセントで2分以内→文法で3分以内→大門56が鉄板だね^^。
493大学への名無しさん:2012/09/19(水) 22:54:57.72 ID:hbgdSX860
進研模試ですら英語の偏差値50いかないんですけど、どうしたらいいですか?
せめて50後半、あわゆくば60いきたいです
494大学への名無しさん:2012/09/19(水) 22:55:57.66 ID:4eaW4Z4i0
>>493
単語やれ
毎日英語よめ
495大学への名無しさん:2012/09/19(水) 22:58:12.80 ID:ebaJ1P/Z0
>>491
自分に矢印向けてるように見えるあたりが
さすが長野県部落こえだめ

てか 誰も相手にしてくれない孤独な道を一人往く「漢」だなw
496大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:00:03.55 ID:PEqrc06X0
>>493
毎日100個を夜→朝復習ってやって
それに並行して文法→終わったら→解釈ってやれ
497長野県部落こえだめ:2012/09/19(水) 23:02:33.64 ID:Z+TigZc60
ゴミにゴミって言って何が悪いのだい
498大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:05:21.59 ID:dPbHGnkF0
>>478
きっとターゲット1900収録の単語より簡単な単語が抜け落ちているから偏差値40しか取れないんだよw
499大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:05:38.01 ID:ebaJ1P/Z0
全然悪くないよ
ゴミはゴミ同士仲良くやれば
これがホントの臭い仲w
500長野県部落こえだめ:2012/09/19(水) 23:34:06.60 ID:Z+TigZc60
お前より英語できる俺がなぜゴミなんだ?

お前がゴミだろう
501大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:41:47.92 ID:ebaJ1P/Z0
>>500
以下の英語を和訳せよ。

He was too much of a man of the world not to know better.
502長野県部落こえだめ:2012/09/19(水) 23:43:02.42 ID:Z+TigZc60
>>501
金払えよゴミ

てめーより英語できるんだからてめーがゴミだ
503長野県部落こえだめ:2012/09/19(水) 23:44:29.11 ID:Z+TigZc60
おいゴミ そんなのたとえ知らなくてもググれば出てくるだろ
お前頭たりてないんじゃねーの
504大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:47:26.91 ID:ebaJ1P/Z0
>>503
ほらほら虚勢張ってないで ちゃんと訳して
英語できるんでしょ 金なんか払わなくたって余裕でしょ こんなのw
505大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:49:09.18 ID:ebaJ1P/Z0
>>503
どうしてもいやなら ググって出てきた訳文でもいいから載せてみてw
506大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:51:23.84 ID:ebaJ1P/Z0
>>503
あと5分以内にできなかったら
「長野県部落こえだめ」は今後
「長野県英語のできない部落こえだめ」に改名してねw
507大学への名無しさん:2012/09/19(水) 23:58:52.24 ID:ebaJ1P/Z0
このスレの皆様
2012年9月20日より
「長野県部落こえだめ」は今後
「長野県英語のできない部落こえだめ」
と名乗ることになりましたので
今後とも末永くご贔屓に願います

508長野県部落こえだめ:2012/09/20(木) 00:09:56.22 ID:3SXK28hx0
そんなに連投して悔しかったのかよ
ゴミガキは2ch初心者だなw
509大学への名無しさん:2012/09/20(木) 00:48:27.21 ID:0CGEYuXWO
>>508みたいのって水遁できないの?
510大学への名無しさん:2012/09/20(木) 01:06:48.97 ID:VpA+tj2U0
糞コテに粘着してるだけの奴も消えてくんないかな
511大学への名無しさん:2012/09/20(木) 03:45:25.66 ID:ZCxEBxly0
和訳の練習したいんだけど、
Zkaiや伊藤などいろいろとあるから迷う。なにがいいかな?
512長野県部落こえだめ:2012/09/20(木) 04:01:10.21 ID:3SXK28hx0








バカンサイもちつけ
513大学への名無しさん:2012/09/20(木) 07:30:57.52 ID:V67pxLMB0
>>511
和訳なら伊藤で良いと思うぞ
構文難しいのやりたいなら透視図も良いよ
514大学への名無しさん:2012/09/20(木) 08:09:04.24 ID:OY2AbfHi0
>>513
英文和訳演習ってやつでOK?
なんていうのかな、構文が難しいとかじゃなくて、東大みたいに
やわらかい文章をうまく日本語に訳す練習っていうのかな?そんなのをやりたかったんだ。
515長野県部落こえだめ:2012/09/20(木) 08:13:29.08 ID:3SXK28hx0


そんなに発狂してまた怒りの4連投しちゃうのか?w
516大学への名無しさん:2012/09/20(木) 12:34:08.80 ID:SUUFoOdT0
>>514
日本語に綺麗に直す練習はそこまで(わざわざそれのために参考書買うことは
)しなくていい

まずは構文取る練習
それが出来てたら多少日本語汚くても十分点はもらえる
構文取る練習の問題集は
>英文解釈の勉強法・参考書総合スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1344342439/
このスレ参考にしたらいい
ここらへんの参考書こなしてたら自然と日本語綺麗にするのもうまくなってくる
517大学への名無しさん:2012/09/20(木) 13:01:34.05 ID:GQSdEpEL0
英語の勉強で最も大事なのは、多読をすることだ。
日本史も漫画がよいのだが、歴史は漫画ネタが多すぎるのでオーバーワークに注意しよう。
 http://www.mangahere.com/manga/jin/c001/
 http://www.mangahere.com/manga/hi_izuru_tokoro_no_tenshi/c001/2.html
 http://www.mangahere.com/manga/kaze_hikaru/v01/c001/
518大学への名無しさん:2012/09/20(木) 16:29:05.28 ID:mTLZeJid0
昔の人の教育批判してたやつが、漫画で勉強しろとかもうアホかとwwwwwwww
519大学への名無しさん:2012/09/20(木) 17:12:46.60 ID:z0PYV9Yy0
>>514
それこそビジュアルやポレポレ読んでみたら良いと思う
俺は伊藤信者だからビジュアルとテーマ別やりまくったけど
今の時期からはじめるならポレポレが量的にベストかも
ああいう本は合う合わないあるからあんま強く言えんが
520大学への名無しさん:2012/09/20(木) 17:38:37.23 ID:GQSdEpEL0
英文和訳演習も伊藤だ。
英文解釈系の本も和訳に効くことは効くのだが、
和訳特化本を加えると更に和訳しやすい。

伊藤和夫『英文和訳演習中級』
高橋善昭『英文和訳講座』

『英文和訳演習上級』は京大志望専用で、他ではオーバーワークになる。
伊藤と高橋を比較して選ぼう。
高橋は伊藤のライバルで、多くの分野でライバル本をぶつけている。
話題性で勝る伊藤に対し、後発の高橋には伊藤よりも内容を洗練するチャンスがある。

また、近年の東大が好む英文を多く扱った本としては『On Campas』がいちばん良いに決まっている。
大学に進学したのちも活用しよう。
 http://www.amazon.co.jp/dp/4130821180
521大学への名無しさん:2012/09/20(木) 18:30:04.08 ID:Cj12a6VI0
構文中心の英語学習に落ちこぼれたバカが
妙な勉強法を提案するスレになってしまった。
522大学への名無しさん:2012/09/20(木) 18:38:29.70 ID:zKjU+p/90
いろいろ勧めてるが、英語はできる限り少なく楽にこなすのがいい

この人の言う参考書全部やってたら、一年英語だけで終わるんじゃねえの?
一貫して単語ならコレ!熟語ならコレ!文法はコレ!って決まって勧めるならいいけど、別にそういうわけでもないからな
523大学への名無しさん:2012/09/20(木) 19:17:08.19 ID:4fpluMU70
>>522
オヌヌメなんかある?

>>everybody
自由英作でなんかいいの内観?zkaiの他にそういう関連の本ってある?
524長野県部落こえだめ:2012/09/20(木) 19:39:56.05 ID:gYmLGcRb0



バカンサイもちつけ
525大学への名無しさん:2012/09/20(木) 20:21:17.49 ID:4fpluMU70
解体英熟語、シス熟、ターゲット熟使ってる人いたら、
いい点、悪い点あったら教えて欲しい
526大学への名無しさん:2012/09/20(木) 20:31:15.57 ID:zKjU+p/90
>>523
語彙長文和訳 速単 必修熟語上級
文法 フォレスト
英訳 竹岡面白いほど決定版
自由英作文 大矢ハイトレ自由英作文編

問題集は過去問とセンター過去問で代用
語彙は速単以外でももちろん可
ただし、シリーズで揃えた方がいい。

速単だと長文慣れ、和訳に狙われやすいところは別冊にまとめられてるので個人的にオススメ。
527大学への名無しさん:2012/09/20(木) 21:18:09.57 ID:eN2q1K9l0

There are no easy ways of getting thereーno written examinations to pass, and no absolute assurance that when you have successfully completed your training you will automatically make your way in the profession
訳 そこにたどり着く簡単な方法はないー合格するための筆記試験はないし、あなたがうまく研修を終えたとき、自動的にその職業に就く絶対の保証はない。

↑の英文のwhen〜professionの部分で、
trainingとyouがコンマなしで繋がっています。
普通whenで文を繋ぐ場合はコンマがいると思いのですがどういうことでしょうか?
理解できないのでどういうことか教えて下さい(>_<)
528大学への名無しさん:2012/09/20(木) 21:41:38.43 ID:k9XloJM/0
カンマなしでも英文成り立つから
529大学への名無しさん:2012/09/20(木) 21:57:52.52 ID:SUUFoOdT0
スレチ
530大学への名無しさん:2012/09/20(木) 22:00:07.10 ID:+dFN8cNw0
スレチ
531大学への名無しさん:2012/09/21(金) 09:04:30.47 ID:m16WfrSl0
>>522
俺のことか。
まどマギからベルばらまで全部やれと言っているわけではないぞ。

英語の勉強において参考書が多くなりがちに見えるのは、各大学で問題が大幅に異なるためだ。
出題傾向を理解するためにも、過去問をやることが最優先だ。
たとえば、京大なら和訳と作文だけできればよい。
東大なら、要約・読みつなぎ・リスニング・自由英作文・文法・和訳などをやる必要があるが、
バリエーションが多い反面、それぞれ特別に高い到達点を求められるわけではない。
532大学への名無しさん:2012/09/21(金) 09:23:44.74 ID:2/+fLCgG0
>>531
東大も京大も受けたこと無いくせに
533大学への名無しさん:2012/09/21(金) 10:15:45.55 ID:QoOWjCJ10
>>531さんは
どちらの大学生さんですか?
534大学への名無しさん:2012/09/21(金) 10:45:23.84 ID:74lzkE3U0
>>531
じゃあまどか何話ぐらい見たらいいんですか?
センターでどれぐらい点数取れるんですか?
その根拠も答えてください。
535大学への名無しさん:2012/09/21(金) 21:36:50.82 ID:VPo8LVxw0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】河合塾マーク54。センターは130〜140点くらい
【志望校】中央 理工
【今までやってきた本】アップグレード/ターゲット1900/ターゲット熟語/基礎英文解釈100
【相談したいこと】
文法や語彙力が固まってきたのでそろそろ長文のウエイトを大きくしていこうと思うのですが
センターと同じくらいかちょい難しめの長文の参考書でおすすめを教えてください!
あと長文を解き終わった後の勉強法ってどうやればいいですか?
536大学への名無しさん:2012/09/21(金) 21:43:23.00 ID:yJgkjRPc0
速単必修編をしていて最近語彙力不足を感じます。
なのでDuoか速単上級編のどちらかを追加したいのですがどちらがオススメですか?
志望は神戸広島です。
537大学への名無しさん:2012/09/21(金) 21:44:49.71 ID:O1qTIqxM0
>>535
やっておきたい長文x00シリーズとか基礎英語長文精講とか
538大学への名無しさん:2012/09/21(金) 21:49:28.23 ID:O1qTIqxM0
>>536
神戸広島なら医学部か英語得点源の人じゃない限り上級編はオーバーワーク
DUOは続けてこそ意味あるからあまり今からはあまりオススメしない
シスタンかターゲットかユメタンあたりから選ぶか(単語被ってしまうけど)
速単黒文字までしっかりやれば受験の語彙力はつくはず

あとは長文をこなして推測する癖をつける
これが大事
539長野県部落こえだめ:2012/09/21(金) 21:51:07.96 ID:BJwpGOUB0















バカンサイもちつけ
540大学への名無しさん:2012/09/21(金) 23:53:39.71 ID:avyvRItd0
<英訳せよ> ( skredu.mods )
彼はまるで東大に合格したかのような口ぶりである。
541大学への名無しさん:2012/09/22(土) 01:17:58.12 ID:LULBT9DP0
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 3年
【現在の実力】河合マーク120
【志望校】明治理工学部
【今までやってきた本】 シス単、スクランブル、学校でもらった長文問題集
【相談したいこと】
「 明治大の英語」をやろうと思うんですがまだ早いですか?他にやった方がいい参考書ってありますか?
542大学への名無しさん:2012/09/22(土) 10:32:51.11 ID:gAnTtE4U0
>>541
解釈の参考書
543大学への名無しさん:2012/09/22(土) 12:51:41.70 ID:zPhbSSBI0
>>541
過去問をやり込むことは最優先だ。
全科目で過去問は大事であり、特に英語は出題形式が各大学で問題が大幅に異なるため、
出題傾向を理解するためにも、とても大事なことだ。

過去問をやらないとたくさんの参考書をやらなければならないように感じてしまいがちだが、
出題傾向を理解すればそれほど多くはならないことに気付く。
たとえば、京大なら和訳と作文だけできればよい。
東大なら、要約・読みつなぎ・リスニング・自由英作文・文法・和訳などをやる必要があるが、
バリエーションが多い反面、京大のようにそれぞれの分野で特別に高い到達点を求められるわけではない。
同様に、明治なら明治に必要な分の勉強をすることが大事だ。

参考書ばかりやらなくてもいいが、英語の学習で一番大事なのは多読をすることだ。
以下のサイトを使おう。
 Manga Here - Read Manga Online for Free! http://www.mangahere.com/directory/?views.za
たとえばone pieceの文字をクリックすると以下の画面になる。
 http://www.mangahere.com/manga/one_piece/
下の方に移動してOne Piece 1の青文字をクリックすると以下の画面になり、ページ上で左クリックすると1ページづつ進み、上のほうのBackで戻る。
 http://www.mangahere.com/manga/one_piece/v01/c001/
544大学への名無しさん:2012/09/22(土) 12:54:49.65 ID:zPhbSSBI0
いわゆる「論説文」で登場するテーマは、英語でも現代文でもだいたい同じである。
現代文に安定して登場する作家は 茂木健一郎 鷲田清一 山崎正和 夏目漱石 正高信男 齋藤孝 養老孟司 内田樹 河合隼雄。
内田樹の書籍は読んでおこう。
 http://www.amazon.co.jp/dp/4087205827/

内田樹の研究室: これでよいのか日本は? http://blog.tatsuru.com/archives/001721.php

某大手予備校の先生から「2006年度大学受験出題頻出者ランキング」を教えて頂く。
今年度の大学受験で誰の文章がいくつの大学の入試問題に使われたのか、そういうことも予備校はちゃんとリサーチされるのである。
昨年度はチャート初登場10位であったが、今年度は6位。
ちなみにベスト5は
一位は・上田紀行
二位・茂木健一郎(おお、茂木さんだ)
三位・鷲田清一(おお、鷲田さんだ)
四位・山崎正和、夏目漱石
五位・正高信男、斎藤孝(おお、齋藤さんだ)
そして同率六位が養老孟司(おお、養老先生だ)柏木博、河合隼雄、そして私

コミュニケーション・プラットホーム (内田樹の研究室) http://blog.tatsuru.com/2007/05/08_0950.php
私はこのランキングに05年度入試に初チャートイン(10位)、06年度は第6位であった。
で、今年は2位。
1位は養老孟司先生。
同率2位が鷲田清一先生で、3位が茂木健一郎さん。
というわけで、1位から3位まで全員「おともだち」でした。
不思議ですね。
ちなみに4位が正高信男、見田宗介。5位が小川洋子、佐藤卓己、夏目漱石。
6位が赤瀬川原平、河合隼雄、斎藤孝、堀江敏幸、三浦雅士、山崎正和。
7位が青木保、阿部謹也、内山節、梅原猛、大岡信、大庭健、加藤周一、佐伯啓思、村上陽一郎、四方田犬彦
(敬称略させていただきました)、と続く。
545大学への名無しさん:2012/09/22(土) 13:12:28.29 ID:e/TFqPok0
明治大学のレベルは知らんがどの教科においてもセンター6割レベル以下の人は基礎がなってない
今から過去問に入って果たして立派な効果は得られるのか
早急に基礎を形成してから過去問に入ることを勧める
546大学への名無しさん:2012/09/22(土) 14:18:57.35 ID:onmvnNQs0
じゃあ5割の俺は過去問まだやらないほうがいいな
547大学への名無しさん:2012/09/22(土) 14:27:30.00 ID:ZiuBbkVu0
文法と単熟語終わった人は
時間無制限で長文やっていいよ

5か6割で、文法単熟語を終えてる人は
時間掛けて長文。これで8割まで伸ばす
時間内で終えなきゃいけないのは
「本番のみ」

必要なのは、まず読解を解ける頭を作る
次に時間内で終わらせる
548大学への名無しさん:2012/09/22(土) 17:18:52.29 ID:OEMf3lLfI
【学年】 高3
【現在の実力】進研模試50
【志望校】立教経済
【今までやってきた本】 ネクステ
【相談したいこと】正直崖から落ちかけてます。時期が時期なので短期間で実力をつけたいのですが、
どうすればいいでしょうか?自分が考えているのは、DUOを暗唱できるくらいまで極める、というのです。
今からやっても無理、や無駄、というレスは控えてもらえると幸いです。
549大学への名無しさん:2012/09/22(土) 17:23:11.88 ID:RYTYkj600
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】2年
【現在の実力】進研50
【志望校】明治理工
【今までやってきた本】大矢英語読み方講義、シス単BASIC
【相談したいこと】
安河内のはじていと深めて解ける英文法のどちらをやるか迷っています。
はじていの問題は大体解けるんですが、結構知らない表現があったりします。
どちらをやったほうがいいですか?また、他におすすめの本はありますか?

550大学への名無しさん:2012/09/22(土) 17:23:59.27 ID:x+cPTuM10
>>548
単語はシス単やれ、解釈に基礎解釈の技術100やれ
551大学への名無しさん:2012/09/22(土) 17:54:23.01 ID:e/TFqPok0
>>548>>550
DUOは長期間向け
俺もシスタン系推し
とりあえず単語はどれだけ鍛えても鍛えすぎということはない

ただ解釈100よりはやっておきたいシリーズとかの短長文の方がよさそう
そこは自分がどこで点が取れてないかとかどっちの方が自分に向くかとか考えて選ぶべき
とりあえず英語に慣れよう

552大学への名無しさん:2012/09/22(土) 18:35:05.23 ID:Zx7Uy2Is0
>>548
今からやっても無理とは言わない

いさぎよく浪人しろ
553大学への名無しさん:2012/09/22(土) 18:38:43.96 ID:+W/8nHj00
役員になりやすい
大学・学部ベスト100
1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
554大学への名無しさん:2012/09/22(土) 18:46:23.36 ID:0TD3gu5FI
阪大工志望で、塾で今長文の演習してるんですが、単語はまあまあ分かるんである程度の意味は取れるんですが和訳で精密な構造が分からず訳せない事が多いです
このような場合必修英語構文のような本をやればいいんでしょうか?
それともいわゆる解釈本の方が良いのでしょうか?
555大学への名無しさん:2012/09/22(土) 18:54:54.61 ID:e/TFqPok0
>>554
解釈本
556大学への名無しさん:2012/09/22(土) 19:14:30.21 ID:0TD3gu5FI
>>555
分かりました
スレ見てる限り今からの候補に基礎解釈100と無印解釈100の名前が上がっていましたが、どっちの方がオススメでしょうか?
557大学への名無しさん:2012/09/22(土) 19:25:23.74 ID:e/TFqPok0
>>556
さっきは解釈本と答えたがどうしてもレスだけじゃ君の状況は分からないからあくまで鵜呑みはしないこと
精密な構造が分からないといったというのがどういうものかというのによってどちらが適切か(もしくはどちらもする必要があるか)ははっきり判断できない
実際に書店にいって構文本と解釈本どちらの方が自分が間違ってるものに近いか比べるのがいい
多分解釈本の方だと思う
解釈本なら志望校から判断するにはその二つなら英文解釈の技術100(無印のことかな?)の方をオススメする
これも自分でも比べてみること



558大学への名無しさん:2012/09/22(土) 19:34:06.71 ID:mOgYaSQE0
>>548
短期間に実力をつけるなら短文暗記はいい方法ではある。DUOに賭けるというのもひとつの手。
その代わり負担が大きいし、過去問や長文にさける時間が短くなるというリスクもある。
あと解釈を何もやってないときつい。基本はここだぐらいは早めにやっておくべき。

>>549
まだ高2だし、総合英語(ForestやHarvest)をやった方がいいじゃないか。
はじていはあんまり薦められない。

>>554
駿台の「必修英語構文」なら、中身はビジュアルみたいな解釈本だよ。
ただ説明がやや高度なので読んでみて理解できるかどうか確かめてみるべき。
559大学への名無しさん:2012/09/22(土) 19:41:12.24 ID:OUezZ44F0
個人的にはセンター5割ちょいの奴には速単必修を推す。俺はこれとネクステを軽くやるだけで8割安定くらいまでは到達した。
他の単語帳+やておき300とかでもいい。とりあえず長文の中で覚えていくのがお勧め。
日本語訳見ても構造が取れないというなら解釈が先かもしれんが、5割ちょいの奴が基礎100はつらいと思う。基本はここだ。かな
560大学への名無しさん:2012/09/22(土) 19:59:20.53 ID:R4zTE6Ak0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】偏差値60〜63
【志望校】慶應商学部
【今までやってきた本】シス単、透視図、vintage、英文解釈のなんか
【相談したいこと】
とにかく読むのが遅くて時間制限内に満足したリーディングができません
どうすれば速く読めるのでしょうか
あと熟語はいつからやればいいでしょうか
561大学への名無しさん:2012/09/22(土) 20:10:40.13 ID:e/TFqPok0
>>560
正直スピードは慣れよう
透視図やってるくらいだから相当実力はありそうだからもう少し'てきとう'に読むようにしてみたら?
多分解釈本こなしているとじっくり読みすぎるところがあると思うけど全てが問題解くのに必要な訳じゃないから取捨選択は大事
まずはセンターレベルでいいから時間計って練習していくしかない

熟語の方はいまからやるべき
慶応がどのくらい熟語出るか知らないけど知識系は早くやって悪いことはない
長文の質もあがるだろうから

562大学への名無しさん:2012/09/22(土) 21:01:08.61 ID:R4zTE6Ak0
>>561
本当にありがとうございました
確かに今日のマーク模試でも長文から解いていってじっくり読みすぎててとんでもない目にあいました
「てきとう」でやってみます
563大学への名無しさん:2012/09/22(土) 21:10:35.38 ID:pgZmwN8V0
>>561
>慶応がどのくらい熟語出るか知らないけど

俺が受験生ならこんな無責任なアドバイザーは嫌だ
564大学への名無しさん:2012/09/22(土) 21:53:46.43 ID:kVKImqMO0
面白いほどの読解の英語って中身今のセンターと全然傾向が違うんだが・・・
565大学への名無しさん:2012/09/22(土) 21:54:39.34 ID:e/TFqPok0
>>563
すまんかったな
それは俺も無責任だと思うけど熟語をいつから取り組むべきかって質問に対しての対応は間違ってないと思う
慶応ならそこらへんに受験してる人いるだろうし俺より相応しいアドバイスできたかもしれないがとりあえずは長文の方が問題だろうから答えた
もし他のアドバイスもあると思うなら被せてしてくれ
566大学への名無しさん:2012/09/22(土) 21:56:10.09 ID:gAnTtE4U0
解釈やってたら読むの遅くなるのは、解釈完成してない証拠な
自転車みたいに無意識に出ないとダメ
そしてその「解釈・構文把握の無意識化」の上に「速読」がある


567:2012/09/22(土) 22:29:27.04 ID:l1BeF7U50
英文を速く読むには
0)精読系が完結していることを前提に
1)単語熟語を瞬間的にイメージ又は感覚でとられるようにする
2)スラッシュリーディングを練習し、意味のとりにくい文だけを
  構造解析するようにする。(関係詞は前でいったん切るとか
  テクニックは覚えていく) 目で左から右に追いながら
  英文内容をビジュアル化していく練習をしよう。
3)毎日一定時間、内容のわかっている英文を耳から一定速度で
  聞くことも効果がある。
568大学への名無しさん:2012/09/22(土) 22:34:04.66 ID:JxIHGTat0
適当に知ってる英単語つなげて飛ばし読みしときゃ長文でも1分で読める
569大学への名無しさん:2012/09/22(土) 22:37:43.07 ID:GDrcWbEQ0
>>567
2)英文内容をビジュアル化
の意味がわからない。

いちゃもんではなく、教えを乞うつもり。
個人的には、一度に視野に入り処理できる英語の意味のカタマリを出来るだけ大きくする
ことが速読に繋がると思っている。
570大学への名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:49.68 ID:gAnTtE4U0
>>567
スラッシュリーディングやってうちは精読も解釈完成してねえよ
スラッシュリーディングとかそれこそ読むの遅くなるし無駄
571長野県部落こえだめ:2012/09/22(土) 23:50:37.11 ID:9pUGsb5m0








バカンサイモチツケ
572大学への名無しさん:2012/09/22(土) 23:54:18.50 ID:e/TFqPok0
>>569
>>567じゃないけど日本語を介さずにってことだと思う
square→四角→□じゃなくてsquare→□的な
573大学への名無しさん:2012/09/22(土) 23:59:48.07 ID:uTvS+cXA0
ヴィジュアルって文の主体となるSV関係をすぐに見つけることかと思ってた
574大学への名無しさん:2012/09/23(日) 00:26:36.90 ID:ZNYzWvgE0
わざわざ日本語に訳さずに頭の奥で感覚的に理解すればいいんだよ
説明出来んわww
575大学への名無しさん:2012/09/23(日) 01:05:05.88 ID:m5bRMcsB0
英語使うのセンターだけなんだけどさ、解体英熟語ってオーバーワークなのか?
もしそうなら熟語って何で勉強すればいいの?
576大学への名無しさん:2012/09/23(日) 01:42:16.94 ID:izmqD8t50
>>575
システム英熟語
577大学への名無しさん:2012/09/23(日) 01:47:16.32 ID:lvlFI9gXI
英語使うのセンターのみやから
センターで点とる方法教えて誰かー\(^o^)/
578大学への名無しさん:2012/09/23(日) 02:40:09.83 ID:4+IDbpsE0
>>576
二次対策にも使える?
579大学への名無しさん:2012/09/23(日) 08:23:16.32 ID:mG6OXyk70
二次も乗り切れる
むしろセンターだけなら熟語本はやらなくてもおk
満点狙うのとかだったり他にすることがないくらい暇ならやってもいいけどそうでないなら単語帳に載ってる分と問題やっててでてきたやつ覚えるだけで十分
異論はあるだろうけど
580大学への名無しさん:2012/09/23(日) 10:53:42.63 ID:TqHvw7dG0
もうすでに何人も同じこと書いてるから今更なんだけど、長文が速く読めないって人は、
いちいち頭の中で日本語に訳しながら読んでるから時間がかかるんだと思う。
訳さないで理解できるようにがんばるか、あるいは日本語訳のスピードを上げるように
するかのどっちかだね。
大学入試レベルなら、日本語訳のスピードアップでも対応できそうな気がするけどね。
581大学への名無しさん:2012/09/23(日) 11:04:14.15 ID:7Dfu68M50
訳さないでどうやって問題解くんだよ
582大学への名無しさん:2012/09/23(日) 11:08:03.93 ID:4T+AN5uW0
>>577
竹岡のセンター系の本は良い多いからそれやれ
583大学への名無しさん:2012/09/23(日) 12:23:28.54 ID:TqHvw7dG0
訳す必要があるところだけ訳せばいいじゃん
584大学への名無しさん:2012/09/23(日) 12:41:50.62 ID:mZf10yR40
>>564
センター試験では、趣向を変えた新型を出題することもお約束である。
だからあれでいい。

最近の傾向と社会動向を踏まえると、理系的な論理を試す設問が増えると勝手に予測する。
文系が文学なんかをちゃらちゃら学んでいても日本の益にはならないが、
理系の英語力が弱体化すると日本にとって不利だからである。

中学レベル数学のうち、図形は難関大の数学でも使う機会が多いためついでに復習しておこう。
以下のサイトは使える。
 IXL http://www.ixl.com/
585569:2012/09/23(日) 13:00:50.52 ID:p3VEbC7e0
>>572 >>574
日本語を介さず英語→意味→必要とあらば和訳、という直読直解のことなのね。
自分はそのような日本語を介在させない読み方を「英語アタマ」で読むって勝手に呼んでいる。
ビジュアル化っていうとどうしてもアタマの中で可視化するっていう意味が想起されて、
抽象度の高い英文ではどうするんだろう?? と思ってしまった。
色んな表現の仕方があるんだね。ひとつ知識が増えた。ありがとう。
586長野県部落こえだめ:2012/09/23(日) 13:01:17.33 ID:qKQKnGHJ0






>>585
バカンサイもちつけ
587大学への名無しさん:2012/09/23(日) 13:05:09.36 ID:p3VEbC7e0
>>586
あなたは何者?レスの意味が不明なんだけれど。自分は関西とは縁もゆかりもない人間で、
>>585では自分の思っていたこととお礼を素直に書いただけなんだけれども。
588長野県部落こえだめ:2012/09/23(日) 13:10:22.50 ID:qKQKnGHJ0







>>587
バカンサイもちつけ
589大学への名無しさん:2012/09/23(日) 14:08:02.78 ID:6UGENYtn0
>>584
お前は少し国語の勉強しろよ。
本当は少しじゃ足りないけどねwww
590大学への名無しさん:2012/09/23(日) 15:02:20.18 ID:p3VEbC7e0
>>589
日本語表現の拙さ以前に書いてある内容が無茶苦茶だと思うよ。
センターの問題形式は確かに毎年変わってきているけれど、どう変わるかわからない。
なのに、傾向が違うと言うだけで中径の本を薦めてる。過去ログ読んだけどこの人
「過去問・問題傾向絶対主義者」でしょ・・・・あまりに矛盾している。
ここ10年ほどのセンターの問題の変化は大問6の小説が論説文になった以外はマイナーチェンジ。
自分の持論を述べるのは自由だけれどもう少しロジカルにやらないとね。
591大学への名無しさん:2012/09/23(日) 16:32:59.24 ID:mZf10yR40
そうだね。きちんと説明しよう。

センター試験は、出題形式が定まっている問題もたしかに多いのだが、
新趣向を出してくる問題もある。
何が出てくるかわからないのだから、傾向が違っているように思える問題でも、
思考して対処する訓練としてやっておけばいいということだよ。
だから、センター面白いほど読解の問題はあれでいい。
592大学への名無しさん:2012/09/23(日) 16:45:03.01 ID:p3VEbC7e0
なるほど。
じゃあ、過去問一年分の講評だけ読んでもっともらしくアドバイスの真似事するのはやめろ。
593大学への名無しさん:2012/09/23(日) 17:01:28.08 ID:J5uQqLT90
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高2
【現在の実力】全統65
【志望校】順天堂大学医学部
【今までやってきた本】どれも中途半端
【相談したいこと】
アップグレード
速単必修上級
速読英熟語
ビジュ英語1、2

これだけやってれば1年で全統72くらいまであげれますか?
594大学への名無しさん:2012/09/23(日) 17:57:40.47 ID:afLWAnSA0
>>593
アップグレードとビジュアルしっかりやれば一気に60後半迄載る、あとはもう語彙勝負
先ずはアップグレードとビジュアル先に終わらせろ
595大学への名無しさん:2012/09/23(日) 18:16:19.74 ID:WpRCyc2P0
広大薬科志望で英作文の勉強をしたいのですがどの教材がおすすめですか?
596大学への名無しさん:2012/09/23(日) 18:27:13.59 ID:FMg9qbSy0
高3(普通科)にして中学卒業レベルの英語もまったくダメなんだがまだ出来ることある?
597大学への名無しさん:2012/09/23(日) 18:33:32.40 ID:NVCMMUnF0
英単語覚えよう
598大学への名無しさん:2012/09/23(日) 18:53:43.74 ID:afLWAnSA0
>>595
和文英訳教本の赤

>>596
ある、先ず文法やって解釈やってみろ
解釈は基礎解釈の技術100で良いから
単語はシス単やってみろ
599大学への名無しさん:2012/09/23(日) 19:33:55.49 ID:WNwdpTrT0
>>596
まず日栄社の高校英語入門って薄い問題集をできない問題がなくなるまでくりかえす。
できれば1週間で終わらせよう。

それから単語集を覚えつつ、基本はここだやって過去問演習。
文法問題集はネクステはもうつらいから中堅大学向けのフォーカスファインダーあたり。
600大学への名無しさん:2012/09/23(日) 19:42:04.74 ID:mZf10yR40
>>593
医療系の大学では、医療用語が登場することが多く、通常の英語参考書では対処しきれない。
以下のものを読み込もう。
http://www.mangahere.com/manga/jin/c001/
http://www.mangahere.com/manga/team_medical_dragon/v01/c001/
http://www.mangahere.com/manga/say_hello_to_black_jack/v01/c001/

>>595
広島大学問題
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/hr1-11p/1.pdf
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/hr2-11p/1.pdf
分析
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/hr1-11c.pdf
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/hr2-11c.pdf

広島大学は自由英作文なので、『大学入試英作文ハイパートレーニング 自由英作文編』がよい。
また英作文とは関係ないのだが、広島大学は要約が出題される珍しい大学だ。
ハイパートレーニング自由英作文には、なぜか要約対策がついているのでちょうどよい。
要約を出題する大学は珍しいため、本格的な対策本は2つしかない。
好きなほうを選んでこれもやっておこう。

 英語要旨大意問題演習:伊藤和夫
 英文要旨要約問題の解法:高橋 善昭

高橋と伊藤は宿命のライバルとして知られており、多くの分野でライバル本をぶつけている。
601大学への名無しさん:2012/09/23(日) 19:48:55.40 ID:IjduoieD0
2012年入試:代ゼミ偏差値分布表から合格可能性20%前後+1ランク
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

慶應 文(60〜64) 法(66〜70) 経(64〜68) 理(62〜66)
早稲 文(60〜64) 法(64〜68) 経(64〜68) 理(60〜64)※先進は1ランク上

上智 文(58〜62) 法(60〜64) 経(60〜64) 理(56〜60)
明治 文(58〜62) 法(56〜60) 経(58〜62) 理(54〜58)

立教 文(56〜60) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(54〜58)
同志 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(56〜60)

中央 文(54〜58) 法(58〜62) 経(56〜60) 理(52〜56)
立命 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(52〜56)

青学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(56〜60) 理(50〜54)

法政 文(54〜58) 法(56〜60) 経(52〜56) 理(48〜52)
学習 文(54〜58) 法(54〜58) 経(52〜56) 理(50〜54)
関学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(54〜58) 理(50〜54)
関西 文(54〜58) 法(52〜56) 経(52〜56) 理(50〜54)
602大学への名無しさん:2012/09/23(日) 20:56:46.99 ID:WpRCyc2P0
>>600
>>598
ありがとう。

和文英訳教本(赤)→自由英作文ハイパートレーニングでおk?
603大学への名無しさん:2012/09/23(日) 21:08:38.09 ID:eML7OsXR0
慶医志望だけどおすすめの問題集ある?
604大学への名無しさん:2012/09/23(日) 21:11:49.56 ID:mG6OXyk70
>>603
それだけの情報から与えれるアドバイスは
慶医の過去問だけ
605大学への名無しさん:2012/09/23(日) 21:14:11.91 ID:4T+AN5uW0
>>602
おk
お釣り来るレベル

>>603
透視図はやっとけ
606大学への名無しさん:2012/09/23(日) 23:21:46.85 ID:p3VEbC7e0
>>600
来年の2月の試験でも自由英作文と要約は必ず出題されるのかね?
607大学への名無しさん:2012/09/23(日) 23:29:09.37 ID:+P463Cx20
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】英語49 現代文52
【志望校】文系外国語学部
【今までやってきた本】東進センター単語1800 ネクステちょい ターゲット1400
【相談したいこと】
馬鹿で申し訳ないんだが…
一般で狙ってて外国語学部だから英語配点高いのにどうも伸びない
一応東進で文法構文の講座は終わらせてある
文脈把握とか整序が苦手なんだ

これからどういう流れでやっていったらいいだろうか
ちなみに志望校偏差値は53.54くらい

あと東進の熟語750もあるんだが
この志望校レベルだと500までくらいで十分?
608大学への名無しさん:2012/09/23(日) 23:38:53.64 ID:WNwdpTrT0
>>607
文法構文のテキスト復習、構文は音読も
過去問解いて傾向つかむ
やっておきたい300、500を毎日1問解く
熟語はネクステで十分
609大学への名無しさん:2012/09/23(日) 23:46:32.85 ID:+P463Cx20
あと東進でこれから長文の講座があるんだけどさ
今まで文法と構文は毎日どっちかは入れてた

長文講座も毎日入れたほうがいいかな
ちなみに1回90分で20回で終わる
610大学への名無しさん:2012/09/23(日) 23:53:16.26 ID:mG6OXyk70
>>607
志望大学はどこか知らんが外語志望なら後々のことも考えると英語がその成績は厳しい
文法講座受けたのならネクステの文法の章を最低一ヶ月で終わらせるように計画しろ
単語はできるだけ毎日200単語くらいを目安に
文脈把握はある程度精読できる能力と単語能力があるなら速読の練習
具体的には一々訳さず英語を英語のまま読むイメージ
>>567とかも参考にしながらとにかく毎日やろう
練習に扱う文は簡単なの(教科書レベル)とか一度読んだことあるのとかでおk
慣れてきたらセンターとかで実演してみるといい
整序は整序を集めた問題集とかあると思うから文法をこなし終わったあとにそれをやりこんだらできるようになる
611大学への名無しさん:2012/09/24(月) 00:37:41.98 ID:LgA7937T0
ネット、勉強法の本といろいろあるけど、情報というか本当に大事なことや
痒いところに手が届くようなことってはあんまり共有されてないね。
ネットはちょっと偏っていたり舌足らずだったり(意見、本、勉強の質、量、様々な事で)、
勉強法の本も出版社事情が入ってたり(お薦め本選定で)、個性的だったりして。
612大学への名無しさん:2012/09/24(月) 00:43:36.76 ID:/I3U3vgo0
>>611
それは事実だと思う
ただ一人一人性格能力状況その他もろもろかわるからそういうのはメディアでは対応できないのは仕方がないこと
そもそも情報っていうのは自分の頭で昇華させないと使えない
ネットとか本とかで仕入れた情報をいかに自分のものにするのかが大事
613大学への名無しさん:2012/09/24(月) 00:45:30.70 ID:+4Q2GNxr0
そんな的確な情報持ってる→暇じゃない
的確な情報だから広めよう→誰も信じない
614大学への名無しさん:2012/09/24(月) 00:48:10.89 ID:LgA7937T0
ネットが全部偏っているというより、板のスレでいえば1000レスのうち10レス未満ぐらいに
本当に大事なことや痒いところにも的なのがある場合もない場合もあり、あとは霧というか靄というか。
その10レス未満があってもそれは共有されずにまた新スレで霧がたちこめるという感じかな。
615大学への名無しさん:2012/09/24(月) 02:43:15.17 ID:f3zQS+rI0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【現在の実力】駿台69
【志望校】旧帝
【今までやってきた本】DUO、解体英熟語、ユメブン、ネクステ、キムタツセンター英語リスニング
【相談したいこと】
高1から取り組める中~上級レベルの解釈本教えてください。ビジュアルは見てみましたが堅苦しすぎて合わないと思います。
616大学への名無しさん:2012/09/24(月) 03:07:18.68 ID:/I3U3vgo0
技術100
617大学への名無しさん:2012/09/24(月) 03:08:22.90 ID:/I3U3vgo0
もしくはポレポレ
618大学への名無しさん:2012/09/24(月) 08:28:54.96 ID:aAQb+MrV0
7月の模試で英語5割で、ビジュアルをやってから8割になったんだけど力付いてるって思って大丈夫ですよね?いまいち実感が無いんです。
619大学への名無しさん:2012/09/24(月) 08:59:36.41 ID:tsNR0OlI0
>>615
基礎技術100or技術100orポレポレ
620大学への名無しさん:2012/09/24(月) 09:04:04.49 ID:KuqEqlMT0
>>615
『大矢英作文講義の実況中継』がよい。
高2向けではあるが、1年生も半分が過ぎたことだし進度が快調な1年生にはちょうどよい。
易しく導入できるにもかかわらず、難関大の入試さえこれで十分対応できる。

解釈本は、文法知識と英文の関係を理解しましょうというものなので、
英作文本も大半はやっていることが同じだ。
相互に代替可能な部分が多い。
621大学への名無しさん:2012/09/24(月) 10:09:45.83 ID:B8YMBOVT0
>>615
ビジュアル程丁寧に書いてる本はないからそれが堅苦しいと思うならどれ使っても堅苦しいよ

>>618
大丈夫、力ついてる
復習済んでるなら伊藤流の読み方意識しながらどんどん多読していけ
伊藤のやり方無意識に出来るようになったら自然と速読出来てるから
あとは文を読む時は一度に節・句単位で捉えると読むの早くなる
622長野県部落こえだめ:2012/09/24(月) 10:10:58.96 ID:hdesEmOx0
>>621








バカンサイもちつけ
623大学への名無しさん:2012/09/24(月) 10:47:15.26 ID:Sq49hs/10
>>618
伊藤和夫の英文和訳演習か英語総合問題演習で力試ししてみんしゃい
624大学への名無しさん:2012/09/24(月) 15:56:34.25 ID:uiORbOaV0




しすたんのCDっていいですか?
625大学への名無しさん:2012/09/24(月) 16:58:34.52 ID:Iph7SH8K0
>>618
>>623は両方やれ。レベルは中級編でいい。
626大学への名無しさん:2012/09/24(月) 17:33:57.13 ID:3l2iZIW50
2012年入試:代ゼミ偏差値分布表から合格可能性20%前後+1ランク
慶應 文(60〜64) 法(66〜70) 経(64〜68) 理(62〜66)
早稲 文(60〜64) 法(64〜68) 経(64〜68) 理(60〜64)※先進は1ランク上
上智 文(58〜62) 法(60〜64) 経(60〜64) 理(56〜60)
明治 文(58〜62) 法(56〜60) 経(58〜62) 理(54〜58)
立教 文(56〜60) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(54〜58)
同志 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(56〜60)
中央 文(54〜58) 法(58〜62) 経(56〜60) 理(52〜56)
立命 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(52〜56)
青学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(56〜60) 理(50〜54)
法政 文(54〜58) 法(56〜60) 経(52〜56) 理(48〜52)
学習 文(54〜58) 法(54〜58) 経(52〜56) 理(50〜54)
関学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(54〜58) 理(50〜54)
関西 文(54〜58) 法(52〜56) 経(52〜56) 理(50〜54)
627大学への名無しさん:2012/09/24(月) 21:00:24.88 ID:LKrN0N4X0
ネクステやるモチベーションが上がらない
問題見る→わからない→解説見る→そんな構文知らねーよ
の繰り返しでめちゃくちゃ時間がかかる

どうにかならんかね
628大学への名無しさん:2012/09/24(月) 22:01:34.94 ID:hlWufad30
その時間こそが真の勉強だから
629大学への名無しさん:2012/09/24(月) 22:11:21.61 ID:aAQb+MrV0
>>621>>623>>625
レスありがとうございます
英文和訳演習と英語総合問題演習を調べたら結構難易度が高いとあったのですが、本当に基礎編でなくて中級編でも大丈夫なのでしょうか?

630大学への名無しさん:2012/09/24(月) 22:46:33.37 ID:Ugww/L9i0
>>627
それは使い方が間違ってる

Forestや山口の実況中継などを読む→ネクステの問題見る→一回勉強したところだから細かい問題以外はだいたいできる
→解説見て知らなかった知識を補充→忘れないようにまめに復習

半分ぐらいは知ってる知識の確認ぐらいじゃないと問題集はやる意味がない
631大学への名無しさん:2012/09/24(月) 23:14:11.37 ID:JJbKJDBz0
【まとめwikiを読みましたか?】いいえ
【学年】3
【現在の実力】50
【志望校】文系国立
【今までやってきた本】今井の英文法教室
【相談したいこと】センター模試の大問2で大幅に落としてしまうんです……
ネクストステージを今更ながらやろうかなぁって思ってるんですけど、
今使ってる今井の英文法教室を何周もする方が良いのかなとも思ってます
先生にはあまり参考書に手を出し過ぎるなとも言われました。
アドバイス下さい
632大学への名無しさん:2012/09/24(月) 23:14:43.14 ID:0qgXJHQd0
慶応受けるんだが単語王やっといた方がいいかな?
今はターゲットと早慶上智の単語で頑張ってる
633大学への名無しさん:2012/09/24(月) 23:18:06.92 ID:/I3U3vgo0
>>631
ネクステやっていいと思うよ
1章文法のとこだけでいいから最低1ヶ月で終わらすようにノルマを決める
終わったら過去問とかから大問2集めてやりまくる
634大学への名無しさん:2012/09/24(月) 23:21:54.57 ID:f3BSiBQ30
解釈本やったことないんだけどいきなりポレポレやっても大丈夫ですかね?
進研偏差値62 センター過去問は140〜150
志望校は明治商、経営です、
635大学への名無しさん:2012/09/24(月) 23:34:47.52 ID:hlWufad30
>>632
単語帳なんかどれも同じ
早慶上智の単語帳かターゲットに絞って回しまくれ
636大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:08:14.84 ID:KyY0pZu40
>>634
実際みてみるのがいいけど偏差値的にはちょっとレベルがあわないかな
基礎解釈100、解釈100あたりとも比べてみたら?
637大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:14:08.56 ID:9/dtLPRt0
偏差値41の一浪(宅浪)です。23日の駿台ベネッセマークの英語は自己採点で115点でした。単語や文法の参考書は持っているのですが、解釈本というものはやった方がいいのでしょうか?
638大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:14:44.07 ID:Ch7uadvw0
>>636
明日みてみます!

解釈本をやっても変わらないと友達に言われたのですが、変わりますよね?
639大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:24:52.05 ID:jizn3LyX0
何が変わらないというのかがわからないよ
640大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:29:28.18 ID:KyY0pZu40
>>637
志望大学とかにもよるけど普通はした方がいい
浪人生は学校の授業がないから英語をきちんと読む機会が無いから尚更
その偏差値なら基礎のやつでいい(どれにするかは解釈スレ参考にしつつ実際自分で見てみる)
641大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:33:09.59 ID:Ch7uadvw0
>>639
学力が上がるかってことです
642大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:34:00.68 ID:KyY0pZu40
>>638
解釈の参考書によって得られる能力は少しややこしい構造の読解に役立つ
センターレベルだとややこしい構造はあまりでないのでそこまで点に結びつかないかも
(センターだと単語の意味拾うだけでもだいたい話がわかるから)

ただ二次とか私立の和訳だと大抵文構造がややこしいのできちんと身につけば点に大いに結びつく
643大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:40:05.24 ID:Ch7uadvw0
>>642
解釈本をやる時に意識することなどありますか?
644大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:46:23.75 ID:9EGVA+Kn0
>>629
英文和訳演習中級がだいたいビジュアルの後半くらいの英文から始まるから、ビジュアル出来たなら大丈夫
645大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:50:46.83 ID:ipdRpWCO0
ビジュアル流の読み方って例えばどんな感じ?
646大学への名無しさん:2012/09/25(火) 00:58:33.83 ID:KyY0pZu40
>>643
やはり文構造をしっかり確認することです
はじめは馬鹿丁寧ってくらい句や節の意味、かかり方も確認しながらやる
ある程度慣れてきても複雑な所はどこにかかっているのかとかしっかり確認する

あと必ず最低二周はすること
一周目はどうしても知らないことが多く知識取り入れがちになり演習力がみにつきにくい

注意することはこれに慣れて長文で一文一文馬鹿丁寧に読んでいくようなことはしないこと
解釈本で身につけた読み方は問題の該当箇所を見つけてからでいい

時間がたくさんあるわけじゃないから全部やり切ろうとせず基本の部分だけを先二周するとかもあり
センターレベルとかだと何より重要なのは単語と文法だから優先順位は間違えないこと

異論はあるだろうけど俺が思うのはこんな感じ
647長野県部落こえだめ:2012/09/25(火) 02:17:09.30 ID:VMzlkAfv0








>>646
バカンサイもちつけよゴミクズ
648大学への名無しさん:2012/09/25(火) 09:25:21.64 ID:mQRS1TsW0
>>643
英文解釈本の使い方は以下のようにするとよい。
すなわち、暗唱が目標だ。

>そして和訳した英文解釈の問題やけど、全て頭の中のデータベースに組み入れ
>てしまいましょう。そうです、音読を繰り返して、そのまま暗唱しましょう。

>例えば『ポレポレ』をまるまる1冊覚え込んでしまったら、かなりのデータベース
>ができあがることになります。英文解釈をやりながら、英作文も得意になるはず。
 http://blog.kimu-tatsu.com/archives/2040
649大学への名無しさん:2012/09/25(火) 10:00:10.78 ID:SL5MRPYQ0
>>640ありがとう。探してみます。
650大学への名無しさん:2012/09/25(火) 10:06:58.24 ID:SvaJvNCE0
>>648
ソースキムタツかよ
651大学への名無しさん:2012/09/25(火) 10:10:13.02 ID:9EGVA+Kn0
>>645
複雑な文型や構文に囚われず、SVXXって感じに捉えるのが特徴だと個人的には思う
まあこればっかりは俺の評価を聞くよりビジュアルをやった方が分かりやすいよw



652大学への名無しさん:2012/09/25(火) 10:14:24.08 ID:PJIYFzyy0
立教・明治狙いでネクステはダメなん?
653大学への名無しさん:2012/09/25(火) 13:33:42.70 ID:mQRS1TsW0
>>651
>「これがS、これがV、これがO、先行詞がこれで・・・」というタイプの
>読解授業では、英語の力がつかないということですね。
 http://blog.kimu-tatsu.com/archives/date/2009/11/04

>>652
ダメではない。気にせずやりなさい。
654大学への名無しさん:2012/09/25(火) 13:34:47.55 ID:rIpcPoGw0
>>647
おまえ、このスレ何年目?
俺が高校生の頃からいるから、8年目?

久々に来たらまだいて笑った。
655大学への名無しさん:2012/09/25(火) 14:26:20.34 ID:Fxu8AnX90
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高2
【現在の実力】マーチ7割前後.
【志望校】阪大・早稲田・同志社
【今までやってきた本】英文法ナビ、シス単、速熟、やっておきたい300と500
【相談したいこと】
文法単語熟語をひと通り終えたから
そろそろ解釈に手つけようと思うんだけど
基本はここだとポレポレでどの大学のレベルまで対応できる?
656大学への名無しさん:2012/09/25(火) 14:39:34.59 ID:9EGVA+Kn0
>>653
お前SVXXの意味全く分かってないだろwwwwwww

657大学への名無しさん:2012/09/25(火) 15:09:43.64 ID:JIRmxmyNO
速単必修をなくしたのをきっかけに上級を買おうと思ったんだけど、センター英語(筆記)で9割とれるレベルじゃ上級はまだ早いかな?
658大学への名無しさん:2012/09/25(火) 15:25:31.77 ID:asiTm4E80
>>657
大丈夫
文法と速単 必修熟語でだいたいセンター筆記8割程度。センスある人なら9割位いくかな

問題ないよ時期的にもいいと思う
659大学への名無しさん:2012/09/25(火) 15:26:46.83 ID:uMY5X3Tr0
>>654
こえだめって8年もここにいるのか。
むかしから1日中書き込んでるの?
660大学への名無しさん:2012/09/25(火) 15:31:51.07 ID:JIRmxmyNO
>>658
教えてくれてありがとう
挫折したら必修かいなおすことにして上級買ってくる!
661大学への名無しさん:2012/09/25(火) 15:43:01.14 ID:hNZeDg8v0
中堅私立なら確実に平気な
文法と長文問題集教えてくれ

中堅ならこれやっとけ!
って感じ
662長野県部落こえだめ:2012/09/25(火) 15:47:32.33 ID:VMzlkAfv0












バカンサイもちつけ
663大学への名無しさん:2012/09/25(火) 16:38:49.50 ID:LZCXJAOt0
【学年】高2
【現在の実力】 河合 偏差値40
【志望校】ニッコマ、マーチ 文系
【今までやってきた本】速単、シス単

【相談したいこと】今日河合の模試の結果が返ってきたのですが、英語が31/200。
英作文が3/40、長文Tが4/55、長文Uが6/45 と散々な結果でした。
正直に言ってこれから何をすればいいですか? シス単は今900弱まで進めましたが文法関係にはまだ手を出していません。とりあえずシス単をまず一周されるとこからですか...
664大学への名無しさん:2012/09/25(火) 16:43:12.16 ID:KyY0pZu40
シスタンと同時並行で文法をこなす
シスタンはまず2章まででいいから何回も繰り返す
学校のテストで8割とれるくらいに教科書読み込むだけでもいいからとにかく英語になれる
665大学への名無しさん:2012/09/25(火) 16:51:11.50 ID:LZCXJAOt0
>>664
学校の偏差値は大体53ぐらいですが、
英語Uのテストに関しては毎回9割いきます。
ですがリーディング、ライティングが毎回7割もいかない感じです。
666大学への名無しさん:2012/09/25(火) 17:13:06.73 ID:KyY0pZu40
>>665
学校の偏差値がそのくらいならテストそこまで難しくないと思うから3つとも9割くらい狙う気持ちで
特にリーディングを頑張る
まずは教科書レベルの英文をしっかり読めるようになることが大事
それと並行して単語と文法が身につけば誰でも点は伸びる
667大学への名無しさん:2012/09/25(火) 17:20:51.43 ID:LZCXJAOt0
>>666
レスありがとうございます。
よろしければおすすめの文法の参考書教えていただけますか?それともやっぱり基礎が固まってないので学校のテキストをやるべきですか?
668大学への名無しさん:2012/09/25(火) 18:05:28.69 ID:KyY0pZu40
>>667
学校の授業で知識とりいれ
ネクステ系の演習で身につける
ネクステ以外にも似たようなのあるからそっから自分が合うとおもうもの
669長野県部落こえだめ:2012/09/25(火) 18:05:58.90 ID:77Fj3h9G0











バカンサイもちつけ
670大学への名無しさん:2012/09/25(火) 20:33:23.03 ID:ra4kOz5C0
ネクステ系と、持ってるシス単平行して、長文演習しとくといい。やておき300か、その持ってる速単必修か
671大学への名無しさん:2012/09/25(火) 23:06:48.64 ID:23sEHnex0
>>655
その人しだいだが、ポレポレは結構レベルは高い。
でもせっかく英ナビやったんだから同じ著者のビジュアルやったらいいと思う。

>>667
学校でForestとかを使ってるならそれを活用すればいい。
難しいようなら「大岩のいちばんはじめの英文法」とかで基礎固め。
672大学への名無しさん:2012/09/26(水) 00:18:12.51 ID:X6iPwik40
>>667
学校のテキストは復習も含めてしっかりやろう。
ネクステは後回しでもよいと思う。

近年では、リーディング学習で訳読や英文解釈などの古い勉強が軽減されたのと同様に、
文法学習でもネクステのクイズ暗記をするような古い勉強は軽減された。
英語の学習は日々良い方向に進歩している。正義は必ず勝つ。

文法の学習で大事なのは人の気持ちを理解することである。近年はそういうタイプの参考書が多い。
 『世界一わかりやすい英文法の授業』関 正夫
 『一億人の英文法』大西 泰斗, ポール・マクベイ
などは苦手な人にとってもわかりやすい。
この手の参考書は網羅性がやや悪いため、
受験対策としては、文法解説にフォレストやチャート式、演習にネクステをやって、
結局は暗記型学習をしなければならないとは思うのだが、気持ちを理解するとずっと楽に進められると思う。
673大学への名無しさん:2012/09/26(水) 00:22:55.96 ID:pLV1+mb40
>網羅性がやや悪いため

和訳の点数低かったでしょうねwww
674大学への名無しさん:2012/09/26(水) 00:29:44.33 ID:vFYpb93b0
なんかもう
統一しろよ
675大学への名無しさん:2012/09/26(水) 00:44:55.98 ID:V11/fXpG0
結局英語は暗記じゃないとか血迷ったこと言うんでしょう?
676大学への名無しさん:2012/09/26(水) 08:38:07.38 ID:X6iPwik40
暗記は避けられない必要悪ではあるが、できるものなら避けたほうがよいと思う。
だから、個人的な考えとしては2年生がネクステやシス単をゴリゴリ暗記するのは避けたほうが良い。
それはゴールがはっきり見える時期に3年生がやる勉強だ。
2年生には、英語の気持ちをハートで感じられる読み物を読んだり、DUOのような長めの英文を単語熟語を含めて吸収したり、
それと英語の学習で一番大事なこととして、参考書にこだわらなくてもいいので英文を多読したりすることが大切だ。
677大学への名無しさん:2012/09/26(水) 08:46:52.53 ID:X6iPwik40
678長野県部落こえだめ:2012/09/26(水) 09:56:44.14 ID:J23DwDSg0


>>677
バカンサイもちつけ
679大学への名無しさん:2012/09/26(水) 10:34:39.47 ID:7jh9VJaG0
センターでだいたい六割くらいしかとれない一浪(宅浪)です。もうすぐ、ネクステとターゲットがようやっと一周終わります。偏差値は駿台マークで40くらいですが、一応早慶経済志望です。
解釈本というものに手を出したいのですが、その前に頻出英文法・語法1000だとかそういうのをやった方が良いのでしょうか?解釈本をやる前にもっと基礎を固めておく必要がありますか?
680長野県部落こえだめ:2012/09/26(水) 11:21:45.66 ID:J23DwDSg0


>>679
バカンサイもちつけ
681大学への名無しさん:2012/09/26(水) 11:25:02.78 ID:KnjCqxis0
>>680
過去に何回か会話が成立したけど、最近はアバババババが続いてるね。
682長野県部落こえだめ:2012/09/26(水) 11:26:02.14 ID:J23DwDSg0
>>681
バカンサイもちつけ
683大学への名無しさん:2012/09/26(水) 11:34:48.25 ID:X6iPwik40
>>679
入試まで1年足らずぐらいの時期になったら、まず過去問をやろう。
全教科でそれは鉄則だ。今更言っても遅いが、仕方ない。
基礎固めをしっかりやったほうがいいのはあたりまえではあるが、
浪人の10月手前では固める時間がもうないので、

そこそこの固めで済ませながら突撃するしかない。

そもそも、文法暗記と解釈やれば大丈夫というような、

血迷った言葉に惑わされないようにしよう。
日本の英語教育では、文法暗記や訳読(いわゆる解釈)

という教育はもはや重要視されていない。
大学入試問題も、緩やかながら確実に変化している。
昔ながらの、悪質な英語教育は滅ぼすべきなのだ。
正義は必ず勝つと信じよう。がんばれ。
684長野県部落こえだめ:2012/09/26(水) 11:38:44.67 ID:J23DwDSg0
>>683
お前は血迷ってるだろ
685大学への名無しさん:2012/09/26(水) 11:43:17.11 ID:X6iPwik40
たびたびすまん。改行をミスって読みにくいのでもう一度書くよ。
ちゃんと直せば血迷っているなどと言われることはないだろう。

>>679
入試まで1年足らずぐらいの時期になったら、まず過去問をやろう。
全教科でそれは鉄則だ。
基礎固めをしっかりやったほうがいいのはあたりまえだが、
浪人の10月手前では固める時間がもうないので、
そこそこの固めで済ませながら突撃するしかない。

そもそも、文法暗記と解釈やれば大丈夫というような、血迷った言葉に惑わされないようにしよう。
日本の英語教育では、文法暗記や訳読(いわゆる解釈)という教育はもはや重要視されていない。
大学入試問題も、緩やかながら確実に変化している。
昔ながらの、悪質な英語教育は滅ぼすべきなのだ。
正義は必ず勝つと信じよう。がんばれ。
686長野県部落こえだめ:2012/09/26(水) 11:44:05.16 ID:J23DwDSg0
>>685
お前は血迷ってるだろ
687大学への名無しさん:2012/09/26(水) 12:43:00.98 ID:7XarVgmp0
>>671
ありがとう
ビジュアルは1だけやったんだけど頭に残らなかったんだよね
代ゼミネットで映像授業とれるポレポレで良いかなと
688大学への名無しさん:2012/09/26(水) 12:49:24.07 ID:pLV1+mb40
>>685
お前は日本語勉強しろ、ボケ
689>>679:2012/09/26(水) 13:05:13.87 ID:vXPMgrut0
>>658ありがとう。でもわからなったんだが、要するに俺は過去問をやればいいのか?
690>>679:2012/09/26(水) 13:06:25.99 ID:vXPMgrut0
あー、ミスったごめん。
>>689>>685へです。
691大学への名無しさん:2012/09/26(水) 14:25:36.92 ID:LqZWW7XR0
>>687
ビジュアル2冊で一つの本だからPart1だけではほぼ意味ないよ、頭に残らないのも当然ちゃ当然
ビジュアルPart2やっとけ
そしたらポレポレも予備校も要らん

692大学への名無しさん:2012/09/26(水) 17:26:49.28 ID:X6iPwik40
>>689
そうだね。過去問やればいいよ。
もうあんまり時間がないぞ。
693>>679:2012/09/26(水) 18:00:00.23 ID:7jh9VJaG0
>>692ありがとう。国語がんばれ。
694大学への名無しさん:2012/09/27(木) 00:30:34.02 ID:m3TK0bGc0
>>679
英文法と言うものはネクステに代表されるような単問単答式問題集をやることで習得
するのは非効率的。そもそも本来一つである英語を文法・解釈・長文読解とバラバラに
しかも段階を踏んで(文法→解釈→読解)やるのはナンセンス。文法問題で出される
設問に対応できる知識と、解釈・読解で必要とされる基本的な文法知識は相互補完的にあり
同時進行するべき。昨今の受験生を見ると(俺も3年前は受験生だったが)体系的な
文法知識を学ばずしてネクステ的な単問単答式の本に取り組み失敗している者が多すぎて
笑えない。初学者は「基本はここだ」や「基礎徹底そこが知りたい英文読解」などの解釈以前の
読解に必要な英文法知識とその運用力を養う本をまずやれ。そうすれば文法を学ぶ意義も
分かって捗る。
695694:2012/09/27(木) 00:32:34.74 ID:m3TK0bGc0
自己レス訂正
4行目 相互補完的にあり→相互補完的であり
696長野県部落こえだめ:2012/09/27(木) 05:53:03.79 ID:aC7JweD30
落ち着いて書き込めよお前馬鹿なんだから
697>>679:2012/09/27(木) 08:08:33.14 ID:AI/U2TcB0
>>694ありがとう。
698大学への名無しさん:2012/09/28(金) 02:19:24.61 ID:xLRfumuQ0
実は知らない英文法の真相って参考書あまり感想とか評価きかないけど
どうなの?
699大学への名無しさん:2012/09/28(金) 03:41:53.32 ID:byE5YOM30
長文音読するのって
どんな効果があるんだ?

いまいち納得できる理由がなくて
やる気がでないんだが。
700大学への名無しさん:2012/09/28(金) 06:10:33.51 ID:L49HZHhO0
■お前らの評価の高い参考書だけで作った私立向けプラン

@あほレベル
 データベース3000
 大岩英文法
 基本はここだ
 長文ハイトレ1

AMARCH準備レベル
 シス単(1,2章)
 戸澤BEST400
 基礎技術100(例題)
 長文ハイトレ2
 やておき300

BMARCH本番レベル
 シス単(3章)
 桐原1100(早慶レベルに進む場合は省く)
 基礎技術100(演習)
 長文レベル別5
 やておき500

C早慶レベル
 シス単(4,5章)
 桐原1000
 ポレポレ
 長文ハイトレ3
 やておき700
701大学への名無しさん:2012/09/28(金) 07:12:39.19 ID:CA/dxL8T0
>>699
どうやって日本語できるようになったかを考えたらいいんじゃない?
また音読することは口を動かし声を発し耳で聞くので体に刺激があるのと耳で聞くため即座にミニ復習ができる
刺激が多いので身につきやすい
あと日本語でも同じだけど音読することで黙読では気づかない点に気付くこともある
702大学への名無しさん:2012/09/28(金) 07:13:54.54 ID:MhAVQdHY0
>>700
センター・国公立版よろ
703大学への名無しさん:2012/09/28(金) 08:39:30.00 ID:L49HZHhO0
センター国公立は無理
ここで出てて具体的な文章のものを選んでいくと、
竹岡信者みたいな構成になるからきもくて無理
704大学への名無しさん:2012/09/28(金) 09:01:58.88 ID:msDDCjPz0
竹岡信者のような答えも用意しておこう。まず、単語についてはどこでも同じなので基本的には省略。
ただ付け加えるならば、ドラゴン英単語は数が少ないけど厳選と詳しい解説で有用性が高い。
シス単前半などの代用にすると、たいへん使いやすいと思う。

読解では、ディスコースマーカーに注意する等のテクニックを使って、
文章の主張を的確に読むことが大事だ。
センター試験は設問の性質上、「主張を簡潔に言い表したもの」を回答とする場合が多いのでこのテクニックを習得しやすい。
これは『センター試験英語[英語]読解の点数が面白いほどとれる本』に詳しい解説がある。

主張を読み取る訓練としては、各パラグラフと文章全体に対して
それぞれ「主張を簡潔に言い表したもの」、すなわち要約文を自分で記述するとよい。
要約の訓練は即効性がないため挫折しがちだが、20回以上やればそれなりにコツがつかめると思う。
参考書だけでは演習量がやや足りないので、センター過去問で同様にやろう。
面白いほどとれる本に書いてあるが、予備校の問題は本試験に比べて質が悪いのでこの演習には向かない。
思えば、竹岡も予備校講師という立場のくせに思い切ったことを本に書いたものだ。
要約記述は、現代文でもまったく同様に使えることも覚えておこう。

ドラゴン基本英文による構文の暗記は、俺もよく薦めてはいるが、
センター問題というは構文がわからなくても解ける場合が多い。
基本英文もやっておくに越したことはないが、センター読解と並行でもかまわない。
705大学への名無しさん:2012/09/28(金) 09:04:02.29 ID:msDDCjPz0
>>701
音読という学習は、斎藤孝という学者が流行させたものだ。
注意しなければならないのは、テレビ番組等で注目された斎藤の音読は小学生用や認知症対策用であって、
大学受験用には簡単すぎることである。

斎藤の音読には「速音読」といういわば上級バージョンがあることも知っておこう。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110829/282146/
706大学への名無しさん:2012/09/28(金) 13:48:55.62 ID:dLxWJchX0
パラリー嫌いなんだけどやった方がいいのかな?
精読してかないと落ち着かないのに時間が足りなくなる
707大学への名無しさん:2012/09/28(金) 14:26:25.58 ID:CA/dxL8T0
>>706
時間が足りてないったいう現状がある限り必要だね
センターレベルとかなら語彙力ある程度あれば単語拾ってくだけで話の筋は読めるようになるよ
練習するしかない
708長野県部落こえだめ:2012/09/28(金) 14:27:03.03 ID:n6DxKhUA0
>>707


バカンサイもちつけ
709大学への名無しさん:2012/09/28(金) 14:28:27.21 ID:msDDCjPz0
>>706
Of course, you must do it .
710長野県部落こえだめ:2012/09/28(金) 14:31:26.33 ID:n6DxKhUA0




>>709
バカンサイもちつけ
711大学への名無しさん:2012/09/28(金) 14:55:15.37 ID:dLxWJchX0
>>707
センターレベルなら何とか時間が足りるんだけど慶応とか東大だともう無理って感じ
これやっとけって本無いかな?
712長野県部落こえだめ:2012/09/28(金) 15:00:47.25 ID:n6DxKhUA0
>>711
うんこをかじってみたか?お前はゴミなんだからどこも受からないよ
713大学への名無しさん:2012/09/28(金) 17:13:06.91 ID:msDDCjPz0
>>711
東大は受験生に求める能力を公開しているのでしっかり読んでおこう。
 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_18_j.html
大局的な把握の訓練は必要だ。
パラリーは必要な訓練のひとつに違いない。

東大の第1問は、まさしくパラリーで解く問題である。
パラリーとは「要約」して「読みつなぐ」ことに尽きる。
それをそのまんま問題にしているのが東大第1問だ。
過去問そのものがパラリー特化参考書に匹敵すると思う。

第5問は随想や物語が登場しやすい。
東大にしかみられない傾向のため、普通の参考書でうまく対策できるものはない。
東大好みの文章を集めた本としては『On Campus』がある。
東大教科書なので入学後も活用することを目標にしよう。
 http://www.amazon.co.jp/dp/4130821180

そもそもなぜ随想や物語を読解するかというと、
その読解をベースに批評を行うことで、自分の意見をアウトプットできるからだ。
以下のものは参考になる。

 内田樹「ワンピースは日本が生み出した聖書だ。決して誇張ではない」:ツンダオワタ情報 http://tundaowata.com/archives/2679320.html
 街場のマンガ論: 内田 樹,川口 あい http://www.amazon.co.jp/dp/4778037170
 スラムダンクな友情論 (文春文庫): 齋藤 孝 http://www.amazon.co.jp/dp/4167656442

随想や物語を読解するには、場面や心情を読み取っていくとよい。
批評は自由にやればいいものであり、
ワンピースが聖書であるという意見もあれば、そんなわけないという意見もあってよい。
したがって、大学入試で批評アウトプットの質まで問うことは難しいのだが、
少なくとも場面や心情を読み違えているようでは批評の形にならない。
大学入試で問われるのはそんな基礎力である。
714長野県部落こえだめ:2012/09/28(金) 17:22:51.25 ID:TwjUQHnr0
こいつは馬鹿だから聞き流せよ
こういう馬鹿が教えてるのが現状
715大学への名無しさん:2012/09/28(金) 18:52:18.10 ID:2ApCmc5A0
●高校1・2年生●英語が苦手な方、英語基礎・総合・文法の参考書、売ります。
英語基礎・総合・文法●高校1・2年生●英語が苦手な方●13冊●¥15,900相当
http://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000005

★高校1・2年生向け。
英語が苦手な方。
これから、受験勉強を始める方。

★全・13冊、15900円相当。
受験までに必要な、定番の参考書が、一式、そろっています。

★中学復習から → 高校基礎 → 高校初級 → 高校中級 → 高校上級 →
→ センター試験 → 中堅大学(マーチ・関関同立)までを、カバー出来ます。
716大学への名無しさん:2012/09/28(金) 18:52:38.83 ID:tq5Z6rnL0
まともな事言うんだな
717大学への名無しさん:2012/09/28(金) 22:52:40.54 ID:ym27jfos0
マーク模試とかセンターの
時間配分を教えてくれまいか
718大学への名無しさん:2012/09/28(金) 23:02:20.03 ID:CA/dxL8T0
5分15分10分15分15分20分
長めに見積もってこんくらい?
719大学への名無しさん:2012/09/28(金) 23:33:38.12 ID:ccFkZ3Lk0
>>717
知識問題は秒殺出来るようにしてる
だから文法や並び替え、発音はすごく早い
その変わりに読解にはちゃんと時間かけてる、配点もでかいし読み違えは痛い

読むのカツカツってやつはパラリーとか以前に文法・解釈のどっちかが完成してない
720大学への名無しさん:2012/09/29(土) 01:39:18.47 ID:UO5aYQJ30
高1でやっといたらいいことは、なんでしょうか?
721大学への名無しさん:2012/09/29(土) 01:58:12.63 ID:jcSCyg460
教科書
722大学への名無しさん:2012/09/29(土) 08:57:38.53 ID:LmqwxyA50
>>720
百万語多読
723大学への名無しさん:2012/09/29(土) 08:58:54.27 ID:hYn/PzHs0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 現高3
【現在の実力】河合マークで55
【志望校】センターのみ
【今までやってきた本】ターゲット1400 ネクステのイディオムのみ 必修長文精講
【相談したいこと】
今更ですが、ビジュアル英文解釈か解釈技術100をやろうと思っているのですが、どちらがオススメか教えていただきたいです。
724長野県部落こえだめ:2012/09/29(土) 09:02:23.17 ID:87iZ7fPp0





もちつけもちつけ〜
725大学への名無しさん:2012/09/29(土) 09:20:41.81 ID:PaSU8M1X0
>>720
ビジュアル英文解釈っていう参考書終わらせとけ
そしたら英語が得点源になる


>>723
オススメは断然ビジュアル英文解釈だけど時間かかるから今から始める解釈技術100で良いと思う
6月くらいならビジュアル勧めたけど
726大学への名無しさん:2012/09/29(土) 09:25:30.84 ID:rUjEuOvMI
ビジュアル英文解釈ってそんな時間かかるの?
727大学への名無しさん:2012/09/29(土) 09:35:45.07 ID:PaSU8M1X0
>>726
60章あってそれなりに量もあるし
最低でも1ヶ月はかかると思う
728大学への名無しさん:2012/09/29(土) 09:39:03.20 ID:rUjEuOvMI
うん、一ヶ月〜二ヶ月くらいかなぁと思って今日買おうと思ったんだけど
やっぱ今の時期じゃ遅い?
729大学への名無しさん:2012/09/29(土) 09:56:36.53 ID:PaSU8M1X0
>>728
受験の常識では今から解釈やるのはちょっと遅い、でも解釈やってないと点数取れないのも事実だからやるしかない
1ヶ月で終わらせる自信あるならやっても良いと思う
730長野県部落こえだめ:2012/09/29(土) 10:04:39.05 ID:87iZ7fPp0
>>729
バカンサイ落ち着け
731大学への名無しさん:2012/09/29(土) 10:12:45.34 ID:LmqwxyA50
解釈をやらないと点がとれないというのは、まったくウソだよ。
竹岡がセンター面白いほど読解の本に書いているが、例えばasの用法は知らなくてもセンターの問題は解ける。
この手の発言タブーとされる理由は、予備校が解釈の本を売りたいためだ。
竹岡はずいぶん思い切ったことを本に書いたものだとは思うが、竹岡も予備校講師なので少々言葉を濁している。

難関大ではたしかに解釈が必要だが、ものごとには順番というものがある。
センター英語ができないほどの語彙力と読解力では、解釈本なんかやっても無駄に時間がかかりすぎるだけだ。
1ヶ月もかけて無駄なことをやらないほうがよい。
732大学への名無しさん:2012/09/29(土) 10:14:17.08 ID:rUjEuOvMI
英語がセンターだけっていう方がすくないだろww
733長野県部落こえだめ:2012/09/29(土) 10:18:32.30 ID:87iZ7fPp0
>>731
バカンサイ落ち着け
734大学への名無しさん:2012/09/29(土) 10:18:52.56 ID:LmqwxyA50
質問している>>723はセンターのみと書いているから、これでいいのだ。
735大学への名無しさん:2012/09/29(土) 10:22:16.63 ID:rUjEuOvMI
>>734 スマソ
736大学への名無しさん:2012/09/29(土) 10:28:42.36 ID:PaSU8M1X0
asの用法知らなくてもセンター解けるが、だからって基本的な構文疎かにして良いってわけじゃないからな
特に関係詞
737大学への名無しさん:2012/09/29(土) 10:53:13.78 ID:rUjEuOvMI
じゃあ結論は今の時期に解釈やるのは危険ってこと?
それだったら読み慣れろってこと?
738長野県部落こえだめ:2012/09/29(土) 10:58:15.05 ID:87iZ7fPp0
>>737
お前はもう死んでいる
お前の価値 0円
739大学への名無しさん:2012/09/29(土) 11:01:36.69 ID:rUjEuOvMI
>>738 理由オナシャス
740長野県部落こえだめ:2012/09/29(土) 11:03:09.94 ID:87iZ7fPp0
>>739
お前はもう死んでいる
お前の価値 0円
741大学への名無しさん:2012/09/29(土) 11:23:40.36 ID:LmqwxyA50
>>737
解釈はやらなくていいよ。
そのかわり、中学から高校前半で登場する程度の文法はさすがに必要だ。
最低限それだけでよい。
742大学への名無しさん:2012/09/29(土) 11:48:26.28 ID:rUjEuOvMI
>>741 ありがとう。危ないところだったw
743大学への名無しさん:2012/09/29(土) 16:27:49.17 ID:E+GVO7380
基礎英語長文問題精講、英語総合問題演習基礎篇、長文問題のトレーニング必修編、やておき300、500、ハイトレレベル2
以上6冊を難易度順に並び替えて頂けませんか?(不等号とかで)
よろしくお願いしますm(_ _)m
744大学への名無しさん:2012/09/29(土) 16:47:34.28 ID:aIXcq7Op0
>>743
そんな他人の主観を訊いてどうするの?そもそもそこに挙げられた本全て使ったことある
人間は希少だろ。俺も乙回の必修編は使ったことがない。他の5冊についても長文精講が
一番難しい(と思う)、やておき300より500の方が難しいくらいしか言えない。
総合問題基礎編とか、3年前にやって以来指導にも使っていないので難易度わからん。
人によって感じる難しさが変わるし、一人の人間の中でも読む時期が変われば難易度の
印象も変わる。
745大学への名無しさん:2012/09/29(土) 19:01:52.16 ID:+V2mgyE20
>>720
まず中学英語の復習。中学英語が完璧ならForestなどを読む。

>>737
センターだけでも基本はここだぐらいはやっておいた方がいいよ。
まあ今日からセンター当日まで長文1日2問やるなら解釈なくてもいいかもしれないけど
その場合1冊目は構文解説がくわしい問題集にした方がいい(ハイトレみたいなのはダメ)。
746大学への名無しさん:2012/09/29(土) 19:14:02.62 ID:aIXcq7Op0
>>745
横からですまないが、ハイトレは全文のSVOCと修飾関係が載っている数少ない長文問題集では?
構文という言葉で頻出の定型表現(it is not until 〜 that・・・・等)を意味しているのかな?
747大学への名無しさん:2012/09/29(土) 19:38:40.37 ID:+V2mgyE20
>>746
勘違いしてる人が多いけど、SVOCが載っているっていうのは「構文の解説」じゃない。
どうやってそのSVOCの構造を読み取るのかという解説が載っていて、初めて読めるようになるわけでしょ。
安河内の本にはSVOCが載っていても、そういう解説はものすごく薄い。
748大学への名無しさん:2012/09/29(土) 19:57:31.65 ID:aIXcq7Op0
俺は大学3年生で、塾講師と家庭教師のバイトを始めて2年ちょっとしかたっていないので、
所謂「構文」の意味が良く分からない。受験生時代も構文と言われれて分詞構文と強調構文
くらいしか想起できなかった。大学入学後「英語の構文150」等を読み、>>746で書いたような
ものが世間では「構文」と呼ばれているらしいとわかったつもりになっていた。
俺の考え方間違ってる?基本的にSVOCと修飾関係(+語彙)分かればそれで読めない英文はないと
思うのだが。
749748:2012/09/29(土) 20:02:21.54 ID:aIXcq7Op0
ハイトレは指導用に一応3冊とも持っているので、「SVOCの構造の取り方」が薄い部分を
指摘してくださると幸い。
750大学への名無しさん:2012/09/29(土) 20:16:04.00 ID:9d1a+E930
※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-4を熟読してください。

■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】河合で45
【志望校】理系
【今までやってきた本】特に無し
【相談したいこと】
必須英語長文問題精巧とシスタンベイシックを完璧にしたら関西大学の合格ラインにのりますか?

751大学への名無しさん:2012/09/29(土) 20:21:16.50 ID:99Z/gjgq0
>>748
あと文脈も
752748:2012/09/29(土) 20:25:22.90 ID:aIXcq7Op0
>>751
うん。そうですね。ありがとう。
753大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:05:21.23 ID:PaSU8M1X0
>>750
乗らない、単語はシスタンver2もやって基礎解釈技術100くらいの解釈本はやっとけ
長文しか出ないけど、文法疎かにしたら落ちるぞ
754大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:09:02.86 ID:aIXcq7Op0
>>750
レスがないので、ネタかマルチかもしれないが、一応俺がマジレスしておく。
長文読解(語彙除く)はそれでなんとかなる奴も稀に居る。語彙に関しては最低でもシス単ver.2の
stage2まではアタマに入ってないときついと思う。[完璧にする」という言葉の解釈の
仕方と、それまでに(学校の授業で)どれだけのことを学んで血肉にしているかにもよる。
端的に言えば普通だったらそれでは受からないと思ったほうがいいが、例外もいる。
755大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:28:57.11 ID:9d1a+E930
>>753
ありがとうございます
わかりました
基礎英文解釈の技術100はどの様にやったらいいですか?
756大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:30:40.03 ID:9d1a+E930
>>754
シスタンベイシックにversion2のStage2の単語はすべて乗っています
757大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:05.46 ID:aIXcq7Op0
>>756
それは大変失礼した。その部分割愛して>>754の意を汲んでくれ。
758大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:50:14.57 ID:PaSU8M1X0
>>755
基本は本の冒頭書いてある通りでおk
本文→解説→解説通りの英文の読み方で前から頭の中で訳しながら音読
自我流の読み方低偏差値の原因だから注意な
759大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:52:42.12 ID:9d1a+E930
>>757
はい
ありがとうございます
760大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:52:57.10 ID:9k/4eF0q0
シスタンって俺はベーシックやってるけど、2000語の方と被ってる単語はあるんだよな
どこがどう違うんだ?
761大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:54:56.07 ID:9d1a+E930
>>758
わかりました
わからない単語が結構あるんですが単語を完璧にする前にやっていいんですか?
762大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:55:02.00 ID:PaSU8M1X0
>>760
BASICの3と4章がversion2の1と章と被ってる
個人的には良い単語張なのになぜ一つに纏めてくれないのかが不思議でたまらん
763大学への名無しさん:2012/09/29(土) 21:57:46.11 ID:Cvv9zHNm0
●高校1・2年生●英語が苦手な方、英語基礎・総合・文法の参考書、売ります。

英語基礎・総合・文法●高校1・2年生●英語が苦手な方●13冊●¥15,900相当→¥7,500
http://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000005

★高校1・2年生向け。
英語が苦手な方。
これから、受験勉強を始める方。

★全・13冊、15900円相当。
受験までに必要な、定番の参考書が、一式、そろっています。

★中学復習から → 高校基礎 → 高校初級 → 高校中級 → 高校上級 →
→ センター試験 → 中堅大学(マーチ・関関同立)までを、カバー出来ます。
764大学への名無しさん:2012/09/29(土) 22:40:56.48 ID:9k/4eF0q0
>>762
4章は多義語だけどね
765大学への名無しさん:2012/09/29(土) 23:27:59.28 ID:+V2mgyE20
>>748
英文解釈の勉強を全くやってない人が、SVOCを振ってある英文だけ読んで
正しく解釈できるかどうか考えてみればわかるでしょ。
SVOCというのは英文を解釈した結果であって、結果だけ見せられても
あとで自分で解釈できるようにはならない。
766大学への名無しさん:2012/09/30(日) 01:34:20.15 ID:vzdo0zf60
音読とか馬鹿の一つ覚え
やっぱ英語は量こなさなきゃダメだよ
1週間で1、2個の長文やるより1週間で7、8個やった方がいい
1週間単位だとわかりずらいから月単位にすると
1ヶ月やると6、7個やるのと30個やるのとではかなり差が開くぞー
4ヶ月後だと28個と120個
音読やめて量こなせ
767大学への名無しさん:2012/09/30(日) 01:47:58.99 ID:vzdo0zf60
有名どころ参考書
やっておきたい 量多め。解説はざっくりしてる。構造分析ないけどおすすめ。
ハイパートレーニング 構造分析あり。
英語長文レベル別問題集 構造分析あり。
即戦ゼミ5 あまり知られていない。なかなか良書。構造分析もあり

ぶっちゃけ書店で見て気に入ったのあったらそれにすればいいと思う
参考書で60個以上の長文読んであとは過去問
音読やめろ
768大学への名無しさん:2012/09/30(日) 01:53:43.78 ID:3dZ0oRZh0
ふつうに音読と量こなせるだろ
音読しながら一週間で7.8個やればいい(これ少ないと思うが、一年続ければ、これでもいい)
一つの長文
@テキスト見ずに音声聞く Aテキスト見ながら音声だけ聞く 
Bテキスト見つつ、音声聞きつつ、一緒に音読する(重ね読み)
Cテキスト見ずに音声聞きつつシャドーする Dテキスト見ずに音声聞く 

10分以内でできるから。

はっきりいってこの順番はどうでもいい。好みの順番でやれば。追加のDは、はずしてもいい。
絶対やらなきゃいけないのは、AとB。この基礎訓練が一番大事。その上で、@もCもいきてくる。
ABやらずに@Cみたいな基礎の次の発展のみをやってもあまり効果ない。
769大学への名無しさん:2012/09/30(日) 02:03:27.04 ID:3dZ0oRZh0
ついでにいえば

>>767>参考書で60個以上

とか少なすぎ。200は読みなよ。難関ねらってるなら。
200とか音読練習もしつつすぐ読めるから。
一日一つで、たった200日、二つで100日。
このくらいやってはじめて過去問から得るものも、過去問もしっかりたくさんやれる。
これくらいもやらなくていいと思ってるって、どこのぼんぼんなんだ。
勉強法の本などで過去問が大事だといわれてるが、そういうのを単純素朴に受け取っている人多いね。
770大学への名無しさん:2012/09/30(日) 02:13:00.25 ID:wi6Ocabk0
過去問は8割安定して取れる段階から、9割安定に持ち上げるためのもの
771大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:04:25.38 ID:d1jNRuSd0
このせめて1日1つ長文読めって言うのは、やっておきたいとか、あのへんの長文問題集をすればいいのか?
772大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:18:40.76 ID:Lt9czTW90
>>771
あーその段階なら速単とかでもおk
あとは伊藤のテーマ別とか
773大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:23:25.57 ID:B4QiUbVZ0
>>771
そんなことやってたら1年に20冊ぐらい問題集買わないといけなくなるし、
他教科の勉強時間も無くなる。

過去問や問題集や速単のネタが尽きたら、>>6 >>7 >>484 >>517 >>543 >>600 >>607 のサイトを使おう。

ほか、医療系の大学志望者向けの話をすると、その手の大学は医療用語が登場することが多く、
通常の英語参考書では対処しきれない。以下のものを読み込もう。
 http://www.mangahere.com/manga/team_medical_dragon/v01/c001/
 http://www.mangahere.com/manga/say_hello_to_black_jack/v01/c001/

ところで、地理も漫画が良い。ここはちょうどよいものを探すのが難しかったぞ。
 http://www.mangahere.com/manga/eroica_yori_ai_wo_komete/v01/c001.1/2.html

生物も漫画が良い。
 http://www.mangahere.com/manga/moyashimon/c001/2.html

現代文の読解も漫画が良い。
>>713を参考に、以下のものを読んでおこう。
 http://www.mangahere.com/manga/one_piece/v01/c001/
 http://www.mangahere.com/manga/slam_dunk/c001/

ところで物理と化学と地学のネタがまだないのだが、だれかいいもの知らないか。
774大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:32:56.00 ID:d1jNRuSd0
>>772
ある程度解釈も終わらせたんだが、
どうも長文の数をこなせて無い気がしたんだ
そんなやつへのお勧めないですか?
775大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:35:42.90 ID:B4QiUbVZ0
補足すると、>>472はリスニングに良い。

>>774
上記のリスニングに加え、>>773などを読み読むとよい。
776大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:38:55.68 ID:B4QiUbVZ0
訂正>>773
 ×>>607 → ○>>713
いっぱいありすぎて間違えてしまったごめんよ。
777長野県部落こえだめ:2012/09/30(日) 09:40:18.12 ID:HC+PbB1r0




バカンサイもちつけ
778大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:41:56.38 ID:Lt9czTW90
>>774
テーマ別で良いと思う、あれこそ多読用本
779大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:42:36.40 ID:B4QiUbVZ0
再訂正>>776

>>607は全く関係ないただの質問だったし、>>713は既に紹介してたわ。
そろそろもちつけとか言われる頃なので、落ち着くことにする。
780大学への名無しさん:2012/09/30(日) 09:58:14.94 ID:d1jNRuSd0
>>778
ありがとうございます!
781大学への名無しさん:2012/09/30(日) 11:43:20.58 ID:zK+W5OA50
>>765
SVOCが取れない人のことは想定していなかった。確認用として十分詳細なな情報だろうと。

SVOC取れない者がいきなり長文読むなんてありえない。でも現実にはいるんだろうな。
782大学への名無しさん:2012/09/30(日) 11:46:57.26 ID:lR/EfqDs0
SVOCって文法で習うだろ
783大学への名無しさん:2012/09/30(日) 12:46:35.95 ID:zK+W5OA50
高校英語の最初に習うのにちゃんと身に付いていない奴が多すぎる。
784大学への名無しさん:2012/09/30(日) 13:25:34.29 ID:rTkWrft80
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】駿台マーク120
【志望校】←法政 経営学部
【今までやってきた本】ネクステ、単語王
【相談したいこと】
ネクステの勉強の仕方。今まではずっと見てるだけというやり方。
もっと頭に入るかつ効率良い使い方を教えて欲しい
785大学への名無しさん:2012/09/30(日) 13:31:20.05 ID:lR/EfqDs0
>>784
既に習ったとかまあまあ自信ある範囲は右ページを隠して問題をとく
まだ習ってない所や自信ないところは右を読んで右を隠して問題をとく
そのかわりそのページは要復習

ペースとしては最低1ヶ月で1周(いらない章はやらないでいい)を目安
だいたい1日30題くらいやればいけたはず
786大学への名無しさん:2012/09/30(日) 13:49:42.67 ID:rTkWrft80
>>785
それは答えだけノートに書いていくやり方でいいのか?
それとも見ながら頭の中で解答と答え合わせするのか
787大学への名無しさん:2012/09/30(日) 14:03:58.45 ID:/DTUjA370
わらっちまうわー
788大学への名無しさん:2012/09/30(日) 14:04:37.62 ID:/DTUjA370
ごめんみす
789大学への名無しさん:2012/09/30(日) 14:44:05.17 ID:IL9Wzdfs0
文中で単語覚えていくタイプで、速単、速単上級、やておき300とやってきてるんだが、まあ、解いてみるというより、何度も読む感じで。
やておき500700とやるのはやっぱり手を広げすぎかな?やっぱりやっちゃうと読む回数が必然的に減りそうなんだ。
早慶志望です
790大学への名無しさん:2012/09/30(日) 15:02:34.10 ID:HivCK09e0
センターと中堅国立の二次に英語がひつよなんだけど、やっておきたい500ってどれくらいのレベルまで通用すんの?
791大学への名無しさん:2012/09/30(日) 15:22:35.42 ID:dE48o0Kc0
zkaiの長文トレーニングって本の特徴誰か教えて
伊藤の総合問題とどっちにしようか迷ってる
792大学への名無しさん:2012/09/30(日) 15:41:59.03 ID:lR/EfqDs0
>>786
俺はルーズリーフにやってた
頭の中でやるのは3周目以降推奨
まあ数字書くだけなんだけどそれだけでもちょっと変わると思う
793大学への名無しさん:2012/09/30(日) 16:07:11.71 ID:FbfNm70b0
センターで9割の壁をぶっ壊したいです
いつも160台から170台で抜け出せません
発アクで数問 文法で数問 長文で数問とバランス良く間違えてしまいます
ミスを減らすには慣れでしょうか?
794大学への名無しさん:2012/09/30(日) 16:20:18.15 ID:JLuBUM+z0
>>793
まだまだ英語力が足りないと思うからもっと勉強しなさい
795大学への名無しさん:2012/09/30(日) 16:32:04.24 ID:IK0dP0c+0
ずっと英語勉強しててセンター過去問やったら60点程度でした
また一から単語、イディオム、文法やり直すべきですか?
....もうだめぽですか?
志望は下位国立で英語は120点前後ほしいです
796大学への名無しさん:2012/09/30(日) 16:45:25.88 ID:DDUL4bFD0
>>793
センターでどうしても点欲しいなら見直し

センターじゃなくてもいいなら
一般入試や他の科目やった方がいいよ
797大学への名無しさん:2012/09/30(日) 16:53:42.50 ID:luDXQ7oe0
>>796
センター利用で中央法狙いで本命は早慶だがどうするのが良いだろう?
センターの過去問は5年分やりましたが…
798長野県部落こえだめ:2012/09/30(日) 16:54:47.18 ID:HC+PbB1r0











バカンサイもちつけ
799大学への名無しさん:2012/09/30(日) 17:06:44.56 ID:DDUL4bFD0
>>797
中央早慶の過去問やった方がいいよ
東大狙いでどうしてもっていうなら、9割超えるしか無い。
私大だったら一般に力いれた方がいい。
170点から上だともう伸ばしづらい。

英検準一持ってけど、センター過去5年分は未だに165-173しか取れない元受験生より。
800長野県部落こえだめ:2012/09/30(日) 17:09:54.48 ID:HC+PbB1r0
>>799
準一級笑だから取れないんだろゴミよ
801長野県部落こえだめ:2012/09/30(日) 17:10:24.15 ID:HC+PbB1r0















バカンサイ モティトゥケ
802大学への名無しさん:2012/09/30(日) 17:36:53.64 ID:IoukRHzV0
●高校1・2年生●英語が苦手な方、英語基礎・総合・文法の参考書、売ります。

英語基礎・総合・文法●高校1・2年生●英語が苦手な方●13冊●¥15,900相当→¥7,500
(p)http://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000005

★高校1・2年生向け。
英語が苦手な方。
これから、受験勉強を始める方。

★全・13冊、15900円相当。
受験までに必要な、定番の参考書が、一式、そろっています。

★中学復習から → 高校基礎 → 高校初級 → 高校中級 → 高校上級 →
→ センター試験 → 中堅大学(マーチ・関関同立)までを、カバー出来ます。
803大学への名無しさん:2012/09/30(日) 17:37:13.42 ID:B4QiUbVZ0
>>793
センターの発音アクセント文法はかなり難しく、毎年の正答率が低いというデータがある。
難しすぎるものは対策のしようがない。
http://www20.atwiki.jp/zwiki/pages/1232.html
http://www20.atwiki.jp/zwiki?cmd=upload&act=open&pageid=319&file=seitou_11E1.pdf
http://www20.atwiki.jp/zwiki?cmd=upload&act=open&pageid=319&file=seitou_10E1.pdf

君の場合は、点数と発言内容から察するに、
難しいところでも数問しか間違えないというわけだ。そいつはなかなかたいしたものだ。

長文パートを、数問間違いから1ミス程度まで伸ばすのは、発アク文法パートほど難しくはない。
それさえできれば9割到達が見える。
点数を向上させる練習としては、各パラグラフと文章の全体に対し、
それぞれ簡潔な要約を記述する鍛錬を繰り返すとよい。
『センター試験英語[読解]の点数が面白いほどとれる本』が参考になる。
センター英語特化の参考書には、どれもだいたい同じことが書いてある。

「まとめ」をつくる鍛錬は即効性がないのでなかなかやる気にならないものだが、習得すると驚くほど強い。
20回ぐらい真剣に「まとめ」をやるとスピードアップが始まると思う。
参考書をやり終えたら、センター過去問で「まとめ」をやろう。

このやり方は国語現代文と似ている。
『現代文と格闘する』でいう「まとめ」「読みつなぎ」や、船口明の参考書でいう「図式」を書き上げる練習は、
これと全くと同じことである。
804大学への名無しさん:2012/09/30(日) 18:23:43.07 ID:IK0dP0c+0
>>795
誰かお願いします
805大学への名無しさん:2012/09/30(日) 18:36:44.38 ID:3cDFBOR30
>>795
どの分野が悪いのかによる、が…
ずっと英語やっていたとのことだが何をどれ位?情報が少なすぎる。
しかしながらこの時期で60点はなかなか厳しいのも事実。
とにかく情報を。
806大学への名無しさん:2012/09/30(日) 18:38:30.78 ID:IK0dP0c+0
単語と文法と解釈やった
過去問に入ったところ
807大学への名無しさん:2012/09/30(日) 18:43:10.94 ID:JLuBUM+z0
>>795
英文解釈と文法と単語に集中して勝負してみれば
808大学への名無しさん:2012/09/30(日) 19:17:37.17 ID:3cDFBOR30
>>806
いやいや、どんな問題集をどれくらいやったか、とかそういう情報がないとさ。

できない分野はたぶん、その点数から考えると全般的に取れてないんだろうな。
だとしたらやっぱり全分野のやり直しが必要じゃないの?
文法問題は比較的短期で結果を出せるとは思うが。
つーか、下位国立志望とのことだがセンターがそれじゃあ二次なんかどうしようもなくない?
二次に英語は無いのか?
809長野県部落こえだめ:2012/09/30(日) 19:27:16.47 ID:HC+PbB1r0





















バカンサイもちつけ
810大学への名無しさん:2012/09/30(日) 20:15:21.26 ID:IK0dP0c+0
>>808
ニ次試験の英語はみたとこ半分程度とれる
センターより簡単だから
もう一度いちからやり直すよ
英語に注ぐ時間はあんまりないけど
ちなみに使った参考書は以下
システム英単語ベーシック(2章までやった)
システム英熟語ver2
基礎英文解釈100
SEED
文法が面白いほど〜(アニメ調の可愛い女の子が書いてるやつ)
811大学への名無しさん:2012/09/30(日) 20:20:30.24 ID:dE48o0Kc0
zkaiの長文トレーニングって本の特徴誰か教えて
伊藤の総合問題とどっちにしようか迷ってる
812大学への名無しさん:2012/09/30(日) 20:32:33.53 ID:MA/5fbpp0
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73商 72
813大学への名無しさん:2012/09/30(日) 20:49:56.61 ID:CIvT7BdW0
>>810
システム英単語ベーシック2章までだと、単語足りないよ。
ベーシックだと全部やらなきゃ。
大変だろうけど頑張って。
814大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:02:35.33 ID:8UQPY+t00
同意
そんなんじゃ何やっても分からない単語だらけやろ
815長野県部落こえだめ:2012/09/30(日) 22:03:40.37 ID:HC+PbB1r0


















・・・・・・・・・・
816大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:24:24.69 ID:xzo2r20K0
>>810
センターでそれじゃあ基礎100到底理解できないだろ
シスタン全部覚えて基礎70からやってセンター過去問繰り返し読み込み問題解いたほうがよくないかな
817大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:27:50.03 ID:yR09Lg0Q0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高2
【現在の実力】進研模試で45くらい
【志望校】 文系
【今までやってきた本】総合英語be(英文法の本)、くもん中学英文法、バリュー1700
【相談したいこと】
英文解釈・長文の本は、何冊づつぐらいやれば良いですか?
よかったら、プランも教えてください
818大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:32:41.51 ID:pK4ikqdr0
単語暗記ってやっぱり、

英語見て日本語にアウトプットできるスピード>日本語→英語に書ける

だよね?
819大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:46:48.22 ID:xiG8au5y0
英語なんてもんは、メタル聴いて歌ってりゃ、直ぐにできるようになる。
それだけで代ゼミ偏差値85いけるぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=mLcQG3rwWKA&feature=related
820大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:47:03.30 ID:IK0dP0c+0
いろいろアドバイスありがとうございます
とりあえず、英文解釈はひとまずやめてこの一ヶ月ひたすらイディオムと単語覚えようと思う
システム英単語も全部覚える
その後にもう一回センター過去問やって、また来るよ
821大学への名無しさん:2012/09/30(日) 22:56:55.65 ID:3cDFBOR30
>>820
おう、頑張れ!
ちなみに構文を網羅したやつも改めて一冊アタマに叩き込んでおくと良いんじゃないかな?
それだけでだいぶ解釈もできるようになる…と思うよ。
822大学への名無しさん:2012/09/30(日) 23:39:13.84 ID:vzdo0zf60
>>768
>>769
音読のいいところがマジでわからない
黙読で復習すりゃいいじゃん
823大学への名無しさん:2012/09/30(日) 23:41:43.48 ID:Lt9czTW90
>>817
解釈は基本的に上・下などのシリーズ含めて一冊で大丈夫
高2ならビジュアル英文解釈やってみろ
偏差値飛躍的に伸びるし英文がちゃんと読めるようになる
3周もしたら偏差値60割らなくなるから

長文問題集は他の科目との釣り合い次第だな


824大学への名無しさん:2012/09/30(日) 23:54:27.87 ID:LHG1asyD0
>>769
ガチで200もやらんといかんのか?
825大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:01:17.23 ID:vzdo0zf60
音読していいと思ってるのは
英文解釈の技術シリーズとかビジュアルとか
あれはやりまくって暗記しても意味あるからな
826大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:09:02.75 ID:8lJIRt+e0
読むべき妥当な量は、ひとまず100万語といわれている。冊数としては一概に言えない。
 http://www.seg.co.jp/tadoku/index.html

SEGは、数ある進学校向け塾のなかで特に評価が高いところだ。
雑誌『大学への数学』などでもおなじみである。
827大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:09:45.57 ID:A83IKgZO0
基礎英文解釈技術2周したのですがあんまり変わりませんでした。
何がいけないのでしょうか?
英語の偏差値が60しかなくて困っています
828大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:12:02.05 ID:qrrGCApb0
単語 熟語 文法のいずれかに深刻なエラーが発生してる
829大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:13:26.33 ID:YW/c16nG0
>>824
長文200題ってのはけっこう真実だよ
300〜500wのでもいいのだし、代ゼミの仲本先生も2学期から100題はやりなさい、と指導してる。
830大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:14:55.75 ID:8lJIRt+e0
>>827
昔の人は解釈の本が好きだが、こんなものを訳したり音読したりしたところで現代では大して伸びない。
じっさいそうなっている。

うまく活用するには、100種類の文をまるごと暗唱することだよ。
漫画『ドラゴン桜』のなかでいわれていた勉強法であり、『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』の出版に繋がったものだ。
『基礎英文解釈の技術100』は表面的には解釈本だが、暗唱で使うほうがちょうどよい。
831大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:18:59.79 ID:YW/c16nG0
仲本先生は「栄光の200題」と称して
200マスあるプリントに激励メッセージとやり方書いて、
受講生が長文1題やることに1マスずつ塗らせて最終的に200題やったことになると。
Z会の著者の中澤幸夫も100題はやれ、と書いてる
http://www.nakazawayukio.com/books/reference.html#books02
832大学への名無しさん:2012/10/01(月) 00:39:57.35 ID:ND1bEKo60
>>830
解釈が時代遅れとか的外れな指摘受験生混乱させるだけだからやめろよお前英語出来ないのにようそんな事言えるよな
お前の英語力はお前が一番分かってるだろ?ガラバゴス
833大学への名無しさん:2012/10/01(月) 02:27:04.53 ID:DzOvVJjz0
>>824
今から来年2月までの期間なら、1日1問ペースで約100問ぐらいかな。
基礎レベルの問題集で30問、中〜上級レベルで30問(例えばやっておきたい500→700だと35問)、
志望校とセンター過去問で30問。あと模試やら冬期講習やらで10問ぐらい解く機会があるだろう。
こんな感じで100問はいけるはず。

>>827
2周で書かれてること全部頭に入ったか?
最低3周はして英文音読もしないと身につかない。

>>830
ドラゴンイングリッシュと基礎英文解釈100では載ってる英文の量も難しさも全然違うんだけど。
そういう聞きかじりの勉強法を自分で確かめもせずに適当に受験生へ薦めるのやめてもらえる?
834大学への名無しさん:2012/10/01(月) 02:47:40.52 ID:sG2atfyS0
ビジュアルは解説と日本語訳が糞だからやめとけ
どうしてそういう読み方をするのか全く書いてなく
いきなり文法で説明して終わり
これじゃ応用が効かないよ
835大学への名無しさん:2012/10/01(月) 02:55:46.32 ID:R3icQoiE0
センターの長文は出来るんやけど国公立の長文になると出来ません
何したらええやろか
836大学への名無しさん:2012/10/01(月) 04:44:17.12 ID:GdJkyoHS0
ドラゴンイングリッシュも基礎英文解釈100も持ってるけと
解釈100は暗唱できるようにするような本じゃないと思うけどな
あの英文覚えるくらいなら目次覚えたほうがまだいいと思う
837大学への名無しさん:2012/10/01(月) 06:47:42.15 ID:j2dVs8Wn0
違法dl規制法でネクステやらのCDをスマホに入れるのは違法になったな
838大学への名無しさん:2012/10/01(月) 08:51:19.08 ID:ND1bEKo60
>>834
お前全然英語出来ないだろwwwww
839大学への名無しさん:2012/10/01(月) 09:06:38.03 ID:8lJIRt+e0
>>833
>>836
たしかに基礎100はドラインよりヘビーだ。
だから、ドラインよりも頑張って覚えるとよい。
840長野県部落こえだめ:2012/10/01(月) 11:16:52.29 ID:MJOr0Iws0















バカンサイもちつけ
841大学への名無しさん:2012/10/01(月) 11:50:30.85 ID:8lJIRt+e0
>>834
ビジュアルに限らず、すべての解釈本は説明不足だ。
フォレストやチャート式などいわゆる総合英語を、辞書的に参照して補完するとちょうどよい。
842大学への名無しさん:2012/10/01(月) 12:34:16.33 ID:y7uxH4Cz0
>>834
そりゃ実力不足だね。

家庭教師を雇って教えてもらうといいよ。
843大学への名無しさん:2012/10/01(月) 14:49:42.36 ID:1AZcu90l0
ビジュアルを説明不足と感じる奴に
フォレストやチャート式読ませても理解できないだろ。
普通は”基本はここだ”あたりを勧めるけど
ガラパゴス先生のアドバイスは個性的やねwww
多読と要約を勧めなかったことは評価するわ。
844長野県部落こえだめ:2012/10/01(月) 16:05:53.52 ID:MJOr0Iws0













・・・・・・・
845大学への名無しさん:2012/10/01(月) 16:34:31.16 ID:e3KOUvEq0
vital4500って英語の教材的にはどのレベルなのですか?
846長野県部落こえだめ:2012/10/01(月) 16:36:31.69 ID:MJOr0Iws0












もちつくことから未来をつかめ


バカンサイもちつけ
847大学への名無しさん:2012/10/01(月) 16:45:21.29 ID:8lJIRt+e0
>>845
難関私大および国公立二次用だ。
出版社のサイトにそう書いてあった。
848大学への名無しさん:2012/10/01(月) 17:28:05.53 ID:wAErj3W30
>>696
英語構文詳解ってどうなの?
849大学への名無しさん:2012/10/01(月) 17:28:40.69 ID:wAErj3W30
>>848
すまんミスった安価はなしで
850大学への名無しさん:2012/10/01(月) 17:37:28.01 ID:ND1bEKo60
>>841
解釈は文法をやってからする物だから、別に文法的な詳しい説明は要らないですよ
もうちょっと体型的な英語学習をして出直して来なさい、ほんと的外れな事ばっかり言ってて恥ずかしくないのですか?^^

>>848
良い本だけど、伊藤の本なら解釈はビジュアルor解釈教室で十分だし
わざわざ追加してする必要はないと個人的には思う


851大学への名無しさん:2012/10/01(月) 18:36:31.46 ID:d7PWJH3f0
ドラゴンイングリッシュって難しいうえに完全に英作用だよなぁ
あれって漫画みたいな使い方はできないと思う
852大学への名無しさん:2012/10/01(月) 18:49:17.06 ID:S5WjlFB6O
英文解釈やろうと思うんだが、
英文解釈の技術とプラチカどっちがいいかなorz
853大学への名無しさん:2012/10/01(月) 18:56:04.98 ID:d7PWJH3f0
プラチカは国公立二次レベルの演習向け
迷った場合、私立なら基礎技術100、国公立なら英文熟考やっとけ
854大学への名無しさん:2012/10/01(月) 18:58:39.97 ID:WHuGKh9S0
ポレポレはどうなんだ?
855大学への名無しさん:2012/10/01(月) 18:59:34.04 ID:S5WjlFB6O
>>853ありがとう。国公立志望なので英文熟考見てきます!
856大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:02:40.38 ID:au+rJvQY0
英語基礎・総合・文法●高校1・2年生●英語が苦手な方●13冊●¥15,900相当→¥5,000
http://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000006

★高校1・2年生向け。
英語が苦手な方。
基礎から、やり直したい方。
これから、受験勉強を始める方。

★全・13冊、15900円相当。
受験までに必要な、定番の参考書が、一式、そろっています。

★中学復習から → 高校基礎 → 高校初級 → 高校中級 → 高校上級 →
→ センター試験 → 中堅大学(マーチ・関関同立)までを、カバー出来ます。
857大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:21:24.06 ID:aAl3NNUj0
長文問題対策したいんだけど
長文問題のトレーニングとやておき700どっちがいいかな?
858大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:25:02.27 ID:d7PWJH3f0
長文問題演習か、長文の設問対策か、長文の読み込みか、何がしたいのか謎
859長野県部落こえだめ:2012/10/01(月) 19:30:05.10 ID:MJOr0Iws0
















バカンサイもちつけ
860大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:39:04.49 ID:xYOLezRr0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【現在の実力】58(春)→68(夏)河合塾
【志望校】理一、東工
【今までやってきた本】速単入門、一億人の英文法、ネクステ
【相談したいこと】6月くらいから速単入門を始めて4ヶ月でやっと全部覚えれたのですがこれってペース遅いですかね?問題なければ必修編に入りたいのですが
861大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:51:32.26 ID:DKl55kKu0
>>860
理一なら十分すぎるペースだな。
862大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:53:07.09 ID:d7PWJH3f0
>>860
何ヶ月という単位だと早いか遅いかわからない
問題は、やってきた本の範囲がバラバラ
一億人の英文法を本当に理解できているのなら必修編でも大丈夫だが、
そういう選び方をしている時点でできていない
独学で学習する場合、英語は参考書選びがめんどくさいので、
受験参考書みたいなもので具体的なプランが書いてあるものを選び、
その型にハマって学習していったほうが楽
863大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:55:10.99 ID:AhEPkmYp0
>>860
速単必修と並行して、ビジュアルか解釈教室入門編・基礎編やる方がいい。
その後はもちろん解釈教室正編。
864大学への名無しさん:2012/10/01(月) 19:59:24.33 ID:xYOLezRr0
>>861
すいません、そういう意味ではなくて速単入門を完璧に覚えるのに4ヶ月かかったけど速単は合ってないかなと思って
865大学への名無しさん:2012/10/01(月) 20:05:33.44 ID:/HMDTUg10
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高2
【現在の実力】河合マーク192
【志望校】東大理V、京大医学部、慶應医学部
【今までやってきた本】速読英単語(必修・上級)、解体英熟語、やっておきたい500・700・1000(途中)、
基礎英文解釈100、ポレポレ、ネクステ、英語長文問題精構(途中)、
【相談したいこと】語彙系、解釈は一通り終わらせ、やっておきたい1000が終わりそうなんですが
物足りないので、もう一レベルの長文問題集で、難関大突破 英語長文問題精選を検討してる
のですがどうでしょうか?やっておきたいで十分でしょうか?
あと、実戦編 英作文のトレーニングを検討してるのですが、時期的に今からやるべきでしょうか?
お願いします。
866大学への名無しさん:2012/10/01(月) 20:09:17.94 ID:DKl55kKu0
>>864
英語より国語心配しろよw
理一も国語あるぞ。

>>865
過去問やってから考えれば?
867大学への名無しさん:2012/10/01(月) 20:18:42.54 ID:EnCarlAm0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】全統マーク58
【志望校】同志社経済
【今までやってきた本】シス単 英語長文レベル別問題集4
【相談したいこと】
今までサボってたのでセンターですら7割ちょっとしか取れません。
やっておきたい300を今やっていて、終わったら500をやる予定ですが
同志社なら500で十分でしょうか?
また文法や解釈は全くやっていないのでやった方が良い物があれば教えていただければ幸いです。
ちなみに英語には1日3時間程度は費やせます。
868大学への名無しさん:2012/10/01(月) 20:36:04.44 ID:ND1bEKo60
>>854
良い本だけど、難しいぞ
模試で6割切ってるようなら挫折する

>>860
しっかり覚えられなら大丈夫だ
速単必修の前にビジュアルやれ
その偏差値が受験までずっと維持出来るようになるから

>>865
やっておきと過去問で大丈夫
英作文はちゃんとやっとけ、読解和訳なんてみんな点数とってくる

>>867
やっておき500の前に文法は山口の実況中継、解釈は基礎解釈の技術100しておけ
長文よりそっちが先決


869大学への名無しさん:2012/10/01(月) 20:47:46.19 ID:ND1bEKo60
この4つを下の様に訳せなかった奴・読解出来なかった奴は今すぐ文法やれよ、読解出来てない訳だから本番じゃゼロ点・不合格
@Both of them are not guilty
ANeither of them is guilty
BI am not busier than you are
CI am no busier than you are















@2人共が有罪なのではない(1人は無罪)
A2人とも無罪である
B私は貴方より忙しくない
C私は貴方が忙しくないのと同様に忙しくない
870大学への名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:03.27 ID:WHuGKh9S0
>>868
どの模試を基準にしてるかは分からんけど
こないだの代ゼミ記述は6割超えてた
難しいかな?

基本はここだをやったから同じ著者のポレポレにしようかなと思ったけど
どうしようかな
間に挟むオススメの参考書ない?
871大学への名無しさん:2012/10/01(月) 21:23:42.99 ID:DKl55kKu0
>間に挟むオススメの参考書
ふつうに基礎解釈100
872大学への名無しさん:2012/10/01(月) 21:49:18.25 ID:ND1bEKo60
>>870
それなら直接ポレポレでも大丈夫
873大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:04:52.15 ID:1N8ME0CW0
>>869
これどっかでみた覚えがあるな
874大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:21:35.73 ID:8lJIRt+e0
>>860
東大には、他の大学に見られない独特の傾向がある。

第5問は随想や物語が登場しやすい。
東大にしかみられない傾向で、普通の参考書でうまく対策できるものはほとんどない。
したがって、単語帳は『『涼宮ハルヒの憂鬱』で英単語が面白いほど身につく本』上下巻がよい。
 http://www.amazon.co.jp/dp/480613970X/
希少な物語本は有用だ。

東工大も際立った特徴がある。
東工大の英語は、理系についての背景知識があるほど読みやすくなるのだ。
『ここからはじめる理系英語: 長文問題を得点源にかえる集中トレーニング』と付録単語帳がよいだろう。
 http://www.amazon.co.jp/dp/4053033128
高1で読める理系英語本も希少であり、有用だ。

英語の参考書選びが難しくなりがちな理由は、上記のように各大学で問題が大幅に異なるためだ。
英語は志望校を絞るほど参考書選びが格段に楽になる。
875大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:22:16.14 ID:DEMviM/P0
長文たくさんある良い問題集ってなに?
ありすぎてわからん
876大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:24:44.43 ID:o4wJkHfv0
300 500 700
877大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:24:53.87 ID:8lJIRt+e0
>>865
きみも東大なので、ハルヒはかならずやるほうがいい。
なんか文章からみて真面目すぎて嫌がりそうだが、
気持ちとしてはともかく、論理的に考えて物語が必要ということは理解できるだろう。
878大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:28:52.50 ID:8lJIRt+e0
東大は受験生に求める能力を公開しているのでしっかり読んでおこう。
 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_18_j.html

これは俺の考えだが、そもそもなぜ随想や物語を読解するかというと、
その読解をベースに批評を行うことで、自分の意見をアウトプットできるからだ。
以下のものは参考になる。

 内田樹「ワンピースは日本が生み出した聖書だ。決して誇張ではない」:ツンダオワタ情報 http://tundaowata.com/archives/2679320.html
 街場のマンガ論: 内田 樹,川口 あい http://www.amazon.co.jp/dp/4778037170
 スラムダンクな友情論 (文春文庫): 齋藤 孝 http://www.amazon.co.jp/dp/4167656442

随想や物語を読解するには、場面や心情を読み取っていくとよい。
批評は自由にやればいいものであり、
ワンピースが聖書であるという意見もあれば、そんなわけないという意見もあってよい。
したがって、大学入試で批評アウトプットの質まで問うことは難しいのだが、
少なくとも場面や心情を読み違えているようでは批評の形にならない。
大学入試で問われるのはそんな基礎力である。

以下のものも読んでおこう。
 http://www.mangahere.com/manga/one_piece/v01/c001/
 http://www.mangahere.com/manga/slam_dunk/c001/
879大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:30:00.32 ID:DEMviM/P0
>>876
河合のやつか
どうもです
880大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:54:44.45 ID:pqhnh6Iy0
高3、北大医学部志望なんだけど良い長文問題集ないかな
いままで300 500 700 30分 とかやってきたんだけど40分でおk?
881大学への名無しさん:2012/10/01(月) 22:57:24.65 ID:ND1bEKo60
>>873
基本的文法事項だし、単語は違えどどんな本にも載ってるからね

882大学への名無しさん:2012/10/02(火) 00:06:24.36 ID:ygCdrEMl0
>>835
話の流れがつかめない→単語
流れはわかるけど解答箇所がわからない→解釈
883大学への名無しさん:2012/10/02(火) 00:16:06.88 ID:xlDgXu0f0
>>882
単語はわかるけど話がつかめない場合は?
884大学への名無しさん:2012/10/02(火) 00:54:58.27 ID:ygCdrEMl0
>>883
解釈
あとは慣れ
885大学への名無しさん:2012/10/02(火) 01:10:41.36 ID:LlBx9aZOO
解釈は基礎英文解釈100だけでMarch対応できますか?
できないなら基礎英文解釈終わらせたあとにポレポレも考えてるのですが
886大学への名無しさん:2012/10/02(火) 01:16:41.12 ID:J5NNyuAq0
文法ダメだ覚えられる気がしない
もう一年しそうだ
887大学への名無しさん:2012/10/02(火) 01:23:40.74 ID:RJAbLu3v0
文法は読めるだけでいい
実際に丸覚えして書くのは英作文の参考書に入ってから
888大学への名無しさん:2012/10/02(火) 01:57:05.00 ID:KlObGvHO0
センター程度なら文法捨てればいいんじゃない?
目標得点にもよるけど、7割程度なら読解で取ったほうがいいよ
単語とイディオムさえ覚えれば文法のイディオム系は取れるし、単語だけで150点取れると言われてる
あくまでも読解重視のセンターだけだが
889大学への名無しさん:2012/10/02(火) 03:34:03.40 ID:yQ3McVpT0
熟語は前置詞も覚えないとダメですよね?
例えばtake the place of のofなど

単語は覚えたけど熟語挫折しそうです
890大学への名無しさん:2012/10/02(火) 07:10:45.02 ID:EZGi1QTk0
合格英熟語読んだら露骨に速読英熟語disっててワロタ
891大学への名無しさん:2012/10/02(火) 08:46:31.93 ID:Ui9+8BfB0
>>889
23個の英語の前置詞の使い方を完璧に身につける音声トレーニング!
http://waiwaienglish.com/preposition-1890.html
892大学への名無しさん:2012/10/02(火) 08:51:48.01 ID:94WkHg7O0
>>889
とにかくたくさんやる。そうするとなんとなくわかるようになる。
そうなると例外的なものだけ覚えればよいようになる。
英語は量。
スピードも要求されるのでとにかく慣れないと話にならない。
893大学への名無しさん:2012/10/02(火) 08:59:07.95 ID:Ui9+8BfB0
暗記英語は古い。
もっとも、英語のフィーリングを理解することも、それ自体は決して新しくはない。
古くから鈴木孝夫や外山滋比古などがエッセイや新書に書いていたようなことだ。
最近ではエッセイ的なものより、参考書的に整理されたものが増えたため、より勉強しやすくなった。
受験対策として暗記も必要ではあるが、フィーリングは意外と強い。
894大学への名無しさん:2012/10/02(火) 10:15:47.91 ID:iT1Pkedx0
>>893
フィーリングじゃ>>869みたいなの出たら絶対読み違えるだろ
895大学への名無しさん:2012/10/02(火) 10:20:41.44 ID:k/AsklaC0
結局、文法も暗記もフィーリングもやったやつが最強。
896大学への名無しさん:2012/10/02(火) 10:25:38.46 ID:rPvuSRhl0
文法ほっといたら忘れちゃった
かなり焦る
897長野県部落こえだめ:2012/10/02(火) 13:24:42.98 ID:s73lVB+o0












バカンサイもちつけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898大学への名無しさん:2012/10/02(火) 13:28:35.08 ID:fXiedO+m0
熟語集何使おうか迷ってる
シス熟、ターゲット、解体、速熟のどれがいいかな?どれも変わらん?
あと、センター英熟語750(東進ブックス)ってどう?
899大学への名無しさん:2012/10/02(火) 14:04:06.69 ID:yQ3McVpT0
>>892
よくわからんorz
英語って一番やること多いよな
900大学への名無しさん:2012/10/02(火) 14:05:01.27 ID:yQ3McVpT0
とりあえず最初は文法熟語単語全て見たら和訳出来るようにすればいいんだよな
901大学への名無しさん:2012/10/02(火) 14:26:44.62 ID:F02BNyAq0
>>894
すべてにおいて根本的に英語のフィーリングを身に付けることによって
意外と日本語自体もかけるようになるんじゃ。
以下に引用するガラパゴスさんの小論文を多読することで音読もしろ!

>根本的に考え直せ。
意外に思うかもしれないが、英語専攻は国際的に活躍できる職が極めて少ない。
英語教員ではほとんど日本人としか接しないだろう。

反対に、最も国際的に活躍できる進路は理工系である。
底辺でも、犬も歩けば棒にあたるかのごとく海外取引に出会う。
それどころか、在学中から学会発表も珍しくない。
法や経済などの社会科学系も、それなりの会社に入社すればいつでも海外取引だ。

英語専攻では仕事に直結するスキルがないため、こうした会社への就職はやや不利になる。
902大学への名無しさん:2012/10/02(火) 15:05:15.99 ID:6320OWlsO
早稲田商第一志望です
やっておきたい700終わったのですが
何かオススメの長文演習問題ありますか?
700自体は八割安定でとりつづけたくらいの実力です

やっておきたい1000は志望大学上必要ないとおもい質問させてもらいました
903大学への名無しさん:2012/10/02(火) 16:54:54.09 ID:qB8KOTR40
記述問題メインの問題集の8割安定という言葉の根拠が知りたい
904大学への名無しさん:2012/10/02(火) 17:38:43.87 ID:qB8KOTR40
>>181
彼は当時の流行にも目を向ける文化人
905sage:2012/10/02(火) 19:31:50.36 ID:Gf8nN+L+0
基礎解釈100と英語読解面白いほど両方やるべきですか?
実力はセンター100点いくかいかないかくらいの高3です。
906大学への名無しさん:2012/10/02(火) 19:34:25.35 ID:Gf8nN+L+0
ミスったsage忘れすまそ
907大学への名無しさん:2012/10/02(火) 19:40:03.83 ID:yU//nsXL0
>>902
やっておきたいと似た問題集なら、河合出版の『1日40分の英語長文10』や旺文社の『集中マスター英語長文問題集レベル3』
早稲田対策を考えるなら教学社の『早稲田の英語』や河合出版の『早稲田大英語』
908大学への名無しさん:2012/10/02(火) 19:51:02.77 ID:vWekCaKC0
MARCHに対応できる
演習問題が入ってる
問題集ってどんなの?
909大学への名無しさん:2012/10/02(火) 20:41:13.01 ID:6320OWlsO
>>907
ありがとうございます!
早稲田の英語の購入をけんとうします!
910大学への名無しさん:2012/10/02(火) 22:03:40.65 ID:zhNxEbBB0
ビジュアルから始めて今
英文読解の透視図が終わったんだけど
長文問題集として
速単上級
Z会長文のトレーニング発展へん
英語総合問題演習中級
ってこのなかのどれか使えるかな?
911大学への名無しさん:2012/10/02(火) 22:21:23.71 ID:lMjfi3q60
入門 英文解釈の技術70ってどうなの?

出来れば、色んな人の声を聞かせて欲しい
912大学への名無しさん:2012/10/02(火) 23:45:59.87 ID:EZGi1QTk0
Forestで読んだ単元をネクステでやろうと思うのですが、このやり方ではだいたい1単元にどのくらい時間がかかりますか?
913大学への名無しさん:2012/10/03(水) 01:45:30.35 ID:N7h9f4hr0
でっ、出たぁーッ!今から基礎100やり出すやつ!
でも解釈本の中で量と質が今から始めるのに合ってる参考書だからその選択は間違っていない
今から始める人は太字になってるポイントのところだけやるといいと思うよ
see you!
914長野県部落こえだめ:2012/10/03(水) 01:47:00.88 ID:enlQrkMG0











バカンサイもちつけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915大学への名無しさん:2012/10/03(水) 04:39:17.00 ID:qgsaC4Yd0
ポレポレ使った方はどの程度の期間で制覇しましたか?
基礎100を2週間程度で終えたので次に使おうと思ってます
916大学への名無しさん:2012/10/03(水) 07:58:24.53 ID:LA/xR81k0
なぁにがポレポレだよ
変な名前しやがって
917大学への名無しさん:2012/10/03(水) 08:04:54.33 ID:qgsaC4Yd0
ポポレレ
918大学への名無しさん:2012/10/03(水) 09:21:55.70 ID:ERb5+91d0
ポレポレはマーチ合格できる実力があればあっさり終わる
なければライオンに喰われる
919大学への名無しさん:2012/10/03(水) 10:39:10.66 ID:k2kmX5hr0
コレコレ
920大学への名無しさん:2012/10/03(水) 18:06:52.71 ID:1td9LeUU0
次スレ
英語の勉強の仕方254
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1349254986/l50
921大学への名無しさん:2012/10/03(水) 18:12:06.41 ID:oPcW1a6r0
>>913
今からやろうと思い昨日注文した俺に謝れwww
けど、その意見参考にさせて貰うね
922大学への名無しさん:2012/10/03(水) 18:23:42.89 ID:Tn9J86HA0
基本はここだ!にすれば良かったのに
923大学への名無しさん:2012/10/03(水) 19:37:32.63 ID:6HvVtq/v0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 1浪
【現在の実力】駿台全国67 京大実戦55 2012年度センター198+46
【志望校】京大・経(文)
【今までやってきた本】 英文解釈教室
【相談したいこと】 一文一文は読めて、なんとか訳を練り上げるけれど、文脈が読めない。結局本文は何が言いたかったのかわからない、内容が把握できない、字面だけを追っている状態によくなるのですが、何かアドバイスいただけませんか?
924大学への名無しさん:2012/10/03(水) 20:14:34.99 ID:VZpFh/bY0
みなさんのセンター形式の試験の時間配分教えて下さい
参考にさせていただきたいです。
925大学への名無しさん:2012/10/03(水) 23:54:57.91 ID:2By2XCTD0
発音アクセントに30分 後は10分
926大学への名無しさん:2012/10/03(水) 23:59:44.43 ID:oPcW1a6r0
>>925
おかしくね?
927長野県部落こえだめ:2012/10/04(木) 00:00:35.58 ID:oPEeEQrg0












バカンサイもちつけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928大学への名無しさん:2012/10/04(木) 00:30:56.98 ID:RZdNMIU40
慶応法独学で受かった兄に1番役立った参考書聞いたら基礎100って言ってた
929大学への名無しさん:2012/10/04(木) 01:19:13.72 ID:PboEjPVi0
デュアルスコープ総合英語とユメタン1をしているのですがセンターに対応出来ますか?
学年は高2です
930大学への名無しさん:2012/10/04(木) 03:52:59.52 ID:BvwKl3UK0
河合記述で69だけど、基礎100使ったら聞いたこともない短大の英文も分からないのが多くて泣きたくなった
内容制覇したらマーチ程度の解釈は出来るようになるかな?
931長野県部落こえだめ:2012/10/04(木) 04:15:22.49 ID:Illx3v8S0













バカンサイもちつけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932大学への名無しさん:2012/10/04(木) 04:29:16.88 ID:3/A3eFROO
過去問解いてると明らかに見たこともない熟語が
答えの焦点になってることが多いんだけどどうすりゃいいの?
get carried awayとか知るかよ
933大学への名無しさん:2012/10/04(木) 04:35:06.22 ID:BvwKl3UK0
carry away の受動態じゃないの?
934大学への名無しさん:2012/10/04(木) 04:39:05.90 ID:3/A3eFROO
>>933
いや、「調子に乗る」という意味の成句なんだと
あくまで能動態
935大学への名無しさん:2012/10/04(木) 06:56:32.47 ID:EbUcSHj70
>>929
できない
936大学への名無しさん:2012/10/04(木) 07:49:05.92 ID:ClSpY8Zr0
速読英単語はやっぱりCDないとダメですか?
937大学への名無しさん:2012/10/04(木) 09:44:26.85 ID:JTaxDzu00
>>932
私大の問題は練られてないからねえ
938大学への名無しさん:2012/10/04(木) 10:03:26.25 ID:E3KfBMcz0
解体英熟語にも載ってないような熟語含む下線和訳とか勘弁してくれ
文脈判断は怖い
939大学への名無しさん:2012/10/04(木) 10:14:52.26 ID:e7lz3Kdi0
VALUEシリーズは本にCD付属で900円台
シグマベストVITALシリーズならCD付属で700円台
ほか、星の数ほどある類書たちはどれもコストパフォーマンスが良い。
940大学への名無しさん:2012/10/04(木) 11:49:17.18 ID:JSrh1oqc0
文法→フォレスト、ネクステ
単語→シス単(ベーシック〜ver2)
熟語→頻出英熟語問題1000
解釈→基礎英文問題精講
英文→英語長文問題精講

これをやりこめばどんくらいのレベルまで持っていけるの?(偏差値でいうと)
941大学への名無しさん:2012/10/04(木) 13:17:29.19 ID:hjKP4aYy0
>>940
70強
942大学への名無しさん:2012/10/04(木) 13:33:46.49 ID:mhJKRUyA0
精講2冊はこなせれば偏差値up確実だけど
解説少ないよ。
943東城:2012/10/04(木) 14:56:11.70 ID:CCfmXMhLO
私大の解答がどうのこうのじゃなく解説が下手くそなだけだろ

944大学への名無しさん:2012/10/04(木) 15:13:26.10 ID:ICGsFxdo0
>>943
ヘタかな? ポイントの指摘とかあっさりしてて好きなんだが。
945東城:2012/10/04(木) 18:01:12.15 ID:CCfmXMhLO
>>944get carried awayを解答根拠にしている時点でボツ
(出題者がクソなのかもしれないが、上の大学になればなるほど、前後がなくてもそこだけで意味が分かり、たまたまその熟語とか構文を知っていたから得するようなことがない文章から問題を作ってくるのは自明の事だろう)

つまり、解説者が見落としているポイントがある可能性が高い。

get carried awayを知らないと解けないなんてバカバカしいだろう
何かヒントが他にあってget carried awayを推測できるようにして根拠にしているのに解説に力量がないからそのような「本末転倒」な解説になってしまうんだろうな
946大学への名無しさん:2012/10/04(木) 18:06:19.34 ID:kU+TIzWO0
>>939
ごめんよ訂正する。
ターゲット音声はダウンロードで入手できる。こいつはぼったくりではない。
シグマベストVITALもCDではなくダウンロードだ。
混乱させてすまない。
947大学への名無しさん:2012/10/04(木) 18:14:00.83 ID:GQacSdVW0
>>945
富田信者はくせえから失せろや
948東城:2012/10/04(木) 19:03:08.24 ID:CCfmXMhLO
雑魚は黙っとけや
949大学への名無しさん:2012/10/04(木) 19:37:38.16 ID:KX/GoUwq0
潰れ〜かけの〜予備校〜♪
950大学への名無しさん:2012/10/04(木) 19:42:32.00 ID:maBiBZJ40
ネクステは文法だけしてイディオムとかは他のでした方がいいって
聞いたんですがどうなんでしょうか?
951大学への名無しさん:2012/10/04(木) 19:57:46.13 ID:EHwySen/0
see you!
952大学への名無しさん:2012/10/04(木) 20:47:58.99 ID:XfjJUiUVO
>>950
熟語帳買った方が良いよ
953大学への名無しさん:2012/10/04(木) 20:55:12.09 ID:euJFCCeJO
>>950解体英熟語おすすめ
954大学への名無しさん:2012/10/04(木) 22:07:52.55 ID:GBelW2Cg0
>>923
これ頼みます
955大学への名無しさん:2012/10/04(木) 22:31:25.29 ID:wZPhSc9sO
ぶっちゃけ文脈が読めないってもいろいろあるっしょ
論説文か物語文かにもよるし
実は細かいとこ読めてないのかもわからんし
大局的な視点が足らんのかもしれないし
まぁどれについても言えんのは、代名詞や決定詞、時制、省略こういう当たり前のこと大事にする事ね
956大学への名無しさん:2012/10/04(木) 22:52:19.17 ID:maBiBZJ40
>>952なぜネクステでイディオム勉強しない方がいいんですか?
957大学への名無しさん:2012/10/04(木) 22:53:43.69 ID:WmC2c8go0
>>923 >>955
頭がなんとなく文章の展開についていかなかったり、前に書かれてたことを忘れちゃうということもあるし
日本語とは違う英語的な言い回しに慣れてないということもありえるな。
テーマが難しすぎて日本語訳を読んでもよくわからない場合もある。

で、これらを総合すると、結局はたくさん長文を読んで慣れるのが一番という平凡な結論になるw
やっておきたいシリーズがちょうどいいと思う。
958東城:2012/10/04(木) 23:08:11.38 ID:CCfmXMhLO
いやならない。
そもそも、一文一文は訳せるがつながりがわからないという事はありえない。一文一文訳せた気になっているだけだろう


考えられる問題は
@きちんと文法事項を考慮していない。
文法事項を考慮すると自然につながりが見えてきます

Aそもそも日本語の語彙が貧弱で意味が分からない
この場合は@よりマシ


ぐらいです
いくら読もうが、文法事項をきちんと分かっている文を読まない限り、無意味です

もちろん何年もかけて英語をネイティブのように身に付けたいんだ!という人には良いでしょうが
959大学への名無しさん:2012/10/04(木) 23:43:36.77 ID:WmC2c8go0
>>958
いや、ありえなくはないよw
普通、文法的に間違って解釈することがない日本語でさえ、
一文一文の意味はわかってもつながりがわからないことはありえる。
例えば物理の難しい文章とか複雑な心理描写の小説とか。
慣れない表現の多い英語ならなおさらだろう。

それに、>>923みたいにセンターほぼ満点で英文解釈教室までやってるような受験生が
一文一文の文法や構文を間違えることがそんな頻繁にあるとは思えない。
960大学への名無しさん:2012/10/05(金) 00:09:09.72 ID:E4Dzk1yL0
>>923
解釈教室の例題を文と文の関係を意識し行間まで読み取れるようにせよ。
自分はそれであなたと同様の課題を克服した。
961大学への名無しさん:2012/10/05(金) 00:40:15.47 ID:E9gMuLW90
解釈は卒業して、精読の極意とか精読へのアプローチ、グラマティカをやるべき。
962長野県部落こえだめ:2012/10/05(金) 01:12:48.99 ID:1R1CoVJW0














バカンサイもちつけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963大学への名無しさん:2012/10/05(金) 01:23:31.42 ID:+Qnc2gCt0
伊藤のは構文主義だからな
通用するのはセンターレベルまでだろ
それ以上のレベルは厳しいよ
964大学への名無しさん:2012/10/05(金) 03:29:45.20 ID:Bf3vgX8N0
ディスコマーカ勧める奴少な過ぎ
いい本だと思うんだけどなぁ
965大学への名無しさん:2012/10/05(金) 07:54:18.02 ID:KrFslwL10
>>950
ネクステージって熟語400くらいしか載ってないでしょう?
入試の6割はその熟語400語でカバーできるけど
残り4割のために熟語800〜1000収録した熟語帳が必要ってこと
能率が悪いとおもうかもしれないけど、やはりそれくらいは必要
966大学への名無しさん:2012/10/05(金) 08:07:18.88 ID:QT/JxdXm0
ネクステの熟語はマーチまでは対応してるらしい
967大学への名無しさん:2012/10/05(金) 14:57:36.43 ID:slRIo1Sb0
志望校が偏差値52.3くらいで
文法は発展じゃなく基本的なレベルが出るらしい

そこで言い換えとか整序が大事らしくて
それが苦手なんだが
基本的な構文がある程度できる参考書とか勉強法ってあるかな
968大学への名無しさん:2012/10/05(金) 15:17:06.91 ID:MZ5gTPX60
>>967
ネクス手やらの中心になってる時制とか助動詞とかそういう文法じゃないなら
語法中心→河合のマーク式基礎問題集(基礎編:300題ほど)
構文→解体英語構文(300題ほど)

解体英語構文のほうは単語帳みたいにも使えるし、
文法問題集としても使えるからお勧め。解体英熟語とは別物な
969大学への名無しさん:2012/10/05(金) 19:14:17.93 ID:43SPiD410
>>963
てめえが付いていけてねーだけだろバーカ
970大学への名無しさん:2012/10/05(金) 19:15:03.17 ID:43SPiD410
>>963
てめえが付いていけてねーだけだろバーカ
971大学への名無しさん:2012/10/05(金) 20:45:52.87 ID:eKXs05I90
age
972大学への名無しさん:2012/10/05(金) 21:20:06.27 ID:9v5AFseV0
age
973大学への名無しさん:2012/10/06(土) 00:19:25.38 ID:AGF0Sx/A0
英熟語ターゲット1000→頻出英熟語問題1000をやりました
そろそろ復習しようかと思うのですが
2周目でまた問題を解くのは時間がかかるし気乗りがしないので
頻出英熟語問題1000の解説のほうの赤字をシートで隠してやるみたいな感じで大丈夫でしょうか?
974大学への名無しさん:2012/10/06(土) 01:22:40.16 ID:OCrLE7Of0
できた問題は解説で済ませできなかった問題だけやればよい
975大学への名無しさん:2012/10/06(土) 02:13:49.18 ID:smL5bGMA0
ネクステの熟語は文法短文問題出題の熟語だよ。
それに構文や語法扱いのものを含めれば600ぐらいになる。
駿台の文頻(熟語問題の頻度順で収録)は700ぐらいだからこれで十分。
読解専用熟語なら別に熟語集買うしかないけど
利用法間違えないように。
976大学への名無しさん:2012/10/06(土) 03:21:54.65 ID:3Sy7qvAl0
>>968
ありがとう、本屋で見てみる
977大学への名無しさん:2012/10/06(土) 09:28:26.09 ID:lHQq1zFI0
age
978大学への名無しさん:2012/10/06(土) 09:29:10.66 ID:lHQq1zFI0
sage
979大学への名無しさん:2012/10/06(土) 09:29:40.95 ID:lHQq1zFI0
ume
980大学への名無しさん:2012/10/06(土) 09:30:13.98 ID:lHQq1zFI0
masu
981大学への名無しさん:2012/10/06(土) 14:44:25.17 ID:yw1gT+M70
MARCH志望なんですが、
シス単+ネクステ→ビジュアルI・IIをやったあとは長文に移ればいいですよね?
MARCH志望にお勧めの長文問題集教えてください
982長野部落肥溜め:2012/10/06(土) 15:04:58.87 ID:WB3S95D90










馬鹿関西餅付けwwwwwwwww
983大学への名無しさん:2012/10/06(土) 15:43:50.53 ID:7IdQvxWJ0
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72
同志社大学   経済 67 商 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済学部 63 商学部 62
関西大学    経済 62 商 62
984大学への名無しさん:2012/10/06(土) 20:32:12.59 ID:gu2uMx9g0
高校★中学★大学受験★英語基礎・総合・文法★参考書★売ります

http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=13&tz=1150020310&v=2&f=0&p=0&o=31&oid=000&sub=1&k=0
985大学への名無しさん:2012/10/06(土) 20:38:29.87 ID:VuCtbJM70
>>981
そのまま過去問に直行してもいいと思うけど、
押さえが欲しいなら英文和訳演習中級編と英語総合問題演習編
マーチはもとより早慶上理も狙える
986大学への名無しさん:2012/10/06(土) 20:42:42.03 ID:7IdQvxWJ0
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72 社会科学部 74
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62
987大学への名無しさん:2012/10/06(土) 21:01:04.72 ID:KdPQorS/0
会話文が苦手です。ネクステの会話文のとこやりこめばできるようになりますかね?
988大学への名無しさん:2012/10/06(土) 21:22:12.46 ID:Ib6ebfD80
>>981英語基礎長文精講(旺文社)がおすすめ。
基礎とは名ばかりの標準レベルかつ解説は丁寧。量が多くてたくさん演習ができる。
長文というよりは中文を精読して読み方を鍛えるかんじ。
>>987
受ける大学にもよる。
マーチなら全般だいじょぶだと思うが、上智レベルだと厳しいと思う。
989大学への名無しさん:2012/10/06(土) 21:53:14.34 ID:yv1ede9y0
ビジュアル英文解釈の使い方を教えてください。
問題だけ和訳すればいいですか?
990大学への名無しさん:2012/10/06(土) 21:57:01.35 ID:PQuAs4Zf0
>>989
それでいい
991大学への名無しさん:2012/10/06(土) 22:03:27.03 ID:yv1ede9y0
ありがとうございます。
992大学への名無しさん:2012/10/06(土) 22:09:27.44 ID:SEO8hqeO0
>>989
Uの巻末にある一般化した文法事項を精査しないと、著者の意図の半分くらいしか
汲み取っていないことになると思う。それでも志望校とあなたのポテンシャルによっては
合格できるかもしれないが、一般化して考えるとものすごく勿体無い。
993大学への名無しさん:2012/10/06(土) 23:33:59.19 ID:DMNq1+gR0
次スレ
英語の勉強の仕方254
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1349254986/l50
994大学への名無しさん:2012/10/07(日) 00:17:57.31 ID:zIt010410
ビジュアルなんて化石まで使われないといけないのが不幸なんだよな。
まあ大学入試いやリーディングに良い本が無さ過ぎて他に使いようがないのか。
995大学への名無しさん:2012/10/07(日) 03:01:22.23 ID:v8NCBqg60
>著者の意図の半分〜  >伊藤こそが〜〜  >伊藤だけが左から右へ〜

みたいな宗教の信者さん、通販の売り手さんと同じようなロジックで語る人が絶えないね。
まあ意識せずにやってるんだろうけど。だから同じような語りになるわけだが。
996大学への名無しさん:2012/10/07(日) 08:53:39.58 ID:qmqqz2340
997大学への名無しさん:2012/10/07(日) 08:54:19.87 ID:qmqqz2340
998大学への名無しさん:2012/10/07(日) 08:54:40.06 ID:2ndhZhbF0
999大学への名無しさん:2012/10/07(日) 08:54:50.57 ID:qmqqz2340
1000大学への名無しさん:2012/10/07(日) 08:55:24.50 ID:qmqqz2340
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。