英文解釈の勉強法・参考書総合スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英文解釈の参考書・勉強法を語るスレ

解釈とは、文法の知識を応用させて構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。

※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-2を熟読してください。

■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】

○携帯ユーザーへ
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1 となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください。

英語の勉強の仕方まとめwiki(英文解釈)
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/pages/30.html

前スレ
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1312882561/(実質7)
2大学への名無しさん:2012/03/19(月) 00:15:30.30 ID:yjSNPscD0
よくある質問とその答え

■「○○ってどうなんですか?」
本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」
レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」
自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」
○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」
○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」
これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」
まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」
赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」
自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
3大学への名無しさん:2012/03/19(月) 00:16:17.99 ID:yjSNPscD0
勉強の仕方スレを参考にとりあえずこんな感じで。

以下まとめウィキにある参考書も転載。

◎ビジュアル英文解釈T ビジュアル英文解釈U
○基礎英文問題精講
◎基礎 英文解釈技術100
◎英文解釈の技術100
〇基本はここだ
基本からわかる英語リーディング教本
西英文読解講義の実況中継
〇大矢英語読み方講義の実況中継
◎ポレポレ英文読解プロセス50
富田の英文読解100の原則
英語長文問題精講
英文読解教室
基礎徹底そこが知りたい英文読解

英語が難しい大学を受ける人向け

◎英文読解の透視図
◎英文解釈教室
思考訓練の場としての英文解釈
英語のセンスを磨く
英文解釈考

○と◎は英語関連スレで紹介される頻度の高いものを参考までに。
頻度差は感覚的なんで適当気味。
4大学への名無しさん:2012/03/19(月) 00:17:08.62 ID:yjSNPscD0
過去スレ
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1286048634/(実質6)
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275031383/(実質5)
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1254879534/(実質4)
英文解釈の参考書・勉強法part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1232797548/
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212599634/
【解釈】英文解釈総合スレッドpart1【読解】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193387816/
5大学への名無しさん:2012/03/19(月) 06:25:51.24 ID:5NwpNwpV0
英文解釈の技術100が◎なのは異議あり
6【テンプレ案・加筆希望】:2012/03/19(月) 12:03:41.26 ID:LtNrDfSW0
>>3の代案
≪代表的な参考書≫

■入門・基礎〜センター試験・中堅私立
ビジュアル英文解釈T(駿台文庫)
英文解釈教室入門編(研究社)
必修英文問題精講(旺文社)
基礎英文解釈技術100(桐原書店)
英文読解入門基本はここだ(代々木ライブラリー)

■国公立二次・上位私大
ビジュアル英文解釈U(駿台文庫)
英文解釈教室基礎編(研究社)
基礎英文問題精講(旺文社)
英文解釈の技術100(桐原書店)
ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)

■難関大・英語が難しい大学を受ける人
英文解釈教室(研究社)
英文標準問題精講(旺文社)
英文読解の透視図(研究社)
思考訓練の場としての英文解釈1・2(育文社)
英文解釈考(金子書房)
7大学への名無しさん:2012/03/19(月) 13:56:47.10 ID:6rHXGt8Y0
ライジングは…
8大学への名無しさん:2012/03/20(火) 00:18:15.81 ID:EDDGl+B20
テーマ別は?
9大学への名無しさん:2012/03/20(火) 00:48:35.73 ID:cBoWNc2O0
次スレここですか
10大学への名無しさん:2012/03/20(火) 01:38:20.89 ID:rjInuv4C0
大岩を終えて基本はここだに入ったんだがイマイチ理解できないとこがあるんだけど何かもう一冊はさんだほうがいいのかな?
11大学への名無しさん:2012/03/20(火) 01:45:46.78 ID:l9hpQBRA0
中学英語からやり直せよ
12【テンプレ案・加筆希望】:2012/03/20(火) 10:46:53.09 ID:khn9HU9A0
>>3の対案、>>6を若干改訂
≪代表的な参考書≫

■入門・基礎〜センター・中堅私大
ビジュアル英文解釈PartT(駿台文庫)
英文解釈教室入門編(研究社)
必修英文問題精講(旺文社)
基礎英文解釈の技術100(桐原書店)
英文読解入門基本はここだ(代々木ライブラリー)
■国公立大二次・上位私大
ビジュアル英文解釈PartU(駿台文庫)
英文解釈教室基礎編(研究社)
基礎英文問題精講(旺文社)
英文解釈の技術100(桐原書店)
ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)
■難関大・英語が難しい大学・学部
英文解釈教室(研究社)
英文標準問題精講(旺文社)
英文読解の透視図(研究社)
■最高峰
思考訓練の場としての英文解釈(1)・(2)(育文社)
英文解釈考(金子書房)
13大学への名無しさん:2012/03/20(火) 22:27:33.39 ID:NBKtrZUi0
基礎技術100は軽くセンターのレベル超えてるがなw
14大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:28:39.42 ID:1yIG53y80
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】新1浪
【現在の実力】60弱・センター150
【志望校】早稲田政経法商社学
【今までやってきた本】ターゲット1900・解体英熟語・ネクステージ・ハイトレ3・基礎100・ドライン
【相談したいこと】
基礎100の2週目→ポレポレ→透視図
と進めていこうと思うのですが解釈に比重をかけすぎでしょうか?
河合の早慶アドコースに通うのですが解釈のテキスト(Tテキ)は難易度も高く充実してるようですので参考書をここまでやる必要はないでしょうか
また早稲田レベルならポレポレで十分というレスを過去によく見たのですが実際どうなのでしょう
現役の時も基礎100を復習する時間がなかったので、何冊もやって河合のテキストも復習する時間がなく中途半端になるのが怖いです
透視図はやるのであれば夏休みに手を出し短期で終わらせるつもりです
過去問はほとんど解いていません
15大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:42:27.84 ID:1yIG53y80
付け足すと透視図1冊、ポレポレは2冊、既に所持しています
16大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:55:46.57 ID:hBeHadGU0
ポレポレまでやれば十分。
予備校行くなら、基礎100だけでもいいくらい。
17大学への名無しさん:2012/03/22(木) 00:48:19.87 ID:oDzs6ytz0
解釈Tは投資図と被る
18大学への名無しさん:2012/03/22(木) 01:01:11.86 ID:tJjuBo4u0
>>17
そりゃそうだ。作ってる責任者が同じだからな。
19大学への名無しさん:2012/03/22(木) 04:02:07.94 ID:Cv/CYF6a0
富田一彦とか西きょうじとかって、
伊藤和夫のやり方を自分流に再構築しただけなんだね。
20大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:06:09.03 ID:kghfI2af0
そりゃそうじゃ
21大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:24:02.51 ID:tJjuBo4u0
て言うか全ては先行研究の再構築だろ。
山貞とか英標も読んでると感心するし、英文法解説なんか感動する。
22大学への名無しさん:2012/03/22(木) 16:29:04.27 ID:mkZfFTi20
スマートリーディング、センター9割GETでおなじみの山下良徳が今夏に遂に英文解釈問題集を出すらしいぞ!

本人曰く「英文解釈教室を越える完成度」、「質、量ともにポレポレを圧倒してる。ポレポレは時代遅れ」だそうだ
23大学への名無しさん:2012/03/22(木) 17:32:49.79 ID:hpBQClj50
山下良徳ステマ乙
24大学への名無しさん:2012/03/22(木) 17:44:00.91 ID:HYRvvvMI0
ステルスしてねーだろクソワロタ
25大学への名無しさん:2012/03/22(木) 18:03:13.58 ID:vjhoV/PW0
英文解釈の問題量増やしてどーすんだよとマジレス。
26大学への名無しさん:2012/03/22(木) 18:51:50.33 ID:tJjuBo4u0
河合なら玉置にもう一度出して欲しいけど本人は基礎精講と透視図で満足なんだろうなあ。
河合の解釈テキストも作ってるし。
27大学への名無しさん:2012/03/22(木) 18:54:07.13 ID:tJjuBo4u0
連投すまん。誤解を招くような書き込みした。精講は中原先生ね。
28大学への名無しさん:2012/03/22(木) 20:39:59.68 ID:AQCz7Uez0
スマートリーディングは悪くないけど大言壮語も甚だしいわ。
29大学への名無しさん:2012/03/22(木) 21:33:08.82 ID:tJjuBo4u0
まあ解釈教室自体微妙だから超えるとか言われてもな。
あれやるくらいなら思考訓練とか英標の方がやっていて楽しい。
30大学への名無しさん:2012/03/22(木) 23:04:03.43 ID:hSjs6/u50
>>22
んな得体の知れん本祭り上げるようじゃお前のオツムの程度は知れてるなw
あ、関係者か支持者か、納得w
31大学への名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:32.03 ID:+FQ1XrAb0
>>29
解釈教室を超える解釈書あげてみろよ
32大学への名無しさん:2012/03/22(木) 23:49:03.32 ID:RSv2pkP70
解釈教室とか老害ステマすんなよ
33大学への名無しさん:2012/03/23(金) 00:05:46.58 ID:8vXXkJN50
単なる五文型還元はいい加減卒業しような。
34大学への名無しさん:2012/03/23(金) 00:08:01.77 ID:jqt413bZ0
>>31
だから英標と思考訓練を既に挙げてるだろうと。
基礎精構、新英文読解法、英文読解ゼミ、透視図、英標、思考訓練、解釈考、英語のしくみと訳し方、英語のセンスを磨くは各々違う理由で解釈教室を超えてるな。
35大学への名無しさん:2012/03/23(金) 01:16:49.71 ID:t7XepVA60
総合的にはどうなんだよ?
違う理由でって、そりゃ探せばどんな本でもあるだろうよ
36大学への名無しさん:2012/03/23(金) 01:30:35.48 ID:jqt413bZ0
>>35
総合的に見ても解釈教室はない。
37大学への名無しさん:2012/03/23(金) 06:26:11.17 ID:Vxi3d/CF0
みんななんでそんなに英文解釈教室に冷たいのか(あるいはめちゃ押しなのか)
よく分かんないけど、古来いろんな解釈本が出ていて、それぞれの利点があるから、
目的に合ったモノをうまく使えばいいと思うんだよな。
受験は準備期間が限られているし、英語だけ趣味でやれるわけでもないから、
みんながみんなレベルの高い本やる必要もないし。
俺はもうおっさんだけど、高校の時は英文解釈教室が学校指定のテキストにされて、
定期テストの出題範囲になってたw
今考えるとむちゃくちゃだよなあ……
俺はたまたま自分で先にやってたから助かったんだけど。
38大学への名無しさん:2012/03/23(金) 09:07:12.97 ID:z7QvVVJT0
>>37
今は解釈教室も基礎編・入門編が出てるし、ビジュアルもあるからね
39大学への名無しさん:2012/03/23(金) 18:16:51.55 ID:t7XepVA60
>>36
どうして解釈教室だけはないんだ?

あなただけの特別な理由があるとしか思えないんだが

ちょっと話してごらんよ
40大学への名無しさん:2012/03/24(土) 07:50:01.74 ID:WW2M5Wrl0
解釈教室叩くやつは不必要だと考えてるだけじゃないのか?内容は悪くないと思うけど。
まぁ俺もポレポレレベルで十分だと思う。

ってか解釈教室やる暇あったら他教科やれよって話だよね。受験は英語だけじゃねーぞと。
やることなくなった暇な受験生だけがやればいいんじゃない?
41大学への名無しさん:2012/03/24(土) 08:43:34.01 ID:620QUTI00
思考訓練をいい本だと言ってる奴には馬鹿しかいない
42大学への名無しさん:2012/03/24(土) 14:21:22.81 ID:LhMTk2mB0
ポレポレ、透視図まで完成させれば京大でも大丈夫だからな
ぶっちゃけ解釈教室とにらめっこするより、難単語でもシコシコ覚えた方が効率いいんだよ
要は、構文把握をミスって頓珍漢な訳をしなければいいだけなんだから
43大学への名無しさん:2012/03/27(火) 02:34:20.36 ID:z6jVAqu00
英単語スレより抜粋

784 :某塾英語講師 兼 ガラス細工職人:2012/03/26(月) 04:25:25.20 ID:A83pLslw0
テーマ別の本で、最初に売れたのは「英単語分野別(河合出版)」という本です。
この本は絶版になってしまいましたが、後発の単語帳に影響を与えました。

テーマ別の本には長所と短所があり、
長所は「芋づる式連鎖記憶」ができる点、短所は「なんとなくテーマから意味が類推できてしまう」点です。
テーマ別の本を使用する場合、たまに目次などでランダムチェックするといいかもしれません。

単語帳は【使う人にとって覚え易い物】がベストです。
ベストが人によって異なるんですね。
もっとも、このことは単語帳に限らず参考書全般に言えることです。
受験生はどうしても参考書の「内容」ばかりに目がいき、「実行率(定着率)」を意識しません。
参考書を選ぶときは、「内容×実行率(定着率)」を意識するようにしましょう。

例えば、有名な「英文解釈教室(研究社)」は「内容◎、実行率(定着率)×」という感じの本です。
英文解釈の参考書の中ではダントツに優れた内容なのですが、あれを完全吸収できる受験生はそういません。
ですから、下位互換の本で実行率(定着率)の高い本がオススメとなるわけです
(ポレポレ、100の原則、リーディング教本、100の技術etc・・・)。

参考書を選ぶときは「内容×実行率(定着率)」。
この基準は全ての受験参考書に有効なので覚えておくといいでしょう。
44大学への名無しさん:2012/03/27(火) 02:35:47.51 ID:6UgYWFsd0
当たり前すぎる
45大学への名無しさん:2012/03/27(火) 20:46:59.15 ID:YGTcpwyI0
ビジュアル2冊と、解釈教室入門編+基礎編って、どっちかいいかな?
どちらかを終えたら、最後はテーマ別英文読解教室をやる予定。
今、新英文法頻出問題演習2冊がもうすぐ終わりそうで、伊藤和夫式で進めたい。
46大学への名無しさん:2012/03/27(火) 21:02:13.01 ID:hl6/AjBF0
普通はビジュアル2冊じゃないか
先人が多いから安心感はある気が
47大学への名無しさん:2012/03/27(火) 21:19:16.53 ID:iwWqlF720
まあ伊藤和夫式ってものすごく効率が悪いがね。
48大学への名無しさん:2012/03/27(火) 22:25:50.59 ID:6UgYWFsd0
数学のチャート式に似てるね
49大学への名無しさん:2012/03/28(水) 00:51:30.15 ID:ke3YJGO30
テーマ別って東大には不要?
英語でアドバンテージを作りたい
50大学への名無しさん:2012/03/29(木) 09:40:43.90 ID:Excix1Xh0
【学年】 新高3
【現在の実力】進研50
【志望校】MARCH、関関同立の国際系学部志望、文系
【今までやってきた本】セレクト70英語構文
【相談したいこと】 英文解釈39の法則を終わらせた後にセンターレベルやMARCHレベルの長文に取り組んでも大丈夫ですか?
http://blog.livedoor.jp/takeda002/lite/archives/51375250.html←これには 大丈夫と書いてありますが、実際はどうなのでしょうか、よろしくお願いします。
51大学への名無しさん:2012/03/30(金) 01:04:21.41 ID:8jmgpIZo0
進研50じゃ100%無理
52大学への名無しさん:2012/03/30(金) 01:58:03.84 ID:Yx+xo2X+0
センターで8割取れるようになってから過去問した方がいいよ
53大学への名無しさん:2012/03/31(土) 02:17:59.66 ID:Ls/JZBD/0
>>50です
>>51>>52さんありがとうございます
やっぱり厳しいですか。
終わったら基礎英文解釈の技術100を進めます。
センター80%って相当ですね…。
あと一応このやり方で良いのか聞いておきたいのですが、英文解釈39の法則で例文→関係詞などに印→下線部和訳→解説→問題といった流れで進めてるのですがこれで大丈夫ですか?
英文解釈はできるようになったか自分ではわかりくいと感じるので不安です
よろしくお願いします。
54大学への名無しさん:2012/03/31(土) 02:23:47.36 ID:wMQigktT0
進研50は、まず高校の授業についていけてるか疑問なレベルだぞ
文法はやったか?

それと、「関係詞などに印」っていうより、「関係詞節をカッコでくくる」だろう
(which〜〜)とくくって、それが修飾する語句に矢印でつなぐとか
55大学への名無しさん:2012/03/31(土) 02:33:27.67 ID:eUt/sL630
揚げ足とっても意味ないって

解説を読んだ後にもう一度例文を和訳するといいと思うよ
並行して文法・単語の勉強も忘れずにね
56大学への名無しさん:2012/03/31(土) 04:59:35.53 ID:PgvAqssy0
大矢の英語の読み方講義?は2回通読したんですけど、
基本はここだを読んでからヴィジュアル1に進むべきですか?
57大学への名無しさん:2012/04/01(日) 05:15:48.02 ID:thOwCCRk0
大矢を何度も繰り返した後、技術100で終わりでいい。
58大学への名無しさん:2012/04/03(火) 13:43:26.43 ID:KqlXwJQK0
どうせ大矢やってるなら最難関やればいいんじゃね
59大学への名無しさん:2012/04/09(月) 01:22:35.05 ID:6tOuknWm0
てか普通に、ビジュアル12しっかりやって、足りないなら
ポレポレなり透視図でもやればいいじゃん。
伊藤が嫌いなら、基本はここだを完璧にしてポレポレ完璧にすればいい。
解釈なんて夏までなんだから、早く中澤なりディスコ読解なりの
長文の参考書やって過去門演習して速読力つけるのが一番良い。
60大学への名無しさん:2012/04/10(火) 15:03:59.71 ID:M9NpWmY/0
解釈はそこそこに速読力がどうたら言ってる人って、
結局は速く読んでるんじゃなくて、いい加減に読むことで速く読めてると勘違いしてるんだと思うわ
61大学への名無しさん:2012/04/10(火) 22:00:02.70 ID:PE2bPKx80
まあ解釈や文法を勉強したらリスニングの勉強するのが良い。
62大学への名無しさん:2012/04/11(水) 09:16:14.64 ID:uD1df9zaO
ビジュアル終わらせたあとテーマ別英文読解教室ってやった方がいい?
63大学への名無しさん:2012/04/11(水) 09:22:56.03 ID:VIF05Kef0
伊藤が好きならな
64大学への名無しさん:2012/04/11(水) 22:04:33.34 ID:ovTKUJBb0
>>62
旧帝一工神早慶志望ならやるべき
ただしテーマ別は解釈用ではなく長文読解用の本だということを念頭に置いておくこと
65大学への名無しさん:2012/04/11(水) 22:08:56.24 ID:hLATLX+u0
いややらんで良いよ。テーマ別は。やる理由がない。
ビジュアル終えたなら過去問や長文問題集やった方が良い。
京大志望なら透視図や英文和訳演習上級でもやれば良い。
6662:2012/04/11(水) 22:25:35.43 ID:uD1df9zaO
一応早慶文学部志望の宅浪です
確かに計画としてビジュアルを終らせたあとテーマ別か長文問題集かで迷っていました。一応同じ時期に問題集を解く時間は一時間取ってあるのですが、解釈を更に磨くべきか?とにかく多読で慣らすべきか?と
67大学への名無しさん:2012/04/11(水) 22:29:19.27 ID:VIF05Kef0
私立なら多読よりも択一式の長文問題を解く方が効率的だろうな
68大学への名無しさん:2012/04/11(水) 23:57:29.90 ID:Fy9CXxIx0
>>66
解釈は過去問でしっかりつめれば十分。
69大学への名無しさん:2012/04/13(金) 22:32:28.40 ID:fKtFJgrj0
『スーパー英文読解法』
『英文読解のグラマティカ』
『詳解英文解釈法』
『本格派のための「英文解釈」道場』
『奥井の英文読解』
『英文読解講座』
70大学への名無しさん:2012/04/14(土) 22:41:30.50 ID:7++K3N1s0
個別塾で生徒に英文解釈を教えようと思ってるんだけど、授業で使うのに良い問題集なんかない?
71大学への名無しさん:2012/04/14(土) 23:26:40.50 ID:Ze88zTNH0
それは生徒のレベルによるんじゃ…。
まあ基礎英文問題精講なんかは解説が元々少ないから個別で教えるのに良いんじゃないの?
72大学への名無しさん:2012/04/14(土) 23:52:49.62 ID:gkGeTDjG0
>>70
生徒の偏差値と志望校を書かないとオススメ出来ない
73大学への名無しさん:2012/04/14(土) 23:52:55.40 ID:f9Jufu1v0
日栄社のシリーズも使いやすいかもね。
74大学への名無しさん:2012/04/15(日) 09:51:01.88 ID:oycB5wZI0
>>72 志望校は具体的に決まってないんだけどマーチレベル。
模試を受けたことがないから偏差値はわからないんだけど行ってる高校の偏差値は60はある。
まだ受験勉強はじめたばっかで今は文法やってる。英文解釈は文法終わったらやる。
75大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:45:00.48 ID:vP52+ekXi

【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】新高三
【現在の実力】高二ときの河合マークで50くらい
【志望校】明治大学政治経済
【今までやってきた本】ターゲット1900、ネクステ
【相談したいこと】基礎英文問題精講を買ってやったんですけど、複雑な文が読めません。何かオススメの長文の問題集はないでしょうか?ちなみに一応、塾に通っているので基本的な文法などは理解しているつもりです。回答よろしくお願いします。
76大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:54:59.18 ID:KrqeTGqBi
>>74
なら基礎英文問題精講を勧める。
独学では挫折しやすいが到達度が高いのが良いだろうし。構文編をやるだけでも違ってくるはず。
77大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:57:55.14 ID:5Jv+tA430
>>75
残念だがきみは、小中学生のように単語と短文の書き取りしかできない体質なのだ。
これ以上は何をやっても無駄だ。
ときどきそういう人がいて、性格がひねくれやすい。
将来は、2ちゃんねるで「短文だけやれ」「単語できればいい」と連投書き込みする人になるかもしれない。
本当は英文解釈というジャンルも、入試で問われる英語を無視した思考不足のマニアに堕ちやすいのだが、
それさえもできないのならわりと重症だ。

克服する方法はある。
現代文の読解と記述を勉強することだ。
これをやると、日本語で書かれた各科目の難しい参考書も読めて書けるようになる。
幸いなことに明治大学は、齋藤孝先生の影響もあって、私立文系としてはかなりの記述力が必要だ。
英語はいったん無視するしか方法がない。

高校の勉強全般が苦手な人は、思考が必要な数学か国語現代文だけやりなさい。
英語の勉強は軽く読書やクイズや音楽を聴く感覚でできる教材が多いので、ひとまず気分転換ぐらいの気持ちで十分だ。
78大学への名無しさん:2012/04/15(日) 13:00:47.55 ID:5Jv+tA430
>>74
確かに基礎英文問題精講はいい。文法がわかる人なら取り組めるレベルだ。
挫折したら、英語もくそもないので小中学校のこども書き取り秀才を脱することを先に考えればいい。
塾に通っているから大丈夫などというのは、おまえいったいいくつだといいたくなるだろう。

思考は必ず克服できるから心配しなくていい。
79大学への名無しさん:2012/04/15(日) 22:49:20.70 ID:oycB5wZI0
>>76 >>78 ありがとう。基礎英文問題精講を使うことを検討してみる。
授業でどう使えばいいかも考えなきゃな…。
80大学への名無しさん:2012/04/16(月) 20:55:46.96 ID:ksly6iA90
>>79
基礎英文問題精巧オススメ

でも文法先にやっとかないと力あんましつかない

81大学への名無しさん:2012/04/18(水) 21:29:47.40 ID:JmN+kJj10
基本はここだ、基礎英文解釈の技術100、ポレポレ、透視図
早慶いけますか?
82大学への名無しさん:2012/04/18(水) 21:52:44.41 ID:f4ZeJZUk0
>>81
解釈技術やるなら基本はここだ!はいらんだろ
少なくとも構文・解釈では慶応に対応出来る
83大学への名無しさん:2012/04/18(水) 22:22:05.02 ID:HIobkEFCO
>>82
なんで慶應なの?
84 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/19(木) 08:47:37.27 ID:eSw9HrzYi
>>77
間違えました。
基礎英語長文問題精講です
85大学への名無しさん:2012/04/19(木) 09:43:08.31 ID:DAN2XrQ30
www
このシリーズはタイトルがまぎらわしい
もうひとつこのシリーズの変なところを教えておくと、
基礎はけっこう難しいので多少つっかえたとしても自信を失わないこと
旺文社の参考書はそんなのが多い。

基礎が難しいので、基礎の基礎として必修というのが追加された
ますますまぎらわしい
86大学への名無しさん:2012/04/19(木) 10:33:31.23 ID:zj9Ej7O/0
基礎精講で簡単なのって数学ぐらいだもんな
87大学への名無しさん:2012/04/19(木) 11:52:16.48 ID:xh5Gg2fI0
英語長文の基礎精講とか簡単
88大学への名無しさん:2012/04/20(金) 23:09:10.60 ID:Gv+eum/7O
英語の解釈やらないでマーチクラスの英文読める奴ってどのくらいいるのよ??
89大学への名無しさん:2012/04/20(金) 23:13:46.75 ID:oxnxdtFs0
青学や同志社以外は文法と単語をちゃんとやってれば普通に読めるレベルじゃん
90大学への名無しさん:2012/04/22(日) 13:11:13.54 ID:NCGqhTXIi

【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】55
【志望校】首都大 理系
【今までやってきた本】 ターゲット1900 ネクステ
【相談したいこと】
夏終わりまでにセンター完成させたいんですが、今の二冊を往復だけで十分ですか?
二次で英語は使いません
91大学への名無しさん:2012/04/22(日) 13:36:34.51 ID:fZ1KNoSmi
ネクステは大幅オーバーワーク
あれは2次私大難関向け
センター対策は赤本全部やって復習しとけばいいお
各予備校の黒青白問題集でもいい
92大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:15:48.18 ID:sNDSeJ4KO
悪いことは言わんから過去問だけでおkとか言う馬鹿の言葉は信じるな
問題集は以下を参考に


●『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店) 中級(偏差値50〜65)
文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。
●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版) 中級(偏差値50〜65)
語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 中級〜上級(偏差値53〜70)
体系的な配列が特徴。Part1は難関大用の文法の定番、Part2は熟語篇(語法少し含む)。英ナビと著者が同じ。
●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 中級〜上級(偏差値51〜68)
難関大受験の定番。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。
●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 上級(偏差値55〜69)
難関私大の語法問題対策の定番。分量も多く難関校に対応できる。
●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版) 上級
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。
●『完全版 英文法・語法問題集』 (東進ブックス)
ほとんど全て構造分析しているので、解釈本が未習でも使用できる。しかし問題の質は悪い。
●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店) 上級
問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
93大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:17:20.26 ID:ndXkZE6c0
>>90
解釈を一応それなりにやっておけよ。
首都大の二次英語なししか試験がないわけではないだろう
あとその成績は基礎がなってないな。文法をフォレストを参照したり
多少問題を増やしてもいいと思う。フォレスト解いトレとか。
94大学への名無しさん:2012/04/22(日) 16:58:25.04 ID:NCGqhTXIi
ありがとうございます。
基礎から固められる様な文法の本探してみます
95大学への名無しさん:2012/04/22(日) 17:13:22.77 ID:6FX8O2NB0
基礎文法はフォレストや英語チャート式シリーズのような、高校英語総合教材でいいよ。
たいていの学校で購入しているものだ。
中級以上に関しては、ネクステを持っているとのことなのでそれでいいと思う。
あとは過去問を思う存分やることがいちばん大事。

クイズと単語の勉強しかできないのは、小中学生的な書き取り秀才から成長できない人だ。
ここにこだわり続けると必ず性格がひねくれる。
96大学への名無しさん:2012/04/23(月) 01:35:36.54 ID:EPWISlT/0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】全統50、河合では関関同立コース
【志望校】同志社商 文系
【今までやってきた本】 とことんわかる英文法上下、FORMURA1700、やっておきたい英語長文300
【相談したいこと】
このままではやはりマズイですよね?
ネクステやフォレストしたほうがいいですか?


97大学への名無しさん:2012/04/23(月) 01:44:15.63 ID:Hc0eAqW00
基礎英文解釈の技術100 or 基礎英文問題精講
ネクステ or アップグレード
システム英単語
英作文ハイパートレーニング和文英訳編
同志社の英語

この5冊やってりゃ同志社には受かる
98大学への名無しさん:2012/04/23(月) 02:20:36.51 ID:EPWISlT/0
ありがとうございます
とりあえずネクステやってみます
99大学への名無しさん:2012/04/23(月) 02:21:29.80 ID:3oE/72uT0
>>96
予備校行ってるなら、まずそっちで相談しろよ。
授業で扱って十分になるものもありうる。(特に文法)

因みにここは解釈スレだから、一応
基本はここだ!くらいはやっておくことを勧める。
それ以上に関してはこれもやはり、
授業でやれば十分で自分でやる必要は低い可能性もあるので、
さきにそっちで聞いてきな。
100大学への名無しさん:2012/04/23(月) 05:08:03.85 ID:RFQJJ3uw0
基本はここだ!なら薄いし、今から始めれば全例題の理解+その上での英文暗記は1ヶ月ほどで出来るだろうしね
アレはやっておくと良いよ。建物を建てる前の地盤を整える作業の意味で。基礎100の前にサクっとかつ完璧にするべき
101大学への名無しさん:2012/04/23(月) 07:49:55.89 ID:KThIz9mX0
伝説の参考書
『入試出題者が狙う 英語問題237の盲点』 条件付き送料無料

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n105870147
102大学への名無しさん:2012/04/23(月) 22:50:55.97 ID:IuK4AbBEi
基本はここだ!の後、ポレポレか透視図で迷っているんですが、センター対策としてはどちらが向いてますか。
103大学への名無しさん:2012/04/23(月) 23:13:07.82 ID:mcBahzvZ0
>>102
どっちもセンター向きではない。透視図なんてスルーしろ無縁だ。
ビジュアル英文解釈で。
104大学への名無しさん:2012/04/23(月) 23:43:24.23 ID:3oE/72uT0
>>102
センター対策なら、基本はここだ、で終わってかまわん。
あとはどんどん過去問等を読んでいけ。
105大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:07:39.27 ID:Gi8I02egi
そうなんですか。ありがとうございます。基本はここだ!を完璧にする事を目標にし過去問と共に何週もしていきます
106大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:09:37.25 ID:1B4XCMkz0
>>104
基本はここだ、は2〜4週間もあればほぼマスターできる代物。
さっさと仕上げろ。
107大学への名無しさん:2012/04/24(火) 12:11:20.89 ID:s6xuf+am0
Z会の英文解釈のトレーニングで、今のではなく、
80年90年代の全訳しなさい。というやつのが
あったと聞いたのですが、昔の英文解釈トレーニング
ってそんなにいいのですか?実際見てみたいのですけど。
108大学への名無しさん:2012/04/24(火) 12:25:45.42 ID:/K8vuMoj0
>>105
基本はここだと過去問だけで大学に行くつもりとか
お前勉強したくないんだろ?
109大学への名無しさん:2012/04/24(火) 14:23:36.59 ID:WUPZYuTh0
ある程度文法と単語が終わったらポレポレで
理三のlk様も大絶賛してる
110大学への名無しさん:2012/04/24(火) 17:28:54.82 ID:uNZ0uEgJ0
韓国・朝鮮系バカ大

KOREAN

K 国士舘
O 桜美林
R 立正
E 江戸川
A 亜細亜
N 日本
111大学への名無しさん:2012/04/25(水) 08:31:25.99 ID:khUFTWlGO
解釈本のお前ら流勉強法教えてください
112大学への名無しさん:2012/04/25(水) 13:12:26.05 ID:fD+kSMWXO
俺としては過去問のおまいら流勉強法を教えてほしいわ
113大学への名無しさん:2012/04/25(水) 18:59:38.51 ID:HRFtiEXZ0
人に聞くときはまず自分からだな

俺は基礎解釈の技術100でやってるけど左上の本文に直接書き込みつつ、白紙の紙に訳を書き出してる。
説明の所で大切そうだなぁってところにマーカー引いたり、自分で説明書き加えたりしてる
114大学への名無しさん:2012/04/25(水) 19:47:38.92 ID:khUFTWlGO
最近始めた透視図はビジュアルと同じく単語熟語抽出&解釈のポイントをノートにまとめてる、後は復習しつつ毎日読む(脳内和訳)

和訳書き出す時はワープロ使用、俺はこんな感じ
115大学への名無しさん:2012/04/25(水) 20:46:12.89 ID:xkMx09ds0
基本はここだ!と基礎100の例文は全て暗唱+解説+和訳できる位にしようと思う
今は基本はここだ!でその作業を終えて基礎100の途中だけど、英文読む速度はどんどんと速くなっていると思います
塊で見えるようになるってすごいね
116大学への名無しさん:2012/04/25(水) 22:29:17.48 ID:VTYEwtl30
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】三年
【現在の実力】50
【志望校】文系 MARCH
【今までやってきた本】ネクステ、ターゲット1900、とことんわかる英文法
【相談したいこと】
即解英文解釈39の法則→基礎英文解釈100
基本はここだ!→基礎英文解釈100
入門英文解釈70→基礎英文解釈100
基礎英文解釈100のみ
ビジュアル英文解釈1と2
上記の中ならどれをやるのがをオススメですか?

それと入門と基礎は被ってると聞きますがどの程度かぶってるのでしょうか?偏差値50でも入門やって大丈夫ですか?


117大学への名無しさん:2012/04/25(水) 23:40:02.85 ID:tLlim3K90
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】2
【現在の実力】1年1月進研模試偏差値71(非進学校なので進研模試しかない)
【志望校】東京工業大学第5類
【今までやってきた本】
単語帳 ユメタン1と2の途中
文法 Forest 解いてトレーニング ネクステ
【相談したいこと】
基礎英文問題精講を持っています
ただあまりやっていません
今まで単語文法に力を入れていましたがこれから長文対策もしたいと思ってます
ビジュアル英文解釈とか買おうか迷ってるんですがここのまとめを見ると
基礎英文問題精講のほうが難易度が高そうです
そのまま問題精講を完璧にしたほうがいいでしょうか?
本屋が近くにないのでなかなか立ち読みとかできないのでアドバイスお願いします
118大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:27:43.08 ID:t6euFJv00
>>116
マーチならビジュアル両方なんて要らないから無し
基礎100だけはまだ時間的に惜しいからこれも無し

即解は見たことないけど、このスレでも良く出るパターンとしても、基本→100 70→100のどちらかを推す

入門→基礎は作りが似てるのでだれる可能性があるが、基本はここだ!は例題に短文しか乗ってないので最初の一歩に最適って利点がある。
文法事項の再確認にも使えるし、復習もしやすくすぐに終わる。

入門の方はアプローチが読解により直結気味だと思うので、それだけ文法をやっているならこっちの方でも良いかと
ちなみに基礎100には入門70に書いてあることはまとめが最初に載ってる。

どちらかを秋までにゆっくり完璧に終わらせればマーチなら十分じゃないかな
119大学への名無しさん:2012/04/26(木) 07:32:02.71 ID:ypViY/1A0
>>117
基礎英文精講はやったほうがいいのでさっさと終わらそう。まとまった分量の英文でないと対策にならない。
短文クイズのネクステはあまり意味が無いので放置。
それより、最大の難所は1000語以上長文だ。
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/11/tk1-11c.pdf
http://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/12/tk1-11p.pdf

受験産業の参考書では1000語が最大としていることが多いようだが、そんなぬるいものでは通用しない。
多読にこだわるといい。
あらゆる勉強の王道は出題から逆算して考えんねん。
俺はそんな正攻法の勉強が好きだ。
構文や文法を掘り下げるのは邪道でガラパゴスだというと怒られるので、言い方を変えれば一部の人にしか合わないものだ。
理系英語コンテンツを読みまくれるかどうかは、理工系技術者の人生に問われる出題のひとつだ。

メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」 | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/ja/mary_roach_10_things_you_didn_t_know_about_orgasm.html

本当は未成年が見てはいけないものだが、これはとても参考になる。
TEDはエロサイトではなく様々なジャンルがある。
さっそく実践してみよう。これは人生にとって問われる出題のひとつだ。

画面の操作が少し複雑なので補足しておくと、
動画の右下"interactive transcript"を押すと原稿が出る。
その左側のプルダウンは字幕の変更。
原稿部分の上側にあるプルダウンから"English"を選択すると英文原稿だ。
120大学への名無しさん:2012/04/26(木) 08:42:10.53 ID:dxEZ6fAvO
個人的には巷でいいって言われている解釈参考書(解釈技術100、ポレポレ、ビジュアルなど)なら変わるのは時間(1〜2ヶ月程度)と到達度だけだし、あとはレイアウトとか筆者の好き嫌いでいいと思う、大体の人(京大外語大は知らないけど)が1〜2冊で解釈終わらせるわけだし

有名どころなら何でも受かっている人いるしね
121大学への名無しさん:2012/04/26(木) 19:00:38.29 ID:vrKHML5v0
>>119
アドバイスありがとうございます
イメージ的には
高1までに単語文法
夏休みまでに英文解釈とか
3年まで長文(易しめ)多読速読
3年夏から超長文
と考えてました
東工大英語はの2つの1000words超長文ですから多読はしなければとは思ってます
ただ今の内は易しめの長文や和訳英訳を数こなして土台を作りたいと思ってます
とりあえず基礎英文精講は終わらせて
ビジュアルやりたいと思います
ありがとうございました

長文対策のためだけではないですが
毎日VOA見て聴いてます
あとハルヒのペーパーバックをlongman見ながら読んでます
122大学への名無しさん:2012/04/26(木) 20:29:40.50 ID:ypViY/1A0
>>121
そういうイメージでいいと思うよ。
VOAというサイトも面白そうだね。こっちのほうがためになったよありがとう。
123大学への名無しさん:2012/04/26(木) 21:22:10.04 ID:5Nu8eMWb0
>>118
ありがとうございます!
同シリーズの入門70の方が100にスムーズに入れそうなので入門70→基礎100の順でやりたいと思います。
秋までに終わらすということですが、英語1科目のみの勉強で2ヶ月で二冊終わらすというのは無謀なのでしょうか?汗
124大学への名無しさん:2012/04/27(金) 00:25:24.12 ID:VpAKNsX60
>>123
終わらすっていうのは、あの2冊なら全部の170例題は空で英文が言えて和訳とポイント言えちゃう位
多分2ヶ月じゃそうそう終わる物じゃないんじゃないかな…。だから秋まで(10月まで位)という長期戦を見込んでって感じ。
その作業とネクステ単語帳完全なら、マーチなら残りの時間を有効に使えるからね。CDも有効活用しよう

70終わったらやておき300やセンターレベルの長文も挟んでやったりした方が定着に良いよ。
徹底インプット→実践アウトプットが一番大事。長文は単語や文法のアウトプットにもインプットにもなるし
125大学への名無しさん:2012/04/27(金) 00:44:22.81 ID:HYVUx3bU0
英文解釈というジャンルは根本的に終わったコンテンツであり、入試直結ではない。
技術100シリーズはライバルに比べて見た目が新しいように見せかけているが、中身はオワコンだ。
踏まえたうえで飛躍するにはちょうどいいのでとっとと終わらせよう。2冊でも2ヶ月あれば十分すぎる。

高校教育や大学入試の英語は、世論の批判を最も強く受けたため大幅に変化した。
80分2000語オーバーとかそんな大学がざらにあるのに、解釈で立ち止まるわけにはいかない。

暗唱例文的につかうなら、机の上での勉強にこだわらなくてもスキマ時間でできるしCDあるなら聞き流しておけばいい。
机の上でやる勉強時間においては、英語の過去問演習や他科目をしっかりやったほうがいいと思う。
126大学への名無しさん:2012/04/27(金) 01:43:17.48 ID:VpAKNsX60
>>123
分かってるかもしれないが、この板では悪い意味で幅利かせてる>>124は相手にしない方が良いよ
言う事はほぼズレているので安心してね どこがズレてるか一応言っておく

マーチに2000語オーバーの長文は出ない。私立文系で最も余裕がある入試なので、時間をかけて「基礎」を本当に大事にできる。
焦って適当に色々終わらせて、マーチの過去問を演習するのはマジで非効率だからね

志望校的にその2冊を完璧にすればそれで良い解釈の勉強をおざなりにする必要は無いんだね。
入試直結じゃないなんていう言葉にも惑わされないように!
もちろん一通り終わったらじっくり移動中とかに文は読み込むで良いんだよ。

スレがおかしくなるのでもう本当に俺は二度とコレには触れないからさ。不安にならないように一応言っておく 
127大学への名無しさん:2012/04/27(金) 05:46:46.90 ID:PmLaY2l10
英文解釈本の例文とか暗記しなくてもいいだろ

それこそ文見せられたらすぐに訳は言える必用あるが
128大学への名無しさん:2012/04/27(金) 07:03:25.32 ID:HYVUx3bU0
立教文系だと2000語弱になる。時間は短い。
http://passnavi.evidus.com/201109eigo_shiritsu/06
明治法・文も多め
http://passnavi.evidus.com/201109eigo_shiritsu/08
129大学への名無しさん:2012/04/27(金) 07:09:38.24 ID:HYVUx3bU0
>>127
俺は700選の例文暗記をやった。定番だ。
それと似たようなものなので、何かを暗記するのは定番として絶対やったほうがいい。

130大学への名無しさん:2012/04/27(金) 07:16:35.52 ID:HYVUx3bU0
訂正する箇所がある。>>365
センター試験は4000語だ。

河合塾(総合教育機関・予備校)/ 2012年度大学入試センター試験速報 http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/12/analysis/110.html
131大学への名無しさん:2012/04/27(金) 07:17:57.79 ID:HYVUx3bU0
誤爆だった。まあいいか。
おろそかにしていいわけじゃないけど、ちんたら解釈やってはだめだということだ。
132大学への名無しさん:2012/04/27(金) 13:44:49.37 ID:56xUdkFCO
一大問でじゃなくて問題全てで4000語ってズレてますよね
133大学への名無しさん:2012/04/28(土) 18:11:32.78 ID:5vXh2tLR0
ビジュアル英文解釈と構文のプラチカ
両方やるのはオーバーワークかな?
134大学への名無しさん:2012/04/29(日) 17:06:46.99 ID:WxWrZbNl0
>>133
解釈本やる人は85%落ちる、700選など例文暗記する人は95%落ちる
135大学への名無しさん:2012/04/29(日) 17:20:01.08 ID:2JEukzDU0
例文暗記は英作文対策にはなるが、そんなにしゃかりきになる必要はない
ように思う。
136大学への名無しさん:2012/04/29(日) 17:31:26.19 ID:FdFN9N7a0
>>135
おッ!
IDがDUOになっとるw
DUOやれってことか?
137大学への名無しさん:2012/04/29(日) 20:10:01.85 ID:iN7NM0cm0
ポレポレは良書だと思ったけど解説がもっと濃くても良い
138大学への名無しさん:2012/04/29(日) 23:32:30.52 ID:NDRsHlNY0
ポレポレは代ゼミネットの解説を聴いて初めて完成する
139大学への名無しさん:2012/04/30(月) 17:36:34.40 ID:UeccTRi70
基礎ではない=解説省いていいってわけではないんだよな
基礎向きではないが有益な情報を出してこそ真の良書。
あれは数学でいうとただの計算問題集に近い。悪くはないんだけどな、取り立てて良くもない。
140大学への名無しさん:2012/04/30(月) 18:07:43.32 ID:oeBiOSuC0
まあな。その点では透視図は最高だよな。
141大学への名無しさん:2012/04/30(月) 20:04:21.94 ID:ljUlQ83i0
>>134
解釈本やってない東大生とかいないだろw
少なく見積もっても9割は絶対に解釈やってる

142大学への名無しさん:2012/05/01(火) 09:05:22.38 ID:NFAiOAq40
センター9割GET、スマートリーディングでおなじみの山下良徳が今夏に英文解釈参考書を出すぞ!
現在期間限定でHPで公開されてるからそれを見ればわかると思うけど、解説が最高クラスに充実している
そして問題も70題あり、基礎的なレベルから段階的に上がっていき最終的には東大京大レベルまで解いていくという構成になっている

著者本人曰くポレポレ、解釈の技術100を葬り去るぐらいの完成度らしい
これは要チェックだ!
143大学への名無しさん:2012/05/01(火) 10:26:59.25 ID:iK/L9Xw70
>>142
もうステルスすらしてねーよ死ね
144大学への名無しさん:2012/05/01(火) 22:08:04.18 ID:b/rrl5C50
>>142
馬鹿晒しあげ
145大学への名無しさん:2012/05/02(水) 00:41:26.64 ID:w3uiTBjW0
>>142
鳥肌が立つほどキモイ
146大学への名無しさん:2012/05/02(水) 10:05:09.90 ID:UgRmi3EH0
本屋で英文解釈教室を立ち読みしてみたんだがあれめちゃくちゃ使いにくそうだな
というか、英文に対する解説が一言程度で片付けられててこの英文がどんな意味合いで載せられてるかがようわからん(実力ある人にはわかるんでしょうが)

対して英文読解の透視図は単文→練習と段階的に学べるし単文にも解説もしっかり付いていて学習しやすそうだった
147大学への名無しさん:2012/05/02(水) 11:36:38.70 ID:EdeGyjux0
>>146
解釈教室のあれが分からんなら
透視図なんてやめとけ
148大学への名無しさん:2012/05/02(水) 12:19:11.52 ID:ni25aFIi0
英文解釈の本の使い方って

自力で英文和訳してみる→訳例と解説を読む

が基本なんでしょうか?
149大学への名無しさん:2012/05/02(水) 12:49:28.86 ID:pmwmD6/LO
解釈教室は太字と斜体、あと並び順が説明てか答えだから
150大学への名無しさん:2012/05/02(水) 14:49:02.37 ID:T3VY6NTCi
まあでも透視図がまえがきでdisってるのは解釈教室のことなんだろうな。
151大学への名無しさん:2012/05/02(水) 21:57:09.87 ID:6q/R6pYk0
自分にあってると思う参考書を使うのがいいんじゃないの。
解釈教室も透視図もいい本だと思うよ。
解釈教室は確かに素っ気ないけどね。あれは人を選ぶと思う。
152大学への名無しさん:2012/05/03(木) 00:39:54.27 ID:l4kvCEah0
英文解釈教室は英文と解説全訳を別冊にすればいいのだけれども、
研究社は頭のかたい連中だからなのかなあ?校正が下手!!!
改訂すればいいんだよ。
153大学への名無しさん:2012/05/03(木) 00:55:21.44 ID:tpX93QJWO
そうかな?
レイアウトにはあんま文句ないな素っ気ないけど
ただ語注はつけて欲しかったのと
例題は分量的に中途半端な気がする
154大学への名無しさん:2012/05/03(木) 01:04:59.64 ID:QoJYfrPT0
別冊って! 問題集じゃないからね。
解説と例文が一緒にないと、あの本の意味がない。
155大学への名無しさん:2012/05/03(木) 01:07:55.94 ID:MqyuafkB0
突然だけど、西きょうじの「実況中継」と「基本はここだ!」ってどっちのほうがレベル低いの?
156大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:13:34.21 ID:MqyuafkB0
<<155だが誰もいないのか?
157大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:15:57.48 ID:47HkcFZXi
ちゃんと読んだことないが…その二つは内容が違う
実況は速読のナビゲーターよりも簡単な感じだったような
基本はここだは解釈の基本。
158大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:26:05.86 ID:MqyuafkB0
>>157
ポレポレにつなげるならどっちがいい?
159大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:36:37.72 ID:O8sA+vK6O
ポレポレがメインの解釈本じゃ不足な気がする

あれはサッとした見直しに使えば?
160大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:14:19.77 ID:MqyuafkB0
>>159
いや、どっちがいいかを聞いてるんだが。
161大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:42:34.15 ID:yXr+yiZ20
頭弱そうだなおい。
162大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:47:59.57 ID:7qSkeKFB0
基本はここだも悪くないけどポレポレにはつなぎ辛い。レベルがガクッと上がるし
それなら実況→ポレポレ
163大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:55:03.91 ID:MqyuafkB0
>>162
そうか、サンキュ明日書店行ってくるわ
164大学への名無しさん:2012/05/04(金) 17:44:04.19 ID:CInpsCal0
英語くそ苦手だからか質問したいんだけど
みんな単語、文法などをかためてから解釈や長文やった?
それとも同時にやっていった?
よかったら教えてくり
165大学への名無しさん:2012/05/04(金) 18:39:57.50 ID:L8tSLryRO
>>164
前者だけどその経験ふまえ
同時進行を薦める
166大学への名無しさん:2012/05/04(金) 18:53:51.34 ID:5jl0xgR40
>>164
同時進行だったけど
解釈やるなら先に文法は基礎で良いからやっとかないと何やってるか分からない

単語は同時進行でもおk
167大学への名無しさん:2012/05/04(金) 21:41:54.09 ID:CInpsCal0
なるほど教えてくれてありがとう

単語を進めつつ文法の基本を抑えて解釈をやって長文って感じでいいのかな?
168大学への名無しさん:2012/05/04(金) 23:22:50.26 ID:8p5I8bNz0
普通の人は何も考えなくてもそうしてると思うがな
169大学への名無しさん:2012/05/04(金) 23:59:35.46 ID:r6AsQ1220
少なくともセンターレベルで解釈なんていりません
英文が読めないのは語彙力が足りてないか
小学生並の知能がしかないからです
後者の場合はパズルでもやりましょう
170大学への名無しさん:2012/05/05(土) 00:53:18.10 ID:iaoKvCOV0
>>169
センターで終わるやつなんていないし解釈は結局やらなきゃいけないだろ
171大学への名無しさん:2012/05/05(土) 01:08:01.84 ID:aYq/BNMh0
少なくともって書いてあるじゃん
東大でも解釈いらんかった
172大学への名無しさん:2012/05/05(土) 01:11:05.10 ID:+ue1iJyH0
京大でもいらんかった
173大学への名無しさん:2012/05/05(土) 09:34:41.79 ID:iaoKvCOV0
宮廷で解釈やってなくて受かるのはないわ
174大学への名無しさん:2012/05/05(土) 09:42:50.50 ID:89+MFHSy0
英文標準問題精講にあるような英文でないとな
175大学への名無しさん:2012/05/05(土) 10:54:50.76 ID:iaoKvCOV0
こんな文でも解釈やってないと出来ないと思うけど

We all agree that the aim of education is to fit the child for life; however, there are as many opinions as to how that fitting is to be done as there are men to hold them.
For example, fully half of our teachers cannot see that imagination is the root of all civilization.
Like love, imagination may very fairly be said to 'make the world go round,' but, as it works out of sight, it is given very little credit for what it performs.
176大学への名無しさん:2012/05/05(土) 11:48:18.40 ID:rM90qYuTO
これなんだっけ
どっかで見たことあるような気がするけど
177大学への名無しさん:2012/05/05(土) 11:55:40.35 ID:iaoKvCOV0
一応東大の過去問だからな
見たことあってもおかしくない
178大学への名無しさん:2012/05/05(土) 12:17:44.62 ID:TSjxOB6N0
ビジュアルにあった気がする
179大学への名無しさん:2012/05/05(土) 15:15:01.19 ID:gOFp8XAI0
なつかしいのう、俺が受けた問題じゃ
180大学への名無しさん:2012/05/05(土) 16:04:33.76 ID:mg388FTV0
>>179
おっさん乙
これ86年の問題だからもう25年ほど前
18+25=43
181大学への名無しさん:2012/05/05(土) 16:17:05.05 ID:gOFp8XAI0
>>180
それがのう、その年は落ちたんじゃ。
陪審員っていう単語も知らなんだもんでのう
182大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:08:43.14 ID:F3ZdMEMe0
テンプレに載ってないけど、
構文把握のプラチカ英文解釈が
家にあるんですが、
今はビジュアルTを進めています。
ちなみに、ビジュアルU も家にあります。
どっちを次にしたら良いでしょうか?
183大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:18:47.43 ID:2a96mnO30
プラチカ
184大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:10:11.26 ID:iaoKvCOV0
>>182
普通にビジュアル⒉をまずやってそれでも余裕あるならプラチカいけ
185大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:18:57.48 ID:p2/6ZNTOO
>>182
プラチカは演習用のイメージ
まずはビジュアルで理屈を理解しないと

んでセンターレベルが楽々解けるようになった後にプラチカをすると座薬並に効果が出る
186大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:23:01.24 ID:kJ863w0c0
2やる前に演習しろってビジュアルにも書いてあるだろ
187大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:51:15.34 ID:iaoKvCOV0
演習ってそんな重くなくても良いと思うが
速単レベルの簡単な長文で十分だと思うしそのまま2に繫いでも1の復習さえ終わっていれば問題ないと思うが
188大学への名無しさん:2012/05/06(日) 00:17:02.60 ID:irYLtN9G0
ビジュアルは冗長な上にかったるいのがね…
189大学への名無しさん:2012/05/06(日) 10:08:29.75 ID:NVvFFRFY0
>>188
英語得意な人にはあれはくどいよね
苦手な人には凄く丁寧な解説に思えるんだけど
190大学への名無しさん:2012/05/06(日) 11:55:34.93 ID:rSTqyNHC0
182です
構文把握のプラチカ英文解釈は
旧帝の文章の和訳がメインなので、
ビジュアルU→プラチカ→過去問
というプランにしようかと思います。
191大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:54:12.56 ID:xELkFKzs0
プラチカは
構文<精読<速読
なので余裕があれば精読のほうもやってね
192大学への名無しさん:2012/05/06(日) 17:22:00.97 ID:rSTqyNHC0
>>191
わかりました
193大学への名無しさん:2012/05/07(月) 15:56:26.66 ID:gRDajAgW0
>>191
やっておきシリーズやZ会の長文のトレーニングと比較すると、

300<500<長文トレ必修<精読プラ<700<速読プラ<長文トレ発展

という感じでいいんでしょうか?
194大学への名無しさん:2012/05/07(月) 21:05:23.41 ID:NvNa3NPwi
700と速プラ逆じゃないか?
195大学への名無しさん:2012/05/07(月) 22:32:45.52 ID:nR3wXVVk0
速プラって難しいと言う人と簡単と言う人に分かれるね。
196大学への名無しさん:2012/05/10(木) 02:01:28.77 ID:R6K5dEsc0
ぷラチカいらねえ
197大学への名無しさん:2012/05/10(木) 02:31:24.12 ID:pqAj5Cy/0
数学以外のプラチカいらね
198大学への名無しさん:2012/05/10(木) 07:12:06.39 ID:puW75p5p0
入門英文解釈70と基本はここだ!はどっちが終えたあとの到達点が高いですか?
あとそれぞれの良い点悪い点教えてください
それと自分はセンターで55%でしたが難しすぎるということはないですよね?
よろしくお願いします
199大学への名無しさん:2012/05/10(木) 19:23:09.71 ID:8uxFMccb0
透視図は網羅性が低いってよく言われてるけど、実際はどう?
困るくらい抜けがあるなら解釈教室にしようと思うんだが、古いとか米語じゃないとか言われてるのが気になる

文法はforest、読解はポレポレをやってだいたい理解した
単語は速単本文→DUOとやってるがまだまだ覚え切れてない

京大狙いではないけど文系の旧帝志望です
200大学への名無しさん:2012/05/10(木) 21:54:07.79 ID:Oqyo6D9MO
まず目的が違うだろう
予備校で言えば
透視図は夏期講習
解釈教室は通年授業って感じ
201大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:01:42.93 ID:ftmRYhlQ0
学校で英文解釈みたいなことを
しないんですけど、どうなんですか。
ちなみに、自称進学校です。
202大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:10:33.08 ID:2dvKD5bf0
学校で英文標準問題精講やるにはなあ
203大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:27:12.71 ID:mlFk6acS0
>>198
基本はここだ!は良い本ではあるが次に繋ぎにくいし、到達度はそんなに高くない
英文解釈70使うならおとなく解釈技術100使っとけ

>>199
透視図は盲点なりやすいとこ突いてるから網羅性を求めるものでないぞ
一通り解釈やってから透視図使うならかなり効果的
ただいきなり解釈で透視図や解釈教室は難しくてオススメ出来ない
204大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:33:03.02 ID:X7YHPRj8i
透視図は基礎英文問題精講と組み合わせて使うもの。そうすれば網羅性も全く問題なくなる。
透視図の著者の玉置が精講と組み合わせを勧めてるから間違いない。
205大学への名無しさん:2012/05/10(木) 23:47:11.91 ID:5WSFMq+O0
透視図は解説ていねいだけど 精講って解説が淡白な気がする
206大学への名無しさん:2012/05/11(金) 01:46:57.05 ID:TrKity2p0
基礎英文解釈の技術100+透視図が最強
元から基礎が固まってる人は解釈教室一本で無双を目指すのもあり
207大学への名無しさん:2012/05/11(金) 08:56:09.00 ID:eY5kwoUr0
>基礎英文解釈の技術100+透視図

間がありすぎて繋げないだろ
無印なら問題ないが
208大学への名無しさん:2012/05/11(金) 17:17:36.76 ID:E3Txk0yW0
Z会の英文解釈のトレーニングってどう思う?
209大学への名無しさん:2012/05/11(金) 20:34:02.46 ID:jNplhLeFi
微妙。
210大学への名無しさん:2012/05/11(金) 20:39:22.46 ID:E3Txk0yW0
>>209
どういうところが微妙ですか?
211大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:28:22.57 ID:52SyWO0s0
>>203
199です
アドバイス通り解釈教室→透視図とやろうと思います
始めてみて無理っぽかったらポレポレかそのあたりに戻ってみます
212大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:34:32.05 ID:Z0Hcb1me0
えっと、「解釈」と「解釈教室」は違うと思います!
213大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:39:34.59 ID:52SyWO0s0
恥ずかしい勘違いした・・・・
出直してきます
214大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:39:47.03 ID:/f2tUzws0
>>208
実践編は難しい

215大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:58:56.45 ID:Z0Hcb1me0
>>213

でも、俺は解釈教室は好きだよ。名著だと思う。
ただ、やっぱり取っつきにくいというかツンデレな本だから、誰にでも勧めると
いうわけにはいかないと思うなあ。
216大学への名無しさん:2012/05/12(土) 00:10:14.73 ID:l6gMAZCg0
その点英文標準問題精講はシンプルな構成でいいよね!
217大学への名無しさん:2012/05/12(土) 00:31:29.08 ID:BpLMNKeO0
名文だ名文だって言うから、英標買っちゃったよ。
ブックオフで105円だった。
218大学への名無しさん:2012/05/12(土) 04:14:30.83 ID:ec2ln+ly0
読解は

冨田の英文読解100の原則→基礎英文解釈の技術100→究める英語長文

この流れで、偏差値40〜70まで行くよ

最初の2冊は有名だけど、最後の本はまだ無名だよね
全文にSVOCが振ってあって基礎技術100から繋げるし、レベルも高くてオススメ
219大学への名無しさん:2012/05/12(土) 11:26:35.41 ID:D0dddrga0
富田なんてインチキ講師のカス本薦めんなや
220大学への名無しさん:2012/05/12(土) 13:59:23.41 ID:nKaxOdpyi
>>218
富田んとこ 基本はここだ ! に代用可能?
221大学への名無しさん:2012/05/12(土) 14:04:20.52 ID:1unyvmc60
>>219
頭悪そうw
222大学への名無しさん:2012/05/12(土) 14:30:01.44 ID:3ut3Cq90i
富田って2chじゃ人気ないよな。まあ自分も使わなかったけど。
解釈は基礎精講と透視図のみだから。
223大学への名無しさん:2012/05/12(土) 14:38:58.81 ID:1MsCcy/A0
人気ないというか他にいい本あるから使う必要がない
224大学への名無しさん:2012/05/12(土) 14:40:53.63 ID:IYfEl/D00
究める英語長文って本当にいいの?
225大学への名無しさん:2012/05/12(土) 14:45:46.28 ID:ec2ln+ly0
富田の代わりに基本はここだじゃ無理

富田は必須
究めるも必須
226大学への名無しさん:2012/05/12(土) 14:46:52.61 ID:1MsCcy/A0
>>225
必須の意味わかってる?
こいつのレスは信用しない方がいいぞ
227大学への名無しさん:2012/05/12(土) 15:18:56.29 ID:cais7gKL0
基本はここだ!じゃ駄目な理由を教えろください
228大学への名無しさん:2012/05/12(土) 15:49:19.23 ID:nYvQhahZ0
>>223
そういうのを人気がないって言うんじゃね?
229大学への名無しさん:2012/05/12(土) 17:50:32.22 ID:cJjmkp/W0
富田はともかく中経の本はやめとけ
経験のない(又は浅い)講師が盛った名前で出してる中身のない(又は薄い)本
おまけに編集も雑だから誤植も多数見受けられる
230大学への名無しさん:2012/05/12(土) 18:29:06.59 ID:K9nwetoX0
中経はものによって質の差が大きすぎる
使うなら宣伝文句じゃなくて著者が信頼できるかどうかで決めたほうがいい
231大学への名無しさん:2012/05/12(土) 21:11:06.29 ID:sVNfOS8P0
基礎100固めたレベルって地底くらい?
232大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:03:39.67 ID:tXOkbnv30
>>224
解説詳しいから文法しっかりやってる人にはかなり良い
ただ国立向けだと思うしレベルもかなり高め
233大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:40.49 ID:k+9XS/fi0
【学年】3
【現在の実力】駿台67 プロシード63
【志望校】京大工
【今までやってきた本】
ビジュアル ポレポレ 透視図 英文和訳演習上級編 (解釈教室)
【相談したいこと】
上の4冊を仕上げて解釈教室をしているのですがイマイチ合わない気がするのですがこのレベルで他に解釈・和訳の本はありますか
それとも25ヶ年に入るべきですか
234大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:43:08.04 ID:ec2ln+ly0
そんなにやってるのに駿台で67とか明らかにおかしい。
お前は馬鹿の見本のような奴だ。

参考書は、何を使うかも大事だが、どう使うかのほうがもっと大事。
とりあえず今までの本を復習しろ。
全英文を自力で解説できるようにして、各30〜50回くらい音読しとけ。
それでも成績が上がらないんだったら、勉強やめろ。向いてない。
235大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:06.94 ID:D0dddrga0
ID:ec2ln+ly0
236大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:15.68 ID:sVNfOS8P0
英文法スレで草だけのレスしちゃうような痛い子なんだからほっとけ
237大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:08.63 ID:ec2ln+ly0
俺は間違ったこと言ってない。
明らかに復習不足だと思うね。
238大学への名無しさん:2012/05/12(土) 23:28:13.11 ID:GmrnayqHi
富田やるなら本人がブログに書いてる順番でやるのが
一番効率的
239大学への名無しさん:2012/05/12(土) 23:28:26.92 ID:jnsiltgf0
>>233
たしかに復習の不足も考えられるが
解釈ばかりやって長文をさほど読んでいないってケースも考えられる。
240大学への名無しさん:2012/05/12(土) 23:34:36.44 ID:K9nwetoX0
>>233
その4冊を本当に「仕上げた」と言えるなら25カ年入っていいと思うぞ

まあ、京大受験生の多くは解釈教室やってるだろうから、
そこで差をつけられるのが嫌だと感じるなら続けてみればいいんじゃない

>>237
180度違うとは言わないが、表現が大袈裟なんだよ
誇張の度合いは確かに間違ってるから、間違ったことは言ってないってのは間違ってる
241大学への名無しさん:2012/05/13(日) 00:24:47.44 ID:zcHUgPoF0
>>239
その通りです
長文もですが文法語法リスニングあたりがセンター程度しか勉強してないので

あと駿台もプロシードもその段階ではビジュアルポレポレ程度しかしてませんでした

>>240
じゃあ途中で切り上げるのも中途半端なのでまだ5月ですし解釈教室終わらせたら25ヶ年入ることにします
242大学への名無しさん:2012/05/13(日) 01:57:13.32 ID:BvZxvXyJ0
変な質問者だなあ
243大学への名無しさん:2012/05/13(日) 06:28:26.60 ID:2cAWpRumO
理系科目は仕上がってるのか?
解釈が70/100でも理科で余裕でひっくり返されるぞ
244大学への名無しさん:2012/05/13(日) 14:57:33.52 ID:SP4TjhZt0
ぼくの学校では英文解釈みたいなことを
しないんですけど、異常ですか?
ちなみに、自称進学校です。
245大学への名無しさん:2012/05/13(日) 15:11:13.93 ID:wmq9Dto+0
>>244
うちも地方の自称進学校だったけど、高一のはじめの授業で、
五文型ってのがあるんだよ、くらいしか教えてもらえなかったよ。
文型の区別の仕方やその区別をする有用性とかまったく言及してなかった。
まあこういうのは教師によりけりなんだろうけどさ。
246大学への名無しさん:2012/05/13(日) 15:45:37.18 ID:66nKcK330
>>244
俺も地方の中高一貫で自称進学校だったんだけど、
授業では教科書の英文を全訳していくだけだった
あとは単元ごとに単語の小テストやったり音読したりした

文法は形だけやったけど、訳出のポイントみたいなことは一切教わらなかった
247大学への名無しさん:2012/05/13(日) 17:10:59.47 ID:Pdp6A1wE0
>>244
自称進学校なら当たり前
きっちり英文解釈してもらう方が珍しい
248大学への名無しさん:2012/05/13(日) 17:24:22.50 ID:864mCCvT0
>>244
>>245
>>246
いい学校だ。
英文解釈はオワコンなのでいまどきはやらないのだ。
年配の人の思い出話につきあっていても、現代の入試には対応できない。
悪いものではないので、基礎固めとしてさっと終わらせればそれでいい。
249大学への名無しさん:2012/05/13(日) 17:40:03.88 ID:SP4TjhZt0
>>248
244ですけど、最近まで句や節を
全然知りませんでした。
それでビジュアル英文解釈Tを
したら結構英文を読めるようになったと
おもうんですが…
250大学への名無しさん:2012/05/13(日) 17:51:39.50 ID:864mCCvT0
>>249
そうだよ。参考書をやればできる。
だからわざわざ授業でやる価値はない。
251大学への名無しさん:2012/05/13(日) 17:53:24.70 ID:O21VcHl60
>>248
京大、阪大、一橋は英文解釈で決まる。
252大学への名無しさん:2012/05/13(日) 17:57:00.88 ID:66nKcK330
>>250
そういう意味かよwww
253大学への名無しさん:2012/05/13(日) 20:07:12.99 ID:z27ZWtYa0
NGワード→オワコン
254大学への名無しさん:2012/05/13(日) 20:29:57.11 ID:SP4TjhZt0
>>250
学校が自称進学校なので
教師にそういう考えはまったくないと
思います。
255大学への名無しさん:2012/05/13(日) 20:53:24.41 ID:iRbgwpVBO
最近思考訓練買ったわ
なかなかキツいなw
256大学への名無しさん:2012/05/14(月) 06:06:30.69 ID:XuVfhBGC0
お前らには東大の入試も簡単なんだろうな。
俺にはサッパリだwww

次の文を読み、【 】内を和訳せよ。
I want to talk about memory ― memory and the loss of memory ― about
remembering and forgetting. My own memory was never a good one, but such
as it is, or was, I am beginning to lose it, and I find this both a
worrying and an interesting process. What do I forget? 【I won't say everything.】
257大学への名無しさん:2012/05/14(月) 11:36:07.51 ID:dgvHp9/g0
>>251
阪大は配点からして英作でしょう
258大学への名無しさん:2012/05/14(月) 19:50:09.74 ID:tmZMs/jg0
解釈教室買ってきたがこれは重いな
挫折する人が多いのにも納得だわ
259大学への名無しさん:2012/05/14(月) 19:59:13.25 ID:Ko/UPal60
重いって本屋で持った時にわかるじゃん、何を今更
260大学への名無しさん:2012/05/14(月) 20:01:44.27 ID:ut4gh46Q0
>>258
基礎編か、それでも重いなら入門編にすべきだったな
261大学への名無しさん:2012/05/14(月) 20:09:34.90 ID:tmZMs/jg0
>>259
確かに持った時から重かったww
262大学への名無しさん:2012/05/14(月) 20:57:43.80 ID:Dm37OE9RO
技術100とポレポレはどっちからやるべき?
263大学への名無しさん:2012/05/14(月) 21:18:38.82 ID:IevRDBbD0
>>262
どっちも持ってるが時間ないならポレポレ
時間あるなら技術100やった方がいい

個人的にはのってる英文のレベルは変わらないと思う
ただ問題数が二倍だからね、いっぱいやりたいなら技術100をすすめる
264大学への名無しさん:2012/05/14(月) 21:33:52.14 ID:Dm37OE9RO
>>263
ありがとうございます!
265大学への名無しさん:2012/05/15(火) 04:23:39.70 ID:12sEH5ZVO
●解釈教室改訂版短文のみ→英語総合問題演習とやり
伊藤和夫メソッドを修得し
あとは毎日長文一個を自力で訳を書き添削し
理解後スラッシュリーディンクで文の区切れごとに 返り読みしないで十回読み下す。
これで早慶楽勝。
266大学への名無しさん:2012/05/15(火) 04:27:21.81 ID:12sEH5ZVO
解釈本は解釈教室改訂版のみやれ。
下手に他やるとアホが移る(笑)
今の講師は伊藤和夫の解釈教室やって大学受かってるしな。
267大学への名無しさん:2012/05/15(火) 05:51:10.70 ID:q9pgNjb70
>>207
そんなに差ないだろ
それに基礎100も基礎精構もレベルは大して変わんないよ
268大学への名無しさん:2012/05/15(火) 08:02:58.81 ID:4NXzUHIp0
基礎英文問題精講がよい。他とは大幅に違う。
ごく普通の英語参考書と思われているが、英文の内容に注目すると教育的配慮に泣ける。
教育とは、受験技術を伝えることとイコールではない。
269大学への名無しさん:2012/05/15(火) 09:58:32.08 ID:Mdzusddq0
>>268
教育に配慮とか言ったら教科書が一番じゃん
270大学への名無しさん:2012/05/15(火) 11:05:43.50 ID:4NXzUHIp0
>>269
教科書という意味での教育でもない。もっと根本的なことだ。
社会で生きるために何をするべきかということだよ。
271大学への名無しさん:2012/05/15(火) 14:22:37.76 ID:i0s2iO+W0
英文解釈の本って名前が似てるのが多いから
ここで何がいいか見極めようとするとごちゃごちゃしてくるな
272大学への名無しさん:2012/05/15(火) 15:50:23.11 ID:2rZYen1c0
273大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:12:45.76 ID:O4BQfv260
英文読解問題精選って使ってたんだけどここに全然名前ないから不安になってきたんだけどこのあとポレポレとかやるべき?
目標は早慶上位
274大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:32:26.75 ID:O+P27HNL0
解釈本は伊藤和夫の本か旺文社の英文問題精講が賢明な選択
それ以外は地雷
275大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:46:10.10 ID:GotTjNWN0
>>274
ジジイですか?
276大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:46:43.19 ID:O4BQfv260
ポレポレじゃなくて英文問題精巧のほうが良さそうですね
ありがとうございます
277大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:58:09.48 ID:O+P27HNL0
>>275
ガキンチョでつか?
278大学への名無しさん:2012/05/15(火) 17:56:31.60 ID:o/um+u5B0
基本はここだ!+ポレポレも、ビジュアルもやってるよ、ビジュアルはTやってから数年経ってまだUやってないが
279大学への名無しさん:2012/05/15(火) 21:25:42.39 ID:SNcW1RTZ0
「世界一わかりやすい英文読解の特別講座」ってレベル的にはどのくらいですか?
280大学への名無しさん:2012/05/16(水) 12:53:12.37 ID:IO5URo+hi
実践本位英文解釈の基礎←これ使ってるの漏れだけでつか?
281大学への名無しさん:2012/05/16(水) 13:04:47.41 ID:HuzRsQlNO
>>280
受験生?
282大学への名無しさん:2012/05/16(水) 16:04:33.10 ID:e5Ks4eSH0
ポレポレの良さが偏差値70越えてからわかるようになってきた

あれは下線部訳というよりも読解用だね
左から右へ読解する上での頭の働かし方を示してくれてる

逆に難関大の下線部訳には透視図がかなり良い
283大学への名無しさん:2012/05/16(水) 16:23:01.85 ID:QvlBiaXn0
>>279
無名講師の本を有り難がって使っていることに驚き
284大学への名無しさん:2012/05/16(水) 17:57:33.30 ID:UE5K8hf40
>>281
漏れとかつか?
を使ってる時点でおっさん確定だろ
285大学への名無しさん:2012/05/16(水) 17:59:16.51 ID:XLKwgJIw0
関まさるは悪くないよ
これじゃなきゃってわけじゃないけど
286大学への名無しさん:2012/05/16(水) 18:40:11.08 ID:kqNLgAKrO
>>279
長文を読む際のテクニックが色々書かれてる
基礎が出来てない人がいきなり読むと後々めんどくさくなるかもしれん
287大学への名無しさん:2012/05/16(水) 18:45:36.04 ID:kqNLgAKrO
関正夫は無名かも知れんが普通にわかりやすいぞ大手予備校の圧力に押しつぶされて名前が挙がらない典型パターンだな
ぶっちゃけ今の予備校講師なんて宣伝で成り上がってるだけ
安河内がマイナー予備校の講師だったらこんなに有名になってないぞ
288大学への名無しさん:2012/05/16(水) 18:51:35.08 ID:cjZNrUHMi
関って人、結構有名でしょ
ほとんどの本屋で著書が
目立つところに置いてあるよ
289大学への名無しさん:2012/05/16(水) 20:40:26.56 ID:sgxcHcbI0
俺は初めて聞いた
実力がある割には胡散臭いタイトルだな
290大学への名無しさん:2012/05/16(水) 20:48:14.51 ID:VeKU/a9Si
まあたいしたことないあの程度
291大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:24:31.20 ID:ZIVbxtdxO
結論
伊藤和夫やるのが一番
292大学への名無しさん:2012/05/16(水) 22:00:21.29 ID:UE5K8hf40
関は十分有名な部類に入るだろ
どちらかというと受験英語よりは社会人向けというイメージがあるが
293大学への名無しさん:2012/05/16(水) 23:08:09.08 ID:dj9fovVS0
>>286
ありがとうございます

「世界一わかりやすい」は中経出版特有の枕詞みたいです
レベル的には入門英文解釈の技術70よりも上でしょうか?
294大学への名無しさん:2012/05/17(木) 01:34:58.22 ID:1bux+wenO
解釈教室改訂版の短文のみを最初にやれ。
短文は基礎だから楽勝。どんな英文でも構造がとれるようになる。
しかも短期で出来る。
西、富田、岩岡等は解釈教室世代。
だから解釈教室だけでいい。
解釈教室やったら他やればいいし
それくらい英文読み込まないとだめ。
1日一長文はやれ。
295大学への名無しさん:2012/05/17(木) 11:50:29.83 ID:yVd+qv9M0
>>294
ならビジュアル英文解釈で良いじゃん
短文も長文も出来る
296大学への名無しさん:2012/05/17(木) 14:09:31.22 ID:1bux+wenO
>>295
ビジュアルは何をやったか解らないから良くない。
解釈教室は要点を簡潔にまとめてある。
297大学への名無しさん:2012/05/17(木) 14:12:02.02 ID:1bux+wenO
高にならビジュアル→解釈教室でいいが
公算以上なら解釈教室やったほうがいい。
ビジュアルは二ヶ月かかる。コスパ悪い。
元々伊藤和夫が評価されたのは解釈教室だし。
298大学への名無しさん:2012/05/17(木) 14:16:20.79 ID:1bux+wenO
ビジュアルは六十長文もやるが
結局修飾語の位置にどんな決まりがあるか解らない。
解釈教室なら修飾語の位置の章、関係氏の章と
要点ごとにまとまっている。

両方全ての文を自力で訳し紙に書いたおれがいふのだから間違いナシ。
299大学への名無しさん:2012/05/17(木) 14:19:17.68 ID:1bux+wenO
ビジュアルは前書きに自力で訳を書いてから解説嫁といってるが
それだけ頭に入れ長文でも訳は一度自力で書くのが大切だっぴゃー
300大学への名無しさん:2012/05/17(木) 18:59:01.19 ID:4i2uAiOP0
はいはいとりあえず連レスやめてね
言いたいことは最初にまとめましょう
301大学への名無しさん:2012/05/17(木) 19:51:23.68 ID:siSTTPXj0
要点ごとにまとまったのがいいというなら、
英文問題精構シリーズ、英文解釈の技術シリーズ、総合英文読解ゼミ
なんかのほうが見開きごとにかなりわかりやすくまとめてあるぞ。
302大学への名無しさん:2012/05/17(木) 20:05:36.62 ID:1bux+wenO
>>300
はいはい、意味の無いレスやめてね
303大学への名無しさん:2012/05/19(土) 22:24:45.56 ID:eB749XAI0
基礎100終わったらポレポレか透視図行こうと思ってるんだけど
見やすさ分かりやすさで言えばどっちが↑だろうか
304大学への名無しさん:2012/05/19(土) 22:30:01.11 ID:lHXDuw+M0
わかりやすさは透視図。到達度も透視図の方が高い。
305大学への名無しさん:2012/05/19(土) 23:06:28.33 ID:kDq3FXcR0
総合英文読解ゼミのシンプルさと構成に惚れたのですが、
これ到達点はどのあたりでしょうか?
306大学への名無しさん:2012/05/19(土) 23:22:55.80 ID:qVcLmvvEO
>>305
誰も使ってない
307大学への名無しさん:2012/05/19(土) 23:51:43.60 ID:qVcLmvvEO
解釈教室改訂版短文のみ。
これをやると凄い力つく。
さすが伊藤和夫=キング・カズ
308大学への名無しさん:2012/05/19(土) 23:59:55.86 ID:VFQVWSKY0
>>307
お前のレスから加齢臭がするぞ
309大学への名無しさん:2012/05/20(日) 00:09:59.18 ID:CUn+NqLQO
>>308
オッサン乙(笑)
310大学への名無しさん:2012/05/20(日) 06:51:23.72 ID:pktWchraO
基礎解釈100やりだして間もないんですけど、勉強のやり方としてまず和訳してから解説を見るだけで1項目10分くらいで終わってしまいます。
復習も5分程度で終わってしまうので、力が付くのか心配です。
文章を暗記するくらいやり込んだほうがいいでしょうか?
それとも1週目はさらっと通して2週目から深くやり込んでいくという形でもいいでしょうか?


311大学への名無しさん:2012/05/20(日) 08:42:40.50 ID:/Shzj28K0
何周もできるんならやればいい
俺は1週目は軽く2週目は疑問点を潰す3週目はより短時間でって感じにしてた
312大学への名無しさん:2012/05/20(日) 09:07:04.51 ID:YPhvaDvN0
>>310
そもそも英文解釈は、深いものではないためさっさと終わらせればそれでよい。

昔の人が解釈本にかけるこだわりは異様なため、惑わされてしまう人が多い。
古い入試の英語は見た目はむずかしく見えるが、
解釈で解けるちょろい問題が多く、新英頻と解釈教室だけやっているようなやつでも通用した。
しかしながら、そんな英語教育は社会で通用しないことが明らかとなり、英語教育は世論の批判にさらされ、
高校教育や大学入試は大幅に変化したのだ。

解釈というものは、表面上は忘れてしまっているように思えても、
きちんと勉強したならちゃんと生きている。
全てを忘れてしまったわけではない。
さっさと現代の入試対策につなげよう。
313大学への名無しさん:2012/05/20(日) 09:11:58.10 ID:NU64GrD70
透視図までやれば、あとは単語やイディオムなどの知識で差がつく
理論系はさっさとすまして、早めに細かい知識を取り込んでいかないと最難関レベルには合格できない
314大学への名無しさん:2012/05/20(日) 09:31:29.42 ID:YPhvaDvN0
知識で差が付くと思いこんでいるのも古い人の考えだ。
知識の丸暗記勉強は社会で役立たないうえ、消耗が激しいので世論が批判する。
解釈や暗記も必要ではあるが、そこにこだわりすぎてはいけない。

世論が批判するため、大学は知識をマニアックに問う問題は出しづらい。
語彙の問題は暗記で対処できるものではなくなく類推する設問となる場合が多い。
文法問題も文脈からの判断が求められたり、正誤判定や語句整序など思考が求められる形式になったりする。

現代では、暗記地獄にはまらなくてもいいから安心していい。
315大学への名無しさん:2012/05/20(日) 11:02:57.82 ID:FknfYDi9i
いちいち世間の目を気にしながら勉強しないといけないのかww
ワロスwwww
世論世論うるせえよカス
316大学への名無しさん:2012/05/20(日) 11:15:26.87 ID:JzK9nn660
たかが知識覚える程度のことで暗記地獄とか言ってるなら勉強すること自体向いてないしやめた方が良いぞ
317大学への名無しさん:2012/05/20(日) 11:37:20.07 ID:igoGuMAZi
まあ勉強は理屈こねても最終的には暗記だからな。
318大学への名無しさん:2012/05/20(日) 11:38:30.75 ID:kKJ9Nevc0
>> YPhvaDvN0
はい、バカンサイ、今日もいつもの出ましたー。
いったい何十日(何百日?)同じ話くり返すのかねえ。
319大学への名無しさん:2012/05/20(日) 15:24:54.36 ID:kAqC7MEc0
また変なのが湧いたのか
世論や世間を意識して勉強するとか創価学会かよwww
320大学への名無しさん:2012/05/20(日) 15:46:24.71 ID:NW5SWicK0
>>305
たまたま開いたページに英文標準問題精講と同じ文を見つけた。
極めたらそんくらいいったりしてね。
321大学への名無しさん:2012/05/20(日) 16:02:57.33 ID:1W7analJ0
>>318
そうそう
世論の批判にも関わらず京大や阪大は全くスタイル変えていないのに何寝言ほざいてんだかw
322大学への名無しさん:2012/05/20(日) 17:26:32.55 ID:CUn+NqLQO
伊藤和夫が一番だな。今の講師は解釈教室やってるし。
今の講師が受験するとしても
解釈教室やるだろう。
323大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:04:45.01 ID:JzK9nn660
>>322
英語を体系化出来る良書なのは分かるけど今の受験じゃ宮廷早慶以外は別に解釈教室レベルまでやらなくても受かるよね
324大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:11:09.49 ID:NU64GrD70
たとえ京大でも透視図やポレポレまでやれば十分
後は語彙の問題
325大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:15:15.93 ID:kAqC7MEc0
解釈教室までやるより他の教科に時間費やした方が有意義じゃね
他の全教科終わってるならやればいいと思うけど
326大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:10.23 ID:CUn+NqLQO
>>323
ステマ死ね。
解釈教室改訂版短文のみなら基礎レベルで
受験大学レベルは関係なく使える。
大学によって英文構造が変わるのかよ(笑)
マーチ受験だろうが解釈教室が一番
327大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:24:21.30 ID:nFzJoaF00
解釈教室よりも基礎精講と透視図の組み合わせが最高。
更に極めたければ英標なり思考訓練をどうぞ。
まあ他の勉強に差し支えなければ、ね。
328大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:30:19.12 ID:NU64GrD70
基礎精構だけでもかなりのレベルに到達できるしな
329大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:45:10.92 ID:CUn+NqLQO
解釈教室とその他じゃ完成度がちがいすぎ。
Wikipediaに解釈教室が有るくらいだからな
330大学への名無しさん:2012/05/20(日) 18:54:07.41 ID:AWDZHnnU0
灘高や開成のトップ層でも解釈教室は全くやらないし透視図もあんまりやらないそうですよ
2chやってる人て無駄に難しくて古い参考書ばかりやってる気がする
だから成績伸びないのでは?
331大学への名無しさん:2012/05/20(日) 19:00:53.43 ID:1W7analJ0
解釈教室は正編だけでなく基礎編と入門編もある
現状のレベルや目指すレベルによって守備範囲も広くなった
332大学への名無しさん:2012/05/20(日) 19:14:00.12 ID:nFzJoaF00
>>330
へーいつ灘や開成で使ってる参考書の統計取ったの?
333大学への名無しさん:2012/05/20(日) 19:34:55.60 ID:NwrOFdNP0
ビジュアルてあんまよくないの?
334大学への名無しさん:2012/05/20(日) 19:43:45.84 ID:h0KC2mlsi
また伊藤信者が暴れてるw
迷惑なおっさんだぜ
335大学への名無しさん:2012/05/20(日) 20:16:05.35 ID:1W7analJ0
アンチ伊藤の馬鹿ゆとり乙^^
336大学への名無しさん:2012/05/20(日) 20:45:23.27 ID:DEzBCfbUi
どうでもいいけど我が母校青雲は透視図ベースに教師が手を加えたの使ってた
337大学への名無しさん:2012/05/20(日) 20:56:22.60 ID:YPhvaDvN0
英文解釈のレーゾンデートル | キムタツブログ | 灘高キムタツ 木村達哉 オフィシャルサイト http://blog.kimu-tatsu.com/archives/2040

>英文解釈は授業では全くやりません。薄い問題集を生徒に与えるだけ。

とのこと。
338大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:08.45 ID:kAqC7MEc0
俺のいた自称進学校でも授業では解釈やらず、薄い問題集を与えられるだけだったぞwww
339大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:10:05.64 ID:YPhvaDvN0
>>338
いい学校だね
340大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:10:46.35 ID:5gHGlyL/0
キムタツの授業ひどすぎワロタwwwwwww
341大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:30.88 ID:nFzJoaF00
キムタツって糞本しか書いてない糞教師じゃんw
342大学への名無しさん:2012/05/20(日) 22:41:54.43 ID:NwrOFdNP0
>>334
失礼な!
高校生だ
343大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:42.99 ID:nFzJoaF00
解釈は長文の前段階のものだから絶対に必要なもの。
文章を正確に読む力がないのに、キーワードだのキーセンテンスだの論理展開だのが読めたり、文章を速く読めるわけないと透視図の前書きにもあるだろ?
SVOCを振ったり、構造をとったり和訳するために解釈の勉強するんじゃないから。
一つ一つの文章の意味を「正確に」「速く」読めるように訓練するのが解釈の勉強ですから。
キムタツは解釈と和訳、構文取りの勉強とを区別出来ない阿呆ということ。
344大学への名無しさん:2012/05/21(月) 06:50:40.83 ID:2vetrt3MO
文法は本当に新英頻だけで大丈夫。
まずはロイヤル英文法片手に新英頻をマスターしる。
並行して解釈教室改訂版短文のみを紙に訳を書いて
十回返り読みしない様に文法の区切りごとに
脳内で同時通訳する。
それと単語頻出700位見出し語を完璧に暗記したら
偏差値60越える。
伊藤和夫を信じてやってみろ。
345大学への名無しさん:2012/05/21(月) 06:55:43.14 ID:2vetrt3MO
ここで伊藤和夫以外を勧めているのはステマだから気をつけろ。
質問者で伊藤和夫以外を使いたがっているのは
業者の自演だから注意。
346大学への名無しさん:2012/05/21(月) 07:04:06.02 ID:NBHtTFpT0

新英頻

ロイヤル英文法

解釈教室改訂版短文のみ

伊藤和夫

ステマ

347大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:08:07.53 ID:jxzn1+OR0
寧ろ参考書の摘み読みなんて推奨してるやつなんてその参考書を真面目にやったことない人間だから無視が一番、まだ業者のがマシ
348大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:10:55.12 ID:O8We+I+S0
>>310
英語の4技能を等しく伸ばす | キムタツブログ | 灘高キムタツ 木村達哉 オフィシャルサイト http://blog.kimu-tatsu.com/archives/4252

>授業50分。1週間に4コマ。計200分。これだけあれば相当な英語力が身に付く。

これが『基礎英文解釈の技術100』の使用時間。
349大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:50:46.86 ID:izGMwtc10
全校生徒の4人に1人が国公立医学部・医学科に進学するという特殊な高校出身。
高2の夏頃に解釈教室渡され、以後実力テストでは諸大学の過去問以外に解釈教室の
例題が必ず出題された。授業でのフォローは一切なく、自学は大変だったが、それ相応の力はつく。
短文だけでは勿体無いと思う一方、志望校によってはその手もありかなとも思う。
350大学への名無しさん:2012/05/21(月) 10:16:12.70 ID:O8We+I+S0
>>349
解釈をたくさんやる人間の特徴は、「だからどうした」という話をしてしまいやすいところにある。
君は、立派な言葉遣いのセンテンスを書いているが、
文章としてはひとりごとに近い。だからどうした。

具体的に指摘すると、「その手もあり」という結論に至った論理展開の部分が見当たらない。
「それ相応の力」の具体的な内容も文章中に示されていない。
351大学への名無しさん:2012/05/21(月) 10:51:50.73 ID:tmRHBADS0
>>350
お前のそのレスも「だからどうした」じゃないのwwwww
352大学への名無しさん:2012/05/21(月) 11:56:40.15 ID:IN2oMuZx0
>>337 :大学への名無しさん:2012/05/20(日) 20:56:22.60 ID:YPhvaDvN0
>>348 :大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:10:55.12 ID:O8We+I+S0

キムタツ妄信者のキチガイ晒し上げ
353大学への名無しさん:2012/05/21(月) 16:19:45.62 ID:ohO2uuQp0
灘高って授業もそんな感じなのかねー
354大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:34:26.52 ID:izGMwtc10
>>350
要は己の自慢話だからね。それくらい汲み取って読んでくれよ。ネット上で的確な
アドヴァイスするのが難しいことは、実際の教育現場にいればわかるだろ。
生徒一人一人、パーソナリティが異なり、適した勉強法も異なる。生身の生徒と
接していてもその個人にあったアドヴァイスをするのは難しい。
あなたの欠点は自分の説が絶対だと盲信していること、それに気づいていないところだよ。
更に言えば、ネット上での(一般的)勉強法アドヴァイスが有用であると勘違いしていること。

355大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:46:42.03 ID:NBHtTFpT0


文章としてはひとりごとに近い。

だからどうした。


あなたの欠点は自分の説が絶対だと盲信していること、


それに気づいていないところだよ。


356大学への名無しさん:2012/05/21(月) 21:10:11.70 ID:izGMwtc10
人間は基本的に他者より優位に立ちたいと思うモノ。自分の意見を認めてもらいたいと
思うモノ。2chでは話が抽象的になればなるほどその手のエゴの掃き溜め化が進む。
そう思う。異論は認める、というか異論がないとおかしい。
357大学への名無しさん:2012/05/21(月) 21:19:53.44 ID:NBHtTFpT0

文章としてはひとりごとに近い。

だからどうした。

あなたの欠点は自分の説が絶対だと盲信していること、

それに気づいていないところだよ。

人間は基本的に他者より優位に立ちたいと思うモノ。

自分の意見を認めてもらいたいと思うモノ。

358大学への名無しさん:2012/05/21(月) 21:54:40.73 ID:f5tNRKeO0
変な流れだから言うけど、言わなくても分かることは言わない方が美しいと思う
言わなくても分かることを言ってしまうと、言わなきゃ分からない人向けの言葉になってしまう

例えば>>349なら、2,3行目だけでも4行分の内容を十分に伝えられる
それなのに1,4行目を書いてしまうから、書かなきゃ分からない人向けの文になってしまった
そうすると、>349の対象よりも下の人が意見するようになって、結局は本来伝えたかった層には伝えにくくなる

>>357も同じ
成り立たないことの証明は簡単なように、否定するだけなら簡単だから説得力に欠ける
最初から否定するんじゃなくて、相反する肯定的な内容を述べれば、説得力もあって高級な意見になったはず
359大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:02:35.55 ID:2vetrt3MO
長文はメンヘル

正当派の伊藤和夫をやるのが一番

360大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:04:47.49 ID:2vetrt3MO

よけいな説明は要らない

英語の神様 伊藤和夫をやればいい

ありがとうキングカズ
361大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:06:38.67 ID:rGwAsodpi
>>350-358
スレチだから黙っててね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
362大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:11:33.12 ID:NBHtTFpT0
2vetrt3MO

新英頻
ロイヤル英文法
ステマ
解釈教室短文のみ
伊藤和夫
363大学への名無しさん:2012/05/21(月) 22:35:29.52 ID:2vetrt3MO
Wikipediaみればキングカズが最強なのは明らか
364大学への名無しさん:2012/05/21(月) 23:09:55.86 ID:p7XfJkQ50
Wikipediaとかワロタ
あそこは画像以外信憑性低い
365大学への名無しさん:2012/05/22(火) 15:21:31.29 ID:78+a2Ss40
早慶志望でビジュアルT・Uが終わったのですが、英文解釈教室に進んだほうが
良いのでしょうか? それとも早慶に解釈教室は不要ですか?

今はビジュアルの復習をしています
366大学への名無しさん:2012/05/22(火) 15:46:59.72 ID:rRDRdvcUO
>>365
解釈教室改訂版短文は基礎。
解釈教室が要らないというのはステマ。
解釈教室の長文はいいからとにかく短文のみやれ。
構文をとれるようになる。
特に倒置、修飾語の位置、比較、文挿入、文並列 の章が
役に立つ。
苦手な分野だけでもやると違う。
367大学への名無しさん:2012/05/22(火) 15:59:30.62 ID:edymJ3zI0
>>365
解釈はそれで良いから、伊藤好きならテーマ別とか
あとは普通の長文問題集
368大学への名無しさん:2012/05/22(火) 16:45:15.19 ID:CVGPacY70
rRDRdvcUO

新英頻
ロイヤル英文法
ステマ
解釈教室短文のみ
伊藤和夫
369大学への名無しさん:2012/05/22(火) 17:05:21.36 ID:3nOXo22t0
末尾Oのステマ連呼馬鹿まだいたのか
370大学への名無しさん:2012/05/23(水) 08:35:36.52 ID:6HGFi1mU0
伊藤推しの奴はどう見ても40歳以上
受験から離れて久しいんだから頓珍漢なアドバイスしてんじゃねーよ
受験生の不利益でしかない
371大学への名無しさん:2012/05/23(水) 09:01:34.74 ID:Y9Q4nmCwi
他の英語スレも1から読んでみたけど、逆に新英頻使うのが不安になってきた‥w
372大学への名無しさん:2012/05/23(水) 15:50:42.65 ID:NCAeoDCDO
はい、ステマきました
373大学への名無しさん:2012/05/23(水) 16:02:28.03 ID:iXbbWpYx0

今日のID、NCAeoDCDO

英語スレによく現れる基地外さん

新英頻、ロイヤル英文法、解釈教室以外を薦める人は全部ステマ扱い

熱狂的な伊藤信者

末尾O

以下基地外さんがよく使うワード

新英頻
ロイヤル英文法
ステマ
解釈教室短文のみ
伊藤和夫
374大学への名無しさん:2012/05/23(水) 21:12:29.88 ID:j9/HelW+0
末尾Oはスルー安定
375大学への名無しさん:2012/05/23(水) 21:50:37.78 ID:iXbbWpYx0

今日のID、NCAeoDCDO

英語スレによく現れる基地外さん

新英頻、ロイヤル英文法、解釈教室以外を薦める人は全部ステマ扱い

熱狂的な伊藤信者

末尾O

以下基地外さんがよく使うワード

新英頻
ロイヤル英文法
ステマ
解釈教室短文のみ
伊藤和夫
376大学への名無しさん:2012/05/24(木) 05:30:43.76 ID:7FHQOZhI0
解釈教室の短文だけやるくらいなら700選でも読んだ方がいいと思うが
英→日だけじゃなく日→英も確認できるし、CDもついてるしな
377大学への名無しさん:2012/05/24(木) 06:41:06.28 ID:Ku1ueKaH0
>>376
バカさらし(笑)
378大学への名無しさん:2012/05/24(木) 21:49:21.99 ID:hZMIxJxW0
CDついてるのはデカい
379大学への名無しさん:2012/05/24(木) 23:37:44.78 ID:J6EYjJcw0
>>376
流石にそれはない。今日久しぶりに「比較の一般問題」読んでみたが頗る良い内容。
そもそも英文法ナビで比較の項読んで冗長に感じられたので再読してみたのだが、
非常に簡潔にまとめられていて授業のネタとして有効活用できると思った。
380大学への名無しさん:2012/05/25(金) 13:02:43.24 ID:Avo1wdDz0
>>376=>>378は700選信者のキチ
英作スレ・例文集スレだけじゃ飽き足らず解釈スレにまで来たようだ
381大学への名無しさん:2012/05/28(月) 19:58:38.68 ID:Hlm8z9eJ0
ほしゅ
382大学への名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:11.64 ID:0WbiyYUB0
>>379
糞教師乙www
383大学への名無しさん:2012/05/29(火) 20:29:56.91 ID:ElUT+zE50
ポレポレと透視図ってどれくらい難度の差があるんだ
384大学への名無しさん:2012/05/29(火) 21:52:10.17 ID:Y2nhaOjQO
河合で偏差値65程度だが英文解釈教室は手も足もでないほど難しくて挫折した
やっぱり分不相応なレベルの教材に手を出すと痛いめに合うな
385大学への名無しさん:2012/05/29(火) 21:54:26.43 ID:cAbmEwPZ0
別に手も足も出ないほど難しくはないだろ?まあやる気が出ないかもしれないが。
386大学への名無しさん:2012/05/29(火) 22:03:32.04 ID:hE/hgVGYO
>>384
代ゼミステ間乙
387大学への名無しさん:2012/05/29(火) 22:09:50.74 ID:Y2nhaOjQO
確かに手も足も出ないというのは言い過ぎたけど偏差値65には難しすぎたよ
いい本だとは思うけど今の俺には内容を十分に吸収できるほどの実力がないと思った
388大学への名無しさん:2012/05/29(火) 22:14:01.25 ID:SKQ+8HGe0
なんでもかんでもステマといえばいいもんじゃないぞ
389大学への名無しさん:2012/05/29(火) 23:40:09.06 ID:t8mvAoM+O
河合の偏差値65て駿台だとどんくらいなの。
390大学への名無しさん:2012/05/29(火) 23:42:03.69 ID:Adnkm9+JO
ハイレベルなら50ぐらい
オープンでも見たこと無い数値になるでしょう
391大学への名無しさん:2012/05/29(火) 23:45:51.45 ID:X3VcTXld0
河合塾の偏差値65とか70とかあるのに
簡単な問題しか解けないから駿台模試英語と国語以外ほぼ0点だった
392大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:10:58.52 ID:O21EwEr+0
お前らどんだけ駿台を崇拝してんだよ
きめえよ
393大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:12:25.79 ID:mrXv2x5M0
駿台の模試は崇拝してる
講義は別に・・・
394大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:28:30.54 ID:9v19LI7U0
>>391
河合と進研はとけるよな
395大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:34:39.02 ID:mrXv2x5M0
>>394
進研受けたことない
いつも代ゼミ河合塾東進は余裕
396大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:58:08.31 ID:Vjn8O9WUO
基本はここだ!を終わらしたんだけど、次は基礎英文解釈100とポレポレのどっちがいい?
397大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:59:02.22 ID:ydSapkoTO
結局今の講師は伊藤和夫やってるから
みんなも伊藤和夫やればいい。
新英頻と解釈教室改訂版の短文のみやればどこでもうかる。
短文のみなら起訴だし。
398大学への名無しさん:2012/05/30(水) 01:11:25.25 ID:Pf0cf1DG0
解釈教室よりは基礎精講→透視図(→余力あれば英標もしくは思考訓練)だな。
399大学への名無しさん:2012/05/30(水) 15:51:20.75 ID:ydSapkoTO
解釈教室否定はステ間と覚えろ
400大学への名無しさん:2012/05/30(水) 17:08:49.88 ID:7gRsxaBS0
>>398
さすがに英標はないだろ。
読み物としてはよくても、受験板で勧める本ではない。
401大学への名無しさん:2012/05/30(水) 17:22:59.15 ID:PW4fc4wDO
和訳演習上級編もうちょいで終わるんだが何かおすすめない?
402大学への名無しさん:2012/05/30(水) 17:29:11.30 ID:oZcANC5P0
>>401
京大の過去問とかは?
403大学への名無しさん:2012/05/30(水) 19:18:52.20 ID:gb1rJ10W0
>>401
東大か京大の25ヶ年
できれば第5版を推奨(82年課程を受けた85年から収録されているため)
ちなみに最新版は第6版
404大学への名無しさん:2012/05/30(水) 19:29:25.37 ID:ydSapkoTO
>>401
迷ったらキング・カズ
405大学への名無しさん:2012/05/30(水) 19:40:29.59 ID:gb1rJ10W0
>>404
何でもかんでも伊藤和夫進めんじゃねーよカス
406大学への名無しさん:2012/05/30(水) 19:41:02.14 ID:gb1rJ10W0
×進め
○勧め
407大学への名無しさん:2012/05/30(水) 20:42:00.78 ID:PW4fc4wDO
ありがとうございます。なるほど、過去問か。旧版はヤフオクとかで買ってみます。他に文構造とりにくい問題集とかありますかね?
408大学への名無しさん:2012/05/30(水) 21:04:35.77 ID:GqPNwW6Yi
英標と思考訓練だろうな。
409大学への名無しさん:2012/05/30(水) 21:12:30.96 ID:ydSapkoTO
伊藤和夫以外はステ間だろ(笑)
なんでわざわざ伊藤和夫の弟子のやるんだよ?
西や富田等は伊藤和夫やって受かったんだしな(笑)
410大学への名無しさん:2012/05/30(水) 21:21:26.57 ID:8lF8xYGC0
伊藤も良いけど例文の英語が古過ぎる
素直に最近発売したヤツを買えばいいよ
411大学への名無しさん:2012/05/30(水) 21:29:05.99 ID:gb1rJ10W0
>>409
伊藤メソッドを信奉する俺としては聞き捨てならないセリフだな
和訳演習上級やったなら当然ながら解釈教室正編は終えているはず
しいて伊藤本をあげるなら長文読解教室だが>>401はおそらくこれも終えているはず

お前みたいに何でもかんでも伊藤伊藤と連呼している馬鹿のおかげで伊藤和夫の価値が下がっている
412大学への名無しさん:2012/05/30(水) 21:31:05.56 ID:gb1rJ10W0
×価値が下がっている
○評価が下がっている
413大学への名無しさん:2012/05/30(水) 22:24:15.86 ID:43c0Q27QO
伊藤先生の参考書は古い古い言われるけど
その中から比較的新しいテーマ別なんか持ってくると
2chでもかなり進められることの多いポレポレなんかよりちょっとだけど新しいんだけどね
414大学への名無しさん:2012/05/30(水) 22:26:13.22 ID:Pf0cf1DG0
基礎精構や英標、思考訓練は伊藤和夫とは関係ないけどな。
少なくとも伊藤の弟子ではないな。
むしろ伊藤が英標を使ってた可能性があるから伊藤じゃなくて英標をやった方が良いんだろうな。
415大学への名無しさん:2012/05/30(水) 22:38:57.98 ID:PW4fc4wDO
>>411
解釈教室はやりましたが、長文なんとかは見落としてました。長文系はまだ河合のやっておきたい1000程度しか手つけてません。どうもありがとうございます。
416大学への名無しさん:2012/05/30(水) 22:45:50.28 ID:TQkKb/rzO
透視図ってどのぐらいで終わるかな?
熟考とビジュアルTU終わったぐらいです
417大学への名無しさん:2012/05/31(木) 05:15:00.83 ID:iuI9JxQi0
1日2テーマで復習込みで1か月くらい
んで解釈の勉強は終わり
418大学への名無しさん:2012/05/31(木) 08:55:59.42 ID:6AwNiHMW0
>>413
ビジュアルよりも解釈教室入門編・基礎編の方が新しい
419大学への名無しさん:2012/05/31(木) 20:01:59.72 ID:mIAMHoNp0
ポレポレと透視図ってどれくらい分量の差あるの?
ポレポレの方が軽そうだけど
420大学への名無しさん:2012/06/01(金) 00:17:46.99 ID:ixoNuaRCO
英文読解問題精選と透視図ってどっちがいいかな?
京大志望
421大学への名無しさん:2012/06/01(金) 00:25:24.13 ID:YVl4Kxkp0
高校英語教科書クラウンT、U、Rで、全訳が載っていないガイドといっていいのか?
朋友出版なんですが、倒産したんですね。そりゃそうだと思いますよ。英語は
全訳ついてないし、数学教科書のガイドも教科書と違う類問題だし、あれじゃ
売れないなあと高校時代に思っていました。違う出版社がガイドを作ったほうが
ましだと思います。それとも文科省の方針で全訳とか載せてはいけないとか
の通達でもあったのでしょうか?
422大学への名無しさん:2012/06/01(金) 01:04:37.35 ID:ml+3AjbK0
改訂版で内容が新しくなったと勘違いしてる奴多くないか?
ほとんど表紙・レイアウトが変わるだけで中の英文はさほど変わらんぞw
423大学への名無しさん:2012/06/02(土) 15:57:23.22 ID:BXTFswYP0
解釈教室の英文って単語のレベルが妙に高くないか?
解釈について書いてあることは分かるんだが、単語が分からなくて英文が読めない・・・
424大学への名無しさん:2012/06/02(土) 16:52:13.76 ID:UzjawdRfO
まぁ高いっちや高いと思うけど
それより一文一文が短いからちょっとわからない単語があるだけで文意がはっきりしなくなるから
余計そう感じるだけだと思うよ
425大学への名無しさん:2012/06/03(日) 10:19:39.21 ID:1nSRR12kO
>>423
文構造とる本なんだから、単語は見ていいんだよ
426大学への名無しさん:2012/06/03(日) 10:25:47.57 ID:hsemvyn20
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高校3年
【現在の実力】3年5月記述式進研模試で60.5
【志望校】文系 防衛大学校人文社会科学専攻
【今までやってきた本】ネクステ シス単 英語長文問題精巧
【相談したいこと】
最近は英語の実力は上がってきたんですが、
長文の読み込みや下線部和訳がいまいちです。
英語長文問題精巧は難しすぎて、多少挫折しています;
おすすめの英文解釈、長文の参考書を教えてください。
427大学への名無しさん:2012/06/03(日) 10:48:35.29 ID:oC29KZgT0
>>426
泉忠司の英文読解完全制覇は、一読するのオススメ、あれを読んだあとだと下に出てくるであろう他の参考書が理解しやすい。

立ち読みでもなんとかいける。
428大学への名無しさん:2012/06/03(日) 14:28:53.87 ID:g5h3Fvn50
解釈教室は単語が難しいから正確な訳出をするのが困難なだけ
構文自体は透視図やポレポレと同レベルなんだよな
429大学への名無しさん:2012/06/04(月) 10:52:24.47 ID:io0DRp4C0
>>409
おまえバカすぎ
なんでも「元祖」のほうがいいと思ってるのか?
430大学への名無しさん:2012/06/04(月) 11:42:56.38 ID:cerr5g610
>>429
すごく感心した
なるほど確かに
431大学への名無しさん:2012/06/04(月) 16:41:57.92 ID:gAecSgG1O
まあでも元祖選べば無難にいいけどな
432大学への名無しさん:2012/06/04(月) 20:20:43.41 ID:CDHwC8UU0
最良でなくとも大きく転びはしないってのが一番の利点じゃないの
なんでも元祖がいいとは思わないが、なんでも最新がいいとも限らない
433大学への名無しさん:2012/06/04(月) 20:32:47.26 ID:ozIywdu50
なら英標とか山貞あたりが元々の元祖になるな。
434大学への名無しさん:2012/06/04(月) 23:13:14.10 ID:CtGtQbDv0
よし!じゃあ、明日から美誠社の「基礎からの英語」と「英標」で猛勉強だ!
435大学への名無しさん:2012/06/05(火) 03:34:22.41 ID:dy7WvsnB0
昨日ニコ生公式放送でなぜか西きょうじが英語ではなく
社会におけるコミュニティのようなテーマで講演していた

話は面白く教養の高さも伺えたんだけどひとつだけ気にいらなかったのは
自分は左翼ではないし学生運動にも参加しなかったなど
いかにも自分は中道であり世の中の思想の基準は自分であるかをアピールした挙句に
ネトウヨをぼろ糞にたたいていたこと
それもかなり見下しており彼らは閉じこもった社会にいるからだと
学生運動が失敗した例に置き換えながら、もっともらしく中傷していた

俺はむしろネトウヨの書き込みを見て俺自身は不快感を感じたことはない
むしろ左翼、というか在日朝鮮人による嘘や在日認定、
捏造や低俗な煽りに怒りを覚えるよ
やはり苗字が西だと在日コリアン系の人なのだろうか?
少し幻滅したね 基本はここだもポレポレも捨てた
顎の骨格は日本人離れしているからそうなのかもね
436大学への名無しさん:2012/06/05(火) 04:05:19.03 ID:Y2B8Annx0
英語と何の関係もないな
437大学への名無しさん:2012/06/05(火) 08:25:41.10 ID:KEDVpTlOO
西きょうじってアクティブだね。
英語の王道てイメージだわ。
438大学への名無しさん:2012/06/05(火) 10:15:38.88 ID:zxSz0Lya0
>>435
おまえアホか
Googleで西きょうじの画像見てみろよ

二重のデカ目デカ口のやつのどこが朝鮮人なんだよ
439大学への名無しさん:2012/06/05(火) 15:25:06.97 ID:admKFQrT0
顔ではわからんよ
440大学への名無しさん:2012/06/05(火) 20:49:23.04 ID:XwGHcc9r0
構文把握のプラチカと英文解釈の技術100があるんだけど
どっちのがレベル高い?どっち先にやったほうがいいですか?
441大学への名無しさん:2012/06/05(火) 21:25:41.17 ID:NDB7JC2ji
英文解釈の技術100と基礎か、ビジュアル英文解釈T、Uのどっちにするか迷ってる

国語は偏差60後半くらいで余裕あるんだけど、英語が50弱で非常に困ってます
私文で同志社志望でE判定でした
第2志望の立命関学はD、関大C

ということで英語かなり苦手なんですが、技術基礎とビジュアルTどっちが易しめですか?
もっと易しいのから入った方がいいとすればいいの教えてください、よろしくお願いしますすみません
442大学への名無しさん:2012/06/05(火) 21:46:45.23 ID:ln+qUEOn0
ビジュアルT

技術基礎は絶対無理
ビジュアルやる前に中学レベルの英文法固めたほうがいいかもしれない
443大学への名無しさん:2012/06/05(火) 21:50:57.18 ID:BW7jAbGn0
>>441
偏差値50弱っていうと、センター120点くらいか?
解釈よりも文法を先にやった方がいいかもしれない

長い目で見れば、Forestを1,2周してから解釈に入った方が効率的だと思う
444大学への名無しさん:2012/06/05(火) 22:13:14.45 ID:kEUEwf6e0
Forestを1、2周なんて無駄なことやめとけ
>>443自身そんなアホな勉強してるわけじゃないんだろ?
自分がやらないのに人に勧めるのはどうかと思うぜ
445大学への名無しさん:2012/06/05(火) 22:27:57.39 ID:BW7jAbGn0
>>444
俺はやるもんだと思ってたから2周はしたけど、普通はやらないものなのか?
別に変なことを勧めようとしたわけじゃないんだ
446大学への名無しさん:2012/06/05(火) 23:48:16.79 ID:XizaAwsP0
>>444
それでは代案を
447大学への名無しさん:2012/06/06(水) 00:01:04.34 ID:4mZmBmiH0
要は基礎技術100をこなせるようになればいいんだから、
ネクステみたいな文法問題集兼イディオム集と、シス単のような網羅系単語集をゴリゴリやればいい
まずはその2冊を終わらしてからだな
448大学への名無しさん:2012/06/06(水) 00:05:56.02 ID:DkM0thXU0
ネクステは古い
時代はアップグレードかヴィンテージ
449大学への名無しさん:2012/06/06(水) 10:54:46.54 ID:HAKDyuH70
西きょうじは受験英語だけじゃなく発信英語にも力を注いでるからいい先生だね
話したり書けるようにならなきゃ勉強してる意味ないし効率悪い
450大学への名無しさん:2012/06/06(水) 11:14:04.06 ID:jeboSvBT0
ネクステは最初やらなくていい。
解説が少なすぎるため、いきなりやっても理解に至らないからだ。
理解するにはフォレストやチャート式のほうがいい。

文法問題対策としてみると、センター試験では配点が少ないのでとっとと終わらそう。
ネクステよりも、センター特化参考書と過去問のほうがよい。

難関大の入試問題では、正誤や整序という出題形式が定着している。
ネクステは出題形式が合わないため、形式に特化した問題集をやるほうがいい。
整序はセンターでも出題される。
451大学への名無しさん:2012/06/06(水) 11:56:35.89 ID:qo0D9tKHi
>>450
ネクステ以上にセンター特化参考書こそゴミだし要らないだろ。
大体高1や高2ならともかく、受験生なら学校で文法は習ってるだろ?
大体ネクステは単語帖みたいなもんだ。
理解するんじゃなくて暗記するもの。
452大学への名無しさん:2012/06/06(水) 12:58:44.33 ID:cq/cwaxG0
英語スレによく現れる基地外、通称ガラバカスさんの今日のID、jeboSvBT0

以下のような特徴がある

・出身大学等の経歴を聞かれても都合が悪いことでもあるのか絶対に答えない
・英文解釈を簡単だと言うが、問題を出されると答えられない
・自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を頻繁に薦める
・英語をやめて国語や数学をやれば英語が伸びるとアドバイス
・英語解釈をする人は性格がひねくれると主張
・現代文の力をよく話題に出すが、受け答えからわかるように本人にその力はない
・英語の力よりも背景知識に重きを置く
などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う
・ガラパゴス
・性格がひねくれる
・文法クイズ
・思考を使わない
・秀才
・書き取り
・こども
・背景知識
・現代、近代の入試
・昔の人
・英語上達完全マップ
・TEDで学ぶ英語 | Oops! Study [ウープススタディ] - あなたを天才にする教育サイト
・メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」
・キムタツ
・10人中2人
453大学への名無しさん:2012/06/06(水) 13:02:28.74 ID:HAKDyuH70
>>452
お前がキチガイだ
454大学への名無しさん:2012/06/06(水) 23:59:48.12 ID:osFeYzJa0
思考を使わないとか性格がひねくれるってなんだよ
455大学への名無しさん:2012/06/07(木) 12:15:51.39 ID:mEOu3DpM0
保守
456大学への名無しさん:2012/06/07(木) 16:46:04.02 ID:Rf8ih/oPi
>>454
自分のことだろ。
457大学への名無しさん:2012/06/07(木) 19:17:29.13 ID:CFeLuwzT0
思考を使わない、は日本語として正しいのかどうか。
458大学への名無しさん:2012/06/07(木) 21:41:19.05 ID:+oVKhFFvi
このスレの最初の方な基礎100の例文は全部覚えろみたいなこと書いてあるけど、例文って実際全部覚えた方がいいの?
459大学への名無しさん:2012/06/07(木) 21:53:58.24 ID:1Fx3ffCH0
覚えるべきなのは読み方や語彙であって、英文自体を一生懸命覚えてもあんまり意味ない
英文を覚える作業は英作文の勉強でやる方が遥かに効率的
460大学への名無しさん:2012/06/07(木) 23:40:09.04 ID:o1PrirW10
高3なんですが、そろそろ解釈本を買おうと思います。
それで基礎英文解釈100からの英文解釈の技術100とビジュアルT、Uで迷っています。

ビジュアルは2冊ともやらないとだめですかね?
また、この2通りだったらビジュアルのほうが仕上げるのに時間かかりますよね?(個人差はあると思いますが)

ちなみに明治か立教(MARCH)志望です。



461大学への名無しさん:2012/06/08(金) 00:27:25.17 ID:6cm8PQjIi
>>460
基礎英文解釈で良いだろ。
462大学への名無しさん:2012/06/08(金) 00:36:57.57 ID:l8qsjDTuO
>>460
ビジュアルは前書きの解釈やるときは訳を紙に書けと いうのだけよめばいい。
で解釈教室改定版の短文のみを三周やれば
ビジュアルより力つく。
青学に受かった奴は解釈教室やった。
463大学への名無しさん:2012/06/08(金) 01:54:14.48 ID:2KGOpMZm0
解釈教室やって青学かよ
464大学への名無しさん:2012/06/08(金) 02:25:01.89 ID:7x37LhAe0
自分はビジュアル派だな
465大学への名無しさん:2012/06/08(金) 05:02:59.57 ID:l8qsjDTuO
>>463
一冊しかやってないんだぜ
466大学への名無しさん:2012/06/08(金) 07:35:14.92 ID:Ir74A2u3O
一冊しかでも青学なら二冊でもやった方がましだろ
467大学への名無しさん:2012/06/08(金) 08:35:00.56 ID:8cWDFOi9i
時代はスマートリーディングだよ。
468大学への名無しさん:2012/06/08(金) 12:01:55.01 ID:hSOrJpUf0
↑こいつ最高にアホw
469大学への名無しさん:2012/06/08(金) 12:27:56.27 ID:u8lIXAFJ0
英文解釈の参考書・勉強法を語るスレ

解釈とは、文法の知識を応用させて構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。

※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-2を熟読してください。

■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】浪人
【現在の実力】河合偏差値55
【志望校】国立駅弁国文学科
【今までやってきた本】基礎英文法問題精講
【相談したいこと】
基礎英文法問題精講をやってますが、難しすぎてちんぷんかんぷんです。
何をどうやってやればいいかもわかりません、
これ以前にやっておくべき簡単なドリルや問題集ってありませんか?
470大学への名無しさん:2012/06/08(金) 12:50:34.90 ID:ROXBnCJmi
英文読解最短Routeとスマートリーディング最高!
471大学への名無しさん:2012/06/08(金) 16:07:51.73 ID:AeDBIlpg0
>>469
まず単語帳と文法書を一冊ずつ終わらすのが先
472大学への名無しさん:2012/06/08(金) 23:33:53.91 ID:b9z4kMc40
>>469
マスター英文法読むといいよ。
473大学への名無しさん:2012/06/09(土) 00:31:05.23 ID:DsSG20hQ0
アルクが必死にステマしてるわw
474大学への名無しさん:2012/06/09(土) 08:38:19.66 ID:MC7S2NZQ0
来月スマートリーディングの演習編が出ますよ!
このスマートリーディング三部作をやれば無敵の読解力が身に付きます
475大学への名無しさん:2012/06/09(土) 09:36:52.16 ID:veZqsLGc0
発売前からなに好評価してんの・・・
ステマもいいところじゃん
476大学への名無しさん:2012/06/09(土) 10:02:06.52 ID:2AS1D0Xfi
>>475
まあ昔、無料公開してたし。
477大学への名無しさん:2012/06/09(土) 14:40:38.87 ID:qFnv8qjo0
ここのスレって基本的に、基本はここだ、ポレポレ、基礎英文解釈の技術100、透視図の話題だけで回ってるよね。
478大学への名無しさん:2012/06/09(土) 15:43:23.20 ID:EAdw9O2ji
>>477
おっさんばかりだからね
479大学への名無しさん:2012/06/09(土) 16:54:01.70 ID:YsWEDbANO
>>477
スレ主がステマしてる。
テンプレ読ませて、質問者と回答者を自演。
480大学への名無しさん:2012/06/09(土) 16:57:27.98 ID:8cRNZ7ym0
地底に透視図がいるのかポレポレで十分なのかさえはっきりすればいい
481大学への名無しさん:2012/06/09(土) 18:15:24.95 ID:WYKWzQ6iO
両方いらんだろ
文系は知らん
482大学への名無しさん:2012/06/09(土) 19:45:41.63 ID:OzUYtVHFi
基礎英文問題精講でも延々周してれば十分過ぎるだろ
483大学への名無しさん:2012/06/09(土) 23:22:59.61 ID:lj/qhGQZ0
必要なのは阪大くらいだろ
484大学への名無しさん:2012/06/10(日) 02:01:50.16 ID:kBdtWivz0
基礎英文問題精講だと、ブックオフで105円で手に入ったりするね。
485大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:06:19.69 ID:FS/yZAVR0
解釈教室って例文飛ばしてもいいの?
京大ではない地底志望
486大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:17:19.17 ID:FS/yZAVR0
例文じゃなくて例題だったわ
例文飛ばしたら何もなくなっちゃうじゃん
487大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:20:33.17 ID:9LE4I7sz0
それなら解釈教室はやめた方が良い。素直にランク下げるか。
488大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:25:46.40 ID:I6IS+rkqO
伊藤和夫さんってなんであんなに小難しい言い回しで説明するんだろ
そりゃお前の読解力がないから、と言われたらそれまでだけどさ

伊藤さんが素人童貞だったのもなんとなくわかる
489大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:38:43.37 ID:FS/yZAVR0
>>487
飛ばすのはなしなのか
とりあえず1周目は例題飛ばして、2周目以降で例題までやってみる

一応ポレポレはやったんだが、ポレポレ<解釈教室短文<解釈教室例題って感じに思えた
語彙力なのか理解力なのか、あの例題は圧倒的にやる気が出ない
490大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:53:42.57 ID:fNSLPw490
>>488
寧ろあの文体が普通で他の参考書の口調が優し過ぎるんだろ
伊藤の説明は口調の割には内容の説明はかなり丁寧だから、俺は全然問題ないって思ったが。
491大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:57:30.16 ID:9LE4I7sz0
透視図は解説も良いしやる気でるぞ。
難易度も高いしな。
ただ網羅性はないから基礎精講と組み合わせないと完成しない。
492大学への名無しさん:2012/06/10(日) 19:00:16.19 ID:FS/yZAVR0
口調と丁寧さは関係がないような気がしないでもない
というか、文体じゃなくて嫌みが問題なんだと思うけどな
493大学への名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:31.38 ID:KxEVDtqz0
透視図よりポレポレのほうが網羅性高いん?
494大学への名無しさん:2012/06/10(日) 19:05:04.39 ID:fNSLPw490
>>493
透視図自体が盲点になり易い構文を取り上げてるから、網羅性とかはちょっと求めるポイントがズレてる
難易度はポレポレ<<<<透視図
495大学への名無しさん:2012/06/10(日) 20:25:28.44 ID:w8KyBRS4i
早慶の経済商学の問題はポレポレまでやればいけますか?
496大学への名無しさん:2012/06/10(日) 20:40:35.08 ID:fNSLPw490
>>495
構文的には大丈夫だね
あとは、単語頑張れ
497大学への名無しさん:2012/06/10(日) 21:00:11.26 ID:2sAmmWHK0
数学の勉強の仕方スレで元気に書き込むガラバカスさん
シェイプアップの意味を間違えている



そもそも、チャートやれば大丈夫というわけではない。
薄い本のほうがいいのかもしれないよ。
168、10日、最速、あたりはギリギリまで考えてシェイプアップしていると思う。
チャート900問やりきるほうが強いのは当たり前なのだが、きちんと消化できないのではどうしようもない。
498大学への名無しさん:2012/06/10(日) 22:25:27.39 ID:nddv8N4+0
>>496
ありがとうございます。
ポレポレ終わりしだい長文と単語極めます。
499大学への名無しさん:2012/06/10(日) 22:54:24.43 ID:7e6jDyFUO
>>488
日本人なら無ずかしとはおもわねえよバカ
500大学への名無しさん:2012/06/10(日) 23:06:49.76 ID:m/bE6xxui
ポレポレはどこ志望でも余裕があるならやるべき
本当にポレポレ回しまくったら、文が立体的に見えてすぐに構造がわかる
西きょうじ最高!
501大学への名無しさん:2012/06/10(日) 23:32:34.75 ID:5O8IRwIj0
東大京大一橋外大阪大早慶上智

必要なのは上記の大学くらい
それ以外は基礎技術100で充分
502大学への名無しさん:2012/06/10(日) 23:54:06.98 ID:KxEVDtqz0
地底志望だけど基礎100だけじゃ超絶不安だわ
しかしまぁ基礎100やってると力がついてきているのか分からん
503大学への名無しさん:2012/06/11(月) 00:02:56.06 ID:5O8IRwIj0
過去問見てみ
センターレベルだから
504大学への名無しさん:2012/06/11(月) 00:45:47.84 ID:hH7dzngY0
まあ基礎精講+透視図までやると揺るぎない自信がつくからオススメ。
他の分野や科目との兼ね合いがあるけど。
505大学への名無しさん:2012/06/11(月) 08:55:51.47 ID:RUqzlMkm0
基礎技術100はセンターレベル
技術100で地方国立レベル
506大学への名無しさん:2012/06/12(火) 00:31:46.95 ID:Pp3Z5mAc0
英文解釈の技術楽しくなさすぎて全然進まねぇ…
どの参考書でもある程度サクサク進められるけどなんだこれ…
単語レベル高いのか前後の文脈がないから推測じゃできねぇのかやってらんねぇわ
507大学への名無しさん:2012/06/12(火) 00:42:21.24 ID:+6WXqGAhi
推測とか言って甘えてるからだろ
もっと基礎からやり直しな
508大学への名無しさん:2012/06/12(火) 01:13:07.15 ID:tAlUWFXr0
英文解釈の技術を柴田著のことだと思ってしまった俺は…
まあ、君はとりま基礎英文解釈の技術100まで戻りな。それでも詰まったら、更に入門英文解釈の技術70に戻るもよし。
これらの参考書を既に仕上げたと思っているのであれば、その「さくさく」進める勉強法の功罪だと思ってやり直せ。解釈の参考書なんて繰り返してなんぼのもんだ。
509大学への名無しさん:2012/06/12(火) 09:17:11.80 ID:YC0wo/za0
柴田著というのは、現代文版の解釈の技術だね。あれも良書だ。
正確には『現代文解法の新技術』『センター現代文解法の新技術』『現代文解法の新演習 基礎~応用編』『現代文解法の新演習U難関編』
4冊もやるとなかなかたいへん。見事な桐原商法。
510大学への名無しさん:2012/06/12(火) 20:17:50.95 ID:1qMQAcox0
このスレで良く出てくる基礎精講って、基礎英文問題精講と基礎英語長文問題精講のどっち?
テンプレ見る限り前者の方が気がしてるんだけど、後者はあまり良くないの?
511大学への名無しさん:2012/06/12(火) 21:20:10.16 ID:lQFZ/N/B0
>>510
後者は問題集だよ、悪くないけど他に良いやつあるからそっちやる人も多いだけ
512大学への名無しさん:2012/06/12(火) 23:33:40.73 ID:1qMQAcox0
前者は問題集ではなかったのか
マジ無知乙だわ

とりあえず基礎英文問題の方を買ってくる
513大学への名無しさん:2012/06/13(水) 00:02:53.92 ID:Mt+eG5gfO
ステマスレ主が宣伝必死。
1のサイトはアフィリエイトだからスルーな。
やるなら絶対伊藤和夫がいい。
514大学への名無しさん:2012/06/13(水) 00:13:19.36 ID:ItQkk/Ms0
>>513
安心しろ、俺は解釈教室やってるぞ
やたら難しい文章ばかりだから実力がつくというよりは自信がつく本だな
まあ、受験には実力と同じくらい自信も大切だと思うから無駄にはならないと信じてる
515大学への名無しさん:2012/06/13(水) 00:56:18.16 ID:KMu+EqBBi
>>509
英文解釈の技術 http://amazon.co.jp/dp/4760820043
↑これのことだよ
516大学への名無しさん:2012/06/13(水) 01:11:42.31 ID:CBa6628B0
伊藤の解説はまわりくどいから好きじゃない。
基礎精講や透視図あたりが理解できれば解釈教室自体は別に難しくない。
趣味の世界で言えば、まあ英標や思考訓練の方が好きだな。
まあ完全にオーバーワークでオススメはしないが。
517大学への名無しさん:2012/06/13(水) 01:53:47.57 ID:vnr/M56x0
>>516
ようRANちゃん!
俺だよ俺!
あちこちマーキングおつかれさん!
孤老?
細かい字読めないみたいだしwww
地頭悪そうだからガリ勉がたたったのかな?www
518大学への名無しさん:2012/06/13(水) 02:24:20.16 ID:Mt+eG5gfO
>>516
はい、ステマ乙
519大学への名無しさん:2012/06/13(水) 02:26:54.08 ID:Mt+eG5gfO
ステマの定番工作

解釈教室はオーバーワーク(笑)
解釈教室改訂版の短文のみやるやり方で
基礎から東大早慶レベルまで一冊で学べる。
520大学への名無しさん:2012/06/13(水) 08:59:39.50 ID:cLX309B90
>>519
しったか乙
521大学への名無しさん:2012/06/13(水) 13:23:48.15 ID:nN2bx1190
英文読解の透視図って難易度順で進めていくと徐々に英文の難易度が上がっていく感じ
ですか?それとも別に並べ方は難易度とは関係ない感じですか?
宜しくお願いします。
522大学への名無しさん:2012/06/13(水) 14:08:07.50 ID:Zn6EjDkvO
>>521
立ち読みすれば分かるだろ
田舎でどうたらパターンか
523大学への名無しさん:2012/06/13(水) 14:41:57.24 ID:nN2bx1190
>>522
そうです。
524大学への名無しさん:2012/06/13(水) 15:40:04.33 ID:YdTRvSLj0
>>522
答える気ないならスルーしてろよ、カス。

英文読解の透視図はポレポレと同じで単元毎に比較なら比較とかで進めていく感じ
だから、進めば進む程難しくなるっていうわけじゃないかも。
525大学への名無しさん:2012/06/13(水) 17:47:58.52 ID:KMu+EqBBi
日栄社の毎年出るシリーズの英文解釈って評判はいいみたいだし、基礎固めには使えるのかもな。
薄物ではないから一気に夏休みでも使ってやり込み、血肉化すれば結構いい線いくと思うぞ。
526大学への名無しさん:2012/06/14(木) 09:10:18.79 ID:Jetszheu0
>>524
ありがとうございます。
527大学への名無しさん:2012/06/15(金) 00:30:28.73 ID:iq8TEoQk0
いかにも「これやれば最強」って感じの厨房プランだなwww
528大学への名無しさん:2012/06/18(月) 05:59:44.94 ID:VstjN/v80
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】三年
【現在の実力】50
【志望校】獨協大学外国語
【今までやってきた本】ネクステージ、FORMURA1700
【相談したいこと】夢をかなえる速読英語長文という参考書を買ったのですがこの本って英文解釈に分類されるのですか?
ひとまず獨協、センターレベルの文を読めるようになりたいのですが。
よろしくお願いします
529大学への名無しさん:2012/06/18(月) 08:36:09.09 ID:5Bbnhkgz0
夢をかなえる速読www
530大学への名無しさん:2012/06/18(月) 09:13:13.78 ID:3qSzTJHj0
>>528
タイトルからみても速読用長文集じゃん
解釈には分類出来ない
531大学への名無しさん:2012/06/18(月) 18:47:21.76 ID:VstjN/v80
>>530
あ、全く別物なのですね。笑
速読系の参考書は解釈、単語、文法終わってからやるものですか?
532大学への名無しさん:2012/06/18(月) 22:19:00.99 ID:H/hvopEe0
常識的に考えて、単語や文法が分からないのに速くは読めないだろ
獨協の過去問見たことないけど、センターレベルなら単語と熟語と文法を理解していれば解釈本やらずとも読めるよ
533大学への名無しさん:2012/06/19(火) 19:23:57.16 ID:Whq266Jc0
解釈系の本やるときって下線部以外も訳してますか?
534大学への名無しさん:2012/06/19(火) 19:59:34.48 ID:XfuRkde/0
頭の中では全訳してる
文字にするのは問題演習の時だけ
535大学への名無しさん:2012/06/19(火) 22:41:40.71 ID:VX68yUYj0
>>534
基本これ
けどちょっとでもつまづいたらそのセンテンスは書いて訳せ
536大学への名無しさん:2012/06/19(火) 23:25:07.74 ID:Whq266Jc0
なるほど、ありがとうございます
参考にします
537大学への名無しさん:2012/06/20(水) 07:01:10.13 ID:DyA2CYBR0
>>535
基本それ+わかんなかったセンテンスはメモっといて、辞書・文法書使って完璧に理解。

そのメモ帳をたまに復習すればok
538大学への名無しさん:2012/06/22(金) 06:15:43.87 ID:bnIKxh2+O
ビジュアル英文解釈教室が凄い
539大学への名無しさん:2012/06/22(金) 21:11:56.70 ID:2PO0C4hwO
女湯透視図が凄い
540大学への名無しさん:2012/06/24(日) 14:09:02.20 ID:SYiiYiMxO
お医者さんになろう、はレベル高めだな
541大学への名無しさん:2012/06/24(日) 16:57:10.15 ID:5SGFpB4F0
基本医科ってどこも京大受かる実力いるしそんなもんだろ
542大学への名無しさん:2012/06/25(月) 03:18:29.17 ID:10XycLIY0
地方国立大学文学部に編入希望の者です
英検準1級でる順パス単、基礎技術100、頻出英語整序問題850、全解説頻出英熟語問題1000
を並行して進め勉強していこうと考えていますが、純粋な文法問題が出題されず内容把握、
英文和訳の問題が中心であるならば全解説頻出英熟語問題1000をやる必要はありませんか?
543大学への名無しさん:2012/06/25(月) 09:42:30.41 ID:8ej86Jo00
必要あるとは言えないけど、他の受験者は熟語・文法きっちりやって受けてくると思うからそれ踏まえて考えたら?
544大学への名無しさん:2012/06/25(月) 10:26:52.08 ID:t4QdQ5OR0
>>543
一応大学受験で単語、熟語は終わらせてあるので全く1からというわけではありません
ただ熟語の問題集で復習くらいならその他英文解釈系の問題集をやる方が有益である気もします
545大学への名無しさん:2012/06/25(月) 10:53:10.94 ID:8ej86Jo00
>>544
あーそれならやらなくても良い
546大学への名無しさん:2012/06/25(月) 11:20:51.06 ID:t4QdQ5OR0
>>545
thanks!
547大学への名無しさん:2012/06/26(火) 18:01:49.92 ID:O07GzMYA0
京大の問題やってるとやっぱり難しくてそこそこ間違える
東大レベルなら日本語訳の質も含めて自信あるんだけどね
解釈は無印技術100をやっただけだが、無理にもっと上のレベル(京大も余裕クラス)を狙う必要はないのかな?
透視図とか気になるけど、やらなくていいならその時間を数学とかに充てたい
548大学への名無しさん:2012/06/27(水) 13:12:22.20 ID:N53xPRBwO
英語の構文150の改訂版ちょっと良さげだな
使ってる人いないの?
549大学への名無しさん:2012/06/27(水) 15:23:28.37 ID:sLy6EeDd0
頻出英語整序問題850って英文解釈の練習になる?
550大学への名無しさん:2012/06/27(水) 19:36:16.14 ID:Txq9tETv0
解釈の要素は入ってるけど、解釈は解釈で勉強した方が良いよ
551大学への名無しさん:2012/06/27(水) 22:25:09.20 ID:LBhCyW160
英語構文詳解が解釈の勉強になるわけで、あくまで練習としてなら使えると予想する。
ただし、ザクザクこなして
552大学への名無しさん:2012/06/27(水) 22:26:09.05 ID:LBhCyW160
ミスった、途中で送信してしまった

ただし、ザクザクこなして知識を固めたら、すぐに長文問題集に入った方がいいと思うぞ。
553大学への名無しさん:2012/06/28(木) 19:50:06.72 ID:rWnm3KG80
英文解釈の参考書ってやる必要あるの?
批判してるわけではなくて率直な疑問
554大学への名無しさん:2012/06/28(木) 21:19:10.00 ID:XGseESVk0
不要と思うほど実力があるんなら君には必要ないさ。
555大学への名無しさん:2012/06/30(土) 00:08:18.19 ID:/68jkSwb0
>>553
一部の語学センスに優れる者、多くの英文に触れ英語の体系がカラダに染み付いている者、
過去問を解いてみて語彙と基礎文法だけで太刀打ちできると思ったものはやる必要がない。
556大学への名無しさん:2012/07/02(月) 22:49:28.39 ID:VEcu8XsV0
基礎精構と基礎100って両方やる必要ありますか?
基本ここ→基礎100or基礎精構→ポレポレでいきたいと思ってるんですけど
これで大丈夫ですか?
557大学への名無しさん:2012/07/03(火) 01:26:20.24 ID:NHsKm+JA0
文法ちゃんとやってあるなら基本はここだ!要らないから
基礎100→ポレポレ
精講→透視図
のコースオススメ
558大学への名無しさん:2012/07/03(火) 14:40:14.26 ID:op6HNRsl0
>>547
京大志望なら透視図か解釈教室のどっちかはやっていいと思う
そうじゃないならいらないかな

>>553
参考書業界では、「英文解釈」と「構文把握」が一緒くたにされてるからな
国立私立文理のどこの志望だろうが、少なくとも「構文把握」の技術は身につけなきゃならない
「英文解釈」はもう一歩先の段階だから、英文解釈自体がいるかどうかは志望大学による。
559大学への名無しさん:2012/07/04(水) 00:03:51.29 ID:LbM+RuWT0
>>557
ありがとうございます。
精講→透視図で行きたいと思います
560大学への名無しさん:2012/07/04(水) 22:25:48.95 ID:tMpcyaxy0
>>558
構文を把握することが英文解釈だとおもってたけど、
もう一歩先の段階って具体的にどういうものなの?
パラリーとかロジリーとかとは違うわけ?
561大学への名無しさん:2012/07/05(木) 10:46:54.17 ID:Eiogirgz0
>>560
パラリーやロジリーのことを言ってるわけじゃない

「構文」を把握するのはあくまで文法的な段階でしょ?
ここまでがS、ここがV、こっからここまでO、Oに関係代名詞節がかかって〜 みたいに。
例えば早慶や東大の6問みたいな情報処理型の客観式問題なら、英文そのものの分析は構文レベルでOK

「解釈」となると文字通り英文について意味的な段階に足を踏み入れる
名詞構文の訳出の工夫とか、訳しあげ、訳し下げの使い分けだとか。
例えば京大や阪大みたいな和訳重視校なら「解釈」のレベルが必要

どっちみち、「構文把握」は和訳ないし情報処理のための手段でしかないってこと
562大学への名無しさん:2012/07/05(木) 13:29:05.57 ID:71WDej3r0
基礎技術100→透視図ってだめか?
基礎精講挟んだほうがいい?
563大学への名無しさん:2012/07/05(木) 17:18:33.96 ID:Eiogirgz0
>>562
大丈夫。透視図はそこまでべらぼうに難しいわけじゃないから。
むしろ、そこに基礎精講を挟むよりなら、
透視図を終えてから総チェック用に薄くてすぐ終わるポレポレをやればいい。
564大学への名無しさん:2012/07/05(木) 22:37:12.68 ID:5w7N7UDG0
ビジュアル英文解釈1、2やったら解釈は十分?
ポレポレや解釈教室は手を出さなくてもいい?

宮廷医志望です
565大学への名無しさん:2012/07/05(木) 23:05:58.66 ID:cwJU3+rj0
>>563
透視図は語句注とテーマが書いてあるのと解説が丁寧だから難しく感じないだけ。
透視図はポレポレや基礎精講よりは普通に難しい。
最も透視図が要る大学が今やあるか?と言えば京大で高得点取りたければみたいな感じもするが。
566大学への名無しさん:2012/07/06(金) 12:12:02.94 ID:cNQREFB40
>>564
インプットとしての解釈はそれで良い
ポレポレくらいなら薄いからアウトプットとしてやっても良いかもね
まあ医学部ならポレポレより透視図勧めるけど
567大学への名無しさん:2012/07/06(金) 17:33:39.68 ID:Y5CneTMi0
正直ビジュアル英文解釈はやめたほうがいい
最初から明確な誤りがあるからな
568大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:13:52.12 ID:yGm0mv5e0
そうなの?
じゃあポレポレだけにしようかしら
569大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:29:49.77 ID:yGm0mv5e0
センターは8割〜9割ってレベル
2次レベルになるともう手が出せない

センターすら時間が足りなくなって積むことが多いから英語を英語の順番で読んで理解するために解釈やろうと思う
wiki見たりするとビジュアル英文解釈は高1.2向けってあるからいきなりポレポレでいいかな?

連投すまない
570大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:30:24.17 ID:vN4/h1sc0
【まとめwikiを読みましたか?】いいえ
【学年】一浪
【現在の実力】英語のみ75
【志望校】理系 学部志望とくになし
【今までやってきた本】 ターゲット1000・1900(これ以外は何もやってないです)
【相談したいこと】
何かお勧めの英語テキストありませんか
571570:2012/07/06(金) 18:31:27.84 ID:vN4/h1sc0
追記
2012年度センター英語本試験189点 リスニング40
572大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:46:43.72 ID:maIGG43E0
>>570
まず理系向けから。
英語で読む日経サイエンス | 日経サイエンス http://www.nikkei-science.com/?cat=8
特別公開記事 :: Nature ダイジェスト http://www.natureasia.com/japan/ndigest/article-archive.php

ほか、TEDのプレゼンは面白い。
本当は未成年がみてはいけないのだが、人生にも役立つので紹介する。
メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」 | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/ja/mary_roach_10_things_you_didn_t_know_about_orgasm.html

画面の操作が少し難しいので補足しておくと、
動画の右下"interactive transcript"を押すと原稿が出る。
その左側のプルダウンは字幕の変更。
原稿部分の上側にあるプルダウンから"English"を選択すると英文原稿だ。

TEDはやや画面が見にくいためか、その点を解消したサイトも最近増えてきた。
TED Lesson / Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address, Lesson1(スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での伝説の講演) http://blog.langrich.com/2011/11/14/ted001-1/
TEDで学ぶ英語 | Oops! Study [ウープススタディ] - あなたを天才にする教育サイト http://oops-study.com/foreignlanguage/ted_learn_en/

文学もよいものだ。
たとえば東大などは文学系の英文を出題するので、点数にも直結する。
面白く読めるものはいろいろある。
The Little Prince: English Version http://home.pacific.net.hk/~rebylee/text/prince/contents.html
ANNE OF GREEN GABLES (Project Gutenberg) http://www.cs.cmu.edu/~rgs/anne-ftitle.html
Anime Transcripts@アニメで英語 http://animetranscripts.wikispaces.com/

DAILY YOMIURI ONLINE (The Daily Yomiuri) http://www.yomiuri.co.jp/dy/
The Japan Times Online: News on Japan, Business News, Opinion, Sports, Entertainment and More http://www.japantimes.co.jp/
Newsweek - Newsweek and The Daily Beast http://www.thedailybeast.com/newsweek.html
TIME Magazine -- U.S. Edition -- July 16, 2012 Vol. 180 No. 3 http://www.time.com/time/magazine
573大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:48:07.30 ID:vN4/h1sc0
>>572
サンクス

実は今まで英語のテキストやったことなくてな
頑張ってみるわ
574大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:48:37.92 ID:gdk+MoLZ0
>>569
センター8,9割とかそのぐらいできるなら569の言う
>センターすら時間が足りなくなって積むことが多いから英語を英語の順番で読んで理解するために解釈やろうと思う
この悩みは長文の演習をセンター過去問なり長文問題集なりの演習をたくさんやってれば解決できると思うよ。

それで2次対策に旧帝医志望だから透視図がいいと思う。
ただ構文をざっと全体を眺めたいなら解釈技術100→透視図がいいと思う。
伊藤和夫でないと英語を読めないとかないから問題ない。
575大学への名無しさん:2012/07/06(金) 18:54:23.06 ID:gdk+MoLZ0
連投すまん
>>569
ポレポレは薄くてどちらかと言うと手軽な解釈本だけど
それだけ収録数は多くない。ゆえに確認用っぽい所がある。
解釈を気にするならパターンを多く収録してる技術の方がいいかなと思った。
576大学への名無しさん:2012/07/06(金) 19:03:24.85 ID:cd0WPT2A0
基礎100→ポレポレで安定な気がしてきた
577大学への名無しさん:2012/07/06(金) 19:36:11.19 ID:aSpUrJKO0
>>567
その誤りって何ページの何の部分か教えてくれ
手元にあるビジュアルで確認したいから

そうじゃないならデマ流すなよ
どっかの民族と一緒だぞ
578大学への名無しさん:2012/07/06(金) 19:54:56.24 ID:yGm0mv5e0
>>575
ありがとう
技術ってのは2種類あるみたいだけどどちらをやればいいの?
579大学への名無しさん:2012/07/06(金) 20:25:13.58 ID:maIGG43E0
電通の先生が指針を示してくれています。
理系の英語はキツイぞ。ビシバシやって先取りしておこう。

電通大新入生に1時間/日の 英語学習を勧める根拠
http://kaji-lab.jp/ja/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=TimeIsPriorToMethodForEnglishLearning.pdf&refer=InvitationForStudents
580大学への名無しさん:2012/07/06(金) 20:29:02.86 ID:maIGG43E0
ごめんよ誤爆だった。

ついでにちょっと話題に参加しておくと、

ビジュアル英文解釈は見た目より薄いから、1,2年生がのんびりやるのに向いている。
中身はまわりくどい漫才が多いので、3年生は他をやろう。
581大学への名無しさん:2012/07/06(金) 21:02:38.38 ID:IbW4Xhe+0
>>569
英文解釈教室基礎編なんかどう?
582大学への名無しさん:2012/07/06(金) 21:20:33.66 ID:aSpUrJKO0
>>580
ビジュアル薄いか?適当だと思うけど
むしろ竹岡の面白いほどの方が見た目に比べて薄かった印象

1、2年生向けではあるね
時間がかかるからって意味だが
583大学への名無しさん:2012/07/06(金) 21:25:59.54 ID:Y5CneTMi0
>>577
567だが最初のBetween・・・・のところで筆者は前置詞句は主語になれない
といっているがこれは誤り
Over the fence is out.((ボール)がフェンスを越えたらアウトです。)とか
Through the wood is the nearest way.(森を抜けるのが一番の近道です。)とか
Around 8 o'clock suits you?(8時頃で都合はつくかい。)とか
普通に使う ただし前置詞を主語にとる動詞はbeとsuitのみである
だからこの文章は意図的にstoodにすることで、betweenの前置詞句が主語でないことを
ありありと伝えている
584大学への名無しさん:2012/07/06(金) 21:51:39.57 ID:E16sC5Q20
浪人生京大法志望で英語では105/150点以上、つまり7割以上とってライバルと差を付けたいです。
現在の英語の記述の学力は代ゼミ国公立記述模試で偏差値71.6です。他の模試は未返却です。
解釈に関しては去年は透視図をやっていましたがまだまだ身についてはいないと思うので、引き続き利用して、さらに和訳の練習として京大的な長く、難しい和訳問題集をやろうと思って探しています。
そのような問題集に心当たりがある方は紹介してください。
出来れば記号問題は無く(あるいは少なく)純粋な和訳が多いものを希望します。
もちろん25か年はやりますがそれ以外でお願いします。
585大学への名無しさん:2012/07/06(金) 22:11:01.53 ID:gdk+MoLZ0
>>578
基礎でなく何もついてない英文解釈の技術100

>>584
神戸大学過去問、どうしても問題集なら英文精読へのアプローチ。
586大学への名無しさん:2012/07/06(金) 22:15:54.19 ID:gdk+MoLZ0
>>584
連投すまん。あと大阪大学も傾向として似てるよ。
587大学への名無しさん:2012/07/06(金) 23:21:03.00 ID:aSpUrJKO0
>>583
前置詞句が主語になれないとか一言も言ってないよ
「前置詞のついた名詞は文の主語になることが出来ない(ビジュアル英文解釈p1)」
だよ

何勝手に捏造してるの
588大学への名無しさん:2012/07/06(金) 23:39:20.63 ID:E16sC5Q20
>>587
>>583の例文では前置詞の付いた名詞が文の主語になってないスか?
589大学への名無しさん:2012/07/06(金) 23:41:32.56 ID:E16sC5Q20
>>585-586ありがとうございます。
とにかく書店に足を運んで京大の傾向と照らし合わせてみたいと思います。
英文精読へのアプローチもチェックしてみます。
590大学への名無しさん:2012/07/06(金) 23:43:35.56 ID:E16sC5Q20
>>588
ごめん、よく考えずレスして恥ずかしい勘違い晒してました。
>>588は無視してください
…文法の勉強しよう
591大学への名無しさん:2012/07/07(土) 00:03:42.58 ID:Y5CneTMi0
>>587
ほんとだ 捏造してたわwスマソ
前置詞についた名詞って前置詞の目的語のことだよな
勘違いしてたは
592大学への名無しさん:2012/07/07(土) 00:16:26.43 ID:O9NMl30F0
京大和訳の一歩目って何やったらいい?
593大学への名無しさん:2012/07/07(土) 07:06:04.53 ID:7jhTqOeA0
>>582
厚いのはまわりくどい漫才だ。
学習としての密度は薄い。
ビジュアルは2冊61項目、基礎英文精講は1冊90項目、技術100は文字通り1冊100項目。
単純に比較して明らかに薄い。

>>583
文法には例外もあり得る、ということは自然言語全般の根本的な基礎知識だ。

>>584
英文和訳演習上級編はとてもいいよ。
594大学への名無しさん:2012/07/07(土) 10:24:18.33 ID:rXvwC2HG0
>>585
サンクス
技術まずやるわ
ポレポレか透視図かはその後考えます
595大学への名無しさん:2012/07/07(土) 12:38:40.79 ID:Y/LUAW8F0
>>591
583で書いた内容ってどの文法書に載ってた?
特にbeとsuitのみが前置詞による名詞句を主語にとると言う部分。
596大学への名無しさん:2012/07/07(土) 13:18:35.50 ID:ez8Fh50G0
>>595
現代英文法講義のp.32
日本語で書かれたものとしては歴代最高の文法書だよ
597大学への名無しさん:2012/07/07(土) 13:56:39.61 ID:NzIPFkPR0
>>593
ほんとにビジュアルやったことあるから批判してるの?

61の構造しか取り上げてるって訳じゃないぞ
それを目次で批判するとか愚の骨頂
598大学への名無しさん:2012/07/07(土) 15:15:48.82 ID:48+SlkFt0
>>597
弟がやったが、伸びなかった。
ビジュアル英文解釈は薄い。
2冊で類書1冊の2/3程度だ。

批判をしているわけではなく、薄くてものんびりやる目的には向いていると思う。
599大学への名無しさん:2012/07/07(土) 15:20:21.18 ID:w8la8Y2u0
>>592
高三ならポレポレか透視図かライジングかビジュアルか、得意なら解釈教室もあり
高二なら解釈教室基礎かビジュアルか
高一なら解釈教室入門か基本はここだか
600大学への名無しさん:2012/07/07(土) 16:01:56.00 ID:NzIPFkPR0
>>598
おまえやってねえじゃんwwwww
やってないのになんでその参考書を批評出来るのか
弟しかそのビジュアルの内容を見てないわけで
まあビジュアルやって伸びない弟の兄貴だから何言っても無駄だが
601大学への名無しさん:2012/07/07(土) 16:36:04.99 ID:n+XZAlq60
>>598
グズすぎワロタwwwww
602大学への名無しさん:2012/07/07(土) 19:20:06.64 ID:hqhhj29D0
何その分量が多ければいいみたいな風潮
逆を言えば技術100は同じようなことをgdgd繰り返している面もあるわけだが
603大学への名無しさん:2012/07/07(土) 21:23:02.79 ID:8SQnbMHl0
ガラバカスを相手にしてるからだろw
604大学への名無しさん:2012/07/07(土) 21:28:13.84 ID:48+SlkFt0
確実に言えるのは、伊藤信者は皮肉屋を通り越して単にがらが悪い。
変なところだけ影響を受けてもだめだ。
605大学への名無しさん:2012/07/07(土) 21:46:44.30 ID:8SQnbMHl0
>>604
お前も大概基地外じゃねえかw
606大学への名無しさん:2012/07/07(土) 21:52:41.09 ID:MqvcbNTD0
ガラバガスみたいな声が大きければ勝ちって考えてるキチガイってほんと迷惑
スレが伸びてると思ったらガラバガスしかレスしてないとか
607大学への名無しさん:2012/07/07(土) 22:28:14.16 ID:YxGYe/T60
ガラバカスだかガラバガスだか知らんがどういう意味?
調べても出てこないんだけど
608大学への名無しさん:2012/07/07(土) 22:32:30.05 ID:NzIPFkPR0
>>604
柄悪いよりやってもしないモノを批評する方が論外
デマ野郎
609大学への名無しさん:2012/07/07(土) 22:45:41.19 ID:jODLKoGU0
ビジュアルのルール1は間違いだろ。
610大学への名無しさん:2012/07/08(日) 08:30:54.28 ID:fFMe+6qz0
自分でやってない参考書を、「弟がやって伸びなかった」からダメだという。
項目数を他と比較して「ページ数の割に項目が少ないから単純に比較して内容が薄い」という。
こんなひどい評価の仕方は久しぶりに見たな。議論に値しない
611大学への名無しさん:2012/07/08(日) 09:24:19.12 ID:1+plHY+q0
いつまでも論外な話題を引っ張るなよ
612大学への名無しさん:2012/07/08(日) 10:22:16.34 ID:XTsXhNiJ0
そんなことより解釈教室思考訓練透視図の比較でもやろうぜ
613大学への名無しさん:2012/07/08(日) 11:56:21.49 ID:kIWvUxVF0
>>596
ありがと。高いから迷っていたけど買うことにする。
614大学への名無しさん:2012/07/08(日) 12:25:17.30 ID:tuDOPbxF0
>>609
ルール1は「前置詞の付いた名詞は文の主語になることが出来ない」ってやつだけどこれさどこが間違ってるの?
間違ってるなら訂正したいから教えてくれ
615大学への名無しさん:2012/07/08(日) 13:29:52.74 ID:DtLsUU1N0
>>613
念のため言っとくけど、受験生はいらんぞこれ
俺がこれ買ったの大学入ってからだからな
余程英語が得意かつ好きならいいかもしれんが
616大学への名無しさん:2012/07/08(日) 13:56:58.02 ID:bDV2IWgK0
無印技術100を終わらせたので東大模試以降を見据えて和訳演習上級編でもやろうと思うけどどうかな
617大学への名無しさん:2012/07/08(日) 20:49:29.93 ID:z7Z4Y97S0
>>616
中級編にしとけ
技術シリーズからならそれが賢明
上級編やるなら中級編の次
618大学への名無しさん:2012/07/08(日) 23:33:17.79 ID:1bFk42bwO
山下りょうとく著

ハイパー英文読解

まもなく発売されるよ☆

ポレポレ、解釈の技術はあの世行き〜♪
619大学への名無しさん:2012/07/09(月) 00:51:33.60 ID:uqCpoq9P0
前置詞句自体が主語になれるかなれないかという議論と
前置詞句の構成要素である、前置詞の目的語である「名詞」が主語になれるかなれないかと
言う議論が、
一読して、判然としないものを「ルール1」に設定するのは良くないよなあ。

しかも「前置詞の目的語」と説明すれば良いのに「前置詞の付いた名詞」と説明して
いるが、論理が逆転しているよな。


動詞の目的語と前置詞の目的語と、2種類の目的語の説明を先にするのが順序だよ。

予備校の講師上がりだから、<生徒に驚かす順序で説明する>テクに頼りすぎている。
620大学への名無しさん:2012/07/09(月) 01:46:47.80 ID:4xT+b/r70
>>619
文読むには先ずSVの発見が構文では第一だから構文の参考書としてはむしろ妥当なスタートだと自分には思えるけど
それに「前置詞のついた名詞は文の主語になれない」って日本語が分からないやつはいないだろ
それにこの文は前置詞句のことには一切触れてないだろ
621大学への名無しさん:2012/07/09(月) 05:18:44.02 ID:7KECrqsM0
ビジュアルかポレポレしとけばいい
解釈はこれで大丈夫
622大学への名無しさん:2012/07/09(月) 06:34:10.96 ID:m64gmYg70
少しでもビジュアルに否定的なレスがあると必ず噛み付くビジュアル信者が必死すぎて笑える
623大学への名無しさん:2012/07/09(月) 12:33:11.53 ID:RCPq0mrg0
山下りょうとくって人HPで無料であれこれ提供してて良心的だなと思うけど、
no more than系の構文の説明見てあれはちょっと受け入れられなかったな。なんか数学みたく公式のようにしてて。
624大学への名無しさん:2012/07/09(月) 12:51:08.03 ID:1bm/qoBzO
まぁぶっちゃけビジュアルのルールはいらない
あんなんなくても本として成立するし
やるならかんべ位やった方が潔い
625大学への名無しさん:2012/07/09(月) 13:48:31.74 ID:40lXK+v10
>>624
いらないどころか
あのルールをぱくった参考書だらけでしょw
626大学への名無しさん:2012/07/09(月) 14:09:18.57 ID:7H5osHBy0
伊藤和夫「僕の出した『ビジュアル英文解釈』で東大まで十分だよ」

伊藤信者「解釈はビジュアルやればいい。東大まで十分だから」

ソースは売り文句ww
627大学への名無しさん:2012/07/09(月) 16:25:30.67 ID:9YgDA1zWO
でも東大の解釈は難しくないよな東大って言えば安心なんだろうけど
628大学への名無しさん:2012/07/09(月) 19:26:18.79 ID:ffNqZeYfO
>>623
あんぐらいはっきり公式化した方が受験生にはわかりやすいだろ
629大学への名無しさん:2012/07/09(月) 19:39:23.23 ID:SOrGeNbV0
伊藤和夫って本当に英文が読めていたのか疑わしい。珍訳大杉。
630大学への名無しさん:2012/07/09(月) 19:47:30.02 ID:qbWK2Pg70
>>629
例えば?
631大学への名無しさん:2012/07/09(月) 20:00:39.85 ID:RmVA0OFz0
>>627
英文和訳にかぎって言えば
東大より明らかに難しい大学って京大、阪大あたりで
一橋、慶應文、名古屋あたりが東大と同じくらいの難易度になるだろうね
632大学への名無しさん:2012/07/10(火) 02:56:08.17 ID:Q38XD5pJ0
>>620わかってないね、
「前置詞句」ってのが大事なのよ。

「節」や「句」が大事だっていうが、
「形容詞句」「名詞句」「副詞句」っていう次元と「前置詞句」という概念と
のねじれ具合を、まず、最初に説明すべきなんだよ。

「前置詞句」と「形容詞句」ってどう違うんですか???
633大学への名無しさん:2012/07/10(火) 09:58:31.46 ID:ZWj7pzoI0
品詞としての動詞と、文における述語動詞との違いは
初学者向けに説明していたぜ。
「前置詞句」と「形容詞句」の違いもそれでわかるだろ。
634大学への名無しさん:2012/07/10(火) 10:30:37.29 ID:4f5ysXrp0
635大学への名無しさん:2012/07/10(火) 13:16:01.99 ID:4f5ysXrp0
636大学への名無しさん:2012/07/10(火) 23:38:35.22 ID:9DEVZimT0
前置詞句は前置詞で導かれた句
それを意味、用法で分類したとき形容詞句や副詞句等になる。

書いてて照れるなw
637大学への名無しさん:2012/07/11(水) 06:33:06.05 ID:NF4QQtGs0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】49
【志望校】獨協、法政
【今までやってきた本】フォーミュラ1700、ネクステ、渡辺の英文法
【相談したいこと】獨協(センターレベル)の長文を読めるようになりたいのですが『世界一わかりやすい英文読解の特別講座』という参考書は自分のレベルに適していますか?
また、センターレベルの参考書ですか?よろしくお願いします。
638大学への名無しさん:2012/07/11(水) 19:18:14.96 ID:t4P0GEhZ0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 現役3年
【現在の実力】第一回代ゼミマーク70 英語は得意です。
【志望校】神戸工学部 英語で差をつけたいです。
【今までやってきた本】DUO3.0 ネクステ両方とも途中
【相談したいこと】基礎英文問題精講と基礎 英文解釈技術100で迷ってるのですが、
技術100の方は書店3つ回ってどこにも置いてなかったので、中身を見ることができない状況です。
基礎精講はパラパラ見た感じでは、「単語が難しいけど、文章自体は読めるかな」って感じです。
@考えてるプランは、3つです。どれがオススメでしょうか?
1.基礎100→ポレポレ
2.基礎精講→ポレポレ
3.100→精講→ポレポレ
DUOネクステは夏休み中に終わらせるて、やておき500をそれらと同時進行でやる予定(終わったら700も)ですが、
@上記の解釈本は、DUOネクステが終わってからはじめるべきでしょうか?
それとも、解釈本も同時進行するべきでしょうか?
聞きたいことは@の部分です。
639大学への名無しさん:2012/07/11(水) 19:23:07.22 ID:AxvL7jvQ0
>>638
基礎精巧を読めるならそっちにしとけ
ほぼ読めるならポレポレだけでもいいかも
duoとネクステは平行進行しとく方がいい
ただしネクステの方をduoより優先すべき
ネクステが簡単っていうならまた別だがな
640大学への名無しさん:2012/07/11(水) 19:55:44.29 ID:FJoorXF+0
>前置詞句は前置詞で導かれた句
>それを意味、用法で分類したとき形容詞句や副詞句等になる。

>書いてて照れるなw
では「主語になれる前置詞句」は、分類上「なに句」かな???
641大学への名無しさん:2012/07/11(水) 20:22:15.36 ID:G94v9iwe0
例文を
642大学への名無しさん:2012/07/11(水) 20:25:51.78 ID:AxvL7jvQ0
主語って全部名詞じゃねえの?って横槍をいれてみたり
643大学への名無しさん:2012/07/11(水) 20:56:51.66 ID:TTnQw/KK0
今まで基本はここだを文法の参考書だと思っていました。
それで、基本はここだと基礎技術100をやろうと思っていました。

でも最近解釈の本だと知ったので聞きたいのですが、どっちもやる必要ないですよね?
1、基本はここだ→ポレポレ
2、基礎技術100→解釈100(またはポレポレ)
この2パターンだったらどちらがいいと思いますか?  
644大学への名無しさん:2012/07/11(水) 21:30:29.55 ID:accc8VU60
>>638
神戸問題
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/kb1-11p.pdf
分析
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/kb1-11c.pdf

基礎英文解釈100のほうがいいと思う。
理由は英作文が重要だからだ。
基礎100は英作文参考書ではないが、サイズが手頃でCDつきで例文暗唱がやりやすい。

英作文対策はこれで終わりではない。
英訳しにくい日本語を意味の通る英文に変換する作業や自由英作文もあって暗唱だけでは乗り切れない。
重要なので、暗唱という基礎固めは早めに取りかかろう。
645大学への名無しさん:2012/07/11(水) 22:54:01.75 ID:zVjrKMWb0
>>640
名詞句に決まってるじゃない
本気で分からなかったのかwww
2ちゃんで遊んでる場合じゃないぞ。
勉強止めて職さがせ。
646大学への名無しさん:2012/07/12(木) 00:12:04.98 ID:KzXnoc1Z0
>>640
まさか形容詞句は形容詞に導かれた句とかおもってたんじゃないでしょうね?
647大学への名無しさん:2012/07/12(木) 04:28:03.52 ID:1hS7H0r70
やっぱり伊藤和夫先生のルール1は問題あるよな。
「句」の形式分類:「前置詞句」「動名詞句」「不定詞句」※「名詞句」
「句」の機能的分類:「形容詞句」「副詞句」※「名詞句」

注:大半の文法学者は、上記2種類の「名詞句」の定義を曖昧にしてる。

648大学への名無しさん:2012/07/12(木) 10:23:31.78 ID:53eiU0s10
>>647
これを書いた受験参考書なんてないだろ
受験ではそんなことまで書く必要ない
649大学への名無しさん:2012/07/12(木) 13:49:13.87 ID:oKCgtySL0
名称が重複してるが
機能と形式で分かれてるだろ。
>>647は何が曖昧なのか説明してくれ。

ついでだけど
受験英語、学生向けの英語講義で
学習効率抜きで厳密な論理のみの講義が良いなんて考える講師は無能。
伊藤和夫先生のルール1は英文読解で99%使える。
伊藤のルールを排除した解釈の本は今時無いよ
650大学への名無しさん:2012/07/12(木) 13:54:53.45 ID:Whj4+Ezii
伊藤のルールってw
651大学への名無しさん:2012/07/12(木) 18:13:20.80 ID:uAfyzuE00
いつまでこの下らん話題を引っ張ってスレの流れを阻害するつもりだよ
双方共に認めるつもりなんか更々無いし水掛け論になるだけだろ
どうしてもやりたいなら
伊藤和夫の英文解釈9【ビジュアル英文解釈教室】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1338031754/
専用のスレがあるんだからそこでやってろ
652大学への名無しさん:2012/07/12(木) 18:46:32.17 ID:oKCgtySL0
>伊藤のルールってw

>>647にあるからそのまま以下の文があるからそのまま使ったんだけどネ。
>やっぱり伊藤和夫先生のルール1は問題あるよな。

自分で書いといて忘れるようなバカは相手にしなくても良いなっとwww
荒らし認定されそうなんできえるよ(笑)
653大学への名無しさん:2012/07/13(金) 04:57:28.67 ID:lupxQyPB0
前置詞句の構成要素が前置詞と名詞だけとする、
その「名詞」に、意味もなく着目し、その「名詞」が文(節)の主語になれないが、
単独の「名詞」は主語になれる、という意味の<ルール1>は、

<<<間違いではなく>>>
<<<誤解したら誤解するやつがわるいが>>>
やっぱり、<<<解釈として、全く<、使えない>>>
その<<<使えない>>>ルールだと分かる頭がないと、このスレにはこなくて良い
654大学への名無しさん:2012/07/13(金) 07:33:41.34 ID:qN9bR0rK0
見にくい
あとカッコの数が右と左で違う
655大学への名無しさん:2012/07/13(金) 12:32:25.00 ID:K3powU3s0
0.01%例外が発生するルールは使えないんだとさwww
ついでに説明能力の無いバカも
>このスレにはこなくて良い

↑653からの引用ネ!
656大学への名無しさん:2012/07/13(金) 18:34:10.60 ID:R1NOw8ls0
基礎技術100が終わったのですが、
次は技術100かポレポレだったらどちらがいいと思いますか?
ちなみにMARCH(立教)志望です。
657大学への名無しさん:2012/07/13(金) 19:20:51.44 ID:3P/cJeCQi
基礎技術の復習しろ
658大学への名無しさん:2012/07/13(金) 20:10:35.72 ID:ibSJX/cX0
起訴100極めて終わり
659大学への名無しさん:2012/07/13(金) 21:55:30.10 ID:I6Dz/LZ40
英文解釈70をやっているんですがセンターレベルなら基礎100までやった方がいいですか?
それとも70を復習したほうがいいですかね?
660大学への名無しさん:2012/07/14(土) 00:32:33.24 ID:J3rCPBFk0
センターレベルなら70まででおk
661大学への名無しさん:2012/07/14(土) 10:48:58.44 ID:usHhfJMfO
英語の解釈今から始めるなら
・桐原の基礎技術100→技術100
・ビジュアル1→2
どっちやるのがいいか意見求む
662大学への名無しさん:2012/07/14(土) 10:51:08.85 ID:R/0TZaqJ0
ビジュアル英文解釈の特徴はまわりくどい漫才だ。
学習としての密度は薄い。
ビジュアルは2冊61項目、基礎英文精講は1冊90項目、技術100は文字通り1冊100項目。
単純に比較して明らかに薄い。

いまの3年生が取り組むのであれば、技術100シリーズがよい。
663大学への名無しさん:2012/07/14(土) 10:54:31.04 ID:h5lN55oD0
ID:R/0TZaqJ0
英語スレによく現れる基地外さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英語解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で対応

などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
664大学への名無しさん:2012/07/14(土) 11:01:48.01 ID:WqJk9q1M0
ID:R/0TZaqJ0
みんなコイツのアドバイスは聞かない方が良い
英語長文スレ見てくれたらわかるがこいつは英語力皆無なのに
人に偉そうにアドバイスしてるゴミクズだから
665大学への名無しさん:2012/07/14(土) 11:38:04.13 ID:Vc0k6oiQ0
>>661
もう7月で時間ないから基礎技術100
6月くらいならビジュアル英文解釈勧めたけどね
666大学への名無しさん:2012/07/14(土) 12:10:55.16 ID:h5lN55oD0
>>659
基礎100を勧める
入門70では私立の推薦入試レベルしかない

>>660
嘘教えるなカス
667↑ウソツキ野郎:2012/07/14(土) 12:57:33.13 ID:dI8Nprodi
こいつはクズ
668大学への名無しさん:2012/07/14(土) 15:48:05.60 ID:uau96LqC0
一橋志望で、センターは8〜9割くらい、
ビジュアルを二回通したんだけど、
夏休みからはテーマ別やるのは無謀かな?

もう過去問やらなきゃ遅い時期?
669大学への名無しさん:2012/07/14(土) 15:49:48.71 ID:lYSdgbhs0
一回もやってないならやっとけ
やったことあるなら解けるかどうかで判断しろ
670大学への名無しさん:2012/07/14(土) 16:41:14.59 ID:uau96LqC0
模試の過去問で長文は解いたことあるけど
穴埋めは満点だけど要約がたぶん
5〜7割くらいの点数だろうだったから

どっちが必要か迷って
671大学への名無しさん:2012/07/14(土) 16:44:37.47 ID:MJJUE9xS0
>>668
多読派ならテーマ別
演習派なら和訳演習中級+総合問題演習中級
672638:2012/07/14(土) 18:30:59.84 ID:gBvTD9Gu0
>>639>>644
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
あまり時間もないので、とりあえず基礎精講一冊を完璧にしようと思います。
>>644
神戸の傾向まで調べて下さりありがとうございました。
学校の先生にも添削など相談して、英作文対策を早く始めようと思います。
673大学への名無しさん:2012/07/14(土) 23:58:41.20 ID:Kd7m7afo0
>>671
テーマ別するよ
ありがとう
674大学への名無しさん:2012/07/15(日) 00:27:53.43 ID:nYOlc6KZ0
ポレポレが俺はいいとおもうな
周りこれ使って受かったやつ多いしね
675大学への名無しさん:2012/07/15(日) 09:09:42.78 ID:3ZztDBQ5I
前置詞句は名詞句にはならないよ
前置詞句は形容詞句と副詞句にしかならない
676大学への名無しさん:2012/07/15(日) 09:24:29.98 ID:hTKW+E7C0
>>674
実際毎年4万部以上売れてて、版数もかさねている本なんだけど
50題と少ないことと、高度な英文が多いので身につけることが難しいかもね。
それこそ何度もやって、ほかの教材でも運用していかないと
677大学への名無しさん:2012/07/15(日) 14:52:43.73 ID:+Psyl7jL0
>>675
名詞句になるよ
ただ受験ではほぼ無視で良い
わたしゃ英文法教室とスマートリーディングって本でみたぐらいで
参考例文が1,2個あるぐらい。
長文問題の中では見たこと無い。
だからくどいけど受験では知らなくて良い知識じゃ。
分厚い文法書なんかなら書いてあるそうな。
678大学への名無しさん:2012/07/15(日) 15:26:48.65 ID:JLqCF5NA0
東大文2志望で高2
駿台偏差値は65ぐらいです。
いきなり無印技術100いってもおkですかね?ちなみに解釈本はやったことないです。
無印の前にやるとしたらZ会の英文解釈のトレーニング必修編を考えてますが、これでおkですか?
解釈は東大ではウエイト軽めなのでコンパクトに済ませたいです。
679大学への名無しさん:2012/07/15(日) 15:29:19.82 ID:K8hg5jeH0
本屋でみて判断しろ
680大学への名無しさん:2012/07/15(日) 15:29:57.14 ID:Klfm2uHX0
>>678
いきなり無印技術100に行っていいと思うよ。無印技術100ってかなり基本的だから。
確実にこなして次に進もう。
681大学への名無しさん:2012/07/15(日) 15:33:09.08 ID:Klfm2uHX0
>>680
まあ駿台で65なら大丈夫だと思うけど、アレッと思ったら基礎技術100に戻るかな。
まあ大丈夫だと思うけどね
682大学への名無しさん:2012/07/15(日) 16:02:04.75 ID:JLqCF5NA0
皆様ありがとうございます
無印からはじめてみます。
683大学への名無しさん:2012/07/15(日) 21:11:07.03 ID:0KMbcmxt0
>>675
現代英文法講義のp.32を見られたい
Over the fence is out.((ボールが)フェンスを越えたらアウトです。)とかね
でも普通はIf the ball goes over the fence, it's out of playとかく
677の言うとおり入試にはでないから気にしなくていいよ
684大学への名無しさん:2012/07/15(日) 21:46:55.86 ID:Ej29L+6GO
Over the fence is out.この表現って面白いな
たまに前置詞に対して主語の存在指摘する人いるけど
これも、(A ball) over the fence is out.って考えてもいいかもしれない
685大学への名無しさん:2012/07/15(日) 23:10:57.13 ID:I3MAcyWU0
黄ロイヤルにも前置詞句が主語になる記述あり(P.293)
Trough the woods is our recommendation.

「注」としてTo go through the woodsという名詞句を省略したものと考えてもよい、とある。
686大学への名無しさん:2012/07/16(月) 01:27:48.02 ID:JtmfnhGOI
でも所詮はそれって重箱の隅をつつくような知識だよね
辞書なんか現代で使われない古い用法もたくさん載せてるわけだし
複雑な文で前置詞句が主語になるなんてないだろうから
名詞句になるなんて知識は必要ないだろ
きっと書き手側の意識としても文の流れから補うものが分かるから省略してる可能性が高いよね
ってことは知らなくてもあれこの文おかしいなって思って解釈できる
一文だけ切り出した例文を持ってきて前置詞句は名詞句になるよってドヤ顏してるやつはアホ
687大学への名無しさん:2012/07/16(月) 02:07:39.48 ID:9Juts5Rm0
>>686
お前が言っていることの大半はまるで英文解釈の否定のようだぞ。
なんか解釈出来ないやつの負け惜しみとそっくりなんだよ書いてることが。
例外的な構造を知っておくことも大事だよ。
688大学への名無しさん:2012/07/16(月) 02:27:39.15 ID:Lgi0ZCBI0
>>686>>677を読んでみろ。

>きっと書き手側の意識としても文の流れから補うものが分かるから省略してる可能性が高いよね
ってことは知らなくてもあれこの文おかしいなって思って解釈できる
一文だけ切り出した例文を持ってきて前置詞句は名詞句になるよってドヤ顏してるやつはアホ

ガラ馬鹿師匠復活の狼煙ですか?
死んだ方がいいねwww
689大学への名無しさん:2012/07/16(月) 09:52:12.72 ID:VdQHXBljI
挙げられた例文を見てる感じ前置詞句は名詞句になると知らなくてもその場で解釈できるレベルの文ばかり
前置詞句は形容詞句、副詞句になる
(例外的に名詞句になる場合もある)
と覚えておくのが正しいわけで
前置詞句は名詞句、形容詞句、副詞句になる
なるって覚えてたら英文解釈するときにそれを都合よく使ってこじつけて読んで間違った解釈する可能性が高くなる
だから前置詞句は名詞句にはならないと言い切ってよいと思うな
今まで知らなかったけど困ったことはなかったし
690大学への名無しさん:2012/07/16(月) 15:36:32.50 ID:V81GmhHl0
そりゃそうですね。
もっと絞れば、普通は前置詞句が形容詞句で補語になる場合だけ
注意すればいいんじゃないかな。
俺はof+名詞ぐらいしか思いつかないけど。
形容詞修飾句や副詞句なら和訳して決めればいい。
691大学への名無しさん:2012/07/17(火) 02:18:03.04 ID:h2fD1IOg0
>でも所詮はそれって重箱の隅をつつくような知識だよね

大学受験ではそこが問われることがあるわけだから
対策しないわけにはいかないの
バカスさんみたいに文法クイズいらない薬袋伊藤メソッドいらないじゃ
どうやって「大学受験」っつーフィールドをある程度網羅する予定なの?
692大学への名無しさん:2012/07/17(火) 12:10:47.85 ID:ICdHJMLC0
ID:9JPZTyaX0
英語スレや数学スレによく現れる基地外さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英語解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で対応

などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
693大学への名無しさん:2012/07/18(水) 22:15:49.94 ID:yIcyUwpWI
>>691
前置詞句が名詞句になるなんて知識が問われたことなんておそらくないだろ
アホかお前は
あるなら色んな受験参考書に載ってても良いはずだが見たことないし知らない人もかなり多いと思うわ
694大学への名無しさん:2012/07/18(水) 22:23:42.54 ID:wM3h1MdW0
2chで数学は1対1チャート、化学は重問新演習、物理はエッセンス名問が主流で結果もいいが
英語だけ伊藤派が主流で、なぜか結果悪いんだよな
伊藤て20年前からずっと主流だからさすがに合わなくなってきたのでは
英語だけは古くさい本ばかりやるよね
695大学への名無しさん:2012/07/19(木) 01:41:38.84 ID:8QVbjEby0
今の参考書はほとんどが伊藤のエピゴーネンだと思うけどね。
パラリーでいい参考書や講師いるの?
696大学への名無しさん:2012/07/19(木) 04:51:59.59 ID:AEJLmHxZ0
前置詞句が名詞句になる場合があるというレアな知識を問うのがナンセンスなのと

前置詞句を構成する名詞要素(前置詞の目的語)が、単独で、「主語にならない」
ということを、英文読解のルール1に設定する、変態的な知識を問うのがナンセンス
なのとは

同じである。
697大学への名無しさん:2012/07/19(木) 11:50:38.74 ID:pzBIHsWe0
宮廷医学部志望なんですが英語が致命的に苦手です
センター形式だと140〜180点でかなり差が激しいです
2次になるともう目も当てられないくらいで…なのでオススメの解釈書教えてください

今日本屋で見てきた技術シリーズの感想は
100→難しいな…
基礎100→なんとか出来そうかな?
70→簡単だな
ぐらいのレベルです

あと解釈を一通り終えてから長文やった方がいいですか?
解釈とやっておきたい300.500と並行してやって行こうと思うんですが、それではあまり意味ない?
698大学への名無しさん:2012/07/19(木) 13:30:12.67 ID:MIZG5FY40
【学年】高3
【現在の実力】河合全統66 駿台全国56
【志望校】文系 一橋経済
【今までやってきた本】シス単 ネクステ
桐原の英頻 基礎英文解釈の技術100の例題50まで(途中で飽きた)
【相談したいこと】今ビジュアル英文解釈1、2をやっているのですが、これが終わったら何をやるのがオススメですか?
699大学への名無しさん:2012/07/19(木) 13:49:00.51 ID:vEUC+rIU0
>>697
基礎技100とポレポレを足すぐらいをまずやった方がいい。
解釈を全部終えてから長文ではなく、ざっと解釈が出来るようになれば
(構文の解説がない長文問題集が出来るようになれば)すぐ映移るのがいい。

2次和訳がある場合はそれ相応の2次和訳レベル解釈の本と
長文をコツコツ進み続けるのを並行してやる。
700大学への名無しさん:2012/07/19(木) 14:55:11.66 ID:/hcNPXgO0
>>697
>>698
基礎技術100がいちばん使いやすい。
なぜなら、旧帝や一橋には英作文が出る。
基礎100程度のサイズなら、ちょうど英作文の代替になるからだ。
英作文の対策とは、最初はまず短めの英文ひとかたまりづつを覚えて使えるようにするわけだ。
基礎100はサイズ的にちょうどいいし、CDもついていて使いやすい。
逆に言えば、他に手頃な英作文参考書があれば解釈本はいらない。

長文問題集についてはなるべく早く取りかかろう。
並行で全くかまわないと思う。

一橋と旧帝(京大と阪大を除く)では、
いわゆる英文解釈をやる問題がたくさん出題されることはない。
余分なものをやるぐらいなら、過去問をやろう。
701大学への名無しさん:2012/07/19(木) 15:04:34.74 ID:7YJnaqzB0
ID:/hcNPXgO0
英語スレや数学スレによく現れる基地外さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英語解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で対応
などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
702大学への名無しさん:2012/07/19(木) 15:17:21.77 ID:ArH15jNy0
ワロタw
このスレは基地外とそれに粘着する基地外の隔離所になってるな
703大学への名無しさん:2012/07/19(木) 16:45:44.26 ID:iif5LyIr0
隔離できてないんだなこれが
704大学への名無しさん:2012/07/19(木) 17:48:04.30 ID:pzBIHsWe0
>>699
ありがとうございます
基礎技術とポレポレ、夏休みくらいには1周やろうと思います。
705大学への名無しさん:2012/07/20(金) 02:28:41.47 ID:YNmooLJCO
基礎100やりおえたんですがこれからは基礎100の復習と学んだ内容を新しい長文読みながらつかえば大丈夫ですかね?
基礎100では()と[]で構文とってたけどこの記号使わずに普通に名詞節形容詞節副詞節でとってもいいのかな?

それとも基礎100みたいに簡略化して構文とったほうが後々いいんでしょうか?
706大学への名無しさん:2012/07/20(金) 23:36:00.29 ID:lRnyvLyK0
>>705
>この記号使わずに普通に名詞節形容詞節副詞節でとってもいいのかな?

あなたにとって普通が世間でも普通とは限りません。
707大学への名無しさん:2012/07/22(日) 10:04:15.33 ID:WpO9McOT0
記号書き入れないと英文読めないのかよ
708大学への名無しさん:2012/07/23(月) 15:49:12.07 ID:PGSCQKAI0
学習初期段階において(夏休みいっぱいがタイムリミットだけど)、名詞句節・形容詞句節・副詞句節
を明確に判別して読む訓練は必須だとおもうよ。マーチレベル以上の英語の問題に対峙するにあたって。
記号を使うのはロジカルに読む姿勢を養う上で非常に有効だと思う。
709大学への名無しさん:2012/07/23(月) 16:40:13.20 ID:PGSCQKAI0
ちょっと言葉たらずだった。
記号を使わずとも上記3種の句・節を判別できる受験生は当然ながらそれなりにいる。
それができない受験生にとっては記号(3種類の括弧)を使って読んでいくことが
有効であるし必須であると思う。
710大学への名無しさん:2012/07/23(月) 17:23:03.54 ID:4f2A6mj8O
>>709
英文解釈の技術だとたとえば前置詞句における副詞句か形容詞かの区別はつけないで前置詞句はすべて()に入れろってやり方で自分では合理的だと思うんだけど、やっぱり前置詞句でも副詞句か形容詞句に区別して記号つけたほうがいいかな?
頭のなかで区別できれば自分では問題ないと思うんだけど…
711大学への名無しさん:2012/07/23(月) 18:02:06.67 ID:PGSCQKAI0
>>710
私立志願で和訳等の記述問題でないのであれば、君の方法論で大丈夫。
和訳や記述型内容説明がでるのであれば形容詞句と副詞句の判別は大きな意味を持つ。
頭の中で区別出来ていてもいざ和訳や内容説明を書かせると間違える受験生は多い。
そういう生徒に対しては、この時期厳密に修飾関係を明らかにすべく括弧の種類を変えるように
指導している。
712大学への名無しさん:2012/07/23(月) 18:29:45.71 ID:4f2A6mj8O
>>711
指導者の方でしたか。和訳はとくにないので自分のやり方でやります。ありがとう
英語の読み方なんですが自分は節を基本記号でいれて、和訳や意味がとれない所は句まで記号でおさえるやり方なんですがこれでいいんですかね…
出来る人がどう読んでいるか知りたいです。理想は白文で読む事なのでしょうが…
713大学への名無しさん:2012/07/23(月) 20:54:30.62 ID:PGSCQKAI0
指導者というのもおこがましいが、過去4年少しで20人ほどの受験生を大学に送り出してきた。
マークしかないのなら君がやっている方法で問題ないよ一文一分の意味は正確に取れているとして
文と文の関係、段落と段落の関係をしっかり取ることは心がけるべし。志望校の内容一致問題で
落とす状態であれば、パラ毎に要旨の簡単な纏めをメモする習慣をつけるといい。
今からやっていれば、2月には白文で読めるようになる。
714大学への名無しさん:2012/07/24(火) 23:45:08.65 ID:xd2gzzeM0
基礎英文問題精講ってアウトプット用?
精講やる前に、なんか解釈の参考書やったほうがいいかな?
715大学への名無しさん:2012/07/25(水) 09:06:07.86 ID:p/qy9mnm0
>>714
インプット用
基礎的な文法は知っておいた方が良い
716大学への名無しさん:2012/07/25(水) 15:45:51.89 ID:Eu/+pj3sO
>>713
返事遅くなってすいません
ありがとうございました
717大学への名無しさん:2012/07/25(水) 19:38:16.61 ID:yVnEe/G40
英文熟講の上下終わらせた自分はどうすればいいんだろう・・・・ちなみに慶應志望です
718大学への名無しさん:2012/07/25(水) 19:51:53.50 ID:4rMaL2fq0
富田100上下をやってから桐原の英文解釈技術100の一番難しいやつを
やろうと思うのですが大丈夫でしょうか
719大学への名無しさん:2012/07/25(水) 20:10:10.74 ID:o+KgDsAL0
>>717
復習・文法・単語終わらせたのか?
終わったならやっておき500などの長文問題やろう


>>718
富田のやつだけで十分
720大学への名無しさん:2012/07/25(水) 20:44:15.58 ID:nyaN/+ts0
>>715
安心しました。ありがとうございます!
721大学への名無しさん:2012/07/25(水) 21:33:01.08 ID:hx9PeZkk0
関大or近大志望なんですが、
基礎英文問題精講か必修英文問題精講
ならどちらの方が適してますか?
722大学への名無しさん:2012/07/25(水) 21:46:57.67 ID:4rMaL2fq0
>>719 分かりました ありがとうございます
723大学への名無しさん:2012/07/25(水) 22:55:59.50 ID:Smiko02Y0
>>721
余計なお世話かもしれんが今から勉強始めてるんならもっと上目指しなよ
724大学への名無しさん:2012/07/25(水) 23:12:45.46 ID:TGSDLfvX0
横浜国立理系志望で河合偏差値は45~50ほどです。
いまからやるにはビジュアルはきついでしょうか?
代替案などあればおねがいします。解釈ははじめてで今ネクステを
やっています
725大学への名無しさん:2012/07/25(水) 23:30:31.02 ID:9BdU6RDj0
基礎技術100か基礎英文問題精講
ビジュアルは舐めてると痛い目に合うよ
726大学への名無しさん:2012/07/25(水) 23:54:05.93 ID:o+KgDsAL0
>>721
基礎英文問題精講
先に文法ある程度やってから手出すように

>>724
ビジュアルは良い本だけど、時間かかる。
毎日12時間くらい勉強してるならどうぞ
無理な基礎技術100
727大学への名無しさん:2012/07/26(木) 00:07:43.29 ID:NhiAEErw0
>>721
本屋で一回見てみたほうがいいよ。
偏差値だいたい60後半くらいだけど、基礎精講は結構訳すのに苦労してる。
728大学への名無しさん:2012/07/26(木) 00:28:35.29 ID:1P7cmf9c0
>>721
その二択なら必修英文問題精講。
729大学への名無しさん:2012/07/26(木) 07:41:45.81 ID:CZvLI5f50
>>724
ビジュアルが重荷なら解釈教室入門編→基礎編がいい
730大学への名無しさん:2012/07/26(木) 08:39:45.99 ID:+JxQugsE0
東北大理系志望なんですが基礎英文問題はやるべきですか?
731大学への名無しさん:2012/07/26(木) 08:58:32.51 ID:EDG1R8np0
>>730
旧帝なら基礎英標は当然というか最低限
差をつける人間は英標までやってる
732大学への名無しさん:2012/07/26(木) 09:43:10.60 ID:CWZzqA/60
>>730
解釈やってないならやるべき、当然その層は解釈やって来てるし
733大学への名無しさん:2012/07/26(木) 12:14:54.29 ID:9le3D8Nx0
ガラバカ大先生はここにいろ受験サロンまでわいてくんな
>速く速くと言うだけで、あとはたくさん読んでいれば、そのうちにできるようになるという、
>口あたりがいいというか、君たちの耳に快くひびくアドバイスしかしない人がいたら、
>その「たくさん」というのはどれくらいか聞いてごらん。
>それは「百ページ」や「二百ページ」じゃない。
>「千ページ」か「二千ページ」でもない、
>桁ちがいの「一万ページ」とか「二万ページ」になるはずだ。

上記が伊藤の言葉だ。
検証のため簡単に計算してみよう。
高校教科書100ページで1万words、
100万wordsぐらい読めば読めるようになると考えられる。
それなりに英語ができる高校生が150words/min。
入試まで約200日として、約33min/dayで達成できる。
ずるい予備校講師が批判めいたことを大げさにいっているが、
実は大した量ではないのだ。
英文解釈のへんな参考書をやるほうが負担が大きい。

読んだだけではだめなので、過去問演習や弱点補強などの参考書はちゃんとやっておこう。
英文解釈本も補強として悪いものではない。
ポレポレやライジングはコンパクトなので扱いやすい。

多読はSEGという塾で推奨されている方法だ。
『大学への数学』という雑誌に広告を載せているため、進学校の難関志望者には有名だ。
田舎の私文志望は相変わらず解釈や文法解説を好むようだが、そんな時代は終わったのだ。

大昔に冗長な英文解釈が必要だった理由は、多読素材の入手に難点があったからだ。
現代ではネットからほぼ無限に素材を得ることができる。


734大学への名無しさん:2012/07/26(木) 12:18:08.71 ID:3mgszFCO0
どうして自分はろくに英語が出来ないのに他人にはアドバイスできると思えるんだろ
説明してガラバカス先生
735大学への名無しさん:2012/07/26(木) 12:24:05.21 ID:EDG1R8np0
ID:E0E1MtxI0
英語スレや数学スレや現代文スレによく現れる基地外さん、通称「ガラバカス」さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英文解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で応酬
そのくせ試しに簡単な英文和訳の問題をやってもらったらトンチンカンな和訳で実力のなさを露呈

などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
736大学への名無しさん:2012/07/26(木) 22:28:09.11 ID:PmZ/6fzj0
ガラバカ先生は叩いても無駄やね
あのしつこさは逆に感動する。
社会人にしては朝晩コンスタントにレスしてるけど
文章力は高校中退未成年レベルなんだよなぁwww
俺も二週間ぐらい叩いてたけど諦めた。
737大学への名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:24.74 ID:pEFgn3EC0
基礎英文解釈の技術100だけじゃ早稲田政経満足に理解できない?
何周かしたら別のやつもやった方がいいかな?
高2偏差値65(河合記述)です
738大学への名無しさん:2012/07/27(金) 08:05:57.02 ID:A9TEkXwk0
>>737
いや、理解できないってことはないと思うよー
とりあえず過去問演習をメインに据え始めていいと思うよ、時期も時期だし
早稲田政経に確実に受かるには、7〜8割くらいの得点が英語で必要になってくるから
他学部のものも含めて、問題演習にかなり時間を割きたいわけで。

そこで壁となって現れるのは英文の難しさというより多さだったり、設問を解くための知識や考え方だったりするもの。
やってみたらそもそも英文が読めなくて太刀打ちできない、ってなら解釈も補強すべき
まあもしやるとすれば、少ない時間で成果をあげられるタイプのもの、
例えばポレポレあたりがいいんじゃないかな。
739大学への名無しさん:2012/07/27(金) 08:55:06.19 ID:ye9bkZZ30
>>737
早稲田慶應なら無印もやれ
740大学への名無しさん:2012/07/27(金) 13:44:27.90 ID:KZK1MgPW0
大して難易度変わらないのに
741大学への名無しさん:2012/07/27(金) 17:35:33.22 ID:BKOkWNJZO
明日、

山下りょうとくによる、

史上最強最速の英文読解バイブル、

ハイパー英文読解が発売されるぞ!!!
742大学への名無しさん:2012/07/27(金) 20:54:35.08 ID:dlMurMso0
>>741
今ビジュアルやってるんでその後にやってみるわ。
ビジュアルでやったことの確認、整理にも良さそう。
サンプル見たけど解説量、網羅性と良さそうなんで期待してる。
743大学への名無しさん:2012/07/27(金) 20:57:13.83 ID:UhOBCmVJ0
スーテマスーテマステマスレ
744大学への名無しさん:2012/07/27(金) 22:23:05.52 ID:7DBHDTLK0
>>738
河合の模試も解ききれないからやっておきシリーズ(まだ300だけど)で長文読解のスピードあげてる間に
学校で紹介された基礎英文解釈100買って解釈もやろうかと思ってたんだけど…
正直過去問には打ちのめされるような気がする
この夏で過去問一回解く予定

解釈って普通二冊以上やるもの?
単語帳みたいに基本一冊で必用だったらもう一冊とか長文みたいにガンガンやるとか

745大学への名無しさん:2012/07/27(金) 22:23:17.23 ID:w176rlpk0
>>741-742
河合の糞講師が書いた糞本なんか誰も期待してない
パソコンと携帯から自演乙
746大学への名無しさん:2012/07/27(金) 22:37:41.63 ID:oAPbZRs60
キミは河合に怨みでもあるの?

英文読解の透視図(研究社)
205 :大学への名無しさん[sage]:2012/07/27(金) 16:44:38.05 ID:w176rlpk0
>>195
お前何も知らないんだな
関係詞の項目は河合のエゲツない圧力のせいで外させられたんだよ
河合が講師契約の解除をチラつかせてな
ソースは先生から聞いた話
英文読解の透視図(研究社)
208 :大学への名無しさん[sage]:2012/07/27(金) 19:59:00.15 ID:w176rlpk0
>>207
事実を暴露されて河合関係者必死だなw
表は綺麗だが腹黒さは三大予備校で頭抜けてるなwww
747大学への名無しさん:2012/07/27(金) 22:43:49.50 ID:KZK1MgPW0
透視図やるレベルの人は、関係詞はほとんど完璧だろうからなくてもいいと思うけどな
748大学への名無しさん:2012/07/27(金) 22:44:43.63 ID:KZK1MgPW0
盛大に誤爆ったわw
749大学への名無しさん:2012/07/28(土) 01:50:44.61 ID:spSXF98m0
>>739
無印って基礎ってかいてないほう?
そっちを買うべきなのかな…
750大学への名無しさん:2012/07/28(土) 04:20:07.42 ID://oELN6Y0
基礎100の86ページが理解できないんだけどだれか解説お願いします
751大学への名無しさん:2012/07/28(土) 05:44:02.97 ID:C/cTYdazO
英文解釈教室の基礎編が終わって復習中なのですが、次に繋ぐ解釈系の参考書でオススメありますか?
752大学への名無しさん:2012/07/28(土) 05:54:23.67 ID:C/cTYdazO
英文解釈教室の基礎編が終わって復習中なのですが、次に繋ぐ解釈系の参考書でオススメありますか?
753大学への名無しさん:2012/07/28(土) 06:51:31.86 ID:eh6rcSCy0
>>752
この先どの方向に進むかで変わってくる。

解釈を極めたいなら、英文解釈教室正編。
読解(多読)に移るなら、テーマ別英文読解教室。
演習に移るなら、英文和訳演習中級編+英語総合問題演習中級編。

どれでもいい。
今後の方針に基づいて好きな道を選べばいいかと。
ただし必ず本屋で見比べて決めることを勧める。
754大学への名無しさん:2012/07/28(土) 06:54:42.35 ID:VguMhMhR0
>>752
英文和訳演習 入門・基礎 を復習がてらにスピーディーにフォローして、
ビジュアルを読んだあと、和訳演習中級へ進む。
755大学への名無しさん:2012/07/28(土) 09:01:13.30 ID:C/cTYdazO
英文解釈教室の基礎編が終わって復習中なのですが、次に繋ぐ解釈系の参考書でオススメありますか?
756大学への名無しさん:2012/07/28(土) 09:19:40.21 ID:6BCAEVq+0
>>755
『センター試験英語[英語]読解の点数が面白いほどとれる本』がよい。
徹底的にディスコースマーカーとパラグラフにこだわった解説であり、
パラグラフごとに「要約」を書くことを原則と言い切っている。

センターレベル以上には『読み解き英語長文500』がよい。
800のほうも同様に良い。
読み解きシリーズも、参考書の指示通りまず要約を自分で書き上げよう。
長い文章を読むのに必要なことは「まとめ」をつくって「読みつなぐ」ことだ。
英語長文対策は国語現代文対策と似ており、『現代文と格闘する』という参考書も参考になる。
『現代文と格闘する』は私大型の選択問題が多いにもかかわらず、要約記述を徹底的に要求する。
この方法論は言語の区別すら超えて万能だ。
方法論の解説だけを読んでいると万能でない気がしてしまうが、ここはスポーツや格闘技のごとく身体で覚えて万能に仕上げるのだ。

読み解きシリーズは、売り出し方が下手なためにあまり注目されていないのが残念だ。
なんとかリーディングみたいな派手なタイトルにするとか、大学社会人にも売れるようにするとか、
いろいろやり方はあっただろうに。

ところで、長文の参考書で構文の解説が少ないとき、それを解消する方法はわかるだろうか。
フォレストやチャート式の索引から参照して調べるといい。
さらにいえば、英文解釈教室シリーズなど、解釈本とよばれるものにも索引がある場合がって、同様に参照できる。
だから解説が少なくても心配することはまったくないし、復習も自然に進められる。
757大学への名無しさん:2012/07/28(土) 09:49:19.04 ID:U6v2CGlo0
> ところで、長文の参考書で構文の解説が少ないとき、それを解消する方法はわかるだろうか。
フォレストやチャート式の索引から参照して調べるといい。
さらにいえば、英文解釈教室シリーズなど、解釈本とよばれるものにも索引がある場合がって、同様に参照できる。
だから解説が少なくても心配することはまったくないし、復習も自然に進められる。

それができれば解釈の本はいらないが
それができないからアドバイスもとめてるんだよ。
英文訳せと言われると逃げ回るのは
受験本番じゃ無理なんだぜwww
がらちゃん知らないだろ?
758大学への名無しさん:2012/07/28(土) 10:43:49.61 ID:kTPYzBLi0
ID:6BCAEVq+0

ガラバカス先生は今日も上記のアドレスで活躍中ですw
759大学への名無しさん:2012/07/28(土) 12:32:20.23 ID:zF37+Pk80
>>750
具体的にどこできないか言わないと解説できない
760大学への名無しさん:2012/07/28(土) 18:22:39.18 ID:da+iRpCD0
http://iup.2ch-library.com/i/i0702036-1343467196.jpg

これに関係代名詞ってあるけど先行詞はどこにはいるの?

761大学への名無しさん:2012/07/28(土) 19:34:19.07 ID:RxWUiBpU0
↑ガラバカス先生お願いします!!!
あなたのファンなんですww
762大学への名無しさん:2012/07/28(土) 19:51:49.24 ID:e/X21bD60
>>760
別に先行詞はどこにも入れなくていいだろ。後の方で補ってるtheyは関係代名詞じゃないからな。
763大学への名無しさん:2012/07/28(土) 21:20:59.93 ID:e/X21bD60

760がどこで引っかかっているのかがいまいちよく分からないんだけど、ちょっと考えてみた。
この文章だよな。

In Britain, there are a number of Sunday newspapers, many of which are connected with
the "dailies," though not run by the same editor and staff.

この文を二つの文章に分けてみる。そのためには、関係代名詞を先行詞で置き換える必要がある。
ついでに、thoughの後の省略部分を補うと、下のようになる。
(なお、theは原文にはないが、文章を二つに分けるなら補った方が適切と思われる)

In Britain, there are a number of Sunday newspapers. Many of (the) Sunday newspapers
are connected with the "dailies," though they are not run by the same editor and staff.

なお、上で補ったtheyが何を指しているのかというと、many of (the) Sunday newspapersだ。

they areが省略されているということと、many of whichという形の関係代名詞の扱い方が
この文のポイントだね。
これで分かんないところがあったら書いてみて。
764大学への名無しさん:2012/07/28(土) 21:24:02.46 ID:HxMNcxms0
>>760 >>762
意味不
765大学への名無しさん:2012/07/28(土) 21:26:58.87 ID:e/X21bD60
>>764
760がどこで引っかかっているかがいまいち分かんないんだ。
760が書いてくれるんじゃないかな
766大学への名無しさん:2012/07/28(土) 21:38:54.19 ID:RxWUiBpU0
ガラバカス先生が来ねえwww
767大学への名無しさん:2012/07/28(土) 21:44:21.12 ID:IbRDoY7R0
そもそも今日はガラパゴスがいねえ
768大学への名無しさん:2012/07/28(土) 22:51:07.02 ID:3Q56wpSP0
ガラパゴス先生は>>760みたいな英文解釈が苦手なんじゃ。
悪魔祓いの御札みたいな効果があるんじゃよ。
769大学への名無しさん:2012/07/29(日) 07:18:33.70 ID:8MsWfLFB0
あの人は個別の解説はしないんじゃないかな
770大学への名無しさん:2012/07/29(日) 10:08:29.63 ID:w8En1T970
ガラザコス先生は数学スレと英語スレ両方にアドバイス()が出来るほどのお方だぞ?ばかにするのはやめろよ!
771大学への名無しさん:2012/07/29(日) 13:29:45.37 ID:GSgbz9gxQ
これマジ?

946:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2012/07/28(土) 18:47:12.18 ID:0KVBO50h0
河合講師たちが書いた「英文読解の透視図」(研究社)では、
河合塾が著者たちに関係詞の項目を意図的に削除するように圧力をかけたというのがもっぱらの噂
その際の圧力のかけ方が講師契約の改悪や解除を示唆するという悪質極まりないもの
河合塾の腹黒さが如実に出ている事例
772大学への名無しさん:2012/07/29(日) 14:31:11.14 ID:xgmpBUQr0
知らんけど…圧力がなくてももっとヒドイ参考書はあるだろ?
しかも著者は今や相当の実力者なのに改訂するつもりもなさそうだしなあ。
773大学への名無しさん:2012/07/29(日) 19:22:50.54 ID:a35MOEfdO
>>771
透視図はトップクラスを目指す問題集。ある程度実力がある人がやる本で、
関係詞の項目がないのは著者陣が意図に作ったと思う。
関係詞の項目が欲しいと思った時は力不足の可能性がある。
774大学への名無しさん:2012/07/29(日) 20:19:14.79 ID:3fF91wml0
もっぱらの噂をコピペしまくるのも悪質やなwww
普通は出版社がページ数を制限する場合が多い。
775大学への名無しさん:2012/07/29(日) 21:24:49.56 ID:US/0CJFt0
関係詞なんて文法、英作問題集で嫌ってほどやるからな
776大学への名無しさん:2012/07/31(火) 01:22:05.31 ID:OxodA1U20
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高卒
【現在の実力】第一回全統マーク60
【志望校】東京理科大学理工学部
【今までやってきた本】 解釈は基礎英文解釈の技術100を3周ほど
【相談したいこと】
どうしても読むのが遅いので、この夏にもう少し解釈をやりたいと思います。
ただ、割と英語が簡単な大学なので、基礎100より上位の解釈本は必要ないですかね?
『構文把握のプラチカ』を買ってきたのでやろうと思ってるのですが、そこそこレベルは高いみたいなので…
また、もし何かオススメの本があれば教えていただけると嬉しいです。
777大学への名無しさん:2012/07/31(火) 01:31:56.22 ID:2/Dbk124O
山下りょうとくのハイパー英文読解が、土曜日に発売されたばかりなのにもうAmazonで絶賛レビューが書かれてる件wwww

コレ本人だろwwww
778大学への名無しさん:2012/07/31(火) 06:58:20.81 ID:0JOLUxel0
ハイパー英文読解買ったけど、ビジュアルのほうが絶対良いと思う。
ましてや解釈教室を越えるは無い。
竹岡の英文熟考のほうが俺は良いと思う。

とくにクジラ構文の解説あれなんだよ・・
あんな説明のされかた初めて見た。
779大学への名無しさん:2012/07/31(火) 08:59:59.24 ID:bYReEJj60
河合の糞英語講師山下りょうとく
その実力は駿台・代ゼミのどの英語講師よりも劣る
解釈教室やビジュアルやポレポレを上回る出来とほざく妄言ぶり
780大学への名無しさん:2012/07/31(火) 11:38:27.85 ID:SKTEwrpdi
あんたらホント見苦しいな
781大学への名無しさん:2012/07/31(火) 12:13:42.01 ID:bYReEJj60
山下本人乙
火消しに必死だなw
782大学への名無しさん:2012/07/31(火) 12:17:51.08 ID:bYReEJj60
つーか山下って、関東の早川、関西の島田と同類かそれ以下の地雷講師だろw
783大学への名無しさん:2012/07/31(火) 13:27:06.76 ID:ECWe+XAnO
>>782
早川さんの本って、そんな良くないですか?
学研か旺文社で出してる問題集が良さそうだったけど…。
784大学への名無しさん:2012/07/31(火) 15:16:21.24 ID:WmA5O0vy0
早川勝己の過去ログ検索してこいw遅川とか言われてるやつなw
785大学への名無しさん:2012/07/31(火) 18:04:35.30 ID:u5x8Jyr10
2ちゃんで評価高い講師なんかいないだろ。
落ちこぼれの巣窟だぞwww
786大学への名無しさん:2012/07/31(火) 20:37:20.12 ID:pXzGJ/310
標準読解がいいじゃない
787大学への名無しさん:2012/07/31(火) 21:24:35.27 ID:+R/k2sgs0
山下 is no better teacher than others.
788大学への名無しさん:2012/07/31(火) 22:32:29.16 ID:0JOLUxel0
やっぱなかなかビジュアル英文解釈越える本出せる人って出てこないな。
789大学への名無しさん:2012/07/31(火) 23:53:34.56 ID:ehkhxAXx0
解釈は古本さんが最強!
790大学への名無しさん:2012/08/01(水) 00:33:38.21 ID:GxF+N+CJ0
力あると自認するものは中原の新英文読解法を読むべし。
791大学への名無しさん:2012/08/01(水) 04:52:18.01 ID:jprP+fI4O
英文解釈教室基礎編をやり終えたのですが、
ビジュアルUよりも到達点は高いんですか?
解釈教室、とてもわかりやすい参考書だったのですが、
網羅系(?)じゃないのでイマイチ不安です……
792大学への名無しさん:2012/08/01(水) 06:32:51.20 ID:dCYNHGbu0
単語や文法が一通り終わりかけてきたので英文解釈をしてみようと思うのですが産近甲龍推薦入試レベルなら基本はここだだけやっとけばいいですかね?
793大学への名無しさん:2012/08/01(水) 07:17:11.02 ID:EZTn804f0
>>791
到達点は同じくらいかな。
網羅してるかどうかなんて気にする必要ないよ
どんな参考書でもすべての英語を網羅しきることなど不可能なわけで。
これから演習量を増やして、たくさんの英文に触れることでむしろ網羅度はあがっていくよ

>>792
それでおk
良い本だから、がんばってマスターするんだ
794大学への名無しさん:2012/08/01(水) 07:20:09.06 ID:iEUcq8c80
>>791
俺も解釈教室基礎編やってビジュアルよりも若干下かなと感じたけど、そんなに気にすることはない
その次の段階の多読または演習に進めばいい
多読重視なら、テーマ別英文読解教室
演習重視なら、英文和訳演習中級編+英語総合問題演習中級編
795大学への名無しさん:2012/08/01(水) 07:20:36.62 ID:PZ23rCOl0
最近「基本はここだ」を読み始めてるんだけど、英文解釈教室の例文が結構出てくるって
本当だったんだな。いいエッセンスになってるのかもな
796大学への名無しさん:2012/08/01(水) 07:47:41.42 ID:dCYNHGbu0
ありがとうございます!
頑張ってみます!
797大学への名無しさん:2012/08/01(水) 08:24:11.53 ID:+TLKv4vM0
>>793 >>794
ありがとうございます
今、基礎編の復習を進めながら多読してますが、
多読が終わり、ある程度長文が読める様になったら
改訂版に進んでいいでしょうか?
798大学への名無しさん:2012/08/01(水) 09:00:19.31 ID:wqQ5NvVY0
>>797
多読に進んだということはテーマ別をやってるのかな?
テーマ別(または和訳演習中級+総合問題演習中級)が終われば、過去問に取り組んでもいいと思う
もちろん解釈教室正編に進んでもいい
どうするかは、(他科目も含めた全体の)勉強のバランス、残り時間を考えて自分で決めてくれ
799大学への名無しさん:2012/08/01(水) 09:15:26.09 ID:+TLKv4vM0
>>798
テーマ別ではないです。
俺は、解釈の効果でゆっくりなら正確に訳すことができるようになってきましたが、
極端に読むのが遅いんで、とにかく数をこなそうと思い、長文の数が多い
基礎英語長文問題精巧をやってます
800大学への名無しさん:2012/08/01(水) 09:32:28.88 ID:9Wnl4md10
基礎英語長文問題精講は長文の数が多くない。
本番の問題では500語以上が多く、1000語以上も珍しくない。

まず現実を見ろ。過去問をやろう。
801大学への名無しさん:2012/08/01(水) 09:37:02.40 ID:+TLKv4vM0
>>800
語数じゃなくて、収録長文の話
802大学への名無しさん:2012/08/01(水) 10:00:44.31 ID:wqQ5NvVY0
>>801
>>800(ID:9Wnl4md10)は通称「ガラバカス」と言われてるキチガイだから相手にしない方がいいよ
803大学への名無しさん:2012/08/01(水) 10:52:37.64 ID:9Wnl4md10
>>801
そうか、わかっているならいいよ。
基礎長文問題精講はいい問題集には違いない。
こんなものはさっさと終わらせよう。
一例を挙げる。

早稲田文学部
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/w01-11p.pdf
分析
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/w01-11c.pdf

簡単な計算をするとわかると思うが、
本番では、300語やそこらの長文問題は10分程度で処理しないといけない。
むかしの人は英語の実力がなかったため
基礎長文レベルを何週間もかけてやっていたが、現代では通用しないのだ。
それを意識してすすめよう。
804大学への名無しさん:2012/08/01(水) 13:40:35.68 ID:2upJ+kvp0
>>803
>むかしの人は英語の実力がなかったため
>基礎長文レベルを何週間もかけてやっていたが、現代では通用しないのだ。

じゃあ、お前もむかしの人だなガラバカスw
早く基礎長文問題精講をさっさと終わらせた実力を見せてくれ
現代では通用しないのはお前だよ
「アドバイスできる格好いいオレ」でいたいなら、まず実力つけろやw
当てずっぽの回答で大恥かくのが関の山だろうがw
805大学への名無しさん:2012/08/01(水) 18:42:47.26 ID:DvV4mBfe0
ビジュアルの勉強の仕方が
よくわからないので教えてください
806大学への名無しさん:2012/08/01(水) 20:15:06.65 ID:8CDzSnG30
ビジュアルより簡単な解釈本をやる。「大矢 読み方」「基本はここだ西」等。一ヵ月以内。
そうすればビジュアルを一ヵ月で1周することも簡単にできる。
解釈を一から勉強するためにビジュアルをすると数ヶ月以上かかる。
ビジュアルの勉強が1ヶ月で一通りやれないなら、本に対して実力不足。
807大学への名無しさん:2012/08/01(水) 20:41:18.80 ID:o4rFrVDuO
>>805
問題を解くというより読み物として通読したほうが良い。
でもアンタこの本と相性悪いかも。
基礎技術100を立ち読みして読みやすかったら変えるべき。
808大学への名無しさん:2012/08/01(水) 20:43:04.52 ID:8CDzSnG30
だいたい一ヵ月、最悪二ヶ月で一通り理解しつつやり終えきれない本は、実力不足。
そんな本を数ヶ月以上かけてやり終えてもたいして頭に残らない。
頭に残すためにもう数ヶ月、もう数ヶ月かかったりする。
結局、問題演習、問題馴れ、英語馴れするための時間がなくなる。
809大学への名無しさん:2012/08/02(木) 00:11:49.32 ID:m2JnwIix0
>>777
どこの本屋で売っているのですか?埼玉の本屋でまだ見てないです。
田舎といわれればそれまでですけど。
810大学への名無しさん:2012/08/02(木) 07:43:30.98 ID:3sSnJK4F0
そんな目くじら立てて追っかけるような内容の本じゃないだろ
評価してるのは山下一人なんだから
811大学への名無しさん:2012/08/02(木) 10:16:10.28 ID:gV1jdFzN0
>>809
山下りょうとくのHPで検索してみな。
英文解釈や文法のテキストが山ほどあるよ。
>>810みたいな2ちゃん狂いのバカは無視しなwww
812大学への名無しさん:2012/08/02(木) 11:18:18.03 ID:rsNF+fok0
そういうステルスマーケティングって冗談抜きで違法化の動き進んでるらしいよ
ニュー速あたりで見たけど
813大学への名無しさん:2012/08/02(木) 11:52:15.84 ID:d7bb3clb0
>>811
山下本人or馬鹿の山下信者乙

ホムペ見たけど山下って思い上がりもいいところだなw
814大学への名無しさん:2012/08/02(木) 13:40:55.43 ID:UizQbmG50
こんな時間帯に本人がステマできるか?
バーカ
テキスト買えとも言ってないよ。
ダウンロードできるテキストから判断すればいいのよ。
わかんねぇだろうな、2ちゃんで戦う落ちこぼれアンチ山下君www

815大学への名無しさん:2012/08/02(木) 15:28:56.29 ID:1dab+lte0
>>777
もともとハイパー英文読解て無料公開されてたやつだよ
前からやってたんじゃね
816大学への名無しさん:2012/08/02(木) 15:42:01.81 ID:In+Vj5Kz0
日栄社の「頻出テーマ別 英文読解」買ったが、
設問の解説も詳しくなったから、長文読解問題集としても
使える。ただ、今の受験生だと、あの解説も理解できないかもな。
あの解説読んで「そうなんだ」と納得できる受験生なら、
そもそもあれだけ本文の解説詳しい長文問題集は不要だろうし。

長文問題集で解釈参考書並みの詳しい本文解説をすることに
意義があるのかな。完全独学でやってる平均以上の受験生には良いかもな。
817大学への名無しさん:2012/08/02(木) 19:00:34.12 ID:tobHpnBN0
寝小便つき自惚れ野郎の山下りょうとく
ブログを見れば自惚れ振りは一目瞭然
818大学への名無しさん:2012/08/02(木) 20:12:44.92 ID:xzLAGnQq0
ステマとかどうでもいいわ。
よくアニメとかゲームでもステマステマ言われてるけど、そんなの騙される奴が悪いし。
819大学への名無しさん:2012/08/02(木) 23:17:25.03 ID:1dab+lte0
そもそもこのスレで伊藤の本が一番ステマじゃねーか
2chやってるやつしか伊藤本やってねーぞ
820大学への名無しさん:2012/08/03(金) 05:08:09.67 ID:bG9efhwK0
2ちゃんは落ちこぼれの巣窟だから
ステマにならないよ。
ステマの2倍アンチのレスが湧く
おちこぼれパワーには業者も勝てない。
821大学への名無しさん:2012/08/03(金) 06:38:51.09 ID:SlYYkWkd0
高2です。
最近ビジュアルTが終わりました。
次は何をしようか迷ってます。
そのままビジュアルUにいって大丈夫
でしょうか?
822大学への名無しさん:2012/08/03(金) 07:19:45.07 ID:aniQPqLR0
>>821
復習したらビジュアルUに行っておk
823大学への名無しさん:2012/08/03(金) 08:26:41.43 ID:L/VMPacRO
基本はここだをはさむとなお良い。
824大学への名無しさん:2012/08/03(金) 08:41:31.64 ID:J4XTBEr/0
>>821
日栄社の『頻出テーマ別 英文読解』を挟むと良い。
いつまでもビジュアル解釈のような読み方をしていたら、スピードが遅すぎて現代の英語出題には対応できない。
量が多いものを挟むのだ。
825大学への名無しさん:2012/08/03(金) 08:53:20.27 ID:Kdtd+KcZ0
ID:J4XTBEr/0
英語スレや数学スレや現代文スレによく現れる基地外さん、通称「ガラバカス」さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英文解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で応酬
そのくせ試しに簡単な英文和訳の問題をやってもらったらトンチンカンな和訳で実力のなさを露呈

などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
826大学への名無しさん:2012/08/03(金) 13:50:08.48 ID:SlYYkWkd0
>>824
あなたが有名なガラバカスさんですか?
827大学への名無しさん:2012/08/03(金) 17:30:37.84 ID:YMb1KSUp0
>>824
ビジュアルの読み方でも東大、早慶全学部の英語時間内に終わるよ
ちゃんと訓練すれば
828大学への名無しさん:2012/08/03(金) 17:43:33.56 ID:J4XTBEr/0
>>827
そうだよ。
訓練しないといけないから、それなりに量の多いものを挟もうと言っているのです。
829大学への名無しさん:2012/08/03(金) 18:10:39.22 ID:RJ1z9IXQ0
ビジュアルUの前に1冊はさむなんて
中途半端な学習法薦めるなんてバカなの?
嫌がらせじゃないの?
830大学への名無しさん:2012/08/03(金) 18:16:06.59 ID:oDxM4Adb0
>>829

>>823は嫌がらせかどうかわかりませんが、
>>824(通称ガラバカスという荒らし)は100%嫌がらせで言ってます
自分が中学レベルの英語力しかないから、未来ある受験生の足を引っ張りたいがために
毎日受験板に張り付き、わけのわからない勉強法を薦めてくる狂人です
現代文、数学スレでも同じことをしているようです
831大学への名無しさん:2012/08/03(金) 18:29:15.90 ID:pt/StMF/0
ガラパゴスの発言で信用できるのは
多読は大事、ネットでTEDやCNNを見る(聞く)のは大事
ということぐらいかな
832大学への名無しさん:2012/08/03(金) 18:40:28.23 ID:4elSFQwn0
ビジュアルTとUの間に単語力に差があるから一度やておきやらハイトレやらの長文問題集挟むのが懸命かと
833大学への名無しさん:2012/08/03(金) 18:48:12.13 ID:oDxM4Adb0
>>831
それもどうかと思うけどね。
だってガラバカスのいう「多読」って、
解釈やらずに読みまくってればそのうち読めるようになる、ってことだぜ。
まともな多読と前提が違うんだよね。
CNNの多聴も、レベル的に受験生には不要なんじゃないかなーと思う。
VOAの超スローで読んでくれるニュースコーナー(名前失念)だったら
まあいいかなと思うけど。
それよりも、リエゾンや音の脱落とかを勉強したほうがいいとは思う。
834大学への名無しさん:2012/08/03(金) 19:07:15.61 ID:pt/StMF/0
>>833
多読は中学レベルの文法でも始められるけどある程度文法構文の知識がないとうまくいかないし、
実際得点を取るには解釈で細かいところの把握もしっかりできるようにしなきゃいけないよね
835大学への名無しさん:2012/08/03(金) 21:56:25.01 ID:u8axwcR10
あああああビジュアルで最初に全部和訳すんのめんどくさすぎる
これって読むだけじゃだめなんかね・・・
836大学への名無しさん:2012/08/04(土) 00:15:17.22 ID:iMF2IvYQ0
>>835
自分は脳内和訳と構文取って大意で確認してから研究に入ったよ
837大学への名無しさん:2012/08/04(土) 11:24:11.07 ID:QbiGbrAt0
>>832
ビジュアルT→Uは直接いけるだろ
なにもはさむ必要なし
838大学への名無しさん:2012/08/04(土) 20:32:12.96 ID:FgfC3M8I0
>>828
反論。
ビジュアルは12って番号がついていることが示す通り、
続き物になっているじゃないか
いったんそこを完結してから、様々な長文問題に触れる、っていうのが正しい順序だと思う
839大学への名無しさん:2012/08/04(土) 22:37:22.21 ID:wWMIsgst0
>>838
同意
840大学への名無しさん:2012/08/04(土) 22:43:33.78 ID:t7ZxkmxK0
確か和田秀樹がビジュアル1と2にの間に何か挟んだ方がいいって言い出したんだよ
実際やってみた感触だと、1をしっかり復習して単語熟語も並行して進めてあれば、
別に間に1冊挟む必要はないと思う
841大学への名無しさん:2012/08/05(日) 06:54:56.76 ID:EynByp9o0
>>840
和田のアドバイスは結構滅茶苦茶という事実を知らないな
特に数学の青チャートについてはひどかったぞ
旧課程の青チャート(現課程の赤チャートが相当)の感覚でアドバイスしてるからな
842大学への名無しさん:2012/08/05(日) 08:18:11.96 ID:d2nf0tN20
ビジュアルIやったならやておき300や500みたいな長文問題集を並行しつつIIをやった方がよくないか?
843大学への名無しさん:2012/08/05(日) 12:23:09.73 ID:4o+vpxqO0
いらんわ
直接1→2で無問題
844大学への名無しさん:2012/08/05(日) 12:30:24.53 ID:ufqefirh0
ビジュアルTやってるんだけど簡単すぎない?
今8章が終わった程度なんだけどいちいち説明することでもないだろってのばっかで退屈すぎる
でも読み飛ばしちゃダメなんでしょ?今んとこ伏線回収的な驚きは一切ないけどなぁ
845大学への名無しさん:2012/08/05(日) 12:37:13.60 ID:fE9ROvPy0
ビジュアル1→2の接続そのものが難しいわけではない。
問題は、現代の入試英語にはビジュアル英文解釈のような短い文章が登場しないことだ。
長文を挟んだり並行したりする理由は、できるだけ早く入試直結サイズの英文に接続したほうがよいからである。
最大の得点源を後回しにする戦略はありえない。
846大学への名無しさん:2012/08/05(日) 12:39:17.01 ID:IIC/YBPX0
>>845
ガラバカス生きてたか
自分の正体が知れ渡って絶望して果てたかと思ってたw
847大学への名無しさん:2012/08/05(日) 12:48:05.06 ID:d2nf0tN20
西だって基本はここだをやったら、やておき300と実況中継をやってポレポレと500を並行とか言ってたような。
解釈と長文を並行するのは問題ないよ。
予備校だって解釈と長文の授業は並行するしね。
848大学への名無しさん:2012/08/05(日) 14:22:23.11 ID:4Z9gTMyE0
>>841
和田を肯定してるわけじゃなくて事実を指摘しただけだが…
849大学への名無しさん:2012/08/05(日) 14:29:17.11 ID:4Z9gTMyE0
>>845
>入試に出るから短文じゃなくて長文をやれ
いきなり長文に取りかかれれば誰も苦労しないだろ
数学だって、いきなり入試問題を解くやつはいない。
チャートなりなんなりで解法パターンを蓄えてから挑戦するもんだ
教科は違えどそれと同じことだよ
ビジュアル1,2等で様々な英文パターンを学んでから入試問題(長文問題)に挑戦すればいい
講師が頻出パターンを集めてくれてるんだから利用しない手はない
850大学への名無しさん:2012/08/05(日) 14:38:27.48 ID:d2nf0tN20
>>849
いや少なくともビジュアルTが終われば並行するべきだよ。
ビジュアルはTを終わらせれば、センターはもちろん大概の英文は読めるんだから。
ビジュアルUが終われば、透視図か過去問演習だからね。
851大学への名無しさん:2012/08/05(日) 14:53:37.55 ID:fE9ROvPy0
>>849
そのとおり。いきなり長文にとりかかって大丈夫なので、誰も苦労しない。
むしろ、余計な解釈にこだわるから苦労する人が多いと思う。
数学も、チャートのパターンが本当に身につくのは入試問題で演習した後だと思う。

中学基礎〜高校教科書あたりの基礎は踏まえるべきとしても、
いきなり入試問題に入るのは全教科でいちばんよい方法だ。
852大学への名無しさん:2012/08/05(日) 15:58:01.82 ID:ufqefirh0
誰か>>844について
853大学への名無しさん:2012/08/05(日) 16:28:30.37 ID:fE9ROvPy0
>>852
簡単過ぎるやつは飛ばしていいよ。
ビジュアル英文解釈についてはキチガイのようなことを言う奴が多くて混乱すると思うが、キチガイには耳を貸さないこと。
854大学への名無しさん:2012/08/05(日) 16:38:51.63 ID:IIC/YBPX0
>>851
お前、まともな大学の入試問題なんか解けないだろw
あと、下の日本語説明して。もしかして日本語が不自由な人?

>いきなり長文にとりかかって大丈夫なので、誰も苦労しない。

いきなり入試問題に入れるようなレベルの低い大学なら誰も受験で苦労しねえよw
855大学への名無しさん:2012/08/05(日) 17:17:25.35 ID:xtQvG3mx0
>>844
まあ、簡単だと思った部分は訳を書かないでサクッと読み飛ばしていけばいいんじゃね?
時間もそんなにかかんないだろうから
856大学への名無しさん:2012/08/05(日) 17:32:40.38 ID:4o+vpxqO0
ID:fE9ROvPy0
英語スレや数学スレや現代文スレによく現れる基地外さん、通称「ガラバカス」さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英文解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で応酬
そのくせ試しに簡単な自由英作文の問題をやってもらったらトンチンカンな英作文で実力のなさを露呈

などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
857大学への名無しさん:2012/08/05(日) 18:12:33.34 ID:2R5GbpeN0
>いきなり長文にとりかかって大丈夫なので、誰も苦労しない。

ホントに日本語下手だよな
ガラパゴスは高校中退未成年だとおもうよ。
858大学への名無しさん:2012/08/05(日) 18:18:58.22 ID:NI58Pctj0
ビジュアルて20年前の受験生のバイブルだったけど今だにやってるアホいるの?
灘や開成とか有名進学校でビジュアルやってるとこないぞw
859大学への名無しさん:2012/08/05(日) 18:27:44.33 ID:TLbFmj9C0
>>858
お前がアホなだけ
860大学への名無しさん:2012/08/05(日) 18:49:17.34 ID:aa7rXXi00
ビジュアルは内容は申し分ないけどレイアウトがイマイチで勉強しにくいからな
それを改善したのが英文解釈教室入門編と基礎編
861大学への名無しさん:2012/08/05(日) 20:14:47.36 ID:TbI9rvjM0
ガラパゴスって部落出身のAA貼りまくって荒らしてた人?
862大学への名無しさん:2012/08/05(日) 20:55:30.99 ID:rLP/2oXZ0
>>861
それはバカンサイ連呼厨
ガラパゴス、もといガラバカスは>>856で指摘されてる奴
863大学への名無しさん:2012/08/05(日) 20:57:33.32 ID:OoW3OvL10
ガラパゴスって伊藤信者じゃなかったっけ?
なんか主張がコロコロ変わって行って無い?
864大学への名無しさん:2012/08/05(日) 21:00:50.98 ID:rLP/2oXZ0
>>863
ガラバカスはモロにアンチ伊藤だよ
解釈を敵視して噛み付いてくるし
865大学への名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:01.88 ID:CD8lv7Ro0
ガラパゴスは実は一人じゃない
866大学への名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:05.59 ID:5ilkdkBM0
医学部でも地方国立医学部で問題も他学部と共通のようなとこなら
解釈はビジュアルまでで十分?
ちなみに山口大学医学部です。
867大学への名無しさん:2012/08/05(日) 21:09:28.41 ID:rLP/2oXZ0
>>866
共通問題なら医学科では高得点の争いになる
多読か演習までやっておくのが無難(どちらをやるかは好み)

多読なら、テーマ別英文読解教室
演習なら、英文和訳演習中級編+英語総合問題演習中級編
868大学への名無しさん:2012/08/05(日) 21:14:30.27 ID:OoW3OvL10
>>864
自称伊藤信者のほんとにやったとは思えない考え方してるアホだと思ってた
>>865
たまに本気でそう何じゃ無いかと思うww
869大学への名無しさん:2012/08/05(日) 21:31:27.97 ID:CD8lv7Ro0
本当なんだけどなぁ
870大学への名無しさん:2012/08/05(日) 22:34:50.33 ID:U2C3eJ9h0
>>844
ビジュアルは18章から本番
それまでは徹底的に基礎基礎基礎
871大学への名無しさん:2012/08/05(日) 22:48:50.63 ID:OoW3OvL10
>>844
主要キャラ出ないうちに伏線回収なんて普通はほとんどしないじゃん?
まぁここが伏線だってわかるならやらなくて良いんだろうけど・・・

とりあえずちょっと最後の方見てみれば?
872大学への名無しさん:2012/08/06(月) 01:44:20.18 ID:LqMdgSEV0
だらだら無駄に量が多かったり、解説されるのが嫌なら基本はここだ!と基礎技術100でいいのに
ビジュアルなんてもう化石だよ、化石
873大学への名無しさん:2012/08/06(月) 07:30:49.85 ID:9OPs600I0
無能だからビジュアルが理解できなくて挫折したんですね、分かります
大学進学諦めてはどうですか
874大学への名無しさん:2012/08/06(月) 22:06:18.49 ID:UoBkKmy40
ビジュアル英文解釈やってるけど早く18章に行きたい
簡単で考えるまでもないことばっか書かれてて知識が増えていってる感覚がない
875大学への名無しさん:2012/08/06(月) 22:12:30.12 ID:cAFcuRqt0
ビジュアルなんてやらなきゃいいのに
876大学への名無しさん:2012/08/06(月) 22:16:39.35 ID:dGErp3SF0
そもそも駿台の先生ですら伊藤和夫の本は時代遅れでやる必要が無いって言ってんのに…
877大学への名無しさん:2012/08/06(月) 22:32:21.74 ID:5fAzSMSg0
>>874
それだけ簡単に感じるんだったら、そこの部分はガンガン読み流していけばいいんじゃね?
878大学への名無しさん:2012/08/06(月) 22:55:22.22 ID:UoBkKmy40
3日目でもう13章まできたしいいよ
明後日には18章いってるだろうし
879大学への名無しさん:2012/08/07(火) 01:54:29.14 ID:/+J+5WW/0
Tは1日6章、Uは1日5章いける
880大学への名無しさん:2012/08/07(火) 07:46:19.89 ID:KesMHlfs0
>>875>>876
アンチ伊藤和夫乙
881大学への名無しさん:2012/08/07(火) 08:58:28.88 ID:cTmvOOaCI

【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】春からの模試ではセンター8割安定
【志望校】早稲田社会科学 MARCHを滑り止めにするくらいのレベルにはなりたいです
【今までやってきた本】基礎英文法問題精講を何周も 長文たくさん
【相談したいこと】MARCH以上の英文ともなると解釈の方法を知らないと苦しいと思ったんですが
解釈本は良書が多いらしくどの本を選んだら良いかわからないので
ご意見頂けないでしょうか。センターレベルの長文なら正確に速く読めているつもりですが、所詮そのレベルだとおもいます。
882大学への名無しさん:2012/08/07(火) 12:13:28.13 ID:n8D2THlN0
>>881
英文解釈教室(研究社)
英文標準問題精講(旺文社)
英文読解の透視図(研究社)

お好きなものをどうぞ
883大学への名無しさん:2012/08/07(火) 12:15:22.66 ID:n8D2THlN0
>>881
>>882がちょっと気が引けるなら、

ビジュアル英文解釈U(駿台文庫)
英文解釈教室基礎編(研究社)
基礎英文問題精講(旺文社)
英文解釈の技術100(桐原書店)
ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)

からお好きなものをどうぞ
884大学への名無しさん:2012/08/07(火) 12:16:20.38 ID:/bPGvCBP0
基礎英文問題精講からつなげるならポレポレか透視図どっちがいいかな?
885大学への名無しさん:2012/08/07(火) 12:20:52.00 ID:cTmvOOaCI
>>882 >>883
ありがとうございます
比較的薄くて何周もできそうなポレポレをやってみようと思います
886大学への名無しさん:2012/08/07(火) 12:36:28.24 ID:n8D2THlN0
>>884
基礎英文問題精講をしっかりやったなら透視図行けるよ
英文標準問題精講でもいいけど
887大学への名無しさん:2012/08/07(火) 12:54:41.41 ID:1D6R46sS0
コンパクトタイプではライジング英文解釈もいいよ
英文解釈はたくさん量をやる必要がないところなのであのぐらいがいい
888大学への名無しさん:2012/08/07(火) 13:50:45.26 ID:cTmvOOaCI
>>887
ポレポレと同じような感じでしょうか?
889大学への名無しさん:2012/08/07(火) 14:01:07.05 ID:1D6R46sS0
>>888
分量はほぼ同じ
890大学への名無しさん:2012/08/07(火) 15:12:43.82 ID:IFxQifTe0
>>882>>886

>>881レベルの高3受験生に英標勧めるなよ。
891大学への名無しさん:2012/08/07(火) 15:31:00.45 ID:cTmvOOaCI
>>889
うー ポレポレとライジングどっちにするか悩みます
>>890
確かに自分にはレベル高そうです…
892大学への名無しさん:2012/08/07(火) 15:55:24.44 ID:ZKy0/py10
というか、英標そのものを勧めるなよw
あの本は「旧時代の遺物」って言葉がぴったりだぞ
受験後に遊びで読んでみる分には楽しいんだけどな
893大学への名無しさん:2012/08/07(火) 16:18:59.86 ID:qYEFeRXb0
ID:1D6R46sS0
英語スレや数学スレや現代文スレによく現れる基地外さん、通称「ガラバカス」さんの今日のID
他のスレで見かけても気を付けよう

他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる
自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める
現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない
英文解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で応酬
そのくせ試しに簡単な自由英作文の問題をやってもらったらトンチンカンな英作文で実力のなさを露呈

などの特徴がある

また、以下のワードを頻繁に使う

ガラパゴス
解釈はダメ
性格がひねくれる
文法クイズ
思考を使わない
秀才
書き取り
こども
文法解説書
過去問
英文解釈は古い
背景知識
現代、近代の入試
昔の人
文脈
894大学への名無しさん:2012/08/07(火) 16:30:05.41 ID:LedZSDsV0
解釈教室や英標が理解できないとは、ゆとりもここまで堕ちたか…
895大学への名無しさん:2012/08/07(火) 16:37:20.86 ID:LedZSDsV0
日本の未来は暗そうだな
896大学への名無しさん:2012/08/07(火) 16:45:32.33 ID:ZKy0/py10
>>894
理解できるかどうかと受験に役立つかどうかは全く別の話だろう
同様に、1冊の本として面白いことと受験に役立つかどうかも別だ
おっさん(下手したら爺さん?)の回顧趣味もほどほどにな
897大学への名無しさん:2012/08/07(火) 16:48:27.23 ID:IFxQifTe0
>>895
僕は学校から英文解釈教室正編を配られる(授業フォローなし)それなりの進学校(同級生の4人に1人が国公医)
を出たが、自身が特殊な受験生であったことは自覚している。アドヴァイスする側には各々
受験体験としてそれぞれのバックグランドがあろう。実地に受験生の指導をしたことが
ないものは助言するにしても(大方自己満足に過ぎないマスターベーションに陥るのがオチだが)、
自らの出自を明らかにするべきだ。
898大学への名無しさん:2012/08/07(火) 16:49:36.48 ID:wYSDsE+y0
大学行くのに浪人が当たり前だった世代に言われたくないでござる
899大学への名無しさん:2012/08/07(火) 17:29:05.67 ID:MjfZfIbv0
日本終わったな
900大学への名無しさん:2012/08/07(火) 20:34:51.92 ID:Wtbn4ExKO
ハイパー英文読解が非のうちどころのない良書な件
901大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:32:36.43 ID:Y1NAmfE50
次スレ
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1344342439/

【追記】
このスレを使い切るまで、次スレへの書き込みは自粛してください。
書き込む人は落ちます。
902大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:33:31.88 ID:QZUDYnyh0
なんで900で建ててんの?馬鹿なの?
903大学への名無しさん:2012/08/07(火) 23:17:46.45 ID:o1rRAvAC0
>>898
今も当たり前じゃないのか?
毎年学年の3分の1が浪人なんだが
904大学への名無しさん:2012/08/08(水) 07:16:47.57 ID:mwrC3aX30
馬鹿はほっとけ
905大学への名無しさん:2012/08/08(水) 07:21:10.44 ID:mwrC3aX30
奴らにはFランか専門がお似合いだ
906大学への名無しさん:2012/08/08(水) 09:56:15.11 ID:R9zRSfhS0
>>900
自惚れ山下りょうとくステマ乙
907大学への名無しさん:2012/08/08(水) 09:57:18.19 ID:R9zRSfhS0
悔しかったら東京の本郷や麹町で講義してみろ雑魚講師
908大学への名無しさん:2012/08/08(水) 14:04:55.24 ID:pVDnHM710
まあ使えないとかいうなら根拠を述べろよ。
中傷合戦が一番無意味。
909大学への名無しさん:2012/08/08(水) 15:19:12.31 ID:HwDC4fGA0
使える根拠も述べないと「ステマ乙」で終わってしまうからな
俺は山下って人の本は読んだことないけど、
>>900には長所のレビューしてもらいたいし、
>>906には山下さんのどの辺が自惚れでステマなのか指摘してもらいたいね
910大学への名無しさん:2012/08/08(水) 17:26:01.41 ID:HHj26Myv0
山下さん乙。これで話題にされるの狙ったんですね
911大学への名無しさん:2012/08/08(水) 17:37:11.01 ID:rDYR6xM90
アマゾンのわざとらしいレビューが白々しさを一層醸し出している
912大学への名無しさん:2012/08/08(水) 17:39:06.93 ID:rDYR6xM90
発売してから1週間でレビューできるほどの本ということは、
内容が薄いことは容易に推測できるな
913大学への名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:42.32 ID:y0bKXH330
>>909
こいつはガラパゴス粘着と
山下ステマを連呼してるバカ。
落ちこぼれ浪人生でしょうwww
914大学への名無しさん:2012/08/08(水) 18:31:31.05 ID:FAG3gK830
ぷっ
915大学への名無しさん:2012/08/08(水) 18:31:48.55 ID:ERVBOoW5O
山下さんは優れた参考書をたくさんお書きになられてますし、HPに無償で公開されてるプリント教材も一つ一つが解説が素晴らしい、それは認めますよ


ただ、他講師や他教材を貶め過ぎでしょ
これだと生徒は引いてしまうし、胡散臭さを感じてしまうと思いますよ

中には山下さんの教材とポレポレ、解釈の技術100などを併用してるような生徒もいるかもしれません

先生にとっては最短ルートから外れたやり方、遠回りだと感じるかもしれませんが、受験生1人1人にとっての学習の上での最短ルートはそれぞれ違うと思います

その辺りももう少し考えたらどうでしょうか?
916大学への名無しさん:2012/08/08(水) 19:27:07.75 ID:Szx6/l4e0
>>858
開成は知らんけど、灘だと結構見かけるんでないの?
他学年や先輩の世代は知らんけど、俺の学年(高3)では結構見かける。
917大学への名無しさん:2012/08/08(水) 19:40:20.33 ID:iOedAnCL0
微積分の理解は、高校範囲ではなかなか難しいね。
そこまで踏み込める参考書も少ない。
細野真宏の極限と微分、プラチカVC、解法の探求微積分あたりはいいと思うよ。
東大と東工大にはよく効くはずだ。
京大はVの出題自体が少なめだけどやっておいて損はないと思う。

理工系に進学するとまっ先に習う超重要事項だ。
ここができないと進級できないかもしれないぞ。
近い将来に誰もが理解しなければならないので、びびっているひまはないぞ。
918大学への名無しさん:2012/08/08(水) 19:40:50.85 ID:iOedAnCL0
誤爆だ失礼した
919大学への名無しさん:2012/08/08(水) 20:14:11.53 ID:UMIEJ81D0
ガラバカスってなんで定期的に誤爆すんの?
920大学への名無しさん:2012/08/08(水) 20:52:43.26 ID:Lgqj6Xct0
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】いいえ
【学年】高3
【現在の実力】進研61
【志望校】広島大学 法学部
【今までやってきた本】Duo ビジュアル英文解釈1 アプグレ(半分くらい)
【相談したいこと】
■質問用テンプレ
ビジュアル英文解釈1を二周したんですけど、2に入る前に何か一冊挟んだ方がいいですか?

921大学への名無しさん:2012/08/08(水) 21:23:53.30 ID:HHj26Myv0
>>916
灘の高校3年でビジュアルって1,2年で何してるんだよ?
922大学への名無しさん:2012/08/08(水) 21:31:44.27 ID:VwRXaEKi0
>>919
アルコールやベンゾ系精神安定剤の影響じゃないかなぁ。間違っていたらごめんね。
923大学への名無しさん:2012/08/08(水) 21:53:41.78 ID:xB8XqRM80
>>920
2に入っておk
924大学への名無しさん:2012/08/08(水) 22:21:25.74 ID:y0bKXH330
>>919
前レスをよく読まず
コピペも確認しないで貼ってるからでしょ。
925大学への名無しさん:2012/08/08(水) 23:03:22.46 ID:Szx6/l4e0
>>921
灘が英語の弱い学校だということを知らないのか?
現役で駿台全国で70超えるのも、ほんの一部の生徒だけだ。
反対に浪人は英語強いのが多くて、70超えるのも結構いるらしいが。
926大学への名無しさん:2012/08/09(木) 01:10:36.61 ID:DwiQp6UP0
>>925
それってもしかしてキ○タツのせい?w
927大学への名無しさん:2012/08/09(木) 07:29:56.59 ID:kP00xEay0
キムタツ:関学
山下:立命館
宇治学習塾小6女児殺害犯:同志社

これが関関同立クオリティ
928大学への名無しさん:2012/08/09(木) 12:10:03.03 ID:q48ofiZ20
基礎技術100を演習以外は5周ほどして模試などでは文の構造をとれるようになってきたのは感じています
この後演習はやらずにポレポレに繋いでもいいですかね?
929大学への名無しさん:2012/08/09(木) 12:14:35.40 ID:ImjtH5lE0
やってみれば?
無理なら演習やればいい
930大学への名無しさん:2012/08/09(木) 12:17:16.16 ID:ON0JBXRJ0
>>928
ポレポレが演習みたいなもんよ
931大学への名無しさん:2012/08/09(木) 12:24:39.83 ID:0Vrz4vmA0
基礎100例題を見て解いて2〜3週してからポレポレやりはじめたけど
絶対無理みたいなレベル差はなかった
ライオンついてるとこはそりゃ難しめだけど解説が理解出来ないことはない
932大学への名無しさん:2012/08/09(木) 12:55:20.30 ID:q48ofiZ20
>>929-931
基礎技術100の復習もやりながらポレポレもやっていきたいと思います
ありがとうございました
933大学への名無しさん:2012/08/09(木) 13:43:00.51 ID:UR8cgl0m0
>>926
奴は灘高では主流派ではないらしい
いわゆる小沢だな(もう離党したけど)
934大学への名無しさん:2012/08/09(木) 15:46:51.08 ID:DwiQp6UP0
灘の生徒ならヤツの実力わかるだろうなw
てかヤツより普通に英語できるやつゴロゴロいるだろw
935大学への名無しさん:2012/08/09(木) 16:12:47.39 ID:xZrvMX7Y0
やはりキムタツは地雷だったか
936大学への名無しさん:2012/08/09(木) 16:46:46.23 ID:XJA1Ppyx0
>>935
初期の著作(東大対策系)は悪くない。たぶん必死に書いたんだろうね
だんだん粗製乱造っぷりが目立つようになってる
それでいて他の参考書の1.5倍くらいの値段なんだから、使う意味は全くないね
開成の中原先生はその著作から硬派さが伝わってくるけど、
キムタツはアルクと組んで金儲けを覚えてしまい、もう戻れなくなってる、って印象
937大学への名無しさん:2012/08/09(木) 19:40:42.54 ID:gLJwyOK30
基礎英文解釈100の116,117ページ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtrH1Bgw.jpg
このカッコでくくってある所のwhichはなぜ関係代名詞なんですか?
次のisはthe moralのVにあたるしwhichとは繋がってませんよね
パッと見、代名詞の働きにしか見えないんですが・・・
頭足らずですいません
938大学への名無しさん:2012/08/09(木) 19:43:02.59 ID:R+7q7sb+0
やはり中原先生は別格だよな
英標(正確には補訂者だが)と英文基礎精講を書いただけのことはある
東大200人合格は必然だったかもな
939大学への名無しさん:2012/08/09(木) 19:43:39.59 ID:gLJwyOK30
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-sj0Bgw.jpg
画像が横になってました、すいません
940大学への名無しさん:2012/08/09(木) 20:39:39.36 ID:gLJwyOK30
上の者ですが他の文法書やってて解決しました
本当に基礎の根幹の部分が出来てませんでした、スレ汚し本当にすみません
941大学への名無しさん:2012/08/09(木) 21:39:43.75 ID:CwuQnD760
>>923
ありがとうごさいます
942大学への名無しさん:2012/08/10(金) 00:14:14.70 ID:SLBKB9Tq0
原文はこれか
和訳問題には非常に良いね
分子構文、等位接続、関係詞、同格名詞節に比較に盛り沢山

Starting from them, I get a little order into the contemporary chaos.
One must be fond of people and trust them if one isn't to make a mess of life, and it is therefore essential that they shouldn't let one down.
They often do. The moral of which is that I must myself be as reliable as possible.
And this I try to be. But reliability isn't a matter of contract... It is a matter for the heart. In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.


943大学への名無しさん:2012/08/10(金) 01:12:34.34 ID:Zysc8XlZ0
灘の現役上位は、
数学だけは超変態レベルなんだが、英語はちょっと凄い程度。
これは確かだ。
鉄緑会の知り合い達を見ても、確かにこれは統計的に言えてる。

あいつら秀才の集まりのはずなのに、どうして英語はパッとしないんだろうな?
英語は差がつきにくいかというと、そうでもないんだけどな。
俺は灘じゃないけど、俺の高校で文1に受かる先輩達は東大英語100/120普通にとってくるけど、
灘は理三合格者でも90〜95/120程度だったりするんだよな。
それでも変態レベルの数学ですべて挽回してくるのが灘の凄いところだが、
しかし灘高ではどういう教育が行われているのか、それには俺も興味がある。
944大学への名無しさん:2012/08/10(金) 02:02:39.91 ID:0HmlNca20
キモタツは解釈やらせないんだっけ?w
945大学への名無しさん:2012/08/10(金) 18:33:55.35 ID:6KqH4Uem0
基本はここだを終わらせ、夏休みに基礎解釈100をやっているんですが(1周は終わった)
最後の1冊に、ポレポレか解釈100(基礎じゃないやつ)で迷っています。
どっちがいいと思いますか?ちなみにMARCH(立教か明治)志望です。
946大学への名無しさん:2012/08/10(金) 19:22:33.42 ID:3IOHWPSw0
こんばんは。長文失礼します。
駿台偏差値が60超程度で英語の読解に苦手意識を
持っている高2です。志望校は京都大学の法学部で英語を何とか
頑張って2次試験で65%以上取りたいと希望しています。

この夏休みは基礎準備期間と考えて、ビジュアル1と解釈の技術70
及び高1時の学校配布文法問題集,構文集、単語集の見直しを終了
する予定です。

前置きが長くなりましたが、9月から来年8月迄の英語の学習内容を
下記の通り考えましたがさすがに欲張りすぎのようです。
学校の課題以外では、構文把握力を体系的に学習すること、
英作文を基礎から学習する観点から、このリストの参考書類で
何が不要かご意見を頂ければ嬉しいです。但し、学校を最優先とし
他にベネッセの√k英作文は既に手元にありますので外しにくいです。

1.授業等
長文問題集5冊以上、英作文問題集2-3冊、文法1冊
2.英文解釈
700選の全文和訳、ビジュアル2、透視図、竹岡の京大英語
3.作文
小倉教本赤、700選暗唱、竹岡面白いほど、ベネッセ√k英作文
(700選暗唱の完成は11月の京大模試まで)
4.他
duo、Z会通信教育の京大準備、京大基礎、英作文
以上
947大学への名無しさん:2012/08/10(金) 22:18:56.58 ID:SLBKB9Tq0
>>946
英作文の方法論の本は小倉の赤と青でおk
高2だししっかりしたやつやりなよ
948大学への名無しさん:2012/08/11(土) 23:50:39.44 ID:7rf3RBdc0
レス有り難う。
とりあえず小倉赤本と700選でスタートすることにします

竹岡の京大英語を最終ターゲットとしているので、小倉の青に
するか、竹岡の作文にするか悩ましいところです
949大学への名無しさん:2012/08/12(日) 00:15:16.55 ID:sziaryhm0
>>948
竹岡は暗記中心の英作文
小倉は理詰めの英作文って感じ

どっちも良いからあとは好みで
950大学への名無しさん:2012/08/12(日) 09:39:17.75 ID:jZbUKHjI0
>>946
京大文系合格者、二次試験英語得点率7割の者です。
駿台記述模試の偏差値は65程度でした。

要らないと思われるものを挙げていきます
・700選の全文和訳。英文解釈用の問題集をやった方が効率がいいです。

必要だと思われるものを挙げます
・英語、特に和訳については過去問は25年分やるべきです。他の科目および英作文は10年分程度でOKですが。
951大学への名無しさん:2012/08/12(日) 20:49:05.51 ID:x9yA5+zKO
早慶文学部志望だけどビジュアルのUが難しすぎて挫折しそう
952大学への名無しさん:2012/08/12(日) 20:55:15.66 ID:D1bcA1pd0
ビジュアルは IとIIの難易度の開きが大きいからねえ。

開きが大きいというよりも Iが簡単すぎるのかもしれないが。
953大学への名無しさん:2012/08/12(日) 21:13:50.58 ID:XKgzGWLM0
>>945
どなたかアドバイスしてくれませんか?
どっちを買うか迷っています。ちなみ基礎解釈を完璧にしてから買ってやるつもりです。
954大学への名無しさん:2012/08/12(日) 21:17:25.87 ID:GUmyirdS0
>>953
どっちでもいいから好きな方やれ
基本はここだと基礎技術100はレベルがかぶってるから
両方やったならどっちか好みかで選べばいい
955大学への名無しさん:2012/08/12(日) 22:45:20.86 ID:KJTcIINm0
佐藤ヒロシの英語長文お勧めです
956大学への名無しさん:2012/08/12(日) 22:57:24.16 ID:sziaryhm0
>>951
伊藤の読み方意識してやってみろ
957951:2012/08/12(日) 23:21:01.52 ID:x9yA5+zKO
>>956
とりあえず伊藤の方法論をずっと意識しながらやってみるわ

当初はTとUを交互に繰り返そうと思ってたけどUだけ何周かすればいいな
958大学への名無しさん:2012/08/13(月) 21:49:46.83 ID:j7awcE1I0
大家の最難関大ってどう?
なんで誰も話題にしないわけ?
959:2012/08/13(月) 22:38:26.24 ID:B20LuHsB0
灘批判してるのってバカ?
理三受かる奴がどれだけ数学や物理化学に時間をかけなければ
いけないかわかってるのか?
960大学への名無しさん:2012/08/13(月) 23:01:55.16 ID:dtzYtCBs0
>>958
透視図やポレポレの方が良くできてるから
和訳対策には伊藤やZ会のが効果的だし
961大学への名無しさん:2012/08/13(月) 23:17:34.83 ID:TAcy/y+e0
基礎解釈100を3週してほぼ理解してポレポレ入ったんだけど心折れそうなくらいきつい
基礎解釈100→ポレポレって飛びすぎ?
962大学への名無しさん:2012/08/13(月) 23:18:50.87 ID:TAcy/y+e0
追記
ポレポレも半分以上は理解できるけど
ライオンマークのは凄く苦労する
963大学への名無しさん:2012/08/13(月) 23:19:39.91 ID:dtzYtCBs0
そんなに難易度変わらんだろ
ライオンマークの中には頭おかしいのがいくつかあるが
964大学への名無しさん:2012/08/13(月) 23:55:47.28 ID:TAcy/y+e0
>>963
一応こんなんでも早稲田の政経目指してるんだけど
本スレでも難しいとされてる奴は理解しきれなくても捨てていいかな?
965大学への名無しさん:2012/08/14(火) 00:00:53.28 ID:5aGTrni10
>>960
どういう点でよく出来てんの?
勉強の仕方がわからんまま阪大法B判出てしまって
なにしていいのか全然見通しがつかなくてな
966大学への名無しさん:2012/08/14(火) 00:02:59.22 ID:5aGTrni10
補足
京大狙いです
解釈の勉強の仕方教えて
967大学への名無しさん:2012/08/14(火) 07:41:49.73 ID:gwokcuyv0
>>966
ビジュアルT+Uor英文解釈教室入門編+基礎編

英文和訳演習中級編

英文解釈教室正編

英文和訳演習上級編

過去問(センター+京大二次)

(余裕があれば)京大の英語25ヵ年
968大学への名無しさん:2012/08/14(火) 08:48:14.04 ID:7o4jXJQJ0
一橋目指しているですが解釈の勉強ってどのくらいの時期に初めてどの参考書やれぼいいのか教えてください
969大学への名無しさん:2012/08/14(火) 09:02:44.92 ID:IA3lBCAz0
単語と文法を1通り仕上げてから
970大学への名無しさん:2012/08/14(火) 09:26:15.76 ID:5aGTrni10
>>967
もう八月なんだが……
今からやるなら解釈教室正編からか?
971大学への名無しさん:2012/08/14(火) 09:57:14.78 ID:RSVZ/ekJ0
>>968
センターで160取れるようになったころ初めればいい
英文読解の透視図をおすすめします
972大学への名無しさん:2012/08/14(火) 13:39:09.53 ID:WU8Nvg/80
竹岡の英文熟考上下と大矢の最難関大への英文解釈の組み合わせが今のとこ最強。
京大狙いならこっちを勧めるなあ。
973大学への名無しさん:2012/08/14(火) 13:41:58.34 ID:HYqiLND90
マスター英文解釈もいいよ。伊藤の参考書が合わないが基礎から応用まで勉強したい人や基礎精構が難しく感じる人はオススメ。
974大学への名無しさん:2012/08/14(火) 14:03:47.90 ID:Ed1RXBXD0
>>965
英文の配列が上手いし、盲点も良く突けてる
最難関はぶっちゃけ簡単すぎるし、解説も微妙
ただ、偏差値65,6くらいまでなら通用するかもな


ちなみに京大には最難関じゃ全然足りない、無理
975大学への名無しさん:2012/08/14(火) 19:46:49.54 ID:WU8Nvg/80
今の京大の難度なら最難関で大丈夫。
足らないかといえばそれはそう。過去問や問題集をやればいい。
解釈教室は全部やりきれるかというのがまず問題になる。効率性に欠けるということ。
976大学への名無しさん:2012/08/14(火) 21:56:57.57 ID:5aGTrni10
じゃあ同じ桐原の技術100は?
こっちのほうがむずい訳?
977大学への名無しさん:2012/08/14(火) 22:29:26.20 ID:WU8Nvg/80
何がじゃあか知らないけど、自分で目星をつけているものがあるなら
それをやればいいんじゃないの。
978大学への名無しさん:2012/08/14(火) 23:49:52.57 ID:7O7tjjwP0
>>975
京大なめすぎ
俺の友達はビジュアル英文解釈を完璧にしても落ちた
透視図やポレポレもやっておくべきだったと後悔してたよ
それがトップレベルの英語力なんだよ
979大学への名無しさん:2012/08/15(水) 00:25:35.16 ID:csn8prd60
>>978
伝聞かいな。お前の友達一人の情報でトップレベルを語るなよ。
980大学への名無しさん:2012/08/15(水) 01:11:22.99 ID:yImLApYO0
京大生やけど
>>975は最近また京大の英語の難易度がフラフラしてきたのを知らないんだと思う
今年の問題は透視図〜解釈教室くらいのレベルだった
最難関は、みんな高く評価してるよ。勉強になる一冊だって。
でもそこまでハイレベルなものを扱っているわけでも、網羅性に優れているわけでもないから
予備校で京大英語取ってるとか、25か年過去問やるとか、そういうのが前提な感じ

あと解釈教室は言うほど難しくも多くもない。
あれの問題は全部京大本試験で十分に出るレベル。まあそれが難しいんだろうが。
もちろんあれ自体、問題の難易度にバラツキがあるから何とも言えないが
解釈教室のほとんどの英文を、初見で訳して6〜7割の得点が貰える程度の和訳は作れる状態になりたい。
981大学への名無しさん:2012/08/15(水) 02:34:21.09 ID:ALiJy9Ml0
京大合格レベルの人は英文解釈教室ぐらいはやってる。
別に英文解釈教室でなくてもいい。
思考訓練でも良い。

必要ないと言ってるのは不合格の人たち。
982大学への名無しさん:2012/08/15(水) 07:59:38.44 ID:CiOlUoYf0
解釈教室(正編)じゃなくても
英標でも透視図でもいいだろうね
983大学への名無しさん:2012/08/15(水) 09:56:43.17 ID:yImLApYO0
そうだね
それはトップレベルだからとかどう、とかじゃなく
解釈がめちゃくちゃウェイトでかいから、対策しようとすれば必然的にそういうことになるってことね
東大とか一橋であれば、最難関だったりポレポレだったりで十分だと思う
984大学への名無しさん:2012/08/15(水) 15:55:46.18 ID:ghRNrbpg0
英文解釈教室は最初から最後まで全部やる必要はないよ。
やったほうがいいのは当たり前だが・・・。
あの本は、単元別になってるので、自分の苦手なところを重点的にやればよい。
倒置、挿入、同格、共通関係をやるだけでもだいぶすっきりするはず。
985大学への名無しさん
>>983
京大の他に阪大もそうだろうな