一橋大学目指すんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
オススメのテキスト教えて
2大学への名無しさん:2012/03/16(金) 02:57:23.78 ID:48awEaTeO
2げって
3大学への名無しさん:2012/03/16(金) 09:24:25.34 ID:LleNDogh0
まず今の成績を明かせよ
4大学への名無しさん:2012/03/16(金) 14:34:06.55 ID:zclqxhUl0
あと志望学部 と社会選択もな
5大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:31:14.72 ID:b5ODmk1m0
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)
6大学への名無しさん:2012/03/16(金) 22:21:37.50 ID:V3Xuj+oS0
俺もいっしょに社学めざす。

(高1)
7大学への名無しさん:2012/03/16(金) 23:19:50.30 ID:LleNDogh0
>>6
1年なら余裕で間に合うから、今からマジでやれ。
8大学への名無しさん:2012/03/17(土) 20:14:01.96 ID:9WKNQU8y0
>>1は何年なの
9大学への名無しさん:2012/03/21(水) 11:09:42.84 ID:eOyMeMSc0
>>1じゃないけど

一橋社会志望
新高3 世界史選択

1月の全統記述
英語77
数学77
国語60
世界史40

4月から河合の世界史受けるつもり
何やればいいんでしょうか
10大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:54:42.87 ID:X2yN5B4F0
一橋新聞:小平特集
ttp://www.hit-press.jp/koda/

ttp://www.hit-press.jp/koda/photo/photo4.html
> 一橋寮憲法
>
> 第1条 寮生たるものコールがかかったら飲む!
> 第2条 酒の一滴は血の一滴!
> 第3条 一年に人権はない!

ttp://www.hit-press.jp/koda/photo/photo8.html
> ※すべて寮生に確認を取った事実です。
> あなたのイメージと違っても苦情は受け付けません。
11大学への名無しさん:2012/04/29(日) 16:32:49.08 ID:2JEukzDU0
目指すだけなら誰でも出来る。
合格することは限られた努力した人しか出来ない。
12大学への名無しさん:2012/04/30(月) 16:53:01.63 ID:SUTvJS7+0
私も一橋目指します。
慶應で仮面です
13大学への名無しさん:2012/05/01(火) 17:11:00.64 ID:jnf+GjtS0
俺も仮面してる。
早稲田で
現役のときは惨敗orz
14大学への名無しさん:2012/05/01(火) 17:21:25.66 ID:juhNDEsh0
慶応・早稲田から一橋って、再受験するほど大きな差があるように思えないけど、結構多いのか?
15大学への名無しさん:2012/05/01(火) 17:27:40.45 ID:gun0eLuEi
早慶と一橋を同列に見てるのかw
16大学への名無しさん:2012/05/01(火) 18:08:55.14 ID:J5Oae/FY0
>>15
すごい読解力だな
17大学への名無しさん:2012/05/01(火) 19:36:33.56 ID:fZJwMVMM0
結構多いよ
18大学への名無しさん:2012/05/04(金) 09:38:28.22 ID:qTz8n/zi0
後期オヌヌメ
19大学への名無しさん:2012/05/04(金) 11:39:48.10 ID:omtZ6VgYO
>>13
あまい、俺は早稲田5月に中退し、一念発起してギリギリ受かった。仮面はやめとけ。センター対策は抜かりなく、二次は徹底的に対策しないと、一橋はろくに得点できないからな。そして時間があっという間に過ぎる。スピード解答力も鍛えないといけない。
>>14
違う。就職でもホワイト企業は国立卒しか採らない所ばかり。意外にも出世率の実態は横国>早慶だし、一橋に関しては言うまでもないね。
転職や中途採用でも一橋は強い。一橋だけでなく国立大が近年本当に優遇されてる。どこのホワイト企業もそういう傾向化した。
今は早稲田でも歩兵扱いだから、高田馬場で馬鹿騒ぎしてる早大生見ると心配になるね。
ある人事部役員は大学入学後に人間レベルが早慶>>MARCHから早慶=MARCHになるんだとさ。
“迷ったら浪人を採れ”だけでなく“迷ったら国立を採れ”が増えてる。
20大学への名無しさん:2012/05/04(金) 11:44:53.63 ID:Vb0Jyogv0
90% 東京・文科二類(前)[5−7]90%・69

86% 一橋・商(前)[5−7]86%・67

85% 筑波・社会国際学群(前)[5−6]85%・65
国際総合学類[5−6]85%・65
一橋・経済(前)[5−7]85%・68
京都・経済(前)[5−6〜5−7]85%・67
一般[5−7]89%・69 ←ちょwww
論文[5−7]79%・64
理系[5−6]86%・67

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
東大>一橋>京大  が決定


偏差値度外視の論文とか入試範囲の違う経済理系混ぜて京大disってたの?
相変わらず文系単カタワ芋キモスw
21大学への名無しさん:2012/06/02(土) 14:47:33.36 ID:azWH/Gyc0
>>
お薦めのテキストはエロ本だ
読み込め
22大学への名無しさん:2012/06/05(火) 16:29:05.92 ID:ozEIgZzG0
>>1
そんなの ありませーんよっと
23大学への名無しさん:2012/06/15(金) 03:44:35.98 ID:Cc0hddlW0
★最新版2013年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001
82 東京(文一)
81 東京(文二)
80 東京(文三)、京都(法)
79 京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)、京大(総人・文系)、※一橋(法)
78 ※一橋(経済)、※一橋(社会)
77 ※一橋(商)
24大学への名無しさん:2012/06/15(金) 03:47:48.62 ID:Cc0hddlW0
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
71 東京(文一)
70 東京(文二) 
69 東京(文三)、京都(法)、京都(経済・一般)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、※一橋(法)、※一橋(商)
67 京都(教育・文系)、※一橋(経済)、※一橋(社会)
25大学への名無しさん:2012/06/17(日) 05:18:00.95 ID:MmORtIog0
第1回駿台全国判定模試 ★最新版★ 2012年6月15日発表 前期(東大、京大、一橋)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V
68 京大法 一橋法
67 京大経済(一般) 京大教育(文系) 京大総合人間(文系)
66 京大文 一橋経済 一橋社会
65 一橋商       
26大学への名無しさん:2012/06/21(木) 04:29:18.53 ID:W4jZXcQ10
★最新版駿台全国模試第1回 合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 前期日程
70東京(文T)
69東京(文U)
68東京(文V)
67京都(法)
66京都(経済・一般) 一橋(法)
65京都(文) 京都(教育・文系) 京都(総合人間・文系) 一橋(経済)
64一橋(商) 一橋(社会)
27大学への名無しさん:2012/07/08(日) 03:59:22.69 ID:DHceo47s0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
28大学への名無しさん:2012/07/08(日) 13:49:48.80 ID:PnWyRJY/0
[一橋東工大東京医科歯科大]    VS   東京大(旧制一高)


          東京スカイツリー VS 東京タワー











   東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高



       北海道大 VS 九州
29大学への名無しさん:2012/07/12(木) 11:00:17.20 ID:O43jyl3v0
30大学への名無しさん:2012/08/06(月) 20:06:26.28 ID:yjWvU3NH0
ぎゃははははははははは
31大学への名無しさん:2012/08/09(木) 22:26:01.02 ID:EwhRT+CN0
一橋は駄目だろ?単科大の時点でアウト
他の大学を目指せ、頑張れ。
32大学への名無しさん:2012/08/09(木) 22:28:33.99 ID:q9K6udoI0
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
          

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)      坂大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ
33大学への名無しさん:2012/08/09(木) 22:41:17.21 ID:kosPNXE7O
数学はマセマで決まりだね!
ハイレベルまでやれば一橋の数学でも5完間違いなしサ!
安心してまかせなさい!

マセマ以外の参考書はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
34大学への名無しさん:2012/08/16(木) 01:12:40.51 ID:y0Ehl7BX0
【国公立経済・経営・商学部ランキング2013版】※センター目標得点率及び二次偏差値を合算し算出した値でランク付けしました。 
S+ 東京大(文科二類)京都大(経済)        

S 一橋大(経済)一橋大(商)大阪大(経済)          

A+ 名古屋大(経済)神戸大(経済)神戸大(経営)

A 東北大(経済)北海道大(経済)千葉大(法経)横浜国立大(経済) 九州大(経済)
横浜国立大(経営)    
名古屋市立大(経済)首都大学東京(経営)大阪市立大(経済)大阪市立大(商)

B+広島大(経済)岡山大(経済)横浜市立大(経営)

B埼玉大(経済)滋賀大(経済)埼玉大(経済)高崎経済大(経済)小樽商大(商)信州大(経済)    

C兵庫県立大(経済)兵庫県立大(経営)新潟大(経済)      

D和歌山大(経済)長崎大(経済)富山大(経済) 香川大(経済)福井県立大(経済)その他下位国公立 
35大学への名無しさん:2012/08/31(金) 01:55:19.15 ID:4xl6E4rb0
マジスレすると単科大の一橋は2ランク下になる。
単科大の時点でKO
36大学への名無しさん:2012/08/31(金) 07:25:44.86 ID:rqW+vJ1h0
>>35とかすごいよな
一橋としか書いてないスレにも現れて嫉妬
コンプは大変ですな
37大学への名無しさん:2012/09/11(火) 20:05:25.97 ID:Eam3ENX/0
一橋は今回の破廉恥事件でこの先淘汰されていくだろうな・・・
38大学への名無しさん:2012/09/30(日) 11:19:45.26 ID:oLN9uJN70
[一橋東工大東京医科歯科大]    VS   東京大(旧制一高)


          東京スカイツリー VS 東京タワー











   東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高



       北海道大 VS 九州
39大学への名無しさん:2012/10/17(水) 07:14:28.72 ID:42NgjPFD0
今回の破廉恥事件は大学院で早稲田大出身のロンダ生
40大学への名無しさん
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)