産近甲龍の併願校★★★★★立命館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
昨年は週刊朝日にハズレ学生が多いといわれ、
今年はサンデー毎日に産近甲龍の併願校に認定されました。

補助金詐欺大学は来年はなんて言われんだろな?

2大学への名無しさん:2012/03/11(日) 00:13:50.02 ID:m5Sij4yg0
SPAあたりで内容の割りに「学費が高い大学」
3大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:54:43.52 ID:ccxrQq680
今でもかなりあほが多いのに
一般入試の定員を増やすなんてキチガイ沙汰
まあ推薦で取れなくなったら仕方ないけど
仕方なく行く大学NO1だな
4大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:06:30.80 ID:OtJ2+OHF0
>>1

学歴板に立てろks
5大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:04:41.19 ID:WckIeoKs0
ええww
6大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:13:35.87 ID:WckIeoKs0
あら
7大学への名無しさん:2012/03/18(日) 01:40:13.86 ID:j4OPzbk20
保守
8大学への名無しさん:2012/03/18(日) 16:09:33.07 ID:7yMPp5VX0
保守アゲ
9大学への名無しさん:2012/03/18(日) 21:22:10.69 ID:7yMPp5VX0
保守です
10大学への名無しさん:2012/03/20(火) 19:34:08.00 ID:PPMnfH9w0
保守
11大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:02:13.03 ID:PPMnfH9w0
12大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:07:05.27 ID:PPMnfH9w0
ho
13大学への名無しさん:2012/03/22(木) 00:10:42.06 ID:qeUWzpx50
test
14大学への名無しさん:2012/03/23(金) 16:50:44.29 ID:sQLYd0zF0
併願校ではない!

立命近大>>>>>>>>>>龍谷京産甲南佛教
15大学への名無しさん:2012/03/24(土) 20:44:33.71 ID:MkG3nHuh0
近大ですが立命館は相手にしていない
5年で完全に差をつけます
16大学への名無しさん:2012/03/25(日) 17:59:15.50 ID:yflAz5FH0
近大()
17大学への名無しさん:2012/03/26(月) 09:47:47.49 ID:1Ii+ECg70
ある意味理系は近大が上
立命館は文系で龍谷近大と同じレベルの学部あるし、
理系は京都産業に並ばれてる学科もある
なんで関関同立か理解に苦しむ
おれの予備校では関大以下の立近だったぞ
18大学への名無しさん:2012/03/27(火) 02:04:00.72 ID:OdXkPkef0
気持ち悪い
19大学への名無しさん:2012/03/27(火) 11:42:47.98 ID:r1218RQ80
立命館はこの辺が底だと思う
20大学への名無しさん:2012/03/28(水) 20:54:08.18 ID:Cj/bqce10
∬ どや! 今後は摂○大学の時代やで!!落ち目の産近?単科()の佛教台形??
   ∫ すぐ抜いたるわ!!
    ∫    ∧摂∧ ウェーハッハッハ
     ~━⊂<`∀´r,>つ-、 ←摂神追桃の成金・摂○大学
      ///  ./_/::::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

..∧桃∧ ∧産∧ ∧経∧
(    )(    )(,    ) 
   ∧近∧ ∧佛∧
  (,,    )    ,,)
21大学への名無しさん:2012/03/28(水) 23:15:09.81 ID:/cB8ffd70
AERA最新号にこんな特集がありました。

「大学は愛校心で選べ」

身銭を切る寄付金は愛校心のバロメーター。

2010年度同窓からの寄付金1億円超の大学。

1)東京大学
2)早稲田大学
3)中央大学
4)九州大学
5)明治大学
6)関西学院大学

1億円を超えたのは以上6大学のみ。



22大学への名無しさん:2012/04/02(月) 11:52:37.93 ID:I3s79rj40
今年は関西の入試地図が変わったみたい
近大龍谷コースで立命館の入試問題を解説してるぞ
マジに併願校だな
23大学への名無しさん:2012/04/04(水) 11:00:52.00 ID:9rOlgiKp0
併願校、併願校って言うな!
近大とかは軽口叩くの百年早い
24大学への名無しさん:2012/04/09(月) 14:55:35.40 ID:4fixMZnc0
近大よりは上だけど関大よりは下
立命は落ち続けそうっすね
25大学への名無しさん:2012/04/09(月) 17:37:46.18 ID:2ANB/NWxO
読売ウィークリー2007.7.15

★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先

南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文
26大学への名無しさん:2012/04/11(水) 13:41:18.34 ID:t2RUeQkd0
マジに立命館よりは南山のほうが就職はいいよ
27大学への名無しさん:2012/04/11(水) 19:34:54.21 ID:vXiafX05O
愛知県立旭丘高校現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
28大学への名無しさん:2012/04/11(水) 21:49:09.79 ID:FY0Yl1X70
立命ってそんなに悪いのか?
29大学への名無しさん:2012/04/12(木) 11:10:38.39 ID:N9cmIEQ50
信用金庫が1位の就職先っていうのには驚いた
立命館は企業名だけで人数を明記しない詐欺みたいなやり方だわ
30大学への名無しさん:2012/04/13(金) 21:39:30.69 ID:+uHQApGf0
就職でも産近甲龍とガチ・バトル!

関西4私大一番多い就職先(週刊文春)

関西大学  日本生命  32人
同志社大  京都銀行  50人
関西学院  三井住友銀行 49人

立命館大  京都中央金庫 40人 (大笑い)
31大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:22:33.07 ID:b6jI3zxc0
合格高上位

【甲南大学】
御影148 加古川西137 姫路101 明石城西94
夢野台89 北須磨80 須磨東80 明石北77 県芦屋76

【大阪経済大学】
生駒60 刀根山41 県西宮37 県伊丹25
橿原25 宝塚北24 河南23 桜塚23 明石23

【関西外国語大学】
大阪薫英女学院52 阪南43 旭40 桃山学院36 八尾34
大阪産業大附属34 長野30 和泉28 大阪夕陽丘学園28

【大阪工業大学】
常翔学園73 加古川北42 平城40 姫路37 清風36
奈良北34 常翔啓光学園31 橿原30 尼崎北29
32大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:23:35.21 ID:b6jI3zxc0
【近畿大学】
清風176 和泉137 近畿大附134 清水谷133 高田132
近大和歌山129 池田126 関西大倉126 八尾125

【京都産業大学】
草津東146 東大津128 金沢西95 山城70 洛北70
石山64 西脇61 米原59 金沢桜丘57 城南菱創57

【龍谷大学】
東大津195 草津東169 八日市131 石山121
水口東114 菟道109 米原99 平城96 南陽93

【佛教大学】
草津東89 東大津84 守山44 菟道44
水口東41 若狭39 西城陽39 石山38 宮津38
33大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:24:56.75 ID:b6jI3zxc0
出典・サン毎
34大学への名無しさん:2012/04/16(月) 09:47:21.81 ID:MZlDKN8f0
何気に甲南や近畿、龍谷が良いんでないか
立命館に並ぶのはこの辺だろにゃ
35大学への名無しさん:2012/04/16(月) 12:01:28.07 ID:oMia7JKC0
同志社>関学=立命館=関大>産近甲龍
神奈川在住の俺の評価
36大学への名無しさん:2012/04/17(火) 11:25:14.55 ID:IxGzuHfp0
同志社>>>>>>>関学>関大>立命=近甲龍>京都産業大学
予備校指導で感じた関西在住の俺の評価
37大学への名無しさん:2012/04/17(火) 19:41:22.13 ID:5ANtivVA0
そしてこれが社会的評価=就職実績

立命館
 1位 京都中央信用金庫 40名
 2位 京都銀行     32名
近畿大 
 1位 日本郵政グループ 43名
 2位 JR西日本    27名
38大学への名無しさん:2012/04/18(水) 19:35:07.56 ID:iG2uJnip0
信用金庫よりも郵政やJRだろ
39大学への名無しさん:2012/04/19(木) 10:50:11.26 ID:oEluVv8F0
近大のほうが就職いいな〜裏山
40大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:04:01.96 ID:KwIU2+5o0
立命館は特待生の金メッキでもってる大学

多くの推薦多受験バカと国立早慶落ちで泣く泣く入学した少数の
不幸な受験生で構成されてる
41大学への名無しさん:2012/04/19(木) 18:18:42.22 ID:oEluVv8F0
国立早計越智なんて皆無だぞ
42大学への名無しさん:2012/04/20(金) 19:03:14.00 ID:YKLwzZM60
かわりに龍谷近大落ちはかなりいる
43大学への名無しさん:2012/04/20(金) 19:20:10.36 ID:cWZlvsgJ0
就職は産近甲龍とかぶる立命館
44大学への名無しさん:2012/04/20(金) 20:31:26.80 ID:A3yIteTn0
かぶる、とういうか、負けてるだろw

就職ベスト10比較

立命館
 京都中央信用金庫
 京都銀行
 郵便局
 日本生命
 JR西日本
 みずほFG
 滋賀銀行
 三菱電機
 三菱東京UFJ
 南都銀行
近畿大 
 日本郵政
 JR西日本
 三菱ビルテクノ
 南都銀行
 みずほFG
 日亜化学
 積水ハイム
 日本電産
 大和ハウス
 フジパン
45大学への名無しさん:2012/04/22(日) 13:29:24.26 ID:F5vJG5Wz0
京都銀行の方がぶっちゃけ就職するの大変
46大学への名無しさん:2012/04/22(日) 13:34:19.74 ID:KElCsdkjO
近大からJRとか運転手や現業だぞ。
高卒と同じ仕事。
47大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:45:46.30 ID:MO/dj+3gO
産近甲龍、関関同立とか入るくらいなら、もう少し勉強して俺みたいに慶應法でも入れば?
あんたら就職どうすんの?
48大学への名無しさん:2012/04/22(日) 15:55:15.15 ID:zTkkQdz10
産近甲龍レベルだと総合職はほとんど採用されずに
短大卒でも採用される一般職がほとんどだろうな

滋賀や南都銀行でもかなりの勝ち組
49大学への名無しさん:2012/04/22(日) 16:03:48.97 ID:Wu1IFzfY0
国からの莫大な補助金をなんたら研究費に使っておいて
信用金庫に就職ですか。
CP最高ですね。
50大学への名無しさん:2012/04/22(日) 16:26:26.03 ID:MO/dj+3gO
今頑張って慶應、早稲田入るのと、なあなあで産近甲龍入るのでは、将来的には相当の差がつくよ。
頑張って。
51大学への名無しさん:2012/04/23(月) 00:05:20.66 ID:pRKqV2B30
てか近大のJRが現業じゃないと思ってるなんて
本当におめでたい頭をしているよね。
52大学への名無しさん:2012/04/23(月) 15:34:08.16 ID:b9rqFqZl0
立命館なら就職できただけでもえじゃないか
立命館には何千人も就職できない奴がいるんだぜ〜
53大学への名無しさん:2012/04/23(月) 20:14:54.64 ID:o79HouBl0
特待生から信用金庫の俺は勝ち組
54大学への名無しさん:2012/04/24(火) 13:37:34.99 ID:m+2ybd/+0
年ごとに新入生があほになってきてるのは実感できる
55大学への名無しさん:2012/04/25(水) 14:21:45.01 ID:8hWnubJd0
ぷひっ
56大学への名無しさん:2012/04/27(金) 15:26:05.71 ID:Z1Z1rWJ70
豚でも合格猿でも入学
57大学への名無しさん:2012/04/27(金) 16:09:52.70 ID:FTREkKzAO
南草津から新快速に乗る時は、お年寄り、妊婦、小さな子供さんらには席を譲ろうね。
優先座席にすら平然と座る、世間的にはクズと呼ばれる学生さんが多過ぎるよ〜。
58大学への名無しさん:2012/04/29(日) 21:34:55.13 ID:ea3jnwfo0
☆関西単科私大の合格実績(北陸) 一部抜粋 サン毎
佛教大学・大阪経済大学・大阪工業大学・関西外国語大学

――校名(県名)|佛|大|大|関|
―――――――|教|経|工|外|
================
――魚津(富山)|-4|-3|-0|-8|
――呉羽(富山)|-0|-2|-0|-0|
――高岡(富山)|-1|-0|-0|-1|
―高岡南(富山)|11|-0|-0|-3|
――砺波(富山)|-0|-0|-0|-0|
――富山(富山)|-1|-0|-0|-3|
富山中部(富山)|-0|-0|-0|-0|
―富山東(富山)|-1|-1|-0|-1|
――福岡(富山)|-0|-2|-0|11|
金沢大附(石川)|-0|-0|-0|-0|
金沢二水(石川)|-3|-0|-0|-1|
金沢泉丘(石川)|-2|-0|-0|-2|
金沢桜丘(石川)|-3|-1|-5|-3|
金沢錦丘(石川)|-8|-0|-0|-0|
――小松(石川)|-1|-1|-0|-5|
――七尾(石川)|-4|-2|-1|-0|
――星稜(石川)|-2|-2|-0|-5|
――高志(福井)|-3|-0|-5|-1|
――武生(福井)|-3|-0|-4|-4|
――藤島(福井)|-0|-0|-0|-0|
59大学への名無しさん:2012/04/29(日) 21:39:30.00 ID:/73Z9bf10
祇園の事件、立命館OBが犯人なんだってね。

週刊誌に載ってた。
60大学への名無しさん:2012/04/29(日) 21:49:13.52 ID:ea3jnwfo0
☆関西単科私大の合格実績(四国1) 一部抜粋 サン毎
佛教大学・大阪経済大学・大阪工業大学・関西外国語大学

――校名(県名)|佛|大|大|関|
―――――――|教|経|工|外|
================
――城東(徳島)|-0|-3|-1|-2|
―城ノ内(徳島)|-0|-4|-1|-2|
―富岡東(徳島)|-6|-1|-0|-2|
――脇町(徳島)|-1|-3|-2|-2|
徳島文理(徳島)|-0|-0|-0|-0|
――高松(香川)|-1|-4|-0|-0|
高松第一(香川)|-3|-1|-0|-3|
高松桜井(香川)|12|-6|-2|-5|
――三木(香川)|-0|-1|-0|-0|
―高松西(香川)|10|11|-5|-2|
観音寺一(香川)|-0|-1|-4|-2|
――坂出(香川)|-3|-6|-0|-2|
61大学への名無しさん:2012/04/30(月) 09:42:43.47 ID:mYuT6aYl0
――校名(県名)|佛|大|大|関|
―――――――|教|経|工|外|
================
――宇部(山口)|-0|-0|-0|-5|
―下関西(山口)|-0|-0|-0|-5|
――徳山(山口)|-5|-0|-0|-3|
――山口(山口)|-1|-0|-0|-3|
62大学への名無しさん:2012/04/30(月) 09:50:55.04 ID:mYuT6aYl0
―――校名(県名)|佛|大|大|関|
――――――――|教|経|工|外|
================
―――愛光(愛媛)|-0|-0|-0|-0|
―愛媛大附(愛媛)|-0|-3|-0|-6|
――今治西(愛媛)|-4|-0|-3|-6|
――松山東(愛媛)|-2|-0|-2|-3|
――松山南(愛媛)|-1|-0|-0|-4|
――八幡浜(愛媛)|-0|-1|-0|-4|
63大学への名無しさん:2012/04/30(月) 09:57:09.01 ID:mYuT6aYl0
―――校名(県名)|佛|大|大|関|
――――――――|教|経|工|外|
================
―高知学芸(高知)|-3|-5|-0|-2|
高知追手前(高知)|-0|-1|-3|-3|
―――土佐(高知)|-0|-4|-2|-3|
――土佐塾(高知)|-0|-0|-0|-5|
―土佐女子(高知)|-0|-0|-0|-7|

以上
64大学への名無しさん:2012/04/30(月) 17:55:57.14 ID:3rh8Llel0

大阪は進学する高校を先生が決めるって本当?
大阪の知人に聞いたのですが本当ですか?
同じ市内でも中学校によって差はある様ですけど。
ちなみに聞いたのは高槻と枚方の人。
担任に半強制的に進学校を決められるとか・・・
65大学への名無しさん:2012/05/01(火) 00:16:38.79 ID:oj8NYb7z0
>>47
同志社・早慶上智・国公立大以外は勉強癖のないやつばかり。
ガキの頃から怠けてて受験の時期がきたら適当に勉強して2流高校に入って、
高校生活満喫して、また受験の時期がきたら適当に勉強して
2流大学(立命・甲南ぐらい)にのみ合格して入学してってとこ。
勉強癖がないので歯学部や薬学部にいっても脱落するのは本人も自覚してる。
2流大学でも大学生活満喫しながら適当に単位そろえて、就活の時期がきたら
その時代に合ったとこに内定もらって、仕方なく卒業してなんとなく就職。
家が裕福なら、そのうち退職して自営業か何かやって、貧乏なら養子先みつけて。
だいたいこの程度。1日机に向かって8時間勉強できるような性格の持ち主ではない。
66大学への名無しさん:2012/05/01(火) 10:36:09.66 ID:fNDd97J+0
近大生ですが立命館に負けてるのは名前のかっこよさだけだと思ってます
近畿大学が立命館という名前で、立命館が近畿大学ならポジは逆転しています
まあ今でも偏差値は一部同じだし、立命蹴りはざらにいるしね
67 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/06(日) 23:26:46.14 ID:kMRMDYs80
関西学院は、阪神大震災の体験を基に、復興手順を提案し、実際早期から
青山学院と共に東北学院へボランティアに行った。

立命館は、防災缶の開発や、被災地の声を聞いて、二十数坪の集会所の、
設計・建築を行った。

関西大学は、地震のメカニズムの分析を行い、地震を正しく恐れて、次に
備えるべきことの発信を行った。




同志社は、何をしたの?
68大学への名無しさん:2012/05/07(月) 09:37:09.61 ID:mOx17xbV0
立命も近大もよく似たもんだな
馬鹿マンモスで日大や東海と被る
69大学への名無しさん:2012/05/07(月) 14:36:26.09 ID:vvS0JAvo0
立命館の学生の質は南草津から新快速に乗れば分かる。
本当に人の気持ちの分かる学生ばっかりなんだよ。
素晴らしい!立命館!
70大学への名無しさん:2012/05/07(月) 21:58:28.61 ID:5xMzaKuA0
京都に近づくにつれ同志社コンプ丸出しになり、
同大生を見つけると1mほど後ろから影を踏みながらついていく、
本当に気持ちがよく分かる学生ばかりだわ。
71大学への名無しさん:2012/05/13(日) 13:43:53.97 ID:8YyeyOtD0
★★ダブル合格者進学率 〜2校同時合格者が選んだ大学はどっち?〜
『サンデー毎日2011.7.10』他9誌  代ゼミ・河合塾・駿台予備校調査

      【法学部】      【文学部】     【経済学部】     【商学部】    【理工学部】
     同志社 立命館 同志社 立命館 同志社 立命館 同志社 立命館 同志社 立命館
94年   100    0  93.8  6.2  96.2  3.8   100    0  92.1  7.9
97年   100    0  92.5  7.5   ――  ――   ――  ――   ――  ――
98年  98.4    0  94.1  5.9   100    0   100    0  92.1  7.9
99年  96.7  3.3  92.1  7.9  94.4  5.6   ――  ――  86.3 13.7
02年  96.5  3.5  94.4  5.6  92.0  8.0   100    0  92.1  7.9
03年  97.2  2.8  93.3  6.7  97.4  2.6  96.4  3.6  93.8  6.2
04年  95.3  4.7  94.6  5.4  98.3  1.7   ――  ――  93.3  6.7
05年  91.4  8.6  88.9 11.1   100    0   ――  ――  98.3  1.7
06年  97.8  2.2   100    0   100    0   100    0  91.2  8.8
07年   100    0  97.6  2.4   100    0   100    0  94.4  5.6
08年  98.0  2.0   100    0   ――  ――   ――  ――  90.0 10.0
09年  99.0  1.0  93.0  7.0   100    0   ――  ――  96.0  4.0
10年  94.0  6.0  93.0  7.0  97.0  3.0   ――  ――  97.0  3.0
11年  98.0  2.0   100    0  98.0  2.0   ――  ――  94.0  6.0
72大学への名無しさん:2012/05/17(木) 13:26:16.09 ID:kx0Az6Hl0
わずかに立命館を選んでるのが学費免除の特待生なんだろ
金が内のはすごく哀れだ
73大学への名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:35.08 ID:XCw5k5A10
■地元で馬鹿扱いの大学■

★関東
明治・日大・駒沢・国士舘・拓殖

★中部
中京

★関西
立命館・関西・近畿・京産・甲南

★九州
福岡


関大の受皿校
参勤交流の併願校(サンデー毎日)
国士舘の姉妹校
企業間でハズレ校(週刊朝日)
就職だめ校(プレジデント)
世間で詐欺大学校
全国のアホの憧憬校

すべて立命館www
74大学への名無しさん:2012/05/20(日) 00:18:02.64 ID:kArDCUsZ0
立命館は下げ止まるかな?
まさか近大以下にはならんと思うが
75大学への名無しさん:2012/05/20(日) 00:57:47.98 ID:fjyU7emd0
立命だと何でもネタにされるな。
76大学への名無しさん:2012/05/31(木) 10:47:51.43 ID:3whK5YGK0

【産近立龍】の歌  北島三浪

立命が落ちてきた〜♪
ヘイガンコー ヘイガンコー
偏差値 変わらない〜♪
ヘイガンコー ヘイガンコー
龍谷とどっち良い〜♪
トントンだー トントンだー
近大も迫っているよ〜♪
トントンだー トントンだー
立命 立命 もう後がない〜♪
立命 立命 京産も笑ってる〜♪
ホーホー ホーホー
77大学への名無しさん:2012/06/02(土) 10:12:34.66 ID:dd2gXtJX0
立命大生、小3男児ひき逃げ…左脚骨折の重傷に

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120530-OYT1T00216.htm

78大学への名無しさん:2012/06/03(日) 16:57:20.84 ID:TjF2PASO0
滋賀住民から嫌われるんだろうなあ
79大学への名無しさん:2012/06/04(月) 09:39:24.66 ID:OiJXb0810
近大を目指していたら近大不合格で立命館合格というやつがいる
堂々と早稲田国際教養落ちとか言ってるそうなw
あかんでウソは!○藤くん
80大学への名無しさん:2012/06/07(木) 21:40:38.68 ID:HMHNH/oQ0
◆ベネッセ・駿台記述模試 B判定偏差値 (2012.6.6)

文 同志社72>>>立命館69
法 同志社73>立命館72
政 同志社71>>>>>>立命館65
経 同志社73>>>>>立命館68
商 同志社71>>>>>立命館66
社 同志社73>>>>>>>>立命館65
理 同志社65>>>>>>立命館59
情 同志社66>>>>>>>>>立命館57 
スポ 同志社65>>>立命館62
生命 同志社64>立命館63←大健闘!!
81大学への名無しさん:2012/06/10(日) 03:14:52.50 ID:sDpTEMfr0
平成24司法試験短答式関西地区大学合格者数

 1.京都大学  233
 2.立命館大  147
 3.同志社大  140
 4.大阪大学  128
 5.関西学院  113
 6.神戸大学  105
   関西大学  105
 8.大阪市大   72
 9.甲南大学   52
10.龍谷大学   35
11.京都産大   21
   近畿大学   21
13.大阪学院   20
14.神戸学院   16
15.姫路獨協    1

82大学への名無しさん:2012/06/12(火) 01:28:39.64 ID:3gZzjl7c0
短答w
83大学への名無しさん:2012/06/16(土) 21:33:24.71 ID:4eSBJ6Vx0
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
84大学への名無しさん:2012/06/18(月) 11:59:19.71 ID:FTcb+rUs0
大学コンソーシアム京都

京都府京都市周辺に所在する立命館大学、同志社大学、龍谷大学などを中心とした大学によって構成された。

京都は大学が多数集積しており、文化・歴史的にも大学都市として発展し、学術研究・文化芸術活動等を通じて、大学と産業界の繋がりや大学相互の結びつきが育まれている。

大学教育に対する社会の期待や学生ニーズの多様化にさらに対応していくためには、大学、地域社会及び産業界との連携や大学相互の結びつきをより一層深めていく。

大学コンソ-シアム京都は、大学、地域社会及び産業界との協力による大学教育改善のための調査研究、情報発信交流、社会人教育に関する企画調整事業等を行い、

これらを通じて大学と地域社会及び産業界の連携を強めるとともに大学相互の結びつきを深め、教育研究のさらなる向上とその成果の地域社会・産業界への還元を図る。
85大学への名無しさん:2012/06/19(火) 03:15:26.05 ID:GGVzWKMq0
サンデー毎日2010.7.11
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/20100711sm-wgoukaku_0003.jpg

○立命館法 74%‐26% 関西学院法●
△立命館文 50%‐50% 関西学院文△
○立命館理工 85%‐15% 関西学院理工●


サンデー毎日2011.7.10
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0796.jpg

○立命館法 81%‐19% 関西学院法●
○立命館文 56%‐44% 関西学院文●
○立命館国際 82%‐18% 関西学院国際●


86大学への名無しさん:2012/06/20(水) 22:59:10.73 ID:G7y3Q21j0
◆代ゼミ 大学ランキング2013 『3科目偏差値』◆  <文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)

B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)

G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)

L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)


出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
87大学への名無しさん:2012/06/22(金) 23:07:32.65 ID:svhFK/9d0
犯罪起こしすぎ。

京都府民と滋賀県民を不安に陥れるなよ。
88大学への名無しさん:2012/06/22(金) 23:39:20.49 ID:0jMZlBgmO
また立命館やがな。
立命館は生徒に何を教えとんや?
89大学への名無しさん:2012/06/23(土) 00:42:15.75 ID:qTxEvuJU0
●女性看護師殺害事件の西岡容疑者は大阪府出身で立命館大学を卒業●

517 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:57.00 ID:T+SWdTVJ0
>>469
論文に「西岡大志」という名前がハッキリ入ってるんだから立命館卒で確定だろ
http://r-cube.ritsumei.ac.jp/bitstream/10367/2013/1/dmuch4_C3_4.pdf

後輩からの情報まで出てる

183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:10:53.15 0
なんか見たことある顔だなぁと思ったら先輩だったわ
どうりで昨日ツイッターが騒がしかったわけだ

197 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:42:18.71 0
>>193
申し訳ない
詳細といわれてもうちの研究室は二つ部屋を持ってて
この人とは別の部屋だったからあまり印象にない。
卒業生を送る飲み会で一度顔を見た程度。
大学とかはもう特定されてるみたいなので特に言わなくてもいいよね?

203 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:47:25.01 0
えっと立命館大学情報理工学部。
会社はク○○カ株式会社だね。


この西岡ってギャンブルで借金作って何の関係もない人を殺した最悪な鬼畜だよ
性犯罪王国の立命館だからやはり学生時代からの余罪もかなりあったのだろうか?
90大学への名無しさん:2012/07/13(金) 13:20:35.62 ID:7tRGA+Re0

大津市立皇子山中学→立命館宇治高校→立命館大学情報理工学部→祇園の店員

最強の犯罪者コースだな
91大学への名無しさん:2012/07/19(木) 11:23:54.90 ID:fEaQnk640
辞退率85%
退学者700人
就職留年2100人

ちょっと異常だな
92大学への名無しさん:2012/07/20(金) 13:56:04.14 ID:/VxryhrD0







93大学への名無しさん:2012/07/23(月) 17:42:08.48 ID:qfu5kdKg0
立命館の退学者はICUの1学年より多い
94大学への名無しさん:2012/07/27(金) 16:56:52.66 ID:gri+b15s0
立命館に落ちるようでは関大は無理だということ
95大学への名無しさん:2012/07/27(金) 17:36:13.80 ID:eO4Zggff0
実際のところ、難易度は五分五分、
W合格進学率では立命がやや優勢ってとこだろう。
96大学への名無しさん:2012/08/01(水) 17:01:43.63 ID:7C2qetSo0
実際の入試では関大のほうがムズい
立命館は穴場がいろいろとある
近大不合格でも立命に合格できる所以が底にある
97大学への名無しさん:2012/08/02(木) 16:43:43.56 ID:mFhuvzF50
龍谷レベルの学力があれば立命館に合格させたやると豪語する講師がいる!
立命館は入試方法さえ間違わなければ100%合格だとさ。
98大学への名無しさん:2012/08/03(金) 13:10:45.96 ID:mxzUPhfZ0
立命館は同志社や関学におすべり止めっしょ
99大学への名無しさん:2012/08/07(火) 15:07:06.51 ID:Wkx8iEnu0

スレタイどおりやん
100大学への名無しさん:2012/08/07(火) 20:24:49.71 ID:JRZRCAhA0
〜現存する旧制大学設置年表〜
1877 東京★
1986 [帝国大学令]
1897 京都★
1907 東北★
1911 九州★
1918 北海道★[大学令]
1920 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日本 法政 明治 同志社
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)★ ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)★
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪★
1932 関西学院
1939 名古屋★
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
※旧帝国大学と現存する旧制大学のみ。★は旧帝国大学。()内は現在の大学名
101大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:04:00.12 ID:7YcEIU1BO

最難関エリート養成学校『立命館』
102大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:07:04.83 ID:Au4KsH7Z0
大田区放射能ウンコ臭すぎ
103大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:29:50.16 ID:8s2HeKbn0
2011年。出身大学別平均年収(平均年齢約40才前後)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html
(★は私立)
 1位 東京大学   1133万円
 2位 京都大学    906万円
 3位 神戸大学    807万円
 4位 慶応義塾大学  805万円★←早慶
 5位 東北大学    793万円
 6位 早稲田大学   773万円★←早慶
 7位 大阪大学    763万円
 8位 関西学院大学  759万円★←関関同立
 9位 上智大学    744万円★
 9位 立教大学    744万円★←マーチ  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 一橋大学    741万円  
12位 九州大学    726万円
13位 名古屋大学   738万円
14位 東京工業大学  731万円
15位 同志社大学   726万円★←関関同立
16位 青山学院大学  712万円★←マーチ
17位 日本大学    711万円★
18位 東海大学    707万円★
19位 明治大学    703万円★←マーチ
20位 東京理科大学  688万円★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ20
21位 中央大学    679万円★←マーチ
22位 関西大学    664万円★←関関同立
23位 芝浦工業大学  650万円★
24位 立命館大学   648万円★←関関同立(最難関エリート養成学校www)
104大学への名無しさん:2012/08/08(水) 16:04:14.05 ID:S+a/Mo1k0
予備校に行ったら立命館の評価が近大や龍谷並みだと知った
関大との差は年々開いていくみたいで
3年後の就活時を考えるとお勧めしないと言われた!
105大学への名無しさん:2012/08/09(木) 20:53:24.86 ID:uFQgAJvc0
ベネッセ難易度 6月模試 A判定

    文  法  済  営

京産  59  60  60  60

龍谷  68  66  63  64

近大  61  61  64  61

甲南  62  61  61  61

106大学への名無しさん:2012/08/10(金) 20:25:17.63 ID:33iRXtfR0
関西私大文学部最新難易度(ベネッセ)

サンデー毎日2012.8.19-26夏季合併号より

73 同志社

72 関西学院

70 立命館

66 龍谷 関西大 

63 同志社女子

62 京都女子

61 甲南

60 京都産業 近畿大

107大学への名無しさん:2012/08/10(金) 20:34:16.89 ID:ZvXk88fY0
立命は偏差値では測れないトリックがあるw
<近大落ち一発逆転立命館合格入試>ってやつ
108大学への名無しさん:2012/08/13(月) 10:29:54.37 ID:Kb80hRK80
同立とかいうから間違うんだよな
立近って正直に書け!
ボケ!
109大学への名無しさん:2012/08/13(月) 20:53:12.80 ID:OkLC8qsT0
〜現存する旧制大学設置年表〜
1877 東京★
1986 [帝国大学令]
1897 京都★
1907 東北★
1911 九州★
1918 北海道★[大学令]
1920 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日本 法政 明治 同志社
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)★ ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)★
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪★
1932 関西学院
1939 名古屋★
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
※旧帝国大学と現存する旧制大学のみ。★は旧帝国大学。()内は現在の大学名
110大学への名無しさん:2012/08/14(火) 13:47:43.88 ID:8O4thFOi0
龍谷と立命館は兄弟校だね
111大学への名無しさん:2012/08/15(水) 15:32:02.40 ID:T/0S+UOW0
スレタイ通り併願校だけど
立命と仏大も提携かなんかしてっダロ
立命館は仏教好きだな
112大学への名無しさん:2012/08/16(木) 11:52:53.97 ID:hVSeBOMD0
この中では立命が頭一つ抜けてる

キリッ!
113大学への名無しさん:2012/08/16(木) 12:36:24.85 ID:8dSZ1+os0
【落ちこぼれの寄せ集め】
立命館大には、高大連携や商業学校推薦などFランク校から大量に入学して
来ます。又、付属&系列高校から勉強に付いていけない生徒が無試験で
入ってきます。
立命館は合格者数が日本一多い大学としても有名です。(爆笑)
それだけ、辞退者も日本一多いと言う事。(お試し受験先)

立命館大学国際関係学部二年です。
一般入試で合格しました。
実際入学してみると、ボランティア入試やAO、指定校推薦
などの馬鹿ぞろい。おまけに、社会人入試にはこの大学は試験
を課しません。立命卒なんて何の意味もないことを身をもって知りました。
この大学は金儲け主義ではないでしょうか <<<

残念。今頃気付いたの。
114大学への名無しさん:2012/08/16(木) 12:41:00.86 ID:8dSZ1+os0

知り合いが立命館・国際学部に進学したが、講義内容がスカスカだと言っていました。
同じ学部の子と話しても一般試験で合格した者が少なく、落胆した様です。

1年間で退学し、翌年、某国立大を再受験しました。本人曰く、最近の評判低下は
偏差値操作で作られたメッキが剥がれた結果だと言ってました。
(その彼は、今ヨーヨッパの有る国に留学して元気にやってます。)


中国や韓国びいきの【立命館】への受験⇒よ〜く考えよう!
(言わば、立命館は東アジア系大学)

立命館の留学生は韓国人や中国人だらけ!日本人学生から高額な学費を

取って、その原資を奨学金として韓国・中国人学生に還流。

キャンパス内では反日活動が最も盛んな大学です。

特に、ヒドイのが立命館アジアです。一般私大より2倍高い学費。
この上乗せ費用が韓国や中国人学生の生活の糧になっています。
115大学への名無しさん:2012/08/17(金) 18:27:14.23 ID:aWcSsn940
立命館の館は韓国の韓ということ?
社会に害を与える三流大学ですね
116大学への名無しさん:2012/08/20(月) 08:42:09.55 ID:HDQutXpM0
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)

B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商  62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商  56.3 理工53.6)

J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理  53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
117大学への名無しさん:2012/08/20(月) 10:26:15.81 ID:aGYlDdQR0
立ちゃん、偏差値捏造して12位ってwwww
実際は近大のほうが合格しにくいぞ
118大学への名無しさん:2012/08/20(月) 17:59:18.57 ID:fQzPy1Rv0
偏差値捏造って 
いつの話しなんだよ 笑

一般入試比率
※週刊ダイヤモンド2011/12/10号

立命館大  60.4%
同志社大  60.3%
関西大  55.7%
関西学院大 非公表







近畿大学  49.0%
119大学への名無しさん:2012/08/20(月) 19:27:12.08 ID:gGJLoAfs0
入試方式を整理したとはいえ、
いまでも同じ学部を5回も受けられるんでしょ?
120大学への名無しさん:2012/09/16(日) 10:06:11.92 ID:VZXtU4EA0
今でも入試方式が多い大学といえば
立命館を指す
121大学への名無しさん:2012/09/16(日) 10:18:17.90 ID:QhP4Gb8X0
>一般入試比率
>※週刊ダイヤモンド2011/12/10号
>立命館大  60.4%

立命の問題は、残る40%の推薦組の評点が3.5だってことだ。
そりゃW合格で同志社に全て流れるわけだよ。
122大学への名無しさん:2012/09/16(日) 20:52:01.94 ID:YjIFhxqK0
関西私大文学部最新難易度(ベネッセ)

サンデー毎日2012.8.19-26夏季合併号より

73 同志社

72 関西学院

70 立命館

66 龍谷 関西大 

63 同志社女子

62 京都女子

61 甲南

60 京都産業 近畿大

123大学への名無しさん:2012/09/23(日) 08:25:16.03 ID:GqFf8rL30
福岡県の県立トップ校「修猷館」からでも
立命館に入学して大学4年間、京都滋賀で過ごす人も多いよ。
産近甲龍に入学するぐらいだったら、西南、福大の理系に
入学するし、「修猷館」から西南学院大は今は最下層の人、
昔は高校で少しつまづいて浪人しなかった人が入学していた。
立命館が何をしようと九州・広島地区の進学校に人気あるよ。
124大学への名無しさん:2012/09/28(金) 21:12:45.87 ID:rSAGyyy00
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
125大学への名無しさん:2012/10/02(火) 20:33:45.60 ID:XsxNJzVh0
有力企業就職先
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86315

摂神追桃なら桃山以外は本格的に終わってる
最低でも文系なら佛教大・関西外大・大経大には入っておきたい。
126大学への名無しさん:2012/10/03(水) 18:03:07.98 ID:y2L6UJwq0
●高校1・2年生●英語が苦手な方、英語基礎・総合・文法の参考書、売ります。

英語基礎・総合・文法●高校1・2年生●英語が苦手な方●13冊●¥15,900相当→¥5,000
http://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000006

★高校1・2年生向け。
英語が苦手な方。
基礎から、やり直したい方。
これから、受験勉強を始める方。

★全・13冊、15900円相当。
受験までに必要な、定番の参考書が、一式、そろっています。

★中学復習から → 高校基礎 → 高校初級 → 高校中級 → 高校上級 →
→ センター試験 → 中堅大学(マーチ・関関同立)までを、カバー出来ます。
127大学への名無しさん:2012/10/04(木) 21:51:31.48 ID:Njzg1jBZ0
関関同立未満有力企業就職先
(産近甲龍・佛教大学・大阪経済大学・大阪工業大学・桃山学院大学・摂南大学)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86315
128大学への名無しさん:2012/10/05(金) 09:15:55.51 ID:v0wdBqpR0
全入時代に突入で淘汰も必至! 仁義なき大学生き残りバトル
http://diamond.jp/articles/-/25187

 こうした“拡大路線”を打ち出しているのは、なにも明治だけではない。受験難易度で肩を並べる「MARCH」
(明治、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)が軒並み志願者の獲得に奔走、
壮絶な “学生獲得バトル”を繰り広げている。

 その結果、過去5年間における5大学の学生増加数は、実に3608人にも上っている。
たとえば一橋大学の総数が4450人であることを鑑みれば、その大きさがわかる。

(略)

 所変わって関西エリアでは、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学のいわゆる「関関同立」が
学生数を大きく伸ばしており、過去5年間での増加数は合計6588人にも上る。

(略)

 こうした中位大学の拡大路線によって大打撃を受けているのが、難易度が1ランク下の大学群。
東京ではいわゆる「日東駒専」(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)が学生を奪われ、
関西でも「産近甲龍」(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)の学生増加数たるや微々たるものだ。

 だが、座して死を待っているわけではない。怪気炎を上げているのが東洋大である。
文京区・白山キャンパスに回帰したことで志願者も増加、偏差値はここ数年で7以上も上昇している。
関西でもキャンパス移転や学部拡充に走る近畿大や龍谷大が、法政と同様の背景から凋落する関西大に忍び寄るなど、
まさに “下剋上”の様相を呈している。

http://diamond.jp/articles/-/25187

129大学への名無しさん:2012/10/05(金) 18:11:45.85 ID:8wPvG8UP0
合格高上位 ※学校側の申告に過ぎません。1人で複数方式合格の場合も有。 出典・サン毎
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

【甲南大学】
御影148 加古川西137 姫路101 明石城西94 夢野台89 北須磨80 須磨東80 明石北77 県芦屋76

【大阪経済大学】
生駒60 刀根山41 県西宮37 県伊丹25 橿原25 宝塚北24 河南23 桜塚23 明石23

【関西外国語大学】
大阪薫英女学院52 阪南43 旭40 桃山学院36 八尾34 大阪産業大附属34 長野30 和泉28 大阪夕陽丘学園28

【大阪工業大学】
常翔学園73 加古川北42 平城40 姫路37 清風36 奈良北34 常翔啓光学園31 橿原30 尼崎北29

【近畿大学】
清風176 和泉137 近畿大附134 清水谷133 高田132 近大和歌山129 池田126 関西大倉126 八尾125

【京都産業大学】
草津東146 東大津128 金沢西95 山城70 洛北70 石山64 西脇61 米原59 金沢桜丘57 城南菱創57

【龍谷大学】
東大津195 草津東169 八日市131 石山121 水口東114 菟道109 米原99 平城96 南陽93

【佛教大学】
草津東89 東大津84 守山44 菟道44 水口東41 若狭39 西城陽39 石山38 宮津38
130大学への名無しさん:2012/10/05(金) 18:53:11.45 ID:8wPvG8UP0
一般入試合格高校上位校(関西中堅私大) 12年度版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

関関同立未満有力企業就職実績 12卒版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86315

各種推薦入学者比率表
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
131大学への名無しさん:2012/10/06(土) 20:34:50.40 ID:gu2uMx9g0

高校★中学★大学受験★英語基礎・総合・文法★参考書★売ります

http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=13&tz=1150020310&v=2&f=0&p=0&o=31&oid=000&sub=1&k=0
132大学への名無しさん:2012/10/06(土) 20:41:01.50 ID:7IdQvxWJ0
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72 社会科学部 74
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62
133大学への名無しさん:2012/10/11(木) 19:18:10.65 ID:iowcEOkx0
法学部一般入試比率(センター募集除き)

      学部募集 一般募集  一般入試比率
   関西  715    350    49.0%
   関学  680    340    50.0%
   同志社 850    459    54.0%
   立命館 790    210    26.6% ★

偏差値が全てなのだ!!
センター入試をどんどん増やして偏差値上げるぜ!

センター入試なら定義上は一般入試のカウントになるんだぜ!
センター募集を大量にすれば、見かけ上は、一般入試比率が60%ぐらいに見せる事ができるんだ!
実態は、上記のように一般入試比率は30%ぐらいだけどな

こうすれば、河合や代ゼミの見かけの偏差値が大幅UPして 関関同の仲間入りだぜ!
見たか参勤交流ども!
134大学への名無しさん:2012/10/12(金) 14:30:22.56 ID:hEzwb9zn0
「大学受験案内」に
各大学の沿革・内容・特長が細かく記されていた。

東京大学 他の追随を許さぬ本邦最高学府
京都大学 東京大学と双璧を為す本邦最高学府

早稲田大 言わずと知れた「私学の雄」
慶応義塾 押しも押されぬ「私学の雄」
関西学院 同志社と双璧を為してきた「関西私学の雄」
同志社大 関学と双璧を為してきた「関西私学の雄」

明治大学 「私学の重鎮」
135大学への名無しさん:2012/10/25(木) 17:24:45.80 ID:3nCGATP80
立命館大 関西大学に抜かれて近大に並ばれる「虚飾のオス」
136大学への名無しさん:2012/10/26(金) 12:02:09.92 ID:HXFSZNax0
女子寮に侵入し夜這いをしようとした関西学院大生(23)を逮捕!

市内の女子学生専用アパートに侵入し、寝ている女子大生の下半身を舐めたとして、西宮署は8日、関西学院大4年・桧垣宏輔容疑者(23)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

桧垣容疑者は、5月31日夜、寝ている女子学生の下半身を好き放題触ってたら気付かれ、騒がれたため逃走。
しかし、今月7日夜に再び部屋に侵入しようとしたところ、鍵を開ける音に気付いた女子学生に110番通報され、駆けつけた同署員に取り押さえられた。

2人には面識はないが、桧垣容疑者は女子学生方の鍵を所持していた。「以前忍び込んで盗んだ。女子寮は男のロマンだ」などと供述しており、同署は詳しい犯行の経緯を追及している。

みなさんは、同じ男として、コイツどう思いますか?

137大学への名無しさん:2012/10/26(金) 16:15:38.32 ID:XP/nB9xO0
最初立命が産近甲龍の併願校ってネタかと思ってたんだけど
ほんとに数字がそうなっているとは残念だ・・・
下を見る限りほんとに近大と難易度変わらないじゃないか・・・

穴場情報

代ゼミ合否分布 偏差値50〜51.9における合格率
(率が高ければ偏差値50付近でも受かる事を意味する)

     法     経
龍谷   40.0%   36.0%
近畿   36.4%   30.0%
立命   33.3%   20.7% ★
関西   23.8%   18.9%
関学   0%     7.1%
同志社  0%     6.3%

偏差値50あれば是非立命館に挑戦すべき!

かなりの高確率で立命館看板学部の法学部に合格できるぞ!!
立命館経済も狙い目だ!

参勤交流志願しか無理だ・・・とあきらめている奴はまだまだ
立命館ならメイン学部でも手が届く可能性大
138大学への名無しさんi:2012/10/26(金) 21:53:50.22 ID:qhwuz4OE0
ベネッセ・駿台マーク模試9月 A判定

  
     文  法  済  営

京産  58  59  59  59

龍谷  67  64  62  62

近大  60  60  63  60

甲南  61  59  59  59

139大学への名無しさん:2012/10/26(金) 22:44:29.64 ID:ZllnqD620
\\ 法 政 お ぉ 我 が 母 校  法 政 お ぉ 我 が 母 校 ―― ♪ //
140大学への名無しさん:2012/10/30(火) 14:20:02.50 ID:elP+NUhT0
立命館の大本営発表ほど信じられないもんはない
嘘ばかりの中国みたいな大学だわ
141大学への名無しさんi:2012/10/31(水) 20:44:15.36 ID:uJwgI2zv0
私大文学部最新難易度(ベネッセ)

サンデー毎日2012.11.11増大号より

72 同志社

70 関西学院

69 立命館

65 龍谷 関西大 

63 同志社女子

62 京都女子

61 甲南

59 京都産業(外国語) 近畿

57 神戸女学院

53 神戸学院

52 佛教

142大学への名無しさん:2012/11/02(金) 08:32:59.62 ID:AUw2cWEb0
立命韓大学

・特待生720人:10%(資格取得要員・学費考慮)
・一般6300人:90%(特待生の学費負担・10%ほど他大より高い)
  →就職留年2100人:30%(読売新聞に掲載)
  →退学者700人:10%(私学1位)

143大学への名無しさん:2012/11/02(金) 17:52:48.55 ID:wh0gK9aL0
>>141
立命館の一般入試はほとんどがセンター利用
そこまで絞り込んでこの偏差値って
もはや近大京産なみじゃねーのか
144大学への名無しさん:2012/11/16(金) 22:49:24.27 ID:leANBFCp0
合格高校上位校

関関同立編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128999

産近甲龍・単科大学・女子大学編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
145大学への名無しさん:2012/11/26(月) 21:16:23.49 ID:l/fYonOh0
合格高校上位校

関関同立編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128999

産近甲龍・単科大学・女子大学編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

各種推薦入学者比率表
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
146大学への名無しさん:2012/12/14(金) 16:43:55.97 ID:05OLu8AE0
近大A判定なら迷わず立命館を受けとけ!

経営と情報はおおおおおおおおお穴やぞ
147大学への名無しさん:2012/12/20(木) 20:37:59.84 ID:F03gxZx70
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
関西私大推薦入学者比率表 12年度 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611
関西私大学費表(4年間) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
148大学への名無しさん:2012/12/21(金) 17:02:12.98 ID:+iD7H6Pl0
立命館は近大合格レベルなら
立命館をB学部受ければ1つは合格するwww
149大学への名無しさん:2013/01/02(水) 21:02:54.66 ID:M74LysKJ0
>>91
この数字をみても、共産党員の教授ばかりだということを知っても、
それでもあえて立命館へ行くということは、自殺志願者だとしかいいようがない。
150大学への名無しさん:2013/01/22(火) 14:32:28.35 ID:YTnKcx8X0
近大志望者だけど、いくらB判定でも立命館だけは受ける気がしない。
151大学への名無しさん:2013/01/23(水) 11:59:29.09 ID:pjdmoZQo0
産近交流志望者や在学生でも、同率うけまくれば
どこかには引っかかる可能性が高いでしょ。
同志社が意外と産近交流と相性がいい。問題が易しいから。
152大学への名無しさん:2013/01/23(水) 19:32:23.95 ID:vXrVxzoz0
大穴立命バラ産に敵なし
153大学への名無しさん:2013/01/23(水) 19:36:13.50 ID:c0nSVtxB0
>>150
なんで?
154大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:48:28.42 ID:oClOAgXq0
京女の今年度の「大学入試センター試験利用入試前期」
昨年度より志願者少ないけど、今年は狙い目?

願書受付は26日(土)まで


東進ランキング
(家政・生活)
60 京女(家政)>59 本女(家政)>53 同女(現代社会)
(教育)
59 京女(発達教育)=59 武庫女(文 教育)
(文・語学)
59 津田塾(学芸)>58 京女(英文)=京女(史学)=本女(英文)
57 東女(現代教養)=本女(人間社会)=武庫女(文。心理)

やっぱり、京女が総合トップ
155大学への名無しさん:2013/01/25(金) 14:32:12.79 ID:lRVHapRD0
昔京都にフォリオという予備校があって、
産金交流を善落ちした受験生のうち40%を立命館後期で合格させてたらしい。
まじで2chにスレがあるらしいぞ
156大学への名無しさん:2013/01/25(金) 21:49:08.71 ID:sJSXtW0d0
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
157大学への名無しさん:2013/01/26(土) 11:06:38.17 ID:ko+CkUxI0
>>155
それ同志社も聞いたことあんで
あとフォリオは大阪ちゃうん?
158大学への名無しさん:2013/01/27(日) 20:18:51.62 ID:we2oKzd00
>>157
SKKR落ちが同志社受かるわけないしそんなのに同志社特攻させるわけないじゃん
君の聞き間違い
159大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:03:36.50 ID:i8UDleRy0
>>158
聞き間違いやないでホンマに聞いたからな
160大学への名無しさん:2013/01/28(月) 11:47:59.17 ID:sQbwylRk0
フォリオは京都の予備校だよ
いま大阪にあるのとは別もん
40%合格は真実です
立命館の3月は倍率高いけどカスの集まり
161大学への名無しさん:2013/01/29(火) 11:04:59.05 ID:n1awZu3n0
逆にいえば穴場ですか?
受けてみようかな
162大学への名無しさん:2013/01/30(水) 10:56:01.02 ID:vqF+Yi760
>>160

3月に後期試験をしてるだけで三流という感じがする
163大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:17:45.63 ID:DZX1VkIA0
立命館の法学部一般の英語って平均点どれくらいなのかな?
昨年のやつ84点しか取れなかった。
後は背世界史、国語なんだけど、古文やってなくて現代文しかできないから、
後は世界史にかけるしかないかな…

国際法務行きたいなー
164大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:28:01.18 ID:l1MNsSYS0
>>163
合格点が83点位だそうだぞ

つか境遇が同じ過ぎるわ。古文ほとんどやってねえし政経しだいだけどリッツ社会科キモすぎ。
165大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:32:40.92 ID:DZX1VkIA0
>>164
それって合格者最低点とか?
同志社みたいなあしきりないよね?

社会科目難しいな。
英語でもう少し余裕持って、、、後は社会科目の出来だな
龍谷行きたくねえww

お互い頑張ろう
166大学への名無しさん:2013/01/30(水) 16:11:35.61 ID:l1MNsSYS0
>>165
83は合格ラインってとこじゃないかな?7割あれば受かるらしいし。
足切りはないと思うよ!
でも英語100は欲しいな。


おーう、頑張ろうか。
167大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:20:16.34 ID:OdrDqbeM0
英語とかの日程間得点調整ってどれぐらいかかるのかな・・・
168大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:44:05.02 ID:OgqdKDj90
立命館大学は足切りないよ。
法学部なら全学部統一方式で200/320ちょい取ればいいから、
英語が84あるなら他で6割ちょっと取れば大丈夫。
169大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:47:07.94 ID:l1MNsSYS0
>>168
合格点いってなくても合格してる奴いるって言う話を聞いたんだが嘘なのかな?

やっぱ合格最低点ってのは本当なのだろうか。
170大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:58:30.49 ID:L8UDfwW40
でも合格最低点って、本当の合格最低点とは違う出し方なんでしょ?
なんか合格者の中から真ん中の順位の人の得点をなんちゃらかんちゃら…

合格最低点いってなくても合格は俺も聞いたことあるけど…
受験生としては、嬉しいけどあんま期待できないよね
171大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:00:58.36 ID:ccsMSny40
関西主要大学在籍者出身地割合(外国、その他は除く)

京女  近畿61% 東日本21% 西日本17% 
同女  近畿68% 東日本13% 西日本19%
関大  近畿81% 東日本 8% 西日本11%
関学  近畿77% 東日本 8% 西日本15%
立命館 近畿57% 東日本26% 西日本17%
同志社 近畿66% 東日本20% 西日本14%

武庫女や神戸女学院のデータはないが関大並みに関西出身者が多いと思われる
172大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:48:21.86 ID:0cXrE+ul0
>>170 それ自分も気になるんだけれど・・・どれぐらい減点されるか分かる人いないかな・・・
173大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:10:38.51 ID:ClpgAaN40
河合塾最新難易度2013/01/24更新 【文・人文学系】
57.5
★龍谷 (文-歴-日本史B高点)
同志社 (文-哲個別)同志社 (文-美学芸術個別) 同志社 (文-美学芸術全学部) 同志社 (神-神個別) 同志社 (神-神全学部) 同志社 (社会-教育文化個別)
立命館 (文-人間研究全学文A) 立命館 (文-日本文学全学文A) 立命館 (文-日本文学学部個別) 立命館 (文-東洋研究学部個別) 立命館 (文-地域全学文系A)
立命館 (文-地域研究学部個別) 立命館 (文-コミュニ全学文A) 立命館 (文-コミュニ学部個別)
関西 (文-総合人文個別3) 関西 (文-総合人文全学部3) 関西 (文-初等教育個別3) 関西 (文-初等教育全学3) 関西 (社会-心理学個別3教科) 関西 (社会-心理学全学3教科)
関西学院 (文-哲学倫理全学)関西学院 (文-哲学倫理学部個別) 関西学院 (文-美学芸術学部個別) 関西学院 (文-日本史学部個別) 関西学院 (文-アジア史全学)
関西学院 (文-アジア史学部個別) 関西学院 (文-西洋史全学) 関西学院 (文-西洋史学部個別) 関西学院 (文-文-フランス全学) 関西学院 (文-フランス学部個別) 関西学院 (文-文-ドイツ全学)
関西学院 (教育-初等学部個別文) 関西学院 (教育-教育科学全学文系)

55.0
★龍谷 (文-臨床心理Aスタン) 龍谷 (文-臨床心理A高得点) 龍谷 (文-歴-日本史Aスタ) 龍谷 (文-歴-日本史A高点) 龍谷 (文-歴-日本史Bスタ)
立命館 (文-人間研究学部個別) 立命館 (文-東洋全学文系A) 立命館 (文-国際文化全学文A)
関西 (文-総合人文個別漢英)
関西学院 (文-美学芸術全学) 関西学院 (文-地理地域全学) 関西学院 (文-地理地域学部個別) 関西学院 (文-英米文学学部個別)
関西学院 (文-ドイツ学部個別) 関西学院 (教育-幼児教育全学文系) 関西学院 (教育-幼児教育全学理系) 関西学院 (教育-幼児学部個別文)
関西学院 (教育-幼児学部個別理) 関西学院 (教育-初等教育全学文系) 関西学院 (教育-初等教育全学理系) 関西学院 (教育-初等学部個別理)
関西学院 (教育-教育科学全学理系) 関西学院 (教育-教育学部個別文) 関西学院 (教育-教育学部個別理)
174大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:36:43.33 ID:cI8UmFhh0
河合塾最新難易度2013/01/24更新 【経済・経営・商学系】
47.5
★龍谷(経済-Aスタンダード)


河合塾最新難易度2013/01/24更新 【法・政治学系】
47.5
★龍谷(法-法律Aスタン) 龍谷(法-法律Bスタン) 龍谷(法-政策Aスタン) 龍谷(法-政策Bスタ)


※(私立大一般方式は第3回全統マーク・記述模試)に基づくものです。
175大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:57:10.68 ID:ClpgAaN40
東進偏差値
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php

59
龍谷大学 文 史-国史学
同志社大学 文 美学芸術
同志社大学 文化情報 文化情報
立命館大学 文 人文−東洋史
立命館大学 文 人総-歴史人
関西大学 文 総合人文
関西学院大学 文 文学-日本文
関西学院大学文 文学-フランス
関西学院大学 文 文学-ドイツ
関西学院大学 文 文化-美学芸
関西学院大学 文 文化-日本史
関西学院大学 文 文化-哲学倫
関西学院大学 文 文化-地理学
関西学院大学 文 文化-西洋史
関西学院大学 文 文化-アジア

58
同志社大学 文 哲学
176大学への名無しさん:2013/01/31(木) 16:31:14.22 ID:ZpbcKMto0
このスレ、龍大の関係者ばかり書き込んでるw
偏差値コンプっていうか、広告宣伝っていうか、
宗教カルトみたいでなんかキモいw
177大学への名無しさん:2013/01/31(木) 16:38:05.34 ID:x92NVzZKO
つぶれたらいいのにね
いじめで被害者を退学まで追い込んだ大学なんて
178大学への名無しさん:2013/02/01(金) 11:44:00.33 ID:1b/t3r1P0
このスレに書き込んでいいのは併願校だけ
つまり立命館、京都産業、近畿、龍谷、甲南だけ!
179大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:17:20.61 ID:W7dugp2i0
★★2013年現在のランク★★
○教育
60 同志社(社会・教育文化)
60 立命館(文・教育人)
59 京女(発達教育・児童)、京女(発達教育・心理)
   武庫女(文・教育)
58 京女(発達教育・教育)
   立命館(産業社会・国際福)
56 仏教(教育・教育)
   関学(教育・幼児)


35 芦屋(臨床教育・児童教育
180大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:08:06.19 ID:7FWih9pW0
なのになぜ最近は近大落ち立命館も多いのか?
また立ちゃんは目くらまし入試してんのか
181大学への名無しさん:2013/02/04(月) 09:57:47.05 ID:7u387yOF0
近と立は入試レベルはドングリだよ
182大学への名無しさん:2013/02/14(木) 05:21:31.69 ID:BvPs0CJwi
=========================
239 エリート街道さん uogmMbes 2013/02/13 23:48:15.00
--------------------
大和総研学歴フィルター表

皆さんどう思います?

【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校
【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、武蔵工業大学 13校
【関西圏私立】 関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 4校
【旧帝大】 7校

龍谷w
183大学への名無しさん:2013/02/20(水) 15:22:57.21 ID:L62dD50i0
【総評】 2013年入学試験

・同志社が一強で、関学が復権して続く
・地道にやってきた関大が高嶺安定期に入る
・踏ん張り続けているが、立命館に大崩れの予兆
・近大が立命館に迫る勢いで躍進中
・甲南、龍谷が微妙に衰退
・京産は来年度以降でこの勢いが本物か判断
184大学への名無しさん:2013/02/20(水) 21:37:16.81 ID:8D7YxuOAi
河合塾最新難易度2013/01/24更新 【文・人文学系】
57.5
★龍谷 (文-歴-日本史B高点)
同志社 (文-哲個別)同志社 (文-美学芸術個別) 同志社 (文-美学芸術全学部) 同志社 (神-神個別) 同志社 (神-神全学部) 同志社 (社会-教育文化個別)
立命館 (文-人間研究全学文A) 立命館 (文-日本文学全学文A) 立命館 (文-日本文学学部個別) 立命館 (文-東洋研究学部個別) 立命館 (文-地域全学文系A)
立命館 (文-地域研究学部個別) 立命館 (文-コミュニ全学文A) 立命館 (文-コミュニ学部個別)
関西 (文-総合人文個別3) 関西 (文-総合人文全学部3) 関西 (文-初等教育個別3) 関西 (文-初等教育全学3) 関西 (社会-心理学個別3教科) 関西 (社会-心理学全学3教科)
関西学院 (文-哲学倫理全学)関西学院 (文-哲学倫理学部個別) 関西学院 (文-美学芸術学部個別) 関西学院 (文-日本史学部個別) 関西学院 (文-アジア史全学)
関西学院 (文-アジア史学部個別) 関西学院 (文-西洋史全学) 関西学院 (文-西洋史学部個別) 関西学院 (文-文-フランス全学) 関西学院 (文-フランス学部個別) 関西学院 (文-文-ドイツ全学)
関西学院 (教育-初等学部個別文) 関西学院 (教育-教育科学全学文系)

55.0
★龍谷 (文-臨床心理Aスタン) 龍谷 (文-臨床心理A高得点) 龍谷 (文-歴-日本史Aスタ) 龍谷 (文-歴-日本史A高点) 龍谷 (文-歴-日本史Bスタ)
立命館 (文-人間研究学部個別) 立命館 (文-東洋全学文系A) 立命館 (文-国際文化全学文A)
関西 (文-総合人文個別漢英)
関西学院 (文-美学芸術全学) 関西学院 (文-地理地域全学) 関西学院 (文-地理地域学部個別) 関西学院 (文-英米文学学部個別)
関西学院 (文-ドイツ学部個別) 関西学院 (教育-幼児教育全学文系) 関西学院 (教育-幼児教育全学理系) 関西学院 (教育-幼児学部個別文)
関西学院 (教育-幼児学部個別理) 関西学院 (教育-初等教育全学文系) 関西学院 (教育-初等教育全学理系) 関西学院 (教育-初等学部個別理)
関西学院 (教育-教育科学全学理系) 関西学院 (教育-教育学部個別文) 関西学院 (教育-教育学部個別理)
185大学への名無しさん:2013/02/21(木) 10:47:27.40 ID:bIr+urre0
【2013年度の入試総評】

●同志社が一強で、関学が復権して続く→同志社1位、関学2位
●地道にやってきた関大が高嶺安定期に入る→関大3位で伸び白アリ
●踏ん張り続けているが、立命館に大崩れの予兆→立命館は5位になることも
●近大が立命館に迫る勢いで躍進中→文系学部の一部は立命館と同じ偏差値
●甲南、龍谷が微妙に衰退→抜本的な改革が求められる
●京産は来年度以降でこの勢いが本物か判断→理系の一部は立命館と同じ偏差値

過去:@同志社A立命館※偏差値捏造B関学C関大D甲南E龍谷F近大・京産
現在:@同志社A関学B関大・立命館D近大E甲南・龍谷・京産
未来:@同志社A関学B関大C近大D立命館・京産F甲南・龍谷
186大学への名無しさん:2013/02/21(木) 23:38:41.36 ID:ai+3na8E0
関西私大ランキング(確定)

同志社>>立命館>関学>>関大=京女>同女>龍谷=武庫女>>近大=女学院>甲南>京産
187大学への名無しさん:2013/02/22(金) 09:48:01.18 ID:ePF6MmzY0
代ゼミ合否分布 偏差値50〜51.9における合格率
(率が高ければ偏差値50付近でも受かる事を意味する)

     法     経
龍谷   40.0%   36.0%
近畿   36.4%   30.0%
立命   33.3%   20.7%
関西   23.8%   18.9%
関学   0%     7.1%
同志社  0%     6.3%

同志社≧関学>>>関大≧立命館≧近畿>龍谷>>>>その他雑魚
188大学への名無しさん:2013/02/22(金) 11:07:22.74 ID:hqKQgVP/0
近大が龍谷を抜き立命館に迫りつつある
マジで3年で立命館を抜きそう
189大学への名無しさん:2013/02/23(土) 08:54:47.26 ID:AVoWzxWT0
あっそ。眼中にないわ

第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 (高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
A判定

65
★龍谷大 法  セ 前期3
同志社大 神
立命館大 映像
関西大 社会安全
関西学院大 総合政策

64
★龍谷大 法
立命館大 スポーツ
関西大 人間健康
関西学院大 教育
190大学への名無しさん:2013/02/23(土) 08:58:17.55 ID:AVoWzxWT0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 (高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
A判定

69
★龍谷大 文 歴史/日本史
同志社大 商
関西学院大 法
関西学院大 経済

68
★龍谷大 文 臨床心理
立命館大 経済
関西大 文
関西大 法
関西大 経済
関西大 商
関西大 社会
関西学院大 文
関西学院大 商

67
同志社大 文化情報
立命館大 政策科学
立命館大 経営
関西大 政策創造
関西学院大 社会
191大学への名無しさん:2013/02/23(土) 10:07:38.81 ID:F3wC4XPz0
AERA 2013年2月25日号掲載 
2012年入試「本命度」対決 代ゼミ調査

慶応大78−22早稲田
立教大52−48明治大
立教大81−19青学大
立教大69−31中央大
明治大98−02法政大
明治大85−15青学大
青学大88−12法政大
明治大70−30中央大
同志社96−04立命館
立命館78−22関西大
関学大63−37立命館
関学大84−16関西大
同志社94−06関学大
192大学への名無しさん:2013/02/23(土) 10:16:41.45 ID:WLEvScOr0
>>191
これ立命工作員ショックだろうなあ
193大学への名無しさん:2013/02/23(土) 22:48:23.79 ID:mkPIyCXt0
>>185 それ一番衰退してるの甲南じゃね?
……と思ったけど、どうみてもまだ入試レベル 甲南>近畿 なんだよなぁ……
近畿も見かけ上の偏差値上げ始めたのかね?
194大学への名無しさん:2013/02/25(月) 09:42:55.64 ID:fE/d14Oq0
立命館が一番上とは思うけど立命甲南近畿は団子だろ
ここから甲南衰退で、立命近畿の一騎打ち
甲南龍谷はワンランク下という感じだけど
195大学への名無しさん:2013/02/25(月) 20:41:11.17 ID:GPXBtjsuO
今年以降は産近が伸びていくな
産は文系が足引っ張ってる

リッツの話ネタだろwwて思ってたらマジだった
196大学への名無しさん:2013/02/25(月) 20:51:13.10 ID:qn93FkSH0
関西私大はブランド力不足? 入学割合2〜4割

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130223/wlf13022321030022-n1.htm
197大学への名無しさん:2013/02/25(月) 22:11:04.73 ID:a+4C48ZC0
産近甲龍で特待生と地方下位国立だったらどっちがいい?
198大学への名無しさん:2013/02/25(月) 22:29:14.34 ID:V1tsdTvj0
近大は3年で立命館を抜いて関西私大4位になります!
199大学への名無しさん:2013/02/25(月) 22:56:54.60 ID:nw/YHAV+0
サンデー毎日、2012年8月5日号
有名77大学、人気325社就職実績 2012

龍谷大、近大、甲南、京産の採用企業数を比較した。

龍谷113社、近大108社、甲南74社、京産73社。

AERA、2012年12月17日号
主要60大学、人気企業就職実績 2012

産近甲龍で龍谷大のみ採用された企業(数字は採用数)

トヨタ自動車(龍谷大1関西大1関西学院大3)・東レ(龍谷大4関西大2関西学院大3)

東芝(龍谷大1関西大2関西学院大0)・パナソニック(龍谷大1関西大3関西学院大9)

キャノン(龍谷大2関西大2関西学院大1)・川崎重工業(龍谷大1関西大3関西学院大6)

朝日新聞社(龍谷大1関西大0関西学院大0)・アサヒビール(龍谷大1関西大0関西学院大1)

NTTデータ(龍谷大6関西大3関西学院大1)・博報堂(龍谷大1関西大1関西学院大1)

関西電力(龍谷大3関西大5関西学院大8)・凸版印刷(龍谷大2関西大0関西学院大3)等々
200大学への名無しさん:2013/02/25(月) 23:12:22.90 ID:1ZAYGlDH0
龍谷>>近大>>甲南=京産=桃大
201大学への名無しさん:2013/02/26(火) 02:16:09.90 ID:Sp1jgBys0
サンデー毎日、2012年8/5号
有名77大学、人気325社就職実績 2012より

龍谷大学の主な就職実績 2012

博報堂・アクセンチュア・JRA・NHK・朝日新聞社・読売新聞社

東レ・川崎汽船・NTT・三菱電機・新日鉄・キャノン・NTTデーター・関西電力

大阪ガス・ブリヂストン・旭化成・コニカミノルタ・清水建設・アサヒビール・東芝

キーエンス・ダイキン工業・川崎重工業・トヨタ自動車・ヤマハ・リクルート・NTTドコモ等々他多数
202大学への名無しさん:2013/02/26(火) 17:01:08.20 ID:Yn6Xbl8D0
偏ってるね〜、これだから2chは怖い笑
203大学への名無しさん:2013/03/01(金) 02:50:19.48 ID:Roa/2S5e0
「立命館志願者数」
それにしても志願者の減り方が半端ないw
来年偏差値 産近甲龍と並んでくる学部結構あるんじゃない???

経済学部 8483→7273 経営学部 7650→6572 産業社会学部 9752→9382 文学部 11145→10534 国際関係3200→2278 映像1458→1165

*A方式の募集枠を極端に絞ったり、学部を細分化したり、A方式を4日間に
分割、ここまで偏差値偽装しても「厚化粧」は見抜かれていた。
204大学への名無しさん:2013/03/01(金) 13:14:20.17 ID:kjapLmO+0
龍谷と立命館なら、やはり立命館をお勧めするが、
立命館と近大なら、近大は躍進中だしちょっと迷う。
205大学への名無しさん:2013/03/01(金) 15:05:51.85 ID:ciDqHGysI
>>204
バブル期に凋落中の立命館を蹴って当時躍進していた京産に進学した奴がいた。
その後の両校を見ていると、立命館と近大なら、やはり立命館にしとけと思う。
206大学への名無し:2013/03/02(土) 18:02:44.66 ID:mZXE/BVJ0
★関西有名私大ブランド力(2月24日、産経新聞朝刊)
「NPC大学問題研究所」の分析
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130223/wlf13022321030022-n1.htm

主な大学の歩留まり率(入試合格者がそのまま入学する割合)

(単位%)

龍谷大  40.28
関学大  35.65
甲南大  34.13
関西大  33.49
同志社大 32.89
近畿大  32.84
京産大  30.58
立命館大 25.80
207大学への名無しさん:2013/03/02(土) 19:04:27.22 ID:KOsFQwwj0
一般入試では早慶でも定員の何倍か合格者を出すんだから
その数字は推薦も含んだものだろ
推薦は公募除いて専願だから歩留まりほぼ100%、
推薦率が高かったり国立の併願率が低いほど歩留まりはが上がるよ
208大学への名無しさん:2013/03/02(土) 20:23:43.69 ID:OjQye9hh0
2012年度歩留まり率(入学者数/合格者数)
大阪経済大 全体47.6% 推薦70.6% 一般36.6%
209大学への名無しさん:2013/03/02(土) 21:07:40.37 ID:bR3jtBwT0
京産>立命は明白
210大学への名無しさん:2013/03/03(日) 16:37:43.54 ID:0/WcZ/P60
関関同立の最下位の立命館に産近交流のトップの近大が肉薄しているのは確か
211大学への名無しさん:2013/03/03(日) 23:29:33.64 ID:CAzHVJJJP
>>210 さりげなく近大を押しているようだが、文系は龍谷の方がむずいだろ。
理系だって医学やら薬学やらを除いたら大したレベルじゃないし
212大学への名無しさん:2013/03/05(火) 11:23:01.49 ID:Bjm3MD6J0
その近大の理系や京産の理系と立命館の理系は大差ないぞ
大笑いなのが私学1位とか言っていた国際関係学部
後発の関学国際や同志社GCに抜かれてる
213大学への名無しさん:2013/03/05(火) 11:25:59.86 ID:Bjm3MD6J0
その近大の理系や京産の理系と立命館の理系は大差ないぞ
大笑いなのが私学1位とか言っていた国際関係学部
後発の関学国際や同志社GCに抜かれてる
214大学への名無しさん:2013/03/05(火) 22:06:32.97 ID:e2ULYvBk0
立ちゃんは落ちモードが止まらないみたいだな
215大学への名無しさん:2013/03/06(水) 10:17:04.29 ID:SdtAef/D0
予備校では近大志望者に関大でなく立命館を勧めてる
でもって、これがまた合格してしまうw
立命館はナゾの大学といわれてる
216大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:47:55.47 ID:4TL/x1lPI
関関同産(笑)
217大学への名無しさん:2013/03/07(木) 10:48:18.51 ID:tDYhMc9U0
正確には同志社・関関・立近・甲龍産でないかえ?
218大学への名無しさん:2013/03/07(木) 14:39:23.42 ID:Yas2uS/F0
正確には産関同立・関近甲龍です。
219大学への名無しさん:2013/03/07(木) 16:02:49.04 ID:qIPdwTBF0
 
  同志社

       かんかんかん(関関館)
                      参勤交流

       
220大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:46:07.17 ID:7JXif55R0
■推薦評定:同志社4.3、関学4.2、関大4.0 (壁) 立命館3.5
■センター3教科:同志社90% 関学85% 関大81%(壁)立命館77%
221大学への名無しさん:2013/03/10(日) 02:00:20.19 ID:U5RcD8dW0
ネットだとFランの基準が厳しすぎ。俺の母校の大阪成蹊も世間ではDランくらいだよな。
2ちゃんではFラン扱いだろうけど
222大学への名無しさん:2013/03/11(月) 09:27:58.96 ID:sNnGJpGe0
逆だろ!
立命館は予備校では近代の併願校
まったく中身は産金交流と同レベルなのに
2chでは自称関西私学2位とか言ってる
223大学への名無しさん:2013/03/14(木) 23:03:19.83 ID:TRWICJMt0
龍谷大生がネットで他人の大学を誹謗中傷して書類送検されたらしい
仏教の精神(笑)が宿った学び舎にいる人がこんなことでいいの?
224大学への名無しさん:2013/03/18(月) 19:28:34.97 ID:7kBOI0Ww0
近大が立命館という名前で、
立命館が近畿という名前だったら、
世間の評価はどうだったんだろな?

たとえば大阪立命館大学 京都近大とか?
京産も洛都大学とかなら雰囲気がかなり違う
225大学への名無しさん:2013/03/21(木) 10:31:54.03 ID:h2P5UsKS0
東大阪にある立命館大学
京都にある近畿塾〜近大は近畿塾にしろよ
226大学への名無しさん:2013/03/24(日) 21:39:16.48 ID:Kyh3YXtY0
同志社コンプが同志社スレ荒らしてうざいわ
227大学への名無しさん:2013/03/24(日) 22:36:46.63 ID:IiIizOqI0
http://www.ritsco-op.jp/re/ruc/2009/10/post_293.html

おい、知っていたか?立命は、新聞発表と違って、
実態は、推薦が過半数以上いるらしいな。

大阪産業大学と同じく、やばいんでねえの?
228大学への名無しさん:2013/03/25(月) 11:12:33.38 ID:DRom9+g70
黙っていてやれ!
ヤバいのは周知だよw
229大学への名無しさん:2013/03/25(月) 11:31:53.83 ID:xDM1Cd9t0
近畿大が社、館以外の漢字3文字で重みある名前に改称すれば
少しは偏差値上がると思うぞ。
230大学への名無しさん:2013/03/27(水) 13:15:12.11 ID:iKlecG3B0
近大の文芸美学しか合格してなかったから
立命館の3月受けたんだけど

立命館に合格すますたwwwww
231大学への名無しさん:2013/03/27(水) 23:56:27.52 ID:xtQdTUjk0
>>229
近畿社大学、近畿館大学、近畿義塾大学でいいじゃん。パクれ、パクれ。
232大学への名無しさん:2013/03/28(木) 01:07:15.95 ID:R7OmZ2wfO
近大も京産大も名前がアカンな。
近大は近畿堂大、京産大は平安京大にすればええのにな。
233大学への名無しさん:2013/03/28(木) 11:08:48.24 ID:bjT49t440
道州制への移行を考えると、近畿州大学がよろしいのでは?

京都産業は慶応に頭を垂れて京都義塾大学にしたい。
234大学への名無しさん:2013/03/28(木) 11:16:51.89 ID:23rZlmgW0
校名って大事だな…

親しみこめて近ちゃん大学 京さん大学はどうな?
235大学への名無しさん:2013/03/28(木) 11:46:53.60 ID:bjT49t440
平安京大学のほうが現実味ありそうだな。
236大学への名無しさん:2013/03/28(木) 17:02:02.82 ID:23rZlmgW0
平安は龍谷の持ちネタだろ
237大学への名無しさん:2013/04/01(月) 09:31:19.04 ID:WH/8a7Pc0
立命館大学反日学部孔子学院コリア研究センター 最強!
238大学への名無しさん:2013/04/01(月) 22:07:14.22 ID:oXaCEfAr0
立命は終わった
239大学への名無しさん:2013/04/02(火) 10:40:15.39 ID:LHlLZ6/80
大学の留学生って欧米のイメージあったけど
立命は中国と韓国ばかりw
近大に5年で抜かれるほうに10万ドンだな
240大学への名無しさん:2013/04/02(火) 10:47:50.72 ID:jcwglY+E0
大学はこの勉強がしたいと思ってからでないと、無駄金に終わるよ!
20まではフリーターとかしながら金貯めてとかね。
241大学への名無しさん:2013/05/04(土) 18:35:09.31 ID:zcXIMDHk0
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
242大学への名無しさん:2013/05/10(金) 16:48:11.36 ID:YK3Wxh8g0
立近甲龍 立命館大、近畿大、甲南大、龍谷大、
243大学への名無しさん:2013/05/15(水) 00:36:01.93 ID:uvaIqOTFP
244大学への名無しさん:2013/06/08(土) 21:53:47.12 ID:PSqU8KUs0
「産近甲龍」(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 近畿では関関同立に次ぐ、中堅レベルの有名私大グループ

大阪経済大学もしくは大阪工業大学を含めて「産近龍甲大」と使用するケースもある。

・京都産業大学は、古都京都のの総合私大。
・近畿大学は、日本最大級の総合私立大学。
・甲南大学は、私立旧制高校が母体の「お坊ちゃんお嬢さん学校」
・龍谷大学は、西本願寺学寮を起源としている歴史のある仏教系大学。

・大阪経済大学は民間企業を中心に官公庁、地方自治体、公共団体などに多くの人材を輩出していて、金融機関に卒業生が多いのが特徴。
公認会計士・税理士は「税理士大樟会」のメンバーでは200名以上の卒業生が所属している。
245大学への名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:oVEeyyel0
立命館も参勤交流も同じよーなもん
246大学への名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tUaABSNG0
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
247大学への名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:kC9vkD9g0
立命館はチャレンジ校でないの?併願校なん?
248大学への名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LxHt2PAKi
バリバリの併願校だよ
249大学への名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1RJYyX0q0
立命館は偏差値の割にアホでも合格できる
これマメな
250大学への名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:z3XPf4Qo0
スイス国際人材調査会社「ECAインターナショナル(ECA International)」は、世界で一番居住に適した都市のランキングを発表した。

シンガポールが世界で一番住みやすい都市に選ばれたことがわかった。
シンガポールはきれいな空気と完備したインフラでトップに。
日本からは神戸が世界でトップ10入りし第5位になった。

<世界トップ10>
1.シンガポール
2.シドニー(オーストラリア)
3.アデレード(オーストラリア)
4.ブリスベン(オーストラリア)
5.神戸(日本)
6.パース(オーストラリア)
7.キャンベラ(オーストラリア)
8.ダブリン(アイルランド)
9.メルボルン(オーストラリア)
10.コペンハーゲン(デンマーク)
251大学への名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cOWq09Yv0
■私立有力大学(理系)の就職率 サンデー毎日(2013年8月11日号)■
============================================================
豊田工業大(94.9)
芝浦工大(93.0)
東京都市大(92.8)
==================
就職率90%以上 
==================
関西大(89.9)
近畿大(89.5)
中央大(89.2)
日本女子大(88.9)
東京電機大(88.6)
青山学院大(87.7)
東京理科大(87.6)
関西学院大(87.2)
明治大(87.0)
法政大(デザンイン工のみ87.0)全体はランク外
学習院大(86.4)
上智大(86.1)
成蹊大(85.0)
252大学への名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mJ/yaTTi0
近大落ち立命館、龍谷落ち立命館はざらにいる
立命館はざる入試だぞ
253大学への名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8OxGVu9P0
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「最近の事件の尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインナーネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
254大学への名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PiuYuzPb0
立命館はコリアセンターとか孔子学院とか
反日国と国際化って
どこまでも胡散臭い
255大学への名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Dz2kEMeN0
龍谷を目指してるけど立命も合格できそう
この夏ガンバしたので目標は関大にするつもり
256大学への名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fZoTA7dR0
同志社関学関大に行っとけば間違いない
立命館は企業からハズレと言われてる
257大学への名無しさん:2013/09/01(日) 16:07:41.89 ID:rYjqdpKv0
アホ受験生からは当たりと言われてる
258大学への名無しさん:2013/09/02(月) 06:49:04.48 ID:ELFTQqe90
コリアでいえば、同志社のほうが有名。
韓国人OBも何千人と多い
259大学への名無しさん:2013/09/05(木) 11:01:24.63 ID:p5ENzVX10
同志社>>>>関学>>関大>立命館≒近大>甲南龍谷>京都産業
260大学への名無しさん:2013/09/05(木) 12:16:53.51 ID:FepqHO8R0
立命も近畿も一般減らして偏差値上げてるよね
261大学への名無しさん:2013/09/06(金) 10:45:10.19 ID:K1HQHENk0
立命館≒近大>甲南龍谷>京都産業

この辺の順位付けはとてつもなく難しい
262大学への名無しさん:2013/09/06(金) 23:16:54.10 ID:qzvdr20a0
■2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表

       文学   法学  経済  商学 社会  国際・外語 政策
関西大★56.7 (57.5○  57.5○  55.0  55.0  55.6○  60.0    56.25.○)
立命館★56.1 (56.9●  56.9●  55.0  55.0  54.0●  60.0    55.0● )
263大学への名無しさん:2013/09/07(土) 00:20:54.91 ID:6ep5PNIW0
>>258
絡まないでくれる?

2013年ダブル合格者の進路
(サンデー毎日 2013.7.21号)

同志社法学 100−0 立命館法学
同志社経済 100−0 立命館経済
同志社文学  96−4 立命館文学
同志社理工 100−0 立命館理工
同志社地域 100−0 立命館国関
同志社スポ 100−0 立命館スポ 
264大学への名無しさん:2013/09/08(日) 12:02:45.44 ID:yGmNkJzF0
立命館よりも上の私大…慶応・早稲田・上智・東京理科・国際基督教・同志社
立命館は同等に思っているが世間評価は相手が上…立教・明治・関学・中央
立命館は格下と思いたいが実際は立命館よりも上で選ばれる…学習院・青山
立命館を今年偏差値で抜いてしまった…関大

立命館は日本の私学14位です!
265大学への名無しさん:2013/09/12(木) 22:29:13.74 ID:B+167lm70
センター利用が廃止されたら
近大龍谷甲南>>立命館になるだろな
266大学への名無しさん:2013/09/19(木) 13:36:21.86 ID:Y84xFWoX0
納得!
267大学への名無しさん:2013/09/19(木) 22:08:13.18 ID:Okp09Hmd0
立命館の茨木は内紛がらみでやばいぞ
268大学への名無しさん:2013/10/21(月) 06:58:01.53 ID:yJGWwq2Y0
    (同志社工作員に注意)


大量の同志社工作員が工作活動をしています。
同志社は陰険です。気を付けましょう。
269大学への名無しさん:2013/10/22(火) 07:46:41.28 ID:ozQcwmyP0
同志社コンプぱねぇ
270大学への名無しさん:2013/10/22(火) 10:58:46.98 ID:SRfo/9130
>>265

センターは廃止の方向ですね。
センターで合格を大量に乱発していた立命館はどうすんだろ?
また新しい合格システムを作るんかな?
271大学への名無しさん:2013/10/22(火) 17:35:50.62 ID:uO5vod8j0
このスレを観て、立命の受験者が増加して、養分が増えるんだろうなぁ。
272大学への名無しさん:2013/11/03(日) 15:45:20.90 ID:PffGOxIy0
立命センター利用で入ったけど、確かにここは美味しい。
でもどこでもやってるんじゃないか?
友人も関学と立命とかそれで通ってたし、似たり寄ったりなんじゃないの?
273大学への名無しさん:2013/11/10(日) 05:25:06.95 ID:QXKK0RYV0
大企業トップが最高評価する国際教養大学とは

 一位 国際教養大学  回答企業数  35

 二位 東京大学        同     13

 三位 立命館アジア太平洋大学     10 ←

 四位 早稲田大学              9 

 五位 慶應義塾大学             7

 六位 立命館大学              5 ←

 七位 大阪大学                3

 七位 京都大学                3

 七位 一橋大学                3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1382358889/l45
274大学への名無しさん:2013/11/16(土) 23:23:39.63 ID:XNFl57Je0
他スレコピー
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 
□ 林ますみ( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマン殺害犯。
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯
■ 郭明折 ( 在日 )韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔で少女含む被害者100人以上 
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦 ■ 崔智栄(在 )朝鮮大学校生。木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
□ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 
■ 金平和( 在日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦
■ 鄭明析(韓国籍)99年に密入国。カルト 「 摂理 」 で100名以上性暴行。統一協会出身

最近の事件の尼崎の連続殺人の角田被告が在日朝鮮人だと言う事実をマスコミは隠してると言うスレも他の板に有るね。
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
275大学への名無しさん:2013/11/17(日) 08:38:48.82 ID:hxYBHzsy0
参勤交流が第1志望なら立命を無理に受験しなくていいじゃん。
どうせ行きたくないんだから。
立命受かっても、参勤交流にいけばいいじゃん。
自分の行きたいところをつらぬけばいいのに。
276大学への名無しさん:2013/11/25(月) 03:51:29.26 ID:fqWU14iU0

■関西圏では大阪京都兵庫の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
277大学への名無しさん:2013/12/02(月) 11:59:35.48 ID:UOsnjqYf0
(同志社工作員に注意)





大量の同志社工作員が必死のウソ・捏造の工作活動をしています。
同志社は陰険です。気を付けましょう。
278大学への名無しさん:2013/12/10(火) 06:01:08.06 ID:hplUpX9O0
         立命館の大発展





同志社は羨望と妬みから必死に立命館を叩いています。
特に、仮装した同志社のウソ・捏造は異常です。
279大学への名無しさん:2013/12/10(火) 17:10:32.09 ID:Bh0IkdOgi
関関同立にいれるの恥ずかしいから
今日から関関同な
糞立命は産近甲龍立なwwwww
こんなことしてるから糞みたいな
学生ばっかになんだよww

http://www.unn-news.com/news-ritsumei/article/201307214684
280大学への名無しさん:2013/12/10(火) 18:11:04.09 ID:SV0/GZOT0
関関同龍でええやん
281大学への名無しさん:2013/12/10(火) 18:21:06.83 ID:Bh0IkdOgi
関関同近だろ
龍谷はねーわ
282大学への名無しさん:2013/12/10(火) 23:31:03.25 ID:Gn/Lxu5g0
関西私大ランキング

同志社>>立命館>関学>>関大=京女>同女>>龍谷=
武庫女>>近大=女学院>甲南>>京産
283大学への名無しさん:2013/12/11(水) 19:31:34.72 ID:WIsMAtl+0
同志社>>(壁)>>関学>>関大京女同女>立命館≒近大龍谷
284大学への名無しさん:2013/12/12(木) 21:27:18.63 ID:b/8sBYGA0
ベネッセ・駿台マーク模試11月 A判定


     文  法  済  営

京産  55  56  56  56

龍谷  68  65  62  63

近大  60  61  64  61

甲南  62  60  60  60
285大学への名無しさん:2013/12/13(金) 05:20:49.04 ID:/w4+JAq8i
>>284
共産だけ圧倒的に劣るように見えるが。
286大学への名無しさん:2014/01/06(月) 16:21:50.65 ID:/dlF3P6B0
京さんは追放


立近甲龍
287大学への名無しさん:2014/01/08(水) 01:46:13.40 ID:Bq/ESwvb0
関学法蹴り立命法だが質問ある?
288大学への名無しさん:2014/01/13(月) 20:12:51.39 ID:LkBRRq+z0
立命館は露骨な金儲け主義に走っていて近年は物凄い犯罪体質になってる
学生の質はもう最悪
入学してから実際の学生のレベルの低さに嫌気がさして絶望する
それが立命館
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1389606270/25-27
短期間でどんだけ犯罪者を量産すれば気が済むんだよw

さらにwwwwwwwww
        ↓

【社会】立命館大学の講師が出席カードと共に朝鮮学校無償化の嘆願書を書かせる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389592140/l50
立命館大学の講師が出席カードを書かせると同時にある物を配布して書かせているとして話題になっている。
そのあるものとは朝鮮学校無償化の嘆願書である。

立命館大生の就職オワタw
289大学への名無しさん:2014/01/20(月) 14:58:35.81 ID:+6iuZTBT0
みんな受けたってやーーーーーーーーーー

合格保証システム導入やで

立命館に来てやーーーーーーーーーーーーー
290大学への名無しさん:2014/01/21(火) 02:01:06.31 ID:VmTR1j+30
H25日本学術振興会特別研究員採用数(2013/8/2現在)
//www.jsps.go.jp/j-pd/pd_saiyoichiran.html

立命館 20名(人文学5、社会科学8、化学1、工学4、生物学1、医歯薬学1)
同志社 16名(人文学7、社会科学7、化学1、工学1)
---------------------------------------------------------------------------
関学大  5名(社会科学3、化学1、工学1)
関西大  5名(人文学4、工学1)
291大学への名無しさん:2014/01/27(月) 09:09:05.12 ID:BJCHPq+T0
捕鯨について説明しておきます。まず欧米人が「鯨油」を取るためだけに鯨を乱獲しました。日本人は取った鯨その全てを利用し400年以上前から組織的伝統漁をしていました。
やがて世界中で捕獲枠が決められました。やがて欧米で鯨油の必要性が低下し、捕獲枠を売りに出しました。これを買ったのが日本です。やがて、欧米の各国の捕獲枠を買って日本は世界の捕獲数の50%を越えました。
売り払った欧米はここから「捕鯨反対」を叫び始めました。やがて「捕鯨会議で、一時的に全面禁猟」を決定。これに対してはヨーロッパの捕鯨国ノルウエーなどは脱退しずーと捕鯨を続けています。
可笑しいのは、アメリカはこの全面禁猟に対して賛成しながら「自国のアラスカでの捕鯨は伝統だから」と言う理由で、未だにそのまま捕鯨を認めてもらった。捕鯨を続けて居ると言う事なのです。
グリーンピースと言う団体は「ある一人の男が運営」していますが、未だに一度も会計報告をした事が無い「タダの利権団体」なのです。その主な収入源の一つに「石油メジャー」があると言われています。
石油に対する環境悪化の行動をされない為に出資していると言われます。
292大学への名無しさん:2014/01/30(木) 01:31:29.85 ID:Y+HwmynG0
1月18日(土)、立命館大学衣笠キャンパスにおいて、平井嘉一郎記念図書館 建築工事 安全祈願祭が実施された。

「ニチコン創業者の遺志継承 妻が立命大に図書館 寄贈」立命大によると建設費は約45億円

 平井嘉一郎記念図書館は、ニチコン株式会社の創業者故 平井嘉一郎様(立命館名誉館賓、法学部 1940年卒)のご遺志をくまれた、
 ご令室、名誉館賓・平井信子様によりご寄贈いただく記念図書館である。
293大学への名無しさん:2014/02/06(木) 02:50:00.85 ID:BtXdDBJJ0
「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に非協力の早稲田大、関西大を除く有力12私大(さくら教育研究所)


      一般受験 附属校 指定校 その他
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%   .6.2%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2% ←禁断の一般受験50%割れ(笑)
294大学への名無しさん:2014/02/24(月) 13:53:13.09 ID:1G+QYgTv0
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。
日本人妻も3年経ったならすぐに帰国出来ると言う言葉を信じて渡りましたがでも結果は文句を言えば政治犯収容所で死にました。
295大学への名無しさん:2014/03/12(水) 23:47:13.19 ID:GD8m6gLG0
千葉の柏市の殺人犯は李聖寿と言う男だね。金持ちの在日の父親を持ち、小学3年生でコンパスで同級生を刺して大けがをさせた奴みたいだね。
兄はガラスを割りまくって強姦で捕まった事も有る奴、そして在日で朝鮮部落出身の教育大事件の宅間守を尊敬していたみたいだね。
296大学への名無しさん:2014/04/12(土) 07:20:33.81 ID:rvrt7dkE0
原子力について日本は洗脳の為事実は教えられて居ないね。特に自然界で宇宙から絶えず放射能は注いでいる
その量は0.38で原発の格納機の横で0,58だったと思う。事故が無ければ安全なのが無知にされてる。国際原子力委員会が発表した数字では福島の漏れた量はチェルノブイリの600分の1だった。
チェルノブイリでは停止中に技師が勝手に実験的にヤッタなら格納機が爆発した。しかも200人の消防士は何も付けずに作業し全員が死亡した。
ついでに言うと、発電コストは、原発=4〜5円。火力=7〜8円。風力が強制的に買い取らせているのが20円(外国製の風車は修理費で赤字
昨年国会を通った法律で太陽電池は42円(これは孫の政治力で出来た)ソフトバンクの独占状態。
297大学への名無しさん:2014/04/13(日) 01:21:05.54 ID:r8DZMOLF0
★超難関高校(東大京大合格者数50名以上)の関関同立への合格者数比較 2014年度(数字は合格者数) ※サンデー毎日 14.4.13号より

                 立命館    同志社     関大     関学

灘(東大103京大30)       4      15        1       2
東大寺(東大31京大58)    32      23       13       5
洛南(東大24京大79)    108     106       17      28
甲陽(東大24京大54)     22      16        5      12
星光(東大21京大58)     30      54       21      14
西大和(東大22京大74)    90      69       39      21
洛星(東大13京大62)     68      55        9       4
北野(東大8京大71)     139     142       75      75
天王寺(東大3京大47)    138     106      119      47
膳所(東大4京大49)     286     165       59      22
堀川(東大9京大46)      86      80       26      14

合計             1003     831      384     244 

※参考
履正社(東大0京大3)      61      67       41     189(関学合格者数No.1)
298大学への名無しさん:2014/04/30(水) 09:44:37.15 ID:pBIyWS1D0
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
299大学への名無しさん:2014/04/30(水) 10:18:09.13 ID:dLDiS7oG0
京都では龍谷と併願が多いね
それに昨今は近大のチャレンジ校だけど
京産や甲南の併願校ではないでしょ
300大学への名無しさん
男が愛するのは5つの場合だけ
1、容姿の美しい子「こんな美しい子がこんな俺になびいてくれた。一生大切にするぞ」
2、若い子「こんな若い子が、こんなオジサンと結婚してくれた。この女を守るぞ」
3、処女「処女を俺に呉れた。一生大切にするぞ」
4、母親に成った「愛する子供の母親だから大切な人」
5、尽くしてくれる「初めは好きでも無かった、けど一生懸命に尽くしてくれた。この女を愛するぞ」

つまり愛されないと女は結婚出来ません。
昔の女は1、プロポーズは100%男からした。2、10歳上は普通。3、当たり前に処女。
4,20代前半までに結婚したから当たり前に3人位産んだ。5、男の親の面倒を見た。
結果、今は離婚が4割近くで結婚出来て居ない30歳の女が4割近く成っている。