佛教大学総合スレッド 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
■佛教大学ホームページ
http://www.bukkyo-u.ac.jp/
■佛教大学通信教育部
http://www.bunet.jp/
■佛教大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9B%E6%95%99%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■入学試験概要
http://www.bukkyo-u.ac.jp/nyushi/examination/outline/
■アクセス・キャンパス案内
http://www.bukkyo-u.ac.jp/bu/guide/access/

《前スレ》
佛教大学総合スレッド 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272168164/(実質18)
2大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:57:42.62 ID:0WvX7GQT0
佛教大学総合スレッド 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1251469286/(実質17)
佛教大学総合スレッド 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236480588/(実質16)
【男女比率】佛教大学【1対1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1227169780/(実質15)
【Bukkyo 】佛教大学【University】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205336460/(実質14)
佛教大学受験情報2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202755915/(実質13)
佛教大学受験情報
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192290143/(実質12)
【規模小?】佛教大学【だがそれが(・∀・)イイ!!】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175503416/(実質11)
【地味?】佛教大学【だがそれが(・∀・)イイ!!】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172990672/(実質10)
【男女比率】佛教大学【1:1】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171439542/(実質9)
3大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:57:58.72 ID:0WvX7GQT0
【大学名ダサい?】佛教大学【だがそれがいい】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1165832892/(実質8)
【関西の】佛教大学【超新星】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158135444/(実質7)
【後期】佛教大学A【合格】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141544043/(実質6)
【京都の】佛教大学【新星】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139471325/(実質5)
佛教大学受験者集え! part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110030407/(実質4)
佛教大学受験者集え! part2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107971239/(実質3)
佛教大学受験者集え!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101123179/(実質2)
人間力をつける、佛教大学
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075080202/(実質1)
4大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:55:13.39 ID:TSS5cVb90
産近甲龍のスレに現れては荒らしていく工作員が居る佛教大学
以前、佛大のネット工作が酷すぎたため、Wikipediaやmixiでも大問題となった。

あまりにも酷い中傷のためWikipediaにブロック依頼をかけられてしまった大学。
佛教大学が発信元と見られる他大学への誹謗中傷が酷いために実際、Wikipediaでブロックされてるようだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/61.215.252.152%E3%80%81202.254.199.29

mixiでの他大学に対する中傷で書き込み元の佛教大生が特定され、処分された
http://subwww.bukkyo-u.ac.jp/view/dsc_tpc.php?id=1448&place=top
5大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:34:05.05 ID:H4uqmjd60
>>4
あなた5年以上粘着し続けてるよね。ぐぐったらすぐわかる。
佛教大学に凄い恨みがあるみたいだけど何かあったの?
なんでそこまで何年も叩いてるのか分からない。
ネットで悪評つけてそれが生きがいになってるんだろうね、かわいそうに。


6大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:42:44.02 ID:jHaXqcQt0
>>5
佛教は他大スレに出没する荒らし工作員が多いから恨まれてるんだよ
自業自得ってやつだなww
7大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:00:51.94 ID:i+x3QlNwO
現社
仏教
臨床心理
どれがオススメですか?
8大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:21:00.01 ID:Ey/MyCGU0
>>6
荒らし行為もベテランの域だね 軽蔑するけど
9大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:33:35.67 ID:Z9uwOsbt0
    ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゜_,)` 、.;;){iヘ!  ああああ
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  .佛   |!
            ゝ  .大  .:{
            〕~ . 工   ゛|
            ,}  作  イ
               員
10大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:51:24.87 ID:mWqo9zBNO
佛教大学をずっと荒らしてる人間は京産生だよ。
怠けて就職失敗して逆恨みで叩いてるんだと思う。
資格に向けて頑張ってる人間が憎いんだろうね。
通信教育部のスレもずっと荒らしてるからね。
http://hissi.org/read.php/kouri/20120212/Wjl1d09zYnQw.html
11大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:08:32.85 ID:TbO4rZUf0
>>10

>京都府下の国公立大、同志社、立命、産大、龍谷以外の大学は全部つぶせよ
>特に佛教大学はマジで不要。工作員の巣窟で産近甲竜に嫌がらせしまくってる。

大学生活板の大谷大学スレで発見した
京産を語って佛教叩いていた奴は大谷大学の奴だよ。
大谷大学の奴なら佛大落ちて大谷なら荒らしとなって佛教叩くのも納得
むしろ京産にとってはいい迷惑


12大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:22:25.74 ID:mWqo9zBNO
>>11
その荒しは見下して荒らすことしか出来ないんでしょ。
大谷にしても佛教にしても通信にしても
自尊心保つために荒らし喜ぶかわいそうな人間だよ
13大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:31:30.47 ID:mWqo9zBNO
>>11
あなたそのコピペ必死に貼ってるけど
バレて大谷の学生のせいにするとか最低だよ。
一日中荒らして何年も佛教大学の悪口コピペ貼りまくって謝罪しときなよ
14大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:43:01.36 ID:TbO4rZUf0
>>13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1306601931/l50
【宗門の東大】大谷大学【履歴書の汚点】
このスレ全部見てから発言しろよ
俺は何も大谷の学生とは言っていない
大谷の関係者が京産を語って佛教叩いていると言っている
むしろお前も人の事言えるのか、各スレで>>10のコピペ貼りまくっているじゃないか
15大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:58:30.22 ID:TbO4rZUf0
>>13
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/student/1257902335/
大谷大学は教授が工作活動をしているって本当ですか?

ついでにこれも全部見てみ
16大学への名無しさん:2012/02/12(日) 22:05:07.68 ID:mWqo9zBNO
佛教の悪評コピペはもうやめてください。
産近甲龍生なら自信持って頑張ればいいじゃん。
焦ってコピペとかいいからもう佛教関連のスレ荒さないでね。
17大学への名無しさん:2012/02/15(水) 03:08:24.42 ID:sfM0BRUVO
現社
仏教
臨床心理
目的によるな
仏教は興味がなければ辛い。女の子が極端に少ない。周りの大半が宗門の将来坊主ばかり。
現社も男が多い学部だと思うと仏教学部が言ってみる
臨床心理はよくわからない
18大学への名無しさん:2012/02/15(水) 03:14:47.80 ID:sfM0BRUVO
中日の大野さんのように,落ち目と呼ばれてる大学でも,過ごし方次第ではプロとして必要とされる人は育つ大学だと思う。どこの大学も過ごし方次第。入るときの難しさより入ったあとの身に付けた能力だと思う
19大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:49:18.22 ID:r2k8o0OmO
この専門学校は女子のおかげで維持できてるだけだろ?
学生の半数以上が女子なら資格力高くなるのも当たり前
看板の教育・福祉・保健
学生の7割は女子だろw就職力は摂神追桃未満のFランを自覚しろ
20大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:36:53.23 ID:Fj+3r+qK0
>>18
良いこと言う
>>19
おまえ死ねよ
21大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:32:35.49 ID:AXmmQlSR0
707 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 10:24:03.09 ID:???
私立で一番偏差値高いの佛教大学じゃないの??


708 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 11:41:13.53 ID:???

はいそうです。

理学療法士にとって私立の最高学府は仏教大学です。



709 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 12:26:46.49 ID:???
北里だろ
あとは川崎ぐらい
偏差値なんていくらでも操作できるからあてにならん



710 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 13:01:44.03 ID:???
>>709
仏にたてつく気か!!

理学療法士にとって、私立の最高学府は仏教大学です。


711 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 13:39:09.91 ID:0XUgs0gs
佛教って去年8人くらい国試落ちてたぞ


22大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:34:01.47 ID:AXmmQlSR0
712 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 13:49:28.66 ID:???
>>711
8人は仏の道に進んだんだよ。




713 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 14:29:28.31 ID:???
>>709
でも代ゼミとかの偏差値では私立で一番偏差値高いの佛教大学だよ??川崎って結構下だよね


714 :名無しさん@おだいじに:2012/02/02(木) 14:42:32.10 ID:???
代ゼミ

佛教大学 保健医療A  理学療法 57
川崎医療福祉大学 医療技術前期 リハビ−理学療法 59

まあ偏差値なんてのは一つの目安に過ぎないがな
佛教大学なんてのはもともと文系だし、理学療法科は新設だろ
川崎は伝統校だし、付属病院もある

23大学への名無しさん:2012/02/17(金) 23:54:47.75 ID:ltwlAQOh0
佛教大学って過去に社会福祉士合格者数一位の実績有
新設でも福祉医療業界のコネクションは最強
通信部も合わせると教育福祉系は日本最大派閥



24大学への名無しさん:2012/02/19(日) 14:58:31.55 ID:2H8ez6hAO
佛大に進学予定の人、やっぱりmixiとかで入学前から知り合い作っとく?
SNSってなんか長続きしなくて匿名で気楽な2ちゃんに戻ってきちゃうんだけど
最近はぼっちにならないためにそういう根回し大事なのかなw
25大学への名無しさん:2012/02/20(月) 17:44:56.98 ID:FgnJqZQOO
あげ
26大学への名無しさん:2012/02/21(火) 12:12:12.68 ID:sj/Egd7U0
27大学への名無しさん:2012/02/21(火) 16:15:32.68 ID:L6Qoj5Sa0
ここ出ても教育学部以外無職街道まっしぐらでお先真っ暗でしょ
その教育学部ですら落ち目だし。イム大終わったな!
28大学への名無しさん:2012/02/22(水) 18:01:42.32 ID:D4jyLzfW0
マンモス大もいいけど少人数体制の大学もいいもんやなぁ
来年佛教大覚醒しそうで怖いんだがw来年受験予定の高2でつ(・ω・)
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/1109ub_kk/
【近畿編】大学ブランド28位
ブランド項目在学中に資格取得に積極的な1位
2012年卒業予定の高校生に聞いたランキング
http://shingakunet.com/rnet/m/column/br/top.html
志願したいランキング関西エリア17位
知名度就職おしゃれetcオールランク外
29大学への名無しさん:2012/02/22(水) 18:09:23.18 ID:4tOqbtIt0
>来年佛教大覚醒しそうで怖いんだがw
ないない。ずっと横一線。むしろ看板の教育学部をはじめ下降気味なくらいだ。
30大学への名無しさん:2012/02/22(水) 18:20:17.93 ID:D4jyLzfW0
さすがにこれ以上は落ちないやろ(・ω・)
舐めたらあかんで(・ω・) と言われますた
31大学への名無しさん:2012/02/24(金) 00:56:23.78 ID:0QowEj280
ぺろぺろ
32大学への名無しさん:2012/02/24(金) 10:57:24.23 ID:NLH4LQsG0
麻雀サークルあるのか誰かおしえてくれ〜
33大学への名無しさん:2012/02/24(金) 18:19:23.07 ID:r6IANXem0
各学部学科の卒業・修了予定者の資格取得率
教免は文学部は4人に一人くらいか 教育学科は9割以上
看板の社福も保育士と福祉士の資格を大半が持ってるな
この大学で資格取得できてないと浮くなぁー 無資格勝負は社会学部だけ
ttp://www.bukkyo-u.ac.jp/bu/student/graduationpoint/
34大学への名無しさん:2012/02/25(土) 23:52:57.12 ID:d/FMCNlM0
>>32
同好会ならあるみたいだぞ
グーグル先生で出たよ
35大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:15:14.43 ID:GIPazQiZ0
改名したら?この大学
36大学への名無しさん:2012/02/28(火) 06:43:17.70 ID:JGUaRWEP0
>長い歴史を持つ仏教系大学が、
相次いで大学や学部の名前から「仏教」の文字を外している。
地味なイメージを持たれがちで、志願者が減っているためだ。
西日本では来年、仏教学部のある4年制大学が消える。ただ、
どの大学も「建学の精神は守る」としている。
ttp://www.unipro-note.net/archives/50331054.html

『佛教大が45年ぶりに仏教学部を復活へ』(asahi.com)
シンボル学部を復活させます――。佛教大(京都市北区)は2010年春をめどに、
仏教学部を45年ぶりに設置する計画を23日、発表した。
志願者の減少で、大学や学部の名前から「仏教」を外す動きが相次ぐ中、
特色を出すために再生させる戦略だ。
37大学への名無しさん:2012/03/01(木) 21:27:12.67 ID:fPpjvW2c0
http://sgc.kyoto-su.ac.jp/exam/sokuhou/kouki.html

一般入試後期日程&センター利用後期もトータルで前年比25%の大激減。人気なさすぎwwwwww
2ちゃんで佛大相手に必死に工作した結果がこれだよ
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
38大学への名無しさん:2012/03/01(木) 21:27:57.06 ID:fPpjvW2c0
京産爆死でメシがウマイwwwwwwwwwwwww
39佛教大の強み:2012/03/02(金) 18:15:13.39 ID:YNfdRBgz0
>中学校教員採用でも、関学と佛教は毎年30名ほどでイーブン、
小学校教員に関しては佛教大教育は毎年100名近くが正規採用、
大学推薦による各都道府県教育委員会の採用枠は佛教大教育は豊富です。
京都府教育委員会・京都市教育委員会には20名ほどの大学推薦枠があり。
各県に1名ないし2名、東京・神奈川の採用枠になりますと
4〜5名が佛教枠(大学推薦枠)があります。
それと佛教大教育学部には「ブタのいた教室」で有名な黒田教授をはじめ
メジャーな初等教育・教育学専門の教授がわんさかいます。
これでは関学が教育学部作っても佛教大教育学部には到底敵いません。

伝統OB数>>>>>採用の壁>>>>偏差値学歴
40大学への名無しさん:2012/03/03(土) 10:29:21.82 ID:suiCKuGmO
>>35
でもこの学部体系で男女比がそこそこ釣り合い取れてるのはイカツイ名前のお陰だと思う
41大学への名無しさん:2012/03/03(土) 11:38:12.21 ID:PF7vIPue0
佛教保健大学で良いんじゃないか?
42大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:21:21.55 ID:wgRGpKYE0
痴呆佛大生の憂鬱 〜僕が2ちゃんで暴れる理由〜

【時系列】
いつものように暇をもてあました佛大生が年の暮れ、2chを暇つぶしに閲覧
            ↓
「自分の大学は2chでどう見られているのか気になるなぁ」 自分の大学名でスレ検索。これが悪夢の始まりだった...
            ↓
佛教大学に対する煽りの書き込み(どこの大学でもされているような)を発見!
            ↓
この瞬間ただのFラン佛大生が佛大工作員に豹変。「僕の大学を馬鹿にする奴は許さない。嫌がらせしてやる。」
            ↓
佛大工作員、怒り狂いフル勃起で中傷コピペを連投開始。「志願者数の件でイジってやろうwwうはww俺最強!」 
            ↓
「なんだよこいつ....?」と冷めた目でROMに見られつつもコピペ連投続行。もう誰にも止められない。この瞬間だけは自らの虚栄心が満たされる!
            ↓
あまりに酷く長い間中傷を行うあまり、敵対する大学工作員に投書含め複数通報される。冷や汗タラタラで勃起も収まる。   ←今ここ!
43大学への名無しさん:2012/03/04(日) 05:12:19.95 ID:3M/sICVF0

大学に疎い人に「佛教大学です」って名乗ったら変な名前wwって笑われそうで心配だ
2ちゃんねるで非難されるような事してる上級生もいるし恥ずかしいわマジで。
所詮滑り止めだし気分良く進学できないよ、こんな大学には。
44大学への名無しさん:2012/03/04(日) 20:09:09.96 ID:EaFYiUB50

佛教大学の名を使ってネットで他大学荒してる基地外さん乙です
ネットの中で大学中傷はほどほどにしたほうがいいよ
志願者減りすぎて大学側もピリピリしてると思うし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1326815130/601-700
このスレとか訴えられても仕方ないよ??
45大学への名無しさん:2012/03/04(日) 23:33:49.56 ID:3M/sICVF0
>>44
あたしはホントに受験生なんですけど・・・

それはそうと中傷はほどほどにとかこっち側が言えることなんですか?
自分たちの行いを棚に上げて他人の行いだけを批判するのは良くないですよ
(他所の掲示板アクセス禁止されるくらい京産を馬鹿にしてる佛大生が居る)
これだから嫌なんだ。
46大学への名無しさん:2012/03/05(月) 11:54:25.56 ID:ZLVb0VH30
佛教ごときに偏差値ボロ負けの京産生が必死に暴れてるのかwwwwww
大半の学部で佛教に負ける京産ってGラン大学だなwwwwwwwwwww
佛教大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/4030/difficulty.html
京都産業大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3920/difficulty.html
47大学への名無しさん:2012/03/05(月) 12:36:49.94 ID:oHqncJoW0
↑学部が被ってないのに偏差値比較してるアホ佛大生
48大学への名無しさん:2012/03/05(月) 13:05:38.97 ID:oHqncJoW0
49大学への名無しさん:2012/03/05(月) 16:49:01.50 ID:tawdIw730
歴史学部の方いませんか?

いたら西洋史コースについてどのような授業なのか伺いたいのですが
50大学への名無しさん:2012/03/05(月) 22:40:35.76 ID:ZLVb0VH30
私は大学学部・研究板の>>44の佛教大学への誹謗中傷書き込みを見て
>>46の書き込みを大学受験板の佛教大学スレと京都産業大学スレの2箇所に
書き込みしました。(>>44の書き込み自体も私が書き込みしました。)
しかしながら他の京産への誹謗中傷書き込みは私は何もしておりません。。
>>37>>38の志願者数関連での叩きや大学序列コピペなどは一切しておりません。
これは調べてもらっても別人であると断言できます。
今回佛教大学並びに京都産業大学の皆様にご迷惑おかけしてすみませんでした。
自分の母校が叩かれている状況にイラっとして軽はずみな気持ちでしてしまいました。
申し訳なかったです。
51大学への名無しさん:2012/03/05(月) 22:56:39.33 ID:oHqncJoW0
>>50
どうせまた同じことするんでしょ 
52大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:08:49.53 ID:AUhnND4G0
>>50
いい加減にしろ
53大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:22:50.74 ID:ZLVb0VH30
本当にごめんなさい。
通報されたと聞いて巻き込まれる恐怖心からネタバレしました。
もろもろのきっかけは>>4のコピペに腹が立ってしまいました。
他大学を見下すくらいえらいのか?という気持ちからしてしまいました。
京都産業大学の方が書き込みした証拠もないのに馬鹿なことしました。
本当に申し訳ないですorz

54大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:26:11.66 ID:oHqncJoW0
>>53
したらば規制されるほど荒らしてたのもあんた?(docomoのエクスペリア使って書き込んでた人)
あと2ちゃんで年末ころから京産スレ荒らしやってる人?
もう通報されてるんだから正直に言おう
55大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:32:59.56 ID:ZLVb0VH30
>>54
自分の携帯はauでしたらばには一回も書き込んだことありません。
もちろんしたらばの京都産業大学や他の大学のスレ、
佛教大学のスレにも書き込んでません。
知恵袋もIDを持ってないので書いたことはないです。
けど知恵袋で佛教大学と検索して覗いたことはあります。
それを使って佛大を荒らす方に脅し書き込みをしたことがあります。。
56大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:34:46.57 ID:ZLVb0VH30
あと京都産業大学のスレは2ちゃん以外覗いてもないです
これは本当に
なんならURL貼ってもらえば証拠に今から書き込みして証拠みせますよ
57大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:41:21.24 ID:oHqncJoW0
>>56
もう京都産業大学を中傷する書き込みしないほうが良いよ
佛大叩きなら他もやってるし、怒りの矛先を京産だけに向けるのはおかしい

58大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:59:47.45 ID:oHqncJoW0
>>56これもお前?
324 :大学への名無しさん:2012/03/03(土) 06:45:55.68 ID:x5uBAe4P0
京産が近大disるとか身の程知らずにもほどがあるわ
近大の滑り止めの分際で!!
59大学への名無しさん:2012/03/06(火) 00:03:14.33 ID:ZLVb0VH30
もう大学関連の板には書き込みしません。
本当にご迷惑おかけしました。
ネットの中での誹謗中傷争いで両方の大学の志願者数が減った原因であるなら
恐ろしいことで悪ふざけの範囲超えてますよね・・
自分の書き込みもそれに影響したと思うんで本当に申しわけなかったです。
もう二度と大学関連書き込み致しません。本当にごめんなさい。



60大学への名無しさん:2012/03/06(火) 00:07:29.79 ID:K+M7kkPb0
>>58
そういう系の書き込みは本当にしたことはありません。
ただし
近大の方を疑って近大スレにも偏差値コピペをしたことは過去にあります。


61大学への名無しさん:2012/03/06(火) 00:09:43.58 ID:wmIYgsR90
>>60
いつごろからそういうことしてんのか気になるけど
君はやりすぎたね。反省するいい機会じゃないの。
62大学への名無しさん:2012/03/06(火) 01:21:00.75 ID:SbbjRPvx0
全部が自作自演に見えるのだが。
63大学への名無しさん:2012/03/06(火) 01:27:32.59 ID:wmIYgsR90
>>62
君だけね。
わざわざ再燃させるようなこと言わない方が良いよ
64大学への名無しさん:2012/03/06(火) 01:48:24.06 ID:qsApVXLW0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
65大学への名無しさん:2012/03/06(火) 01:50:35.77 ID:YLcxMTWZ0
レポートの提出期限過ぎちった

困ったときは教育開発課に連絡すればいいのかな?
66大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:01:47.01 ID:D1atOU260
    ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


           うんち取りの輪、広がってます。 佛教大学
67:2012/03/08(木) 23:32:32.98 ID:HPHtLco1O
この大学って実は仏教学科のコストパフォーマンス最強じゃない?
教職中高一種
社会、地理歴史公民宗教国語全部取れるんやな
この大学仏教学科優遇し過ぎ
穴場学科なのに意味わからん(>_<)
日文損したくさい
68:2012/03/09(金) 01:37:18.68 ID:CNSE7wHuO
日文下がってえう
ボーダー上がったら終わりや
あああああああ
69大学への名無しさん:2012/03/09(金) 14:07:39.35 ID:QNNH98uv0
>>67
それだけじゃないよ 通信併修で小学校や幼稚園 それに中学高校の数学や情報 
どっかの浄土宗の寺の弟子になって僧籍登録すれば浄土宗教師(坊さん資格)まで取れる
恐ろしいほどコストパフォーマンスの学科
それ知ってこの学科受ける連中が増えて 今や中国学科より難易度上になっている。
70大学への名無しさん:2012/03/09(金) 18:23:49.45 ID:7Pxjuypi0
でも仏教学科は一般学生は少ないと聞くよ。
人文から独立させたのもお寺の後継者を育てるためと聞くし。
人文時代は門を絞って何してんだ?って不満叩かれてたみたいだし。
大学名がブッキョウだからこそそういう使命もあるんでは?


71大学への名無しさん:2012/03/09(金) 18:51:09.13 ID:7Pxjuypi0
適当なこと言ってごめんなさい。
宗門後継者入試は別であるんだね。
関係なかったですorz






72大学への名無しさん:2012/03/09(金) 19:08:56.64 ID:7Pxjuypi0
何度も申し訳ない。混乱させるような書き込みしちゃいました。
仏教学科はお坊さん養成所ではなく
お坊さんになるには別科(仏教専修)
頭剃って修行はここに所属するんですね。紛らわしいっすなぁ・・
73大学への名無しさん:2012/03/09(金) 20:11:55.67 ID:BDZ3e/dL0
京都・滋賀の高校では、産近佛龍と言うみたいだなあ。佛教大学のレベルが
上がっている証拠だなあ。
74大学への名無しさん:2012/03/09(金) 23:13:04.98 ID:QNNH98uv0
>>72
その仏教専修って2年課程のお坊さんになるための専門学校みたいなもの
資格取れるのはお坊さんの資格だけで、教職やその他の資格はまったく取れないよ
仏教学部仏教学科でお坊さんなる人たちとお坊さんの資格階級が違うみたい。
因みに仏教学科で宗門子弟枠は定員60名のうち15名
今年の宗門後継者入試は受験者25名 合格者21名 若干落としているみたいだ。
宗門15名の枠の関係で定員の1.5倍までの合格者しか出してはいけないと言う文科省の指導もあるが
その指導で合格者は21名に押さえたと思われ、あまり取ると一般やセンターの枠に響くから
あとの公募推薦・一般入試・センターで仏教学科受験する層は所謂
一般家庭の子で純粋に仏教学びたいとか宗教科教員免許や中学高校教員免許取りたいと言う層
おそらく仏教学科でのお坊さんの子の割合は半分もいないんじゃないか?
75大学への名無しさん:2012/03/10(土) 13:09:33.62 ID:YljoHRWj0
    ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


           うんち取りの輪、広がってます。 佛教大学
76大学への名無しさん:2012/03/10(土) 13:10:00.87 ID:YljoHRWj0




         ___
         | 佛  |
         | 大  |
         | 生  |
         | 之  |
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
77大学への名無しさん:2012/03/12(月) 17:55:15.50 ID:72yaV3cyO
木崎おめ
78大学への名無しさん:2012/03/12(月) 20:58:12.25 ID:fGoprQCZ0
ジジババのうんち取り養成学校と聞いて
79大学への名無しさん:2012/03/14(水) 14:00:39.32 ID:31HRiibZ0
臨床心理ってオサレリア充多いの?
80大学への名無しさん:2012/03/15(木) 18:50:54.93 ID:Ws9g6MOt0
歴史学部って雰囲気どんな感じ?
81大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:06:22.26 ID:qFFAnx/c0
臨床心理は佛教の売りだよね。
常勤専門職に採用された人はまだないみたいだけど。
82大学への名無しさん:2012/03/15(木) 21:01:14.81 ID:RnnediG70
ここって留年しましたよって通知こないの?
83大学への名無しさん:2012/03/15(木) 22:55:46.48 ID:aGZZJM+D0
http://www.bukkyo-u.ac.jp/nyushi/examination/pastdata/2012/03.html

B日程では文学部や社会学部より狭き門だった仏教学部
3.8倍って 人気あるんだな仏教学部
84大学への名無しさん:2012/03/19(月) 00:10:15.06 ID:bo6aKLAtO
4月から全面禁煙になるんだっけ
それとも庭は使える?
85大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:05:45.22 ID:jL+pfwBL0
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120320ddlk26100562000c.html
交流協定:佛大と立命大、教員養成で 学生を相互受け入れへ /京都

二条駅前でニアミス&駅伝繋がりか
86大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:05:52.87 ID:PPMnfH9w0
test
87大学への名無しさん:2012/03/28(水) 14:53:07.85 ID:Cj/bqce10

∬ どや! 今後は摂○大学の時代やで!!落ち目の産近?単科()の佛教台形??
   ∫ すぐ抜いたるわ!!
    ∫    ∧摂∧ ウェーハッハッハ
     ~━⊂<`∀´r,>つ-、 ←摂神追桃の成金・摂○大学
      ///  ./_/::::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

..∧桃∧ ∧産∧ ∧経∧
(    )(    )(,    ) 
   ∧近∧ ∧佛∧
  (,,    )    ,,)
88大学への名無しさん:2012/03/31(土) 20:43:19.77 ID:B3ruoIgE0
明日入学式だな
89大学への名無しさん:2012/04/02(月) 13:38:59.37 ID:hvXKp7uq0
佛教大学の学生なんてガラ悪いぞ。これで宗教系か?
自転車で通学してるやつとか、平気で人の真ん前にわざと車線変更して
つっこんできて、避けられずに停止すると「うりゃ、こらっ!」とか
言ってくんだぜ。こんなことしょっちゅうで、今日も北山通りで白い服
きたメガネのアホそうな学生がやってたわ。
90大学への名無しさん:2012/04/02(月) 16:02:55.00 ID:UURAs7Ui0
http://www.atsugi-h.pen-kanagawa.ed.jp/pdf/goukaku2012.pdf

神奈川のトップ校 県立厚木からも佛教大1
91大学への名無しさん:2012/04/03(火) 17:04:51.65 ID:Kgl15Zk/0
知恩院参拝って行かないと何かデメリットありますか?
92大学への名無しさん:2012/04/03(火) 18:01:13.71 ID:08YeeuAE0
ウンコ取りの巣窟
93大学への名無しさん:2012/04/03(火) 20:38:03.08 ID:B98id49u0
>>91
ぼっちコースまっしぐら
94大学への名無しさん:2012/04/03(火) 20:50:21.97 ID:38ajqHGi0
明日大学行く人いますか?
95大学への名無しさん:2012/04/04(水) 17:53:10.23 ID:ojmZ8wLY0
知恩院行ってもぼっちな俺は履修登録がわからない
詰んでるだろこれ
96大学への名無しさん:2012/04/04(水) 21:27:08.19 ID:uN3z9LvT0
>>95
サンサーラwebでいけたはず

佛教の美術部か漫画研究に入ろうと思ってるんだけど
ほのぼのしたサークルならいいんだけど、、、、、、
97大学への名無しさん:2012/04/05(木) 07:29:40.45 ID:JPfMI9V1O
今日って大学なんかある?
行かないとだめかな?
98大学への名無しさん:2012/04/05(木) 09:27:10.98 ID:oi3GMlNF0
いかなくていいと思われ
サークル回るなら今日ならじっくり回れる
99大学への名無しさん:2012/04/05(木) 14:13:35.47 ID:JPfMI9V1O
サークルは回りたかったけど起きれなかった
連日初めてのことばかりでしんどいわ
100大学への名無しさん:2012/04/05(木) 19:04:28.18 ID:urV/AENN0
100
101大学への名無しさん:2012/04/05(木) 20:15:36.67 ID:4+l3gig40
サンデー毎日の佛教大学の合格者数が
草津東89って見ると「89人は寝る間も惜しんで勉強したんだろうな」って思えるけど
膳所16って見ると「この16人は3年間寝てたのか?」って思えるから面白いw
102大学への名無しさん:2012/04/05(木) 21:37:47.39 ID:7PuAnyFD0
いまだにぼっちな人いますか?
103大学への名無しさん:2012/04/07(土) 12:24:14.02 ID:7wvMjN1KO
なんとかぼっちじゃなくなったけど人付き合いめんどくさあああああ

履修登録一個余ったから適当に隙間埋めれるやつ選んだった
仏教音楽教育論とるやつよろしくwww
104大学への名無しさん:2012/04/07(土) 12:49:00.44 ID:UicL9jNd0
学科内でぼっちだ
グループ作る授業どうしよう・・・
105大学への名無しさん:2012/04/07(土) 13:09:55.90 ID:7wvMjN1KO
>>104
一人空いてそうなグループに「入れてもらっていいかな(キリッ」って強気でいけばヨロシ
先手を打てば相手も嫌ですなんて言えないし、声が裏返ったってpgrされたって気にするな
空気を壊そうが話に入れなかろうがお前は授業を真面目に受けようとしてるだけなんだから大丈夫
106大学への名無しさん:2012/04/07(土) 16:35:48.26 ID:SWTwWHsv0
>>102 余裕でぼっち

まだ誰とも喋ってない
107大学への名無しさん:2012/04/08(日) 11:16:08.63 ID:el1ZaivZ0
Webシラバスに「参考文献」があるけどこれは買わないといけないものですか?
知り合い居ないから聞けない、、
108大学への名無しさん:2012/04/08(日) 12:47:02.85 ID:QZeINr+Z0
>>107
いらん
109大学への名無しさん:2012/04/08(日) 18:01:50.25 ID:el1ZaivZ0
>>108
助かりましたありがとうございます
110大学への名無しさん:2012/04/09(月) 01:23:35.67 ID:ctlZNBe60
>>102
4年だけどぼっちだよー!友達になろうよ!
111大学への名無しさん:2012/04/09(月) 08:03:47.57 ID:NCFlfIbY0
社会福祉の人としゃべりづらい、、、、、、
歴史学部とかにすりゃあよかった
112大学への名無しさん:2012/04/09(月) 10:08:06.03 ID:16RRoSI60
佛大脇の仏大生お断りの看板について
目つき悪い婆が睨んできたけど
理由知ってる方いらっしゃいますか?
113大学への名無しさん:2012/04/09(月) 16:50:01.09 ID:RX5t6sUR0
土地柄よく理解して迷惑かけずに行動しろよ
特に京都駅南は
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:32:18 ID:8AuI8o4cO
東九条、八条口、吉祥院、崇仁。三条京阪、深草、中書島、向島、八幡、宇治。
西院、太秦、梅津、田中馬場、出町柳、佛大裏、上賀茂、紫野、竹田。




114大学への名無しさん:2012/04/09(月) 19:09:30.53 ID:s4fobrRFO
教科書ってAmazonで中古を安く調達しても良いよね
書き込みなしくらいのやつにしとけば支障ないよね
3000円近くもかけられねーよ
115大学への名無しさん:2012/04/10(火) 00:00:09.03 ID:dvlvfplw0
新歓っていつやんの?
116大学への名無しさん:2012/04/10(火) 19:40:18.89 ID:DeSTkq140
kwskお願いします

佛大裏 ぼっち探検大丈夫ですよね
117大学への名無しさん:2012/04/11(水) 00:20:18.46 ID:e6WRDM2J0
佛教大学裏手に冒険ならされた猛者いらっしゃいますか?
118大学への名無しさん:2012/04/11(水) 08:42:56.22 ID:9EEQCurcO
え?何か恐ろしいものでもあるの?
119大学への名無しさん:2012/04/11(水) 09:19:22.57 ID:e6WRDM2J0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。

120大学への名無しさん:2012/04/11(水) 16:17:45.30 ID:fA+bsnwT0
平岡宕峯

平岡 宕峯(ひらおか とうほう、本名:平岡 静人(ひらおか しずと)、
1896年8月24日[1] - 1994年6月20日)は、清風学園・清風南海学園創立者で、現在も清風学園では校祖、清風南海学園では学父として崇められている。
広島県呉市下蒲刈町出身。佛教大学仏教学部卒業。勲三等瑞宝章。名誉哲学博士号(韓国円光大学より)。
高野山真言宗大僧正。大阪府私学連合会会長も務めた。

大阪の清風学園と清風南海は佛教大学OBが作った中学・高校 これマメ知識
121大学への名無しさん:2012/04/11(水) 16:31:46.90 ID:s72IboMw0
金閣寺放火したのここの学生だっかな?
122大学への名無しさん:2012/04/11(水) 16:36:38.03 ID:s72IboMw0
調べたら関係なかったすまん
123大学への名無しさん:2012/04/13(金) 02:26:35.04 ID:Nw8G7oW/O
ぼっちで,自転車でうろうろしてたら,朝鮮学校についてこんなところにあるのかと驚いたのを覚えてる。
人権同和の授業でも先生次第では周辺のことを授業で取り上げる先生もいる
124大学への名無しさん:2012/04/13(金) 02:29:02.51 ID:Nw8G7oW/O
社福と教育は男からしたら裏山な男女比!
佛教と社学は・・・・
125大学への名無しさん:2012/04/13(金) 02:31:39.89 ID:Nw8G7oW/O
新入生はオリエンテーションでないと友達作りのチャンスを逃す気がするとぼっちな俺がいう
126大学への名無しさん:2012/04/13(金) 02:35:11.37 ID:Nw8G7oW/O
仏教学部は一般の子もいるけどほとんどが宗門の子 外見や態度はこれが未来の坊主と思うような風貌の子もいる
127大学への名無しさん:2012/04/13(金) 05:50:45.68 ID:siUfToLp0
>>126 じゃあ狙うとしたら一般の子がいいのか?
128大学への名無しさん:2012/04/13(金) 08:14:26.23 ID:Nw8G7oW/O
すでに入学してるならわかってると仏教学部は思うが女子の数がかなり少ない7,8人しかいない
129大学への名無しさん:2012/04/13(金) 09:55:59.34 ID:1jFrQ+yc0
>>126
東京の大正大学も似たような感じだよ。
大正大学も佛大と同じ浄土宗の大学だし。(佛大とは兄弟大学関係)
大正の仏教学部は今年121名が入学して坊主の子は68名入学(尼さん希望の女子9名)後は一般の子が入学
130大学への名無しさん:2012/04/13(金) 10:03:02.56 ID:1jFrQ+yc0
http://www.tais.ac.jp/education/faculty/d-1/blog/index_2.html
Q.「浄土宗の僧階は編入生でも取れるんですか?(@_@)」

A.「取れます!(^_^)」





た・だ・し、通常4年間で履修する授業数を2年間で受講しますので、その分、時間割はいっぱいいっぱいになりますが(-_-;)



では、順を追ってご説明をば。



まず浄土宗の僧階を取得するためには大きく二つのルートがあります。

(1)宗門大学(大正大学・佛教大学)にて所定の科目単位を取得する。

(2)浄土宗主催の教師養成道場に入行する。



上記の(2)については「虚空山 彼岸寺」というサイトのなかで、松島靖朗さんというかたが養成道場の体験記を書かれているのでご覧ください。

※松島さんは自分がお坊さんになるまでの心情・状況等についても綴っていますので、こちらもご覧になってみてください。←こちらの記事のほうが「お坊さんになるには」については詳しいかも(^_^;)
131大学への名無しさん:2012/04/13(金) 10:11:10.55 ID:5i0RHw6n0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。

顔の溶けた婆に睨まれて唾はかれた
132大学への名無しさん:2012/04/13(金) 10:19:58.78 ID:1jFrQ+yc0
http://www.higan.net/bizplan/2011/04/post-10.html


松島靖朗さんというかたが養成道場の体験記を書かれているのでご覧ください。
早稲田大学商学部卒業後 9年間大手企業に勤めて、どうやって浄土宗僧侶になったかが
仏教を知らない一般人にもわかる様に書かれております。
133大学への名無しさん:2012/04/13(金) 10:31:20.91 ID:1jFrQ+yc0
http://www.higan.net/about.html

松島靖朗と仲間の坊主たち 
東大・広島・早稲田・慶應・国際基督教・同志社と学歴だけ見るとへー 凄いねと感じる
134大学への名無しさん:2012/04/13(金) 16:07:39.99 ID:siUfToLp0
>>128 そうか 教育学部のやついない?
135大学への名無しさん:2012/04/13(金) 21:42:46.88 ID:n9+j1aF00
社会福祉友達できない死にたい
136大学への名無しさん:2012/04/14(土) 02:13:49.16 ID:wjeM2s/vO
>>131
怖すぎワロタ
興味本意で行かない方が良さそうだな
137大学への名無しさん:2012/04/14(土) 11:37:59.91 ID:9Bw8vve40
臨床心理もうグループ固まってて俺なんかお呼びじゃない空気死にたい
138大学への名無しさん:2012/04/14(土) 14:18:49.57 ID:QGmtPWF70
>>136 めちゃめちゃ興味あるんですよ
ぼっちでいけば行方不明になりそうで

探検オフ会しませんか?
139大学への名無しさん:2012/04/14(土) 16:01:22.05 ID:wjeM2s/vO
>>138
カスみたいな体力しかないし女だから何かあったらまじで怖いし嫌だ
探検するならニコ生かユースト配信よろしく
140大学への名無しさん:2012/04/14(土) 21:38:57.58 ID:QGmtPWF70
誰か参加して 筋肉男子
141大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:10:50.45 ID:mUjRxQZ+0
オフ会するかー

と三回生が言ってみる
142大学への名無しさん:2012/04/15(日) 22:27:51.40 ID:lKtHxvoi0
します 行きたい 大人数でいきましょう
女子の盾になってください 
143大学への名無しさん:2012/04/15(日) 22:58:51.38 ID:mUjRxQZ+0
>>142 どうしよっか
とりあえず[email protected]にメールくれー

学科と名前くらいは書いといてほしいー
144大学への名無しさん:2012/04/15(日) 23:49:54.48 ID:lKtHxvoi0
>>143様 誠に申し訳ないのですが学科と名前は教えられません
気を悪くしたらごめんなさい
理由は143様が万が一大学の方であるという保障はないからです

学科・名前も秘密のまま参加されてもいいという方 手を挙げてください
145大学への名無しさん:2012/04/16(月) 00:20:16.19 ID:0nMcWGUI0
>>144 書いたあとにそれ思ったごめん。
名前というかハンドルネームって意味だった。

怖がらせてごめんなさい。
でも参加したいよーってことなのでよかったらよろしくお願いします。

146大学への名無しさん:2012/04/17(火) 13:31:18.05 ID:Nb8EP0yjO
三回に上がる前に転部をしようと思ってるんですが出題ないようや必要条件ってわかりますか?
147大学への名無しさん:2012/04/19(木) 14:00:25.28 ID:GS7NccNS0
オフ会の本当の目的
               ∧∧
              (゙Д゙*)   グチュッ
             ∧∧/ , , ヽ二
           (゙ー゙*)⌒(,/ )三  ジュップ
          と(。(。と,ノ、(,/_つ
148大学への名無しさん:2012/04/19(木) 14:01:18.13 ID:GS7NccNS0
               :∧∧:て
              :(゙Д゚l|l):    ビュクッ
             :∧∧/ , , ヽ: ドビュ
              :(っ゙*)⌒(,/。):
          :と(。(。と,ノ、(,/jつ:
               ゚ °
149大学への名無しさん:2012/04/20(金) 19:47:57.34 ID:/XB/puFh0
佛大新入生へのテンプレ〔施設編〕

・中庭ベンチ(なかにわべんち)
佛大のサークルで、部室を与えられず中庭に置かれたみすぼらしい木のベンチを「出店」と称し居座る連中のこと。
または、佛大における被差別対象者をさす。

・サンサーラ・談話室(だんわしつ)
鷹陵館一階にあるヤニで黄ばんだ異臭を放つ校内広場のこと オールラウンド系のサークルが占拠しており、DQN所属率も高く、ヤリサーの巣となっている。
別名、佛大のスラム街。

・2号館食堂(通称 2食)
ラーメンやソフトクリーム等が食べられる2号館学生食堂の地下1階。
安くてうまいというのは表の顔で、実際はDQNが占拠する無法地帯。
ヤニでくすんでボロボロになったカーテン、食い散らかして放置された食器、点滅する蛍光灯、DQNの奇声…etc。
高濃度DQN汚染地帯。
ただ、近いうちに取り壊して新しい校舎に生まれ変わる予定?

・鹿渓館部室棟(ろっけいかん ぶしつとう)
佛大紫野キャンパスのどこかにある部活の部室がある五階建ての棟。
各部に一室が用意されており文化会・体育会・応援団本部・放送局が自由に使うことができる。
部の下の階のシャワーも使い放題
中庭ベンチの無所属公認団体に対し超特権階級といえる。

150大学への名無しさん:2012/04/20(金) 19:50:05.25 ID:/XB/puFh0
・おもいで(おもいで)
佛大のランドマーク的和食・軽食店。
箸でパスタ(のようなもの)を食べる店。
特に看板メニューがあるわけないが、昼時には毎日行列ができる。
行列ができるのは近所に飲食店が少ないのと、2つの学食(2食・5食)がDQNに占有されているからであって
決して人気があるわけではない。
正直どうでもいい。
 
・図書館(としょかん)
普段は誰もいない静かな仮眠所。
5階からは比叡山や京都市を見渡せる佛大唯一の癒しスポット。
しかし、試験前になるとリア充が大挙して押し寄せ占有し、騒ぎ、飯を食い始め一触 即発の修羅場と化す。
〔備考〕図書館トイレはボッチの食堂なのでむやみに近づかないこと。
 
・図書館自習室(としょかん じしゅうしつ)
学生数に対して異常に少ないPC自習室。
佛大のネットカフェ。
2chやニコニコをするために何時間でも居座るキモヲタボッチの巣窟。
自習室のバイトは無愛想な上に、仕事そっちのけで自分が自習している。
 
151大学への名無しさん:2012/04/20(金) 19:50:22.72 ID:/XB/puFh0
・天下一品佛大前店(てんかいっぴん ぶつだいまえてん)
佛教大学前という立地に恵まれ、佛大生なら4年間で一度は必ずお世話になるラーメンチェーン。
新歓コンパ、飲み会あとの締めの常連店。、先斗町→バス→佛大前店(佛大前)が定番ルート。
バス終電間際になると、受験から開放された新入生は狂喜乱舞し、先輩は天下一品佛大前でゲロを吐いてリーダーシップを発揮する春の風物詩。
 
・学生部・教務部(がくせいぶ きょうむぶ)
刑務所の面会室のような堅牢な窓口で、ひたすら学生の心情を逆撫ですることに秀でた事務組織。
質問に対する答えが説教に変換され返ってくる。
「昼休み時間」がありその間は窓口 が閉じる。※無敵状態。
駄目な大人の見本市。

・二条キャンパス(にじょうきゃんぱす)
佛大自慢の新しい駅前キャンパス? 見た目はビル1つだけ 誰も大学とは思ってない変な構造
紫野から追い出された保健医療技術学部のリア充学生しかいない(本人たちは駅前で喜んでいる) 
ただ隣が立命の本部 中川会館で常に立命とは一触 即発の状態(立命から見れば気に食わん)

・アトリウム(あとりうむ)
佛大二条キャンパス自慢の1階から7階までの吹き抜け構造の校内中庭 
7階からダイブすると間違いなく死ねる。自殺願望者が好きな構造、前期後期の試験結果後に7階から下をのぞき込む奴多数

・カフェテリア(かふぇてりあ)
佛大二条キャンパスの食堂とは名ばかり、近隣住民にも開放しているから朝のマクド並に爺婆で糞五月蠅い

・立命館大学朱雀キャンパス(中川会館)
佛大二条キャンパスのすぐ隣、開校当初は駅前キャンパスとして立命自慢の一つだったが
隣に二条駅により近い位置に佛大が来て内心相当頭にきている。

・二条駅(にじょうえき)
特急 快速も止まるから無敵 


152大学への名無しさん:2012/04/21(土) 02:56:40.27 ID:lkK+WAxc0
153大学への名無しさん:2012/04/21(土) 21:49:28.85 ID:gTiY2JAO0
未だに友達いない新入生いる?
154大学への名無しさん:2012/04/23(月) 00:47:03.71 ID:wld4cydM0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
155大学への名無しさん:2012/04/23(月) 20:05:38.85 ID:u+tEbU3P0
学生数に対してPC少なすぎ
大学側の給料に学費ほとんどいってるんじゃねーの
もっと学生のために金使えや 二条キャンパスとかに何十億使うなや
講義アンケートも何も反映しねーくせに形だけでアホか
156大学への名無しさん:2012/04/23(月) 21:41:47.38 ID:IBMznlBc0
ふざけんな返せ
157大学への名無しさん:2012/04/24(火) 01:29:55.96 ID:tz8s2oHz0
〜佛大の春夏秋冬〜
‐春‐
 新学期。新入生が入学し一年の内で最も佛大キャンパスが活気に溢れる時期。
 講義開始・終了後には中庭、7号館の階段には尋常じゃない程の人の数。怒号が飛び交う戦場と化す。
 花見の時期には円山公園で佛大サークルが新歓を開き、未成年の新入生に酒を飲ます。
 人もまばらな頃になると木陰には佛大生のゲロの嵐が。
‐夏‐
 新入生がキャンパスライフに慣れ始め、リア充グループが出来上がる。この時点でぼっちが浮き始める時期。
 一年の内、最も授業出席率が悪い時期でもある。
 5号館1階大教室はエアコンあっても、蒸し風呂状態。必修の授業は寿司詰め状態なので
 隣にデブ及びワキガが座ると90分間まともに講義を受けられなくなる。
‐秋‐
 一年の内最も落ち着きがある時期。ぼっちが一番落ち着ける時期である。
 出席率は夏に続けて悪い。
‐冬‐
 リア充DQNが後期試験のため渋々授業に出ては、真面目ぼっちから講義ノートをカツアゲする時期。
 佛大特有の吹きさらしの廊下のため、講義が終わる度に極寒の廊下を移動しなければいけない。
158大学への名無しさん:2012/04/24(火) 10:04:36.64 ID:RXcaY0Da0
危ない大学消える大学2013 島野清志著 p79〜86より 代ゼミ偏差値と充足率より計算

【SAグループ】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・国際基督教
【A1グループ】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】一流私大
・成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
・獨協・國學院・駒沢・芝浦工業・武蔵・愛知・愛知淑徳・中京・名城・京都産業・佛教・龍谷・甲南
【Cグループ】中堅私大の上位
・北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東京農業
・東洋・日本・武蔵野・立正・二松学舎・神奈川・大阪経済・近畿・広島修道・松山・福岡・立命館アジア太平洋
【Dグループ】中堅私大
・大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘・桜美林・拓殖・関東学院・東京電機・東京工科・工学院
・金沢工業・愛知学院・中部・桃山学院・大阪工業・摂南・神戸学院・久留米
159大学への名無しさん:2012/04/24(火) 10:05:50.81 ID:RXcaY0Da0
【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい。
・明星・多摩・淑徳・東京国際・千葉工業・高千穂・文京学院・明星・目白・和光・山梨学院・愛知工業・名古屋学院・大谷・追手門学院
・阪南・大阪経済法科・大阪産業・大阪商業・帝塚山・岡山理科・広島工業・広島経済・徳島文理・九州産業・福岡工業・熊本学園
※ 本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。
千葉工業、明星、和光、追手門学院など相応な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ
・札幌・札幌学院・流通経済・常盤・上武・西部文理・駿河台・明海・聖学院・江戸川・千葉商科・埼玉工業・東洋学園・桐蔭横浜・横浜商科・静岡産業・京都学園・花園・大阪国際・関西国際・大阪電気通信・帝塚山学院・四国・九州共立・崇城・日本文理
【Gグループ】定員割れ大学が目立つ
・高崎商科・城西国際・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・東京富士・愛知産業・名古屋産業・中部学院・大阪学院・姫路獨協・福山・別府
【Nグループ】危ない大学・消える大学の候補校
・旭川・道都・青森・ノースアジア・作新学院・関東学園・愛国学園・浦和・日本橋学館・松蔭・愛知文教・名古屋文理・名古屋経済・四日市・大阪成蹊・芦屋・奈良産業・岡山商科・四国学院・高松・福岡国際・九州国際
160大学への名無しさん:2012/04/25(水) 22:28:29.21 ID:nXvoMY5N0
いい加減友達作んないとやべぇな…

161大学への名無しさん:2012/04/26(木) 09:46:16.65 ID:Dl6dWSZc0
>>160
俺もいないからどんまい
162大学への名無しさん:2012/04/26(木) 23:04:48.13 ID:JW2x0JHg0
部活って四月までに入ったほうがいいんけ?
それとも五月まで入れないの?
163大学への名無しさん:2012/04/27(金) 10:07:01.22 ID:svyiz/dg0
>>161

大人数での講義は苦痛でもなんでもないが、語学とか少人数の授業はかなりキツイわ…
164大学への名無しさん:2012/04/27(金) 17:37:25.70 ID:zQTRCThk0
163 お前さ そんなんで就職したらどうするつもり?
というか就職できると思うかマジ聞いてみたいわ
165大学への名無しさん:2012/04/28(土) 14:30:15.34 ID:xt0TpewdO
クラブのルール次第で違ったりする 本人のやる気次第では入部確定したような感じで入れる
166大学への名無しさん:2012/05/02(水) 06:07:21.04 ID:KqA5foca0
34歳のおっさんだけど佛教大学歴史学部に行きたいと思ってます。しかし、
歴史勉強したい人ってかなりのおっさんとかじいさんが多くて34歳でも
若手なんですよね・・・。全日生は若者だらけだとおもいますけど通信の
学生をみたら50代が一番おおくてその次60代、そのつぎ40代で
30代だと若手になるんですよ。。。大学の戦略としてオッサンやじいさん
たちが勉強したがる歴史学部を創設したのは大正解だとおもいます。
18歳ぐらいで歴史を勉強したい!!なんてモチベーションを持った子は
ほとんどいなく、たいてい歴史は社会人とかじいさんが勉強したがる分野なんですが、
たまーに歴史マニアの子がいてそういう子が入ってくるんですよね。5教科
平均偏差値40に満たない子でも歴史の偏差値は70超えてるとか。そいで
マニアが好きそうな学部はライバルがいなくて偏差値も上がる効果があって
戦略的にも佛教大学はなんとなく好きです。歴史学科があるのは東大か日大大学院
佛教大学と大正大学ぐらいだったとおもいます。これから佛教大学総合偏差値
あがるんじゃないか?っておもってしらべてみたら産近甲佛とか産近沸龍といわれて
るようですね。なんらかの学科にこだわりのある大学は成長してる気がします。
あと大学そのものの歴史が古い大学は未来永劫つぶれることはなさそうです。
167大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:47:38.35 ID:2ZO3hq0a0
英文を四つ読んでA4二枚レポート書けって課題が出たんだけど
内容スカスカの文からいったい何を学べというのか・・・
168大学への名無しさん:2012/05/05(土) 17:20:32.89 ID:xBIQVIKL0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。

169大学への名無しさん:2012/05/07(月) 15:02:13.21 ID:fEHLCYcu0
サークル入ったはいいけど、GW実家に帰ったり、ほかの活動日は電気工事来たり
大阪ガスきたりでまだ一回も行ってないんだけど、何食わぬ顔で行っても大丈夫かな?
170大学への名無しさん:2012/05/09(水) 00:09:53.36 ID:LEwPJP/bO
現代福祉社会論のレポート鬼や…
171大学への名無しさん:2012/05/09(水) 16:46:02.96 ID:Yc0h6uql0
佛大みたいな本物の無名大学出て就職何があるの?最低近大くらい出ないと将来人生詰んで自殺路線だろww
仏教卒とかジジババのウンコ取る仕事くらいしか思いつかないんだが
172大学への名無しさん:2012/05/09(水) 21:45:24.71 ID:Y/XrEJPa0
佛教生だが、偏差値的にはまだマシだと思うんだが、
意味のない学科が多すぎるのは納得いかん。
特殊なので他学校と被らないから偏差値が上がってるんだと
思うんだが
173大学への名無しさん:2012/05/09(水) 23:53:43.68 ID:Yc0h6uql0
>特殊なので他学校と被らないから偏差値が上がってるんだ

この事をネットで佛大プッシュしまくってる馬鹿に教えないとww

いつも同じ奴が佛大プッシュしてるから現役の佛大生だろうけど。
学歴コンプレックスでおかしくなってしまうからネット上くらいでは適度に泳がせてやるのも良いか
174大学への名無しさん:2012/05/10(木) 01:22:23.49 ID:EWJA/SGR0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    こうして佛教大学に無駄な学費を払うことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        楽しみな新校舎・学食がリニューアルオープンする
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

  
175大学への名無しさん:2012/05/10(木) 01:23:11.99 ID:EWJA/SGR0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


______________
    <○√ <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母  ‖ ←兄弟
     くく     くく    くく
176大学への名無しさん:2012/05/10(木) 11:20:14.86 ID:0qBCzA9Z0
よくランキングを決めたがる人がいるけど  近大<仏教!  いや 近大!>仏教だ!
とか・・・ けどこういうのってどんぐりの背比べといって世間から見れば
よく見られてどちらも2流、あるいは3流。たいした差はない。

世間では東大・京大・阪大・早稲田・慶応ぐらいが一流の認識でそれ以外の
名前の大学きいても ふーん、か・・かしこいんだね・・・(←実は思っても無い)
程度の反応。佛教大学持ち上げるのも蔑むのもたいした差はない。

という事。
177大学への名無しさん:2012/05/10(木) 11:23:51.38 ID:0qBCzA9Z0
偏差値の話よりも実際の学生生活やら学科の勉強内容について
語ったほうが有意義じゃないの?と言いたい。どこの大学と比べて
いや!この大学のほうが上だ! いや この大学は無名だし就職
ヤバイとか個人に当てはまるもんじゃない事を罵りあうのは非常に
ばかげてる。
178大学への名無しさん:2012/05/10(木) 16:41:23.65 ID:m2/i2Gaz0
一言、狭い。
179大学への名無しさん:2012/05/10(木) 17:09:05.83 ID:LPyXEvob0
佛教大学に所属しながらネット上で佛大推しまくる人間が多い=佛教大学所属ってのを「コンプレックス」に感じてる人が多い。
180大学への名無しさん:2012/05/10(木) 17:53:25.69 ID:EWJA/SGR0
>佛教大学に所属しながらネット上で佛大推しまくる人間が多い=佛教大学所属ってのを「コンプレックス」に感じてる人が多い。

なにそれ?


181大学への名無しさん:2012/05/10(木) 18:25:04.92 ID:LPyXEvob0
佛教大生はアホが多い。↑みたいな
182大学への名無しさん:2012/05/10(木) 18:42:52.52 ID:EWJA/SGR0
ID:LPyXEvob0って 例の佛大叩きしている大谷大学の奴か
大学生活板の君のスレに帰ったら?
183大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:50:52.56 ID:LPyXEvob0
ID:EWJA/SGR0=頭悪すぎて佛教大学みたいな全入真性Fランしか入学できなかった学習障害の大馬鹿
184大学への名無しさん:2012/05/11(金) 01:02:36.34 ID:XR7lZkIt0
いやー底辺いいよ。
叩いたりするような気持ちなんてないない。
清清しいくらいマイペースでいけるよ。

なまじ人気出てきた大学が近くにあると気になって仕方ないんだね
毎日毎日「佛大が!佛大が!」って頭いっぱいとか
異常すぎるよ。どんだけ暇なんですかね。

大谷大って弱者叩きしか学べないとか無様な人たちがいる大学だね。
それでも阿弥陀様は満遍なく救わなきゃならないのだから
本当に親鸞さんの御慈悲に感謝しなきゃならんでしょ。

「大谷」名乗らないでこんなことばかりやってるとか
貴方達は一体なんだろうね。いつまで続けるんだろうね。
生まれ変わっても2chで佛大蹴落とし工作活動続けるんだろうか。
実にくだらいない。
185大学への名無しさん:2012/05/11(金) 01:42:54.14 ID:KKTjLxsU0
佛教大とか潰れればいいんですよ
くだらん戯言並べて他大学中傷するクズばかりなんだから。
だいたい「ぶっきょう」って名前なんだよww 坊主にでもなるの?
せめて近大くらい受からないとね。コンプレックスのせいでネットで工作し放題の佛大生みたいに心底腐ってしまうわ
186大学への名無しさん:2012/05/11(金) 12:34:22.65 ID:Mby5F3F80
谷大スレに書いたオレの書き込み勝手にコピペされた>>184
最後に勝手に一行加えて改変してんじゃねーぞ佛大のハゲ
187大学への名無しさん:2012/05/11(金) 13:09:00.89 ID:mr3raVx40
関西の大学でせいぜい世間で評判あるのは カンカンドウリツぐらいのもんで
大谷だ!仏教だ!龍谷がサンキンコウリュウの中で一番!とかアホかお前ら
どんぐり野郎!
188大学への名無しさん:2012/05/11(金) 14:38:59.46 ID:Mby5F3F80
>>184に勝手にコピペしといて

>実にくだらいない。

日本語もまともに出来ないなら勝手に改変しないでくれるかね?
さすがに4流でFランでもそこまでアホじゃない。
189大学への名無しさん:2012/05/11(金) 16:34:28.40 ID:Mby5F3F80
佛大では「煩悩愚息の凡夫」と学ぶと今日知りました。
意味が通じないから。変換以前の問題。
190大学への名無しさん:2012/05/11(金) 21:11:56.00 ID:6Y62QG9r0
佛教は一流大学だよ、そして一流企業へ
就職できるよ
191大学への名無しさん:2012/05/11(金) 21:43:46.68 ID:KKTjLxsU0
佛教は無名の5流大学だよ、そしてジジババのウンコ取り業へ
就職できるよ
192大学への名無しさん:2012/05/12(土) 01:18:18.46 ID:J3n+jp1C0
佛教大とか潰れればいいんですよ
くだらん戯言並べて他大学中傷するクズばかりなんだから。
だいたい「ぶっきょう」って名前なんだよww 坊主にでもなるの?
せめて近大くらい受からないとね。コンプレックスのせいでネットで工作し放題の佛大生みたいに心底腐ってしまうわ
193大学への名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:44.74 ID:W60c8wms0
退学の仕方教えてください
194大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:41:58.11 ID:J3n+jp1C0
学長にウンコ投げればいいよ!
195大学への名無しさん:2012/05/12(土) 23:21:30.31 ID:9KR5LvFU0
社福は二条キャンパスに移転させろ
かなり落ち着く大学になるはずだ
196大学への名無しさん:2012/05/13(日) 11:17:06.43 ID:5S6bF5vA0
てか、この大学の教授って左翼多くね?
197大学への名無しさん:2012/05/13(日) 23:58:24.08 ID:r9hfhFXJ0
アホのイム大潰れろ
198大学への名無しさん:2012/05/14(月) 05:09:34.85 ID:8gsvtthn0
2011年小学校教員採用者数ランキング
1北海道教育303
2大阪教育299
3愛知教育279
4東京学芸262
5文教260
6岐阜聖徳208
7埼玉178
8千葉164
9福岡教育154
10武庫川女子148
11岡山140
12都留文120
13玉川112
13京都教育112
15宮城教育111
16岐阜110
17京都女子107
17広島107
19佛教106
20横浜国大101
21奈良教育93
22兵庫教育92
23聖徳90
24静岡89
25皇學館85
25熊本85
27信州84
28明星82
28鎌倉女子82
30茨城80
30大阪大谷80 (朝日新聞出版:2013年版大学ランキングより)
199大学への名無しさん:2012/05/14(月) 22:07:18.29 ID:PcAxXh7K0
教職自体の人気が下がってて問題になってる現代だから教育学部もオワコンだな
そして教育学部だけがウリのウンコの佛大もそれに伴って潰れる
200大学への名無しさん:2012/05/15(火) 14:54:08.59 ID:XKBiDxtx0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
201大学への名無しさん:2012/05/15(火) 21:12:16.48 ID:FLRnc/tQ0
■□■□■□■□■□■□■ 佛教大学の特色 ■□■□■□■□■□■□■
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
@マイナー学部ばかりで構成 ※生き残り方法はそれしかない
A最底辺レベルの学生を集める、 ※偏差値操作で実際は偏差値30レベルの学生集め
B最低の学習環境 ※汚い臭いは常識
C最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
D偏差値操作          ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。
Eネット上で1番多く工作員を抱える私大 ※学歴コンプレックスの証拠

●安かれ悪かれの見本のような大学。

大学職員がスレをたてたり、他校攻撃をする非常識極まる破廉恥大学。
他校批判の大半は佛教大学関係者と見て間違いない。←ここ重要
極悪卑劣な佛教大学工作員にご注意を!
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
202大学への名無しさん:2012/05/16(水) 00:52:08.15 ID:D+JKZDoA0
荒らし・・・荒らしとは「ネットワークの場にふさわしくない投稿を繰り返し続ける者、事」であり、
      多くは「非生産的な要因による悪意」によってなされ、場の議論・コミュニティの破壊を試み、
      機能不全に陥れることを直接の目的としている。
      周囲に注意を喚起されても無視をし続け、さらに悪質な荒らし行為に走り出したり、
      自分は間違っていないと開き直って反論をしたりもする。
203大学への名無しさん:2012/05/16(水) 15:39:35.27 ID:HToV8i2m0
工作員だらけのアホ佛教が泣いている
204大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:47:41.37 ID:6OD5ie5i0
そろそろOFF会しない?

205大学への名無しさん:2012/05/17(木) 01:58:14.71 ID:UCaiw5Ga0
 
AV女優・前田陽菜ちゃんがきゃりーぱみゅぱみゅのコスプレを披露! 事務所移籍によって改名してますが、旧名は
森川あみちゃんです。きゃりーぱみゅぱみゅより可愛いですね! ぜひ激似AVリリースしてもらいたいです!

http://p.twimg.com/As0n068CIAA09-s.jpg
206大学への名無しさん:2012/05/18(金) 19:13:03.43 ID:wSzye28J0
なんか佛教大学の工作員って朝鮮人みたいだね。やっぱり土地柄?www
207大学への名無しさん:2012/05/18(金) 20:54:23.01 ID:VRgDXkQs0
■□■□■□■□■□■□■ 佛教大学の特色 ■□■□■□■□■□■□■
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
@マイナー学部ばかりで構成 ※生き残り方法はそれしかない
A最底辺レベルの学生を集める、 ※偏差値操作で実際は偏差値30レベルの学生集め
B最低の学習環境 ※汚い臭いは常識
C最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
D偏差値操作          ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。
Eネット上で1番多く工作員を抱える私大 ※学歴コンプレックスの証拠

●安かれ悪かれの見本のような大学。

大学職員がスレをたてたり、他校攻撃をする非常識極まる破廉恥大学。
他校批判の大半は佛教大学関係者と見て間違いない。←ここ重要
極悪卑劣な佛教大学工作員にご注意を!
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
208大学への名無しさん:2012/05/19(土) 02:54:01.14 ID:FeMfsgsE0
>>206
ネット上に数多くの学歴コンプ工作員を置く佛教大のことだから程度低くて当たり前
自分たちの気に食わない事されると見境なく何でもやるホントの馬鹿の巣窟
209大学への名無しさん:2012/05/19(土) 13:26:41.16 ID:SBRUd6KC0
>>204
いいね
210大学への名無しさん:2012/05/21(月) 12:41:35.73 ID:73P8WgBN0
>>209

人数集まればやります
211大学への名無しさん:2012/05/21(月) 20:54:24.32 ID:MP2HANo30
100周年のパレードあったのにだれも話題にしてなくてわろたwww
212大学への名無しさん:2012/05/22(火) 00:30:16.06 ID:R6TJ8p+k0
213大学への名無しさん:2012/05/22(火) 09:52:33.45 ID:l2HWg8l20
>>212
それそれ

ここに書き込んでる人の中で参加者とかいたのかねー?

だとしたらどんな感じだったか気になる
214大学への名無しさん:2012/05/22(火) 12:33:49.20 ID:/ojPo0L+0
>>212
ああ、自己満学生がしゃしゃりでてる痛い行事ね
215大学への名無しさん:2012/05/22(火) 18:49:29.81 ID:RtYCX9ZeO
ここの教授や事務は全国の私大の中でも超優良待遇だぞ
西日本最大の通信教育学部に坊主のバックが強すぎる
志願者数も安泰規模で一生勝ち組
216大学への名無しさん:2012/05/22(火) 20:23:01.90 ID:hJ1G3QXU0
佛教は「大学」じゃなくて「専門学校」です。
ですので、私大群には含まれません。しかももうじき潰れます
217大学への名無しさん:2012/05/22(火) 22:14:30.16 ID:R6TJ8p+k0
>>213
居ないでしょ
218大学への名無しさん:2012/05/29(火) 10:30:48.54 ID:C53HNqse0
サークルって入るの手遅れですか?
219大学への名無しさん:2012/05/29(火) 23:35:47.38 ID:TpMDp/0Y0
いや、台形の方が単科大だし専門学校だろ
落ち目の文系しかない専門学校はもはや
生き残るのは難しいだろうな・・・
220大学への名無しさん:2012/05/30(水) 00:00:04.90 ID:wkDwgYlJ0
>>219
■□■□■□■□■□■□■ 佛教大学の特色 ■□■□■□■□■□■□■
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
@マイナー学部ばかりで構成 ※生き残り方法はそれしかない
A最底辺レベルの学生を集める、 ※偏差値操作で実際は偏差値30レベルの学生集め
B最低の学習環境 ※汚い臭いは常識
C最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
D偏差値操作          ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。
Eネット上で1番多く工作員を抱える私大 ※学歴コンプレックスの証拠

●安かれ悪かれの見本のような大学。

大学職員がスレをたてたり、他校攻撃をする非常識極まる破廉恥大学。
他校批判の大半は佛教大学関係者と見て間違いない。←ここ重要
極悪卑劣な佛教大学工作員にご注意を!
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
221大学への名無しさん:2012/06/01(金) 17:15:04.76 ID:Ekivr3I30
日本一のゴミ大学だから受験生は受験やめたほうが良いかも
ブッキョウとかネットでも現実でも馬鹿にされるよ
222大学への名無しさん:2012/06/02(土) 10:34:46.23 ID:Ru3sV8Ky0
実際に馬鹿にされているのは明らかに

京  都  産  業
223大学への名無しさん:2012/06/02(土) 12:16:37.12 ID:3DqqIQIu0
>>218
手遅れじゃないよ
224大学への名無しさん:2012/06/02(土) 12:29:43.36 ID:pbmyYzro0
ジジババのウンコ取りする勉強してる保健医療技術学部の●●くん、今日も劣等感で眼が死んでますよ?
225大学への名無しさん:2012/06/03(日) 06:57:09.51 ID:NLqbqW5S0
近大、産大はフツーの大学。最近の評判下落に乗じて、
個性的な佛大が這い上がる可能性は十分にある。
226大学への名無しさん:2012/06/03(日) 11:04:59.07 ID:tjfC8WLc0
まともなオツム持ってたらブッキョウ専門学校なんて行かないし、受けもしない。
ブッキョウ入ったってじいさんばあさんのウンコ取るかネット工作員になるかの2択。
227大学への名無しさん:2012/06/04(月) 02:15:53.86 ID:Ho8c2JVX0
暇だね
228大学への名無しさん:2012/06/08(金) 09:15:15.24 ID:mcNp9w/c0
教授55才のモデル賃金(月給)が日本一高いのが佛教大で746,000円。
慶応が12位で689,700円。60位の東海学園大学が620,560円。
229大学への名無しさん:2012/06/08(金) 18:26:24.06 ID:jtPB2PN/0
>>228
>>220のC最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
         ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。

は完全に嘘か
230大学への名無しさん:2012/06/14(木) 02:22:31.68 ID:MkAZkZXJ0
2013年度代ゼミ偏差値 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
佛教・・志願者減らしても難易度維持
日本文54中国51英米55歴史54歴史文化53
現代社会52公共政策50社会福祉51
教育58心理55 仏教49
理学58作業55看護57
231大学への名無しさん:2012/06/14(木) 23:09:25.72 ID:miwOIq020
偏差値維持どころか上がっているやん
232大学への名無しさん:2012/06/15(金) 18:55:02.90 ID:AZgp5sXZ0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
233大学への名無しさん:2012/06/16(土) 18:07:46.75 ID:aS1QkAEp0
摂南〜♪摂南〜♪
指定校・付属校入学者数非公開の〜摂南〜♪
234大学への名無しさん:2012/06/18(月) 16:48:31.57 ID:FvKAUxjf0
■□■□■□■□■□■□■ 佛教大学の特色 ■□■□■□■□■□■□■
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
@マイナー学部ばかりで構成 ※生き残り方法はそれしかない
A最底辺レベルの学生を集める、 ※偏差値操作で実際は偏差値30レベルの学生集め
B最低の学習環境 ※汚い臭いは常識
C最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
D偏差値操作          ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。
Eネット上で1番多く工作員を抱える私大 ※学歴コンプレックスの証拠

●安かれ悪かれの見本のような大学。

大学職員がスレをたてたり、他校攻撃をする非常識極まる破廉恥大学。
他校批判の大半は佛教大学関係者と見て間違いない。←ここ重要
極悪卑劣な佛教大学工作員にご注意を!
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
235大学への名無しさん:2012/06/19(火) 12:01:38.56 ID:7rXVyj5+O
ブッダの教えめんどくさすぎる
起きられなくて何回かサボってるんだけど
友達に出席カード出してもらってたら大丈夫だよね?
236大学への名無しさん:2012/06/19(火) 13:42:01.65 ID:xEXRWqWh0
>>235
俺その方法でテストだけ行ったけど
出席認定不可になって単位落としたぞwww

ざまぁwwwwwwww
237大学への名無しさん:2012/06/20(水) 01:18:12.74 ID:U/H+jUto0
>>236
なんで?えっなんで?
やべえどうしよう
まだたぶん足りてるはずだけど
238大学への名無しさん:2012/06/20(水) 14:53:18.31 ID:Y/FN6Dxu0
>>237
友達にとかそういうの分かるらしいwww

もう一度いう。ざまぁwwwww

もう一回受け直せks
239大学への名無しさん:2012/06/20(水) 16:23:28.00 ID:RszqfaXK0
けんかはやめて
240大学への名無しさん:2012/06/20(水) 21:42:36.86 ID:HlcJ8/l50
>>238
言っとくけどまだ余裕で足りてるから
お前と違って落とすようなことはしません
241大学への名無しさん:2012/06/20(水) 22:01:36.29 ID:1MyXhUis0
佛大生アホだわ。
受験生は佛教受けないように。周りの人間から馬鹿にされるぜ。
242大学への名無しさん:2012/06/20(水) 22:03:08.95 ID:yzd4ik9t0
ブッダの教えは先生によってあからさまに難易度が違う
これ豆な
243大学への名無しさん:2012/06/20(水) 22:08:27.59 ID:yzd4ik9t0
超甘い単位の先生は笹○さんな
あとは古典系の講義は全体的に甘いから単位埋めるだけにとって桶
逆にしんどいのは生涯学習概論や教育概論
融通が利かない先生しかいねーから出席しないと脂肪
244大学への名無しさん:2012/06/20(水) 23:12:50.84 ID:RszqfaXK0
>>241
浪人生には関係ない話なので退場して下さい。
245大学への名無しさん:2012/06/21(木) 00:48:02.16 ID:0sX/bxHd0
学歴コンプ佛大生早速反応してるし。効いてる効いてるwww
246大学への名無しさん:2012/06/21(木) 13:59:12.46 ID:zVea3O090
学歴コンプってバカじゃねえの?
>>241>>245は文体同じだから佛大落ちの格下近隣の他大学生だな。
佛大に怨みある文章書く奴って決まってココ落とされた奴だからな。
247大学への名無しさん:2012/06/21(木) 16:04:00.18 ID:c/c0YSZ80
高野山大学に変更するわ
248大学への名無しさん:2012/06/21(木) 20:52:59.34 ID:0sX/bxHd0

就職ない〜♪知名度ない〜♪人気ない〜♪
佛教は専門学校だとからかわれ顔真っ赤〜♪
終わる事のない学歴コンプこじらせてる〜♪
やっと就けてもジジババのウンコ取り〜♪
今日も池沼ブッ凶生がネットで威張る〜♪
なぜならネットでしか威張れないから〜♪
249大学への名無しさん:2012/06/21(木) 21:50:53.67 ID:zVea3O090
ここまで執拗に佛教大学攻撃をするのって、腹がたつのを通り越して気持ち悪い。
佛大落とされて逆恨みでこのスレに出没して書いているにしても
人間、誰しも大なり小なり異常性は持っているとは思うけど、この佛教大学攻撃魔は異常過ぎる。
250大学への名無しさん:2012/06/21(木) 22:37:11.47 ID:0sX/bxHd0
>>249
就職ない〜♪知名度ない〜♪人気ない〜♪
佛教は専門学校だとからかわれ顔真っ赤〜♪
終わる事のない学歴コンプこじらせてる〜♪
やっと就けてもジジババのウンコ取り〜♪
今日も池沼ブッ凶生がネットで威張る〜♪
なぜならネットでしか威張れないから〜♪

ほらほらもっと吠えろよ負け犬
251大学への名無しさん:2012/06/25(月) 18:54:27.46 ID:Clqjwtfw0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
252大学への名無しさん:2012/06/29(金) 10:56:41.04 ID:SOVCD75jO
6系統のバスで千本通り通ってかよってて思ったけど千本通り公明党ポスター多くない?
きもちわるーい
253大学への名無しさん:2012/07/03(火) 18:56:12.51 ID:RVAZYUUz0
川北先生のテストって難しい?
254大学への名無しさん:2012/07/05(木) 09:30:31.54 ID:A089khPaO
心理学落としたかも…
どうしても朝起きられない
255大学への名無しさん:2012/07/05(木) 19:44:51.40 ID:m61AHb5G0
佛教大学って部落にある大学?
256大学への名無しさん:2012/07/05(木) 22:08:23.72 ID:7Zo5my1G0
そうです。部落にあるアホばっかりのアホ養成大学です!
257大学への名無しさん:2012/07/13(金) 11:15:00.31 ID:cfJhmn1T0
課題集ってどうやったら手に入るんだよ
て言うかもう配布されてんの?
先輩方教えて下さい・・・。
258大学への名無しさん:2012/07/13(金) 20:49:28.32 ID:yYIYpHSMi
国際政治学の過去問を知っているかた、
おられましたら、教えてください。
259大学への名無しさん:2012/07/13(金) 21:02:56.68 ID:IRXDIcFe0
-佛教大学 新学歌-

就職ない〜♪知名度ない〜♪人気ない〜♪
佛教は専門学校だとからかわれ顔真っ赤〜♪
終わる事のない学歴コンプこじらせてる〜♪
やっと就けてもジジババのウンコ取り〜♪
今日も池沼ブッ凶生がネットで威張る〜♪
なぜならネットでしか威張れないから〜♪
嗚呼〜嗚呼〜我等負け犬ブッ凶〜♪
260大学への名無しさん:2012/07/13(金) 21:08:23.36 ID:9uG9gpEo0
>>257
一号館2階教務課前に山積みになっておいてたよーbyぼっち一回生
261大学への名無しさん:2012/07/13(金) 23:58:45.05 ID:Tq9dgHPy0
ここの学生、民間の企業に就職できるの?
就職先って教師か福祉関係しか思いつかないんだけど。
どなたか教えて
262大学への名無しさん:2012/07/14(土) 05:13:10.11 ID:hJR5eqsw0
2回生以降の歴史学科の方、誰か過去問譲って頂けないでしょうか
263大学への名無しさん:2012/07/14(土) 17:47:51.92 ID:JZ6AS1jo0
>>261
佛教じゃ企業就職できないよ
ここの学生は卒業後、老人ホーム勤務が基本。
264大学への名無しさん:2012/07/14(土) 23:29:13.13 ID:qJEvZPGi0
>>261
ヤマダ電機本社勤務の受付嬢は2人とも佛大卒
あとダイハツ スズキ本社勤務 とかも佛大卒が勤務しているからコネはあるよ。
265大学への名無しさん:2012/07/14(土) 23:33:37.27 ID:JZ6AS1jo0
受付嬢経由でコネ?
さすがアホ佛大生
266大学への名無しさん:2012/07/14(土) 23:41:40.76 ID:qJEvZPGi0
>>265
おまえなんも知らないんだなww
お前より高給取りだよその子 有名人だし 
267大学への名無しさん:2012/07/15(日) 00:10:19.35 ID:7Ig9DjOs0
■□■□■□■□■□■□■ 佛教大学の特色 ■□■□■□■□■□■□■
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
@マイナー学部ばかりで構成 ※生き残り方法はそれしかない
A最底辺レベルの学生を集める、 ※偏差値操作で実際は偏差値30レベルの学生集め
B最低の学習環境 ※汚い臭いは常識
C最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
D偏差値操作          ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。
Eネット上で1番多く工作員を抱える私大 ※学歴コンプレックスの証拠

●安かれ悪かれの見本のような大学。

大学職員がスレをたてたり、他校攻撃をする非常識極まる破廉恥大学。
他校批判の大半は佛教大学関係者と見て間違いない。←ここ重要
極悪卑劣な佛教大学工作員にご注意を!
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
268大学への名無しさん:2012/07/15(日) 22:31:09.17 ID:Npvaw9gv0
>>264 それって、駅伝の人たちでしょ?
269大学への名無しさん:2012/07/15(日) 23:42:36.69 ID:7Ig9DjOs0
大学職員まで2chに書き込みとかホント終わってるな
270大学への名無しさん:2012/07/16(月) 11:42:41.20 ID:WRPZQYzY0
「資格取得に積極的な」佛教大学 関西私大1位
「大学ブランド・イメージ調査 2011−2012」【近畿編】
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/1109ub_kk/
271大学への名無しさん:2012/07/16(月) 17:16:33.18 ID:irK75PiY0
じいさんばあさんのウンコ取る為の資格とかいらないよ
272大学への名無しさん:2012/07/16(月) 19:01:50.90 ID:ANu5rUv/0
佛教大学の関係者がwikipediaに
必死に「産近佛龍」というページを作った様ですが…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E8%BF%91%E4%BD%9B%E9%BE%8D

あれ?佛教大学って関西外国語大学・大阪経済大学・大阪工業大学と同じ括りじゃなかったっけ
273大学への名無しさん:2012/07/17(火) 00:03:31.18 ID:OnbK7/pe0
>>272 総合大学って書いてあるけどあそこ理学部とか理系学部あったっけ?
274大学への名無しさん:2012/07/17(火) 00:11:13.84 ID:/UavUr760
代ゼミ偏差値 
佛教大
日本文54中国51英米55歴史54歴史文化53
現代社会52公共政策50社会福祉51
教育58心理55 仏教49
理系学部・・理学58作業55看護57・・地味に3教科型西日本私大最上位
275大学への名無しさん:2012/07/17(火) 00:26:22.00 ID:4xJmqxIr0
■□■□■□■□■□■□■ 佛教大学の特色 ■□■□■□■□■□■□■
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
@マイナー学部ばかりで構成 ※生き残り方法はそれしかない
A最底辺レベルの学生を集める、 ※偏差値操作で実際は偏差値30レベルの学生集め
B最低の学習環境 ※汚い臭いは常識
C最低レベル給与体系で底辺教授 ※教授に十分な待遇ができていない
D偏差値操作          ※講師に至っては惨め意外のなにものでもない。
Eネット上で1番多く工作員を抱える私大 ※学歴コンプレックスの証拠

●安かれ悪かれの見本のような大学。

大学職員がスレをたてたり、他校攻撃をする非常識極まる破廉恥大学。
他校批判の大半は佛教大学関係者と見て間違いない。←ここ重要
極悪卑劣な佛教大学工作員にご注意を!
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━☆☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
276大学への名無しさん:2012/07/17(火) 22:50:47.89 ID:tvDlmPqb0
>>237
理系学部はなにも理学部・工学部だけじゃないよ
医学部・薬学部・保健学部・歯学部・農学部も理系学部
277大学への名無しさん:2012/07/18(水) 03:42:07.64 ID:Latnosry0
佛教大名物ウンコ取り学部は文系ですけどね
278大学への名無しさん:2012/07/18(水) 20:12:02.61 ID:CffijtdJ0
保健医療技術学部って無理やり総合大学にするために作った感がする…
279大学への名無しさん:2012/07/18(水) 20:52:52.30 ID:2bf01mV90
総合大の佛大に嫉妬ワロスw
このスレを荒らしてる時代遅れの単科大工作員はそれだけ必死なんだよなw
外外経工に無理やりいれたりいろんな手で荒らしたりしてるが
受験生にはバレバレですよ^^
280大学への名無しさん:2012/07/18(水) 22:27:55.28 ID:p3thT3VY0
成功と言えば成功だよな。
校舎新築したり 市内ど真ん中にキャンパス作ったりと ここお金持ちだもん
281大学への名無しさん:2012/07/18(水) 22:47:55.45 ID:Latnosry0
外外経工佛の佛教なんか就職ないし佛教卒の肩書きは小学生にまで馬鹿にされる
282大学への名無しさん:2012/07/19(木) 00:58:02.37 ID:mSB0HzCb0
ここの就職実績教えてエロい人
283大学への名無しさん:2012/07/19(木) 13:49:08.98 ID:/M48O3RZ0
284大学への名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:30.78 ID:mSB0HzCb0
>>283
どんなとこに行ってるのか知りたい
285大学への名無しさん:2012/07/19(木) 21:12:11.45 ID:biooEfdn0
どう考えても大経>>>ブッ凶
コピペ改変しかできない無能ブッ凶生哀れ(^o^)m9wwwwwwwwwww
286大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:30:56.43 ID:/M48O3RZ0
287大学への名無しさん:2012/07/21(土) 14:29:41.00 ID:AvawiHQZ0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
288大学への名無しさん:2012/07/21(土) 14:38:01.11 ID:AvawiHQZ0
住民をゴムボートで救助
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120715/k10013599981000.html

佛大裏手で無慈悲な洪水でチョンながれていったぞ
289大学への名無しさん:2012/07/22(日) 10:34:00.69 ID:0KxZ7w6L0
男前コンテストみたいなのなんなの?やるの?
290大学への名無しさん:2012/07/22(日) 16:00:17.96 ID:vcOHHK3T0
>>289
オタしかいない大学でそんなことする意味あんのか?
291大学への名無しさん:2012/07/22(日) 21:00:53.84 ID:RARq0eNh0
「危ない大学・消える大学 2013」島野清志著
【SAグループ】私学四天王
慶応大学・早稲田大学・上智大学・国際基督教大学

【A1グループ】一流私大
青山学院大学・学習院大学・中央大学・津田塾大学・東京理科大学
明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学

【A2グループ】一流私大
成城大学・成蹊大学・法政大学・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学

【Bグループ】準一流私大
獨協大学・國學院大学・駒沢大学・専修大学・芝浦工業大学・武蔵大学・愛知大学
愛知淑徳大学・中京大学・名城大学・京都産業大学・佛教大学・龍谷大学・甲南大学
292大学への名無しさん:2012/07/22(日) 22:10:29.07 ID:ae87KTx40
>>290
女もヲタ多いのか??
293大学への名無しさん:2012/07/22(日) 22:30:46.61 ID:Gf1CWaNC0
失礼しました。訂正版です。


「危ない大学・消える大学 2013」島野清志著
【SAグループ】私学四天王
慶応大学・早稲田大学・上智大学・国際基督教大学

【A1グループ】一流私大
青山学院大学・学習院大学・中央大学・津田塾大学・東京理科大学
明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学

【A2グループ】一流私大
成城大学・成蹊大学・法政大学・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学

【Bグループ】準一流私大
獨協大学・國學院大学・駒沢大学・専修大学・芝浦工業大学・武蔵大学・愛知大学
愛知淑徳大学・中京大学・名城大学・京都産業大学・龍谷大学・甲南大学
294大学への名無しさん:2012/07/23(月) 14:07:36.78 ID:rLJ17TMp0
>>293
2013の島野 Bグループに佛大の名前あるよ
295大学への名無しさん:2012/07/23(月) 15:58:27.86 ID:+Y9krYHG0
大学格付け本でBグループ入ってても実態は無名のFランク大学なんだけどね・・
296大学への名無しさん:2012/07/24(火) 00:36:24.62 ID:vxjmu8SK0
297大学への名無しさん:2012/07/28(土) 18:36:16.36 ID:5EqxTE+j0
12号館工事するみたいだね
298大学への名無しさん:2012/07/28(土) 19:50:44.28 ID:/OuHwpCP0
うんち取りになるなら佛教専門学校
299大学への名無しさん:2012/08/14(火) 11:02:59.63 ID:Hrr1+l0I0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
300大学への名無しさん:2012/08/18(土) 02:01:58.30 ID:q6ayWp/S0
【京都】「卒業証明書を取りに来た」男、岡山から京都までのタクシー代6万410円を踏み倒す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1345220128/-100
301大学への名無しさん:2012/08/18(土) 18:55:35.29 ID:WAfXWnN20
劣悪最悪佛教大生
302大学への名無しさん:2012/09/22(土) 19:40:47.42 ID:SHYsN8pr0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
303大学への名無しさん:2012/09/23(日) 13:59:06.51 ID:NwAdC67e0
入試まで後一ヶ月だぁ

英語に関しては中1の内容から勉強始めたんだが間に合うかな
304大学への名無しさん:2012/09/28(金) 04:14:48.17 ID:+RnAEf+C0
三年くらいまともに通ってないけど縁SNSってなくなったん?
305大学への名無しさん:2012/09/30(日) 02:12:57.95 ID:BZFRldBv0
40代で佛大卒でメガネ(大学に入る前あら)をかけてる奴って・・・恥ずかしくない?

ゲーム、携帯がない時代、勉強もしないで何で目が悪くなる?あっ!隠れてシコシコエロ本でも読んでたのか!!
306大学への名無しさん:2012/10/04(木) 22:09:32.98 ID:Njzg1jBZ0
関関同立未満有力企業就職先
(産近甲龍・佛教大学・大阪経済大学・大阪工業大学・桃山学院大学・摂南大学)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86315
307大学への名無しさん:2012/10/06(土) 10:49:06.81 ID:ebnXuKVo0
佛教大学裏手
http://osakadeep.info/2011/05/29/000000.html
実はこの周辺に平成日本ではにわかに信じられない「砂防ダムの中の集落」というのが存在していると聞いて、かねてから見てみたいと思っていたのだ。
関西には戦後のドサクサで出来たバラック村が今でも数多く残っているが、砂防ダム内に家を建てちゃったという例は聞いた事がない。
308大学への名無しさん:2012/10/06(土) 17:21:57.84 ID:RQzm9fo80
佛教大学は僧職になる人の為の大学
309大学への名無しさん:2012/10/15(月) 11:56:51.14 ID:0jk0qryW0
佛教大学卒って 恥ずかし過ぎるだろ。
310大学への名無しさん:2012/10/15(月) 15:45:40.60 ID:kQXgDAPlO
女子中長距離や硬式野球の卒業生を見れば恥ずかしいかどうかわかるはず
311大学への名無しさん:2012/10/15(月) 23:09:27.02 ID:0jk0qryW0
恥ずかしい。
312大学への名無しさん:2012/10/16(火) 12:22:09.13 ID:+IoJ1yua0
ミッション系大学とスポーツの早慶戦みたいな定期戦とかしたら面白いのにね。
313大学への名無しさん:2012/10/17(水) 03:24:16.81 ID:EeQ+px+Q0
ぶっきょう大学と読むんだ。

今までドル教大学とばかり思ってたよ。
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315大学への名無しさん:2012/10/17(水) 22:31:59.67 ID:HjUXxpi00
公募の文学史対策ってどうしてる?

ってかあの問題を安定して満点取れる奴とかいるのか
316大学への名無しさん:2012/10/18(木) 19:57:49.74 ID:dDekjtRz0
摂南大学の偏差値操作の実態

■2教科だけ
■傾斜配点方式有り
■学科併願方式有り
■合格者数絞り
■付属高校の「常翔学園」「常翔啓光学園」から一般入試大量受験 
 また、合格は325人と異常な多さ

★偏差値操作がバレておらず、優秀な受験生が摂南はわりかし賢いと
勘違いして滑り止め受験で摂南が1強となり偏差値が異常に上がっている。
★就職は当然操作して上がっているだけなので桃山学院より弱い。

これが今の摂南の実態

レベルは追手門よりはマシくらいの評価を下される。
317大学への名無しさん:2012/10/19(金) 23:24:07.22 ID:z8UAwfyy0
>>315
いまからまっさらな状態でやるくらいならならないほうがいい
やるなら学校でwもらった便覧とか見て作品の有名な一節、冒頭、
作者の名前をたたきこめばいいっていってた
318大学への名無しさん:2012/10/20(土) 18:54:30.17 ID:xmA0qSz10
ここの歴史学部行ったら就職ヤバいかな?
現四回生の内定率どうなってますか
319大学への名無しさん:2012/10/21(日) 03:09:39.90 ID:qj4nA/G+0
>>318 聞くまでもないと思うが・・・
320大学への名無しさん:2012/10/21(日) 05:29:21.35 ID:4fMckdd40
佛大100年プロジェクト
ありがとうのうた 名曲ですよ
誰が歌っているか、教えてください。
http://www.bukkyo-u.ac.jp/100th/arigato/song/
321大学への名無しさん:2012/10/21(日) 16:45:11.54 ID:Nu3QQydg0
>>319
やっぱやばいんすね
どうしたもんか
322大学への名無しさん:2012/10/22(月) 19:48:55.22 ID:+sPI6/t90
>>321
やばいっていろいろ定義があると思うが。。。

佛大卒なら家電量販店、コンビニ、ファミレスの店員だったらラッキーだと思うけど。
323大学への名無しさん:2012/10/22(月) 21:04:57.19 ID:JW+R6RTO0
おいおい教員もいるぞ
324大学への名無しさん:2012/10/22(月) 23:51:41.06 ID:I5UkrNoy0
>>317
問題形式って去年と一緒?
325大学への名無しさん:2012/10/23(火) 03:32:33.50 ID:2195qHQL0
>>324 偏差値50あるかないかの難易度で、出題傾向をあーだこーだ言ってるお前は一生負け組だよ。

でも、気にするな佛大に入ったらみんなそんな奴らばっかりだからな。少なくとも就活までは夢が見れるからな。
326大学への名無しさん:2012/10/23(火) 10:08:54.35 ID:40dKCfOW0
私立大学 《文・教育・外国語・生活科学系》代々木ゼミナール2013年度偏差値

54
佛教 歴史
龍谷 国際文化
53
佛教 文
51
佛教 社会
佛教 社会福祉
龍谷 社会

龍谷 文

327大学への名無しさん:2012/10/23(火) 17:13:33.82 ID:vgN4kUSM0
ぶっちゃけこの大学教員採用に強いっていっても
ほかの私大に比べたらってだけで国立にはかないっこないし
よっぽど優秀じゃなきゃ受からないだろ

と落ちた人間が吠えてみた
328大学への名無しさん:2012/10/24(水) 07:49:38.66 ID:IUPEU9Mp0
>>324
基本的に変わることがない、だから過去のを基準にやってよい
教授や問題出題者が変われば変わるけど気にしなくていい
そうゆうときだいたいみんな知らないから自分ひとりだけ知らなかった
とかそうゆうことはない、気にしないで普通にやればよい
って先生が言ってた
がんばろうな
329大学への名無しさん:2012/10/24(水) 07:55:36.31 ID:IUPEU9Mp0
あと偏差値きにしすぎてるやつもかわいそうだよな、一種の基準なのも
わかってるが
そうんなこと言ってたら東大は就職率ほぼ100%
底辺の大学はなしってことになる
ま、がんばって高みってことに行っていばりちらしてきなよ、何浪してでもさ
自分たちは自分の好きなとこへいくから
330大学への名無しさん:2012/10/25(木) 03:28:54.48 ID:NtMwcg420
>>327
『ほかの私大に比べたらってだけで国立にはかないっこないし 』

『ほかの底辺私大に比べたらってだけで国立にかなわないし』

そもそも、一般的に優秀な人なら教員とか目指さないよ。教員一族とか何か目的がない限りね。
教員を目指すって言ってる段階で底辺だよ。
331大学への名無しさん:2012/10/26(金) 15:17:39.38 ID:9VWhw9zs0
本学卒業生の河野秀数さんが北海道日本ハムファイターズにドラフト指名

2012年10月25日



10月25日(木曜)に行われた、プロ野球ドラフト会議において、本学卒業生の河野秀数さん(2010年社会学部卒業)が北海道日本ハムファイターズにドラフト7位で指名されました。

河野さんは2006年に佛教大学に入学し、本学硬式野球部で投手として活躍され、卒業後は社会人野球の新日鐵住金広畑硬式野球部に所属しております。
332大学への名無しさん:2012/10/26(金) 18:36:17.22 ID:9VWhw9zs0
*乃木坂46ライブ
(11月2日(金)開場16:30〜開演17:30〜)
佛教大学紫野キャンパス 鷹陵館2階メインホール
チケット値段
・学内向け:1500円
・一般:2000円
■学内販売■*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
10月16日(火)12:20〜14:30
 佛教大学紫野キャンパス 鹿渓館地下一階会議室
17日(水)12:20〜12:50
 佛教大学紫野キャンパス 2号館前
*17日以降のチケット販売は、完売次第終了とし、後日のチケット販売はおこないません。
*学内販売は佛教大学の学生、教職員のみお買い求めいただけます。
  当日学生証、職員証をお見せ下さい。
*学内でお求めになれなかった方、学外の方は一般販売にてお買い求めください。
*初日は大変混雑することが予想されます。当日はスタッフの指示に従ってください。
*参加メンバーは未定です。ご了承ください。
*ゲストは変更になる可能性があります。
■学外向け■*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
一般販売開始日   10月27日

・チケットぴあ   TEL:0570-02-9999 Pコード:622-576
・e-プラス     http://eplus.jp   
・ローソンチケット TEL:0570-084-005 Lコード:52482
*未就学児入場不可。
*前売り完売の場合、当日券の販売は行いません。

333大学への名無しさん:2012/10/27(土) 02:47:20.66 ID:gIb7N+uq0
>>331 で、それが何か?
334大学への名無しさん:2012/10/27(土) 21:21:48.60 ID:W9Lj8Fgw0
底辺はどうであれ就職は専門学校的進路状況(全体で一般企業へは4割
関西の私大の一般入試で前期オール3教科入試を実施し続けてるのは
おそらく関関同立を除くと龍谷と佛大くらいか(甲南も?
しかし志願者数で摂南12,248(前年度11,885)と勢いに乗り
佛教12,012(12,749)で同様に看護設置したのに下降止まらず
(摂南就職率94.9%一方佛教は75.1%(就職決定率でさえ87.2%)・・・これは
335大学への名無しさん:2012/11/04(日) 14:03:24.71 ID:oPDrNwOr0
>>334

お前すごいな、設置して一年くらいであがるのか。素晴らしいな
336大学への名無しさん:2012/11/05(月) 22:19:50.83 ID:CEPXtt+Q0
100周年イベとはなんだったのか
現在の公募の志願者数が去年の4分の1とか恐ロシア
この流れからいって締め切り後爆上げでも前年度比80%前後
前年度比119%の爆上げ摂南となぜここまで差がついた? 南無
337大学への名無しさん:2012/11/05(月) 22:56:27.59 ID:2/mrsFWX0
倍率高すぎだろ
無理ら
338大学への名無しさん:2012/11/06(火) 06:33:55.13 ID:abEHw/kV0
倍率は気にするな
今までのように復習するんだ
文学史、漢字、四字熟語、慣用句の復習
英語文法
きっちりやるもんやってたら大丈夫だぜ!
339大学への名無しさん:2012/11/06(火) 09:35:11.72 ID:qEAd11Op0
ぶっちゃけ倍率高かろうがアホが大勢受けるだけ
普通にやってりゃ受かるよ
はっきりいってうちは全然難関大じゃないし
340大学への名無しさん:2012/11/06(火) 22:05:20.96 ID:abEHw/kV0
受験生全員の話だがここで言おう
今やってる公募の勉強は決してそこに受かるためだけに使うわけではない!
基礎の知識はほかの学校にもいるものだし
特にセンターのように一個の大学のためにうけたとしても
そのセンターのやつさえあればほかの大学にも受かることができる!
だからめげずに今迄の努力を続けるんだ!
341大学への名無しさん:2012/11/06(火) 22:31:20.84 ID:oLmmmy3j0
出願規定が2.7と低めだからなぁ
馬鹿やDQNでも出願できる分、倍率が高いのは普通じゃね?
342大学への名無しさん:2012/11/07(水) 00:09:50.79 ID:paaXbmTp0
過去問見てたら難しく感じるw
ここは難関ではないのか

基礎が出来てないだけみたいだな
一応ネクステ一通り終わらせたんだけど
343大学への名無しさん:2012/11/07(水) 00:25:18.22 ID:ZrfaWuXA0
ネクステか、いいやつだな!
大丈夫いけるいける!
受かるって思いながらがんばるんや!努力したらいけるぜ!
344大学への名無しさん:2012/11/07(水) 00:59:16.71 ID:paaXbmTp0
公募ってもうすぐだよね
間に合わないよ・・・

特に最初の長文読解が知らん単語ばっか出てきて終わってた
345大学への名無しさん:2012/11/07(水) 17:04:12.41 ID:XxgxR/DK0
★センター試験★時間が無い人・間に合わない人★短期間で完成★8割、目指す人
             ★最新版★新品同様★格安★参考書★売ります
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=KLqg3ZmKeDu

英語総合●みんなのセンター教科書 英語●CD付
  ★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
  ★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

英文法●イメトレまる覚え英文法
  ★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル
346大学への名無しさん:2012/11/07(水) 17:22:37.72 ID:ZrfaWuXA0
>>344
わからん単語ってのは絶対出るで?だから文から読み取る練習しとき?
んである程度知らない単語っていうのは覚えると楽だから
学校で支給されてる単語帳の超難関以外のやつ覚えていき?
ターゲットはいい単語帳だよ!
弱気になったらあかんで!!
347大学への名無しさん:2012/11/07(水) 23:16:10.87 ID:HnvhSiMV0
単純に「ぶっきょうだいがく」って名前がダサくて嫌で見向きもしなかった大学
もちろんネームバリュー的意味でも関関同立産近甲竜以下だし、
仏大を詳しく知らない地域の人間ならほぼ間違いなく寺の子だけが通ってる大学に思われるだろうし。
別に煽ってるわけじゃないからキレないでよ仏教さん
348大学への名無しさん:2012/11/07(水) 23:25:36.54 ID:ERomumTY0
事実、うちは一部の教師志望者と寺の子ども以外は
産近甲龍にも行けないような中途半端な歴オタと先のこと何も考えてないアホどもしかいないよ
まぁ将来なんてどうでも良くて大学で遊べればいいというだけならうちはいいかもね
349大学への名無しさん:2012/11/08(木) 00:38:21.86 ID:esz68tjv0
明日花園大学受けるよ
ここの滑り止めにね
350大学への名無しさん:2012/11/08(木) 06:32:27.03 ID:4yWb+8WF0
いってらっしゃい、がんばってね
351大学への名無しさん:2012/11/08(木) 22:49:59.53 ID:yhqY5hbN0
大阪民国ばい菌工作員は帰れよw
文科省違反で偏差値上げても数年前は佛教未満という事実は変わらんよw
大阪の京都コンプレックスは異常ww
352大学への名無しさん:2012/11/08(木) 22:52:02.25 ID:yhqY5hbN0
http://www.amazon.co.jp/dp/4120041409/ref=nosim/?tag=biglobe06-src-link-22&linkCode=as1
2010年 関西私大入試方法別入学者数
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
近畿大学 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 文科省違反
佛教大学 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者0677
353大学への名無しさん:2012/11/09(金) 19:45:01.93 ID:gWWrWw7S0
佛教生(卒)って肩書きは恥ずかしすぎる
マイナーな学部布陣でなんとか生き残るというやり口しかできないアホ大学
354大学への名無しさん:2012/11/10(土) 00:44:14.12 ID:uUlehBvE0
職員教員がネット工作する仏教大学
355大学への名無しさんi:2012/11/10(土) 03:57:51.39 ID:URW4SQuC0
■■社会的評価による大学の評価■■

   慶応 >>> 早稲田
ーーーーーーーーーー
関学|上智 立教 
同志|明治 中央 
立命|青学
関西|法政
龍谷|成城 明学
------- 偏差値大台の壁 -------


甲南|成蹊
近畿|日大 獨協 國學院
京産|専修 武蔵
大経|東洋
佛教|駒澤
桃山|東海 玉川
神院|桜美林 神奈川
摂南|大東文化 
356大学への名無しさん:2012/11/11(日) 03:15:23.70 ID:i64rumE90
甲南、成蹊、以下のグループは日本底辺大学グループとして1つの大学にすればいいのにね。

日本底辺大学 京都キャンパス紫野分校 とかね。
357大学への名無しさん:2012/11/11(日) 18:18:33.06 ID:8dIDSzk/0
佛教大学卒という肩書によって白い眼でみられます
358大学への名無しさん:2012/11/12(月) 03:42:18.71 ID:4Adqbydt0
>>357 すげー白い眼で見られるのか! 見られもしないのが普通かと思てったよ!
359大学への名無しさん:2012/11/12(月) 19:27:10.97 ID:0MwrgCKc0
そうそう。
評価すらされないよ!
360大学への名無しさん:2012/11/12(月) 20:36:57.20 ID:4Adqbydt0
佛教大学在学中、これから入ろうとしている人 高卒と同じだぞ。いや、高卒より悲惨なこともある。

地方の商業高校を卒業した女子、地元金融機関、大手金融機関の地方支店、全国区の大手企業の地方支社等に就職できるが、
佛大卒の女子だとエントリーシートすらまともに扱われないことがあると思う。
361大学への名無しさん:2012/11/12(月) 21:21:17.82 ID:Hv05KNjTO
経済経営法ない大学から金融ってアホか
ってもJTBやキリンに採用される奴がいるくらいだし本人次第だろ
佛大は地味だが案外人気なんだよ 女限定で
362大学への名無しさん:2012/11/13(火) 02:12:47.89 ID:d305Q8Hq0
>>361

えっ!>>360の言ってることを理解できないのか! だから佛教大なんだよ。
363大学への名無しさん:2012/11/13(火) 16:10:04.60 ID:H/jFNLOF0
そんなにさ、大手企業とか安定した上へ行きたいなら留学いって勉強すりゃあいいんだよ
いつまでこの狭い日本にいるの?
自分より下ってやつに批判するんじゃなくてもっといいアドバイスしたらどう?
結局東大いこうが関大いこうが人間的にバカなやつはバカなんだよ
ここよかほかんとこいっていい留学先教えるなり勉強のしかたとか書き込んでやったらどうだ
その方が自分ら受験生うれしいわー嬉しすぎて涙でるわー

学生のやつらも!受かったらそこで気ぬくなよ!
他の人らはAB日程うけてはいったばかりで学力ついてるから差ができる
だから自分の必要な知識集めたり高校の復習とかしろよ!
特に英語!就職するなら高卒でも大卒でも英語は大事だ!

あと約一週間の受験生!
受かるって信じて受けてみろ!!
大学はいったあとの研究やら勉強やら学校生活に期待をもて!!
あとすこしや がんばれ
その努力は無駄にはならないから
一生懸命自分にできることをしろ
364大学への名無しさん:2012/11/13(火) 18:18:00.37 ID:I2Ir52Y90
なんか…マジで頭悪いんだな
って感じ。お疲れさん。
365大学への名無しさん:2012/11/13(火) 20:54:45.51 ID:CNH5nm4R0
今の時代新卒以外では年収300万以下の職にしかつけんぞ
経済や経営学んで適当に就職しても再就職先はさらに厳しい 手取り20以下
もちろん文学部や社会学部でも同じ
今なら間に合う!専門職目指せ
看護師でも教師でも理学療法士でも社会福祉士でも
年収500万あれば普通の人生は送れる 上を見るなよ
求人が多く職歴は重要視されない資格持ちになれ
大学出て専門学校逝く人生は送るなよおまいら
366大学への名無しさん:2012/11/14(水) 01:38:06.97 ID:yM3Wku3T0
以上、自称高学歴さん達のありがたい御言葉でした

それでは皆さん引き続き受験勉強を頑張ってください
367大学への名無しさん:2012/11/14(水) 02:32:08.80 ID:mBj9KahX0
今から公募で佛大目指す!
無勉ではないけど
あんまり勉強したとは言えないね
368大学への名無しさん:2012/11/15(木) 00:16:47.21 ID:AnQarmxj0
正直ネクステやれば取れるだろ英語は
369大学への名無しさん:2012/11/15(木) 02:58:07.22 ID:vo4pDqzg0
>>363 ” 大手企業とか安定した上へ行きたいなら留学いって勉強すりゃあいいんだよ”

日本で勉強できない奴が留学して何ができるんだ? ボケ!アホの典型だな。

序でに言っておくが、アホな大学程就活時にコミュニケーション能力がどーのとか、実践力がとか、社会に貢献したいですとか、言い出すんだ。
こんなのアホ大学の学生の決め台詞だからな。
370大学への名無しさん:2012/11/15(木) 16:50:01.22 ID:5umsmYVW0
ネクステ・・・教科書ちがったからもってないんだよな

>>369
おまえここ受けんなとかアホやぞいってるのに
留学するだけの頭ないとかあほかよw
勉学に本気で励めない奴は専門いくなり趣味をきわめるなりする
勉強したいやつは好きなとこいって勉強する
これでいいやないか
371大学への名無しさん:2012/11/15(木) 16:53:37.78 ID:5umsmYVW0
あと留学に意味がないとか絶対にそんなことはない
相手の言語を理解しないと死ねるから会話は自然とできるようになるし
異文化交流によって脳が刺激されたり感化して、なにかしら得られる
アホバカksしかいえない人は帰ってくれますか^^学生は勉学に励むので
372大学への名無しさん:2012/11/15(木) 17:23:52.68 ID:whfV1f6s0
>>371
ほんとにちゃんと勉学励んでる人は少なくともkkdr以上には行けるんだけどね。
言い訳してるだけでしょ。
結局、勉強で無理したくないから適当にそこそこ勉強して大学行けりゃそれでいいや〜

っていうのが佛教選んだ理由だろ?
なんでここにしたの?ねえなんで?
373大学への名無しさん:2012/11/15(木) 20:08:27.57 ID:CzppTIxT0
>>372
行こうと思えばいけるとは思う
佛教大を選んだ理由は歴史学部が独立してあること
京都であり観光や研究がしやすいこと
落ち着いた校風が自分に合うこと、だな
実際kkdrは自分の出身校のやつらがよくいくだろうとおもってる
だが私はそのチャラすぎるのが嫌だ
同窓会なんて絶対行かないし顔もあわせたくない
kkdrも同じように明るい校風でいくだろうとおもってるし(キャンパスにはいってない)
また高校と同じように馴染めずにグズグズするだろうとおもってる
だからここを選んだ、
374大学への名無しさん:2012/11/15(木) 21:26:17.93 ID:d4wPwbVP0
一般合格高校上位校

関関同立編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128999

産近甲龍・単科大学・女子大学編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
375大学への名無しさん:2012/11/15(木) 22:33:27.68 ID:rDgoMvjv0
偏差値も高くないしスポーツも有名じゃないし大学名もダサい
でもそんな雰囲気嫌いじゃない
立命龍谷のすべり止めで公募受けるよー
少人数制ってところに惹かれる
376大学への名無しさん:2012/11/15(木) 22:39:57.56 ID:CzppTIxT0
しずかなのはいいよね、大文字焼きとかも綺麗に見えそうだし
最近クラスがうるさすぎてしんどいから療養したいなあw
377大学への名無しさん:2012/11/16(金) 01:47:14.40 ID:LwKl0S5w0
社会福祉倍率高すぎ

死んだわ
378大学への名無しさん:2012/11/17(土) 04:12:55.80 ID:YuM5PV9c0
>>373 ふ〜ん、ふ〜ん。
>>375 ふ〜ん、ふ〜ん、ふ〜ん。

まっ、要するに負け犬の遠吠えってことだね。もしくは武士は食わねど。。。。
379大学への名無しさん:2012/11/17(土) 09:25:31.41 ID:/AQYfk9z0
今日と明日まで色々復習するんだぞー
体調もくずさないようになー!
380大学への名無しさん:2012/11/17(土) 19:08:21.45 ID:h15QkeHi0
うちの公募は基礎がそれなりに出来てたら受かるよ
倍率は確かに高く見えるけど
基礎もできてない評定も低い馬鹿が大量に受けるだけ
381大学への名無しさん:2012/11/17(土) 21:05:35.15 ID:/AQYfk9z0
きちんとしたリズムにするんだぞー
12時に寝て6時に起きるっていうリズムが一番頭にいいから
夜更かししすぎたり寝不足にはなるなよー
382大学への名無しさん:2012/11/17(土) 23:28:22.70 ID:h15QkeHi0
ちなみに俺は去年公募で社会福祉受かった
ネクステの最初らへんやってちょっと単語覚えただけで。
国語は無勉
楽勝だよここ
383大学への名無しさん:2012/11/18(日) 01:11:32.19 ID:kRh/BkqA0
公募受けるけど今から勉強始めるお!
384大学への名無しさん:2012/11/18(日) 01:53:58.21 ID:zXQUs/fH0
>>373 将来、40、50歳になった頃、出身大学を聞かれて。

『佛教大学です。』
佛教大を選んだ理由はって聞かれて
『歴史学部が独立してたから。』や『京都であり観光や研究がしやすかったから。 』や
『落ち着いた校風が自分にあったから。』って答える。

相手の反応は『ぷっ!』
385大学への名無しさん:2012/11/18(日) 09:53:39.16 ID:d37RrWuF0
>>384

「へー、関大出身かー、行った理由は?」
「学力が高いから」「みんな行ってるから」「就職に有利だから」

こんな回答よかよっぽどマシだとおもうよ
じゃあきみはどこへなにしに行ったの?
386大学への名無しさん:2012/11/18(日) 11:41:55.56 ID:49dO6ZGk0
理由なんかどうでもいいんだって
俺も佛教生だけど何度か痛感したよ
佛教ってどこ?って扱いね。
まぁ悪くない大学だけど世間ではこういう扱い受けることと就職は覚悟しとけ
387大学への名無しさん:2012/11/18(日) 17:20:45.05 ID:kRh/BkqA0
過去問やったけど難しすぎワロタ
こりゃあ受からんぜ
388大学への名無しさん:2012/11/19(月) 01:30:50.08 ID:JL2IOIpm0
>>385

佛大のくせに屁理屈こくなよ。
389大学への名無しさん:2012/11/19(月) 01:49:54.97 ID:cX3glSSp0
結局佛教なんて>>387みたいなやつが受けるレベルの大学なんだって
落ち着いた校風?kkdrがチャラいから?歴史学部が独立してるから?

根暗でろくに勉強したくない楽したい頭悪いっていうがたくさんいたらそりゃ落ち着いた校風になるだろうよ
しょーもない
kkdrバカにすんな
四年になってから佛教なんてkkdrの足元にも及ばないことを思い知れ
390大学への名無しさん:2012/11/19(月) 01:55:10.42 ID:yWP2GtnD0
ここの過去問って今の時期だと公募か?
どんだけ馬鹿でも手も足も出ないほどの難問は出ないと思うが
391大学への名無しさん:2012/11/19(月) 02:32:32.00 ID:zLl0ArSi0
佛教のスレってなんで荒れるんだろうな
他のもっと賢い大学のスレじゃ相手されないから?
392大学への名無しさん:2012/11/19(月) 02:41:07.31 ID:yWP2GtnD0
>>389
そりゃ出願条件が評定2.7って低いから
馬鹿でも受けれるだろ
だからこそのこの高倍率だと思う
393大学への名無しさん:2012/11/19(月) 07:46:01.13 ID:cX3glSSp0
>>391
賢い大学は煽る必要が無いからでしょ
佛教ふぜいが俺はkkdr行けるけどここ選んだんだ〜なんて大ほらふいてるから叩かれるんだろ
394大学への名無しさん:2012/11/19(月) 09:52:27.84 ID:lUaZMYrK0
>>388

賢いんならもっとまともな返答したりするしそもそもこんなとこ来るなよ

>>389

学力高いとこいけばいいってもんじゃないだろ
その学部で研究して追求したいっていう思いの何が悪い
学力なんて死ぬ気出せばいけるっていったの誰だよ
楽したいやつは働くなりニートなりもっと下の絶対うかるとこいくよ
夢がない現実だからって自分のしたいとこ否定するって最低だね
頭が良くても人間がksならどうしようもないね
395大学への名無しさん:2012/11/19(月) 18:03:59.88 ID:TroxFC3D0
>俺も佛教生だけど何度か痛感したよ

なりすまし乙
ここの人間なら佛大生って言うだろ。
396大学への名無しさん:2012/11/19(月) 19:40:12.68 ID:1S71PjZ4O
まーたバイ菌大が荒らしてんのかw
大阪のDQN大学は京都に絡んでくんなよ
しょうもない大学同士なら専門職に就けるほうが有利や
専門学校>バイ菌大
397大学への名無しさん:2012/11/19(月) 20:24:30.31 ID:JL2IOIpm0
佛大みたいな底辺大学の奴に限って、”頭が良くても人間がks”とか言い出すよな。

オメーみたいに底辺大学でksだったらどーすんだ?
398大学への名無しさん:2012/11/19(月) 20:28:43.41 ID:lUaZMYrK0
人間的にはksじゃないと思ってるよ、人よりはひねくれてるけどね
授業中にベッチャベチャしゃべるスポーツマンや
吠えてるマッチョの関大行きさんよかよっぽど人間できてるとおもう
一応進学校だけどこんなやつらが近くにいると腹が立つ
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 00:04:13.82 ID:WoJq9J8A0
>>398

なんで関大が比較対象なんだ? その時点で終わってるわな。
400大学への名無しさん:2012/11/20(火) 00:43:47.45 ID:bHFODj++0
>>399

君がkkdrスキーで一番わかりやすいからだよ
401大学への名無しさん:2012/11/20(火) 01:34:38.08 ID:n+t/+pUg0
京産よりは頭いい
402大学への名無しさん:2012/11/20(火) 13:08:15.98 ID:5pOaekXQ0
関関同立の学生はチャラいとかうるさいとかレッテル貼って大学選ぶのってバカっぽい。
進学校だかなんだかしらないけどあなたの学校にたまたま授業中うるさいのがいて、
その人がたまたま関大に行ったから関大はうるさい学生ばかりだと思ったなら
それはただの私怨だし、
関関同立の学生からしたらとても不愉快です。
私からしたらあなたも十分人としてカスですよ。
403大学への名無しさん:2012/11/20(火) 13:20:47.85 ID:5pOaekXQ0
なんていうか、書き込む時に
あなたのいうチャラすぎる関関同立でマジメに勉強してる学生たちに失礼だと思わなかったのかな
あなたの文章読む限り、自分がただクラスに馴染めなかっただけで関関同立に行くやつなんて、と思ったんでしょう?
狭い世界だと思います。
あなたのちっぽけなクラス、学校以外からも関関同立に行く人はいます。
404大学への名無しさん:2012/11/20(火) 14:34:14.14 ID:25KLtZU6O
今日の公募の解答速報マダー?
405大学への名無しさん:2012/11/20(火) 17:18:19.90 ID:bHFODj++0
>>402-403

私の言葉が足りませんでした。kkdrを目指している方なら申し訳ございません
自分が先述した通り私は賑やかなのを好みません
おそらく普通の賑やかさでもピリピリしているのかもしれませんね
だからこの静かな大学に行きたいと私は思ってます
乱暴な書き込み申し訳ございませんでした
406大学への名無しさん:2012/11/20(火) 21:12:11.68 ID:e2bLuInE0
公募の英語おわた
407大学への名無しさん:2012/11/21(水) 02:27:41.27 ID:Olv/DvBG0
社会人が通教で小学校免許取る時に重宝しているみたいです。
408大学への名無しさん:2012/11/23(金) 00:02:11.00 ID:iatvyPnI0
公募推薦の解答が見られるサイトってある?
409大学への名無しさん:2012/12/01(土) 14:08:35.32 ID:gyMsipOL0
一応解答ある
b.best-hit.tv/?id=bukkyou
410大学への名無しさん:2012/12/01(土) 19:12:47.28 ID:V9M1MZ+j0
中学国語、書道スクーリングの事前レポートって、
参考手本みたいに、三文字ずつを縦二列に書くんやんな?
一列に六字をずらっと並べるんじゃないよね?
411大学への名無しさん:2012/12/02(日) 20:01:06.01 ID:qx2XnIfe0
こんな大学こなきゃよかった
412大学への名無しさん:2012/12/02(日) 21:39:06.34 ID:CKHyBhRC0
今年気合いの入った宣伝してた割に公募志願者減りすぎだな
看板の社会福祉がここまで落ち目になったのは国の方針が糞だからか
需要が高いといっても今の介護士はワープア
無論社会福祉士になっても上が詰まってるので価値が低い
だがしかし将来的に待遇はよくなるから資格だけとっておくのも良い
413大学への名無しさん:2012/12/04(火) 00:18:40.88 ID:wySbtTtv0
公募推薦の合格者が中国学科以外は鬼倍率だった。
414大学への名無しさん:2012/12/04(火) 23:12:16.30 ID:GdTio0UR0
入学したら、クラスわけテスト
みたいなのってあるんですか?
415大学への名無しさん:2012/12/05(水) 12:58:27.93 ID:79XYpFjWO
入学後のテストって一般常識問題とトイックbridgeがあったような
一回生時の必修単位の英語のクラスわけに使われたような気がする
416大学への名無しさん:2012/12/07(金) 20:17:16.03 ID:rvJHeuS80
合格高上位
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
【甲南大学】
御影148 加古川西137 姫路101 明石城西94 夢野台89 北須磨80 須磨東80 明石北77 県芦屋76

【大阪経済大学】
生駒60 刀根山41 県西宮37 県伊丹25 橿原25 宝塚北24 河南23 桜塚23 明石23

【関西外国語大学】
大阪薫英女学院52 阪南43 旭40 桃山学院36 八尾34 大阪産業大附属34 長野30 和泉28 大阪夕陽丘学園28

【大阪工業大学】
常翔学園73 加古川北42 平城40 姫路37 清風36 奈良北34 常翔啓光学園31 橿原30 尼崎北29

【近畿大学】
清風176 和泉137 近畿大附134 清水谷133 高田132 近大和歌山129 池田126 関西大倉126 八尾125

【京都産業大学】
草津東146 東大津128 金沢西95 山城70 洛北70 石山64 西脇61 米原59 金沢桜丘57 城南菱創57

【龍谷大学】
東大津195 草津東169 八日市131 石山121 水口東114 菟道109 米原99 平城96 南陽93

【佛教大学】
草津東89 東大津84 守山44 菟道44 水口東41 若狭39 西城陽39 石山38 宮津38

※出典・サン毎
417大学への名無しさん:2012/12/13(木) 00:35:22.39 ID:kF+06K3U0
私文では佛大はまだ真面目な学生が多い大学。
教育学部があるから講義に関しては他学部に入っても基本厳しめ。

産近甲龍に比べれば施設のキャパシティーはかなり狭いけど
学部問わなければ真面目に勉強したいやつにはおススメ。
418大学への名無しさん:2012/12/20(木) 21:23:17.74 ID:F03gxZx70
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
関西私大推薦入学者比率表 12年度 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611
関西私大学費表(4年間) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
419大学への名無しさん:2012/12/28(金) 01:02:27.05 ID:YlDnjL8Z0
佛教は推薦比率40%台の良心的な単科大で
関西私大で40%台は、佛教と大阪経済ぐらいしかない
教育以外もマジメなヤツが多い
産近甲龍狙ってる人は佛教も十分候補として申し分ない
420大学への名無しさん:2012/12/28(金) 12:50:00.73 ID:8cVgMp1p0
>>419
関関同立以下はぶっちゃけそう差ないしな
偏差値でも就職でも
どこでもいいと思う
421大学への名無しさん:2012/12/28(金) 22:37:27.05 ID:iU7Cx74K0
公募で佛教の社会福祉受かって、一般龍谷受けようと思ってるんですけど、日本史専攻で、一般受かりそうにないんですけど、佛教の社会福祉行ってらっしゃる方、雰囲気どんな感じですか?
422大学への名無しさん:2012/12/29(土) 03:28:41.72 ID:aOj9rkkK0
>>421
佛教は教育学部以外はそう学力に大差なし。
公募で受かったんだったら勉強で苦しむことはまずない。
入学後すぐ、必修英語のクラス分けのために英語基礎力テストがある。
公募だったら入学前教育があるだろ?それと並行して英語の勉強をしとく事を勧める。
佛教は勉強する大学。半端なヤツは卒業できないって考えといたほうがいい。
>>419は事実。産近甲龍よりマジメ。大学の質って偏差値だけでは計れないものがあるからね。

遊びたいんだったら龍谷。勉強したいんだったら佛教って感じ。
知名度では龍谷に負けるけど、佛教は関西の大学関係者および京都では一目置かれてる存在だから(教育学部の功績によるもの)
関西私立大学では環境は厳しめ。これは間違いのない事実。
だからマジメな奴にとっては居心地がいいよ。

食堂はボロくて狭いけど、大学近くにコンビニや天一があるから心配なし。
それと図書館はスゲーからw5階?6階建ての専用施設で
学生証とは別に図書館専用カードがあってそれで入館する。

まあ質問があったら、↓に書いといて
423大学への名無しさん:2012/12/29(土) 09:22:51.52 ID:Nkn1bFF30
>>422
詳しい情報ありがたいです。多分一応一般も受ける方向でいくことになると思うんですが、ここを見る限り、社会福祉の方はぼっちになりやすい、社会福祉は最初の友人作りが困難、のように見受けられますが、そういったところはどんな感じなのでしょうか?
424大学への名無しさん:2012/12/29(土) 11:59:37.82 ID:aOj9rkkK0
>>423
申し訳ないけど文学部なんだw
友人作りは、君がどんな大学生活を送りたいかによって変わってくる。
必修英語クラス(3科目)で友人を作ったり
必修学部科目で友人を作ったり、ここらへんはベターな友人作りの場かなw
両方、少人数クラスだからw
ここで交友がうまくいかなくても(うまくいくに越したことはないが・・・)
心配する必要なし。サークルやクラブに入ればいいよw
それとバイトに関してだけど、大学生活に慣れてからの方がいい。
基本、バイトに逃げたら大学に来なくなるからw

↓続く
425大学への名無しさん:2012/12/29(土) 12:00:43.90 ID:aOj9rkkK0
続き
まあ友人作りに関してはそんな悩む必要はないと思う。
それより、龍谷と佛教どっちの環境が好みか?って問題だと思う。
龍谷は学生も多いし施設のキャパシティも広い。だから色んな人間がいる。
真面目なヤツもいれば、ひどい奴もいる。まあカオスな状態かなw(俺の推測)まあ近大ほどじゃないのは確か。
対して佛教はキャパが狭い単科大で教育学部があるおかげで
そこまで馬鹿なことをするやつはいない。教授や講師も厳しめだから。

まあ君の性格がどっちに合ってるかって感じじゃないかな?
4年って長いから慎重に選んだ方がいいよw

↓質問あったら書いといて
426大学への名無しさん:2012/12/29(土) 12:12:09.68 ID:Nkn1bFF30
>>425
丁寧にどうもです。感謝です。とりあえず一般の最後まで頑張ってみようと思います。
427大学への名無しさん:2012/12/29(土) 12:16:58.82 ID:aOj9rkkK0
>>426
乙。がんばれ
428大学への名無しさん:2012/12/29(土) 21:34:23.34 ID:DUTdZjy10
すみません、ここの就職ってどんなもんですか?
429大学への名無しさん:2012/12/29(土) 23:55:55.21 ID:vn2t7m2V0
>>428
大学選ぶとき重視するのか就職のことなら
関関同立以上には行っとけ
大学は勉強するところだと思うなら
ここでもどこでも好きなところ行け
関関同立以下は 就職足切りあるから
430大学への名無しさん:2012/12/31(月) 00:16:22.46 ID:YfF0KGss0
つまり就職は厳しいってことですね
431大学への名無しさん:2012/12/31(月) 01:05:22.42 ID:V89flvu60
擁護するわけでも批判するわけでも無いけど、自分の考えでは高偏差値の教育学部と将来待遇がよくなるであろう社会福祉学部は就職もkkdrまでとは言わないけどそこそこ安定するんじゃない?
432大学への名無しさん:2012/12/31(月) 01:39:27.65 ID:0juWN3Wg0
>>428
就職の事を気にするのは分かるけどそれを大学に委ねるんだったら
以下の大学に行くことを勧める。


京都大学
大阪大学
神戸大学
大阪市立大学
関関同立
433大学への名無しさん:2013/01/05(土) 13:23:16.66 ID:KjRIe0xUO
医療系設置は絶大だな
大卒の資格を持ちながら就職にも困らない
文系の資格は所詮飾りで大勢の相手と競うので年収300未満のブラック落ちが当たり前
医療資格には到底及ばない
大卒正看なら年収600以上は当たり前
教育出て契約社員を何人も知ってる
余談だがこの大学は自力で小学校を設置するみたいだな
さらに人気にはなるだろうがこれからの少子化、高齢化社会では医療だわ
434大学への名無しさん:2013/01/06(日) 13:40:31.30 ID:WFLmZg6R0
解答速報にも使える掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=bukkyou
435大学への名無しさん:2013/01/10(木) 23:58:15.26 ID:BthCaJZy0
佛教は地味だけど先見性はあるよな。
さすが教育のプロって感じw
436大学への名無しさん:2013/01/11(金) 00:13:40.15 ID:GJwD72Bx0
教育学部以外はダメだけどね
学生の将来的な意味で
437大学への名無しさん:2013/01/12(土) 01:33:22.37 ID:BzclRZCw0
>>431
これ言ってる奴多いけど福祉って待遇良くなんの?ここの教育学部レベルなかなか高いってのは知ってるが。
438大学への名無しさん:2013/01/13(日) 19:37:54.67 ID:/m4Y7U1B0
>>737
社会福祉学部生の精神的モチベーションだろ。
そう思わないとやってられないだろうしw
439大学への名無しさん:2013/01/13(日) 19:41:30.45 ID:24fP5udSO
京都では、産近仏龍と言うらしいな
440大学への名無しさん:2013/01/13(日) 22:22:25.36 ID:8L9paXCq0
いや、言いませんよ
441大学への名無しさん:2013/01/13(日) 22:27:19.88 ID:/m4Y7U1B0
うん。そんなの聞いたことないよな
442大学への名無しさん:2013/01/13(日) 22:56:00.04 ID:8L9paXCq0
なんで産近甲龍に入りたがるのか理解できない
学部の種類からみても明らかに佛教はその四校とは類が違うから
並べることはできないしそんなことする必要もない
443大学への名無しさん:2013/01/13(日) 23:13:54.93 ID:/m4Y7U1B0
佛教は教育だけが関関同立レベル。
佛教は教育以外は産近甲龍レベルやや下。

他の私大と校風が違うから、佛教は佛教って感じだよな
444大学への名無しさん:2013/01/14(月) 00:15:57.50 ID:Xa2L4qRk0
>>439 甲南の変わりに佛教は、まぁ地域性だろうな。
京滋エリアじゃ甲南より佛教のが知名度あるし。
偏差値だけで言ったら産近甲龍と佛教は変わらないし、佛教教育学部は産近甲龍でも上位。

>>442のように産近甲龍とは規模や学部数も違うし。
早慶上とICUくらべるようなもんだろ(笑)
445大学への名無しさん:2013/01/14(月) 00:48:10.03 ID:WgFKAdck0
悪いとは言わないけどさ
佛大生って変にプライドとコンプレックス持ってる気がする
二言目には教育学部の偏差値がどうの、産近甲龍がどうの、歴史学部がどうのと
知名度も偏差値も高くないのにさ

なんか、疲れないのかな?
俺も悪い大学じゃないと思うけど
あんまりそういうこと言う人は見苦しいし恥ずかしいからやめてほしいなと思う
446大学への名無しさん:2013/01/14(月) 01:08:34.74 ID:wPLo+dPk0
>>445
安心しろ。同志社にもそういう奴いるからさ
京教や府立や京都工芸繊維がどうのこうのって言ってるわ
さすがに京大には弱腰みたいだけどw
447大学への名無しさん:2013/01/14(月) 11:02:41.18 ID:Xa2L4qRk0
<>>446 どこいってもいるもんな。
上を見たらきりがないしwww
結局、偏差値や知名度だけで判断したらどこもコンプレックスの塊だってことになるし。
448大学への名無しさん:2013/01/14(月) 13:10:13.98 ID:M65not2K0
>>444

京都滋賀住みじゃ無いから分かんないけど甲南より佛教の方が知名度高いってマジ?甲南の方が高いもんじゃないの??
449大学への名無しさん:2013/01/14(月) 14:09:15.62 ID:wPLo+dPk0
甲南って産近甲龍では推薦比率ダントツで低いんだよな。確か30%弱だったはず。
産近龍で40%強〜50%弱ぐらい。

そういう意味で40%の佛教とは、推薦比率では近所だなw
450大学への名無しさん:2013/01/14(月) 16:15:42.48 ID:Xa2L4qRk0
>>448 あくまで経験則でしkないけど京都・滋賀じゃ佛教のが知名度ある。
451大学への名無しさん:2013/01/15(火) 09:58:51.38 ID:dI1WekDD0
私大文学部最新難易度(ベネッセ)

サンデー毎日2012.11.11増大号より

59 京都産業(外国語) 近畿

57 神戸女学院

53 神戸学院

52★佛教

受験生は頑張って京産近畿を目指せ
公募推薦でまた志願者が減少した、神戸学院未満の佛教では人生終了
452大学への名無しさん:2013/01/15(火) 16:58:45.32 ID:XcEpcZrt0
「危ない大学消える大学2013」島野清志著 代ゼミ偏差値&充足率より判定
【SAグループ】私学四天王
(大学進学希望者人口の上位5%まで、同年齢全人口の上位2.5%まで)
・慶応・早稲田・上智・国際基督教
【A1グループ】一流私大
(大学進学希望者人口の上位10%まで、同年齢全人口の上位5%まで)
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】一流私大
(大学進学希望者人口の上位15%まで、同年齢全人口の上位7.5%まで)
・成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
(大学進学希望者人口の上位20%まで、同年齢全人口の上位10%まで)
・獨協・國學院・芝浦工業・武蔵・愛知淑徳・京都産業・佛教・龍谷・甲南
【Cグループ】中堅私大の上位
(大学進学希望者人口の上位25%まで、同年齢全人口の上位12.5%まで)
・日大・東洋・駒澤・専修・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京農業
・武蔵野・二松学舎・神奈川・愛知・中京・名城・大阪経済・近畿・松山・福岡
【Dグループ】中堅私大
(大学進学希望者の上位35%まで、同年齢全人口の上位17.5%まで)
・東海・亜細亜・国士舘・立正・大正・拓殖・愛知学院・中部・桃山学院・摂南・神戸学院・久留米
【Eグループ】大衆私大 ※できればこのクラスまでに入ってもらいたい。
(大学進学希望者の上位50%まで、同年齢全人口の上位25%まで)
・大東文化・帝京・明星・関東学院・桜美林・多摩・高千穂・和光・千葉工業・名古屋学院・大谷・追手門学院
・阪南・大阪経済法科・大阪産業・九州産業・熊本学園
※ 本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。
千葉工業、明星、帝京、大東文化、関東学院、和光、追手門学院など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
453大学への名無しさん:2013/01/15(火) 17:07:36.44 ID:XcEpcZrt0
454大学への名無しさん:2013/01/15(火) 22:24:48.70 ID:CGnSPXwF0
>>452
このコピペよく見ると所々おかしくない?
455大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:01:20.73 ID:J1JDwRU+0
ほぼ出典通りのようだが…

佛大は少し前からBグループ。
偏差値だけじゃなくて学校の経営状態や定員状況も加味しているらしいが…

佛教が産近甲龍と同レベルってのは合ってると思うがな。
456大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:16:14.25 ID:eksudrVC0
佛教の産近甲龍コンプは異常

私大文学部最新難易度(ベネッセ)

サンデー毎日2012.11.11増大号より

59★京都産業(外国語) ★近畿

57 神戸女学院

53 神戸学院

52★佛教
457大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:38:31.33 ID:FTX1cykt0
近畿って近大だろ?近大ってCグループなの?
458大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:53:21.19 ID:U376Cui20
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091

偏差値に反して進学実績が良い私立

43 大阪夕陽丘学園(大阪)
京産0 近畿33 甲南6 龍谷4 佛教1 大経0 大工2 関外28
42 京都学園(京都)
京産13 近畿8 甲南0 龍谷10 佛教21 大経0 大工2 関外12
40 大阪電気通信大高(大阪)
京産0 近畿3 甲南0 龍谷0 佛教0 大経0 大工3 関外2

39 大阪産業大附属(大阪)
京産4 近畿10 甲南0 龍谷6 佛教2 大経3 大工0 関外34
38 大阪(大阪)
京産6 近畿12 甲南2 龍谷0 佛教1 大経3 大工2 関外15
38 好文学園女子(大阪)
京産4 近畿5 甲南2 龍谷6 佛教0 大経0 大工0 関外2
37 興國(大阪)
京産0 近畿5 甲南6 龍谷2 佛教0 大経0 大工0 関外0
37 清明学院(大阪)
京産 近畿 甲南 龍谷 佛教 大経 大工 関外
37 太成学院大高(大阪)
京産9 近畿5 甲南1 龍谷3 佛教0 大経0 大工0 関外7

35 日生学園第三(兵庫)
京産23 近畿14 甲南0 龍谷5 佛教0 大経3 大工0 関外0

日生学園第三 偏差値35 京産23・・・
459大学への名無しさん:2013/01/16(水) 01:00:36.77 ID:J1JDwRU+0
>>457 近畿は医学部だけがいいだけじゃない?あとマグロ。
460大学への名無しさん:2013/01/16(水) 01:03:25.52 ID:J1JDwRU+0
日東駒専・産近甲龍が東西で同じレベルだと考えると、Cグループで妥当だろう。
461大学への名無しさん:2013/01/16(水) 07:32:12.66 ID:ya+sOrgT0
そういう記事に踊らされる程度の学生がいる大学です
462大学への名無しさん:2013/01/16(水) 21:37:11.61 ID:FTX1cykt0
Dまでとは言わないかも知れないけど、Bランクってのは言い過ぎだと思う
463大学への名無しさん:2013/01/16(水) 21:58:08.35 ID:J1JDwRU+0
>>462 じゃぁCでwww
464大学への名無しさん:2013/01/21(月) 18:26:37.99 ID:LWZz1pm+0
http://www.bukkyo-u.ac.jp/find/news/detail/3521/

志願者数が去年より凄くなっているが気にするな。
465大学への名無しさん:2013/01/21(月) 19:09:34.06 ID:jiZkZGxA0
産近甲龍の滑り止めにはちょうどいいからな
466大学への名無しさん:2013/01/21(月) 19:31:16.26 ID:4P1aJCpi0
仏教学部と看護以外激減だな
こりゃ摂南に志願者数で負けるぞ 終わり過ぎw
467大学への名無しさん:2013/01/21(月) 20:20:17.87 ID:rkxV6iz+0
2012年度の数は総計だぞ
468大学への名無しさん:2013/01/21(月) 20:30:35.04 ID:LWZz1pm+0
>>466
センター併用の志願者数と合計してないで語っているだろ 摂南君
469大学への名無しさん:2013/01/22(火) 13:04:26.32 ID:EMjrSGdd0
佛教大学 前期 確定

http://www.bukkyo-u.ac.jp/find/news/detail/3521/
http://www.bukkyo-u.ac.jp/find/news/detail/3520/
一般入試A(センター併用と合計)・センター前期
仏教 193・ 34
日文 529・ 86
中国  95・ 19
英米 202・ 54
歴史 816・ 173
歴文 346・ 72
教育 2129・ 310
臨床 329・ 59
現社 957・ 119
公共 581・ 63
社福 955・ 124
理学 473・ 71
作業 231・ 33
看護 773・ 66

合計 8609・1283 一般A・センター前期 志願者総合計9892
470大学への名無しさん:2013/01/23(水) 11:19:11.82 ID:O6ulO6DcP
471大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:23:06.66 ID:/3jGESkO0
ここって、最近摂南より偏差値低いよね
ショックだわ
472大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:11.12 ID:oClOAgXq0
京女の今年度の「大学入試センター試験利用入試前期」
昨年度より志願者少ないけど、今年は狙い目?

願書受付は26日(土)まで
473大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:46:16.32 ID:oClOAgXq0
東進ランキング
(家政・生活)
60 京女(家政)>59 本女(家政)>53 同女(現代社会)
(教育)
59 京女(発達教育)=59 武庫女(文 教育)
(文・語学)
59 津田塾(学芸)>58 京女(英文)=京女(史学)=本女(英文)
57 東女(現代教養)=本女(人間社会)=武庫女(文。心理)

やっぱり、京女が総合トップ
474大学への名無しさん:2013/01/23(水) 23:03:43.82 ID:f5ecl1om0
関関同立未満でまともな3教科入試は
甲南、龍谷、佛教くらいだろ?今の関西私大は
女子大や摂南辺りは2教科入試に推薦入学比率が高すぎ
475大学への名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:47.56 ID:ByULatI+0
>>471 (笑)

どういう計算で偏差値求めてるんだよwww
摂南と比較乙。
476大学への名無しさん:2013/01/24(木) 21:26:30.91 ID:Mkfsv9tz0
>>475
志願者大激減で発狂しているだけや
武士の情けや ゆるしたれ
志願者速報 【確定】

摂南大学 一般入試(A日程・AC日程)
        前年比
法学部    80.6%
外国語学部 76.1%
経済学部   86.4%
経営学部   67.4%
理工学部   86.4%
薬学部    114.7%
看護学部  106.7%
合計      89.0%

摂南爆死www
477大学への名無しさん:2013/01/24(木) 22:25:45.27 ID:/3v2v39U0
摂南(笑)

薬学・看護は就職が楽だからこんなもんか。
478大学への名無しさん:2013/01/24(木) 23:32:19.63 ID:bCt/9PEb0
今年度の京女の「大学入試センター試験利用入試前期」
昨年度より少ないけど、今年は狙い目?

願書受付は26日(土)まで、まだ間に合うよ
ボーダーは下がる?
特に現代社会学部が激減!!263名→120名!

今年はマジで狙い目だよ。
479大学への名無しさん:2013/01/25(金) 07:16:42.15 ID:aj7eF1P10
>>472>>473>>478 ステマおつ
480大学への名無しさん:2013/01/25(金) 10:26:42.11 ID:AEA7iNia0
便器女子大とか精子臭いですから書き込まないでください
481大学への名無しさん:2013/01/25(金) 10:53:21.39 ID:3AiNCQSX0
その便器女子大より遥かにアホの佛教って情けないな
482大学への名無しさん:2013/01/25(金) 14:41:51.85 ID:QFUe+0820
うーん
佛大のレベルの低さがわかるスレだなぁ
483大学への名無しさん:2013/01/26(土) 01:52:25.71 ID:pfK9+SuL0
看護ヤバいな
枠30に700超え
と思ったら摂南の看護のほうが人気だな
枠30に800超え
どちらが強気に絞ってくるのか・・
484大学への名無しさん:2013/01/28(月) 02:06:16.62 ID:65mpgKbO0
佛教大A日程受けるものなんですがどれくらいのレベルが受かるのでしょうか?ちなみに社会福祉学部を受けようと思ってます。もしの判定ではずっとEでした…
485大学への名無しさん:2013/01/28(月) 07:10:32.88 ID:eL/JgiRP0
>>484 E判定な…
まぁ、がんばれ、としか言えん
486大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:42:03.06 ID:l2OiwK1u0
>>484
橘、花園、大谷に落とすな!佛大死守せよ!
487大学への名無しさん:2013/01/28(月) 14:09:04.21 ID:girhsEv50
E判で死守もクソもねーよ
488大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:16:04.15 ID:3GKnEQUD0
社会福祉でE判定とかどうしようもない
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/29(火) 12:01:57.95 ID:5kpGLpKa0
社福に公募で受かったけど、公募受けて落ちたなら一般難しいんじゃない?一般は三科目だろ?
490大学への名無しさん:2013/01/29(火) 16:50:48.91 ID:uZxl+PO20
大学の近所でいいバイト先知らない?
業種問わず
491大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:27:21.90 ID:Dei6p7LL0
A……安全合格圏(合格可能性80%以上)
B……標準合格圏(合格可能性65〜75%)
C……ボーダーライン(合格可能性50〜60%)
D……合格挑戦圏(合格可能性35〜45%)
E……合格低率圏(合格可能性30%以下)

E判定はほぼ無理ってことな。
良い判定じゃないぞwww
492大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:33:06.28 ID:WGZqRMEP0
11月の模試でE判定でした

公募は受けてませんがセンターは受けました。

まぁ使いませんがずっとセンター対策をしてきました

E判定だったけど受かったって人いるんですか?
493大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:44:49.30 ID:Dei6p7LL0
センターもそんなによくなかったってことだろ。
試験は水物だからわからんけど、E判定だとかなり厳しいだろ。
俺はA判定だったけどな。
494大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:34:25.51 ID:cXkYV3py0
判定とか関係ねーだろ
社会福祉と言えば関西では佛教大
これは伝統でありOB力も含めこの流れは変わらん
すべり止めを探すなら専門でもいいだろ
後期も受けるくらいの目的意識なきゃ続かんぞ
495 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/29(火) 20:16:31.76 ID:5kpGLpKa0
何故公募を受けなかったのか。
496大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:39:26.37 ID:Dei6p7LL0
公募も無理な成績だったんだろ

>>494 判定で志望校決めるのは基本だろ。
記念受験じゃねーんだから。
497大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:25:09.01 ID:ksQEC74e0
>すべり止めを探すなら専門でもいいだろ

高卒から専門学校に行っても介護福祉士と社会福祉主事ぐらいしか取れん
社会福祉士や精神保健福祉士の国家受験資格は大学の福祉系学部卒業しないと得られんよ。
滑り止めは、花園大社会福祉学部か大谷大社会学科か四天王寺大人文社会学部か関西福祉科学大社会福祉学部ぐらいしかない。
498大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:34:40.61 ID:ksQEC74e0
http://www.yozemi.ac.jp/test/annaisho/images/ko3s_center-pre/databook/12shiritsu.pdf

E判定 志望校変更が望ましい

とのこと
499大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:31:27.41 ID:+/lc9/F50
>>492 は佛教E判定の成績ならFラン決定だろうな。
500大学への名無しさん:2013/01/30(水) 13:09:03.39 ID:z3kFtcTI0
まずA日程受けますがどのレベルが受かりますか?って今頃聞いてる位だから無理だろ。
501大学への名無しさん:2013/01/30(水) 14:29:25.41 ID:s1dR1fLQ0
>>499
心配しなくてもこの大学はFラン
502大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:51:23.40 ID:ksQEC74e0
>>501
Fランって意味知っている?
503大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:47:36.78 ID:zuZKoDOP0
>>502
お前が一番分かってない
504大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:56:19.71 ID:7u1WYlOT0
Fランではないけど決して自慢でかる大学ではない
505大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:17:51.88 ID:+/lc9/F50
>>501 すくなくとも本来の意味でのFランではねーぞ。
FランはBFだからなwww

>>504 自慢はできないが恥じることもないレベルだよ。
506大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:32:20.59 ID:aSYZQN98O
最近は「産近佛龍」とか言ったりするらしいぞ
やったなおまいら
507大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:35:17.04 ID:/Ceg7yiG0
言わねーよカス
508大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:42:41.77 ID:xmVnjMoX0
佛教大学の入試簡単すぎ
509大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:55:04.72 ID:+/lc9/F50
>>506 地域によるけどな
510大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:05:56.98 ID:pLApw3GX0
まーた大阪民国の菌大工作員が荒らしてんのか
ここ最近偏差値操作でパッと見はサンキン一番だが
10年前はサンキン最下位 佛大に偏差値負けてたくせに必死だな
511大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:08:38.51 ID:aSYZQN98O
やはり産近佛龍は一部の間だけか
京産スレで「最近は産近佛龍(ドヤァ」と言って絡まれてな
確認できて良かったわ
512大学への名無しさん:2013/01/30(水) 23:30:17.99 ID:+/lc9/F50
>>511 滋賀県と京都くらいだろな。
甲南も大阪の西と神戸ぐらいだろ。

偏差値だけじゃなくて推薦比率も考慮しないとな。
偏差値操作されてる可能盛大だからよwww
513大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:04:18.90 ID:+dlOHD9mO
514大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:09:16.61 ID:ZPSJQ/Ad0
http://blog.nogizaka46.com/staff/2012/11/008328.php

11月2日3日に乃木坂46が佛教大学、関西大学の学園祭にお邪魔いたしました。
乃木坂46として初めての学園祭。
いつもと違った雰囲気の中でしたが、たくさんの方に乃木坂46の魅力を伝えられるように、心のそこからステージを楽しみながらのパフォーマンスをいたしました!

佛教大学では1時間、関西大学では30分のステージでしたが、ご来場いただいたみなさま、楽しんでいただけたでしょうか。


今年はAKB48が来る
515大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:11:23.43 ID:ZPSJQ/Ad0
佛教大学・関西大学のみなさま、本当にありがとうございました。
今後共、乃木坂46応援、よろしくお願いいたします。

【出演メンバー】
安藤美雲、生駒里奈、伊藤寧々、伊藤万理華、井上小百合、齊藤飛鳥、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、永島聖羅、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ、松村沙友理、深川麻衣、若月佑美

【佛教大学セットリスト】

1.走れ! Bicycle
2.ハウス!
3.失いたくないから
4.涙がまだ悲しみだった頃
5.狼に口笛を
6.音が出ないギター
7.人はなぜ走るのか?
8.ぐるぐるカーテン
9.おいでシャンプー
-------------------
10.会いたかったかもしれない
11.乃木坂の詩
516大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:19:04.13 ID:PUM6IWXH0
>>510
個人的にそのノリで関大・市大・府大・阪大あたりに絡んでほしい
517大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:36:17.31 ID:sqKcEts90
なんであんなに図書館うるせぇんだよ
質の低さに腰抜かしかけたわ
518大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:09:05.54 ID:l0XAnP8w0
解答どっか載るんかな?
519大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:43:55.25 ID:EwJQYvrPO
まさか菌大より先に京外が没落するなんて思わなかったな
少子化対策で菌大を潰せば地方私大はバランスが取れるのに
520大学への名無しさん:2013/02/03(日) 23:29:58.25 ID:exO7bKDA0
お前らも大変だな狂酸に粘着されて
あいつらマジおかしいよ
京都って粘着質の人多いの?
521大学への名無しさん:2013/02/05(火) 21:43:57.08 ID:bSZVpd4i0
>>520
自己紹介乙www
522大学への名無しさん:2013/02/06(水) 03:21:27.22 ID:ouiEN5AS0
粘着してるのは明らかに佛教だもんなw


1 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/18(水) 00:45:30.14 ID:FW8afRiP
産近甲龍のスレに現れては荒らしていく工作員が居る大学
以前、佛大のネット工作が酷すぎたため、Wikipediaやmixiでも大問題となった。

あまりにも酷い中傷のためWikipediaにブロック依頼をかけられてしまった大学。
佛教大学が発信元と見られる他大学への誹謗中傷が酷いために実際、Wikipediaでブロックされてるようだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/61.215.252.152%E3%80%81202.254.199.29

mixiでの他大学に対する中傷で書き込み元の佛教大生が特定され、処分された
http://subwww.bukkyo-u.ac.jp/view/dsc_tpc.php?id=1448&amp;place=top
523大学への名無しさん:2013/02/06(水) 17:17:07.21 ID:gOenPJa70
この時期になると>>522みたいな奴が現れるなあ
何年同じネタ貼り付けているんだよ。
524大学への名無しさん:2013/02/06(水) 18:15:25.07 ID:QjulReAU0
佛教工作員が粘着してたのは事実なんだからしょうがない
こういう事件が発覚したってことは今でも荒らしてるバカがいる可能性が高いってことの証明にもなる
525大学への名無しさん:2013/02/06(水) 21:51:39.51 ID:sSIyQq3p0
大学に入ったのなら他大学への中傷とかじゃなくて就職に目を向けるべきだと思う。
どうしてもコンプがあるなら編入でもなんでもすれば?
526大学への名無しさん:2013/02/06(水) 22:07:35.52 ID:L5j+r1i+0
>>523
粘着してるのは佛教の方なのに>>520の佛教工作員が墓穴掘っただけじゃんw
不人気の南無阿弥お陀仏佛教はこの時期は涙目だから必死だな
527大学への名無しさん:2013/02/08(金) 16:50:00.62 ID:ipC9CLwP0
教育の三回に可愛い子一人しかいないな
528大学への名無しさん:2013/02/08(金) 20:27:54.10 ID:9ziNk4Tt0
で、実際のとこ就職どうなん
教育学部一人勝ちですか
529大学への名無しさん:2013/02/08(金) 20:42:48.72 ID:IGQbIz1f0
530大学への名無しさん:2013/02/08(金) 20:57:44.39 ID:9ziNk4Tt0
大学のデータはあてにならんて
派遣も非正規もコミコミやねんから
実際のとこどうなんという話よ
531大学への名無しさん:2013/02/08(金) 21:12:45.25 ID:l3tUMc5w0
就職って一般企業のこと言ってるのか
社会学部や文学部なら一般企業がメインかもしれんが
教育から新卒で企業は完全な負け組でありコミュ障ぼっちな
532大学への名無しさん:2013/02/08(金) 21:33:42.54 ID:l3tUMc5w0
毎年教育学科の卒業生は150人前後
教員内定者は80人弱
実際半数は採用浪人や他に逃げるが企業に泣きつく奴は10人前後
信念もない奴は浮くから注意な
533大学への名無しさん:2013/02/09(土) 02:23:00.41 ID:u2NsWkMB0
佛教は学生の程度が低すぎて地元での評判がメチャクチャ悪い
地元では「汚佛(汚物)」と呼ばれてる


<佛教大野球部>後輩に「金貸せ強要」から「当たり屋」まで指示

硬式野球部の後輩に金を貸すよう強要したり、「当たり屋」をさせようとしたとして、
佛教大は25日、主力クラスの3年生部員(21)を10日付で無期停学とし、
部の活動を来月16日まで停止すると発表した。
また、当たり屋を一緒に計画した野球部以外の3年男子も1カ月の停学とした。
発表によると、3年生部員は09年3月28日、この男子学生と共謀し、交通事故被害を装って
酒気帯びの運転者から現金を脅し取ることを計画。後輩部員3人を呼び出し、
京都市内の居酒屋の客が飲酒後に運転する車に体をぶつけ、示談金などを支払わせるよう指示した。
534大学への名無しさん:2013/02/12(火) 13:27:35.87 ID:I+JTp6ES0
落ちた
535大学への名無しさん:2013/02/14(木) 09:16:49.30 ID:ktPr/mxV0
センター利用のWeb合否って9時からじゃないの?
536大学への名無しさん:2013/02/15(金) 15:03:02.77 ID:AKsv2LAX0
http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&amp;fm=109&amp;agent=9&amp;partner=BIGLOBE&amp;name=%D0%C7%B6%B5%C2%E7%B3%D8&amp;lang=euc&amp;prop=500&amp;bypass=3&amp;dispconfig=&amp;tblattr=1
佛教大学・2013年前期A日程結果
仏教・受験者0188・合格者073・2.6倍
日文・受験者0520・合格者163・3.2倍
中国・受験者0095・合格者063・1.5倍
英米・受験者0198・合格者085・2.3倍
歴史・受験者0809・合格者132・6.1倍
歴文・受験者0338・合格者100・3.4倍
教育・受験者2111・合格者224・9.4倍
臨床・受験者0320・合格者081・4.0倍
現社・受験者0947・合格者321・3.0倍
公共・受験者0557・合格者205・2.8倍
社福・受験者0952・合格者429・2.2倍
理学・受験者0470・合格者055・8.5倍
作業・受験者0228・合格者044・5.2倍
看護・受験者0754・合格者097・7.8倍
537大学への名無しさん:2013/02/15(金) 15:04:16.33 ID:AKsv2LAX0
センター前期結果
仏教・受験者034・合格者14・2.4倍
日文・受験者086・合格者21・4.1倍
中国・受験者019・合格者17・1.1倍
英米・受験者054・合格者19・2.8倍
歴史・受験者173・合格者39・4.4倍
歴文・受験者072・合格者16・4.5倍
教育・受験者310・合格者54・5.7倍
臨床・受験者059・合格者15・3.9倍
現社・受験者119・合格者33・3.6倍
公共・受験者063・合格者16・3.9倍
社福・受験者124・合格者46・2.7倍
理学・受験者071・合格者10・7.1倍
作業・受験者033・合格者08・4.1倍
看護・受験者066・合格者15・4.4倍
538大学への名無しさん:2013/02/15(金) 15:23:01.05 ID:pplOwEmy0
荒らしてばかりの佛教コンプの京産工作員は死ね。カス大学が
539大学への名無しさん:2013/02/15(金) 20:49:27.81 ID:X+9xL9Sb0
佛教大学
英語重視で400点中200点が英語の配点
2教科はなし。センターは全て3教科。推薦入学46%

この点だけはマシかな
540大学への名無しさん:2013/02/17(日) 01:15:52.09 ID:lAhSreWN0
ts
541大学への名無しさん:2013/02/18(月) 12:38:40.26 ID:xjZgLDn20
歴史学部の人いる?
542大学への名無しさん:2013/02/18(月) 13:35:08.27 ID:v9DR4K8Y0
>>541

てか>>538みたいなこと書くのやめてくれ。この大学がお前みたいなやつばかりだと思われる。
543大学への名無しさん:2013/02/18(月) 14:07:41.82 ID:auxOgnJt0
>>541
ノノ
お友達くだしあ(´・ω・)
544大学への名無しさん:2013/02/19(火) 00:26:21.88 ID:2K6D6MmG0
京都で唯一、上昇気運にある大学。
545大学への名無しさん:2013/02/19(火) 01:00:00.90 ID:dNNxTelV0
>>542
>>543
おお!
俺は今年から!
在校生?
546大学への名無しさん:2013/02/19(火) 03:33:17.06 ID:6mypxVEz0
日本文学科の人はいない?
547大学への名無しさん:2013/02/19(火) 12:10:52.98 ID:b9bIDo8+0
>>545
今年からだぜい、変なやつだがよろしくな!ちなみに文化
授業体験はコース2だ
548大学への名無しさん:2013/02/19(火) 15:09:30.93 ID:dNNxTelV0
>>547
俺も文化だぜ!

なにとぞよろしゅー!
549大学への名無しさん:2013/02/19(火) 16:56:31.86 ID:TXUX8iKe0
佛大なんか入って夢膨らませてるやつ大杉ww

まぁ俺もそうだったな
現実は想像以上に早くに訪れるぞ
550大学への名無しさん:2013/02/19(火) 17:47:00.09 ID:b9bIDo8+0
夢膨らませてるだけで嫉妬とか^^;
551大学への名無しさん:2013/02/19(火) 17:59:14.45 ID:me7IdPeL0
http://blog.nogizaka46.com/?p=2&d=20121103

今年はAKB呼ぶか
552大学への名無しさん:2013/02/19(火) 23:10:19.66 ID:HwMDY0IX0
2月23日の入学前教育での体験授業で
服装って制服と私服どっちが多いですかね?
553大学への名無しさん:2013/02/19(火) 23:28:41.66 ID:b9bIDo8+0
自分は私服だな、適当なやつ
tk制服だと困るわ((((;゚Д゚))))制服ねえよ
554大学への名無しさん:2013/02/20(水) 14:44:00.07 ID:CGdpPA/S0
なんか佛大生すくないよね
555大学への名無しさん:2013/02/21(木) 17:51:45.17 ID:S1gwnaWo0
後期倍率高杉ワロエナイ...
556大学への名無しさん:2013/02/22(金) 15:13:53.88 ID:TLPCFdBRP
佛大金ありすぎ建物建て直しすぎ
知恩院まで建て直すかよ
557大学への名無しさん:2013/02/22(金) 15:32:13.34 ID:op9rHDFi0
あー 去年の総志願者数 かるーく超えちゃったね・・・
558大学への名無しさん:2013/02/22(金) 18:41:44.18 ID:DnTIzONK0
志願者数恐ろしく減ったとおもいきや
後期は伸びたなぁ
この傾向だと来年再来年は躍進間違いなし
臨床心理も二条新キャンパス移転でさらに人気出るでしょ
559大学への名無しさん:2013/02/22(金) 19:25:28.15 ID:ZHx/BMZN0
明日迷わずに行けることと
ぼっちにならないようがんばる(笑)
560大学への名無しさん:2013/02/22(金) 21:36:31.66 ID:ZHx/BMZN0
あと明日の昼食ってどうなってるんだろ、ぼっちで食えよってことですかヤダー!
561大学への名無しさん:2013/02/23(土) 01:11:47.66 ID:Rq8Vv3Pw0
>>558
前期も全体的には増えてたよ
562大学への名無しさん:2013/02/23(土) 18:45:55.37 ID:497msnQL0
体験授業おつかれー
563大学への名無しさん:2013/02/23(土) 19:08:01.81 ID:yxwxgvO50
B日程の志願者爆上げにより関西私大第9位の志願者総数
パンフ満足ランキング全国50位は伊達じゃないな^^;
来年は49位間違いなし
564大学への名無しさん:2013/02/24(日) 13:18:31.92 ID:pufFV+os0
朝鮮語って必修科目なんですか?
565大学への名無しさん:2013/02/24(日) 14:32:54.26 ID:MgDa05cx0
確か第二外国語での選択科目じゃなかったっけ?
566大学への名無しさん:2013/02/25(月) 18:54:57.16 ID:vUpyk1Dd0
(集計2月23日現在)B日程
教育:募集15 志願者数1.004(648) 昨年比154.9%
保健医療:募集11 志願者数555(314 )昨年比176.8%

教育倍率66.9 保健医療倍率50.5
567大学への名無しさん:2013/02/26(火) 01:51:23.59 ID:4SyjavZj0
>>564
語学系の学科は知らんが佛大は第二ヶ国語必修はない。英語だけ。
568大学への名無しさん:2013/02/26(火) 21:39:37.92 ID:ETKTZye00
佛教大学ってキャンパスと言わないで、境内って言うのですか?
569大学への名無しさん:2013/02/27(水) 00:46:24.77 ID:85NJgL4G0
それ神社だろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 23:16:42.42 ID:bsUslvkn0
>>569
境内(けいだい)とは、神社・寺院・教会などの宗教施設が占有している土地のこと。
寺院(じいん)は、仏教における宗教施設である。

お前、佛教大生か 卒業生だろ? バカ。
571大学への名無しさん:2013/03/01(金) 11:57:48.63 ID:FTvCuw9d0
>>570
佛大生だけどw知らなかったわww

仏教系の授業なんて1回のとき2コマしかないから仏教とか宗教の知識なんかつかねーよw
572大学への名無しさん:2013/03/01(金) 12:05:32.26 ID:UHFe5pLR0
そもそもこんなの一般常識のレベルだろうに
573大学への名無しさん:2013/03/01(金) 12:09:05.03 ID:FTvCuw9d0
この程度のこと知らなくても入れるってことで
574大学への名無しさん:2013/03/03(日) 03:03:12.74 ID:glPaWLdP0
今月は自殺対策強化月間だぞ、佛大生 そんなに将来を悲観するな。
575大学への名無しさん:2013/03/03(日) 11:11:40.15 ID:wjCWGx9E0
佛大でも分相応というものをわきまえてれば
まぁそんなに暗い将来でもないでしょ
明るいではないにしろ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 17:04:14.39 ID:rTRAWKX+0
>>575 そーだな。家電量販店の店員、携帯ショップ店員、スパーの店員とかな。
あっ、全部、技能の要らない消耗労働者だ。
577大学への名無しさん:2013/03/04(月) 19:12:00.18 ID:rTRAWKX+0
メガネをかけてる佛大生や卒業者って恥ずかしくないの?
578大学への名無しさん:2013/03/04(月) 20:22:56.62 ID:bhKIujyO0
佛教はそもそも就活を真面目にしない人間多いしな
良く言えば研究肌ともいえるが
世間知らず、地に足つかないともいえるわな
579大学への名無しさん:2013/03/04(月) 21:25:43.54 ID:U8utgjcd0
一学年1600人の内
女が800人以上だからあきらかに就職は弱い
こいつらは資格は頑張っても向上心のかけらもないから出世はしない
そもそも佛大は一般企業に就職希望者は50%以下
この時点で経済や経営を設置する他大と比べることはできない
ただ一つ言えるのはそこらの経済や経営で中小の営業職に就くなら
専門職のほうが将来性はある 需要が段違いだからな
580大学への名無しさん:2013/03/04(月) 21:28:51.63 ID:bhKIujyO0
専門職につきたいならもっとしかるべき大学があるけどね。
581大学への名無しさん:2013/03/04(月) 22:00:34.18 ID:gQS+mWT30
専門職につきたいならもっとしかるべき大学があるけど。
資格は佛大でようが他大でようがおなじ。
582大学への名無しさん:2013/03/04(月) 22:08:36.92 ID:U8utgjcd0
現状西日本の私立で保健医療学部を設置するしかるべき大学がないから
ここが最上位にきてるわけだがな
畿央や京都橘など元女子大や広島国際や神戸学院
摂南も摂神追桃という括りのせいで佛大や畿央を優先する受験生が多い
京都の立地に独自路線という言い訳がある限りこの大学は一定の評価
例え摂神追桃より就職力が悪かろうと志願者数の差はイメージの差
583大学への名無しさん:2013/03/04(月) 22:13:44.01 ID:hd1sE3B20
こじつけ好きですね^^;>女子とか眼鏡とか
もっと言うなら高卒でも就職はできるのに
学ぶべき大学で就職探す日本がおかしい、とこんなところでチラ裏
584大学への名無しさん:2013/03/04(月) 22:34:48.18 ID:rTRAWKX+0
>>578から>>582 って何かズレてるよね。アホな大学の学部を比較しても意味ねーだろ。
それに専門職がどーのこーのって言うのも現実を知らないアホが言いそうなことだわな。
585大学への名無しさん:2013/03/04(月) 22:37:10.20 ID:hd1sE3B20
tk佛教大学はお堅い真面目(笑)人間がくるっていってたの誰だよwww
それなら就活も真面目だってのwwww
586大学への名無しさん:2013/03/05(火) 00:57:43.37 ID:/MHEeD8q0
>>585
意味が分からんよ。何か友達と話したいのなら電話で話せよ。脳内の友達と話したいなら病院へ行け。
587大学への名無しさん:2013/03/05(火) 08:35:16.45 ID:GBlPUAJq0
>>586
お前がわからん、チラ裏でおk
588大学への名無しさん:2013/03/05(火) 20:42:29.87 ID:4MOcVEzL0
社会福祉学部の男女比ってどの位かご存知の方いらっしゃいますか?
589大学への名無しさん:2013/03/05(火) 20:58:02.84 ID:wdjvZX660
590大学への名無しさん:2013/03/06(水) 01:55:50.88 ID:+FesGS6h0
>>589
こんなのあったんですね 親切にありがとうございます。
591大学への名無しさん:2013/03/06(水) 10:35:18.82 ID:I09qJdm/0
≫565さん≫567さん
いまさらですが、教えてくださりありがとうございます。
592大学への名無しさん:2013/03/06(水) 12:07:42.31 ID:HMdZnfZ10
>>587

出た出た。低知能特有の反論方法。
593大学への名無しさん:2013/03/06(水) 12:28:55.08 ID:YIMoJW2S0
>>592

出た出た出た(ry
無限ループって怖くね?
594大学への名無しさん:2013/03/08(金) 01:04:42.18 ID:2mUQW9RR0
>>588
男3:女7てとこかな
他に比べるとやっぱり女が多め
ゼミで男1人とかよくある
595大学への名無しさん:2013/03/08(金) 22:28:08.08 ID:mTlppI9N0
男女比を聞いてどーすんだ?どーせしょうもない理屈でも考えて自分を慰めるんだろけーど。
596大学への名無しさん:2013/03/09(土) 00:57:18.29 ID:k3GzI4vT0
>>595
どうしようもこうしようも、ただ単に男女比が聞きたかっただけですよ。以前こちらの場で『社福は女子生徒の方が多い〜』っとおっしゃっていた方が居ましたので真偽を確認したかっただけです。落ち着いて下さいね(笑)
597大学への名無しさん:2013/03/09(土) 00:58:31.18 ID:BH9RxvEe0
福祉に女が多いなんて普通想像がつくことだけどな
598大学への名無しさん:2013/03/12(火) 04:25:10.86 ID:zK8s7hBL0
>>596 男女比くらいこんなところで質問しなくても自分で調べれば分るだろ。その辺にバカさ加減が臭う。
599大学への名無しさん:2013/03/13(水) 20:54:33.04 ID:Gw7QuPEr0
ここの歴史文化学科に通おうと思ってるんだが、この大学DQN多い?
ここ見る限りやばそうだが
600大学への名無しさん:2013/03/14(木) 07:22:02.70 ID:mBmwjTAc0
>>599 まぁ、ふつーの大学だ。
601大学への名無しさん:2013/03/14(木) 16:27:14.07 ID:Oqsl09VJ0
DQNはいないよ。
近所でもあそこの学生は地味って言われてるよ。地味が取り柄。

金髪とか、B系とか、コテコテのギャルだと超浮く。
602大学への名無しさん:2013/03/14(木) 18:20:54.85 ID:9oNYnst2O
まあ附属高校がある大学だと入学式から派手な奴多いわな
入学式限定で派手目は超浮く
603大学への名無しさん:2013/03/17(日) 09:58:35.56 ID:taKevVqq0
一人歴史学でギャルっぽいのおったけどな
そいつ以外は普通だった、まあA、B日程の子たちも見たわけじゃないからわからんがな
604大学への名無しさん:2013/03/17(日) 15:57:16.45 ID:QSvD5U3d0
605大学への名無しさん:2013/03/17(日) 20:50:21.44 ID:YCZ8b0qn0
アホ&外見も地味な女子大生って 気の毒ぅ。
606599:2013/03/17(日) 23:46:30.59 ID:FN0+WiWc0
回答ありがとう
俺自身がかなり地味な部類なんでDQNが多いと浮くと思ったけど、これなら何とかなりそうだ
遅レスで申し訳ない
607大学への名無しさん:2013/03/18(月) 07:14:18.43 ID:FvWcCLgT0
>>605
アホだったら外見を派手にすればいいのか?
608大学への名無しさん:2013/03/19(火) 02:02:42.75 ID:tZXfCXjB0
>>607

いいや、違う。
609大学への名無しさん:2013/03/23(土) 17:34:53.58 ID:m2PCrJEK0
入学手続きの通学経路報告書で、
利用する交通機関は、JRと地下鉄しか書かなかったんですけど・・・
市バスの通学証明書ってもらえるんでしょうか・・・?
610大学への名無しさん:2013/03/23(土) 22:32:57.05 ID:a92nDULL0
市バス定期ほど買っとかないと損なもんないぞ
611大学への名無しさん:2013/03/24(日) 08:33:10.53 ID:yP+ZRkas0
>>609 京都(特に佛大)で市バスは必須だな。
北大路まで歩けないことはないが、辛い。。。
612大学への名無しさん:2013/03/24(日) 11:00:18.97 ID:nn2TiO8L0
通学証明は自分で書いて作るものだから貰える貰えないとかはない。大学はどこもそうだよ。
613大学への名無しさん:2013/03/24(日) 20:02:22.85 ID:hMRD4UJL0
公募で受かった者だが通学経路報告書なんか来てないぞ.....?
614609:2013/03/25(月) 20:02:34.13 ID:ro9/Lc9h0
>>610-611
そうですね。。。。
市バスは通学になければならないですよね・・・。

>>611
そうなんですか・・・!
高校では地元の駅がかなり田舎だったので証明書なくても買えたのですが、
通学証明書は書いてつくるものだったんですね・・・
インターネットでいろいろしらべたのですが、よくわからなかったのでここできかせてもらいました
ありがとうございました。
615大学への名無しさん:2013/03/26(火) 11:31:11.34 ID:R7QYdhgF0
教育学部でも臨床心理と教育があるけど、どう違うの?
教育でひとくくりにされてるけど
616大学への名無しさん:2013/03/26(火) 20:47:06.46 ID:6ygnxRLM0
教育学部で一括りにされてるだけで全く違う
臨床心理の一番のメリットは臨床心理士
つい最近から教職(社会、公民)も取れるようになったが
この学科から教員になる奴はほぼいない
ただし可愛い子多いし就職先もカウンセラー絡みで大企業まで狙える
617名無しなのに合格:2013/03/27(水) 15:34:02.24 ID:bKTbomtzI
院試でロンダせよ‼
618大学への名無しさん:2013/03/27(水) 16:54:56.91 ID:Hug4QHhM0
4月から教育学部通うのですが、ホームページ見てると『ブッダの教え』が必修?みたいで・・・。

仏教全く分からなくても大丈夫でしょうか?
どんなことするのですかね・・・?
619大学への名無しさん:2013/03/27(水) 18:24:25.58 ID:qKFUSXagO
講義内容は聴くだけ
たまにブッダのアニメ見た気する
テストは論述形式で担当者によって出席率重視とかだったはず
裏ブッダ逝きなりたくなければテキストは買うか先輩から貰ったほうがいいよ
どの講義も基本テキストは2回目の講義受けるまで買わないほうが良い
必要ないケースあるから金の無駄
620大学への名無しさん:2013/03/27(水) 22:26:01.79 ID:269ZM9cJ0
>>607 あほ
621大学への名無しさん:2013/03/28(木) 13:38:17.11 ID:ktE59fHh0
1日の入学式って一人でもなんとかなりますか?
622大学への名無しさん:2013/03/28(木) 15:56:15.04 ID:E7w4epTh0
社会学部入ってまじで後悔してる・・・
623名無しなのに合格:2013/03/30(土) 14:05:05.80 ID:FEFLV9ZxI
>>622 俺氏、現代社会学科新入生だぞ!
不安wwww
不本意だったから再受験したい
624大学への名無しさん:2013/03/30(土) 15:51:26.52 ID:AXqZPu0O0
福祉で入学式一人で行くんだけど........詰んだわ..........
625名無しなのに合格:2013/03/30(土) 17:21:55.28 ID:FEFLV9ZxI
ナカーマ
626大学への名無しさん:2013/03/30(土) 22:34:19.24 ID:4OHZPBCbO
入学式のあのピンク色の紙なくしたんだけど大丈夫かな?
627大学への名無しさん:2013/03/31(日) 18:47:45.63 ID:hVShZWhx0
ぼっちうぇーいwww
ぼっち同士仲良くしようぜ!
>>626 ピンクの紙ってなんだ・・・
628大学への名無しさん:2013/03/31(日) 21:21:10.15 ID:N1yNPS160
明日入学式なんだが、なにをもってけばいいかわからない・・・
629大学への名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:38.57 ID:BKf1qjYi0
スーツ着て筆記用具だけもってったらいいべ
630大学への名無しさん:2013/03/31(日) 21:33:01.88 ID:N1yNPS160
ありがとうございます。
カバンっているんですかね?
631大学への名無しさん:2013/03/31(日) 23:25:35.41 ID:B8ED5BpnO
>>619

618です
亀レス失礼しました

丁寧に有難うございます
632大学への名無しさん:2013/04/01(月) 04:40:37.49 ID:dmVRfikl0
カバンも適当なものでいいとおもうんだが・・・
違うのか?
633大学への名無しさん:2013/04/01(月) 19:17:52.67 ID:eBA5AdgS0
>>618
ブッダ懐かしいw

ブッダと法然は本当に当たり外れの差が激しい。
自分はまあ普通に、教科書持ち込み可穴埋めだったけど、中には持ち込み不可記述の鬼畜先生もいれば、レポートのみの仏もいるわ。

まあおちたら裏ブッダに行けば済むから大丈夫だ。
634大学への名無しさん:2013/04/01(月) 23:30:05.54 ID:gqL3PnRJ0
明日って持ち物とかあるんだっけ…
635大学への名無しさん:2013/04/01(月) 23:52:28.36 ID:oIk+g4PK0
とりあえず俺は今日もらったの全部もってっとく
636名無しなのに合格:2013/04/02(火) 00:44:02.88 ID:gCjtnCa3I
>>634大学から貰った袋は入りますね
637大学への名無しさん:2013/04/02(火) 00:49:13.73 ID:eCkC3zT90
中身だけ別の鞄に入れる
638大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:02:52.23 ID:St6bM1tZ0
第1セメスターで19単位って少ないですか?
639大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:19:20.02 ID:St6bM1tZ0
板違いぽいですね。すみませんでした。
640大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:46:44.22 ID:XuFXzZa50
新一回生ってもう履修登録出来る?資格の所で登録ボタン押せないんだけど......IEもちょろめも押せない......
641大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:56:37.62 ID:L5+eeXi50
>>640
え? 4日からでしょ?
642大学への名無しさん:2013/04/03(水) 00:05:07.57 ID:vipW4yal0
>>641
やっぱり4日からか、すまん勘違いしてたわ



新入生で明日行かないつもり何だけど別にいいんですかね?
643大学への名無しさん:2013/04/03(水) 00:10:17.62 ID:a43YP2Gr0
>>642
俺も行かない。4日とかになとかなるでしょ。履修のやつよくわかってないけど
644大学への名無しさん:2013/04/03(水) 04:21:52.38 ID:3xEyiBCF0
やべー休学してたから履修登録ぜんっぜんわからん・・・ゼミとかどうすりゃいいんだ・・・
645大学への名無しさん:2013/04/03(水) 06:21:53.45 ID:3xEyiBCF0
再履修にクラス指定なくて自由に再履修用授業うけていいの?
正直自分の配属されたクラスおぼえてない・・・英語の授業だけど
646大学への名無しさん:2013/04/03(水) 14:23:37.52 ID:UF8cy0tXO
明日のテストって何すんだ?
結構長いんだけど
647大学への名無しさん:2013/04/03(水) 16:56:58.81 ID:vipW4yal0
テストより昼休みが苦痛。 ぼっちに1時間45分は長い
648大学への名無しさん:2013/04/03(水) 18:37:43.52 ID:UF8cy0tXO
>>647

おま俺
649大学への名無しさん:2013/04/03(水) 20:57:36.57 ID:3F19MQI0I
ヤバイ
650大学への名無しさん:2013/04/03(水) 21:06:41.87 ID:vipW4yal0
社福人数多すぎてゲロ吐きそう ぼっちで昼休みマジでどうすれば
651大学への名無しさん:2013/04/03(水) 21:19:47.25 ID:VGSPobl40
大学の講義と次の講義の休憩時間って10分しかないんですが・・・
ちゃんと講義に間に合うでしょうか?
通学(帰り)にはJRでちょくちょく待ち時間とかあって3時間もかかるから、
5時間目をうけないようにしてるから、
時間割が詰めた感じになってしまいました・・・。
遅刻とかしたら成績にひびきますかね??
652大学への名無しさん:2013/04/03(水) 22:23:03.12 ID:H2Tdphhk0
>>651
651さんの学部にもよりますが、チャイムまできっちり授業を
する先生はあまりいません。同じくチャイムと同時に講義を始める先生も
あまりいません。なので心配する必要はないかと。
653名無しなのに合格:2013/04/03(水) 22:28:42.09 ID:3F19MQI0I
誰か社会学部の人‼
654大学への名無しさん:2013/04/04(木) 07:37:23.15 ID:B7EyWN7q0
>>651 片道3時間か…
佛大は交通の便が悪いからなぁ。
実家から通うの?一人暮らしお勧めしますよ。
655大学への名無しさん:2013/04/04(木) 18:13:53.42 ID:9wsIG5Ld0
明日の参拝とやらは強制?そして現地集合?
656大学への名無しさん:2013/04/04(木) 18:55:37.54 ID:tBtwUZ8IO
強制じゃないがここでリア充は友達作りしてくる
現地集合解散だしな
657大学への名無しさん:2013/04/04(木) 19:02:20.63 ID:x+YUTfdkI
oh............
658大学への名無しさん:2013/04/04(木) 20:10:42.79 ID:i0tPTLCV0
≫652
大学の講義ってそんな感じなんですね・・・。
高校卒業したばかりだったので、高校と同じ感じだと思ってました・・・
それならよかったです。ありがとうございます!

≫654
行きは2時間かかるかかからないかくらいですけど、帰りになるとちょくちょく待ち時間で・・・
一人暮らしは楽そうですけど、お金がかからないのが自宅からなので、やっぱ自宅からになりますね・・・
冬とかよく電車とまるので、冬は下宿かもしれませんが・・・
659大学への名無しさん:2013/04/04(木) 20:45:22.21 ID:hI7kQ1EMO
早いうちに友達つくらないとグループが固まってしまって校生活やテストや就職情報学部別の情報などが大変
660大学への名無しさん:2013/04/04(木) 20:51:09.96 ID:hI7kQ1EMO
今の新歓の時期は新入生と友達知り合い皆無のぼっちにとってタダ飯の時期だと思う 花見や新歓コンパがあったりするからいろいろまわるべし
661大学への名無しさん:2013/04/04(木) 20:57:09.14 ID:GtZPAgQn0
そんな行動力あったら友人作りで悩まんと思うがな
662大学への名無しさん:2013/04/04(木) 23:39:03.67 ID:Q4EVrY4B0
仏大って、産大、龍谷を抜いて立命を追い落とす勢いの
あの仏大ですか?
663名無しなのに合格:2013/04/04(木) 23:44:28.58 ID:x+YUTfdkI
学部に差があるので一概にはいえないが
産大には勝ってると思いたい
664大学への名無しさん:2013/04/05(金) 01:13:59.99 ID:8PB2QHkM0
産大て産業大かと思ったら京産か
665大学への名無しさん:2013/04/05(金) 10:22:57.25 ID:0MPXR0Zv0
新入生の履修登録ってもう出来るはずですよね?
サンサーラにログインしても中央にnullって出てくるだけで何も出来ないんですが・・・
もしかして詰んだ?
666大学への名無しさん:2013/04/05(金) 18:16:15.27 ID:Tgzyomo5i
日文でぼっちの男子は僕と握手!!!
667大学への名無しさん:2013/04/05(金) 19:34:51.78 ID:qFDpuBopI
知恩院はしんどかった
668大学への名無しさん:2013/04/05(金) 22:39:16.59 ID:Ao0Nyc6TO
興味がなければ現地集合現地解散 本堂での話は苦痛だろうな 明日は体育館のガイダンスは最後まで残るとビンゴがあるから残るのが吉 興味がなければ中抜けしていればいいし
669大学への名無しさん:2013/04/05(金) 22:57:15.77 ID:qFDpuBopI
何時に行けば良いですか明日は
朝から?
670大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:13:01.60 ID:ir0N8uoi0
英語のクラス分けっていつわかるんですか?
これじゃテキスト買えないんじゃ
671大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:14:24.61 ID:DUXtNmulO
明日って行かないといけないの?
特に必要無いって聞いたんだけど
672大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:36:32.73 ID:VYs/qCM5O
明日は、私服?
673大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:40:10.97 ID:VYs/qCM5O
>>653
僕も社会学部です
674大学への名無しさん:2013/04/06(土) 00:07:42.65 ID:hFjSKFeMI
メインホールで
ガイダンスだってHPにありました
675大学への名無しさん:2013/04/06(土) 00:58:53.79 ID:26y8Z+lnO
もうこれからスーツで行かないとダメな行事はないはず ごく少数で 年がら年中スーツの人もいる
676大学への名無しさん:2013/04/06(土) 02:04:42.33 ID:iSFriHTK0
知恩院も行かなかったしガイダンスとかロクに行った記憶無い
677大学への名無しさん:2013/04/06(土) 06:32:24.97 ID:BV8madcs0
8日からは普通に授業に出ればいいのかな?
678大学への名無しさん:2013/04/06(土) 12:11:08.24 ID:iPcOdQg+0
8日からは普通に授業だが修正期間でもあるので先生次第では自由だったりする自分は登録期間に登録できずに修正期間に登録するつもりなので一週間は自由
679名無しなのに合格:2013/04/06(土) 13:15:47.12 ID:hFjSKFeMI
修正期間なのに授業始まりますの?
680大学への名無しさん:2013/04/06(土) 14:00:48.11 ID:jQavOKO60
>>670
英語のクラス分けは一回目の授業のとき発表。どこかの大きい教室に全員集合で。そして次の週から本格的に授業。だからその一週間で教科書買う。
681大学への名無しさん:2013/04/06(土) 14:01:31.85 ID:jQavOKO60
>>679
大学の授業はお試し期間てのがあるんだよ。こいつの授業無理って思ったら消していいんだ。
682名無しなのに合格:2013/04/06(土) 14:16:13.51 ID:hFjSKFeMI
>>681
ありがとうございます
683大学への名無しさん:2013/04/06(土) 16:32:18.78 ID:md3OguaQO
>>675
ありがとうございます
684大学への名無しさん:2013/04/06(土) 19:48:04.73 ID:2hp8ygJY0
コミュ障だけど新しいサークルを作ろうと思う
685大学への名無しさん:2013/04/06(土) 20:15:36.46 ID:hFjSKFeMI
>>684気になる
686大学への名無しさん:2013/04/06(土) 21:04:29.19 ID:26y8Z+lnO
文具店や本屋のある鹿渓館の地下2階のトレーニングルームいったことありますか? 誰かいきませんか?
687大学への名無しさん:2013/04/06(土) 23:06:34.28 ID:2hp8ygJY0
カードゲーム部みたいなのを作ろうかとおもったり
688大学への名無しさん:2013/04/06(土) 23:41:33.76 ID:hFjSKFeMI
面白そうですね!
689大学への名無しさん:2013/04/07(日) 16:04:47.52 ID:84xRFJM50
教科書ってどうやって買うんだい?
690大学への名無しさん:2013/04/07(日) 16:26:20.49 ID:7ShLTsAII
大学内の本屋?
691大学への名無しさん:2013/04/07(日) 16:34:22.51 ID:BiPUAR8/0
テキスト申込用紙あるだろ
手元になくても鹿渓館地下の販売会場にもあるから
692大学への名無しさん:2013/04/07(日) 18:11:29.64 ID:84xRFJM50
教科書販売とか授業とか全部含めて
大学に慣れていけるか不安だわ・・・
693大学への名無しさん:2013/04/07(日) 19:12:38.99 ID:7ShLTsAII
新入生オリエンテーション
プリントだらけだったから
申し込み用紙に気づかなかったわ
694大学への名無しさん:2013/04/07(日) 20:32:57.90 ID:O96jiyB/0
申込用紙がなくても必要な教科書をワードで作って印刷したものや手書きで渡しても教科書買える
695大学への名無しさん:2013/04/08(月) 00:50:00.90 ID:ftoO9Ikb0
Amazonで買えAmazonで
696大学への名無しさん:2013/04/08(月) 01:07:42.97 ID:D/d+1d/NI
大学で購入したら
何日ぐらいでうけとれますか?
697大学への名無しさん:2013/04/08(月) 02:33:29.77 ID:HRPOqKl/0
必修科目でグループとかホントやめてほしい・・・
はぁなんで社会学部にしたんだろ絶対グループからんでくるし・・・
これさえなかったら学校いくの鬱にならないのになぁ
698大学への名無しさん:2013/04/08(月) 03:44:42.99 ID:tkAJ5XXTO
ものによっては入荷まちになるらしい その場合以外はその場で購入その場で入手 入門ゼミでも友達作りのチャンスかも
699大学への名無しさん:2013/04/08(月) 07:56:31.92 ID:KV4Kd4uR0
>>687
去年は麻雀サークル募集してたけど
結局人数集まらなかったっぽい
もし作るならMTG・遊戯王・ポケカ・WS・ヴァンガ
色々種類があるわけだが潜在人口は結構いると思われ
700大学への名無しさん:2013/04/08(月) 08:29:22.52 ID:KV4Kd4uR0
>>686
学期始めの講習会受けて
使用許可証を交付してもらわないと
使用できないと思われ
701大学への名無しさん:2013/04/08(月) 10:05:32.67 ID:tkAJ5XXTO
その講習会やその後の利用するのも誰か行かないですか?制服と違って私服なんで夏用の体を作れば 自信つくと思うんですが
702大学への名無しさん:2013/04/08(月) 15:35:27.62 ID:UlEHWLdKi
日文俺だけぼっちでワロタ
703大学への名無しさん:2013/04/08(月) 15:37:33.34 ID:D/d+1d/NI
頑張ろう
704大学への名無しさん:2013/04/08(月) 16:49:04.03 ID:tkAJ5XXTO
俺も仏教学部でほとんどぼっち状態だがトレーニングがたまり場楽しみの場になってる 授業がなくなる放課後が楽しみ
705大学への名無しさん:2013/04/08(月) 17:43:02.80 ID:3ClCXiPTO
今日でなんとか喋る人が出来た
なんとかぼっちになれなくて済んだかな
授業によるが・・・
706大学への名無しさん:2013/04/08(月) 19:17:33.72 ID:KeL+O88f0
ぼっちでもゼミと研修以外余裕
周りをよく見ろ ぼっちがわんさかいるだろ?
無理に講義で友達作るとロクなことがない
話しかけたぼっちが実は先輩だったとかw
707大学への名無しさん:2013/04/08(月) 19:27:35.75 ID:D/d+1d/NI
ゼミとか研修で
友達作る努力はしないと
いけないのでは?
708大学への名無しさん:2013/04/08(月) 21:54:16.42 ID:3ClCXiPTO
>>706
ぼっち全員がぼっちとは一概にいえないと思うのだが
709大学への名無しさん:2013/04/09(火) 00:07:01.27 ID:+SDtbElwO
友達がいてもとりたい資格や学部が違うだけでその授業だけ一人の場合がある
710大学の名無しさん:2013/04/09(火) 02:18:44.42 ID:D9tzEddu0
これから社会に出る佛大のみなさんへ

超有名大卒の人と話す機会があると思いますが、決して超有名大卒を君たちに自慢している訳ではないよ。
だって佛大のレベルを知らない世界で生まれ育って社会にだたのだからバカにしようがないのです。
711大学への名無しさん:2013/04/09(火) 21:27:40.57 ID:9RQP+VHs0
そういやテキストって注文してからどのくらい時間かかるの?
712大学への名無しさん:2013/04/09(火) 21:45:15.28 ID:aXvHndlRI
翌日にはもらえた
713大学への名無しさん:2013/04/10(水) 00:05:57.50 ID:aXvHndlRI
一回生は
サークルなんかもう
してんのかな?
714大学への名無しさん:2013/04/10(水) 00:53:08.56 ID:OWjn33YtO
ちらほら体験に行ってるみたいすでに入りたいもの入るつもりのものを決めてる子もいるらしい
715大学への名無しさん:2013/04/10(水) 01:36:16.55 ID:LqsRXRdI0
昼休みと3コマ目空いてると油断して昼寝してて気付いたら夜7時とかザラ
716大学への名無しさん:2013/04/10(水) 01:43:39.50 ID:IBq6VYwMI
>>714どこにいきゃいいんだw
717大学への名無しさん:2013/04/10(水) 21:53:05.58 ID:YJtuBBxi0
部活勧誘のときに軍服の人いなかった?
718大学への名無しさん:2013/04/10(水) 22:59:58.20 ID:Xs4F5C4g0
13卒の就職どうだったんだろ
719大学への名無しさん:2013/04/11(木) 00:20:15.63 ID:uomnadImI
佛教に鉄オタはいるか⁉
っていねーか。ハハ..........
720大学への名無しさん:2013/04/11(木) 10:34:31.83 ID:voFT3rMeO
体育会や文化会所属の部活なら文具店や本屋のある鹿渓館2階3階に行けばクラブボックスがあるからそこへ クラブボックスのないサークルはビースタイルを見るか大学ホームページを見て連絡すればいい
721大学への名無しさん:2013/04/11(木) 20:06:54.66 ID:tW4IqPZC0
佛教大学在学中の方、メール下さい。
722大学への名無しさん:2013/04/11(木) 21:00:29.32 ID:OFnFx+3W0
しかしここは就職情報全くないな
723大学への名無しさん:2013/04/12(金) 00:18:44.61 ID:r2n82XWuI
をい!
民間企業◯◯%とかじゃわからんだろ!
人数を公表しろwwwwwwwwwwwwwww
佛教の大学案内はひどいwwwwwwwww
724大学への名無しさん:2013/04/12(金) 01:11:21.17 ID:KQeOb0gY0
725大学への名無しさん:2013/04/12(金) 17:41:43.71 ID:Z0GZqj8P0
普通に鉄道好きとかカードゲーム好きとかいそうなんだけどねぇ
726大学への名無しさん:2013/04/12(金) 18:22:10.80 ID:KQeOb0gY0
>佛教に鉄オタはいるか⁉
>っていねーか。ハハ..........

二条駅は佛大生で潤っている。
まあ、暴力沙汰する撮り鉄とかいう人種は佛大にはおらんよ。
727大学への名無しさん:2013/04/12(金) 18:30:39.15 ID:r2n82XWuI
保健医療とかのやつが鉄オタとか引くは......
728大学への名無しさん:2013/04/12(金) 18:34:40.35 ID:r2n82XWu0
>>726 紫野の俺涙目w
729大学への名無しさん:2013/04/12(金) 23:58:15.40 ID:AqSDWcME0
わりとアニメ観てる奴はキモがられる、ってのは一回の最初の方はあるかもね。
730大学への名無しさん:2013/04/13(土) 05:07:46.93 ID:Rmrjdo6t0
727 :大学への名無しさん:2013/04/12(金) 18:30:39.15 ID:r2n82XWuI
728 :大学への名無しさん:2013/04/12(金) 18:34:40.35 ID:r2n82XWu0

IDが一字違いって凄いね
731大学への名無しさん:2013/04/13(土) 11:33:46.85 ID:5QBpLTnZ0
>>718
13卒だけど公務員になったよ(^O^)
732大学への名無しさん:2013/04/13(土) 13:07:23.86 ID:f6UGWWm10
やっぱりみんなサークル入るの?
あんまりいいサークルないからバイトしようと思うんだけど
無理にでも入ったほうがいい?
733大学への名無しさん:2013/04/13(土) 20:46:25.46 ID:XOKhqN760
>>731
おお、先輩
僕も公務員志望です
いつから公務員になるための勉強始めました?
あとゲスな話給料いい?
734大学への名無しさん:2013/04/13(土) 21:03:15.09 ID:Zex8rVLjO
無理に入っていやいや時間過ごしたりお金使うなら入らないでバイトした方がいい でもビースタイルの紙面や字面だけで選んでるなら体験にいった方がいい
735大学への名無しさん:2013/04/13(土) 21:45:44.82 ID:jzo0gCAdI
仮面はいるか⁉
736大学への名無しさん:2013/04/13(土) 23:30:45.87 ID:jEi17Uv10
歴史に興味があるんですけど、
何か良いサークルか部活はないですか?
今のところ学生歴史研究会か日本の歴史巡り隊にしようと考えてるんだけど・・・
737大学への名無しさん:2013/04/14(日) 01:15:19.28 ID:FMOvVk0LO
佛教大を嫌いながらきっちり単位とって下宿で過ごして今年4年目のやつなら知ってる
738大学への名無しさん:2013/04/14(日) 09:48:38.73 ID:08xglEHBI
>>737 ロンダされるのかな?
739大学への名無しさん:2013/04/14(日) 11:22:20.78 ID:lHoFgGge0
テニスサークル入りたいけど、まだ募集してるのかな?
テニスがダメでも何かスポーツ系のサークル入りたいけど、
どこも募集的なことしてないから不安だ
740大学への名無しさん:2013/04/14(日) 15:44:20.41 ID:iNyF1f4oi
サークルとかっていつまで見学できるんだ?
741大学への名無しさん:2013/04/14(日) 16:28:56.23 ID:08xglEHBI
サークルどうしようか
出遅れたか
742大学への名無しさん:2013/04/14(日) 17:31:34.58 ID:JkSD77JLO
やっぱり今何処も入ってないのは出遅れ組ですかね
どっかには入っておきたかったんだけどどうしようか……
743大学への名無しさん:2013/04/14(日) 19:37:19.49 ID:bpEF+ru/0
ヲタサークルがないのがつらい・・・
744大学への名無しさん:2013/04/14(日) 20:46:07.48 ID:08xglEHBI
オタサークルを作ればいい
支援します
745大学への名無しさん:2013/04/14(日) 21:49:49.91 ID:foVD2deDO
>>736
僕も入ろうかなーって、思ってます
746大学への名無しさん:2013/04/14(日) 23:02:01.14 ID:0cp5jBs40
>>733
大学がしてくれる公務員対策講座を二回生のときとってた。それだけかな。
給料は世間からの目もあり大企業以下になりつつはあるが生活していけないことはないんじゃないの。公務員の給料の決め方調べてみな。適当に決めてるわけじゃないから。
747大学への名無しさん:2013/04/14(日) 23:21:07.78 ID:bpEF+ru/0
ぼっちで引っ込みな俺はどのサークルに入ればいいんだ・・・
748大学への名無しさん:2013/04/14(日) 23:53:32.58 ID:FMOvVk0LO
何回生でも春からや秋からなどいつからでも新加入は大歓迎が多いはずだが空気読め 空気乱すな的なところもあるらしい 友達は立命館のサークルでそういうのを感じたらしい
749大学への名無しさん:2013/04/15(月) 08:29:31.23 ID:EB5CTw7U0
>>736
俺もどっちかにはいろうとおもってる
めぐり隊は女の子多いみたいでキモメンの俺ははいりずらいから
研究会かなー・・・
750大学への名無しさん:2013/04/15(月) 12:06:26.59 ID:P3/iIMRoO
居場所がないなら鹿渓館地下2階にこればいい
751大学への名無しさん:2013/04/16(火) 02:04:42.75 ID:ZyKayUiQ0
>>743
>>744
実質げんしけん的な感じになってるアマチュア無線部
あとは漫画研究会とか文芸部、映画部あたりがオタク比率高め?
752大学への名無しさん:2013/04/16(火) 20:46:45.45 ID:BhIddcBGO
それでオタの為のサークル『帰宅部』はいつ作られるんです?
753大学への名無しさん:2013/04/16(火) 23:51:55.93 ID:JZymrzr60
音ゲーしてる人いないっすか(ボソッ
754大学への名無しさん:2013/04/17(水) 19:23:40.66 ID:k2cYHJXP0
歴史研究会って、イケメンが多いってほんとですか?
755大学への名無しさん:2013/04/18(木) 01:38:24.88 ID:WjdNf1U70
>>754 行けばわかる。歴史学部以外のやつも結構いるらしい。ソースは、友達が在籍してるということかな
756大学への名無しさん:2013/04/18(木) 01:41:39.83 ID:WjdNf1U70
>>729 それはたいてい隠してるって言うのもあるかね。同族嫌悪ってやつかもしれない
757大学への名無しさん:2013/04/19(金) 10:14:16.28 ID:Wp2A3stXO
来週一週間あるトレーニング講習会受ける人いますか?これ受けないとトレーニングルーム使えないみたいなんですけど
758大学への名無しさん:2013/04/22(月) 18:26:13.80 ID:8rHnhLWQ0
イケメン多いってウソ流してるサークルあるけど
ストーカーされないようにね。
粘着されて大変だったわ。去年。っていうか毎年被害でてるし

スポーツじゃないサークルは気をつけて
特に研究会
759大学への名無しさん:2013/04/23(火) 20:01:44.59 ID:wQ8lkaNb0
居場所がない人が集まるサークルをつくるってのはどう?
760大学への名無しさん:2013/04/23(火) 23:22:44.45 ID:i7RahOwAO
サブカルチャー好きが集まってまったりするサークル無いッスか
761大学への名無しさん:2013/04/24(水) 02:22:07.28 ID:LE9FEIvc0
この大学から一番近いゲーセン小さいんだよなぁ
762大学への名無しさん:2013/04/24(水) 21:26:23.14 ID:qlLNriV/0
ヤリサーないっすか?
763大学への名無しさん:2013/04/29(月) 11:20:36.67 ID:VaDDZKmU0
手帳に「春学期補講日」と書いてあるところ=休日 ととらえてもよいのでしょうか?
5月3日(金)には手帳には、春学期補講日と書いているのですが、サンサーラの時間割をみてると、
今週分はその日だけ通常通り授業があるみたいです。
学校の休日の判断の仕方がよくわかりません・・・。
764大学への名無しさん:2013/04/29(月) 20:29:07.89 ID:Ec9LN8SM0
先生に「補講します」って言われてないなら、休みでおk
サンサーラは融通がきかんから、あまり当てにするな
765763:2013/05/02(木) 10:08:07.19 ID:NvLbwdLC0
サンサーラの授業の時間割が違ってた、って話もきいたことあるので、やっぱりサンサーラはあてにならないのですね。
ありがとうございます。
766大学への名無しさん:2013/05/07(火) 21:56:45.53 ID:wHoS7FTy0
まだ部活・サークルは1回生入れる雰囲気ですか?
決めないままGW過ぎてしまって…
767大学への名無しさん:2013/05/27(月) 21:30:04.32 ID:Ryr5nvbQO
日本史勉強したい
768大学への名無しさん:2013/06/02(日) 17:32:36.96 ID:toDh5rMN0
みんなどのようなバイトをされていますか?
769大学への名無しさん:2013/06/02(日) 18:00:57.49 ID:zEwqe3Iz0
わかっちゃいたけど就活しんどいなぁ
もうみんな内定とれてる?よね…
770大学への名無しさん:2013/06/02(日) 23:42:46.31 ID:toDh5rMN0
教員脂肪だけど
文系はきつそう
771大学への名無しさん:2013/06/03(月) 19:38:48.17 ID:bGOyE/iT0
バイトしろみたいな風潮困る
コミュカないのにorz
772大学への名無しさん:2013/06/04(火) 16:37:00.95 ID:mwUAYArU0
てか飲み会とかいったほうがいいの?
教育の飲み会あるみたいなんだけど
もう友達できたしめんどいから行きたくない
773大学への名無しさん:2013/06/04(火) 23:22:09.24 ID:elTVcZ8G0
社会学部はボウリング大会。
いかないですがw
774大学への名無しさん:2013/06/05(水) 12:36:43.85 ID:v6UM8WhuO
行かなくても大いに結構
そのかわり今後いかなる不利益を受けても知らないので悪しからずww
775大学への名無しさん:2013/06/05(水) 14:30:09.59 ID:pWoNvuklO
不利益ってどんなのよ
776大学への名無しさん:2013/06/05(水) 18:17:49.19 ID:K317ZdBu0
先輩と親しくなる機会を失うかもしれませんな
777大学への名無しさん:2013/06/06(木) 01:10:26.36 ID:/u+zMGaV0
先輩と親しくなってもその付き合いも卒業してしまえば多方消滅するさ
飲み会はそこそこ参加してほかは就活に向けて準備しておいたほうがいいよ
公務員になりたいなら二年から
一般企業なら遅くても三年の今頃には準備しないと
778大学への名無しさん:2013/06/06(木) 07:48:55.43 ID:cs4ONCa+0
産龍佛の就職はハードルが高いだろうね。
779大学への名無しさん:2013/06/14(金) 17:58:52.10 ID:sgyHfz3e0
ぼっちっていんの?

勝負は秋学期から?
780大学への名無しさん:2013/06/18(火) 23:26:34.17 ID:JW4syZ5O0
河合塾2014年度偏差値教育57.5臨床52.5
教育学部でもかなり差があるね
781大学への名無しさん:2013/06/21(金) 20:54:55.68 ID:knUDkb/+0
佛教大学の高大連携ってどうなん?なんかテストみたいなのあるの?
782大学への名無しさん:2013/06/23(日) 04:47:05.82 ID:+lBU6H+a0
2012年小学校教員採用者数ランキング
1北海道教育280
2愛知教育273
3大阪教育267
4文教260
5岐阜聖徳214
6東京学芸209
7玉川163
8武庫川女子162
9千葉158
10埼玉144
11広島140
12都留文137
13福岡教育132
14岡山122
15四天王寺111
16宮城教育110
17東京福祉108
18京都女子104
19茨城97
20岐阜94
21帝京93
21畿央93
23兵庫教育92
24静岡91
25京都教育89
26横浜国立85
26佛教85
28滋賀84
29創価83
29皇學館83 
(朝日新聞出版:2014年版大学ランキングより 含む臨任)
783大学への名無しさん:2013/06/23(日) 21:26:44.92 ID:qLEZvJ/p0
人権同和は教員免許状取るなら必修ですよね?2回以降もかいこうしているのかしら?
784大学への名無しさん:2013/06/24(月) 03:08:52.90 ID:IxuNpCnJ0
785大学への名無しさん:2013/06/27(木) 19:04:28.81 ID:lFNskUN60
関西私大合格者数
(関関同立・産近甲龍・関西外大・大経大・大工大・佛教大)
数字は全て速報値

北摂三田 川西緑台 市立西宮 尼崎稲園 宝塚北 伊丹北 三田祥雲館 西宮東 県立伊丹 県立西宮
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107607504
須磨東 北須磨 御影 夢野台 葺合 伊川谷北 東播磨 姫路南
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13108996023?fr=pc_tw_share_q
池田 富田林 住吉 八尾 市岡 箕面 三島 和泉 槻の木 泉北 桜塚 刀根山 山田 堺東 河南 狭山 登美丘
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13109094583?fr=pc_tw_share_q
786大学への名無しさん:2013/07/06(土) 17:28:49.81 ID:zGCC/NwA0
懇談会で、一回生なのに単位が少ないとか指摘されたんだが。みなさんは一年次から春学期から韓国語とかやるんかねえ。
787大学への名無しさん:2013/07/07(日) 01:03:05.05 ID:ElroX/4e0
懇談会とかあるん?
何学科?
788786:2013/07/07(日) 12:06:31.70 ID:cLkwNx5T0
>>787
親がいく懇談会です。
そこで渡された資料に一回生は平均14個の科目をとっていると書いてありました。参加した保護者には自分の子供の時間割と履修状況表をわたしたようです。

親にはそれと比べて指摘されました。
789大学への名無しさん:2013/07/07(日) 22:33:51.89 ID:ElroX/4e0
そんなんあったんだ!
やべ〜
790788:2013/07/08(月) 08:05:31.75 ID:LgNy4bD50
普通の話をしたようです。就職とか学生生活とかです。
791大学への名無しさん:2013/07/10(水) 22:44:21.41 ID:nSUWFXfb0
1つ1つの科目にある程度力入れようと思ったら、
14科目はちょっと多い気がするけどなー
もっとも教員とか取る場合はそうも言ってられないんだけど。
792788:2013/07/11(木) 18:10:56.46 ID:BNJ2lCEr0
秋からは教育学部以外の教員志望は忙しくなりそう。

教職入門て何するんだろう?一回生だから全然分からん。。。。
793大学への名無しさん:2013/07/12(金) 18:07:45.40 ID:O81cKEig0
現代社会学科
音楽フェスティバルで不正入場して、
ツイッターで叩かれてアカウントを消した生徒の名前なんていうの?
794788:2013/07/13(土) 00:33:24.80 ID:qE9asvkI0
三回生の人か。佛大もとうとうバカ発見器の世話になろうとは。
上階生にそんな人がいるとはショック
795大学への名無しさん:2013/07/14(日) 22:19:50.30 ID:jN2/BY620
サバゲのサークル作りたいんですが、上回生がいません・・・
興味ある人いませんか????
796大学への名無しさん:2013/07/15(月) 22:35:04.55 ID:+us2Bloe0
サークルって作るの難しそう・・・
797788:2013/07/15(月) 22:59:04.39 ID:+hQAGx/00
楽しく雑談したり共に勉強し合えるのんびりしたサークル作りたいなあ
798大学への名無しさん:2013/07/15(月) 23:28:10.68 ID:+us2Bloe0
学友会機関とか入ったらどうだろう?
799788:2013/07/16(火) 00:16:43.56 ID:AIcQpNb40
真面目に仕事するのではなくダベる感じ?かなあ
800大学への名無しさん:2013/07/17(水) 00:03:30.77 ID:IUihVASJ0
そうなんじゃないだろうか?
仕事あるときは真面目にするだろうけど
801大学への名無しさん:2013/07/17(水) 14:43:38.73 ID:AcXLbz6G0
「産近龍甲さんきんりゅうこう」(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 近畿では関関同立に次ぐ、中堅レベルの有名私大グループ

大阪経済大学もしくは大阪工業大学を含めて「産近龍甲大」と使用するケースもある。

・京都産業大学は、古都京都のの総合私大。
・近畿大学は、日本最大級の総合私立大学。
・甲南大学は、私立旧制高校が母体の「お坊ちゃんお嬢さん学校」
・龍谷大学は、西本願寺学寮を起源としている由緒ある仏教系大学。

・大阪経済大学は民間企業を中心に官公庁、地方自治体、公共団体などに多くの人材を輩出していて、金融機関に卒業生が多いのが特徴。
公認会計士・税理士は「税理士大樟会」のメンバーでは200名以上の卒業生が所属している。
802大学への名無しさん:2013/07/19(金) 15:39:04.34 ID:evWFfhH30
とりあえずノンバイサーはよくないね。
803大学への名無しさん:2013/07/19(金) 21:38:47.28 ID:kjlhbjhn0
サークルってゆるーい感じなのかな?
804大学への名無しさん:2013/07/19(金) 21:42:07.71 ID:evWFfhH30
趣味の集まりのようなものですから部活よりかはゆるいのでは?
805大学への名無しさん:2013/07/19(金) 22:25:57.98 ID:kjlhbjhn0
たまーに来るぐらいでもいいのかな?
806大学への名無しさん:2013/07/21(日) 18:29:25.07 ID:wZlasv1K0
関西福祉大学と
佛教大学の福祉の学部って、
どちらが就職などは
いいでしょうか?
調べた感じではどちらも
そこまで変わらないようでした
807大学への名無しさん:2013/07/21(日) 23:35:23.47 ID:5ASONukT0
バイトしたいけどお勧めの業種ありますか?
808大学への名無しさん:2013/07/23(火) 00:33:41.27 ID:dqPYN8C10
過去問題ないと無理ゲー?

定期試験詰みそう
809大学への名無しさん:2013/07/26(金) 22:21:42.38 ID:2S4pxPjE0
佛大のmanabafolioにレポートが現れたけど、今、書かなきゃならんのですか?
教職取る知り合いが少ないからわからんのです。
810大学への名無しさん:2013/07/27(土) 17:24:54.36 ID:8z1Vudi20
スレチかもしれませんが、佛大のHPにあるシラバスをログインする時
ユーザIDってあるんですけどなんのユーザIDとPWの事なのでしょうか?
811大学への名無しさん:2013/07/27(土) 18:49:09.53 ID:1pS0YqKf0
普通にサンサーラに入るときに使ってるでしょう。あれです。
812 :2013/07/28(日) 18:30:59.34 ID:pbscPaef0
>>809
二つあるけど、どっちも受付終了が2014年3月31日と4月1日だからまだだと思うよ
早くやってるに越したことはないけど
813大学への名無しさん:2013/07/28(日) 22:32:08.90 ID:70MneBq40
>>809
ありがとうございます

履修してない科目も多いので今folio書いたら全然埋まらないので不安になりまして
814大学への名無しさん:2013/08/01(木) 20:53:29.59 ID:F7f2X+3U0
大学試験後、成績はどうやって通知されるのかなあ
815大学への名無しさん:2013/08/02(金) 15:06:06.25 ID:qRJ1wrgt0
夏休みだあ
816大学への名無しさん:2013/08/02(金) 19:20:25.54 ID:cFjEmPwX0
短いよね。夏休み。
でも楽しもう!
817大学への名無しさん:2013/08/07(水) 11:27:08.24 ID:WgyHX1IA0
2セメスターまでにって2セメスターを含めるのか?
818sage:2013/08/07(水) 20:13:04.58 ID:PtrMiHYB0
いつくらいに必修科目が何時間目にくるかわかるのでしょうか?
(サンサーラで履修登録するときに、必修科目だけ時間割が埋めてありましたよね・・・
学科ごとの必修科目なら何時間目か検討がつくのですが、
英語とか法然上人とかゼミとか、どのクラスかわからないので・・・
あと、オフィスアワーがわかるのも、それと同じくらいにわかるのでしょうか?
819大学への名無しさん:2013/08/08(木) 11:39:19.18 ID:iGZtDtOy0
英語はクラス番号変わらず、担当者同じ。
時間割表を見ればわかるよ。

ゼミもクラス番号は同じ。担当者は変わる。こちらも時間割表を参照。
820大学への名無しさん:2013/08/08(木) 15:39:26.41 ID:5BBliPIf0
>>810
サンサーラですよ。ここで聞くな。
821818:2013/08/08(木) 20:00:25.46 ID:mAfbJPrM0
>>819
ありがとうございます!そうだったんですね・・・!
こんなところできいておいたのに(スレ違いにもかかわらず?)、教えてくださりありがとうございます・・・
822大学への名無しさん:2013/08/08(木) 20:29:34.78 ID:MoiKfjPG0
まだ就活やってるの人ってやばくね
史学部に多い気がする
823大学への名無しさん:2013/08/12(月) 10:02:08.04 ID:rO2kBbSn0
いいかげん歩いてるのはブサイクばかりでもないだろ
ナンパのおすすめは
やっぱり渋谷かな
824大学への名無しさん:2013/08/12(月) 20:38:10.03 ID:1SKSYsrF0
文系大学序列
同立関関近龍甲佛経産関外

高校偏差値
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n167980

高校名はその大学で一番合格者を出した高校名です。
県別に分けています。

★同志社大学
【滋賀】膳所 偏差値66 【京都】嵯峨野 偏差値62 【大阪】北野 偏差値70
★立命館大学
【滋賀】膳所 偏差値66 【京都】嵯峨野 偏差値62 【大阪】北野 偏差値70
★関西学院大学
【滋賀】虎姫 偏差値57 ←ww 【京都】嵯峨野 偏差値62 【大阪】豊中 偏差値66
★関西大学
【滋賀】東大津 偏差値56 ←ww 【京都】南陽 偏差値58 ←ww 【大阪】泉陽 偏差値64
★近畿大学
【滋賀】東大津 偏差値56 【京都】南陽 偏差値58 【大阪】八尾 偏差値61
★龍谷大学
【滋賀】東大津 偏差値56 【京都】南陽 偏差値58 【大阪】牧野 偏差値59
★甲南大学
【滋賀】受験が少ない為略 【京都】受験が少ない為略 【大阪】箕面 偏差値59
★佛教大学
【滋賀】草津東 偏差値54 【京都】山城 偏差値59 【大阪】市岡 偏差値60
★大阪経済大学
【滋賀】草津東 偏差値54 【京都】洛北 偏差値60 【大阪】刀根山 偏差値55
★京都産業大学
【滋賀】草津東 偏差値54 【京都】鳥羽 偏差値57 【大阪】香里丘 偏差値51 ←ww

受験層が佛教大経>京産になってるな それ以上に産近トップの近大と関大の受験層が近いw
近大が産近3番目っていうのは嘘。トップ。京産が佛教大経より上というのも嘘。抜かれてる。
825大学への名無しさん:2013/08/19(月) 17:37:20.34 ID:Bg0Nehs00
826大学への名無しさん:2013/08/27(火) 17:48:10.17 ID:joVG74TE0
春学期の成績開示って3日だよね?
てことは成績の書いた紙入った封筒とかも3日以降届くのかな?
827大学への名無しさん:2013/08/28(水) 09:38:29.06 ID:HCCB6sVV0
まるで高校と同じみたいだ。単位助けて
828大学への名無しさん:2013/08/30(金) 18:39:24.69 ID:Dyn9UJid0
また冊子が大学から送られてきた。
親に成績を知られるのは9月中頃らしいわ。
829大学への名無しさん:2013/08/31(土) 09:15:12.19 ID:K9c8j7300
今日は暑い

ビールがうまい

仕事は?
830大学への名無しさん:2013/09/03(火) 22:23:49.26 ID:skTRaJuc0
ぼっちだったけどフル単だったw
831大学への名無しさん:2013/09/03(火) 22:28:20.84 ID:2SjnHJsJP
>>830
いいじゃん
832大学への名無しさん:2013/09/04(水) 00:57:41.08 ID:axCzrPLW0
フル単とか無理ゲーだろ
俺もぼっちだが3単位落としちまった…
833大学への名無しさん:2013/09/04(水) 09:01:27.74 ID:9zh1lKyc0
意外にも優しい先生が多くて助かった。
834大学への名無しさん:2013/09/04(水) 17:45:17.81 ID:kogB6QBr0
秋からサークル入るのって遅いかな?
いいスポーツ系かボランティア系のサークルない?
835大学への名無しさん:2013/09/04(水) 22:10:14.36 ID:q8TxwSVK0
10日に、履修ガイダンスがありますが、あれって行かなきゃまずいでしょうか?
大学、自宅からすごく遠いし、定期切れているので、あまり行きたくないのですが・・・
一回生ですが、履修ガイダンスって春にもしたし・・・
836大学への名無しさん:2013/09/04(水) 23:35:45.03 ID:Df9QPVdI0
>>835 お前が 僧侶になる仏教学部生か、資格とりに真面目に大学に来ている学生なら必ず行け。
色々変化しているから 説明を聞いておくに越したことはない。
履修失敗などしない自信があるならいかんでもいい。
まあ だいたい同じかんじだよ
837大学への名無しさん:2013/09/05(木) 16:33:31.53 ID:UeHUAcVN0
>>836
ありがとうございます。
確かに、行くに越したことはないですね・・・。
838大学への名無しさん:2013/09/06(金) 00:35:51.89 ID:wDx3Blvu0
必修落としたやつの顔を見るのが楽しみだ
授業中に何度も後ろを振り返る発達がいて困っていた
クソ教授はそいつが 目の前に座っていても注意しないし
839大学への名無しさん:2013/09/06(金) 10:24:08.76 ID:f60AaSK/0
>>838なんか僕も同じ経験が
840大学への名無しさん:2013/09/08(日) 00:04:51.58 ID:Peud9Slk0
秋から部活ってどうかな?
学友会機関とか報道系に興味があるんだけど…
841大学への名無しさん:2013/09/08(日) 10:44:47.30 ID:nExTHsUz0
部活ねえ。
僕には既に形成された人間関係に飛び込むのは至難の技だな、
842大学への名無しさん:2013/09/08(日) 12:01:04.77 ID:7P4dVTM50
じゃあ秋からサークル入るはどう?
いいスポーツ系サークル探してるんだけど
843大学への名無しさん:2013/09/08(日) 19:17:02.72 ID:nExTHsUz0
どうなんだろう、、。
844大学への名無しさん:2013/09/09(月) 13:46:17.34 ID:Wbpdge3f0
スポーツ系は人間関係できあがってそう・・・
学友会とかなら人数少なそうだし大丈夫なんじゃね?
845大学への名無しさん:2013/09/09(月) 14:54:21.23 ID:qIOIBv290
なんかしないとなあとは思うがね
846大学への名無しさん:2013/09/09(月) 23:46:20.24 ID:Wbpdge3f0
やっぱり、なにか入ってたほうが得なのかな?
847大学への名無しさん:2013/09/10(火) 02:33:56.26 ID:OqmvONAh0
就活でネタになるよ
848大学への名無しさん:2013/09/10(火) 17:14:35.31 ID:QSsyNiA50
サークルなんて腐るほどネタにしてるやついるし 入りたいのないならわざわざ入らずに
旅行なりバイトなり好きなことやったほうがいいよ。

つーか佛大で就活の話なんて誰もしたがらんと思う
俺が知る限り散々だし
849大学への名無しさん:2013/09/11(水) 10:12:20.85 ID:bmXN/99R0
ガイダンスの配布資料がサンサーラにwww
もう大学へいく意味なくなったな。
まぁ僧侶の人は行かなきゃ履修すら許可されないみたいだけど。
850大学への名無しさん:2013/09/11(水) 11:51:33.90 ID:LWxm1weW0
意味わからん。サボって休んだやつは自業自得かと思ったら....優し過ぎるわ大学は。
851大学への名無しさん:2013/09/11(水) 13:07:33.99 ID:bmXN/99R0
追加情報は載ってなかったから サボったぼっちはザマァwリア充はチネ
職員と教師の質も年々落ちてきているし、だめだな。
「佛教」大学なんだから、僧侶並みとは言わないが、もっと厳しくしてほしいわ。
852大学への名無しさん:2013/09/11(水) 16:47:32.13 ID:gB2d45Da0
1回なんですが、現代日本語の講義はとらなければならないのでしょうか?
プリント配布されてたけどとる必要があるのか分かりません。
853大学への名無しさん:2013/09/11(水) 16:58:54.62 ID:zYFv70Nc0
そのための相談会だろうが
854大学への名無しさん:2013/09/11(水) 17:04:28.88 ID:gB2d45Da0
>>853 用事があっていけませんでした…
855大学への名無しさん:2013/09/11(水) 17:51:04.25 ID:bmXN/99R0
>>現代日本語
オレ去年好きでとってたから必修かどうかはしらね
学部と、とりたい資格によるな
履修要項見れ
856大学への名無しさん:2013/09/11(水) 20:35:13.23 ID:5sOqey5B0
≫852
とらなくてもいいでしょ
857大学への名無しさん:2013/09/11(水) 21:35:05.91 ID:ovPJu1WS0
大学の授業料銀行行って納入したらいいのか?ワカラン
858大学への名無しさん:2013/09/11(水) 23:58:32.60 ID:H+yKNg7i0
佛教大学はGPAでないんですか?
成績のところに書いてないんですけど
859大学への名無しさん:2013/09/12(木) 10:01:25.50 ID:tcKCaLrI0
俺は郵便局で学費を振り込んだ。
860大学への名無しさん:2013/09/15(日) 18:45:21.04 ID:7O9MN7Fb0
今のところ 雨風そんなに強くないなあ
どうせなら、台風による暴風で休校になってほしい
雨の中大学に行きたくない
861大学への名無しさん:2013/09/17(火) 09:07:31.17 ID:cHJFsO7S0
とらないと卒業できんぞ。
862大学への名無しさん:2013/09/17(火) 16:17:33.93 ID:4BqPXpLc0
衣笠開キ町は今。
863大学への名無しさん:2013/09/19(木) 03:34:47.28 ID:EmEFuJu00
就職活動では全然困らなかった。普通にやってても大丈夫ですよ。要は何をやってきて、これからの目標は何ということ。やりたいことはあったほうがいい。あとははっきりはきはきした対応ができるようにしておくことです。
864大学への名無しさん:2013/09/19(木) 06:03:56.66 ID:W+9cBJB40
いや、就職はできるに決まってるじゃん
大切なのはその就職先でしょ
誰も就職できないことを不安がってるわけじゃないから。
佛大を出てまともな就職先にありつけるのがどの程度かって。
865大学への名無しさん:2013/09/19(木) 12:58:00.65 ID:hcT4Yozp0
大阪経済大学の同窓会は全国に46支部6団体・各職域会・各ゼミOB会などがあり、
同窓生の数は80,000名を超える規模になる。
民間企業を中心に官公庁、地方自治体、公共団体などに多くの人材を輩出していて、
金融機関に卒業生が多いのが特徴。

上場企業における2008年度の出身大学別の役員数ランキングで、西日本の私立大学では関関同立・近大・甲南大に次いで7位、
文系学部しか持たない大学では近畿でトップである。

そのほか週刊プレジデント2008.10.13号の「上場企業役員輩出率ランキング」においても近畿の大学で
京都大学、大阪市立大学、神戸大学に次いで4番手につけるなど産業界を中心に活躍している卒業生が多いことが窺える。
卒業生が上場企業において現役で社長に就任している。

行政関係では市長では西宮市長、舞鶴市長、四條畷市長や、副市長(助役)は元職で
神戸市・堺市・高槻市・枚方市・宝塚市・因島市などや、
現職(2008年時点)の副市長は岩国市・大和高田市・高梁市・井原市・西予市・丹波市などで卒業生が務めるなど、
重職に就いている者も多い。

そのほか大学教授、小・中・高等学校の教員は700名近くにのぼる。
公認会計士・税理士は「税理士大樟会」のメンバーでは200名以上の卒業生が所属している。
また芸術・文化・スポーツの分野で活躍している卒業生もいる。
866大学への名無しさん:2013/09/19(木) 15:36:22.31 ID:FaMZpvrh0
佛大が悪いわけじゃなくて学生に就職意欲の低い人間が多いだけ。
867大学への名無しさん:2013/09/20(金) 03:39:36.57 ID:upDxmrL80
私は政府系企業ですが、やりたい仕事があるので、良かったと思います。心配するよりも、何をやり方かを考え目標をもって動くことが大事かと思います。まともな就職先???に就職できるかどうかっていう可能性の検討はやるのは自由ですが、大学がどこかは無関係です。
868大学への名無しさん:2013/09/20(金) 07:05:14.04 ID:Z3fj6vsI0
久しぶりの学校つらいなぁ
869大学への名無しさん:2013/09/20(金) 07:49:33.07 ID:wPICvueo0
そのとおりだけど佛大は大学名で落とされることはあるよ。
有名企業に就職するのは無理。
でもちゃんと頑張ればフツーのところには就職できるよ頑張ればね
870大学への名無しさん:2013/09/20(金) 08:03:16.43 ID:rjGauPZi0
急に今日、サンサーラ見たら履修登録エラーがずらり・・・
お知らせでエラーが一回生だけ表示されなかったらしい。

エラー修正してるんだけど、エラーなくしたら単位数が15ぐらいになっちゃう・・・
871大学への名無しさん:2013/09/20(金) 08:03:53.75 ID:rjGauPZi0
急に今日、サンサーラ見たら履修登録エラーがずらり・・・
お知らせでエラーが一回生だけ表示されなかったらしい。

エラー修正してるんだけど、エラーなくしたら単位数が15ぐらいになっちゃう・・・
872大学への名無しさん:2013/09/21(土) 03:06:07.26 ID:V/JsonEV0
大学名で就職試験を落とされるっていうのは、本当にあるのかどうかは私には分かりませんが、そういう会社っていい会社なのかな?入っても居心地悪そう。
873大学への名無しさん:2013/09/21(土) 03:13:16.22 ID:V/JsonEV0
大学名で落とされたってどうやって分かったのかな。有名企業の人事って選考基準は簡単には出さないはず。
874大学への名無しさん:2013/09/21(土) 03:16:16.38 ID:V/JsonEV0
B TO Cの企業なら有名なとこが多いですが、要はやりたい仕事があるっていうのが重要なのではないでしょうか。
875大学への名無しさん:2013/09/21(土) 03:32:12.75 ID:V/JsonEV0
有名とかフツー?とかは会社選びの基準にしないほうがいいように思う。興味があってやりたい、貢献したい内容がその仕事にあることを重視しないと。それがないと通らないのが普通だと思う。
876大学への名無しさん:2013/09/21(土) 10:31:07.82 ID:THXxZx3l0
やりたいことやる人もいるし
待遇を考えて企業選ぶ人もいる。
ってことでしょ。
そら、人生かかってますから。
名前はあげないけどね、有名企業は待遇良いの。変なとこもあるけど。
だから低学歴の人も高学歴の人もみんな有名企業に行きたがるわけ。

別に、やりたいことで仕事選ぶのもいいと思う。
でも、待遇求めて企業選ぶのも間違ってない。
そういうこと。
877大学への名無しさん:2013/09/21(土) 10:33:24.23 ID:THXxZx3l0
つーか、学歴フィルターの存在は否定できないよ。
有名企業の卒業生一覧見てご覧。
佛大の名前ある?
878大学への名無しさん:2013/09/21(土) 22:46:40.71 ID:f30PVWtV0
有名企業の大半は対策さえすればESでは落ちんぞ(採用されるかは別
コネ持ちなら佛大OBの漫画家でも元電通だろ?
要はどこ大学かというよりそいつに価値があるかどうか
そりゃ財閥系などESの段階でアウトもあるが
学部学科で専攻したウリをアピール出来るなら超有名企業でも採用あるわ
879大学への名無しさん:2013/09/21(土) 22:48:27.42 ID:TWv//5v+0
自分の大学悪くいいたかないけど現実的じゃないもん
もうこの話やめたほうがいい
880大学への名無しさん:2013/09/21(土) 22:48:58.11 ID:TWv//5v+0
就活の話は佛大はことにデリケートなんだから
881大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:06:21.78 ID:f30PVWtV0
大半の私大はどこも体育会が就職先稼いでるだけで
実際の学生の就職先は中小が現実的
就活は勉学以外に学生時代の経験+αでそいつの人間価値
ボランティアや留学経験で稼げない非リア充には資格だけでいいんだよ
まあ地方公務員で並の人生送るのが現実的だが
882大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:31:40.76 ID:THXxZx3l0
関関同立以下は似たようなもんだね、確かに
883大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:08:10.72 ID:5RZndU+K0
条件や待遇で会社を選ぶのは、次の話。まずは。やりたいことがないとダメだってこと。
884大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:10:37.96 ID:5RZndU+K0
労働条件が志望動機になっているのが分かれば誰だって採用しないでしょ。だから大学名での選考っていう考えが疑問。
885大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:12:16.41 ID:5RZndU+K0
有名企業を選んで仕事があとづけの理由で乗り切るというのは難しいと思う。
886大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:15:45.71 ID:5RZndU+K0
自分の準備不足を大学名とか別の理由にしないほうがいい。専攻が売りではなく、考え方の一貫性が大事。
887大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:18:44.81 ID:5RZndU+K0
企業の採用実績に学校名があっても、採用される保証もない。ちゃんと自分のことを説明してるかどうかが大事。
888大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:21:58.53 ID:5RZndU+K0
所属がはずかしいとか思うのは勝手だけど、それが就職活動で不利ではなく、考え方を改めないと不利ってことです。
889大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:23:37.58 ID:5RZndU+K0
所属大学で仕事ができるかどうかの判断をしている企業はやめた方がいい。入っても苦労するだけ。
890大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:25:40.64 ID:5RZndU+K0
過去にやってきたことがこれからどんな経験でどんな風に生かしていくのかが大事。そこに専攻の内容も少し関連させるといい。
891大学への名無しさん:2013/09/23(月) 05:30:17.41 ID:5RZndU+K0
有名企業でもやりたくもない興味のない仕事をやらされるのなら、有名でない企業でやりたいことができたほうがスキルの高くなっていいと思う。
考え方の違いだど。
892大学への名無しさん:2013/09/23(月) 11:21:04.60 ID:Tk9BOdqV0
必死すぎる
893大学への名無しさん:2013/09/23(月) 11:27:16.67 ID:Tk9BOdqV0
佛大に入った時点で上昇、エリート思考のある人間なんているわけないんだからこんなこと語っても無意味だとおもいますよ。
好きに選べばいいじゃん。
みんな就活なんてそんな真剣に考えてないよ。
894大学への名無しさん:2013/09/24(火) 01:52:25.18 ID:ZTCIzAR80
確かにどうでもいいけど、>>891が結局どんな仕事についたのか、興味ある。
895大学への名無しさん:2013/09/24(火) 01:53:44.08 ID:SErPpE/H0
就職先は好きに選べばいいし、エリートかどうかはどうでもいい。要は自分の準備不足をほかの理由を見つけて転嫁するのはどうか?なのです。
896大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:02:03.19 ID:SErPpE/H0
他の人がどんな仕事に就いたかに興味があるが、自分のことは?
897大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:09:24.61 ID:SErPpE/H0
ちなみにOBです。サービス企画でしたが、今は採用も。有名企業?かも知れません。大学名は関係なくしっかり書類選考しますので。
898大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:11:28.30 ID:SErPpE/H0
志望動機と自己アピールはよく見ます。いい大学?でも適当な内容なら会いません。
899大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:15:43.52 ID:SErPpE/H0
しっかり準備できているのとそうでないのはすぐに分かります。書くべき内容が書かかれていませんから。
900大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:17:53.22 ID:SErPpE/H0
書類が通過しないとか面接が通らないのは、受けてみただけを感じた時です。
901大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:21:31.87 ID:SErPpE/H0
必死すぎるほうが、好印象です。変に悟った人はどこも採らないよ。
902大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:26:15.88 ID:SErPpE/H0
まじめに就職活動をやっている人のやる気をそがないようにだけお願いします。
903大学への名無しさん:2013/09/24(火) 09:57:28.69 ID:NL9TSCpl0
>>902
その会社の何にやりがいを感じて、どんなことをしようと思ってその企業にエントリーしたんですか?
参考までに。
904大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:18:05.85 ID:N7t71HaZ0
社会基盤づくりに貢献できる仕事と漠然と考えていました。学生ですからその程度のところです。
企画や相談の職種が面白そうと漠然と考えていました。
エントリーの際はそれなりに企業研究もしたし、考えました。
905大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:29:23.82 ID:N7t71HaZ0
もちろん最初からそんな仕事はできないは分かっていましたが、やりたいという気持ちは熱く語ったつもりです。
もちろん複数の分野も受けましたが、どこも歓迎してくれました。
企業選定が良かったこともあったのか、どこも話をよく聴いてくれました。
大学への質問も少しはありましたが、全く気にならないし、特色を話すと逆に興味を持ってもらえたと思います。
906大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:37:57.15 ID:N7t71HaZ0
仕事の具体的な内容を書くとどこかが分かってしまうので、控えます。
有名といえば有名なので、おそらくご存じの会社だと思います。
言いたいのは、受ける前から夢はあきらめないでほしいということです。
そして、そのための努力や準備をしてほしいということです。
なんだかよくわからない、感覚的な思い込みで努力をしないというのはもったいない。
やってみて報われないことも多くあるでしょう。
しかし、やらないと報われる可能性をつぶすことになるのですよ。
907大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:41:48.21 ID:N7t71HaZ0
書きこみを見ていると、第三者の立場から非難するようなものも散見されますが、そんな書き込みは信じないことです。
やってみてだめな場合もあるでしょうが、思い込みはやめて欲しいのです。
例えば銀行員が横領したとします。
その銀行員はみんな横領をする人のあつまりだなんて普通考えないものです。
例がまずいですが、それと似たような変な議論を当たり前のようにしないで欲しいのです。
908大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:46:09.41 ID:N7t71HaZ0
夢はもってください。すぐにかなえられないのが夢ですから、難しいものでいいのです。
仕事ははじめはくじびきをするようなものと言った人がいます。
その通りだと思いますが、それは例え話。
考えないでくじびきはしないで欲しい。
考えてやったことは次の経験づくりに活かせます。
909大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:53:57.98 ID:N7t71HaZ0
大学の偏差値とか、あまり社会では価値のない話にふりまわされることなく、自信をもってください。
出身者がいうのは贔屓目もあるでしょうが、佛教大がいい学校だと思います。
分野の偏りはあるのかも知れませんが、そこが特色だし、隣接分野を広く見ることができるし、アットホームなとこがいい。
宗教は信教になるとまた、違いますが、活きるための哲学なわけですから、
そこを鍛えるのには欠かせない勉強ですから、私から見たらそこはアドバンテージですよ。
910大学への名無しさん:2013/09/25(水) 01:04:15.76 ID:N7t71HaZ0
名前に佛教なんて、分かりやすくていいです。面接の話題づくりにもなります。
偏差値の話題が好きな人は趣味なんだからいいとして、人間の価値は偏差値では測れません。
(佛大の偏差値がいいとか悪いとか言うのではないです)
そういう話題が趣味の人は社会にででもやりつづけていくのでしょう。
ただ、会社でそんな話題は誰もしませんよ。それこそ人間性の問題にされる。
自分の物差しで自信を持って行動して欲しいと思います。
911大学への名無しさん:2013/09/25(水) 07:27:36.12 ID:LQ4xfJTZ0
NNTの俺には耳が痛いね
912大学への名無しさん:2013/09/25(水) 10:43:32.34 ID:3IrweUMz0
私もNNTだけどまだ粘る
913大学への名無しさん:2013/09/26(木) 02:40:29.03 ID:7Eo+tXFA0
オマエの住んでいるマンションは事故物件かもな
http://www.oshimaland.co.jp/
914大学への名無しさん:2013/09/26(木) 20:58:40.56 ID:69t1D5WM0
NNTのやつってどうせ史学部の連中だろ
915大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:23:18.04 ID:3wnRTqqu0
ずいぶん昔ですが、公務員や教員を希望する人が多かったように思います。今もそうなのかな?
民間企業でも大手はかなり早くから選考を勧めるので、公務員対策をしている人はそれに乗り遅れるのです。
企業のエントリーシートも準備が大変ですから、両方を勧めるのはかなり大変です。
それに選考が進むと面接日が指定されますからね。
民間企業と公務員、教員は準備の内容がかなり違っているので、例えば公務員に失敗して民間となると、時期的に
かなり厳しい状況になるのが実際ではないでしょうか。
916大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:30:38.95 ID:3wnRTqqu0
内定が取れない人には、公務員から民間に切り替えて活動という人も多いのではと思いますがどうでしょう。
公務員に失敗した人はそれなりの対策をしてきているでしょうから、
知識面では少しは力がついているのではないでしょうか。
公務員向けの試験の知識は社会ではそんなには役に立たないですが、
失敗したとは言え努力をしてきた事実は変わりませんし、そこはマイナス評価にも
なりません。ネガティブな気持ちにならないようにしてください。
917大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:34:06.65 ID:3wnRTqqu0
内定はでるとかもらえるというより勝ち取るという発想で臨むことです。
そのためには志望動機と自己アピールを固めることです。
どちらも書く内容で落とせない項目があります。
要は意欲が伝わり、それをやり遂げる能力がありそうと判断できる材料が必要です。
具体的なエピソート、事例とともに紹介してください。
918大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:39:29.34 ID:3wnRTqqu0
それと私は史学科でしたが、単なる歴史好きでは趣味の紹介と変わりませんので、
資料から事実解釈などの勉強が仕事に活かせるという説明をするなど、
仕事への活用や貢献という視点で学習内容を整理しておいてください。
考える能力が評価されると思います。
採用担当者を顧客にみたてて、何が求められているかを想定してから臨むことです。
会社の良さをいくら話しても、自分の良さは伝わりません。
ここを勘違いした準備をすると無駄になってしまいます。
919大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:43:28.78 ID:3wnRTqqu0
内定がでないのはどこに属しているからというのも思考停止状態です。
内定が出ないのは、なぜなのか?を考え、どうすればいいのかを考える。
そのための情報収集をしてください。
情報はパソコンに聞くよりも人から聞くのがいいです。
キャリアセンターでも親でも友人でも、とにかく人からの情報も大事です。
920大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:49:24.45 ID:3wnRTqqu0
歴史も文献史学が中心とは言え、京都だったこともあり現場に言って見たりして楽しむことも必要。
例えばそういう勉強をしてきたのであれば、その説明をするのです。
知識偏重より現場主義の行動派という印象ももちやすくなります。
市場調査力が期待されるかもしれません。
題材が違っていても、こういった内容が採用側に魅力的に映ります。
しかし、多くの学生は企業や仕事ないようを絶賛するだけです。
あきらめないでしっかり準備をしてください。
921大学への名無しさん:2013/09/27(金) 04:57:42.83 ID:3wnRTqqu0
所属がどこかは就職には関係しません。今の考え方を変えて、どうすれば可能になるかという考えるくせを身につけてください。
仏教学とか面白かったし、今でも役に立っていると思います。
他では学べないものを学んで来たのですから、自信をもってください。
法学経済だけでは特色がない。みんなやってますし、勉強は社会人なら常にやっていること。
大学の専攻にこだわっていては仕事になりません。法学部でも経理をします。
経済でも総務を、工学でも営業をします。所属が何かという意味のない悩みは持たないでください。
922大学への名無しさん:2013/09/27(金) 05:08:44.27 ID:3wnRTqqu0
掲示板の趣旨があるでしょうから、書き込みはこれで最後にします。
耳が痛いのなら、痛くならないように改善してください。
どんな話題であれ、前向きに考えて話をする力、聴く力をつけたらほとんどのことはやれるものです。
すぐに上げ足をとったり、非難したり、するのは面白いでしょうが、見た人はいやな思いをします。
また、本人も変な思考が習慣化され、仕事でも使えない人になる恐れがあります。
来年、採用増の予定もあります。
これを見られた学生の方と一緒に仕事ができるかも知れませんね。
では。
923大学への名無しさん:2013/09/27(金) 06:38:50.14 ID:E2ledYgc0
内定ある人間からすれば当たり前のことしか書いてないのにこんだけ尺とるんだね。
正直ちょっと鬱陶しかった。
NNTの人って驚くほど準備も就活もしてないもん。遊んでばっかり。
そりゃとれねーわな。
924大学への名無しさん:2013/09/27(金) 20:53:04.41 ID:n0/Ll3Dj0
そうそう、遊んでばかりで 勉強・資格取得すら こなさなかった奴等がうだうだ言ってるだけ。
まさに自業自得だわ。 何しに佛大にきたんだよ。
サボって金稼げるほど甘くない っていわれてきても無視して
「めんどくさい、意味ない、役に立たない」とか言ってきたんだろ。
そして、身の丈にあわないことをやろうとして更に落ちぶれていく。
925大学への名無しさん:2013/09/27(金) 23:19:43.50 ID:E2ledYgc0
ここだけじゃないけどそういう人間が多いから大学の質が疑われる。
大学は悪くないのに。
資格も勉強もなにもせずただ遊ぶために来てる連中と一緒にされたくないわな。
926大学への名無しさん:2013/09/28(土) 12:00:38.66 ID:tmA9Iwh20
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
http://www.amazon.co.jp/dp/4892959219

売れてます。
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 67位 (本のベストセラーを見る)
1位 ─ 本 > 歴史・地理 > 日本史 > 一般 > 戦記・体験記
1位 ─ 本 > 歴史・地理 > 日本史 > 一般 > 日本史一般
7位 ─ 本 > ノンフィクション

お近くの図書館にリクエスト頼む
927大学への名無しさん:2013/09/28(土) 14:46:17.04 ID:69VE6yBm0
>>926
都竹さんはこの時期に、よく訳してくれた。
ずっと翻訳されてこなかったんだよね。利権もあったし。
佛大生が功績を残しているのだからすばらしい。
928大学への名無しさん:2013/10/05(土) 01:01:19.48 ID:2RCbGmNc0
サンサーラプリンタの課金制ってなんだよ・・・
929大学への名無しさん:2013/10/05(土) 10:50:48.11 ID:N8Mk+bjy0
大学の教室クーラーついてた。
金を取る前に節約しろ
930大学への名無しさん:2013/10/06(日) 19:10:33.84 ID:Om3MwR5J0
気になるんだけど履修状況表とかはいっ届くんだろう
931大学への名無しさん:2013/10/06(日) 21:48:37.94 ID:G+OxQ0870
あたしは履修状況表というか、成績表は、秋学期始まった当日に届いてましたよ。
932大学への名無しさん:2013/10/09(水) 00:45:51.99 ID:5BuGofpY0
高い学費の上にさらにコピー代をとるのか、この大学は。
933大学への名無しさん:2013/10/14(月) 17:17:59.34 ID:tUuv9j3z0
まったり将棋しませんか。
934大学への名無しさん:2013/10/16(水) 08:55:59.74 ID:YW3F/tC90
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
935大学への名無しさん:2013/10/20(日) 10:57:51.18 ID:AnHDeDCgP
あげ
936大学への名無しさん:2013/10/21(月) 01:40:35.26 ID:6bm5Yunn0
公募で歴史学部受けます
937大学への名無しさん:2013/10/21(月) 05:52:39.19 ID:0zWlidQa0
938大学への名無しさん:2013/10/22(火) 15:19:00.45 ID:TiURBENn0
>>937のような迷惑行為はやめてください
939sage:2013/10/23(水) 00:03:10.60 ID:imiI5QAJ0
明日って創立記念日やけど学校はあるんかな?
940大学への名無しさん:2013/10/23(水) 00:19:58.92 ID:ZSrcoCgd0
ありますね。
941大学への名無しさん:2013/10/26(土) 01:44:39.50 ID:CQr+zaX40
ヤリサー入って半年だけどブスばっかで辛い
942大学への名無しさん:2013/10/26(土) 07:18:22.70 ID:5sO9BemW0
     『早慶立』


立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
943大学への名無しさん:2013/10/26(土) 16:55:25.05 ID:ykYCxkJR0
テニスとかかな?知らんけど
944大学への名無しさん:2013/10/27(日) 02:21:43.20 ID:GC5idAXj0
まったーり活動してるサークルとか部活ってないかな?
945大学への名無しさん:2013/10/28(月) 01:30:28.46 ID:SSxx6uAt0
smileとかゆるそう
946大学への名無しさん:2013/10/28(月) 18:52:55.72 ID:jxoS83rd0
明日から学祭ですね!
947大学への名無しさん:2013/10/28(月) 19:00:25.55 ID:Daxc2y7/0
>>944
一緒に作ろうず。将棋どうですか。
948大学への名無しさん:2013/10/29(火) 20:58:51.57 ID:R5EViRiN0
囲碁はどうでしょう?
949大学への名無しさん:2013/10/29(火) 22:43:03.57 ID:VjMSbGgo0
>>948
947です。囲碁はよく知らないのですが、教えて頂けるならやりますよ。
囲碁・将棋サークル名義でやれば多少人集まるかも知れませんね。
950大学への名無しさん:2013/10/29(火) 23:52:38.32 ID:+dLK69AD0
作るのは難しそうですねぇ。

課外活動ハンドブックに載ってるのを見る限りすごくめんどくさそう。
951大学への名無しさん:2013/10/30(水) 07:11:29.40 ID:7BJC+iT+0
すいません。囲碁まだ始めたばっかなんです。将棋は多少できますが、強くはないです。
952大学への名無しさん:2013/10/30(水) 10:33:58.19 ID:MJo5syyD0
>>950
情報ありがとうございます。かなりめんどくさそうですね(汗
カードゲーム同好会みたいなのは結局どうなったんでしょう。

>>951
経験者で、やりたいって方も0ではないと思います。
でも人集めは大変そうですね(汗
953大学への名無しさん:2013/10/31(木) 21:57:44.59 ID:83ML6mVS0
囲碁、将棋したい人いませんか。
954大学への名無しさん:2013/11/01(金) 10:28:19.14 ID:BfEnaZhE0
>>953
ここって人少なそうなんでBBCとかに宣伝させてもらえるよう頼んでみたりします?
カードゲームがやってなかったっけ。
955大学への名無しさん:2013/11/01(金) 16:06:26.99 ID:2aHAYGho0
<<954
囲碁、将棋どちらか経験ある方ですか?カードゲームがどうなったか確かに知りたいですね。
956大学への名無しさん:2013/11/01(金) 23:24:11.51 ID:BfEnaZhE0
>>955
高校三年間将棋部やってました。
京都の高校大会(4級以下)で優勝経験もあります。
はっきりいって他のサークルに興味ないので立ち上げるなら尽力します。
なんかジョジョ部みたいなのも発足してますけどあれも正式な部活なんですかね(汗
957大学への名無しさん:2013/11/02(土) 03:08:40.34 ID:POBH/fkTi
BBCは登録団体しか宣伝してないはず。
新聞部の学生新聞が非公認でも広告掲載をしてくれるみたい。
(でもそんなに多くの人が見てるとは思えんが)
ジョジョ部は登録団体じゃなくて単なる有志の集まりだろう。
あの程度の活動(?)ならサークル・部活登録しなくてもやれるだろうし。
958大学への名無しさん:2013/11/02(土) 03:12:42.55 ID:SJ5LwMdE0
BBCは公認の活動団体しか告知できなかったはず
存在感は薄いけど新聞部とかどうかな、非公認の広告も募集してたよ
959大学への名無しさん:2013/11/02(土) 11:49:53.63 ID:94HrMOpf0
>>957
>>958
情報ありがとうございます!
960大学への名無しさん:2013/11/02(土) 23:31:01.40 ID:+uHn7gnB0
公務員目指されてる方誰かいませんか?
961大学への名無しさん:2013/11/03(日) 00:18:58.32 ID:h6FYKePA0
俺この大学辞めたい
962大学への名無しさん:2013/11/03(日) 20:46:52.89 ID:PZiC39xg0
「関関同立」(関西大学、関西学院、同志社、立命館) 西日本における私立大学の最高峰四校


「産近龍甲さんきんりゅうこう」(京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学) 近畿における【関関同立】に次ぐレベルの有名私立大学グループ

大阪経済大学もしくは大阪工業大学を含めて「産近龍甲大さんきんりゅうこうだい」とするケースもある。
また、京都府や滋賀県では、佛教大学を加えて、産近龍甲佛(さんきんりゅうこうふつ)と呼称されているケースもある。

一般的には西日本の「日東駒専」と言われる事が多いが、【関関同立】に落ちた者が大量に受験するから日東駒専よりレベルが高い傾向にある。

■京都産業大学は、古都京都の総合私立大学
■近畿大学は、文系学部から理系学部まで全て設置された、西日本で最大の総合大学
■龍谷大学は、西本願寺学寮を起源としている由緒正しき仏教系大学
■甲南大学は、私立旧制高校が母体のお嬢様学校であり「上品な神戸のお嬢様学校を代表する一校である」
963大学への名無しさん:2013/11/04(月) 02:30:22.87 ID:VCIKc4cl0
俺の周りにいる人たち・・・やさしかった人も、頭よかった人も、まじめ君も
皆急に休学したり 学校に来なくなってきた・・・
ストーカーに苦しめられたとか、在日の人にいじめられたとか、京都に失望したとか言って・・・
別の大学いくらしいが、このままじゃ 俺ボッチになっちまう・・・・・・
964大学への名無しさん:2013/11/04(月) 20:27:30.10 ID:JMC0tvbY0
大学でもいじめがあるんですか(?_?)
965大学への名無しさん:2013/11/04(月) 21:45:40.28 ID:VCIKc4cl0
いじめと言うよりも キチ○イに追われ続けられた結果、病んでしまった と言った方が良かったかな
キチはどの学部にも一人はいるみたいだな、消えていく人の状況をみた感じ。
俺もいろんな意味で 本当に 関わりたくないと思う奴がチラホラいる。
「人権」を尊重してる大学だから仕方ないけど・・・
966大学への名無しさん:2013/11/04(月) 21:58:05.99 ID:VCIKc4cl0
頭いい人達だったし、こんな大学に来なくても って思うような人ばかりだった。
「消えていく」と言うよりも「去っていく」の方が良かったな・・・
家庭の事情・金銭面とかで仕方なく来てたらしいが、今回はやばいわ
あいつらマジで進路を変えていってる。独立した努力家ってすごいのな。

せっかく勉強を一緒にやっていく友達が増えたと思ったのに・・・
967大学への名無しさん:2013/11/04(月) 23:04:35.36 ID:TEHZtGau0
最近つらいです。
968大学への名無しさん:2013/11/05(火) 23:56:41.29 ID:rSLcy7vJ0
一人裏口入学疑惑ハケン
969大学への名無しさん:2013/11/06(水) 10:23:59.40 ID:btGRPd6N0
家に昔買った、GONという雑誌があり、そこに東京の高校の70年代、80年代
の不良高校のランキングという特集がありました。

70年代都内武闘派高校BEST10
1.帝京高校 2.国士舘高校 3.烏山工業高校 4.日体荏原高校 
5日大鶴ヶ丘高校 6.私立目黒高校 7.向島工業高校 8.化学工業高校 
9.中央商業高校 10.東洋商業高校 番外 朝鮮高校

80年代都内武闘派高校BEST10
1.国士舘高校 2.日体荏原高校 3.都立烏山工業高校 4.豊島実業高校
5.大森工業高校 6.帝京高校 7.小松原高校 8東京実業高校
9.都立田無工業高校 10.都立中野工業高校 番外 朝鮮高校

女子の70年代一位は日本橋女学館、80年代は東京実業

70年代の帝京の悪さは素人レベルを超越、国士舘は日本全国にその強さを
誇示した武闘派高校の王道、名門 その二校を敵にまわしてもまったくヒケを
取らなかったのが朝鮮高校で高校レベルでは別格で、この時代に高校生だった人間
はいまだに十条方面に行きたがらない程、影響を与えている
神の悪戯か、十条は帝京と朝鮮が利用する駅
70年代は電車内、ホームでは毎日乱闘 池袋は危険地域A地区

80年代都内最強が国士舘、ワルのエリートコースと呼ばれていて
天下の士館と恐れられた
970大学への名無しさん:2013/11/06(水) 18:50:30.45 ID:W8rU520nP
次スレたてました
佛教大学総合スレッド 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1383731199/
971大学への名無しさん:2013/11/06(水) 19:57:18.07 ID:S/l0skEC0
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>970
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
972大学への名無しさん:2013/11/06(水) 21:12:33.55 ID:S/l0skEC0
地下鉄や市バス、紛らわしいのが多いから困る
しかし 朝が寒くなってきたな
明日も1コマつらい
973大学への名無しさん:2013/11/06(水) 23:43:50.44 ID:Ecf7I+Eo0
将棋部作るんなら協力するお
974大学への名無しさん:2013/11/07(木) 04:53:33.78 ID:XuOFjHvx0
宣伝をしなければ
975大学への名無しさん:2013/11/07(木) 15:06:43.28 ID:T85vbCUV0
         『早慶立』



立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大
976大学への名無しさん:2013/11/07(木) 18:46:14.27 ID:3D9a6NLj0
>>974
将棋はよく指されるのですか?

>>975
何が宣伝効果があるでしょうか?
977大学への名無しさん:2013/11/07(木) 18:49:23.10 ID:3D9a6NLj0
>>976
>>974>>973
>>975>>974の誤りです。
978大学への名無しさん:2013/11/07(木) 21:46:40.24 ID:XuOFjHvx0
BBCか新聞部に依頼
979大学への名無しさん:2013/11/08(金) 23:25:01.83 ID:3GECSIMc0
最近 授業を休む奴が増えてさみしい。
980大学への名無しさん:2013/11/09(土) 07:26:19.40 ID:Tb6mkZEi0
>>977棋歴12年くらい。
最近まともに指してないから素人に近いレベルww
981大学への名無しさん:2013/11/09(土) 23:18:19.31 ID:iGM+Aw3Q0
そろそろ冬支度をすべきだろうか。
982大学への名無しさん:2013/11/10(日) 12:38:10.37 ID:3CHF5Wd50
佛教大学社会学部と立命館大学文学部どっちが就職いいの?
983大学への名無しさん:2013/11/10(日) 13:53:09.73 ID:bdP8drMw0
>>980
断然長いですね!
一度お手合わせ願いたいぐらいですね(最近は弟としか指してなくて棋力の衰えを感じますw)
連絡を取り合うことはできますか?どうするかが問題ですが。
984大学への名無しさん:2013/11/10(日) 17:50:28.22 ID:lHpGjf8u0
佛大に鉄研ほしいお
985大学への名無しさん:2013/11/10(日) 22:14:30.55 ID:QSGxVESs0
>>984
各部活に鉄道好きが散らばってる感あるね
どっかの部活が学生支援課の時刻表貰ってるって噂を聞いたことがある…
986大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:07:35.87 ID:bdP8drMw0
サークルをもっと作りやすい環境にしてほしーなー。
987大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:11:28.21 ID:IXSOdNRK0
>>983
そうっすね。
一局指しますか!連絡手段どうしましょう?
988大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:26:29.11 ID:bdP8drMw0
>>987
ここにLINEのIDとか晒すのは死に値しますかね。
989大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:28:32.46 ID:rW4oRTo90
カードゲームのサークル作るっていってた人は結局どうなったんでしょう?
990大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:30:17.92 ID:IXSOdNRK0
>>988
それはちょっとさすがに・・・
991大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:43:17.98 ID:bdP8drMw0
>>990
tna27 back1each
992大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:51:19.58 ID:lHpGjf8u0
>>984 そーなんですか。
どこなんだろうな、オタクみたいなサークルはあまり見当たりませんから。
993大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:55:06.66 ID:IXSOdNRK0
>>991
えっと・・・?
994大学への名無しさん:2013/11/11(月) 00:05:04.92 ID:Xod4HbB40
>>993
アルファベットは一文字前に戻して(b→aなど)数字はそれぞれ一つ減らすのですよ。
将棋の写真とひらがな4字がでてきたらソイツです。
このスレももすぐ終わりますから被害も少ないでしょうw
明日早いので寝ます。また連絡ください。
995大学への名無しさん:2013/11/11(月) 20:17:57.01 ID:ePVlq2p90
ほんとに寒くなったなあ
サークルや活動に熱中している人がんばれ
ちょうどDQNが静かになる時期だ
996大学への名無しさん:2013/11/11(月) 20:26:46.54 ID:LS99x1J+0
友達欲しいです。
997大学への名無しさん
大学が北の方にあるから寒い