名古屋大学医学部医学科Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
・他大学(主に理T)との比較は禁止、学歴板でやること
・推薦厨に反応しないこと

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1321518600/
名古屋大学医学部の皆様。突然失礼します。→まずこちらを御覧ください。http://hissi.org/read.php/kouri/20120128/blFnODhpVVkw.html(雑魚将軍と思われる書き込み)
来年度、2chの有名なコテハン誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LA(通称:雑魚将軍)が入学する可能性があるのでお知らせします。
御存知ない方は本人のブログ「医学部再受験クラブ」を御参照下さい。

●1986年1月20日生まれ 
●奈良帝塚山学園 卒業
●26歳 京都市伏見区出身 です
●こんな声の持ち主です。https://skydrive.live.com/?cid=A5CF0C93C31A6A4E&id=A5CF0C93C31A6A4E%21105&sc=documents

◆過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー
https://skydrive.live.com/?cid=A5CF0C93C31A6A4E&id=A5CF0C93C31A6A4E%21105&sc=documents

最新プロフ
【実家】 京都市伏見区
【出身校】奈良帝塚山学院卒(ならてづかやま
【誕生日】1986(S61)年1月20日  
【志望学科】東大理2 →進振りで医学部
●血液型はA型 ●実家は京都、●帝塚山 ●サッカー部出身 ●2004年卒業
雑魚将軍のブログは「医学部再受験クラブ」で検索して下さい。

年度
2003 奈良帝塚山高3
2004 河合塾大阪校で浪人
2005-2007 東京外大ドイツ語学科(数年在学) 
2009年4月 信州医か
2010? 私立医ストーカー退学(自称)
2011 理3不合格岐阜医合格
3大学への名無しさん:2012/01/31(火) 07:04:41.71 ID:ePZRaLLX0
>>1
何荒らしているんだよ
一般は推薦が受けられなかったり推薦に落ちた奴が受けるものであることは紛れもない事実
事実を受け入れられない奴がいるから荒れるんだろ
4大学への名無しさん:2012/01/31(火) 07:27:31.30 ID:9Eor6DeO0
5大学への名無しさん:2012/01/31(火) 09:39:22.33 ID:dXWfdGrZO
>>3
受け入れる、受け入れないの前にここはそんな話する場所じゃないから出ていって。話したいなら学歴板で話してこい、カス
6大学への名無しさん:2012/01/31(火) 09:58:00.13 ID:54r0S5CI0
>>5
反応するなって
7大学への名無しさん:2012/01/31(火) 10:05:46.87 ID:EmKhVeiv0
前々スレ位にここが東大より上とかネタを書いた奴がいたことから荒れたな。
単に情報交換したいだけなのに。
8大学への名無しさん:2012/01/31(火) 10:49:08.41 ID:lvDg62vIO
推薦厨に反応しないことっていうのは主観が入ってるな。

スレたてなおし希望
9大学への名無しさん:2012/01/31(火) 15:37:40.26 ID:08XYaisRO
今朝で3.3ってことは5倍くらいはいくかな?
まあセンター簡単だったから出せる奴は一杯いるだろうし、早く二次こないかwktkするな
10大学への名無しさん:2012/01/31(火) 15:48:12.69 ID:WqZUiipi0
個人的には新潟大学が一番危険
特徴としては
@去年から多浪生、再受験生の合格者減、1020点で落ちた3浪生もしばしば
A面接は圧迫面接。面接官は意地悪な質問をして受験生が苦しむ姿を見たがってるようだ
B2次は近年難化傾向にありセンター94%でも落ちるケースあり。
Cセンターは難易関係なく毎年9割必要。
D平成25年度から小論文、ディスカッション追加予定。点数化するとのこと
E新潟は天候は概して悪い。特に冬は新潟市ですら最低でも50pは積もる
F電車、バスの本数は少なめ。交通手段は車しかなく朝は渋滞地獄
11大学への名無しさん:2012/01/31(火) 16:15:59.85 ID:kxfoB8y30
倍率上がってきたのはさておき前スレをちゃんと埋めような
12大学への名無しさん:2012/01/31(火) 16:17:54.53 ID:9Eor6DeO0
2012年名古屋大学医学部医学科に入学予定の誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAさんの動画
http://www.youtube.com/watch?v=A179xL0QSPQ
13大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:12:07.75 ID:1TnXEFg80
確かに、第一志望なのに推薦を受けないっておかしくね?
俺は成績的に無理だから受けられないけど。
14大学への名無しさん:2012/01/31(火) 23:50:58.38 ID:ehAOJwg10
推薦なんてみんな小馬鹿にしてるから
二次力で堂々と勝負して入学したいんだよ
15大学への名無しさん:2012/02/01(水) 00:02:47.57 ID:54r0S5CI0
だから反応するなって、それと前スレ埋まってない
16カルト警報 :2012/02/01(水) 16:12:52.79 ID:hx0m2Cky0

大学合格後、カルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!

新勧の時「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」などとしつこいよ。

マインドコントロールされて、激しい活動で中退・留年・死人も。
 
 親鸞会って 

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466068914

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
17大学への名無しさん:2012/02/01(水) 17:26:45.32 ID:iKcBFPdN0
>>15
そういう書き込みが荒らしているんだろ。>>13は普通に書いているだけじゃん。
18大学への名無しさん:2012/02/01(水) 17:34:58.26 ID:noL5L5Wa0
ひとつ言っておく

推薦合格者がCBT(共用試験)学年一位だった年もある

少なくともバカではない

以上
19大学への名無しさん:2012/02/01(水) 17:58:18.07 ID:wKuXXMsX0
だから
推薦>一般>理T
これが真実
20大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:50:13.07 ID:iYg3gjqi0
>少なくとも馬鹿ではない
>だから推薦>一般>理Tこれが真実

これが恐るべき推薦脳、短絡的すぎるw
推薦は無試験だから、旧帝医ですら最低ラインは全く担保されてない。
21大学への名無しさん:2012/02/01(水) 20:46:56.99 ID:Ew4tk4H10
エリートはゲームしながらでもよゆう合格
http://www.youtube.com/watch?v=A179xL0QSPQ
22大学への名無しさん:2012/02/01(水) 21:10:37.52 ID:VZiAciip0
>>17
そもそも大学受験版でそんな話する必要がないんだよ
スレ違いも甚だしい

どっちが正しい正しくないとかもうどうでもいいんだよ

23大学への名無しさん:2012/02/01(水) 21:19:10.79 ID:xl3qDfANO
>>20
プッ

妄想w
24大学への名無しさん:2012/02/01(水) 22:48:13.25 ID:AX725v6r0
>>20
ネタはもういいから
一般でも余裕で受かる奴しか推薦で受からない

>>22
スレチじゃないだろ
嫌なら見るな
25大学への名無しさん:2012/02/01(水) 22:51:57.04 ID:vIs1Ur2T0
もういいよ。推薦>一般>理一でいいからさ。
俺は推薦受けられない馬鹿だから一般受けるよ。

ところで昨年より倍率下がったのかな?
26大学への名無しさん:2012/02/01(水) 23:28:40.87 ID:ciCtVYa70
推薦みたいなインチキな手段で地頭誤魔化して合格するよりも
二次力で正々堂々と合格したいんだろ皆

あとCBTは国試必修レベルにも及ばない難易度の暗記試験だから
あんなのがトップだからって地頭の証明にはならない
27大学への名無しさん:2012/02/01(水) 23:42:20.94 ID:pSel/6E+0
あとCBTは国試必修レベルにも及ばない難易度の暗記試験だから
あんなのがトップだからって地頭の証明にはならない

トップ取ってから言えよ。普通の努力じゃ無理だから
28大学への名無しさん:2012/02/01(水) 23:45:04.91 ID:JYmb4L4W0
また推薦受けれないバカが暴れてるんかw
29大学への名無しさん:2012/02/02(木) 00:01:04.74 ID:QbLyRQfz0
>>25
把握
倍率は上がったよ、明日更に上がるんかね
30大学への名無しさん:2012/02/02(木) 03:29:21.49 ID:zP2A1mZk0
あとCBTは国試必修レベルにも及ばない難易度の暗記試験だから
あんなのがトップだからって地頭の証明にはならない(キリッ
31大学への名無しさん:2012/02/02(木) 05:37:06.55 ID:rg/LoMiv0
確かにその通りだ罠
32大学への名無しさん:2012/02/02(木) 09:43:03.07 ID:u+gaQKEn0
国試必修レベルにも及ばない難易度の暗記試験ですらトップを取れないやつが頭良いとは言えないな
33大学への名無しさん:2012/02/02(木) 09:45:21.28 ID:T3nnsaGw0
もう個人の感情論でしかない。
>>27など、将来自分の成績が悪い時の言い訳としか思えない。
地頭で勝負したいなら、他の世界に行くべきだし医学部なら東大理Vに行くべきだろ。
34大学への名無しさん:2012/02/02(木) 10:35:53.19 ID:DUD7X0h50
4.3倍で確定かな?案外増えないもんだな
35大学への名無しさん:2012/02/02(木) 11:33:38.24 ID:nkqmDTKN0
>>34
センターがたまたま良かった層は名市に行ったんかね
とはいえ90の枠に40人も増えれば幾分難化はするだろうな
36大学への名無しさん:2012/02/02(木) 20:44:08.11 ID:z/TojYfa0
試験合格>>推薦合格
は明らかとしてもここまで馬鹿だとは思えない。

どういう立場のやつが書き込んでるんだろうか?
推薦合格予定の浪人?
37大学への名無しさん:2012/02/02(木) 22:34:32.61 ID:Ptd0Qk3U0
>>36
不等号が逆だよ
推薦合格>>一般合格
第一志望ならば、推薦で挑むはず
それが出来ないOR落ちたから一般入試を受ける
これが明白な事実
38大学への名無しさん:2012/02/02(木) 22:38:47.61 ID:z/TojYfa0
お、ちょうどいいな。マジレスしてやると

>第一志望ならば、推薦で挑むはず

推薦というのは高校からの推薦だよな。
それには高校教師の恣意が入る。中学の時の内申書と同じ自己満足。
本当に実力のある奴は高校の成績など維持せず模試や入試で好成績を叩き出す。
その方がより確実だし、志望校の上方修正も可能。
39大学への名無しさん:2012/02/02(木) 23:04:56.81 ID:7K3aSP9e0
推薦合格はうらやましいが、推薦一般で優劣がつくとは思えない
40大学への名無しさん:2012/02/02(木) 23:13:30.70 ID:t+GynfoWO
>>38
本当に優秀な人は高校の定期テストも手抜かずにちゃんとやる人だよ。
もちろん、無遅刻無欠席。

開成では予備校の模試偏差値より校内模試をより重要視している。
41大学への名無しさん:2012/02/02(木) 23:49:26.31 ID:2BW4XTSM0
>>32
イミフ

>>40
そんなことはない
42大学への名無しさん:2012/02/02(木) 23:49:46.46 ID:z/TojYfa0
>>40
あえて携帯に切り替えて書きこむ意図はなによ。
一人なのは、本人以外には明らかなんだから、時間差開ける意味が分からん。

開成で校内模試をより重視とかも有り得ない。
進学校でも順位を数えやすいから指標にはしても、全国模試の順位の方が相関はいい。
理由は学内模試は範囲が極めて限定されてる上、カンニング対策すらその高校に任されてるので
ただでさえバイアスが入りやすいこと。

それに加えて、名前もわかるので高校教師の恣意的評価が入ること。

最も大きいのは推薦厨の論理が中学生並みに幼稚なことだ。
少なくとも駿台全国や名大模試なんかでA判定が出ることは到底ないと解るレベル。
43大学への名無しさん:2012/02/03(金) 00:02:01.00 ID:oMitTD/E0
推薦は現役のみ
そして合格は2月10日ごろに出る

最後の1か月の追い込みがないだけでもかなりの差は生まれる
もちろんお前も大学受験したのならそれぐらいわかるよな?

そして推薦をもらえるのは中学でゆう内申美人みたいなやつ
頭下げて媚売るのが大得意な人たち

そして最後に一つ
本当にできるやつは推薦はあえて受けない
慶應とどっちか悩むこともできるし入学後の道も広いし(一般でも研究行ける)
何よりもがんばってきた成果をきちんと納得のいく点数の出る形で示したいから

推薦なんか合格基準もあいまいだからな
44大学への名無しさん:2012/02/03(金) 00:06:41.44 ID:zP2A1mZk0
http://hissi.org/read.php/kouri/20120202/ei9Ub2pZZmEw.html
ID:z/TojYfa0はまさかのセンター96%のとしひろwwwwwwwwww
中学生並なのは全く見当違いの将軍プロフを作ってるおまえの推理力だろw
45大学への名無しさん:2012/02/03(金) 00:09:17.62 ID:31S8xdSC0
としひろ長文www
46大学への名無しさん:2012/02/03(金) 05:36:44.81 ID:t5W74pnL0
特定されそうになったからって「見当違い」とか言って焦って工作しなくてもいいよ
将軍さん
47大学への名無しさん:2012/02/03(金) 12:10:27.43 ID:zOEYRc8p0
推薦をdisっているのは再受験のおっさんかよ
2chに書き込む暇があったら働け
48大学への名無しさん:2012/02/03(金) 14:46:12.78 ID:JJKiB6jX0
推薦もそうだけど 編入も学年によって 出来の良し悪しがあるだろうよ。

 
現5年の編入生は 優秀者が多いようだが
現4年は 編入生は落ちこぼれが多いし 推薦生は優秀者が多い。

下の学年については知らない。


49大学への名無しさん:2012/02/03(金) 15:13:31.29 ID:iInG8wC90
「ありえない」「絶体〜」「常識的に考えて」みたいなのを使って論破しようとしてる奴は視野が狭い
50大学への名無しさん:2012/02/03(金) 15:34:14.67 ID:L9Hc8jro0
あと「CBTトップだからって頭いいとは限らん」って言ってるやつは
高校の定期テストの点がいい人を妬むのと同じ構図だろ
それこそ一般試験で受かったからといって頭良いとは限らないのと同じ

同じテスト(センター試験やCBT)で負けてるからって
自分しか受けてない二次一般の試験で優劣語ろうとするのはおかしい
51大学への名無しさん:2012/02/03(金) 16:43:37.98 ID:FdV7g7raO
推薦を馬鹿にする奴に、一つだけ聞きたいんだが、この質問だけでいいから答えてくれないか?

なんで推薦受けなかったの?
52大学への名無しさん:2012/02/03(金) 16:48:14.01 ID:H/DVVH+rO
>>43
嫉妬か?


推薦は単に受験機会を増やしたいだけだろ
受験機会が増えたら合格率上がるのは同然
53大学への名無しさん:2012/02/03(金) 17:57:55.68 ID:K4/eZ3550
>>50優勝

推薦受けれなかったのは高校に自分より成績の良い奴がいたor臨床志望
一概に一般と推薦で優劣はつかない
54大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:03:42.97 ID:ZTLof9fJ0
同じテスト(センター)で推薦の奴に勝ってたよ
二次力では勿論のこと、センターのような基礎力すら保証されてないのが推薦にはリアルで多い
55大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:06:04.58 ID:4B3JNCYYO
名医vs理Tの次は一般vs推薦か。
56大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:08:17.59 ID:eho24r2J0
マジに同じ奴がやってるんだろ、バカなんじゃねーの?
入ったらそんなの関係ないし、まず受かってからそういう話しろや
57大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:14:12.75 ID:0DruMCwp0
・理一vs名医
・名古屋医学部 一般vs推薦

この二つのスレを誰かたててくれたらうれしい
58大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:39:08.26 ID:mknP00f80
>>51
単純なことだ
自分の学力を遥かに下回る高校教師に評価されること自体がリスク。
頑張って試験の得点上げても内申と同じで中身はブラックボックスだから。
実力のあるやつにとっては公正な大学の課した試験のほうが性に合う。
59大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:42:53.75 ID:31S8xdSC0
またとしひろ臭w
60大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:44:06.08 ID:31S8xdSC0
61大学への名無しさん:2012/02/03(金) 19:49:06.21 ID:mX8CKDh00
>>57
本題に関連することだから、別スレ不要
嫌なら見なければいいだけ
62大学への名無しさん:2012/02/03(金) 20:05:28.73 ID:0DruMCwp0
>>61
本題に関連しているかどうかの線引き人によるから一概には言えないだろ。
でも別スレを立てれば、理一名医比較はスレ違いだから向こうでやってくれと言えるようになるね。
63大学への名無しさん:2012/02/03(金) 23:32:15.17 ID:t5W74pnL0
確かにCBTやら定期試験やら、大半の人間が対して力も入れてないものを推薦に自慢されても
リアクションに困る罠
入試直前の模擬試験や入試本番の二次試験こそが大半の受験生にとってのメインイベントだからな
64大学への名無しさん:2012/02/04(土) 00:19:57.06 ID:d1/p6wDV0
名古屋大学医学部推薦vs一般vs東大理T
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328282332/
推薦云々の話はこちらで
65大学への名無しさん:2012/02/04(土) 02:10:45.29 ID:dmoRiWGV0
既に大学に入ってるのに一般に模擬試験や入試本番の二次試験の点数自慢されるほうがもっとリアクションに困る件
66大学への名無しさん:2012/02/04(土) 05:20:07.63 ID:HyrkeDeb0
CBTって全員問題違うんだぞ。
それと推薦の中に一般でも余裕で受かる人間が何人かいるのも本当。
逆に推薦で入ってもあんまり勉強しなくなる人間がいるのも確か。
比較する意味がないものを比較している。
67大学への名無しさん:2012/02/04(土) 06:38:32.16 ID:0xh+MioG0
少なくとも一般前期で入った人はその年の二次試験には全員合格している
推薦は仮にその年の二次試験を受けた場合、勿論全員受かるわけではない

二次力による選別を受けていない、この差は大きいよ
68大学への名無しさん:2012/02/04(土) 07:48:17.98 ID:g6jwp+iY0
>>32
バカ
69大学への名無しさん:2012/02/04(土) 07:49:58.71 ID:J75kysIQ0
その二次力があっても学部の成績はふるわないわけだが
まさに人生のピークが合格時ってことw
70大学への名無しさん:2012/02/04(土) 07:53:03.90 ID:J75kysIQ0
よく言われているように、もう一度同じ試験を受けたら
上位3割はそのまま、下位3割は確実に入れ替え、残りはどちらか分からない
ってくらいのものなんだからもはや"運だめし"と考えてもいいだろ

何が選別だよw古代の人間か
71大学への名無しさん:2012/02/04(土) 07:54:30.23 ID:cSK0t+a4O
お前らスレ違い
>>64でやってくれ
72大学への名無しさん:2012/02/04(土) 08:13:03.12 ID:d1/p6wDV0
スレ違い所かそもそも板違い
以降スルーで
73大学への名無しさん:2012/02/04(土) 10:29:07.75 ID:l0lymeQAO
話題変えるために問題聞いてもいいかな?2010年の数学の大問2の(2)って鬼畜じゃない?勝手にx>0の範囲って解釈して解答だしてるけど…青本なんてx〈0は無視するとか書いてるし…
74大学への名無しさん:2012/02/04(土) 10:51:24.36 ID:yQRb5Apk0
予備校の名大対策の直前テストとか受ける?
75大学への名無しさん:2012/02/04(土) 13:22:32.30 ID:EpJ4CTvf0
.>>70
>よく言われているように、もう一度同じ試験を受けたら
>下位3割は確実に入れ替え

そんなの聞いたことないけど、ソースあるなら宜しく。
76大学への名無しさん:2012/02/04(土) 13:29:20.43 ID:dYu6nBtL0
>>73
深く考えない方が良いと思う、点差が付くわけでもないし
>>74
河合の受けるよ
>>75
誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328282332/
77大学への名無しさん:2012/02/04(土) 13:50:15.51 ID:OBgy+ObpO
横レス悪いんだけど、河合のって添削あるって奴?
78大学への名無しさん:2012/02/04(土) 14:09:21.96 ID:dYu6nBtL0
>>77
医学部用セットは添削付き(国語はない)
その他の奴は問題は同じだけど添削はない
79大学への名無しさん:2012/02/04(土) 14:19:58.20 ID:yQRb5Apk0
>>76
ありがとう。やっぱみんな結構受けるんだな

ちなみに理科とか何やってる?
80大学への名無しさん:2012/02/04(土) 14:36:27.76 ID:dYu6nBtL0
>>79
塾のテキストとか新演習とか食いつぶしてる
物理は難系やり直そうかなあ…そっちは何やってる?
81大学への名無しさん:2012/02/04(土) 14:50:38.40 ID:yQRb5Apk0
>>80
同じく化学は新演習の見直し
物理は難系やりなおしながら、あー名大にここまでいらないな
もう名門やっとくかって気分になってるから聞いてみたw
まあぶっちゃけ理科に関しては重問で十分だよね?w
すべては数学次第だしw
82大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:14:10.92 ID:tOcMj6T10
>>81
だよなあ、滑り止めの慶應理工の方が難しいというww
まあ難化すれば良いんだけどね、俺は名問嫌いだから重問で補うかな
数学も今年ぐらいなら良いんだが…整数が鬼門
83大学への名無しさん:2012/02/04(土) 17:11:59.64 ID:OBgy+ObpO
>>78 d
つうか国語はなにやってるかが一番気になる。
84大学への名無しさん:2012/02/04(土) 18:56:25.81 ID:An0bl3rR0
>>73
あれは名大側のミスだからね
河合の質問書に対してはx<0を含めている解答も正解とするっていう返事を出したけれど
高校数学の範囲じゃx<0のほうの面積は求められない
85大学への名無しさん:2012/02/04(土) 19:01:33.11 ID:AZ9MpH0q0
推薦で受かれば予備校の無駄な講座受けなくていいのに
86大学への名無しさん:2012/02/04(土) 19:27:01.82 ID:4s5Va3qu0
>>78
そんな名古屋ローカルの講座受けても意味なくね?
東大を凌駕する難易度なんだから、東大用の受けた方が良くね?
87大学への名無しさん:2012/02/04(土) 19:28:41.75 ID:YkhH1flm0
>>83
過去問をたまにやるだけ

今年は熱と波動どっちが出るかね
88大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:14:20.32 ID:H+MI4z6F0
>>74
当たるかどうかは置いといて、気分の安定にはなるかもね
河合化学の某講師の予想もけっこう詳細なプリントくれたりするけど
思いっきりスカすこともしばしばって聞いたし…

>>83
国語は夏くらいから格闘とか新技術とか読んだり…
てかセンター用に決めるやってたら結構力ついた気がするw
漢文古文も旧字体以外はセンター仕様+α程度だなあ
高校で名大OPの過去問たくさんやらしてくれるからそれ解いてる
89大学への名無しさん:2012/02/04(土) 22:36:14.45 ID:c2BeQMNW0
直前講習は自信をつけさせるためにわざと簡単にするから意味無い。
そういう意味では東大用の講座を取るのは一つの手。
90大学への名無しさん:2012/02/05(日) 00:19:53.98 ID:kmrus2B/0
>>88
名大OPの過去問があるなんて羨ましいわ、なんで市販は英数だけなんだよ…

光波来るかなあ
91大学への名無しさん:2012/02/05(日) 00:53:54.45 ID:TGzumHQ+0
そうそう市販なぜか英数だけなんだよね
やっぱ直前講習受けとくかなぁ・・・。ほとんど東海地区の人だから
みんな受けてそうだよなw
92大学への名無しさん:2012/02/05(日) 01:18:24.22 ID:120+INY5O
>>84
だよね…普通に負の部分も入れて解いたら交点鬼畜な式になってしまったわ
93大学への名無しさん:2012/02/05(日) 07:31:12.90 ID:d0Z5+aCo0
最近は単発IDによる自演が流行っているのか
94大学への名無しさん:2012/02/05(日) 10:46:05.04 ID:120+INY5O
95大学への名無しさん:2012/02/05(日) 14:16:21.03 ID:WgSNarbI0
直前講習って大した意味あんのか?2日解説に費やすなら勉強した方が良くね?

>>94
単発IDで荒そうとしている奴がいるってこと、スルーすれば良い
96大学への名無しさん:2012/02/05(日) 15:37:58.39 ID:JtkSz4lM0
それお前ってこと?w
97大学への名無しさん:2012/02/05(日) 20:18:20.23 ID:EcmrIJjE0
センター843エリート動画
http://www.youtube.com/watch?v=2c19d4SkULU
98大学への名無しさん:2012/02/05(日) 21:05:12.12 ID:y4oww8Ha0
数学と物理化学は東大の過去問のパクりが多いから東大の過去問をやるのが有効だよ
99大学への名無しさん:2012/02/05(日) 21:36:06.53 ID:Xg558lvb0
パクリって言うか考えることは大体どの人間も同じっていうことだ
100大学への名無しさん:2012/02/05(日) 23:42:33.16 ID:kmrus2B/0
>>99
数学は東大が出したらおkってことでその後他大学が出すってことは多いな

放射能のせいで流れると思ったけど関東民案外少ないのか?直前講習なんか取れねーよorz
101大学への名無しさん:2012/02/05(日) 23:43:34.41 ID:KOjJNkOt0
東大の化学はやらなくていいだろw
物理はやってもいいかもな
102大学への名無しさん:2012/02/05(日) 23:58:14.02 ID:TGzumHQ+0
むしろ名大って東海地方以外なんてほとんどいないんじゃないの?
全国的にも特異な地元率の高さなイメージ
103大学への名無しさん:2012/02/06(月) 14:34:04.66 ID:TlmNX9r50
過去問やったひと
一般的な問題集じゃなくて過去問を選んだ理由って何がある?
一浪だけど未だに過去問の重要性がわからん
104大学への名無しさん:2012/02/06(月) 14:47:54.18 ID:2MeA/D+j0
>>102
まじかー、東海って閉鎖的なのか?
105大学への名無しさん:2012/02/06(月) 19:03:09.20 ID:Xg3tmweY0
東海地方は超閉鎖的だよ
106大学への名無しさん:2012/02/06(月) 20:48:00.42 ID:IfAnUcoE0
>>103
入試をパスすることを目標とすれば、普通は過去問にあたることは非常に有益なんだけど
一浪してもわからないならずっとわからないかもしれないね
107大学への名無しさん:2012/02/06(月) 21:19:00.59 ID:ifC6usAf0
既に出題されたものは二度と出題されない
まして直近のは繰り返さない
意味ねえことするね
108大学への名無しさん:2012/02/06(月) 21:41:54.76 ID:NeIGTM8u0
↑偏差値40以下のアホ
109大学への名無しさん:2012/02/06(月) 22:02:12.20 ID:aiHTQv1o0
このまま放っておけばライバルが一人減ると考えようw
110大学への名無しさん:2012/02/07(火) 00:10:32.86 ID:wUEplTM20
自分じゃわからないから聞いてるんです
具体的に教えてくれませんか?
111大学への名無しさん:2012/02/07(火) 01:12:33.41 ID:nz2Ozmas0
例えば国語の仮名ふりで平仮名で書いてしまうとか、ねw
112大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:21:13.70 ID:sf+YWis40
>>105
他地方からきた奴は村八分されるの?
113大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:27:27.14 ID:xT6OfWPv0
うん
114大学への名無しさん:2012/02/07(火) 22:49:44.74 ID:uZ2jvspq0
推薦も一般も地方も地元も現役も浪人も関係なくつるんでるよ
まあここに書きこんでる大学生(?)を見る限り
本心では何考えてるか分かったもんじゃないけどw
115大学への名無しさん:2012/02/07(火) 22:53:39.78 ID:/2etK3L80
>>114
お前は地元?
116大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:02:08.18 ID:xT6OfWPv0
他地方から来たものは、名古屋出身の言うことに即座に同意しないと、以後ハブられて冷たくされるからな
気を付けろよ
名古屋出身の奴が絶対だ 絶対に否定してはいけない

誰よりも速く 「はい、そのとおりでございます!」 笑顔でハキハキとな!ちゃんと気をつけるんだぞ
117大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:06:26.13 ID:uZ2jvspq0
>>115
そうだけど
118大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:18:32.83 ID:/2etK3L80
>>117
なら客観的な判断はできないだろう。
名古屋に恨みはないが、名古屋人はこっそり人を陥れるのが好きなんだろ?
俺の身近にマジで恐ろしい人がいたわwそう見えない所が恐ろしい。
119大学への名無しさん:2012/02/08(水) 00:14:27.38 ID:5cDtUFpF0
軽く調べたけど名古屋が閉鎖的なのって有名なんだね
理三行ける人がわざわざ名医に来る理由も納得

>>116
笑顔は得意だが人見知りなんだよなあ、まあ問題は友人関係よりアカハラだが
120大学への名無しさん:2012/02/08(水) 00:20:52.77 ID:V7y67BZl0
離散いける人がわざわざ名医なんてハッタリ真に受けてる奴いたのか
121大学への名無しさん:2012/02/08(水) 00:47:30.82 ID:5cDtUFpF0
河合のチューターが面談の時に言ってたよ
実際に個々のデータも見たけど上位数名は理三A判取れてる
122大学への名無しさん:2012/02/08(水) 00:51:07.01 ID:V7y67BZl0
東大模試のA判と普通の模試のA判は全然違うよ
普通の模試でA班取れたからって離散受かるわけではない
123大学への名無しさん:2012/02/08(水) 00:57:25.39 ID:4IbDDP4w0
そうだな
模擬試験と本番も違う
本番で受かったわけでもないのに理三いけるなんて現実世界で言っても鼻で笑われるだけ
124大学への名無しさん:2012/02/08(水) 01:19:07.49 ID:W0MBpj6i0
全統記述で離散A判とれても意味ない
125大学への名無しさん:2012/02/08(水) 08:05:59.94 ID:6a3TmkcN0
本当必死だな…
126大学への名無しさん:2012/02/08(水) 10:40:26.18 ID:W0MBpj6i0
つーか全統みたいなカス模試は受けるのムダ
127大学への名無しさん:2012/02/08(水) 16:55:33.68 ID:BlA0crqa0
最近の東大模試は問題が悪いし記述の方がまともな判定出てるって
問題作成者が言ってたけどどちらにせよ名医には関係ないな
128大学への名無しさん:2012/02/08(水) 18:21:38.01 ID:vrhY9c4u0
記述模試でも補正かけてるからA範なら相当頭良い
受かるか受からんかっていったら、受かる確率の方が高いだろうな
129大学への名無しさん:2012/02/08(水) 18:28:36.59 ID:/C67syarO
全統で偏差値77.5って
700/800点くらい?


名大医も偏差値75でAだから、河合全統は旧帝レベルには使えないな
130大学への名無しさん:2012/02/08(水) 21:51:46.86 ID:BtDmzBs00
800で飽和してるわけではないから意味はあるだろ
131大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:48:15.90 ID:V7y67BZl0
問題の傾向が全然違うから
東大模試A判、B判以外はあまり意味がないよ
132大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:58:27.45 ID:4IbDDP4w0
本当に受かる実力あるやつは普通に離散受けて受かってるから
133大学への名無しさん:2012/02/09(木) 00:11:02.29 ID:ffA0adp+0
理三生lk様のありがたいお言葉www

>したがって、模試での順位なんて根本的にあてにならないと言えます。
>特に本番と全然違う形式、難易度の問題なんて基本的にあてになりません。
>東大模試であれば、数学が本番より簡単、理科と英語が断然難しい、
>国語の採点が意味不明、なんてことがあります。
134大学への名無しさん:2012/02/09(木) 00:33:24.95 ID:VOzpgO9p0
だから東大とか隔離スレいけや
135大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:30:06.73 ID:NMAY/u6W0
寝てたら 速達で願書きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー

136大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:31:03.68 ID:NMAY/u6W0
願書× 受験票○ ふひひwwさーせん
137大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:43:01.33 ID:VOzpgO9p0
今日発送とか書いてあったのにもう来ててワロタw
138大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:41:45.06 ID:epHkKAqnO
2007年度以前の合格最低点わかりますか?
139大学への名無しさん:2012/02/09(木) 22:05:49.72 ID:HeWY/T8K0
名古屋大学医学部 医学科 【合格者受験番号】
2009年度(前期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆
--------------------------------------------------------------------------------
70101 70102 70105 70107 70108 70109 70110 70111 70113 70116
70118 70119 70120 70124 70125 70127 70134 70137 70142 70143
70144 70146 70147 70151 70152 70154 70156 70157 70158 70164
70165 70167 70170 70171 70172 70176 70185 70195 70198 70206
70207 70211 70215 70216 70217 70222 70223 70224 70225 70227
70235 70247 70252 70253 70254 70255 70256 70257 70259 70267
70268 70277 70283 70285 70293 70296 70298 70299 70302 70304
70306 70309 70313 70323 70326 70330 70336 70344 70351 70366
70375 70385 70392 70396 70402 70408 70416 70418 70431 70437

★出願の早い方が高い合格率!
  受験番号70101〜70200   100人中【39名合格】
      70201〜70300   100人中【29名合格】
      70301〜70400   100人中【16名合格】
140大学への名無しさん:2012/02/09(木) 22:39:55.73 ID:epHkKAqnO
不吉な…ない…
141大学への名無しさん:2012/02/09(木) 22:52:47.45 ID:HeWY/T8K0
受験番号
  ★70101〜70110  合格率70%
  ★70111〜70120  合格率60%
       −  −  ー
  ★70301〜70400  合格率16%
142大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:38:28.81 ID:rJYueig70
俺27日の朝に出したけど受理が1日で300番台だったわ
いくら関東でも遅すぎだろ…
143大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:39:43.24 ID:LvKzjxmZ0
合格率16%
144大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:10:29.46 ID:FgYlggQBO
この受験番号さ、まさかセンター順じゃないよね?
問い合わせ番号から追跡したら出願開始後2日で着いたんだけど、確か50人もその時着いてなかったはず!
145大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:16:46.96 ID:qO694X8l0
因果の逆転
146大学への名無しさん:2012/02/10(金) 07:52:20.04 ID:6/NsQ3Zi0
自信のある奴はさっさと出し、
倍率見て迷ってから出す奴は遅くなるから、
と言われている。
147大学への名無しさん:2012/02/10(金) 10:53:43.15 ID:W7jgA0P00
言われているっていうか明らかにそうだろ
148大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:41:27.62 ID:udSRuaHX0
浪人して入っても誉めてもらえないからね藁

149大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:44:11.51 ID:udSRuaHX0
名大医のやつで理Vいけるやつなんか一人もいないからね

妄想は病院の中だけにしといてね
精神病院のね藁
150大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:22:39.57 ID:udSRuaHX0
浪人のやつらは現役のときは一体どこ落ちてきたんだい?藁
理一や地方国立医落ちたやつもいっぱいいるよね藁藁


151大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:35:31.26 ID:8Q4DF4Zy0
まあぶっちゃけ現役浪人の差なんて現役時代真面目だったか不真面目かくらいの差しかないだろ
東大現役だって一般人の数浪以上に勉強してる奴ばっかだし
俺は現役だが
152大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:47:55.17 ID:5msZDTKd0
定期的に変なのが沸くな。未練タラタラ
153大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:13:58.50 ID:oduigCt40
けっきょく将軍って人はここ受けるの?
154大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:19:08.02 ID:+sbP+qHq0
多分受けないが来年受ける宣言してる
念のため26歳 京都出身 奈良帝塚山に注意。
155大学の名無しさん:2012/02/14(火) 00:30:42.90 ID:x+1iyZPb0
>>149
ここの後期合格者は理三落ち現役が多いと聞く。
彼らは受験勉強より医学をやりたいという人の集まりらしいよ。
さらに彼らは慶応医正規合格者がほとんどと聞く。
貧乏人で頭の良い集団で、実力的には最上級だ。
しかし、彼らも所詮開業医で終わってしまう。
どうも、名大医は研究者を育てられない風土がある。いわゆる、人材を育てられないということだ。
156大学の名無しさん:2012/02/14(火) 00:39:04.77 ID:x+1iyZPb0
ところで、名大医って
東大理三、京都医、阪大医に次ぐナンバー4なの?
157大学への名無しさん:2012/02/14(火) 06:25:26.61 ID:nHAzQ00mO
http://a2.upup.be/PpEzmFtFix
http://d2.upup.be/d/yhFObIHsks
2009年センター試験合格者平均
東大理一 90.3%
名大医医 90.7%
九大医医 89.8%

http://b2.upup.be/BVAfkWgcYr/
http://a2.upup.be/d/nyKNBFKKp6
2010年センター試験合格者平均
東大理一 88.8%
名大医医 88.9%
九大医医 89.0%
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/nankan/nd_index.html
2011年センター試験合格者平均
東大理一 90.2%
名大医医 90.3%
九大医医 90.2%



注意 九大医は理科3科目
158大学への名無しさん:2012/02/14(火) 06:57:38.45 ID:Aihzn/Rn0
>>149
1人はいるけどね
159大学への名無しさん:2012/02/14(火) 07:30:49.85 ID:kQSnBKfNO
>>158
東海の学年トップが毎年来るからなぁ
理3は何故か毎年学年5位くらいの奴が行ってる
160大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:12:12.57 ID:HeG6wp/A0
>>155
ワロタww
慶医正規合格者なんて名医には殆どいねーよ
161大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:39:22.18 ID:dJHD5CM10
>>160
俺が知ってるだけで3人いるけど
高校の知り合いは進学実績にも出ててから嘘ではないだろうし
162大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:40:18.56 ID:dJHD5CM10
>>156
東京阪名で国主体の基礎研究者養成プロジェクトがあるくらい。認められてないわけではないだろうね
163大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:40:29.74 ID:wtt931fN0

どこどこの進学校でトップでも離散の問題と相性が悪ければ何年浪人しても受からない奴だっていくらでもいるし
実際本番で離散受かってもいないのに受かる実力あるなんて言っても世間は絶対にそう見てくれない。
また逆に世間にそれを期待してもいけない。

「本当は東大行けたけどお金がないから高卒で働いてます」って言われても
「そうですか、凄いですね(棒)」としか言いようがない。
164大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:53:20.60 ID:dJHD5CM10
>>163
まあ現実で言ってたらイタいだろうね
逆に周りからみたら不思議なのも分からなくないと思うけど。「なんで受けなかったの?」みたいな
165大学への名無しさん:2012/02/14(火) 13:01:32.28 ID:5FLrVDO80
「なんで受けなかったの?」なんていちいち他人についてそこまで深く好意的に考えないよ
「あー、相性とかで受かる実力なかったんだな」て心の中で思っておしまい
166大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:52:47.17 ID:97gyrE6r0
去年の数学って難しかった?
167大学への名無しさん:2012/02/14(火) 19:44:17.29 ID:oduigCt40
試験の日の昼飯どうしようか
168大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:01:27.91 ID:swSIQrQC0
>>163
全く同意なんだけど
世間がどう思うかはさておき理三に受かる実力がある奴がいないわけではないってことだろ
1点未満の差で合否が決まるんだから実際に受かった奴でさえ落ちた奴とはっきりした差がある訳じゃない
169大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:15:36.21 ID:5FLrVDO80
まあ世の中結果が全て
受かってない=受かる実力ない
みたいなもん
170大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:22:15.19 ID:swSIQrQC0
だからそれには同意した上でそういう実用的な話じゃないと書いているのに
171大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:27:39.30 ID:wtt931fN0
まあFランクやホームレスの中でさえ東大受かる実力ある奴がいないわけではないという風にこじつけしようとすればできるからな。
172大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:29:26.98 ID:swSIQrQC0
なんだ読解力無い人だったのか
173大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:20:53.40 ID:y9fvElhn0
現役のとき底辺国立医落ちて浪人してここはいったやつが結構いるのは事実

理一もな

ちなみに現役のやつでも慶医にはかすりもしなかったやつもいるだろ
ようはショぼいってこった

東海地方の土人相手におとなしくシコシコ医業やってろ激藁

間違っても東京にでてくるんじゃねーぞ
鉄門、慶医が苛めぬいたるからな

174大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:37.22 ID:y9fvElhn0
あと、不細工は生きてる価値ねーからはやく死ねよーWwwWww

175大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:27:23.10 ID:y9fvElhn0
浪人した時点でてめーはエタヒニン未満だってことを自覚しろ

以上
176大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:40:38.25 ID:QPbvHDhd0
>>167
院内にローソンあるし徒歩5分のとこに千種イオンもあるよ
177大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:08:22.22 ID:BQaAOQ/H0
何度も同じ話蒸し返してる奴がいるが、現役浪人の差は中学〜高校までの現役時代真面目だったか否かの差でしかない
東大現役は一般人の数労レベルの勉強量をこなしている
178大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:16:19.28 ID:1WAb2PUe0
馬鹿だから浪人したんだよ

それすら分からない馬鹿だから浪人したんだよな?pgr
179大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:38:32.26 ID:cdz2iAVT0
お前はまず、高校卒業認定試験を合格することを目標に頑張ろうな!
180大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:42:49.10 ID:8ZCULVAc0
>>173
鉄門って何?
181大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:51:48.07 ID:nnS0J6k60
>>180
理Vの通称
182大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:57:11.04 ID:WxHlrIkdO
国語オワタ。今年の名大実戦キチガイ
183大学への名無しさん:2012/02/15(水) 22:36:27.47 ID:f78tG9VK0
浪人するやつってのは自身が馬鹿だという自覚が足りない

取り柄が無い馬鹿野郎だから浪人したんだよ

今年も浪人のボケナスが大量生産されるなw

高見の見物といこうか
184大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:19:12.15 ID:BQaAOQ/H0
ただ単に
中高時代真面目か不真面目かの違い
俺は現役だが
185大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:29:01.26 ID:kdiEscE+0
いい加減現状から脱しろよ
186大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:36:47.77 ID:nsDIKSI80
医学部の死体置き場の写真が貼ってあったけどすごいね
http://ime.nu/img.chan4chan.com/img/2009-04-28/1240895520185.jpg
187大学の名無しさん:2012/02/16(木) 00:20:39.97 ID:BHOQaMyW0
名大医は研究分野では何が著名なの?
188大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:34:00.68 ID:ZDP65ejV0
中高時代不真面目であることで何かメリットでもあるのか?

馬鹿だから浪人するんだよ

どうかんがえてもそうだろ、だって馬鹿じゃなかったら入試うかったんじゃねーのか?

それすらわからん馬鹿だから浪人したんだろ雑魚ぉぉおwwww
189大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:39:58.78 ID:ZDP65ejV0
あと現役でも不細工じゃ意味ねーんだけどな

人生ってほんと不公平だからwww

>187
名医で著名な研究なんかしてるわけねーだろwどんだけ予算すくねーんだよw名医でできれば鉄門でもできてるわw雑魚w
認知症かwてめーわwはやく死ねwてかてめーの脳つかって認知症の研究でもしとけwww
190大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:40:07.21 ID:WbLE4n6w0
馬鹿は浪人しても受からんよ
浪人して伸びるのはサボってた奴だけ
現役時本気でやって理一すらひっからないような奴は浪人しても無理
191大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:44:09.74 ID:drqVrkvo0
本当にここかそれ以上の大学に入ってるんだったらそんなこと言わないんだけどなWWW
大学入ったら同級には自分より優秀なやつが浪人だろうが現役だろうがいるわけで、それがわからないんなら君は少し頭がおかしいんだと自覚したほうがいいよ。
192大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:00:08.32 ID:ZDP65ejV0
まぁいいさ


顔の悪い(イケメンじゃない)君等にはどのみち将来陽の目を見る機会は無いんだから

193大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:05:18.34 ID:ZDP65ejV0
顔がきめー奴は頭わりーやつ以上に生きてる価値がねーわ

はよ死ねや
194大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:09:36.08 ID:70RCY4o50
白人金持ちイケメン高身長以外生きてる価値ないだろお前コンプないの?
195大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:54:05.22 ID:yIQ6GK0U0
>>187
マジレスすると神経変性疾患はチカラ入れてる。それこそ認知症とかw
196大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:55:31.79 ID:yIQ6GK0U0
神経変性疾患×悪性腫瘍ね
197大学への名無しさん:2012/02/16(木) 21:31:50.78 ID:9x8G+rfLO
二次試験頑張ろうね。勉強したこと無い外野は無視しましょう。
198大学への名無しさん:2012/02/18(土) 11:22:24.40 ID:B+mGKC+HO
あと1週間やることなくなった
199大学への名無しさん:2012/02/18(土) 15:47:19.76 ID:uZOs4mFU0

★東大医学部で天皇陛下の心臓手術無事修了 ニュース速報★
   執刀者は順天堂大学の天野篤教授(日大卒 三浪)

  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 受験テクニックと臨床の優秀さはまた別
 / ∽ |          頑張ってください
 しー-
200大学への名無しさん:2012/02/18(土) 15:51:29.75 ID:cKOwsjRK0
何でそういう結論になるかわからん
お前馬鹿だろ
201大学への名無しさん:2012/02/18(土) 15:59:43.22 ID:uZOs4mFU0
超1流高校卒、東大理V現役1発合格のエリートで不器用な外科医
⇔ 3浪で3流校出の腕の良い外科医

東大で手術するのに何で順天堂なんだってことだろww
この2人しか居ないとき、どっち選ぶんだ?

手術成功 → 東大医学部の手柄
手術失敗 → 順天堂医学部のせい  まあこんなところ?
202大学への名無しさん:2012/02/18(土) 16:01:18.60 ID:cKOwsjRK0
要するにリスクベネフィットで順天堂の医者に体よくやらせたんだろ
203大学への名無しさん:2012/02/19(日) 01:42:56.76 ID:kewa2jMi0
東大教授は人工心臓、心移植が専門なんだね
専門外の手術やって失敗したら何言われるかわからんからね

CABGの一番上手いところでやってもらったってことでしょう
204大学への名無しさん:2012/02/20(月) 13:57:20.96 ID:zxztHA3p0
医者目指す人間って、ろくなのいないんだね

それともスレ住人の大半が、
10年以上岐阜の前期を落ち続けるような人なんだろうか
205大学への名無しさん:2012/02/20(月) 23:45:52.75 ID:RceHYMgu0
河合の直前講習取ってた人いたと思うんだけど、誰かノートうpしてくれないか?数学だけでもいいので
名古屋まで行けなかったから問題送ってもらったんだけど数学だけ答えがないんだ
206大学への名無しさん:2012/02/22(水) 00:49:41.11 ID:76JEcUPM0
岐阜前期落ちて浪人して名大医に入学するやつも結構いるしな





207大学への名無しさん:2012/02/22(水) 10:11:54.10 ID:5sWQId2P0
国語は配点が150点
問題の難易度は理系としては高め
でも採点はゆるゆる?

他教科よりも大幅に配点下げるのはつまらない
やる気ないだろ
208大学への名無しさん:2012/02/22(水) 14:34:31.01 ID:rngvxQX80
東京大学 2009年高校別合格数 9人以下、公立高校のみ

9人 盛岡第一(岩手)、前橋・県立(群馬)、春日部(埼玉)、長野・県立(長野)、長田(兵庫)、松江北(島根)

8人 青森(青森)、安積(福島)、湘南(神奈川)、浜松北(静岡)、長崎西(長崎)、宮崎西(宮崎)

7人 八戸(青森)、秋田(秋田)、浦和第一女子(埼玉)、八王子東(東京)、柏陽(神奈川)、
   膳所(滋賀)、堀川(京都)、大手前(大阪)、徳島市立(徳島)

6人 大宮(埼玉)、静岡(静岡)、福岡(福岡)

5人 横手(秋田)、栃木(栃木)、太田(群馬)、東葛飾(千葉)、戸山(東京)、大垣北(岐阜)、韮山(静岡)、明和(愛知)、津(三重)、
   神戸(兵庫)、徳山(山口)、富岡東(徳島)、松山東(愛媛)、宮崎大宮(宮崎)

4人 福島・県立(福島)、平塚江南(神奈川)、小松(石川)、高志,武生(福井)、甲陵(山梨)、伊那北,上田(長野)、清水東,沼津東(静岡)、
   菊里(愛知)、彦根東(滋賀)、天王寺(大阪)、岡山操山(岡山)、基町(広島)、小倉(福岡)、佐賀西(佐賀)

3人 札幌西(北海道)、盛岡第三(岩手)、前橋女子(群馬)、両国(東京)、小田原(神奈川)、
   長岡(新潟)、甲府南(山梨)、諏訪清陵(長野)、関(岐阜)、掛川西,富士(静岡)、豊田西,半田(愛知)、
   北野(大阪)、加古川東(兵庫)、倉敷青陵(岡山)、丸亀(香川)、東筑,明善(福岡)、佐世保北(長崎)、済々黌(熊本)

2人 旭川東,帯広柏葉,室蘭栄(北海道)、弘前(青森)、鶴岡南,米沢興譲館(山形)、宇都宮女子(栃木)、高崎女子(群馬)、
   熊谷(埼玉)、船橋・県立(千葉)、青山(東京)、厚木,横須賀(神奈川)、甲府第一,甲府西,日川,吉田(山梨)、屋代(長野)、
   可児(岐阜)、磐田南,藤枝東(静岡)、五条,知立東(愛知)、宝塚北,兵庫(兵庫)、奈良(奈良)、桐蔭(和歌山)、
   倉吉東,鳥取西(鳥取)、岡山城東(岡山)、尾道北(広島)、下関西,山口(山口)、松山南(愛媛)、高知追手前(高知)、嘉穂(福岡)、球陽(沖縄)
209亜ヒョーン君 :2012/02/22(水) 15:09:34.86 ID:qQ23CJgq0
俺の将棋免状の前に平伏せ。
低能国医www無職ニーターレイブル共www

もう一度言う
跪け ひ・ざ・ま・ず・け!

明治大学万歳万歳\(^^@)/
210大学への名無しさん:2012/02/22(水) 16:55:59.87 ID:gfB1oFgN0
211大学への名無しさん:2012/02/22(水) 17:24:13.34 ID:5sWQId2P0
受験票とシャーペンを持って突撃だ
212大学への名無しさん:2012/02/22(水) 17:28:45.73 ID:5sWQId2P0
試験場の下見って何するの?

何か意味あるの?

行く人どれぐらいいるの?
213大学への名無しさん:2012/02/23(木) 13:42:10.43 ID:ncrlUYp7I
がんばろわっほい
214大学への名無しさん:2012/02/23(木) 18:56:41.79 ID:eI8px87V0
>>213
お前1浪だろ
215大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:38:14.14 ID:fnrdTuyGI
わっほい
216大学への名無しさん:2012/02/24(金) 12:53:03.71 ID:0R3Obza5O
>>212
たまーに、受験票にも、要項にも書いてないことが書いてるから。
去年某大学で下見したら何時から試験室に入れるか貼られてた
217大学への名無しさん:2012/02/25(土) 12:32:11.97 ID:U8oacIxa0
英語でアドバンテージ取ろうと思ったが簡単すぎて泣いた
218大学への名無しさん:2012/02/25(土) 12:41:11.92 ID:h8NRdDfLO
河合塾の数学のノートありますよ。
名大受けてる男のこはかっこいいこが多すぎ。
女子校で今まで来たから男のひとに緊張する。
[email protected]
219大学への名無しさん:2012/02/25(土) 12:57:34.40 ID:wm15c5F9O
部屋の中で気持ち悪い笑い方する気持ち悪い原液男消えろよ。うるせぇ
220大学への名無しさん:2012/02/25(土) 15:12:45.94 ID:AA1XXejw0
>>217
今年の問題は見てないからアレだけど
そもそも名大ごときの問題レベルじゃアドバンテージとれる科目なんてないでしょ

せいぜい去年の数学くらいじゃない?
あとはたいして差がつかないと思う
221大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:05:37.00 ID:wm15c5F9O
俺のとなり物理ほとんど白紙だったけど難しかったの?化学は埋まってたけど…
222大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:15:00.00 ID:I9uV8gYJ0
>>220
去年の英語なら合格者平均8割行かないと思うけど
1860からセンター800国語60だとして英数理で1000点だから数学を低く見積もっても
9割取れば50点以上のアドバンテージになる
223大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:17:17.45 ID:I9uV8gYJ0
>>222訂正
合格者「平均」ではないな、最低点を取ろうとした場合の話ということで
>>221
むしろ化学の方が難しい(と言うほどの物でもないが)と思う
224大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:26:29.35 ID:wm15c5F9O
>>222
日本語崩壊
225大学への名無しさん:2012/02/25(土) 20:00:52.28 ID:P/mAu5hC0
誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAのプロフィール
●26歳、1986年1月20日生まれ  京都市伏見区出身 
●奈良帝塚山学園 卒業
●非常に特徴的な声の持ち主です。→http://www.youtube.com/user/daishougun1?feature=watch
                        https://skydrive.live.com/?cid=A5CF0C93C31A6A4E&id=A5CF0C93C31A6A4E%21105&sc=documents
ブログ:医学部再受験クラブで検索

経歴
2003 奈良帝塚山高校
2004 河合塾大阪校で浪人
2005-2007 東京外大ドイツ語学科(数年在学) 
2009年4月 信州医か
2010? 私立医ストーカー退学(自称)
2011 理3不合格岐阜医合格
1992-2001 京都市伏見区(伏見住吉小学校→藤森中学校)

◆過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー
https://skydrive.live.com/?cid=A5CF0C93C31A6A4E&id=A5CF0C93C31A6A4E%21105&sc=documents(声は3つ目)

【岐阜医1年】誠意大将軍part9【奈良帝塚山】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/

★特徴は   ●角刈り  ●親指の爪が汚い   ●声が↑のような声
         
         ネタかも知れませんが目撃情報が出ていますので注意して下さい。
226大学への名無しさん:2012/02/25(土) 20:35:23.31 ID:C+FarVVWO
お疲れ
227大学への名無しさん:2012/02/26(日) 12:50:22.90 ID:lAjkKxayO
zzzzzzzzzzzzzzz
228大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:13:00.02 ID:VU5Afktk0
漢文意味不、現文と古文は割と簡単
229大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:16:02.31 ID:lAjkKxayO
古文の主語よくわからんかった。
漢文はまだ読みやすかった
230大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:19:12.64 ID:VU5Afktk0
まじかよ、なんで郵は言ったの?
231大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:29:11.43 ID:lAjkKxayO
簡単に言うとかいこうの様子から攻めることを見抜いた。後半に書かれてるよ?口を開けて手を指しているところからきょ(?)だと判断したとか。その微(わずかな情報)からわかったことに感心したんだよ
232大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:43:23.67 ID:hJNArJDOO
物理 並
化学 易化
英語 易化
数学 易化
国語 並

て感じかな
みんなはどう?
生物はどうだた?
233大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:45:10.73 ID:uJhwZtsP0
thx、そういうことだったのか、後半全然意味が分からなかった
それなら書き下し文の意味もわかるな
234大学への名無しさん:2012/02/26(日) 18:51:05.75 ID:lAjkKxayO
ここの試験監督って何でみんな寝てるの?前見たら三人とも目つぶって違う世界に行ってたよ
235大学への名無しさん:2012/02/27(月) 01:58:26.51 ID:5DEyZG8o0
>>234
ぷw
わろたw
236大学への名無しさん:2012/02/27(月) 02:10:12.63 ID:51nWinfk0
>>234
あれは、受験生のAIM拡散力場を観測してただけ。
237大学への名無しさん:2012/02/27(月) 02:27:28.91 ID:yJVYx7UHO
発表されてる予備校の講評見ると今年も2000余裕できりそうだね
238大学への名無しさん:2012/02/27(月) 06:09:37.00 ID:mE6gKWO30
こっちの試験官はウロウロしまくってたわ
1950ぐらいで頼む
239大学への名無しさん:2012/02/27(月) 08:48:23.86 ID:5DGduSZW0
240大学への名無しさん:2012/02/27(月) 09:49:52.89 ID:Vdwtonhp0
将軍のせいでまた一人の有為の若者が涙を飲むのか。
241大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:28:40.97 ID:JlY1NDVNO
駿台の名古屋大学評価

数学 昨年並
英語 昨年並
物理 昨年並
化学 易化
国語 昨年並
生物 易化
国語 昨年並

化生が有利か


この評価がほんとなら最低点は2000はいかなさそうだな
1900代ぐらいか
242大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:31:24.86 ID:GdJRHLzU0
英数が昨年並みはおかしい
243大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:35:23.31 ID:JlY1NDVNO
>>242
やっぱりか
俺もそう思う

最低点は2000ぐらいかな
際どいぜ
244大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:40:01.74 ID:GdJRHLzU0
俺は波動の(1)で屈折率入れ忘れたから諦めモード
数学2完2半じゃ無理だよなあ
245大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:47:14.28 ID:UfZZZTxH0
最低点1900後半だと厳しいなあ・・
246大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:48:20.77 ID:yJVYx7UHO
数学昨年並ってのはそうかもしれないよ。前半簡単で後半飛んどる。特に2の後半。難易度は置いといて圏外以外は数学で差がつかない問題
247大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:58:09.57 ID:GdJRHLzU0
>>246
微積は易化、確率は難化、問2は去年の座標と同レベル、整数は易化
だと思うから総合で易化じゃないかな
248大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:59:59.52 ID:GdJRHLzU0
整数のラストは誘導と二項定理でいいよね?
249大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:04:55.13 ID:NFpVNMup0
易化だとしたら何年レベル基準だろうか
250大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:16:30.22 ID:GdJRHLzU0
>>249
>>241の流れでは昨年との比較
251大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:17:08.91 ID:GdJRHLzU0
ここ数年の中では難しい方だと思うよ、連投ばっかすまん
252大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:23:49.10 ID:yJVYx7UHO
2010年くらいで上がっても1950くらいじゃね?
俺は生物選択で60分で完答しできて有利でよかったが。
253大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:25:06.62 ID:yJVYx7UHO
>>251
数年では難しい部類だよ。2010年以前よりは点とりにくい
254大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:27:01.36 ID:GdJRHLzU0
>>253
うん、そう言ってるけど
255大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:31:48.00 ID:yJVYx7UHO
>>254
だから同意したんだよ?頭大丈夫か?
256大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:40:33.32 ID:GdJRHLzU0
>>255
あー、それは分かるんだけどね、まあいいや
257大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:44:24.15 ID:JlY1NDVNO
まぁ去年よりは多分易化だけど
でもそれほど簡単でもなかったて感じか

河合の評価が気になるけど
明日発表みたいだな
258大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:46:30.81 ID:JTohDcUAO
>>255
明らかに反論の言い方だっただろww
259大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:49:03.99 ID:yJVYx7UHO
>>256
あんた>>250でもわけわからんこと言ってるんだよ。昨年との話を切り離して何年レベル?って聞いてるやつにわけわからんけといってるし
260大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:50:52.30 ID:yJVYx7UHO
>>258
反論してる内容あったら述べれば?
点とったやつ叩きに来るここのニート住人の特徴出てきたな
261大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:52:36.20 ID:GdJRHLzU0
>>258
確かに言い方は反論っぽいけど意図は伝わる、言い方の問題かなと

>>259
どこが?>>241が昨年と比較してるからその流れで易化難化を書いていたわけだが
>>249は何年レベルかと聞いてるのではなく何年レベルと「比較」してるかを聞いてるんだと思う
262大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:52:49.63 ID:JTohDcUAO
何年レベル基準

どの年と比較して
って意味だろw
263大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:55:15.68 ID:JlY1NDVNO
俺=空気
264大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:56:50.58 ID:GdJRHLzU0
>>263
この程度で空気とか言ってるとレス乞食扱いされるぞ慣れろww

河合は入試攻略問題集もそうだがなんで名古屋をハブってるんだろうか
265大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:56:58.36 ID:JTohDcUAO
>>263
ワロタw
なぜかスルーされるタイミングで書き込んでるなw
266大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:57:20.99 ID:yJVYx7UHO
>>261
頭大丈夫か?易化したとしたら何年レベルなんだろ?
これが去年と比べて易化って答えるのはおかしいだろ?
すでに易化=去年と比べて簡単になったと言う意味だよ?
267大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:59:25.91 ID:GdJRHLzU0
>>266
易化だとしたら何年レベルを基準にして易化と言っているのか
という意味だよ分からないかな
「基準」という語句が付いてるのはそういうことだよ
268大学への名無しさん:2012/02/27(月) 11:59:55.85 ID:JTohDcUAO
このキチこそスルーでw

センター易化の影響で上がると思うがそれでも2000はいかないと思う
269大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:01:13.90 ID:yJVYx7UHO
もうお前めんどいからいいわ。
270大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:02:26.94 ID:JTohDcUAO
来年から面接導入するのは正解のようだ
271大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:07:05.80 ID:GdJRHLzU0
>>270
だなw反論できなくてテンプレ的な逃げで来たしwww
272大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:09:09.78 ID:yJVYx7UHO
はいはい、そうですね。私が悪かったですね
273大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:11:41.26 ID:GdJRHLzU0
ID:yJVYx7UHO涙目wwww
開き直りという更にテンプレな逃げありがとうございますwww
274大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:14:01.91 ID:yJVYx7UHO
>>270
反論の内容まだ?

>>273
どういたしまして
275大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:14:35.56 ID:JTohDcUAO
医師の卵が患者さんをいじめるなよw
276大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:17:01.10 ID:yJVYx7UHO
>>275
なんだ?
(確かに)数年では難しい部類だよ。2010年以前よりは点とりにくい
とまで言わないとわからなかったのか?すぐに面接とか患者に結びつけるここのニートの典型例だな。暇だから遊んでやるよ
277大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:23:15.09 ID:5DGduSZW0
易化の化は「変化」の意味で、変化の比較の対象は前回11年度。
10年度から12年度へ直接変化することはできない。
だから
>易化だとしたら何年レベル基準だろうか
という質問に対する答えは
「(言うまでもなく)11年度」。同様に
>難化だとしたら何年レベル基準だろうか
に対する答えも「11年度」。

これであってるかな?
278大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:26:21.06 ID:5DGduSZW0
>昨年並みだとしたら何年レベル基準だろうか
という質問に対する答えは「昨年」。
ちょっと昼飯を食って来る。
279大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:27:03.44 ID:yJVYx7UHO
>>277
合ってる合ってる。
わかったから携帯からおいで
280大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:29:36.62 ID:GdJRHLzU0
>>277
>易化の化は「変化」の意味で、変化の比較の対象は前回11年度。
>10年度から12年度へ直接変化することはできない。
いや、「易化」を「例年のレベル」と比較したものと捉えることもある(語義的な正しさに関係なく慣用的に)
のでそういう意味で「例年より易化なのか去年より易化なのか」という意図だと読み取れる
少なくとも「基準」という語が出てる時点で「何年レベル」なのかを問うているわけではないね
281大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:33:03.92 ID:yJVYx7UHO
わかったよ?もっと詳しく説明して?その前に反論の内容答えてね?
282大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:53:20.85 ID:yJVYx7UHO
あれ?叩けるところは叩いてきて、都合の悪いことになると話を元に戻し、さらに都合の悪いこと言われると逃げる典型例ですな
283大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:55:23.48 ID:GdJRHLzU0
とりあえず>>278と俺は無関係だが何か
284大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:57:22.79 ID:yJVYx7UHO
別におまいにあんかつけてないぞ
285大学への名無しさん:2012/02/27(月) 12:58:53.31 ID:GdJRHLzU0
いや、「話を元に戻し」たのは>>278だからさ、俺はそれにレスしただけだけど
286大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:01:36.45 ID:yJVYx7UHO
話を元に戻して飯食いに行くって言って逃げたやつに言ってるんだよ
それにきみはあてはまらいだろ
287大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:04:30.16 ID:GdJRHLzU0
>>286
>>278はID:JTohDcUAOじゃなくね?>>239で既にレスしてるし
288大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:08:40.93 ID:JlY1NDVNO
全員飯食いに行けば解決
289大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:09:07.55 ID:yJVYx7UHO
>>287
それには気づいてる。朝以来に突然現れて、飯食ってくるは不自然だろ。そして二つとも書き込みなくなったPCと携帯
290大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:13:21.66 ID:GdJRHLzU0
>>289
>>258の時点では反論の内容が存在しないことには気づいていないだろうから
わざわざ携帯を使うとは思えないなあ

>>288
おれはうどん食ってる
291大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:18:03.97 ID:yJVYx7UHO
>>290
携帯もPCも両方あるからじゃね?朝はPC使ってたけど、たまたま携帯で見てたからとか。同時に消えるのは不自然だし、同一人物じゃないなら食いついて書き込んできそう
292大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:20:49.69 ID:GdJRHLzU0
>>291
まああり得るっちゃああり得るか、ageてるし
293大学への名無しさん:2012/02/27(月) 13:27:05.75 ID:yJVYx7UHO
>>292
それにも気づいてる。さっき君は反論ないことに気づいてなかったから携帯使う?って聞いてたけど、反論ないことに気づかず携帯使ってたが、突っ込まれるからPCにかえたともとれる。
君は本当の受験生のようだから特に俺は悪意はないから
294大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:17:48.92 ID:nEc5JU3q0
へ?
駿台は数学化学物理難化だよ

http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/nagoya/sugaku_rikei/analysis.htm
295大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:18:43.18 ID:GdJRHLzU0
>>294
ネタですか?
296大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:21:30.75 ID:JTohDcUAO
ワロタw
297大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:35:39.66 ID:5DGduSZW0
>>280
>>249「易化だとしたら何年レベル基準だろうか」は、
「例年より易化だとしても、その例年並の例として適切なのは何年なのか」
と聞きたかったわけで、
>「例年より易化なのか去年より易化なのか」
と聞きたいわけではないんじゃないか?

問1「易化だとしたら何年レベル基準だろうか」を和訳せよ
298大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:36:22.58 ID:5DGduSZW0
>>294
いま現在は数学「文系難化」「理系難化」になっているが、
今朝のpdfでは「文系難化」「理系昨年並み」だったよ。
299大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:37:49.08 ID:srwZNxHa0
推薦で受かればガタガタせずに済むのに
300大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:38:03.67 ID:JTohDcUAO
いや後者で合ってるだろw
301大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:43:01.72 ID:5qVF83/C0
医学科の皆さん、数学はどのぐらいできた?
302大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:43:57.47 ID:JTohDcUAO
正直ムズカッタ
303大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:48:55.43 ID:5DGduSZW0
いや、まだ医学科ではなくて医学科の受験生だろ。
お前らって言語能力低いんだな、少し驚いた。
あ、だから国語が導入されたのか。
304大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:52:03.42 ID:GdJRHLzU0
>>297
俺は>>261で既に言ってるよ、
ただあの流れで比較対象を聞く場合去年かそれ以外、つまり例年かどうかを聞いていると思われるわけ。
>>298マジレスするとそれ去年の奴だよ

>>301
@○○○
A○○×
B○○△×
C○○○○
8割行くかなあ
305大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:55:21.44 ID:GdJRHLzU0
ああすまん>>297読み取り間違えた
「例年より易化だとしても」ではなく>>261、それまでは駿台の去年との比較について話してたから
306大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:55:32.51 ID:nEc5JU3q0
B(3)以降が何度読んでも理解できなかったw
余りに簡単すぎておかしいとは思ったんだよな

@○○○
A○○○
B○○××
C○○○○


2の(3)とけたのは俺くらいだろうとニンマリ
307大学への名無しさん:2012/02/27(月) 16:59:57.64 ID:5DGduSZW0
>>304
今朝の9時過ぎにとったpdfでは、
2012年度数学、難易度・分量ともに「昨年並み」。

ちなみに、分析シートのいちばん下には、
「総括の難易度(昨年比)」と書いてあるぞ。
308大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:00:05.81 ID:GdJRHLzU0
>>306
すげえ、自信なくなってきたわ
309大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:02:10.96 ID:GdJRHLzU0
>>307
だから>>294が昨年の速報でお前を釣ったんだがまだ気づかないのか
310大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:03:23.70 ID:JTohDcUAO
本物のアスペや
311大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:04:27.01 ID:5qVF83/C0
>>303
アスペ?

>>304 >>306
さすが
312大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:07:01.71 ID:5DGduSZW0
>>309
ほんとだ。
お前ら言語能力ないのに、2ちゃんでは年期が入ってるんだな
313大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:07:14.47 ID:GdJRHLzU0
>>311
揚げ足取りが好きな中二

でもみんな@Cは完答するだろうからAかBが完答できてないと厳しいよなあ…
314大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:09:08.83 ID:JTohDcUAO
今までは面接なかったからこういうアスペでも合格してたのか
315大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:13:59.74 ID:5DGduSZW0
いや面接を導入したのはたぶん
医学科の学生のモラルがあまりにも低いので…
316大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:19:06.06 ID:FA+tHB8N0
国語あって面接も有りって名古屋ってそこまでの大学かあ?国語いらなくね?
317大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:29:43.61 ID:5DGduSZW0
>>314は言外に
「面接を導入したおかげで精神的に疾患のある受験生を排除できた」
あるいは「そのために面接を導入したのか」と言いたいと理解でき、
それに対して>>315と返答していて、これは普通の会話。

本物のアスペルガーならたぶん、
>>314>>315の間に直接的な因果関係を見つけられず、
何を言いたいのか理解できないんじゃないかな。

今日はお前らとお話できて楽しかったな。
それじゃ、夕飯でも食ってくるから。
318大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:44:54.06 ID:yJVYx7UHO
何か無茶苦茶なやつやなぁ。めんどいから謝っておわらした話をむしかして、なんなんだ
319大学への名無しさん:2012/02/27(月) 17:54:27.69 ID:XGGA8IT10
アスベっぽいのは合格してるよ
ほんとどうにかしてほしい
320大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:01:49.89 ID:GdJRHLzU0
頭悪すぎて笑える
321大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:05:10.36 ID:yJVYx7UHO
315と317の流れが全く見えねぇ…こんなやつに擁護されても同類みたいで嫌だ
322249:2012/02/27(月) 18:05:32.28 ID:QepBRle30
なんかすごいことになっててワロタwww

テキトーに書いて悪かったな

俺が聞きたかったのは、

易化と一口に言っても、それはいわゆる標準的な
名大の問題と比較したらどうなんだろうってこと

去年と比較したら易化でも、一昨年と比べたら難しいのかもしれないし

まあそういうことだ


あまり喧嘩するなよ
323大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:07:06.16 ID:JTohDcUAO
>>321
誰がお前を擁護したw
324大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:09:23.40 ID:yJVYx7UHO
>>323
まためんどくさいのが絡んできたな。はいはい、反論の内容答えてからね。答えるまではスルーするんで
325大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:11:09.99 ID:GdJRHLzU0
つまり俺の>>280でFAだな
326大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:14:24.99 ID:JTohDcUAO
元々それでFAだっただろw
327大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:15:16.25 ID:yJVYx7UHO
>>325
もうめんどいからそれで終わらせてくれ。君が正しいでいい。
スレと関係ないからくだらんこと終わらせたいんだよ
328大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:17:57.49 ID:GdJRHLzU0
>>327
いやもうそっちには突っかかってないよID:5DGduSZW0が意味不なこと言い始めただけだから
329大学への名無しさん:2012/02/27(月) 18:19:40.58 ID:JTohDcUAO
なんだこのスレはww
330大学への名無しさん:2012/02/27(月) 20:48:31.26 ID:feCb8Egc0
やはり推薦のような面接が必要
人格での足切りは必須
推薦で受かるのは人格者のみ
331大学への名無しさん:2012/02/27(月) 20:50:18.56 ID:GdJRHLzU0
とりあえずおまいらどうだったんだよ
数学さえ俺と>>306しか書いてないぞ
332大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:24:42.55 ID:NDd3WXrD0
基地外じみた1日張りつきの質問なんかこたえるかよ。知りたい奴の口のきき方ではないし。お前が知りたいだけ。消えろ、粕
333大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:29.81 ID:GdJRHLzU0
なんでこいつこんなに発狂してるのw
334大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:37:56.44 ID:NDd3WXrD0
相変わらず張り付き乙。お前に反応してるのは基地外仲間だけだぜ。連投、張り付き、日本語キチ。いい加減需要ないのを認識しろよ。きも
335大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:44:10.82 ID:GdJRHLzU0
俺がいつ日本語を間違えたんだよww
今日日本語がおかしかったのは他の3人だけどw
336大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:44:54.90 ID:GdJRHLzU0
ああごめん普通に間違えた
337大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:51:58.79 ID:NDd3WXrD0
日本語間違えたって何w一言も言ってないし妄想乙。お前の日本語に対する異常に執着した解説と長文、連投がきちがいじみてるんだよ。基地外しか相手してから誰もこたえないのよ
338大学への名無しさん:2012/02/27(月) 21:54:19.49 ID:GdJRHLzU0
だから間違えたって書いたのに噛みつくなんて幼稚だねえ
元々このスレは過疎ってるから今日は賑やかな方だったよ、だけど入試の出来については無かったのかな
339大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:00:47.39 ID:NDd3WXrD0
その一言一言にかみつくお前の気持ち悪い人間性から関わりたくないんだよ。1日反応ないんだからいい加減気付けって。頼むからお前は落ちてくれ。気持ち悪い
340大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:08:43.47 ID:GdJRHLzU0
俺がいつ噛みついたんだよw>>250で普通にレスしたらID:yJVYx7UHOに反論されたから答えただけだが
1日反応無いって今日普通にレスし合ってただろ文字読めないのかww
341大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:12:55.22 ID:NDd3WXrD0
だから間違えたって書いたのに噛みつくなんて幼稚だねえ←かみついいてるじゃん。きも、何の話してんだよ。頼むからお前消えて。そしたら誰か書き込むだろうから。きちがい臭するんだよな。おぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
342大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:15:57.04 ID:GdJRHLzU0
訂正した発言に必死で「妄想乙」とか書いてるお前が噛みついてるって言うんだけど分からないのかな
343大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:16:16.66 ID:NDd3WXrD0
一日中張り付き在中きもい。おぇぇぇぇぇぇぇ。後記でどっかいって。名古屋にだけはこないで。まあ低脳だから無理かな
344大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:16:46.46 ID:GdJRHLzU0
「言う」→「言ってる」に訂正
345大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:18:22.07 ID:NDd3WXrD0
俺かみついてるよ。お前気持ち悪いもん。かみついた例だされての開き直り、そして俺がかみついてないなんて誰がいいましたかぁ。きちがい日本語さん
346大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:20:16.86 ID:GdJRHLzU0
お前が先に噛みついたわけでそれを否定した俺のレスは噛みつきではないよ、開き直ってもいない
むしろ開き直ってるのはお前の方だけど
347大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:23:10.49 ID:NDd3WXrD0
きちがいさん自分の世界楽しい?キチ害。執着きもい。
「言う」→「言ってる」に訂正←いちいちきもちわるい。おぇぇぇぇ

348大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:24:06.58 ID:NDd3WXrD0
きちがいさん自分の世界楽しい?キチ害。執着きもい。
「言う」→「言ってる」に訂正←いちいちきもちわるい。おぇぇぇぇ。

349大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:24:58.84 ID:GdJRHLzU0
さっきからキモいとか消えてとかしか言えないようだけど勉強でもしなよ
訂正はちゃんとしないとまた噛みつかれるからね、まあ訂正したのに噛みつかれたけどw
350大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:26:13.19 ID:NDd3WXrD0
張り付きに言われる筋合いないしね。もう入試終わったのに何するの
351大学への名無しさん:2012/02/27(月) 22:28:11.77 ID:GdJRHLzU0
俺はさっきからずっと何か言われてからその返答しかしてないけどね、何か言われたらレスするのは当然
来年に向けて勉強しなよ
352大学への名無しさん:2012/02/27(月) 23:21:37.36 ID:NDd3WXrD0
来年って。あ、基地外君か。おーい、きちがいくーん

353大学への名無しさん:2012/02/28(火) 06:05:34.12 ID:myshaxyO0
楽しそうだなお前ら
354大学への名無しさん:2012/02/28(火) 07:32:49.30 ID:t3DJZgtc0
些細なことを些細なことと捨ておけずそこに拘らざるをえない環境で生きてきた受験生たちの
互いのアラを突っつきあうようなコメントの応酬は、彼らがおかれてきた状況がいかに特異だったか
想像せずにおれない。
気の毒だ。

ただ、それを引きずらないでほしい。
自分たちの内なる精神世界内でそれを行なうことは勝手だが
世の患者さんたちにそれを投影しないでほしい。

些細なことへの拘る嗜癖性は迷惑なもの。

355大学への名無しさん:2012/02/28(火) 09:13:25.97 ID:kjgAUigh0
2chでやるから面白いんだけどね、それを「患者さんに〜」とか「医師として〜」とか言ってる奴は滑稽すぎる
356大学への名無しさん:2012/02/28(火) 10:16:18.01 ID:pMqUsp5ZO
キチガイども、早く精神科行ってもう来ないでくれたまえ
357大学への名無しさん:2012/02/28(火) 13:02:36.14 ID:ddYyRM5U0
受験終わってから伸び始めたから受験生いたんだなーて思ったけど
どうでもい話題しか出てないなw

とりあえず最低点予想でもしようぜ
358大学への名無しさん:2012/02/28(火) 13:25:55.95 ID:8+pFsTjC0
2000は超える気がする
359大学への名無しさん:2012/02/28(火) 13:26:50.80 ID:UzVyIyY30
1950前後じゃないかな

易化したとはいえ、2010年ほどには簡単でないような気がする。

ただ、東日本回避で名大にくら替えした受験生の中に合格レベルの人が混じっていることを想定すると

1950くらいに上がる可能性はあるかなと思う。
360大学への名無しさん:2012/02/28(火) 14:05:39.00 ID:pMqUsp5ZO
最低点2100点はいかないだろうから何点でもいいな
361大学への名無しさん:2012/02/28(火) 14:13:00.02 ID:4S7Wt0dB0
おっぱいもみたい
362大学への名無しさん:2012/02/28(火) 19:49:38.73 ID:siMCnWb90
まだ自分には後期日程がある!足切りはクリアした。
前期で受かっていてほしいが…
363大学への名無しさん:2012/02/28(火) 19:50:40.85 ID:kjgAUigh0
後期名古屋はすごいな、俺は名市
364大学への名無しさん:2012/02/28(火) 20:12:13.29 ID:T9T2AspzO
後期の面接って英会話なんだろ
やばいだろ
365大学への名無しさん:2012/02/28(火) 20:14:13.45 ID:kjgAUigh0
地域医療目的なのに英語の口頭試問ってよく分からないよな
366大学への名無しさん:2012/02/28(火) 20:17:52.38 ID:T9T2AspzO
確かに意味わからんな
まあそれが名大か
367大学への名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:25.28 ID:T9T2AspzO
河合の評価(前年比)

英語 変化なし
数学 やや易化
国語 現代文 難化
古文 難化
漢文 易化
物理 やや易化
化学 易化
生物 変化なし


物化選択が有利か

駿台と評価が結構違うな
やはり最低点は2000弱くらいかな
368大学への名無しさん:2012/02/28(火) 20:31:13.10 ID:HO8W5POoO
センター810
数学300
英語380
理科400
国語80


ボーダー予想
369大学への名無しさん:2012/02/28(火) 20:42:58.26 ID:T9T2AspzO
>>368
1970か
たぶんそんくらいだよな
370大学への名無しさん:2012/02/28(火) 21:42:23.05 ID:GSJzulTd0
あぁー微妙だ
俺2000ぎりいきそうにない
常に心臓バクバクなのは俺だけ?
371大学への名無しさん:2012/02/29(水) 08:50:20.22 ID:eaCpexDa0
1950前後か?と書いたものですが、

河合の分析を見ると(的確だなあと思ったのですが)、

数学の大問1個分くらい上がる可能性はあるのかなと思いました。

ということで1980〜2000の間かなと。
372大学への名無しさん:2012/02/29(水) 12:24:04.13 ID:FHep49vJO
何かここだけ誰もかかないな。この様子だと2010年度の1950もないんでねーか。
373大学への名無しさん:2012/02/29(水) 12:55:16.48 ID:6wT80zJmO
>>372
もっと低いてこと?
374大学への名無しさん:2012/02/29(水) 13:15:22.80 ID:FHep49vJO
>>373
さぁ?まあ去年よりはあがるんじゃないかな?
375大学への名無しさん:2012/02/29(水) 14:13:32.86 ID:6wT80zJmO
>>374
そうだね
去年より問題は簡単だし
倍率もたかいしね
376大学への名無しさん:2012/02/29(水) 14:47:00.38 ID:pQLnE8A30
     合格最高点     合格最低点
平成21年  2376点       2079点
平成22年  2344点       1951点
平成23年  2197点       1860点

【理科易化 数学やや易化 英語例年並】 は平成21年と類似
2000点はいくのでは? 倍率も高いし、面接なし最後だし・・by東海
377大学への名無しさん:2012/02/29(水) 15:29:34.22 ID:6wT80zJmO
>>376
易化とか難化は前年比だから分からないよ
去年は難しくて1860点だったし
378大学への名無しさん:2012/02/29(水) 15:32:36.01 ID:w/882Omm0
個人的に2000点はいかないと思う
てか、いかないでほしい
問題のレベルは一昨年より難しい気がするんだけど・・・
最低点1950点ぐらいで頼む
379大学への名無しさん:2012/02/29(水) 16:14:50.91 ID:Bdxee9AQ0
>>377の言う通り。
東海はバカなの?

それとも俺は釣られたのか?
380大学への名無しさん:2012/02/29(水) 17:03:33.83 ID:FHep49vJO
>>379
東海ってのも嘘でただの釣りじゃない?
本当の受験生なら平成21年と難易度比べりゃわかるだろうし
381大学への名無しさん:2012/02/29(水) 18:46:04.53 ID:DfQgiQae0
明日はサウナ
あさってはバルボラ
382大学への名無しさん:2012/02/29(水) 19:20:22.26 ID:FHep49vJO
381は他のスレでも暴れて意味不明なことをつぶやいてるキチガイだから無視で
383大学への名無しさん:2012/02/29(水) 19:22:29.63 ID:Ic8j6VLRI
毎日震えながらテニス♪
384大学への名無しさん:2012/02/29(水) 21:12:48.95 ID:EG7cGzAx0
勝手な予想で最低点1930、合格者平均2040ぐらいでないかな。2010年から見て英語やや難化→やや易。数学難化→やや易。物理やや難化→やや易。化学難化→易。生物変化なし→変化なし。国語易→難化。数学の分少し引いて2010年−20
385大学への名無しさん:2012/02/29(水) 21:58:55.23 ID:w/882Omm0
>>384
それぐらいだといいな
センター考えたらもう+10くらいかな?
386大学への名無しさん:2012/02/29(水) 22:19:18.89 ID:xxQ4lzmZ0
>>385ただ2010は倍率がものすごい低かったからなー

>>376見てもこの年だけ上と下400点も開いてる

東北や西日本回避がほんとに起きてるなら2000点越えちゃいそう
387大学への名無しさん:2012/02/29(水) 22:33:15.34 ID:DGOXAeO80
自己採2000前後だと心配で仕方ない
388大学への名無しさん:2012/02/29(水) 22:39:49.10 ID:EG7cGzAx0
>>385
数学の配点1つ125ででかいからセンター分加味して-20点予想にした。

>>386 
1人だけ例年にないできるやつがいれば最高点はかわる。
合格者平均点は2011、2010、2009とも最低点+110点でかわらない。だから2010年の最高点は誰かがぶっちぎった可能性がたかい。2008年は合格者最低点+90点が合格者平均点
389大学への名無しさん:2012/02/29(水) 22:53:56.67 ID:pQLnE8A30
【出願者数】
 平成21年 346名 
 平成22年 284名 ★
 平成23年 354名
 平成24年 393名 ★

 問題難易度 平成24年(今年)≒平成22年(一昨年)とすると
 100名も出願者数の多い今年のボーダーは2000点いくだろ、普通に。
390大学への名無しさん:2012/02/29(水) 23:06:21.01 ID:FHep49vJO
倍率と難易度は相関関係なし。他大学で悪いが東北大学足切り4倍から3倍にかえても合格平均点変動なし。
391大学への名無しさん:2012/02/29(水) 23:08:20.21 ID:DGOXAeO80
今年はセンター易化だから2次力のない現役が増加してるのでそれほど上がるわけではない
でも上位層が増加したというのは第2回OPの講評にあった通りだから1950くらいじゃないかな
392大学への名無しさん:2012/02/29(水) 23:20:00.80 ID:FHep49vJO
実際去年東北→今年名古屋はいたよ。俺自身がそうだし、あと驚いたような顔したおっさんも去年東北受けてた。特徴あるから記憶にあった。でも東北倍率けっこう上がったしそんなに多くはないと思う
393大学への名無しさん:2012/02/29(水) 23:31:35.61 ID:6wT80zJmO
倍率の上昇がどう影響するかが問題か

俺としては
東北からの移動は少ないと思う
国語の壁はでかいんじゃないかな

倍率の上昇は主にセンターはいけたが二次力ない現役だと期待する
394大学への名無しさん:2012/03/01(木) 00:04:42.79 ID:FHep49vJO
>>393
出願期間の前半低くて後半に一気に上がったから自信無いやつの分だと思ってる
395大学への名無しさん:2012/03/01(木) 00:09:34.04 ID:i13C7uwA0
そういえば低かったな、それで殺到したのもあるか阪大低いし
396大学への名無しさん:2012/03/01(木) 00:15:56.63 ID:wDVX3R7s0
>>393
その分析的を射ているよ
センター平均点上がると現役がチャレンジしてくるからね
22年は平均点が低い年なので現役(&後が無い浪人も)敬遠=倍率低めと思ってよい
397大学への名無しさん:2012/03/01(木) 11:07:41.65 ID:KFq1MYsx0
今回のセンター易化で後期選択が広がったから出願遅れた
398大学への名無しさん:2012/03/01(木) 11:40:36.52 ID:1Vy3LQ34O
一応参考までに
後期の一次通過者(足切り)は、番号が後ろになるほどまばらになってた
399大学への名無しさん:2012/03/01(木) 11:53:45.75 ID:JwAfMpl4O
倍率3.9倍で4人に1人と考えたら受かりそう。隣とその前、自分の前には勝ってそう。
答案回収するときの感じから
400大学への名無しさん:2012/03/01(木) 11:58:40.08 ID:i13C7uwA0
キョロキョロしてた俺は落ちてると思われてそうだな…
そういや近くの席の人が2日目に来なくて驚いた
401大学への名無しさん:2012/03/01(木) 16:55:50.03 ID:SPJO4GXg0
名古屋の足切も3倍になる。
402大学への名無しさん:2012/03/01(木) 18:34:03.65 ID:kEHLTTavO
国語の壁w
配点低すぎるからおまけみたいなものだ
平均あれば国語0でも受かるし漢字や現代文抜き出すだけの問題やら漢文の読みもあるし0なんてありえないからな
403大学への名無しさん:2012/03/01(木) 18:35:34.33 ID:i13C7uwA0
国語300はあっても良いと思う
404大学への名無しさん:2012/03/01(木) 19:14:57.47 ID:eKu5VzQLO
みんなの出来が知りたい

自分は
数学は7割くらい
英語は英作がどれだけもらえるか分からんから7割5分くらい
理科は計算ミスありそう9割
国語は80点くらいかな

センターは820
405大学への名無しさん:2012/03/01(木) 19:21:38.24 ID:i13C7uwA0
英語400数学380物理200化学170国語90センター819
406大学への名無しさん:2012/03/01(木) 19:31:36.09 ID:lhDcEAEZ0
来年から面接あるの?
407大学への名無しさん:2012/03/01(木) 19:39:50.62 ID:i13C7uwA0
あるよ
408大学への名無しさん:2012/03/01(木) 19:47:49.89 ID:/5GIzOuN0
2050〜2100の間には入っていると思う。
409大学への名無しさん:2012/03/01(木) 19:56:30.71 ID:yd9LNaPF0
>>404
>>405
>>407
ぷwぷぷwww
410大学への名無しさん:2012/03/01(木) 20:21:09.09 ID:eKu5VzQLO
>>405
>>408
さんくす

まあここに書く人はある程度自信のある人だとはおもうし
自己採もいい加減である事を考えても
2000点近く行きそうだな〜

他の人も書けたら書いてください
411大学への名無しさん:2012/03/01(木) 21:31:11.14 ID:RIe8ed/CI
英語325〜
数学325〜
物理180〜
化学210〜
国語100〜
セン834
合計1964

採点は厳しめ
412大学への名無しさん:2012/03/01(木) 22:42:09.73 ID:/0tp5u+x0
名大って数学が楽勝すぎるのに、300点台の奴って・・・
全完して当たり前だったんだがな、昔は。
413大学への名無しさん:2012/03/01(木) 23:19:45.99 ID:JwAfMpl4O
はいはい、昔を懐かしむじじいはお呼びでないよ
414大学への名無しさん:2012/03/01(木) 23:24:31.64 ID:i13C7uwA0
今年は全完は少数だろ、易化でも難しい方だし
赤本やったときは楽勝過ぎだろとか思ってたけど
415大学への名無しさん:2012/03/02(金) 00:33:17.24 ID:k27GhvucO
張り付きマスターは受験生なのか謎だけどなw
416大学への名無しさん:2012/03/02(金) 01:11:41.76 ID:58snH1+p0
車通学はできますか?
417大学への名無しさん:2012/03/02(金) 01:23:36.77 ID:4CAg3+i10
2の最後は厳しいなあ
これは試験場で解ける気がしない
418大学への名無しさん:2012/03/02(金) 02:41:53.31 ID:NzX5o14T0
1と4は楽勝過ぎる標準、もしくは標準以下の問題
3も面倒だけどひねりのない素直な問題で難なくクリア
2は(2)まではただの計算問題。思考ゼロでいける。

2の(3)以外はみんなできてるだろうから、430〜450点位が合格者平均だね。
419大学への名無しさん:2012/03/02(金) 07:56:34.34 ID:/RnY2WhP0
事故最転1960
実戦B王ぷんB
420大学への名無しさん:2012/03/02(金) 08:34:20.79 ID:ZMDOfTnb0
模試だと国語の配点って全部50点?
現代文が高かったりしないのか?
421大学への名無しさん:2012/03/02(金) 08:37:43.79 ID:eGQhiKr50
自己採点1980
夏オープンB
秋オープンB
秋実戦B

B判極めた俺が1980なんだ
最低点もそれぐらいになるだろうな
きっと
422大学への名無しさん:2012/03/02(金) 08:56:07.10 ID:wM17rbSwO
模試の結果も書いた方が良さそうだな
俺は>>404だが
夏OPはC 秋OPはA 実践は受けてない

みんな結構出来てるんだな
後期はどこ受けるの?
423大学への名無しさん:2012/03/02(金) 09:16:41.93 ID:ZMDOfTnb0
>>421
>>422
模試では国語は現代文古文漢文全部50点の配点なのでしょうか?
それとも差があるのですか?
424大学への名無しさん:2012/03/02(金) 10:14:31.11 ID:k27GhvucO
>>423
しつこいんだよ。二度も聞くな。名古屋大学に問い合わせろ
425大学への名無しさん:2012/03/02(金) 10:16:42.83 ID:k27GhvucO
>>423
間違えた。各予備校に問い合わせろ
426大学への名無しさん:2012/03/02(金) 10:32:02.97 ID:t7WCVVTF0
後期の面接ってどんな感じなのかな…
427大学への名無しさん:2012/03/02(金) 10:38:57.22 ID:Jwdq1wHAO
自己採点1950〜2000くらい
夏オープンB
秋オープンB
秋実戦A

国語出来なかったけど、他は失敗してないのにこんな感じ
何かお前らが出来すぎてて不安になってきた…orz
428大学への名無しさん:2012/03/02(金) 11:06:19.41 ID:wM17rbSwO
>>423
詳しい事は知らない
てか公開されてるのかな?

河合のOPでは現代文80 古60 漢60 で合計200で採点してから換算してたと思うが
429大学への名無しさん:2012/03/02(金) 11:26:08.22 ID:k27GhvucO
>>428
公開されてるのかなwww
プッ。設問別成績どうやってつけるんだよwww
430大学への名無しさん:2012/03/02(金) 11:31:36.46 ID:Jwdq1wHAO
>>429
まぁまぁ。
配点厨がウザいのは完全に同意だが、所詮便所の落書きだからムキになるなよww


それよりも、お前らセンターどんなもんだったの?あと二次の手応えも
431大学への名無しさん:2012/03/02(金) 11:33:13.88 ID:ZMDOfTnb0
>>428
おお、やはり現代文のほうが少し高めにされてるのか
理学部は現代文だけで45分らしいから実際もそんなものだろうね

2150⇒2155くらいかな
とにかく古文がひどかった
432大学への名無しさん:2012/03/02(金) 11:40:45.70 ID:Jwdq1wHAO
>>431
駿台は現70古70漢60だけどな。
433大学への名無しさん:2012/03/02(金) 11:49:24.02 ID:4SfYs5PO0
というか。
配点もよくわからんのに5点以内で得点予想できんのかよwwwwwwwww
434大学への名無しさん:2012/03/02(金) 12:02:39.13 ID:k27GhvucO
>>433
笑えてくるだろ。しかも2150点もあるやつが微々たる国語の配点気にしてるんだって。プッwww
435大学への名無しさん:2012/03/02(金) 20:25:22.25 ID:t7WCVVTF0
後期試験ってセンター810でいけるかな?
436大学への名無しさん:2012/03/02(金) 21:27:18.25 ID:UdHFIVpv0
将軍がここ受験したみたい
首席確定とかぬかしてたよ
437大学への名無しさん:2012/03/02(金) 21:44:58.09 ID:gOuEixRF0
じゃあ受かった奴は特定しないとな
438大学への名無しさん:2012/03/02(金) 21:49:50.68 ID:Jwdq1wHAO
27のオッサンなら、特定余裕だろ
439大学への名無しさん:2012/03/02(金) 22:35:06.73 ID:2n4otTzd0
≫438

●26歳  ●奈良帝塚山卒 ●京都出身

本人は2013年に受験予定だそうだが。また告知しにきます。 
440大学への名無しさん:2012/03/03(土) 00:25:49.29 ID:X+Z0z7+g0
今年度20代後半の入学者は将軍の可能性あり
・生物選択
・下の動画のように親指の爪の形がおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←将軍の肉声入り動画
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
441大学への名無しさん:2012/03/03(土) 11:32:39.06 ID:4Cl2+vGyO
誰もいないの…?
442大学への名無しさん:2012/03/03(土) 11:56:30.88 ID:4BQUl0TJO
>>441
日本語話せよな
443大学への名無しさん:2012/03/03(土) 13:51:54.06 ID:RwR5y+cr0
受験生による合格最低点の予想って、なぜか結果的にはやや高めであったということが多いので、やっぱり2000点は切るのかなあ? 

自分の感触からすると最低点は2000点を超えると思ったけど、ここに書き込まれる点数を見ると、2000点は切る気がしてきた。

でも、あの問題で最低点が2000点を切るって、それだけ実際の採点が厳しいということかもしれないな。
444大学への名無しさん:2012/03/03(土) 14:15:06.55 ID:GPCW7+e6O
>>443
自己採どんくらい?
445大学への名無しさん:2012/03/03(土) 14:37:33.02 ID:RwR5y+cr0
国語と英語の記述部分をどう評価していいのか分らないので、微妙だけど、客観式の問題も含めて明らかな間違いはゼロなので保守的に75%で見積もり、他の科目は部分点は一切ないと考えると、2030点くらいかな。

国語と英語以外はミスしまくったので、自分が受かること自体に違和感があって、最低点が2000点を切ることが信じられない。

国語と英語の採点が無茶苦茶厳しいとかだったら自分も2000点を切るだろうから、軽〜く不合格ですけどね。覚悟しているというか、あんだけミスったら落ちて当たり前だろ?って気持ち。
446大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:26:57.86 ID:4Cl2+vGyO
>>445
センターどんくらいだった?
447大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:36:46.64 ID:4BQUl0TJO
>>446
キチガイ?75%と2030点という情報から計算もできないの?信州大の繊維くらいが妥当な知能だな
448大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:36:59.42 ID:RwR5y+cr0
センターは800(涙)

来年出直します。浪人生活はどんなだろ。
449大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:42:24.32 ID:4Cl2+vGyO
>>447
では>>445の情報から、800というのを出してくださいな

>>448
サンクス。
採点甘いって話なんだがなぁ…甘く見てたわorz
450大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:45:08.65 ID:AX8WCZ470
2030で落ちるんだったら危険だ
451大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:48:25.69 ID:4BQUl0TJO
二次1650が75%で合計約2030から出ない方がどうかしてる。
頭悪すぎですなw
452大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:51:46.38 ID:4Cl2+vGyO
>>451
国語と英語が75%なんじゃなかった…?
453大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:54:47.24 ID:4BQUl0TJO
>>452
英語国語がよく、数学理科が悪い。それだと数学、理科がもっと悪いことになって2030無理
454大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:55:48.95 ID:RwR5y+cr0
採点甘いのですか?

県外のものですし、塾通いもしてない現役なので全然分かりません。

とても熱心な担任の先生によれば、易化の影響は数学を中心として、せいぜい100点ちょっとだろうと言ってます。簡単になったといっても現場で処理するには十分に難しいとのことです。

昨年の合格最低点もかなり近い線で予想された(先輩の話)先生なので、やっぱり2000点をちょっと切るくらいなのかなと思ってます。

しかし、自己採点って本当に難しいですね。
455大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:56:02.96 ID:4BQUl0TJO
>>452
結果792前後となり800と変わらなくその解釈で間違いはない
456大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:57:06.90 ID:AX8WCZ470
採点の甘さについてはあまり期待しない方が良いな
457大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:00:54.51 ID:4Cl2+vGyO
>>455
計算結果792なら、やっぱり直接点数聞いてよかった!
誤差1%じゃなぁ…orz
458大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:06:28.42 ID:4Cl2+vGyO
>>454
自己採点より開示した点数の方が高い、というパターンが多いようだ
どれほど高いかはわからないが…。
459大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:12:27.53 ID:rtdD199+0
最低点は結局どうなんの
460大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:15:32.81 ID:4Cl2+vGyO
>>453
センター870とかだったらその可能性もあり得るだろ、とマジレス
461大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:29:10.70 ID:RwR5y+cr0
しかし、最低点の予想遊びもあと数日で終わりか〜。
462亜ヒョーン君:2012/03/03(土) 17:01:17.74 ID:cO1gISNZ0
(ΦωΦ)フフフ…
こんなスレ見ている暇あるなら
後期の対策しなさい。
463大学への名無しさん:2012/03/03(土) 18:10:21.69 ID:X+Z0z7+g0
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・生物選択
・下の動画のように親指の爪の形がおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←将軍の肉声入り動画
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
464大学への名無しさん:2012/03/03(土) 18:11:55.27 ID:tTqRwtxpO
なぜ簡単なのに点数が低いか?
合格するのは
理一もあやしい連中だからな
あしきりになるやつも受かるしな
465大学への名無しさん:2012/03/03(土) 18:17:32.14 ID:U00UI0lf0
それはない
466大学への名無しさん:2012/03/03(土) 21:36:07.71 ID:vi4knyKLI
結論このスレの予想合格者最低点と平均点はどの位なのでしょーか(;´Д`A
467大学への名無しさん:2012/03/03(土) 21:39:52.96 ID:eZkx7pAl0
>>464
理一はさすがに受かるだろ
468大学への名無しさん:2012/03/03(土) 22:03:58.54 ID:4Cl2+vGyO
>>464>>467
>>1読め


予想最低点は
試験直後:1950〜
ここ最近:2050〜
といったところか
469大学への名無しさん:2012/03/03(土) 22:17:37.71 ID:PzLYw//20
名大医学部受験のコツ教えて!
470大学への名無しさん:2012/03/03(土) 22:32:07.56 ID:WqYOFEHa0
毎年2chの最低点の予想はおおよそ当たるの?
471大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:02:10.30 ID:4Cl2+vGyO
去年3月1日以降の最低点に関する書き込み


860 : 大学への名無しさん : 2011/03/01(火) 02:32:28.03 ID:sU77sxk7O : AAS
さすがに1900点は切らないよね?みんながどれくらいできてんのかすごい気になる…

861 : 大学への名無しさん : 2011/03/01(火) 02:36:50.60 ID:tOCwqWZ80 : AAS
1900〜1950だと思う。
でも1900以下も採点基準次第でありえるかな

884 : 大学への名無しさん : 2011/03/03(木) 16:54:02.80 ID:D7Ecg3Ma0 : AAS
最低点どれくらいだと思う?
去年そこまで難しくないのに異常に下がったよなあ
今年は、マイナス40点くらいだと思う

885 : 大学への名無しさん : 2011/03/03(木) 16:57:34.95 ID:iIJBTL950 : AAS
1910点くらいってこと?もうちょっとさがるんじゃないかな。
希望的観測もあるけど。
472大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:04:40.21 ID:4Cl2+vGyO
894 : 大学への名無しさん : 2011/03/04(金) 17:47:09.79 ID:R0394zikO : AAS
てか一昨年の最低点が2079で去年が1951ってこの時点で100点以上下がってんのな。
今年は明らかに去年より難化だから下手すりゃ1800台もあるで。倍率考慮しても

914 : 大学への名無しさん : 2011/03/05(土) 16:56:06.35 ID:sNBC68YnO : AAS
さすがに1800点台はいかないよな…。
そこまで下がって欲しいが…。

915 : 大学への名無しさん : 2011/03/05(土) 18:49:31.06 ID:Ca95odtV0 : AAS
なんせ倍率上昇したからな。1800点台はないだろ。

917 : 大学への名無しさん : 2011/03/05(土) 19:58:47.41 ID:xtrDWp9pO : AAS
>>916 なんかワロタww
1800台といっても低くて1890位じゃね?

918 : 大学への名無しさん : 2011/03/05(土) 20:23:49.77 ID:Ca95odtV0 : AAS
数学は易しい時はともかく
それなりの難易度になってくると、
4問しかないのは、逃げ場がなくてキツイな・・。まあ1900点台だろうが。

922 : 大学への名無しさん : 2011/03/06(日) 02:15:02.54 ID:JuF/0PXzO : AAS
今年度最低点は1950〜1850くらいか
おそらくその近辺の得点者はだんご状態だろう

932 : 大学への名無しさん : 2011/03/08(火) 23:55:49.85 ID:BlBuc6aZ0 : AAS
最低点は30点は絶対下がる
どこまで下がるかは不明だけど。
1800台も十分あると思う

473大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:06:59.08 ID:ZOMRvL4I0
現役生合格最低点
県内1900、+1浪毎に20点up
県外2000、+1浪毎に20点up
これが名古屋ルール
474大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:14:53.44 ID:vi4knyKLI
>>468
2050‥
恐ろしい(゚o゚;;

>>471
もしかすると1950切る事があるかもってことですね


聞けば聞くほどわからんくなる_| ̄|○
後期の勉強真面目にやろうかの

475大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:16:24.74 ID:WqYOFEHa0
>>471>>472
わざわざありがとう
ということは、毎年最低点を高く見積もりがちということですよね?
少なくとも、去年は…

今年は予想1番低くて1950くらいだから
1950ぐらいですかね?
ちょっと安心。
476大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:19:14.46 ID:vi4knyKLI
>>473
それマジですか
477大学への名無しさん:2012/03/03(土) 23:26:00.78 ID:ZOMRvL4I0
>>476
言いたいことはわかるだろ
この大学では地元現役が最強ってこと
478大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:04:38.08 ID:rp8dTCpSO
>>477
地方の医学部だと更にそれが顕著に
479大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:06:17.32 ID:wUr1qZ6Z0
名古屋でも点数操作あるの?
480大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:08:38.43 ID:20jkFG450
tes
嘘に決まってるだろといいたいが、名古屋なら有りうるな

名古屋ルール。 他の大学ならまず有り得ないから大丈夫だw
481大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:24.67 ID:IdfLaybzI
>>477
大学側もやはり地元に就職して欲しいんですね^^;
個人的に、名古屋いい都市だしわざわざ自分の地元に戻る人はいないと思うんですけど…
482大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:18:28.34 ID:Jt01o99R0
いっぱいいる
東京出身とかは大抵戻る
483大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:19:42.92 ID:20jkFG450
≫481
それは名古屋に来たことない奴が来る前に言うセリフw
484大学への名無しさん:2012/03/04(日) 00:40:05.47 ID:wUr1qZ6Z0
名古屋に行ったのは万博以来だったけど思ったより大都市じゃなくてびっくりしたわ
どうでもいいけど地下鉄深すぎだろwみんな大江戸線ぐらいあるんだが
485大学への名無しさん:2012/03/04(日) 08:46:36.00 ID:1qOhj4C40
県外30代が受かってるからな
486大学への名無しさん:2012/03/04(日) 09:37:48.56 ID:BliUb+YD0
そいつは文句のつけようのない満点近い点数を取ったんだろうな
さすがに2400点レベルの水準ってくれば10%引いても合格圏にいるわけだ
年寄りは素点で上位にいないと受かんない。まあどの大学でもその傾向は多少あるが
487大学への名無しさん:2012/03/04(日) 09:47:51.17 ID:ZtUVFw96O
そもそも受験者全体が、
・再受験が少ない
・県内>県外
・現役>浪人
っていう可能性は無いの?
一般的に名大は、再受験に優しいって聞くし
488大学への名無しさん:2012/03/04(日) 09:49:29.27 ID:BliUb+YD0
>>484
そうか?深いのは近年できた環状線(名城)くらいだと思うが
489大学への名無しさん:2012/03/04(日) 10:21:45.96 ID:4iswm+plP
今年未受験、1浪して来年挑戦予定です。
来年度からの面接の導入に伴い、入試難易度に変動が生じると思いますか?
490大学への名無しさん:2012/03/04(日) 11:38:20.42 ID:XXo63kkK0
>>473
>>482
ここで在学生の俺が参上
そんなルールあるわけないから安心しろ
ただ後期は地元(東海地方)有利かもしんない

東京行く人もいるけど大抵は名古屋で初期研修する
名大は関連病院全国屈指の多さなんだけどそれが東京とかじゃなく東海地方に集中してる
だから東海地方で働き続けるのが非常に楽なんだ
大学病院で研修する必要もないし
491大学への名無しさん:2012/03/04(日) 11:46:02.76 ID:tTqGVyuTO
>>490
あげ厨、学生証うp
492sage:2012/03/04(日) 11:55:46.76 ID:XXo63kkK0
すまんさげわすれた
色で学年わかるし100人しかいないんだから勘弁
493大学への名無しさん:2012/03/04(日) 11:56:53.29 ID:XXo63kkK0
あれなんかいろいろおかしい
荒らしちゃったしもう消えるわ
494大学への名無しさん:2012/03/04(日) 11:57:27.95 ID:01hJP3SEO
>>492
またあげたwwwwwwwww
495大学への名無しさん:2012/03/04(日) 12:01:01.72 ID:BliUb+YD0
そんなルール在学生が分かってたら、そんな大学行くわけないだろw
学生が教授に聞いても「そんなことはない」で返すに決まっている 聞くだけアホ
496大学への名無しさん:2012/03/04(日) 12:39:59.73 ID:ZtUVFw96O
>>495
そういう陰謀論はいいから

再受験のおっさんが、点数開示したら最低点上回ってるのに落ちたとかなら話は別だが
そういう話でもあんの?っていう
497大学への名無しさん:2012/03/04(日) 13:03:09.62 ID:BliUb+YD0
>>496
バカだな そんなこと大学が堂々とやるわけないだろw
498大学への名無しさん:2012/03/04(日) 13:04:19.66 ID:wUr1qZ6Z0
>>488
ホテルが丸の内だったんだけど調べてみたら一番深い駅だったんだなw
それにしても桜通線は新宿線とか半蔵門線より深いと思う
関係ないけどなんで名古屋の中高生は見た目DQNでもないのにマナーが悪いんだろうか
499大学への名無しさん:2012/03/04(日) 13:17:52.04 ID:1jC5+hVu0
名古屋走りの徒歩バージョンだろ
500大学への名無しさん:2012/03/04(日) 13:26:06.94 ID:ZtUVFw96O
>>497
群馬大学はそれやって裁判沙汰になったけどな。他大学で悪いが
501大学への名無しさん:2012/03/04(日) 19:21:33.88 ID:4lheBjK80
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・生物選択
・下の動画のように親指の爪の形がおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←将軍の肉声入り動画
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
502大学への名無しさん:2012/03/04(日) 21:07:56.84 ID:vZvARbaJ0
501は自分で自分を宣伝してるの?
503大学への名無しさん:2012/03/04(日) 21:46:15.41 ID:tTqGVyuTO
宣伝してるのは将軍のブログに書き込んでて特定したいやつじゃないかな
504大学への名無しさん:2012/03/05(月) 16:30:59.73 ID:4EoULyGCO
>>468
ここ最近:2050〜
???
予想最低2050って見当たらないんだが。自己採点ならあるけど
505大学への名無しさん:2012/03/06(火) 19:05:57.80 ID:rh2lz3nB0
もうネットで合格発表されたの?
506大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:30:23.22 ID:PyB84OtI0
合格発表ページへの直リンのコピペ誰か持ってる?
507将軍の過去コテ一覧:2012/03/06(火) 21:03:58.16 ID:MDt5IxQh0
2005―2006年
理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw
戦わなきゃ現実と ◆vqwsSGDLQ2
真実 ◆J0FmdlxmCI

2010年
十浪神 ◆LOb.IY2ejTHr
神 ◆dIBVKcxcQ6LA
Der liebe Gott ◆dIBVKcxcQ6LA
大和竜門 ◆dIBVKcxcQ6LA
名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA
京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA
山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA
東大理V ◆dIBVKcxcQ6LA
○○医 ◆dIBVKcxcQ6LA
前期京医後期岐阜 ◆dIBVKcxcQ6LA
前京医後岐 ◆dIBVKcxcQ6LA
離散 ◆dIBVKcxcQ6LA
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
流川楓 ◆dIBVKcxcQ6LA
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
貴乃花 ◆dIBVKcxcQ6LA
梅宮 ◆dIBVKcxcQ6LA
2011年
オルステッド ◆q8B/biZtLwAA
オルステッド ◆9gT3nBw0/o
誠意大将軍 ◆RBKkK40Zfg
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
508大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:54:40.93 ID:Gsy/xQi00
ここで教官のおいらが参上

つか、ウチはむしろ他地方出身者歓迎だから安心しろw
おいらが受験生だったxx年前なんて、推薦は実質他地方枠だったからなあ‥

つか、合否判定会議オワタ
おまいらが受かってること祈る
509大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:57:01.33 ID:dvUu+v1W0
あー明後日か、長いよ長い
510大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:06:54.02 ID:Gsy/xQi00
明後日発表なんだ
豊講前に貼り出すんだよな?今も

受かってるといいな
511大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:29:10.22 ID:h/eo3y4oO
ここ受験生の書き込み少なくおっさんばっかでワロタ
512大学への名無しさん:2012/03/07(水) 00:16:19.24 ID:ESgCgBLo0
>>511
おっさんは情報源が限られてるからなあ
513大学への名無しさん:2012/03/07(水) 01:53:51.72 ID:rFHT2AaFO
合格発表の日も知らない部外者とか笑える
514大学への名無しさん:2012/03/07(水) 02:03:32.18 ID:oEnhPnUTO
東工大から落としたのに落ちそうw
名大落ちるとかださすぎW受かっててくれー
515大学への名無しさん:2012/03/07(水) 05:23:23.88 ID:M0jDSRt70
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・生物選択
・下の動画のように親指の爪の形がおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←将軍の肉声入り動画
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
516大学への名無しさん:2012/03/07(水) 07:37:23.54 ID:P0LUirNX0
合格最低点 2004点
517大学への名無しさん:2012/03/07(水) 09:38:25.27 ID:xcoeY9JBO
速報 《センター易化と高倍率で,合格最低点予想ほど低下せず》

明日11時からは・・
【合否】
【現役or浪人】
【センター試験得点】
【二次自己採点予想点数】
【出身】
【併願校】
【一言】
518大学への名無しさん:2012/03/07(水) 09:44:11.08 ID:rFHT2AaFO
低下て何?誰も低下予想なんてしてなくないか?
519大学への名無しさん:2012/03/07(水) 10:52:35.54 ID:Ene/Gk+g0
低下するはずがないww
520大学への名無しさん:2012/03/07(水) 10:55:38.37 ID:xcoeY9JBO
すまん去年のをコピペ
521大学への名無しさん:2012/03/07(水) 11:01:13.26 ID:xcoeY9JBO
というか。
去年はもっと書き込みがあったというのに、今年のこの閑散とした感じは何なんだ・・・?

何だかんだ最低点は高くて1980くらいと予想
522大学への名無しさん:2012/03/07(水) 13:02:47.19 ID:+YiuR7h/O
>>521
だといいな
523大学への名無しさん:2012/03/07(水) 13:26:29.05 ID:lKRudnNa0
大学側が、なんで多浪差別とかめんどくさいことすんだよ。
どうせ自腹で学生教育してるわけじゃないんだから、
普通はオッサン捨てるより定員増やすっての。

もしやりたかったら、「原則としては高得点者の順に合格とする」、
「調査書の内容も加味した上で判定する」などなど
どうとでもとれるように募集要項に書くっての。
オッサン落ちるってのは、最低点付近に並んだら落とされるかもとか、その程度だろ?
524大学への名無しさん:2012/03/07(水) 13:38:05.29 ID:rFHT2AaFO
>>523
ブーメラン理論乙。要項の合格判定基準読め。センター、二次、調査書の内容で総合的に判定するって書いてるだろ。まさに言ったまま
525大学への名無しさん:2012/03/07(水) 13:46:25.58 ID:xcoeY9JBO
再受験の話は即レスがつくのなwwwwww


合格最低点とかは興味ねーの・・・?
526大学への名無しさん:2012/03/07(水) 14:06:36.80 ID:PfA3av7i0
まあ2chやってるクズどもがなんと言おうと、上位90人が2000overだったら最低点は2000以上になる
定員少ないから予測不可能だろ
527大学への名無しさん:2012/03/07(水) 15:30:28.09 ID:M0jDSRt70
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
528大学への名無しさん:2012/03/07(水) 15:58:38.18 ID:OX1/KuoU0
慶医受かった人いる?
529大学への名無しさん:2012/03/07(水) 16:00:56.30 ID:PfA3av7i0
私立は受けなかった
受かっても行けないしな
530大学への名無しさん:2012/03/07(水) 16:02:48.43 ID:Ene/Gk+g0
補欠の人がいたな
531大学への名無しさん:2012/03/07(水) 17:04:32.67 ID:rFHT2AaFO
>>525
興味ねーよ。1650点とかでかいし、配点もわからんしさじ加減1つで±50くらいいきそうだから無駄なことだし。受かってるか落ちてるかだけわかればいい

浄土真宗親鸞会ってどんな団体ですか。
大学の新入生歓迎のサークル員募集を見て訪問したところ変だったので、
知り合いに聞いたら浄土真宗親鸞会っていうカルトじゃないかって、言われました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189
533大学への名無しさん:2012/03/07(水) 17:52:23.34 ID:mgjrebIdO
愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
534大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:20:28.02 ID:CD1+UfMx0
去年は敬意に4人?逃げたんだよね‥
ほんで、補欠合格出した

今年は何人かなあ

やっぱ、身内に医者がいなかったりで業界のこと知らない受験生には「敬意>>名医」なんだろね。
535大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:26:00.11 ID:CD1+UfMx0
欲しい再受験生
理農卒の学士・修士さん。当然、臨床なんかじゃなくて基礎研究に進んで頂きたい。そのためにMD-PhDコースなんてのもある。
おまいら、ちゃんと公式サイト見てるか?(デザインがコロコロ変わって見にくいっつー苦情には反論しないw)
536大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:40:09.66 ID:aRjsepq2I
じゃあ推薦廃止しろよ...
学士編入も数人だし
537大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:52:45.85 ID:PfA3av7i0
いよいよ明日か…
アガるねっ!
538大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:28:32.86 ID:Ihhm2NBXI
落ちたのわかっているのに妙に期待してしまうのは俺だけ
539大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:00:25.29 ID:Ihhm2NBXI
>>504
同意見だよ
540大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:02:44.59 ID:POhDXd/f0
ホントに過疎ってるなwwwwww
541大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:29:59.08 ID:rFHT2AaFO
最低点2050点って昨年より約200点上昇で、近年で高めの部類じゃないか。あほらし
542大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:45:10.51 ID:POhDXd/f0
流石に2050は無いだろうな。
センターは前年比+20くらいみたい。

それ含めても、最低点は高々2000くらいじゃねえの?
それでも高い気がするが。
543大学への名無しさん:2012/03/08(木) 01:08:38.79 ID:1614vfVoO
本番並に緊張する

あと約10時間
544大学への名無しさん:2012/03/08(木) 01:15:58.45 ID:O9HL675gO
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . おちる気がしない....
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
545大学への名無しさん:2012/03/08(木) 01:53:00.89 ID:cyKtqgp1O
覚悟を決めて一緒に後期受けに行こーぜ!
546大学への名無しさん:2012/03/08(木) 01:59:36.53 ID:L96fEr3W0
面接嫌だから受かっててくれ頼む
547大学への名無しさん:2012/03/08(木) 08:27:54.17 ID:kk4Tsh0g0
本番以上に緊張する

あと時間2時間30分
548大学への名無しさん:2012/03/08(木) 09:09:53.86 ID:cyKtqgp1O
墜ちてるから後期の勉強中
549大学への名無しさん:2012/03/08(木) 09:23:25.56 ID:VduVoQ5q0
発表日です。協力お願いします。

【合否】
【現/浪/再】
【センター得点】
【英語の勉強参考書】
【数学〃】
【理科(1科目目)】
【理科(2科目目)】
【コメント】

550大学への名無しさん:2012/03/08(木) 09:51:37.38 ID:AWKfHvga0
【国語】
551大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:21:03.78 ID:cyKtqgp1O
千載和歌集なんてわかるか
552大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:26:08.47 ID:L96fEr3W0
新古今だけわかればいいだろ
553大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:30:57.82 ID:1614vfVoO
あと30分

やべえ
554大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:51:16.72 ID:cyKtqgp1O
あと10〜25分くらいでもうここには来ることないから先に言っとく。
みんな、さよーなら。
555大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:52:11.58 ID:O9HL675gO
>>554
まだ諦めんな


ちょっと期待してる
556大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:53:45.39 ID:L96fEr3W0
俺もちょっと期待
HP重すぎ
今フジで名医のメタボ研究やってる
557大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:54:18.61 ID:cyKtqgp1O
あと、合格した人おめでとう。言い忘れてた
558大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:56:32.73 ID:O9HL675gO
それにしても閑散としてるな・・・
559大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:01:04.91 ID:L96fEr3W0
合格きたああああああああああああああああ
560大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:02:13.06 ID:L96fEr3W0
561大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:07:32.67 ID:Woap+Pg20
楽勝合格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:08:13.49 ID:g+c4PSmk0
dw
563大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:09:29.14 ID:t+4rSD4b0
鶴舞からカキコ

息子・娘が受験生の教官どもが浮足立ち過ぎwww
仕事しろw
564大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:13:21.50 ID:AWKfHvga0
春が来たっ…春が来たっ…
まさに圧倒的到来っ…
565大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:19:57.83 ID:tsATnRJ30
キターーーーーーーーーーーーーーーーー
566大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:22:15.54 ID:1614vfVoO
受かったぜ
567大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:24:06.99 ID:L96fEr3W0
100番台35人
200番台25人
300番台30人
400番台5人
>>139とは大違いだな
568大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:24:45.73 ID:S1vOv08RO
書類って明日送られてくるん?
家、名古屋なんだが
569大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:31:53.70 ID:tsATnRJ30
【合否】 合格
【現/浪/再】 現役
【センター得点】 812
【英語の勉強参考書】 長文は学校のだけ 単語はシス単 からターゲット
【数学〃】 医学部攻略の数学シリーズなどなど
【理科(1科目目)】 化学 新演習
【理科(2科目目)】 物理 重問4周くらい
国語は特にやってないセンターだけ
【コメント】 努力は絶対報われる



570大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:34:55.73 ID:NQuGLROaI
571大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:39:47.94 ID:AWKfHvga0
第二外国語どうする?
572大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:47:01.59 ID:Fk/Too3/O
落ちた・・・・
受かった奴多いな

とりあえず後期頑張ろ
573大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:58:57.56 ID:zMZIupuL0
>>572
後期どこ出した?
574大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:59:38.84 ID:q0BMRDvm0
>>571
楽したいならスペイン語、中国語
フランス語は絶対禁忌
通常はドイツ語、ただし一昔前などと比べてラテン語、ドイツ語は解剖などでも使わなくなってきた。
575大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:02:43.07 ID:pIn3TfHg0
嬉しいのは分かるが、センターの点数を一の位まで晒すのはどうかと‥
ねらーバレしても、今時は平気なのかもしれないがw

今って第二外国語はドイツ語フランス語以外も選べるん?
ラテン語は第二外国語じゃなくて別枠で選べる
576大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:14:51.53 ID:AWKfHvga0
>>574 ドイツ選ぶと良いことありますか?英語で手一杯なので第二は楽したいと思ってました
>>575 別枠でとる人はいますか?

質問ばかりですみません
577大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:27:33.40 ID:YEdZ0KoV0
協力お願いします。

【合否】
【現/浪/再】
【センター得点】
【英語の勉強参考書】
【数学〃】
【理科(1科目目)】
【理科(2科目目)】
【コメント】
578大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:31:47.61 ID:L96fEr3W0
【合否】合
【現/浪/再】一浪
【センター得点】91%ぐらい
【英語の勉強参考書】なし(予備校の講義のみ)
【数学〃】予備校のテキスト、学コン
【理科(1科目目)】予備校のテキスト、難系
【理科(2科目目)】予備校のテキスト
【コメント】数学1完で受かった
579大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:57:36.78 ID:1614vfVoO
【合否】合格
【現/浪/再】一浪
【センター得点】92%
【英語の勉強参考書】シス単、ユメ単@AB、やっておきたい長文シリーズ、赤本の医大英語長文、塾のテキストなど
【数学〃】塾のテキスト、大学入試攻略数学問題集など
【理科(1科目目)】物理、塾のテキスト、名門の森
【理科(2科目目)】化学、塾のテキスト、重問など
【コメント】
英語は7、8割
国語は5、6割
数学1完、6、7割
物化はほぼ100%で受かった
580大学への名無しさん:2012/03/08(木) 13:46:07.89 ID:Fk/Too3/O
>>573
三重よ〜

てかここ結構受験者いるんだな
てっきり学歴厨の巣窟だと思ってずっと国立医スレにいたわ
581大学への名無しさん:2012/03/08(木) 13:54:48.63 ID:y+upQwri0
どうせ最低点は1900くらいだろ
T完合格wwwwwwwwwwwwwwww
582大学への名無しさん:2012/03/08(木) 14:22:18.99 ID:q0BMRDvm0
>>576
ごくたまに出てくるドイツ語の読みがわかるようになる。
年配の医者の中にはまだドイツ語使う人もいる。
583大学への名無しさん:2012/03/08(木) 14:26:06.85 ID:q0BMRDvm0
>>576
もっともドイツ語の読み程度なら自学自習で十分できるようになるが。
ラテン語の読みなら解剖学で推薦されている「骨学実習の手引き」という本
これ買う人は実はあまりいないが、この中に発音のレクチャーが数ページあるから
これで自習できる。
細菌の名前などはラテン語だから読めないと気持ち悪いので自分はこれで自習した。
584大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:27:03.62 ID:AWKfHvga0
なるほど。ドイツラテンの文章まで読める必要はないということですね
ありがとうございました
585大学への名無しさん:2012/03/08(木) 16:22:04.31 ID:y+upQwri0
あれだけふかして合格ラインが一完ワロタwwwwwww
586大学への名無しさん:2012/03/08(木) 17:31:03.29 ID:cyKtqgp1O
【合】
【再】
【センター得点】730〜750【コメント】
数学3完2/3(の最後以外)化学(のグラフのとこあたり最後3問以外完答)
生物95%くらい。英語不明(の記号は2問間違い)。逆転できました。試験終了後漢文のあらすじ書き込んだやつです
587大学への名無しさん:2012/03/08(木) 17:43:54.27 ID:g+g9IE/P0
同級生になるやつ、よろ
みんないいヤツだといいな!!
588大学への名無しさん:2012/03/08(木) 17:45:07.14 ID:6BSHStXV0
おめでとうございます。
再来年ここに合格の二文字を絶対に書き込めますように♪
589大学への名無しさん:2012/03/08(木) 17:49:49.64 ID:LQpnOaPu0
東山はお祭り騒ぎだったんだろうけど、鶴舞は平常運転。

つか、受かった奴は今からやるべきことは車校通いだろ、jk
地元民じゃなけりゃ下宿と引越しだろうけど。

とりあえず、ウチの上司のお子さんは受かった様で良かった良かったw 昼休みに鶴舞から東山まで合格発表見に行ってたからなあ
落ちてたら、明日からのトークに困るとこだった




590大学への名無しさん:2012/03/08(木) 18:33:50.60 ID:UUW2VCJf0
スペイン語お勧め
仏蘭西語絶対だめ
591大学への名無しさん:2012/03/08(木) 18:35:48.42 ID:YVhb6V5RO
>>590
西ってスペイン語じゃないのか?
592大学への名無しさん:2012/03/08(木) 18:36:49.07 ID:YVhb6V5RO
>>581-585
お前は何が言いたい?
593大学への名無しさん:2012/03/08(木) 18:37:51.50 ID:YVhb6V5RO
ミス


>>581
>>585


スレ汚しすまん
594大学への名無しさん:2012/03/08(木) 19:10:52.40 ID:OUTjHRBi0
0完合格の理一よりましじゃね
595大学への名無しさん:2012/03/08(木) 19:48:32.84 ID:y+upQwri0
その0完が都市伝説w
名医の一貫合格は現実
596大学への名無しさん:2012/03/08(木) 19:52:30.81 ID:OUTjHRBi0
名医の一完は都市伝説で
理一の0完はありふれた有名な事実
597大学への名無しさん:2012/03/08(木) 19:59:23.80 ID:/1bmqqeD0
未だに難易度比較してるのかよ

学歴板でやれ
598大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:15:01.08 ID:y+upQwri0
都市伝説じゃなくていまここで起きてる現実
ボーダーは一貫できるか否か
599大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:21:11.98 ID:V9nGS4v10
忘れてはならない、試験は総合点勝負であることを
600大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:21:44.49 ID:y+upQwri0
理T0館とか言ってるアホに逝ってやれよw
601大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:26:20.82 ID:698s6i6d0
理一0完合格大量なのは毎年の事だし
今更感ハンパないな
602大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:30:41.29 ID:12Oez2ju0
2010年東大理一最下位合格者
センター750点 二次215点
数学34 英語70 国語34 化学38 物理39
合計得点 306.6667/550点





これが最下位レベル
603大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:33:45.45 ID:Lu3JTgmhP
合格した方々おめでとうございます

物化は重問のみでコンスタントに9割↑狙うのは無理ですか?
604大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:40:22.50 ID:OUTjHRBi0
>>602
要するに他が平均なら数学0完でも受かるってことか
605大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:51:46.47 ID:y+upQwri0
名大も同じ
606大学への名無しさん:2012/03/08(木) 21:11:33.93 ID:YVhb6V5RO
>>604
うん
607大学への名無しさん:2012/03/08(木) 21:32:00.19 ID:AWKfHvga0
名大0完は難しいだろう

理一1000人
名大医学科90人
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
609大学への名無しさん:2012/03/08(木) 22:18:07.23 ID:iCFhN1+t0
●26歳、1986年1月20日生まれ   
●奈良帝塚山学園 卒業
●特徴的な声、M字の髪型 https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
611大学への名無しさん:2012/03/08(木) 22:40:45.82 ID:yBvMB8HaO
合格通知とか入学の書類いつくるの?
612大学への名無しさん:2012/03/08(木) 23:38:09.90 ID:NCO8NzG50
まさかネルフが将軍じゃないよな。明らかに不審な感じの人だったな。
613大学への名無しさん:2012/03/09(金) 00:23:25.74 ID:I/AnpFIII
不合
現役
センター834
英語 名大15カ年
数学 大学への数学 15カ年
物理 まともにやってない
化学 重問4,5周
国語 学校の授業がよかったから授業に集中した
コメント
負け犬の遠吠えに等しいですが)
英語 6,7割 15カ年やってもあまり成果なし
数学2完2半 びみょう
物理 7割 微分物理は魅力があってもやるもんじゃない
化学 9割はとれたか まあ今年は簡単
国語 7割手応えあった

結論 英語で落ちた
英語は維新で一桁とったこともあって不安ではなかったのですが
15カ年はやってもあんま意味なかったかと
最低点は1950以上はあると思います
合格したみんなおめでとうございます
まあ悔しいのはやまやまですが切り替えて面接官を口説いてきます
明日は卒業式 日程考えろへっぽこ国立高校

614大学への名無しさん:2012/03/09(金) 08:36:41.74 ID:JlprHtyT0
>>613
直前は理科を追い込むのが受験の常識だよ、特に現役は
615大学への名無しさん:2012/03/09(金) 09:16:25.53 ID:l1h8ev6O0
どうしたらすきな科に行けるのか教えてください
616大学への名無しさん:2012/03/09(金) 10:56:52.00 ID:On/kOH4eO
そこらへんに将軍のコピペ張りまくってるやつまじうざい。きもちわりぃんだよ、氏値
617大学への名無しさん:2012/03/09(金) 16:05:37.55 ID:jl/w9i7bO
同じくオープン実戦B判定で落ちた、多分英語かな
618大学への名無しさん:2012/03/09(金) 16:11:43.86 ID:jl/w9i7bO
》613
後期どこ?
センター823浪人だが
619techi:2012/03/09(金) 16:33:59.23 ID:0R5HwSw40


828
英語】名大15か年+塾で東・京の過去問
【数学〃】 阪大25か年 名大15か年 入試の核心 
【理科(1科目目)】 物理は塾テキスト
【理科(2科目目)】 新演習
【コメント】 化学ミス大量
もともと阪大なので国語ノータッチ
英語9割
物理1ミス
数学2完2半
まさか夏から受検勉強始めて受かるとは思わなかった;;
620大学への名無しさん:2012/03/09(金) 22:36:15.13 ID:I/AnpFIII
411の者ですが
落ちてました。
謎です
621大学への名無しさん:2012/03/09(金) 23:19:23.13 ID:On/kOH4eO
あんかぐらいつけろよ。めんどい
622大学への名無しさん:2012/03/09(金) 23:25:37.47 ID:On/kOH4eO
>>620
1900台じゃ無理だぞ。どんなに悪くても2000以上はいる。数学1完言ってるやつでも点は高い
623大学への名無しさん:2012/03/09(金) 23:53:33.82 ID:ssbhKJ1L0
>>620
英語と数学が325〜じゃなあ…
俺1完だけど配点が最後の小問に偏ってない限り400弱だろうし
英語もあのレベルなら名医志望者は8割以上取ってくるだろうし
624大学への名無しさん:2012/03/10(土) 01:00:00.48 ID:AtKtvlcvO
国語抜きで英数理8割とセンター810で2010点だぞ。8割り切る問題かよ。そんな点数で謎?実力不足もわからないのかね。
625大学への名無しさん:2012/03/10(土) 01:01:30.32 ID:MGe/MOpW0
>>624
偉そうなこと言う前に、君自身偏差値40をこえてから発言しような
626大学への名無しさん:2012/03/10(土) 02:09:20.73 ID:oRATe2BX0
今年のセンターが91%で名大は受けなかったんだけど
来年受けたいと思ってる
面接って女だから不利になるとかあるのかな?
627大学への名無しさん:2012/03/10(土) 02:14:06.73 ID:AtKtvlcvO
>>625
は?偏差値40でここ受かったり宮廷のOPで名前載せれんの?
628誠意大将軍 合格通知書をアップ:2012/03/10(土) 03:38:32.61 ID:j8W1ik4j0
合格者の皆様 おめでとうございます。
2chの有名コテハン  誠意大将軍 が合格を宣言しました。
御注意下さい。合格通知書をご確認下さい。

◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー、M字ハゲ、合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆過去の2ch書き込み
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/16

【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/   
629大学への名無しさん:2012/03/10(土) 09:01:10.04 ID:6+O+FIZL0
2chでお前の偏差値が判るわけないだろ
釣られてるんだよ、いい加減気付け
630大学への名無しさん:2012/03/10(土) 09:19:25.06 ID:1UfSHS6K0
>>626
来年落ちても面接のせいにするなよ
631大学への名無しさん:2012/03/10(土) 09:28:26.22 ID:AtKtvlcvO
>>629
とりあえずお前黙れ。俺はある発言をあおってるんだ
632大学への名無しさん:2012/03/10(土) 10:36:47.75 ID:MGe/MOpW0
顔真っ赤wwwwwwwww
633大学への名無しさん:2012/03/10(土) 11:28:32.59 ID:GZc0rNgS0
初心者か
634大学への名無しさん:2012/03/10(土) 12:44:18.03 ID:Vrxj4uoD0
将軍が合格通知をアップしたので 名古屋大学のものでないか確認お願いします。


◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー、M字ハゲ、合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
635大学への名無しさん:2012/03/10(土) 14:20:17.52 ID:AtKtvlcvO
何でもいいがバカども受かってから言ってくれるか?
636大学への名無しさん:2012/03/10(土) 17:05:00.52 ID:0fcQghZa0
せやな
637大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:01:17.21 ID:6+O+FIZL0
>>634断定出来んが、書体、間隔は酷似している
638大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:03:55.95 ID:6+O+FIZL0
ここは受験スレだから、受かった奴だけに発言権はあるっていうのはおかしいだろ
639大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:07:11.69 ID:Vrxj4uoD0
>>639
よかったら画像アップしてくれ。
640誠意大将軍 が合格を宣言:2012/03/10(土) 18:09:28.97 ID:Vrxj4uoD0
合格者の皆様 おめでとうございます。
2chの有名コテハン  誠意大将軍 が合格を宣言しました。
御注意下さい。合格通知書:https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105


誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAのプロフィール
●26歳、1986年1月20日生まれ  京都市伏見区出身 
●奈良帝塚山学園 卒業
●非常に特徴的な声の持ち主です。  ブログ:http://blog.livedoor.jp/daishougun/

◆過去の2ch書き込み
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/16

◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー、M字ハゲ
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆番外編 http://hissi.org/read.php/jsaloon/20120110/eWVKSzI3TkZP.html(弱音を吐く将軍)

【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/      
641大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:32:23.63 ID:6+O+FIZL0
すまんパソコン疎くてアップできん
他の人宜しく
642大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:36:06.80 ID:aDiZpmx50
後藤新平は名古屋大卒業?
643大学への名無しさん:2012/03/11(日) 07:53:45.16 ID:wqbZEz130
愛知医学校(長久手にある方じゃなくて、名大医学部の前身)卒だよ

名大のOBで一番出世した奴かもしれんw

鶴舞の医学部図書館の史料室に色々ある
644大学への名無しさん:2012/03/12(月) 09:52:40.11 ID:2cV+v4LK0
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/06(火) 20:30:15.78
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。
ち○こを取り出すや皮の中に舌をつっこんで亀頭を舐め回してくる。
汗もち○かすも嫌がらない。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんねえ。
645大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:36:18.57 ID:8Fqda3oH0
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡,学生証,合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/16
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で坊底辺私大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の宇慮kのため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然
整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
646大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:40:43.88 ID:39t/p4oy0
将軍の合格通知が本物だと仮定すると名古屋ではないな
647大学への名無しさん:2012/03/13(火) 13:20:16.90 ID:SB2h6JAg0
ブログでは東北医の奴が同じとか言ってるな
648大学への名無しさん:2012/03/13(火) 15:15:01.63 ID:h3c0AaUm0
東北医か
649大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:43:18.50 ID:o+rwZrZzO
650大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:36:55.53 ID:+rOnU+FR0
>>649
俺が載ってた
651大学への名無しさん:2012/03/14(水) 20:19:05.24 ID:LOaRH1P7O
2010年のに載ってるって・・・
いつまでお受験に張り付いてんだよきめぇwww
652大学への名無しさん:2012/03/14(水) 22:43:17.63 ID:1ykHrxWe0
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡,学生証,合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/16
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で坊底辺私大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の宇慮kのため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然
整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
653大学への名無しさん:2012/03/15(木) 07:10:55.85 ID:AQ14Rg030
654大学への名無しさん:2012/03/15(木) 20:13:04.01 ID:/fRV15G00
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2012/03/13(火) 19:00:51.33
棚橋泰文が一太、丸川と違うのは、間が抜けてるとこ。

天下り先に税金を使うな → 父・祐治が10以上の法人に天下り

外国人に税金を使うな → 妻が在日

これはわざとだろうか?w
655大学への名無しさん:2012/03/16(金) 08:27:57.42 ID:wYOZx1SE0
は?
656大学への名無しさん:2012/03/16(金) 11:59:08.29 ID:HklqmECE0
no te preoccupes
657大学への名無しさん:2012/03/16(金) 15:16:20.32 ID:r2CaF4f+0
ちょっと聞きたいんですが、来年受験予定の現役生です
今年の数学2完と残り一問ずつ残しではきついですか?
易化したって聞いたんですが
658大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:56:08.15 ID:VVhullQX0
俺はそれで受かった
ただ受験会場だと実力だせん場合があるから、気を抜かずに精進すべし 言うまでもないか
659大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:59:38.32 ID:TsvfYtDG0
>>657
来年からは、数学で全完しても面接で落とされる
危険性が出てくるからね。
面接対策もしっかりやっておくに
越したことは無い。
660大学への名無しさん:2012/03/16(金) 20:23:20.59 ID:r2CaF4f+0
>>658
ですよね
がんばります

661大学への名無しさん:2012/03/16(金) 20:55:15.69 ID:m+wI9lJY0
現役が面接落ちとかありえねえw

面接官に死ねとか言わない限り落ちない
662大学への名無しさん:2012/03/16(金) 22:21:58.29 ID:VVhullQX0
面接点数化されるのかなあ
っていうかなんで科目毎の点数開示してくれないんだろう
663大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:03:47.85 ID:RPH47fbG0
点数化はないだろうな、しかし今更始める必要性を感じない
664大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:11:07.64 ID:MnsrkpeiO
たぶん、研究に力入れたいから年寄りを排除するだけだろ。
665大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:28:40.62 ID:yP3NIrYX0
それなら名大に残りそうもない他地方出身を排除したほうが手っ取り早い
666大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:29:35.63 ID:RPH47fbG0
そしたら研究志望なんて集まらないだろ、研究志望で名大に残る奴がいるかと
667大学への名無しさん:2012/03/17(土) 08:47:47.65 ID:Bj02VDPC0
欲しい年寄りと要らない年寄り、があるからなあ。

ちょっと前、東山の農学部で教官までやった女性が再受験で医学部入って来た。あと、鶴舞の基礎医学の教官(他大非医学部出身)が「ヒト使って研究してー」ってんで、某国立大医学部に再受験で入ったケースも(多分、そこの教授連中よりも業績ある学生w)。
こういうのは需要ある年寄。リーマンやってた、とかいうのは需要無い。
668大学への名無しさん:2012/03/17(土) 10:12:24.72 ID:RPH47fbG0
非医の博士号取った人が再受験するケースが日本でも増えないもんかね
669大学への名無しさん:2012/03/17(土) 18:37:38.59 ID:zWNbDIYA0
阪大医の学士入学には多いぞ・・非医の博士号取得者
670大学への名無しさん:2012/03/17(土) 18:51:13.02 ID:nbfeDVvO0
そりゃ学士編入学なんだからそうだろ
671大学への名無しさん:2012/03/17(土) 19:30:56.74 ID:zWNbDIYA0
○東北大医学部医学科
仙台第二17 秋田6 弘前3 山形東3 札幌南2 東北学院2 秀光2
県立・福島2 安積2 白河2 宇都宮2 県立・前橋2 海城2
渋渋2 桐朋2 栄光2 片山学園2 沼津東2 東海2 清風南海2

○名大医学部医学科
東海22 旭丘9 岡崎8 南山6 滝6 高田5 岐阜3 磐田南2 一宮2 名古屋2 愛光2

○大阪大学医学部医学科
甲陽13 星光10 洛南8 灘5 東大寺4 四天王寺3 西大和3 洛星2 天王寺2
高槻2 白陵2 智弁和歌山2 広島学院2 愛光2
672大学への名無しさん:2012/03/17(土) 19:31:10.83 ID:yP3NIrYX0
他の研究分野ちょっとかじってた程度の学士なんて
大半が使い物にならないよ
経験よりも年齢
673大学への名無しさん:2012/03/17(土) 19:56:19.17 ID:zWNbDIYA0
○京大医学部医学科
灘22 東大寺20 洛南7 甲陽7 洛星4 西大和3 智弁和歌山3 津2
堀川2

○北大医学部医学科
札幌南18 北嶺11 札幌西7 札幌北5 新潟5 札幌東3
函館ラサール3 岩見沢東2 帯広柏葉2

旧帝医も結局地元ばかり・・
674大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:24:04.95 ID:hCzVOyjo0

PTAの圧力だよ
とくに母親
675大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:27:48.02 ID:hCzVOyjo0

PTAの圧力だよ
とくに母親
676大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:47:00.07 ID:Bj02VDPC0
んだよ、今年も東海ばっかしだなw
今の五年生はラ・サールとかも2人居るらしいが(ポリクリで回って来た)。

因みに、日本で一番医者を生み出してる高校は東海高校(本当)。これ、マメな。
677大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:52:32.46 ID:Bj02VDPC0
まあ、たかが学士っつっても、既にScience持ちなんて椰子も居るしなあ。

‥その後、鳴かず飛ばずで死んで行く奴もいるわけだが。
678大学への名無しさん:2012/03/17(土) 22:16:32.39 ID:/epStUAi0
★★ 国公立医学部医学科に強い高校ランキング 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1303274899/
679大学への名無しさん:2012/03/17(土) 22:19:57.61 ID:RPH47fbG0
東海22 旭丘9 岡崎8 南山6 滝6 高田5 岐阜3 磐田南2 一宮2 名古屋2 愛光2
これって全部東海地方?67/95だと割と多地方いるじゃん
680大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:02:08.24 ID:2xZJJlrr0
南女が減って旭と岡崎が増えたな。
681大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:37:48.40 ID:crCya9RW0
これは首都圏から入学したら村八分フラグ・・・?
682大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:42:55.46 ID:OdFk2C6H0
愛光は四国(愛媛)だな
683大学への名無しさん:2012/03/18(日) 01:00:06.15 ID:hIxPz+Fx0
>>681
俺もだ、でも30人は東海地方以外だから大丈夫じゃね?

>>682thx
684大学への名無しさん:2012/03/18(日) 07:56:10.42 ID:GJv6TH7V0
高田がジワジワと増えて来てるな
685大学への名無しさん:2012/03/18(日) 11:28:06.62 ID:8UZjW/OO0
東海無名校の1が大量に
686大学への名無しさん:2012/03/18(日) 11:31:38.46 ID:eo2W4tyO0
>>676
たしかに東海は数は多いがな・・

 2012年前期
   東大理V   灘16名  東海1名
   京大医    灘22名  東海1名
687大学への名無しさん:2012/03/18(日) 13:02:27.17 ID:jzXZtW/a0
離散京都に一人ずつだけとな?!

どうしちゃったの?
688大学への名無しさん:2012/03/18(日) 13:35:34.18 ID:q3mrT1cj0
地元志向
689大学への名無しさん:2012/03/18(日) 13:46:34.35 ID:roQf7y4d0
灘と比べてもしゃーないけども、確かに今年の東海は離散驚異少ない。一位は名大医受けたみたいだし。
でも毎年受かってるだけ凄いとは思う。離散に毎年5人以上受かる高校なんて日本に3,4校しかないし。
690:2012/03/18(日) 14:18:36.81 ID:+ZWBjNpw0
医学部全国一と自慢するわりには、苦しいいい訳やなw
691大学への名無しさん:2012/03/18(日) 14:32:10.06 ID:5vCbv4i10
「地元志向」という名の便利なハッタリ
692大学への名無しさん:2012/03/18(日) 16:48:34.07 ID:jXEnHkVq0
まあ医学部合格者数が全国一なのは事実だしな
東大合格者数全国一の開成が全国一の進学校ではないのと同じだろ

そして地元にこれだけ条件、待遇のいい医学部があるとなればな
693大学への名無しさん:2012/03/18(日) 18:13:59.83 ID:+ZWBjNpw0
数学難化前、東海から名大医へ30人以上合格してたが

昨年数学難化以降、20名余りと減少し、今年も同じようやな・・

地頭それほどでもないやつが淘汰されたわけか、東海の。
694大学への名無しさん:2012/03/18(日) 18:48:14.50 ID:LakStb3L0
>>685
どこに載ってる?
695大学への名無しさん:2012/03/18(日) 20:08:06.58 ID:KzuY+NvR0
>>693去年たしか東海は医科歯科に
多めに受かってた、忘れたが。その分名大減るんじゃない。今年は知らん。
696大学への名無しさん:2012/03/18(日) 20:30:16.81 ID:+9fLO53CP
同窓会じゃん・・・
東海圏外の肩身が狭いこと狭いこと
697大学への名無しさん:2012/03/18(日) 21:36:18.90 ID:aY7l5L5fO
確かに
入試の休み時間の時に、教室外でたむろしてたわ


割とマジで落ちる呪いかけたったwwwwww
698大学への名無しさん:2012/03/18(日) 23:37:18.58 ID:77P6+GBE0
将軍はナゴヤかに仮面するのか
699大学への名無しさん:2012/03/19(月) 11:32:37.34 ID:qZlwxELP0
いや将軍は琉球に流罪となりそうである。
700大学への名無しさん:2012/03/19(月) 12:20:35.78 ID:cRqQUcL50
土井
701大学への名無しさん:2012/03/19(月) 14:34:28.88 ID:F/K8t7H/0
意外に阪大は灘少ないんだな
京大と同程度くらいだとおもってた
702大学への名無しさん:2012/03/19(月) 14:57:18.10 ID:ULC7ce5R0
将軍は医科歯科
703大学への名無しさん:2012/03/19(月) 14:57:53.92 ID:ULC7ce5R0
>>701
例年は10人
704大学への名無しさん:2012/03/19(月) 18:20:00.32 ID:qZlwxELP0
patio de mi tio
705大学への名無しさん:2012/03/19(月) 18:28:56.13 ID:d1OBIhRr0
>>703
去年は19人
706大学への名無しさん:2012/03/19(月) 21:24:08.30 ID:n2d99fn4O
来年度2年以上の人教えて欲しいんだけど

医学部で英語サバイバルの人ってどれくらいいる?
707大学への名無しさん:2012/03/20(火) 07:21:45.54 ID:UHikyxOj0
>>596
http://www.toshin.com/hs/todai_tokushin/contents_7_30.php

理一 1完で上位合格者もいてるな
708大学への名無しさん:2012/03/20(火) 07:57:37.25 ID:uGKqoQhd0
せいぜい平均くらいだが?しかも数学5割あるし
名大なら7割は行くが
709大学への名無しさん:2012/03/20(火) 08:18:57.03 ID:0GvzZmX2O
>>707
数学1完で上位3〜4割くらいか。

下位合格者なら0完は確かにかなりいそうだ。
710大学への名無しさん:2012/03/20(火) 09:20:50.99 ID:iF6Ea1Pr0
理Tスレへいけ ぼけ
711大学への名無しさん:2012/03/20(火) 09:44:44.53 ID:diRQ9ZaT0
今年はセンターも含めて完全に、理T>名古屋医になったからな
比較するやつはもういないだろ
712大学への名無しさん:2012/03/20(火) 10:10:48.87 ID:iF6Ea1Pr0
県立岡崎高校 東大↓ 名大医↑ したな。

ようやく東大一辺倒の洗脳が解け始めたのか・・愛知の管理教育の。

海陽が初年度から10名以上の東大合格者で順調な滑り出し。色々変わりそうやな。


713大学への名無しさん:2012/03/20(火) 10:18:10.66 ID:yIdSudn00
地味に南山が減ってる。昨年は二番手だった気がする。
714大学への名無しさん:2012/03/20(火) 16:27:00.02 ID:izH4F1710
>>711
駿台・ベネッセ データネット
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/nankan/nd_index.html

820点順位
理一 1093位(定員1128)
名医 91位(定員90)
715大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:11:28.85 ID:evFSoZBd0
名古屋人は東京に劣等感を
もっているのが 
よくわかりました
716大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:56:45.30 ID:gMaFrzF10
劣等感w
717大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:21:33.52 ID:mk5YAgFP0
>>715
わざわざ名大スレまで出張お疲れ様です^^
718大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:33:54.45 ID:tKb1wRAc0
いえ、いえ、どうしまして、
うなぎを食べに
名古屋へはよく行きます。
719大学への名無しさん:2012/03/23(金) 02:17:58.64 ID:6Xm4qxVR0
名古屋は言う程うなぎをたべません
720大学への名無しさん:2012/03/23(金) 13:47:22.16 ID:r1E7WMpU0
鰌はたべますか?
721大学への名無しさん:2012/03/23(金) 14:31:25.57 ID:BTe1Bl+m0
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?
722大学への名無しさん:2012/03/23(金) 15:18:05.36 ID:r1E7WMpU0
鯰はたべますか?
723大学への名無しさん:2012/03/24(土) 06:36:05.38 ID:XX/z7tDz0
724大学への名無しさん:2012/03/24(土) 08:18:14.12 ID:ujWPog5u0
推薦>一般>理T
725大学への名無しさん:2012/03/24(土) 11:15:35.84 ID:TognRisX0
鮫は食べますか?
726大学への名無しさん:2012/03/24(土) 15:21:47.15 ID:T5zFFQBs0
浪人は馬鹿だから入学してから額に浪って書いとけよ

pgr

727大学への名無しさん:2012/03/24(土) 16:22:41.58 ID:F6aPycZ20
バカだって分かるなら、額に書く必要なくね?wwwwwwwww
728大学への名無しさん:2012/03/24(土) 16:25:55.56 ID:HRj4tPgm0
一般>理T>>>推薦
一応突っ込んでおくw
729大学への名無しさん:2012/03/24(土) 16:42:19.37 ID:dc0NAt6W0
理T>>>推薦>一般
一応突っ込んでおくw
730大学への名無しさん:2012/03/24(土) 16:45:36.63 ID:HRj4tPgm0
それはないわ。
というか偏差値的に結果でてるのに頑張って工作しようとみんな受験したんだから知ってるよ。

一般>理1>>推薦
731大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:18:32.37 ID:omjeGirj0
なんでもいいが、オマイら、大学受かったぐらいで安心するなよ

今年の医師国家試験、名大生は現役が7人!!落ちたらしい!

入試で一浪、ニ浪ならともかく、国家試験で一浪は一生消え無い汚点‥というかマジでリカバリー不能なダメージだからな
732大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:33:58.74 ID:6w9Nfzlq0

新高3の♀ですが質問です(>_<)
医学部では国語が課されているみたいなんですが
現代文と古文漢文の配点比率って判明してないですかね??…(>_<)
733大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:34:11.05 ID:TognRisX0
tener que estudiar para
una licencia de medico
734大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:51:27.62 ID:37UrM/3NO
>>731
国浪は卒業年次と医師免許取得年次が違っててすぐバレるらしいな。
735大学への名無しさん:2012/03/24(土) 19:40:02.42 ID:ap7gwfXS0
一般は推薦に受からないor受けることすらできない奴が受けるもの
だから、推薦>一般
更に一般>理Tは自明
以上より推薦>一般>理T
736大学への名無しさん:2012/03/24(土) 20:33:20.32 ID:HRj4tPgm0
前提(仮定)が間違ってると間違った結論が生み出される好例だね。

推薦は学校からの評価のみで、試験成績は担保されない。
よって理1>>>>推薦
また一般>理1は偏差値から明らかなので

一般>理1>>>>推薦となる。


推薦組は試験に受かっていないことを自覚するべき。
学校の教師と推薦受験者の利害は一致してるから教師も恣意的評価するに決まってる。
繰り返すが、推薦組は利害が一致している学校側の評価しか担保されない。
737大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:09:26.95 ID:FrGK5/9O0
>>736
>推薦は学校からの評価のみで、試験成績は担保されない。

仮に百歩譲ってここは目をつぶるとしても

>よって理1>>>>推薦

ここは「よって」でつながらない。
せいぜい「担保されない」→「玉石混淆の可能性がある」。

そもそも

>一般は推薦に受からないor受けることすらできない奴が受けるもの

この前提に間違いが無いから批判が的はずれ。
さすが一般しか受けられない奴は違うw
738大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:13:47.20 ID:GE2Xv6300
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡,学生証,合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/16
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で坊底辺私大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の宇慮kのため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然
整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
739大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:16:02.56 ID:HRj4tPgm0
そんな事言い出したら全て玉石混交で片付くよ。
名大医>理1もあくまで最低ラインの話で会って 理1のトップ5%は理3レベル。
そこで 推薦組は担保が大学側の試験が無いので最低ラインが担保できないということ。

よって理1>>>>推薦組ということだ。分かったかな?
740大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:22:35.14 ID:HRj4tPgm0
あと 推薦を一般組が受けないというのは
AO入試や地域枠同様大学側の試験を受けないいかがわしい選抜方法ということ。

一芸入試が事前にあっても受けないのと同じ。
そんな事しなくても実力通りに受かってやるって思うだろ。
学校の教師などに媚びなくても一般組は実力で入試を突破してる。

そこが無試験の推薦組との最大の違い。
無試験の推薦組の最低ラインは全く担保されてない。
お前はもし推薦組で受かったなら受からせて頂いた担任には感謝することだな。
741大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:29:25.47 ID:omjeGirj0
まあ、俺の高校の同級生は離散も余裕な奴だったのに、推薦で名大に入ったけどなw

俺らが二次試験の勉強してるのに(高校の自習室で)、一人だけこれ見よがしにドイツ語の勉強してやがったw

そんな彼も先日Natureにpaperが出て、教授コース一直線ですわ
いやー賢い人はイイね
742大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:32:27.63 ID:mBE1UdEW0
http://assv02.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center12/tokutenbunpu/cat1/
代ゼミセンターリサーチ

810点順位
名大医医 90位(定員90)
東大理一 1123位(定員1128)



名大の勝ち
743大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:37:09.85 ID:omjeGirj0
つか、灯台兄弟受ける椰子はセンターなんか(足切りされない程度に)テキトーだろ

俺の高校の同級生で兄弟理学部数学科入った奴(数学オリンピックメダリスト)は、センター試験はノー勉強だったぞw
代わりに?秋山仁に個人教授を受けてた
744大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:39:40.91 ID:HRj4tPgm0
お前らの東大余裕は全く信用ならん。
教授になったら誰のことか名前明らかにしてみろよw
745大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:49:57.55 ID:omjeGirj0
つか、お前、検索の仕方も知らないなんてホントに医学部の学生かよw

最近 、名大から出たNatureなんて何本も無いだろうがw
746大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:01:59.28 ID:HRj4tPgm0
Natureに載るのは凄いですけど
共同著者でなくfirstでですか? 
見てみます。
747大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:08:41.21 ID:omjeGirj0
もちろんw 1st以外は業績とは認めんぞ、俺はw

まあ、なまじ受験偏差値が近いだけに、名大医が理1に一種のコンプがあるのは否定しない
世間では(たとえ理2文3でも)東大スゲー!だからなあ
鬱屈した思いはある、(駿台東大オープンで3位とったこともある)俺も含めてw
748大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:30:21.68 ID:T5zFFQBs0
医療ドカタがんばれよ

749大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:46:09.70 ID:6w9Nfzlq0

どなたか>>732をお願いします…
750大学への名無しさん:2012/03/24(土) 23:51:58.91 ID:e5b3cpOaO
>>749
判明はしていない
が、河合駿台の名大模試では、多少現代文にウェートを置いた配点になっている
751大学への名無しさん:2012/03/25(日) 05:26:52.58 ID:Aeva8pZD0
>>740
仮にそうだとしたら、推薦制度をとっくに廃止しているがな
存続させているということは、推薦で優秀な奴が集まっているということ

悔しかったら推薦で受かってみろ
お前の論理を通すならば、推薦で受かった上で蹴って一般で受かればいいだけ

推薦>一般は明らか
752大学への名無しさん:2012/03/25(日) 07:51:47.50 ID:ilFbKthEO
syllabus読んだか?
「推薦合格者は必ず受講すること」となっている授業の多いこと多いことwwww

あとはその授業内容を見れば明らかなわけだが
753大学への名無しさん:2012/03/25(日) 07:59:11.92 ID:upq8IMlA0
旧帝だし推薦で優秀なのも勿論いるが、
問題なのは、最低ラインが担保されていないってことだろ。

そんなにいい制度なら
東大理V、京大医学部、阪大医学部は何で 推 薦 制度をとってないんだ?

明治以来、国家公務員上級試験(高文試験)合格の大前提は筆記試験の出来。
官僚の最高峰【財務省】など、筆記試験での得点が局長・次官就任時まで一生ついてまわる。
いわば正当性の担保がそこでなされ、戦前の高文以来不変だ。
754大学への名無しさん:2012/03/25(日) 08:07:42.63 ID:mlKR+9oiO
>>749まずはおっぱいうpしたまえよ
755大学への名無しさん:2012/03/25(日) 11:38:57.09 ID:j2EemwYu0
>>753
共通一次の一時期、阪医は5人?の推薦があったぞ
一高理乙でも推薦があり、有名な医学者が旧制八王子中から入ったと云っていた


756大学への名無しさん:2012/03/25(日) 12:22:59.08 ID:Teg9ZRXe0
>>751
その文章読んだだけで推薦組の愚かさが伺えるな。
理3、京大医、阪大医、文一どれも推薦なんてないよ。
悔しかったら試験受けてから受かってみろよ、カス。
757大学への名無しさん:2012/03/25(日) 14:41:21.58 ID:OXbpFJLXI
名大推薦のことはよく知らないが東大理一と名大医の合格最低ラインの比較はよそでやれ 理一じゃ医者はなかなかやれんし名大医じゃ所詮は井の中の蛙。 受ける目的が全く違うのに不毛な比較すんな
気持ち悪い

758大学への名無しさん:2012/03/25(日) 20:06:18.58 ID:ZdXQ/Non0
hacer resultar lo que sigue a
759大学への名無しさん:2012/03/25(日) 23:26:25.92 ID:KlVR/D+a0
>鬱屈した思いはある、(駿台東大オープンで3位とったこともある)俺も含めてw

駿台東大OP(笑)
3位なら東大も医学部も両方取れるがなw
息を吐くように嘘をつく

760大学への名無しさん:2012/03/25(日) 23:39:49.40 ID:cnxA+1B00
>>759

そうだね、離散いけたかもしれんねえ…(遠い目)
でも、でも…うちの高校始まって以来の秀才といわれた同級生が(推薦だけど)
名大医なんだぜ??格下も格下の俺が離散受ける度胸は…無かったよ。

たぶん、たまーにこうやって後悔しながら、これからも生きていくと思うw
761大学への名無しさん:2012/03/25(日) 23:51:03.67 ID:cnxA+1B00
推薦は少なくとも東海三県からに関しては、離散・脅威行きそうな奴の青田
買い、という認識でいいと思うが?ここで必死なのはなんなのさw
それよか、(意外なことに)実は後期の方が、ヤバイ。後期はなくなる鴨。

国語は…導入したのはいいけど、却って受験生に敬遠されたのか志願者のレベ
ルが下がったそうだ(そんなことまで分析してるんだ!と思うが)。
762大学への名無しさん:2012/03/25(日) 23:57:25.15 ID:Teg9ZRXe0
【国内最強の模試】2011年度第2回駿台全国模試合格可能(A判定)偏差値超最新版(2011年10月実施)
79 ●東大理三                                           80人        
78
77 ●京都大医                                          180人
76
75 ●大阪大医                                         250人        
74 
73 東京医科歯科大医
72 ●九州大医 ●名古屋大医                               500人   
71 
70 京都府立医科大医 ●千葉大医 ●東北大医                   750人

69 神戸大医
68 広島大医 山梨大医(後期) ★東大理一 1000人 
67 岡山大医 横浜市立大医 大阪市立大医 北海道大医 筑波大医  
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医 ★東大理二
----------------------------------------------------------------------------------
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大医  
64 三重大医 滋賀医科大医 和歌山県立医科大医 群馬大医 札幌医科大医 長崎大医 北海道大獣医 ☆京都大理
63 ☆京都大薬(薬科) ☆京都大工(物理) 浜松医科大医 鹿児島大医 山口大医 富山大医 岐阜大医 
62 旭川医科大医 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 ☆京都大工(建築・情報・電気・工化) ☆京都大薬(薬) ☆京都大農(応生) 
61 信州大医 香川大医 福島県立医科大医 秋田大医 琉球大医 愛媛大医 山形大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 佐賀大医 ☆京都大農(資源・食品)

http://www-imai.is.s.u-tokyo.ac.jp/~shimono/accessories/random_N.html
を参考に正規分布とみなし計算
763大学への名無しさん:2012/03/25(日) 23:57:39.84 ID:Teg9ZRXe0
■東大理1合格者約1000名のうち医学部に合格できる物の数
理一上位7.3人 東京大 理三(平均点)
理一上位71人 東京大 理三(最低点)
理一上位182人 京都大 医・医
理一上位251人 大阪大 医・医
理一上位387人 慶應義塾大 医・医
理一上位465人 東京大 理一(平均点)
理一上位499人  東京医科歯科大 医・医 九州大 医・医
理一上位517人 東京大 理二(平均点)
理一上位561人 東北大 医・医 名古屋大 医・医
理一上位769人 北海道大 医・医 神戸大 医・医 岡山大 医・医 京都府立医科大 医・医
理一上位920 横浜市立大 医・医
理一上位997 東京慈恵会医科大 医・医
理一上位1075 東京大 理一(最低点) 東京大 理二(最低点) 防衛医科大 広島大 医・医 
理一受験生上位1153人 金沢大 医・医
理一受験生上位1223人 日本医科大 医・医 筑波大 医学群・医 大阪市立大 医・医
奈良県立医科大 医・医 浜松医科大 医・医

☆結論
・ 理一の上位50人は理三を蹴ったものと考えてよい。
・ 阪大医・京大医に辛うじて合格すれば理一の上位25%に入っていることは確定である。
・ 九州医・医科歯科に合格すれば理一の上半分であることは確定である。
・ 東北医・名古屋医に合格しただけでは理一の上半分に入っているか危うい。
・ 北大医に合格しただけでは理一上位75%程度であるとしか言えない。
764大学への名無しさん:2012/03/25(日) 23:59:46.26 ID:Teg9ZRXe0
>>763
は2010年度 駿台全国を基に計算
765大学への名無しさん:2012/03/26(月) 00:13:12.35 ID:Q8D5bPSq0
お前ら>>1
766大学への名無しさん:2012/03/26(月) 00:16:30.72 ID:KbrjA0kv0
>>765

すまぬ...しばらくROMに徹するわ
767大学への名無しさん:2012/03/26(月) 11:27:06.56 ID:ofeCv6Z/0
四度にありがとうございましたー
768大学への名無しさん:2012/03/26(月) 11:50:17.90 ID:chuZhxs70
ということで、別スレでも結論が出た通り、推薦>一般>理T
769大学への名無しさん:2012/03/26(月) 13:50:26.81 ID:ofeCv6Z/0
しどにあのきし
770大学への名無しさん:2012/03/26(月) 16:52:36.31 ID:F546hsz40
今年医学科の推薦入試落ちて他大学に進学する予定の人いますか?
771大学への名無しさん:2012/03/26(月) 17:58:37.90 ID:tgGPfo7y0
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡,学生証,合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/16
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で坊底辺私大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の宇慮kのため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然
整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
772大学への名無しさん:2012/03/26(月) 20:49:09.22 ID:fOKdDi7b0
>>763
医学部ブームのころだな
あのころは名医受かれば理一の上位2/3に入ってるみたいな雰囲気はあった
773大学への名無しさん:2012/03/26(月) 21:27:30.45 ID:MDINdKVm0
どうして無試験の推薦がそんなに偉そうなんだよ。
そんなに偉ぶりたいなら名大医の模試で判定が何だったかを書けよ。


名大医一般>東大の根拠は駿台全国で明白。
たかが学校から推薦もらうような奴は例外はいても総じて頭悪いよ。
774大学への名無しさん:2012/03/26(月) 21:43:21.86 ID:Q8D5bPSq0
わかったから反応するなって
775大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:45:47.40 ID:gG/Dzldi0
ここで理一と東大の比較とかやってるのはどちらにも関係無い人間。
相手にするだけ無駄。
776大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:51:07.87 ID:CV+9hDrL0
>>108
理一は名大医より上

京大工は琉球医未満
777大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:52:55.49 ID:CV+9hDrL0
スマソ
誤爆した
778大学への名無しさん:2012/03/27(火) 11:45:57.10 ID:4kiypOTa0
鹿児島工業高校ではなく鹿児島高専から九大医学部保健学科に受かったそうです
779大学への名無しさん:2012/03/27(火) 15:40:22.82 ID:T/+wQqrq0
一般は推薦に受からないorそもそも受けられない奴じゃんwww
780大学への名無しさん:2012/03/27(火) 15:54:26.90 ID:GrNem9fC0
逆だろそれw
推薦はそもそも本来は名大医に受からない奴。
模試や判定で受からないから学校に泣きついて書いてもらうんだろう。
一般でも十分合格するほどの実力があったらお前は一般で受けろって言われるわ。
それが証拠に上の推薦君も模試の話になった途端に逃亡しちゃったしな。

話変わるけど
東海1位は理3落ち理1→慶応医らしいね。
http://blog.livedoor.jp/daishougun/
781大学への名無しさん:2012/03/27(火) 17:07:44.36 ID:AkAd2ODf0
去年センター750の人が受かってて850の人が落ちてたから、
センターあまり関係ないんだ、と思って今年推薦入試受けたら
19人には残ったけど12人には残らなかった・・・
782大学への名無しさん:2012/03/27(火) 17:12:54.25 ID:6mMMZuHz0
裏口入学と同じだからな
783http://blog.livedoor.jp/daishougun/:2012/03/27(火) 18:52:03.90 ID:sg3fdTyx0
784大学への名無しさん:2012/03/27(火) 19:33:11.04 ID:SKyalNkgO
http://a2.upup.be/d/Ds3LJzo10G


2011年数学0完合格者
理一
東大合格作戦 エール出版
44ページ
785大学への名無しさん:2012/03/27(火) 20:07:28.21 ID:Z24wfBdS0
著作権
侵害
786大学への名無しさん:2012/03/27(火) 20:17:16.51 ID:czc0qAkb0
>>784
0完合格はありふれている
787LK:2012/03/27(火) 21:39:09.47 ID:wj+x1k5m0
>>784
こいつ
数学のセンス無さすぎ
1、2(1)(2)、3(1)、4の方程式、5(1)、6(1)
これだけで50近くまで行く
高2でも余裕でこんだけ取れる
788大学への名無しさん:2012/03/27(火) 23:11:47.24 ID:VAsg3gc10
今年の名大

2(1)(2)

4(1)(2)(3)

これだけセンス0でも取れるはずだが
7〜8割で医学科でも余裕で受かるな。
789大学への名無しさん:2012/03/28(水) 07:04:27.45 ID:Bv5jyaBq0
阪大医B判だったら、ここの医学科も狙える?
790大学への名無しさん:2012/03/28(水) 07:37:33.84 ID:kPebsfZg0
今年度,20代後半の入学者は誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAの可能性あり
・将軍のシルエット,筆跡,学生証,合格通知書
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/16
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で坊底辺私大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の宇慮kのため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然
整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
791大学への名無しさん:2012/03/28(水) 16:58:50.02 ID:Z5TZh4M70
>>789
余裕
792大学への名無しさん:2012/03/28(水) 19:55:43.40 ID:NRgb3xCd0
793大学への名無しさん:2012/03/29(木) 19:29:49.12 ID:l5LqQnPE0
名大医、地元の生徒から普通に蹴られてるしwwwww

慶医>名医

ttp://g.pic.to/81fsd




794大学への名無しさん:2012/03/30(金) 18:58:16.52 ID:pzIBrpMH0
東京志向だからな。岡崎とか特に
795大学への名無しさん:2012/03/30(金) 22:36:42.33 ID:h91GAo6j0
いや、今年は【県立岡崎高校】は名大医↑東大↓した。

しかも例年、県立岡崎高校は
東大の中でも合格し易い東大理T理2文3ばかりで数を稼いでいたが、
ことしは文1にも5名合格させ、ようやくバランスのとれた状態になった。
796大学への名無しさん:2012/03/30(金) 22:46:26.11 ID:d10qdtIm0
理T玉砕
名医易化で大量合格か
797大学への名無しさん:2012/03/30(金) 23:26:13.00 ID:qPosB/b20
>>789
余裕どころのレベルじゃない
798大学への名無しさん:2012/03/31(土) 00:52:16.01 ID:lEERywLV0
99パーセント落ちる。
京都大に行きなさい。
799大学への名無しさん:2012/03/31(土) 19:56:00.00 ID:DJVFn0ol0
名大医学医学科合格者 2012
【22名】東海 【9名】旭丘 
【8名】岡崎・南山 【6名】滝・高田
【3名】岐阜
【2名】灘・愛光・一宮・磐田南
【1名】麻布・桜蔭・駒場東邦・東京学芸大附属・田園調布
    豊島岡女子学園・弘前・東北学院・東京城北・富山中部
    金沢泉が丘・駿台甲府・長野・松本深志・佐久長聖・清水東
    静岡・浜松北・明和・刈谷・時習館・海陽・彦根東・白陵
    徳山・高松・福岡舞鶴・加藤学園暁秀
800大学への名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:28.79 ID:j5aag7Ga0
ああ〜
棚橋泰文の奥さんを満繰り返しにして
反応を楽しみながらクン二した〜い
末広に復帰しないかな〜?
801大学への名無しさん:2012/03/31(土) 22:27:24.58 ID:9EgtWeTM0
>>799
これマジ?
いつもより東京の有名高校多くないか?
802大学への名無しさん:2012/03/31(土) 22:27:40.93 ID:9EgtWeTM0
>>799
これマジ?
いつもより東京の有名高校多くないか?
803大学への名無しさん:2012/03/31(土) 22:29:00.38 ID:Ik9Nr5BL0
一郎って推薦って可能?
あと埼玉住みなんだが
804大学への名無しさん:2012/04/01(日) 00:34:51.68 ID:EkBT4c2b0
>>799
全国レベルになってきた。いい感じ。
東北医からの志望変更か?
805大学への名無しさん:2012/04/01(日) 00:43:04.12 ID:tN8NwOXx0
推薦は現役のみ。
募集要項をよく読むんだ
806大学への名無しさん:2012/04/01(日) 00:48:01.77 ID:T8wpNCcm0
>>799
名古屋高校から2名も受かったって評判になってたようだけど、嘘だったのか?
807大学への名無しさん:2012/04/01(日) 01:52:04.67 ID:O+focd0s0
上5つくらいは相変わらずだなあ
808大学への名無しさん:2012/04/01(日) 03:45:19.47 ID:0xqouOko0
はあ 全国区


はあ はあ はあ
809大学への名無しさん:2012/04/01(日) 08:08:54.82 ID:u8pkcfCn0
名大医学部医学科合格者2012 
      《サンデー毎日4月8日増刊号》
【22名】東海 【9名】旭丘 
【8名】岡崎・南山 【6名】滝・高田
【3名】岐阜
【2名】灘・愛光・一宮・磐田南・名古屋
【1名】麻布・桜蔭・駒場東邦・東京学芸大附属・田園調布
    豊島岡女子学園・弘前・東北学院・東京城北・富山中部
    金沢泉が丘・駿台甲府・長野・松本深志・佐久長聖・清水東
    静岡・浜松北・明和・刈谷・時習館・海陽・彦根東・白陵
    徳山・高松・福岡舞鶴・加藤学園暁秀
810大学への名無しさん:2012/04/03(火) 13:42:44.47 ID:/7tTS67C0
東海:旭:岡崎:南山

たしかに全国えりすぐり

ちょっちゅね
811大学への名無しさん:2012/04/03(火) 15:30:12.05 ID:yiFFLDfi0
旭岡崎が多めだね
まあ旭は現役1人らしいがw

浜北明和時習館は1人だけか

岐阜がこんなにいるのも3年ぶりぐらいか?
灘2人も珍しい

ラサールは今年いないのか?
812大学への名無しさん:2012/04/03(火) 15:54:35.81 ID:b/wKmUuv0
どんだけ取れば受かる?

最低点と最高点とかも教えてください
813大学への名無しさん:2012/04/03(火) 19:24:29.53 ID:K2FWu61j0
ググれよ
814大学への名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:59.93 ID:W0LyQsGb0
名古屋大学の問題で数学で何かいい参考書はないでしょうか?
来年医学科を受けたいのですが。。
今年はセンター90パーセント、去年の名大オープンでC判定でした。
今年はA判まで押し上げたいです。
815大学への名無しさん:2012/04/04(水) 17:42:04.63 ID:/v0uCeN80
九州大学医学部医学科(2012年4月現在)

久留米附設24
ラサール9
弘学館、青雲5
小倉、修猷館、筑紫丘、東筑、明善、福岡大附大濠、大分上野丘3
灘、広島学院、福岡、明治学園、西南学院、熊本2
鹿児島工業1
816大学への名無しさん:2012/04/04(水) 18:30:31.36 ID:Fwsdqo4S0
参考書の問題ではない
予備校その他教師の問題

なんなら時給1万で個人指導してやる。
817大学への名無しさん:2012/04/04(水) 18:40:07.46 ID:z9xtMOVCO
お前にそんな価値ないよ
818大学への名無しさん:2012/04/04(水) 22:24:03.87 ID:hh7+Yr3j0
名大医、地元の生徒から普通に蹴られてるしwwwww

慶医>名医

ttp://g.pic.to/81fsd
819大学への名無しさん:2012/04/05(木) 22:28:33.74 ID:i3D1GRHk0
よういうわ 何様?

親にしてみれば、
自分の息子が東大理Tにはいるのだって
宝くじに当ったようなもの・・
 
まして駿台全国模試で名大医72東大理一68
名大医に自分の息子・娘が合格できるなんて、
まあ、そんなにあれへんで まったく・・
820大学への名無しさん:2012/04/05(木) 22:43:54.74 ID:QutqPIcU0
>>818
どうして蹴ったって分かるの?
821大学への名無しさん:2012/04/05(木) 23:12:07.95 ID:LmJyWxzz0
相手にしない方がいいよ。
そいつ2chで名大医に粘着するコンプちゃんだから。
822大学への名無しさん:2012/04/07(土) 19:01:15.26 ID:9WuyUpp60
明日から授業なのにはいるグループあるのかな?
823●追加事項 :名大医の可能性もあり:2012/04/07(土) 22:56:10.40 ID:gVakEJAT0
アップされた合格通知を本物と仮定すると
雑魚将軍のアップしたものは名大医とほぼ文字間隔は合致して言う。

■前期受験校と可能性についての検討。各項目1点で計算。4点満点
・今までの発言内容 医科歯科 東大              
・往復時間(新幹線) 東北医  熊本(+東大 医科歯科)  但し新幹線でなければどれでもOK
・合格通知       医科歯科 熊本  名大医◎      東大はアップした時間と受験日が、東北医は書式が矛盾。
・発表時間       医科歯科 東北医 熊本

■合格発表日時
3月6日
弘前 秋田 福井 信州 岐阜 鳥取 徳島 香川 愛媛 佐賀 大分 宮崎 琉球 和歌山県立医
3月7日
旭川医科大 筑波 山形 富山 島根 岡山 高知 長崎 ●熊本(11時) 鹿児島 福島県立医科大 横浜市立大 奈良県立医
3月8日
北海道 ●東北(15時) 群馬 金沢 浜松医科  三重 滋賀医大 大阪 神戸 広島 山口 九州 新潟 札幌医科 
3月9日
千葉 ●東京医科歯科(13時) 京都 名古屋市立大 京都府立医科大 大阪市立大 ●名古屋(11時)
3月10日
●東京(12−13時)
824大学への名無しさん:2012/04/07(土) 22:59:30.72 ID:gUjtNcFf0
将軍スレで画像上げて名医じゃないって書いてやったんだからもう来るなよ
825大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:00:33.91 ID:gVakEJAT0
>>824
画像俺もらったけど、それを根拠に名医の可能性はあると判断した。
826大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:05:11.12 ID:gVakEJAT0
■将軍プロフィール
●26歳、生年月日:1986年1月20日
●奈良帝塚山高校卒 
●京都出身
●M字ハゲあり、●特徴的な声https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
●進路: 医科歯科、東北医、熊本医

■ブログ:医学部再受験クラブで検索

■合格通知に関して:
@将軍のアップしたものとAソラックマ、Bもう一人の名大医の合格通知
ABは名大医の文字ありで比較した。
@ABいずれにおいても、合の文字の横幅と「合の文字の左端かあ知の口の右端までの横幅」の比が10.2と一致した。
827大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:39:20.20 ID:gVakEJAT0
予想外に合格通知が完全一致したので
名大医も医科歯科と並ぶ最有力候補に格上げします。
828大学への名無しさん:2012/04/08(日) 03:44:37.00 ID:Xdxn7dWw0
えーまじでー
うちにこないでほしんだけど。

上にあった駿台の模試偏差値、やっぱ東北大下がってるなあ。
なんか悲しいわ。
829大学への名無しさん:2012/04/08(日) 06:06:03.18 ID:mXjXuLen0
将軍いるのかよ・・・
嫌だなあ・・・
830大学への名無しさん:2012/04/08(日) 10:29:13.71 ID:Hc748VL/0
サンデー毎日は
名大医学部医学科は【1名校】も掲載しているが、

 奈 良 帝 塚 山 は無い。

どうでもいいんだよ、こんなの。
取り上げるのも汚らわしい。合理的な行動原理としてありえない。
831大学への名無しさん:2012/04/08(日) 10:34:28.80 ID:Q+63fQhw0
横幅の比で完全一致とか何言ってんだこいつ
832大学への名無しさん:2012/04/08(日) 10:56:11.47 ID:XEC5FnNH0
>>831
うわっ…

本人来た
マジで入ってきたっぽい…
833大学への名無しさん:2012/04/08(日) 11:03:26.97 ID:Tq0NRBX+0
ぶっちゃけ土屋いるな…
834●判定基準 26歳は必須です:2012/04/08(日) 11:39:37.09 ID:gybwpxqd0
【必須項目】
●26歳 1986年1月20日
●奈良帝塚山出身、京都市伏見区 
●M字 額は露出
●特徴的な声https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

★年齢・卒業高校・声・髪型は必須。
完全一致しなければ除外可能。卒業は詐称できるので年齢での判定を勧める

【参考所見】
・土屋? (根拠は>>465本人ブログの記載) 
・医科歯科在籍

★合格通知にかんしては
医科歯科と名大医が書式が同じ可能性、他人のものを印刷している可能性もあります。
該当する方にかんしては、●年齢が26歳でなく●高校が名古屋地元が事実であれば決して将軍ではない●旨を書いておきます。
835大学への名無しさん:2012/04/08(日) 20:00:22.78 ID:Hc748VL/0

本年度の医学科新入生出身校に、奈良帝塚山高校はない。
                    
836大学への名無しさん:2012/04/08(日) 20:33:08.86 ID:Xdxn7dWw0
今新歓時期だし、出身校じゃなくても26歳ってだけですぐバレるよ。
で、現時点で報告ないからココにはきてないんでしょ。
837大学への名無しさん:2012/04/08(日) 23:24:40.33 ID:XEC5FnNH0
>>835
そもそも再受験の出身校まで追い切れないだろう。
838大学への名無しさん:2012/04/09(月) 00:39:53.08 ID:YQakfxAh0
26歳、手塚山高校京都都住みっていうのは貼って回ってる人が思ってるだけで確定事項じゃないよ

確実なのは 少なくとも25歳以上、声、動画でのシルエット、合格通知書式一致(但し他人の印刷の可能性はある

あと将軍本人曰く年齢詐称するつもりらしいですよw
839大学への名無しさん:2012/04/09(月) 00:43:40.58 ID:ZVgv6eNj0
名古屋の可能性は個人的には低いと思います。

年齢が重要な要素で医科歯科が最有力であることには変わりありません。
スレ汚し失礼しました
840大学への名無しさん:2012/04/09(月) 07:08:44.13 ID:zbaJaPrr0
>>837
俺は再受験だったが出身校出た、複数の週刊誌に。

839見ると、この話題、撤退しそうなのでもう終了。
841大学への名無しさん:2012/04/09(月) 16:46:56.54 ID:OpzjKZWg0
将軍がこの話題を終了させたがってるって事はやっぱり来るのか…嫌過ぎ
842大学への名無しさん:2012/04/09(月) 18:12:10.29 ID:Taw5SSh+0
どうしても将軍が名医にいる事にしたがってる奴が一人いるけど
まさか本当に名医生じゃないよな、キモ過ぎ
843大学への名無しさん:2012/04/09(月) 18:57:53.02 ID:ZVgv6eNj0
多分将軍自身だと思うよ。
実際には医科歯科に行くから、名医に矛先を向けたくてしょうがないw
馬鹿だからそうすれば自分への追求が弱まると思ってるw
844大学への名無しさん:2012/04/09(月) 19:32:07.09 ID:PSUzbisr0
>>840
誰が漏らしてんだろ。
個人情報どうなってんの?マジ怖いんだが。
845大学への名無しさん:2012/04/10(火) 07:12:03.18 ID:NCDIMbDZ0
>>820
一番上の太字が進学先
下の小さい文字がその他の合格校
846大学への名無しさん:2012/04/10(火) 11:00:03.25 ID:TlAgb32Y0
なんでこんなに嫌われてるの?
847大学への名無しさん:2012/04/10(火) 15:41:21.59 ID:5jo2zfRp0
>>844
裏では合格者の実名リストくらい余裕で出回ってんだろうな。
それ以外考えられん。
848大学への名無しさん:2012/04/10(火) 19:18:34.30 ID:HizHAD/H0
>>845
しかし東京の人間なら分かるが愛知の人間が名医蹴るとか昔なら考えられん
時代は変わるもんだ
849大学への名無しさん:2012/04/10(火) 22:02:50.76 ID:l8mohx/10
37歳で医者になった僕〜研修医純情物語 第1話
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1334052204/

実況スレに将軍光臨してるなID:iGblKtZV
850大学への名無しさん:2012/04/10(火) 23:48:40.45 ID:4TmYghv+0
58 :名無しでいいとも! [] :2012/04/10(火) 21:49:14.64 ID:iGblKtZV (1/2)
嫉妬妄想wwwwwwwww


80 :名無しでいいとも! [] :2012/04/10(火) 21:55:52.50 ID:iGblKtZV (2/2)
アラサー医大生だけど質問ある?
ブログにコメントしてね
http://blog.livedoor.jp/daishougun/
851●有名コテ誠意大将軍の判定基準:2012/04/12(木) 22:08:30.90 ID:B3+TfO260
【必須項目】 ★年齢 ★声 ★髪型 が最も重要です。名大医は合格通知が一致していますが、ダミーの可能性もあります。
●26歳 1986年1月20日  
●特徴的な声 
●M字 額は露出
●奈良帝塚山出身、京都市伏見区 
★声と髪型についてはこちらを御覧ください→https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

★年齢(26)・卒業高校・声・髪型は必須。 
完全一致しなければ除外可能。卒業は詐称できるので年齢での判定を勧める

◆過去の書き込み(トリップの◆dIBVKcxcQ6LAで検索してもOK)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/16

◆将軍のブログ
http://blog.livedoor.jp/daishougun/

◆関連スレ
【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/

もし 年齢や声が一致する人がいる場合はこのスレで御一報下さい。
852大学への名無しさん:2012/04/13(金) 07:31:42.38 ID:0S9HLu6U0

 あ ほ く さ
853大学への名無しさん:2012/04/13(金) 23:59:53.57 ID:IyYChGEF0
名大は 合格通知は一致している。
医科歯科と並ぶ候補ではあるが、同姓がいるので名前に関しては除外した。
年齢、声、髪型のみがキーとなる。
854大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:14:16.92 ID:D50JORBgO
大将軍見つかったら懸賞金もんだね
855大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:16:29.39 ID:D50JORBgO
>>835
再受験者だから空欄かと
856大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:20:33.54 ID:D50JORBgO
>>840 それは君が出身高校に報告したからだよ

週刊誌のは全国高校電話取材だから
857大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:56:19.22 ID:qPkf8YkF0
>>856
名大医にそれらしい奴はいないの?
M字、26歳、上のアドレスみたいな特徴的な声。
858大学への名無しさん:2012/04/15(日) 11:39:40.27 ID:D50JORBgO
知らん。あと週刊誌に載ってないなら後期合格の可能性。
859大学への名無しさん:2012/04/15(日) 11:45:26.41 ID:fu98MsC00
そのくらいの年齢はいるけど、別人
860大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:00:00.99 ID:qPkf8YkF0
>>858
後期合格以前に出身高校に自分が明かさないとバレない。
名医ならまず、年齢で篩にかける。出身高校は奈良帝塚山に限定していい。

@年齢、
A髪型(M字? 前髪を下ろしていないかをチェック)
B声 

の順でいるかいないかはすぐ分かると思う。
861医学科新入生:2012/04/17(火) 07:36:57.71 ID:1iogO+6N0
 い ま せ ん 
862大学への名無しさん:2012/04/17(火) 14:40:37.45 ID:1PLLi7x0O
何でわかるんだよ
再受験生は語学にも来ないし、クラスコンパも欠席だろ?
863大学への名無しさん:2012/04/17(火) 19:00:17.80 ID:jXwwjiMZ0
新旧交歓会っていう、新入生がひとりずつ前に出て自己紹介するイベントがあったはずだけど、そこに奈良帝塚山のひとはいなかったの?
嘘つかれたならどうしようもないけど。
864大学への名無しさん:2012/04/17(火) 21:06:46.28 ID:A8u3YC+s0
そりゃ嘘つくにきまってるだろw
865大学への名無しさん:2012/04/18(水) 00:28:25.80 ID:ABbn9WH/0
>>862-863
あーもうめんどくせえな
一年は鶴舞で必須の授業があるんだよ でなきゃ原則進級できない
もうこの話し終わりな。
866大学への名無しさん:2012/04/18(水) 00:31:02.88 ID:ABbn9WH/0
医学科の定員と閉鎖性を知ってればこんな馬鹿な話が延々と続くはずがない。
さっさと受験生は勉強しろ。グダグダしゃべってる関係ねー大学生だかニートだかはどっかいけや。
867大学への名無しさん:2012/04/18(水) 00:36:44.75 ID:awiCD2L/0
868大学への名無しさん:2012/04/18(水) 00:40:57.23 ID:0lvIhzO/0
M字ハゲ本人らしき投稿がわずか五分で続けざまにくるっていう
869大学への名無しさん:2012/04/18(水) 07:35:27.99 ID:kfwg76By0
あほとちゃうか、こんなバカ話。

ほんまにさっさと勉強しろや。どうでもいいんだよこんなの・・
870大学への名無しさん:2012/04/19(木) 00:35:17.95 ID:Cf1wvdeB0
名古屋を含め東海地方はおっきなケージ:檻みたいなもんだから卒業したらみんな東京へ出ようね

東京>>>大阪>>>>∞(超えられない壁)>>>>名古屋、その他

名古屋は栄と名駅しかねーのかよw
しかも高層ビルもそんなねーし、、田舎?
こんなとこで一生終えるのは馬鹿だぜ
871大学への名無しさん:2012/04/19(木) 07:39:27.35 ID:Ok2ez1FD0
そうでもない。

国立医学部の立地神のベスト10には入ってるぞ。

立地順
1位 東京医科歯科 2位 京都大 3位 東京大 4位 名古屋大
5位 神戸大 ・・・・・・・・・・最悪 福井大・香川大
872大学への名無しさん:2012/04/19(木) 07:45:22.45 ID:IZ/arpPgO
>>871
京大医が2位はないわww


公立も入れたら、阪市医が立地2位だな
873大学への名無しさん:2012/04/19(木) 08:01:32.16 ID:12SfF5m3i
将軍ぽい奴いる・・・
874大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:12:42.83 ID:R0heJdY10
>>873
詳しく聴こうか
875大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:29:59.21 ID:PEYRU/Lb0
ごきぶりホイホイ

名古屋ホイホイ
876大学への名無しさん:2012/04/20(金) 00:12:47.48 ID:e5R3LPdo0
>>873
違ったらかわいそうすぎるからやめとけw
877大学への名無しさん:2012/04/20(金) 01:37:12.63 ID:/dT5HbcB0
名古屋は田舎ではない

田舎ではないが、東京いってから名古屋もどったときの気分の落ち込みはひどいw

878大学への名無しさん:2012/04/20(金) 11:03:28.03 ID:9h1kBfHa0
まあなんにせよ今年は少し生意気な1年が多い
879●将軍の判定は 声、髪型(M字)、年齢で:2012/04/21(土) 00:34:45.12 ID:xax1UvI50
【プロフ】 
●26歳 1986年1月20日生まれ  
●奈良帝塚山出身、京都市伏見区 

【外見的特徴】https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
●特徴的な声      上のアドレス参照  
●M字 額は露出    上のアドレス参照(前髪を下ろしている可能性あり)

◆過去の書き込み(トリップの◆dIBVKcxcQ6LAで検索してもOK)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/16

◆将軍のブログ
http://blog.livedoor.jp/daishougun/

◆関連スレ
【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/
880大学への名無しさん:2012/04/21(土) 01:51:02.47 ID:g4JE1Cc8i
あのぼっち将軍だったりしてw
881大学への名無しさん:2012/04/21(土) 09:57:04.27 ID:b3WgUnN30
>>880
M字ハゲか?
声が特徴的だからしゃべらせればすぐわかるぞ。
882大学への名無しさん:2012/04/21(土) 12:31:52.41 ID:nPhfjFIW0
最低点2033点か

3年ぶりに2000点台に戻ったな
883大学への名無しさん:2012/04/21(土) 18:53:36.32 ID:G6drlNvC0
試験後、2000点は超えるとこのスレでいったら
散々袋叩きにあったが、やっぱり2000点は優に超えてたじゃないかwww

合格者出身高校みても、1〜2名校で例年より首都圏・関西圏有名校多く
やっぱり難化だったようだな・・
884大学への名無しさん:2012/04/21(土) 19:58:01.43 ID:NTs1gbNRO
東北医から流れてきたんだろ
885大学への名無しさん:2012/04/21(土) 20:56:55.12 ID:G6drlNvC0
だろうな・・
886大学への名無しさん:2012/04/21(土) 23:59:08.64 ID:szjdOGpv0
358 自分:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 13:25:55.95 ID:8+pFsTjC0
2000は超える気がする

当たってた
887大学への名無しさん:2012/04/22(日) 08:00:47.22 ID:34SlFZPyO
東北医雑魚みたいなやつわんさか受かってるぞ。OPとか実戦D判、C判とか。
888大学への名無しさん:2012/04/22(日) 08:41:54.29 ID:/bFanGoO0
la mujer de mamo se llama tama
889大学への名無しさん:2012/04/22(日) 09:45:30.44 ID:rO8KGGvz0
>>876
将軍乙
890大学への名無しさん:2012/04/22(日) 10:54:54.06 ID:kK98TeKRO
>>887
東北医は凋落中


4年連続で駿台の合格者平均偏差値が下がってる
891大学への名無しさん:2012/04/22(日) 11:25:20.21 ID:/FNKeRa+0
放射能の東北 ⇔ リニアで新国土軸の拠点・名古屋

旧帝医学部の東・名・九から、東北が脱落したな・・
892大学への名無しさん:2012/04/22(日) 11:27:23.28 ID:kK98TeKRO
北大も河合65.0と脱落
893大学への名無しさん:2012/04/22(日) 11:30:34.47 ID:+q/bk2uj0
ゲームばかりしてるぼっちがいるらしい
894大学への名無しさん:2012/04/22(日) 12:33:02.77 ID:/FNKeRa+0
名大医学部医学科 
  合格者最高点 2285点
  合格者最低点 2033点
  合格者平均点 2113点

センター9割と仮定すると
合格者平均の2次試験得点率は
  (2113点−810点)÷(2550点−900点)×100=79%

    ∴合格者平均は およそ【センター9割 2次試験8割】
895大学への名無しさん:2012/04/22(日) 12:34:21.06 ID:kK98TeKRO
>>894
合格者最低点と平均点の差が縮まってるから難化してるな
896大学への名無しさん:2012/04/22(日) 12:36:52.15 ID:kK98TeKRO
2011年
合格者最高点: 2197/2550
合格者平均点: 1975/2550
合格者最低点: 1860/2550


2011年
平均点−最低点=115点

2012年
平均点−最低点=80点




35点難化
897大学への名無しさん:2012/04/22(日) 12:39:04.90 ID:kK98TeKRO
今年の名大医は合格者最低点から合格者平均点まで、2点単位で1人以上は分布してるはずだ。


2550点満点の2点単位
合否は紙一重ですな。
898大学への名無しさん:2012/04/22(日) 12:45:47.82 ID:/FNKeRa+0
激戦だった
899大学への名無しさん:2012/04/22(日) 17:19:21.63 ID:34SlFZPyO
センター9割、二次8割って…
900大学への名無しさん:2012/04/22(日) 18:31:36.53 ID:kK98TeKRO
合格者の上位10人が平均点を引き上げてるから、合格者平均点で上位4割くらいだろう。
901大学への名無しさん:2012/04/22(日) 19:04:18.54 ID:/FNKeRa+0
しかし、
2次試験で8割って大変だよ実際。

定期試験並の得点率を、プレッシャーかかった本番でたたきだすわけで・・
902大学への名無しさん:2012/04/22(日) 20:02:42.91 ID:34SlFZPyO
狂ってるな
903大学への名無しさん:2012/04/22(日) 22:01:13.06 ID:aXR/MyPK0
国試は7割でいい。
904大学への名無しさん:2012/04/23(月) 07:09:27.18 ID:WADUvs3nO
>>902
東北医が易化した反動
905大学への名無しさん:2012/04/23(月) 14:48:52.89 ID:azeRywWh0
>>896
これはどういうことだ・・・?

つまりボーダーラインあたりは今まで以上に団子状態だったってことか?
906大学への名無しさん:2012/04/23(月) 20:04:18.28 ID:CaVKJE5h0
来年は関東からワンサカ受けに来るだろうな。
開成から30人なんてことも有るかもしれん。
皆の衆、覚悟セーよ。
907大学への名無しさん:2012/04/23(月) 20:06:02.58 ID:WADUvs3nO
>>905
そう、つまり、最下位合格者のレベルが上がったってこと

より激戦区だったわけ
908大学への名無しさん:2012/04/24(火) 09:18:19.17 ID:MuCraSP/0
いや、問題はカスだから、学生の質は例年並みYOw
909大学への名無しさん:2012/04/24(火) 09:26:04.46 ID:MuCraSP/0
東海出身、現役で名市落ちのくせして、うぜーのがいるんだよなぁ。こんなん合格させんなよな。
910大学への名無しさん:2012/04/24(火) 17:04:51.02 ID:H4zfNTS4i
採点って結構緩いのかな?
911大学への名無しさん:2012/04/24(火) 21:27:55.41 ID:3LdpaH710
>>910
数学は結構厳しいと思う。
問題は難しくないんだけどな。
912大学への名無しさん:2012/04/24(火) 22:49:37.29 ID:uJAEFvyF0
あの時間で4問しかなくて採点厳しくなきゃ嘘でしょw
数学の試験要らんレベル。
913大学への名無しさん:2012/04/25(水) 07:30:10.06 ID:Djn5Xni80
合格者の2次試験平均得点率【8割】って,

数学か理科で満点とってるってことだろ、要するに。
914大学への名無しさん:2012/04/25(水) 13:07:45.54 ID:Z6Zay4lUO
英語350/500
理科470/500
数学420/500
国語80/150


二次8割
915大学への名無しさん:2012/04/25(水) 14:13:45.13 ID:Djn5Xni80
減点いれると,そんなとこだろな・・
916大学への名無しさん:2012/04/25(水) 16:46:15.94 ID:qP3MWjBc0
期末テストより簡単なんだから、こんくらいできないやつは来ないでね。
917大学への名無しさん:2012/04/25(水) 16:51:15.15 ID:qP3MWjBc0
採点基準はひとつ決まっていて(合意事項)、恣意的なことはできんよ。

ゆるいとか厳しいとか、言いたいことはわかるが、理解に苦しむ。。
918大学への名無しさん:2012/04/25(水) 16:56:16.70 ID:qP3MWjBc0
学部、学科で採点基準が違うとか、なに想像してんだか。

そんなもん、わざわざいくつも作って、決済するわけねーじゃん。

採点は基準に忠実。責任もんだいになるからね。
919大学への名無しさん:2012/04/25(水) 18:31:24.51 ID:ACbEvj0b0
>>918
たとえば東大も京大も、学部によって違うんだが。

そうでないと理2平均点>理1平均点だとか、
理学部医学部は数学の得点がきりのいい数字ばかりで、
他学部は端数あり、の説明がつかん。
920大学への名無しさん:2012/04/25(水) 22:35:20.88 ID:Djn5Xni80
合格者平均2次試験得点率《8割》
この高得点みる限り、名大については同一採点基準のようだな・・

いずれにしても
英語、国語 <8割  ⇒ 理科・数学で荒稼ぎしないと合格は無理。
921大学への名無しさん:2012/04/25(水) 23:34:59.87 ID:7RbLNfCU0
名古屋大医学部の特徴
魅力的研究がない
魅力的教授がいない
魅力的「秘書がいない」
魅力的文化がない
922大学への名無しさん:2012/04/26(木) 05:48:56.13 ID:lGzuxaY/0
やっと寝られる。。。ほんとインド英語はわからんよなぁ。
923大学への名無しさん:2012/04/26(木) 05:58:41.25 ID:lGzuxaY/0
理2>理1平均だと何が説明できんのか??もしかして予備校??まぁ、昔予備校に世話になったから悪く言わんけどさ。

東大って確か昔から共通問題だよな。それは、事務削減、ミス防止が大きいんよ。これは東大も同じだろう。

基準をばらばらにして、リスク増やしたいわけねーよ。選別ができんのなら、問題を別にするよ、学科側の意向でさ。
924大学への名無しさん:2012/04/26(木) 07:25:47.62 ID:0JfCuKuJ0
>>923
理2のほうがバカなのに、
理1より合格者平均点が高くなるわけないだろがっ

予備校とかなんの話だよ
おまえは2ちゃんねる大学医学部医学科でもいってろっ
925大学への名無しさん:2012/04/26(木) 12:08:58.94 ID:lGzuxaY/0
朝+昼飯。
926大学への名無しさん:2012/04/26(木) 12:10:12.78 ID:lGzuxaY/0
理2のほうがバカって、どこから出てきたんだよw
927大学への名無しさん:2012/04/26(木) 12:21:04.61 ID:lGzuxaY/0
入試は選別するためのもの。ひとつの基準で十分に選別できてるのに、なんのために、コストやリスク背負って、おのおの別基準で採点するんだよw

もう少し常識で考えてくれよ。お前みたいな考えのやつが問題おこしたりする傾向にあるんだよなぁ。
928大学への名無しさん:2012/04/26(木) 12:22:49.00 ID:lGzuxaY/0
まぁ、うちには受かんないだろうからいいけど、ほかで問題を起こさないでね。
929大学への名無しさん:2012/04/26(木) 12:24:14.19 ID:PB+QdO2M0
東大前期 2012年
科類 合格最低点 合格者平均点 合格者最高点
文科一類 371.7000 401.1220 499.4111
文科二類 367.0667 389.0983 460.4111
文科三類 352.9444 374.1922 454.7667
理科一類 333.9111 362.1464 461.4778
理科二類 317.5111 343.6309 468.6778
理科三類 382.5000 411.0773 492.6556







採点は同じ基準だな
930大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:52.26 ID:XDgIJi6rO
いつから二次8割になったの?計算できる?センター9割としても2033-810を1650で割って74%だよな?しかも今年センター810とかだと低い方
931大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:11:43.11 ID:XDgIJi6rO
書き忘れたけど、センター液化分を入れるとこの74%くらいが合格者の平均くらいになるだろ
932大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:21:49.05 ID:RSXDx9Tyi
将軍www
933大学への名無しさん:2012/04/26(木) 19:03:13.57 ID:iTqyuyIaO
1回保健にヤリチンいるのか
934大学への名無しさん:2012/04/28(土) 00:02:33.78 ID:DZGyykMF0
>>9308割てのは合格者平均な
935大学への名無しさん:2012/04/29(日) 08:25:31.56 ID:R7JNKfzwi
センター合格者平均で830ぐらいじゃね?
936大学への名無しさん:2012/05/02(水) 00:20:28.60 ID:3PK8mvH/O
>>934
>>930>>931同一人物。平均点について書いてるよ
937大学への名無しさん:2012/05/04(金) 21:59:12.44 ID:btjxAYa+0
5年くらい前は普通にセンターボーダーが825とかだったしまあありえない話ではないな
938大学への名無しさん:2012/05/05(土) 14:53:43.71 ID:GswQWqaJ0
部活の女子部員(医学科以外)が
やたら ○○りんと言って、【りん】とかつける。

動詞の連用形に【りん】つけると、名古屋では命令形になるのか?
                       by 医学科新入生
939大学への名無しさん:2012/05/05(土) 14:58:12.39 ID:n2oVZDr80
とにかく、やらしてくれる女以外は無視しておけばいいんだよ
940大学への名無しさん:2012/05/05(土) 15:02:26.05 ID:GswQWqaJ0
わかった
941大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:26:02.08 ID:49yTwaWn0
避妊だけはしっかりしときな
一生ゾウリムシみたいなのが
へばりついてくるよ。
これを
リンリンゾウリムシという
942大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:38:29.06 ID:GswQWqaJ0
【気をつけりん】 ってことじゃんね?
943大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:27:51.21 ID:ugifCPwR0
コンドームにわざと穴を作る女がいるから気をつけろ
医学科だととにかく女が寄ってくるからな
944大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:47:01.51 ID:S3P0+c+f0
医者が賤業なんて当たり前の事知らない人いる?トサツで解剖に詳しかったかららしいけどね
こんなの日本の常識。今の医者もBZ多い。親子代々医師の家はBかKの証です
医師は3代前までは部落民だらけで、まともな家の子には避けられた。元は死体処理してた人達
親が医学部進学を反対してたわけは、そういうことだったのか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335349597/226-275
945大学への名無しさん:2012/05/05(土) 23:05:36.14 ID:M8anQoEc0
>>945
シャワー浴びている間に穴空けていたり、フェラしながら穴空けたりするもんな。
946大学への名無しさん:2012/05/06(日) 05:40:02.52 ID:kg/ZzO+t0
まあ、鶴舞のすぐ北に街道の名古屋支部あるけどね。不用意なカキコしてる君、糾弾されるよ、割とマジで。
947大学への名無しさん:2012/05/06(日) 14:23:31.88 ID:0E75shff0
>>938
マジレスすると、それ三河弁
名古屋弁じゃないよ
948大学への名無しさん:2012/05/06(日) 14:28:26.35 ID:n8i6EdWN0
膣会社制はおとこのためにあったというのか
なぜはやくおしえてくれなかったのだ
もうできちゃった」
949大学への名無しさん:2012/05/06(日) 17:29:40.29 ID:9waEGNTl0
>>947
三河っていうと岡崎あたりのこと?

【りん】って、ちょっとカワイイ響きだな・・


950大学への名無しさん:2012/05/06(日) 18:32:13.88 ID:Qfk+/voA0

今年、東京から名大医学部に都落ちしてきたものですが、
さっそく鬱っぽくなってきた感じ、、
何ここ、田舎すぎ、、民度低すぎ、、orz
はやく東京に帰りたい 仮面しよかな、、、
951大学への名無しさん:2012/05/06(日) 18:54:41.53 ID:z+u4nx6C0
>>950
そんなあなたも卒業する頃には
すっかり染まってるよ。
鋭い目付き、田舎根性、低い倫理観と民度。
952大学への名無しさん:2012/05/06(日) 18:57:07.82 ID:z+u4nx6C0
【精神】名古屋人から身を守る方法32【疾患】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1325942133/

名古屋での暮らし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1163565196/

東海臨床研修
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1315360891/l50

【精神】名古屋人から身を守る方法31【疾患】病院医者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284433713/

めがね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1281282999/

【基地害】名古屋人から身を守る方法32【TV】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1313735650/

名古屋人とは恋愛できないin冠婚葬祭板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286877386/

どこへ行っても嫌われる名古屋人 Part.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317185217/

名古屋人って何でここまで嫌われるの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1324042187/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1322836165/
953大学への名無しさん:2012/05/06(日) 21:36:06.28 ID:OQVs5uBn0
いえいえ
 名古屋は、東京の洗練と神戸の優雅を合わせ持った街
954大学への名無しさん:2012/05/06(日) 21:54:53.68 ID:Qfk+/voA0
名古屋は部落民の巣窟ですよ
東京にいけなかった者たちの怨念が渦巻いて一個の巨大な監獄を形成している
将来性もないんで、開発もなかなか進まない。名駅なんか一歩でれば延々とスラム街が続いている
高層ビルはツインタワーとミッドランドしかない。新幹線もとおってて名古屋を印象付けるはずの場所に
たったの2個ですよ
覇気みたいなものが感じられない
半端者の墓場だからね
955大学への名無しさん:2012/05/06(日) 21:58:36.25 ID:Qfk+/voA0
まぁ、俺も中途半端だったから名古屋に都落ちしたわけですが、、orz
卒後は一目散に逃げ帰りますが
956大学への名無しさん:2012/05/06(日) 22:02:39.67 ID:OQVs5uBn0
954 >将来性もないんで

そんなこたあない。
リニアで新国土軸の拠点、放射能の影響も免れた。

東北大医学部↓ 北大医学部↓ ⇔ 名大医学部↑ 九大医学部→
957大学への名無しさん:2012/05/06(日) 22:47:56.42 ID:Qfk+/voA0
しねばか
958大学への名無しさん:2012/05/06(日) 22:51:14.48 ID:Qfk+/voA0
それでも大型の資本ははいってこない

放射能にしても大阪や福岡をさしおいて名古屋に資本注入する理由がない

そうやってここ十数年衰退してきたんだろw
959大学への名無しさん:2012/05/06(日) 23:00:33.63 ID:Qfk+/voA0
だいたい名証ってなんだよwあれ(爆笑、
出来少なすぎ 廃止でいいよ
960大学への名無しさん:2012/05/07(月) 00:01:56.97 ID:VU1k9JeO0
>>956
なんで北大が↓なの?
961大学への名無しさん:2012/05/07(月) 01:56:18.69 ID:XjVpt1z/0
北大とか寒いから
962大学への名無しさん:2012/05/07(月) 03:35:20.49 ID:I4jg6z9I0
リン病をなめてはいけない。
今はクラリスにも抵抗性が出来た。
963大学への名無しさん:2012/05/07(月) 06:39:43.51 ID:eyf3uZSo0
リアルで某教室の教官やってるんだが‥

名大はねえ、所詮、地底だよ、地底!臨床は関連施設も含めて日本でも有数だけど、研究業績はショボい(‥まあ、今は日本中の大学で研究弱体化途上だが)。

むしろ、ここ五年ぐらいで、関東関西の一流進学校出身者が増えて来て、ビックリしてる(実家が名古屋というわけでも無い)。なんで、こんなとこ来るの?
964大学への名無しさん:2012/05/07(月) 07:31:12.64 ID:Nw1tDQQ90
他地域から見ると、名古屋は
現在の日本で明るさのあるように【見える】唯一の地域だから。

麻布、桜蔭、灘、学芸大附属 など続々合格。灘は複数名合格。
965大学への名無しさん:2012/05/07(月) 12:19:13.50 ID:aNiaK8mt0
地元で医者になりたいヤツにとっては他に魅力的な大学はない
966大学への名無しさん:2012/05/07(月) 13:12:07.74 ID:M1ApbGYn0
そもそも、みんな臨床をやりにくるんだよ。
研究したいなら名古屋医には行かない。
967大学への名無しさん:2012/05/07(月) 13:19:07.87 ID:Nw1tDQQ90
>>963
 ★新臨床研修制度も一因。
  以前は基礎のみへ直行もあったが、最近はまず臨床。
  結果、臨床医志向が強まり、関連病院誇る名大の人気↑。東北大あわれ・・
 ★入試問題も拍車。
  名大過去問見る → これはいける → こんな問題で旧帝医入学できる!
  → ウマー → 名大医学部受験 (2011年度 数学除く)
968大学への名無しさん:2012/05/07(月) 19:50:08.59 ID:eyf3uZSo0
んーでも、有名一流進学校出身者が増えてはいるんだが、全体としての質的低下は‥顕著だとオモ

まあ、20年前と比べると大学受験者数が2/3〜下手すると1/2近くにまで減ってるのに、医学部の定員は増だもんなあ‥仕方ない

あ、でも、最近の学生さんはみんなオサレだよね。南山の学生と区別つかんわw

969大学への名無しさん:2012/05/07(月) 20:29:19.49 ID:IvrNOlsd0
頭の中身も南山とかわらんよ
パターン暗記の学習をしてきてるだけだからね〜

20年前は今ほど受験勉強が公式化されてなかったから、
自力でできるやつじゃないと受かりにくかったでしょ。
今はママに手取り足取りでokさ☆
連れ立って便所にいくのと同じ感覚だね☆
970大学への名無しさん:2012/05/07(月) 21:18:21.20 ID:eyf3uZSo0
20年前は俺が受験生だったけどな
河合塾はまだローカル予備校から脱却できてなかったなあ できたばっかの駿台名古屋校に通ってたw

最近の学生さんは真面目だよ。講義にもちゃんと出席するし(ポリクリにiPad持ってくるのはどうかと思うが)。でも、坊ちゃん嬢ちゃんが多くて小物化した感は否めないよね。

PenやらHarvardやらに6年生を見学に行かせるじゃん?あれ、昔はTOEFLのスコアよりも費用が問題で行ける学生は限られてたんだけど、最近は行ける学生さん増えたよ。お金持ちの学生さんで羨ましいよw

まあ、やる気のある学生さんは「学生研究会」とやらに入ってやったら?何やりたいのかよくわからんけどな、あれ
971大学への名無しさん:2012/05/07(月) 21:25:27.93 ID:V63XZ36E0
こういうのってなりすましが多いからはいはいワロスワロスって流すところだけど、どうやらID:eyf3uZSo0は少なくとも鶴舞キャンパスの人間のようだ。
一部の文章に医学部関係者じゃないと知らないことがいくつかある。教員かどうかはしらねえけど。

その上で書き込むけど、30だか40だかになってまで2ちゃんなんかに書き込んでんじゃねーよバーカ
972↑ ↑:2012/05/07(月) 22:53:06.44 ID:Nw1tDQQ90
このスレ、
医学科学生の父兄も結構みてるって知ってる?
973大学への名無しさん:2012/05/08(火) 05:44:33.41 ID:CLuHXxD10
いや
2chのコアユーザーって, 30-40代だから

その辺の世代は学生の頃から、2chの前には、あめぞう とか ぁやしぃ にカキコしてたし、その前はNGで馴れ合ってた(実名で)。

俺もおっさん世代。俺が学生時代は今の学生くん達のロッカールームが解剖実習室だった。向かいの生協売店が法医解剖室だった。
974大学への名無しさん:2012/05/08(火) 08:01:01.08 ID:pfxsRY0e0
マジか…
聴きたくなかった。
975大学への名無しさん:2012/05/08(火) 17:04:33.28 ID:HoSZBK9i0
高橋先生、放射線科教授、東北大卒、
を思い出している
今日この頃です
976大学への名無しさん:2012/05/09(水) 10:09:21.17 ID:KKQPhoh00
809 :可愛い奥様[sage]:2012/05/08(火) 19:34:34.87 ID:PqQokqRX0
医師はエタだから一流企業で働く方が人間として上だよね
信じられない不細工が多いのも、Bは近親者同士で結婚を繰り返してきたから
っていうのもあると思う
977大学への名無しさん:2012/05/09(水) 12:50:48.05 ID:Rce08W+k0
天下無名古屋
なるほど
そうだったのか
978大学への名無しさん:2012/05/09(水) 13:38:17.46 ID:BwSAFqiZ0
最近の医学科学生は他学部と見劣りしないけどな
979大学への名無しさん:2012/05/09(水) 16:35:07.14 ID:YDsdJRWA0
こんな辺鄙な医学部に進学してたやついたんだw平均点にも手が届かない落ちこぼれ組みだろうww灘の話ね。
980大学への名無しさん:2012/05/09(水) 16:46:21.03 ID:5zJGMkgp0
>>956
名大の偏差値上がったのは北大、東北大が再受験締め出しに動いたから
こっちに流れてきたからだろ。ここ2年再受験の数が有意に増えてるし。
来年は面接導入になるから名大も偏差値は下がるかもね。
代わりに九大の偏差値が上がると予想w
981大学への名無しさん:2012/05/09(水) 20:51:10.79 ID:ocGfJsX80
九大は遠すぎ、あまり増えないだろ。理科三科目はやめたのか?

結局なんの制限もないのは、東大理三。
理三と愛知県は実質無関係w なので、愛知→理三に殺到もないわな。

長期的にみると
当該地域の人口密度と難易度の相関は免れ得ない為
東北大医学部、北大医学部の凋落は不可避というところか・・
982大学への名無しさん:2012/05/09(水) 20:59:24.44 ID:bRjHKdI+P
ここ志望1浪のトンキン民です(^q^)
今年は難易度下がらないかな?
センター9割二次8割キツいw
面接&足切り導入みたいだけど。
983大学への名無しさん:2012/05/09(水) 21:04:56.45 ID:5TuVcxgi0
下がらん
984大学への名無しさん:2012/05/09(水) 21:07:42.58 ID:bRjHKdI+P
マジで?
まぁこれ以上上がるのだけは勘弁・・・
985大学への名無しさん:2012/05/09(水) 21:08:23.64 ID:5TuVcxgi0
旧帝医は易化しないだろ
986大学への名無しさん:2012/05/10(木) 10:55:23.12 ID:O+1FfK/s0
土井
987大学への名無しさん:2012/05/10(木) 22:21:12.01 ID:gvJasV9b0
旧帝色々 医学部受験生色々

★本年度 東大理Vに辞退者がでた・・
【2012年度 東大 入学状況発表】
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_j.html

入学辞退 文V 1名 理T 4名 理U 4名 理V 1名 後期 3名
《後期選択 文T 38名 文U 2名 文V 3名 理T 37名 理U 17名》
988大学への名無しさん:2012/05/11(金) 01:18:26.73 ID:Vb3Wq1a00
次スレお願いします。
989大学への名無しさん:2012/05/11(金) 09:54:01.72 ID:tSr1ottB0
990大学への名無しさん:2012/05/11(金) 22:03:01.66 ID:TFJctiES0
>>987
へえ
991大学への名無しさん:2012/05/12(土) 00:08:38.71 ID:1JAyLL5L0
999ゲット
992大学への名無しさん:2012/05/12(土) 00:19:25.42 ID:rAP6BA4j0
将軍は岐阜医2年の伊賀良之
993大学への名無しさん:2012/05/12(土) 05:07:30.65 ID:1JAyLL5L0
999ゲット
994大学への名無しさん:2012/05/12(土) 07:00:55.34 ID:ntI+QuJ1O
実名出すな


もし違ってたらどうするんだ
995大学への名無しさん:2012/05/12(土) 11:12:16.49 ID:1JAyLL5L0
eres fatal como griego
996大学への名無しさん:2012/05/12(土) 12:20:46.25 ID:uE8CmErH0
うめ
997大学への名無しさん:2012/05/12(土) 12:22:56.87 ID:uE8CmErH0
うめえええ
998大学への名無しさん:2012/05/12(土) 12:23:42.56 ID:uE8CmErH0
うめ
999大学への名無しさん:2012/05/12(土) 12:24:10.12 ID:uE8CmErH0
次スレ


名古屋大学医学部医学科Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1336697550/
1000大学への名無しさん:2012/05/12(土) 12:25:06.89 ID:uE8CmErH0
1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。