【成功するのは】医学部再受験42【全体の3%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1理香 ◆grL3a8Dxgs
【2012年度再受験多浪差別に寛容な国公立大学医学部ランク最新版(数字が高いほど寛容)】
8:東京大学理科三類←再受験天国ナンバー1
7:名古屋、新潟、山梨、岐阜、滋賀医、岡山、徳島、九州、熊本    
6:弘前、山形、富山、名市、三重、金沢、大阪、神戸、奈良、長崎、琉球
5:北海道、東北、横市、福井、広島、島根、香川、高知、宮崎
4:旭川、千葉、医科歯科、信州、京都、鳥取、鹿児島
3:札幌医、京府医、大阪市立、山口、大分
2:秋田、浜松、和歌山、愛媛、佐賀
1:群馬、筑波、福島、産業医

5・・東海→面接なし。誰でも安心して受けられる。
4・・杏林、東邦、帝京、藤田、近畿→面接はあるが、よほど社会性に問題がない限り不利にはならないと思われる。
3・・日大、日医、昭和、愛知、関医→経歴に傷がなく、年相応の社会性がある30歳前後までなら大丈夫だと思われる。
2・・東医→毎年数人の再受験合格者はいるが年増に厳しく鬼門。
1・・慶応、順天堂、慈恵→年増に対する圧迫面接など悪い噂が絶えない。止めるが吉。
※各大学の再受験受け入れ状況などの情報を元に作ったランキングです。
※多少の憶測主観も入っていて、なおかつ近年は各大学の再受験受入状況が流動的。100%正確な情報とは限らないのでその点は悪しからず。

前スレ
【成功するのは】医学部再受験41【全体の3%】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320762592/
2大学への名無しさん:2011/11/12(土) 16:52:44.74 ID:hNBQI/MQ0
信州大学医学部医学科には、長野県外出身の30代ニートや、高校中退で10年近くパチスロニートやってた人も受かってるようだな。
再受験差別のない国立医学部で、日本一簡単な医学部は信州大学医学部だな。

2010年度に信州大学医学部医学科前期に合格した30代ニートのブログ
http://sjyuken.exbl og.jp/

2011年度に信州大学医学部医学科前期に合格した高校中退スロプロニートのブログ
http://bl og.livedoor.jp/hidekun7777777/
3大学への名無しさん:2011/11/12(土) 17:13:01.19 ID:axqcnOOR0
失敗経験者のオレが恐る恐る覗いてみる
4大学への名無しさん:2011/11/12(土) 19:53:40.99 ID:9xY+O7Se0
どうせまたTPPですぐに埋まるからw
5大学への名無しさん:2011/11/12(土) 20:57:32.66 ID:HnOe/Q6J0
新スレage
6大学への名無しさん:2011/11/12(土) 21:07:22.90 ID:O5dvUa8FO
>>2徳島志望多浪乙
7大学への名無しさん:2011/11/12(土) 21:15:02.97 ID:sbAB18oZQ
医学部やばいだろ
8大学への名無しさん:2011/11/12(土) 22:31:27.90 ID:Na9/4lH00
理香さん類って1500円で生本番やらせてくれるって本当?
9大学への名無しさん:2011/11/12(土) 22:40:51.79 ID:WDgzAJBAO
物理独学は厳しいよ
ヽ(´-`)ノオヤスミ
10大学への名無しさん:2011/11/13(日) 00:35:50.06 ID:D9B1txv40
>>9
甘えんなカス。いつまでも誰かに教えてもらえると思うなや
11大学への名無しさん:2011/11/13(日) 01:27:46.07 ID:spfsKfZY0
tpp
タオパイパイ
12大学への名無しさん:2011/11/13(日) 03:45:05.41 ID:EW7xS4SO0
>>2
これのスロプロのブログ方別に信州に受かったとは書いて無いけどなんで信州扱いなんだ?

30代ニートって書いてるほうも

今年の3月末で仕事を辞めて、医学部再受験を目指しています。

これまでの経歴
旧帝大理学部 現役合格
旧帝大大学院 (ストレート)博士
研究所勤務 研究員




ぜんぜんニートじゃないと思うが・・・
13大学への名無しさん:2011/11/13(日) 05:23:21.31 ID:fRhWzRRG0
信州面接厳しすぎ
14大学への名無しさん:2011/11/13(日) 07:07:04.00 ID:ID+9jHr50
>>1
勝手にテンプレ変えるな馬鹿
15大学への名無しさん:2011/11/13(日) 09:47:37.45 ID:4ny/7ss90
自虐的にニートって書いてるだけだもんな。
本当にニートらしいニートがどの位受かるのかが問題。
16大学への名無しさん:2011/11/13(日) 10:17:01.28 ID:xzD31KWm0
この人がニートなら、再受験を予備校に行かずアルバイトしながら宅浪すれば全員そうなっちゃうからな。
17大学への名無しさん:2011/11/13(日) 10:23:51.40 ID:JXUgImNJO
>>16
バイト、パート、正社員、非常勤、常勤どのような形でも働いてればニートとは言わないよ。
まったく働かない宅浪がニートでしょう、どんなに高学歴であっても。
18ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 10:27:00 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-31 11:34:44
https://mimizun.com/delete.html
19ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 10:27:00 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-31 11:34:44
https://mimizun.com/delete.html
20大学への名無しさん:2011/11/13(日) 10:34:42.30 ID:PF4rKRVR0
>>18
その書き込み、告訴されたら名誉毀損罪成立だよ
21理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/13(日) 10:39:43.09 ID:JXUgImNJO
>>13
> 信州面接厳しすぎ


厳しいと他者に責任を擦り付けるのは簡単。
あたしは面接ない東京志望だけど。
東京の二次は厳しいとは思わない。
というより必ず100人合格する易しい試験。
志望校の課題が厳しいのでなく、自分が未熟なだけと思ってる。

どんなことでも厳しいと他者批判してたら、自分の進歩はないよ。
22大学への名無しさん:2011/11/13(日) 11:07:06.66 ID:TqiRwNJS0
>>21
うっとうしいなお前
数学の問題でも出してやろうか?
23大学への名無しさん:2011/11/13(日) 11:09:05.19 ID:XUnEEuwA0
TPPで医者は終わるね
そもそも、長年医学部減工作してきて
国民が困っても平気な顔してるやつらが
国民のためおもって、TPP反対するわけないだろ
自分たちに被害被るのわかってるからやってんだよ
24大学への名無しさん:2011/11/13(日) 11:14:18.82 ID:zp9CyMzS0
>>21
進歩するために、どの程度勉強してきたんですか?あなたは。
>>23
もう誰も釣れないよ
25大学への名無しさん:2011/11/13(日) 11:20:08.13 ID:TqiRwNJS0
>>23
携帯と同時に出てくるのは結構だが前スレに全部反論しておけよ?
26大学への名無しさん:2011/11/13(日) 11:58:39.60 ID:AjqYX26J0
>>22 >>24
ちゃんとコテハンつけてくれているのだから、無駄に荒れるような書き込みはしないで下さい
コテハンをNG登録してスルー推奨
27大学への名無しさん:2011/11/13(日) 12:02:21.06 ID:wFb7xbNX0
のぞみだろ
単なるキチガイ
別人格に成り替わって書き込み再開

前スレでも受からない宣言していたし、放っておけ
28大学への名無しさん:2011/11/13(日) 12:07:40.03 ID:hT5QNioP0
のぞみとTPPと48歳は全員馬鹿なんだから、無視しよう。
29大学への名無しさん:2011/11/13(日) 12:13:33.77 ID:nllg9oa/0
T取っても
Pプアーな
Pプププな資格
30大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:17:16.82 ID:s8sbGMyv0
おまいらセンタープレは3大予備校のうちどれを受ける?
31大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:26:32.66 ID:JXUgImNJO
>>29
> T取っても
> Pプアーな
> Pプププな資格


T 東京大学医学部卒こそ
P プロフェッショナルな医師として
P パーフェクト!
32大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:28:56.16 ID:s8sbGMyv0
>>31
あなた受験勉強一切してないというのは本当なんですか?
33大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:33:33.37 ID:JXUgImNJO
>>32
東大合格者を真似ることが基本と思っています。
34大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:35:44.27 ID:2rxZE/b90
>>30
全部。

何だかんだ言ってもセンターで勝負が決まる。
かなりの高得点を上げてしまえば信州だろうが徳島だろうが新潟だろうが有利になることは間違いない。
選択肢を広げるためにも今ある力は全部センターに集中。
35大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:35:46.65 ID:s8sbGMyv0
>>33
受験勉強という作業は真似ていないんですか?
36大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:38:39.63 ID:mFb9L9xcQ
今後も安定してそうなのは
情報学部、工学部電気、経済学部、理学部
ぐらいかな
37大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:40:36.50 ID:JXUgImNJO
>>35
> 受験勉強という作業は


難関校、また灘や桜隠の子供たちは「作業」はしてないようですよ。
早く言えば「ゲーム」です。
38大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:44:40.19 ID:s8sbGMyv0
>>37
ではそれはしているんですか?
39大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:53:17.54 ID:JXUgImNJO
>>38
例えば数学、これを避けたらセンターだって無理ですよね。
そのため好きな読書に、数学本も入れてます。
但しこのようなことを、いちいち説明するのは面倒なので職場では「勉強してますよぉ〜」と話しちゃいますけど。
2ちゃんでは、わたしは「勉強」とは言いません。
数学や英語は勉強じゃなく読書やゲームです。
脳機能から見ても、勉強は避けるべきなのが社会の見解でしょう。
40大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:56:38.45 ID:s8sbGMyv0
>>39
わかりました。読書に入れてる数学の本というのは何ですか?参考に。
41大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:58:56.36 ID:JXUgImNJO
現役受験生もそうなのですけど、みんな受験本を見ないんですよね。
まず受験本を参考にしたらいいですよ。
大学受験の基本は、幼稚園お受験にあります。
まず幼稚園お受験本を見たらいいです。
雑誌はプレジデント社発行の〔プレジデントfamily〕を毎月参考にしています。
42大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:59:58.15 ID:JXUgImNJO
>>40
それは、あなたが師事する方を参考にしてください。
43大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:01:30.31 ID:s8sbGMyv0
>>42
わかりました。理V目指してるんですよね。模試は受けない主義ですか?
44大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:04:28.78 ID:5p4mEuxvO
>>36
理学部が安定してるというのは就職が悪いのが変わらないって意味だよな?
物理の一部以外ダメダメじゃん

あと工学部機械工も電気同様まだもつはずだ
45大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:05:18.24 ID:JXUgImNJO
>>43
わたしが参考にしてる本には、模試を受けても参考にしないように、と書いてあります。
46大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:07:20.70 ID:s8sbGMyv0
>>45
それで受けないんですか?
47大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:09:30.93 ID:JXUgImNJO
>>46
申し込まないだけですよ。
48大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:09:51.24 ID:s8sbGMyv0
>>47
今年のセンターは申し込んだ?
49大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:13:39.80 ID:JXUgImNJO
>>48
特攻してくる。
自爆じゃないの。

だって2ちゃんで有名な、東大でも有名人らしいN氏など阪大医学部中退者でも理三合格に6年かかってるんだから。
50大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:14:44.24 ID:s8sbGMyv0
>>49
ならば出願はしたんだ。
とりあえず何点目標?
51大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:17:19.16 ID:JXUgImNJO
>>50
目標は満点に決まってるでしょ。
よくみんな何割って言葉使うけど、満点目標にしたほうがいいと思う。
52大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:19:13.67 ID:s8sbGMyv0
>>51
理3合格は大体いつ頃の予定?
53大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:22:23.59 ID:JXUgImNJO
>>52
来年合格が目標。
目標は絶えず高くおく。

あのね、思考回路がまったく違うの、あなたとわたしは。
だからもう、聞かないで。
ネガティブ思考って嫌いなの。
54大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:24:15.91 ID:s8sbGMyv0
>>53
ネガティブな事は聞いてないよ。
せいぜい頑張って。
55大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:28:07.51 ID:JXUgImNJO
>>54
センター何点?いつ合格?という質問自体がネガティブ発想。

センター満点、来年合格、それ以外に何があるの?
それとも、あなたは最初から負けるつもりでセンター受験するわけ?
56大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:30:10.28 ID:QaRrOG4G0
微分やってんだが、オイラーでe^itがcost+isintなのは納得できるけど
なんでy(t)=k1cost+k2sintを答にできるのか説明できない。虚数どこいった


57大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:40:24.07 ID:dfvZIr3H0
のぞみんセンター試験に出願はするようになったのか。
多少は進歩したじゃんwww
58大学への名無しさん:2011/11/13(日) 15:14:38.72 ID:7KXR11G50
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
59大学への名無しさん:2011/11/13(日) 16:24:55.08 ID:u0z3ARzv0
果たして200点以上取れるかな。
丸々二日間、全部デタラメにマークするのも大変だな。
のぞみはコテつけたり外したりが何か凄い技だとでも思ってるのかな。
看護師のイメージ悪くしてるよなあ。
真実を伝えていると言うべきか。
60大学への名無しさん:2011/11/13(日) 16:50:28.71 ID:syB2M/T0O
{参考URL}

http://www.geocities.jp/ken229ra/

【高校教師に調査書の発行を拒否され、悩む受験生や医学部再受験生へ。】


「お前は模試の成績が悪い」
「いいトシをこいて再受験かよ」
などとケチをつけ、調査書を出さないとんでもない高校教師がごくまれにいる。
だが、調査書がないと、医学部(本当に受けたい大学)へ出願できない。
調査書を発行拒否されたら、どう解決するか?

{詳細は上記URLをご覧ください。}






61大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:36:28.74 ID:GxxyXN6O0
センター物理の定性的な問題できん。
やばい。本質的な理解できてない。
62大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:41:31.37 ID:OVbOdAz50
>>60
おれんとこがガチでこれだからこまるw
まだもらえてねえww
63大学への名無しさん:2011/11/13(日) 20:37:10.31 ID:rHiJQe7j0
>>53
俺はお前のキチガイ思考が嫌いなの
64大学への名無しさん:2011/11/13(日) 21:36:54.00 ID:oC2RHlCf0
理V合格に向けた何かをわずかしかやってない人なんだから。
永遠に夢を見せてあげなさいw
65大学への名無しさん:2011/11/13(日) 21:43:24.32 ID:OVbOdAz50
ぜんとう医しん模試死んだのはおれだけ??
過疎すぎるぞおい
66大学への名無しさん:2011/11/13(日) 21:59:51.30 ID:T3ovBFoq0
理香ちゃんの話、参考にしているから必ずコテハンつけて下さい
お願いします
67大学への名無しさん:2011/11/13(日) 22:05:05.86 ID:oC2RHlCf0
何を参考にするんだw
68大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:11:36.90 ID:gLby7fM40
日本人ならわかる
69理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/14(月) 06:07:00.44 ID:ATave7VUO
>>66
1日1回コテトリ入れますので、必要ならIDであぼ〜んしてください。


病院医者板に新スレが立ちましたね。

30代前半で医学部入って医者になった奴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321166844/
70大学への名無しさん:2011/11/14(月) 06:49:15.31 ID:ATave7VUO
>>64
> 理V合格に向けた何かをわずかしかやってない人なんだから。



みんな最初は僅かからですよ。
桜隠の中学一年生が、理三に向けて必死な姿勢はありません。
71大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:13:56.96 ID:AZXNmqiT0
>>70
漢字すらマトモに打てないくせに現実を見ずに偉そうな口をたたくから嫌われるって分かっている?

>中学一年生が、理三に向けて必死な姿勢はありません。

あるよ
あなたが知らないだけ
72大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:16:05.03 ID:8SmJvswo0
>現役受験生もそうなのですけど、みんな受験本を見ないんですよね。
>まず受験本を参考にしたらいいですよ。
>大学受験の基本は、幼稚園お受験にあります。
>まず幼稚園お受験本を見たらいいです。

頭の硬くなったオバサンが今更未就学児童の真似をしても効果ないだろうな。
学ぶべき時期に学ばなかったらもう手遅れなんだよ。
大人になってからピアノのお稽古を始めた人が芸大のピアノ科を受けるようなもの。
73大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:19:08.28 ID:ATave7VUO
>>71
> あるよ



間違った情報は流さないほうがいいでしょう。
桜隠だけでなく、灘も同じです。
必死になるのでなく、風土なのですよ。
74大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:20:51.79 ID:ATave7VUO
>>72
芸術の世界に学歴は無関係です。
75大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:23:00.23 ID:8SmJvswo0
>>74
話の本筋を読まず例え話に突っ込む頭の悪さw
76大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:24:51.35 ID:ATave7VUO
>>75
頭悪くてごめんね、理三程度しか自信ない頭の悪さで。
77大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:25:01.95 ID:8SmJvswo0
俺が言いたかったのはこっちの方だよ馬鹿↓
>頭の硬くなったオバサンが今更未就学児童の真似をしても効果ないだろうな。
>学ぶべき時期に学ばなかったらもう手遅れなんだよ。
78大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:49:44.45 ID:ATave7VUO
>>77
それは間違いですね。
幼稚園お受験書を読みましたか?
幼稚園お受験と大学受験には、共通性があります。
79大学への名無しさん:2011/11/14(月) 07:53:01.23 ID:ATave7VUO
わたしのひとつだけの書き込みだけに反論しないほうがいいですよ。
幼稚園お受験から大学受験まで、受験書は読みまくりましたから。
80大学への名無しさん:2011/11/14(月) 08:01:29.67 ID:ATave7VUO
気にさわるなら、あぼ〜ん、スルーしてくださいね。
そねために1日1回コテトリを出してます。
81大学への名無しさん:2011/11/14(月) 08:04:30.97 ID:i6KeTKub0
常にコテハンつけてよ
一々確認する作業がロスだから
82大学への名無しさん:2011/11/14(月) 08:10:20.02 ID:ATave7VUO
>>81
> 常にコテハンつけてよ



人にいう前に、自分からコテハンにしなさいよ。
83大学への名無しさん:2011/11/14(月) 08:19:26.51 ID:/6qvvCMf0
桜隠www

>>81
同意。

>>80
人に迷惑をかけているのだから、一括で処理できるようにすべき。
84大学への名無しさん:2011/11/14(月) 08:21:32.33 ID:ATave7VUO
>>83
迷惑と言いながら、あたしにレスするのはなぜですか?
スルーしなさいよ。
85大学への名無しさん:2011/11/14(月) 09:27:40.69 ID:kVFUlmvT0

ああいえばこういう

この性格どこかで見た事あるよね

いい加減気づこうよ
86大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:14:55.39 ID:sV8zwJgVO
統合失調症のオバサンは東大医学部で働くことよりも、松沢に入院することを先ずは考えるべきである。
87大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:28:52.57 ID:pA+tjgBE0
みんな!もうこれは買ったかい?
http://bit.ly/tkSGKB
88大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:51:55.74 ID:O7pvIN6r0
河合塾 2011年度第2回全統マーク模試(医学部医学科B判定得点率の高い順、☆東大非医)
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/hyoka_kizyun_6.html

    満点 A  B  C  D (B%)
東大 理三 900 864 846 822 792 (94.0%)
京大 医医 250 240 232 225 218 (92.8%)
阪大 医医 500 480 463 447 430 (92.6%)
東大 文一 900 837 819 795 765 (91.0%) ☆
東大 理一 900 837 819 798 774 (91.0%) ☆
東大 文二 900 837 819 795 765 (91.0%) ☆
医歯大 医 180 167 162 158 153 (90.0%)
東大 理二 900 828 810 786 756 (90.0%) ☆ 東大理系最底辺
東大 文三 900 828 810 786 756 (90.0%) ☆ 東大文系最底辺
名大 医医 900 837 807 777 747 (89.7%)
九大 医医 450 414 403 390 378 (89.6%)
阪市 医医 650 598 581 563 546 (89.4%)
筑波 医医 900 828 804 780 756 (89.3%)
神戸 医医 375 345 335 324 311 (89.3%)
千葉 医医 900 819 801 780 756 (89.0%)
横市 医医 900 828 798 774 756 (88.7%)
新潟 医医 750 683 663 645 630 (88.4%)
岐阜 医医 800 728 707 688 672 (88.4%)
信州 医医 900 819 795 771 747 (88.3%)
熊本 医医 400 364 353 343 332 (88.3%)
岡山 医医 900 810 792 774 756 (88.0%)
広島 医医 900 828 792 750 702 (88.0%)
京府医 医 450 410 395 381 369 (87.8%)
東北 医医 250 228 219 209 198 (87.6%)
89大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:52:28.47 ID:O7pvIN6r0
山梨 医医 800 720 699 677 656 (87.4%)
名市 医医 500 450 437 422 405 (87.4%)
鹿大 医医 950 850 830 804 779 (87.4%)
北大 医医 300 270 262 253 243 (87.3%)  旧帝医医最底辺
群馬 医医 450 405 393 381 369 (87.3%)
滋賀医 医 600 540 524 508 492 (87.3%)
奈良医 医 900 810 786 759 729 (87.3%)
長崎 医医 450 401 393 383 374 (87.3%)
弘前 医医 900 810 780 750 720 (86.7%)
金沢 医医 450 401 389 377 365 (86.4%)
秋田 医医 550 490 475 457 435 (86.4%)
富山 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
福井 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
浜松医 医 950 865 820 779 741 (86.3%)
三重 医医 600 534 518 504 492 (86.3%)
山口 医医 900 801 777 750 720 (86.3%)
宮崎 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
琉球 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
徳島 医医 900 792 774 756 738 (86.0%)
大分 医医 450 396 387 378 369 (86.0%)
福島医 医 650 579 557 535 514 (85.7%)
高知 医医 950 836 811 785 760 (85.4%)
旭川医 医 550 484 469 455 440 (85.3%)
札幌医 医 450 396 384 372 360 (85.3%)
山形 医医 900 792 768 744 720 (85.3%)
和歌医 医 600 528 512 498 486 (85.3%)
香川 医医 900 783 765 747 729 (85.0%)
愛媛 医医 550 479 464 451 440 (84.4%)
島根 医医 700 609 590 572 553 (84.3%)
鳥取 医医 900 783 759 735 711 (84.3%)
佐賀 医医 640 550 537 525 512 (83.9%)  国立医医最底辺
90大学への名無しさん:2011/11/14(月) 12:57:32.04 ID:8GXyB9U30
何かもう序列なんかどうでもいいです。
91大学への名無しさん:2011/11/14(月) 13:54:16.66 ID:ATave7VUO
>>85
一応書いておきます。
わたしが師事してる大学受験書は、どこの書店にもありますよ。
みんなも手にしたことあるのではないでしょうか。

あと、ある先生のブログは参考にしています。
大学受験や資格試験など幅広く指導されてる方ですね。
92大学への名無しさん:2011/11/14(月) 14:34:31.95 ID:p13KdPjR0
その師事してる人のいうことをどこまで進めたの?
どうせ通勤時になんか本を読んでるぐらいだろw
93大学への名無しさん:2011/11/14(月) 14:41:35.77 ID:dRq+d2Dd0
幼稚園のお受験書を読んで東大理三を受けるだってw
そんなに理三に行きたかったらまず本物の有名幼稚園から入り直せよ。
94大学への名無しさん:2011/11/14(月) 14:55:58.29 ID:UdhS91jZ0
誰向けに書いてあるのかを考えてから読めよ
IQ50しか無い奴がIQ100ある奴の本読んでも意味無いじゃん
95大学への名無しさん:2011/11/14(月) 14:57:50.16 ID:1a+SRyh90
誰向けに書いてあるのかを考えてから読めよ
IQ50しか無い奴がIQ100向けの本読んでも意味無いじゃん
96大学への名無しさん:2011/11/14(月) 15:08:56.01 ID:dRq+d2Dd0
>そのため好きな読書に、数学本も入れてます。
>但しこのようなことを、いちいち説明するのは面倒なので職場では「勉強してますよぉ〜」と話しちゃいますけど。
>2ちゃんでは、わたしは「勉強」とは言いません。
>数学や英語は勉強じゃなく読書やゲームです。
>脳機能から見ても、勉強は避けるべきなのが社会の見解でしょう。

だからそれは頭の柔らかい子供がやるから効果があるんであって、
老化現象の始まったオバサンが真似をしても無駄。
97大学への名無しさん:2011/11/14(月) 16:45:12.30 ID:EgVX25G90
○<スレ住人に迷惑だからNGしやすくコテつけろ
●<何で俺がつけないといかんのだ?お前がつければいいだろw
○<・・・

48の中年と同じ思考=同一人物確定しました
邪魔なやつがコテつけて皆がNGしやすいように配慮するのが自然
毎日ID指定NGするより名前欄NGで永久にNGする方が楽だからな
98大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:01:42.26 ID:ATave7VUO
再受験するような年代の人は、新たな方向として起業に照準を定めるわけ。
しかし、ここのスレ住民は今さらながら大学行ってサラリーマンとして就職を目指すわけ。
絶対に変と思う。
今さら6年大学行ってサラリーマン目指すなんて。

そう思わないの?
99大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:02:49.43 ID:ATave7VUO
わたし自身は起業するために、大学を目指してるわけ。
100大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:03:29.06 ID:ATave7VUO
幼稚過ぎると思う、考えが。
101将軍圧勝ワロタ:2011/11/14(月) 17:07:16.04 ID:Hd9vCZOdO
102大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:18:06.57 ID:MP1BDDv60
>>99
>>100
それでいつ大学受かるの?
大人なのにそれが言えないんだからw
103大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:22:45.93 ID:avsQpNvw0
小学生が僕の夢作文で「僕の夢は社長です」と書くのと同じレベル
夢に向かって何も努力せずにただその地位に憧れてる子供
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:26:30.17 ID:lV/JadT8O
http://c.2ch.net/test/-/jsaloon/1319426307/n
このスレッドでメアド晒して解答を欲しがってる人は犯罪者。
2chの皆様で処罰お願いします。
105大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:29:08.84 ID:Dt6kVwuT0
この時期になってもネタバレで受けるとか元から受かる気ないんだろうな
106大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:26:47.13 ID:ATave7VUO
>>103
まだ社長ならいいんじゃないの。
みんなは、「ぼくの夢はサラリーマンです」でしょ。
みんなは、医学部6年行った先が、しがないサラリーマン。
くだらなすぎ。
107大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:28:46.86 ID:vvkiCFdZO
>>105
ここのオッサン達も受かる気なさそうだが
108大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:29:04.96 ID:ATave7VUO
今まで院長理事長に仕えてきたんだもの。
絶対にサラリーマン、OLなんて嫌だ。
目標は理事長、医師の起業。
109大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:30:21.06 ID:ATave7VUO
>>107
> ここのオッサン達も受かる気なさそうだが


医学部受かったって、サラリーマン目標みたいだから、呆れる。
110大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:32:15.05 ID:YuM2h/5c0
>>109
まともに勉強していないお前はそれ以前に受からないけどなw
111大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:32:37.15 ID:pjXx7nN70
このスレで受かる気ないのは客観的に見て3人だけですが
112大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:42:22.86 ID:ATave7VUO
いや理三受かるよ。
113大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:45:37.19 ID:Js6+ZR9C0
いつ?
114大学への名無しさん:2011/11/14(月) 18:46:26.56 ID:V0Gdp0C10
数学、物理のケアレが深刻でやる気なくなりそう・・・。
もう寝てた方が本番いい点とれるかもw
115大学への名無しさん:2011/11/14(月) 19:05:18.68 ID:ily7B9pqO
首都圏、今年は易化するよ
116大学への名無しさん:2011/11/14(月) 19:23:13.65 ID:YuM2h/5c0
>>112
理三にいつ受かるんだ?
来年か?
再来年か?
5年後か?
10年後か?
50年後か?
117大学への名無しさん:2011/11/14(月) 19:47:22.92 ID:5ZBMXbwG0
>>116
確かにそれは教えて欲しいな。
自分は大人だと言うぐらいだから、そのくらい具体的な構想を練ってるよな。具体的な。
118大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:04:00.40 ID:ATave7VUO
2012目標ですっ!
http://p2.ms/9k0oh
3月10日、本郷に行きます。
当日、東大理系スレに、本郷いる方コメントください。
119大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:04:44.29 ID:kVFUlmvT0
>>97
それ気付かない奴って知能低すぎるだろ
120大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:06:17.37 ID:5ZBMXbwG0
>>118
一応確認しておくけど、今年度入試で受かるということ?
121大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:07:16.50 ID:ATave7VUO
3月10日本郷キャンパス、合格発表のところか安田でぼぉ〜っとしてます。
122大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:09:50.40 ID:5ZBMXbwG0
そもそも2次会場まで足きりされずに進めるの?
123大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:11:03.63 ID:ATave7VUO
今年の3月10日も本郷キャンパスにいたんです。
本郷で、ぼけぇ〜としながら。
そしたら次の日の、東日本大震災!
東大も日本武道館の入学式、中止になりましたね。
124大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:12:18.93 ID:RJtRPyO+0
700前後ならさすがに取れるんじゃないか
それも取れないのに理三院長理事長起業は妄想しすぎ
125大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:15:08.20 ID:ATave7VUO
>>124
起業に関しては、やる気の問題です。
社長兼社員1名から、徳州会みたいなとこまでありますからね。
126大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:16:55.02 ID:5ZBMXbwG0
>>125
センター過去問とか解いてるの?
127大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:18:28.49 ID:ATave7VUO
とにかく合格でも不合格でも、
3月10日、本郷キャンパス
4月12日、日本武道館
にいますので。
東大理系スレは見ます。
128大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:18:46.73 ID:eD2SiPbAQ
http://y.upup.be/d/183qlt6oUy

この髪の色何ていうの?
129大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:19:08.45 ID:5ZBMXbwG0
>>127
その前に2月25日に本郷キャンパスの中に入れなきゃだめでしょw
130大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:21:36.13 ID:2auKHksE0
センターで700も取れないんじゃ何もかも無理だろw
話そらしてないで今年実際にした勉強内容を科目ごとに言ってみろよ
131大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:21:41.96 ID:ATave7VUO
>>129
クリスマスイブは本郷キャンパスに行くよ。
医学部のクリスマスイルミネーションを見にいくつもり。

赤門から入って突き当たりまで行ったところが医学部。
イブはクリスマスイルミネーションがきれい。
132大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:22:31.33 ID:9ZpOAwA80
不合格で4/12に武道館にいたら不審者
133大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:22:42.65 ID:5ZBMXbwG0
>>131
彼氏いないの?
134大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:24:26.46 ID:ATave7VUO
>>132
> 不合格で4/12に武道館にいたら不審者


あたし、正門赤門の大門閉まったあとも本郷にいるよ。
135大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:25:53.14 ID:ATave7VUO
>>133
> 彼氏いないの?


いません、いりません。
恋愛にうつつ抜かしたら、崩れる。
136大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:26:17.44 ID:5ZBMXbwG0
>>135
男と付き合ったことあるの?
137大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:27:16.55 ID:9ZpOAwA80
だから何www東大内部で働いてますとでもいいたいのかwww
二次受験できないのに発表日に本郷入学式の火に武道館いたら
まわりの人間からすればただの不審者だろwww
138大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:28:15.60 ID:9ZpOAwA80
>>135
御託はいいから勉強内容教えてよ無勉ニートさん
139大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:29:23.39 ID:ATave7VUO
>>136
あるよ、子供じゃないもの。
今は男より東大!
芸能人より、濱田東大総長ファンです!(キリ!
140大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:31:31.89 ID:5ZBMXbwG0
>>139
それは失礼しました
141大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:34:57.44 ID:ATave7VUO
本音書くと、濱田東大総長より、小宮山前東大総長が好きですwww
小宮山前総長の言葉も、東大志望理由♪
142大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:42:31.49 ID:ATave7VUO
小宮山前総長の話を読んで、「東大に行きたい」って思ったんですよね。
東京大学新聞で読みましたけど、東京大学HPからも読めると思います。
東大卒業式の小宮山総長の言葉。
わたしは感激しました。
143大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:58:33.49 ID:/KDRi2vk0
具体的な勉強の話になるとまともに答えられないらしい
144大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:03:32.23 ID:ATave7VUO
きちんとスレ立てしましょうか?
145大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:04:30.70 ID:ATave7VUO
ミクシィでコミュニティ作成予定でしたけど、まず2ちゃんでやりましょうか?
146大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:05:32.92 ID:YuM2h/5c0
>>143
だって本人も言っているが、やっているのは勉強じゃなくて英語や数学の本の読書だしw
147大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:06:19.98 ID:ymrzrcbc0
きちんとスレ立てして二度とこのスレに来ないで下さい
148大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:07:56.69 ID:WeM6KuDR0
河合の医進模試受けた人いる?
149大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:09:14.64 ID:ymrzrcbc0
前スレ合わせて多分5人くらいいる
150大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:10:02.65 ID:ATave7VUO
>>147
君が自分でスレ立てしなよ。
151大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:12:20.60 ID:ymrzrcbc0
お前がスレ立てしましょうかって言うから言ったんだよ
勝手にテンプレ改変した上に一日中スレ張り付いて荒らすな
152大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:14:16.96 ID:ATave7VUO
>>151
あのね、東大が再受験に有利なのは当たり前でしょ。
異論あるなら理由を述べよ。
153大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:21:52.08 ID:ymrzrcbc0
口だけで実力のないスレの粗大ゴミ
48ジジイ=リスクヘッジ=徳島志望の多浪
理三志望だけど一切勉強しないのぞみ(自称別人)

東大が再受験に有利?どこが?w
国内最高峰の学生集中(圧倒的不利)>>>>>>>>>>>>差別のないこと(≠有利)

差別がないから再受験に有利なんてことにはならない
東大でたから起業できるわけでも院長に抜擢されるわけでもない
ある数の学年から100人が院長に抜擢されれば向う五年十年はその枠は空かない
その近辺の学年の他の人間はサラリーマン医師のまま人生終了
次に院長に抜擢されるのはその五年十年下の学年層
154大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:22:21.94 ID:ymrzrcbc0
馬鹿は馬鹿らしくオワタスレにでも行ってろ
155名無しさん@お腹すいた。:2011/11/14(月) 21:24:35.81 ID:lV/JadT8O

沢山メアドさらしてる糞スレ凹ろうぜ
↓↓↓↓
http://c.2ch.net/test/-/jsaloon/1319426307/i
156大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:26:52.79 ID:ATave7VUO
>>153
再受験に有利は、収入も加味しての話です。

医学部、理1や理2レベルはカテキョ三千円。
理3クラスはカテキョ5千円以上です。
157大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:27:17.22 ID:F9vK+Ivf0
>>153
それ全部同一人物だから
158大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:29:53.09 ID:ATave7VUO
駅弁医学部卒でサラリーマン医師、東大卒で経営者医師、どちらがいいか明白ですよね。
159大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:31:23.29 ID:kruf0CGN0
自分は理由にならん妄想しか並べてないのに
相手には「理由を述べよ」て命令形ワロス
キチはNGが鉄板
160大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:46:57.32 ID:KsqpBojl0
スレ立てとかやめてよ。乱立になるから。無視すればいい話。
161大学への名無しさん:2011/11/14(月) 21:57:23.27 ID:oHnEW3Kz0
お前が隔離対象だから困るだけだろw
叩かれたり排除されそうになるといつも単発が発生する不思議w
別人の振りして自分が排除されないように工作するのはいつものことだよなw
何度言われても自分が迷惑だと理解できないバカ隔離スレ立てるのはいいことw
162大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:00:12.23 ID:1VJ1P6Bq0
>>160がリスクヘッジである確率95%
次におっさんキャラが出現する確率98%
163大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:18:39.42 ID:KsqpBojl0
>>162
ちょwあんな昆虫並のバカと一緒にしないでw
164大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:23:19.44 ID:RgLtqKaRO
おっさん達必死だな(笑)
165大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:40:57.89 ID:IaQRwhjQ0
勉強のこと聞かれると瞬時に遁走するのが三馬鹿共通行動w
166大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:43:48.96 ID:WczZ5mwzO
再受験、私立はお金かかるからのう
167大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:47:37.33 ID:pBsQUC800
リスクヘッジ「俺は勉強しなくてもセンター9割とれる実力がある(キリッ」

徳島志望多浪が何言ってんだか・・・
168大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:48:35.95 ID:LMMF/1yo0
連中の話題は出さないでくれ
169大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:01:56.33 ID:kVFUlmvT0
>>161
ネカマに数学の問題出そうとしたら変な単発>>26に制止されたぞw
170大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:35:59.57 ID:ATave7VUO
明日からコテトリ出すのやめますね。
なぜ毎回コテトリ出さないか?
それはGoogleなどでヒットしないようです。
東京大学は、インターネットに対して注意をしてます。
東京大学受験生としては、濱田総長の意に沿うことは大切と思います。
171大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:39:34.07 ID:LyP4rC3V0
>>170
最後の2行とコテトリ出さないこととがどう結びつくんですか?
172大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:53:05.06 ID:ATave7VUO
>>171
東京大学をまず先に参照してください。
わからなければ東大に尋ねるのが筋です。
173大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:57:54.38 ID:QGe27tGS0
>>171
ハマダさんは2ちゃんねるを使う時のルールについて厳しい。
他にも自演はスマホから、などの名言で有名。
174大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:04:51.07 ID:qGuSuO+0O
2ちゃんってGoogleでヒットするのよね。
自分の書き込みがGoogleでトップにヒットしてびっくりする。

だから東京大学受験生として、毎回コテトリはちょっとね。
175大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:07:22.71 ID:qGuSuO+0O
ミクシィはGoogleでは上がらないですけど。
念入りにブログは、ドコモコミュニティーですね。
176大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:11:36.78 ID:/5KUA/L40
177大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:18:18.45 ID:qGuSuO+0O
>>176
リンク先読むと、ダイアライザーのミスなわけね。
医療ミスはそうなんだけど、ダイアライザーが違うだけで即、死に繋がる?
178大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:24:57.38 ID:qGuSuO+0O
何キロを何時間でいくら引くか、その設定をミスったんじゃないかな。
ダイアライザーが通常と違っても、引く時間や体重をきちんとすれば死には至らないと思う。
ダイアライザーが通常と違うにも関わらず、設定を変えずに引いたのが事故に繋がったのでしょう。
179大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:27:45.68 ID:GuBwbLw90
頭良い原因は、まず遺伝。これは否定しがたい。先天的に頭は良かったのだよ。
あとはまあ、環境としては、小学校の頃は塾とかいつの間にか通わされてたし、中学以降は読書とか勉強とかそれなりに好きだったからね。

↑はサロンの東大理V生のスレより
180大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:28:28.05 ID:qGuSuO+0O
まぁしかし透析、懐かしいなぁ〜。
透析患者ってわがままよねぇ〜w
181大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:31:10.28 ID:qGuSuO+0O
>>179
> 頭良い原因は、


それには異論。
182大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:33:49.52 ID:GuBwbLw90
自分も>>178の意見に同意だわ。
こう言うと荒れそうだけど、再受験生合格者が少ない理由は能力的な問題だと思う。
183大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:41:59.32 ID:GuBwbLw90
>>181
異論をお聞きしましょう。
184大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:49:40.72 ID:qGuSuO+0O
>>183
環境がすべてと思いますよ。
参考文献としては「東大脳の育て方」(八田亜矢子)を始めに、データバンクの東大理Vなどですね。
185大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:50:29.46 ID:QedOUW210
理系女子望ちゃん復活ですか
186大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:52:19.79 ID:qGuSuO+0O
頭が良すぎると社会不適応になります。
そのような状態では、東大に通学は困難でしょう。
つまり東大生は頭がよいわけでなく、凡人です。
187大学への名無しさん:2011/11/15(火) 00:57:41.60 ID:GuBwbLw90
>>184
確かに環境は大事だけど、先天的な能力あっての環境だと思いますが・・・
同じ授業を受けても、生徒によって理解度は様々ですよ。
188大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:01:02.36 ID:qGuSuO+0O
>>187
> 同じ授業を受けても、生徒によって理解度は様々ですよ。


そのとおりでしょう。
しかし、理解することが頭が良い、ではありません。
エジソンは、1+1=2、は間違いである、と言ったのは有名な話です。
189大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:02:10.61 ID:GuBwbLw90
>つまり東大生は頭がよいわけでなく、凡人です。
いや、だからその大多数の凡人の中に格差があるのではないかと。
190大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:04:51.50 ID:qGuSuO+0O
>>189
> いや、だからその大多数の凡人の中に格差があるのではないかと。


格差でなく、個性ですよね。
そして個性ある学生を求めることが、国立大学法人東京大学の経営戦略でしょう。
191大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:10:07.21 ID:GuBwbLw90
>>190
ハア・・・では現行の東大入試制度であなたの言う個性のある学生は上手く選抜できていると思いますか?
192大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:18:25.74 ID:qGuSuO+0O
>>191
東大は他大学よりも、経営努力してると思いますよ。
193大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:21:34.26 ID:GuBwbLw90
>>192
入試問題に関してはどのような努力が見られますか?
なるべく具体的にお願いします。
194大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:25:10.66 ID:qGuSuO+0O
>>193
偏った見方は関心ありません。
入試は、強い東大には繋がりませんよ。
あなたは、社会経験がないのですか?
195大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:32:37.25 ID:4KqIUmDW0

TPPが完全論破されちゃってテーマ変えた48歳無職
196大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:33:15.94 ID:GuBwbLw90
>>194
>偏った見方は関心ありません。入試は、強い東大には繋がりませんよ。
一体どこが偏っているのやら・・・
受験生ならまず入学試験を突破することを考えるべきでしょう。
それに強い東大云々は今あなたが考えることじゃないし。

>あなたは、社会経験がないのですか?
普通に社会人やってますが。
197大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:48:39.51 ID:qGuSuO+0O
>>196
社会人として経済に関心あります。
医療法人だけでなく、国立大学法人経営にも関心持つのが、当然ですよ。
また弱い軟弱な大学に行きたいとは思いませんし。
198大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:52:18.72 ID:qGuSuO+0O
経営こそ第一に大切なことです。
まず自己の経営、家庭の経営、職場の経営、勤務先の経営。
そして転職また入学から、企業や学校の経営状況は大事ですよね。
199大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:55:54.07 ID:GuBwbLw90
>>197
別に経済経営に関心を持つのは構わないんだけど、受験生として一番の関心事は受験に通ることなのでは?
その他のことはそれからでも遅くはない訳で。

あまりに勉強の話題が出ないのが不思議。
200大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:56:48.02 ID:qGuSuO+0O
>>199
勉強も経営ですよ。
201大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:59:04.69 ID:GuBwbLw90
>>200
というと?
202大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:59:24.73 ID:qGuSuO+0O
無理には勧めませんけど。
1日、また1時間のタイムマネジメントは自己の経営ですね。
203大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:00:49.28 ID:Erjqfqn00
このクズは東大総長が注意すれば書き込み止めるのか?
お前みたいな馬鹿の書き込みはコテ付けなくても全部わかるぞ。
大体のぞみ時代から言ってることに進歩がないから、理系女子のぞみちゃんで検索すりゃ全部出てくるじゃないか。
ホントに果てしなく馬鹿なやつだな。
単なる確信犯的な荒らしかと思ったらセンター出願までしたのか。
204大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:03:23.78 ID:qGuSuO+0O
>>203
荒らさないでくださいね。
205大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:05:08.76 ID:GuBwbLw90
>>202
昨日は具体的にどんな科目をどの程度勉強したんですか?
何か言葉だけで実行が伴っていないような印象を受けるのですが・・・
206大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:06:26.51 ID:qGuSuO+0O
まぁとにかく勉強だけの人に対して、わたしは勝ちます。
受験は勉強だけではないからです。
207大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:07:28.24 ID:qGuSuO+0O
>>205
いっさい興味ないんですよ。
そういうことには。
208大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:09:31.67 ID:GuBwbLw90
>>206
ちゃんと結果を出してから物を言わないと説得力がないですよ。
まあネタなんでしょうけどw
209大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:11:44.27 ID:GuBwbLw90
>>207
実行=勉強には一切興味がないってw
それじゃ一生受からないですよ。
210大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:17:25.19 ID:CXfdBYUo0
>>209
いっさい興味ないんですよ。
そういうことには。
211大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:19:11.13 ID:qGuSuO+0O
>>209
勉強を第一にしたら、桜隠や灘に勝てるわけありません。
勉強第一、それは難関中高進学校生徒に負けることを意味しています。

今さらな大人が、勉強第一な正攻法で、理科V類496点は出せませんよ。
212:2011/11/15(火) 02:21:32.78 ID:jYfzpe0W0
で、この人はネタなのかヤバイ人なのかどっち
213大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:28:02.39 ID:CXfdBYUo0
だから妄想第一にした訳です、道理ですね。
214大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:30:06.71 ID:GuBwbLw90
>>211
>勉強第一、それは難関中高進学校生徒に負けることを意味しています。
ちょっと意味がわからないw
勉強本、自己啓発本の読み過ぎでは?

普通の大人なら最高峰の理Vに拘らず、合格できそうな大学に志望変更するでしょう。
そもそもあなたは大学受験の経験があるんですか?
215大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:31:05.91 ID:qGuSuO+0O
>>212
> で、この人はネタなのかヤバイ人なのかどっち


ヤバい人ですよ。
マトモな人は、底辺医学部しか思わないでしょ。
わたしみたいな並みから外れた人は、東大理Vを目指します。
216大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:33:42.45 ID:CXfdBYUo0
>>214
東大受かるのに大学受験の経験は必要ないでしょ、って言われる気がするよ。
217大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:34:17.47 ID:qGuSuO+0O
>>214
桜隠や灘は1日十時間×50週×6年間の学習時間ですよね。
大人は勉強したら、桜隠の子供に敵いません。
218大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:45:16.30 ID:GuBwbLw90
>>217
再受験生の場合、高校生の頃得意だった科目、大学時代専門にしていた科目は比較的少ない勉強量である程度の水準には到達すると思いますが・・・
大学受験の経験がなく、全くのゼロからだと厳しいかもしれないけど。

219大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:46:28.42 ID:qGuSuO+0O
子供より勉強が時間や能力ともに不可能な大人が、勉強第一にしてたら負けるのは見えていますよ。
現役有利、次に一浪が続く理Vの現実です。
大人ならではの社会で培った技術を生かさないとね、子供にはない大人ならではの技術を。

と、わたしは思っています。
まずは合格以前に、桜隠に勝つことが目標です。
220大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:48:11.28 ID:qGuSuO+0O
>>218
まったく無理です。
阪大医学部に合格したN村氏でさえ理Vには6年かかったわけですから。
221大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:53:18.73 ID:CXfdBYUo0
>>218
そういう経時的な努力が正しいなら長年勉強したヤツから受かる訳で、
何らかの先天的な能力差を覆すにはもっと別の方法が必要じゃね?って話じゃないのかな。

それが何を想定してるかは知らんけどさ。
222大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:55:19.99 ID:GuBwbLw90
>>220
それは医学科?ソースがあるんですか?
理Vだと2chコテのいうお氏が1年ほどの勉強で合格してますけど。

京大医学部だと非医からの再受験生もチョイチョイいましたけど、大体1年くらい勉強しただけですよ。
223大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:00:18.32 ID:qGuSuO+0O
>>221
武田塾、ミスターステップアップ、道塾などは参考にしてますね。
224大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:02:26.85 ID:qGuSuO+0O
>>222
N氏はソース出すまでもなく、2ちゃんでは有名人ですよ。
データハウスの東大理V2006にも掲載されてる方です。
225大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:05:30.49 ID:qGuSuO+0O
あと勉強が不要でなく、作戦が大切ということですよ。
最初に作戦、つまり勉強法を練ることですね。
これは子供には無理です、大人のほうが優位です。
226大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:07:00.51 ID:GuBwbLw90
>>224
N村さんが理Vに通ったことは知ってるけど、聞いてるのは阪大の方。
そっちの方のソースは?
227大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:11:00.49 ID:qGuSuO+0O
>>221
あと、偏差値29から東大合格、という理二薬の方の本も参考になりましたね。
静岡出身の女性の方ですけど。
228大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:11:07.55 ID:CXfdBYUo0
>>225
まあ分かりやすく言うとそういうことなんだろうなと思ってた。
オレも出来るヤツは才能があるから、じゃなくて何かすげーコツを知ってるから、だと思ったりするわ。
すげーコツを見つけるのも才能なのかもしらんけどな。
229大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:12:36.41 ID:qGuSuO+0O
>>226
> N村さんが理Vに通ったことは知ってるけど、聞いてるのは阪大の方。



2ちゃん理Vスレで尋ねてください。
あるいは本人に直接尋ねてみては。
230大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:17:02.36 ID:qGuSuO+0O
>>228
理二薬の女性は、数学がゲーム感覚になった時に合格したと言ってますね。
そこから、勉強したら受からないと思います。
数学でゲームなど、とにかく数学で遊ばないと受からないと思います。

灘の子供は学習時間が少ないです。
これは数学を遊んでる時間は勉強時間に入れてないからでは?と思います。
231大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:22:39.67 ID:GuBwbLw90
>>228
うーん、コツなんてあるのかねえ・・・
自分の印象だと出来る人は特別なことをしているというよりも単に記憶力、事務処理能力が高いだけだと思うんだけど。

>>229
そうしてみます。
232大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:27:49.80 ID:qGuSuO+0O
コツと言えば、データハウス理V本を見ると合格者の趣味にピアノが多いですね。
ピアノにも注目してますよ。
わたしも実家に置いてあるピアノを持ってこようかと考えたりしています。
233大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:28:19.18 ID:CXfdBYUo0
>>231
記憶でも嫌々覚えるのと好きな事覚えるのじゃ差が出るじゃない。
例えば何でも好きにするコツみたいなのがあったらそらすげーじゃん?って。
234大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:32:03.13 ID:qGuSuO+0O
>>233
> 例えば何でも好きにするコツみたいなのがあったらそらすげーじゃん?って。



その点においてはビジネス自己啓発書が参考になります。
大人ならではの強みですよ。
桜隠や灘の子供たちは、そのような本は読みませんから。
235大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:36:06.18 ID:CXfdBYUo0
>>232
ピアノの後ろには家が金持ち、両親が教育熱心、子供に構ってあげる傾向がある、右脳発達、根気がいる
などたくさんの事象があってどれがダイレクトに影響してるか・・・とトポロジとか考え出すと疲れるわな。

例えば浮浪者にピアノくれてやったら賢くなるかってったら間違いなくそれ売ってパチンコやると思うしな。
236大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:42:00.50 ID:qGuSuO+0O
>>235
粟田先生の指回し体操など流行りましたよね。
ピアノで両手の5指を使う、脳を活性化するのでは、と思います。
パソコンで両手を使うのとは違います。
ピアノではリズムや強弱またペダル、ジャズピアノではさらに足でリズムを取りますから。
237大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:53:29.15 ID:qGuSuO+0O
まぁわたしは、そのようなことを考えています。
ですから、勉強したら受からない、と思うわけです。
勉強でなく、遊ばなければ、です。

ただ国語に関しては、灘を参考にしようと思ってます。
〔銀の匙〕スローリーディングです。
銀の匙については、濱田東大総長も一筆寄せていましたので。
238大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:56:51.28 ID:CXfdBYUo0

まあそういうの色んな人の情報から上手い事抽出してやったらすげー効率よくやれるかもしれないと思いまふ。
脳の仕組みなんて全然分かってないから入れ込みすぎると頭おかしくなるかもしらんけどな。


239大学への名無しさん:2011/11/15(火) 04:03:56.78 ID:qGuSuO+0O
>>238
わたし昨夜書いたように、大学受験のために幼稚園お受験から研究しましたので。
わたしみたいなバカが理V目指すには、とにかく作戦と思います。

わたしが理V合格したら書籍にまとめて発行したいです。
偏差値29からの〜は、2人も出してる方がいますので。
〔偏差値28からの大人の東大合格〕のような書名で。
240大学への名無しさん:2011/11/15(火) 04:10:20.13 ID:CXfdBYUo0
そんなうさんくさい所で張り合わないでちゃんとした論文書いてくださいや。
丁度今ディスカバリーチャンネルで脳の話やってるので見ます、乙。
241:2011/11/15(火) 04:10:21.64 ID:jYfzpe0W0
ネタなのかヤバイ人なのか質問したけど、ネタだろこの人w
(ただ半分ヤバイかも)
回答がここまで全てとんちんかんなのは意図的にやってるとしか考えにくい

242大学への名無しさん:2011/11/15(火) 04:18:28.85 ID:qGuSuO+0O
>>240
合格してからの話ですから。
あと甘いことだけは考えていませんので。

今はのんびりしてますけど、自分で選んだプログラムはかなり過酷なものです。
必ず受かる、それがわたしの常識です。
243大学への名無しさん:2011/11/15(火) 04:22:25.23 ID:qGuSuO+0O
>>241
すべて一般書店からの情報を自分が理V合格のために組み立ててるものです。

東大合格者のエッセンスを取り入れてるわけですから、間違いではないでしょう。

244大学への名無しさん:2011/11/15(火) 04:51:32.08 ID:GuBwbLw90
>>243
あのー、私の>>222についてはレスをいただいていないみたいんですがw
>理Vだと2chコテのいうお氏が1年ほどの勉強で合格してますけど。
>京大医学部だと非医からの再受験生もチョイチョイいましたけど、大体1年くらい勉強しただけですよ。

個人的には大学の勉強は受験勉強にも有益かと。
245大学への名無しさん:2011/11/15(火) 05:32:22.76 ID:qGuSuO+0O
>>244
いうお氏は存じません。
また京医についても関心ないので、知らないです。
京大は単純に地域的に離れてるため、ぴんとこない、ただそれだけなんですけど。
京大よりも、東京都内からは東北大のほうが身近に感じるので話題にも出やすいです。

大学の勉強が受験にも役立つ、そのとおりと思いますよ。
1年ぐらいの学習で合格する方もいるでしょうね。
そのような人たちを紹介というか、書き込みされることを望みます。
人のやり方がすべて当てはまることはないでしょうけど、ヒントにはなるのではないでしょうか。
246大学への名無しさん:2011/11/15(火) 06:17:08.00 ID:snHBHZz0O
なんでキチガイばっかりくるん(`ω´)
247大学への名無しさん:2011/11/15(火) 06:29:12.12 ID:Zy7Va+Rk0
だからいつまでに理三に合格するつもりなんだよ?
>>116に答えろよ。
そこまで色々な情報を研究していわゆる「お勉強」じゃない方法で理三に受かろうとするなら、
ちゃんと合格までの戦略は練っているんだから答えられるでしょ?
248大学への名無しさん:2011/11/15(火) 06:33:30.80 ID:Zy7Va+Rk0
あと「桜隠」って何だよw
ちゃんと漢字変換しろよ。
1〜2回ならミスで済まされるが立て続けに間違えていると馬鹿丸出しだぞ。
249大学への名無しさん:2011/11/15(火) 06:42:09.23 ID:aHnwVPNw0
>>182
その通り。あなたのようにそもそも能力が欠落している人が存在する。
250大学への名無しさん:2011/11/15(火) 06:50:38.52 ID:RL4oNju90
ID:qGuSuO+0O=ID:CXfdBYUo0
頭の中身がぜんぶとんちんかんな自演
251大学への名無しさん:2011/11/15(火) 07:27:21.83 ID:d0ZtD3RQ0
野球選手と同じ練習をすれば、誰でも野球選手になれると思っているのが頭悪いよなぁ。。
252大学への名無しさん:2011/11/15(火) 07:39:02.62 ID:hL3k+ow30
桜陰から一浪理Uを経て看護学科の八田亜矢子・・・落ちこぼれですね
阪大医学部から理三の人・・・元々相応に頭のいい人ですね
趣味ピアノの人が多い・・・金と意欲のある親がいることを示すだけですね
勉強より方法論が重要・・・成功者は自分の方法論が絶対と思いたがる傾向がありますね
253大学への名無しさん:2011/11/15(火) 07:52:07.94 ID:dBGCOYmnO
>>252
このスレに東大理二に入れる奴なんていないから
254大学への名無しさん:2011/11/15(火) 07:55:51.64 ID:hL3k+ow30
スレにいるいないなんて話は一切してませんよ
理三志望馬鹿がすがっている逸話がピントズレているという話です
255大学への名無しさん:2011/11/15(火) 08:01:29.84 ID:qGuSuO+0O
>>251
> 野球選手と同じ練習をすれば、誰でも野球選手になれると思っているのが頭悪いよなぁ。。


野球選手?君って頭悪いなぁ〜。
野球ならドラッカーでしょ。
大学野球で東大野球部優勝のために、
『もし東大野球部の女子マネージャーが「ドラッカーのマネジメント」を読んだら』
を書いてみようかなぁ。
256大学への名無しさん:2011/11/15(火) 08:23:02.65 ID:qGuSuO+0O
>>247
> だからいつまでに理三に合格するつもりなんだよ?



人に聞かないで自分で予想して。
数字4桁をナンバーズ4のマークシート塗って、みずほに出して。
20**の*は自分で予想して。

>>248
ケータイが悪いのよ。
257大学への名無しさん:2011/11/15(火) 08:24:36.79 ID:qGuSuO+0O
>>252
> 桜陰から一浪理Uを経て看護学科の八田亜矢子


八田亜矢子の〔東大脳の育て方〕は参考になったよ。
258大学への名無しさん:2011/11/15(火) 08:51:39.52 ID:xfaJL7lVP
今日のこの時点で41レスの奴とかいるのかよw
259大学への名無しさん:2011/11/15(火) 09:13:07.62 ID:hgAZyaKb0
ID:qGuSuO+0O
一日の最初にコテ付けると書いておきながら付けていない
嘘つき

毎回コテ付けろ
人に余計な作業をさせるな
260大学への名無しさん:2011/11/15(火) 09:29:54.81 ID:l7EwQ0tLO
もう離散じゃなくて文二にいけよ。

経営が全てなんだろ?
261大学への名無しさん:2011/11/15(火) 09:40:34.80 ID:CRHNDod60
そもそも東大の2次会場に進めないから大丈夫w
262大学への名無しさん:2011/11/15(火) 09:57:00.12 ID:qGuSuO+0O
>>260
医師免許無いと経営者になれないよ。
理事長にはね。

ワタミの渡邉美樹も医学部再受験すればいいのにって思う。
そうすればワタミ病院だって、厚労省は拒否できないんじゃないかな。
263大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:15:02.31 ID:Vjp75YQO0
医師免許なくても理事長にはなれます
嘘つき
264大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:26:15.92 ID:Erjqfqn00
>>262
勉強しないで桜蔭の生徒に学力で勝つ方法があるわけがない。
社会人入試ならともかく、お前に数学や理科ができるわけがない。
英語も駄目だろう。
一晩中くだらない書き込みを続ける情熱が理解できない。
仕事で頭おかしくなってるのか?
265大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:31:33.63 ID:A8XOCgtAQ
灘もやべーよ
あいつら中1で大学の数学やってるんだぜ
俺らとは感覚が違うわ
266大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:35:52.18 ID:4KqIUmDW0

>>250

だよな
いつもこいつの自演は明け方4時から5時まで続いて両方同時に消える
こんなキチガイが世の中にいるのかと感心させられるよ
267大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:43:35.52 ID:qGuSuO+0O
1台のケータイだけ。
このIDだけが、あたし。
あとは他人。
268大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:47:49.98 ID:9x20D+jX0
>>267
自分去年からいるんだが、1年ぐらい前にも受かる受かると言ってたよな、アンタw
269大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:49:45.55 ID:qGuSuO+0O
>>265
> 俺らとは感覚が違うわ


それが、みんなの言い分。
「わたし(医者みたく)頭よくないから」って。
例え大卒の看護師でも医師を目指さない理由。
あと「勉強したくない」っていう人もいるけど。
270大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:51:27.05 ID:qGuSuO+0O
>>268
去年、センター出し忘れたの。
今年は出したから、1月14〜15日は受けるよ。
271大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:52:40.53 ID:Eqo8WVky0
大卒の看護師=看護学科は全学科中偏差値最底辺ですからね
272大学への名無しさん:2011/11/15(火) 10:57:07.32 ID:Eqo8WVky0
何が言いたいかといいますと看護学科卒は受験の大前提となる頭が足りないってことです
×大卒の看護師でも医師を目指さない
○看護学科卒では目指してもいいけど合格は夢のまた夢
273大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:03:13.30 ID:qGuSuO+0O
>>272
うん、頭悪いから医学部受験じゃなく理三受験にしておくよ。
274大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:08:43.53 ID:Eqo8WVky0
頭悪いから日本語も理解できないんですか?
薬剤師ならまだ望みありますが看護師程度の頭から医師は無理なんですよ
医療に興味あったなら現役の時に医学部医学科選択するでしょう?
看護に行かなければならなかったのは頭が足りないから以外に理由はない
しかもあなたこのスレに張り付いてて全く勉強していない
来世で小学生から勉強頑張ってください
275大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:10:37.95 ID:9x20D+jX0
>>273
じゃあ来年の2月の入試でちゃんと東大理Vに合格できるんですね?
276大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:14:23.99 ID:qGuSuO+0O
>>274
薬剤師になるぐらいなら、コンビニでレジやるよ。
人と関わる仕事が好きなの。
別に薬剤師をバカにするわけではないけど、わたしには向かない。
277大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:15:09.43 ID:qGuSuO+0O
>>275
判断するのは東大入試課だから。
278大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:20:37.67 ID:9x20D+jX0
>>277
では現在自分の中では合格率は何%だと思ってますか?
279大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:21:53.75 ID:X9CEykDq0
>>276
ソープ嬢だな
人と濃密に関われるぞ
280大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:25:34.47 ID:qGuSuO+0O
ある講師の方のブログ。
こういう考えって大切と思う。

↓以下コピペ(エラーになるため原文から改行数は減らしてます)


『できる自分のイメージを持つ!!』
ただダラダラと学校の宿題をこなしていくだけでは、力はつきません。
自分の実力がどんどん上がっていくのを常に具体的にイメージしてみましょう。
この時に気をつけてほしいことは、「できるようになりたい」という目標や願望ではなく、「当たり前にできている」イメージを持つ、ことです。
私たちは、何かを成し遂げるために「目標」を設定しがちです。
しかし、「目標=困難なこと=できないこと」なので、「困難」「できない」と言ったイメージが自然とついてきてしまうのです。
つまり、自分で「ハードルは高い」と錯覚させてしまっているのです。
もう少しわかりやすい例を挙げてみましょう。
「東大は難しいから、一生懸命勉強して挑戦したい」と言う目標を持っているとします。
しかし、この目標の裏には、「東大は難しいから、一生懸命勉強して挑戦しても受からないかもしれない」と言うイメージが隠れています。
一生懸命目標に向かって努力している人が、何故か失敗しがちな原因がここにあります。
つまり、内にマイナスイメージを抱えてしまい、そちらに近づいているのです。
一方で、楽々と東大に受かってしまう人達がいますね。
ある受験生は親も東大、兄も東大、親戚一同みんな東大だとします。
すると、彼にとって東大合格は当たり前の「簡単なこと」になるのです。
同じ東大でも、「難しい」と思う人もいれば「易しい」と感じる人もいる。
人間の脳は先入観に最も影響されやすいため、「難しい」と思い込むことで、実際に「難しい=できない」になってしまい、「簡単だ」と思い込むことで、実際に「簡単=できる」になるのです。
なので、「難しいけど頑張ってできるようにする」目標ではなく、「当たり前にできる自分」を明確にイメージすることが大切です。
281大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:29:12.14 ID:9x20D+jX0
>>280
理屈はわかったから、あなたは、例えば11月になってから今日までの半月間でいいから、何が「できた」の?
「○○という本を通読しました」
みたいに箇条書きで書いていって。
282大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:34:35.30 ID:qGuSuO+0O
>>281
> 「○○という本を通読しました」



そういうのは個人情報保護法あるからw
一切、マル秘。
今のブログだってリンクじゃないのは、そういうわけ。
283大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:37:04.44 ID:9x20D+jX0
>>282
自分の最近よんだ本の書名を書くことが個人情報保護法のどこに接触するのか、参考までに教えていただけませんか?
284大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:41:14.23 ID:AZBqmMVo0
イメージトレーニングはその後にトレーニングするから意味があるのであって
それ単体では何ら効果をもたらさないことは一流の人々が認めるところです
あなたのように妄想ばかりしていて実践しない人が使っていいものではありません
285大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:43:40.38 ID:qGuSuO+0O
2ちゃんで、あたし個人が叩かれるのは慣れてるけど。
自分が選んだ学参など、あーだこーだと言われたくない。
学参って1冊あたりは安いけど、セットで買い直すと一万円とかかかるし。
最初は和田式で行こうと思って指示された学参一式買ったけど、無理だと思った。
で別な講師の指示してる学参一式買い直し。
やはり目移りするからね、人の意見をあれこれ知ると。
だから一切マル秘。
286大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:43:48.56 ID:9x20D+jX0
>>284
その実践を事実上してないんだろうな
実践の中身に聞くと法がどうみたいなビックリ論法で逃げる
287大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:45:08.52 ID:9x20D+jX0
>>285
あーだこーだとはいわないし、意見もしないから教えてよ
288大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:48:04.41 ID:AZBqmMVo0
人の意見を知ると目移りするんじゃなくいでしょ
馬鹿は一つを終えないうちから多方面に手を出す
君の場合まさにこれ
289大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:49:50.68 ID:9x20D+jX0
>>288
そこまで言うならわかった。
書名はいいからやった冊数と大まかなページ数だけ教えて。
これならいいでしょ。あなたの論法では。
290大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:50:48.31 ID:AZBqmMVo0
言わないんじゃなくて言えないんだよね
何もしていないのだから具体的参考書をあげられるわけがない
それか批判されるのが分かってるような参考書しか使ってない
自分がやってることを否定されたくないんだよね
つまるところ自分のやってることに自信がないんでしょ
291大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:51:36.85 ID:AZBqmMVo0
>>289
待て待てw
私は理三馬鹿じゃないぞw
292大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:53:17.60 ID:9x20D+jX0
2冊。大体150ページ。
5秒で終わる作業
293大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:55:30.33 ID:qGuSuO+0O
>>287
君が言わなくても、誰がごちゃごちゃ言うかわからないからマル秘。

ただ、やり方としては、わたしみたいなバカが東大目指すわけだから、かなりハード。
ネットの書き込みを見てると「無理だ」って声が多い。
だから事前のイメトレが欠かせないわけ。
たぶん普通の人には、無理と思う、キツすぎて。
だからこそ、わたしは勉強しないと言ってるわけ。
読書するに置き換えてるわけ。
今は全体の流れをつかんでるところ。
いわゆるオリエンテーション。
294大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:55:48.39 ID:AZBqmMVo0
>>292
>>284>>288>>290もID:qGuSuO+0Oに対してのレスですからねw
君に向けてじゃないぞ
295大学への名無しさん:2011/11/15(火) 11:57:30.13 ID:AZBqmMVo0
今年受かるつもりなのに今頃全体の雰囲気つかんでるところ?
このスレの皆を笑い死にさせる気ですか?
296大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:06:49.72 ID:qGuSuO+0O
>>295
だからさ、あーだこーだと言われたくないからマル秘なの。
常識でやりたい人は、それでいいんじゃないですか?
人にごちゃごちゃ言わなくても。
297大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:12:01.47 ID:AZBqmMVo0
理三以外は馬鹿とか私は他の人とは違うとか大変えらそうな事仰るので
実際にやってること並べて他の人の評価を受けてみなさいという話ですよ
君が勉強もせず受かってもいないのに東大出て経営とか企業するとか
東大以外はゴミとか言わないというならこれ以上は追及しませんけどね
298大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:13:47.96 ID:AZBqmMVo0
勉強に関して具体的なことを何一つ言えないなら専用スレ立ててください
ここは真面目に受験する人用ですから勉強の話できない人はスレ違いです
サロンにでも自分用のスレを立ててそこで理三礼賛してたらどうですか?
299大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:15:52.13 ID:AZBqmMVo0
あなたに最適の言葉を送ります



お  め  ー  に  ゃ  無  理  だ  魚  住



あなたじゃ仙道にはなれないんですよ
そろそろ目を覚ましなさい
300大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:19:38.83 ID:qGuSuO+0O

ID:AZBqmMVo0 ← 必死過ぎw
301大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:28:26.40 ID:sZw/mfTS0
自分のレス数鏡で見ろよ池沼w
302大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:31:03.84 ID:BLNSCm9J0
正論で攻められ反論に困ると途端にレッテル貼り
さすがはリスクヘッジ=48=理三死亡
303大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:40:24.63 ID:M1BpvycA0
>>293
どのくらいハードなのか、冊数とページ数だけでもいいから書けばいいのにw
304大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:44:28.36 ID:SrXClZoB0
昨日やっとインフルエンザの予防注射を打ってもらった やれやれ
みんなも、勉強するのはいいけど、夜更かしせずに体に気をつけていこうや
305大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:50:06.26 ID:kb9SOXDN0
維新受けたお
死んだお
306大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:50:54.26 ID:Erjqfqn00
マセマでも眺めて溜め息ついてるんだろ。
和田が勧める本が無理なら、他やっても大差ないよ。
一生イメージトレーニングで終わるだろう。
脳内では経営者でもなんでもなれて便利だね。
理系科目は紙に書いてコツコツ地味に計算しないとイメージだけじゃ無理。
センター受けて、目を醒ましてもらえ。
307大学への名無しさん:2011/11/15(火) 13:31:42.98 ID:DmEIlbl40
おれもいしんしんだwww
50%くらいしかとれんかった
308大学への名無しさん:2011/11/15(火) 13:32:04.11 ID:DmEIlbl40
まああれ判定あまいしなんとかなるかな
駅弁ならCくらいつく
309大学への名無しさん:2011/11/15(火) 15:06:46.52 ID:qGuSuO+0O
>>303
> どのくらいハードなのか、冊数とページ数だけでもいいから書けばいいのにw


そのような話ではない過激さです。
やり遂げれば理三もと思えるのですけど、なにしろ人間業ではないため、おすすめできるものではありません。
310大学への名無しさん:2011/11/15(火) 15:36:56.30 ID:7NGJBBMi0
>>309
すなおにやってませんと言えばいいのに、何でそうやってレトリックを駆使して誤魔化そうとするの?
311大学への名無しさん:2011/11/15(火) 15:40:58.91 ID:l7EwQ0tLO
まだやってんのか。

お前らも会話が成り立たないことにいい加減気がつけよ。

あとさ、〜と思う。って言い方、気持ち悪いからやめて。

〜だと思う。にして
312大学への名無しさん:2011/11/15(火) 15:43:10.28 ID:qGuSuO+0O
>>310
>>293に書いたとおりです。
313大学への名無しさん:2011/11/15(火) 15:48:44.36 ID:srntSCSE0
己が勉強した内容も量も、馬鹿にされるのが嫌だから明言できない。
馬鹿にされたくないから宗教みたいな曖昧な表現ばかりで逃げ続ける。
こんなやつが何万年頑張っても受からないのが理三のいいところ。
314大学への名無しさん:2011/11/15(火) 15:49:23.05 ID:A3wVPUYS0
下愚とは移らず
とはよく言ったものだな
315大学への名無しさん:2011/11/15(火) 16:02:07.64 ID:Erjqfqn00
マセマ眺めて溜め息ついてる馬鹿は一生受からない。
ざまーみろ。
316大学への名無しさん:2011/11/15(火) 16:09:41.65 ID:4FUWtTEJ0
慶応医学部のレイプ事件を忘れないために
http://ameblo.jp/freefall-allfree/entry-10799988200.html

主犯
★大内啓嗣(旧)・柿澤啓嗣(現) (23)
父親は東京大学教授の尉義、母親は赤羽で大内皮膚科を経営。
慶応義塾高校出身と学生名簿に虚偽申告しているが実は志木高。
退学当時4年生で23歳。 当時ヨット部に所属。文京区。兄はオペルを乗り回し武蔵高校から東大へ。
現在は琉球大学医学部医学科学生。
夏休みの間に関東医科学生オーケストラのコントラバス奏者で
東京女子医科大学柿澤祥子さんと結婚し柿澤啓嗣と改姓。
主犯と噂されるも本人は否定している。ミッキーハウスというふざけたワンルームマンション在住。
彼は「週間文春」(2000年11月16日号)にて「あれは合意の乱交だった」とインタビューに答えているらしい。

317大学への名無しさん:2011/11/15(火) 16:13:57.54 ID:qGuSuO+0O
マセマって書いてないじゃん。
318大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:09:31.43 ID:LbUKJjJU0
自分に都合の良い所だけ本やブログを読んだら駄目だよ
だから病院でも空気が読めないって嫌われるんだよ
319大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:18:52.11 ID:lVfoKwqL0
ここまで読んだけど本当に会話が成り立たない奴だな。
サロン板の肛門科志望と思考が似てるわw
320大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:21:49.31 ID:tOrKUncq0
肛門科・ジョー・のび太
上記コテの摩り替え思考回路にそっくりです
321大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:27:12.51 ID:2VtibOPoO
現時点でマーク八割切る今期絶望的なバカいるの?www
322大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:33:08.00 ID:lVfoKwqL0
>>321
サロン板に肛門科志望という馬鹿がいるよ。
八割どころか常にマーク五割台の奴が。
ちなみに東大系の模試は常に二割前後。
323大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:33:29.13 ID:x1+O1ZWR0
リスクヘッジ=理三死亡=人生終了爺なら確実に切るんじゃない?
324大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:34:27.66 ID:lVfoKwqL0
[センター]

●河合塾
10年07月 数TA36  数UB28  物理30  化学29  英語180  国語126  現社68  合計497/900(55.2%)
11年07月 数TA57↑ 数UB26↓ 物理30→ 化学33↑ 英語186↑ 国語112↓ 倫政48  合計492/900(54.7%)↓
11年10月 数TA63↑ 数UB24↓ 物理26↓ 化学22↓ 英語178↓ 国語094↓ 倫政38↓ 合計445/900(49.4%)↓★NEW!!

●代々木ゼミナール
10年07月 数TA17  数UB38  物理15  化学14  英語170  国語107  現社54 合計415/900(46.1%)
11年04月 数TA54↑ 数UB28↓ 物理43↑ 化学43↑ 英語197↑ 国語116↑ 倫政49 合計530/900(58.9%)↑
11年07月 数TA41↓ 数UB04↓ 物理12↓ 化学44↑ 英語187↓ 国語115↓ 倫政66↑ 合計469/900(52.1%)↓

●駿台予備学校
10年12月 数TA40 数UB07 物理38 化学35 英語178 国語083 現社70 合計451/900(50.1%)

◆◆◆平成22年度大学入試センター試験◆◆◆
11年01月 数TA39 数UB25 物理09 化学36 英語192 国語110 現社69 合計480/900(53.3%)
325大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:34:56.68 ID:lVfoKwqL0
[東大]

●河合塾
10年08月 数学06  物理00  化学00  英語64  国語23  合計093/440(21.1%)
10年11月 数学19↑ 物理03↑ 化学00→ 英語65↑ 国語32↑ 合計119/440(27.0%)↑
11年08月 数学00↓ 物理00↓ 化学00→ 英語72↑ 国語19↓ 合計091/440(20.7%)↓

●代々木ゼミナール
10年07月 数学01  物理02  化学03  英語83  国語20  合計109/440(24.8%)
10年11月 数学00↓ 物理00↓ 化学01↓ 英語67↓ 国語15↓ 合計083/440(18.9%)↓
11年07月 数学00→ 物理02↑ 化学00↓ 英語66↓ 国語18↑ 合計086/440(19.5%)↑

●駿台予備学校
10年08月 数学03  物理05  化学06  英語70  国語28  合計112/440(25.5%)
10年11月 数学20↑ 物理00↓ 化学04↓ 英語66↓ 国語16↓ 合計106/440(24.1%)↓
11年08月 数学05↓ 物理00→ 化学06↑ 英語66→ 国語08↓ 合計085/440(19.3%)↓
326大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:36:16.63 ID:YbUgeS+x0
すさまじい英語偏向脳だな
327大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:37:06.24 ID:lVfoKwqL0
>>324-325は肛門の過去の模試と今年のセンターの成績。
328大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:39:21.24 ID:lVfoKwqL0
>>326
英語が出来るのは無試験で入れるアメリカの大学に留学した成果だけどね。
329大学への名無しさん:2011/11/15(火) 19:18:59.00 ID:DmEIlbl40
英語がとれるだけのぞみの100倍ましだろwwwwwww
330大学への名無しさん:2011/11/15(火) 19:46:07.19 ID:lfXv1N0/0
英語だけで国立大はどこかは受かるもんな。
のぞみはどこも入れないけど、肛門は受かるとこは一応あるよ。
331大学への名無しさん:2011/11/15(火) 19:59:57.16 ID:B78sFms5O
最底辺の医学部すら受からないって意味じゃ肛門ものぞみも大差ない

>>321
過去問ならまだしもマーク模試は本番より難しいから8割でも絶望的とは言えない。
素点700点ぐらいでも本番換算得点780点ぐらい出るし。
バニーも余裕で8割切ってるだろ
332大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:49:52.24 ID:lzk4EFTS0
全員がその素点本番換算どおりになればいいけどなw
333大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:53:11.21 ID:qGuSuO+0O
理三に受かる自信ある人だけ、文句言ってください。

2011年度合格平均点
文一378/550
文二365/550
文三366/550
理一354/550
理二353/550
理三417/550

2011年度合格最低点
文一353/550
文二345/550
文三347/550
理一325/550
理二326/550
理三393/550

2011年度合格最高点
文一453/550
文二432/550
文三426/550
理一453/550
理二454/550
理三497/550
334大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:55:32.08 ID:lzk4EFTS0
意味が分からないw
理三に受からなくてもこのスレの住人はお前よりは遥かに上だよw
口だけで何も伴わないバカが馬鹿にされるのは当然w
335大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:57:48.69 ID:JTygUC160
今の時期に「確認のためのオリエンテーション段階」とか言ってるのと同レベルなのはリスクヘッジとゴミ中年くらいのものだろ
336大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:01:40.36 ID:mQfsrV3R0
必死なあまりぜんぶ2011年合格者平均のままですな(・∀・)ニヤニヤ
ちゃんと上から2009、2010、2011って打ち込めよ携帯ちゃん
337大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:03:42.56 ID:qGuSuO+0O
>>334
看護師 = 駅弁医
東大健康保健学科 > 駅弁医学科
338大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:10:44.10 ID:gNjYrht30
東大看護が駅弁医より上ねぇ・・・それ入学時点だけじゃね?
東大看護が東大理系の落ちこぼれ収容所なのは知ってる?
で?お前は駅弁医どころか底辺国立位にさえ受からないわけだが?
お前はこのスレで一番底辺なんだから馬鹿にされても仕方ないよな?
339大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:12:17.21 ID:i5MaunSj0
ID:qGuSuO+0O

ハイハイ馬鹿はNG馬鹿はNG
のぞみなんかにかまってる暇あったら勉強しろ!
340大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:14:17.49 ID:qGuSuO+0O
>>338
駅弁医学科より、まだ東大文三のほうがいいよ。
とにかく東大がいいの。
京医や慶應医より、まだ東大非医がいい。
341大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:16:12.32 ID:W1SH6EM80



-----------コレより下、携帯粘着への反応を禁ず--------------------------
342大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:18:42.07 ID:qGuSuO+0O
東大のほうが起業という目標が持てる。
駅弁医学科は一生うだつ上がらないサラリーマン。
343大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:21:23.58 ID:2VtibOPoO
>>331
バニーは受かってないだろw

ああー、なるほど
落ちてるやつはマーク補整がかかるってことかw
344大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:23:02.82 ID:dBGCOYmnO
>>340
文三の特典は何もないよw
345大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:26:01.60 ID:lfXv1N0/0
バニー今年もセンターで自滅しそうだな。
理科がヤバいから2次重視のトコは出しずらいし。
346大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:26:08.32 ID:53YKqAI+0
東大の名前だけがほしいのは分かったからさ
最低でも駅弁医に受かるレベルになってから書き込めよゴミ虫
347大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:26:48.13 ID:2VtibOPoO
文三とかwwww
一生まくらのそうし読んでろよwwwwww
348大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:29:09.30 ID:B78sFms5O
いい年して受験生やってる俺らクズよりは看護師として働いてるだけのぞみの方が何倍もマシだと思うが
模試の成績表で飯は食えねえぜw

>>332
国語以外はだいたいあの点数通りだったけどなw

>>343
ま、でもバニーは今年の本番750ぐらい取ってるだろ
高知とかなら受かってもおかしくない点数じゃん
349大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:29:34.49 ID:qGuSuO+0O
>>344
> 文三の特典は何もないよw


文三教ならビジネスマン向けの教育ビジネスで起業する。
ノウハウならいくらでもあるよ。
日経BP社、よく読んでるから。
350大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:29:38.19 ID:2VtibOPoO
北風吹けど神風吹かない二次逆転www
351大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:31:55.36 ID:dBGCOYmnO
>>348
バニー氏 センター開示
数学192
英語180 リス34
国語114
地理93
化学92
物理75
352大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:34:05.24 ID:qGuSuO+0O
>>348
> いい年して受験生やってる俺らクズ


あたしは、みんなに対してそういう見方はしてないよ。
ただ思うのは、入りやすい大学じゃなく目標をもっと高く持てばいいのに、ということ。
せっかく今さら大学6年行くんだから、目標がサラリーマンって悲しすぎるよ。
353大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:34:43.83 ID:J4uJVp880
>>348
こと受験に関してはのぞみがクズなわけでして。
職があるから成績悪くても馬鹿にするなは通じませんのよ。
ここ受験板ですからね?分かってます?

バニーについては受かってもおかしくなかろうが結果は大差で落ちてるので。
敗者が他の所受ければ受かってたなんて言ってみても笑いのネタですね。

ちなみに働いてないのはあなただけかも知れませんので"俺たち"は止めて下さい。
354大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:37:52.53 ID:2VtibOPoO
お前に対して周りはそういう見方してるからwww
355大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:38:22.29 ID:raMmxdu40
サロンのセンタープレネタバレスレ見てみろw
ネタバレ厨が自演に騙されて携帯アドレスでメール送ってるw
356大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:38:56.56 ID:B78sFms5O
無職受験生なんて受からなかったらのぞみ以下だなw
大学受験なんぞ受からなきゃ今までの努力全部パーだから無駄な努力乙で終了
ここに一日中張り付いてるような奴が職持ちで医学部合格レベルにある受験生とは思えないが
ま、来年の勝負諦め始めてここに居座ってる俺も笑いごとじゃないけどな。
357大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:43:59.81 ID:jOF5EZSr0
勉強内容聞かれたら個人情報保護法があるから言えないとか
鳩山みたいな受け答えする子が受かるとはとても思えないわ
358大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:48:36.60 ID:qGuSuO+0O
>>357
> 勉強内容


書店で売ってるよ、どこにもある。
みんなも見たことあると思うよ。
359大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:53:28.48 ID:qGuSuO+0O
2ちゃんにもスレあるしね。
ただ、高校生には評価悪い。
多少、ビジネス自己啓発書などを学んで来た大人のほうが取り組みやすい、と思う。
過激過ぎるから、本気出してないうちに、こうこうしてます、とは言えない。
ただ、指示通りにやれば理三や京医でも合格できると思う。
360大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:53:51.87 ID:F0D0C5/V0
俺らが知ってても知らなくてもいいからお前が自分で今現在何やってるか言ってみろよwwww
何もやってないかレベル低すぎて馬鹿にされるから言えないだけの分際で大口叩くなwwwww
361大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:55:01.20 ID:IMgp0m7rO
つーか就職したくないから暇潰しで私立医学部いく
362大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:55:13.10 ID:F0D0C5/V0
今年受かる気でいるのにまだ本気出してないとかwww
やっぱりなにもやってなかったんですねサヨウナラwww
363大学への名無しさん:2011/11/15(火) 21:56:04.79 ID:qGuSuO+0O
>>360
すでに書いたじゃん。
ID検索かけなよ。
364大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:00:10.57 ID:F0D0C5/V0
過激とかハードとかオリエンテーションがとかカルトかよwww
具体的には何もしてないから参考書名も挙げられないwwwww
ビジネス啓発書読んだほうが取り組みやすいとか笑うしかないwwww
365大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:03:34.23 ID:F0D0C5/V0
とりあえずのところ全統で偏差値60超えるまで書き込みやめてもらおうかwww
お前様の東大卒後理事長妄想はもうお腹一杯なんですわwwwww
366大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:07:15.79 ID:aAiFK+RDO
医者になりたいよ…実家から通える国立はここのランクで下の方だし、面接点もある。
周囲の理解もなかなか得られてないけどなんとかならないかな〜。

底辺国立大だからって舐めてるわけじゃないけど、一年あればなんとかなりそうな気はする。

年齢はどうにもならんから仕方ないけど
367大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:10:39.30 ID:zSMMwmiH0
周囲の理解得られてないと精神的に病むと思う
勉強時の孤独と家庭での孤独のダブルパンチ
368大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:28:44.45 ID:mnCFgE5h0
一斉に現れて一斉に消える携帯共ワロス
369大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:49:23.82 ID:qGuSuO+0O
>>366
周囲の理解って必要なの?
あと、1年あれば、は違うと思う。
時間は関係ないと思うよ。

それから、医者ってそんないい仕事ではない、と思う。
報われない仕事多いよ、医者に限らず医療って。
370大学への名無しさん:2011/11/15(火) 23:19:21.91 ID:Erjqfqn00
1万年後にミイラ化した女性が発見され、手にはマセマを持っていたという。
マセマを眺めてため息一つ。
371大学への名無しさん:2011/11/15(火) 23:31:19.24 ID:l6Pl68iK0
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの41【京大】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1290696343/

> 20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/26(金) 23:46:23 ID:F0S8tI2P
> コスパ的には東大京大非医学部理系より国立大医学部に進学した方が甘みがあるな。
> あたりまえだけど。

> 21 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/27(土) 08:41:40 ID:T3ZeXp5S
> それは語りつくされてるね、当然その通り
> でも東大非医の「漠然とした希望感」に囚われて
> 東大を選択してしまうという。

> 29 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/27(土) 14:00:14 ID:T3ZeXp5S
> 医者の場合は最低限の保証が高い位置で効くのが大きい
> それに今の日本の状況じゃ、殆どの大企業でも医者より下だろう

> 114 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/29(月) 19:17:45 ID:67E4112o
> ということは、このスレの結論は
> 「生まれた時からすでに勝敗は決まっている
> 貧乏人は東大に来ても無駄だから医学部行け」
> でFAだな。
372大学への名無しさん:2011/11/15(火) 23:31:44.70 ID:l6Pl68iK0
> 188 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 13:44:04 ID:JIq4jAoF
> 庶民が東大で逆転ってのは無理だよ。
> アメリカみたいにベンチャーで成功する奴の数も少ないし

> 189 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 13:47:21 ID:JIq4jAoF
> もっとも医学部だけは個人的に気になってるんだが
> そういう現実的な選択が高校時代に何故できなかったのか
> 無駄な将来への希望のせいで、こんなことに…

> 199 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 17:04:50 ID:aqo1ei+H
> それまさに俺だわ
> しかも高校の時に親から医者になれって言われいてたのに、反発したのが馬鹿だった。
> 結局カネ儲けにならない研究では食って行けず…

> 191 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 15:08:55 ID:A7saXTe5
> 俺の頃は医学部(というか医師会)が大ネガティブキャンペーンやってた頃だった。
> 「もう医者は多すぎる、これからは医者になっても食えない云々」
> 進路関連の本には必ずと言っていいほど書いてあった。
> それを真に受けたのが負けだった。
> 今思うとこれは、息子を医学部に入れたい医者の情報戦略だったのかもしれない。
> 同期の頭悪い医者の息子がセンター83%しか取ってないのに某公立大学後期の面接だけの
> インチキ入試で合格したあたりできな臭さに気付くべきだった。
> 俺は勉強ができたから東大には受かったが、情報と言うものに関する態度がなってなかった。
> ここを見ている高校生がいるなら、「裏を取れない情報は信じるな」が俺のできるアドバイスだな。
373大学への名無しさん:2011/11/15(火) 23:43:41.42 ID:oYIpPwHX0
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。

公務員で一生を送る277の場合
 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
 独身か離婚で子供もいないのが普通。

10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。

異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
374大学への名無しさん:2011/11/15(火) 23:47:27.55 ID:Iaj/2H3y0
手取り6,000万w  じゃあ税込み年収はいくら?
375大学への名無しさん:2011/11/16(水) 00:41:45.29 ID:Y5EFZMu0O
>>374
> 手取り6,000万w  じゃあ税込み年収はいくら?


勤務時間が書いてないよ。
また科長、部長などの役職つけられたら48時間勤務とかもあったとしても割増無しでしょう。
高額にはそれだけのデメリットもあるよ。
事故も嫌だし。
376大学への名無しさん:2011/11/16(水) 01:31:03.18 ID:d6f6W25C0
>>249
こういうレスがつくと思ってた。
気を悪くしたなら申し訳ない。

能力差の問題があまり話題にならないので、みんなはどう考えているのか、ちょっと知りたかっただけ。
377理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/16(水) 02:39:13.50 ID:Y5EFZMu0O
>>376
> 能力差の問題があまり話題にならないので、みんなはどう考えているのか、


能力差は無関係でしょうね。
大切なのは心配り、気遣いですよ。
378大学への名無しさん:2011/11/16(水) 03:34:14.13 ID:7RCxTJvO0
はあ?
379大学への名無しさん:2011/11/16(水) 04:08:52.04 ID:Y5EFZMu0O
はぁはぁ、あはっ♪
380大学への名無しさん:2011/11/16(水) 04:30:43.94 ID:As9Dite40
>大切なのは心配り、気遣いですよ。

のぞみが書いたので「気遣い」が一瞬「気違い」に見えてしまったw
381大学への名無しさん:2011/11/16(水) 07:36:59.43 ID:JBJDxvh30
勤務医で手取り6,000万とれるわけないだろ 税込み年収は1億近くになるはずだ そんなに払うところがあるか? どこだ、言ってみろ

なにが偉そうに「勤務医の立場から言わせてもらうと」だ、にせ医者が                       
382大学への名無しさん:2011/11/16(水) 07:46:04.09 ID:Y5EFZMu0O

ぶっちゃけ、給料(年収)いくらよ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1316854904/
260:卵の名無しさん :sage:2011/10/27(木) 00:03:58.78 ID:8/YJH6Oj0 (1) ID AA レス
麻酔科専門医
バイト 診療報酬の8割(日給15万〜25万ぐらい)

383大学への名無しさん:2011/11/16(水) 08:16:39.55 ID:bJW7GCR70
おまえら、だんだん宝くじ買う人みたいになってきたぞ
384大学への名無しさん:2011/11/16(水) 08:23:52.93 ID:Y5EFZMu0O

〔東大というプラチナチケット〕
byドラゴン桜

東大合格も宝くじ1等みたいなもの。
385大学への名無しさん:2011/11/16(水) 08:27:42.83 ID:XoPP+1dc0
自称手取り6,000万の勤務医さんよ、毎月の所得税支払額を言ってみろ
それ見りゃ一発で偽物かどうか分かる
給与明細に書いてあるだろ

言えねえだろな

一日25万もらったとしても、一年365日一日たりとも休まず働いて9,125万
年収9,000万でも、手取り6,000万はとてもいかないのが日本の税制
年金保険料、健康保険料も報酬に応じて取られるしな
386大学への名無しさん:2011/11/16(水) 08:35:39.38 ID:Y5EFZMu0O
>>385
> 自称手取り6,000万の勤務医さんよ、毎月の所得税支払額を言ってみろ



コピペにレス、カッコ悪ぅ〜www
読めばわかるじゃん、コピペ、転載ってこと。
387大学への名無しさん:2011/11/16(水) 09:14:22.48 ID:CPejBwnl0
ハイ具体的数字で反論できないので逃げたwwwwww
妄想看護師の頭なんて所詮この程度www
388大学への名無しさん:2011/11/16(水) 10:07:54.69 ID:uv7gLeiE0
みんな草生やしてうれしそうで良かったな。
389大学への名無しさん:2011/11/16(水) 10:19:14.18 ID:Rt9nL8ohO
>>387
顔も頭も失敗作のお前が言うなよwww
390大学への名無しさん:2011/11/16(水) 10:36:26.44 ID:WSZbLceQ0
携帯二台で自演開始しました
昨日の夜いっせいにわいてたアホのどれだろうね
391大学への名無しさん:2011/11/16(水) 10:42:30.31 ID:WSZbLceQ0
ID:2VtibOPoO
昨日頭悪そうなレスしてるのはこれかな

のぞみ自演用携帯ID
昨日ID:2VtibOPoO
今日ID:Rt9nL8ohO

特徴:一行レス且つイミフな煽りで草生やし
392大学への名無しさん:2011/11/16(水) 11:19:34.20 ID:FuguTVOY0
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
393大学への名無しさん:2011/11/16(水) 12:14:39.04 ID:Y5EFZMu0O
昨日見た求人、外科医、精神科医3千万だったなぁ〜。
悪くはないと思うけど。

でも好きな場所で好きなことするのが1番じゃないのかな。
都心で1500〜2000ぐらいならいいと思う。
394大学への名無しさん:2011/11/16(水) 12:24:19.03 ID:Rt9nL8ohO
皮算用wwwwアホスwww
395大学への名無しさん:2011/11/16(水) 12:48:18.63 ID:OqGZwX50P
前科ある人でも点数取れてたら面接ないとか差別ないところだったら医学部受かっちゃうの?

前科あったら医者にはなれないらしいけど
396大学への名無しさん:2011/11/16(水) 12:48:23.08 ID:qm68h0LhO
求人にて゛てるようなのは最高でそれって事だからね。レベルが引くけりゃバイト並
397大学への名無しさん:2011/11/16(水) 13:10:32.81 ID:2Oq58zyC0
しかし年増の再受験生は1年1年が修羅場だな
ごうかくがかりさん信州大主席合格の人のリンクから外されているな…
398大学への名無しさん:2011/11/16(水) 13:57:19.54 ID:XoPP+1dc0
精神科で3千万出すってのは、それなりの事情がありそうだな 普通はそんなには出さん
田舎で誰も来ないか、前の医者が急にやめて困っているか
精神保健指定医を持ってても、都心で2千万は恵まれてる方だろな
399大学への名無しさん:2011/11/16(水) 14:18:31.80 ID:H/xIfwdm0
だな〜 指定医で2000ってのはよく聞くけど、それ以上は想像つかんよ
400大学への名無しさん:2011/11/16(水) 14:32:15.71 ID:nsHNFXNK0
現役受験生だと医学科受験は楽勝なのに再受験だと大変そーだのー
401大学への名無しさん:2011/11/16(水) 14:32:34.08 ID:nsHNFXNK0
河合塾 2011年度第2回全統マーク模試(医学部医学科B判定得点率の高い順、☆東大非医)
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/hyoka_kizyun_6.html

    満点 A  B  C  D (B%)
東大 理三 900 864 846 822 792 (94.0%)
京大 医医 250 240 232 225 218 (92.8%)
阪大 医医 500 480 463 447 430 (92.6%)
東大 文一 900 837 819 798 774 (91.0%) ☆
東大 理一 900 837 819 798 774 (91.0%) ☆
東大 文二 900 837 819 795 765 (91.0%) ☆
医歯大 医 180 167 162 158 153 (90.0%)
東大 理二 900 828 810 786 756 (90.0%) ☆ 東大理系最底辺
東大 文三 900 828 810 786 756 (90.0%) ☆ 東大文系最底辺
名大 医医 900 837 807 777 747 (89.7%)
九大 医医 450 414 403 390 378 (89.6%)
阪市 医医 650 598 581 563 546 (89.4%)
筑波 医医 900 828 804 780 756 (89.3%)
神戸 医医 375 345 335 324 311 (89.3%)
千葉 医医 900 819 801 780 756 (89.0%)
横市 医医 900 828 798 774 756 (88.7%)
新潟 医医 750 683 663 645 630 (88.4%)
岐阜 医医 800 728 707 688 672 (88.4%)
信州 医医 900 819 795 771 747 (88.3%)
熊本 医医 400 364 353 343 332 (88.3%)
岡山 医医 900 810 792 774 756 (88.0%)
広島 医医 900 828 792 750 702 (88.0%)
京府医 医 450 410 395 381 369 (87.8%)
東北 医医 250 228 219 209 198 (87.6%)
402大学への名無しさん:2011/11/16(水) 14:33:23.90 ID:nsHNFXNK0
山梨 医医 800 720 699 677 656 (87.4%)
名市 医医 500 450 437 422 405 (87.4%)
鹿大 医医 950 850 830 804 779 (87.4%)
北大 医医 300 270 262 253 243 (87.3%)  旧帝医医最底辺
群馬 医医 450 405 393 381 369 (87.3%)
滋賀医 医 600 540 524 508 492 (87.3%)
奈良医 医 900 810 786 759 729 (87.3%)
長崎 医医 450 401 393 383 374 (87.3%)
弘前 医医 900 810 780 750 720 (86.7%)
金沢 医医 450 401 389 377 365 (86.4%)
秋田 医医 550 490 475 457 435 (86.4%)
富山 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
福井 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
浜松医 医 950 865 820 779 741 (86.3%)
三重 医医 600 534 518 504 492 (86.3%)
山口 医医 900 801 777 750 720 (86.3%)
宮崎 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
琉球 医医 900 801 777 753 729 (86.3%)
徳島 医医 900 792 774 756 738 (86.0%)
大分 医医 450 396 387 378 369 (86.0%)
福島医 医 650 579 557 535 514 (85.7%)
高知 医医 950 836 811 785 760 (85.4%)
旭川医 医 550 484 469 455 440 (85.3%)
札幌医 医 450 396 384 372 360 (85.3%)
山形 医医 900 792 768 744 720 (85.3%)
和歌医 医 600 528 512 498 486 (85.3%)
香川 医医 900 783 765 747 729 (85.0%)
愛媛 医医 550 479 464 451 440 (84.4%)
島根 医医 700 609 590 572 553 (84.3%)
鳥取 医医 900 783 759 735 711 (84.3%)
佐賀 医医 640 550 537 525 512 (83.9%)  国立医医最底辺
403大学への名無しさん:2011/11/16(水) 14:51:02.49 ID:qm68h0LhO
でお前ら今年の勝算は?
404大学への名無しさん:2011/11/16(水) 16:32:59.07 ID:Tju2QkcI0
7割
405大学への名無しさん:2011/11/16(水) 16:35:11.44 ID:qm68h0LhO
最後まで頑張ろう!
来年あるとか思ってしまう自分が嫌い(>_<)
406大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:09:45.17 ID:Tju2QkcI0
>>405
あまったれんじゃねえ!!!!!!!!
407大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:15:57.79 ID:iAAcMH870
>>366
迷うな。
金銭面なら既出なように受かれば周囲の反応も社会の反応も変わるからどうにでもなる。
408大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:50:06.35 ID:Y5EFZMu0O
センターのマークシート9割正解!
ロト6のマークシート9割正解!
を狙う。
学力はセンター、学費はロト6!
409大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:59:48.03 ID:C8wT13Sm0
>>401-402
9割ジャストあればほとんどの医学部でA判定かよw
楽すぎw
国語の勉強に我妻民法でも読んで予備試験の勉強しながら受けても大丈夫だなw
410大学への名無しさん:2011/11/16(水) 18:04:12.12 ID:Y5EFZMu0O
>>398-399
上尾や板橋あたりのグループで内科医いくらぐらいなんだろ?
411大学への名無しさん:2011/11/16(水) 18:04:50.82 ID:H/xIfwdm0
9割なんて1度も取ったことねーよ
412大学への名無しさん:2011/11/16(水) 18:18:40.33 ID:xFmpp98f0
>>409
お前には無理だよリスクヘッジちゃん
413大学への名無しさん:2011/11/16(水) 18:26:54.38 ID:C8wT13Sm0
>>412
現役時代にセンター全科目平均95%近く取ったし(旧課程だからいまの95%以上に相当する)、Z会のセンター過去問が3年分入ってるやつを解いてみたら3年とも全科目90%以上とれた
旧司法試験でも択一試験は1回しか落ちたことがない
414大学への名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:56.57 ID:Rt9nL8ohO
>>413
何の蜃気楼だよwww
415大学への名無しさん:2011/11/16(水) 19:08:48.55 ID:xFmpp98f0
相も変わらず何の証拠も出さずに妄想だけは威勢がいいことで
お前が司法試験受けたことのないどころか法律学んでもいないのは先日露呈した
低学歴で徳島志望の多浪なのはバレてるんだから諦めろ
416大学への名無しさん:2011/11/16(水) 19:09:56.87 ID:xFmpp98f0
今日のNGリスト
ID:C8wT13Sm0=リスクヘッジ
417大学への名無しさん:2011/11/16(水) 20:38:40.34 ID:giKf4L/I0
つーか、のぞみ以外は学力あるだろ。
キャラの好き嫌いはあるにせよ。
418大学への名無しさん:2011/11/16(水) 20:43:45.43 ID:5+GoeJ4v0
リスクヘッジ→自称の経歴がすべて詐称。成績提示拒否。模試拒否。→学力なし

おっさん→受験したのは30年前。今現在勉強してない。→学力なし

のぞみ→ノーコメント→学力なし
419大学への名無しさん:2011/11/16(水) 21:06:01.04 ID:CbFhfwcpO
俺、旧司通ったけどやっぱ法曹は向いてないから、今年受験してみるわ。
420大学への名無しさん:2011/11/16(水) 21:52:33.81 ID:hjDNxUd/0
大橋のぞみちゃん
421大学への名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:03.00 ID:rgrtUAFDO
公務員二年目だけど、今年受けるわ。
422大学への名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:40.83 ID:+nQzEGCE0
記述はA判定で総志望でも一桁台だったが、センターがふるわん
423大学への名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:12.43 ID:X6o8znweO
駿台はA判定で総志望でも10番台だったが、すべて本番がふるわん
もうつかれたわ
424大学への名無しさん:2011/11/16(水) 23:05:40.78 ID:pHr3gsf70
マークも記述も振るわないがグイグイ伸びてるので特攻する
425大学への名無しさん:2011/11/17(木) 02:56:28.70 ID:QzzrpJbP0
人が医学部合格に向かって努力する姿はとてもこっけいでムダに見えます。その人の能力がそのレベルに達していなかったらなおさらです。
でも、そのみっともない努力こそが不可能を可能にする唯一の手段なのです。
あなたも奇跡を起こしてください。そういつかの俺みたいに。」
426大学への名無しさん:2011/11/17(木) 06:12:40.72 ID:W8HrP7IF0
かなり前になるけど、その時は通りすがりで話の流れで旧司法試験についてちょこっと書いただけで、
いきなりリスクヘッジ扱いされて何のことかも分からず戸惑った。


427大学への名無しさん:2011/11/17(木) 07:05:20.42 ID:ddgXDGKzO
リスクヘッジって何年もセンター受けてんの?w
428大学への名無しさん:2011/11/17(木) 12:51:03.48 ID:1HvhnCZq0
>>427
ちがう
再受験するフリしてID変えながら掲示板荒らししている無職中年
429大学への名無しさん:2011/11/17(木) 16:44:58.18 ID:GpmhLvghO
>>427
一度も受けてないんじゃないの?

今こそ私大文系でもセンターみな受けるけど。
430大学への名無しさん:2011/11/17(木) 16:45:16.89 ID:NonUYbOVP
ずいぶん静かになったなw 多レスの人々は措置入院か?w
431理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/17(木) 16:54:53.83 ID:jB5pazkbO
仕事してるよ、病院で。
病院という職場においては、医学部受験生よりあたしが先輩ですっ!
432大学への名無しさん:2011/11/17(木) 17:06:30.11 ID:j8CbqK8e0
そういうワケワカランプライドだけは一人前だな
433大学への名無しさん:2011/11/17(木) 17:46:42.74 ID:jB5pazkbO
>>432
> そういうワケワカランプライドだけは一人前だな


プライド?当然!
駅弁じゃなく東大受験生だからね。
さっ着替えて帰ろ。
434大学への名無しさん:2011/11/17(木) 18:23:59.44 ID:XiL2U92tO
駅弁医にさえ受からない奴が何言ってんだか…

少しは現実を見ようね
435大学への名無しさん:2011/11/17(木) 19:10:35.31 ID:miUPrMINO
お前ら全員メダパニくらったんか
436大学への名無しさん:2011/11/17(木) 19:57:47.49 ID:L5KUFZhB0
>>433
勉強しなくていいから、一度くらい東大受験してみたら?
437大学への名無しさん:2011/11/17(木) 19:58:23.98 ID:jB5pazkbO
>>434
> 少しは現実を見ようね


東大に行く現実。
後楽園の次、東大前下車。
本郷通りをてくてく歩いて、正門を通過。
赤門から入り真っ直ぐ行けば、東大医学部♪
438大学への名無しさん:2011/11/17(木) 20:00:00.84 ID:6Ka3cwR20
>>433
受けるのは誰でも出来るからお前のはプライドじゃなくて 勘 違 い
439大学への名無しさん:2011/11/17(木) 20:00:14.57 ID:UQXgFRBy0
来年受からんかったら今度は富山に引っ越しだぞw
嫌だ。絶対受からないと。
でも、もうセンターまで時間がない。たぶん82%くらいで終わるw
440大学への名無しさん:2011/11/17(木) 20:34:41.78 ID:gUpQ4+ga0
> 今度は富山に引っ越しだぞw
なんで??
441大学への名無しさん:2011/11/17(木) 20:37:10.11 ID:Te602/JU0
看護師ってこんなに頭の悪い奴ばかりなの?
それとも>>437が特別なのか?
442大学への名無しさん:2011/11/17(木) 20:42:41.67 ID:aEbsDQNP0
看護師の多くはプライドだけ無駄に高くて頭悪いやつです
443大学への名無しさん:2011/11/17(木) 21:00:51.27 ID:UQXgFRBy0
>>440
親にパラサイトしてるけど転勤になるんだってさ。
早く出てかないと。
444大学への名無しさん:2011/11/17(木) 22:25:22.49 ID:jB5pazkbO
>>441-442
頭悪いから高望みしないで1番近い近所の国立目指すのよ。
445大学への名無しさん:2011/11/18(金) 07:29:05.28 ID:1U8dnYiQ0
現在では学費を無視した場合に高齢で最も合格し易いのは帝京大学医学部です。
学費の面を考慮すれば国立の熊本大学医学部です。
勉強が得意ならば岐阜大学医学部か九州大学医学部です。
多少の面接に耐えられるのならば岡山大学医学部か徳島大学医学部です。
TPPに期待して海外の医学部を目指す手もあります。
446大学への名無しさん:2011/11/18(金) 08:57:31.13 ID:7wIoMJHiO
年齢による不利や経歴の傷を消すことができるのは理3か京大か慶応しかない
447大学への名無しさん:2011/11/18(金) 09:16:22.41 ID:XGIQy5Hy0
長文のウザいTPPよりは理香の方が短文だし、能天気さがほのぼのした笑いをもたらしてくれる。

他の粘着者の日和見感染を防ぐための常在菌と思えば、存在価値はあると思う。
448大学への名無しさん:2011/11/18(金) 09:39:45.80 ID:zx580UgwP
 医師法 第四条  次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
  一  心身の障害により医師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
  二  麻薬、大麻又はあへんの中毒者
  三  罰金以上の刑に処せられた者
  四  前号に該当する者を除くほか、医事に関し犯罪又は不正の行為のあつた者

はじめっから医師免を貰えない奴は入学しても無駄だからはじかれるぞw
精神病とか前科者とか、このスレに多そうだがw
大概の国家資格は5年でチャラになることが多いが、医師法には年数の規定がないからなw
大学1年のときスピード違反で赤切符貰った奴が国試で別室受験だったわw
449大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:21:40.22 ID:lf2Fr9370
>>419
そうやって旧司法試験受験生を煽って刺激して、彼らが医学部再受験に参入したら、おまえらの席がなくなるぞ!
東大理三に受かった人でさえ、旧司法試験は東大理三より難しいって認めてるんだから
ソースhttp://ja.wikipedia.org/wiki/福井一成
450大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:22:35.31 ID:6JtSame0O
>>445
そこに挙げたのより、東京大学のほうがベストでしょ。
なぜ、みんな東大を避けるのかわけわからない。
451大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:22:38.49 ID:QAO811M70
>>448
それ間違ってるよ。
「統合失調症 医籍登録」でググッて最初に出てくるブログを読んでみ。
452理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/18(金) 11:24:36.74 ID:6JtSame0O
一日一善のコテトリ入れ忘れた。
453大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:27:26.69 ID:QAO811M70
>>448
以下某ブログより引用


>私は、今年の3月末に医師国家試験に合格しました。
>4月から、東海地方の研修病院に勤務しています。
>そして先日、厚生労働省の医籍に登録されました。
>これで、医師になれました。
>この医籍の登録が、ブログを再開できた理由です。
>医師国家試験の合格から、医籍の登録まで4ヶ月以上かかりました。
>私は統合失調症なので、審査に時間がかかったのです。
>(普通は、5月には医籍に登録されます。)
>でも、厚生労働省には感謝しています。



>私は、今まで厚生労働省の医籍に登録されなかったので、
>研修病院では、主に医局(個室)で医学書の勉強をしていました。
>これからは病棟に出て行って、ようやく実地の勉強もできます
454大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:33:48.91 ID:6JtSame0O
東京大学って学力的な面で入試難易度はあるけど、その程度の難易さってどこでも医学部入学したら変わらないでしょ。
逆に入試で鍛えられれば、あとの難易度が低くなる。
よって東京大学が総合的に学習難易度が高いとはならない。

あと経済的に東京大学はもっとも難易度が低い。
東大の学費免除制度、またいくらでもバイトがある立地条件など。
住まいはワンルーム七万ぐらいからでしょ。
賃貸物件は下げればまだいくらでも安いのあるし。
455大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:36:47.34 ID:6JtSame0O
>>453
まったく参考にならないブログ。
統合失調症の一言で、枠を見れない。
456大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:41:53.74 ID:QAO811M70
何いってんのこの猿。
457大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:45:25.95 ID:6JtSame0O
統合失調症は幅が広すぎる。
仕事可能、また既婚者などもいれば精神科入院20年や30年という人もいる。
458大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:46:00.05 ID:lf2Fr9370
>>451
統合失調症患者の妄想だということに気付かない愚か者め
ネットで医者ですと書いただけで信じてしまうとはおめでたい
このスレでも医学生ですと書き込むやつがいるが証拠をうpしないと話にならない

459大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:54:21.45 ID:lf2Fr9370
>>12
スロプロニートが合格通知をうpしてるが、それが信州の元ニートと同じ書式
http://bl og.livedoor.jp/hidekun7777777/archives/51640740.html
http://sjyuken.exbl og.jp/13093868/
460大学への名無しさん:2011/11/18(金) 11:57:55.89 ID:QAO811M70
>>458
お前なあ。
ただの妄想だったら医籍登録だの、
相対欠格だったら免許の交付が遅れるだの、知ってるわけがないだろ。

ちなみに俺は医学科の6年なんだが。
とか書くとうpしろとか言い出すんだろうなあ、このコンプ君は。
461大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:10:03.88 ID:Qeca3jVB0
>>443
一緒に富大いこう!!!!!!
462大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:10:29.20 ID:lf2Fr9370
>>460
ネットで調べればそれくらいの情報は手に入る
学生証うpよろしく
いつもの底辺ニートの妄想だと思うけどw
463大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:12:15.93 ID:6JtSame0O
>>460
> ちなみに俺は医学科の6年なんだが。



医学科6年なら、統合失調症に関して無知なはず。
一般的な内外科の医師でさえ、精神科関係には無知な人が多い。
464大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:17:03.58 ID:QAO811M70
つかうpの仕方が分からんww
ちょっと前はimepitaで簡単に出来たが、閉鎖しちゃったし。
誰か教えろ。
465大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:19:39.92 ID:6JtSame0O
>>464
> つかうpの仕方が分からんww



いちいち画像アップしなくていいよ。
見たくもないし。
466大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:19:53.59 ID:zx580UgwP
>>451
法律の条文そのまんまなんだし、よく読めよw
「免許を与えない こ と が あ る。」だからなw
日本語は苦手か?w 免許を与えることもあるんだよw
特に病気がらみは人権やらがうるさいからなw

ただ、このスレにいる糖質は病識がゼロだから無理だと思うよってだけw
467大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:21:34.11 ID:lf2Fr9370
468大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:22:37.94 ID:K+7cc5g9O
徳島志望多浪のリスクヘッジw

今日も2chで現実逃避ですかww
469大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:23:41.11 ID:QAO811M70
>>467
ちょっと待ってろ。
470大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:27:09.19 ID:lf2Fr9370
>>468
センター9割ジャストでいいなら、根を詰めて勉強する必要はない
それから、なんで俺が徳島志望なんだ?
他のやつと間違えてないか?
471大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:27:17.38 ID:mcoYkhXa0
>>469
そいつ48歳の偽再受験生で携帯と同時に自演してるクズニー
相手しなくていい、そいつはコンプだから医学生が余程珍しくてうらやましいんだよ
472大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:29:57.15 ID:QAO811M70
>>471
まあ例のTPP君だろうね。

http://imepic.jp/20111118/447960

しかしうちの学生証、個人情報隠したらこんなのになってしまうんだがw。
473大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:29:59.10 ID:lf2Fr9370
>>471
証拠としてうpを求めるのは当然のことだ
そうしないと誰でも医学生を名乗ることができる
スレの情報の信用性を保つためにもうpを求める
474大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:31:12.74 ID:lf2Fr9370
>>472
それだけでは医学科だとは分からない
医学科である証拠を
475大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:33:40.84 ID:lf2Fr9370
前にうpしろと要求して解剖学のテキストをうpした人がいたが、後でよく考えたら看護学科でも解剖はするだろうから、医学科であるという証拠にはならない
医学科であるという証拠をうpしてほしい
476大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:36:54.75 ID:lf2Fr9370
ここは再受験スレだから、看護学科から医学科への再受験を目指してるやつもいるだろう
だから学生証の「医学部」と言うところだけを写しても意味がない
477大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:42:48.98 ID:6JtSame0O
>>472
> しかしうちの学生証、


東大以外はいちいち学生証出さなくていいよ。
見てもしょうがないし。
478大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:45:55.53 ID:QAO811M70
479大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:48:40.37 ID:6JtSame0O
>>478
http://imepic.jp/20111118/458200


それってPCで誰でも作成できるよ。

だからね〔東京大学〕以外はいちいち出さなくていいよ。
480大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:50:11.49 ID:QAO811M70
>>479
下の校章はPCじゃ難しいだろ。
同じ大学のやつが見たらわかるが。
481大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:51:30.11 ID:BOZQVFnGO
ところで、こんど家に妹の友達が来るわけやが、夜這okかな?
482大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:51:52.35 ID:6JtSame0O
>>480
だからさ、はっきり言って、『東大以外見る価値無し』

わかった?
483大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:23.38 ID:lf2Fr9370
>>478
なんで急に卒業見込み証明書になったの?
学生証は?
484大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:00:05.02 ID:6JtSame0O
あと医学生だからって精神科関連には口出ししないほうがいいと思う。
内外科と精神科はまったく違う分野。
同じ医学科でも。
医師免許取得後何十年の臨床経験ある先生でも、精神科については無知に等しい。

個人的には歯学部が別なように、精神科も独立させるべきではないかと思う。
485大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:00:57.06 ID:QAO811M70
>>483
うちの大学の学生証には「医学部」としか書いてない。
学科まで書いてないの。学科が書いてたら最初から写してるし。

しっかし保健学科ww
紛らわしいんだよな。
潰せとは言わんが、全大学で保健学部として独立してほしい。
486大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:10:01.85 ID:BXF8Ze9e0
ID:QAO811M70が涙目すぎてこっちまで泣けてきた
487大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:11:47.33 ID:x789mBSk0
広島大学だな
学章から判断
俺は信じよう
488大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:15:16.74 ID:QAO811M70
そろそろ消すか
489大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:18:55.80 ID:lf2Fr9370
広島大学で間違いないな
http://www.hucoop.jp/point/images/point-p-01.jpg
確かに学部しか書かれてない

うpしてくれたら何も文句はない
他の人も医学生を名乗るときはうpしてほしい
そうしないと浪人生の妄想にすぎない
490大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:34:23.79 ID:XGIQy5Hy0
>>489
自宅の浪人生の場合はどうやってそれを証明すればよいの?
そうしないと医学生の妄想と疑われる。
491大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:44:47.99 ID:Qeca3jVB0
>>490
自宅警備員章もってないのか??
492大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:49:20.50 ID:6JtSame0O
>>490
> そうしないと医学生の妄想と疑われる。


本当は、あたしの書き込みは東大医学部生の妄想かもしれないw
493大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:49:50.04 ID:mcoYkhXa0
>>473
じゃあお前が一橋の卒業証明書を出さないのはなぜなんだろうな(笑)
そうしないと誰でも再受験生を詐称してTPP荒らしになれるんだけど

最低限今年のセンター受験を証明するもの位は示せよ
494大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:50:40.40 ID:lf2Fr9370
>>490
「医学生を名乗るときは」って書いてあるでしょ
キミが「医学部に受かった」って報告するときは証拠として合格通知をうpしてね、ということ
495大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:51:58.79 ID:mcoYkhXa0
>>485
うちのはそうだね。
でもいちいち『医学科』を証明させる所がこいつのコンプを如実に示していて笑える。
余程医学生が珍しい環境なんだろう。
496大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:53:02.31 ID:lf2Fr9370
>>493
「医学生を名乗るときは」って書いてあるだろうが
このスレは医学部合格を目指すスレなんだから、医学部の学生証以外はスレ違いだ
497大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:54:36.77 ID:lf2Fr9370
>>495
キミも広島大学医学部?
キミも証拠をうpしてよ
498大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:55:27.64 ID:6JtSame0O
>>496
あのさ、いいから消えなよ。
医学部受験に無関心な君は。
499大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:56:10.86 ID:6JtSame0O
>>497
うざいよ、おまえ!
500大学への名無しさん:2011/11/18(金) 13:56:32.31 ID:lf2Fr9370
ああ、なんだ
いつも俺に絡んでくる底辺ニートかw
501大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:04:48.53 ID:b6r1Cljp0
ID:lf2Fr9370

徳島志望多浪のリスクヘッジ
書き込みから信州工作員が口癖の徳島志望多浪出あることが発覚

以下、徳島志望多浪が「信州工作員」と呼ぶ相手に行っていた認定
@何の脈絡もなく相手に対し「数学が出来ないから信州志望」認定
A何の脈絡もなく「数学基礎問題精講」という特定の参考書名を挙げる
B何の脈絡もなく相手に対し「私文」「ニート」「神奈川県民」と認定
C「信州工作員」はIDを変えて多数に見せかけている
D自分がいなくなると「信州工作員」が出て来て自分を叩く

以下、リスクヘッジがTPPで議論していたときに突如相手に行った認定
@何の脈絡もなく相手に対し「数学が出来ない認定
A何の脈絡もなく「数学基礎問題精講」という特定の参考書名を挙げる
B何の脈絡もなく相手に対し「私文」「ニート」「神奈川県民」と認定
C自分を叩いているのはIDを変えて多数に見せかけている一人だけ
D自分がいなくなると相手が出て来て自分を叩きはじめる


以上@〜Dまで書き込み・思考回路が完全一致しています
502大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:19:02.89 ID:b6r1Cljp0
ID:lf2Fr9370
次に、司法試験受験生という「詐称」について

自称司法試験受験生リスクヘッジの発言
@政経の勉強に「芦部と四人組、判例百選」を使う発言
A論理的思考力の養成に「山口刑法」を使って数学物理はそれの応用と発言
Bセンター90%でいいなら「我妻民法」読みながらでも取れる発言
C浦部法穂が憲法会の主流という発言

本物の司法試験受験生の常識
@政経だけなら芦部だけで十分であり、明らかにいずれも所持しておらず「司法板で聞きかじった妄想」
A刑法科目自体は確かに各文言・行為に関する説の論理関係が他科目よりも重視されるが、それはそのまま「物理や数学に応用」できるものではない
よって、「択一刑法は論理パズル」という表面事項を「司法板で聞きかじっただけの妄想」
B今や古代の遺物である「我妻民法」を使う司法試験受験生はいないので「司法板で聞きかじった妄想」
C浦部が明らかに傍流なのは司法試験受験生なら知ってて当たり前の常識なので「司法板で聞きかじった妄想」

以上より、司法試験受験生も「詐称」であることが確定しています
503大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:21:19.58 ID:b6r1Cljp0
以上より、リスクヘッジが徳島志望多浪ニートであり司法試験受験生は詐称であることが証明されています
NGに放り込んで相手にしないようにしましょう
504大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:22:22.05 ID:lf2Fr9370
>>502
おまえ旧司法崩れだろw
セミナーや辰已の答練に通ったことがあるだろ
505大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:25:26.01 ID:lf2Fr9370
大学受験の浪人生が司法板なんて見るかよ
俺は笹田井上の時代から司法板を見ていたよ
506大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:25:34.05 ID:b6r1Cljp0
>>498
このスレの他の再受験生からしたら君も再受験する気ないようにしか見えないから消えなさい
学力も知識もない妄想撒き散らすだけの君はこのスレに不適格
507大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:27:47.44 ID:6JtSame0O
>>506
センター出した。
理社は東大募集要項を見ながら書き込んだ。
508大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:27:53.20 ID:mcoYkhXa0
>>496
頭の弱い無職48歳2ch荒らしの論点ずらし戦法きたーーーーーーーーーー
509大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:30:12.43 ID:lf2Fr9370
>>508
俺が来年の4月に医学部医学科の合格通知うpしたら謝るか?
510大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:31:15.48 ID:6JtSame0O
>>509
> 俺が来年の4月に医学部医学科の合格通知うpしたら謝るか?


東京大学以外、うPする価値なし。
511大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:31:18.88 ID:mcoYkhXa0
>>507
お前がリスクヘッジの分身で自分を攻撃しながら自演してるのはわかってるからさ

お前が今年受験する証拠を示してくれてもいいんだぞ
512大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:33:11.23 ID:6JtSame0O
>>511
妄想激しいバカにつきあう気はないので。
513大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:33:13.09 ID:b6r1Cljp0
>>505
もうNG入れるから最後に答えてあげよう
お前みたいに無能なくせに経歴を偽って尊大に振舞うやつは司法板だろうが医者板だろうが見るよ
そうしておけばちょっと具体的な物の名前出すだけで皆が「本物かな?」と思ってくれるからね
詐称がばれないように身分や実績を示すものを出さないのがお前の特技だよね

お前が詐称に失敗した理由は主に二つ
@何も考えずに思うままに書き込んで別キャラと完全に一致したこと
Aお前が詐称してる身分に相当する本物なら知ってることを知らず聞きかじりだけで書き込んだこと
514大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:34:28.29 ID:b6r1Cljp0
>>511
今年受験する証拠に確認はがきでも出せばいいのにね
受けないから持ってるわけないんだけどね
515大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:34:43.79 ID:mcoYkhXa0
>>509
そんなものをうpする気満々なのに卒業証明書ごときがうpできないんだ(笑)
ま、東大法学部、京大法学部、一橋大法学部のいづれか(爆)
なんて書き方してる時点で馬鹿丸出しなんだからなんの信憑性も無いわけだが
516大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:35:40.10 ID:lf2Fr9370
>>513
4月に医学部医学科の合格通知か学生証をうpすれば信じてくれるか?
517大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:37:27.11 ID:mcoYkhXa0
>>513
こいつで腹抱えて笑ったのは
携帯と48歳予備校講師のキャラ連携で『ステルベン』なんて聞きかじりの用語持ち出しちゃった所
医師薬看護板辺りにも出没してるみたいだからそこで知識(笑)付けてるんだと思うの
518大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:38:23.06 ID:b6r1Cljp0
>>515
詐称と妄想の二人相手にするのはいいけど程ほどに
俺は本屋行って来る
519大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:38:37.95 ID:mcoYkhXa0
>>514
そういう事、こいつの身分なんて詐称にきまってるから興味は無いが
高齢の再受験生であるかどうかだけはちょっと興味はある
520大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:39:05.04 ID:6JtSame0O
東京大学募集要項
http://p2.ms/2go01
これから夜勤だから、センターはがきなんて写してる暇ない。
シャワー今から浴びて出勤だから。
521大学への名無しさん:2011/11/18(金) 14:41:43.33 ID:6JtSame0O
とにかく来年4月12日は、日本武道館を目指すよ。
今年は震災で中止になったけど。
522大学への名無しさん:2011/11/18(金) 15:07:27.02 ID:lPZmPQX/O
日本武道館の外にいるんですな。見学は自由
523大学への名無しさん:2011/11/18(金) 15:31:24.66 ID:P+SBYQ+H0
リスクヘッジとおっさん48、させ子理香はきちんとコテハンをつけろ
迷惑だ

リスクヘッジは春に受かって学生証upするまではスルー
524大学への名無しさん:2011/11/18(金) 16:10:48.63 ID:6JtSame0O
>>522
まずは3月10日、本郷で胴上げしてもらうよ♪
テレビ局のインタビューにも応じてあげる♪
テレビカメラに向かい「2ちゃん再受験スレのみんなぁ〜、観てるぅ〜?」って手を振ってあげるよ♪
東大ってマスコミたくさん来るからね。
525大学への名無しさん:2011/11/18(金) 16:19:04.52 ID:6JtSame0O
今通勤中、東大のすぐ傍。
クルマ通勤時代、毎日赤門見ながらが通ったことが、まさか後に東大受験を思い付くことになるなんて思いもしなかった。
今はメトロで地下だから、赤門見えないんだけど。
自転車通勤にして、本郷キャンパス内を通勤経路にしようかなと思ったり。
毎日志望校を感じることは、最高のモチベーションアップ方法と思う。
526大学への名無しさん:2011/11/18(金) 16:40:55.13 ID:Qeca3jVB0
うぜえ
6JtSame0O
こいつにあったらまじでフルボッコにすると思う
527大学への名無しさん:2011/11/18(金) 17:16:56.63 ID:N3Hc2Hvs0
>>525
せめて受かってから書き込んでくれないかなー。
ここはあなたの日記帳じゃないんだし。
528大学への名無しさん:2011/11/18(金) 17:40:42.38 ID:mcoYkhXa0

ID:6JtSame0O

頭が弱い48歳、ああ言えばこう言う
>>525の無意味な自分語り
どこからどう見ても予備校講師の別キャラ

馬鹿に複数キャラを演じさせるのは無理(笑)
529大学への名無しさん:2011/11/18(金) 19:50:48.80 ID:8O6Tp3i80
また実は同一人物だ厨か
530大学への名無しさん:2011/11/18(金) 19:52:34.26 ID:Pz74zEg5O
無期限受験、東大理三か京阪名医か医科歯科へ23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321529913/

誰かこいつ説教してよ
531大学への名無しさん:2011/11/18(金) 19:55:55.31 ID:FKXY3PEI0
>>529
その無駄なツッコミ入れるのは該当者だからなの?
532大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:00:25.95 ID:8O6Tp3i80
当事者じゃないよw
533大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:01:43.17 ID:FKXY3PEI0
じゃあスルーすれば?
534大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:02:36.85 ID:Pz74zEg5O
無期限受験、東大理三か京阪名医か医科歯科へ23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321529913/

誰かこいつ説教してよ
535大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:04:13.56 ID:FKXY3PEI0
>>530
スレ読んでみたけど説教する気も起きない
このスレで馬鹿にされてる三人と同じで何を言っても通じなさそう
536大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:10:34.92 ID:8O6Tp3i80
>>534
破壊力ありすぎ。いくつ?
537大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:13:21.10 ID:Pz74zEg5O
>>536
この人は40手前だったと思う
甘ったれてるんだよ
説教してくれ
まずはレスを読んで状況だひしてくれ
出来ればこれからも甘ったれてるんから説教して
538大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:15:58.36 ID:uUHiHPJg0
>>536
スレのところどころに四十路四十歳と書いてある
本人が否定してる様子もないからそうなんだろう
539大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:16:44.77 ID:Pz74zEg5O
無期限受験、東大理三か京阪名医か医科歯科へ23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321529913/

誰かこいつ説教してよ
出来ればこれからもずっと見守って説教して下さい
甘ったれてます
540大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:22:11.73 ID:uUHiHPJg0
>>539
当スレの一般住人は受かる可能性のない人間に関わってるほど暇じゃない
頼むならこのスレに常駐してる三馬鹿(リスクヘッジ・48・理三願望)に直接頼め
そのまま三馬鹿がそっちのスレに行ってくれれば儲けもの
541大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:23:06.57 ID:D0V+2g8Z0
その人旧帝歯薬すら全然かすりもしないだろw
話にならんわ。
542大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:45:45.93 ID:cPcqExio0
>>541
あいつは旧帝どころか駅弁の理系学部すら受からないよ。
マーチや日東駒専の理系も無理。

543大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:49:12.66 ID:cPcqExio0
試験科目が英語だけの所ならそこそこ受かるだろう。
そんな大学があるかどうかは知らないが。
544大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:51:47.75 ID:D0V+2g8Z0
創価大学とか。
545大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:54:36.59 ID:1U8dnYiQ0
慶應は一浪まででしょう。
日本は冤罪が多いから酷いよね。
546大学への名無しさん:2011/11/18(金) 21:02:15.85 ID:2pxkIft80
肛門科みたいなのでも自力で試験を受けてる分だけいいわ。
センタープレさえネタバレで受けようとしてるサロンのやつらよりはマシに見える。
547大学への名無しさん:2011/11/18(金) 21:04:41.66 ID:1U8dnYiQ0
>>543
慶應義塾大学総合政策学部or環境情報学部or国際教養大学or青山学院大学
548大学への名無しさん:2011/11/18(金) 21:11:03.04 ID:TN5SXi8H0
いよいよセンター試験まで後2ヶ月きったな。9月末に会社をやめてから受験勉強を始めた文系出身30才です。まだ諦めていません。みなさんも最後まで頑張りましょう
549大学への名無しさん:2011/11/18(金) 21:25:46.83 ID:ZhymlCtU0
【オウム】中川智正被告の死刑が確定

地下鉄、松本両サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件など計11事件で殺人罪などに問われ、
一、二審で死刑とされた元オウム真理教幹部中川智正被告(49)の上告審判決で、最高裁第2
小法廷(古田佑紀裁判長)は18日、被告側の上告を棄却した。死刑が確定する。

(中略)

中川被告は京都府立医大在学中の88年に入信。松本死刑囚の主治医を務めていた。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/18/kiji/K20111118002057080.html
550大学への名無しさん:2011/11/18(金) 21:43:15.47 ID:oo12OOve0
中川智正 -ヴァジラ・ティッサ
551大学への名無しさん:2011/11/18(金) 22:18:05.60 ID:Pz74zEg5O
無期限受験、東大理三か京阪名医か医科歯科へ23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321529913/

誰かこいつ説教してよ
出来ればこれからもずっと見守って説教して下さい
甘ったれてます
552大学への名無しさん:2011/11/18(金) 22:32:00.29 ID:oghOzB3lP
他の受験生のことなんてほっとけばいいじゃん。そんな時間があったらセンター対策をしてみては?
553大学への名無しさん:2011/11/18(金) 22:37:37.53 ID:7wIoMJHiO
548お前なめすぎ!
スタートラインにさえたっていないのに諦めないも糞もねーわ(笑)
本気で目指してる方に失礼極まりない
554大学への名無しさん:2011/11/18(金) 22:44:10.69 ID:zrCiHF0H0

看護師が消えて、別の携帯がおかしなリンクを貼り続けている
つまりこの荒らしは真性のキチガイ
555大学への名無しさん:2011/11/18(金) 22:48:44.18 ID:6JtSame0O
あのさ、あたし夜勤中。
そんなに2ちゃんしてる暇ないよ。
ニートは他人もニートと思ってるんじゃないの。
556大学への名無しさん:2011/11/18(金) 23:00:33.71 ID:2pxkIft80
夜勤中にしては反応早すぎだろう
携帯でこんなとこ見てないで真面目に働け

それは置いておくとして
ID:Pz74zEg5Oは医学部関連スレのほとんどに貼りまくってる
こんなことやるのはリスクヘッジくらいしかいない
557大学への名無しさん:2011/11/18(金) 23:08:35.91 ID:mcoYkhXa0
夜勤中(爆笑)3分で即レス…
気持ち悪すぎるこのネカマ
558大学への名無しさん:2011/11/19(土) 00:55:34.94 ID:5BiURequ0
これがマスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
http://news.nicovideo.jp/watch/nw147415
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=FtxuPyRNszY
559理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/19(土) 01:01:12.58 ID:VF0NhAh5O
レス間隔は偶然でしょうよ。
560大学への名無しさん:2011/11/19(土) 02:07:38.59 ID:VF0NhAh5O
さっ仕事しようかな。
みんなだって医師になったら深夜働くんだから。
再受験スレ住民が医師になったら、ちょっとした急変でも深夜呼び出してやりたいw
さっラウンドしてこよ。
561大学への名無しさん:2011/11/19(土) 02:30:04.74 ID:lfLo5Mh10
徳島 島根 鳥取 山口 鹿児島のどれか
受けようとしてるけどネットの情報見るとどれも再受験、多浪
に厳しくて胃が痛い。こういう情報はスルーして今はセンター高得点
目指して勉強し、後の事はセンター後にでも考えようか、もう。
562大学への名無しさん:2011/11/19(土) 03:39:03.57 ID:zSW5grcR0
全く同じ人発見した。俺は上の5つの大学の中に地元があるんだけど、そこでいいのか考え中。
563大学への名無しさん:2011/11/19(土) 04:10:37.56 ID:tQVTkFko0
どうせ鳥取島根だろw
そこしか選択肢がない程度の頭じゃ、たかが知れてるわなwww
オマエみたいな雑魚が勝手に玉砕した結果が今日の再受験差別ランキングを作り上げてるんだっつーのw
564大学への名無しさん:2011/11/19(土) 06:21:33.16 ID:tqszS1fK0
>>560
「ラウンド」wwww
さっそく一昨日の医療ドラマのせりふが出てきちゃったwwww
565大学への名無しさん:2011/11/19(土) 07:42:41.06 ID:HLbVGXrj0
>>561
比較的優しい大学ばかりじゃん
特に徳島
566大学への名無しさん:2011/11/19(土) 08:23:55.69 ID:SCVsEUjPO
理三再受験9人もいるんだな
567大学への名無しさん:2011/11/19(土) 08:57:56.69 ID:M6u56yaEO
両親に一年だけ合格延びるかも知れないけど理3受けさせてくれってお願いした。駅弁医なら間違いなく合格できるレベルだけどどうしても理3受けたい。
その為に最高峰の数学、天空数学、壁越え数学などやってきたんだし。。一生に一度の挑戦。楽しみだ
568大学への名無しさん:2011/11/19(土) 10:10:49.22 ID:VF0NhAh5O
>>567
頑張って!
大学受験に時間かけても目標は高いほうがいいと思う。
医者になった時、鉄門と駅弁は大きな差があるから。
大学受験の理三と医学部の差以上に。
569大学への名無しさん:2011/11/19(土) 11:33:30.67 ID:++z3j+wn0

  富山大学医学部医学科は前期・後期ともに超穴場の再受験天国です  

2010年度に、34歳の派遣切りにあった私立文系卒の人が、センターたった85%で富山後期で合格しています
「富山大学 リカルデント」で検索してみてください
立派な経歴のない人、センター取れなかった人でも富山大学は合格できます
また、富山大学が再受験天国だということはあまり知られてないので、倍率が低く超穴場です
570大学への名無しさん:2011/11/19(土) 11:56:53.15 ID:SECc5CNNO
>>563キモすぎワロタwww
571大学への名無しさん:2011/11/19(土) 12:03:38.17 ID:R0yXsDOe0
>>569
今年徳島大学受けれるの?

それとも来年の為に、今から富山大使って工作活動始めたの?
572大学への名無しさん:2011/11/19(土) 12:14:55.69 ID:ZqRRMdzw0
先月から今月上旬はTPP関連でマルチコピペ

昨日は携帯で肛門科スレ誘導でマルチコピペ

今日はPCで富山医学部誘導でマルチコピペ


リスクヘッジはいよいよ追い詰められてるなwww
そのままくたばれ経歴詐称徳島志望多浪www
573大学への名無しさん:2011/11/19(土) 12:44:37.35 ID:j1RDUdCJ0
94%なら片手間でやっても去年受かるだろ
574大学への名無しさん:2011/11/19(土) 12:49:38.38 ID:MGjrWbBa0
リスクヘッジと同一人物ではないと思うけど、徳島志望のコピペ貼りまくってる人は去年から工作してて、しかも入試には落ちたw
575大学への名無しさん:2011/11/19(土) 12:52:42.45 ID:u8wr+CXS0
>>574

501 大学への名無しさん sage 2011/11/18(金) 14:04:48.53 ID:b6r1Cljp0
ID:lf2Fr9370

徳島志望多浪のリスクヘッジ
書き込みから信州工作員が口癖の徳島志望多浪出あることが発覚

以下、徳島志望多浪が「信州工作員」と呼ぶ相手に行っていた認定
@何の脈絡もなく相手に対し「数学が出来ないから信州志望」認定
A何の脈絡もなく「数学基礎問題精講」という特定の参考書名を挙げる
B何の脈絡もなく相手に対し「私文」「ニート」「神奈川県民」と認定
C「信州工作員」はIDを変えて多数に見せかけている
D自分がいなくなると「信州工作員」が出て来て自分を叩く

以下、リスクヘッジがTPPで議論していたときに突如相手に行った認定
@何の脈絡もなく相手に対し「数学が出来ない認定
A何の脈絡もなく「数学基礎問題精講」という特定の参考書名を挙げる
B何の脈絡もなく相手に対し「私文」「ニート」「神奈川県民」と認定
C自分を叩いているのはIDを変えて多数に見せかけている一人だけ
D自分がいなくなると相手が出て来て自分を叩きはじめる


以上@〜Dまで書き込み・思考回路が完全一致しています
576大学への名無しさん:2011/11/19(土) 22:28:24.25 ID:VoyTzkP70
ああ、このままじゃ出願できずに終わる。
577大学への名無しさん:2011/11/19(土) 22:33:33.34 ID:ufFm4yg40
どのくらいのレベルだよ?
578大学への名無しさん:2011/11/19(土) 22:34:41.68 ID:5ZUB7ZHX0
たまにセンター数学が崩壊する時があって怖い…安定させんと…
579548:2011/11/20(日) 01:21:33.11 ID:FvS4oH1hi
>>553
現役のときは駿台全国模試で二回とも二桁だったから、多分スタートラインには立ててる。会社辞めて専念しようと思ったのに、ベンチャーの小さな会社の取締役になってしまってそっちに時間をとられるのが辛いところだが。。
まあ同じ再受験生という立場じゃないか。がんばろうぜ。
580大学への名無しさん:2011/11/20(日) 01:56:10.06 ID:ZQrC9bMv0
取締役社長兼お茶汲み兼電話番兼自宅警備員
581大学への名無しさん:2011/11/20(日) 01:57:21.50 ID:ZQrC9bMv0
おっと忘れてた

 兼プロ受験生(予定)
582大学への名無しさん:2011/11/20(日) 08:33:51.28 ID:DkgWB1B8O
無期限受験、東大理三か京阪名医か医科歯科へ23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321529913/

受サロだけど誰かこいつにアドバイス・説教してくれ
出来ればこれからも永遠に
言うこと聞かないから
583大学への名無しさん:2011/11/20(日) 12:34:35.01 ID:Vb4/XgC3O
>>582
お前いい加減うざいよ。そこらへんにコピペしまくりやがって。きえろ
584大学への名無しさん:2011/11/20(日) 15:33:00.69 ID:vhGEaxjR0
医学部受験で悩んだら、多くの人が成功している方法でやろう
一番の近道です。合格率アップ
http://igakubu.ken-nyo.com/

585大学への名無しさん:2011/11/20(日) 19:51:28.33 ID:kW4enHHR0
私は諦めましたが日本で最も難易度が低い国立医学部は熊本大学だと思います。
586大学への名無しさん:2011/11/20(日) 19:53:42.84 ID:LWTer3Kg0
またお前か
587理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/20(日) 20:19:05.21 ID:yeB3egHqO
>>585
再受験に最も易しいのは東京大学です。
588大学への名無しさん:2011/11/20(日) 20:23:51.68 ID:ccCckU710
優しいの間違いでは?
589大学への名無しさん:2011/11/20(日) 21:10:17.00 ID:yeB3egHqO
>>588
> 優しいの間違いでは?


優しい、でなく、易しいが正しいと思います。
東大は受験生のためを思ってでなく、国立大学法人としての経営戦略においての入試ですから。
受験生のためでなく、大学の事情によるものです。
ですから、優しい、でなく、易しい、が正しいと思います。
590大学への名無しさん:2011/11/20(日) 21:32:23.21 ID:mMIXHo8F0
池沼ID:yeB3egHqOの相手するとスレが無駄に伸びるのでNGして無視しましょうね
591大学への名無しさん:2011/11/20(日) 21:39:56.12 ID:yeB3egHqO

ID:yeB3egHqO = 理三志望

駅弁志望者はスルー推奨

592大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:06:43.15 ID:u2iSn2CT0
まずはその駅弁に合格できるレベルになってから大口を叩いて欲しいものです
593大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:56:01.67 ID:yeB3egHqO
駅弁レベルって知らないよ。
594大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:07:49.63 ID:u2iSn2CT0
そりゃ学力を身につけるようなことを僅かしかやってないからな
595大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:11:38.27 ID:THOuK+HK0
>>594
それは違うと思う。
「全くやってない」が正しい。
596大学への名無しさん:2011/11/21(月) 08:51:27.31 ID:9CMB8WK80
毎日通勤入れて4時間の勉強で医学部目指すわ、皆宜しく
597大学への名無しさん:2011/11/21(月) 12:49:35.00 ID:WsZ/kuhi0
勘違いしている人 センターで合格の平均点ぐらい取れたので大喜び
現実       センターの合格の平均点ぐらい取れた人の中での合格率3%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

山梨後期 合格者センター平均 84.6% 受験者 センター80〜85% で 合格者 20/132 合格率15%
岐阜後期 合格者センター平均 86.7% 受験者 センター80〜87.5% で 合格者 9/262 合格率3.4%

来年は岐阜から山梨流れる人が多いと予想される。センターが悪いから、二次で逆転狙いで、二次重視だから
と安易に受けるのはどうか。よーく考えよう。
598大学への名無しさん:2011/11/21(月) 14:19:37.03 ID:cGqdD5lPO
80〜85、87.5とか範囲大雑把すぎだろ
599大学への名無しさん:2011/11/21(月) 14:39:03.93 ID:WKIX/Klh0
合格者平均85だから80%でも受かるんじゃね等と考える浅はかなやつは多いけどな
600大学への名無しさん:2011/11/21(月) 17:19:00.90 ID:3vSegdqF0
最近荒れてないな
tpp
601大学への名無しさん:2011/11/21(月) 19:32:16.07 ID:+qV+t47HO
理3スレに富山貼ったバカがいるね。

【鉄門】東京大学理科三類【東大理V】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1316602441/
258:大学への名無しさん :2011/11/19(土) 12:04:23.05 ID:++z3j+wn0 (1) ID AA レス ミガワリ
 富山大学医学部医学科は前期・後期ともに超穴場の再受験天国です  

2010年度に、34歳の派遣切りにあった私立文系卒の人が、センターたった85%で富山後期で合格しています
「富山大学 リカルデント」で検索してみてください
立派な経歴のない人、センター取れなかった人でも富山大学は合格できます
また、富山大学が再受験天国だということはあまり知られてないので、倍率が低く超穴場です
602大学への名無しさん:2011/11/21(月) 20:01:59.94 ID:r722XfNh0
富山のコピペは、宮崎大学医学部受験スレあたりにまで貼られてるぞ  
603大学への名無しさん:2011/11/21(月) 21:52:15.29 ID:cIQWOdvn0
再受験多郎に寛容な医学部ランクで1の大学ってどのくらい厳しいんですか??
福島受けるかもなんだけどなー
604大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:18:46.09 ID:A23ru/YN0
どこかは不明ですが採点すらされないそうです。
605大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:22:10.54 ID:T2/vgjI90
>>603
これは半分ネタだから
群馬と福島は結構いるらしいし。筑波はしらん。産業はガチ。
606大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:22:49.87 ID:HRUJMrfS0
群馬ですら採点はしてる
607大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:24:00.52 ID:NJ5PsMwF0
>>597
まさかとは思うけど合格者数は大学公表のもので、
センター得点率分布だけは予備校のものだったりしないよね。
608大学への名無しさん:2011/11/22(火) 00:10:41.01 ID:xNAMcTUY0
>>603
山口、群馬、筑波は合格点に達していながら不合格になってるの見たことあるから1〜3は怪しい
受けるなら「なぜ福島でなければならないのか?」って質問をとことん煮詰めて面接対策するしかないね
「原発の被爆患者を救いたい」って答える人多そうだがタイムリーすぎてアピールにならない可能性も・・・
609大学への名無しさん:2011/11/22(火) 05:42:28.06 ID:e7oQ23sh0
学力で落ちたなら諦めも付くけどさ。
1年〜数年間の受験勉強が不透明な理由で全て無駄になるかも知れない大学なんて俺は受けたくないな。
数年掛かっても面接のない大学だけを受けるよ。


610大学への名無しさん:2011/11/22(火) 06:36:37.44 ID:8T4ziVKvO
確かに。俺は
風俗行ったら絶対念入りにクンニするようにしてる。どんなのが出てきてもだ。
一度喉から膿が出てすごい高熱が出たことがあったがその後もクンニをやめる事だけはしなかった。
俺は間違っていないと信じている。


611大学への名無しさん:2011/11/22(火) 06:51:18.19 ID:PlS4bGas0
そういえば俺来年、富山じゃなくて札幌に行くことになる。もし落ちたら、ススキノ通いだなw
北大医狙うか。どーせA判定取れなくて駅弁だろうけど。

70分16000とか安すぎw
612大学への名無しさん:2011/11/22(火) 07:14:23.87 ID:WHs9YkElO
>>599
例えば、地帝理工のボーダー77%…しかし数学がフィーバーしたのか68くらいで受かる者も各学科にいるし
再受験ゆえ、なまじボーダー未満から成功した体験がこう安易にとらえちゃうのかね
613大学への名無しさん:2011/11/22(火) 13:26:07.41 ID:3l35cKg40
603です。回答ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、旧帝大、琉球以外の総合大学で、一般の理系学部と問題が一緒の総合大学の医学部って他にありますか??
614大学への名無しさん:2011/11/22(火) 13:47:15.42 ID:gQlMhY3A0
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
615大学への名無しさん:2011/11/22(火) 15:23:44.23 ID:jMZssj+R0
>>613
星の数ほどある。赤本はもう出版された時期なのだから、書店に行って確認しなさい。
616大学への名無しさん:2011/11/22(火) 15:31:49.96 ID:KLKLiHaV0
福島県よりも東京、大阪、福岡に住んだ方が危険という事実

http://news.livedoor.com/article/detail/6050562/
617大学への名無しさん:2011/11/22(火) 18:18:21.13 ID:32KVW2b+0
やっぱチャレンジ初年度ではムリだなぁ。
来年はバイトしながら勉強か。
618大学への名無しさん:2011/11/22(火) 18:44:26.75 ID:52oYvptp0
どこから初めて、どの辺のレベルまでいったの?
619大学への名無しさん:2011/11/22(火) 19:04:36.46 ID:PZJy/rhn0
>>1の寛容度1の中で群馬大学は実際裁判とかになったらしいけど
筑波と福島はどういう根拠で1なの?
620大学への名無しさん:2011/11/22(火) 19:56:53.06 ID:RqBzTOhD0
アメリカの就職活動もそうだけど馬鹿正直に年齢が原因だと言うからだよ。
建前は全く関係ありませんとみんな言ってるよ。
621大学への名無しさん:2011/11/22(火) 20:48:00.76 ID:4Ip+hFmE0
>>619
筑波は面接の配点が他の学科と同じぐらいある。
低い点数をつけられたら即落ちだな。
でも現役でも面接点低くつけられて落ちてる連中もいる。
学科試験以外の不透明な理由で落ちる可能性は排除しにくいわけだ。
大体は学科試験の点数順に受かってるという話も聞くが。
過去問を解いて高得点取れそうなら、岐阜や熊本より入りやすい可能性もあるかも。
622大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:14:56.28 ID:Nd/3v79d0
福島はなぜ1なのか、マジでわからん
623大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:17:40.44 ID:zS+yMm6l0
そう言えば、福島筑波は多郎に厳しいって聞くよなー
でも今年福島的にはそんなこと言ってられないよな
624大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:19:16.29 ID:zS+yMm6l0
多郎以上の入学の実績が少ないのでわ?
625大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:22:17.75 ID:KCGgCobN0
愛媛医後期とか多浪差別なんじゃなくて単にオッサンが合格レベルに達してないだけ
平均で796点もある

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/12/index.html
愛媛大医 後期
セ試 900点満点
最高点843.60
平均点796.42 得点率88.5
最低点761.70 得点率84.6
626理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/22(火) 22:15:26.64 ID:n98zlMMAO
>>617
> やっぱチャレンジ初年度ではムリだなぁ。
> 来年はバイトしながら勉強か。


正社員、常勤職員がいいと思う。
627大学への名無しさん:2011/11/22(火) 22:55:12.68 ID:DQGk5lau0
>>626
看護師らしいけど、月収いくらぐらい貰ってる?
628大学への名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:00.00 ID:6Q/iHEOP0
>>625
センター合格者平均
愛媛医 後期=岡山薬 後期 だね
岡山薬と同じとはすごいね
629大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:36:38.83 ID:hnQ9wSJN0
再受験差別の話がよく出てるけど、実際受験して差別された経験がある人いるの?
630大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:51:18.59 ID:LUwO6tLn0
ほぼ点数取れていないやつの僻みだろ
開示うpすらしていない
631大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:59:18.26 ID:AW+d9YiH0
同感
632大学への名無しさん:2011/11/23(水) 01:32:03.35 ID:1KCdhkMK0
信州大学なんかどこ見てもおっさんだらけだからな
633大学への名無しさん:2011/11/23(水) 02:35:22.07 ID:0BBZpvHD0
どんなに経歴がクズだろうがどんなに年寄りだろうが
点数取ってから騒げって話だ。点数もろくに取れてない人間が
大学のせいとかにするもんだ
634大学への名無しさん:2011/11/23(水) 04:45:57.29 ID:IO9keKS90
>>633
実際そうかも知れないけどさ。
これから受ける方の立場としては、
疑惑のある大学に自分の人生を掛けるわけにはいかないよ。
毎年3校も4校も受けられるなら別だが。

635大学への名無しさん:2011/11/23(水) 06:41:19.65 ID:C0VRoYF20
>>634
受ける受けないは個人の自由
ただ、差別だとかグダグダ騒ぐなってこと
ネット上で最低点超えて落とされている人が結構いるってみたいになっているけれど、そうならば群馬みたいに裁判沙汰が何件か出ててもおかしくないだろ
まして20~30代なら年齢での不合格は不当になるだろうし
636大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:18:35.30 ID:91gnHhTI0
1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄になる。
エジソンはいい事言ったなw
637大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:31:32.93 ID:ZmRTbzsD0
筑波で再受験で面接190/200点とれたってかいてあるぞ(下記URL>>116参照)
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/jsaloon/1300535273/

もう差別とか都市伝説レベルかと思う
面接の点数が低かったり、点数超えて落とされるとしても、
それは再受験だからじゃなくて人格がおかしいからだと思う
例えば、朝から夜までずっとくだらない言い合いしてるやつが落ちても全然不思議じゃない
638大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:37:36.10 ID:91gnHhTI0
再受験変人多いしな。
クマさんも自分で変人だって認めてるW
639大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:38:11.72 ID:N3C/KyxxO
無駄にはならないに。
分野によるとは思うが
640大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:40:20.03 ID:91gnHhTI0
まあ、受験勉強は研究とかの勉強とは違うもんね。
自分の能力に見切り付けて医学部再受験するんだろうし。
ニートさんもそんな感じらしいから。
641大学への名無しさん:2011/11/23(水) 10:00:01.36 ID:GLU7WzhF0
>>626
医学部ダメそうだから、看護受けようかと思うんだが
どうよ?
642大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:28:05.11 ID:RwUOHCyv0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkduZBQw.jpg

今ここにいるような輩は、
643理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/23(水) 11:35:38.75 ID:UrnEzM6MO
>>641
> 医学部ダメそうだから、看護受けようかと思うんだが
> どうよ?


看護になると学校の裾野は広がりますね。
大学じゃなくても医師会、医療法人の学校などあります。
学歴無関係に、とにかく免許をというならそのような学校でもいいと思います。

看護師免許は2本立て。
准看護師、看護師(いわゆる正看護師)があります。
准看護師学校2年のちに正看護師学校3年定時制(いわゆる進学コース)のコースもあります。
但し准看護師では役職につけません(主任程度もね)。

収入、学校の難易度が違いすぎるので、どうよ?と聞かれてもなんて答えたら?
あなたの性別と年齢を書いていただけたら、的を得たことを書けるかなと思いますよ。

個人的な考えでは、20代のうちはフリーターで医学科狙いでもいいと思いますけど、30代なら働きながら医学科狙いじゃないかな、と思っています。
看護師になったから人生終わりでなく、さらに病院の上を目指し医学科狙いもありと思ってます。
年収については500ぐらい、都内において。
ですから女性平均年収300、男女平均年収400、男性平均年収500ぐらいですから悪くはないですけど、医師と比べたらかなり差があります。
その代わり、責任も医師に比べたら軽いです。
わたし個人的考えでは、医師と看護師の年収差は責任の重さの違い、と思ってます。

644大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:40:01.07 ID:UrnEzM6MO
>>643に書いた平均年収は政府統計の全産業についてのものです。
医療職無関係に。
645大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:45:44.56 ID:VP81aV9OO
>>637
2chの書き込みも信憑性がないな
画像付きならともかく
646大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:10:34.43 ID:UrnEzM6MO
>>637
> もう差別とか都市伝説レベルかと思う
> 面接の点数が低かったり、点数超えて落とされるとしても、
> それは再受験だからじゃなくて人格がおかしいからだと思う



同意。
群馬大の裁判も、裁判にまで持ち込むような受験生を、予め不合格にしたのは当然と思う。

基本的に地元の国公立でいいんじゃないの?
647大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:12:00.86 ID:sUYdX7FB0
合格通知書の写メは貼ってたらしいが期限過ぎてみれんし
まあ怪しいとこは受けるなってことだな
648大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:15:15.69 ID:UrnEzM6MO
自分が優位になんて考える人は、医師になる必要ないよ。
649大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:17:48.12 ID:UrnEzM6MO
医業は、そんなものじゃないし。
年収目当てに医学科なんて、そんな人は医業にいらないと思う。
650大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:19:52.12 ID:XM2jt5g+0
外資株式会社が病院経営するための前段階として、日本の開業医潰しが始まりました。
開業医の給料が下がると、開業医に雇われている勤務医やバイト医の給料も下がります

また、診療科目間での報酬配分も大胆に見直されるので、眼科などで楽して高収入と言うことがなくなります。


22日の議論では結果として、「勤務医と開業医、診療科目間での報酬配分を大胆に見直す」との提言がまとめられた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00212098.html
651大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:24:42.74 ID:UrnEzM6MO
>>650
外資系って、君は頭悪いな。
多くの小売店が潰れた現実、それはどう思うの?

医業もコンビニみたいに、セブンやファミマみたいにフランチャイズ化し、サービスの安定を図る時期なのよ。
652大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:25:41.94 ID:8yw8e9ZO0
高学歴専業主婦が続々と医者の資格取りたく医学部受験勉強始めているようだ、今の次代この裕福な生活がいつまで続くか全くわからないということで
金に余裕のある今のうちに手に職つけたいということらしい。司法書士も人気、将来小中高生向けの英語塾自宅で開業したいということで
英検の勉強始めているのも多いらしい。
653大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:28:01.62 ID:UrnEzM6MO
>>652
手に職、まったく意味なし。
654大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:28:53.81 ID:XM2jt5g+0
>>651
多くの小売店が潰れたように、個人開業医も潰れます
コンビニでバイトが安く使われているように、医者も外資経営の病院で安く使われるようになります
それが規制緩和、アメリカンスタンダードです
655大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:32:58.36 ID:UrnEzM6MO
>>654> それが規制緩和、アメリカンスタンダードです


違いますね。
本家、米国セブンイレブンが潰れそうになった時、セブンイレブンジャパンが救ったわけでしょ。
今は米国どうこうの時代ではないよ。
656大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:33:28.16 ID:XM2jt5g+0
政府の行政刷新会議(議長・野田佳彦首相)は22日の「提言型政策仕分け」で、高齢化で給付が膨らむ医療・介護の制度のあり方を取り上げた。
医療の公定価格である診療報酬については医師の人件費など本体部分の引き上げに反対し、開業医と勤務医の報酬配分を大胆に見直すことで医師不足問題などに対応するよう要求。
薬剤費や介護の効率化も強く促した。給付拡充に傾斜した社会保障と税の一体改革論議に一石を投じた形だ。

 診療報酬は2年に1度改定しており、2010年の前回改定で10年ぶりの増額に踏み切った。同日の仕分けで厚生労働省は「医師不足に対応するため、勤務医の待遇を引き続き改善する必要がある」と発言。来年4月の次期改定でも増額を目指す考えを示した。

 これに対し財務省は報酬を1%上げると、医療費が約3600億円増え、税で約1350億円、保険料で約1750億円の負担増になることを説明。「デフレや民間の賃金が減っており、引き上げは国民の理解を得られない」と主張した。

 仕分け人からは「開業医の人件費を削れるのではないか」「開業の自由があるので大都会やもうかる診療科に医師が集中する。報酬を上げても効果があるのか疑問」といった指摘が相次いだ。
仕分け人の結論は本体部分の報酬の「据え置き」が6人、「抑制」が3人となり、この意見を重く受け止めて対応するよう厚労省などに要求した。
657大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:35:56.44 ID:UrnEzM6MO
あと勤務医が安く使われるのは歓迎するべきじゃないのかな。
徳州会、民医連を見るかぎり。

医者は年収なんかじゃなく、心身に痛み感じる人に仕えるべきでしょ。
658大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:36:47.30 ID:XM2jt5g+0
>>655
それはアメリカの企業を救うために日本が利用されたということです
これからは、アメリカの保険会社、製薬会社を救うために日本の医者が利用されます
659大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:37:16.14 ID:UrnEzM6MO
>>656
そんなの参考にならない。
660大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:38:35.97 ID:UrnEzM6MO
>>658
君はバカ?
セブンイレブンは米でなく、日本企業よ。
661大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:40:31.87 ID:UrnEzM6MO

ID:XM2jt5g+0って頭が悪すぎ。
662大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:47:22.44 ID:XM2jt5g+0
>>657
ここにいる人たちは金が目的のようです
麻酔科医の年収がどうのと金の話をしてモチベアップさせてますから(もっとも、ソースが2ちゃんですから本物の麻酔科医の書き込みか怪しいですがw)
ここにいる人たちが貼ってる医者の待遇は、開業医が儲かってることが大前提です
開業医が儲からなくなると、勤務医やバイト医は、開業医に雇われてるわけですから、当然今のような待遇ではなくなります
663大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:56:05.12 ID:UrnEzM6MO
>>662
開業医とはなに?

徳州会、板橋、上尾などの理事長にたいして開業医とは言わないでしょ。

君は医療を知らない、ぐっぐっただけの個人的感想文を書いてるに過ぎない。
664大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:57:57.12 ID:UrnEzM6MO
>>662
じゃまだから消えな。
665大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:58:24.50 ID:XM2jt5g+0
>>663
それらの創業者一族は開業医です
666大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:59:40.56 ID:UrnEzM6MO
>>665
いいから、ウザいから消えな。
667大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:02:37.20 ID:XM2jt5g+0
政府の行政刷新会議による「政策仕分け」は、22日から社会保障制度についての議論に入り、来年度改定される診療報酬のうち、医師の人件費などに当たる本体部分について、仕分け人から、据え置きや引き下げを訴える意見が相次ぎ、
来月の改定率の決定を前に、厚生労働省にも、これを重く受け止めて対応するよう求める提言をまとめました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111122/t10014137921000.html
668大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:05:38.96 ID:UrnEzM6MO
>>667
頭悪いね、関係ないでしょ、それがどうしたわけ?

http://kamome.2ch.net/hosp/に行きなよ
669大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:06:27.05 ID:nxSdgRsY0
>>665
結局は陰謀論に走る君に用はないよw
670大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:06:55.46 ID:XM2jt5g+0
>>666
消えません
ここはあなたの掲示板ですか?
医者の人件費が引き下げられるというニュースは、医学部に合格しても就職があるか、医者の待遇がどうなるかを考える上できわめて重要な情報ですから、ここに書く必要があります
671大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:10.94 ID:nxSdgRsY0
そもそも行政刷新会議は壮大なパフォーマンスだから
法的拘束力もないしな
672大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:09:32.65 ID:XM2jt5g+0
>>669
わたしは日経新聞やNHKのニュースをソースとしてあげています
あなたたちのような、2ちゃんねるのどこの誰が書いたか分からない自称医者の書き込みを貼って現実逃避してるのとは違います
673大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:09:34.04 ID:UrnEzM6MO
>>670
ここは医者がどうこうでなく、医学部スレでしょうが。
あんた頭が悪いな。
まともに生きてないでしょ。
674大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:37.34 ID:nxSdgRsY0
>>672
ごめん。この人お前みたいなニートとは違って、現役の看護師なんだわ
気をつけな
675大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:37.55 ID:UrnEzM6MO
>>671> 法的拘束力もないしな


同意。
医療は民間の営利法人と同じ。
676大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:51.06 ID:XM2jt5g+0
>>671
財務省が医者の給料を下げたがっていることははっきりしました
医者の給料が下がるのは時間の問題です
677大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:11:55.29 ID:XM2jt5g+0
>>674
看護師風情なら私のほうが社会的地位は上です
678大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:12:54.95 ID:nxSdgRsY0
>>676
別にいいよ。下がっても
>>677
へぇ。ならあなたの今の身分は何なんですか?
言えますよね?
679大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:14:17.52 ID:XM2jt5g+0
>>678
特定されるおそれがあるので言えません
680大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:15:25.25 ID:nxSdgRsY0
>>679
特定されるとはなぜですか?日本で100人しかいない、伝統工芸家か何かなのですか?
681大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:16:11.66 ID:UrnEzM6MO
>>677
> 看護師風情なら私のほうが社会的地位は上です


私は看護師であっても、このスレでは無関係。
1人の医学部医学科受験生として、ここにいる。
あんたみたいな受験とは無関係なことばかり書きたがるのは邪魔、スレ違いでしょ。
682大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:24:41.56 ID:XM2jt5g+0
>>680
詳しく言うと特定されてしまうので言えません

それはともかく、財務省が医者の給料を下げようとしている現実から目をそらしてはいけません
TPP参加表明がされてしまったので、今はもうすでに日本の開業医を潰す段階に入っています
TPPについて話題にならなくなったのは、もう次の段階に入ってしまってるからです
683大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:25:47.40 ID:nxSdgRsY0
定期的に出てきて医師は終わったと吠えるおバカ君

自分の身分を問われると逃走w

他人様をどうにかする前に、まずは無職の自分自身をどうにかしましょうw
684大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:27:13.48 ID:nxSdgRsY0
>>682
だからどうして特定されるのか、またせめてどの業界なのかぐらいは言いなさいw
685大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:29:33.81 ID:I9u3nJHL0
>>682
勉強しろよゴミカスリスクヘッジwww

そりゃ日本全国探しても自称司法浪人の徳島志望多浪なんてお前しかいねーよww
686大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:29:59.98 ID:I9u3nJHL0
>>684
>>685の二行目に書いた
687大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:32:03.17 ID:XM2jt5g+0
>>683
あなたに心配されなくても、私は、小さなクリニックを経営する開業医やその辺の勤務医よりも資産はあります
688大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:33:46.58 ID:sZVgIsLr0
仮に開業医が潰れるとして、それの何が問題なの?
開業医の息子でもない限りここの人間には関係ないよ
689理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/23(水) 13:35:05.81 ID:UrnEzM6MO

私は医療従事者として、医学科受験生として、

TPPには『大賛成』です。

TPP不参加の場合、医師の年収は下がります。
690大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:38:01.67 ID:XM2jt5g+0
>>688
あなたがたは勤務医かバイト医志望でしょう
勤務医やバイト医は開業医に雇われてるんだから、開業医が儲からなくなると、勤務医やバイト医の給料も下がるでしょう
また、開業医が潰れたら、その潰れた開業医が勤務医に戻るんだから、勤務医のライバルが増えて競争が激しくなるでしょう
何を呑気にしてるのですか
691大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:39:26.47 ID:UrnEzM6MO
>>690
頭が悪いよ。
692大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:39:31.42 ID:I9u3nJHL0
お前らID:XM2jt5g+0の相手すんなよ
誰がどう見てもリスクヘッジだろうが
693大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:42:19.69 ID:sZVgIsLr0
>勤務医やバイト医は開業医に雇われてるんだから、開業医が儲からなくなると、勤務医やバイト医の給料も下がるでしょう
それは保険診療制の元での話です。貴方は今後も今の制度のままで続いていくと思ってますか?
>開業医が潰れたら、その潰れた開業医が勤務医に戻るんだから、勤務医のライバルが増えて競争が激しくなるでしょう
経済面の話ですよね?ならば業界内での人が移動したところで問題ではありません。
例えば100人いる島で病院が40人、開業医が60人診ていたとします。
開業医が辞めて病院に移った所で職場が変わるだけで変化はありません。
694大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:43:43.58 ID:XM2jt5g+0
>>692
見たくない現実を指摘する人は全て同一人物だと思いこむのはやめなさい
私はその人とは別人です
695大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:45:07.44 ID:mLIE+quo0
おいおいもう本番が迫ってるんだしこんなとこに張り付いてる間に勉強したらどうっすかwwwwwwwwwwww
696今日のこのスレの掟:2011/11/23(水) 13:46:05.02 ID:UrnEzM6MO

692:大学への名無しさん :sage:2011/11/23(水) 13:39:31.42 ID:I9u3nJHL0 (3) ID AA レス ミガワリ
お前らID:XM2jt5g+0 ID抽出の相手すんなよ
誰がどう見てもリスクヘッジだろうが
697大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:48:47.66 ID:LQngzZ0j0
今年も無理と悟って諦めたんだろwwwwww察してやれよwwwwww
698大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:49:11.89 ID:XM2jt5g+0
>>693
混合診療になったら状況はさらに悪化すると思います
日本人は質素倹約で小金をためた人が多いですから自由診療に高い金は出さないと思います
今でも歯医者では保険の範囲での治療を希望する患者がほとんどです

あなたの例で言うと、病院の勤務医の定員は40人しかありませんから、その40のポストを巡って100人で激しい競争になります(さらに、外国からも医者がやってきて競争に参加します)
699大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:49:35.45 ID:sZVgIsLr0
ならば来年は岡山にシフトするかな。
なら岡山を集中宣伝するかw
700大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:51:46.44 ID:sZVgIsLr0
>>698
>混合診療になったら状況はさらに悪化すると思います
>日本人は質素倹約で小金をためた人が多いですから自由診療に高い金は出さないと思います
>今でも歯医者では保険の範囲での治療を希望する患者がほとんどです
そう想像を膨らませるのは自由ですが、あなたの好きな日本政府の会議では医療費は100兆円規模になると言われてます。
701大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:51:58.41 ID:UrnEzM6MO
無理だろうが何でも、とにかく理三。
絶対に。
702大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:54:11.42 ID:XM2jt5g+0
>>700
100兆円に増えるのかも怪しいですし、仮に増えたとしても、それが日本人の医者の手元に残るわけではありません
アメリカの保険会社、製薬会社、アメリカ人医師が持って行きます
703大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:54:13.93 ID:LQngzZ0j0
今月頭も他人の振りして多数のスレでTPP振ってたからバレバレwwwwww
丁寧な口調で書き込めばばれないと思ってるんだろうけどお前の書き込みは特徴あるんだよwwwwww
704大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:55:36.58 ID:sZVgIsLr0
>>702
>アメリカの保険会社、製薬会社、アメリカ人医師が持って行きます
もちろんある程度は持っていくでしょう。でもそれらの全部か大半を持ってくと言うあなたの想像も極端すぎます
705大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:58:27.52 ID:XM2jt5g+0
>>703
もうTPP参加表明はされてしまいました
今はもう日本の開業医を潰して外資株式会社が病院経営する作戦が実行されようとしています
あなたが現実から目をそむけている間に状況はどんどん悪化しているのです
706大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:58:36.57 ID:mxItNoOU0
TPPはスレ違いがこのスレの総意なので医者板に行って下さい
707大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:02:00.14 ID:XM2jt5g+0
>>704
私は想像で言ってるのではありません
日本の金融業界や小売業界がアメリカに搾取された歴史からみて、日本の医療業界もアメリカに搾取されると言っているのです
ドイツの政治家のビスマルクも「賢者は歴史から学ぶ」と言っています
708大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:02:25.56 ID:UrnEzM6MO
>>672
> わたしは日経新聞やNHKのニュースをソースとしてあげています



私も日本経済新聞の読者です。
日経はTPPに賛成推進の立場ですよね。
709大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:03:11.57 ID:XM2jt5g+0
>>706
TPPの話はしていません
もう次の段階に入ってると言いました
710大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:04:17.27 ID:UrnEzM6MO
>>709
君はわかってないのよ。
711大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:05:42.24 ID:sZVgIsLr0
>>707
仮に搾取されるとしても、それは患者たちです
もちろん医療費が3倍になったとして、今の勤務医が1300万の年収だとして4000万にならない、おかしい搾取だとはいいません。
1300万が1700万位になればいいじゃないか。それがこのスレの多数でしょう。
712大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:07:02.77 ID:mxItNoOU0
TPPの話の延長に過ぎないから同じこと
ここは受験の話をするスレだからスレ違い
713大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:07:25.46 ID:UrnEzM6MO
医師の年収は患者さんによって決まるわけ。
日本国は患者減少、そうしたら医師の年収も下がる。
患者を増やすには、今の段階ではTPPでしょ。
TPPは日本国の医療従事者を救う。
714大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:07:27.41 ID:kmUl9+q9O
>>698
どんな風に解釈したらポストが40人になるんだよ?

どう考えても、
100人の患者がいて、
40人を診てる病院と60人を診てる病院があったとする。
片方がつぶれたら、一つの病院で100人を診るから変わらない。
って話だろ?

そんなんだから堕ちるんだよ。
715大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:09:30.23 ID:sZVgIsLr0
>>714
一応こいつの解説をすると、自由診療で患者は病院に行かなくなるから40人に下がると言ってるわけ
でも今はそうじゃない、医療費は100億になると話が出てるわけ
716大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:11:36.28 ID:UrnEzM6MO
ただTPPに韓国や中国が不参加なのは残念。

みんなはTPPは対米国で考えるから盲目なの。

TPPとは、対アジアでとらえないと。
717大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:13:21.47 ID:kmUl9+q9O
>>715
いや、こいつはそんなこと言ってないよ。

100人の医者がいると考えてる。
つまり、文盲なんだよ。
718大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:16:13.93 ID:UrnEzM6MO
スレ違いで申し訳ないけど。

今後の世界の中心はアジア。
米国中心は終わった。

今後、アジアが世界のリーダーシップを取る中で、日本が世界の頭脳的役割を取ると思うよ。

TPPで米国発想は、頭悪すぎ。
719大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:16:42.29 ID:XM2jt5g+0
>>711
まず、医療費が3倍になるというのは、患者が自由診療の金をホイホイ払うということを前提にしています
歯医者で保険の範囲で済ませてる今の日本の現状を見ると、そうなるのはきわめて疑わしいといえます
仮に3倍になっても、自由診療なのですから医師免許を取ったら誰でも高収入というわけにはいきません
技術がなかったり人間的魅力がない医者はホームレスに転落です
それが自由診療ということです
720大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:17:15.86 ID:U2ush6ll0
>>715
お前いっつも相手してるけど勉強しなくていいの?
もし再受験生じゃないなら書き込まないでくれる?
721大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:18:46.96 ID:XM2jt5g+0
>>717
文盲はあなたです
あなたは「40人を診てる病院と60人を診てる病院があったとする」と言っていますが、そんなことは誰も言っていません
722大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:18:48.22 ID:UrnEzM6MO
>>719
だいたいね『自由診療』という言葉使う自体が、頭悪すぎなの。
723大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:22:31.20 ID:sZVgIsLr0
>>719
最初の2行はあなたの個人的な意見なので政府案をとる立場である以上相手はしません。

で、問題は後半の3行ですが、確かに自由診療になれば医師個人の力が強く問われる時代になるでしょうし、結果医師間である程度の格差もできるでしょう。
それは認めます。
とはいえ、「うまくいけばともかく、そうでなければホームレス送り」というあなたの意見は極端すぎます
市場が3倍に広がるのならチャンスはその分広がるのだし、ホームレスになる人が出ると言うのは流石に無理でしょう。アメリカにホームレス医師はまずいません。
724大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:23:47.82 ID:UrnEzM6MO
>>723
自由診療なんて無いよ
725大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:26:32.59 ID:UrnEzM6MO
今日は夜勤入りなので落ちます。
君たち働くか勉強するか、しなさいよ。
726大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:26:57.14 ID:xsmCHVDD0
>>723
日本語読める?
ウザイからやめてくれる?
やめないなら氏んでくれる?
727大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:29:04.12 ID:XM2jt5g+0
>>723
私は歴史に学んでいます
仮に3倍になったところで、アメリカが搾取して日本人の取り分は少なくなることや、実力主義でチャンスが増えると煽っておきながら結局はほとんどが貧困層に転落することは、今までの日本を見れば簡単に予想できます

そもそも、先ほど引用したニュースにもあったように、財務省は医者の給料を下げようとしてるのですから、医者の給料が上がるというあなたの考えは楽観的すぎます
728大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:29:29.40 ID:0CI2OoZ20
ID:sZVgIsLr0=リスクヘッジの自演ID

誰にも相手にしてもらえないから自演して何が何でもTPPを話題にしようとする
729大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:31:46.20 ID:sZVgIsLr0
>>727
別に大胆に儲けさせろと言ってるんじゃないんだよ
1300万が1700万になるぐらいの幸せでいいと言ってるの
一部を除いてその程度の幸せすらありえないと言い切る根拠は何?
歴史がどうみたいな抽象的な論法ではなく、もう少し具体的に言いなさい
730大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:33:20.09 ID:kmUl9+q9O
>>721
>>693
例えば100人いる島で病院が40人、開業医が60人診ていたとします。

これは二つの病院で100人の患者を診療してるってことなんじゃないの?

これで理解できないなら、ホントに文盲だから相手しない。
理解できたなら、一言謝ってから消えろ。
731大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:34:43.72 ID:0CI2OoZ20
>>729
いいかげんにしろカス
732大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:38:08.89 ID:UrnEzM6MO
>>730
> 例えば100人いる島で病院が40人、開業医が60人診ていたとします。



まずその発想はあり得ませんよ。
2ちゃん書き込みは、知らないならしないことです。
733大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:39:11.59 ID:wQHRF+ZX0
>>729
迷惑っていわれてんだからやめろよ
論破する俺カッコイイとでも思ってんのか基地外
734大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:41:28.90 ID:XM2jt5g+0
>>729
根拠は、
・財務省が医者の給料を下げると明言していること
・あなたが上げる医療費が3倍というのは自由診療賛成派の出したデータで信用できないし、仮に3倍になってもアメリカが持って行き日本人医者の取り分は少ないこと
・外人医者が来ること
・医学部定員が増え医学部新設も予定されていること
・日本人の人口が減少していること
・貧困層が増えていること
735大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:42:45.34 ID:UrnEzM6MO
>>734
> 根拠は、
> ・財務省が医者の給料を下げると明言していること



医師の給与を決めているのは、財務省ではありません。
736大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:46:02.03 ID:sZVgIsLr0
>>734
>財務省が医者の給料を下げると明言していること
あくまで保険診療を前提にした話です
>あなたが上げる医療費が3倍というのは自由診療賛成派の出したデータで信用できないし、仮に3倍になってもアメリカが持って行き日本人医者の取り分は少ないこと
賛成派が出したというののソースは?殆どをアメリカが持ってくというのはあなたの個人的意見。
>外人医者が来ること
来ても食われるのは「神の手」が必要な超高度分野のみでそれ以外の分野は言語障壁がある分我々の方が有利です。
>医学部定員が増え医学部新設も予定されていること
あくまで予定ですし、せいぜい医大が2、3増えるのみ。国家試験の時に間口を絞ることもできるし、問題ではない
>日本人の人口が減少していること
>貧困層が増えていること
高齢化で医療需要は伸びます
737大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:46:28.21 ID:UrnEzM6MO
>>734
君みたいなバカは、まず医療法人で働いてみなさい。
ぐぐった知識だけで話すのは間違いです。
738大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:47:19.36 ID:wQHRF+ZX0
>>736
何無視してんの?
「迷惑」の意味分からないの?
739大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:47:26.55 ID:UrnEzM6MO
>>736
自演確定
740大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:48:55.04 ID:XM2jt5g+0
>>730
なるほど
患者が100人いるということか
医者が100人いると勘違いしてた

患者が100人だとしても、その島に唯一残った病院に医者の定員があるだろう
たとえば眼科は二人もいらないということになったら、元開業医のほうが名医なので、昔から勤務していた勤務医はクビになるということもある
さらに、外国から医者もやってくるので、簡単な手術は安く使える外人医者にやらせて、昔から勤務していた外科医はクビということもある
いずれにせよ競争が激しくなる
741大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:49:20.27 ID:sZVgIsLr0
>>739
こんなクズと一緒にするなw
742大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:51:18.03 ID:pHzLeLyM0
ゴミヘッジ&自演IDの妄想劇場の概要
@TPP以外の話題に着いて来れないのでTPPの話題でスレ消費
A迷惑だからやめろという声は無視
B無駄知識披露したくてたまらない自己顕示欲の塊
C色々知ってる俺様最高!の中二脳
743大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:51:48.13 ID:pHzLeLyM0
>>741
一緒にされたくないなら黙れよ低能
744大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:51:50.55 ID:sZVgIsLr0
>>740
分担されてた患者が一気にその病院にくるんだから定員とかは関係ないよwこれまで60人の相手してた元開業医が100人診れますってw
745大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:53:43.00 ID:pHzLeLyM0
スレ住人の迷惑を無視しておきながら自演認定されると↓の反応
真性基地外ここにあり

741 大学への名無しさん 2011/11/23(水) 14:49:20.27 ID:sZVgIsLr0
>>739
こんなクズと一緒にするなw
746大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:54:39.51 ID:pHzLeLyM0
自演じゃないなら今後二度とそいつに反応するな
できないなら自演以外の何ものでもない
747大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:56:40.64 ID:XM2jt5g+0
>あくまで保険診療を前提にした話です
自由診療になったら一部の金持ちを相手にした病院以外は儲からなくなる
>賛成派が出したというののソースは?
M内さんは賛成派だし、資料を作ってる財務省も賛成派
>我々の方が有利です 国家試験の時に間口を絞ることもできる
あなたの希望的妄想
>高齢化で医療需要は伸びます
自由診療を払える金持ちは減っていく
748大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:58:57.47 ID:xlapDJW10
今日のリスクッジ自演係はID:sZVgIsLr0です
749大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:59:00.47 ID:XM2jt5g+0
>>744
100人が全員自由診療の金を払えるわけではない
払える金持ちは50人ぐらいだろう
だから医者はそんなにいらない
750大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:00:44.82 ID:sZVgIsLr0
>M内さんは賛成派だし、資料を作ってる財務省も賛成派
宮内は医師会にこれを理由に質問しただけで、別に宮内が作ったわけではありません。バカw
>自由診療になったら一部の金持ちを相手にした病院以外は儲からなくなる
>自由診療を払える金持ちは減っていく
100兆円です
>あなたの希望的妄想
一般的な反論です。それをこう言うのなら、外人医師や定員増で雇用が奪われる、というあなたの言説もそう言い返せることになります。自家撞着です。
751大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:03:25.89 ID:XM2jt5g+0
>>750
だからその100兆円は患者が出すわけ
自由診療の意味分かってる?
生活保護の数が過去最高のニュース見た?
非正規労働者が急増しているニュース見た?
貧乏人が増えてるのに100兆円も医療費が集まるわけないでしょう
752大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:07:02.65 ID:sZVgIsLr0
>>751
だからそういった諸々を勘案して、大体その程度に規模が膨れるだろうと言ってるの。
生活保護が、非正規が、なんていうのは、あなたがそれを信じたくないから都合のいい根拠を挙げてるだけに過ぎないよ。
753大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:13:28.46 ID:KAsJ6OtN0
>>752
自演ばれたんだからもう同じIDのまま書き込めばいいじゃん
754大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:13:55.22 ID:XM2jt5g+0
>>752
アメリカの取り分が少ない、外人医者は高度医療以外では来ない、医師国家試験で絞るというのこそ、あなたが都合のいい根拠を上げてるにすぎないでしょう
医療費が増えるというのと日本人の医者の給料が上がるのは全く別のこと
希望的な妄想はおやめなさい
755大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:18:29.67 ID:sZVgIsLr0
>外人医者は高度医療以外では来ない、医師国家試験で絞るというのこそ、あなたが都合のいい根拠を上げてるにすぎないでしょう
だから「反論」と「妄想」の区別をちゃんとできる頭になってください。
あなたの論法は、「確実にそうといえないなら妄想」という論法です。でもこれだと貴方のアメリカに持ってかれる、外人医師が定員増がというのも「妄想」「都合のいい根拠」と言い返せることになります。
自家撞着です。

2chに来る前にまずは一般的な議論の作法を学んでください。はっきりといいますが、貴方はあまりにも頭が悪すぎます。
756大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:21:14.37 ID:chDz4ov90
>>755
12時から延々3時間粘着自演かよ
2chに来る前にまずは一般的な迷惑行為を学んでください
757大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:27:13.64 ID:K4p4/hGM0
日本の医者の地位なんかは日本の中でだけの話なんだよねー
他の国では医学部3年制だったり、名前書けば誰でも入れたりするし
世界規模で見たら、日本の医師のような形態は少ないのかもしれないな
もしTPP以降それら外国の医師たちと日本の医師たちが軽く統一でもされはじめたりでもしたら
どうなるんだろう・・・金目当ての人は少なくとも消えるのかな
758大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:29:54.30 ID:XM2jt5g+0
>>755
賛成派の医療費100兆円という甘い言葉に騙されて希望的妄想をしているのはあなただけですよ
あなたが以前引用した小児科医の先生は、TPPについてよく勉強した結果、
「お前はどうかと言われれば、これから過渡期のサバイバルを勝ち抜いて宝の山獲得競争に参加するより、現状のしょぼい開業医をやっている方に魅力を強く感じます。」
「私は上述した様に個人的には混合診療解禁には反対です。」
とおっしゃるようになっていますよ
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20111114
759大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:32:54.34 ID:sZVgIsLr0
>>753
>>756
しかしバカだなぁ。すぐに同一人物の自演だと思いこむ知能の低さどうにかならんの?

>>758
個人の意見は重要ではないと言ってたのは貴方だったでしょう。結局困ったら自分が批判してた論法ですかw
760大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:33:49.32 ID:naLGUahT0
>>757
少なくとも低レベルな外人医師は入って来ても需要がないから入って来られない
年収500万レベルに下がっても他に選べる職がそれ以下の給料なら金目当ての人は減らんだろう
761大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:35:39.78 ID:naLGUahT0
>>759
じゃあ反応せずに黙ってろって散々言われてるだろう?
それができないでスレ伸ばしてる以上お前はそいつと同類
自演扱いされても仕方ない程度の低能なんだよ
この単純な論理がその足りない頭で理解できるかな?
762大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:37:32.48 ID:rjHEtIhh0
>>759
迷惑だと言われてるのに無視してスレ違いの話を続けるその知能の低さをどうにかしてから他人様に言えよwwwww
763大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:37:45.16 ID:sZVgIsLr0
はいはい。ワロスワロス。
764大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:38:47.33 ID:rjHEtIhh0
>>763
お前がワロスだよ低能
二度と来るな
765大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:43:51.49 ID:sZVgIsLr0
ともあれTPPバカも逃げたようだし一旦落ちるわ
766大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:48:11.16 ID:Y1hE27LN0
正義の使者気取りのバカはもう来なくていいです
767理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/23(水) 15:49:07.13 ID:UrnEzM6MO
基本的に医療はTPP賛成の立場でしょ。

まぁどーでもいいけど、働きなよ。
768大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:50:44.05 ID:COecKDzw0
>>765
自演だからお前も落ちないといけないんだよね
ここはお前専用の落書き帳じゃないから師ね
769大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:57:38.26 ID:UrnEzM6MO
経費削減が叫ばれる病院で、TPPで関税撤廃により安く医療品が入ればメリット大きい。
TPPで医師オワコンと叫ぶバカは、無知というか。
770大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:01:08.14 ID:LnVByvjw0
センター試験まであと何日、とカウントダウンしている日々
771大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:05:52.48 ID:91gnHhTI0
この時期になって疲れで歯が痛くなってジスロマック飲んで寝てる日々orz...
772大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:11:05.89 ID:UrnEzM6MO
夜勤で職場に向かう途中。
職場では「センター試験受けるの?」って不思議そうに尋ねられる日々w
773大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:12:28.84 ID:iieV65300
>>772
本物の医師がいるんだから、色々と話してみれば。
てか理V目指してますって言ってる?
774大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:16:03.02 ID:XM2jt5g+0
>>770 >>771
そんな弱いメンタルではたとえ医者になっても生き残れませんよ
勤務医で活躍して開業された先生でさえ「家族が路頭に迷う」「生き残れない」と心配する時代なのですから

「私は上述した様に個人的には混合診療解禁には反対です。ただこれでも経営者ですから、反対だけを唱えて玉砕したら家族が路頭に迷います。たとえ混合診療に移行しても、食っていけるような対策を考えておかなければなりません。
皆保険のままなら、ショボイ経営に満足しますし、混合診療時代になればサバイバルから宝の山獲得競争に血道を挙げます。そうしないと生き残れないからです。」
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20111114
775大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:24:17.30 ID:iieV65300
しかしブログなんてその人の意見だろ、価値無しと言ってたのに自分に都合がよくなると根拠にするんだなw
776大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:35:05.87 ID:UrnEzM6MO
>>773
理三は言えないよ、妬まれる。
鉄門医はなぜか東大について尋ねると、不機嫌になるw

ただね信州卒の医師の言葉は勇気の源、「わたしも再受験です、頑張ってくださいね」って言われたこと。
777大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:39:22.47 ID:UrnEzM6MO
医療って、みんなが思うほどいい仕事じゃないと思う。
医師だって社会の底辺だし。

ただね苦しむ人を支える、これについては最高に素晴らしい仕事って思う。

778大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:41:40.23 ID:iieV65300
>>776
なんで鉄門出は不愉快に?誇れるのでは?
779大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:55:39.84 ID:6BpynfFo0
どうしてカウントダウンしてたら弱いメンタル、ってことになるのかな??
楽しみにしてるだけなのに
780大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:57:54.71 ID:6BpynfFo0
ちなみに、メンタルは形容詞なので、弱いメンタリティーというのが正しい
781大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:02:06.97 ID:UkjDIlY50
このスレっていつみても盛り上がってるよなーwwww
782大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:02:48.15 ID:Y2jBGF6K0
他人を装ってるのに、以前相手が挙げたブログを持ち出してくる馬鹿なリスクヘッジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前と自演ちゃん以外にこんな細かいところまで覚えてるやついないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

758 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:29:54.30 ID:XM2jt5g+0
>>755
賛成派の医療費100兆円という甘い言葉に騙されて希望的妄想をしているのはあなただけですよ
あなたが以前引用した小児科医の先生は、TPPについてよく勉強した結果、
「お前はどうかと言われれば、これから過渡期のサバイバルを勝ち抜いて宝の山獲得競争に参加するより、現状のしょぼい開業医をやっている方に魅力を強く感じます。」
「私は上述した様に個人的には混合診療解禁には反対です。」
とおっしゃるようになっていますよ
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20111114
783大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:03:46.43 ID:juowHJDZ0
楽しみという所が弱い。真に強いものは無心。
784大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:04:45.96 ID:dVg1UZ370
ここ三日くらいは静かだったよな
いつも誰が無駄にスレ伸ばしてるかよく分かる
785大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:12:03.07 ID:XM2jt5g+0
>>784
ここ最近静かだったのは、TPP参加表明され、もう反対してもどうにもならなくなったからでしょう
これからは日本の医者が転落していくのを見守るだけです
786大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:17:45.53 ID:iieV65300
訂正

ここ最近静かだったのは、TPP参加表明され、自由診療化及び医療費100兆円時代になることをボクが知ってしまったからです
これからは日本の医者の栄光の日々をニートのボクは傍から見守っています。すいませんでした。
787大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:21:14.87 ID:XM2jt5g+0
>>786
その100兆円の記事を持ってきた先生が、真実を知って将来を悲観してるのに、あなたの自信はどこから来るのでしょうか
現実を知らないということは幸せですね
788大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:22:57.45 ID:dzGmS2sz0
>>785
お前の妄想自演劇場が開かれないときはこのスレは静か
789大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:23:24.11 ID:CMtsgzd+0
うぇrうぇrうぇrうぇr
790大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:24:45.05 ID:juowHJDZ0
そうそう。そうなんだよ、現実なんて知らずに医学部受かってから考えればいいんだ。
791大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:25:23.49 ID:iieV65300
真実をしったなんて仰ってません。良くわからないから心配な所があるよね、と仰ってるだけです。
無論国はもっと説明する必要はあるだろうし、先生もまぁいいかとなるはずです。

ともあれ貴方には関係ない話です。貴方が早く職を見つけることを祈ってます。
792大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:32:06.88 ID:XM2jt5g+0
あなたがたの気持ちはよく分かりますよ
「医師免許を取れば誰でも高収入、一生安心」と信じて一生懸命勉強してきた
それなのにいつの間にかTPPというのが話題になってて、医者になっても食っていけない時代になってた
医師会や開業医の先生も将来を悲観しているからネタじゃない
悲しいでしょう悔しいでしょう
しかし、現実を見つめてしっかりと歩いていかなくてはなりません
793大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:34:59.11 ID:C0VRoYF20
田原総一郎呼ぼうか?
794大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:46:19.47 ID:3TVzyGCs0
>>792
でもその論に共感する人が、君以外1人も現れないのはなぜ?
やはり君に説得力がないのでは?
795大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:49:09.14 ID:IdCQ1gg20
>>794
個人の自己紹介文に賛否を示す人間はいない。ただそれだけのこと。
NGあぼーんして相手にするのやめなさい。
796大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:54:24.20 ID:3TVzyGCs0
なるほど

まぁ彼の気持ちもわかりますよ
医療者なんて見下してこれまで生きてきた
でもいい年して自分は社会的地位を得られず、医者という職の良さがわかってしまった
とりあえずTPPをネタにディスってみたけど、出て行くたびに論破されバカにされる
悲しいでしょう悔しいでしょう
しかし、自分はあまり頭がよくなく、世界には自分より頭がいい人は沢山いるという現実を見つめてしっかりと歩いていかなくてはなりません
797大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:02:33.77 ID:vX21aD9z0
>>692
>>746
こいつの特徴は諫めても完全スルーで自演を続ける事
798大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:03:20.20 ID:XM2jt5g+0
>>794
それはあなたが現実を認めたくないから都合の悪い事実を脳内消去しているにすぎません
このスレでも私以外にも医者の将来を悲観する書き込みがありましたし、小児科医のブログも悲観的なものです
あなたはこのスレで悲観的な書き込みは全て同一人物だと思いこむことで現実から目を背けているにすぎません
799大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:05:18.87 ID:3TVzyGCs0
>>798
いや、君が現実を認めたくないから数少ない好意的情報を見て何となく自分の精神を保ってるだけだろ
800大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:05:37.08 ID:MwJ/QpxZ0
実際に医者の今後が暗いかは分からないけど
底辺になって欲しいわ
by低学歴
801大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:07:02.93 ID:XM2jt5g+0
>>799
日本医師会が少数派ですか?
802大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:07:47.07 ID:gf8f7MHO0
>>797
また出て来たようだな
今度のIDはID:3TVzyGCs0のようだ
803大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:08:38.56 ID:C0VRoYF20
医者の将来心配するなら先ず医学部に合格しないとな
804大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:08:59.65 ID:3TVzyGCs0
>>801
日医は地方の病院の一部が潰れる以外は医者が困るとは言ってないし
805大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:09:05.56 ID:vX21aD9z0
>>753
>>756
こういう急所を突く発言には一応反応します(笑)


>>782
のような極めて都合の悪いレスになると、レスを流そうとします(爆)
806大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:10:58.73 ID:Wr66hnItO
てかそもそも安定なんて世の中にないだろ
その時代その時代によって需要供給の程度は変わる
例えば数年前はJALに就職できれば、たいていの人は羨んだ
でも今は全然違う
医者だって全くとは言わないが同じもの、ヘラクレイトスも万物は流転するって言っているしね
ある程度の人はみんなそれを理解して医者という職業を目指しているわけだから、>>792みたいな煽りはナンセンス
それにその文じゃ「医学部羨ましい」という僻みしか感じとれんわw
807大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:11:19.16 ID:XM2jt5g+0
>>804
その「一部が」というのを付け加えるのが現実逃避をしているということです
日本医師会は「一部が」なんて言っていません
それに、あなたは外人医師が来る、外資の株式会社経営についてはスルーして現実逃避しています
高度医療以外は外人医者は来ないというのは現実逃避の典型です
808大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:13:07.15 ID:gf8f7MHO0
まず>>650から>>805まで全レス数約150レス

次にリスクヘッジと自演と理三志望の三匹をNGした結果
>>650から>>805まで約50レス

よって三匹で100レス/6h
809大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:13:22.25 ID:MwJ/QpxZ0
で、医学部コンプが妄想ネガキャンしてるのか
医学部志望が現実を認めてないのか
…どっち?
言い合ってる当人たちは答えなくていいです
810大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:13:34.64 ID:XM2jt5g+0
>>806
あなたはわかっているじゃないですか
これから医者になるのはJALに就職するようなものです
だから「医学部羨ましい」という気持ちも起こるわけありません
811大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:15:06.09 ID:gf8f7MHO0
>>809
正解は・・・受験と無関係の自称再受験生が粘着して荒らしてる
812大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:15:08.17 ID:3TVzyGCs0
>>807
一部でも多くでもいいよw
>外資の株式会社経営についてはスルーして現実逃避しています
スルーしてないよ。いいたいことがあればいつでもどうぞw
>あなたは外人医師が来る
>高度医療以外は外人医者は来ないというのは現実逃避の典型です
現実逃避ではないよ。反論だよ。それがおかしいと思うのなら、「○○という理由から高度医療以外の分野にも外人は来る」とあなたが反論すればいいだけ
それをせずに妄想だ、現実逃避だ、となじってるだけだからお前はいつまでたってもバカにされるんだよw
813大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:17:52.24 ID:3TVzyGCs0
>>810
JALは史上最高益を出したってしってた?
しらないよな。無職のニートだもんなw

他人様に説教する前に、まずは社会の勉強をしましょうw
814大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:21:42.77 ID:XM2jt5g+0
>>813
あなたは「医療費100兆円」と同じ間違いを犯してますね
医療費100兆円でも、労働者である日本人医師に還元されるとは限らないように、
JALが最高益を出しても労働者である従業員に還元されるとは限りません
社会の勉強をすべきなのはあなたです
815大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:24:28.36 ID:3TVzyGCs0
>>814
それで812への反論は無し?
そりゃそうだよな。外人医師が日本人の雇用を奪うったって、言語障壁を突破できるほどの優秀な医師をTPP参加国のうちどこの国が輸出するんだってことになるしなw
816大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:27:14.47 ID:juowHJDZ0
ハローワークに歩いていかなくてはなりません。
817大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:29:29.19 ID:XM2jt5g+0
>>815
患者の問診は「特定看護師」が行いますから外人医者でも無問題です
「特定看護師」の導入が決まりそうで医師会が反対してるのはご存じでしょう?(ご存じでなかったら検索してみましょう)
財務省は日本人の医者の収入を下げるためにいろいろな方面から工作を始めています
818大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:34:30.60 ID:3TVzyGCs0
>>817
結局自説に都合の良さそうなことを取り上げて全体が決まったような論法だな
特定看護師が導入された所で、それは年何人ぐらいがなることが見込めるの?
そもそも特定看護師を雇うお金が今度は必要になるから経済面での足かせになってるよ。
そして「言語障壁や患者の抵抗感を突破できる」かつ「日本人医師の雇用を大量に奪うほど大量」の医師をTPP参加国の中からどの国が出せるの?
500人や1000人ではなく、数十万単位で来なきゃいけないんだからwどこの国よw
819大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:45:19.10 ID:XM2jt5g+0
>>818
看護師全体の給料を下げればいいだけの話です

>どこの国よw
アメリカです
820大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:48:36.67 ID:3TVzyGCs0
>>819
アメリカの「特定看護師の給与分の経済的ハンデを我慢できる」「言語障壁や患者の抵抗感を突破できるほど医者として有能」な医師たちが、「日本人医師の雇用を大量に奪うほど大量」
に、なんで日本の高度医療以外の分野の医療にもやってくるの?
821大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:49:27.25 ID:3TVzyGCs0
もう無茶苦茶だねw
822大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:54:53.76 ID:XM2jt5g+0
>>820
日本人はアメリカに洗脳されていますから能力が低くてもアメリカ人と言うだけで信用してしまいます
その結果、アメリカで落ちこぼれた医者が大量にやってきます
823大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:57:00.08 ID:kmUl9+q9O
>>822
お前は文盲なんだから、早く謝ってから消えろって。
824大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:58:16.40 ID:3TVzyGCs0
>>822
なんだこれw大学の留学生と友達になるんじゃないんだぞw
相手に自分や家族、実の子供の命を預けるんだぞw「アメリカ人だからいいや」で考えが止まる奴がどれだけいるんだwバカw
これこそまさに「自分に都合がいい」「妄想」だよw

で、アメリカで落ちこぼれた人が来たとして、そいつらは
「特定看護師の給与分の経済的ハンデを我慢できる」し「言語障壁や患者の抵抗感を突破できるほど医者として有能」かつ「日本人医師の雇用を大量に奪うほど大量」
なの?普通はそうは思わないんだがw
825大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:59:27.11 ID:XM2jt5g+0
>>823
核心を突かれて言い返せなくなったからといって人格攻撃するのはやめましょう
826大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:05:10.30 ID:XM2jt5g+0
>>824
ジョブズが死んだようにたとえ大金持ちでも人間は死ぬときは死にます
ですから、患者やその家族にとっては高名な医者に手術して貰ったということが重要です
そして高名な医者かどうかはアメリカの保険会社が格付けするわけですからどうしてもアメリカ人の医者に有利になります

アメリカでは落ちこぼれて医者ができないんだから食うためには給料が安くても日本に行きます
827大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:08:02.33 ID:juowHJDZ0
そんな医者に診られる側になると嫌なので私は医者になります。
828大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:08:52.38 ID:3TVzyGCs0
>>826
>高名な医者かどうかはアメリカの保険会社が格付けするわけですからどうしてもアメリカ人の医者に有利になります
なんで保険会社が自分の本社の所在地がある国家の人間の為にそこまでするの?
あとグローバル化ってしってる?

>落ちこぼれて医者ができないんだから食うためには給料が安くても日本に行きます
来たとして患者が日本人医師も沢山いる中なんでそんな人間を選択するの?

何よりそんな人間どれだけいるの?
前にも書いたけど、500人1000人来るだけじゃ駄目なんだよ。日本人医師が困らないからw
829大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:22:52.13 ID:XM2jt5g+0
>>828
グローバル化というのはアメリカンスタンダードのことでありアメリカに有利なルールづくりのことです
TPPはアメリカ人の雇用創設のためであったことを忘れないでください
アメリカで落ちこぼれた医者を救うためのものなのです

日本人は洗脳されているのでアメリカ人を信頼しています

アメリカの医者の数は日本の5倍ですから落ちこぼれ医者の数も多くなります
830大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:25:52.47 ID:3TVzyGCs0
>>829
だから民間の保険会社がなんで本社の所在地がある国の人間の為にそこまでするの?

>日本人は洗脳されているのでアメリカ人を信頼しています
相手に自分や家族、実の子供の命を預けるの時にアメリカ人がいいやーとかとぼけた事をいう人がどれだけいるの?

>アメリカの医者の数は日本の5倍ですから落ちこぼれ医者の数も多くなります
だから来たとして日本人医師も沢山いる中、日本の患者たちはなんでそんな人間を選択するの?
831大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:28:40.54 ID:3TVzyGCs0
もう反論のための反論だから無茶苦茶w
「日本人は洗脳されているので…」とか言い出したときには爆笑したよ。洗脳されてるのはそう妄想するお前だよw
832大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:32:32.93 ID:XM2jt5g+0
>>830
患者にはそのアメリカ人医者が落ちこぼれだということはわかりません
アメリカの病院勤務の経験があれば立派な医者だと何も知らない人は思います
833大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:34:28.62 ID:XM2jt5g+0
>>831
日本人が洗脳されているというのはTPPについてほとんどの国民が興味を示してないことからも明らかです
日本人はTPPよりもどこかの球団の内輪もめに夢中です
834大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:34:38.77 ID:3TVzyGCs0
それでも言語障壁は残りますね。
相手に自分や家族、実の子供の命を預けるの時に通訳を挟まないと病気に関しての質問すらできない人間と日本人医師なら後者の方を選ぶ人が多いのでは?
835大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:34:45.31 ID:Mi3EtP7q0
大学中退でも安心して受けられる大学って関東にはないよな?
やはり、岐阜や山梨あたりを狙うしかないよな…。
836大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:35:48.29 ID:C0VRoYF20
>>835
離散
837大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:36:07.53 ID:XM2jt5g+0
>>834
それはあなたの希望的妄想にすぎません
838大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:38:03.95 ID:C0VRoYF20
>>834
確かにそうだよな
だから在日英語圏の人のための医師になるだけで、そこまで需要のない物をパカパカ輸入するかね
839大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:39:17.22 ID:U5IaYY2A0
>>835
中退でもそこそこ若ければ問題ないと思う
840大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:40:56.54 ID:3TVzyGCs0
>>837
これは妄想ではありません。一般的な反論の形です。あなたは「〜という理由により患者は言語障壁を気にしません」と反論すればいい話です。
はやく「想像」と「意見」の区別ができる大人になってください。

あとアメリカ人医師は、まず同じ英語圏のオーストラリアヤシンガポールに行くと思うのですが、どう思いますか?
841大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:47:25.49 ID:XM2jt5g+0
>>840
友達になるんじゃないから、アメリカ人だろうと日本人だろうと腕のいい方を選びます
そして腕がいいかどうかはアメリカの保険会社の作った格付けを見て決めます
だから患者は言語障壁を気にしません

オーストラリアより日本のほうが栄えてるから日本に行きます
842大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:49:57.10 ID:C0VRoYF20
>>841
日本にくるのは落ちこぼれって言ってませんでした
843大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:51:24.25 ID:3TVzyGCs0
>そして腕がいいかどうかはアメリカの保険会社の作った格付けを見て決めます
わざわざ1万キロ離れた日本に行かねばならない人は高い評価を得られません。
アメリカの保険会社ならアメリカ人によい評価を下すというのは、まさに「妄想」です。保険会社側に何のメリットもありません。

>オーストラリアより日本のほうが栄えてるから日本に行きます
同じようなものですよ。何より人種的な問題と言語の問題がクリアできる以上、オーストラリア・ニュージランドにまずは行きますよ。
1週間旅行するのではなく、そこに住まなきゃいけないのですから。
844大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:54:43.71 ID:XM2jt5g+0
>>842 >>843
アメリカの医療のレベルは高いです
ですからアメリカで落ちこぼれても日本で働けます
845大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:02:19.75 ID:2GJ9IfFo0
>>844
いつもそれですね。それはあなたの都合のよい妄想です。所詮貴方はその程度です。
846大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:03:26.09 ID:C0VRoYF20
>>844
確かにアメリカは最先端ですよね
しかしアメリカの底辺が日本の中堅以上より優れている根拠は?
847大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:04:24.94 ID:2GJ9IfFo0
しかしアメリカの医師の下位3%と日本の中間層レベルとが戦って前者が勝たねばそうはならないはず。
どう考えればそんな言い分が通用すると思ってるんだ、バカw
848大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:05:00.60 ID:2GJ9IfFo0
847と被ったw
849大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:07:18.32 ID:XM2jt5g+0
>>845
妄想でも何でもありません
アメリカの医療のレベルが高いのは事実です

>>846
今現在、日本でトップクラスの医者しかアメリカで医者ができてないことが根拠になります
850大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:09:31.76 ID:vX21aD9z0
>>808
ミジメだよね。
自演とバレてるから誰もまともに読んで無いのに。
一体誰に読んで欲しくてかいてんだろうなこの48歳は。
851大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:10:36.10 ID:2GJ9IfFo0
>妄想でも何でもありません
>アメリカの医療のレベルが高いのは事実です
アメリカの医師の下位3%と日本の中間層レベルとが戦って前者が勝つという明確な根拠を出してよ

>日本でトップクラスの医者しかアメリカで医者ができてないことが根拠になります
それは許可をとるまでのシステムの問題
でも最近はそうでもないよ
852大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:11:41.19 ID:XM2jt5g+0
>>850
核心を突かれて、悲観的な将来を認めたくないからといって人格攻撃ですか
あなたはいつもそうやって現実から逃げてきた
853大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:12:39.24 ID:C0VRoYF20
>>849
それはどうかと思います
日本のトップ全員がアメリカで医師をしていないように、アメリカで医師をしていないからと言って技術が低いとは言えません
もっと具体的にお願いします。
854大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:12:50.93 ID:2GJ9IfFo0
>>852
何と戦ってるんだw
855大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:15:58.02 ID:XM2jt5g+0
>>851
神の手を持つ福嶋先生レベルでないとアメリカで医者ができないことが根拠になります
856大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:18:11.49 ID:2GJ9IfFo0
>>855
それだといつもの、自説に都合のいい事項のみを挙げて、全体がそうであるかのように見せるいつもの手口だよ。
そもそも日本人医師がアメリカで働こうと思ったときはどうやって働くか、しってる?

あとアメリカの医師の下位3%と日本の中間層レベルとが戦って前者が勝つという明確な根拠を出してよ
857大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:27:08.40 ID:gdK71ajfO
今日、代ゼミのプレ受けた再受験生はここにはいないのか?
858大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:31:51.73 ID:XM2jt5g+0
>>856
「日本の国立大学医学部卒業でかなり優秀な臨床医の経験があるような人でもなかなか個人ではレジデンシィの受け入れをしてもらうのに大変な状況です。」
http://questionbox.jp.msn.com/qa1135145.html
859大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:37:25.06 ID:2GJ9IfFo0
>>858
何かと思ったらネットの質問箱かw
それもアメリカにて働くのは規制のハードルが高いというのを意味してるだけであって、アメリカで働けた日本人医師が優秀なのは示せてもアメリカの医師が優秀なことは示してないよ

これから根本的な事を言えば、お前の意見が通るのは、アメリカも日本も医師免許さえあれば一切の規制がない(どちらの国でも働ける)という条件下で、日本人医師が殆どアメリカに流入できず一方でアメリカ人医師が日本に流入できたら成り立つ論だよ。
お前の頭でもわかったか?
860大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:39:38.38 ID:vX21aD9z0
>>855
ついでに福島先生とか権威を持ってくるのもこの48歳2ch張り付き敗北者の特徴ね
861大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:40:44.71 ID:0/jcU4Uy0
>>855
これが正しいとなるとアメリカの底辺が全員福嶋先生並の技術を持ち合わせていることになりますよ。
それは先ずないでしょう。
あんなに世界中から手術のオファーをもらって周る人のレベルがアメリカの底辺とわ
今、比較しているのはアメリカの底辺と日本の中堅以上です。

あと、以前テレビでみたのですが、福嶋先生が世界中で活動できるのは技術ばかりでは無く、言語の壁を越えること必要と言っていました。
862大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:41:48.82 ID:XM2jt5g+0
>>859
ですから医者の格付けをするのはアメリカの保険会社だと言っているでしょう
いっさいの規制のない条件下でも医者の優劣を判断するのはアメリカ人
人種差別が全くないと思ってるのならあなたは社会を知らない
863大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:44:49.99 ID:XM2jt5g+0
>>861
日本人の中堅よりもアメリカ人の底辺のほうが優れていると判断してるからこそ、国立大卒の医者でアメリカで働けない医者がいるのです
判断するのはアメリカ人だと言うことを忘れてはいけません
864大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:45:19.29 ID:kmUl9+q9O
リスクヘッジさんとの言語障壁が予想以上に大きいことがわかりました。

まあ、あなたは受験勉強が得意なのでしょうから、来年の合格を期待してますよ。
ではでは。
865大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:49:17.37 ID:2GJ9IfFo0
>>861
>比較しているのはアメリカの底辺と日本の中堅以上です
そのとおり。「アメリカで落ちこぼれても日本で働けます」ということを示すために「アメリカの医師の下位3%と日本の中間層レベルとが戦って前者が勝つという明確な根拠を出して」
と言ってるのにそれからは逃げ、状況証拠を単発で出してくるのみ。でも855もアメリカ医師の優秀さを示したことにはならないw

たぶんこいつも薄々自分がバカだと気付きはじめてると思うよ。

>>862
>ですから医者の格付けをするのはアメリカの保険会社だと言っているでしょう
>いっさいの規制のない条件下でも医者の優劣を判断するのはアメリカ人
>人種差別が全くないと思ってるのならあなたは社会を知らない
だーかーらー、これは人種差別云々の話じゃないのw100%合理性の話なの。
保険会社がの本社のある国の住民(医師)を差別してまで優遇するわけないだろ。
仮にそんなことをして、差別心を満たせる以外何のメリットが彼らにあるの?
適当な査定をしてたら患者に訴訟をおこされるかも知れないし、万が一ばれたら、つまりそういうことをしてるのが外部に情報流出したら、その企業は世界中でバッシングにあうし、
社会的に大損害をこうむるよ。そこまでのリスクを背負ってそんな細かいことはしません。
866大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:52:27.74 ID:2GJ9IfFo0
訴訟や世界的非難を浴びるリスクを背負ってまで、そんな合理性のないことをするのなら、なんのためにするのか、
「僕はそういうことをすると思うので、そうなるとおもいます」
以上の根拠を挙げてよ。俺が夜食食って帰ってくるまでにさw
867大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:55:01.37 ID:0/jcU4Uy0
>>863
優劣を判断するのもアメリカ、TPPを主導するのもアメリカ、そして日本人はアメリカにより洗脳されている
よって必然的にアメリカ底辺医師が沢山日本に流れるということですか?
868大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:55:11.68 ID:XM2jt5g+0
>>865
あなたと議論がかみ合わない理由が分かりました
あなたは日本人とアメリカ人では公正な競争がおこなわれ実力があれば正当に評価されると考えています
しかし、私はそもそも公正な競争が行われてないと考えています
あなたはこれを「陰謀論」と言うのでしょうが、TPPの経過を見れば「陰謀論」に分があるのではないでしょうか
はやく洗脳から解けてほしいものです
869大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:56:05.15 ID:XM2jt5g+0
>>867
そのとおりです
合理的な理由など通用しません
870大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:57:19.47 ID:2GJ9IfFo0
いいから保険会社がリスクをせおってまでそんな事をなぜするのか書いて
それを書けないなら陰謀論と言われても貴方は文句言えません
871大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:03:31.92 ID:2GJ9IfFo0
私も完全にフェアな競争がされると思ってる人間ではありません
ただ「あなたの言ってることは間違ってる」という立場の人間です
例えば仮にアンフェアな部分があるとしても、保険会社が国籍ごとに違いを設けるのは企業リスクが多すぎるのでありえません。
872大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:06:07.63 ID:XM2jt5g+0
>>870
>保険会社がリスクをせおってまでそんな事をなぜするのか
アメリカ人の底辺医師の雇用を守るためです
底辺医師といってもアメリカの医師免許は持ってるわけですから全く無能というわけではありません
人種差別をしてもバッシングを受けることはありません
世界中のメディアを支配してますから
「陰謀論」でも何でもないですよ
これが真実です
873大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:11:16.12 ID:UrnEzM6MO
今ここに書いてる人たちって、医師になっても無能だろうな。
患者、死なせちゃうんじゃない?事故やって。
874大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:21:20.97 ID:0/jcU4Uy0
>>869
洗脳が正しいとすればすべて辻褄があいますが、やはりそれは証明もできない推測にしかなりません。
洗脳を認める以上、この話題はあなたの一考えと言うことはあっても、議論に値する物ではないです。
ですのでここでのレスは控えた方がいいと思います。
875大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:31:59.30 ID:XM2jt5g+0
東京大学医学教育国際協力研究センターの北村教授によると、
「英国では、EU諸国から医師が流入し、英語を話すことのできない医師が増えて社会問題となり、英国人以外の医師を法律で排除している。」
http://ame blo.jp/tpp-tekkai/entry-10796877816.html
これは、言語障壁があっても医者がやってくることの実例です
イギリスでは法律で排除したそうですが、日本で同様の法律を制定するとISD条項に引っかかります
876大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:33:23.01 ID:mxR+itdb0
今日の代ゼミセンプレで爆死したヤツいる?
ホントにもう泣きたいマジで
877大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:33:29.13 ID:XM2jt5g+0
東京大学の北村教授によると、
「質の劣る医師が大量に海外から流入した場合には、医療の質の担保が課題。
医療レベルが劣る国の医師は、基礎学力が違うため日本では研修医としても使えないレベルだが、賃金の安さを生かして大量に流入することになれば、『悪貨が良貨を駆逐』する恐れがある。」
878大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:33:39.07 ID:n3mvBViN0
>>872
夜食食って返ってきたけど、これはもうどうにもならないね。
世界中のメディアを支配してるみたいなことを本気で考えてる人に付ける薬はありません。
あなたが就職できることを祈ってます。
879大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:35:36.83 ID:PcUp2u9s0
今日だけで200res消費
その8割が自演TPP劇場
880大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:40:18.11 ID:0/jcU4Uy0
>>877
これコピペするって流入した医師がレベル低いってこと認めることじゃないのwww



881大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:41:54.83 ID:XM2jt5g+0
>>880
レベルの低い外人医者にも職を奪われる可能性があるということです
危機感を持ちましょう
882大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:46:35.83 ID:0/jcU4Uy0
キチガイなのか天才なのかわからねーな

883大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:46:43.40 ID:n3mvBViN0
いいから早く就職でもしなさい
884大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:50:13.59 ID:XM2jt5g+0
私は東京大学の北村教授の説明を引用しているだけです
現実から目を逸らさずに北村教授の説明を読みましょう
885大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:50:34.85 ID:0/jcU4Uy0
再受験スレでTPPの話題はだすやつはどんな意図でだすの
受験と関係あるの?
未来に希望は無いから辞めとけば?とかなの?
886大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:57:40.65 ID:UrnEzM6MO
>>883
> いいから早く就職でもしなさい


大賛成!
正社員、常勤職員になってから受験すればいいのよ。

さっあたしも夕食にしよ。
887大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:58:56.11 ID:0/jcU4Uy0
家政婦のミタはじまるよー
勉強しかないおれの楽しみの一つ
888大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:04:30.10 ID:XM2jt5g+0
>>885
医学部受験生や医学生を戒めるためです
医学部受験生や医学生には、他の学部を見下してる人が見受けられます
国民皆保険の下で医師免許を取れば一生安心だった時代には、見下すのもわからないではありません
しかし、TPP参加で貧困層に転落する可能性があるのは医学部でも他学部でも同じなんだし、学力的にも医学部よりも難しいところは多い
医学部だからといって他学部を見下すのは、勘違いも甚だしい
889大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:09:05.44 ID:n3mvBViN0
>>888
戒めるためには貴方に圧倒的な知性か徳が無くてはなりません
でも両方ないので、貴方にはここで何かをしたところで何の結果ももたらさないと思います
890大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:09:59.28 ID:0/jcU4Uy0
>>888
学歴コンプですか??
891大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:14:58.35 ID:XM2jt5g+0
>>889
私の貼ったソースを全て読んでください
そうすれば医学部に受かっただけでは全く安心できないことが分かります
謙虚になってほしいものです

>>890
たとえ医者になっても貧困層に転落する可能性があるのですし、地方国立医学部よりも難しい非医学部はたくさんあります
だから、地方国立医学部にコンプを持つことはありません
892大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:16:45.79 ID:0/jcU4Uy0
>>891
謙虚になりますwww
893大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:17:25.68 ID:n3mvBViN0
>>891
どのソース読んでも特にそう思わないのですが。
もうちょっと知性を身につけてください。
だからこのスレで布教が成功しないのです。
客観性がないとだめですよ。
894大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:19:30.14 ID:0/jcU4Uy0
>>893
もうスルーした方がいいよ
895大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:23:25.48 ID:VP81aV9OO
http://o.upup.be/IpDeDdoVrt


私立医に落ちまくる国立医
896大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:26:46.05 ID:KY74ZlsN0
>>894
そいつ自体がTPP馬鹿の自演だから言っても無駄
今日だけで邪魔・迷惑と何度言われてるかわからないくらいなのにそういうのはスルー
自分の自演対象は全くスルーする気なし
897大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:29:17.41 ID:0/jcU4Uy0
>>896
ID変えてまですることなの?
898大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:32:33.25 ID:UrnEzM6MO
>>891
バカみたい。
899大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:32:37.03 ID:KY74ZlsN0
>>897
実際にやってるんだから仕方ないだろう(こいつ先月からずっとやってるからな)
邪魔・迷惑という批判レスは完全無視でずーーーーーーーーーーっとな
900大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:34:01.38 ID:n3mvBViN0
バカだなぁ
901大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:37:04.12 ID:AjUMxgZV0
>>899
そんな中でも自分を具体的に貶すレスにだけ局所的に反応するんだよね、だから自演なの丸分かり
中身の伴わないプライドだけの愚物が医学部受からないから他人の邪魔しようと必死なだけ
902大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:37:32.91 ID:vcZ9BRXK0
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
903大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:38:17.48 ID:vX21aD9z0
>>899
俺もこんなところで一人芝居して人に注目してもらおうなんて人間がいるとは
つい最近まで露ほども思わなかった。
ある意味勉強になるわ、ここ。
904大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:39:19.30 ID:zWYs5ukT0
>>900
お前クラスの馬鹿はこのスレにはいないよねー
注意されても聞く耳持たないで相手を貶し始める半島メンタリティ
905大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:41:27.38 ID:n3mvBViN0
全くけしからんわー
906大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:41:38.49 ID:0/jcU4Uy0
理系ノーマル学部の最難関って理2?
底辺医学部って旭医?
旭医より上のノーマル学部ってそんなに沢山ある?
907大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:42:48.68 ID:UrnEzM6MO
>>906
どーでもいいよ
908大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:43:50.40 ID:IF8esFv+0
琉球医と京大農学部が同レベルとお考えください
909大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:44:58.05 ID:UrnEzM6MO
ここのスレ住民が医者になるなんてヤダな。
一緒に働きたくないよ。

さっ仕事しよ。
910大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:46:02.01 ID:mtJl9nvX0
>>905みたいに他人事の振りするのも基地外の特徴
自演してまで俺様知識人とか妄想してる基地外は怖いわー
911大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:48:14.19 ID:n3mvBViN0
おちょくり甲斐があるな。
912大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:52:59.18 ID:jlvGR1he0
ID:n3mvBViN0
あくまでも自分が上の立場にいるとアピールしたいようですねw
そりゃ僕はリスクヘッジを叩きのめす博識な正義の味方キャラだもんねw
相変わらず自分を馬鹿にするレスにだけは反応早すぎてワロタわw
お前の存在がスレ違いって何度言われればわかるのかなぁ
913大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:55:07.82 ID:f/yl0x/i0
本体は固定PC
自演はスマホ

ゆえに自演側はIDがコロコロ変わる
914大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:57:04.78 ID:n3mvBViN0
気になって仕方がないんだろうなぁ
915大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:58:52.42 ID:f/yl0x/i0
こうしてまたNG対象が一匹増えましたとさ
めでたしめでたし
916大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:00:40.23 ID:vX21aD9z0
>>913
あと携帯も使ってるから。
こいつ真性のキチガイだわ。
917大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:13:12.26 ID:e0s3Xc1A0
正体がばれると日付が変わるまで逃走するところまで同じ
918大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:14:18.47 ID:XM2jt5g+0
>>906
最底辺医学部は鳥取医医で、これより上なのは東大全学部、京大全学部、大阪薬、九州薬、千葉薬、北大獣医、帯広獣医、東京農工獣医、鹿児島獣医
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
919大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:30.52 ID:XM2jt5g+0
>>901
薬剤師や獣医にも負ける馬鹿で、きつくて汚い仕事で貧困層に転落するおそれがある医学部にコンプなんて持つわけない
謙虚になりなさい
920大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:19:48.94 ID:n3mvBViN0
>>919
もうあきらめなよ。
君はバカだとみんなに思われてるんだから。
921大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:20:06.34 ID:0/jcU4Uy0
>>918
ありがとうございます
って
おまえTPP野郎じゃねーかwww
922大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:21:50.05 ID:0/jcU4Uy0
てやゆーか
徳島ってなぜか下がってないか
923大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:26:03.13 ID:sI3EmR5OO
兵医の小論できました!
924大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:27:44.17 ID:XM2jt5g+0
私は、日本医師会の見解、NHKのニュース、東大教授の説明、河合塾の偏差値などすべて客観的で高い信頼性のあるソースを引用してきた
私を人格攻撃して現実逃避しないで現実を見つめなさい
そして謙虚になりなさい
925大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:28:02.82 ID:az1muecuO
>>919学歴コンプは大変だねえ…

今年は医学部に受かるといいね!
926大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:30:22.50 ID:n3mvBViN0
>>924
それらに反論されると再反論ではなく「妄想だ」「都合がいい」となじって現実逃避してきたけどなw
927大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:31:44.48 ID:2otp1hkO0
獣医すげえ
928大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:37:23.31 ID:XM2jt5g+0
汚いおっさんやババア診るよりは、かわいいワンちゃん診るほうがいいもんね
少子化で子供の代わりにペットを飼う家庭が増えて獣医は将来性がある
929大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:38:15.97 ID:n3mvBViN0
すげぇ都合のいい論法見たw
それなら高齢化が確実な医者の方がマシだよw
930大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:40:50.13 ID:C0VRoYF20
>>928
馬と牛の穴に肘まで手を突っ込むけどな
931大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:42:35.53 ID:n3mvBViN0
そもそも獣医といっても殆どがいわゆるワンちゃんを診るような仕事をやってないというw
所詮ニートの妄想w
932大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:44:52.55 ID:UrnEzM6MO
>>929
> それなら高齢化が確実な医者の方がマシだよw


高齢者は慢性期ばかりだから医者は儲からないよ。
933大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:45:58.14 ID:n3mvBViN0
>>932
次スレちゃんと立ててよ
934大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:46:43.38 ID:UrnEzM6MO
>>928
> 少子化で子供の代わりにペットを飼う家庭が増えて獣医は将来性がある


増えない。
少子化どころか人口減少する。
だからこそTPP歓迎なのよ。
935大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:48:26.52 ID:UrnEzM6MO
>>933
> 次スレちゃんと立ててよ


次スレは重複スレを消費。

【成功するのは】医学部再受験42【全体の3%】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1321126280/
936大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:51:42.53 ID:n3mvBViN0
>>935
おk。
次スレはこれね。
937大学への名無しさん:2011/11/24(木) 00:17:21.52 ID:acuBHPx70
>>928
馬鹿すぎてワロタwww
938大学への名無しさん:2011/11/24(木) 00:26:19.54 ID:mvsXC07C0
それにしても北医は下がりすぎてないか?
滋賀医と同じランクじゃないか。
939大学への名無しさん:2011/11/24(木) 01:15:12.32 ID:KPUS2aIl0
>汚いおっさんやババア診るよりは、かわいいワンちゃん診るほうがいいもんね

医学部関連のスレでこれを言っちゃあマズイだろ。





940大学への名無しさん:2011/11/24(木) 01:32:55.34 ID:BSBn5+iD0
>>928
>>4
>信州大学医学部医学科には、長野県外出身の30代ニートや、高校中退で10年近くパチスロニートやってた人も受かってるようだな。
>再受験差別のない国立医学部で、日本一簡単な医学部は信州大学医学部だな。

>2010年度に信州大学医学部医学科前期に合格した30代ニートのブログ
http://sjyuken.exbl og.jp/

>2011年度に信州大学医学部医学科前期に合格した高校中退スロプロニートのブログ
http://bl og.livedoor.jp/hidekun7777777/


徳島工作員乙
941理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/24(木) 02:40:05.25 ID:oQ9tFgKfO
徳島を工作してもしょうがないでしょ。
きっと理三工作員よw
942大学への名無しさん:2011/11/24(木) 12:07:20.97 ID:JR5WGKJiP
今日は静かだなw

基地外が来ると、がんばってレスはじめる変な人たちはもっと自重しようぜw
2chの言い合いで勝ち負けを争ったって意味ないぜw リアルで勝たないとw

 …まあ、リアルで負けまくりの人生だからここに来るんだろうけどwww
943大学への名無しさん:2011/11/24(木) 12:33:00.54 ID:BjEY0pTa0
なんだただの基地外か
944大学への名無しさん:2011/11/24(木) 14:38:15.57 ID:SYGx1s9/0
医師免許取っても患者なんて診たくない
945大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:46:15.67 ID:mq9gLgNx0
静かだ
946大学への名無しさん:2011/11/24(木) 16:10:30.27 ID:WlXi1XMO0
本質の解法の著者って亡くなってるみたいだね
947大学への名無しさん:2011/11/24(木) 16:12:06.58 ID:WlXi1XMO0
948大学への名無しさん:2011/11/24(木) 20:23:34.89 ID:wd8nMtv80
理香は今年もセンター出願すらしていないのか
949大学への名無しさん:2011/11/25(金) 01:43:19.30 ID:SSfnBoUd0
>>942
医学部再受験を志望する人間は人生負けまくりという、意味不明な論理を組み立てている所からすると、
極端に頭が悪いのか、自暴自棄に入ってるか、それとも何か患っているようだ、
お前みたいにセンター国語も数学も半分も取れそうにないやつがいてくれるおかげで、
高倍率の医学部であっても安心して受験に挑める。
950大学への名無しさん:2011/11/25(金) 02:01:34.75 ID:NuL4WufN0
>>949
煽り耐性なさすぎてワロタwww
951理香 ◆grL3a8Dxgs :2011/11/25(金) 07:17:30.52 ID:6G0IxAtQO
センター出しましたよ。
そして前期理三、後期理二でいきます。
952大学への名無しさん:2011/11/25(金) 07:26:08.86 ID:6G0IxAtQO
医学部進学はしたいですけど、それ以上に東大生になりたい。
後期は考えてませんでしたけど、今は理二。
でも後期って理三除く全科類で100名だからなぁ〜。
953大学への名無しさん:2011/11/25(金) 13:33:02.14 ID:LJY8O18s0
>>951
足きりは突破できるの?
954大学への名無しさん:2011/11/25(金) 14:07:51.03 ID:UoffziEm0
出来るわけ無いじゃん
分数の足し算も危ういレベル
955大学への名無しさん:2011/11/25(金) 16:58:01.79 ID:1TXhnF260
956大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:24:20.28 ID:6G0IxAtQO
>>953
やってみなくてはわかりません。
理三の二次受験者500人のうちに入れるかどうか。
だから後期も考えるようになりました。

失敗したのはセンター理科2、社会1にで申し込んだこと。
センターで社会も2にすれば良かったかなと思ってます。
理三ない後期なら文三でも良かったかな、と思ったり。

理三は絶対に諦める気はないので、他で東大合格するなら理二も文三も変わらない、わたしにとっては。
957大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:27:37.44 ID:bHbnf5G80
>>956
やってみなくてはわからない、というのは確かにそのとおりだけど、では可能性の話をすれば、前期はまだしも後期なら少しは
可能性があがると思っているという理解でいいんですか?
958大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:35:18.98 ID:6G0IxAtQO
職場ではいろいろ言われてるようですけど。
早い話が「東大なんて受かるわけない」、「いまさら大学?」その二点でしょうね。

まぁでも渋谷が好きって代わりに本郷が好き、飲み会の代わりに受験を楽しむ、そんな生き方があってもいいと思ってます。

社会人ですから自分で稼いだお金をどう使おうと、個人の自由なわけですから。
服にお金使うのも、Z会の書籍にお金使うのも、自己責任ですしね。
理三受かるまで、趣味は受験でいきます。
959大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:37:26.99 ID:FeDtYegQ0
>>956
理三の足切りはだいたい低いぞ。冷やかしみたいなやつでも通ることがある。
理一理二より低いこともしばしば。
理三の足切りにかかるようではどこの医学部も受からないぞ。
960大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:38:56.92 ID:WV8lIq9b0
大数やってる人いる?
961大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:39:14.21 ID:6G0IxAtQO
>>957
東大の募集要項読んでみる。
後期のとこは、よく読んでないから。
962大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:41:24.35 ID:bHbnf5G80
>>961
東大受けると職場で言っちゃったの?
963大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:42:22.21 ID:6G0IxAtQO
>>959
足きりは点数ではないと思う。
受験者の人数調整でしょ。
964大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:51:17.92 ID:6G0IxAtQO
クリスマスは赤坂ミッドタウンや六本木ヒルズでなく、東大本郷キャンパス医学部のクリスマスイルミネーションを今年も楽しんできます。
965大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:53:26.23 ID:bHbnf5G80
966大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:56:50.98 ID:z5/C5CzhO
理三は出願者のセンター得点が400位のところで足切りしてるから
年によって足切り点は変わる


当たり前かw
967大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:59:33.62 ID:6G0IxAtQO
>>966
東大が受験者数を発表してる500人は出願者なわけね。
968大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:00:35.87 ID:bHbnf5G80
965見る限りではそうだな
969大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:29:25.62 ID:x3IKMEFt0
>>960
暇つぶし程度にやっているよ
970大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:30:24.39 ID:uqn1ilrz0
>>965
足きり後期の方が高いじゃん
のぞみオワタwww
971大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:33:09.61 ID:6G0IxAtQO

次スレは重複スレ消費で。
次はスレ立てしないでいきましょ。

【成功するのは】医学部再受験42【全体の3%】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1321126280/

972大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:35:10.17 ID:6G0IxAtQO
>>970
後期仮に受かっても、入学見送りか、入学しても中退するよ。

とにかく理科三類合格して入学したいのよ。
973大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:43:02.10 ID:uqn1ilrz0
>>972
取りあえず前期足きりの8割は乗り越えることできそう?
974大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:45:43.99 ID:hQB+Excm0
岐阜後期 合格者センター平均 86.7% 受験者 センター80〜87.5% で 合格者 9/262 合格率3.4%
東大理三 合格者センター平均 93.3% 受験者 センター80〜87.5% で 合格者 4/33 合格率12%

もちろん合格者のセンター平均は東大が上だけど、 はたして、どちらが合格するのに、難しいと言えるのだろうか? 

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
975大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:52:41.94 ID:z5/C5CzhO
>>974
センター試験で合格難易度とか計れるわけないだろw



2010年第1回駿台全国模試
2011年合格者平均偏差値
http://e2.upup.be/r04wC1j1bB
東大理三 77.5
岐阜医後 63.5
976大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:11:09.25 ID:hQB+Excm0
>>975
それなら、聞くけど、仮にセンターが同じ85%として、東大理三 77.5
岐阜医後 63.5 の層がそれぞれ受けたとする。

定員枠1人につき仮に 岐阜は 100倍で争った。東大5倍だった。どっちが難しい?

特別に試験がうまくいったとか、最後の追い上げが物凄かったとか、偏差値では表されない、特別な要素が絶対に必要だったと思うが。

977大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:17:26.37 ID:z5/C5CzhO
>>976
偏差値77.5の敵が4人とは
魔神ブウ4人を倒すくらい


偏差値63.5の層100人
栽培マンを100匹倒すくらい


どっちが難しいか?
前者だよ
978大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:20:44.51 ID:dGRaTsjS0
将軍は東大理3落ちたけど岐阜医後期はあっさり受かっただろw
979大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:24:18.83 ID:s1auym8a0
偽装合格だけどな
980大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:25:19.75 ID:ry4ZeHo6O
まぁ釣りだろうが、母集団のレベルがまったく違うわな
マジメにいってるならダダのアホって事になるが
981大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:36:20.54 ID:FyYdZwqOO
岐阜後期の過大評価は異常
982大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:37:59.03 ID:MpgzwPOm0
北大医よりかはムズイ
983大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:40:46.31 ID:hQB+Excm0
偏差値が絶対に正しいとすれば、そういうことになる。

それじゃ、最後の偏差値が、11月、12月、に出て、その後3ヶ月程の空白があるけど、学力はそこからあまり伸びないってことなの?
かりに、栽培マン100人が争ったとして、その中から相当伸ばさないと、勝てないことは想像が付くよね。どの程度伸ばせる
ものなの? 

岐阜の試験なんて来年やり方変えるから別にもうどうでもいい。

984大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:44:17.94 ID:dGRaTsjS0
普通の人間が1億人で戦ったってスーパーサイア人1人に勝てるわけない。

それに63.5の層100人と戦うわけじゃないしな。センターだけ出来て2次全然ダメな奴,山のようにいるし。
985大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:50:58.93 ID:hQB+Excm0
医大、東大受ける層もピン、キリがあって、理三受かるような人は、模試のランキングで互いに
マークし合っているような、レベルでの争いなんだろうな。 

986大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:22.03 ID:MpgzwPOm0
>>984
まあ理三合格のためには

フリーザ完全態
セル完全態
ベジータ最強状態
純粋の魔人ブウ

の4人を倒してやっと受かるくらい


岐阜医後期はギニュー特選隊とドドリア、キュイ、ザーボン、フリーザ完全態を倒せば受かるレベル
987大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:56:14.14 ID:hQB+Excm0
俺もこんな所で油売ってないで、日東駒専の巣に帰るとするか。
988大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:58:36.50 ID:6G0IxAtQO
>>985
模試を意識する考えが、あたしには理解できないな。
989大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:01:31.93 ID:j+bX/NfM0
>>988
あなたは結局、前期理V足きり突破できるの?
990大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:05:22.57 ID:6G0IxAtQO
>>989
わかんないよ、そんなこと。
991大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:07:11.93 ID:6G0IxAtQO
それより模試って正統な試験でないわけだから、それを重視する考えがわからないって書いただけで。

模試より過去問なんじゃないかなぁ〜。
992大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:16:29.33 ID:hQB+Excm0
>>988
本当はね。>>977 素直にそうは思ってない。もっと言うと、模試だって、その人にとっての当り外れがあるし、
ほんの年に数回しかしない評価だから、信じすぎるてもいけない。おそらく、ある時点で栽培マンでも、試験の時までに
サイヤ人になれた人じゃないと合格できないくらいに厳しかったと思う。
993大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:17:56.50 ID:4EnpQSmL0
>>991
離散なら大いに関係あるだろう
994大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:18:07.91 ID:x8lrgfWz0
>>990
のぞみんはセンター試験の過去問を解いたりはする?
995大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:25:57.05 ID:6G0IxAtQO
東大二次過去問ならあるけど、センター過去問はまだ買ってないよ。
Z会のと、駿台の教科別、どちらがいいんだろ?
996大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:28:18.68 ID:x8lrgfWz0
駿台でいいのでは?
解いたら報告ヨロ
997大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:33:29.97 ID:6G0IxAtQO
駿台にしよ。

センター過去問って何年分やったらいいの?
知人から尋ねられたけど。
あたしに尋ねったってねぇw
ちなみにその人は、理一志望。
998大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:39:34.62 ID:x8lrgfWz0
とりあえず3年分やってみて、その結果を見て指針を立てては?
999大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:42:39.50 ID:6G0IxAtQO
>>998
わかった。
あとで友達にメールするから、そう書いてみる。
1000大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:50:13.40 ID:TBi5jJL30
Freedom
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。