現代文総合スレッド Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ Part54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1315291908/

★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。(ケータイ用目次>>2-14
【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
  やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
  何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:27:19.08 ID:uEmZDs9j0
【高1〜高2生】
 基本は教科書。教科書ガイドを用意しながら読む。
 語彙を増やしつつ、読書量を積むことを心がけること。
 その際、読む本が文学・小説に偏りすぎないよう気をつけること。
 新書や学術文庫などにも意欲的に手を伸ばしたい。
 あせって大学入試用の参考書に手を出す必要はなし。
 (もし大学入試現代文がどういうものか早いうちに知っておきたい人は『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)や
 『入試現代文へのアクセス』(河合出版)あたりをかじってみてもいい)

【偏差値40未満の受験生】
 おそらく、語彙力も読書量もそれまでの蓄積が足りず、
 文章を読んでも何がなんだかわからないような状態だと思われます。
 こういう人はまず活字慣れをするところから始めた方がいいでしょう。
 漢字(書き取り・読み方)や言葉(慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語、等)の問題集を1冊仕上げたり、
 現代文用語集を読んでいったりして、語彙力をつけましょう。
 またそれと並行して、国語の教科書を教科書ガイドつきでもう一度読み直したり、
 『高校生のための批評入門』(筑摩書房)などの解説の詳しいアンソロジー集を読んだりして、
 活字を読むことに慣れるとともに、そこに出てくる論点について自分の頭で考えてみることが大事です。

【偏差値40〜50の受験生】
 こういう人の多くは、入試現代文がどういう教科なのかまだあまり把握できてない人のようです。
 入試現代文の基礎を教え次へとステップアップさせてくれるような参考書に手を出してみるのがよいでしょう。
・『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
 ・・入試現代文の特徴の説明から問題の解き方の基礎まで、語り口調で解きほぐしてくれる。
・『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
 ・・基礎レベルの問題を、正攻法で詳しく解説してある。現代文重要語句を多く説明してあるのもよい。

 『やさしく語る』と『アクセス』を併用し、
 前者で設問の解き方を、後者で文章内容の追い方を掴むのがよいのでは…という意見が多いようです。
3大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:28:04.03 ID:uEmZDs9j0
【偏差値50以上の受験生】
 このへんの人は基礎力はある程度持ってるはずなので、
 方法論をしっかり固める参考書をやって、過去問演習に繋ぐ土台を作っておくといいでしょう。

・『新・田村の現代文講義1』、『新・田村の現代文講義2』(代々木ライブラリー)
 ・・入試現代文の構造について説明しつつ、現代日本語の文法構造に従って問題を読み解いていく。
  センターのみや中堅私大までの人は「1」のみ、二次・上位私大もある人は「1→2」とやるといい。
・『入試現代文へのアクセス 発展編』、『現代文と格闘する』(河合出版)
 ・・前者は姉妹書『入試現代文へのアクセス』の続編だが、本書からでも無理なく取り組める。
  「アクセス」よりも高度な問題をわかりやすく解説。
 ・・後者は変な受験テクニックは微塵もなし。正攻法一本で現代文の内容理解に迫ろうとする参考書。
  問題数は多くはないが、解説が非常に濃く、量が充実している。
  要約を多く取り入れているのも特徴。
・『入門編 現代文のトレーニング』、『必修編 現代文のトレーニング』(Z会出版)
 ・・前者はZ会・代ゼミで長年教鞭を執られた堀木先生のエッセンスが詰まった参考書で、
  現代文の本当の意味での基礎力をつけたい受験生がおもな対象。例題18問+実戦問題1問。
  段落分け、指示語、空欄補入、傍線部説明、内容判定問題、要約などなど現代文の基礎を
  オリジナル問題を使いつつ懇切丁寧に解説。その充実した解説量には圧倒されるだろう。
  Z会の参考書らしく「入門」といってもかなり骨があるので甘く見ないこと。
 ・・後者は近年の過去問から16問を選びテーマ別に分類して、
  設問解法・内容解説・文章テーマという三方向から非常に詳細な解説を加えたもので、
  近年の入試に対応した、より実戦的な参考書だと言える。
  「入門編」が終わった人が過去問に繋ぐのに適していると思われる。

 この辺をしっかりやり通すことができれば、ほぼどの大学の問題にも太刀打ちできる土台はできるはずです。
 あとは過去問や問題集で演習を繰り返せばOK。
4大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:28:35.04 ID:uEmZDs9j0
【おもな現代文用語集についての短評】
・『ことばはちからダ!』(河合出版)
 現代文用語集というよりは、現在出題されている問題文の背景となっている
 思想的背景や概念装置について詳細に解説している本。
 (例えば、「弁証法」とか「近代批判」、「西欧合理主義」)
 読み物として読めるので、
 現代文の問題文を読んでも「内容が抽象的過ぎて何言ってるかさっぱり分からない…」
 というような人に特にお勧め。
 収録語彙数自体はあまり多くないのが玉にキズか。

 ※同じ河合出版から出ている参考書『入試現代文へのアクセス』でも
  現代文の基本用語が多く説明されている。

・『頻出現代文重要語700』(桐原書店)
 各社から現代文用語集が出るきっかけを作った、今の現代文用語集の先駆けともいえる本。
 解説は簡潔だが、収録語数が多いのが利点。
 「ことばはちからダ!」に出ている内容をだいたい押さえているような人にはこちらがお勧め。
 対義語や四字熟語などが充実しているので、漢字問題や穴埋め問題にも有効。
 ※類書に『大学入試読解と小論文現代文キーワード500』(桐原書店)がある。

・『現代文 キーワード読解』(Z会出版)
 実際の入試問題を用いながら用語を説明している。
 かなり難しく重たいので高1高2の奴がテクニック系の問題集をやる前にお勧め。
 何度も復習すれば「教養としての大学受験国語」をする必要がないくらい背景知識の力もつく。
5大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:29:14.39 ID:uEmZDs9j0
・『入試評論文読解のキーワード300』(明治書院)
・『現代文試験に出る読解ワード300』(KKロングセラーズ)
・『入試の現代語600』(文英堂)
 これら3つはいずれも、「ことばはちからダ!」よりは多めの語句を、
 「重要語700」よりは詳しめに解説してある。

・『1日1題30日完成 ことば(慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語)』(日栄社)
 よく使われる・重要な・知っておきたいの三段階に分けて、慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語を、
 ドリル形式で習得していく。値段が安いのも魅力。

【問題文の背景を理解するための教養本】
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
 ・・評論文は、ある程度の「常識」を前提に議論を進めています。
  日本人論、言語論、芸術論、科学論、東洋と西洋など、
  まず一般的にどういうテーマで議論がなされているかを知らなければ現代文は読解できません。
  大学受験の評論文がどのような議論の上に出題されているのかを明らかにするために書かれた本がこの本です。
  大学入試現代文を「教養」ととらえ、 「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
  という大学の先生の視点から書かれています。
  大学入試過去問を頻出トピック別にまとめ、それに対し著者の解説が入っていくという形で構成されています。 
  内容は結構読みごたえがありますが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはずです。
  ぜひ多くの受験生に読んでもらいたい本です。

<参考>【小説問題への対策が必要な人】
・石原千秋『大学受験のための小説講義』(ちくま新書)
 ・・大学入試小説というものの構造をまともに分析した参考書は本当に少ない。
  現在出ている大学受験小説の参考書でまともに信頼できるのはこれくらいしかない。
6大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:30:13.33 ID:uEmZDs9j0
【漢字について】
・『漢字マスター1800+』(河合出版)
 漢字の横に簡単な意味が載っているので一石二鳥
・『入試に出る漢字と語彙2400』(旺文社)
 大学入試に出題された漢字・熟語を出題頻度順に配列
・『1日1題30日完成 書き取り・読み方[高校初級・中級用]』(日栄社)
 重要な常用漢字をドリル形式で効率良く学習でき、値段も安い

 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k
 漢字の参考書はなにがいいですかね???

 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2
 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。
 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、
 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか
 その蓄積がモロに出る部分だから。

 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても
 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、
 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り
 (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要)
 苦しいと思う。

 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、
 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。

 漢字問題集についてのレビュー
 http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/goku.html
7大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:30:40.07 ID:uEmZDs9j0
【センター試験について】
Q.理系でセンター試験しか現代文を使わないのですが、対策はどうすればいいですか?
  過去問だけやってればいいですか?

A.センター現代文って、かなり厄介な教科です。
  実はセンター現代文は、問題文自体の難易度では
  そこらの大学の2次試験の現代文並み、あるいはそれ以上の難易度の高さなのです。
  というのも、センター試験はその特性上全問マーク客観式問題であることを強いられるので、
  出題者は問題の難易度を上げるために、硬くて読みづらい文章を問題文として採用するからです。

  現代文が苦手な人がただ漫然とセンター過去問だけやってても、問題文の内容が理解できず、
  結局いい加減に適当に選択肢を選ぶことを繰り返すだけに終わってしまい
  全然現代文の力がつかない可能性があります。

  もし必要性を感じたならば>>2-3にあるような参考書を使って方法論や知識を身につけ、
  次に『きめる!センター国語 現代文』(学研)や『田村のセンター試験現代文』(代々木ライブラリー)
  といった参考書でセンター試験の特徴とその解法を学んだ上で、
  センター過去問に取り組んでいったほうが、成績の上昇に結びつきやすいと思います。
8大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:15.61 ID:uEmZDs9j0
≪難易度ランク≫

【S】
記述編 現代文のトレーニング(Z会出版)

【A】
〔記述対策〕
得点奪取現代文 記述・論述対策(河合出版)
船口の現代文 読と解のストラテジー(代々木ライブラリー)
ライジング現代文(桐原書店)
〔私大対策〕
入試精選問題集 現代文(河合出版)
私大編 現代文のトレーニング(Z会出版)
5週間入試突破問題集 頻出私大の現代文(開拓社)
〔小説対策〕
小説編 現代文のトレーニング(Z会出版)
〔文語文対策〕
近代文語文 問題演習(駿台文庫)
〔融合問題対策〕
田村の融合問題詳説(ライオン社)

【B】
現代文と格闘する(河合出版)
必修編 現代文のトレーニング(Z会出版)
新・田村の現代文講義2(代々木ライブラリー)
現代文読解力の開発講座(駿台文庫)
酒井の現代文ミラクルアイランド 評論篇(情況出版)
田村の総合現代文(ライオン社)
大学入試現代文総演習(桐原書店)
船口の最強の現代文3(学研)
読解現代文問題集 難関大編(旺文社)
発展30日完成 現代文 高校上級用(日栄社)
9大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:53.29 ID:uEmZDs9j0
【C】
入試現代文へのアクセス 発展編(河合出版)
入門編 現代文のトレーニング(Z会出版)
新・田村の現代文講義1(代々木ライブラリー)
船口の最強の現代文2(学研)
読解現代文問題集(旺文社)
発展30日完成 現代文 高校中級用(日栄社)
〔センター特化〕
センター試験過去問ベストセレクション 現代文(駿台文庫)
解決!センター国語 現代文(Z会出版)
田村のセンター試験現代文(代々木ライブラリー)
酒井のセンター攻略現代文(あすとろ出版)
きめる!センター国語 現代文(学研)

【D】
入試現代文へのアクセス(河合出版)
田村のやさしく語る現代文(代々木ライブラリー)
船口の最強の現代文1(学研)
発展30日完成 現代文 高校初級用(日栄社)

≪目標ランク≫
【S】文系最高峰
【A】理系最高峰、東大(文科)、京大(文系)、一橋、地方旧帝・神戸(文系)、早稲田、上智
【B】東大(理科)、京大(理系)、名大(医・医、理)、地方国公立(文系)、GMARCH、関関同立
【C】センター、中堅私立
【D】入門、一般私立
10大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:32:29.71 ID:uEmZDs9j0
≪参考:代替参考書のない絶版良書≫

・ファンダメンタル記述論述現代文(学燈社)
・湯木知史の現代文記述問題が面白いほどとけるスーパーレクチャー(中経出版)
 前者は代ゼミ湯木師による記述難問集。
 200字記述・要約・意見論述など過去問から抜粋して解説しており、【A】〜【S】レベルの問題集では不足する場合に有効。
 頻出テーマのまとめと解説もあり小論文対策にも使える。
 後者は同じく湯木師による記述問題集で「ファンダメンタル」よりは易しめ。
 設問タイプ(内容説明、理由説明、総合、要約)別に問題を分類し、本文、設問を解説している。

・Z会必修現代文(増進会出版社)
 「入門編 現代文のトレーニング」の堀木師の参考書。
 入門編と同じく別冊本文解説を用いたスタイルで、記述を中心とした創作問題及び過去問を解説しており、
 「必修編 現代文のトレーニング」が易しすぎる、又は解説が肌に合わない、と感じる場合にお薦め。

・新・田村の現代文講義3(代々木ライブラリー)
・田村の現代文年間記述問題解説(栄光)
 「田村の現代文講義」の代ゼミ田村師の参考書。
 類書とは違い、設問の解答例を先に示してからその解答例を作成するプロセスを詳説しており、答案作成力を磨くのに最適。
 前者は創作問題を利用し、記述の初歩から基本事項を解説した記述の入門書であり、後者は東大・京大を中心とした演習書である。

・旧・田村の現代文講義4(代々木ライブラリー)
 上記と同じく田村師の著書。
 最難関大学の過去問を中心に小説問題の読み方と解き方を解説。
 「小説編 現代文のトレーニング」よりも難しい問題を扱っており、京大、阪大(文学部)などの小説難問対策に最適。
11大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:33:01.67 ID:uEmZDs9j0
【不評な業界関係者とその主な著作・活動】
・出口汪(水王舎代表、東進講師)
 解説がこじつけであったり、自分の解説に都合の良い問題ばかりを収録している。
 「論理エンジン」
 「出口の現代文レベル別問題集」シリーズ(東進ブックス)
 「出口のシステム現代文」シリーズ(水王舎)
 「出口現代文講義の実況中継」シリーズ(語学春秋社)
 「出口汪のメキメキ力がつく現代文」シリーズ(小学館)
 他、多数。

・板野博行(アルス工房主宰、東進講師)
 解答の根拠は○行以内にあるという、文章の内容理解を度外視した、極めて不確実な解法を推奨している。
 「ゴロゴ板野の現代文解法565(ゴロゴ)パターン」シリーズ(アルス工房)
 「板野博行のターゲット現代文」シリーズ(旺文社)
 「ゴロゴ板野のライブ!」シリーズ(アルス工房)
 他、多数。

《要注意》板野、出口の議論についてはスレが荒れる元となりかねないので専用スレ(なければ立てる)で行うこと。
12大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:33:29.22 ID:uEmZDs9j0
・川村明宏(新日本速読研究会会長)
 「ジニアス速読術」
 速読に関する書籍各種、任天堂DSソフト各種、等

・北山義晃(七海塾塾長)
 予備校業界での活動は、講師よりもチューターが中心。
 出口の「論理エンジン」を喧伝し、合格者は皆やってる、自分のやり方のみ伸びると法螺を吹いて、十数万もする教材を売りつける、典型的な詐欺師的商法を展開。
 出口の名を勝手に使用して通信講座を開講し、あたかも自分の威厳に利用しているが、出口自身がブログで「自分とは一切無関係」と表明している。

《要注意》川村・北山については、下記の広告(取扱注意)を貼り付けて宣伝誘導する悪質な者が時々出没するので、乗らないように十分に注意されたい。
 tp://www.infotop.jp/click.php?aid=147048&iid=29834
 tp://www.infotop.jp/click.php?aid=147048&iid=7700

各者に共通することは、その参考書に採用する題材(問題)は、全て自分の論法(解法)が通用する単純なものであること。
言い換えれば、各者の論法は煩雑な文章にも通用する汎用性が無く、極めて幼稚なものである。
現代文に限らず語学は文章の内容理解が第一であるはずだが、各者はいずれもこれを無視して自己の解法こそが絶対的なものと喧伝しているのだ。
語学はそんなに甘いものではない。中学・高校受験ぐらいには通用しても、大学受験では、大多数が合格できる底辺私大ぐらいにしか通用しない。
13大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:34:03.62 ID:uEmZDs9j0
≪その1:出口批評、板野批評(1)≫

板野も出口も田村(秀行)をマネしている部分が多々あるので、よくわかってない人が見たら
「なんだ田村も板野や出口と同じじゃん」と思ってしまうのも無理はない。
だが田村と板野・出口は似ているように見えて全然違う。

出口は田村と同じように「本文中に根拠を求めろ」というが、
論理の追い方がほとんどフィーリング読みで、選択肢の切り方も根拠なしの時が多い。
堀木・田村と同系列とは言えるが、読解の緻密さ、解説の明快さは両者に完全に劣る。

板野は田村のように文法に着目するところは正しい。
だが現代文を公式化して機械的に解こうとするところが大間違い。
文法の基本なんて田村が数ページで解説を終わらせてるようなことを、板野はほとんど1冊かけてやる。
なぜかというと、田村はあくまで客観的に読むための手段として文法を使うので、
文法自体の解説は最低限でいい。文法を使ってどうやって読み解くか、という方に主眼が置かれている。
でも板野は馬鹿だから「文法が大事!だから全部パターン化しちゃえ!」とやってしまう。本末転倒。
だからパターンがやたら肥大化するし、ミクロなところばかり見て文章全体が追えなくなる。
機械的に文章の構造を見れば、問題が解けるかのように誤解させてしまう。

まとめると、「出口は邪道ではない。だが参考書の出来が100点満点中20点」。
「板野は邪道。読むだけ時間の無駄」。これが結論。
14大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:34:37.24 ID:uEmZDs9j0
≪その2:板野批評(2)≫

なぜこのスレが今まで板野を排除してきたかという理由は、
>>1のテンプレまとめサイトに書かれていることに尽きると思う。
このスレの基本的な姿勢は「現代文に公式はない」「地道に読解力をつけていくしかない」というもの。
板野は根本的なところでこのスレとは相容れない。

「○行以内に根拠がある」にしても、機械的に記号をつけていくやり方にしても、
それで何でも解けるというのは嘘だし、そういう公式を覚えるのは完全に無駄。
公式・パターンばかりを気にしながら読んでいたら、肝心の読解がおろそかになってしまう。
データをとって公式化したのかなんなのか知らないが、そういうやり方は思考力を奪うだけ。
丹念に本文を読み解くことで読解力をつけていく田村や河合・Z会などの参考書とは似ているようで全く違う。

「板野はパターン集はいいけど問題集は簡素すぎる」という人がいるようだが、
それだって当り前の話で、パターン集はパターンに合った問題を解いていくわけだから、
「おお、パターンでこんなに現代文が解けるんだ!」と面白いように「理解」できる。
ところが実際に入試問題を解く段階になると、丹念に本文を読み解くという本来のやり方をやっていないから、
公式に頼ったしょぼい解説しかできない。いくらパターンを覚えたって、実際の入試問題を解くことにつながらなければ、
それは絵にかいたモチに過ぎない。

要するに板野は本文や設問を丹念に解説する実力がない。だから小手先のテクニックに頼る。
そんな本を薦められても困るわけで、このスレでは「板野信者はお帰り下さい」ということになる。

「板野のパターン集に「○行以内」と書かれていることによって、それ以外の範囲に書かれている根拠・ヒントを見逃す」
これが問題と言っている。
以前このスレでも議論されていたが、この範囲外に正解の根拠・最大のヒントがあったケースが
過去10数年間のセンター試験で数例指摘されている。
15大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:35:17.19 ID:uEmZDs9j0
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】とか書きましょう。
次のスレを立てる人が便利です。
スルーされても泣かない。

以上、テンプレ終わり。

【前テンプレからの改訂点】
「センター・分野別対策」を「難易度ランク」に統合。
・「センター対策」を「センター特化」として【C】に、「分野別対策」を【A】に編入。
16大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:36:02.80 ID:uEmZDs9j0
≪追加資料:過去スレより抜粋≫

565パターン集p.123
傍線部問題パターン
「特殊な問題を除いて、傍線部問題は傍線部の直前3行以内、直後10行以内に必ず『解答』あるいは『最大のヒント』があります」
※但し、具体例は行数としてカウントしない

これはセンターでは通用しない問題が多いことを検証する。

07本試(問4)
正解はD。
志賀氏の発言は16段落。筆者による説明が17段落。特に解答の根拠となるのは、傍線部の【11〜14行後】。

07追試(問2)
正解はA。
この選択肢を区切って考えると、
・「生理的〜なされる」→2段落
・「一定の形式をもつ」→4段落
・「無償のやりとり」→3段落
傍線部の【13〜15行後】(4段落)を見る必要あり。

07追試(問4)
正解はB。
8,10,11段落を考慮する必要あり。
特に、選択肢中重要である「意味を介さずに〜」「相互に意味を伝え合う〜」の箇所は、10段落を見ないとわからない。ここは、傍線部の【7行前】にあたる。
17大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:36:37.38 ID:uEmZDs9j0
00追試(問2)
正解はB。
この選択肢を選ぶためには、2つの要素を検討する必要がある。
「科学においては〜」→3段落に書かれている
「芸術においては〜」→3・4段落に書かれている
最低でも傍線部の【5〜7行前】を見ないと、「科学においては〜」が正しいか決定できない。

99本試(問3)
正解はA。
12〜17段落を考慮する必要あり。
選択肢の第1文→特に、14段落に書かれている。
選択肢の第2文→17段落
傍線部の【17行後】(17段落)を見ないと、答が出ません。

これらは08年に投稿されたもの。
だから07年(の傍線部問題)が検証されてる。
99、00年は「昔の問題でも勿論565は通用しない」ってことの証明だろう。
他に通用しない問題は多くあるらしいが、
これらが書き込まれた時点で、「565はセンターにも通用しない、ざまぁ」
って流れになって、追記がされることはなかった。
まあ、565は通用しないのは明白っしょ。
18大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:37:14.90 ID:uEmZDs9j0
565パターン集p.210
東大04第四問(文科専用)設問(三)

板野の解答:
兵士の死が消失した二枚の不連続な写真にあるものは、言葉でも意識でも捉えられない(※or思想とか意識とかいわゆる主体を超えて)世界の不気味さが現われていること。

これは正直日本語になっていない。少なくとも俺には理解ができない。
「〜にあるものは、〜が現われていること」って、どういうこと?文がねじれすぎている。
これがひどい日本語だということに間違いはない。
これが現代文講師の模範解答っすかw

≪追加資料・終わり≫
19大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:41:18.60 ID:ezOzeSr30
河合塾SERIES 現代文と格闘する
つうか、この本って、朝鮮人の書いた例題13のイ・ヨンスク「『国語』という思想」の問題の他にも、
結構、いろいろと臭いネタが満載の本だよ。

P65に清岡卓行「アカシヤの大連」つう小説が出てくる。
この小説ってさ、日本の高知出身の父母を持つ大連生まれの植民地二世の男が、
戸籍上の故郷は高知なのに、その高知は故郷だととても思えなくて、
この生まれ育った中国の大連こそが本当の故郷だと感じてしまう、とかいう話なわけ。

んでよお、この小説についての、格闘の解説wwwwwwwwwwwwww
P84「この主人公のアイデンティティの危機は、侵略者の立場にあった日本人の一員であった
主人公と決定的な立場の違いはあるものの、在日韓国朝鮮人二世・三世(日本で生まれ育っているのに、
日本政府から市民権を与えられず、外国籍である)や、中国残留孤児(敗戦時に日本に引き揚げることが
できず、そのまま日本政府によって中国に「遺棄」された人々)の直面している
アイデンティティの問題にも通じる一面を持つものである」

------------------------------------------------
この説明wwwwwwwwwwwwwww
戦後の焼け跡で戦勝国民を自称して強姦やら強盗やらやりたい放題、
ついにGHQにも愛想をつかされて、公費を使って朝鮮半島に返したのにもかかわらず、
朝鮮半島で同胞同士殺し合いして、命かながら日本に密入国なのが在日ちょんこだろがよ。
なんか日本が在日朝鮮人を拉致でもしてるかのようなこの言い草www
別に市民権欲しけりゃ祖国へ帰ればいいだろとww誇らしい立派な祖国があるんだろ?ww

それとよお、何?日本が中国残留孤児を「遺棄」しただと?
中国残留孤児は、30年も前に日本に帰ってるだろよ。
なにがそのまま日本政府によって遺棄されただよ。

こんな事実に反することを、平気で、それも現代文の参考書に書くとか、
頭おかしいだろこの本マジwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな参考書をお勧めしてるヤツって在日かなんかだろwww
あるいはアホかww
20大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:44:30.74 ID:uEmZDs9j0
前スレ使い切るまでこのスレ使用禁止

>>19
書き込むなボケ
21大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:45:25.30 ID:ezOzeSr30
>>20
テンプレ追加したまでだろ馬鹿w
22大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:49:04.12 ID:ai2BZQeR0
※暫定テンプレ追加
「つうかよう」が口癖の人が常駐していますが、誰にも賛同されない自説を垂れ流し、煽ることしかしません。
レスすると調子に乗るので、触らないようにしましょう。
23大学への名無しさん:2011/10/21(金) 19:07:37.55 ID:E1yy/OZc0
つうか野郎は消えろ
24大学への名無しさん:2011/10/21(金) 19:15:21.53 ID:rVWUVhXD0
つうかよお、東大合格のヤツラなんか、
現代文、大して受験勉強しなくても、普通に合格してる、つうことはどういうことなのか、
ちょっと、考えてみ?と言いたいわwwwwwwwwwwwwwwwww
25大学への名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:33.75 ID:h6dlKa8U0
そう。
みんな現代文の勉強をしない。
だから、ちゃんとやれば 伸びる科目
26大学への名無しさん:2011/10/21(金) 20:49:06.34 ID:E1yy/OZc0
「つうか」ゴミ消えろ。
27大学への名無しさん:2011/10/21(金) 21:36:02.63 ID:FLI/vyaX0
>>24
東大合格者はZ会か河合か田村か駿台(霜(開発講座)&内野(ライジング))使ってます
28大学への名無しさん:2011/10/21(金) 21:51:45.12 ID:E1yy/OZc0
ライジングはやめよう
29大学への名無しさん:2011/10/21(金) 21:56:35.68 ID:rVWUVhXD0
まあけど、やっぱ教科書最高だわ。

なんで皆、教科書やらねえで、まったく意味のねえ参考書とかやるんだろw

しかも何冊もwwwwww

実際、教科書+過去問で終わるんだけどねえ・・・・・・

まあ、あと、せいぜいやるとしても、語彙集と漢字くらいだろマジ。
30大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:00:15.01 ID:rVWUVhXD0
あの、「気づいたことを話し合ってみよう」とかいう、ほあ〜んとした問いwww

やっぱ、この世界、教科書以外ねえべww
31大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:02:51.63 ID:rVWUVhXD0
つうかよお、あと感想文とかよおwww

おめえら、不思議に思わねえか?

なんで感想文?・・・って

要約でもさせればいいのに、って

でも、なぜか感想文wwwwなんでだと思う?wwwwwwww



32大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:15:20.83 ID:rVWUVhXD0
やっぱ教科書ってよお、問いの一つにしても、

考えに考え抜かれてるのをひしひしと感じるわ。

「筆者の言う言語について、似たような経験を話し合ってみよう」とかwww

この問いwww

受験本オンリーの頭ではけっしてありえない世界だよなww
33大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:20:48.07 ID:rVWUVhXD0
けどよお、現代文の参考書で、

気づいたことを話し合ってる参考書がたった1冊だけあるwwwwwwwwたった一冊ww

これは、ある意味、鬼本だと思うよ鬼ww
34大学への名無しさん:2011/10/21(金) 23:58:29.03 ID:Zs1n0f160
はいお薬増やしときますね
35大学への名無しさん:2011/10/22(土) 00:19:20.46 ID:QvbOwCfy0
〜よおwwwwww
36大学への名無しさん:2011/10/22(土) 09:17:32.36 ID:qUcqfpRH0
けどよおばっか言ってる奴もう来んな
37大学への名無しさん:2011/10/22(土) 10:06:38.79 ID:6F0B3TSg0
>>34
「つうかよお」の糖質がひどいです。もっと強く抑える薬を打ってください。
38大学への名無しさん:2011/10/22(土) 10:08:02.07 ID:6F0B3TSg0
つうか野郎 隔離スレ 作ってよ。
39大卒社会人:2011/10/22(土) 19:56:43.26 ID:I10VYYJE0
相変わらず出口と板野不評杉ワロタwwwww
40エージェント・774:2011/10/22(土) 20:09:18.53 ID:95FScdaN0
>合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」被害者家族が訴え
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50663224.html

>若いコは大学等で気をつけなさい!
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/Entry/22/

>集団結婚で日本人女性7000人 韓国の農村に
http://vipvipnews.com/archives/2657958.html
41大学への名無しさん:2011/10/22(土) 23:33:21.83 ID:JnTc9qHA0
現代文の解法って具体的にどこがいいの?
42【テンプレ追加】:2011/10/23(日) 02:43:04.24 ID:OluundVW0
【A】
〔記述対策〕
東大入試に学ぶロジカルライティング(ちくま新書)
難関大突破究める現代文(中経出版)
でるもん現代文[記述問題](中経出版)

【B】
上級現代文T(桐原書店)
書くチカラをつける現代文BASIC問題集(駿台文庫)
現代文の読む技術・解く技術が面白いほど身につく本[トレーニング編](中経出版)
でるもん現代文[客観問題](中経出版)

【C】
入試現代文読解と正解のルール(学研)
現代文の読む技術・解く技術が面白いほど身につく本[ルール編](中経出版)

【D】
船口のゼロから読み解く最強の現代文(学研)

前スレより
43大学への名無しさん:2011/10/23(日) 06:29:12.97 ID:HZeEgqdE0
前スレでも話されたことを無視して勝手に追加するなよ。
中経関係は、すぐ絶版になるから基本的に年数見てから。
ロジカルライティングは、参考文献として。

上級現代文は、でてまもないしどう考えてもBにしては重い。
ルールなんてほとんど話題にもなってない。BASIC問題集も同様。
せいぜいゼロから読み解くくらいだろう。
44大学への名無しさん:2011/10/23(日) 10:41:58.01 ID:DwuP+tc+0
よお、必死こいて勉強しても日大が関の山のボケども
今日も元気で格闘クルクル回しとるかね?wwwwwwwwwww

つうかよお、もともと現代文なんかどうでもいいヤツが、受験対策ばっかやってると、
読み方が粗末になるっていうか、言葉をないがしろにする癖をつけてしまうつうか、
そういうヤツが多い。

制限時間内に長文を把握しよう、それなら、こことここは読まなくていい、
ここもだ、ここも無視、・・・・・・こんなことばかりしてるから、
それが当然だと思い始める。文章の読みなんてそんなもんだとねw

こんなやり方を何度もやってると、本来要求されている言語能力自体がボロボロ崩れ始めるだけだろう。
もともと固い言語能力の上に、便法的に受験対策してるつうならわかるが、
満足に言葉も使えないくせに、その上、すっ飛ばして読む癖をつけるんだから、
行きつく先はだいたい察しがつくつうもんだww

まあ、あと2ケ月ちょっとしかねえからなwがんばれよww
45大学への名無しさん:2011/10/23(日) 11:25:55.47 ID:94YERke80
基地外ははやく氏ねよ
46大学への名無しさん:2011/10/23(日) 11:59:00.29 ID:DwuP+tc+0
しかしテンプレ読んでると、田村の嫉妬というか、妬み僻みがものすごいなwww
こんなヤツの参考書なんか絶対やりたくない、そういう気にさせるww

つうかよお、そんなに売れてる参考書が妬ましいのか田村ww

てかよお、田村、人の足を引っ張る暇があるなら、出口や板野のより良い参考書を書いて
売ればいいだろww

いやけどよお、こういう田村みてえなの結構いるんだよねww
「俺はアイツラよりいいものを書いてるし、俺の方が絶対上だ、なのに、なんで、
アイツラだけが売れるんだ?もてはやされるんだ?なんで俺は売れないんだ?」とwww

売れるようにしねえから売れない、ただそれだけだろ。つうか、単純に良い参考書を書いただけじゃ売れないだろね。
品物つうのは、品物の出来不出来ももちろんあるが、売る努力をしなきゃ売れない。
本来堅そうな受験参考書に周知のマンガのキャラをつけて、敷居の高さを低めようとするのも
一つの努力だろう。言葉じゃわかりにくい論理の流れを視覚化するのも努力だろう。
そんな努力の積み重ねを読者も感じ取って、買っていくんだろ。

それを、田村の本はどうだ?キャラが田村の似顔絵とかww
そんなキモいキャラが装丁に付いてて誰が買うんだよwwwwwwwww
んで?売れなくて板野出口に嫉妬?2chで工作?

ちゃんちゃらおかしくてwww
47大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:47:54.26 ID:eD2tacuE0
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
48大学への名無しさん:2011/10/23(日) 15:49:01.26 ID:IGn0asx80
あのー、アマゾンで現代文参考書の売り上げ1番は船口で
2番は田村なんすけど。で、ちょっと前までは田村が1番
だったんすけど…いけねぇ、吉外に話しかけてしもたw
49大学への名無しさん:2011/10/23(日) 15:56:47.94 ID:IGn0asx80
教科書+過去問で受験勉強終わり(爆笑死

学校の授業でやってきたことは忘れてくれって言って
受験対策やる高校教師多いんだけどねぇwww


50大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:32:46.57 ID:94YERke80
基地外になにはなしかけても無駄だぞ
51大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:34:13.03 ID:mmPlZNT60
話せば分かり合える!!と心を燃やしていた時代がありました
52大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:38:07.08 ID:nPx+6XTl0
中東で捕まった平和ボケ三馬鹿のその後を見てると話が通じない基地外は存在すると実感できる
53大学への名無しさん:2011/10/23(日) 17:15:36.56 ID:94YERke80
迷惑なバカは氏ねばいいのにね
54大学への名無しさん:2011/10/23(日) 17:21:13.91 ID:6Un3AFjP0
キチガイの話しないでくれる?
NGに突っ込んでる意味がないんだけど
55大学への名無しさん:2011/10/23(日) 17:23:19.44 ID:94YERke80
>>48
青木が、アマゾンのレビューに書きこむように、受講生に煽っている。
見苦しい、内容のないレビューばかりで、察意を覚える。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4896807693/
56大学への名無しさん:2011/10/23(日) 17:36:12.78 ID:94YERke80
>>54
なに他人に命令してるんだ、基地外
57大学への名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:16.04 ID:C/ChrteVO
私大編 現代文のトレーニングって難しすぎない?
早稲田の過去問と比較してもあまりに難しいんだけど何この問題集
58大学への名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:04.35 ID:IGn0asx80
時代が変わったということさ…わかるかなぁ?わかんねーだろうなぁ
59大学への名無しさん:2011/10/23(日) 19:17:02.75 ID:n9mGDxRp0
>>57
乙会私大やるなら青本だよ。志望学部以外も含めてやれば量もある。
60大学への名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:15.09 ID:DwuP+tc+0
>>49
>学校の授業でやってきたことは忘れてくれって言って

まあ何度も言ってるが、高校教師の頭が悪いからって教科書が悪いわけじゃねえしww
受験現代文に何の役にも立たんような現代文の授業しかできんような高校教師を例にとって
「だから教科書が糞だ」と言われても困るね。まあそういうヤツはやさかたでも回してればいいと思うww

つうか、教科書やってれば、あとは過去問回して、受験対策終わりつうのが
普通だろ。おめえらの高校違うの?(ゲラゲラゲラ
61大学への名無しさん:2011/10/23(日) 19:58:43.55 ID:DwuP+tc+0
つうか、俺の知り合いに中国人がいるんだけど、今度、日本語能力検定の1級だか
なんだか受けるとか言って、張り切ってるんだけどね、

んでよお、そいつ、まあ、対応としては当たり前なんだが、
一所懸命、日本語検定の問題集やってんのなww

いやまあけどよお、そのそいつが受ける日本語検定とやらの問題見てみると、
せいぜい日本の中学生が読んでも何の悩みもなく楽勝で解けるつうか、
そんなレベルなわけね。

んだから俺は言ったよ、「まあ、問題集を回すつうのも受験対策だからやらなきゃならんかも知れんが、
所詮日本の小学校高学年とか中学校レベルのものでしかないんだから、日本人の彼氏でも作って、ひたすら日本語で会話したり、
日本語で笑ったり泣いたりケンカしたり、ひたすら日本語使って必死に生きてれば、それでいいんじゃねえの?」とね。

まあ、おめえらも、この中国人と同じで、問題集回してさえいれば、
対応できるとか、なんかそっち系の人なんだろww
62大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:38.59 ID:94YERke80
>>61
必死。
63大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:13:17.17 ID:VdggecLB0
英検やTOEIC受けるのに外人と付き合えば大丈夫と言ってるレベル
アホにはアホなりの理屈があるんだろうがアホ過ぎると相手にされない
64大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:00.05 ID:DwuP+tc+0
つうかよお、試験つうのはそもそも、極めて効率的に人の能力を推し量ろうとするものだろ。

たとえばよお、鍋の中の肉じゃがが煮えたかどうかを調べるとき、ジャガイモとニンジンたった数個に
箸を刺して、中央まですーっとその箸が通ったら、その鍋の中の肉じゃが全部が煮えたものと判断する、
そういうのが試験だろ。まあ、そうだろと思うよ、いちいち鍋の中のジャガイモとニンジン全部に箸を
刺さんでも、「この辺のジャガイモが煮えてれば、下の方のジャガイモはまず煮えてる」
それは当然だろうし。

んでもよお、いいか?肉じゃがを作ってるヤツがこの箸の刺し方をヘンに解釈して、
「どおせよお、ジャガイモ全部に箸刺すわけじゃねえから、箸を刺しそうなジャガイモだけ
レンジでチンしてさらに別の鍋で煮込んでおいて、んで、箸を刺そうとする直前にそのよく煮えたジャガイモを鍋に移しておけばokだろw」
とかよおww

おめえらのやってることは、まさにこれと同じだろww

箸刺すとかそういうこと考えず、ちゃんと普通に煮込めとww
箸刺すか刺さないかのために肉じゃが作ってるんじゃねえだろとww
肉じゃがは食うために作ってるんだろとwwww
おめえらそう言いたくならないか?ww
65大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:29:31.32 ID:grHQ98MzO
>>64英語でおk
66大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:36:26.37 ID:DwuP+tc+0
>>63
>英検やTOEIC受けるのに外人と付き合えば大丈夫と言ってるレベル

@英検はおろか、その他英語検定の受験歴も何もないが、
アメリカで事業を興して、アメリカで普通に生活してる
嫁も友達もアメリカ人のアメリカ在住歴10年の日本人

A英検1級でトフルだかトーイックだかが満点だけど
アメリカ人ともイギリス人ともその他英語圏の人間とも
一言も話をしたことがない日本人


おめえが、アメリカ人とやりとりするときの通訳に使うとすれば、
上記@A、どっちの人間を使う?www
67大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:41.98 ID:DwuP+tc+0
つうかよお、大学受験の英語だって、
必死こいて受験勉強してるコテコテの日本人より、
大して受験勉強もしてない帰国子女の方ができるだろww
帰国子女が英検とか取らないしww

68大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:52:34.05 ID:DwuP+tc+0
まあ、こういうのは英語だけじゃねえんだけどなあwwwwwwwwwww

すべての教科・科目に言えることだろww

普段まともに普通の言語活動をしていれば、
(多少はやらなきゃならんだろうが)大して受験勉強なんかしなくても
普通に合格できるだろw

それを、何?現代文は教科書が糞で?授業が糞で?んで?何?
受験対策のときになると?今までやった現代文の授業は全否定?なんじゃそりゃ(ゲラゲラ
そんなの、そもそも授業やってる教師が糞なだけだろうし、
授業と言っても何もやってない証拠だろwwwwwwwwwwwwww

そんな高校に行くやつがそもそもアホなだけでwww
69大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:00:21.25 ID:VdggecLB0
日本語検定受けるのに日本人と付き合うのが最善って言ってるから

>英検やTOEIC受けるのに外人と付き合えば大丈夫と言ってるレベル
って指摘してやったのに


どっちの人間を通訳使うってwww
論点そらしワロスwww
まあ人工無能のお前の頭はその程度だよなw
70大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:05:48.86 ID:xHW1kG6/O
現代文の音読(ゲラゲラ
現代文の教科書(ゲラゲラ
71大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:19:34.29 ID:DwuP+tc+0
まあ、あの日本語検定にしても、問題集回してれば出来るつうものでもないね。

「小学校高学年〜中学生程度の日本語能力がある人なら、この程度のことは即答できるだろう」
「小学校高学年〜中学生程度の日本語能力がある人なら、楽に答えられるような問題」
その程度のことしか聞いていない。

小学校高学年〜中学生程度の日本語能力があるかどうかを試す問題なんて無数に作れるから、
過去問回すとかそんな対策だけじゃまず合格無理つうもんだ。


日本語検定の過去問3回回した人が解ける問題wwとかそういうことじゃないしww

日本の小学校高学年〜中学生並みの人間がやるような言語活動ができるかどうかを試すんだから、
普段からそういう中学生並みの言語活動をしていれば苦も無く合格してしまうように作ってるのに、
それをしないで、ただ問題集回すとかwww
それって、箸を刺しそうなジャガイモだけひたすら煮込むような>>64のやり方と
ほとんど同じだろうとww

まあ、馬鹿には理解できんと思うがww
72大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:24:14.19 ID:jAgyS/gF0
まだやってたのか
73大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:14.45 ID:WVyrt2jr0
失礼します。
1.高3 現役生です。
2.今までにやった参考書→入試現代文へのアクセス発展
3.駿台全国判定模試 62 河合塾記述模試 68
4.希望大学は早稲田(商) 立教大学です。
5.現在何に困っているのか→ ここ1カ月で急激に、というより全く現代文が読めなくなりました。
今日模試だったのですが、全くといっていいほど内容が取れなくなりました。

自分の問題の解き方は、まず軽く設問に目を通してから本文の流れ・構造を掴むように通読しています。
その後問題に取り組むスタイルなんですが、
スランプという次元を超えてます・・・。 どうしたらいいでしょうか・・・。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
  やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
  何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
74大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:47:36.89 ID:fGDpg6ni0
使用参考書・問題集の解法が通じなかったからじゃね?
要は読めたつもりで今までたまたまできてたけど読めてないんだろ。
模試の解答見て何が足りないか何で今までのやり方で解けなかったか考えてみたら?
75大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:48:17.95 ID:DwuP+tc+0
また、あれだろ、「格闘回しましょう」だろ(ゲラゲラゲラゲラ
76大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:50:38.29 ID:DwuP+tc+0
つうかよお、受験生と称するヤツが質問すると、
待ち構えていたみたいにww速効でアドバイスが入るのなwww

マジわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:51:39.41 ID:xHW1kG6/O
>>73
まずは入試現代文へのアクセス入門編をやってみよう
78大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:21.41 ID:WVyrt2jr0
>>74

回答有難うございます。
今までは、本文を通読してから問題を解いていてヒント箇所もおおよそ的確にとれ、
本文の構造(こことあそこが言い換え、対比構造)が確実に読めていたんです・・・。

解答解説を見ると納得はいくのですが 選択肢がほとんどといっていいほど切れなくなってしまったんです。
おそらく構造がとれなくなっている というのが問題点だと思います・・・。

ひとつ言い忘れた事が・・・。
河合塾なんですが、ある事情で9月(2学期)から解き方が違う先生(傍線部に当たったら問題をとくスタイル)に変えてしまったのも原因でしょうか?
79大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:46.18 ID:WVyrt2jr0
>>77

回答有難うございます。
つい最近までは現代文が不安に思ったことはなく、発展編も平均して、8、9割はとれていたので
入門編はやる必要はないかと思っていまして・・・
もう10月下旬で 赤本を解かなくてはいけないので悩んでいます・・・。
80大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:57.19 ID:bX15iTta0
「自分・この不思議な存在」で、
「自己同一性の免疫力が低下」とありますがこれはどういうことか分かりますか?
81大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:05:51.59 ID:WVyrt2jr0
自分・この不思議な存在→他との類比のなかで自らのアイデンティティを確かめる・・・でしょうか・・・。

自己同一性の免疫力が低下→

抽象的な免疫力という言葉の解釈ができませんでした。
82大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:57.49 ID:nneFAkun0
>>78
まず、構造を中心に読んでいくと、肝心の文章の内容が頭に入らなくなるということはよくある。
でも勉強を継続していけば、文章構造を過度に意識しないで読めるようになってくる。

それと講師が変わると読み方も変わって、今までのやり方を忘れてしまうというのも確かに考えられる。
アクセスの無印をやって基礎的な読み方を確認するのもいいし、
アクセス発展編を読み返して、今まで自分がどうやって読んでいたのかを再確認するのもいい。
スランプの時は一回立ち止まって、今までやったことを振り返ると自信の回復につながる。
83大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:04.61 ID:WVyrt2jr0
>>82

有難うございます。
確かにスランプに入ってから 構造を、構造を!と思っているような気がします。
今までの講師の方のクラスは実は国公立メインのクラスということをつい最近知って・・・。

もう一度、落ち着いて現代文に取り組みたいと思います! 有難うございます!
84大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:24:08.54 ID:DBELNQ1t0
>>83 今回の河合記述模試の現代文は確かに難しかったけどね
85大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:24:10.86 ID:bX15iTta0
>>81
「自分・この不思議な存在」という鷲田清一さんの文章で、
「人間の内的免疫システムを補強しようとすればするだけ、
 人体は自己防御のシステムを退化させ、ますます人体を外部から守る必要が出てくる。」
と述べられていて、なんで免疫システムの補強が自分を守る力を衰弱させるのか納得出来ません。

免疫というのは、自分の体の中に入ってくる病原菌とか異物を追い払うことです。
免疫力があるということは、そういった異物たちと戦える、抵抗することができるということです。

哲学的な文章ですごく理解に苦しみます><
86大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:32:16.24 ID:WVyrt2jr0
>>84

大問1が難しかった気がします…。

>>85

なるほど・・・確かに難度が。。。

頑張ります・・・!
87大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:36:42.95 ID:bX15iTta0
つうかよお頑張りますってw
88大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:53:29.15 ID:DwuP+tc+0
「自分・この不思議な存在」・・・教科書にモロ出てくるだろ馬鹿ww

基本問題だろww

何を今さら言ってるのか・・・だから教科書やれと、あれほど言ったのにw
89大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:15:32.86 ID:bX15iTta0
教科書やってて疑問に思ったから質問してるんです(笑)
大学受験勉強ではなくて学校の定期試験勉強の一貫です><
90大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:16:37.79 ID:DwuP+tc+0
>>85
>「人間の内的免疫システムを補強しようとすればするだけ、
>人体は自己防御のシステムを退化させ、ますます人体を外部から守る必要が出てくる。」
>と述べられていて、なんで免疫システムの補強が自分を守る力を衰弱させるのか納得出来ません。

つうか、釣りなのか?(ゲラゲラ

>「人間の内的免疫システムを補強しようとすればするだけ」

ってよお、その前に「環境をテクノロジカルに純粋化することで、」とか書いてあるだろがww

菌感染から人体を守るために環境をテクノロジカルに純粋化すれば、
人間の免疫力を補強したつもりでも、それは補強にならなくて、
かえって免疫力の退化になるよ、免疫力を甘やかすことになるから補強や強化にならないよ、
と言ってるんだろがよ。

ま、あれだね、教科書やらずに、参考書ばっかやってると、
能力の補強になるどころか、かえって退化してしまうと、そういうことと同じだろ(ゲラゲラゲラゲラ

91大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:21:10.78 ID:DwuP+tc+0
79 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:46.18 ID:WVyrt2jr0
>>77

回答有難うございます。
つい最近までは現代文が不安に思ったことはなく、発展編も平均して、8、9割はとれていたので
入門編はやる必要はないかと思っていまして・・・
もう10月下旬で 赤本を解かなくてはいけないので悩んでいます・・・。


80 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:57.19 ID:bX15iTta0
「自分・この不思議な存在」で、
「自己同一性の免疫力が低下」とありますがこれはどういうことか分かりますか?


81 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:05:51.59 ID:WVyrt2jr0
自分・この不思議な存在→他との類比のなかで自らのアイデンティティを確かめる・・・でしょうか・・・。

自己同一性の免疫力が低下→

抽象的な免疫力という言葉の解釈ができませんでした。

-----------------------------------

自作自演か?・・・・・・

自分で模試の話にして、鷲田の話をして、俺が答えたら、
錯乱して教科書の話にして、自作自演も満足にできねえ馬鹿ww

92大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:22:26.61 ID:ETUtuZ600
>>91
お前に勝る馬鹿はいないって何度言われれば理解できるの?
93大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:24:51.19 ID:DwuP+tc+0
んで、いつも通り一行煽りしかできないとwww

こんなヤツが大学に入れるわけねえしww日大すら無理ww亜細亜も無理ww

潰れそうな大学でも行けwwおこめ券でもくれるだろ無試験合格だろww
94大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:27:15.27 ID:bX15iTta0
>>90
環境をテクノロジカルに純粋化することが、どうして免疫力低下につながるんですか?
どんなに技術的であろうが、身体を守っていることには変わりないと思うのですが。
95大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:27:28.68 ID:DwuP+tc+0
73 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:14.45 ID:WVyrt2jr0
失礼します。
1.高3 現役生です。
2.今までにやった参考書→入試現代文へのアクセス発展
3.駿台全国判定模試 62 河合塾記述模試 68
4.希望大学は早稲田(商) 立教大学です。
5.現在何に困っているのか→ ここ1カ月で急激に、というより全く現代文が読めなくなりました。
今日模試だったのですが、全くといっていいほど内容が取れなくなりました。

---------------------------------

結局、この話自体が自作自演つうことでwwwwwwwwwwwwwwww

河合の工作員乙ww
96大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:31:03.50 ID:DwuP+tc+0
>>94

>>89 名前:大学への名無しさん :2011/10/23(日) 23:15:32.86 ID:bX15iTta0
>教科書やってて疑問に思ったから質問してるんです(笑)

教科書やってんなら、ガッコの先生にでも聞け。


つうか、そんなのも分からんようなヤツは、そもそも本を読む資格すらないヤツだから、
大学受験どころか高校やめて、さっさと勤めに出るんだねww

97大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:33:59.60 ID:bX15iTta0
もう明日がテストで、今から先生に質問しにいくわけにはいかないんですが…
98大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:35:58.55 ID:DwuP+tc+0
自作自演の釣り質問なんかに答えるつもりはねえよ馬鹿ww

あ、そうそう、やさかたにでも書いてるだろやさかた嫁やさかた(ゲラゲラ
99大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:46:53.51 ID:nneFAkun0
>>94
>>90の説明じゃわかるわけないよねw
「つうかよう」の人はスルーしていい。

「環境をテクノロジカルに純粋化する」というのは、たとえば菌のない部屋に入れておくようなこと。
でも免疫というのはある程度病原菌とかに触れることで抗体ができて強くなるものだから
無菌状態だと免疫ができなくて、かえって免疫は弱くなってしまう。
そこで免疫が弱くなると、ますますテクノロジーの力で病原菌を強力にブロックしなきゃいけなくなる。
つまりこれが「免疫を補強しようとして、かえって自己防御システムが弱くなる」ということなわけだ。
100大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:54:00.72 ID:DwuP+tc+0
>>94
>どんなに技術的であろうが、身体を守っていることには変わりないと思うのですが。

>>94は言っているwwww

>>99 「ますますテクノロジーの力で病原菌を強力にブロックしなきゃいけなくなる」
まあ、免疫が弱体化したって、テクノロジーをさらに強化すれば身体を守ることにかわりはないから
それでいいと>>94は言ってるんだよ(ゲラゲラゲラ

まあ、俺には、こんな馬鹿はとても相手に出来んがwwwwww
どこか違う種類の施設にでも収容した方がいいかと思うが(ゲラゲラ

101大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:57:49.51 ID:bX15iTta0
>>99
分かりやすい説明ありがとうございます。

異物を追い払うことを繰り返すと、菌が入ってこない無菌状態になる。
すると、免疫力が弱くなる。=自己防御システムが弱くなる。
ということですか?
102大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:57:53.31 ID:nneFAkun0
>>100
うん、君は相手にしなくていいから消えてね。
103大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:02:36.75 ID:7JBr7Thz0
>>85:大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:24:10.86 ID:bX15iTta0
>免疫というのは、自分の体の中に入ってくる病原菌とか異物を追い払うことです。
>免疫力があるということは、そういった異物たちと戦える、抵抗することができるということです。

自分でここまで言っておいて、んで、

>>94 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:27:15.27 ID:bX15iTta0
>>90
>環境をテクノロジカルに純粋化することが、どうして免疫力低下につながるんですか?
>どんなに技術的であろうが、身体を守っていることには変わりないと思うのですが。

モロ釣りだろww
馬鹿ww



104大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:03:21.85 ID:npOxTgn/0
>>101
そうね。
異質なものを追っ払おうとすればするほど、かえって自己防御システムは弱くなる。
そしてこれは人体だけじゃなく、文化全体にも言えることだというわけ。
105大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:07:20.62 ID:7JBr7Thz0
>>101
>異物を追い払うことを繰り返すと、菌が入ってこない無菌状態になる。
>すると、免疫力が弱くなる。=自己防御システムが弱くなる。

何が「すると」だよ(ゲラゲラゲラ

なんで無菌状態になると免疫力が弱くなるんだよ?(ゲラゲラ

自分でそれを質問しといて、んで、
別IDで「無菌状態になる。すると、免疫力が弱くなる。分かりやすい説明ありがとう」だとかWWWWWWWWWWWWWW

脳味噌逝っちゃってるのかおめえwwwwwwwwwwwwwww
106大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:09:37.27 ID:54POxFte0
>>104
無菌状態だと免疫力が低下する っていうところがポイントだったんですね。
文化全体…まさに携帯とかがそうですね。
携帯はコミュニケーションを便利にするというメリットを持った反面、
かえって、携帯でしかコミュニケーションが取れない(実際に直接人の前で話せない)という状態を生んでしまった、みたいな。
なんとか納得できました。ありがとうございます!


>>103
「免疫」という言葉そのものの意味はよく理解していたんですが、
実際の文章を読むとなかなかつながりが見えてこなくて困っていました。
107大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:11:10.38 ID:7JBr7Thz0
しかしよお、自作自演やるの、もう少し上手くやったらどうだ?うん?www

模試の話とか余計なことするから、鷲田の話が宙に浮いて、自演がバレルんだろ馬鹿ww

んなら、最初っから鷲田の話一本で自演しとけばいいだろにww

あああああああああああ馬鹿馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
108大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:14:39.52 ID:54POxFte0
>>105
え?
免疫力は、病原菌などに触れることで強くなる、じゃないですか。
無菌状態だと免疫が出来なくてかえって免疫力低下、ですよねえ。
109大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:16:04.49 ID:7JBr7Thz0
それによお、この鷲田の話って、そもそも免疫力の話じゃねえしwww


おまえら、受験あるような大学、どこの大学も受からんよwwwww


Fランとか逝ってろwwwwwwwwwww

110大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:17:23.23 ID:7JBr7Thz0
108 名前:大学への名無しさん :2011/10/24(月) 00:14:39.52 ID:54POxFte0
>>105
え?
免疫力は、病原菌などに触れることで強くなる、じゃないですか。
------------------------------------------------------------

わかってんなら最初っから質問すんなよゴミww
111大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:19:31.08 ID:7JBr7Thz0




         自作自演、んで、最後に自爆ID:54POxFte0  wwwwwww




112大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:19:53.17 ID:54POxFte0
>>110

最初は分かってませんでした。>>99の人に教えてもらって理解したものを書いただけです。
113大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:21:55.86 ID:7JBr7Thz0
もう苦し紛れの言い訳はやめるんだww
114大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:26.66 ID:npOxTgn/0
>>112
ID:7JBr7Thz0は気にしなくていいよ。
ああいう異物を気にしてると、自己防衛システムが弱くなるw
115大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:25:10.10 ID:7JBr7Thz0
つうかよお、たとえ釣りにしても、もう少し面白い釣りでもやったらどうだ?

>>80「自己同一性の免疫力が低下」とありますがこれはどういうことか分かりますか?

これ、結構いい質問なんだけどねえ・・・

つうか、俺の持ってる教科書ガイドの解答、糞だしww

もっとマシな解答はないですか?とか、そういう釣りだと、面白かったのにねえww


116大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:26:32.79 ID:7JBr7Thz0
まあ、おまえら読解力も言語能力も無いから、釣りすらできねえと、そういうことだ(ゲラゲラゲラ
117大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:54:51.64 ID:JKzDfPri0
つうかよう基地外友達いないだろ
118大学への名無しさん:2011/10/24(月) 01:09:01.70 ID:SjE1SklB0
つうかよお野郎は基地外だから、引きこもりだから、池沼だから。
相手にしてもらえるだけが生きがいだから。
無視するか、氏ねって言ってあげましょう。
119大学への名無しさん:2011/10/24(月) 02:33:36.95 ID:H3kLlGin0
“理系でも物理好きは年収高い”  2011年10月23日 5時0分 NHKニュース

 学生の理数離れは、今も進んでいますが、大学で理系の学部の学んだ人たちは、文系の学部で
学んだ人よりも年収が高く、中でも物理を得意とする人ほど、年収が高い傾向にあるという調査結果を
京都大学などの研究者のグループがまとめました。
それによりますと、40代に今の年収を尋ねたところ、

▽理系出身者の平均が637万円、▽文系出身者が510万円で、

理系の方が120万円余り高くなっていました。さらに理系出身者の年収を、「得意」だった理科の
科目別に調べたところ、最も高かったのは

物理で681万円、化学が620万円、生物が549万円で、同じ理系でも物理と生物の差は130万円余りありました。

理科の中でも、数学の力が必要な物理は、受験で敬遠されるケースが増えていて、研究グループでは「物理の力が
ものづくりの現場からニーズが高いことは、年収からも明らかだが、理数離れで、担い手が減っていることは
大きな問題だ」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111023/t10013444074000.html
120大学への名無しさん:2011/10/24(月) 03:49:54.67 ID:1BZsbhZ20
今の時期、いろいろ苦しいんだろうな
121大学への名無しさん:2011/10/24(月) 06:45:59.16 ID:SjE1SklB0
平均値なんかに意味はないよ。年収は確率なんだから。
122大学への名無しさん:2011/10/24(月) 06:54:58.95 ID:SjE1SklB0
つうかよお は、
東京の私立大学の文学部を出て、定職にもつかず結婚もできない35歳女。Macで2chすることに優越感を抱いている。
何してもダメなくせに、他人より優れているとか、他人に優しくしてやったのにとか、僻んでばかりいる。
123大学への名無しさん:2011/10/24(月) 12:22:56.71 ID:sKjGqpyR0
つうかよぉ、俺の昔話でもしてやろうか?

まぁ格闘みたいな糞本回すよりはタメになるから聞いてくれよ(ゲラゲラ

あれはよぉ俺が高1の時だったわ

俺はとある係活動である女の教師と知り合ったんだ

なんつうかよぉ、その先生は27歳の若い女なんだけど天真爛漫で明るくてさ、色々話してるうちに会話も弾んでよぉ(ニタニタ

で、仲良くなったんだ そしたらその女教師俺に「○○君可愛い」、「○○君かっこいい」って言ってくるようになったんだよ

そりゃぁ俺も健全な男子高校生よ!

教師と言えど年上のネーちゃんにそんなこといわれちゃ意識しちゃうわな
でよぉ思い切ってアドレスを聞いたんだ 

もう言ったら賭けさ。常識的に教師が生徒にアドレス教えてくれるわきゃねぇ

もし「ごめんねアドレスはだめなんだ」って断られちまったらそれ以降気まずくなっちまう

でも俺は日本男児よ!

朝鮮のカス民族とは違う大和魂っつうモンがあるからよぉ、俺は勇気出して聞いた
124大学への名無しさん:2011/10/24(月) 12:24:24.46 ID:sKjGqpyR0

そしたらなんとOKだった

そっからよくメールしてたわ(ニタニタ

いくら仲良くても教師と生徒、一応それはわきまえたメールを送らなねぇとだめだ

でもあまり堅苦しくてもお互いつまらない

ちょうど良いぐれぇの距離感でメールを送るわけさ

絵文字や顔文字、句読点一つにも気を遣ってな

相手から来るメールには一喜一憂したな

これは表面上はうれしがってるけど本当は嫌なんじゃねぇか?とか今のは好意示しただろ?w的な

そうやって文の真意を色々さぐるんだよ

そしたらよぉ気付いたんだ

国語ってのは問題集をウダウダやるもんじゃねぇって

相手のハートっつうもんを撫で撫でしてやって形をさぐるのが国語ってもんよ

そこには文を客観的に読むだぁ、格闘???wなんてもんはい・ら・んってこった
125大学への名無しさん:2011/10/24(月) 12:24:42.77 ID:sKjGqpyR0
そりゃあ俺も闘う受験生よ!

大学入試の現代文にハート撫で撫でしてもしょうがねえわ

だ・か・ら、国語は受験ではほどほどにしとけってことだよ

参考書何冊もやってちゃぁハートの撫で方もわからねぇままだぜ?w おおん?w

それよりか教科書の音読の方がよっぽど良い

そりゃぁお前らも脳みそついてる人間よ!

いい加減俺の言いたいことわかっただろ?(ゲラゲラ

そりゃぁ俺も原が減る人間よ!

今から昼飯を食べるかぁ〜www

126大学への名無しさん:2011/10/24(月) 18:17:52.65 ID:PYqQrAL7O
早稲田法政経志望の一浪なのですが、過去問にあるような抽象的な文章が全然読めません
河合の記述模試で偏差値70を超えてはいるので全く読解力がない訳ではないと思うのですが、どうすれば抽象的な文章が読解出来るようになりますか?
単純に語句や背景知識を増やせば対応出来るようになりますか? それとも文章を数多く読み、慣れていくしかありませんか? 参考書等がありましたら是非お教えいただきたいです
127大学への名無しさん:2011/10/24(月) 18:22:41.77 ID:fUPO/sMP0
スレチかもしれませんが、世界史選択の方に質問です。
現代文キーワードをやっていると、世界史用語ともいえる用語に出会うことがあると思います(ブルジョワジー、文化・文明、唯物論など)。
その際、世界史と現代文用語集それぞれにおける用語の説明に相違があるときどうされていますか?

神経質なもので・・・。
128大学への名無しさん:2011/10/24(月) 18:46:58.90 ID:YmO/1dpa0
>>127
世界史の用語は世界史の文脈で理解する。
現代文の用語は現代文の文脈で理解する。
文脈が異なるんだから解説に差異が生じるのは当然。
129大学への名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:20.43 ID:8no2bWBm0
はじけては消える夏の夜の花火を見ていると、
ふと、そこはかとない悲しみがただようことは事実である。
日本人は昔からそういう「はかなさ」に心ひかれ、
人生の無常に耽溺してきたと信じられている。
それはたしかにその通りなのだが、しかしその同じ日本人が、
ふしぎに一方で極端なニヒリズムに走らなかったことも事実なのである。
人生の無常をかこちながら、
われわれの先祖はそのなかにけっこう安定した自然を見出だしていた。
そしてそれはたぶん、一瞬の変化の中にも「序・破・急」を感じとる、
あの敏感な秩序の感覚のせいにちがいないのである。

(「無常のリズム」より抜粋)

問い
筆者は、日本人と花火の関係について、
コレまで一般的な通念があったということを述べている。
それはどのような通念か。
本文の言葉を用いて六十字以内で説明せよ。
130大学への名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:46.94 ID:8no2bWBm0
模範解答
日本人は、はじけては消える花火のようなそこはかとない悲しみやはかなさに心ひかれ、人生の無常に耽溺して来たとする通念。

必要要素
●「はじけては消える花火のような」or「一瞬のうちに消える花火から感じられる」
●「悲しみ(はかなさ)に心ひかれ」
●「人生の無常に耽溺してきた」

自分の解答
日本人は、はじけては消える花火を見てただよう「はかなさ」に心ひかれ、人生の無常に耽溺して来たという通念。


さて、ここから本題ですが、模範解答の
"はじけては消える花火のようなそこはかとない悲しみやはかなさに心ひかれ"
というのは、つまり
「花火のような悲しみ(はかなさ)に惹かれ」
となりますよね。

そうすると、本文の
「花火を見てただよう悲しみ」
と微妙にニュアンスが異なりますよね?

ここは、先生も納得できてなかったようですが(おい!)、
限られた字数の中で、どのように表現するのが模範となるでしょうか?
131大学への名無しさん:2011/10/24(月) 20:06:06.05 ID:7JBr7Thz0
日本人は、はじけては消える花火を見て感じたそこはかとない悲しみやはかなさに心ひかれ、人生の無常に耽溺して来たという通念。(60字)

じゃねえのかw
132大学への名無しさん:2011/10/24(月) 20:08:39.01 ID:CMW3IGke0
>>130
はじけては消える夏の夜の花火を見ていると、
ふと、そこはかとない悲しみがただようことは事実である。
日本人は昔からそういう「はかなさ」に心ひかれ

「花火を見てただよう悲しみ」⇒そういう「はかなさ」、に心ひかれ
と言う展開だろう。
(「はかなさ」は、花火によるものでもあり、花火見ることで漂う悲しみにもよるものでもあるということ。)
あなたの解答は一見要素は揃っているけど、本文の対応と見比べると怪しい。
採点基準によっては相当危ない感じがする。
133大学への名無しさん:2011/10/24(月) 20:44:06.58 ID:8no2bWBm0
>>132
花火ははじけては消える
→悲しみをもたらす
 →日本人「はかないなぁ」
という事ですか。


因みに、コレは高1中間考査で、既に返却済み。
4点問題で、語尾を「〜通説。」としてしまい、2/4だった。
134大学への名無しさん:2011/10/24(月) 22:44:21.52 ID:tKZvP1Qj0
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
135大学への名無しさん:2011/10/24(月) 22:52:25.56 ID:SjE1SklB0
>>134
だから京都がどうしたんだよ。
136大学への名無しさん:2011/10/24(月) 22:53:14.22 ID:pXtm0eKY0
京都は一年後に清明様が復活なされる
137大学への名無しさん:2011/10/24(月) 23:05:31.32 ID:7JBr7Thz0
ぷ、なんかよおww、自分で認定した神本に洗脳されて、
頭がおかしくなってるヤツいねえか?(ゲラゲラゲラ

馬鹿がレベルの高い本に手出すと、かえっておかしくなるの典型だろ(ぷ

だから、黙ってやさかたやってりゃいいのによおwww


138大学への名無しさん:2011/10/24(月) 23:05:54.23 ID:NlXqM7nk0
>>126
偏差値70もあるんだから読解力はかなりあると思う。
あとは抽象度の高い問題を解いた後、設問解説はもちろん、本文解説をじっくり
読んでみるといいんじゃないかな?自分の読みと解説がちゃんと噛み合ってい
いるかチェックしてみる。問題を制限時間つけて解いたあとに、じっくり文章
を自分なりに噛み砕いて読んでみるといいかも。
139大学への名無しさん:2011/10/24(月) 23:25:24.54 ID:fUPO/sMP0
>>128
本当にありがとうございました!
おかげでスッキリできました。
140大学への名無しさん:2011/10/24(月) 23:51:57.58 ID:PYqQrAL7O
>>138
ありがとうございます
自分なりに少しずつ文章に慣れていこうと思います
141大学への名無しさん:2011/10/25(火) 01:22:10.85 ID:cOL4zOWA0
>>134
京都駅以南は止めとけ、地味に田舎やし、治安悪いぞ。
142大学への名無しさん:2011/10/25(火) 11:16:01.00 ID:O18AdLRw0
おい、偏差値70でも教科書も満足に読めないとかいう自演をしてしまう
日大しか入れない頭の悪い野郎ども、今日も元気にやさかた回してるかww

いやけどよお、妙に作為的な読解論とか読解方法とか、幅を利かせるのヤメテほしいわマジ。

つうか千秋の新書にも書いてるが、小説は「AがBによってCになった話」というようなフレームで読めとかさ、
どっかの外人が言ったような読解フレームを持ってきて、それで読むのが妥当だとかね。
これってもう、中学入試にも使われて、ホントいい迷惑、つうか、俺的にかなり違和感あるつうか、
なんか気持ち悪いつうか、精神に悪影響じゃねえのと思う。
もっと普通に読めんのかねえと。そういう当て読みを教えるのが国語教育なのと。

構造主義なのか何なのか知らんが、とにかくフレームに当てこんでいけば
なんでも解決しちまうぜ、みてえな人を小馬鹿にしたような切り口が多くて頭に来るんよ。
フレームフレームって言って、最小単位までフレームを細分化していっても、
結局は、そのフレームの中に入ってる言葉そのものを感じ取るしかないわけでさ。

構造読解とか、フレーム依存のヤツて、言葉自体を疎外してるだろと思うよ。
そのうち失語症になるか、たましいを失って亡霊と化すしかなくなるだろと思うよ。


143大学への名無しさん:2011/10/25(火) 23:00:28.19 ID:1CSuzOWH0
スレチですが、現代文の質問に答えてくれるスレはどこですか?
144大学への名無しさん:2011/10/26(水) 00:11:15.39 ID:DYf9lDEOO
スレチすぎる
よそで聞け
145大学への名無しさん:2011/10/26(水) 00:14:55.69 ID:82y19eCf0
総合スレなんで、ここで質問すれば答えられる範囲なら
答えてもらえると思うよ。
146大学への名無しさん:2011/10/26(水) 01:07:41.06 ID:IQaZH4jnO
現代文マークと記述差が有りすぎて胃がいたい

マークなら160点ちょいでまだなんとかアレなのに記述になると120いくかどうか

回答の書き方がわからないのだがどうしたら良いだろうか?
147大学への名無しさん:2011/10/26(水) 01:31:41.53 ID:dp21s87k0
最低でも日本語書けるようにしとけばいいんじゃねえの(ゲラゲラゲラ
148大学への名無しさん:2011/10/26(水) 01:55:51.80 ID:K7Lafa0hO
まあ確かにセンター現代文は国語としてどうなの?って思うわ。

あれじゃ理系の方が余裕なんじゃね?
つかあれ読解力っているの?(笑)

ただ根拠になる言葉見つけて消去法使うだけじゃんw
149大学への名無しさん:2011/10/26(水) 09:31:21.66 ID:4+Cq5DGr0
>>148
氏ねや
150大学への名無しさん:2011/10/26(水) 09:42:24.37 ID:dp21s87k0
皆がつうかに見えて死ねばいいと思うようになるんだろ(ゲラゲラ
151大学への名無しさん:2011/10/26(水) 10:12:18.52 ID:37ujaI6/0
>>146
テンプレにある記述式対策の問題集をやってみるのはどうだろう。
それと、記述の設問はなんで間違ったか、次に活かすにはどういう風に
書けばいいのか、自分なりに考えていくと身についてくる。
完璧な答え(解答と同じ答え)を書くのは時間制限のあるなかでは難しい
から本筋を外さず、部分点がしっかり取れるようにする。最初は無制限で
考えぬいて自分なりの完璧な答えを作る。慣れてきたら時間制限を入れると
いいと思うよ。
152大学への名無しさん:2011/10/26(水) 10:36:52.89 ID:82y19eCf0
>(センター現代文は、)根拠になる言葉見つけて消去法使うだけ
あながち間違いではないだろうね。
特に毎年のように本番の小説で爆死する人が出てくるけど、
本番の緊張感もあってか、感覚に頼った読み方が狂うんだろうね。

センター小説は本当に、本文との対応をきちんと確認して、
消去法使っていけば1問ミス以内で解ける(つかわないと嵌る)
感覚的な解き方をしているかなと思う人は、解き方を見直しておくことをお勧めする。

ホント本番と模試や家で過去問解くのとは別だからね。
そして本番はミスが許されない。
(配点が大きい国語のミスはすなわち、志望校変更に関わる大きなミスになるから)
153大学への名無しさん:2011/10/26(水) 12:39:21.28 ID:MlYCoU3x0
最近センターの難易度は
評論>>>>小説な気がしてきた

小説は根拠探せば良いだけだから満点安定だけど評論は30点代が多いわ
なんつーか評論は文章をちゃんと理解出来てないと満点とれなそうだな
154大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:15:04.42 ID:dp21s87k0
おっす、そろそろ11月じゃねえかよwwおめえら勉強は順調にはかどってるの?うん?www
まさか、この期に及んで、「現代文ってどうやればいいのかなあ?・・・」とか、そういうの無えよなwwまさかww

つうかよお、現代文ってマジ深入りせん方がええ、つうか、
現代文で高得点をゲットするために要する時間とかハンパねえだろ、
んな現代文にそれだけ使うくらいなら英語とか数学とか、そっちの方でも
やったほうがはるかにコスパ高いんとちゃう?、と思うけどねえ・・・・・・

つうかよお、たとえば、小説にしたってだ、あの「走れメロス」一つ取ったって、
小学生中学生が読解できるレベルと、高校生が読解できるレベルと、還暦の爺さんが読解できるレベルと、
全然違うだろと思うよ。あれだけ簡単な物語一つでそうなんだからさ。
設問に書いてある作問者の読解の意味なんて、理解できないことがあっても当然だと思う。
知識も人生経験も違うようなおっさんが、走れメロスを読んだら、高校生の理解と違うのは当然だろ。
逆におっさんが高校生と同じ理解だったら、そのおっさんただのアホだろうし・・・
155大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:20:58.78 ID:WSl/EQaF0
上級現代文ってそんなにいいか?

解説薄くない?
156大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:43:27.72 ID:dp21s87k0
まあけど、出口も旧版の実況中継で書いてたけど、
夏目漱石の坊ちゃんを中学生が読んだって、理解できんだろとww

話は簡単だけど、坊ちゃんと会津っぽが、問題起こして赴任先の学校を追われる場面の心情とか、
そうやって問題起こして、東京に帰ってきた坊ちゃんを待っていた下女の清の意味するところ、とか、
ああいうのはもう、いくらなんでも30代後半とかさ、それぐらいじゃないと理解できんと思うよ。
漱石が坊ちゃん書いたのだって、それぐらいの時期だろうし。

まあ、そうやってよお、小説なんて、人生経験積んだような辛酸なめ子みてえなヤツじゃねえと
そんなのわからんと思うよ。高校生で坊ちゃんが解るとかいうヤツなんかと
友達になりたくねえよwwwwよほどキモイつうか、そういうのはかえってあれだ、
ヤンキーで高校も行かずに結婚して子供でも作ったようなヤツなら解るかもしれんよww

んでもよお、現代文小説で高得点上げるために、ヤンキーになる馬鹿もいないだろうし、
そんなことしたら、英語とか数学とか、他の教科0点だろww

とにかく、現代文なんか、守りに徹して、他の教科の足を引っ張らん程度、
そこそこ点を取りに行くことにだろね。とにかく合格点までたどり着ければおんの字、
高得点とか、満点取ろうとか、そういうのは、まず考えんほうが身のためだと、そう思う。
そんな大それたことをするエネルギーがあるなら他の教科をやればいいと、そういうことだ。
157大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:48:43.26 ID:D1bUymUN0
>>153
俺は逆だな

何を暗示してるだとかこのときの◯◯の心情を答えよっていわれても全くワカリマセン

評論は漢字との勝負だけだ
158大学への名無しさん:2011/10/26(水) 23:14:28.27 ID:dp21s87k0
いやけどよお、走れメロスとか坊ちゃんみてえな小説の大家の書いたものでなくてもいい。

ちょっと昔に流行ったテレビドラマですらお前らには理解できんだろ。

ちょっと昔に、やまとなでしこ、とかいう恋愛ドラマがあったけど、
最終回に、堤真一が松嶋奈々子におもちゃのカメレオンを投げるシーンがあるが、
あのシーンの意味なんか、高校生にはまず解らんだろ。

あのドラマ、原作が少女マンガつうんだから驚きだよ。
女の子は高校生でも理解できるのかもしれんけどねえww女は恐ろしいww

159大学への名無しさん:2011/10/27(木) 02:27:09.81 ID:flv4idhk0
けどよぅの奴はいったいなにがしたいんだ?

自分で勝手に語り口調でぺらぺらと聞いてもないことを喋っては自分で勝手に結論出してやがる
そしてそれで終わったかとおもいきや、またあの「けどよぉ」という始まりのご挨拶をし勝手に語りだしやがる
スレみたところどうも受験生ではなさそうだしなんでこんなとこで粘着してるんですか?
160大学への名無しさん:2011/10/27(木) 03:14:05.11 ID:j/PQVc+y0
認められたいのです。
勉強方法や国語観をこのスレで披露し、
それを見た人が驚嘆し称賛し、
神のように奉られたいのです。
161大学への名無しさん:2011/10/27(木) 06:50:09.62 ID:K19kX5zYO
>>159
せっかく順調にスルーしてたのに…
あっ自演か
162大学への名無しさん:2011/10/27(木) 08:00:46.12 ID:v9dXYb690
>>158
>>おもちゃのカメレオンを投げるシーンがあるが、
>>あのシーンの意味なんか、高校生にはまず解らんだろ

教わればわかるだろ。
ある情景にこめられた意味を読み取るのは、ヤンキーが自然にできるようなことじゃなくて、
教わってわかることだよ。だから試験として成立するんじゃないか。
163大学への名無しさん:2011/10/27(木) 08:01:30.51 ID:v9dXYb690
あ、わりぃ、つい反応しちゃったごめん。
164大学への名無しさん:2011/10/27(木) 08:04:16.37 ID:LD/TTH+3O
出口のトークで攻略ってどうなん?
165大学への名無しさん:2011/10/27(木) 08:37:00.43 ID:dAbMxWD10
>出口のトークで攻略ってどうなん?

いいんじゃねえの。

今の時期だと、これプラス過去問でかけてもいいぐらいだと思うが。


166大学への名無しさん:2011/10/27(木) 08:52:50.04 ID:dAbMxWD10
>>162
>教わればわかるだろ。
>ある情景にこめられた意味を読み取るのは、ヤンキーが自然にできるようなことじゃなくて、
>教わってわかることだよ。だから試験として成立するんじゃないか。

まあ、はたして、現代文が試験として成立しているのかも、よくわからんし、
教えても、解るヤツには解る、というだけだろ。
解らんヤツは、いくら教わっても納得できない。

まあヤンキーでも真面目に恋愛に取り組んでw、かつ、恋愛小説でも真面目に読んではじめて
解るのかも知れんが、恋愛もしたことない、恋愛なんて考えたことも無い、
恋愛小説を読むなんてありえない、いや、恋愛以前に、真摯に生きたことも無い、
そんなヤツに試験で出るからって恋愛の一場面の意味の何かを教えても、理解なんかできるわけないだろww

>>64に書いたことをもう一回読みなおせと言いたいわ。
167大学への名無しさん:2011/10/27(木) 08:59:44.37 ID:dAbMxWD10
>>162
>教わればわかるだろ。
>ある情景にこめられた意味を読み取るのは、ヤンキーが自然にできるようなことじゃなくて、
>教わってわかることだよ。だから試験として成立するんじゃないか。

しかしwwwこの発言の愚かさwwww

テレビドラマって、誰かに意味を教わって見るものなのか?(ゲラゲラ
おまえ池沼かww

まあ、コイツは死に物狂いで勉強して日大どまりのヤツだな(ゲラゲラ
ちょっとした発言ですぐわかっちまうww
168大学への名無しさん:2011/10/27(木) 09:02:58.98 ID:K19kX5zYO
>>162
>>166ー167

あからさまな自演乙
169大学への名無しさん:2011/10/27(木) 09:17:55.63 ID:v9dXYb690
162はつい反応して書いてしまったんで、つうか野郎の自演じゃない。

まあ、ベタな例だが、「あはれ」「をかし」にしても、意味を教わり用例を教わってその後に正確に感情が理解
されるわけなんで、現代文でも根本は同じなんだよ。テレビドラマが理解できるのも、学校の授業を含め
日常生活が言語教育になってるというベースがあるからで、それにはもちろん自らの主観的な体験もかかわっているだけの
話なんでね。
「まあヤンキーでも真面目に恋愛に取り組んでw、かつ、恋愛小説でも真面目に読んではじめて
解るのかも知れんが」なんて156の発言を微妙に修正するようなことしてるヤツだから、議論には
「主観的には」絶対負けないだろうなw

つうか野郎のレベルがおもったよりもかなり低いことがわかったから、俺はもう発言しない。
170大学への名無しさん:2011/10/27(木) 09:27:51.52 ID:dAbMxWD10
まあ、やまとなでしこ、って、最終回の瞬間最大視聴率が39%らしいし、
再放送なんか、地上波でも4回くらいやってるのを個人的には把握してる。
ローカルのテレビ局だと8回は再放送したり、11月くらいになると毎年再放送してる
ローカル局もあったらしい(共演者の一人が犯罪を犯す前までだが)

んだから、大概のヤツはあのドラマを知ってるだろ。youtube動画でもupされてるからな。

つうか、最終回で、おもちゃのカメレオンを投げるシーンに値千金の意味があって、
それがどういう意味なのかを問う、つうこと自体、そもそもお前らには理解できんだろww

馬鹿はただぼーっと見てるだけww「ああ、結局、結婚しちゃったんだね、おめ」
くらいしか感じ取れない。それが日大レベルww

「やまとなでしこ最終回で、堤真一が松嶋奈々子におもちゃのカメレオンを投げるシーンがあるが、
そのシーンはどういうことか、説明しなさい」

つうか、こういう質問自体、そもそも質問者なりの読解を背景にして質問してるわけだから、
各読み手が何をどう読解しようが、解ってないヤツには、まず答えようがないだろねww

構造読解とか、論理的な読み、とやらで、どうやってあのシーンの意味を把握しようというのか?ww

「アメリカまで堤真一を追っかけてきた松嶋奈々子が立ち去るのを阻止するために
真一はおもちゃのカメレオンを投げたということ」

とかか?(ゲラゲラゲラ
論理的な読み、とやらを教わったところで、
馬鹿には所詮この程度のことしか言えないだろww
171大学への名無しさん:2011/10/27(木) 09:46:11.16 ID:dAbMxWD10
つうかよお、小説みたいな感情表現の塊みてえなものを感情抜きで読むというのがそもそも頭おかしいし、
受験で出てくる評論とやらを論理的に読むというが、そもそも課題文自体が非論理的だったりするし、
それ以前に、世にある文章がすべて論理的に記述されているなんてことはありえないしwww
逆に言えば、論理的な文章なんてよほど限定された世界でしか見られないしww
いやそれ以前に、人間のやることなすことがそもそも非論理的なのに、
人間のやることなすことを記述した表現が論理的であるはずがないしww

課題文が論理的に記述されているとか、評論は論理的に記述されているから論理的に読むとかじゃなくて、
非論理的に記述された混沌とした世界を、読み手の方で論理的に説明してあげる、
程度のことでしかないだろうwww

その辺、解ってないヤツが多すぎる。受験参考書自体がそもそも頭悪いしww
だから馬鹿が量産されるww

172大学への名無しさん:2011/10/27(木) 10:13:08.05 ID:dAbMxWD10
そもそも「論理的」ってなんなのか自体がよくわかってないクセに
論理的に読めとか、それ自体既に非論理的なわけでww

つうかよお、現代文の講師とかやってるヤツってホント頭悪いだろ。

一番頭いいのは医者になる、次に頭いいのは工学部とか他の理系に進む、
んで、文系で頭いいのは法学部に行って役所に勤めるとか、経済学部に
行って民間の大企業に勤める、残ったカスでもまだマシなのは社会科学系の方に進んで、
最後にどうしようもなく残ったのが文学部wwその中でもまだマシなのが
英文学とか仏文とか中国文学、んでさらに残ったカスの中でもまだマシなのが古典国文学に行って、
最後の最後、カスの中のカス、そういうのが近代現代文学とかだろうww
それも三流私大の夜学しか出てないようなカス中のカスカスなのが
現代文の講師とかやって、さらにはありがたいことに参考書まで出してww
んで、その参考書を真に受けて、読解とかしてwwwアホが再生産とかwww

マジどうしようもないwww
173大学への名無しさん:2011/10/27(木) 10:24:49.51 ID:ziu0F2bj0
>>164
ここでどれだけ出口が評判悪いかはテンプレを読めばわかる。
なおかつ、一般的にもお勧めの参考書としてあげられることはもはやほとんどない。
かつての知名度でなんとかやってるだけ。
174大学への名無しさん:2011/10/27(木) 11:07:29.42 ID:dAbMxWD10
>>169
>まあ、ベタな例だが、「あはれ」「をかし」にしても、意味を教わり用例を教わってその後に正確に感情が理解
>されるわけなんで、現代文でも根本は同じなんだよ。

わろたwwまあ、その程度の理解、辞書的意味+α程度の理解で済むんなら、
センター現代文でボロボロだった、とか言うヤツは出てこないだろとww
コイツは現代文という科目自体をそもそも理解できるだけの知能が無いヤツだろうねww
必死コイテ日大が関の山レベルのヤツだろww

ま、他の教科科目で得点稼ぐんだな。おめえは現代文に深入りせん方がええと思うよ。
いまさらやっても伸びないだろと思うw
175大学への名無しさん:2011/10/27(木) 11:35:12.56 ID:A9/TJo9S0
根本は、と書いてあるみたいだがw
176大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:25:15.28 ID:An+DP6zN0
>>165
本屋で見たけど、だめだろあれ。
解説は適当で、説教ばっかり。
177大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:28:13.99 ID:An+DP6zN0
読解現代文問題集 難関大編
梅澤 眞由起

これがいい。テンプレ入れて。
178大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:29:25.11 ID:An+DP6zN0
>>177 入ってた。すまん。
179大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:30:06.43 ID:3UNpVWD/0
出口は実況が彼の本の中では一番良く出来てると思う。
だんだん新しいのになってクソの部分が前に出てきた。
実況のいいところは問題文を元にした背景の説明が読めるぐらいか。
純粋に問題を解きたいなら出口でなくていい。
180大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:43:49.27 ID:An+DP6zN0
センター過去問は、青本の解説がよかった。
181大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:51:49.66 ID:flv4idhk0
つうか野郎は批判のみで自分の解答を言わないところがクズっぽいよなぁ

書いてる内容もまんまダメな老害教師がいいそうな内容だし。

もしかして教師だったんだけど教員免許更新の際に免許剥奪されちゃったとか?!

それで今はこんなところで粘着を........
182大学への名無しさん:2011/10/27(木) 19:58:41.29 ID:bbWU7kSU0
現代文偏差値60越えるようになってきたから改めて過去問やってみたけど全く点とれない
183大学への名無しさん:2011/10/27(木) 21:13:08.91 ID:dAbMxWD10
スルーしろスルーしろつうて、今日もスルーできないアホども元気かww

つうかもう、あと2ケ月ちょっとだな。おめえら何か勉強してんの?ww
いや、やる気はあるんだけど、何をやっても確信が持てなくて、すぐ中途半端になってしまう、
そんなだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめえらのパソコンに俺のスパイウエアでもついてるみたいに、おめえらの状況が手に取るようにわかるww

つうか、この1〜2ケ月、何もしてねえだろwww
そんなことなら教科書の音読でもしてた方がマシだったんじゃねえの?(ゲラゲラゲラ
184大学への名無しさん:2011/10/27(木) 21:24:17.18 ID:sZARxsVU0
元気なやつだな
185大学への名無しさん:2011/10/27(木) 22:40:29.24 ID:Q2D6fyM1O
高3なんですけど、センター国語の模試がいつも五割切ります。
たまに奇跡で五割越えがあるんですが…

参考書を買おうと思うんですが、
・きめる!センター現代文
・山口真のセンターはこれだけ

の2つで迷ってます。立ち読みしてもあまり違いがわかりませんでした。
この二冊に対する皆さんの印象はどうですか?

実際使ってる人がいたら意見が欲しいです。
186大学への名無しさん:2011/10/27(木) 22:49:46.18 ID:cSLmErRV0
とりあえず過去問はやった?
時間気にせずじっくり解いてじっくり解説読んで、を何年分かやる
やってないならとりあえずやってみるべき

センター国語に関しては参考書いらないなと感じているよ
187大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:28:24.52 ID:jAHOJ8Dq0
つうかよぉ、俺の昔話でもしてやろうか?

まぁ格闘みたいな糞本回すよりはタメになるから聞いてくれよ(ゲラゲラ

あれはよぉ俺が高1の時だったわ

俺はとある係活動である女の教師と知り合ったんだ

なんつうかよぉ、その先生は27歳の若い女なんだけど天真爛漫で明るくてさ、色々話してるうちに会話も弾んでよぉ(ニタニタ

で、仲良くなったんだ そしたらその女教師俺に「○○君可愛い」、「○○君かっこいい」って言ってくるようになったんだよ

そりゃぁ俺も健全な男子高校生よ!
188大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:29:00.79 ID:jAHOJ8Dq0
そしたらなんとOKだった

そっからよくメールしてたわ(ニタニタ

いくら仲良くても教師と生徒、一応それはわきまえたメールを送らなねぇとだめだ

でもあまり堅苦しくてもお互いつまらない

ちょうど良いぐれぇの距離感でメールを送るわけさ

絵文字や顔文字、句読点一つにも気を遣ってな

相手から来るメールには一喜一憂したな

これは表面上はうれしがってるけど本当は嫌なんじゃねぇか?とか今のは好意示しただろ?w的な

そうやって文の真意を色々さぐるんだよ

そしたらよぉ気付いたんだ

国語ってのは問題集をウダウダやるもんじゃねぇって

相手のハートっつうもんを撫で撫でしてやって形をさぐるのが国語ってもんよ

そこには文を客観的に読むだぁ、格闘???wなんてもんはい・ら・んってこった
189大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:29:30.07 ID:jAHOJ8Dq0
そりゃあ俺も闘う受験生よ!

大学入試の現代文にハート撫で撫でしてもしょうがねえわ

だ・か・ら、国語は受験ではほどほどにしとけってことだよ

参考書何冊もやってちゃぁハートの撫で方もわからねぇままだぜ?w おおん?w

それよりか教科書の音読の方がよっぽど良い

そりゃぁお前らも脳みそついてる人間よ!

いい加減俺の言いたいことわかっただろ?(ゲラゲラ
190大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:44:14.83 ID:jrMNkZfL0
このスレは女子も見てる人いると思うけど、こういうこと↑を毎日現代文スレに垂れ流してる
30過ぎのおっさんってどう思う?
191大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:51:59.68 ID:ziu0F2bj0
>>185
さすがにそのレベルで参考書いらないとは言えないのは前提として。

定評のあるのは、きめる!。センターこれだけ、はやったことある人どころか
見たことある人も相当少ないと思う。自分の中身までは知らんし。

とりあえず、きめる!をやってみて、その読解方法を参考にしながら、
過去問をじっくりとやって行って、自分なりの読解に昇華、消化していくという
のが一般的かと。これで駄目なら、また相談にいらっしゃい。
192大学への名無しさん:2011/10/28(金) 00:05:06.84 ID:cVOYt5E60
>>188

相手のハートっつうもんを撫で撫でしてやって形をさぐるのが国語ってもんよ

↑クソわろたwwwwwww

撫で撫でってなんだよ?なんでそこだけちょっと言い方可愛いんだよww
193大学への名無しさん:2011/10/28(金) 00:10:40.74 ID:q1w5VhusO
自演乙
194大学への名無しさん:2011/10/28(金) 11:16:30.42 ID:jiFLd5PV0
>>190
基地外コピペ野郎は氏ねばいいよ。そうおもう。w
195大学への名無しさん:2011/10/28(金) 11:18:17.90 ID:jiFLd5PV0
>>191
ちゃんと安価しろよ。
そんないい加減な答えか。
196大学への名無しさん:2011/10/28(金) 15:05:18.70 ID:xj4ZxxLG0
>>189
こいつのIDがすべてを語ってるな
197大学への名無しさん:2011/10/28(金) 18:48:10.36 ID:32SKjcp80
出口はカスすぎる
出口シリーズ3冊ぐらいやってたんだけど何問やっても間違い続けてた
読み慣れぐらいにしか役に立たなかった
もしくは本当に力のある人が問題演習として使うぐらい
解説はいらない

田村シリーズにやってから入試精選問題集やったらまだAパートしかやってないけどほとんど合う。
間違ってもケアレスミスぐらい
本屋では表紙も目立たないし、はしっこに追いやられて目立たないところに置かれているけど田村は良書
現代文はフィーリングで解くのではなく、接続詞や副詞など客観的な証拠を見つけて解くものだと思い知らされた
198大学への名無しさん:2011/10/28(金) 19:06:51.20 ID:3A1LNbmx0
田村ってさあ、自分の著書をお勧めするとき、
必ず出口とか板野をけなして、自分のは良いよみたいに言うのなww

それが、鼻について相手にされない、つうことにまだ気づいていないらしいww

あと、やたらと自分の顔写真とか似顔絵を装丁に貼ったりww

政治家にでもなるつもりなのかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

危ないおっさんにしか見えなくてww
199大学への名無しさん:2011/10/28(金) 19:12:31.91 ID:3A1LNbmx0
つうか、田村本って、それほど悪くはないと思うし、良書だとも思うが、

シリーズ本が絶版になってるヤツがあって中途半端だったり、
ネットで同業他社の著書のネガキャンを執拗にしてみたり、
性格が悪いんだろうね、自分で墓穴掘ってる気がするww

そんな頭悪いヤツの本なんか誰も読まないだろ。
落ちるよ、そんな馬鹿の書いた本読んだらさwwwwwwwwwwwww
200大学への名無しさん:2011/10/28(金) 19:38:57.76 ID:GAYWQ7VMO
>>198まあ出口も板野も確かにクソだからいいんじゃね?
201大学への名無しさん:2011/10/28(金) 19:42:49.64 ID:GAYWQ7VMO
政治家気取りなのは出口だろw

たかが予備校講師の分際でテレビとか本とかで今の日本について語っててフイタw
202大学への名無しさん:2011/10/28(金) 20:15:51.03 ID:3A1LNbmx0
病気だな田村ww
203大学への名無しさん:2011/10/28(金) 20:16:38.00 ID:q1w5VhusO
自演乙
204大学への名無しさん:2011/10/28(金) 20:16:47.37 ID:GFXBBlSg0
高2で医学部志望です
二次には国語ないのでセンターさえ突破すれば良いのですが、現代文がさっぱりです。
国語に数時間かけようと思っても、数学、理科、英語が中心になってしまいます。
毎日の15分ほどの継続学習なら出来る自信がありますが、どんなことを中心にすれば良いのか教えて下さい。
205大学への名無しさん:2011/10/28(金) 20:25:40.18 ID:3A1LNbmx0
>>204
自演やめろよ田村
206大学への名無しさん:2011/10/28(金) 20:54:52.99 ID:GFXBBlSg0
>>205マジレスすると真面目な質問
国語なんて定期テスト勉強以外やってないから、出口、板野、田村が何なのか分からない
207大学への名無しさん:2011/10/28(金) 21:11:47.76 ID:Keu0Fb/30
田村の本はいいとおもうけどね、
シリーズ本が中途半端といっても、
現代文講義は1と2やればほとんどの大学に対応できるし、
理論の部分は完成するので

年間カリキュラムの2とか3やっても問題ないわけ
208大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:10:35.51 ID:j9CSapqe0
>>204
とりあえずテンプレ読めば概ね解決するはず。
読まないといけないから、1日15分は厳しいから、
2日に1回30分か、3日に1回1時間くらいを確保した方がいいよ。
209大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:06.99 ID:GFXBBlSg0
>>205マジレスすると真面目な質問
国語なんて定期テスト勉強以外やってないから、出口、板野、田村が何なのか分からない
210大学への名無しさん:2011/10/28(金) 23:17:18.51 ID:jiFLd5PV0
>>209
なんだこいつ
211大学への名無しさん:2011/10/28(金) 23:39:09.02 ID:5TStVbNH0
とりあえず、中堅国立二次筆記用に一冊たのむ
212大学への名無しさん:2011/10/29(土) 00:06:21.67 ID:yy6L6wHN0
>>211
過去問やればいいだろ。

中堅国立二次に参考書なんか必要ないだろ。
213大学への名無しさん:2011/10/29(土) 00:08:04.29 ID:yy6L6wHN0
あ、それと、でるもん、とか言うの無しな工作員ww
214大学への名無しさん:2011/10/29(土) 00:09:23.36 ID:yy6L6wHN0
センターさえ突破すりゃいいならアルバトロス現代文+過去問で終了だろ。
215大学への名無しさん:2011/10/29(土) 00:09:42.73 ID:8PkZxu4C0
>>212
そうなのか・・・
この前解いてみたら四割くらいしか取れてなかったから焦ったんだが
216大学への名無しさん:2011/10/29(土) 01:11:47.62 ID:yy6L6wHN0
やっぱ、なんだかんだ言っても、結局、これだろと思うよ・・・・・・

http://youtu.be/Diewo-ewFKE
217大学への名無しさん:2011/10/29(土) 01:39:29.77 ID:pdyjegQy0
>>215
センター過去問でも点が取れないなら、ただの実力不足。
アクセスか田村の現代文講義1あたりがおすすめ。

マーク式は解けるのに記述は解けないというなら、
でるもん現代文[記述問題]や得点奪取。
218大学への名無しさん:2011/10/29(土) 01:51:43.11 ID:8PkZxu4C0
>>217
センターはそこそこ取れると思う
マーク模試では今のところ偏差値60切ったこと無いし、記述慣れしてないからかな
とりあえず、挙げてくれた参考書をまた見に行くよ
ありがとー
219大学への名無しさん:2011/10/29(土) 01:53:09.73 ID:yy6L6wHN0
河合の工作うぜー
220大学への名無しさん:2011/10/29(土) 04:46:29.33 ID:QJlii3kEO
アクセスは演習量を増やしたいからやったけど、別にやらなくてもよかったな
221大学への名無しさん:2011/10/29(土) 10:10:24.90 ID:JmDZSQC10
田村ってそこまでいい本か?
今はもう大手予備校で教えてない、新しい本も出そうにないってので伝説化してないか?
222大学への名無しさん:2011/10/29(土) 10:14:00.05 ID:JmDZSQC10
>>220
同意。いいのが多い河合の中で、アクセスだけはいらないって思った。
223大学への名無しさん:2011/10/29(土) 11:11:19.06 ID:yy6L6wHN0
田村って予備校講師やめて、今何やってんだ?
ネットで他人の足引っ張ってるだけだろうww
224大学への名無しさん:2011/10/29(土) 19:10:20.08 ID:jzxmN2Xv0
すみません、質問です
現在高校3年で受験勉強はそこそこ順調に進んでいるのですが、現代文がいきなりさっぱり取れなくなってしまいました。
夏休み前までは偏差値60以下をとることはなかったのに、気がつけば点数が下がり偏差値は50台前半にまで落ち込んでしまいました。
今まで現代文なんてどうとでもなるって感じだったのですが、やはり読解の基礎からやり直すべきでしょうか?それともただのスランプでしょうか?
回答を読んで納得できることはできるのですが、何故かいまいち安定しなくなってしまった状態です…
225大学への名無しさん:2011/10/29(土) 19:59:43.14 ID:yy6L6wHN0
執拗な自演相談やめてくれ河合の工作員w
226大学への名無しさん:2011/10/29(土) 20:26:15.66 ID:TDS0UKqU0
現代文の必要度による。
センターのみで他でカバーできるなら現代文は、
過去問演習以外放置と言うのも戦略的にはあり。
227大学への名無しさん:2011/10/29(土) 22:17:17.29 ID:f4r1T7Ok0
>>226
ありがとうございます。
他でカバーできると言えるほど飛び抜けた成績を持っているわけではないので、やはり得点を回復する努力をしなければなりませんね…
また模試がすぐにあるので、まず参考書をやってみて何か進展があるか見てみることにします。
228大学への名無しさん:2011/10/29(土) 23:54:39.96 ID:pdyjegQy0
>>224
何もしないで現代文が偏差値60超えるという人は、語彙力や読解力はもともとある程度あるはず。
解説がしっかりした問題集をやって解き方のコツをつかむと回復すると思う。
たとえば河合の精選やZ会の必修編、田村の現代文講義など。
229大学への名無しさん:2011/10/29(土) 23:58:29.03 ID:yy6L6wHN0
しかしまあ、工作員、さすがにこの頃格闘勧めなくなったなwww

進歩したなwww
230大学への名無しさん:2011/10/30(日) 00:40:41.96 ID:aKy4k/f20
格闘は時期的に薦めれない。格闘自体は良書なんだが、時間がかかり過ぎるし、今からやればかえって混乱して、ダメになりかねない。他の科目を勉強した方が良い。
231大学への名無しさん:2011/10/30(日) 03:56:46.28 ID:UX8GqtYn0
おい元気か糞どもww

つうか、おめえらが田村田村と田村をイチオシしていやがるから、
田村の現代文講義1と2、買ってきてやったぞ。んで、まあ、読んでみたw

いやwwつうかよお、wwww、これ読んで「目からウロコが落ちた」とか言うヤツってwww
いやよお、別にいいけどさwwこんな本で落ちる目のウロコってどんなだよ、と問い詰めたくなるww

はしがき、www

「<講義形式で実際の授業のように書く><「予講」によって先に考え方を出す>
<問題の種類ごとに巻を分ける>などの特徴を出し、その後の現代文の出版形式に
大きな影響を与えました。特に講義形式であるところから、問題を別冊にし、
解説を本冊にした形は、現在では一般に定着したようです。」

とかよおwww「俺様が、このやり方を編み出したんだぞ、おめえら感謝しろよ、特に出口とか」
みてえな書き方wwwwここで名無しで書いてるときと同じスタンスじゃねえかよ田村wwww
232大学への名無しさん:2011/10/30(日) 04:14:49.09 ID:UX8GqtYn0
んでよお、まあ中身を読んでみたけど、www

「入試現代文では、”客観的”であることが絶対的に必要である。」

「入試現代文において、”客観的”であるとは、与えられた問題文の中に根拠のある
解答を出すことである。」

とか、こういう、人生訓が書いてあるだけだろほとんどこんなのばっかww

まあ、「譲歩逆説構文」とか、そういう構文パターンから攻める手法も紹介してるが、
そういうのは、全部、柴田の新技術や板野のパターン集に嫌というほど明瞭に書いてることだ。
まあつまり、文章読解の人生訓を100も200も羅列して粋がってるだけの参考書なだけだろね。

なんかテンプレで出口や板野をボロクソに批判してたから、どれだけスゲえのかと思ったら、
なんのことはない、出口の方がぜんぜんマシ、田村と比べたら、板野は神レベルだろね。

つうか、実際、どんな問題集でも一巡して、板野を読み直すと、本当に板野の565は神本だと
改めて認識するよ。現代文参考書において板野565は外せないと改めてそう感じる。
田村?外せないなら絶版にならんだろと思うが(ゲラゲラゲラ

ま、つうかよお、こんな田村本を今でも信じてやってるヤツもいるの???
本屋でも棚の一番隅っこで2〜3冊しか置いてないようなモンだし。
板野?もちろん棚のド真ん中に平積みwwwwwwwwwwwwwwww
受験参考書に隠れた名著とか、そんなのないからさww
受験生は命がけなんだし、点が取れれば隠してたって見つけて買うもんだろww
ネットでいくら工作したって、ダメ本はダメ本。売れないよ田村ww
233大学への名無しさん:2011/10/30(日) 04:34:48.62 ID:UX8GqtYn0
まあけど、田村の名誉のために少し弁護するなら、

田村本は、受験生には大して役に立たなかったのかも知れんが、
受験本を書く現代文の講師には少しはヒントになったとは思うね。
まあでも、ヒントにはなってるかも知らんが、
著作権を侵害するようなパクリをしたくなるほどの強烈なインパクトのある代物、つうわけでもないww

ちょっと面白いやり方で書いた、っう程度のもんだろし、
そんな本にヒントとヒラメキを得て、違うヤツがベストセラーを出したとしても、
田村本なんかさほどのインパクトにもなってないだろねwwヒントになった程度くらいだと言っておこう。
リンゴが木から落ちるのがヒントになって大発見したからって、リンゴなんか偉くもなんともないだろww

あ、それとさ、現代文講義2の第五講の文学史のネタ、これはなかなかよかったよ。
田村の現代文講義1〜2を通して、いいと思ったのはこの第五講だけだねww
しかも文学史だからww読解とは直接関係ないしww
まあ、別に田村のこの本じゃなくても文学史は学べるわけでww

つまり、田村の現代文講義1〜2、不要つうこと。
234大学への名無しさん:2011/10/30(日) 04:55:07.38 ID:TMih9VPV0
正直開発講座だの田村の現代文講義だの
当たり前の事を小難しく長々と書いただけの参考書やってる奴はアホ

現代文ならセンター過去問だけやれば伸びる
大前提としてことばはちからダレベルの語彙、田村のやさかたレベルが理解できている事
235大学への名無しさん:2011/10/30(日) 05:44:18.46 ID:VlbYUD4sO
>>234
激同

河合、田村、乙会厨は一体どんな勉強してるんでしょ。現代文も、それ以外の科目も。
236大学への名無しさん:2011/10/30(日) 11:12:48.41 ID:UbAFJlvm0
MARCHぐらいなら頻出現代文重要語700でいいのかな
237大学への名無しさん:2011/10/30(日) 11:34:44.99 ID:SCUy3gaT0
1.高2
2.やさかた
3.全統記述70
4.慶應・早稲田・筑波
5.慶應が第一志望で筑波も受けるつもりなのですが、
客観問題中心の私立と記述問題中心の国立ではどちらを優先して勉強するべきですか?
238大学への名無しさん:2011/10/30(日) 11:49:17.49 ID:x/52Djjg0
筑波、慶応より上の国立目指したら?
239大学への名無しさん:2011/10/30(日) 12:28:09.93 ID:JiV13jOy0
>>234
センター過去問だけじゃ記述式とかに対応できないよな。受験大学の過去問
をやって、自分に必要な部分を洗い出してから参考書問題集でやればいい。
センターは癖が強いからセンター試験対策としては必須だろうけど、それだ
けで済むほど甘くはないな。もちろん、他の科目もあるから現代文だけに時間
をかけすぎるのも良くないが。
240大学への名無しさん:2011/10/30(日) 12:41:03.80 ID:aKy4k/f20
荒れるの承知で書けば、二年なら現代文のトレーニング入門編か現代文と格闘する、だな。
241大学への名無しさん:2011/10/30(日) 13:45:02.39 ID:z3osQ7m9O
堀木の参考書はしぶとくのこっている
242大学への名無しさん:2011/10/30(日) 14:08:21.07 ID:Lmbdt4e70
添削はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
243大学への名無しさん:2011/10/30(日) 15:23:11.65 ID:wlGJx9vD0
俺は去年まで進学校、今年は予備校の旧帝コースにいるけど周りで田村の参考書やってる奴なんてガチで一度も見たことないわ

河合系が一番多くて船口、開発講座、Z会系は何人か見たことあるって感じ
田村の本ってこれらの参考書にはない良さでもあんの?
244大学への名無しさん:2011/10/30(日) 17:12:04.72 ID:loJIeqVl0
>>243
講義3を絶版にしてしまったのが代ゼミの致命的な過ちだったな
記述対策として旧帝向きだったのに
同じように早稲田向きの難関私大も絶版にしてしまったしな
245大学への名無しさん:2011/10/30(日) 19:48:33.51 ID:vUb51vS60
>>216
宣伝野郎に氏を!
246大学への名無しさん:2011/10/30(日) 23:31:03.15 ID:UX8GqtYn0


          田 村 (笑)



247大学への名無しさん:2011/10/31(月) 00:53:23.90 ID:HrDwhjUK0
>>243
田村の特長は解答の根拠を徹底的に追求してて、プロセスが明確なこと。
だから難関大の問題でよくある微妙な選択肢の切り方とか、記述の組み立てとかで非常に威力を発揮する。

河合や駿台の参考書が読解を重視しているのに対して、田村は解法を重視してる。
もちろん表面的なテクニックに頼って難しい問題に対応できない板野とも違う。
だからなかなか田村に代わる本がないんだよね。
248大学への名無しさん:2011/10/31(月) 01:02:36.42 ID:SgR7C45H0
んでも、なぜか絶版になる田村本wwww

田村よお、涙目で推奨工作すんのやめてくれみじめだからw

田村、おめえは市場から相手にされてねえんだよ。
何?プロセスが明確?www解法重視?www
なんでもいいが、使い物にならんかったら無意味だろwww
田村のやり方つうのは、田村しか使えないww
そういうのが田村本ww
249大学への名無しさん:2011/10/31(月) 01:05:06.22 ID:xn/+Iu310
最早スクリプトである
250大学への名無しさん:2011/10/31(月) 02:41:30.82 ID:9HKLzBqeO
田村の4は無駄に評判いいよな 俺は読んだことないからわからないが…誰かまとめられる? どんなのか教えて
251大学への名無しさん:2011/10/31(月) 04:00:27.69 ID:KrlGsyj/0
出口はなァ・・・・・・
最初の論理論理って強調してるとこまではいいんだけどなあ・・・・・

結局は自身の解法公式の押しつけですか。非常に残念です・・・・

252大学への名無しさん:2011/10/31(月) 04:58:02.97 ID:SgR7C45H0
田村、もうやめてくれ・・・
253大学への名無しさん:2011/10/31(月) 09:11:06.67 ID:SgR7C45H0
おっす、おめえらwwつうか、さっきよお、アルバトロス現代文読んでたんだけど、
この参考書つうか問題集wwwマジ笑えるわwww

なんか東大理Vに合格して東大模試も全国一位とかいう灘高卒の人が書いたとか言うんだが、
どんだけスゲえのかと思って読んでみたら・・・・・・ww

センター本試験2010年の第二問の小説の問題の設問・問3の解説が・・・wwww

254大学への名無しさん:2011/10/31(月) 09:11:40.67 ID:SgR7C45H0
いや、このセンターの課題文って、中学校の吹奏楽部の部活動の話なんだけどさ、
中学生の克久っていう主人公が所属する吹奏楽部が、自信を持って地区大会に臨んだんだけど、
他校のすばらしい演奏に圧倒されて、自信喪失、凹まされたわけね。
んで、克久他一同、みんな、「スゲえ」、「負けた」とか言って、地べたに叩きのめされてるそのときに、
OBの連中が、「んでも所詮中学生、音の厚みには欠けるよ」「うちの方は、中学生にしては音の厚みはある」
と言ってくれたわけだ。そのOBの一言で、自信喪失からも少しは回復できたと、
そういう場面があるんだが、その場面の一節、・・・

「昨日まで、鳥の鳴き声みたいに聞こえたOBの言葉が、今日はちゃんと人間の話し声に聞こえる。」

これをよお、このアルバトロスの解説wwwwwwwww、
「それを見た克久は、昨日まで「鳥の鳴き声」のようだったOBの声が人間くさく感じられたといっています。
普段は威張っている絶対権力者のOBも、世間に出てはただの人だということを克久は実感し、
ある意味では社会化されたわけです。」

とか、この解釈wwwwwwwwwwwwwwwwコイツ馬鹿だろwww

つうか、克久の吹奏楽部のメンバーが他校のすばらしい演奏を聞き、自分の身の程を知って自信喪失しているときに
OBだけが自信回復につながるような救いの言葉を発してくれたから、
普段は鳥の鳴き声程度にしか思っていなかったOBの声も、人間の話し声に聞こえたんだろがよww
それを「普段は威張っている絶対権力者のOBも、世間に出てはただの人だということ・・・」とかww
思いっきり外れてるしww

まあ灘高卒、全国模試1位、東大理Vだから、自信喪失って感情の意味自体を理解できんのだろうwww
あんまり頭がいいと庶民感情なんか理解できんのかも知れんがww
このアルバトロス、ぶっ壊れてて、読み物として、おもしろい。
つうか、この程度の現代文の読解力でも東大理Vに合格できるんだから、
逆におめえらも自信持てるつうもんだと思うよ(ゲラゲラゲラ

255大学への名無しさん:2011/10/31(月) 12:13:43.22 ID:MhVIS02V0
>>250
売れないなら、電子書籍化すればいい。
田村は、代ゼミを離れたから、あんまり活躍してほしくないというのが、代ゼミの真意じゃないか。
256大学への名無しさん:2011/10/31(月) 18:24:14.80 ID:EsuNkRs50
テンプレでこんだけ田村に誘導されるようにしてるのに、15年前から新刊が出てないのが、
田村本の実力を表してるよ。
257大学への名無しさん:2011/10/31(月) 18:34:52.95 ID:jQHtuSMXO
ていうかつうかようが勝手に工作しただけだよ
258大学への名無しさん:2011/10/31(月) 18:54:07.17 ID:HrDwhjUK0
>>255
そう、代々木ライブラリーは現役講師の船口や青木の本が売れてくれた方がうれしい。
現役講師の知名度を上げるために予備校が自ら出版してるわけだから。
(これは東進ブックスも同じ。主に予備校の副教材として売ってる駿台や講師がチームで出してる河合は違うけど)

だから田村や古文の中里のように代ゼミを離れてからも本が売れ続けているのは例外。
元講師の本が絶版になってないのはよっぽど売り上げがいいか、評判がいいということだ。
259大学への名無しさん:2011/10/31(月) 19:32:54.90 ID:SgR7C45H0
また、田村の話か?もう、うんざりなんだが・・・

つうか、田村って血液型B型だろwwww

B型ってよお、発想とかヒラメキは天才的なんだが、
めんどくさがりで、具体的に使えるような商物までは作れないwww
現代文講義なんてモロそうだろww受験生の役には立たんが、
受験本書いてる塾講師の役には立つwwwんでその塾講師の書いたものはベストセラーになったりしてさww

仲間割れとか、他人の悪口を言うのが大好きで、やれ出口は馬鹿だ、
板野の模範解答はねじれてる、だとかwww嫉妬深くて、妬み僻みだけで生きてるのがB型www
性格がねじけまくってるww

あと、マイペースで他人の都合なんか気にしない、だからせっかく書いた本も絶版になったりwwww

田村、何もかもB型モロ出しwwww
260大学への名無しさん:2011/10/31(月) 20:48:35.71 ID:j5Nj80PV0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67938453

現代文の参考書がオークションに出てました。現代文入門から受験まで使えるそうですがどうですか?
261大学への名無しさん:2011/10/31(月) 22:18:32.17 ID:He2Q3R3k0
スルースキル安定。さすがお前ら。




このレスも無視してくれ
262大学への名無しさん:2011/10/31(月) 22:59:54.64 ID:8dcJoAOH0
センター現代文なんやけど、過去問なら9割から満点で安定なのに今日受けた河合マーク模試は6割しかとれませんでした
これは反省すべきですか?ホンマ落ち込んでます…
263大学への名無しさん:2011/10/31(月) 23:36:11.18 ID:HGt0wOx20
>>262
河合マーク模試はセンター試験含めたマーク式の私大の出題傾向も踏まえて
いるから過去問が9割安定だったらセンター本試験でもそれなりに取れると
思う。河合のができないのはそれはそれで反省すべき点もあるだろうから
何が悪かったのかよく考えて演習を積むといいんじゃないかな?
264大学への名無しさん:2011/11/01(火) 07:58:53.16 ID:WCm7ynvR0
>そういうのは、全部、柴田の新技術や板野のパターン集に嫌というほど明瞭に書いてることだ。

ぶっ壊れた自称ワセダ君がまだ居ついてんの、ここ?あいもかわらず病んでるねぇ
265大学への名無しさん:2011/11/01(火) 09:01:15.06 ID:XcDR0t2PO
ライジングやったら偏差値75出た
マジおすすめ
266大学への名無しさん:2011/11/01(火) 16:14:43.86 ID:817RKX5/0
おっす、元気か、スルーできない馬鹿どもww

つうか、ついに11月に入っちまったな諸君ww

受験生も、今時期に入ったら、最終コーナー回っての、過去問解きまくり段階だろみんな。
まさか、この期に及んで、「現代文ってどうやるの?」とか、まさか、そういうヤツいねえよなあwww

まあけどよお、おめえら、ぶっちゃけ言うとよお、「現代文とは何か?」とか、
「読解とは、どういうものか?」とか、「論理的、とはどういうことか?」
とかよお、そんなの知ってるヤツ、この世の中に誰一人いやしないんだよ実はwwww

そんなのよお「人生とはどういうものか?」とかいう問いと同じだろ道楽悩みつうもんだww
そんな糞問答に酔いしれる暇があるなら、「志望校の受験現代文で点取るにはどうすればいいか?」とか、
「志望校の受験現代文の設問要求ってなんだろう?」とか、それならわかるだろ過去問みりゃ。

あとよお、ちゃんと時間意識持ってさ、もう夜中まで起きてちゃダメだろ。
志望校だけ受かればいいんだからよお、つまらん他の大学の問題とかやって、
無駄勉せんことだ。ちゃんと時間測って、サクサク解けるように。
「じっくり腰をおちつけて」とか、そんなの受験じゃねえからww

いいか、おめえら、
「受験問題つうのは、制限時間内にサクサク解けるように作ってある。サクサク解けんつうことは、
勉強のやり方とか勉強に対する見方考え方が、根本的に間違ってる。」
そういうことだ。むずかしく考えすぎておかしくなってるヤツとかいるだろ今時期w


267大学への名無しさん:2011/11/01(火) 16:19:40.01 ID:817RKX5/0
まあけど、いくらサクサク解けるつうても、試験つうのは満点は取れんように出来てる。
完璧とか満点とか、あまり目指さんことだ。まあセンターとかは取れるかもしれんがねw
目指すのは満点じゃなくて合格だ。その辺間違えんことや。
無理勉、無駄勉はやらんように気つけなあかんでえ。
国立2次とか過去問見て、満点取りに行く入試なのか、ほどほどで抑える入試なのか、
よく見極めることやなあ。
268大学への名無しさん:2011/11/01(火) 19:23:12.04 ID:aZ30MFZw0
高3同志社心理学部志望です。
参考書は入試現代文へのアクセス、入試現代文へのアクセス 発展編をやりました。

問題を解いてみたいと思うので、同志社に準ずるレベルの問題集と、その前にやっておくべき問題集があれば教えていただきたいです。
269大学への名無しさん:2011/11/01(火) 19:45:26.96 ID:817RKX5/0
ああ、工作うぜえうぜえ。

自演相談、つうか、相談に見せかけて、アクセス連呼が真の目的wwwwwwwwwwwwww

小学生でもわかる工作すんなよww
270大学への名無しさん:2011/11/01(火) 21:29:42.09 ID:y9chXBDKO
評論解く速さが異常に遅いんですが、速く解くにはやはり慣れですか?
271大学への名無しさん:2011/11/01(火) 22:18:43.66 ID:bglpLK9H0
慣れです
272大学への名無しさん:2011/11/01(火) 22:56:04.52 ID:y+ZSGxpw0
某宮廷大学生だけど「つうかよう」の言う「現代文に時間をかけちゃいけない」というのはまるっきり正しい
結局本番の現代文では良い方にも悪い方にもほとんど差はつかない
国語だったら古典やったほうがいいしそれより数学で安定して解ける力をつけた方がいい
273大学への名無しさん:2011/11/01(火) 23:13:14.10 ID:DYxyVP/oO
記述アレルギーなんだが、やはり書き倒すしか上達の方法はないのか
274大学への名無しさん:2011/11/01(火) 23:27:14.58 ID:Ci3sMWfG0
>>270
読解力がなくて遅い場合は読解力をつける。読解力はあるが慣れていない
から遅いときは、制限時間を設けて早く解けるようになるまで練習する
のがいいと思うよ。慣れの部分も大きい。特にセンターなんかはね。
275大学への名無しさん:2011/11/01(火) 23:43:15.83 ID:GDUr1mz90
おまえの給料なしなら協力してやろうか
276大学への名無しさん:2011/11/02(水) 08:17:46.35 ID:yBHLtxgh0
>>273
書かずに記述が上達するとか、
どんな超能力だよ。
277大学への名無しさん:2011/11/02(水) 08:52:44.48 ID:99HLV4cnO
>>272
あからさまな自演乙
そんなに相手にされたいか?
最近スルーされるからってよw
278大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:07:13.40 ID:pclX4aDs0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67938453

現代文の参考書がオークションに出てました。現代文入門から受験まで使えるそうですがどうですか?
279大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:16:27.88 ID:7nUL8WQn0
宣伝したいのか、何を知りたいのか分からないが、
基本は一人の著者orやり方で通したほうがいい。
読解や解答へのアプローチを統一しろってこと。
これは他の教科にも言える。

それを前提で言えば、出品者の揃え方には疑問が出る。
さらに各人の今のレベルと目標校、得意教科不得意教科で、さらにやるべき参考書は変わってくる。
こういった事を考えるべきだし、考えられない人は難関校への合格は難しい。
280大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:24:14.13 ID:pIjPspgRO
MARCHレベルの私大国語よりもセンターの方が全然難しく感じるのって俺だけ?

古文もセンターのが難しく感じるし、センター国語本当に嫌いだ…
281大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:32:11.70 ID:Yj86/IFX0
>>280
>MARCHレベルの私大国語よりもセンターの方が全然難しく感じるのって俺だけ?

マーチとセンターじゃ読みの着目点が違うだろ。
つうかマーチだって大学別に読みの着目点が違うだろし。
どの入試でも同じ読み方、解き方してるからそうなるだけだろ。
282大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:32:31.59 ID:eWyQwer40
きのう久しぶりに本屋の参考書コーナーみてきたんだが、この9月にでた
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。

ただ、現代文が得意な人は無意識にでもわかってることばかりだし、
逆に不得意な人はこの程度の文章でもじっくりは読めなくて、
結局この本を最大限役立てることができる人は少なそうなのが欠点といえば欠点だな。

まあ、最初のあたりはつるっと読むだけなら簡単に読めるんで、現代文が不得意な人は立ち読みしてみる価値はあるよ。
283大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:36:46.19 ID:xkxUhSYi0
鈴木信一乙
ここで宣伝しても逆効果だから
284大学への名無しさん:2011/11/02(水) 16:09:20.66 ID:8J3ip4rr0
>>266
ワレほんまなめっとったらしばくど???
だれが馬鹿どもじゃ、何さらしてけつかんじゃワレぇ

俺らかてそないにお人好しさんちゃうねん
いつまでもしょうもないことほざいとったら許さへんで

大阪湾に沈めたろか???
285大学への名無しさん:2011/11/02(水) 16:50:09.24 ID:eX5Ttifm0
>>281
どんな文章、大学でも基本的にやり方は一緒だろ。
低偏差値乙。
286大学への名無しさん:2011/11/02(水) 17:03:06.42 ID:Yj86/IFX0
まあ、三流大学ならやり方なんか考えなくても受かるだろうなww
287大学への名無しさん:2011/11/02(水) 21:13:22.43 ID:mPo0mjdZ0
ひたすら問題演習で力がつく
ごちゃごちゃ解法について書いてある参考書が多いけど
ほとんど参考にならない
288大学への名無しさん:2011/11/02(水) 23:10:09.23 ID:b6gRYo8l0
>>287
まさにそう。
しっかり問題演習こなしてたら
自然と力は付いてくる

線の引きかたとか主部術部の見つけ方とかは問題解くときの補助として学んでも良いかもしれんけど。
289大学への名無しさん:2011/11/03(木) 00:07:14.22 ID:iFP/vHw+0
問題演習を繰り返せば線を引く場所もわかってくるんだよね。最終的には
返り読みしないでも線が引けるようになるし、設問の解答に必要な部分が
ほとんど全部線を引いた場所で済むようになる
290大学への名無しさん:2011/11/03(木) 03:53:14.13 ID:VS7A0lA50
俺レベルになれば、後は問われている該当箇所がどれだけ早く見つけられるかだからなあ
正解なんて当たり前、時間の問題
291大学への名無しさん:2011/11/03(木) 09:28:50.07 ID:B3/jS0A50
こんどは馬鹿自慢か。自演??
292大学への名無しさん:2011/11/03(木) 18:49:33.50 ID:JB4ZBoKh0
現トレ入門

現トレ必修

現トレ小説 or 現トレ私大

現トレ記述
293大学への名無しさん:2011/11/04(金) 03:07:52.72 ID:tR8Cfjb10
現代文の勉強の仕方について質問です。
長くなってしまうと思いますが、お許しください。
社会人の友人が訳あって、受験することになりました。
その友人は高卒で就職しており、現代文の受験勉強はしたことがなく、本人の偏差値も不明です。
参考になるものといったら、志望校の問題を解いたところ、6割〜7割の正答率だったことくらいです。
志望校は、鎌倉女子大学短期大学部です。
鎌倉女子大学短期大学部は1科目での受験なので、これからの3ヶ月ほどの期間を現代文1本に絞って、勉強する方針です。
私は自分が受験生だった頃に、それなりに現代文の受験勉強をしたのですが、自分だけの考えでは偏りがあると思うので、
使うべき参考書や勉強の仕方について、みなさんのお力をお借りしたいです。
私は、漢字や四字熟語の単発の問題が出るため、それらの勉強は毎日継続しながら、
田村のやさしく語る現代文→入試現代文へのアクセス→赤本(まだ解いていない年度の問題)という流れを考えているのですが、どう思いますか?
現代文の解き方の基礎から始めなければならないのですが、演習も必要ですし、受験までの時間を考えたら、どうするのがよいのでしょうか?
3ヶ月の勉強期間での受験は無謀なのかもしれませんが、友人の力になりたいので、何かアドバイスをいただけたら、幸いです。
294大学への名無しさん:2011/11/04(金) 03:45:13.56 ID:iFxmBT680
いいんじゃない?
てか、短期の家庭教師とか雇って見て貰ったほうがいいと思うけど
295大学への名無しさん:2011/11/04(金) 03:49:43.35 ID:FJYkv1iv0
>>294
同意。この時期からなら個人指導しかないと思う。遅い。
296大学への名無しさん:2011/11/04(金) 06:27:47.62 ID:Fc+eP1KZ0
鎌倉女子大学短期大学部の問題をみたことがないけど、
赤本があるのなら、まずやるべきことは、赤本の検討。
あなたという友人がいるのだから、あなたとふたりで検討する。

並行して、できれば情報を集める。鎌倉女子大学短期大学部にかよってる人に
話を聞いたり、地元の予備校に相談するとかも考えられる。
297大学への名無しさん:2011/11/04(金) 07:39:38.55 ID:UjJXYXPg0
まあ鎌倉女子短大の偏差値は43らしいので、読解力については
やさかたと過去問をちゃんと理解できるぐらいできれば上出来だと思う。
余裕があれば、アクセスよりもやさしめの「船口のゼロから読み解く最強の現代文」を。

あとは漢字・四字熟語での失点をできるだけ抑えて、
基本的な語句の意味も覚えていく(これは読解力アップにもつながる)。
298大学への名無しさん:2011/11/04(金) 10:00:08.23 ID:027Bw/dO0
家庭教師ごときが現代文教えられるとは思えない
予備校講師でさえまともなの少ないのに
299大学への名無しさん:2011/11/04(金) 10:51:30.28 ID:Fc+eP1KZ0
そのとおり。教えてもらおうという考えは、あんまり現実的じゃない。
300大学への名無しさん:2011/11/04(金) 12:04:50.04 ID:omXVgK4k0
>>293
上にあるけど俺も初学者に船口を薦める。アクセスで意味わからないと思ったら
こっちに変えるとか切り替えも上手くやった方がいい。
あとは出来るなら時間の合間に背景知識を入れた方がいい。Z会現代文キーワード読解とか
新入試評論文読解のキーワード300 どっちかをやっておくといい。

あと家庭教師はいらない。そこいらの家庭教師は普通の参考書の解説を読み上げるだけ。
301大学への名無しさん:2011/11/04(金) 12:49:20.31 ID:8oamTaFIi
去年駿台で偏差値68あったけど浪人して日本史と英語やりまくってたら駿台ベネッセでも63とか、もっと難しい記述模試だと50切った時もあるくらいできなくなった。
私大文系だから記述は殆どないんだけど、それにしてもまずいと思うし
早稲田法レベルの選択問題だとキーセンテンスは取れても上手く選択肢を吟味できない。

予備校で習ったやり方というか考え方でやってもどうにも上手くいかないし、かといって現役のときどうやっていたかなんて思い出せない。

そんなわけでそこそこのレベルで、マーク重視の解説が詳しい問題集はないでしょうか?
302大学への名無しさん:2011/11/04(金) 13:13:41.51 ID:ggeVv8FD0
>>301
「究める現代文」最初の2題。
「読解 現代文問題集・難関大編」
「GMARCHの国語」(駿台から最近出た。古漢も入ってるけど)
303大学への名無しさん:2011/11/04(金) 14:56:49.41 ID:gbpf0H3W0
>>302
ありがとう!
一番下の今日授業受けた先生が現代文担当したやつっぽい。
帰りがけに見てみます。
304大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:34:28.04 ID:+B4JrhYU0
>鎌倉女子短大の偏差値は43らしい
偏差値43ならそこの大学生に家庭教師してもらうというのは現実的じゃないな。
記述あるなら6〜7割ってのも信用出来ないので、俺が直接答案見て確認する。

本人のレベルを考えると田村より船口の方がオススメだな。
305大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:48:00.31 ID:dKC/mXrq0
>>俺が直接答案見て確認

いや、おまえが一番信用できないんだが・・・
306大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:50:56.25 ID:dKC/mXrq0
まあ、このスレで日頃大きなこといってる連中が全員で採点する、ってのは
わりとおもしろい企画かも。
具体的には、>>293に、どっかに鎌倉女子大学短期大学部の問題と受ける人の解答を
うpしてもらって、それに対してコメントする。
この程度の大学なら、全員満点だろw
307大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:52:43.30 ID:iFxmBT680
このスレの奴らが鎌倉女子短大の問題7割とれるはずないだろwww
308大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:56:33.77 ID:dKC/mXrq0
>>293が負担に感じるなら、>>304がさきに、自作の解答とその理由を
うpするってのもいいな。それに対して>>293が質問する。
309大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:57:34.06 ID:iFxmBT680
ここから>>304がフルボッコされる展開
310大学への名無しさん:2011/11/04(金) 19:02:47.89 ID:dKC/mXrq0
いや、>>304ならやってくれるだろ
311大学への名無しさん:2011/11/04(金) 19:27:27.33 ID:+B4JrhYU0
あー失礼。
>偏差値43ならそこの大学生に家庭教師してもらうというのは現実的じゃないな。
偏差値43の学生に家庭教師してもらっても意味無いってことな

>記述あるなら6〜7割ってのも信用出来ないので、俺が直接答案見て確認する。
俺が293の立場なら、友達の解答を自分で確認するってことな。

Tab+W押して、あー失敗したなと思ったわw
まあ、受験生に少しでも笑いを提供できたなら良かったよ。
312大学への名無しさん:2011/11/04(金) 19:45:53.84 ID:9Cqyo1oR0
おっす、今日も馬鹿炸裂させて元気モリモリじゃねえかおめえらよおww

つうか、俺が来なくても、つまらんネタ作って自分でハマってんじゃねえか(ゲラゲラ

おめえら勉強する気ねえんだろ???ww
日大も危ういおめえらのくせに、何が他人の家庭教師だよwwwwwwww
ちゃんちゃらおかしいわマジww
313大学への名無しさん:2011/11/04(金) 20:09:19.69 ID:FVJ8rJSTO
※アドバイスしているのは偏差値40台の浪人生です(ゲラゲラ
314大学への名無しさん:2011/11/05(土) 01:14:13.83 ID:3eGL0ZQ00
つうかさん、パワーが落ちてるやんw
315大学への名無しさん:2011/11/05(土) 13:49:34.03 ID:UALXRDxU0
つうかさん、って城野優でしょ?
316大学への名無しさん:2011/11/05(土) 14:26:54.94 ID:vsim41VV0
つうかさん、もうこないの?
317大学への名無しさん:2011/11/05(土) 17:47:58.43 ID:GUIiKNg/O
現在高2で模試等で評論や小説の重要な点を
的確に読み取れないのですが
「教養としての大学受験国語」と「田村のやさしく語る現代文」の
どちらを対策として使えば良いでしょうか?
318大学への名無しさん:2011/11/05(土) 18:57:31.98 ID:bse67UY90
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67938453

オークションに出てました。現代文入門から、合格まで使えるそうですが、お得ですか?


・出口の現代文革命ゼロからの解法てほどき
・読解力養成 新・現代文基本ノート
・ハイテク講義現代文入門11のおきて
・現代文は本文中に答えがある
・現代文読解力の開発講座
・現代文と格闘する
・正確な読み方技術
・MDBOOKS 評論文ガッチリ読破術
・MD 現代文、小論文(単語集のようなもの)
・現代文試験に出る読解ワード300
・早わかり文学史
・受かる漢字・用語 ピパルス1467
・国文法ちかみち
319大学への名無しさん:2011/11/05(土) 19:06:17.53 ID:QE7k6SBb0
オークションしつこいよ。
>>279読んでこい。
仮に買ってもそんだけやる余裕あったら、他の科目に費やした方がいいし。
320大学への名無しさん:2011/11/05(土) 19:34:47.79 ID:rtwYYMws0
>>317
どちらも不要。

Z会「入門編 現代文のトレーニング」
or
土井道子「入試現代文読解16ポイントで合格を決める」
or
駿台文庫の「センター試験現代文 過去問ベストセレクション」
がオススメ。
321大学への名無しさん:2011/11/05(土) 19:38:39.28 ID:EWyD3bV20
2つ目と3つ目やってるの見たことねえ
大人しくテンプレにあるのから自分に合うの選んだ方がいいんじゃないの?
322大学への名無しさん:2011/11/05(土) 19:58:41.51 ID:QE7k6SBb0
相談者の参考書にコメントした上で、「それよりこっちが個人的にオススメ」ってならまだ分かるが、
いきなり「どちらも不要」とかアドバイスじゃないから。

自分の薦めたいものをゴリ押しするのはアドバイスじゃない。
323大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:03:15.08 ID:UVfYFhgv0
>>317
教養としての…は
どちらかと言えば読み物で、文字通り「参考」書なんで勉強用としては中途半端
何も勉強してないなら、田村のやさしく語る、を手始めに使うといいと思う。
詳しくはテンプレを読め。


>>318
参考書をオクで売るならもう少しチョイスを考えろよ。
参考書マニアしか欲しがらんようなものを集めるなよ。
324大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:30:03.06 ID:bse67UY90
>318

結構いい物集めてるよ。値段による
325大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:38:05.88 ID:bJSa9deT0
てかそんなに国語に時間かけるべきじゃない
見返り薄すぎる
326大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:56:53.98 ID:UVfYFhgv0
>>324
こんなものをいいとか言う時点でマニアだよ。
普通の受験生には不要なものばかり。
327大学への名無しさん:2011/11/06(日) 10:39:32.39 ID:yyPL0gwG0
おいおい、11月に参考書談義?(ゲラゲラ
受験まであと何カ月だお前らww

>>316何おめえwwwつうか待ちか?(ゲラゲラ

328大学への名無しさん:2011/11/06(日) 14:41:57.24 ID:Y1Fl4R0N0
このスレってテンプレ以外なんも参考にならんよな
なぜかニート湧いてるしwwww
329大学への名無しさん:2011/11/06(日) 16:09:00.75 ID:KO7sVkQd0
きのう久しぶりに本屋の参考書コーナーみてきたんだが、この9月にでた
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。

ただ、現代文が得意な人は無意識にでもわかってることばかりだし、
逆に不得意な人はこの程度の文章でもじっくりは読めなくて、
結局この本を最大限役立てることができる人は少なそうなのが欠点といえば欠点だな。

まあ、最初のあたりはつるっと読むだけなら簡単に読めるんで、現代文が不得意な人は立ち読みしてみる価値はあるよ。
330大学への名無しさん:2011/11/06(日) 16:16:12.62 ID:iwNTSZ5o0
331大学への名無しさん:2011/11/06(日) 17:38:23.19 ID:tvIO+Cz8O
>>280
中小予備校で教えてた者だが、考えさせるという意味で、私大(マーチ)よりセンターの方が難しい。

私大の現代文は良くも悪くも正解に至るプロセスが単純。
センターの現代文はプロセスがやや複雑で考える必要のある良問や正解が複数出る悪問が少なからずある。

古文については私大は(特にマーチは)文法・単語等の暗記事項で取れる問題が多すぎる。
センター古文は暗記事項を理解した上で熟考させる問題が多いな。時間厳しいのに。

私大志望ならセンターの対策を最小限にして私大の過去問に絞った方が合理的だよ。
332大学への名無しさん:2011/11/06(日) 17:43:49.58 ID:nxRFXTZU0
>>331
10年以上前に受験生だったものだが、センターって10年前と傾向変わった?
333大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:00:59.33 ID:tvIO+Cz8O
>>332

評論文は変わったね。文章の内容とか、構造とか。とくにここ5年くらいで。あからさまに二項対立の文章が多すぎるし、設問も二項対立で読めているか問う者が多い。10年前はこんなに一辺倒じゃなかった。

古文も変わった。20年くらい前の試行テストから徐々に「脱・暗記科目」を志向してる。
昔はもっと短文だった。「同じ回答時間・今より短文」でも問題が成立していたということは、正解に至るための文脈が「外部」にあったということ。「外部」とは問題用紙の外≒頭の中。つまり暗記が超重要だった。

小説・漢文はわからんwwもう受験業界にはいないから忘れたww

334大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:25:06.27 ID:UlI2t3bJ0
つうかさん?
335大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:27:54.54 ID:JSbNX4Q10
つうかさんがライジングを解いて感想を言ってた頃が懐かしい
336大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:29:31.70 ID:yyPL0gwG0
つうか待ち合わせかおめえらwwwwwwwwwwwwwwwww

頭おかしいの?うん?

337大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:39:12.76 ID:yyPL0gwG0
まあけど、ライジングは、設問解説が逐条的でなくて雑だけど、
巨視的全体的な視点から物を言ってるところは評価できると思うよ。

全体から細部へ、つうコンセプトだ。

読解の一般原則も持ち合わせず、設問の逐条解説に終始するような
参考書問題集つうのはロクなもんじゃない、つうことだ。

つうかね、そういう意味で、今の受験現代文の参考書で信頼できるものって言えば
前スレ>>639で揚げた神本以外にないだろうね。

板野565や柴田の新技術は部分的な解法やら構文フレームだけに終始してるし。
まあでもその解法やら構文フレームも重要だがね。

現代文の読解すべてを網羅している参考書つうのは今のところゼロつうことだ。
338大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:43:59.93 ID:nxRFXTZU0
>>333
なるほどねー。
来年のセンターくらい解いてみるかなぁ。

二項対立が好きな人が要職にいるのかねぇ。
一見、二項対立って分かりやすく思えるんだが、現役時代に実際に使おうとしたら使えない文のほうが多かったな。
そもそも、二項対立自体に無理があるんだよねぇ。
339大学への名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:29.72 ID:8zTqvnAa0
思想的偏りをなくせば、格闘こそ神。夏休みぐらいまでにやらないと意味ないけど。
340大学への名無しさん:2011/11/06(日) 19:54:48.43 ID:yyPL0gwG0
>思想的偏りをなくせば、

なくなってないから、ゴミだろねww
341大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:06:31.22 ID:8zTqvnAa0
>>340
いや、ある意味貴重だろう。あそこまで偏った思想を入れた参考書は他にない。
342大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:16.16 ID:yyPL0gwG0
>>341
偏った思想が欲しいなら、朝日新聞でも読んでりゃいいだろ馬鹿。

何も受験参考書を読む必要は無い。
343大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:52.14 ID:yyPL0gwG0
まあ、格闘の場合、共著のメンバーから朝鮮人を排除して、
偏向した内容を排除し、最初の語彙の説明のところを見直なおして、
改訂版出せば、良書になるとは思うwwww

あくまでも改訂すればの話だがww
344大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:49:42.79 ID:RhiltosOO
湯木のセンター本ってどう? 評論・小説どっちもいいの?
345大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:34.41 ID:iwNTSZ5o0
格闘するいいと思ったんけどなあ
だめなんかな?
346大学への名無しさん:2011/11/06(日) 22:18:24.78 ID:EKJBrWah0
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。
347大学への名無しさん:2011/11/06(日) 22:48:15.08 ID:1/MjpFyL0
鈴木信一さんの書き込み

282 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2011/11/02(水) 14:32:31.59 ID:eWyQwer40
きのう久しぶりに本屋の参考書コーナーみてきたんだが、この9月にでた
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。

ただ、現代文が得意な人は無意識にでもわかってることばかりだし、
逆に不得意な人はこの程度の文章でもじっくりは読めなくて、
結局この本を最大限役立てることができる人は少なそうなのが欠点といえば欠点だな。

まあ、最初のあたりはつるっと読むだけなら簡単に読めるんで、現代文が不得意な人は立ち読みしてみる価値はあるよ。

329 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2011/11/06(日) 16:09:00.75 ID:KO7sVkQd0
きのう久しぶりに本屋の参考書コーナーみてきたんだが、この9月にでた
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。

ただ、現代文が得意な人は無意識にでもわかってることばかりだし、
逆に不得意な人はこの程度の文章でもじっくりは読めなくて、
結局この本を最大限役立てることができる人は少なそうなのが欠点といえば欠点だな。

まあ、最初のあたりはつるっと読むだけなら簡単に読めるんで、現代文が不得意な人は立ち読みしてみる価値はあるよ。

346 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2011/11/06(日) 22:18:24.78 ID:EKJBrWah0
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。
348大学への名無しさん:2011/11/06(日) 23:44:02.44 ID:yyPL0gwG0
>>346 :大学への名無しさん:2011/11/06(日) 22:18:24.78 ID:EKJBrWah0
>「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)が良いね。

昨日、本屋で立ち読みしてみたが、別に誰でも知ってること、
誰でも言ってることを書いてるだけ。買う必要まったくなしww

本は平積みになってたなwwまあ、みんな現代文が何なのか、わからなくて
藁をもつかむ思いなんだろwwwwwwwwwwwwww
かわいそうなもんだまったくww
349大学への名無しさん:2011/11/06(日) 23:58:44.62 ID:zKjS9LBK0
>>345
いや、普通にいいよ。ダメって言ってるのは例の人だから。
350大学への名無しさん:2011/11/07(月) 00:19:16.44 ID:hw/mEtPg0
問題数がめちゃくちゃ少なかった気がするけど気のせい?
現代文って解いて解説見て解答根拠を明確にするっていうプロセスなしに出来るようにはならないでしょ
351大学への名無しさん:2011/11/07(月) 00:35:59.65 ID:PxUACLZZ0
格闘はごちゃごちゃしすぎ
くどいと解説詳しいとを混同してる
352大学への名無しさん:2011/11/07(月) 01:58:27.58 ID:fy2fpEmcO
>>338
自分の現役ときもそうだったw

今のセンター評論文では、対比を読めないと厳しい。文章の全体の把握ができない。

今年の鷲田清一の問題分の明らかな二項の対比。過去をさかのぼっても、「闇」と「光」、「差異が経済の主体」と「人が経済の主体」、「日本の庭」と「西洋の庭」、「見ること」と「見ることの死」…。

設問は相変わらずの「傍線部内容・理由説明」「指示語の問題」「内容一致問題」が並んでいるけど、最近は「論理や構造を問う問題」が必ず出てる。

ただ読むのではなく、文章の構造を把握しながら読めないとキツイ。
353大学への名無しさん:2011/11/07(月) 08:46:23.46 ID:G3kwh8Em0
つうかよお、「明らかな二項の対比」なんなら、その把握なんか簡単なもんだろw
「明らか」なんだからよお
かわいそうなもんだまったくwwwwww
354大学への名無しさん:2011/11/07(月) 08:59:53.39 ID:6jeNcT/G0
センターの出題は基本的に
学習指導要領に沿ってるから、
一度読んでみるといい。
その上で対策の仕方が見えてくる。

ちまたの参考書では
学習指導要領に触れたものがなく、
そこが不満だ。
355大学への名無しさん:2011/11/07(月) 09:04:11.44 ID:Nk6w22i30
わしはのぅ、色々現代文の阿讃高所問題集見てきたんじゃがこれだけは言えるいうんがな、
出口と青木だけは何がなぁても使うたらいかんわ

ここでは板野がえれぇ叩かれとるようじゃけどの、あいつぁまだええが
ロジックパターンをマスター出来るけぇのう

しゃーけどなぁ出口、青木はやめときゃぁ
まず出口
あいつは解説のこじつけ酷すぎるけんよしときなはれ
あんなん読んでまうと頭混乱するどい
そして青木
あいつはテクと称してごまかしばっかやが
あいつには現代文講師としての実力が足りてのうてからに小手先のテクで説明するしか出来んのんじゃ

ほいじゃけぇこの2人は辞めときや
356大学への名無しさん:2011/11/07(月) 09:06:58.33 ID:Nk6w22i30
>>353
ほんまやのぅwww
357大学への名無しさん:2011/11/07(月) 12:06:45.31 ID:xlIOJ4H/0
ぶははは、馬鹿どもwwついに気が狂って、俺様のパクリかおい(ゲラゲラゲラ

つうかよお、おとといだか、受験生のための現代文読解講座、を立ち読みして、
ああ大したことねえ本だなあ、と思って、棚見ていたら、酒井のミラクルアイランドとかいう参考書が
棚のド真ん中に平積みされてた。ざっと読んでみたけど結構よかったよ。
まあ、客観問題対応で評論しか対応してなかったから買って来なかったけどねえ。

相変わらず出口、板野バッシングかクルクルパーどもwww
あ、そういえばよお、>>315に出てた城野とか言うヤツの合格体験記も
立ち読みしてきたけど、板野の565で現代文の偏差値が80行ったとか書いてたよwww
んで、出口も有効です、とも書いてた(ゲラゲラ

ま、板野で偏差値80は笑えるけど、出口はそれほど悪くは無えよ。
やるなら実況中継がいいけどな。システム現代文とかいらねえだろ。
まあ、あいつは論理猿人とか商魂たくましくて嫌われてるのかも知れんが、
実況中継だけは名著だと思うね。ま、格闘も政治偏向したところさえなければgoodなんだがねえ、
惜しいね残念。でも格闘が糞なのは不変w糞は糞w
358大学への名無しさん:2011/11/07(月) 12:42:18.23 ID:zIMxDYpT0
「受験生のための現代文読解講座」(鈴木信一 小学館)

読んでみるのがいいぞ
359大学への名無しさん:2011/11/07(月) 13:34:57.42 ID:yq5yv8XA0
>>357
職業何?
360大学への名無しさん:2011/11/07(月) 15:48:48.78 ID:Nk6w22i30
>>357
いやいや、わしはのぉ、あんさんの味方じゃけぇパクり違うぞい

まあここはアホボケが多すぎてうんざりしとってのぉ、信頼出来るのんはあんさんだけやがぁ
しゃーけども>>358とかそないに宣伝工作しとても売れへんもんは売れへんどい
悔しかったらはよゴロゴパターン集並のベストセラー本でも書いておま(ゲラゲラゲラ

まぁ現代文なんぞそない対策するもんちやうんじゃて
ええ加減みなはんお気づきなはれや(ゲラゲラゲラ
361大学への名無しさん:2011/11/07(月) 15:58:03.34 ID:Nk6w22i30
でも、わしはのぉ一つだけちやう思うんが出口はええ本やなかろうて

実況中継ゆうても3冊も出しとるがな出し過ぎやろwww
あいつは実力あるようには思わへんけどのぉ…

まぁこれはわしの偏見っちゅうか単なる出口個人が嫌い言うんもあるんかも知れんがのぉww
しゃーけどここはホンマにかす本すすめる奴がぎょうさんおるからのぉ

格闘とか格闘とか格闘とか←失笑

ま、ファイターにでもなりたいんやろなwww
もう11月やさい格闘だけやのうて試験対策も忘れんといてなwww
362大学への名無しさん:2011/11/07(月) 16:03:22.06 ID:Nk6w22i30
おっと
11月やさい→11月やさかい
363大学への名無しさん:2011/11/07(月) 17:21:28.80 ID:6jeNcT/G0
だーかーら、そんなに格闘推してるヤツおらんやろ。
仮想敵と闘って楽しいか?
364大学への名無しさん:2011/11/07(月) 22:37:30.39 ID:bl0jMCq60
いままでノー勉でマーク模試80~90点台
でも前回の模試で一気に50点台へ
やっぱフィーリングだけじゃ駄目だと思ってなにか参考書やろうと思うんですけどいまから始めて効果のある参考書ってなにかありますか?
365大学への名無しさん:2011/11/07(月) 23:35:22.70 ID:HVhmS8rG0
学参の記述に政治的な影響力があるとおもとる奴
がいて吹いたw
366大学への名無しさん:2011/11/07(月) 23:58:27.74 ID:8MpnigX70
今年の東大現代文第一問も「風景⇔概念」という明らかな二項対立だった。
367大学への名無しさん:2011/11/08(火) 00:24:45.50 ID:3y1nfIBI0
>>364
フィーリングで解くことに限界を感じたら、「田村のやさしく語る現代文」がおすすめ。
368大学への名無しさん:2011/11/08(火) 03:12:01.41 ID:mxvxtMtV0
369大学への名無しさん:2011/11/08(火) 10:40:16.55 ID:wqvutkze0
出た。田村。
格闘推しより
よほど害のある連中じゃないか。
370大学への名無しさん:2011/11/08(火) 10:51:25.50 ID:JqPfmzwF0
格闘の最後の問題文、難しいよね?それとも実力ないだけ?
371大学への名無しさん:2011/11/08(火) 11:55:47.75 ID:jnKSpaxU0
職業何だよニートか?
372大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:24:30.47 ID:4OMoZdfA0
つうかさんに加えてわけわからん方言使いまできやがったwww
373大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:33:18.40 ID:nCJJWfdi0
>>293です。遅くなってすみません。
参考になるたくさんの意見ありがとうございました。
374大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:34:48.35 ID:Z1oH14Bt0
大阪人だけど、上の人のしゃべり方がどうしても引っ掛かる・・・
なんか無理矢理装ってるというか真似してるだけの感じ・・・
375大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:36:25.59 ID:CGofKjnF0
>>370
難しいよ。
376大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:43:03.50 ID:/nHIK++g0
二人とも職業教えてくれねえんだよ
クソニートのくせに説得力皆無
377大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:57:20.86 ID:ImEYLORF0
つうかさんと方言使い同一人物説w
378大学への名無しさん:2011/11/08(火) 16:19:23.63 ID:4OMoZdfA0
>>374
俺も関西だけど「あんさんだけやがぁ」とか「〜じゃて」とかどう考えてもあれは関西弁ではないな
どっかの田舎言葉だろう・・・
379大学への名無しさん:2011/11/08(火) 17:47:45.26 ID:6ng1/rR20
>>375
ありがとう、ちょっと安心した
380大学への名無しさん:2011/11/08(火) 19:57:28.42 ID:vbLxFrfz0
上級現代文の話が全く出ていないが・・・
381大学への名無しさん:2011/11/08(火) 20:20:57.04 ID:uGKV98D+0
>>380
11/17に上級現代文Uが出るらしい。

アマゾンに先行掲示されてる・・・・・・
382大学への名無しさん:2011/11/08(火) 22:35:58.34 ID:HH2MsBlH0
現代文の点数を上げたい学生です。
勉強するには参考書よりも教科書が一番いいと聞きました。
なぜ教科書がいいのかと、それを使ってどういう勉強をすればいいのか教えてください。
383大学への名無しさん:2011/11/08(火) 22:54:38.15 ID:A7O7oSO40
国語に関しては教科書が一番いいは大嘘もいいところ。
教師がたびたび教材研究しないでいいように、
ほとんど同じ作品が採用され続けるような代物が
生徒にとって最善と言うには無理がある。

とは言え、別に悪いものではないので、どうしても
教科書を使いたい場合は教科書ガイドでも買って
勉強していけばいいとは思う。
384大学への名無しさん:2011/11/08(火) 23:22:23.77 ID:6Dnz3O500
公立高校の教師なら教科書なんかよりも市販の参考書やれとはあまり言いにくいだろうしな
385大学への名無しさん:2011/11/09(水) 00:13:05.57 ID:NcfoqVMv0
>>382
教科書は教師が授業で使うものだよ。どう使うかというと、教師が生徒に問いかけたり答えたり
しながら、小説や評論など、複雑な文章を、共にゆっくり精読する。

中高レベルで教師が生徒と共に精読するというのがどういうことかというと、
その普通に上手な例はNHK高校講座を聞けばわかるし、極端な例は、
「灘中 奇跡の国語教室 - 橋本武の超スロー・リーディング」を読めばわかる。

小説や評論のように複雑な文章を徹底的に精読する訓練をつんでおくと、もっと簡単な文章、
たとえば世界史の教科書を読んだり、数学の解答解説を読んだりするのは簡単だし、
もちろん現代文の参考書や問題集や過去問を読むときにも役立つわけ。さらに大学以降でも、役に立つわけ。

「教科書がいい」というのは、そういう精読の実施に適する様々な文章を伝統にも配慮しつつ集めているからで、
精読に使うことによって、教科書の良さが完結するんだよ。

不幸にして良い授業を受けられなかったのなら、ネットで聞けるんで、NHK高校講座を聞きなさい。
その後、過去問を、正解(センターの場合)、解答例、解説を参考にしながらも、自分で考えることですね。
386大学への名無しさん:2011/11/09(水) 00:39:53.34 ID:i9TD1buP0
>>385
なるほど、とは思ったんだけど、教科書って入試問題よりも文章自体は簡単だと思うんだけど、そうでもない?
387大学への名無しさん:2011/11/09(水) 00:55:09.06 ID:7R4vkLa+0
教科書に載るのはだいたい「名文」だけど、入試問題は難しくするために
ある意味「悪文」とも言えるような理解しにくい文章を出すことが多いな。
それから入試問題は教科書に載らないような多彩なテーマの文章が出る。
388大学への名無しさん:2011/11/09(水) 07:17:45.98 ID:t9PHviBM0
>>386
入試問題文のほうが、教科書掲載の文章よりも、一般的に難しい。
どの教科もそうだが、典型的には、数学の教科書と数学の入試問題との関係。
それは現代文にもあてはまる。
教科書をよく(教師と共に)精読することが、入試問題理解の基礎となる点も、またあてはまる。
389大学への名無しさん:2011/11/09(水) 07:21:17.25 ID:t9PHviBM0
「もっと簡単な文章、たとえば世界史の教科書を読んだり、数学の解答解説を読んだりするのは簡単だし、
もちろん現代文の参考書や問題集や過去問を読むときにも役立つわけ。」

のところは、

「もっと簡単な文章、たとえば世界史の教科書を読んだり、数学の解答解説を読んだりするのは簡単になる。
また、もちろん現代文の参考書や問題集や過去問を読むときにも役立つわけ。」

と書いたほうが、誤解がなかったな。
390大学への名無しさん:2011/11/09(水) 07:49:35.67 ID:OWZg9kTR0
ぷっ、今度は教科書ネタで釣りでも始めたのかww

この11月になって現代文どうやればいいの、とか、もう終わってるだろww
そういうのは高校1年生が春頃にgooのQ&Aにでも行って、質問することだろ’(ゲラゲラゲラ

つうかよお、俺言っただろ、結局おめえらは、日大程度の3流大学しか入れんとw
それは来春受験することで、おのずから証明するだろうとww

俺、言ったよなあ?教えてくださいと真摯にお願いすれば、教えてやってもいいがと。
でもおめえらは、お願いするどころか、つうか野郎は出ていけ、スルーしろ、死ね、だったしwww

ぶははは、それで、今どうだ?
いまだに「現代文はどうやるの?」原点自体が全然わかってねえじゃねえかよ(ゲラゲラゲラ

「現代文ってどうやればいいの?」「現代文って何なの?」
わかってないヤツがいくら教科書精読しようが、格闘やろうが、
何しようが、すべて徒労に終わるだろ。残念。
おめえらは何をやっても日大程度の大学しか入れんよwww
391大学への名無しさん:2011/11/09(水) 11:04:23.53 ID:5KBP/vCXO
四字熟語 ことわざ
品詞系
が乗ってる良いやつ教えろください
392大学への名無しさん:2011/11/09(水) 15:18:12.04 ID:yQ6w99FE0
>>391
桐原の国頻

もしくは中学生用の参考書。
393大学への名無しさん:2011/11/09(水) 16:25:07.60 ID:k9AWI20Q0
そやが、そやがww

あんさんの言う通りじゃてwww

自分のやってきてることが結局は不安なんやろう?

田村やの格闘やの問題集ぎょうさん解いたごたして成績が大して安定せんのやけんなぁw

そらのぉ、お前らには無理じゃて
あんさんが大分前から色々言うとったやろ?

それに対してお前ら聞く耳持たんと批判ばっかしとったがぁ

そんなんやけぇ成績上がらんのやて

ただもう遅いどいwww

おそらく日大程度の3流大しか入らんどw
悲しいこったのぉ??w

どうするがぁ?

それでも問題集回したら成績上がる思っとん?

ほいだらそうしたらええわ

学参マスターにでもなってみやぁwww

お前らにはその道しかないら?ww

しゃーけど、そんな奴社会のなんの役にも立てへんことぁわかっといてやぁwww
394大学への名無しさん:2011/11/09(水) 16:29:49.47 ID:k9AWI20Q0
>>374
>>378
わしは関西人やないけんの

あと田舎言葉言うたら怒るどい?

わしらの町ではみんなこんな喋りや

地元の言葉に誇り持っとるんじゃ

ほいじゃろ?
395大学への名無しさん:2011/11/09(水) 16:29:59.60 ID:y54Geb+P0
事実として言わせてもらうと格闘だけで河合の記述はss77.5→74→75でしたよ
センターは過去問やるまで伸びなかった。事実として。
396大学への名無しさん:2011/11/09(水) 16:48:48.08 ID:+AI00Pmc0
>>394
なんだ、ただの関西弁になりそこないの田舎言葉だったか
似非方言かと思ったよ、悪かったな
397大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:09:46.54 ID:5KBP/vCXO
>>392
正式名教えろください
398大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:34:29.49 ID:OWZg9kTR0
事実だ、って書き込みだけで信じるヤツは、現代文の読解が出来んヤツだろww

気分で読む典型のヤツだろねww
399大学への名無しさん:2011/11/10(木) 04:41:12.60 ID:V13kWldF0
どう見ても関西弁じゃなくてワロタ
400大学への名無しさん:2011/11/10(木) 07:08:47.43 ID:6B2T/bMf0
>>394
ゴミのくせに、生意気。氏ねばいいのに。
401大学への名無しさん:2011/11/10(木) 09:20:18.39 ID:WsgwPUHb0
クソニートが働け
402大学への名無しさん:2011/11/10(木) 13:49:10.75 ID:VqQO2EK90
マジレスすると、良い大学行ってもコミュニケーション能力・体力が無いと大手に就職無理だから。

コミュニケーション能力>>体力>>>>>学歴

だから「○大学に合格しなきゃ人生終わり」と思わなくて良いよってお話。
403大学への名無しさん:2011/11/10(木) 21:21:48.23 ID:+BPoezTM0
せやな
404大学への名無しさん:2011/11/10(木) 23:48:21.09 ID:SlUShm2j0
せやねん
405大学への名無しさん:2011/11/11(金) 00:16:31.76 ID:qfSZ9/ua0
>>402
それはちがう。学歴はあって当然のもので前提条件

その上で種々の能力が必要になる。あって当然の前提条件
がなければどうにもならない そんな甘くない
406大学への名無しさん:2011/11/11(金) 13:17:39.01 ID:ay/9uDqS0
つうかさんの文章を見ると何故かちびまる子の長沢君の声で再生されるわ・・・
407大学への名無しさん:2011/11/11(金) 19:57:09.08 ID:I2xYPBuE0
しかし、なんだか俺のまがいものみてえなのが出てきて、のさばってるの、
あれなんなんだよww広島弁だか関西弁だかよくわかんねえ言葉使いが痛すぎるだろww

つうかよお、現代文とか、無制限に試験に出題するのやめて欲しいつうか、
エッセイとか小説とか韻文出すのやめにしたら?と激しく思うんだがねえ。

つうかさ、小説の一番感慨深いところに傍線引いて「どういうことか、説明しなさい」とかさw
もうやめてくれと、そっとしといてくれと、ひとり感じさせてくれと、
正直よお、受験に小説出すのって、ほぼ暴力と同じだと思うよ。
文学研究したいヤツは文学部にでも入ってめいめい好き勝手にやればいいんであってさ。
そうでもないヤツに小説とか出題して、傍線引っ張って人の心の敏感部分にツメ立てるような真似すんなといいたいわ。

なんでそんなよお、自分の粘膜を大学にさらけ出して触らせてやんなきゃならんのか?
マジ恥辱、つうか、変態プレイの極みだと思うよ小説出すのって。
そういうことやってるからみんな現代文が嫌いになるんだよ文科省。
408大学への名無しさん:2011/11/11(金) 20:17:34.14 ID:COzpzxKe0
さすがに見苦しすぎる…もういいから働け…
さすがにこちらまで恥ずかしくなってくるから
409大学への名無しさん:2011/11/11(金) 20:26:31.61 ID:meapxSqK0
いや407は偽物だろ。
教科書となんやらの参考書だけで、受験はOKって言ってた人と同じ人の
書いたものとはおもえんじゃん。
410大学への名無しさん:2011/11/11(金) 21:14:50.83 ID:16/1649w0
どっちにしろ無駄な長文しか書かない低脳でしょ
411大学への名無しさん:2011/11/11(金) 21:15:37.28 ID:meapxSqK0
そりゃそうだw
412大学への名無しさん:2011/11/12(土) 12:46:41.27 ID:0R8uCLF+0
「現代文の解法 東京大学への道」が売ってないんだがこの本って参考書のところにあるものなの?
413大学への名無しさん:2011/11/12(土) 16:15:10.88 ID:jXHhiMtn0
>>なんでそんなよお、自分の粘膜を大学にさらけ出して触らせてやんなきゃならんのか?
マジ恥辱、つうか、変態プレイの極みだと思うよ小説出すのって。

お前の存在が恥部みたいなもんだからww
414大学への名無しさん:2011/11/12(土) 19:31:43.36 ID:DIeMKx9d0
スレチかもしれないけど、現代文ができるようになると英語長文とかもできるようになったりすんの?
415大学への名無しさん:2011/11/12(土) 20:03:38.00 ID:Zp9L9mSi0
成績の相関関係は明らかにある。
もともと現代文のカンのいい人が、英語長文のカンもいい、という関係のことが多い。
できなかった現代文ができるようになれば、できなかった英語長文ができるようになるかどうかは、知らない。
416大学への名無しさん:2011/11/12(土) 20:22:24.32 ID:8vzu/06h0
あんまり現代文出来すぎて勝手に英文を深読みしちゃって失敗する人もいる。
417大学への名無しさん:2011/11/12(土) 21:32:27.30 ID:BIFaccr50
おっす、逆立ちしてもせいぜい日大しか入れない馬鹿ども、今日も参考書談義で元気にやっちょるかねww

いやー、やっとさ、教科書、国語総合、現代文、3回目の音読終了したわww

やっぱ音読はいいね。言語運用能力の基本中の基本だと思うよ。


あっ!、おめえらは音読否定派だったっけ、すまんすまんww

ぜってえ音読すんなよなwwおめえら音読したら脳味噌壊れると思え、いいなw
418大学への名無しさん:2011/11/12(土) 22:04:25.44 ID:X6TQ66AD0
高1ですが、現代文で点数があまりとれないため、読書をしようと思います。
読解力をつけるために読む本で、何かおすすめはありますか?
419大学への名無しさん:2011/11/12(土) 22:06:09.35 ID:BIFaccr50
いいかげん釣りはやめてくれ
420大学への名無しさん:2011/11/12(土) 23:47:22.73 ID:rvl9YszW0
>>418
ちくま評論選
421大学への名無しさん:2011/11/13(日) 07:05:02.50 ID:WP7PtvLt0
湯木、今度のは大丈夫か。
いつもの1刷絶版コースにならないか。
422大学への名無しさん:2011/11/13(日) 10:04:23.76 ID:3MP+nrCz0
高1です マーチの文系学部目指してます

兄に出口の実況中継を勧められ、今度買おうと思ってるのですが、以前どこかの板で出口は… と否定的な意見が多数ありました。 出口の実況中継について詳しい方教えて下さい
423名無し募集中。。。:2011/11/13(日) 12:51:50.92 ID:DnOH6zQp0
出口の本はもともと国語が得意な人向けに書かれてる
マーチなら河合塾や船口の本でいいかと
424大学への名無しさん:2011/11/13(日) 13:04:42.34 ID:9ivvhNj00
センター現代文教えます
スカイプpurechany
425大学への名無しさん:2011/11/13(日) 15:39:14.70 ID:T00O0Ha/0
私大やセンターで役立つ参考書教えて下さい?

よろしくお願いします
426大学への名無しさん:2011/11/13(日) 19:36:12.82 ID:cgrLMl5kO
マーチ早稲田レベルで基礎的な事をおさらいするのに適してるのはなんだろう
アクセスかな?
格闘に手を出すのはよろしくないよね
427大学への名無しさん:2011/11/13(日) 20:02:48.27 ID:cC1d9ida0
>>425-426
まとめて「でるもんマーク問題」でいい。
428大学への名無しさん:2011/11/13(日) 21:45:36.86 ID:lCwQWuwo0
今日も格闘信者の肩身は狭いな
429大学への名無しさん:2011/11/13(日) 22:53:47.17 ID:N6sYLtIa0
>>428
そんなことない。格闘は神なんだが、今やるもんじゃない。高2なら問題ないが。
今から格闘するなんて余程他の教科に余裕があるか、浪人覚悟で勉強するかのどちらかしか有り得ない。
まあ格闘に限らず、今から参考書で読み方を知りたいだなんて他の教科も勉強しないとヤバイならもう遅い。
430大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:13:50.04 ID:oaYLyyRA0
東大入試に学ぶロジカルライティング、なかなか良書だとオレは思うのだが、
みんなはどう思う?
431大学への名無しさん:2011/11/14(月) 09:44:58.21 ID:u51xhmB90
>>430
同意して欲しいんだろ?
素直にそう言えよ。
432大学への名無しさん:2011/11/14(月) 15:04:50.65 ID:xonlUVXy0
>>407
なぁ、あんさんよ

何がまがいものなんじゃあ?

わしはあんさんの味方じゃ言うたがぁ
ほいで、よくわかんない言葉使いが痛すぎる???
 
なぁ……あのやぁ……


われなめとったらあかんどボケオラァァァァ

言葉は人それぞれ生まれ育った地域で変わるんが普通やろ

わしはのう確かに色々な地域移りすんだけん方言ごっちゃになっとって変わっとるかもしれん


東京足立区で生まれて、



5歳の時八王子市に引っ越して


中学ん時埼玉県に引っ越し、


高校以降は東京の中野区にすんどるんじゃ
433大学への名無しさん:2011/11/14(月) 15:05:07.84 ID:xonlUVXy0
それ言うたらお前かて「けどよお」やら「つうかよお」使うたごたしよってやぁ、特徴ゆうもんがあるやろがい

うわべだけで人を見下しよったのう、われボケカスオラァ

見損なったど

もうあかん

こいつしばかなやっとられへんわ

特定してぶん殴ったらぁ

首洗ってまっとれよ

わしをどやしたのんがしゃーないんやけんのぅwwww

ガハハハーハーハーハハッハハッハーwww
434大学への名無しさん:2011/11/14(月) 15:11:34.83 ID:xonlUVXy0
ガーハッハッハッハッハオッハッハッハハハハッハアアアアアーwwww

グヘハアガアヘアヘアヘwww

ガーガガガガガガガッハーアァァァァァーwww

ッッッアァァァァァーーーーーーー
435大学への名無しさん:2011/11/14(月) 15:12:40.17 ID:xonlUVXy0
オギャァァーーーーーーーーーーーーーーー
436大学への名無しさん:2011/11/14(月) 15:13:46.38 ID:xonlUVXy0
初wv4tん8んv@34809247おp4kgtrfpちんぽ
437大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:18:06.11 ID:t2ZWqoC3O
>>436
メールしました
よろしくね☆



返してくれないと
438大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:36:35.72 ID:5TDcUH3wO
小説はどこまで想像力をはたらかせていいか境界が難しい。

本文から想像可能な範囲が広い。ひろすぎる。
439大学への名無しさん:2011/11/15(火) 14:23:19.74 ID:zxg5BHPbO
高1高2ならZ会の記述やれ何回も反復しろ
志望校に記述なくても

これをやりきって現代文って面白いって思えたらセンターなんか余裕で満点とれる
440大学への名無しさん:2011/11/15(火) 16:34:00.80 ID:6dNKoY9S0
本当に現代文ができない人はちくま評論入門を熟読した後
田村のやさしく語るをやればいいと思う。
ちくま評論入門って人気無いのかな?テンプレにも
入って無いみたいだし(高校生のための批評はあるのに…)
441大学への名無しさん:2011/11/15(火) 17:30:41.69 ID:DUXkUpZr0
むしろ、ちくま評論入門のほうが新しいし、いいんじゃないかな
442大学への名無しさん:2011/11/15(火) 19:25:46.37 ID:Lhl7MTJ90
早稲田法社学志望高3なんですが、この時期にはじめるいい問題集ありますか?

それとも今は過去問解きまくったほうがいい?

1日1題でやっても10年分がすぐ終わっちゃうから・・・

法学部レベルの問題集あれば教えてください。
443大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:01:59.49 ID:DUXkUpZr0
まずは過去問を全部やって、そのあと入試精選問題集をやるってのは?
444大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:31:04.83 ID:YNKlJROs0
ワセホーは独特だからなぁ。
過去問と予備校の早大模試問題集かなぁ。
445大学への名無しさん:2011/11/16(水) 01:05:18.13 ID:CAaBelZX0
あえて言おう、夏に格闘をしとけばどんな大学だろうと対応できただろうと。
446大学への名無しさん:2011/11/16(水) 16:37:21.63 ID:h9tCMC1i0

中3の時クラス一可愛い女の子のAちゃんがいてさ、中3なのに茶髪で毛先にパーマかけてるようなお洒落な子なんだよ

で、たまたまある日俺が席を立って教室を出ようと歩きだした時俺の友達が「○○、ちょっと来いよー」って呼んできたから「なにー?」って振り返ったんだ
そしたらたまたまAちゃんが俺の真後ろにいたんだけど振り返り際に俺の肘がAちゃんのおっぱいに当たっちゃってさ

とっさのことだったから驚いたのかAちゃんは「あぁん」と言って微妙に照れ笑いの表情をしてたんだよ
で目があってお互い「あ、…ども(汗)」的な感じで終わったんだよ

あの「あぁん」と照れ笑いは何だったのか?
それが謎でしょうがないんだ

ただ俺はそれより以前にAちゃんから「○○君、アドレス教えて」って言われたことあったんだ
あと「カッコイイ」って言われたこともあったんだ

ってことはだねぇ・・・、まんざらでもなかったのかな?

あと、卒業する時もあちゃんに「○○君、卒業アルバムの後ろに名前書いてー」って言わて、さらに「写真撮ろう」と言われツーショット写真までとったんだ
そりゃさ、明るいヤツからしたら大したことないエピソードだろう
でも当時の俺は地味で少数のおとなしい奴らとしか喋れない根暗野郎だったから可愛い女の子に写真せがまれるなんてありえないことだった

俺と同じようなおとなしめ男子達で他にそんなヤツいなかった

だからなおさらあの時のAちゃんの心情が気になる
センター小説?随筆問題にはねぇ生身の女の子の心情の難しさってことだ

そしてあれから4年、今度同窓会がある
あん時よりは垢抜けて色々経験して大人になった俺はAちゃんに告白しようと思う
447大学への名無しさん:2011/11/16(水) 16:40:11.74 ID:h9tCMC1i0
気持ちを告げるってのは解答するってこと

気持ちが明かされるってのは解答を受け取るってこと

まだまだ人生勉強だなぁ
448大学への名無しさん:2011/11/16(水) 19:45:24.91 ID:2g+FfrRM0
センター現代文なら25分かければ満点か1ミスで取れるようになって少しは自信ついてきたけど
2010年度の追試験やったら40分かかって3つも間違って自信なくした・・・

追試験と本試験の難易度の差有りすぎない?
449大学への名無しさん:2011/11/16(水) 19:50:20.37 ID:E0irsDdx0
>>448
現代文に限らず追試験の方がずっと難しいのは周知の事実だよん
対策期間がわずかだけど伸びてるわけだし、
本試験に出題された問題は絶対出ないわけだから
出題範囲もほんのちょっと絞られるしね
やっぱ難しくしとかないと
450大学への名無しさん:2011/11/16(水) 19:58:31.42 ID:2g+FfrRM0
それにしても難しすぎ。追試験受ける奴かわいそすぎる
でも難関大目指すんなら追試験でもセンターなら出来て当然だよな

センター現代文の追試験って大学入試のレベルで言うとどれくらい?
偏差値で言うと本試50だとすると一気に追試65ぐらいに感じた
451大学への名無しさん:2011/11/16(水) 20:00:44.50 ID:E0irsDdx0
同じ大学の前期と後期くらいの差と思えばいい
敗者復活という点で似てる
452大学への名無しさん:2011/11/16(水) 20:02:59.89 ID:CKyhuBom0
明らかに難しいぐらいじゃないとみんな追試受けるだろ。
453大学への名無しさん:2011/11/17(木) 22:40:40.97 ID:39LlaYDw0
>>450
55

早慶上智以上目指す人にとっては、本試も追試も難易度は五十歩百歩だと思う
454大学への名無しさん:2011/11/18(金) 02:25:39.68 ID:3uD/o9xw0
明治政経2011の現代文ヤバイくらい時間足りないんだがあれが明治の普通レベルなの?
それと今から頻出現代文重要語700やるのって間に合う?基本はここだは終わらせました。
455大学への名無しさん:2011/11/18(金) 04:03:53.75 ID:0RjAWh7F0
「解法公式」って時点でアウトだと思う。確実に。相当に違和感ある。現代文ってそんなもんじゃない、絶っ対。
456大学への名無しさん:2011/11/18(金) 15:47:10.41 ID:OchYnCrM0
>>448
2010追試の評論はキチガイレベルだと思うわ
記述偏差値70で普段9割から満点がデフォの俺でも35分かかって半分しかとれなかったから
あの分量は死ねるわ
457大学への名無しさん:2011/11/19(土) 01:41:20.77 ID:BVvjKJP+0
一度全文読む→もう一度から最初から読む→傍線部or空欄に当たる
→設問読む→解答→読む進める→傍線部or空欄→設問読む・・・・てやってるけど時間がかかりすぎる

普通の人は先に設問に目を通して読み進めて回答根拠見つけたら解答を繰り返してるの?
458大学への名無しさん:2011/11/19(土) 02:04:36.12 ID:ZKZ1Fw3M0
読んでいって傍線に当たったら問題読んで、自分の中で答えらしい物が見つかるまで読み進める
それらしいことがあれば選択肢吟味、見付からずに次の傍線にぶつかれば飛ばして後で戻ってくる
459大学への名無しさん:2011/11/19(土) 08:50:25.23 ID:Wh04PVT+0
評論の場合は読みながら解いてる。
センターは特に話題のまとまりごとに設問があるから、
傍線までの内容で解けるときは解く。
解けないときはもう少し先まで読む。

小説、古文、漢文は全文読んでから。
このほうが安全。
もちろん、傍線にあたったら設問はチェックして、
関係しそうな本文にライン引いてく。
460大学への名無しさん:2011/11/19(土) 09:49:56.10 ID:QV4ZnVF80
設問で何を問われてるのかを先に見てから根拠探しながら読んでるなー
抽象的な話だと爆発する
461大学への名無しさん:2011/11/19(土) 14:19:49.67 ID:4mb0NmUo0
早稲田の国語の勉強法 現代文が苦手です
早稲田の国語がとても苦手です。
英語は偏差値70以上あるのですが、

現代文が足をひっぱっています。
どうしてこんなに現代文が難しいの

http://okwave.jp/qa/q6719497.html
462大学への名無しさん:2011/11/19(土) 21:18:54.96 ID:r/NqtmwJ0
コツなんだよねー 逆上がりとか、自転車のるみたいなもん
463大学への名無しさん:2011/11/19(土) 21:21:21.00 ID:bvLAxpO30
今日の近畿大の国語自信あるやつ
464大学への名無しさん:2011/11/20(日) 11:12:36.86 ID:H0FIDz8s0
センター8割以上行きたい。対策本あったら教えて下さい

それともひたすら過去問解いてた方が良いですか?
465大学への名無しさん:2011/11/20(日) 11:24:34.58 ID:5ItspC6e0
過去問でいい。
良本は駿台の過去問ベストセレクション。
466大学への名無しさん:2011/11/20(日) 16:43:50.78 ID:Qb1AchhX0
絶版だよ
467大学への名無しさん:2011/11/20(日) 18:04:55.81 ID:5ItspC6e0
尼にないだけで絶版と言わないでくれ。
468大学への名無しさん:2011/11/20(日) 20:43:30.96 ID:wI/poh4S0
センター追試の現代文が早大プレよりもむずい

設問は早大プレの方がむずいけど慣れればテクニックで解ける
追試は設問はシンプルだけど純粋に文章が難しいでおk?
469大学への名無しさん:2011/11/21(月) 00:33:31.84 ID:17WMo2fw0
テクニックってどういうこと?
470大学への名無しさん:2011/11/21(月) 01:45:39.63 ID:Z8fsLAHQ0
>>469

板野の解法パターン
または
出口の解法公式
471名無し募集中。。。:2011/11/21(月) 02:09:07.35 ID:+vWD+cyu0
センターは文章の難易度だけなら早大と変わらない抽象度と思う
問題がカスだから簡単なだけ。
追試も含めて過去10年くらいの問題解けばなんとかなるよ
472大学への名無しさん:2011/11/21(月) 02:56:15.47 ID:GPYMY+Z/0
哲学的抽象的な文章読むときってどんなこと意識して読んでる?

「内面世界と外面世界の衝突がこれまで問題とされてきた」とか「存在から無のあいだを我々は特権化しがちである」とか
書かれているとどういう状況かイメージしようにも想像も理解できなくて頭が混乱する

理解はできないからとりあえず そうなんだー で流して読み進めてる
473名無し募集中。。。:2011/11/21(月) 03:07:10.96 ID:+vWD+cyu0
慣れだろうな
俺は読書経験も少なく国語が大の苦手で偏差値40とかで評論読んでる途中で話とんだり別のこと考え出しちゃうぐいダメなやつだった。
しかし語彙を1から覚えて問題100題ぐらい解きまくってたらいつの間にか昔よく理解できなかった文章も分かるようになってきた
最終的には一橋受かるレベルまでになってた
474大学への名無しさん:2011/11/21(月) 08:05:29.04 ID:17WMo2fw0
早稲田レベルの問題集教えて
475大学への名無しさん:2011/11/21(月) 08:59:18.77 ID:/gb7KSAzO
>>470
彼らの参考書って、どこがどう「テクニック」なの?他の参考書にはないようなものが書かれているの?
476大学への名無しさん:2011/11/21(月) 10:02:32.53 ID:vaG6jodw0
>>474
読解 現代文問題集
各予備校の早大模試問題集
477大学への名無しさん:2011/11/21(月) 12:43:51.86 ID:1GZyN6jP0
あと早稲田の法学部最後の記述の対策って何すべきですか?

記述より要約用の問題集のがやはりいいですよね?
478大学への名無しさん:2011/11/21(月) 16:30:39.32 ID:vaG6jodw0
>>477
一橋の過去問。
要約問題がある。
479大学への名無しさん:2011/11/21(月) 17:36:17.29 ID:boHPXA7y0
>>473
語彙は大切だよね。特に語彙が身についてない場合、頻出の語彙だけでも
抑えれば自分でも驚くくらい読めるようになる。現代文試験に出る読解ワード300
で語彙増やしたけど、こういう語彙の参考書は語彙数が少なくて解説が多いのが
いいと思う。できればおもしろくて読んでいて頭に入りやすいのがいい。桐原の
700なんかは羅列してるだけで工夫もなくて眠くなるだけだったな
480大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:08:05.87 ID:hmQnkRdD0
上級現代文U
出版社: ピアソン桐原 (2011/11/17) ¥ 1,050
ISBN-10: 4342350076
ISBN-13: 978-4342350078

もう出てるな。かなり良さげ。

481大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:29:43.98 ID:5gsPa4r30
語彙系の参考書って
何がおすすめ?
482大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:33:52.36 ID:boHPXA7y0
ことばはちからダ!か読解ワード300あたりはどう?
Z会のは眠くなる気がした。Z会の参考書って格調高いけど
完走するのが大変なんだよね・・・
483大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:57:55.85 ID:5gsPa4r30
700とかあると不安になるんだが、
三百で大丈夫?
484名無し募集中。。。:2011/11/21(月) 19:51:41.06 ID:hWWaG2no0
>>482
キーワード&ボキャブラリー320がなかなか秀逸
家庭教時代河合塾のが合わない人にやらせてた
読解力云々以前に語彙に乏しかったらどんな本使おうと効果はないだろうからね
485大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:00:40.00 ID:boHPXA7y0
>>483
数が多いのがあると不安になるのもわかるがそこが落とし穴だと思うよ
語彙で合否が決まるんなら別だけど。あくまで読解に必要な語彙を見に
つければいいんだから300なら300とかって厳選されてたほうがいい。
厳選した上で解説がおもしろければ頭にはいるし。重要な語彙を覚えたら
あとは問題集やってく中で語彙は自然と増えるから大丈夫。国語に限らず
数が足りないんじゃないかとか不安になって手を広げすぎるのはまずい。
まず出るところからせめていくといいよ
486大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:04:01.12 ID:5gsPa4r30
ありがとう
忘れてたが、格闘とアクセスにちょっと、
ついてたな。これで充分?
487大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:53:19.44 ID:GPYMY+Z/0
センターだと現代文は1ミスぐらいなんだけどたまに問題集解いてて
まったく、ひとつも理解すらできないし解説読んでもなんでそうなるんだよって
言いたくなるような文章に出くわすことがある
比喩が書かれてあるんだけど何度も時間をかけてじっくり読んでも抽象的な文章
と比喩部分とを読みくれべても比喩であることすらわからない

抽象的な文章に多いんだけどたまにそういうことってある?
488大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:06:15.64 ID:vaG6jodw0
よくわからん。
具体的に問題集と文章書いたほうが早い。
あるいは著者。

ほんとに比喩なのか。
489大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:27:03.58 ID:GPYMY+Z/0
2012早大入試プレ問題集の第一回の大問6
酒井直樹「翻訳というフィルター」

これが微塵もわからなかった
490大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:33:35.84 ID:vaG6jodw0
>>489
明日読んでくる。
491大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:37:24.82 ID:GPYMY+Z/0
大きめの書店に行けば置いてある

感想書いてくれよ
492大学への名無しさん:2011/11/22(火) 00:06:52.39 ID:QbD4lbGA0
センター小説の問1はなんか対策ある?
493大学への名無しさん:2011/11/22(火) 09:09:06.70 ID:5ZLJkyigO
センター過去問って昔の方か最近か
どっちからやった方がいいかな?
494大学への名無しさん:2011/11/22(火) 15:48:07.31 ID:5LC7/Tmf0
酒井直樹か。相当難しそうだな
495大学への名無しさん:2011/11/22(火) 15:48:39.31 ID:5LC7/Tmf0
まあ興味なんかないが
496大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:09:36.04 ID:uHEiAxKT0
こんばんは田村です
みなさん風邪をひかないようにね
夜更かしはいけませんよ。
497大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:48:44.43 ID:ZvqDsqdj0
平均50のテストで80とったら偏差値どのくらいですか?
498大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:57:30.43 ID:ydICIfQW0
分散による
499大学への名無しさん:2011/11/22(火) 23:19:13.38 ID:EsrltD9b0
田村1+ことばは力だ→アクセス入門
に取り組もうと思うんですが

アクセスも語彙に力をいれているようなので ことばは省いて良いかどうか迷ってます

偏差値50程度の高1です
残念ながら女子高生ではありませんがよろしくお願いします
500大学への名無しさん:2011/11/22(火) 23:42:03.58 ID:ITBxr+Rq0
駿台の現代文読解力の開発講座ってレベル高い?


アクセス標準発展終わったんだけど、早稲田の教育解いたら全く太刀打ちできなかったから急いでそれやろうか迷ってます
501大学への名無しさん:2011/11/22(火) 23:57:51.83 ID:IiIo1Fq20
>>499
「ことばはちからダ」は1冊まるごと用語の本だから、当然アクセスよりくわしいしまとまってる。
でも語彙は人によって差が大きいので、アクセスだけで十分って人もいるだろうから何とも言えない。
偏差値50程度ならやった方が得るものは大きいかもしれない。

>>500
まあまあレベル高い。
でも早稲田なら開発講座よりも「田村の現代文講義1」や「ミラクルアイランド」の方が合ってるかも。
502大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:14:04.20 ID:bG6Aedev0
>>501
500です
ミラクルアイランドはなんとなくあわなさそうだったんですけど田村の現代文講義1って結構レベル高めですか?

アクセス発展までは終わらせたので、基本は身についてると思うので少しレベル高めのをやりたいのですが…

田村の現代文講義1と開発講座どっちがオススメですか?

503大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:16:41.20 ID:209U5xEd0
今までマーク模試とセンター過去問で70を切ったことが無いのに、筑波大の記述型現代文になぎ倒されました
選択肢を感覚で選んでるからというのと、そもそも記述に慣れてなく答案作成の仕方が全く分からないのが原因だと思うのですが
こんな俺におすすめの一冊はありますか?
私立は主にマークなので心配はあまりしてないし、ここが第一志望なのでできれば国語で高得点を取りたいです
よろしくお願いします
504大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:33:11.57 ID:HNqdrE4h0
>>502
レベルはそんなに「アクセス」で読み方は身についているとするなら、
「開発講座」よりも解き方重視の「田村の現代文講義1」の方が力はつくと思う。

難しい問題を数多く解きたいなら河合の「入試精選問題集」みたいな問題集でいい。

>>503
「でるもん現代文[記述問題]」や「得点奪取現代文」
505大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:11:06.14 ID:sJQhHRHL0
駿台の開発講座は文章が古いから問題をやる必要はないと思う。
しかし読解の方法論が非常に秀逸。さすが東大卒の霜師。
分冊ではない本体の解説部分だけを読んで読解の方法論(意味段落、2項対立中心)のみを学ぶ、という使い方が個人的にはいいと思った。


問題演習は他の本でやるといいんじゃないかなあ。
例えば、センターの過去問とか新刊の「上級現代文」とか。
506大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:13:48.84 ID:bG6Aedev0
>>504>>505
詳しく教えてくれてありがとうございました!!
頑張ります
507大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:39:54.23 ID:nWaCg2Fz0
現代文で一番難しい大学ってどこ?
508大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:40:55.25 ID:+faDgLkR0
早稲田の法なんていいんじゃないの?
509大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:55:59.70 ID:CMJA3eqp0
>>504
おk、本屋行って見てみるわ
ありがと
510大学への名無しさん:2011/11/24(木) 00:11:50.30 ID:iRCP3gqhO
早稲田の現代文って空欄補充が一番難しいよな
法学部の過去問とかやってると
何故そこ空けるの?
つかどっから根拠持ってくるの?
解けるやついるのかよって思う

勘でやるほうが点になるんじゃねって思うことが多々あるわ
511大学への名無しさん:2011/11/24(木) 01:17:30.50 ID:EZbHMauu0
河合塾の精選問題集って良い?

立ち読みした感じよさほうだったんだけど
512大学への名無しさん:2011/11/24(木) 01:48:44.06 ID:VkiQTmTL0
取れる資格比較、日本文学系関東ニッコマ以上

____ __ __ 中中中高高高高高図__社社
____ __ __ 学学学校校校校校書学_会会
____ __ __ 英国社英国地公書司芸司教福
大学名_ 学部 学科 語語会語語歴民道書員書育祉
青山学院 文学 日文 ×○××○×××△△○△×
学習院大 文学 日文 ×○××○××○×△×××
國學院大 文学 日文 ○○○○○○○○△△○△×
駒澤大学 文学 国文 ×○××○××○×△×△△
上智大学 文学 国文 ×○××○××××△×××
成蹊大学 文学 日文 ×○××○×××△×××△
成城大学 文芸 国文 ×○××○××××△×××
専修大学 文学 日文 ×○××○××○△△○××
中央大学 文学 国文 ×○××○×××△△○△×
東京女子 人文 日文 ×○××○××××△×××
東洋大学 文学 日文 ×○××○×××△△○△△
日本大学 文理 国文 ×○××○×××△△○△○
日本女子 文学 日文 ×○××○×××△△○×△
法政大学 文学 日文 ×○××○×××△△○△×
武蔵大学 人文 日文 ×○○×○○×××△×××
明治大学 文学 日文 ×○××○×××△△○△×
立教大学 文学 日文 ×○××○×××△△○△×
早稲田大 教育 国文 ×○××○×××△△○△△

△は任用
513大学への名無しさん:2011/11/24(木) 16:05:33.54 ID:uLF+zTaz0
出口と板野は参考書問題集を量産することで受験現代文の業界の支配を目論んでいたのであろうか。
514大学への名無しさん:2011/11/24(木) 19:56:53.13 ID:f9EFBCHa0
現代文は問題解きまくる前に
現代思想入門的な新書読め
515大学への名無しさん:2011/11/25(金) 14:29:26.49 ID:jb4Vpnia0
平均55前後のテストで75とったら偏差値どのくらいですか?

すいませんが教えて下さい
516大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:03:01.80 ID:eGnVgaWN0
なんか過疎ってるな
517大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:35:47.41 ID:RF2xGAnY0
>>511
やったけどかなり良かったよ。難しい問題も含まれてるから仕上げにもいいし。
解説は端的でわかりやすかった
518大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:55:46.56 ID:Sq01WhLf0
センターの過去問2000年まで2周目でほとんど正解してしまって
緊張感を保ちつつ3周できる気がしない。
3周スべきか、他の2000年以前に手を出すべきか
519大学への名無しさん:2011/11/26(土) 09:59:29.63 ID:4QKyHs1G0
高2
早稲田政経志望
駿台ハイレベル模試で偏差値60くらい。
講義系?というか参考書みたいなのってやっぱりやったほうがいいですかね
触ったこと無いんですけど・・・
520大学への名無しさん:2011/11/26(土) 13:42:25.67 ID:SP9wowex0
>>519
必要ない。
過去問、問題集、塾・予備校で充分いけると思う。
自分なりのやり方を確立させるほうがいい。
521大学への名無しさん:2011/11/26(土) 21:14:23.86 ID:l6k7xKxD0
>>520
このレベルなら問題集はどのレベルがいいでしょうか
522大学への名無しさん:2011/11/26(土) 23:05:01.86 ID:SP9wowex0
>>521
解説読んで自分の読み方・解き方と合いそうなの。
精選か私大トレでいいと思うけど、
難しいと感じるなら
桐原のダイヤグラムとか駿台のGMARCHの国語とか中経のでるもんとか。
早大プレ問題集とかもいいかもね。
ま、2年のうちにやっちゃうと来年やるものなくなっちゃうけど。
523大学への名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:09.59 ID:q/+1Y6uE0
全統記述古漢型30/60,5/40,5/50,15/50の屑です
ウルトラオワタ状態なんですが、記述って何やれば伸びるんですか(泣)?
明日の全統以降はセンター用勉強の比率を落として二次用に注ぎ込みますので、
二週間後の代ゼミ国立模試までに持ち上げる方法を教えてください
本当にヤバイんです、お願いします・・・
524大学への名無しさん:2011/11/27(日) 00:46:51.29 ID:WBHIEtB90
>>523
現代文はでるもん記述
古文漢文は究めるかな。
なんか、中経工作員っぽくなったけど、導入には。
525大学への名無しさん:2011/11/27(日) 00:51:18.26 ID:3g2t9DY/O
最近はでるもんなんていう記述に特化した素晴らしい参考書があるもんだ
今の受験生は羨ましい
526大学への名無しさん:2011/11/27(日) 01:03:02.58 ID:qgqrp+Fl0
早稲田文化構想志望で、現代文ガリガリ解こうと思ってますが

数学社の早稲田の国語はどうでしょうか?
あまり取り上げられないので……

これやるくらいなら代ゼミのプレ過去問の方がいいですかね……
527大学への名無しさん:2011/11/27(日) 01:13:25.14 ID:WGpP+Vog0
>>524
俺みたいなヘボヘボが難易度Aに入ってる参考書で良いんでしょうか・・・汗
疑うわけじゃないんですが、自分の実力に自信が持てないので、槍通せるか心配です・・・
528大学への名無しさん:2011/11/27(日) 01:29:42.93 ID:WBHIEtB90
>>527
じゃ、出口とか565パターン集でもやればー?
529大学への名無しさん:2011/11/27(日) 01:36:28.83 ID:WGpP+Vog0
>>528
でるもん見てきます
ありがとうございました!
530大学への名無しさん:2011/11/27(日) 01:46:41.66 ID:HPk/OLLH0
でるもん(大爆笑)
531大学への名無しさん:2011/11/27(日) 15:53:43.52 ID:LrW8+G3C0
やっぱりライジング!
532大学への名無しさん:2011/11/27(日) 17:55:49.38 ID:WBHIEtB90
ライジングは他の記述参考書、
特に河合系や船口をやったあとだと
より一層楽しめる。
ま、そんなことするのは一部の暇な現代文マニアだけだろうけど。
533大学への名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:10.46 ID:PC7KINXL0
船口は薦めん
534大学への名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:22.55 ID:q1VX4RIT0
用語集700?みたいなのあるじゃん?

あれってやっぱ覚えたほうがいいよな?つか俺現代文の参考書とかあれぐらいしか使ってないぞ?
過去問は別だが
535大学への名無しさん:2011/11/28(月) 02:21:04.99 ID:kZI0sp2T0
>>487
理屈がどうのこうので説明できるものではなくただ単にそういう文に慣れてないだけ。
ゲシュタルト崩壊ってあるだろ ミクロな目で読んだら解けなくなる。
536大学への名無しさん:2011/11/28(月) 13:20:53.17 ID:rWHHsREL0
勉強法についての質問です。

アクセス2冊→精選問題集
とやってきて、全統記述で国語偏差値55くらいです。
早稲田の過去問でも出来、不出来が激しいです。
もともと国語は苦手で、古文で稼ぐ感じでした。

これから、個人的に
・現代文と格闘する
・酒井ミラクルアイランド
をやってから
代ゼミで酒井の早大現代文の講習を2つ受ける予定です。

このプランで間違ってはいないでしょうか?
ほかに偏差値55くらいだったら、こうやりなよっていうプランがあれば教えてください。

英語、世界史は両方全統記述で70を超えているので、国語だけがネックです。
537大学への名無しさん:2011/11/28(月) 14:03:45.35 ID:8twfLJyP0
>>536
格闘は時間かかるから今からやるのは厳しいんじゃないか?挫折する可能性が大のような気がする。
正しい方法でやりきれば間違いなく力はつくけど負担も大きいから他の科目が犠牲になる可能性も十分にある。
まずはアクセスや精選の復習をするとかの方が良いように思うけど。段落分けするとか問題の要約を書いて先生に見てもらうとか。
538大学への名無しさん:2011/11/28(月) 15:49:37.52 ID:lshj2IEJ0
偏差値75の俺が薦める勉強法

ゴロゴ、開発講座を一切解かずに読解方法の所だけを読んで紙にまとめて丸暗記する
あとはひたすら得点奪取と格闘を解く
暇なときに現代文単語集を読む(俺は読解を深める現代文単語を読んだ)
539大学への名無しさん:2011/11/28(月) 16:12:50.27 ID:JaHyNiYe0
>>536
どう考えても
今までやった参考書の復習が先だろう。
3冊やって偏差値55じゃ、方法が定着してないってことだ。

で、河合の参考書やってるんだったら
講習も代ゼミなんか行かず、河合にするべき。

代ゼミの冬期の講習なんて解法テクの確認ばかりなんで
冬期だけ受けてもムダになる確率高し。
540大学への名無しさん:2011/11/29(火) 03:01:42.32 ID:mLE4ygqj0
二松学舎の偏差値上がりすぎワロタ・・・
国語しかできないから滑り止めはここにしようと思ってたのに俺が高3になったとたんこれかよまじふざけんな
541大学への名無しさん:2011/11/29(火) 03:59:33.69 ID:j74fP1wn0
船口って、河合時代は現代文は知識だって
のが口癖で、
芸術論とか言語論とか
テーマごとに予断持ちまくりで
型にはめて読んでくスタイルだったんだが、
いまは読み方とかテクニック的なこと
やってんの?
センターだけは、そういうのやってた記憶あるけど。
542大学への名無しさん:2011/11/29(火) 06:50:42.71 ID:HEV78Ek60
>>536
まず質問したい。
今までやってきた参考書で「テストはこうやってこうやればいいんだ」って読解・解答の見通しはついたのかな?
やり方が身に付いてないんだったら、まずそれが問題。

あと酒井敏行は受けたことあるけど、個人的にはオススメできない。
統一した読解・解答方法を提示してなかった。
二項対立なんかは宣伝文句で、適用できる文章の幅が狭すぎる。

冬季直前講習は「今までのやり方の再確認」を予想問題などを使ってやってく形式だから、ご新規さんは無駄。
講習受けるなら、フレックスで通年の単科講座受けたほうがいい。
543大学への名無しさん:2011/11/29(火) 10:17:34.22 ID:eGCrnBDg0
>>489
いま早稲田商だけど、この模試受けた時全くわからなかった

現代文できたら有利だけど、いつ伸びるかわからない現代文より古文と英語固めた方が今からならいいと思う。
544大学への名無しさん:2011/11/29(火) 10:58:32.13 ID:+B6awfJB0
>>536
みなさん回答ありがとうございます。
みなさんの意見を取り入れた結果、
アクセス2冊と精選の復習+格闘→(講習)→過去問
ということになったのですが、勉強法は間違っていないでしょうか?
また、開発講座を挟んだほうが良いでしょうか?

講習は取るのであったら、河合の早大現代文か駿台の霜さんを取ろうとしています。

>>542さんありがとうございます。
まず、読解に関しては言葉はチカラだをやって本文理解は大分できるようになったと感じます。
しかし、解法がまだわからないため、それを講習で補おうと考えていました。
読解、解法の勉強法は具体的にはどうすればよいのでしょうか?

長文すみません。
545大学への名無しさん:2011/11/29(火) 11:00:26.53 ID:+B6awfJB0
>>536です。
連レスすみません。

あと格闘は去年2周して、いるので初見よりは時間がかからないと思います。
546大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:47:33.50 ID:9P+jhvmR0
アクセスやり始めて 例題Aの「構造と力」解いたとこなんですが、問4の記述(?)がどうしても書けなかった...
言葉が出ないというか論理がならべられないというか
それとも単純に文章をきちんと読解できたいないからなのでしょうか...
547大学への名無しさん:2011/11/29(火) 18:42:17.15 ID:mCJl3J0E0
>>546
まず読解できていないと記述を解くのが難しいんだけど、実際に厄介なのは
読解がある程度できていても、選択式と違って記述式はある程度練習して
いないと書けないところなんだよね。

だから、記述式にあまり慣れていないようならばどんなに時間がかかっても
いいから最初は自力でマス目を埋める。それから解説読んでなんで出来なかった
のか原因を見つけて次の記述設問に活かす。これを繰り返せばだんだん書ける
ようになるよ。記述は正解と全く同じには書けないから最初は部分点狙いでいく。
部分点を積み重ねて正解に近づくようにするといい。

言葉がでないとか論理的に書けないのは練習して、自分で改善していけば
大丈夫だと思う。

548大学への名無しさん:2011/11/29(火) 21:52:20.16 ID:PUuesp1H0
湯木の新刊って大手の本屋にしか売ってないのか?

2軒回ったけどどっちにもなかったぞ・・・
549大学への名無しさん:2011/11/30(水) 00:07:40.85 ID:BmewPeOO0
ぶっちゃけ、通信添削めちゃええやん
550大学への名無しさん:2011/11/30(水) 21:28:54.50 ID:C5B7xc4i0
受験シリーズ
現代文読解力の開発講座 新装版




ISBN10
4-7961-1432-7


ISBN13
978-4-7961-1432-5


著者

霜栄


価格
1,050円 (本体1,000円+税)


発売日
2011年12月8日



仕様
A5判
551大学への名無しさん:2011/11/30(水) 22:38:20.36 ID:y4IDA9L+0
>>550
内容かわるのかな?

変わるなら絶対買うわ
552大学への名無しさん:2011/11/30(水) 23:15:40.24 ID:j8CqvkH+0
改訂版じゃなく、
新装版だからなぁ…
553大学への名無しさん:2011/12/01(木) 16:52:03.94 ID:O0s8Io0H0
慶應SFC志望で、現代文関係は
漢字+日本の論点しかやってません。

急遽早稲田法学部を併願しようと考え、過去問を解いてみたところ3割〜4割ほどしか得点できません。

対策を教えて下さい。
半年ほど前に開発講座を5週くらいやったので現代文の基礎はできていると思います。
554大学への名無しさん:2011/12/01(木) 17:17:20.81 ID:xs6QBN3J0
受験生ならあきらメロン
高2ならまだ余裕がある
555大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:07:41.86 ID:Np1jo+nT0
>>553
過去問or模試問題集or講習
556大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:19:07.00 ID:vSsGI8j90
今1997年本試の現代文解いてみたが初めて9割行った
いつもは5割〜7割なのにこの年は特別簡単だったの?
557大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:27:31.11 ID:AKB1MZX30
最強の現代文っていい?
558大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:45:55.29 ID:vSsGI8j90
>>557
赤本の過去問が一番いいと思うよ
解説も丁寧だし
559大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:52:41.25 ID:AKB1MZX30
>>558
高2です

560大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:16:01.36 ID:wndZ7WJI0
>>559
過去問
561大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:58:50.04 ID:oz5WlFpE0
>>558
黒本のが詳しいだろ
562大学への名無しさん:2011/12/02(金) 02:06:56.52 ID:PKGd1+CO0
過去問は赤本が基本的には一番解説の質が低い。他から出ている場合は
積極的に赤本を選ぶ理由はないな
563大学への名無しさん:2011/12/02(金) 03:42:19.25 ID:gGFhFCNo0
552

それだよ、それ。
564大学への名無しさん:2011/12/02(金) 07:39:57.19 ID:Jgde72/kO
565大学への名無しさん:2011/12/02(金) 12:23:50.17 ID:ZaO32fFS0
現代文は無勉でもマーチは余裕
566大学への名無しさん:2011/12/02(金) 12:47:22.15 ID:Ku1AKLX70
普段本読んでたり地頭が良かったりすればね
567大学への名無しさん:2011/12/02(金) 17:54:50.14 ID:uhLPbXIS0
現トレ入門

現トレ必修

現トレ小説or現トレ私大

現トレ記述

コレが鉄板ルート
568大学への名無しさん:2011/12/02(金) 19:58:36.94 ID:qGD3Dcx80
この人Z会が好きなんだろうなってのが鉄板
569大学への名無しさん:2011/12/02(金) 21:52:49.08 ID:kwyhCmov0
>>565
早稲田上智は?
570大学への名無しさん:2011/12/02(金) 23:59:53.86 ID:dQVDQ0xL0
開発講座はどこを変えたんだ?

まあ買うけどw
571大学への名無しさん:2011/12/03(土) 00:46:46.29 ID:maQk45M2O
かわるのは装丁だけじゃないの?
572大学への名無しさん:2011/12/03(土) 12:27:50.96 ID:ZIIF0WDZO
内容は全く変わらないの?
573大学への名無しさん:2011/12/03(土) 13:32:27.56 ID:HZPmgs7v0
>>544お願いします。

574大学への名無しさん:2011/12/03(土) 15:21:59.85 ID:t0tb1vmD0
湯木の減点されないって、どう?
俺にはピンとこないんだが。
全然わからねえ。
ファンダメンタルは知らんが、スパレクのほうがよかったなあ。
575大学への名無しさん:2011/12/03(土) 17:22:19.54 ID:5an77g+x0
最近現代文の参考書いい本いっぱい出てるな
576大学への名無しさん:2011/12/03(土) 19:13:32.50 ID:UZnVd5De0
新しいのどこで調べればいいかようわからん
577大学への名無しさん:2011/12/03(土) 20:13:38.24 ID:MgqHaYsY0
>>575
出てるか?
ガワ変えただけじゃん。
578大学への名無しさん:2011/12/04(日) 14:57:52.68 ID:UZrDjJeE0
【学年】
一浪
【やった参考書】
記述編 現代文のトレーニング(Z会出版)
【偏差】
駿ベネ 68
駿台判定 62
駿台全国 58
一橋実戦 37
【志望】
一橋・社
過去問はまだやってない

今まで全体的に国語の偏差値は良かったのですが
一橋実戦の模試でボコボコにされました
そこで今までの模試をよく見直してみると古典で点数を稼いでることに気が付きました
今までも薄々気が付いていたのですが
冬の間に一冊やる問題集としてお勧めのものはありますか?
50〜100文字の記述式の問題集で基礎力がつくものがいいです
友達と一緒に問題といて解答を交換して採点しあいたいので
採点基準が明確についているものがいいです
579大学への名無しさん:2011/12/04(日) 15:10:17.21 ID:VVh23UR90
>>578
船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジーか河合の得点奪取か。
分厚いのやる時間もそんなないし、過去問まだやってないし、ストラテのがいい気がする。
これとZ会の記述復習で演習の量も十分かと。
580大学への名無しさん:2011/12/04(日) 15:12:34.22 ID:VZrR95+e0
今の時期じゃ過去問だけで精一杯でしょ
今の時期から下手に参考書に手を出すと2浪目がスタートしてしまうよ
581大学への名無しさん:2011/12/04(日) 15:18:56.44 ID:VVh23UR90
>>578
失礼、ストラテは解説は丁寧だけど細かい採点基準はなかった。
過去問やりながら奪取も一緒にやるとかかな。
582大学への名無しさん:2011/12/04(日) 15:19:38.94 ID:UZrDjJeE0
>>579
すいません
実はZ会の記述16問目までしかやってないんです
難しすぎてこのスレ見たら一番難易度高いとこに位置していたので
ちょっと違うのやってみようかと思ったんで・・・
最後までやるべきでしょうか?
それともそのストラテをやるべきでしょうか?
583大学への名無しさん:2011/12/04(日) 15:22:04.88 ID:UZrDjJeE0
ちなみに駿台に通っていて
テキストを今まで全く復習していないかったので
今復習しなおしているところでもあるんですが・・・
584大学への名無しさん:2011/12/04(日) 16:21:11.63 ID:wHdUBSa/0
もうおしまい
あと1年ちょっと頑張れ
585大学への名無しさん:2011/12/04(日) 21:05:02.19 ID:R7cZGm7l0
>>578>>582-583(ID:UZrDjJeE0)
多くの教材に片っ端に手を出してどれも中途半端という最悪の状態だな
地方国立かマーチレベル私立すらも厳しいかもしれない
厳しい言い方になるがもう1年覚悟しておくべき
586大学への名無しさん:2011/12/04(日) 22:24:30.43 ID:/NoZqUFV0
現代文って一番即効性が低い科目だろ
587大学への名無しさん:2011/12/05(月) 07:39:12.00 ID:BC/FjJHT0
>>578
上級現代文Tがぴったりだと思う。
588大学への名無しさん:2011/12/05(月) 13:03:53.58 ID:G6R3/ie/0
他の教科に時間割いたほうが良いよ
589大学への名無しさん:2011/12/05(月) 17:49:01.06 ID:tOFrYVzz0
俺も他教科に勉強時間を充てた方がいいと思う。
苦手分野はやらずに少し苦手な分野を標準〜やや得意まで持っていく。
得意分野はその力を本番までキープできるようにしておく。
590大学への名無しさん:2011/12/06(火) 00:26:34.59 ID:1LUZLG/Y0
問題文は古い文章ばかり読んでちゃダメですよね?
591大学への名無しさん:2011/12/06(火) 19:16:11.46 ID:o5KZXCDf0
田村の現代文は神格化されすぎ

問題が自作なのはいいけど文章が今の入試じゃ出なさそうなのが多い
国立・小説に(絶版のせいで)対応していない
文法とか解き方とか部分的な読解の解説は詳しい一方で大掴み内容把握が疎かって感じ

田村スレで昔はすごかったけど今じゃ没落したって言うおっさんがいたけどまさにそんな感じの本だった・・・
592大学への名無しさん:2011/12/06(火) 19:26:48.29 ID:R2R85u7w0
いや、やさかたや現代文講義はやっぱりすごいよ。
古くても今でも通用するし、解き方があれだけくわしいというだけでも貴重。
593大学への名無しさん:2011/12/06(火) 23:52:46.05 ID:d0mB6mh20
ミラクルアイランドやった人に聞きたんだけどあの人の理論は肯定側と否定側に
わけて対立構造をイメージして肯定側の意見は肯定側、否定側の意見は否定側につなぎながら
やっていくわけだけど読みながらこれは否定側、あれは肯定側ってイメージしながら
やってると結局ごっちゃになって混じってしまう。

肯定側だけをつなげて言って否定側は捨ててしまったりしても問題ない?
意味わからんこといってたらすまん
594大学への名無しさん:2011/12/06(火) 23:57:32.01 ID:dNNNIEJX0
ゆとり脳は二つにわけるのさえ難しいのか…
595 ◆AEq11WO2rg :2011/12/07(水) 00:01:45.33 ID:ClMYXiog0
現代文について相談があります。


現在高1です。進研模試の結果をどうにかして偏差値60に持っていきたいです。助けて下さい。

7月 19点(偏差値39)
11月 32点(偏差値48)

ゴミからやっとクズになりました。次の1月の模試でこれをどうにかして55点まで持っていき、偏差値60に持っていきたいです。

596 ◆AEq11WO2rg :2011/12/07(水) 00:02:46.66 ID:m6aFelzJ0
そこで、手元にある参考書は

・ことばはちからだ!
・やさしく語る現代文
・入試現代文へのアクセス
・漢字元

僕の場合漢字からつまずいているので漢字元を一ヶ月で終わらせて一月の模試に間に合うようにします。ただこれだけしても国語力は恐らく全く上がらないです。
597 ◆AEq11WO2rg :2011/12/07(水) 00:03:49.45 ID:m6aFelzJ0
そこで質問です。今僕が偏差値60に上げるにはどんな事をすれば良いですか?
とある事情で今回60を取らないと人生が終わってしまいます・・・
誰か優しい方お願いします


それとこのスレの方にお礼を言いに来ました。あの時アドバイスをもらわなければ僕はもうどん底でした。救ってくれてありがとうございました。
598大学への名無しさん:2011/12/07(水) 00:05:05.12 ID:MAiMp3Gh0
そんなことで人生終わるわけねーだろ
その認識を改めてから出直せ
599大学への名無しさん:2011/12/07(水) 00:05:24.48 ID:G3jboyEP0
田村も古いけど酒井のアイランドも古いだろいまどき弁証法って
600大学への名無しさん:2011/12/07(水) 00:06:37.17 ID:FhBXFmSG0
取れるときには90点以上いけるのにダメなときは50点切るんだけどこれって自分の中でまだやり方が安定してないのかな?
今は他の教科優先してるけど、田村あたりに目を通しておいたほうがいいのかなぁ
601大学への名無しさん:2011/12/07(水) 00:07:05.49 ID:dKnJJcLl0
なんだヘーゲルに喧嘩売ってんのか
602 ◆AEq11WO2rg :2011/12/07(水) 00:10:26.55 ID:ClMYXiog0
>>598

詳しく言うと第一志望を絶対逃してしまうんです
603大学への名無しさん:2011/12/07(水) 00:35:43.50 ID:dKnJJcLl0
そうですか
604大学への名無しさん:2011/12/07(水) 07:05:54.60 ID:8I25AsXh0
>>600
フィーリング読みしてしまってるんじゃないかな?
調子良いときは結構出来てるみたいだから格闘の最初だけ読み込めば安定できるかも知れない。
605大学への名無しさん:2011/12/07(水) 07:12:31.16 ID:XE+Apzqj0
>>593
2項対立があってないって事だから、他の参考書に行ったほうが吉。

そもそも、厳密に2つの主張を書いて持論が正しいと持ってく文章なんて無い。
2項の1つの共通点は「筆者と対立する主張」ってだけで、内容が同じなわけじゃない。
だから、このやり方、読めてる人このやり方でもできるが、読めてない受験生には難しい。

「対立」でこのスレ検索すると、このやり方についてもっと分かる。
606大学への名無しさん:2011/12/07(水) 21:48:37.07 ID:HXTNmtWF0
過去問してるんですが2周目する必要はありますか? 因みに1周目は5割前後しかとれませんでした・・・
607大学への名無しさん:2011/12/08(木) 04:01:30.96 ID:Tstgcmox0
おっす、糞ども、今日も元気に田村とか格闘でも回してるのか?うん?www

つうか、さすがに12月に入ると、書き込みも具体的で切羽詰まってるなあww

んだから言っただろう、10月までに「現代文ってどうやるの?」とか
「現代文って何なの?」つう疑問に答えられるようにしとけと。

それもできずに、うだうだ12月に突入して、やれ「どうしよう、偏差値40なんですけど」とかww
今さらもう遅くね?wwもう来月は本試験だろ。2ケ月後は私大やら国立二次だしw
まあ、再来年に向けてがんばれやwww

あ、そうそう、俺言ったよなあ、
「俺の言ったことは、おめえらが来年の入試で自ら証明する」とwww
ああ、わろすww。
608大学への名無しさん:2011/12/08(木) 10:44:03.17 ID:WO8z9yOii
センターの演習してるんだが問題集の解説ってしっかり読んだ方がいいの?
この文章の読み方がわかったからって他の文章にも生かせられるの?
609大学への名無しさん:2011/12/08(木) 12:56:17.53 ID:R2VVW9Hz0
他の文章を読むときに活かせない読み方なんて意味あるのか?
610大学への名無しさん:2011/12/08(木) 14:43:38.31 ID:ikAH5ApYO
>>609
言わせんなよ恥ずかしい
611大学への名無しさん:2011/12/08(木) 17:23:27.41 ID:TPUxJGbP0
>>607
よぉあんさん、
わしのこと痛い奴じゃゆうてバカにしたことに対しての謝罪せいや
わしは覚えとんじゃ

なぁ、はよ謝罪せいや

なめとん?ああん?

ごうしたるけんはよ謝罪さらせよボケがぁ
612大学への名無しさん:2011/12/08(木) 17:30:27.10 ID:WO8z9yOii
>>609
あれ読んでてどうやって他のに生かすのだろうか
ということを教えてくれ
613大学への名無しさん:2011/12/08(木) 23:00:38.38 ID:R2VVW9Hz0
>>612
「あれ」がどの問題集のことを言っているのかわからんが、
どのような点に着目して読めば客観的に速読できるか、
正答に結びつけられるか、を自分なりに抽象化する。

何問か解説読めば共通の読み方がわかってくるだろう。
わからなければそれまで。
614大学への名無しさん:2011/12/09(金) 02:31:23.19 ID:PCt9DXuR0
関大・近大<同志社=マーチ=センター<上智早慶

現代文(評論)の難易度はこんな感じですか?
訂正お願いします
615大学への名無しさん:2011/12/09(金) 05:45:57.79 ID:nnXSYdv50
>>604
ありがとう
センターのみだから田村でいいかと思ったけど、格闘見てみることにする
616大学への名無しさん:2011/12/09(金) 12:08:31.26 ID:vvQ9rYSuO
【学年】 高一
【やった参考書】
『漢字マスター1800+』(学校配布のもの)
【偏差値】
駿台全国第一回 61
河合全統第一回 68
駿台全国第二回 61
【志望】 東大理一

今まで全く現代文というものに手を出さずに勉強し続けてきたのですが
この間の駿台第二回で現代文の点数がとうとう全国平均点を切ってしまい(それでも61あるのは古典がまあまあだったからです)
このまま何もしなければマズいと思い質問させていただくことにしました。

普段から読書などは一年に一冊簡単な小説を読む程度であり現代文の語彙力・読解力などは全くありません。
模試などでは完全にフィーリングで解いている次第です。
実はZ会の通信教育を取っており毎月しっかりとやっているのですが、あまり偏差値が上がらずむしろ下がる一方なのでこのスレに来ました

とりあえずテンプレを見たところ、本や参考書を読む機会が致命的に足りないことがわかったので
まずは量を増やし読解力と語彙力をつけていきたいと思います。
具体的には
「入試現代文へのアクセス」「入門編 現代文のトレーニング」
→この二冊を読解力用に
「ことばはちからダ!」
→これを語彙力用に使いたいと思います。

そこで質問です。この参考書で偏差値は伸びるでしょうか?
また、もし東大志望だったらこっちの参考書のほうがいいよというのがあれば教えてください。
あと、自分はどちらかというと評論文よりも小説のほうが点数が悪いのですが、テンプレを見た感じ小説の勉強法はあまりなさそうなので
小説の勉強はしなくていいでしょうか?評論文の勉強をしたらかってに伸びるものなのでしょうか?
617大学への名無しさん:2011/12/09(金) 15:01:13.30 ID:nXhvJpxc0
特に問題ないから、頑張れ。
小説は日常的に読書したりするのが一番有効。
基本的な読みに関しては、評論の勉強で十分というのもその通り。
618大学への名無しさん:2011/12/09(金) 15:11:35.71 ID:HFbbh3Vq0
ライジング現代文の四章くらいまでを立ち読みしたら良い。学校の現代文の授業をどのように受けて勉強するべきかがわかる。
ライジング自体はまだやらなくていい。
619大学への名無しさん:2011/12/09(金) 16:10:28.86 ID:FGvgXmo60
神戸大志望なんですが今の時期でも二次現代文の勉強やるべきですかね?
全統記述で国語偏差値66あります
なんというかセンター重視の大学だからセンター対策に時間費やしたいけど、現代文がかなりハードな大学なのでセンター後まで対策しないというのも不安が残る感じなんす
620大学への名無しさん:2011/12/09(金) 16:21:44.16 ID:68CkxVxH0
二次対策すればセンター余裕。
むしろ二次とかセンターとか分けるのがナンセンス。
621大学への名無しさん:2011/12/09(金) 17:16:18.63 ID:F05fKpPR0
>>620
それは危険じゃないかな?センターは癖があるから短い時間でセンターの
分量を解く練習はしとかないと足元救われる。基本的な読解方法とかは
2次対策でまかなうのはありだけど、センターは解きまくって慣れておかない
と本番で失敗する
622大学への名無しさん:2011/12/09(金) 18:19:16.27 ID:68CkxVxH0
>>621
癖?
変な私大のほうがよっぽど癖はある。
記述の対策するとわかるけど、センターは素直。

ごめん、この時期はさすがにセンター向けの時間対策は必要。
読み落としてた。
でも、
一回解いたあとで、センター対策を2次対策に使えるように復習するとか、もできる。
正解の選択肢やまちがいの選択肢から、記述のために学ぶべきことは多い。
623大学への名無しさん:2011/12/09(金) 22:52:02.95 ID:vvQ9rYSuO
>>617
ありがとうございます。やっぱそうですか…
>>1に出てるオススメの本とか読んでみます。

>>618
ライジング少し見てみました、いいですね。教科書ガイドと併用して使いたいです
624大学への名無しさん:2011/12/09(金) 23:32:06.61 ID:k4t+Z7gZ0
>>297
何県?
625大学への名無しさん:2011/12/10(土) 08:54:43.25 ID:2pMBrBqA0
>>616
ある程度の学力がある高校に在籍してると推測されるので
ことばはチカラだ より キーワード読解(Z会)をおすすめする
実際の入試評論から例文がとってあるし
例文の要約もあるので、東大英語の第一問の予行演習にもなる
626大学への名無しさん:2011/12/10(土) 08:55:38.16 ID:2pMBrBqA0
訂正 要約もあるので、自分で要約を作って比較すれば〜
627大学への名無しさん:2011/12/10(土) 12:24:54.92 ID:PG/0eeCU0
現代文って他の教科みたいに復習する必要性ってあるかな?
628大学への名無しさん:2011/12/10(土) 13:20:54.56 ID:jpUvZrkRO
>>625
一応自称進学校に所属してます
なるほど…国語で要約とか全くしたことないですね
少しずつ進めたいと思います。ありがとうございます
629大学への名無しさん:2011/12/10(土) 13:36:19.83 ID:27P6nbbEO
開発講座買った人いない?
改訂じゃなくて新装だから内容変わってないの?
630大学への名無しさん:2011/12/10(土) 19:39:13.13 ID:EHDx5ya+O
偏差値が全統第三回61.6ベネッセ駿台66.0で今まで特に現代文の勉強はしてこなかったんだが、学校で配布されたマーク演習で出来るときと出来ないときの波が激しくて焦ってるんだ。田村のやさしく〜か、きめる!センター国語どちらか買おうと思うんだけどどちらがいいかな?
631大学への名無しさん:2011/12/10(土) 20:20:44.99 ID:rujbMK4t0
きめる
632大学への名無しさん:2011/12/10(土) 21:07:02.96 ID:tRNbiIOCO
センプレ8割弱しかとれなかったんですけど、センター対策って何してますか?
ちなみに早稲田の過去問は9割きったことないです。
633大学への名無しさん:2011/12/10(土) 22:26:00.40 ID:FZcS8vP10
しね
ここで質問してるやつも答えてるやつもしね
意味不明な質問、何の根拠もない答え







しね
634大学への名無しさん:2011/12/10(土) 22:36:01.53 ID:gBEZW/5/0
多田圭太朗最高!!
635大学への名無しさん:2011/12/11(日) 00:08:29.62 ID:1YsFRn290
記述ができるんならマーク特有のクセに慣れればいいんじゃないの
過去問少なくとも10年分やればいいんじゃね
636大学への名無しさん:2011/12/11(日) 04:31:11.50 ID:GOznDiR90
>>633
罵詈雑言だけの人はもっと必要ないね。
637大学への名無しさん:2011/12/11(日) 11:21:10.49 ID:C9HxFm9/0
アクセスに限った事じゃないけど応用問題のほうが読解しやすいんだが俺がおかしいのかな?
638大学への名無しさん:2011/12/11(日) 15:49:22.78 ID:aP9fMcsL0
>>630
きめるのがいいんじゃないか?
やさしく語るは確かにすごい良本だが
助詞
接続詞
指示語
が分かっていれば、いい本みたいだしね、 やった感想ね。
この時期だし決めるのがいいんじゃない、知らないけど。
639大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:07:10.33 ID:KdyOv2jo0
さすがに、つうかさんを相手にしてる余裕はないみたいだな。
つうかさんも、それがわかんないなんて、アホみたいだなw
640大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:19:59.96 ID:GOznDiR90
>>630
変に参考書読むより、
復習して自分のミスの原因を分析したほうがいい。
641大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:20:39.71 ID:ZbhvKPiz0
>>629

改訂版じゃなくて新装版だからね。まあったく何も変わってなかった
642大学への名無しさん:2011/12/11(日) 18:03:04.46 ID:1v/22sqOO
>>638ありがとう。きめる本屋で見てくる。>>640よく間違えるのは表現の効果?を問うやつや段落ごとの構成を問うやつなんだ。>>631自分にかな?ありがとう
643大学への名無しさん:2011/12/11(日) 18:35:07.27 ID:GOznDiR90
>>642
問6か…
問6に焦点を当てた参考書って少ない気がする。

知識と内容で、
内容の方は読めばわかるけど、知識の方は知らないとどうしようもない。
過去問や便覧で表現効果について覚える。
古文の和歌対策と同じ。

段落構成は、ふだんから意味段落を取る練習する。
英語の第3問・第6問対策も参考になることがある。
644大学への名無しさん:2011/12/11(日) 21:39:52.42 ID:joqVfkhJ0
1.高2
2.開発講座、Z会のキーワード
3.高2駿台全国62 (評論55 小説34 古文64 漢文78)
4.東大理1、過去問は(国語は)やってない
5.
偏差値の内訳の通り、小説が極端に苦手なのです。
とりあえず、テンプレ通りにちくま新書の大学受験のための小説講義を読もうと思っているのですが、
それ以外にも小説対策になりそうな本があれば教えて下さい。
なるべく、理屈を以て説明している本をお願いします。
645大学への名無しさん:2011/12/12(月) 00:00:08.28 ID:GcWUooe50
直前期になに言ってんだと思うかもしれないけど答えて欲しい
現代文って本文読む→傍線空欄にあたる→設問読む→根拠探す→解答→
読み進める→傍線当たる→設問読むってやってきたんだけど
このやりかた間違ってる?
一度全文読んでから設問読んで、該当箇所見つけて回答が普通なのか?

最近になって気づいたけどセンターは答えが前後にあるから解けるけど
他の問題集やってたら不具合多かった
646大学への名無しさん:2011/12/12(月) 00:35:04.42 ID:b6jEYlxM0
>>644
センターくらいしか小説いらんだろうし、
過去問をぼちぼち分析しながら解いていけばいいよ。
それ以上は時間の無駄。英数理に力を割きましょう。
647大学への名無しさん:2011/12/12(月) 00:41:09.90 ID:mhjzVtJ9O
>>643便覧か…侮っていたけど便覧ちゃんと見てみます!親切にありがとう。
648大学への名無しさん:2011/12/12(月) 04:06:35.81 ID:qILRq1C90
>>645
間違ってる。
本文の構成を捉えて解答範囲をしぼる練習したほうがいい。
評論なら論展開、小説なら場面。
649大学への名無しさん:2011/12/12(月) 05:40:30.72 ID:cnL9eEDL0
>>645
センターは、本文を読む途中で解いていく。
それ以外は、設問→本文→解く。
650大学への名無しさん:2011/12/12(月) 05:45:23.63 ID:SxRZD00R0
講義調で紐解く記述用の参考書ってないですか?
問題ガチンコ一発型はセンターまでにやるのにはしんどいので
651大学への名無しさん:2011/12/12(月) 05:50:29.29 ID:cnL9eEDL0
便覧は基本。それ以前に、ちゃんと辞書引いて復習してるか? それがいちばん疑問だ。
652大学への名無しさん:2011/12/12(月) 06:02:15.37 ID:qILRq1C90
>>650ストラテ
湯木の「減点されない」もやや固いけど講義調、かな。
653大学への名無しさん:2011/12/12(月) 12:01:01.65 ID:IPxV1vaS0
明治の国際日本志望なのですが、

開発講座(5周済み。継続復習中)→過去問3年分+小論の勉強で大丈夫でしょうか?

654大学への名無しさん:2011/12/12(月) 14:52:06.09 ID:SxRZD00R0
>>652
ストラテジーか、見てみるよ
ありがと
655大学への名無しさん:2011/12/13(火) 01:21:38.10 ID:rwDjPeC70
test
656大学への名無しさん:2011/12/13(火) 22:03:47.13 ID:unLmxHXa0
>>653
過去問は赤本にある分はやったら?
657大学への名無しさん:2011/12/13(火) 22:13:44.08 ID:LCOGSHCv0
田村の現代文講義の三は絶版ですが、
一,二のみでも京大、一橋いけますか?
もちろん人によって違うのはわかりますが
658大学への名無しさん:2011/12/13(火) 22:38:21.19 ID:/AePPYJr0
>>657
ガチで死亡w
浪人GOw
659大学への名無しさん:2011/12/13(火) 22:59:54.52 ID:LCOGSHCv0
高2ですけど・・
660大学への名無しさん:2011/12/13(火) 23:12:56.68 ID:pa0Dzu0N0
記述対策は模試でしろ
661大学への名無しさん:2011/12/14(水) 01:24:37.23 ID:2wRe0DbR0
赤本より、駿台がいい。
662大学への名無しさん:2011/12/14(水) 06:54:13.58 ID:2dnWxjrG0
駿台だけで20年分集めたわ
663大学への名無しさん:2011/12/14(水) 09:23:29.49 ID:n8OLMlcm0
センターの現代文が上手くいかず
評論と小説合わせて50点行くか行かないかくらいです。
現代文の勉強はどうしたらいいのですか?
また皆さんはどのような所に注意してよんでますか?
教えて下さいm(_ _)m

ちなみに個人的に現代文で70点が目標です!

664大学への名無しさん:2011/12/14(水) 09:38:36.67 ID:fs6SVZxj0
国語に関しては赤本は使わなかった。センターは黒本、大学別は青本だった
665大学への名無しさん:2011/12/14(水) 15:06:14.84 ID:rUA6LX/G0
>>663
評論は、筆者の主張・論拠、論構成に、
小説は、場面・状況、心情に
注意して読んでるけど。
てか、それ以外の読み方あるなら教えて欲しいくらいだ。
666大学への名無しさん:2011/12/15(木) 11:52:14.71 ID:Yfn4nlzS0
田村の本や多くのテクニック本に手をつけたんだけど
結局はフィーリングで解いてるわw
馬鹿みたいに吟味してたら時間なくなるっての
667大学への名無しさん:2011/12/15(木) 13:17:18.22 ID:b/ioZaX/0
解答の根拠を文章内に求めること
668大学への名無しさん:2011/12/15(木) 20:59:48.17 ID:Ana1O3lD0
バカだから時間がないのに。
669大学への名無しさん:2011/12/15(木) 21:29:52.53 ID:viEOqBo/0
開発講座or格闘するどっちがいいかな?
それとも両方やったほうがよい?
670大学への名無しさん:2011/12/15(木) 21:48:30.59 ID:b/ioZaX/0
センター向けになのか二次私大向けになのかによる
まあどっちも二次向けではあるが
671大学への名無しさん:2011/12/15(木) 23:18:20.71 ID:j/0xtyRv0
両方やったほうがいい。
672大学への名無しさん:2011/12/16(金) 11:36:06.58 ID:1kmsD/+R0
現代文って暗記力が大切だよね
673大学への名無しさん:2011/12/16(金) 13:47:26.18 ID:ObwyxUU00
暗記力が必要ない教科なんてない。
674大学への名無しさん:2011/12/16(金) 15:37:11.54 ID:Lk3JDJzg0
今井健仁最高!!
675大学への名無しさん:2011/12/16(金) 22:22:13.11 ID:/ATz4qOd0
MARCHまでなら現代文って参考書買って対策する必要ないよね?

676大学への名無しさん:2011/12/16(金) 22:40:22.11 ID:1kmsD/+R0
他の教科で稼げばね
677大学への名無しさん:2011/12/16(金) 23:26:33.05 ID:ObwyxUU00
英語やってりゃ大丈夫。
678大学への名無しさん:2011/12/17(土) 15:50:35.11 ID:HepUF/2O0
>>19
センター追試現代文評論で李さんが採用されたろ。日本はそんなもんだ。
679大学への名無しさん:2011/12/17(土) 19:39:03.07 ID:YM2tELpA0
ネトウヨも受験勉強するんだな
680大学への名無しさん:2011/12/18(日) 01:50:10.97 ID:He/FwKPn0
結局今年偏差値40超えなかった。逆に下がるばかり。
で、今回センタープレで32叩き出した。
もうこの教科本当にセンスとしか思えない
681大学への名無しさん:2011/12/18(日) 01:58:14.60 ID:nLydP35zO
>>680
地頭が悪いんだと思うよ
言い方悪くてすまんが
もはやセンスがどうこう言うレベルじゃない
682大学への名無しさん:2011/12/18(日) 02:15:28.28 ID:He/FwKPn0
>>681
やっぱそうなんだろうなあ
ありがとうございます。何か吹っ切れちゃった
神頼みでもしてきます
683大学への名無しさん:2011/12/18(日) 06:36:06.51 ID:GupVdd8S0
それだけできないとなにか逆に清々しいな
マーク用えんぴつ買ってきて転がしてマークしてみろ
684大学への名無しさん:2011/12/18(日) 12:28:03.78 ID:X7bPtpUz0
漢字だけでもっと行けるだろ?
685大学への名無しさん:2011/12/18(日) 13:10:57.97 ID:Iq48HCQN0
やさかた読め
捗るぞ
686大学への名無しさん:2011/12/18(日) 20:58:36.70 ID:5RdTCORR0
ブログによると、出口は来年現代文参考書の新シリーズが出るらしいね
でもこいつ何回「集大成」って言葉使ってんだ
そこが胡散臭いんだよ
687大学への名無しさん:2011/12/18(日) 21:17:18.76 ID:bOAkLaqu0
また一つ、受験参考書界にゴミが誕生する。
688大学への名無しさん:2011/12/18(日) 21:23:27.88 ID:K8H1oOi60
関関同立の記述対策でいい本ありませんか?
689大学への名無しさん:2011/12/18(日) 21:27:31.23 ID:5RdTCORR0
690大学への名無しさん:2011/12/18(日) 23:00:39.41 ID:yCt534qJ0
>>689
ゴミ
691大学への名無しさん:2011/12/18(日) 23:09:24.20 ID:bOAkLaqu0
ゴミ
692大学への名無しさん:2011/12/18(日) 23:35:34.24 ID:DC9DtVlyO
全八巻って何考えてんだマジで
金の亡者か
693大学への名無しさん:2011/12/19(月) 00:21:44.80 ID:+1k+2tE40
結局、マーク式と記述問題の解き方さえ分かれば、
残りは教養と頭の回転の速さが鍵になるね
私立文系や一般的な理系がなんで国語が苦手なのか不思議に思ってたけど、
教養が足りないんだな(社会科の基礎知識)
694大学への名無しさん:2011/12/19(月) 11:06:38.29 ID:ol4qKYJN0
マーク式と記述問題の解き方って何ぞ?
695大学への名無しさん:2011/12/19(月) 13:49:22.60 ID:4FGcfk4m0
教養は、NHK特集とクローズアップ現代と視点を欠かさず見てればいい。
討論番組は不要。
ディスカバリー・チャンネルとかは、見てないので知らない。
696大学への名無しさん:2011/12/19(月) 13:53:43.98 ID:4FGcfk4m0
あとは、ちゃんと新書を読む。
国語便覧に載っているか、過去問の筆者のものを読む。

マーク対策は、センター過去問を全部やればいいし。

記述対策は、記述の採点が細かく書いてある参考書を1冊やって。
あとは、要約をすればいい。
200字、400字、800字などと、同じ本文を複数回要約するといい。
697大学への名無しさん:2011/12/19(月) 18:33:20.19 ID:yvABdwKp0
記述問題が出来るならマークも出来る?
698大学への名無しさん:2011/12/19(月) 19:02:05.53 ID:ol4qKYJN0
むしろマークのほうが難しく感じる
部分点がないからな
699大学への名無しさん:2011/12/20(火) 00:07:34.23 ID:GwC82GKg0
選択式は確実に高得点狙おうと思うと、
各試験ごとの正誤の基準になじまないと辛い。
基礎が身についたら、過去問をしっかり解いて
自分なりの解き方を掴むようにした方が良い。
700大学への名無しさん:2011/12/20(火) 00:57:35.38 ID:KGddRkTG0
記述は安定しやすいけどマークはなあ…
過去問やり込むとだいぶブレはなくなってくるけど
701大学への名無しさん:2011/12/20(火) 09:31:45.92 ID:jF4ceS7g0
どう考えても難易度は記述≫マーク

問題集の記述の解説でよく「○○を満たして△点」とか見る度に
「だからなんでそこが採点基準なんだよ!」
って感じがする
702大学への名無しさん:2011/12/20(火) 09:46:39.40 ID:D21noQKW0
1.高2
2.何もやってない
3. 高校偏差値65、模試は受けてない

4.埼玉大学・教育学部 、過去問は(国語は)やってない

5.
進学校にははいったものの今までまともに勉強せずに落ちこぼれ、ついに来年受験になってしまいました。
なので、とくに現代文が苦手なため、今から勉強しようと思っています。
一応テンプレは見たのですが、第三者からの客観的な意見がほしい&テンプレに書いてないこともあったので、質問させていただきたいと思います。
質問の内容ですが、

1、客観的に見て今の自分の実力でも理解できる現代文用語集はどれか?

2、今の実力に最適、かつ、漢字の意味も一緒に載っている、漢字力&語彙力の養成のできる漢字の参考書はどれか?

3、センター試験に照準が定められていて、二項対立を使って読解をすすめていくような参考書はあるか?

この3つの質問に対してアドバイスをいただきたいと思っております、よろしくお願いします。



703大学への名無しさん:2011/12/20(火) 12:13:08.54 ID:vuse5O8Z0
自分で本屋行って探せや
704大学への名無しさん:2011/12/20(火) 12:37:41.29 ID:nTuSvnct0
明治の現代文だったらキーワード読解だけで大丈夫でしょうか?
705大学への名無しさん:2011/12/20(火) 13:10:41.70 ID:5mhXc4pf0
現代文の教養って、語彙力も当然
いるんだけど、世界史の近代史の
知識が即効力ある。
706大学への名無しさん:2011/12/20(火) 13:26:35.05 ID:2WlNx33f0
倫理の教科書を読むと良い。
707大学への名無しさん:2011/12/20(火) 14:57:08.55 ID:rEhshz1n0
>>702
用語集なんて何でもいい。
漢字の本なんて学校指定のやつでいい(書くだけなんだから。意味くらい辞書引け)
センターは必ずしも2項対立だけではないが、
その希望に一番近いのは、桐原から出てる「新技術」
708大学への名無しさん:2011/12/20(火) 16:29:56.67 ID:IK6kfVBM0
現代文を足引っ張らない程度にしたいんだけどいい参考書ありませんか
709大学への名無しさん:2011/12/20(火) 19:46:05.73 ID:tLBZboTT0
志望校の過去問を繰り返し解く
710大学への名無しさん:2011/12/20(火) 19:49:53.52 ID:WDaCwFSG0
神にお祈りする
711大学への名無しさん:2011/12/20(火) 23:28:34.62 ID:rEhshz1n0
いま受験生なら、今から現代文やるより
他の科目やったほうがいい。
712大学への名無しさん:2011/12/21(水) 00:09:10.18 ID:Nrh4vP8Z0
>>680
まだ大丈夫だぞ
結局センターと模試も傾向ちがうからセンターの勉強だけすればいい
過去問を解答を見ながら解いていくんだ
自分が先に解くんじゃない
解説に正解にたどり着くまで連れてってもらう感覚でやっていけ
いいか、連れていってもらうんだぞ
あとセンターは満点とれなくて当たり前な教科だから多少分からなくても気にすんな
713大学への名無しさん:2011/12/21(水) 19:13:44.97 ID:hxZ5TJrS0
>>707 すいません、返信遅れました>>702です!!
>>707の桐原の「新技術」の正式名称を教えてください!2つあってどっちのことかわからなくて困ってます

714大学への名無しさん:2011/12/21(水) 19:57:22.02 ID:eBpOoRaz0
>>712
999 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 22:41:34.38 ID:XqDQy2hs0 [2/2]
誰も聞いてないのにアドバイスするなんて頼れる人だなあw
落ちるぞ落ちるぞって小学生かよ…気持ち悪いから次スレ来ないでね
715大学への名無しさん:2011/12/21(水) 20:42:10.21 ID:LnUklMe30
なんだこいつ
716大学への名無しさん:2011/12/21(水) 22:35:57.75 ID:XrEpOqxQ0
>>713
センター対策って質問してるんだから、センター用のほうでいい。
717大学への名無しさん:2011/12/22(木) 02:10:20.37 ID:SpBZDUoa0
センターなんて、傍線部、文節ごとに区切って
対応した文引っ張ってくだけじゃん。
単に本文に書いてあるから丸とか
やってるから間違う。
消去法も最後の絞り込みだけに
しとかないと、頭こんがらがる。
その点、駿台のより、赤本の方が優れてる。
718大学への名無しさん:2011/12/22(木) 10:05:47.68 ID:Mbk8qSWQ0
センターだったら船口のきめるセンター国語がかなりいい。
船口の他の本はいまいち(ゼロからはじめるは超初心者にはお薦め)だが
このきめるセンター国語は完全にセンターに特化してるのがいい。
719大学への名無しさん:2011/12/22(木) 10:45:36.33 ID:T8+os3g80
>>714
キモイな
720大学への名無しさん:2011/12/22(木) 11:38:49.55 ID:Avi3OqqP0
>>716 そうですよね・・・当たり前のこと聞いてすいません・・・
>>718 本当に現代文できなくてセンターというより、入門の参考書からやりたいんですけどなにかおすすめありますか?別に二項対立とかにはこだわらないので・・・
721大学への名無しさん:2011/12/22(木) 11:59:48.58 ID:wYW2qjNS0
>>720
入門ならとりあえず「やさしく語る現代文」

どうしても二項対立がいいなら「やさかた」をやった後に
「酒井敏行の現代文 (達人講座 センター攻略)」
722大学への名無しさん:2011/12/22(木) 12:51:19.04 ID:Avi3OqqP0
>>721
ありがとうございます!!
とりあえずその本を見てみたいと思います。
ところでもうひとつ聞きたいことがあるのですが、現代文苦手でも理解できるオススメの現代文用語集と意味つきの漢字の参考書のオススメも教えてください!
723大学への名無しさん:2011/12/22(木) 13:33:23.40 ID:wYW2qjNS0
>>722
理解できるかどうかは当人しかわからないことだから
他人が薦めても「なんだよこれわかりにくいじゃん」ってなることもある
本屋で>>4-5の用語集を実際に立ち読みして選ぶしかないね

漢字問題集も見やすさとか使いやすさで
人それぞれ好みがあるから自分で選んだほうがいい
724大学への名無しさん:2011/12/22(木) 15:30:14.04 ID:T8+os3g80
>>722
ことばはちからダ
って、テンプレになかったっけ?
725大学への名無しさん:2011/12/22(木) 20:10:50.95 ID:aQKnJYpV0
>>1のテンプレサイトの参考図書の場所で、〜論っていう括りで推薦図書書いてあったけど経済論がなかった
経済的な内容で読んでおいたほうがいい(教養も含め)本が分かる人は教えて欲しい
若しくは哲学でテンプレに載ってないもので勧めたいものがあったら
726大学への名無しさん:2011/12/22(木) 20:39:32.41 ID:Eq3BZI9YO
図解構造主義とか、竹田の現代思想への冒険とか、内田の日本辺境論とかは入試現代文にもなかなか役立つんじゃないか。素直に乙会キーワードやことばはちからダ読むだけでも充分だが。
経済は読む必要あるか?どうしてもなら高校生のための政治経済。
727大学への名無しさん:2011/12/22(木) 20:45:48.13 ID:aQKnJYpV0
>>726
単純に読書量が皆無なので、自分の興味ある分野なら読もうって気になれて良いような気がしたから聞いてみた
その分野の教養つけると同時に文章慣れしようっていう考えで、入試現代文特化という訳ではなかったので
728大学への名無しさん:2011/12/22(木) 20:56:59.90 ID:T8+os3g80
ちくまの高校生向け評論集は?
729大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:02:07.64 ID:Eq3BZI9YO
なるほど。哲学・思想系と経済系が読みたいの?
730大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:06:32.53 ID:AnEQV13O0
船口のどこがいいのかさっぱりわからん
つーか全く薦めない。
731大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:11:15.07 ID:aQKnJYpV0
>>729
そう。経済志望だし経済分野は授業と受験勉強だけで済ませたくはない
あと哲学も一見すると難解な感じだったり、日常では考えないようなことを考察する雰囲気が良い
732大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:37:04.49 ID:Eq3BZI9YO
つまり受験勉強に余裕あるってことね。だったら、上にあげた本と、経済系なら細野の本や金子勝って人の本がよい。ただし、右翼と左翼はセットのように、経済と政治もセットなので、その点から見るなら、土屋の公民のおさらい、政治家にダマされないための経済学とか面白い。
哲学・思想系は、中島の哲学の教科書はまず読んだほうがいい。哲学とは、哲学者とは、がわかる。
現代思想からのほうがすんなり入りやすいだろうから、ベタなとこで東浩紀の動物化するポストモダン、宮台の日本の難点、浅羽の教養論ノート、同じく浅羽のナショナリズム、アナーキズム、柄谷の倫理21とか。
少し古いが丸山の日本の思想も是非。哲学史的なのなら、竹田青嗣が最近わかりやすいの出した、名前は忘れた。


独断と偏見で適当なのチョイスしました。まあほどほどに。
733大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:45:13.74 ID:ZoWxBwIr0
またよくもゴミ本ばっか集めて来たなw
釣りかと思うほどだww
734大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:49:27.04 ID:Eq3BZI9YO
えっ、全部読んだことあるんだ。その上でゴミ本って言ってるんだよね。君みたいに頭よくないし、高校生でも読めるってのを鑑みたんだけど、じゃあこれらの本のどこどこがゴミなのか教えて。参考にするから。
735大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:50:38.57 ID:KPZ/BINB0
宮台真司の名を出すと、胡散臭いw
736大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:56:48.65 ID:Eq3BZI9YO
>>735
だからベタなとこで、って断りつけてるんだけどな。
多分君は読まず偏見で言ってるんでしょ。でなければ胡散臭い、って言葉出ないし。そもそも哲学・思想系の本はどれでも、言ってしまえばどこかしら胡散臭さはあるわけで、そんなこと言うならはなっからそっち系を読まないで過ごした方いいよ。

もし何かしら読んだことあるなら、何がおすすめ、読むべきか教えて欲しい。テンプレにないやつで。
737大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:12:23.71 ID:KPZ/BINB0
『よい』 『わかる』 『読んだほうがいい』ぐらいしか感想と呼べるものがないのだから、中身がない本なのか、
それとも・・・
738大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:13:39.70 ID:K4BmLMCX0
長年研究してる研究者でもないのによくもまあ平気で他人のこと批判できるよな
若気の至りか
739大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:14:38.47 ID:T8+os3g80
>>732
宮台は、サブカルでしか認められていない。しかも、現在の問題に対応する力もない。彼は期待されたが、残念ながら認められる前に力を失った。
東浩紀もただのオタでしょ。浅すぎて笑う。
素人でもよければ、岡田斗司夫を勧めるね。
柄谷行人は、嫌いだけど。出題されるので、読むべき。
竹田青嗣は出題されるけど、気分で物書いてるだけの素人だと思う。わざわざ読むほどの内容もない。
740大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:20:53.96 ID:T8+os3g80
自分の軸を持って、他人を批判できるようでないと、国語はダメだよ。本質的な力がない。
文章を読み取って、評論、評価、批判として表現する。議論の対象になる。
そういう力を、大学は求めてるわけだから。

正直な話、小説をセンター試験で問う意味は余りわからないが。w
中堅以下の文系用?
741大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:30:30.51 ID:Y90/dKEG0
そんな堅苦しいこと考えんでも、根拠解きしてれば8割は大体固いだろ
予備知識とか特にいらん
742大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:39:18.47 ID:Eq3BZI9YO
>>737
個別の本を挙げてるし、何故中身が無い本をすすめないといけないんだ?煽りたいだけなの?なんかよくわかんない君のしたいこと
>>739
君の好き嫌いは知らないし、広い枠組みでの教養って意味で、読みやすさも鑑みて受験生にすすめただけなんだけど…学会、論壇、タコツボ社会の中での評価は関係ないでしょ。認められない、って。あなたどこの人ですか?
見方次第でどんな批判も展開可能だしね。俺の挙げた本を一々個人感情で批判しないで、君も>>731に自分のおすすめする本を紹介すればいいじゃない。よっぽど有用だよ。
>>741
ぶっちゃけ入試乗り切るだけならそれでいいよね
受験に本質とか深遠そうに求める人って謎、受験とは別な話なのに
743大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:41:56.43 ID:EpBL1wW10
現代文の演習しながら、
自分で興味持った著者の本を読んでいくのがベスト。
744大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:49:24.35 ID:T8+os3g80
>>742
なにいちいち反応してるんだ。w
うざいなこいつ。
745大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:52:05.78 ID:Eq3BZI9YO
ああ…こういう気取るタイプのきちがいか。理解
746大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:52:57.04 ID:T8+os3g80
>>732
細野って誰だよ。w
金子勝? 株屋かなんかですか? 入試に関係あるんだ。w 
主な主張は何? 流派は何? 誰を批判してるの?

書くならフルネームで書けよ。
どうでもいい著者の苗字だけかかれても、ワカンネ。
747大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:54:37.45 ID:T8+os3g80
>>745
ダラダラ、うざい感想垂れ流して悦に入ってるんじゃねーよ。
氏ねや。
748大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:54:42.38 ID:owH5tbgd0
ここで批判されてる板野の本やれば早稲田なら満点いけるね。
749大学への名無しさん:2011/12/22(木) 22:57:25.55 ID:CwvRgXUc0
>>748
誰もそんな回答は求めてない。w
750大学への名無しさん:2011/12/22(木) 23:05:17.82 ID:Eq3BZI9YO
>>746
>>727>>731に入試現代文に特化せずって書いてあるのに読めないんだね…自分を棚にあげて批判するのが大好きなんだね…痛いです。もうかまわないよごめんねきちがいくん

751大学への名無しさん:2011/12/22(木) 23:13:22.19 ID:EpBL1wW10
受験トレンドなら
経済系は岩井克人、
哲学系は鷲田清一、
文化論系は内田樹。
752大学への名無しさん:2011/12/22(木) 23:13:31.64 ID:t7K1KdPp0
まずは政経や倫理の教科書、資料集、用語集から読めば良くないか?
753大学への名無しさん:2011/12/22(木) 23:31:18.52 ID:Eq3BZI9YO
>>752
政経系なら枠組み知らないと理解が難しいからそれでもいいのだけど、倫理の教科書ってちょっと無味乾燥だし、哲学「史」みたいなものだから、最初から具体的な哲学・思想に入ったほうが興味がもてる気がする。
なんていうのかな、哲学・思想ってどこかギラギラしてる部分があるじゃない。そこを削ぎ落としたものはちょっとつまらないかなって。勿論、系譜を辿ることも理解を深める上では必須なんだけどさ。
754大学への名無しさん:2011/12/23(金) 00:17:00.53 ID:3fm2Ub5m0
センターの倫理の問題を解くとか。
755大学への名無しさん:2011/12/23(金) 00:40:48.96 ID:V56+95cR0
宮台や東、浅羽あたりは、小説問題対策のためにラノベを読むのと同じで、
まあほとんど意味がないと言っていい。暇つぶしならどうぞ。

丸山真男の「日本の思想」はもちろん名著だし読んでおきたい本だが、今の入試のトレンドではない。
柄谷行人、竹田青嗣は入試頻出。内田樹、永井均あたりも読みやすい。
でも>>731はなんとなく難しい本を読んでかっこつけたいだけみたいだから、
ショーペンハウエルとか三木清とかの文庫本をポケットに入れて持ち歩けばいいと思う。

金子勝も入試を考えれば読んでおいてもいい。
ただ、経済の知識を得たいだけなら、池上彰の本でも読んどけばいいんじゃないか。
本格的にやりたいならスティグリッツとかクルーグマンとか。
756大学への名無しさん:2011/12/23(金) 00:48:09.02 ID:DnaaYpI/0
何を読めばいいかは、国語便覧に載っている人物でいいと思う。小説も評論も。それで不足はないと思う。
757大学への名無しさん:2011/12/23(金) 11:06:39.29 ID:cogADb0D0
おっす、元気か?ゴミどもよおww

なになに?あと1週間とちょっとで1月になろうとしているときに、読書に戻る話か?うん?www

受験生なの?www

つうかよお、だから言っただろ、おめえらは所詮日大が関の山だってよおww

読書すんなら今からでも格闘回しとけばいいんでねえの?(ゲラゲラゲラ
ああ、愉快愉快ww
758大学への名無しさん:2011/12/23(金) 11:29:49.56 ID:0lx1HBe1O
まあ高1高2であるとか受験に超余裕あるとかでないのに今から読書しちゃう受験生はそりゃアホよね、受験捨ててるとしか。合格後、大学入学後で全くかまわないのに。受験生が変に教養やアカデミズムに焦るのは危険ね。
759大学への名無しさん:2011/12/23(金) 11:38:56.93 ID:75O6XHGn0
現代文を致命傷にしないギリギリのレベルにしたいんだが使ってる参考書一冊を繰り返しやり、過去問回すくらいでいいですか?
760大学への名無しさん:2011/12/23(金) 11:42:53.00 ID:p7KWkxyB0
そういやこのスレに読書しようとしてる受験生なんていたか?
さすがにそんなことしようとする奴は滅多に見ないが
761大学への名無しさん:2011/12/23(金) 11:48:16.77 ID:b2sNyeBa0
>>759
あなたの言うギリギリはわからないので、
お好きにどうぞ。
自分の人生だ、決定権はあなたにある。
762大学への名無しさん:2011/12/23(金) 15:11:23.57 ID:DnaaYpI/0
このスレを参考に受験するなんてやついたか?
さすがにそんな無謀な奴はいないと思うが
763大学への名無しさん:2011/12/23(金) 16:23:21.75 ID:cogADb0D0
なんかレスからテンパってる雰囲気がにじみ出ているがww
それでも読書の話に戻ってるあたりw結局、「現代文ってどうやるの?」の疑問が解けずに
12月に突入しちまったヤツラつうことだろww

ま、再来年の入試に向けて頑張った方がええんとちゃう?(ゲラゲラゲラ


764大学への名無しさん:2011/12/23(金) 16:55:40.01 ID:0lx1HBe1O
>>762
たすかに
765大学への名無しさん:2011/12/23(金) 18:02:40.80 ID:O824q0hY0
駿台の 課題文集?みたいな、問題集ではなく、文を読むだけのやつ

いいとおもうんだがどうよ?
766大学への名無しさん:2011/12/23(金) 19:59:26.28 ID:2njeBKB10
現代文は何もしなくても大丈夫
767大学への名無しさん:2011/12/23(金) 21:57:45.89 ID:DnaaYpI/0
現代文は何をしても大丈夫
768大学への名無しさん:2011/12/24(土) 02:10:55.83 ID:Hqtlxnuq0
もうセンターなのに過去問5割しか取れない奴

やさしく語る現代文の第一部を三回読め
それから田村でも酒井でもいいからセンター特化問題集をやって
それからセンター過去問を10年やれ

7割くらいにはなるだろ、あと漢字は捨てるな2週間でなんとかなる
769大学への名無しさん:2011/12/24(土) 08:50:34.93 ID:FQiDA6gY0
>>767
出口と板野は例外だけどな。
770大学への名無しさん:2011/12/24(土) 08:58:54.38 ID:pFw8KSTw0
現代文の超初歩に関して
板野読むことは悪くない。
771大学への名無しさん:2011/12/24(土) 14:31:24.01 ID:a/IDr/7j0
現代文って勉強法って、基本の解法やテクニックを参考書でやってあとはひたすら演習みたいな感じ?
772大学への名無しさん:2011/12/24(土) 14:35:17.41 ID:wYGWqNdB0
やさかたの問題って案外難易度高いし。
でも、解説がいいんだな。
全面支持。
773大学への名無しさん:2011/12/24(土) 14:35:41.52 ID:wYGWqNdB0
>>771
ひたすら教養。
774大学への名無しさん:2011/12/24(土) 18:25:27.52 ID:FQiDA6gY0
>>770
工作員または信者乙
775大学への名無しさん:2011/12/24(土) 18:41:45.95 ID:tRVfe8a+0
現代文は板野の565パターンだけやってから演習してたらいいお
776大学への名無しさん:2011/12/24(土) 19:59:37.13 ID:FQiDA6gY0
という工作員・信者の誘惑に乗せられないよう気をつけましょう
777大学への名無しさん:2011/12/24(土) 20:08:39.72 ID:I+Mklxqy0
直前期になって、未だに現代文ってどうやるかもわからず、
やれ、やさかただ、やれ565だ、ぷっww
778大学への名無しさん:2011/12/24(土) 21:47:14.48 ID:pFw8KSTw0
>>774
絶対こんなこと書く単純バカがいるだろうと思ったが。
板野には批判的なので一応言っておく。

現代文は現トレ入門からスタートするのがいいと思っている。
そのあと「でるもん」「究める」と進めていくのが個人的にはオススメ。
しかし、時間がかかる。

板野は、現代文どうしようもなく時間もない奴が取りあえず
読解のポイントを押さえるために読むにはいいと思う。立ち読みでいい。
記号を真似したり、細かい内容を読む必要はない。
同じようなポイントは「究める」の第1章でもまとめられている。
779大学への名無しさん:2011/12/24(土) 22:09:49.69 ID:W0Qbjttj0
780大学への名無しさん:2011/12/25(日) 00:43:30.15 ID:xT4gAaxc0
そんなもんあてにならん
781大学への名無しさん:2011/12/25(日) 12:11:08.26 ID:sP5ydCJY0
現代文が超苦手で時間がない人は、やさかたの前半部分を読んで
過去問をやるぐらいしかないだろう

板野の接続詞パターンは短期間で詰め込んでも超苦手な人には混乱するだけだし
「○行以内に解答が〜」式のパターンは読むだけ時間の無駄
782大学への名無しさん:2011/12/25(日) 12:35:09.27 ID:8boUX7Bp0
なに、この「やさかた」マンセーの流れ。
783大学への名無しさん:2011/12/25(日) 13:10:46.09 ID:ZhSUpBcN0
もう直前の人は漢字だけやってろよ
784大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:00:23.45 ID:xT4gAaxc0
>>782
マンセーとか言うなゴミ
785大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:46:03.13 ID:XS+zSGhf0
しかし、直前期なのに、頭の中は高1高2と大差ないだろうおまえらww

12月のいまどきによお、やさかただとか、ぷっww

つうか、現代文ってさ、
現代文はどうやるのか、わかってるヤツと、わかってないヤツに大別されて、
わかってないヤツは何の問題集を何回まわしたところで、大して効果もないんだよ。

まあ、他の教科も似たようなもんだが、現代文は特にそうなわけねww

だから言っただろう?10月までに「現代文ってどうやるの?」という疑問に答えられるようにしとけと。
11月に入ったら、もう実践形式のトレーニングに入るわけだから、そんな疑問なんか考えてられないし、
さらに、他の教科もやらなあかんだろしww

あ〜あ、再来年の受験目指して頑張れば?うん?ww
786大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:57:56.72 ID:XS+zSGhf0
結局よお、俺の言った通りになるだろww

おめえらが日大程度の3流大学にしか入れんことを
来春自ら証明するだろう、とねww

書き込みを数行読めば、コイツは現代文がわかってるヤツか、わかってないヤツか、
俺様にはすぐわかるww

この現代文スレに書き込みしてたヤツで、現代文の講師みたいなヤツとか、
既合格者みたいなヤツとかを除いて、現代文がわかってるようなヤツは一人もいなかったww

まあ、わからんから、ここに来て情報を探してるんだろうがwww
そういうヤツは、「現代文ってこういうもんだよ」と書いてるのに、
馬鹿だから理解できなくて、スルーしちまうわけだwww

あるいは、スルーするどころか反発して、コピペまで使って嘲笑ってみたりww
馬鹿は救いようがないww

結局、馬鹿は日大程度が関の山つうことww
787大学への名無しさん:2011/12/25(日) 17:50:28.07 ID:ZhSUpBcN0
アホは現代文で稼がないと大学に合格できないらしい
788大学への名無しさん:2011/12/25(日) 20:35:36.99 ID:IybwiqYG0
視点を180度かえれば、センターはもちろん、記述式も、簡単なんだけどな。
受験生は無駄に苦しんでるよなあ。
789大学への名無しさん:2011/12/25(日) 20:54:06.29 ID:Y3f0RbeY0
>>788
どういう視点だよ
790大学への名無しさん:2011/12/25(日) 20:56:00.78 ID:IybwiqYG0
だから180度かえるんだよ。
791大学への名無しさん:2011/12/25(日) 22:07:18.61 ID:ZhSUpBcN0
日本語が不自由なようです。
792大学への名無しさん:2011/12/25(日) 23:10:12.07 ID:xT4gAaxc0
頭が不自由なんだよ
793大学への名無しさん:2011/12/26(月) 01:03:01.28 ID:qWMH5T570
アクセスやってから格闘、ライジングやれば無問題。
794大学への名無しさん:2011/12/26(月) 01:36:08.00 ID:2emSe7k10
ライジングは基地外
795大学への名無しさん:2011/12/26(月) 02:13:00.90 ID:eeoZVTjv0
現代文なんて大抵筆者が文系馬鹿丸出しで読んでて吹きそうになる
796大学への名無しさん:2011/12/26(月) 02:33:03.40 ID:2emSe7k10
で、落ちる。
797大学への名無しさん:2011/12/26(月) 11:55:49.87 ID:s4kFnjfF0
>>796
お前がな^^
798大学への名無しさん:2011/12/26(月) 14:04:22.25 ID:2emSe7k10
つまらん
799大学への名無しさん:2011/12/26(月) 17:27:17.41 ID:6nCFwIqO0
新釈現代文(ちくま)ってどうよ?
まだ、つかえる?
800大学への名無しさん:2011/12/26(月) 18:09:19.89 ID:2emSe7k10
http://nouryoku.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-9884.html
>石原 千秋さんという近代文学研究者
>なんと「新釈現代文」の著者 高田瑞穂さんの教え子とのこと
801大学への名無しさん:2011/12/26(月) 18:38:17.22 ID:SwT3qhjP0
記述を基礎からやり直したいのですが新・田村の現代文講義 第3巻が無い場合
他の参考書だと何がいいでしょうか?
802大学への名無しさん:2011/12/26(月) 18:43:46.36 ID:SwT3qhjP0
選べる/書ける真現代文〈解答作成法大全〉ってどうなんですか?
803大学への名無しさん:2011/12/26(月) 20:09:57.42 ID:QbI7l8O00
もう赤本と漢字だけやる時期だよ
804大学への名無しさん:2011/12/26(月) 21:10:52.82 ID:o92YtR2G0
お、元気か、ボケどもww

いやあ、つうかよお、ほんと漢字はちゃんとやっといた方がええなマジ。

記述式の言い換え問題で、言い換えられるんだけど字が書けないとかwwありがちだろww
あとよお、いつも適当に書いてるから、跳ねたり跳ねなかったりの注意がおろそかになってたりww、

それとよお、いっつもネットだとかパソコンばっかやって、キーボードで文字入力してると、
ホントねえ、漢字忘れるわ。つうか書けなくなるマジ。

ま、漢字は、やれば、馬鹿でもできるから、おめえら向けだとマジ思うでえww
805大学への名無しさん:2011/12/26(月) 21:25:45.48 ID:vrgOIc+y0
漢字の問題集って何使ってんだ
806大学への名無しさん:2011/12/26(月) 21:32:52.89 ID:o92YtR2G0
俺は板野の漢字元だなw

つうか、漢字の問題集なんかどれも同じだろ。

てかよお、得点奪取やってたら、
板野の漢字元の一次元め500字に出てくるヤツで8割くらいカバーできてるだろww
結構いいよ漢字元。

つうかまあ、漢字の問題集は意味の書いてあるヤツがいいと言うが、
漢字元もある程度は書いてるし、これで充分だろ。
807大学への名無しさん:2011/12/26(月) 21:38:48.50 ID:captNKNh0
板野の犬失せろや
808大学への名無しさん:2011/12/26(月) 21:40:18.72 ID:6nCFwIqO0
漢字はなんでもいい。
上でもいってるけど、意味をかいてないのは駄目ね

四字熟語や慣用句もやっといたほうがいい。俺は日栄者のやつをすすめてる。
安いからかきこめる。
まぁなんでもいいけどね
809大学への名無しさん:2011/12/27(火) 00:21:02.56 ID:vTTD91yL0
現在高校二年です。
志望:同志社(法)もしくは早慶。
偏差値:55〜60程度

苦手意識はというとそこまでないです。 すでに、田村のやさしく語る現代文、教養としての大学受験国語 を購入済みです。 そこで、新・田村の現代文講義1をしていこうかなと思うのですが、入試現代文へのアクセス もやった方がいいでしょうか?

ちなみに出口のバイブルと私大編もあるのですが、手を付けない方がいいですかね?
810大学への名無しさん:2011/12/27(火) 00:28:04.34 ID:UKycOtug0
田村、工作はたいがいにして寝ろ
811大学への名無しさん:2011/12/27(火) 01:09:00.13 ID:vTTD91yL0
>>810
いえ、真面目に聞いてます
812大学への名無しさん:2011/12/27(火) 01:26:26.40 ID:ZM9xD5bm0
今日も寒いね。もう本番だね。
813大学への名無しさん:2011/12/27(火) 01:55:23.22 ID:8XpDX9XWO
センター評論20点くらいしかとれない馬鹿な俺が1ヶ月ある参考書やりこんだら、センターも早稲田の現代文もほぼミスらなくなったわ

大学受かったらここにきてその参考書教えてやるよ
814大学への名無しさん:2011/12/27(火) 02:00:56.27 ID:ZM9xD5bm0
(゚听)イラネ
815大学への名無しさん:2011/12/27(火) 03:15:32.00 ID:+OhxykLz0
逆にどうやったら20点しかとれないのかとおもう
816大学への名無しさん:2011/12/27(火) 06:36:14.16 ID:5lGGJON90
つうかよお、まだいんのかよお痛野の犬は
早稲田の国語入試のありかた(記述が無い)
からこれからの早稲田の世間での評価を本気で心配してる
石原千秋せんせいにビンタはってもらえw
817大学への名無しさん:2011/12/27(火) 10:25:40.51 ID:6PyiNag10
「世間での評価」ってのは、箱根駅伝で何位になるかとか、医学部があるかとかで決まるんですよ。
818大学への名無しさん:2011/12/27(火) 12:27:11.41 ID:1CFqYMIy0
漢検2級()持ちの俺にとって漢字なんて敵じゃない
819大学への名無しさん:2011/12/27(火) 13:25:28.93 ID:ZM9xD5bm0
>>817
呆れた

>>818
もう少し頑張りましょう
820大学への名無しさん:2011/12/27(火) 18:10:26.31 ID:g8ssRssi0
センターの問題やったあとに復習ってどうやればいいんですか?

解説を読めばほかの文章にもそのノウハウが利用できるんですか?

なんか点数にばらつきがあるので、安定させたいです。
821大学への名無しさん:2011/12/27(火) 18:14:50.58 ID:T65olC/k0
>>819
呆れたというのに呆れました。
事実を直視しましょう。ほんとのことですよ。
822大学への名無しさん:2011/12/27(火) 19:25:18.49 ID:ZM9xD5bm0
>>821
くだらないから黙れ
823大学への名無しさん:2011/12/27(火) 22:09:24.25 ID:Mr0Pn9Ks0
1.学年:高1
2.今までにやった参考書。 特になし
3.模試名を添えた偏差値。 進研模試50弱程度
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。 名古屋大学社会システムor一橋社会 過去問は見たがやってない
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

かつて中学模試(どこのか忘れた)で総合偏差値70オーバーで塾でブッチギリトップでもてはやされ
見事調子に乗り人生一回詰んだクズ底辺校1年文系です。
ここ半年もう生きてるかわかんない位死んでてようやく復活してきたので
前向きに人生やり直そうと思った
→しかしいままで何もしなくても出来てた国語が全く出来ずに焦った挙句
進研模試が基本的な問題と知ったときは泣いた。
→そしてかつての志望校東大理二から名大、一橋に変更
いまここです。そこで質問ですが
今から現代文どんな勉強がいいですか?
高一だから読書?ってのも悠長だし
参考書ってもなにから初めていいかサッパリです
でもせめて進研を偏差値60安定or70突破したいです
アドバイスお願いします
824大学への名無しさん:2011/12/27(火) 22:37:40.53 ID:4q4Z1L+S0
進研ゼミ高校講座をやる。
http://www.zemi.ne.jp/
825大学への名無しさん:2011/12/27(火) 22:44:23.31 ID:76aY6Pk00
まずは教科書からだな。
教科書ガイドと準拠の問題集をやる。
826大学への名無しさん:2011/12/27(火) 22:53:00.42 ID:a4q0d3r+0
進研でも現代文はなかなかの難易度だと思ったよ、俺は(俺も高1)
最初の進研で小説が三点だったけど、偏差値60真ん中ぐらいあった(70以上いきたかったが)とりあえず古文は助動詞やればまあまうけるから、先に古文やったら?

俺も高1だから参考にはしないように
827大学への名無しさん:2011/12/27(火) 22:59:44.35 ID:Mr0Pn9Ks0
>>826
実はいま模試の結果見たら選択古文でほぼ古文0やった
助動詞か・・・古文スレいかなきゃ
828大学への名無しさん:2011/12/27(火) 23:02:30.59 ID:a4q0d3r+0
まぁ、俺も古文得意ではないから参考にはしないでくれよ。

でも、助動詞やって、単語を50ぐらいやっただけだが、進研はある程度できた

スレチでした。すんません
829大学への名無しさん:2011/12/27(火) 23:08:25.27 ID:Mr0Pn9Ks0
>>828
スレチかも知んないけど単純に点数を上げるという面では
ありがたいアドバイスでした。どうも
だけども現代文を上げるという意味では全く解決してませんが
830大学への名無しさん:2011/12/27(火) 23:29:10.60 ID:7e1lxJQw0
>>823
Z会の現トレ入門
まずはしっかり読む訓練。
831大学への名無しさん:2011/12/27(火) 23:51:34.68 ID:Mr0Pn9Ks0
>>830
なるほど、現代文トレーニングというやつですか?
テンプレに少々難しいと書かれていたけど大丈夫でしょうか
832大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:09:42.51 ID:ZajoHdB40
>>831
まだやめといたほうが良いかな。Z会の入門は良書だけど、結構難しいし、まずは教科書の理解から。
自分で段落分けするなり、見出しをつけたり、二百字で要約するところから始めないと。そして先生に見てもらう。
まあアクセスくらいなら手をつけても良いかもしれないが、まずは教科書。教科書の文章の構造や内容の理解ができなければ、入試問題は厳しいと思うべき。
教科書の勉強をしながらアクセスが理解出来たら現代文のトレーニングの入門なり格闘に入れば良い。
あとは世界史や倫理、政経の勉強をしっかりすれば現代文にも生きるし、センターの過去問に出た評論や小説を読むとかすればかなり力がつくだろう。
まずは基礎固めから。急がば回れと言うしね。
833大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:15:17.51 ID:bICgAbMQ0
偏差値40ですが、国立最底辺医学部目指してます。
3年計画でこんなメニューにしようと思ってますけど、
何かアドバイスありましたらよろしくお願いしたいです。
少ないかもしれませんが、ほかの科目との兼ね合いもあるので
これくらいで最低限行けるかなと。

・田村のやさしく語る現代文
・入試現代文へのアクセス
・きめる!センター国語 (現代文)
834大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:20:17.24 ID:uDDg6dyN0
>>832
詳しくありがとうございます
うちの国語の先生は地元で有名のFラン卒で
この間質問しても全部分からないとかいってたので先生には頼れないかもです

なるほど社会ですか
ウチは一年現社2年日本史&世界史3年日本史&世界史&現社
というルート強制で倫理や政経をとれないです・・・(現社一橋で使えないから悩みの一つorz)
現社でも政経や倫理を含む分野があるから大丈夫ですかね?
835大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:22:13.92 ID:ZajoHdB40
学生なら教科書とアクセスとアクセス発展篇してセンター過去問で十分。
田村は要らないな。
836大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:51.47 ID:ZajoHdB40
>>834
そんな先生がいるのか…。なら教科書ガイドあたりを補助教材にするしかないな。あとは教科書準拠の問題集あたりをすれば良いんじゃないかな。ガイドには、見本の要約や要約もあると思うし。
あと現代社会でも問題ないよ。大事なのは社会の動きや問題、その背景や歴史がわかれば。
837大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:38:36.13 ID:uDDg6dyN0
>>836
国語はひどいです。残念ながら
授業は生徒たちとまるでお友達のような会話だけ。
板書の漢字は間違えるし、自分で書いた答え違うし、挙句の果てに教科書の問いがわからなくて授業中断しました
なので社会の早稲田卒の先生をストーキングしています
(一歩間違えば社会もFラン先生でしたが)
教科書ガイドはでかい本屋を探して見つけてきます
社会の先生に今は現社は定期テストの範囲をサラっとやるだけにして主要教科に勉強を回せ
といわれたのですが、ガッツリやるべきですかね
838大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:48:12.27 ID:ZajoHdB40
>>837
ガッツリする必要はないけど、社会の知識があると現代文の評論の理解が進むから。アクセスあたりや現代文の用語集にあるキーワードの理解がしやすくなるから、社会は重要。
現代文で文章の構造がわかるようになれば、英語の読解にも役立つから、早目にとりかかれば得るものも大きいと思うよ。
839大学への名無しさん:2011/12/28(水) 00:52:36.19 ID:uDDg6dyN0
なるほど、社会だけはぶっちぎりで得意なのでよかったです。
英語が化石状態なんで頑張りたいと思います!ありがとうございます
詰んできたらまた来ようと思います
840大学への名無しさん:2011/12/28(水) 01:30:43.28 ID:Wtw2N8zm0
ぶはははは、あと1週間もしないうちに来年になるというときに、あれ?どうしたんだ?ww
そういう差し迫った現実から逃げたくて、今度は高一の指導に切り替えたのか?うん?ww

田村、おめえは芸がないよwwだから板野に負けるんだよww
841大学への名無しさん:2011/12/28(水) 02:24:57.81 ID:yoxcSXqe0
受験トップ校には、普通、Fラン大学出身者はいないんだけど。
名前だけ進学校なら、諦める。予備校にいけ。
842大学への名無しさん:2011/12/28(水) 10:03:58.78 ID:OR1R2SO60
現トレ入門が難しい、だと?
俺は塾で中学生にやらせてたぞ。
後半、難しくなるけど
はじめは明らかに中学レベルだろう。
843大学への名無しさん:2011/12/28(水) 15:28:35.94 ID:DGuPTxmC0
京都府立、滋賀大志望なんですが現代文トレーニングは記述編と必修編のどちらがいいでしょうか?
現代文は苦手です
844大学への名無しさん:2011/12/28(水) 15:31:56.06 ID:Wtw2N8zm0
工作うぜえ消えろボケ
845大学への名無しさん:2011/12/28(水) 15:44:45.10 ID:xu3Oq6oE0
入門編やりなよ。
846大学への名無しさん:2011/12/28(水) 15:54:56.18 ID:oRV4ELxXO
スレチかもしれないけどみんな赤本何割取れたとか言ってるけどどうやって採点してんのよ
847大学への名無しさん:2011/12/28(水) 16:52:12.95 ID:V+p2VeVk0
無視か…
848大学への名無しさん:2011/12/28(水) 17:33:26.86 ID:aw5Q5yCG0
誰か>>843を・・・・・・・・・
849大学への名無しさん:2011/12/28(水) 17:58:58.63 ID:advKmn3KO
船口のゼロからを2周
最強の現代文123は12だけ2周
きめる!も2周したんだけど
センター7割前後を行ったりきたり…
あとは過去問やるしかないのかな
850大学への名無しさん:2011/12/28(水) 18:24:55.73 ID:OjAFOeWw0
>>846
記述の答えは、こちらが採点するレベルになってこそ、センターや早稲田のような択一も
自信をもって答えられる。
851大学への名無しさん:2011/12/28(水) 18:42:02.05 ID:qZBXCsdD0
>>848
必修

記述はかなり難しい。最難関クラスでもやらなくても十分ぐらいのレベル
852大学への名無しさん:2011/12/28(水) 18:44:54.32 ID:aw5Q5yCG0
>>851
減点されない記述現代文も同じ感じですか?
853大学への名無しさん:2011/12/28(水) 19:03:51.61 ID:ZbZCpF6D0
>>848
入門→必修
854大学への名無しさん:2011/12/28(水) 19:28:29.60 ID:MH5gHH1S0
センター試験の対策は、新・田村の現代文講義1をやった後

『きめる!センター国語 現代文』と『田村のセンター試験現代文』

の二つのうちどっちをやったほうがいいですか?
855大学への名無しさん:2011/12/28(水) 20:28:31.31 ID:OjAFOeWw0
>>854
どっちもいらない。過去問分析でOK。
856大学への名無しさん:2011/12/28(水) 21:56:05.84 ID:O/ljhysL0
前までは現代文比較的安定してたのに
最近何故だか知らないけど段々点が取れなくなってきてるorz
まぁ模試問とかの奴は作り方が雑だから気にするなっていうけど
以前よりちゃんと読んでるつもりなのに点が取れてないってどういうことなんすかね?

857大学への名無しさん:2011/12/28(水) 23:56:18.44 ID:XbtIHx8T0
選択肢を選ぶ時に考えすぎ
858大学への名無しさん:2011/12/29(木) 00:46:22.58 ID:fhXFcbMi0
>>856
問題文ばっかり読んでるから
859大学への名無しさん:2011/12/29(木) 00:53:04.22 ID:va0TDQ4U0
高1には仲光雄せんせの文英堂のやつがええとおもう
860大学への名無しさん:2011/12/29(木) 01:17:21.58 ID:4dfUMWip0
菱山耕治のセンター試験のツボってどうですか?
一周したのですが、ここでの評価教えて下さい。
861大学への名無しさん:2011/12/29(木) 03:16:10.78 ID:u6NmIKTn0
現代文と格闘する+板野565で早稲田9割取れたお
862大学への名無しさん:2011/12/29(木) 05:06:54.22 ID:qd4yiNXm0
楽に点数取りたいなら板野を使えばいい
それ以外の現代文マニアは無駄に時間割いて志望校落ちるだけ
863大学への名無しさん:2011/12/29(木) 08:05:26.80 ID:F4MDr1m90
>>809>>832って同じヤツだろww工作員ww

高2ですがと質問してみたりww高1にアドバイスしてみたりww

工作員見え見えwwこんなうすら馬鹿、田村しかいねえべww
864大学への名無しさん:2011/12/29(木) 08:10:15.86 ID:DTuA0HFs0
>>848
入門→でるもん記述をオススメする。
865大学への名無しさん:2011/12/29(木) 12:32:57.37 ID:Mg51+Ndg0
>>861
>>862
板野の犬は失せろや
866大学への名無しさん:2011/12/29(木) 16:10:24.74 ID:W49LRwf10
現代文読解力の開発講座 新装版 買いました!
867大学への名無しさん:2011/12/29(木) 16:22:48.48 ID:G/Y05H4R0
>>861
それは格闘やったから。
565やってなければ九割五分いける
868大学への名無しさん:2011/12/29(木) 19:01:12.85 ID:u6NmIKTn0
>>867
違うお

相乗効果が凄いんだお
現代文を「正攻法+テクニック」で攻めることで色々な物が見えてくるんだお^^
869大学への名無しさん:2011/12/29(木) 19:11:48.01 ID:G/Y05H4R0
565はごみだ
870大学への名無しさん:2011/12/29(木) 19:21:57.72 ID:F4MDr1m90
板野565は、現代文ってどうやるのか分かっているヤツが使うと効果があるが、
何も分らんヤツが手を出して、「現代文って機械的に処理できるもんだ」と勘違いすると、
そのうち頭がヘンになるwwww
871大学への名無しさん:2011/12/29(木) 20:14:52.35 ID:rAo3QNsx0
何でもそうだが要は使い方しだいだよ
872大学への名無しさん:2011/12/29(木) 20:20:12.95 ID:H2SnGYSs0
565はどうやってもゴミ
というか有害物
873大学への名無しさん:2011/12/29(木) 20:23:28.25 ID:XLy+EY4Z0
ところで872は何をやってるんだい?
874大学への名無しさん:2011/12/29(木) 21:04:40.14 ID:LiaNmEKZ0
まず、志望校の過去問を繰り返し解け
875大学への名無しさん:2011/12/29(木) 21:44:24.10 ID:KNWb5j2WO
センター10年分やって7割しか取れない…
8割いくにはどうすりゃいいの?
876大学への名無しさん:2011/12/29(木) 23:53:43.87 ID:E51GocMe0
明治、早稲田下位志望です。

開発講座を5周程度、→キーワード読解
とやってきて、キーワードと開発講座の復習と並行して問題を解きたいのですが 

現トレ必修と私大編ではどちらがいいでしょうか?
877大学への名無しさん:2011/12/30(金) 01:03:10.43 ID:nJ/mEteo0
>>876
自信があるなら私大編、そうでなければ必修編。
878大学への名無しさん:2011/12/30(金) 03:42:55.69 ID:5llkSn950
565の解法パターンは文章を書く時にも役立つからオススメ
879大学への名無しさん:2011/12/30(金) 08:26:47.66 ID:OjPJBhv50
>>877
とりあえず両方やってみます。
880大学への名無しさん:2011/12/30(金) 11:30:44.72 ID:pbo/+VlN0
受験対策じゃないけど「社会人のための読解力トレーニング」って本お勧め
基礎が出来てない人は、やさしく語るより実力つくと思う
881大学への名無しさん:2011/12/30(金) 12:39:33.58 ID:79TiBmyA0
酒井のミラクルアイランドってどうなんですか?
882大学への名無しさん:2011/12/30(金) 13:08:43.97 ID:nJ/mEteo0
>>878
板野の犬は失せろ
883大学への名無しさん:2011/12/30(金) 14:28:11.76 ID:p8jrGdwr0
この直前期になって飛躍的に成績が伸びる方法なんて現代文に限らず無い
高2のみんなには何かアドバイス出来るかもだが・・・・
そんなに一気に成績があがる魔法の参考書なんてないよ。
いい参考書はあってももうこんな直前期には手遅れ。
歴史系ぐらいしかもう伸びないよこの時期は。
884大学への名無しさん:2011/12/30(金) 14:30:58.69 ID:p8jrGdwr0
もうここまで来たら英語の長文でもそうだけど、勘を失わないために1日1問は最低
でも問題を解くこと。
これくらいだよここまで来たら。
センター受ける人はセンターの過去問やっとけばいいんじゃないか?
885大学への名無しさん:2011/12/30(金) 14:35:56.57 ID:uDMCUqfyO
センター10年分解いたんだがまだ解くべき?
2周するのって意味あるのかな…
886大学への名無しさん:2011/12/30(金) 14:53:35.13 ID:p8jrGdwr0
>>885
意味ないと思うけどね。
とにかく毎日なんらかの手段で初見の問題にふれ続けるべき。
887大学への名無しさん:2011/12/30(金) 16:07:16.23 ID:JY0ItQnP0
>>885
いまさら、という意味では、もうないな。
直前期以外ではやる意味があるが。
888大学への名無しさん:2011/12/30(金) 16:36:57.90 ID:p8jrGdwr0
もし高2の君がここを見ているなら志望大学をさっさと決めて過去問をやれ
今はまるで歯がたたなくてもいい。
そうすることで後1年何をどれくらい勉強すればいいか自覚出来るはずだ。
高3で勉強法を聞くなんてのは現代文に限らず遅すぎる。
889大学への名無しさん:2011/12/30(金) 18:35:48.56 ID:nFnDL6Sk0
>>863
違うんだが…
890大学への名無しさん:2011/12/30(金) 19:19:39.30 ID:nJ/mEteo0
>>885
10年分解きゃ十分でしょ
俺5年分しか解いてないよ
891大学への名無しさん:2011/12/30(金) 20:20:23.37 ID:2It6Q+Ak0
用語集ってやるべき?
892大学への名無しさん:2011/12/30(金) 20:37:18.54 ID:3caGSIm10
現代文直前期からでも伸びたぞ
これまで闇雲に問題といてろくに解説も読まずに次の問題に進むことばかり
繰り返して全然取れなくて、11月頃にあせって現代文と格闘すると船口にすがりついたら
過去問やっても平均2割はアップした

まったく読み方知らん奴がコツつかめば短期間でもあがると思う
893大学への名無しさん:2011/12/30(金) 20:50:58.65 ID:A3yYh90D0
>>892
>これまで闇雲に問題といてろくに解説も読まずに
>11月頃にあせって現代文と格闘すると船口

つうか、んじゃ、なんで最初っから格闘やらなかったんだ?(ぷっ

あ、そうだよな、最初っから格闘やって成績もよかった、だと格闘やって成績がよくなったのか、
もともと現代文ができる人だったのか、わからんからなあwww
んだから、最初はやみくもに問題解いたことにせんといかんわけだよなあwww

年越しまじか本試験まじかで工作にも勢が出るな工作員(ゲラゲラゲラ
894大学への名無しさん:2011/12/31(土) 01:09:59.96 ID:vMFyeXGx0
センターの過去問は全部やれよ。
甘えるな。
895大学への名無しさん:2011/12/31(土) 01:15:45.96 ID:M5zGOYe/0
日本語だからいちおう読めるし、暗記もほとんどないんだし、
たしかにあんくらい読めないってのが信じられないな。
896大学への名無しさん:2011/12/31(土) 11:49:44.86 ID:ndocIccG0
暗記力は一番必要な教科だがな
897大学への名無しさん:2011/12/31(土) 12:29:42.15 ID:7pNhgECR0
センター対策ならきめる!センター現代文一択?
898大学への名無しさん:2011/12/31(土) 12:34:42.15 ID:bEx/I4ql0
そんなことはない。
899大学への名無しさん:2011/12/31(土) 15:03:42.53 ID:7m+BDX170
俺にはきめるは向いていなかったらしい
時間はかかるが消去法8割安定だわ

小説の事態→心理→行動のやつはいいと思ったけど
900大学への名無しさん:2011/12/31(土) 15:21:10.10 ID:Uh94As+I0
しかし現代文については過去問を解くくらいしかやらなかったのに常に偏差値70超えていた
俺は恵まれていたな。
他の科目は大したことなかったけど。
この科目に参考書なんているのと正直思うけど、出来ない人は変なテクニックばかり論じている
本より普通に問題の数こなしたほうがいいと思うよ。
901大学への名無しさん:2011/12/31(土) 15:26:09.27 ID:Uh94As+I0
技術論を方法論をふまえて文章なんか読んでたら時間がかかってしょうがないだろ?
無意識のうちにそんなこと出来るようになってないと。
もちろんその手の参考書は立ち読みすらしてないから決めつけられないけど。
902大学への名無しさん:2011/12/31(土) 15:46:37.34 ID:ZltL2pdK0
だから格闘とライジング…。
903大学への名無しさん:2011/12/31(土) 15:56:09.20 ID:Uh94As+I0
二次にしろ私大にしろ過去問を早い時期に1回やっとく
くらいで本当は帰国子女とか特殊な事情が無い限りこの科目は
問題無いはずなんだがな・・・
センターなんか今頃過去10年分くらいを1度終えてればもう何もいらないんじゃないの?
他の科目は偏差値60くらいだったから出来ない人の気持ちもわからなくはないけど。
904大学への名無しさん:2011/12/31(土) 16:30:54.28 ID:ndocIccG0
一番大事なのは結局、語彙力だしね
905大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:12:33.83 ID:ZltL2pdK0
>>903
他の科目は60だから問題ない…?70の間違いじゃなくて?
906大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:15:38.53 ID:Jp45l64m0
>>899
>小説の事態→心理→行動のやつはいいと思ったけど

そんなの中学入試レベルだろw日能研のチェックリストに書いてるよw
さピッ子の常識w
907大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:28:18.80 ID:7m+BDX170
>>905
わからなくはないんだから
できない人の気持ちが分かるという事だろ

>>906
マジで?
ずっと感覚で解いてきたから
あらすごい!画期的!!
とか思っちゃったんだがwww
908大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:36:24.35 ID:Jp45l64m0
ま、そろそろ正月だし、今日はおめえらにも少しプレゼントしてやるよ。
板野の565とか、>>899の>小説の事態→心理→行動、みてえなテクってよお、
全部、野矢の論トレ、とか、あと、外国人に教えるための日本語文法(日本の公教育の学校文法じゃないヤツ)
の本がネタ本なんだよ。外国人に教えるための日本語文法つうのは言語学の分野だけどね。

つうか、野矢の論トレが出てからだろ、「しかし」の後が筆者の主張、とか連呼し始めたのw
ああいうのは全部野矢のパクリなんだよ。ま、その野矢がどこから仕込んだのか知らんけどねww
野矢はアメリカ本でもパクったのかも知れんがww

ま、あと小説の読み方で「Aが、Cのおかげで、Bになる」話、というフレームで読め、
つうのもフランスだかどっか欧米の方のフレームワークだろ、千秋の本にも書いてあるし、
あと二項対立のフレームで読む、とかも欧米の構造読解だろ。

そんなの全部よお、パクリのパクリのパクリテクニックでしかないんだよ。

つうか、そんなテクってよお、
現代文がどういうものか分ってないヤツが使っても、大して効果ないんだよ。
そんなテクを知ってれば誰でも現代文で高得点とれるなら、現代文で悩むとか成績悪いとかあり得ないだろww
おめえらもここに来て、情報漁ったりしないだろ?うん?wwww
909大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:37:29.80 ID:b7Ysa8rI0
語彙力鍛えるのは何がおすすめ?
迷うんだけど。
漢字はパピルス1467ってのもってるけど、あるところで批判されてて不安になった。一応それでもこれでいこうと考えてるけど、三年間(いま高1)使おうと思うから、ちゃんといいものをやりたい。

語句?(ことばはチカラだみたいなの)はアクセスと格闘についてるやつでたりますか?それ専用に買った方がいいですか?
文系最難関志望です。
910大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:56:07.04 ID:vMFyeXGx0
2chやってないで、冬休みの宿題やれ。
受験組はあきらめろ。
911大学への名無しさん:2011/12/31(土) 17:59:13.08 ID:Jp45l64m0
つうか、船口だかディスコスマーカーのフレームで現代文読解しろ、みてえなこといってただろw
てか、三流私大の夜学しか出てねえ草加のゴミがよお予備校で現代文おしえて
生徒が真に受けるとか、ほとんど公害じゃねえのとww

つうかよお、欧米の評論文とか、そもそも、そういうフレームで書くのがお約束になってる国だと、
そういうフレームで読んでやるつうのは、読解としてある意味効果があるかも知れんが、
日本人が日本語で書くエッセイだとか受験に出てくる評論が、そういう欧米のフレームで書いてると
そういう保証がどこにあるんだよww酔っぱらいの寝言みてえなものに傍線引っ張って
「どういうことか、説明しなさい」つうのがほとんどの問題のときに、
フレームで嫁とかねえww

つうかよお、そういうテクニックだとか構文フレームみてえな先入観を抱えて、読みだすと、
もともとそんなフレームなんか前提としていない文章までも、無理やりそういうフレームに
押し込めようとして読んでしまって、精神的に破綻してまうぞww

そりゃ、そういうテクを知ってることで、たまには助かるときもあるが、
ほとんどの場合、そんなテク、どうでもいいわけでww
かえってそんなテクを意識すると、読めなくなったりするだろねww
912大学への名無しさん:2011/12/31(土) 18:14:25.75 ID:Jp45l64m0
つうかよお、形式段落に小見出しをつける、とかいうテクもあるだろw
あれは良いテクだが、しかしよお、評論によっては、2行で1段落、形式段落で20段落もあったりするような評論もあるww

いや、そうすると、そういう場合は、意味段落にまとめて小見出し付けろ、とか言うんだろww

てかよお、でもだ、そうやって、小見出し付けたり、意味段落にまとめたり、それは御苦労様だが、
さて、それで、それがどうしたの?とwww

小見出し付けましたが、何か?wwだろwwww


現代文って何なのか、分ってないヤツが、小見出し付けようが、
形式段落を意味段落に組み替えようが、まずたいして成績なんか上がらんだろww

とにかくなあ、わかっちゃいないヤツが、何のテクを用いたところで、
たいして成績なんか伸びないと、そういうことだwwwwwwwwwwwwwwww

913大学への名無しさん:2011/12/31(土) 18:20:00.81 ID:Jp45l64m0
んじゃよお、「現代文って何なの?」「現代文ってどうやるの?」
「現代文って俺らに何をさせたいわけ?」

と思うだろ?そこがキモなんだよキモ。それが分ってれば、テクも驚くべきパワーを発揮するだろがねw

んじゃ、「現代文って何なの?」を教えろと、思うだろ?



















                教えないww

おめえらは俺を馬鹿にしたからな、一生知らずにしんじまえ馬鹿w
914大学への名無しさん:2011/12/31(土) 18:32:50.49 ID:/ymMTDxU0

船口のゼロから読み解く最強の現代文

田村のやさしく語る現代文

この二つだったらどっちがオススメですか?

現代文が苦手で偏差値45です
915大学への名無しさん:2011/12/31(土) 18:36:45.16 ID:ndocIccG0
どっちも一日もあればできるんだから両方やれば?
どっちが良いとか一概に言えないしな
916大学への名無しさん:2011/12/31(土) 18:51:00.88 ID:sn0ACFJL0
酒井のミラクルアイランドってどうですか?
917大学への名無しさん:2011/12/31(土) 19:02:49.36 ID:rK/kkbTj0
>>913
>>「現代文って俺らに何をさせたいわけ?」
>>と思うだろ?そこがキモなんだよキモ。それが分ってれば、テクも驚くべきパワーを発揮するだろがねw

まさにそのとおり。まあ、コロンブスの卵みたいな話なんで、言われてみればなーんだってことなんだけどね。
そこを教えないから、受験生がいろいろ無駄な努力をすることになるんだなw
918大学への名無しさん:2011/12/31(土) 20:49:18.91 ID:U0OAF+oX0
予備校のセンター対策うけとけ
919大学への名無しさん:2012/01/01(日) 07:05:24.52 ID:hQIuuvhS0
明けオメ。
合格祈願でもしてるのかな?
920大学への名無しさん:2012/01/01(日) 16:36:52.84 ID:ZsJQf0K60
>>911
へえあいつ卒業してんだ。
ネットでは中退中退とばかり言われていたからな
921大学への名無しさん:2012/01/01(日) 16:55:48.21 ID:v7+4xBUX0
青木邦容の本の評価は?
922大学への名無しさん:2012/01/01(日) 21:59:52.60 ID:Mnj0hvoU0
>>921
最高です。買わなきゃ落ちる。
923大学への名無しさん:2012/01/01(日) 22:00:31.85 ID:4n//LCLh0
単語集はなにが一番いい?
924大学への名無しさん:2012/01/01(日) 23:39:38.26 ID:MO00S9WW0
小学校入学時にもらった国語辞典丸暗記しろ、捗るぞ
925大学への名無しさん:2012/01/01(日) 23:59:47.63 ID:e/cWJB270
工作員様よお、正月くらい見苦しい工作すんのやめろよ。

わかっちゃいないヤツが何をやったところで、時間とカネの無駄使いつうもんだ。

んだから、「現代文ってどうやるの」か開眼させるような本を一冊教えてやればいいんだよ。

ま、そんな本は無いけどなww



残念w
926大学への名無しさん:2012/01/02(月) 00:07:36.66 ID:4JxJrW000
一冊もいらねえだろ
927大学への名無しさん:2012/01/02(月) 03:35:44.67 ID:udLw72Kq0
霜こそ神
928大学への名無しさん:2012/01/02(月) 13:50:53.26 ID:T/QMFhwT0
河合の漢字マスター1800+と旺文社の2400と出口の金銀と全てやったけど、本当に漢字はどれやっても大差ないな
929大学への名無しさん:2012/01/02(月) 14:40:44.31 ID:zoK6zpIZ0
高1のとき漢検準2取ってから飽きてまったく漢字触れてなかったわ
漢検DSでもやるか
930大学への名無しさん:2012/01/02(月) 16:34:09.59 ID:pED6e0Z00

船口のゼロから読み解く買ったけどよくわからん(T ^ T)
931大学への名無しさん:2012/01/02(月) 21:00:02.94 ID:eCoMO/BK0
ミラクルアイランドいいよ
932大学への名無しさん:2012/01/02(月) 21:32:58.77 ID:CP32L8wV0
>>928
敢えてオススメするならどれ?
933大学への名無しさん:2012/01/03(火) 05:38:49.14 ID:Cs8+A+9I0
あけおめ、元気か、カスどもよw

つうかよお、乙会の現トレ記述編読んでたんだけど、この本すげえわw
教養の塊、つうか、読んでると、濃い教養の点滴を血管に流し込んでるような感覚におそわれるw
出典紹介とコラムを読むだけでも新書30冊分は読んだような実感がある。

草土力とか何者なんだろう。こんな本書ける人間って何食って生きてるのか知りたいわマジw
そんな感じにさせる問題集だな。

ま、現トレ記述編やって成績が伸びるかどうかは知らんが、
そんな成績云々の小せえことはどうでもよくなるような、すげえ問題集だわこれ。

ま、直前期のおめえらには、関係ねえけどなww
ま過去問でも回して当たった外れた言ってがんばれやww
934大学への名無しさん:2012/01/03(火) 10:31:44.23 ID:CO7GiHqw0
>>933
あれは大学への数学の現代文版だからな。
ただ相当余裕のある人向けだな。
935大学への名無しさん:2012/01/03(火) 11:03:41.02 ID:Vzj3PEWc0
Z会入門編って入門編の割に内容濃くないか?
936大学への名無しさん:2012/01/03(火) 11:23:53.36 ID:O+/+MGeY0
>>932
あえて一冊だけするなら河合かな
例文が良いし、関連語句も豊富だから
慣用句や四字熟語は2400のほうが良かった
937大学への名無しさん:2012/01/03(火) 11:41:09.11 ID:xyI1RIrq0
現代文開発講座はどうですか?
938大学への名無しさん:2012/01/03(火) 11:41:25.94 ID:XgiVr2JR0
Z会では、高3まで一通りやって初心者って言うから、『入門』と文字通りに捉えると痛い目に遭う
939大学への名無しさん:2012/01/03(火) 12:12:12.21 ID:8hDTJbQ80
>>932>>936
俺は個人的には「生きる漢字・語彙力」(駿台文庫)を推す。
著者は「開発講座」の霜栄。
940大学への名無しさん:2012/01/03(火) 21:05:22.47 ID:5XuuKe9k0
>>936 >>939
ありがとう!
941大学への名無しさん:2012/01/04(水) 19:45:27.64 ID:Olh+ygR+0
次スレ Part56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1325673064/l50

このスレを使い切るまでは、次スレへの書き込みはご遠慮ください。
942大学への名無しさん:2012/01/05(木) 01:25:04.45 ID:WxudVZAf0
>>900さんも言ってるようにテクニックだけに頼るのはどうかと思う
まぁもう試験まで残り少ないからテクニック頼りになってしまうのは仕方ないけど

もし今年が受験じゃない人は「現代文」って科目は参考書を買って勉強するのではなくて普段から本を読むようにしたほうがいいと思う

自分は小学生のときから本を読むことが好きで適度に本を読んできたから
小学生からセンター試験まで現代文の類は勉強せずにやってこれた
943大学への名無しさん:2012/01/05(木) 01:43:29.42 ID:voIMsRdeO




944大学への名無しさん:2012/01/05(木) 04:27:21.74 ID:Tr1ViMjf0
中学受験の小学生向けみたいな標語を出すなよw
945大学への名無しさん:2012/01/05(木) 04:53:58.16 ID:w5xq2JODi
今高2なんですが


本当に笑えないほど評論が出来ないです
小説は7割取れますが、評論は10点代くらいです(センター試験の問題です)
とはいっても私立の中堅大の過去問の評論もまったく解けません


重要語700はあるのでいい問題集とか参考書あったら教えてください
946大学への名無しさん:2012/01/05(木) 07:26:44.16 ID:dN3YVlvLO
>>945
お前はテンプレも読めないから点数取れないんだよ
947大学への名無しさん:2012/01/05(木) 07:51:08.36 ID:voIMsRdeO
>>944
そうか、笹井知らんのか
948次スレno23:2012/01/05(木) 12:06:56.84 ID:fmoAjWpB0
知らずに次スレ23にレスしたので見てもらえると嬉しい。
949大学への名無しさん:2012/01/05(木) 13:27:47.44 ID:Tr1ViMjf0
>>947
知らんわけ無いだろw まあ余計なこと書くといろいろかえってきそうだから、書かないけど。
950大学への名無しさん:2012/01/05(木) 13:47:56.58 ID:fOAoUCYK0
格闘とライジングだわやっぱ
英語もだけどやっぱ大事なのは精読だな
951大学への名無しさん:2012/01/05(木) 18:41:55.73 ID:LtmTpbpx0
格闘がいいのは同意だが、
現代文で精読しないやついないだろ
952大学への名無しさん:2012/01/05(木) 18:43:27.46 ID:apZ5NF0Z0
格闘って自己満オナニー本の典型だよな
953大学への名無しさん:2012/01/05(木) 22:39:12.69 ID:FS3Mocyh0
429 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/05(木) 14:54:09.12 ID:yrHObL0qO (1/2)
>>426
こんな便所の壁に落書きしてる暇があるなら
1・2学期分はフレックスで1月25日ぐらいまでに終えられるぞ

上位校は本番での現代文の得点で勝負が決まる
社会科は本番の環境にほとんど影響されないし、
英語は上位校狙う生徒なら誰もがそれなりに勉強してくるから差が付かない

現代文を試験本番で、授業の予習みたいに解くのは至難の業
かなり訓練を積んだ生徒でも落ちる時は落ちる

今まで一年間きちんと勉強してきた生徒は直前期は、
英語と社会科をそこそこやりながら、現代文をしっかり勉強した方がいい




はあ?
954大学への名無しさん:2012/01/05(木) 22:41:28.02 ID:8FPZpxCs0
>>950-951
普通に問題集解いてるときはちゃんと精読してるけど
実戦演習(模試・過去問など)しているときは時間に追われてちゃんと精読できないorz
955大学への名無しさん:2012/01/06(金) 20:03:51.78 ID:nWs4TasW0
>>950
ライジングは、オナニーだから。
956大学への名無しさん:2012/01/06(金) 20:14:52.26 ID:s81mkp1c0
>>955
ライジングの何がオナニーなの?
957大学への名無しさん:2012/01/06(金) 20:23:57.15 ID:nWs4TasW0
あぼーん
958かな:2012/01/06(金) 20:59:21.79 ID:1dZVsfIi0
現代文の評論についてわかりやすい参考書教えてください
959大学への名無しさん:2012/01/06(金) 21:03:13.68 ID:QU45EMe80
>>958
『新・田村の現代文講義1』+『入試現代文へのアクセス』

現代文講義1がわかりにくかったら
『田村のやさしく語る現代文』
960かな:2012/01/06(金) 21:09:04.46 ID:1dZVsfIi0
>>959


ありがとです
961大学への名無しさん:2012/01/06(金) 21:54:11.94 ID:XXakVjVZ0
田村のやさ語と現代文講義って何が違うんですか?
962大学への名無しさん:2012/01/06(金) 21:56:11.21 ID:/va/Ifjn0
田村はやめとけ。
現代文に小細工はいらない。
963大学への名無しさん:2012/01/06(金) 22:29:37.70 ID:ioQIDaz10
やさかたは講義をもっと優しくして、現代文をはじめてやる人むけのもの。
ただ、これをちゃんとやれば、中堅私大クラスまではいけると書いてある。

難関大を目指すならまずやさかたからやるといい。これでもし合わなければ格闘とか、開発講座とか出口(批判されてるけど、合うひとには合うみたい)をやる。
田村のやり方が気に入れば現代文講義をやればいい。
964大学への名無しさん:2012/01/06(金) 23:55:20.23 ID:1dZVsfIi0
>>963

偏差値54の大学な田村のやさしくでOK?
965大学への名無しさん:2012/01/07(土) 00:09:23.11 ID:L4z+NuRw0
>>964
日本語でおk
966大学への名無しさん:2012/01/07(土) 06:47:24.26 ID:mUfLf1uj0
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/07(土) 02:42:20.45 ID:+8hNZWHDO
>>435
>>429>>433で解決済


>>436
現代文とは総合学問“入門”である
言語学、論理学、社会学など幅広い学問知識や理論の“初歩的知識”を“僅かに”必要とするが、
初学者は予備校等で初歩的知識を教えられる指導者についていき、予習→授業→復習のサイクルで手を抜かない自助努力すれば、
受験レベルの実力がつかないはずがない

ただし、受験本番で一番実力を反映するのが難しくなる可能性が高いのは現代文である
一年間の現代文の勉強の質と量に加え、さらに直前期のドーピングを行うことが肝要だ
967大学への名無しさん:2012/01/07(土) 08:19:55.67 ID:dfEHBmsq0
>>962
はぁ?田村が小細工?頭にウジ湧いてるの?
板野や出口の方がよっぽど小細工してるだろ
968大学への名無しさん:2012/01/07(土) 10:37:32.52 ID:BYzrYxjy0
出口は小細工なんかできません。
大雑把すぎるのです。

田村の小細工は文法偏重を指しているのかな。
ま、木を見て森を見ずにならないよう注意すれば大きな武器にはなる。
ただ、出題者が文法的厳密さだけで作問しているわけではないので、
しっかりした読解力の上に身につけるべき。だから武器。
読解の骨や肉は現トレ入門がいい。
969大学への名無しさん:2012/01/07(土) 11:16:00.23 ID:igrAxlb90
田村なんかやっても本番じゃ使えんよ
出口や板野は論外
方法論で解ければ苦労せんよ
970大学への名無しさん:2012/01/07(土) 11:34:21.85 ID:VN9iiLpV0
語彙と過去問だけでokだよ
お前ら馬鹿なの?
971大学への名無しさん:2012/01/07(土) 12:22:49.47 ID:vZtbdwg50
田村はいいよ。
出口も糞ではないとおもう。
え?板野?ごみだよ
972大学への名無しさん:2012/01/07(土) 13:25:38.41 ID:igrAxlb90
現代文って勉強すればするほど本当は学校の勉強こそが基礎で問題は先生なんだと思うね。
973大学への名無しさん:2012/01/07(土) 17:31:16.43 ID:DWuaZU0P0
おっす、元気か?へっぽこドモよ。

つうか、来週はもうセンターの本試験じゃんかww

まさかとは思うが、この期に及んで、「現代文ってどうやるの?」とか、そういうヤツいないよなあww
974大学への名無しさん:2012/01/07(土) 22:16:53.62 ID:N7ZRLCWO0
現代文ってどうやるの?
975大学への名無しさん:2012/01/07(土) 22:48:53.38 ID:VN9iiLpV0
何もしなくてもできるよ
こんなところに常駐してる奴は低脳だけだから
976大学への名無しさん:2012/01/08(日) 08:53:34.31 ID:2YO8c1R/0
現代文の基本は小学校で終わってるんだけどな。
あとは同じことのくり返しと
語彙・知識・抽象度が上がっていくので、
それらへの対応。
977大学への名無しさん:2012/01/08(日) 09:49:35.36 ID:aLvHMkCX0
>>973
「現代文ってどうやるの?」って議論ばっかりじゃんw

ま、読解力をどうやって向上させるか、って意識で取り組んでる限りは、読解力って
向上しないんだよな。
978大学への名無しさん:2012/01/08(日) 10:31:40.27 ID:BRUvhBpC0
そこで現代文のトレーニングシリーズ
979大学への名無しさん:2012/01/08(日) 11:20:20.84 ID:iI6eMl060
高2 記述進研偏差値72
もう現トレ入門って手をつけて大丈夫かな?
他の参考書問題集、塾予備校はやったことない。授業のみ。

980大学への名無しさん:2012/01/08(日) 12:00:57.82 ID:2YO8c1R/0
>>979
大丈夫。
981大学への名無しさん:2012/01/08(日) 13:24:51.91 ID:PvEAGUKLO
正直高2時点の成績はアテにならない
進研()模試みたいだし

まあひたすら基礎と精読やっとけ
用語集と漢字も忘れるな
982大学への名無しさん:2012/01/08(日) 15:00:06.26 ID:nldcgIJz0
>>978
そういうハナシじゃなくてさw

どの参考書やればいいの?ってハナシばっかりじゃん。
どの参考書読んでも役立つことが書いてないからこんな時期になってもこんなスレ読んでるんだろ。

試験問題自体の話をしないで、どうにかなるはずがないじゃん。なんで猫が耽美的じゃおかしいのかっていうようなハナシをさ。
983大学への名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:33.83 ID:JEvYBO1L0
>>982
>どの参考書読んでも役立つことが書いてないから

わろた、コイツ終わってるなw

まさか受験生じゃないよなw
984大学への名無しさん:2012/01/08(日) 15:36:04.61 ID:nldcgIJz0
>>983
はいはい、訂正しますよ。「どの参考書読んでも、>>983は自分に役立つように読めないから」とね。
985大学への名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:52.94 ID:mIySWFnD0
訂正ってか別の話じゃねーか
986大学への名無しさん:2012/01/08(日) 18:38:18.73 ID:2YO8c1R/0
個別の試験問題の話したってしょーがねーべよ。
987大学への名無しさん:2012/01/08(日) 22:27:31.80 ID:p/4a0qeC0
現代文ゴロゴのセンター評論のパターンって全部私大の評論にも応用できますか?
一部センター用のゴロゴにしか載ってないパターンもあるようで気になります
988大学への名無しさん:2012/01/08(日) 22:28:20.52 ID:1khM/wZ00
>>987
出来ない
989大学への名無しさん:2012/01/08(日) 22:34:02.73 ID:bYKSt7tM0
565と格闘するのコンビ最強だな
センター満点、早稲田9割はいける
990大学への名無しさん:2012/01/08(日) 23:56:21.31 ID:94oSX7MS0
埋め
991大学への名無しさん:2012/01/09(月) 09:21:00.17 ID:T7+YZbqY0
>>987
できませんよ。
992大学への名無しさん:2012/01/09(月) 12:17:23.01 ID:ycCYcrlN0
>>987
工作員はカエレ
993大学への名無しさん:2012/01/09(月) 12:27:41.97 ID:EbGsQBDM0
工作員と連呼する奴が実は工作員というね
994大学への名無しさん:2012/01/09(月) 12:34:36.69 ID:06430pXL0
工作員とはいわんが
のってないパターンが云々言ってる時点でおしまい。
センターカバー率なんとか%とかみて吹きそになった。
995大学への名無しさん:2012/01/09(月) 13:20:37.69 ID:ST8WCTXu0
うめてんてー
996大学への名無しさん:2012/01/09(月) 13:46:17.93 ID:rC5sd4GX0
現代文の対策か、そりゃ各個人によってそれぞれ違うだろ。
ある参考書が劇的にきく奴もいるだろうし。
何もしなくても過去問だけやってりゃいいという奴もいる。
まずは自分を知らないと駄目だね。
997大学への名無しさん:2012/01/09(月) 14:05:04.19 ID:UD2QXSr/0
リバタリアニズムとコミュニタリアニズムの論争なんてのは出るかな
998大学への名無しさん:2012/01/09(月) 14:09:50.83 ID:rC5sd4GX0
これやっとけば絶対大丈夫なんて勉強法は無い。
自分を分析し志望校を早めに決め分析し
全て自己責任でがんばるしかない。
999大学への名無しさん:2012/01/09(月) 14:26:43.10 ID:qLCRHJ490
現代文総合スレッド Part56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1325673064/
1000大学への名無しさん:2012/01/09(月) 14:28:55.15 ID:rC5sd4GX0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。