山口大学医学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
無かったのでたてました
2大学への名無しさん:2011/09/23(金) 16:13:24.17 ID:VjcMgUZu0
【英語】
山口大の英語は基本的に4問構成です(2008年度のみ3問構成)。
時間は120分で結構余裕があると思います。
赤本には3年分ぐらいしか載っていないので、『全国大学入試問題正解』をやるといいと思います。
1番は英文があって、質問も答えも全部英語で書く問題です。
2番は普通の和訳問題中心です。レベルはセンターレベル+αぐらいです。
3番が英作文です。会話文の部分英作と「Eメールを書こう」的な自由英作の二つがあります。

【数学】
山口大の数学は、150分で4問構成です。
一問に30分かけてもまだ時間があるので、時間的にはかなり余裕があります。
出題範囲に偏りはなく、基本的な問題が多いので、『青チャート』レベルができれば何の問題もないと思います。

3大学への名無しさん:2011/09/23(金) 23:01:19.77 ID:IxD/R9np0
>>2


出来れば理科の講評も頼む
4大学への名無しさん:2011/09/25(日) 08:42:48.74 ID:DNl1mAsp0
【物理】
試験時間60分の割にやや問題量が多いが、聞かれている内容はごくごく標準的。
重要問題集のA問題を自力で最後まで解けるようにしておけば8割以上得点できる

【生物】
殆どの問題は教科書に載っているような標準的な問題から構成されており、
一部にやや書きにくい問いも見られるものの、おおむね穏和な問題のセットである。
5大学への名無しさん:2011/09/27(火) 22:42:15.39 ID:oM1s5jPo0
山口大って,再受験差別とかありますか?
6大学への名無しさん:2011/10/01(土) 00:26:45.01 ID:pF8dGHM70
>>5
再受験差別は一切ないと思う。
毎年2、3人入ってるし、30近い人もフツーにいる。
76:2011/10/01(土) 00:30:29.96 ID:pF8dGHM70
ちなみに在校生だから、
本気で受ける人は質問してもいいよ〜

あんまヒマないから亀レスになるかもしれないけど・・・
8大学への名無しさん:2011/10/01(土) 02:43:29.74 ID:CuzHArk20
再受験は学士で取りたいから差別あるとか聞いたことあるけどそうでもないのか
太郎はそこまで差別しないと聞くが。どちらにせよ少人数なんだな
9大学への名無しさん:2011/10/01(土) 06:54:25.68 ID:yx6KeE1IO
合格平均点を超えて落とされた人のブログがあるよ。
翌年、岡山医に合格。


差別あるに決まってるだろw
やめとけやめとけ。
10大学への名無しさん:2011/10/01(土) 07:39:30.36 ID:uc3vfgmA0
僻地医大は差別あるよな
11大学への名無しさん:2011/10/01(土) 12:15:06.74 ID:MVDbXzka0
すまん
ど田舎島根大学だけど携帯の電波悪い
山口大学ってどうなの?
12大学への名無しさん:2011/10/01(土) 19:16:37.10 ID:7cHEBO2BO
>>11
島根大学医学部の方ですか?
13大学への名無しさん:2011/10/01(土) 19:30:29.19 ID:MVDbXzka0
>>12
そんなええ身分ではなし。
総合理工です。
14大学への名無しさん:2011/10/02(日) 02:36:19.64 ID:2OpVv4Xr0
山口は携帯もテレビの電波も悪いよ(笑)

山大は2年と4年の進級が厳しいけど
島根みたいに25人も一気に落ちることはない。

キャンパスの話なら、狭い土地に講義棟・実験棟建ってる。
島根大学の学生駐車場の広さがマジ裏山。
15大学への名無しさん:2011/10/02(日) 03:31:15.57 ID:6eecyxhK0
>>14
そうなのか。
礼を言う。
16大学への名無しさん:2011/10/02(日) 07:23:32.41 ID:DUqe1xSO0
医学部の話は知らないが医学部のある宇部の話なら多少わかる。
携帯の電波悪いか?テレビに関しては、多くのアパートはケーブルが
敷いてあるかアンテナだけで福岡のテレビ局が全部入るはずだけどな。

つまりNHK、日テレ系列、TBS系列、テレ朝系列は山口と福岡の両方みられる。
フジ系列、テレ東系列は福岡のが見られる。
17大学への名無しさん:2011/10/07(金) 17:37:05.06 ID:JO0muqdo0
3浪以上の年齢の人ってどのぐらいいる?あと、最高齢っぽい人の年齢もだいたいでいいから教えて欲しいです。再受験への差別が本当にないのか気になってます・・・
18大学への名無しさん:2011/10/07(金) 20:17:36.98 ID:nARgiz/Z0
差別あるからやめとけ
19大学への名無しさん:2011/10/08(土) 13:14:12.96 ID:9m/oB2yW0
三浪ぐらいなら普通におるわ
20大学への名無しさん:2011/10/13(木) 16:42:25.23 ID:Y7gW4Il70
3浪以上なら1学年5人くらい。
再受験生は、もう出てるけど1学年3人前後で、
たいてい入学時で27〜30くらいかな。
21大学への名無しさん:2011/10/16(日) 21:23:14.19 ID:TdH9032o0
一浪のものです
学校の内申書が悪いんですが、大丈夫ですか?
浪人して成績はかなり伸びて合格できそうなラインまできてるんですが面接で落とされないか心配で・・・。
22大学への名無しさん:2011/10/17(月) 13:34:58.68 ID:024pzzGw0
山口県に福島汚染瓦礫の引き受け拒否のメールを。
http://www.pref.yamaguchi.jp/cms/a11000/chiji-room/proposal.html

徳島は住民の反対により県が「引き受け困難」と方針を変えました。
23大学への名無しさん:2011/10/20(木) 04:52:31.84 ID:J/JsHqpl0
TPP参加で医学部終了ざまあw
医学部信者のより所だった「医師免許を取れば誰でも高収入」というのが崩れるw
医学部楽勝でも東大に行くやつが多いのは、東大生の親はTPP参加で国民皆保険が終了し、外国人医師が自由化されることを知ってるから
国民皆保険制度が終わると医者はただの3K職(きつい、汚い、危険)w

日本医師会の説明
http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20110126_11.pdf
24大学への名無しさん:2011/10/20(木) 18:27:43.98 ID:QyXzfkbT0
2次のボーダーが8割なんだけどそんなにとらないと駄目なの?
普通に難関だと思うんだけどどうなの?
25大学への名無しさん:2011/10/22(土) 10:47:17.32 ID:o+56vZHH0
>>21
推薦以外は内申書関係ないよ。謹慎歴があれば別だけどw

>>24
英語の採点がかなり甘いから、総合8割はふつうにイケる。
大学受験全体では難関だろうけど、国公立医学部なら割と下の方。
26大学への名無しさん:2011/10/22(土) 17:15:24.63 ID:XuYBlsd/0
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00

☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
 「僕とスターの99日」のスタート日です。

10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!

日韓スワップに関するコールもあり!!
27大学への名無しさん:2011/10/31(月) 15:17:40.59 ID:eBLPor+3O
立地はどうですか?
28大学への名無しさん:2011/10/31(月) 23:45:19.88 ID:JPyPsgQr0
立地・・・最悪!!
飲み屋こそ周りにあるけど、しょせんはただの工場の街。

楽しい大学生活を送りたければ再考すべし。
オープンキャンパスも、ぼろい医学科の講義棟は見せずに
看護科しか使わない新しい校舎を見せる始末。

山大はそんな大学ですよ。
29大学への名無しさん:2011/11/01(火) 14:31:49.60 ID:FZY1mVaM0
講義棟見学して何の意味があるんだよwww
30大学への名無しさん:2011/11/04(金) 21:08:59.72 ID:qIMQGX2t0
皮膚炎の人が不合格になったのが気になりますね
少なくとも高齢引きこもりは自動的にアウトっぽい
31大学への名無しさん:2011/11/12(土) 16:03:07.88 ID:JPJQGilE0
意味不
32大学への名無しさん:2011/11/14(月) 02:20:23.99 ID:buaOGfBh0
こんな底辺駅弁医学部なんかやめとけ。
恥ずかしくて近所に顔向けできんだろーーーーww
33大学への名無しさん:2011/11/14(月) 12:55:49.29 ID:jMU9Vpmt0
おまえがな
34大学への名無しさん:2011/11/19(土) 12:36:54.54 ID:++z3j+wn0
 富山大学医学部医学科は前期・後期ともに超穴場の再受験天国です  

2010年度に、34歳の派遣切りにあった私立文系卒の人が、センターたった85%で富山後期で合格しています
「富山大学 リカルデント」で検索してみてください
立派な経歴のない人、センター取れなかった人でも富山大学は合格できます
また、富山大学が再受験天国だということはあまり知られてないので、倍率が低く超穴場です
35大学への名無しさん:2011/11/20(日) 01:10:52.40 ID:81iBPAap0
2「立ま???
36大学への名無しさん:2011/11/22(火) 03:21:13.06 ID:KPQU8AI40

山口大学胃学部=山口の肥溜め
37大学への名無しさん:2011/11/22(火) 16:14:34.97 ID:/3kspBS30
等式っていうのは
右辺-左辺=0又は左辺-右辺=0のとき成立するんだよ中坊
38大学への名無しさん:2011/11/27(日) 10:32:56.26 ID:CiwrtqFm0
>>37 
何言ってんだか。
それに底辺駅弁大学の馬鹿に言われてもなあ(笑
39大学への名無しさん:2011/11/30(水) 20:56:32.98 ID:H0Qe/hjLO
質問です。
再受験で後期入学された方とかはいますか?
40大学への名無しさん:2011/12/02(金) 18:38:54.85 ID:/30AZp5J0
再受験してまでわざわざ入ってこなくていいよ
41大学への名無しさん:2011/12/03(土) 17:40:44.82 ID:ARM/U9BIO
入学後の勉強はやっぱり大変なの?
42大学への名無しさん:2011/12/04(日) 09:08:51.68 ID:0s+eGt5C0
ニート志向のやつにはには無理
43大学への名無しさん:2011/12/06(火) 09:37:01.79 ID:aTYMstFH0
最新大学ランキング 四国・中国版


S  岡山大学   
================超エリートの壁============================
A  山口大学 徳島大学 愛媛大学
=================エリートの壁=============================
B  鳥取大学 島根大学 香川大学 高知大学 広島大学 県立広島大学
=================一流の壁===========================================
C  高知工科大学 岡山県立 尾道 広島市立 下関市立 山口県立 鳴門教育
=================二流の壁===========================================
D  島根県立 新見公立 川崎医科 広島修道 香川県立医療技術 
   愛媛県立医療技術 松山 高知女子
=================三流の壁===========================================
E  岡山学院 岡山理科 川崎医療福祉 吉備国際 くらしき作陽 就実 
   ノートルダム清心 美作 岡山商科 日赤広島看護 広島経済 広島工業 
   広島国際 広島女学院 広島都市学園 広島文教女子 安田女子 四国学院
=================四流の壁============================================
F  鳥取環境 環太平洋 倉敷芸術科学 山陽学園 中国学園 エリザベト音楽
   比治山 広島国際学院 広島文化学園 福山 福山平成 宇部フロンティア
   東亜 徳山 梅光学院 山口学芸 山口東京理科 山口福祉文化 四国 
   徳島文理 高松 聖カタリナ 松山東雲女子
=================大学法人ではないの壁=============================
44大学への名無しさん:2011/12/07(水) 03:21:46.28 ID:/4IsHaFt0
>>41
水洗とかの馬鹿でもおkなのに
大変なわきゃないだろww
45大学への名無しさん:2011/12/07(水) 03:44:22.57 ID:2nlbCkmh0
医学科はどこも勉強糞きついよ 国試あるし
46大学への名無しさん:2011/12/08(木) 01:01:10.83 ID:I50gEorNO
やっぱり国試はきついのかー
あと卒試
47大学への名無しさん:2011/12/30(金) 22:04:36.76 ID:LZ5nbpxX0
tk卒試出来れば国試も受かるからjk
48大学への名無しさん:2011/12/30(金) 22:10:10.45 ID:58gvQE0W0
つーか国立医学科はどこも頭いい 
49大学への名無しさん:2012/01/05(木) 22:03:19.50 ID:o0zvkILa0
山口大学医学部を受けようと思っている3浪です。
山口大学のホームページに行ったら、合格者平均センター得点が824.8とフィーバーしてました。
(素点)と書いてあるのが気になりますが、これは950点計算のものですか?
また、山口大学生がいましたら、どのくらいのセンター得点率で入学されたか教えてもらえませんか
50大学への名無しさん:2012/01/06(金) 03:13:16.72 ID:6W1lwpxEO
900点満点じゃねさすがに
51大学への名無しさん:2012/01/06(金) 03:15:21.07 ID:6W1lwpxEO
ミスった950点満点ね
52大学への名無しさん:2012/01/10(火) 07:46:18.79 ID:lbCuN/760
>>48
底辺医学部が言うと恥ずかしい。
おまいら最底辺馬鹿大学のショボイ医学部と旧帝医とかとは身分が違いすぎるだろww
53大学への名無しさん:2012/01/10(火) 08:25:09.77 ID:UceYpWm20
自分の学力棚に上げて何言ってんだこいつww
54大学への名無しさん:2012/01/10(火) 08:31:19.49 ID:wQsmNYaPO
禿同
55大学への名無しさん:2012/01/10(火) 08:37:31.26 ID:/r2FXuffO
>>49
もちろん950点満点だよ
87%くらい


>>52
そんな底辺医にも受からんだろお前
56大学への名無しさん:2012/01/10(火) 09:59:38.58 ID:k6oMCs+m0
おまえらいい加減
専ブラ使えks
57大学への名無しさん:2012/01/14(土) 06:42:01.02 ID:AiOWCJvM0

ここは山口の肥溜めですか
58大学への名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:03.91 ID:4M7AOw7y0
>>57
そうですが何か?
59大学への名無しさん:2012/01/17(火) 09:02:12.34 ID:yhChaEhs0
センター780/900でした

医学部きついですよね?
もうどうしたらいいのか
60大学への名無しさん:2012/01/17(火) 09:41:41.60 ID:jGsXo9v6O
まあキツイわな
61大学への名無しさん:2012/01/18(水) 00:24:40.10 ID:4AY0BvJoO
ここって浪人差別あります?
62大学への名無しさん:2012/01/18(水) 11:03:31.12 ID:XOPHjMVB0
明日から推薦の受験日だな おまえらセンター何点持って出陣だ?
俺は750だ、もう30点は欲しかった
63大学への名無しさん:2012/01/18(水) 11:08:07.19 ID:vzAvq7BP0
きついな、800切ると
64大学への名無しさん:2012/01/18(水) 12:16:09.97 ID:Yj7+BGZ7O
八割五分ありゃじゅーぶん
65大学への名無しさん:2012/01/18(水) 20:42:57.93 ID:XOPHjMVB0
地域枠は全国枠より低いとは限らないんだろうか
66大学への名無しさん:2012/01/19(木) 16:17:36.31 ID:nCQqp4l10
推薦合格の先輩方ボーダーは何点でした?
67大学への名無しさん:2012/01/20(金) 07:02:29.60 ID:uCWQtjB90
750ならおkです。
68大学への名無しさん:2012/01/21(土) 00:04:17.59 ID:0d8FAmYh0
ここの医学部の方は一年生の間はキャンパスが宇部ではないみたいですけど どこら辺に住む人が多いですか?
69大学への名無しさん:2012/01/21(土) 22:00:07.96 ID:oOUU06Z90
普通に山口市内に住む
70大学への名無しさん:2012/01/21(土) 22:11:11.12 ID:wVOeRDQv0
ここに麻布から入ったチャライやついなかった?
予備校で遊んでばかりいたんだけど、オヤジが慶應出身の先生で
強引に・・・
71大学への名無しさん:2012/01/23(月) 11:46:44.00 ID:4eOaBw+y0
推薦の発表いつだっけ?
72大学への名無しさん:2012/01/24(火) 03:27:51.82 ID:KO7rzSB50
水洗便所の発表会は?
73大学への名無しさん:2012/01/25(水) 18:33:05.63 ID:nU9Eo8PY0
推薦って簡単なんか?
74大学への名無しさん:2012/01/25(水) 22:04:27.12 ID:Zy5PteOm0
後期は諦めて山口の工学部に出すことにしましたw

前期で受かってくれるといいんだけどな・・・
75大学への名無しさん:2012/01/26(木) 10:07:44.17 ID:yO38Jo8a0
むしろ落ちるな
76大学への名無しさん:2012/01/26(木) 12:01:47.51 ID:i+8XW/sm0
【最悪の派遣会社】べィカレントコンサルテイング【人材おびきよせ】
・みずほ証券への贈_賄行為がリーク。悪評判のブラック企業。
・新卒内定辞退強要事件、監視カメラつきの部屋に監禁し、退職休職強要
・転職エージェントからよく紹介されますが、関わるとあなの経歴が汚れます!
77大学への名無しさん:2012/01/26(木) 19:21:40.89 ID:Ng1WjVIT0
推薦受けた奴は前期山口大医学部医で出したほうが面接点上がるって本当か?
78大学への名無しさん:2012/01/30(月) 09:06:56.37 ID:WEQsTe040
そんなの常識だ、山大に行きたい情熱加点だ!
79大学への名無しさん:2012/01/31(火) 07:14:23.10 ID:sMY5N2qK0
馬鹿でもおkだからな
80大学への名無しさん:2012/01/31(火) 15:56:52.71 ID:7TycWLy90
だから推薦はどれくらい馬鹿まで入れるんだ?
81大学への名無しさん:2012/01/31(火) 16:19:51.10 ID:54nXG4VO0
>>77

推薦点はどこでもあるだろ山大に限らず
82大学への名無しさん:2012/02/01(水) 08:45:23.05 ID:qn8aBzcD0
推薦の発表までまであと一週間だな....
83大学への名無しさん:2012/02/01(水) 14:25:00.44 ID:mzBzmjD7O
推薦組は医学部の勉強についていけるのかな
84大学への名無しさん:2012/02/01(水) 17:19:06.00 ID:qn8aBzcD0
推薦でもそれなりの点数とって無いと受からんだろ
85大学への名無しさん:2012/02/03(金) 03:11:29.13 ID:nev90R0P0
水洗はおつき合い。成績なんてほぼ無関係。馬鹿大歓迎。
86大学への名無しさん:2012/02/05(日) 11:14:03.18 ID:8Zoq/OHz0
推薦の発表まで後2日
87大学への名無しさん:2012/02/06(月) 11:58:59.57 ID:JmhftiG60
推薦の発表まで後1日
88大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:47:28.81 ID:LnC0WgpK0
>>70
個人特定できるんだが、70は何者だ??
89大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:28:02.03 ID:Xodxvqev0
後期の足きりってどの位なの?
90大学への名無しさん:2012/02/23(木) 21:47:09.81 ID:0Eb1l5VKi
明日受けるで!

センター780しかなかったが
まあ受かると信じたい。
91大学への名無しさん:2012/02/23(木) 21:49:53.80 ID:vpO7YMC+O
無理
92大学への名無しさん:2012/02/24(金) 05:44:05.68 ID:3kKjCOmy0
余裕でおk
93大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:23:32.93 ID:5fUCAoG0O
800点だけどきついかな
94大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:46:47.67 ID:dmI617WMO
お前根性腐ってんな
800以下のやつらの方が多いのわかってるくせに
お前みたいなやつは確実に落ちる
95大学への名無しさん:2012/02/24(金) 20:25:43.61 ID:WpxIBca+0
>88 麻布の悪友 ?
96大学への名無しさん:2012/02/28(火) 23:48:10.39 ID:CeT/s8yJ0
>>89
それ気になる
結局どのくらいなの?
97大学への名無しさん:2012/03/03(土) 11:44:16.28 ID:6XiPlao60
●このスレは自作自演スレです●

●自分で質問して自分で答えてる精神異常者が立てたスレです●

●削除依頼、提出済みです●

●このスレは自作自演スレです●

●自分で質問して自分で答えてる精神異常者が立てたスレです●

●削除依頼、提出済みです●

●このスレは自作自演スレです●

●自分で質問して自分で答えてる精神異常者が立てたスレです●

●削除依頼、提出済みです●

●このスレは自作自演スレです●

●自分で質問して自分で答えてる精神異常者が立てたスレです●

●削除依頼、提出済みです●

98大学への名無しさん:2012/03/05(月) 13:06:09.97 ID:TSTC6/A50
あげぽよ
99大学への名無しさん:2012/03/06(火) 18:10:48.83 ID:d6mBTsj4O
山口大医学部の後期の小論文ってどんな問題出る?
100大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:11:46.30 ID:K8S37S6CO
女性器
101大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:23:38.46 ID:aLXoXMJA0
落ちた
102大学への名無しさん:2012/03/09(金) 07:52:00.03 ID:5eU7d+hZ0
m9m9m9m9
103大学への名無しさん:2012/03/12(月) 23:29:46.13 ID:1UY1Qr620
新入生です
質問失礼します

歓迎合宿には参加したほうがいいですか?

吉田キャンパスにある部活動には入れませんか?
104大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:36:59.17 ID:4c0J3RJx0
hage
105大学への名無しさん:2012/03/20(火) 19:27:00.05 ID:Vflx3+EL0
研修医の教育センター完成
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120320ddlk35040341000c.html

宇部市の山口大医学部付属病院で研修医を対象にした教育研修センター「白翔館」の完成記念式典が
あった。 県によると、研修医は都会の病院を選択する傾向が根強く、研修医配属を希望する県内病院
のマッチング状況は、11年度の募集定員が116人に対し77人と、全国平均(75・4%)を下回る66・4%だった。
センターは、充実した研修設備をアピールすることで臨床研修医の確保・定着を目指そうと、県が約5億円
を投じて建設。運営は大学が担う。鉄筋コンクリート造り5階建てで、図書室や自習室50室などを完備して
いる。式典では丸本卓哉学長が「医師の確保や医療の充実のためセンターを活用したい」と話した。
106大学への名無しさん:2012/03/22(木) 06:27:33.51 ID:QsZHUD8Y0
>>105
駅弁医学部は予算が少ないから、この程度でも嬉しいだろうね
107大学への名無しさん:2012/03/23(金) 16:59:22.37 ID:3FG+1/RM0
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?
108大学への名無しさん:2012/03/25(日) 20:54:39.14 ID:2/N52QU10
山口大学医学部医学科
2011年度 センター試験 合格者平均点
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H23/H23zenki-seiseki.pdf
前期 824.8/950点

http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H23/H23kouki-seiseki.pdf
後期 836.7/950点

http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H23/H23kouki_daiichidankai.pdf
足切り点
765.8/900点
109大学への名無しさん:2012/03/27(火) 12:37:44.20 ID:4kiypOTa0
鹿児島工業高校ではなく鹿児島高専から九大医学部保健学科に受かったそうです
110大学への名無しさん:2012/05/02(水) 15:51:49.70 ID:VksXsNpl0
この
禿
111大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:37:37.60 ID:k4xqouu70
来たれ山口県民!!

大学受験板
【下関市立】山口県の公立大学【山口県立】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335144684/
112大学への名無しさん:2012/06/01(金) 17:07:40.17 ID:ZB0AV96f0
まあ、僻地の駅弁医学部は
推薦(コネ含む)で入ってくる低能学生がクラスに半分くらい。
113大学への名無しさん:2012/06/01(金) 18:30:03.49 ID:0e/kJmmqO
浪人した俺が馬鹿みたいだ
114大学への名無しさん:2012/06/05(火) 15:02:33.10 ID:gv151WsAO
2012年度入試
山口大学医学部医学科
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24zenki-seiseki.pdf
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24kouki-seiseki.pdf 
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24kouki_daiichidankai.pdf


合格者センター試験平均得点率
前期 836.7/950点 88.1%
後期 838.7/950点 88.3%

足切り点
後期 754.4/900点

合格最低点 1246.4/点
115大学への名無しさん:2012/06/22(金) 23:44:45.10 ID:64O0fGOJ0
国は国立大学医学部をまたいくつかつぶす方針だぞー!!!

めでたし めでたし。

やったねー。

★都道府県超え、国立大を広域再編…文科省方針

(2012年6月4日08時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120603-OYT1T01066.htm
116大学への名無しさん:2012/07/02(月) 01:11:36.89 ID:dpQJYOsp0
>>103
亀だしもう遅いのはわかってるが後々のためにも答えとく

歓迎合宿は医学科の9割方参加する、行っとけ
ここで同級の新入生と仲良くなれる。そういうイベント


吉田(本学)の部活は入れるが恐らく2年生からは参加が厳しくなる(地理的に)
2年生からは小串(医学部)ですべての授業があって、必然的に小串の方に住むようになるからな
両キャンパスの間は車でおよそ1時間だ、週何回も通うのは辛いだろ


医学部生ならなるべく医学部の部活に入ったほうがいいと思うぞ
117大学への名無しさん:2012/07/12(木) 18:53:57.86 ID:mA+QlUfx0
生物で受ける人いるー?
118大学への名無しさん:2012/07/15(日) 22:59:47.64 ID:TE/eFmqz0
いない
119大学への名無しさん:2012/07/16(月) 10:29:48.16 ID:ePycmJu80
2011年度
山口大学医学部医学科
セ試は素点(合否判定に用いるセ試は900点満点)。後期第1次選抜合格者の最低点は765.8点(85.1%)。

前期 満点 最高点 平均点 得点率 最低点 得点率
セ試 950 883.0 824.8 86.8 775.0 81.6
二次 600 484.0 421.9 70.3 371.0 61.8
合計 1500 1287.2 1203.1 80.2 1166.4 77.8
120大学への名無しさん:2012/07/27(金) 18:18:39.42 ID:lyEWujcM0
今年は難化したねここ
121大学への名無しさん:2012/07/28(土) 12:11:08.44 ID:gNTaNDxU0
>>112
推薦制度そのものがコネ
122大学への名無しさん:2012/07/28(土) 19:52:02.17 ID:JBqej5vZ0
2012年度入試
山口大学医学部医学科
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24zenki_seiseki.pdf
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24kouki_seiseki.pdf 
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24kouki_daiichidankai.pdf


合格者センター試験平均得点率
前期 836.7/950点 88.1%
後期 838.7/950点 88.3%

足切り点
後期 754.4/900点

合格最低点 1246.4/点




今年はフィーバー?
123大学への名無しさん:2012/07/29(日) 17:12:07.67 ID:irBnF8vMO
うん
124大学への名無しさん:2012/08/01(水) 19:34:10.34 ID:uBfXqVtAO
偏差値67.5
125大学への名無しさん:2012/08/08(水) 04:21:30.32 ID:h0NA0MUKO
差別医学部
126大学への名無しさん:2012/08/14(火) 20:06:38.59 ID:KFX3Xc8S0
僻地すぎ
127大学への名無しさん:2012/08/17(金) 07:15:51.77 ID:kBn43NS50
海の近く
128大学への名無しさん:2012/08/21(火) 22:33:47.30 ID:VsSDKkgq0
チョンお断り
129大学への名無しさん:2012/08/28(火) 20:10:19.87 ID:g68uHwQv0
空気大学
130大学への名無しさん:2012/09/04(火) 07:21:16.26 ID:2yoNO/ZHO
ここって年増差別ある?
20代なら大丈夫?
131大学への名無しさん:2012/09/04(火) 13:23:05.35 ID:ktl5q+enO
ある。


22歳まで
132大学への名無しさん:2012/09/04(火) 13:58:58.85 ID:Bg1PWSup0
※ネットの工作戦です
133大学への名無しさん:2012/09/17(月) 13:32:01.72 ID:PgtLEh3I0
この流れつまんねええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか、マジきめえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで馬鹿ばっかりだなwwwww俺はこいつらみたいな低能の一員には絶対なりたくないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生ビクビクしながら空気読んでろカス共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい超ウルトラミラクルハイパースーパーマッシブオウサムレジェンダリーパーフェクトアルティメット究極完全論破^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^も
134大学への名無しさん:2012/09/17(月) 19:06:03.43 ID:qdNeZeZo0
発狂乙
135大学への名無しさん:2012/09/19(水) 15:16:01.35 ID:KadnLp5f0
ここ難易度の割に毎年合格者のセンターの平均高いよな
現役が多いからか?
136大学への名無しさん:2012/09/21(金) 15:49:06.90 ID:VApm75BP0
センターの配点割合がデカいからだろ
137大学への名無しさん:2012/09/22(土) 16:31:03.17 ID:AnttwOou0
山口大学医学部医学科に推薦入試で入ってきた人たちについて

一般入試では九州大学工学部にも合格できないのが推薦で入ってきてるというのは本当ですか?

なんかズルいですよね
138大学への名無しさん:2012/09/23(日) 05:49:36.21 ID:tmIsLYDKO
推薦取りまくるから一般合格の難易度が上がってるんだよ
139大学への名無しさん:2012/09/24(月) 17:16:31.11 ID:gBULYrc20
http://u.upup.be/d/a8j3g025MB
2012年医学部医学科合格者平均偏差値 前期
2011年第1回駿台全国模試

東京75.5 京都73.7 大阪71.0 名古屋68.3 医科歯科67.6 阪市65.8 京府医65.2 九州65.1 東北64.8 神戸63.8
奈良63.4 千葉62.5 筑波62.4 北大62.3 横市62.2 山口62.2 岡山61.8 金沢61.4 名市61.1 熊本60.9
富山60.8 岐阜60.7 琉球60.3 滋賀60.3 和歌山60.0

【山梨後期】59.7 福井59.4 広島59.2 札幌58.8 新潟58.7 徳島58.5 愛媛58.5 香川57.9 長崎57.8 信州57.6 
大分57.5 三重57.4 高知57.4 弘前57.1 群馬57.3 鹿児島57.1 宮崎56.8 浜松56.7 山形56.3 鳥取55.9 
島根55.2 福島55.1 秋田54.8 旭川53.0 佐賀50.2
140大学への名無しさん:2012/09/25(火) 18:12:48.97 ID:8V8vJuCK0
推薦w
141大学への名無しさん:2012/09/27(木) 08:47:35.29 ID:07BbaULyO
ちょるるがゆるキャラグランプリに参戦中!
みんなで応援しよう。
142大学への名無しさん:2012/10/11(木) 19:56:04.87 ID:LQLwdsKC0
マンコ
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/22(月) 10:34:27.77 ID:gH/z1B3R0
水仙だから
144大学への名無しさん:2012/10/22(月) 13:10:05.01 ID:cb363wkC0
そんなわけねーだろ、駿台!

◎駿台模試合格者平均偏差値 2011年 後期 
@旭川医大 67.8 東京医科歯科大医 67.3
A群馬大医 67.3 千葉大医 66.5
B鳥取大医 59.9 秋田大医 55.4

◎駿台模試合格者平均偏差値 2012年 後期
@信州大医 64.0 岡山大医 57.9
A奈良県立医大 61.2 浜松医大 56.3
B宮崎大医 62.3 熊本大医60.7  
C広島大医 62.1 岡山大医57.9

駿台模試の偏差値はめちゃくちゃ!
駿台模試は代ゼミ模試と同様に受験者数が少なく、模試のデータの偏りが偏差値にそのまま
反映されてしまっている。
駿台模試はメチャクチャ信頼度低い。

http://a2.upup.be/d/njsgI7UBIz
http://u.upup.be/d/a8j3g025MB
145大学への名無しさん:2012/10/27(土) 19:58:40.67 ID:J4sKaNHO0
前期出せ
146大学への名無しさん:2012/10/31(水) 21:06:43.79 ID:joToaPMe0
偏差値67.5
147大学への名無しさん:2012/11/08(木) 14:59:04.99 ID:mUqD/1DQ0
くだらねー大学
148大学への名無しさん:2012/11/08(木) 15:25:06.22 ID:TbNqWj8B0
卒業時に30超えるやつは入って来るな。
149大学への名無しさん:2012/11/08(木) 15:45:40.07 ID:mUqD/1DQ0
そうだ!いいことを思いついた!

国公立大医学部の3浪以上入学者は、強制的に県内限定医師免許にしよう。
150大学への名無しさん:2012/11/10(土) 16:34:35.64 ID:8Zjs65Bu0
地方国立大学医学部の最重点課題は、卒業者の県内定着による医師不足対策である。
地域枠入学者へは拘束力を行使する。従わぬ者には学内処分又は法的措置も辞さない構えだ。
拘束の及ばぬ学生には学部を挙げて県内定着に取組む。その権謀術数は時に陰湿を極める。
県外へ去るには自校と決別する決意を要する。医学部という巨大な組織に立ち向える学生は
ほとんどいない。
地方国立大学医学部は県内での生き残りに全力をあげる。
もはや学生の教育に情熱を注ぐ余力は無い。
151大学への名無しさん:2012/11/11(日) 15:34:45.44 ID:LuFYRpVN0
▼センター試験も2次試験も受けないで合格できるのが国立大医学部AO入試
⇒国立大医学部はバカばかり   とある親「小学生でも合格できるのかしら?」

▼▼2次試験も受けずに合格できるのが国立大学医学部の推薦入試
⇒国立大医学部はバカばかり   とある駿台生「なんで俺達だけ2次なんだ?」

▼▼▼国立大学医学部行くのに2次試験は不要。センター試験程度の基礎学力でラクラク合格
⇒国立大医学部はバカばかり   とある現役生「2次試験?問題見たことないよ。できないもん。」

▼▼▼▼駿台で2次対策必死こいてやってる横で現役が2次試験も受けずにスイスイ合格。
⇒国立大医学部はバカばかり   とある予備校講師「2次試験を受けないと入れない君がアホなのです」 

国立大学医学部入試はあまりにバカバカしい制度になったので、受験するのをやめましょう。
152大学への名無しさん:2012/11/12(月) 16:49:11.16 ID:xD3to5g60
駿台で苦労して、苦労して2次試験受かったのに、

センター試験うけてきただけの現役合格生にタメ口きかれる浪人生。

センターだけで入学した高校の友達は「○○さん」と呼ぶハメに。

おまけに先輩だから敬語。

センターだけで合格した高校の後輩にはバカ呼ばわりされる。

あ〜〜やりきれないものが残る。

一生、このバカとこのままの関係なんだ。
153大学への名無しさん:2012/12/01(土) 14:04:05.36 ID:+2gV7bAT0
駿台データネット集計
2012年合格者平均点

名大医医 829.3/900点

http://n2.upup.be/d/rn4UUHBN7v



2012年度
名古屋大学医学部医学科 
合格者最高点 2285点
合格者最低点 2033点
合格者平均点 2113点


センター830/900点と仮定すると二次では最低1203点必要
1203/1650点 72.9%     
154大学への名無しさん:2012/12/01(土) 23:56:54.48 ID:/0qTpoLu0
9割の医学部医学科で学生の学力が低下、ゆとり教育が原因か

http://www.qlifepro.com/news/20121119/degrade-at-9-percent-of-medical-school-student-achievement-more-relaxed-education-is-due.html?utm_source=20121122&utm_medium=mail&utm_campaign=QLMIDnews
2012年11月19日

■医学部学生の学力が低下しているのではないかと指摘

全国医学部長病院長会議で、医学部学生の学力に関するアンケート結果を公表した。今年の
5、6月にかけて全国80の公私立大学の医学部長や、教育担当者に対してアンケートを行った
結果である。

医学部の多くの教員からは、学生の学力が低下しているという意見が多かった。今回アンケートを
行った大学は75校と、前年調査時の68校よりも増えている。学生の学力が低下したと思う理由と
して、講義中の私語が多いことや教員の指示に対する対応が悪いなどの変化が47校と最も多かった。

またその次は進級試験不合格者数の増加が42校、成績低下が41校となっている。実際に各学校の
留年率を見てみると、2008年から留年者が増加している。
155大学への名無しさん:2012/12/02(日) 00:19:04.25 ID:6cUrnL2X0
地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂う。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。
推薦、地域枠、AOでの入学者は、学力の低さにおびえている。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
地方国立大学医学部での学生生活は、人気の乏しい街と孤独に絶える6年間になる。
156大学への名無しさん:2012/12/14(金) 20:09:10.48 ID:hQOAu7k90
偏差値67.5
157大学への名無しさん:2012/12/15(土) 21:36:40.68 ID:wzCPzUsQ0
▼国立大学医学部の悲惨な現実▼(新訂版)

地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どこの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂っている。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。

推薦、地域枠、AO枠入学者はMARCH程度の学力でどや顔。
彼らの持つ田舎臭と子供っぽさに一般入試合格者たちは苦笑い。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
来年はどこか都会の大学を再受験しようと考えている。

地方国立大学医学部での学生生活は、人の気配の乏しい街と孤独に耐える6年間になる。
158大学への名無しさん:2012/12/21(金) 07:28:41.91 ID:vyDnEsLK0
2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 前期日程A判定ライン

76 東大理三
75
74 京大医
73 阪大医
72 東京医科歯科大 九州大医 
71 名大医
70 東北大医 京都府立医大
69 千葉大医 神戸大医
68 広島大医 山梨大医後期
67 北大医 筑波大医 岡山大医 横浜市大医 大阪市大医 【東大理一】
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理二】
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大 京大理 北大獣医
63 富山大医 岐阜大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医 京大薬(薬科)  京大工(物理)
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京大薬(薬) 京大工(建築・工化・情報・電電) 京大農(応生) 阪大薬
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大
159大学への名無しさん:2012/12/21(金) 07:33:10.81 ID:vyDnEsLK0
あ、水洗組みはこれより偏差値-10くらいかな?
九大工学部も無理だろーな(笑
160大学への名無しさん:2012/12/23(日) 20:15:49.17 ID:SQqAJCKA0
「柳井正は人として終わってる」 鬱→休職→退職の新卒社員が語るユニクロの人材使い捨てぶり
http://www.mynewsjapan.com/reports/1734

サービス残業をしないと終わらない、そうかといって会社に通報すれば店長が降格になるから言えない――。
そんな「完全犯罪」とも言える巧妙な仕組みで長時間労働を常態化し、その結果、うつ病を患う休職者が
続出しているユニクロ。“モーレツ病で超ワガママ”なトップが現場を振り回し、社員の健康を利益に換えつつ、
2020年に売上高5兆円でアパレル世界一を目指すという壮絶な経営が進行中だ。「休職者をこれだけ出して
おいて平気でいられるなんて、柳井社長は人として終わってると思います。いったい、他人(ひと)の人生を
なんだと思ってるのか」と訴える元社員に、2010年の入社から倒れて退職に至るまでの日々を、詳細に振り返ってもらった。
【Digest】
◇人材使い捨て企業
◇「隔離」で住む物件も勝手に決められ
◇URCは大型店からスタート
◇人生を握られる感覚
◇7:45〜21:15勤務でサビ残激増
◇「なんていう仕組みだ!」ベルリッツ
◇「店長が悪いわけではない」からホットラインできず
◇鬱が悪化、寝たきり状態で7カ月も休職
◇労災申請もできず、泣き寝入り
◇「ヒトの人生を何だと思ってんだ」
◇「使われる」とはこういうことだな、と
161大学への名無しさん:2012/12/23(日) 23:47:34.61 ID:oG1rCp+E0
【政治】 自公連立合意、TPP交渉に「最善の道求める」 『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り参加反対の条件消え公約より前向き★2

 自民党と公明党が25日に署名する連立合意書の文案が20日、明らかになった。
環太平洋経済連携協定(TPP)について「国益にかなう最善の道を求める」と明記し、
自民党が先の衆院選で掲げた政権公約よりも交渉参加に前向きな表現となった。
金融政策では2%の物価上昇率目標を設定し、デフレ脱却をめざす方針を打ち出した。

 TPPについては自民党が公約に盛り込んだ「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り交渉参加に反対」との条件がなくなった。
公明党の公約も「TPPは国会で十分審議できる環境をつくるべきだ」との言及にとどまっていたが、
連立合意書ではより交渉参加しやすい表現に変わった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356183700/

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002O_Q2A221C1PP8000/
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356161843/
162大学への名無しさん:2013/01/09(水) 16:04:28.75 ID:c7zJWzfr0
▼国立大学医学部の悲惨な現実▼(新訂版)

地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どこの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂っている。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。

推薦、地域枠、AO枠入学者はMARCH程度の学力でどや顔。
彼らの持つ田舎臭と子供っぽさに一般入試合格者たちは苦笑い。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
来年はどこか都会の大学を再受験しようと考えている。

地方国立大学医学部での学生生活は、人の気配の乏しい街と孤独に耐える6年間になる。
163大学への名無しさん:2013/01/12(土) 12:13:38.63 ID:Z6HxQa8t0
山大推薦組は一般だったら他の学部にも受からないだろ
俺も推薦だが他学部見下して偉そうにしている推薦は見ていて痛い
164大学への名無しさん:2013/01/13(日) 01:05:57.20 ID:L/xFbx8w0
山口大医学部生。
ド田舎者と無能医者のレッテルしょって末代までの恥。
生涯指をされて笑いもの。
一生消えない不覚。
165大学への名無しさん:2013/01/13(日) 01:07:11.82 ID:8ABeKE920
166大学への名無しさん:2013/01/19(土) 03:25:49.20 ID:LsFdpgoY0
俺(前期)も推薦制度は大嫌いだけど、
推薦組は意外にほとんど試験落とさないよね・・・

だから推薦組に別に悪いイメージはない。
多浪生のがよっぽどアホだったりするしねw
167大学への名無しさん:2013/01/19(土) 09:00:20.66 ID:XQ9emn/90
「国立」って一言でも、中堅以下の駅弁は実質的には県立なんだ。
国立の難易度になんか遥かに及ばないし、社会的評価も低い。
それを「国立」と一くくりにしてるあたりが悪質だとしか言いようが無い。

山口県立山口大学
168大学への名無しさん:2013/01/19(土) 15:57:58.02 ID:bhpW2EgA0
前期組でも山大程度の学力でまわり見下してると痛いな〜と思うのに
推薦でそれだときつい
謙虚に医者目指してる人は好き
169大学への名無しさん:2013/02/04(月) 18:32:44.74 ID:cWW5lf670
2013年 2月4日現在

http://www.tokushima-u.ac.jp/docs/2012110700068/

徳島大・医医
394人 5.5倍



http://www.miyazaki-u.ac.jp/exam/files/20130203ippan.pdf

宮崎大・医医
185人 3.7倍
170大学への名無しさん:2013/02/25(月) 21:40:54.43 ID:CEPt0q0HO
数学でやられたー
また来年
171大学への名無しさん:2013/02/25(月) 23:41:20.86 ID:MIt6GJd+O
>>170
お疲れ様でした〜
172大学への名無しさん:2013/02/26(火) 22:16:29.55 ID:oFCVr1lp0
受かっても部活には入るなよガチで
百害あって一利なしだぞ
173大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:42:34.13 ID:ctjYJrRF0
数学はやや難くらいだったな。理科と英語は簡単だったからミスが痛い。
1230くらいは堅いけどこれじゃ落ちるな。
174大学への名無しさん:2013/02/28(木) 22:58:09.01 ID:W5geo89zO
センター難化してるし最低点は1230より低くなりそうじゃない?
175大学への名無しさん:2013/02/28(木) 23:12:09.79 ID:ctjYJrRF0
そうなってくれたら助かるな。
まああとは待つことしかできんが
176大学への名無しさん:2013/02/28(木) 23:35:21.98 ID:W5geo89zO
後期の小論文できる気がしないから前期で受かりたい…
177大学への名無しさん:2013/03/01(金) 02:14:54.35 ID:7ODgytDlO
面接何聞かれた?
178大学への名無しさん:2013/03/01(金) 08:50:31.18 ID:A8gC+GCi0
脳死と植物人間の違い、原発について、高齢化社会について、高校生活、浪人生活についてなどなど。
圧迫ではなかったけど自分が喋ってるときに面接官が携帯で音楽聞き出した。
179大学への名無しさん:2013/03/01(金) 08:52:02.95 ID:A8gC+GCi0
あ、志望理由と自己アピール、なりたい医師像なども当然ながら聞かれた。
180大学への名無しさん:2013/03/01(金) 10:28:16.53 ID:7ODgytDlO
なるほど、参考にさせてもらいます
181大学への名無しさん:2013/03/01(金) 17:52:12.31 ID:1fgjpU8y0
「面接官が携帯で音楽聞き出した」だと?
ふざけんな!って、学長に言ってやりな
合格したあとに
182大学への名無しさん:2013/03/02(土) 00:34:22.95 ID:N+MsaP7I0
推薦ってまじコネなんだな
センター71%で受かったやついたわ
84%のやつは落ちてたwww
183大学への名無しさん:2013/03/02(土) 08:48:17.99 ID:mXFxZJkU0
山口の肥溜め医学部だからしょうがない
いやなら旧帝にでもどうぞ
184大学への名無しさん:2013/03/03(日) 08:51:27.93 ID:RkRspA0bI
東京大学にセンター90%で不合格の奴もいれば
センター85%で合格する奴もいる。
それをコネとは言わない。

そもそも山大医学部の推薦のセンター配点は国語が
数学、理科の3分の1に圧縮される。
185大学への名無しさん:2013/03/03(日) 09:26:48.28 ID:lmEqjNWd0
低学力推薦組だらけなのは最初から分かってただろ
なら文句いうな、ばーか、ちんちん、まんこ
186大学への名無しさん:2013/03/03(日) 16:02:54.84 ID:IIxL0pYS0
数学も英語も化学も(物理は知らん)去年より若干難化してたし、
今年センターは平均低かったから、あんま最低点は高くないと思われる。
187大学への名無しさん:2013/03/03(日) 16:50:15.39 ID:eO643bCI0
さすがに英語は例年通りか易化じゃないか?
188大学への名無しさん:2013/03/03(日) 17:04:11.96 ID:IIxL0pYS0
去年と比べてだよ。
英作とか去年くそ簡単だった。長文も読みやすく平素。

ことしもまぁ読みやすかったけどな。
和訳も簡単だったから、指示語や補うべき語とかで差がつくんじゃない?
189大学への名無しさん:2013/03/03(日) 17:31:45.32 ID:eO643bCI0
どちらにせよ英語ではそんな差はつかないだろうな。
物理は1〜3がクソ簡単で、4でやや差がついたっぽい。自分は化学だけど。
化学は傾向変わったし平均は8割程度になりそう。
190大学への名無しさん:2013/03/03(日) 17:41:34.45 ID:IIxL0pYS0
数学は1・4完答
2・3が(2)までだったんだけどどないかな?

合計1210ぐらいは微妙なラインになりそうかな?
191大学への名無しさん:2013/03/03(日) 20:06:21.91 ID:eO643bCI0
数学はそれで平均よりちょっといいくらいだと思う。
今年なら1210で合格もありえるんじゃないかな。ほんと微妙なラインだけど。
192大学への名無しさん:2013/03/03(日) 21:50:55.38 ID:h+h4IXtMO
合格者平均点は
センター770英語170数学120〜130理科170
で1230〜1240と予想
193大学への名無しさん:2013/03/03(日) 23:00:52.01 ID:eO643bCI0
概ね同意。
でも英語は採点辛いからどうなるかわからんな。
194大学への名無しさん:2013/03/03(日) 23:02:00.87 ID:IIxL0pYS0
>>192
俺も平均はそれくらいだと思う。
問題は最低点なんだよな。
最低点にさえ乗ってれば・・・
195大学への名無しさん:2013/03/04(月) 13:12:34.34 ID:Q30UQA4m0
後期対策することねえええええぇぇぇ
196大学への名無しさん:2013/03/07(木) 23:24:53.29 ID:UjtrrL+50
過疎だけど一応テンプレ貼っときますね

【合否】
【現役or浪人】
【センター試験得点】
【二次自己採点予想】
【出身】
【一言】
197大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:07:51.24 ID:CeCSFUfj0
>>196
こっちの方がいい

受かった人もそうでない人も、書ける範囲でいいのでお願いします


【合否】
【現/浪/再】
【センター・2次予想得点】
【英語の参考書】
【数学の参考書】
【理科の参考書1】
【理科の参考書2】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
198大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:15:40.62 ID:SY7fjL660
【合否】 合格
【現/浪/再】 一浪
【センター・2次予想得点】 776/900・英語:160化学:160数学:110
【参考書 】予備校の テキストと重問
【面接内容(詳しく)】>>178,179
【コメント(何でも)】 やっと開放や!!
199大学への名無しさん:2013/03/08(金) 18:34:54.40 ID:cwZGBYEx0
【合否】 合
【現/浪/再】 一浪
【センター・2次予想得点】 セ775 英170〜180数130化130
【英語の参考書】 透視図、予備校のテキスト
【数学の参考書】 標問、やさ理、予備校テキスト
【理科の参考書1】 重問、セミナー
【理科の参考書2】
【面接内容(詳しく)】 浪人生活について、尊敬してるひと、他人に誇れること
          二回で計12分なので同じような質問が来ました。
          時間を稼げば、ほとんど医学に関する話は無しにできます。
200大学への名無しさん:2013/03/08(金) 22:33:19.24 ID:UojHFTrd0
【合否】 合格
【現/浪/再】 一浪
【センター・2次予想得点】 セ730 英180 数120 物180
【英語の参考書】 やっておきたい500,700 アップグレード
【数学の参考書】 青チャ
【理科の参考書1】 物理のエッセンス 良問の風
【理科の参考書2】
【面接内容(詳しく)】 医師になりたい理由 浪人生活について 理想の医師像など
【コメント(何でも)】 センター悪くても諦めないのが大事
201大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:59:00.19 ID:NvlNTWnzI
後期小論文ぬるすぎワロン
202大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:00:02.27 ID:NvlNTWnzI
後期小論文ぬるすぎワロン
203大学への名無しさん:2013/03/15(金) 05:00:39.93 ID:nIC3UlEt0
推薦とか地域枠で受かった人は素直で良い奴だがなんか頭が弱い
後期で受かった人は地頭はいいんだろうが奇人変人
試験の成績がいいのは推薦、地域枠
っていうのが俺の印象
204大学への名無しさん:2013/03/15(金) 05:12:34.73 ID:17jZoQMM0
頭が弱いww 正直でよろしい
205大学への名無しさん:2013/04/01(月) 22:51:16.57 ID:fOdCWTPG0
>>203
前期はどうなんだよ
206大学への名無しさん:2013/04/02(火) 12:59:19.11 ID:Y+RFi/8BO
ここの進級は厳しいの?
207大学への名無しさん:2013/04/06(土) 14:03:06.83 ID:N1ZYF6tc0
こんにちは、山口大学医学部医学科の方で家庭教師募集の方がいらっしゃいましたら下のサイトに登録をお願いします。

「医学部 個人契約」 とyahoo で検索していただいて、一番上の仲介料無料〜というサイトです。
よろしくお願いします。
208大学への名無しさん:2013/04/11(木) 23:25:59.73 ID:GawZ5HdB0
>>206
比較的留年しやすいのは2年と4年、両方とも年5〜10人くらい落ちる
他はほとんど落ちない
1年で留年もたまにあるが、いても年3人とかそんなもん
209大学への名無しさん:2013/05/29(水) 18:52:55.89 ID:kOjCmaeO0
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/index.html

2013年度 山口大学医学部医学科
合格者 センター試験平均点
前期 809.1/950点 85.2%
後期 838.0/950点 88.2%
後期 足切り点 706/900点
210大学への名無しさん:2013/09/07(土) 22:44:24.08 ID:sCgoq3QS0
ここ目指そうかと思ってます ビシバシ指導お願いします
211大学への名無しさん:2013/09/13(金) 00:09:52.19 ID:RFrp4M/T0
ここは再受験合格者いますか?
212大学への名無しさん:2013/09/13(金) 05:14:35.44 ID:hGmlcUM90
低偏差値水洗入学者は馬鹿ヅラしてるから見分けつきますか?
213大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:41:21.26 ID:zX2Uopkp0
山口県宇部市 宇部日報 第2818号(通算26714)号 2013年<平成25年>9月17日火曜日 3面
女子高生に集団で暴行 4人逮捕、容疑は否認

知り合った女子高生に集団で性的暴行を加えたとして、宇部署は16日、自称とび職の男ら4人を強姦の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、宇部市笹山町2丁目の自称とび職、浅上遼馬容疑者(23)と同市常盤台1丁目の自称建築業、廣元義教容疑者(24)、
同市昭和町1丁目の自称作業員、石本弦己容疑者(23)、同市東琴芝1丁目の自称無職、鶴谷大亮容疑者(24)。
逮捕容疑は、4人は5月24日午前2時ごろ、同市の女子高校生を建物に連れ込んで暴行を加えた上、性的暴行をした疑い。
同署によると、4人とも「女子高校生とは会ったが、暴行はしていない」と否認しているという。

http://web.archive.org/liveweb/http://i.imgur.com/yAdf0L5.jpg
http://web.archive.org/liveweb/http://i.imgur.com/o6ZoAO3.jpg
集団強姦事件 浅上遼馬容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100003677097549  http://archive.is/93skd
集団レイプ事件 浅上遼馬容疑者の友達  http://archive.is/s75A3
集団強姦事件 廣元義教容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004182852538  http://archive.is/STTN2
集団レイプ事件 廣元義教容疑者の友達  http://archive.is/f9a7E
集団強姦事件 石本弦己容疑者  https://www.facebook.com/genki.ishmoto  http://archive.is/Xstq0
集団レイプ事件 石本弦己容疑者の友達  http://archive.is/to3cj
集団強姦事件 鶴谷大亮容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100005967876286  http://archive.is/BKlhR
集団レイプ事件 鶴谷大亮容疑者の友達  http://archive.is/ghEVh

http://megalodon.jp/2013-0920-1004-54/https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc1/1001369_220599161422844_1008642365_n.jpg
http://megalodon.jp/2013-0920-1005-19/https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc3/970787_220599088089518_672628035_n.jpg
http://megalodon.jp/2013-0920-1005-41/https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc1/1005639_220599131422847_1607273337_n.jpg
214大学への名無しさん:2013/09/27(金) 20:28:37.00 ID:zEwZHtNy0
3割が燃え尽きる?「研修医」という超激務
「住み込み」で働く覚悟が必要
http://toyokeizai.net/articles/-/13672
215大学への名無しさん:2013/09/28(土) 22:44:54.45 ID:Xz+Yw66L0
医学部でカンニングが横行しているらしい
https://twitter.com/arecsey_47
216大学への名無しさん:2013/09/30(月) 15:12:24.92 ID:QmovgVcY0
そりゃあ半分がDQN推薦だからそうだろ
馬鹿が高校の延長みたいな気分で入ってきてるんだろw
217大学への名無しさん:2013/10/01(火) 04:44:18.61 ID:s4UESAMX0
山口県宇部市 宇部日報 第2818号(通算26714)号 2013年<平成25年>9月17日火曜日 3面
女子高生に集団で暴行 4人逮捕、容疑は否認
https://pbs.twimg.com/media/BVNX0F3CEAAe2OL.jpg https://pbs.twimg.com/media/BVNX7v9CcAAEtbI.jpg

知り合った女子高生に集団で性的暴行を加えたとして、宇部署は16日、自称とび職の男ら4人を強姦の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、宇部市笹山町2丁目の自称とび職、浅上遼馬容疑者(23)と同市常盤台1丁目の自称建築業、廣元義教容疑者(24)、
同市昭和町1丁目の自称作業員、石本弦己容疑者(23)、同市東琴芝1丁目の自称無職、鶴谷大亮容疑者(24)。
逮捕容疑は、4人は5月24日午前2時ごろ、同市の女子高校生を建物に連れ込んで暴行を加えた上、性的暴行をした疑い。

浅上遼馬容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475303
廣元義教容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475403
石本弦己容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475503
鶴谷大亮容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475603

【最新情報】 → → → → → → ニュース速報@2ch掲示板 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380557824/l50
218大学への名無しさん:2013/10/06(日) 21:57:24.53 ID:qT7D1D1d0
>>215 学力がある程度高いところで頭がいいとは限らない
とか書いてるwwwwwww
219大学への名無しさん:2013/10/25(金) 00:32:05.70 ID:ixV4chwL0
大学本院で臨床研修する医師4割切る- 来年度のマッチング

全国各医学部の定員・内定者・充足数 一覧表

CBニュース
https://www.cabrain.net/newspicture/20131024-5.gif
220大学への名無しさん:2013/10/25(金) 05:43:42.57 ID:B84OaQ8M0
>>219
山口大学 34.1%

誰も寄り付かない、全力で逃げ出してる
221大学への名無しさん:2013/11/07(木) 14:41:46.66 ID:Pjl51GuV0
山大の大学病院はなんでこんなに充足率下がったの?
去年より大幅に下がってる原因はなんなん?
222大学への名無しさん:2013/12/02(月) 20:40:50.57 ID:hzMLEPsE0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
223大学への名無しさん:2013/12/11(水) 14:06:06.07 ID:JM6ySaM00
a
224大学への名無しさん:2013/12/25(水) 00:18:06.49 ID:UPgf06KY0
医療ミスで女性死亡=別の動脈誤って切断−山口大病院
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013122400737

山口大医学部付属病院(山口県宇部市)は24日、腎臓がんの50代女性患者から
左腎臓を摘出する手術で、腎動脈と誤認して別の動脈を切断するなどし、
女性が肝不全などを起こして死亡したと発表した。県警宇部署が関係者から事情を聴いている。

病院によると、10日に腹腔(ふくくう)鏡手術を実施。40代の執刀医が腎動脈と誤認し、
上腸間膜動脈と腹腔動脈を切断、さらに右腎動脈に誤って止血クリップをかけたという。

手術後、血便があったことなどから、誤切断の可能性があると判断。
11日未明に緊急手術を行ったが、女性は12日夜に死亡した。

病院は、緊急手術の際に摘出した胆のうを手術室内で紛失したことも明らかにした。

田口敏彦院長は「遺族には誠意を持って対応したい。今後、
このような事故が起こらないための対策に取り組む」と話している
225大学への名無しさん:2013/12/25(水) 00:31:03.50 ID:UPgf06KY0
こういう輩が医師とは、恐ろしいな
226大学への名無しさん:2013/12/25(水) 01:32:39.16 ID:y/xceprJ0
腎臓がん手術中に動脈を誤切断、女性患者が死亡 :(;゙゚'ω゚'): 山口
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387892794/
227大学への名無しさん:2013/12/25(水) 04:03:48.20 ID:PJL95zUX0
腎動脈と誤認して別の動脈を切断ww

さらに右腎動脈に誤って止血クリップをかけたw

緊急手術の際に摘出した胆のうを手術室内で紛失w



こりゃひどいな
228大学への名無しさん:2013/12/25(水) 10:24:14.66 ID:LFG7JeyZ0
腎動脈と誤認して別の動脈を切断
結局、腎摘出やってるんだから正しい腎動脈も切断してるんだろw
反対側の腎臓へ行く動脈にもクリップ
こんなミス考えられるか???
1本切断すればいい動脈を合計4本切断???
未熟な医師に腎摘出させて、指導医、部長はモニターも見ていないのか?
229大学への名無しさん:2013/12/30(月) 11:10:51.25 ID:YyeqbrguP
死ね
230大学への名無しさん:2013/12/31(火) 21:06:50.28 ID:Ru5nc6xL0
CBTェ・・・
231大学への名無しさん:2014/01/05(日) 17:02:12.70 ID:r/ibPQDg0
【山口県宇部市】 女子高生に集団暴行で4人を逮捕

2014年1月5日現在 Yahoo!検索結果


浅上遼馬 約744,000件  「浅上遼馬 宇部」「 宇部市 浅上遼馬」で検索
浅上遼馬 https://www.facebook.com/profile.php?id=100003677097549

廣元義教 約743,000件
廣元義教 https://www.facebook.com/profile.php?id=100004182852538

石本弦己 約75,300件  「宇部市 石本弦己」で検索
石本弦己 https://www.facebook.com/genki.ishmoto

鶴谷大亮 約62,400件  「鶴谷大亮 鶴谷秀電社」「鶴谷大亮 宇部市」で検索
鶴谷大亮 https://www.facebook.com/profile.php?id=100005967876286
232ZM054244.ppp.dion.ne.jp:2014/01/07(火) 11:15:28.76 ID:7LP0dwl/I
山大医学生さんいますか?
233大学への名無しさん:2014/01/23(木) 13:49:22.03 ID:F9uNCODu0
河合塾ボーダー
91 東京
90 東京医科歯科、京都、大阪、大阪市立
89 新潟、名古屋、奈良県立医科、千葉、
88 徳島、九州
87 東北、筑波、横浜市立、名古屋市立、三重、京都府立医科、神戸、岡山、広島
86 北海道、群馬、信州、岐阜、三重、滋賀医科、和歌山県立医科、香川、長崎
85 旭川医科、札幌医科、秋田、筑波、金沢、福井、浜松医科、島根、山口、高知、高知、熊本、鹿児島、琉球
234大学への名無しさん:2014/02/02(日) 11:44:21.40 ID:2ThuNbIe0
2014年1/31【福岡】“居酒屋トイレにカメラ” 
麻生飯塚病院の耳鼻咽喉科医師 大渕彰之を逮捕

耳鼻淫行科 大渕彰之

久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
235大学への名無しさん:2014/02/03(月) 01:12:42.21 ID:37rCP/Cv0
>>232
超おせぇけど呼んだ?
236大学への名無しさん:2014/02/03(月) 06:40:54.39 ID:I+6akv040
>>232
呼んだ?
山形大生だけどw
237大学への名無しさん:2014/02/06(木) 21:09:20.01 ID:FWSKfgbx0
過去問解いたけど2011だけ異様に難しいな
238大学への名無しさん:2014/02/09(日) 18:07:04.55 ID:YJ0ap8Nz0
ここの物理90分だった頃のは半分の時間で解き終わるんだが最近は難化したん?
239大学への名無しさん:2014/02/09(日) 19:42:46.10 ID:2a+NvXm00
今も90分だぞ
去年は満点もいるぐらい簡単だった
240大学への名無しさん:2014/02/23(日) 22:38:07.30 ID:HdkPvwJo0
明日受ける奴はがんばりたまえ
飯食うとことかわからないことがあれば聞きたまえ
241大学への名無しさん:2014/02/24(月) 09:44:39.73 ID:b+n4+u/W0
>>240
センター9割あれば二次がカスでも受かりますか?
242大学への名無しさん:2014/02/25(火) 01:11:33.39 ID:9EHeQfCb0
カスの基準が分からん
とりあえず死ぬ気でやれ
243大学への名無しさん:2014/02/25(火) 05:03:51.88 ID:0xPuLGqX0
アホな医療ミスするような馬鹿ばっかりの大学だから
カスでも受かるでしょ
244大学への名無しさん:2014/02/27(木) 15:23:43.72 ID:iV4k5ter0
久しぶりに募集見てみたら前期52人しか採らないんだw
しかも今年は8倍か・・・カスじゃ受からないなw
245大学への名無しさん:2014/02/27(木) 17:05:00.82 ID:S2u6lqR80
52人とかw
推薦とか地域枠、医師確保枠で来るやつって結局は前期後期のボーダーライン以下
だから学生の質が下がるんだよ
246大学への名無しさん:2014/02/27(木) 17:19:33.21 ID:HoifinPx0
なぜか物理ができなかった。。
最低点どのくらい?
247大学への名無しさん:2014/03/02(日) 19:37:29.48 ID:AgKxBxYW0
後期の足切り何点でした??
248大学への名無しさん:2014/03/07(金) 10:40:13.53 ID:YJ+NDzx30
受かった人も、そうでない人も協力お願いします

【合否】
【現/浪/再】
【英語の勉強・参考書】
【数学の勉強・参考書】
【理科の勉強・参考書1】
【理科の勉強・参考書2】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
249大学への名無しさん:2014/03/09(日) 20:20:07.08 ID:M2agWJpY0
【合否】 合格
【現/浪/再】 現
【英語の勉強・参考書】 課外のプリント
【数学の勉強・参考書】 旺文社オービタル
【理科の勉強・参考書1】 物理・良問の風
【理科の勉強・参考書2】 化学・重要問題集、化学の新研究
【面接内容(詳しく)】 志望理由、部活動について、私生活について、悩みの解決法
【コメント(何でも)】自分は推薦なのであてにならないかもしれません。
          ここの書き込みを見る限り推薦の人は風当たりが強そうなので
          大学に入ってからのことが少し不安です
        
250大学への名無しさん:2014/03/10(月) 08:43:12.01 ID:wwCrV0Vr0
【合否】合
【現/浪/再】 一浪
【英語の勉強・参考書】 河合のテキスト、ドラゴンイングリッシュ
【数学の勉強・参考書】 河合のテキスト
【理科の勉強・参考書1】 河合のテキスト、エッセンス
【理科の勉強・参考書2】 河合のテキスト、DO
【面接内容(詳しく)】 高校時代有意義だと感じたこと あとは普通
【コメント(何でも)】
英語:簡単だったと思う。英作の丁寧語で書けってのを完全に無視したがどうだったんだろうか
数学:大門3がどこまで取れるかだと思う他は簡単
物理:大門4の後半がよく分からなかったが他がとれれば平均は行くだろう
251大学への名無しさん:2014/03/10(月) 09:43:35.55 ID:eMOyx1Rs0
 現役で推薦落ちたけど、今んとこうちの高校とか他校で推薦で受かったやつはみんな家が
医者だという謎。 私は普通にセンターの点は受かったやつよりかなり高かったし、
面接も小論も普通だと思ってたけど・・・
252大学への名無しさん:2014/03/10(月) 21:09:07.78 ID:qX77jyCZ0
>>251
そんなところもあるのか。
少なくともうちの高校ではセンターの点が高い順で受かってたっぽいけどな。
実際自分の家は医者でも何でもないし。
ただ、推薦の場合は私立高校より公立高校のほうが合格しやすいような気がする。
253大学への名無しさん:2014/03/15(土) 19:25:02.47 ID:nSLvNTjB0
履歴書に我が家は医者です、とか書くか?!
面接で我が家は医者です、とか言うか?!
ただ単に実力がなかったのさ、来年がんばれ
254大学への名無しさん:2014/03/20(木) 13:24:23.19 ID:5iZeC6l00
推薦入試なんですが、
どの枠が一番受かりやすいと思われますか?
成績は1年2年ともに体育3以外は5です。
地域枠で受けることもできますが、
特別枠のほうがボーダーは低いでしょうか?
それとも特別枠は浪人生も受験するので厳しいでしょうか?
お時間のある方、教えていただけると嬉しいです。
255大学への名無しさん:2014/03/21(金) 02:16:12.76 ID:DisAtuMf0
教師が言うには特別枠は浪人生も受けるから地域枠のほうが簡単
らしいですが、今年は地域枠おちて特別枠で受かった人もいるらしいので
どちらが受かりやすいかは年によると思います。
あと一年間あるなら、どっちが受かりやすいとか考えずに一般でも余裕で
合格できるように頑張ったほうがいいと思いますよ。
勉強めんどくさいから推薦受けるっていうのなら話は別ですが
256大学への名無しさん:2014/03/21(金) 18:10:08.30 ID:T106GDfA0
ここの大学は再受験には厳しいとのことですが太郎にはどうでしょうか?
257大学への名無しさん:2014/03/22(土) 23:10:51.60 ID:pjUQCJy90
名前による差別はないと思います(>_<)
258大学への名無しさん:2014/03/23(日) 14:07:41.57 ID:przlrwyX0
太郎でもあんま関係ないよ。
259大学への名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:26.12 ID:0K+oCUd60
>>258
情報ありがとうございます。
260大学への名無しさん:2014/03/24(月) 20:41:28.07 ID:jYIL4C0P0
後期で無事受かりました。 今年の足切りは何点くらいだったのかな?
261大学への名無しさん:2014/03/27(木) 07:49:13.94 ID:yJ1ZMVoJ0
今年度の個別成績表が見れるな
GPAw
262大学への名無しさん:2014/04/02(水) 00:32:41.70 ID:P5N/LSsE0
<<260
おめでとうございます。
センターはどれくらいでしたか?
小論文、面接はどんな感じでしたか?
263大学への名無しさん:2014/05/08(木) 15:36:14.02 ID:a4gXSPAHI
264大学への名無しさん:2014/05/08(木) 15:40:45.12 ID:a4gXSPAHI
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H25/H25_zenki_seiseki.pdf
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H25/H25_kouki_seiseki.pdf


2014年入試
山口大学医学部医学科
センター試験 合格者平均点
前期日程 809.1/950点 85.2%
後期日程 838.0/950点 88.2%
265大学への名無しさん:2014/05/09(金) 00:29:57.81 ID:VxiFheRM0
西日本短期大学には、一般人の現金や貸与物品をネコババする准教授がいるらしい。
短大当局は、それを通告されても隠蔽工作しているみたい。

自分の学校の自浄化に立ち上がろうという学生はいないのか?

詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索すると良いらしい。
266大学への名無しさん:2014/05/18(日) 00:35:30.82 ID:7uJBwsqr0
総合診療部の存在意義について疑問を呈したい
267大学への名無しさん:2014/05/25(日) 16:21:05.80 ID:GLX6uc5T0
5割がカンニングで進級するとか聞いたがマジなのか
268おさかなくわえた名無しさん:2014/05/25(日) 19:55:30.29 ID:PfvRmvX/0
1年時は割とそうだよ。2年以降ははガチだよ。
269大学への名無しさん:2014/06/05(木) 13:13:18.38 ID:TMhP/FOPI
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/index.html

6月5日更新

2014年入試
山口大学医学部医学科
センター試験 合格者平均点
前期日程 827.0/950点 87.1%
後期日程 831.9/950点 87.6%
270大学への名無しさん:2014/06/05(木) 13:14:12.63 ID:TMhP/FOPI
合格点
1233.4点
271大学への名無しさん
6月5日更新

2014年入試
山口大学医学部医学科
前期試験合格者平均点
数学 172.3/200点
物理 187.1/200点
化学 161.8/200点
英語 145.3/200点



二次試験は英数理1である。
物理が圧倒的に有利。