【蔵王】山形大学医学部医学科3【さくらんぼ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:08:18.40 ID:ZpkFN0lFO
やさ理はいい問題集だよな
やってない人は今からでも目を通すことをおすすめする
953大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:26:54.02 ID:Xou6ZeXo0
むしろ、やさ理しかやってない・・・
オワタ\(^o^)/?
954大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:32:53.91 ID:yS1hxvUb0
ハイ選はどうですか?
955大学への名無しさん:2012/01/28(土) 13:14:16.20 ID:nDT+Q8as0
数学以外の科目は本当に空気だな
956大学への名無しさん:2012/01/28(土) 13:30:01.72 ID:SCq6Sdgj0
957大学への名無しさん:2012/01/28(土) 13:42:04.97 ID:5SYHWZ1o0
やさ理とかみんなやってるんだ・・・
958大学への名無しさん:2012/01/28(土) 14:44:17.83 ID:ZpkFN0lFO
山形の医学部志望者用の冊子改めて読んだけど・・・
山形医行きてぇえええ〜〜!!!マジモチベーション上がるぜ!!って感じになったから頑張るぞ
959大学への名無しさん:2012/01/28(土) 17:40:24.69 ID:PfsRxUnh0
>>957
やってないの?ここ受けるんでしょ。
大丈夫?ここの過去問見て対策考えてる方ご意見を
960大学への名無しさん:2012/01/28(土) 18:51:14.33 ID:nDT+Q8as0
俺はプラチカ
961大学への名無しさん:2012/01/28(土) 19:18:29.38 ID:AZpiLj2D0
俺もプラチカだけど全部解けるし大丈夫だろ
962大学への名無しさん:2012/01/28(土) 21:12:09.73 ID:zrK/Z7Mk0
全部って過去問?プラチカ?
963大学への名無しさん:2012/01/28(土) 21:25:32.34 ID:dKCPYuvq0
自分生物選択だけど受かってくる
お互い頑張ろうな
964大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:10:16.70 ID:V0xt//rw0
VCのプラチカも完璧に仕上げてるんなら相当数学力あるな
965大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:16:14.71 ID:PfsRxUnh0
数学力のあるやつの勝ちってことだな。
俺、自信ついてきた。みんなありがとう。
966大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:25:37.44 ID:B/OW86XO0
センターがボーダーくらいなら、数学半分とれて、他で8割なら合格圏内って感じかな。
数学は下手したら0完でも受かってる人いるっぽいし。
2完できたらまず勝ち決定的だね。
でも実際国語って、取り返しのつかないようなミスすることもありえなくはないから怖いよね…
センター国語だと1年通して振れ幅が40点あったから怖い。
967大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:36:43.05 ID:ZpkFN0lFO
今日は山形倍率更新されないんだっけ?
968大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:52:16.47 ID:L2nBVH8a0
>>967
されてないよ
ほぼ同じペースで倍率伸びてた東北が今日になって急増したから山形も油断はできないぞ
969大学への名無しさん:2012/01/28(土) 23:20:04.00 ID:JHPzlJN+0
土日はどこの大学もしないんじゃなかったっけ?
970大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:11:03.05 ID:LsAPXA8C0
>>966
配点勘違いしてるね。
国語100数学200だよ!数学半分で100、0完だと0点だよ
国語センターで40点は2割はつまり2次の配点で20点の違い、国語がどうなろうと影響なし、
数学の失敗を国語でカバーすること、更に、他の科目でカバーすることはほぼ無理
センター9割以上取れていれば話は別だが・・・。
971大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:11:56.93 ID:oLByAH4DO
調べたら今日更新してたのは東北2.5倍医科歯科3.5倍金沢2倍だった
972大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:17:26.26 ID:kF3yEN0h0
>>970
それって、たとえセンター800以上でも
数学失敗ですべて水の泡ってことだよね。
973大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:24:15.25 ID:h9j1vwkb0
>>970
完て、完答の意味だよ。
0完=0点ってことじゃない。
974大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:30:47.52 ID:jDj89hVS0
数学で逆転合格、不合格はありえるが、過去のデータを見る限り、極めてまれ。
それは自覚すべきで、ちょっと数学が得意なくらいでは無理だと思う。まして900:600だし
975大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:33:03.25 ID:Gaqvi4670
次スレ
山形大学医学部医学科4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1327764730/

このスレが埋まってから移行してください
976大学への名無しさん:2012/01/29(日) 00:35:45.60 ID:h9j1vwkb0
>>972
数学の合格者の平均が50%未満だから、たとえ0点とってもセンターで100点ボーダーより上だったらプラマイゼロ。
だから、結局数学が出来るやつが有利なのは揺るがないけど、不得意でも合格者平均と100点未満の差にしかならない。
1600点満点中の100点の差ね。
大学が数学できるやつが欲しいのは伝わるけど、そのせいで問題難しくして平均点が低くなって、かえって数学できないやつが合格しちゃってる。
977大学への名無しさん:2012/01/29(日) 01:10:37.64 ID:LsAPXA8C0
>>976
1500点満点だし、100点の差は他科目はどんぐりの背比べで
縮まらないし、結局、数学出来ないとだめって認めてるでOK?
978大学への名無しさん:2012/01/29(日) 09:38:48.60 ID:iparsa2C0
センターで100点アドバンテージって得点率でいったら11%だろ?
つまり得点率97%くらいないと駄目だし、もしそんな得点率だったら山形に突っ込まないだろ
というわけでやはり数学が重要
979大学への名無しさん:2012/01/29(日) 11:47:42.87 ID:oLByAH4DO
うめるか・・・
980大学への名無しさん:2012/01/29(日) 12:15:22.89 ID:4Ujd/W+g0
埋め
981大学への名無しさん:2012/01/29(日) 12:50:13.24 ID:WQs0f4gv0
るのか?
982大学への名無しさん:2012/01/29(日) 13:21:55.33 ID:oLByAH4DO
埋めないのか?
983大学への名無しさん:2012/01/29(日) 13:34:32.98 ID:WQs0f4gv0
むっ・・・
984大学への名無しさん:2012/01/29(日) 13:44:21.98 ID:LsAPXA8C0
数学以外は糞問題すでに9割獲得の自信はある。
数学しだいのため残り全力数学!
青チャ+一対一完璧なんで「やさ理」やりま〜す。
985大学への名無しさん:2012/01/29(日) 13:55:04.57 ID:LsAPXA8C0
>>978
数学力入れてきて正解でした。
986大学への名無しさん:2012/01/29(日) 14:12:18.17 ID:pN8zvw4b0
>>984
今からやさ理するの?
987大学への名無しさん:2012/01/29(日) 14:15:37.83 ID:LsAPXA8C0
>>986
すでにやってま〜す。
手ごたえあって楽しいで〜す。
988大学への名無しさん:2012/01/29(日) 14:49:18.49 ID:oLByAH4DO
そんなにできますアピールしなくても・・・
首席でも狙ってんすか?
989大学への名無しさん:2012/01/29(日) 14:51:33.38 ID:pN8zvw4b0
>>987
やさ理って山形医数学のレベルにあってる?
990大学への名無しさん:2012/01/29(日) 15:14:36.86 ID:lFgduftv0
おれはチョイスだが問題ありますかね?
知らない人も多いかもだが。
991大学への名無しさん:2012/01/29(日) 17:16:26.93 ID:BF17raia0
チョイスもいいと思うよ
992大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:03:21.09 ID:kF3yEN0h0
>>990
チョイスだけではないよね。ほかチャートとか一対一とか
高校が一流進学校で数学2次対策ばっちりとか、まあ、
センター800越え&ほかで9割取れれば、逃げ切りの可能性あり
合格圏だとは思うが・・・。
993大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:12.31 ID:LsAPXA8C0
>>992
山形の数学はほどほどに難しく、得意なやつと
苦手なやつの点差が開きやすい。難しすぎたほうが
苦手なやつにとっては点を離されず、ありがたいのだろうが
そこが数学に難のあるやつの頭の痛いところだろう。
数学の点差を他の科目で挽回するのは容易ではない。
まして、センター取れてないやつは。
994大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:11:22.62 ID:O2iVltb60
結局今年の最低点が何点になるかにもよるな
995大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:47:57.93 ID:M15n0K+10
埋め
996大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:52:27.58 ID:oLByAH4DO
次スレでも聞いたんだが願書の教科科目のやつ教科(地歴・公民とか)にも◯つけるの?
それとも科目だけでもOK?
997大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:28:41.74 ID:8ZgFm6yb0
それは次スレで・・・
998大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:29:58.80 ID:8ZgFm6yb0
次スレ
>>975
999大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:31:37.99 ID:8Fh/sGn50
山形大学医学部医学科4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1327764730/
1000大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:32:33.18 ID:8Fh/sGn50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。