城西大学 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
東京都・埼玉県にキャンパスを構える城西大学のスレです。
城西大学以外の系列大学(付属中高など該当スレが在ればそちらでも)のお話もコチラでどうぞ

城西大学 http://www.josai.ac.jp/
・現代政策学部
・経営学部
・経済学部
・薬学部
・理学部

◎前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1300111045/
2大学への名無しさん:2011/06/24(金) 12:49:52.79 ID:DxQlnpp90
VIP板で以下のようなことしてるけど、
停電したら帰れない学生はどうするの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1308865393/
3大学への名無しさん:2011/06/24(金) 17:35:33.09 ID:5hkQ6QFS0
兵庫県尼崎市の聖トマス大は24日、来年4月に大学名を日本国際大に変更する
と発表した。定員割れで学生の募集を停止していたが、新学部を設置し再編をはかる。

比較文化やビジネスを主に英語で学ぶ「国際教養学部」と、
看護を勉強する「健康科学部」を設置する予定という。

同大は家族などを亡くした「グリーフ(悲嘆)」研究で知られ、
尼崎JR脱線事故の遺族やJR西日本の社員らが公開講座を受講した。
2009年に入学志望者減少で経営が困難になり、10年度から募集を停止した。

24日記者会見したマイケル・ラクトリン学長は
「専門性を持って国際舞台で働ける人材を育成したい」と語った。

国債とつく大学はマジでやばいねw
4大学への名無しさん:2011/06/26(日) 17:46:34.62 ID:X8OXZWEl0
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ・エ・ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)



5大学への名無しさん:2011/06/29(水) 09:38:56.53 ID:r1fNrdFzO
簿記わかんねえ
6大学への名無しさん:2011/06/29(水) 13:20:36.77 ID:r1fNrdFzO
丸くて小さいサングラスしてるやついて笑えた。シャレオツやな〜
7大学への名無しさん:2011/06/29(水) 17:12:34.92 ID:pu0Tcw6n0
今日のオリックスと楽天の先発、中山投手と川井投手は城西出身らしい
8大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:28:42.88 ID:n4kiVjmH0
dsfds
9大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:29:37.77 ID:n4kiVjmH0
規制解除記念ぱぴこ
試験まで1カ月きったか
10大学への名無しさん:2011/06/29(水) 22:11:14.08 ID:3sNak0Ks0
カンペ持ち込むクズがいるんだよね
11大学への名無しさん:2011/06/30(木) 01:05:52.52 ID:2XPMZsXXO
13号館ってどこ?
12大学への名無しさん:2011/06/30(木) 09:29:30.31 ID:cDtdKZGp0
今沖田w
13大学への名無しさん:2011/06/30(木) 18:01:55.60 ID:SAOZQ6BuO
今二度寝から目覚めた
14大学への名無しさん:2011/06/30(木) 19:41:22.43 ID:Pry3a7330
学食高くてまずいから弁当自炊持参始めた
15大学への名無しさん:2011/06/30(木) 19:51:11.15 ID:x6Afej5p0
ちょーうめぇじゃんよ何言ってるの?高いのは同意だけど
16大学への名無しさん:2011/06/30(木) 19:51:51.97 ID:vTLGOOUR0
必修落としても2年にはあがれるんですか?
授業回数10回とか完全に計画ミスったでござる・・・

あと落とした単位って成績表にのりますかね?
17大学への名無しさん:2011/06/30(木) 19:55:55.98 ID:x6Afej5p0
>>16
載るし進級できる分の単位を取っていれば進級できる

ただ必修は再履修
18大学への名無しさん:2011/06/30(木) 20:06:32.88 ID:vTLGOOUR0
>>17
返答レスありがとうございます
必修を落としても、選択講義の単位でカバーすれば進級できるんですね。どうもです
再履修なんて憂鬱だ・・・自分が悪いわけですが
19大学への名無しさん:2011/07/01(金) 09:33:41.67 ID:FsTBv2OHO
やっぱ埼京線と東上線は違うわ
明らかに他の路線と比べて当然のようにマナー悪い人間が多い
20大学への名無しさん:2011/07/01(金) 14:57:31.75 ID:mUIyKPSvO
清光会館で何やってんの?
ドラマの撮影?
一目見ようと群がる猿共が邪魔
21大学への名無しさん:2011/07/01(金) 15:37:38.49 ID:bXr6R8c2O
おまえもその猿共のように見にいけばいいじゃんw
22大学への名無しさん:2011/07/01(金) 16:29:29.45 ID:rjarFAXv0
ドラマの撮影を見に授業中に抜け出していく女がいたな
23大学への名無しさん:2011/07/01(金) 16:34:45.68 ID:ba9vhuGd0
なんのドラマなんだ?
24大学への名無しさん:2011/07/01(金) 17:12:20.26 ID:rjarFAXv0
はぐれ刑事
25大学への名無しさん:2011/07/02(土) 00:16:08.00 ID:J+m/p/kiO
>>16
薬学だったらZ1つで留年。
26大学への名無しさん:2011/07/02(土) 02:01:59.68 ID:SLCqallp0
テレ朝の三浦春馬主演の「陽はまた昇る」らしいよ?

http://www.tv-asahi.co.jp/hiwamatanoboru/
27大学への名無しさん:2011/07/02(土) 02:15:29.70 ID:SLCqallp0
>>17

落とした単位のるっけ?1年の時落としたけど載ってないけど。
28大学への名無しさん:2011/07/03(日) 02:49:36.45 ID:sU3PU8f20
テストってテキストとか持ち込み可なんだけどみていいの?
29大学への名無しさん:2011/07/03(日) 09:20:38.86 ID:ZStWyvTnO
>>26
うわっ知人に騙された

松田翔太がいるって聞いたから土9の撮影かと思ったのに
30大学への名無しさん:2011/07/03(日) 09:23:54.86 ID:Pb6tz/QC0
>>28
いいものはいいけど不可なのにカンペ作る馬鹿いるんでそんなことしないように
31大学への名無しさん:2011/07/03(日) 13:57:37.30 ID:sU3PU8f20
さてとカンペカンペ
32大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:11:39.33 ID:Pb6tz/QC0
>>31
こらっ!
33大学への名無しさん:2011/07/04(月) 09:32:15.02 ID:bxI9SaZnO
通年で授業あって前期落としたら後期も無理なの?
34大学への名無しさん:2011/07/04(月) 09:41:37.27 ID:/+etSCjmO
無理
35大学への名無しさん:2011/07/04(月) 14:35:39.66 ID:HiO7iIxP0
え、マジで?
36大学への名無しさん:2011/07/04(月) 15:50:31.30 ID:XCRfwHbM0
テストがだるいな
37大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:29:41.32 ID:/+etSCjmO
通年は前期終わっても成績は出ないが、例えば前期で5回休んだとして、後期で2回くらいの休みなら最低のC評価くらいはつく、かもしれない
そんなギリギリの賭けして単位Zだったら泣くに泣けんがな
38大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:49:01.92 ID:B40r6+pf0
テスト前バイトどうしよう
39大学への名無しさん:2011/07/05(火) 03:01:11.04 ID:m1BjrGnv0
単位もらえればいい
40大学への名無しさん:2011/07/05(火) 21:23:20.43 ID:xg74agdY0
再試で1000円取られるとかバイト代が飛ぶな
真面目にやろ
41大学への名無しさん:2011/07/06(水) 05:14:48.18 ID:nGmHQ49a0
再試って金かかるの!?マジかよ・・・
42大学への名無しさん:2011/07/06(水) 11:08:02.15 ID:ioW3k3HVO
休んだ回数がわかんない。調べられない?
43大学への名無しさん:2011/07/06(水) 13:14:53.20 ID:vqRRZCfe0
他大学にはない制度だから、他校の人間からしたら「千円で再試受けられるの?うらやましい」となるだろう
しかし上手い儲け方だよね

休んだ回数は授業の後にでも教師に聞きに行けば
44大学への名無しさん:2011/07/06(水) 13:41:26.14 ID:ioW3k3HVO
それしかないか。
三分の1休んだらダメなんだよね?
45大学への名無しさん:2011/07/06(水) 14:27:04.81 ID:NkWrHLlqO
リテラシーのY先生鬼畜すぎワロリン
さよなら俺の単位、まあ卒業に必要じゃないというのが不幸中の幸いか
46大学への名無しさん:2011/07/06(水) 19:25:06.98 ID:nB1OFmH20
再試ある学校別にここだけじゃないぞ
47大学への名無しさん:2011/07/07(木) 00:53:14.46 ID:iMh6Ir6p0
現代政策のY先生リテラシーはイケメン2人?が気持ち悪いぐらい早い

しかも周りの友達に教えて一気に人が消える


友達が居ないし聞くにも気まずいまだ総合問題2の俺はどうすればいいんだ
毎回最後まで残ってるが誰も話してすらくれないんだが

48大学への名無しさん:2011/07/07(木) 01:23:39.04 ID:/lqYnHQk0
>>47
よくわからんけどイケメンかな、彼らw
というか現段階で総合問題2はひどすぎるだろ・・・ちゃんとCDの資料を使ってやってるかい?
解答みながらやればなんてことないぞ。ぼっちの俺でも終わったんだから大丈夫だ。まあ3回欠席したから単位はもらえないだろうがw
49大学への名無しさん:2011/07/07(木) 06:28:32.38 ID:w7w9D7J80
必修休みまくった俺はどうすればいいのっと
50大学への名無しさん:2011/07/07(木) 10:57:16.17 ID:lKAT0rND0
この板は大学受験なんだが、なんで大学生しかもバカ学生ばかりが日記がわりに書いているの?
さすがに、バカばかりだなw

偏差値は35くらいやろw 河合塾w 悔しいのおw
51大学への名無しさん:2011/07/07(木) 12:50:54.62 ID:s2OcP3qAO
手抜いたくらいの学生がしかも滑り止めで入る大学なんだから、そこまで言及する必要はないと思う
あとここに偏差値なんてねーよw
だいたい今の時期何の受験話すんの?この大学で受験について話すことなんて試験日程確認とか試験結果くらいだろw
52大学への名無しさん:2011/07/07(木) 15:26:15.98 ID:lKAT0rND0
もともとこの大学なんざ、ボーダーなんてないやろ?
受験板にスレをおいても需要なんざないやろ?
すべりどめにさえしてもらえないw
だからさあ、板が違うんだよw
雑談したいなら、ここにおくなよw
53大学への名無しさん:2011/07/07(木) 15:31:02.42 ID:j4cGiJgk0
めんどくせ奴だな
釣りかもしれないがウチらのことはほっとけよ
何がしたくてバカ騒ぎしてるかわからんわ
54大学への名無しさん:2011/07/07(木) 20:12:06.74 ID:4pJey6/k0
城西出身のプロ野球選手って意外と居るんだな
55大学への名無しさん:2011/07/08(金) 09:07:11.61 ID:VnOMMLmw0
高校3年生ですけど、この大学って合格した後、親戚とかに自慢出来ますか?
56大学への名無しさん:2011/07/08(金) 10:17:20.32 ID:c5ECteFhO
駅伝の大学ねぇって言われる
57大学への名無しさん:2011/07/08(金) 10:17:20.41 ID:gfgit7tc0
もちろんです。
58大学への名無しさん:2011/07/08(金) 10:24:09.81 ID:qEQP/3zj0
ガチで辞めたいと思ってる奴いる?
59大学への名無しさん:2011/07/08(金) 10:36:17.60 ID:/kYJanAwO
絶対に自慢できません
行く意味はハッキリ言ってありません
60大学への名無しさん:2011/07/08(金) 11:35:21.39 ID:2+80IXmA0
>>55が駅伝でレギュラーになれれば
61大学への名無しさん:2011/07/08(金) 16:36:08.88 ID:GLYxwpFRO
まぁ少数だが各学部で真面目にやってる奴はなかなかだと思うぞ。その他のダラケた奴が多く目につくだけでなwwここに進学する奴は『いかにして少数派を仲間にして少数派になれるか』だろ
62大学への名無しさん:2011/07/08(金) 19:21:40.63 ID:48pvGJwx0
進学しないのが正解だろ
ここ行くなら浪人する(モチベがあるなら)か専門いくかのほうがいいよ
63大学への名無しさん:2011/07/08(金) 21:48:05.86 ID:7SofRbQl0
さすがに専門はないだろ
腐っても大学なんだから
64大学への名無しさん:2011/07/08(金) 21:49:29.60 ID:wqLakQfMO
自分とこなら「行く」とは言わないだろ。ココに来るとか入ると言うんじゃね。
普通そんなに自分の学校貶すわけないから、書き込んでるのはお客さんかココ落ちてひがんでるやつかのどっちか。
65大学への名無しさん:2011/07/08(金) 21:56:07.39 ID:gfgit7tc0
文系は全入だろ
66大学への名無しさん:2011/07/09(土) 00:37:17.74 ID:G7JeJO4r0
現状を教えたほうが受験生のためだろう
城西にだけは来ないほうがいい
偏差値50以上の高校に通ってた人なんかは推薦があっても絶対に流されるな
夏しっかりやれば日東駒専以上の希望はもてるし、妥協する前に頑張ってほしい
67大学への名無しさん:2011/07/09(土) 01:13:00.73 ID:N5HuB0Qd0
まぁ東上線付近の学校はみんなクソですわw
68大学への名無しさん:2011/07/09(土) 03:18:42.35 ID:Yanoqm45O
他大学と比較するのはどの大学の生徒も同じだけど、教授が他大学と比較しまくり…w
(城西の現状みて)現実を見ろよという意図で話すなら分かるが明らかに卑下の材料に使う教授が多数いるのは確かですから。
69大学への名無しさん:2011/07/09(土) 06:08:10.30 ID:VWC2OPkt0
木、金にあった奨学金の説明会(?)出損ねたんだがどんなだった?
70大学への名無しさん:2011/07/09(土) 09:04:09.10 ID:fo9qzTeT0
高校生です。在学生の方々から見て、この大学だけには行くな
ということですかね?

日東駒専レベルには受験しても合格しそうもないのですが。

71大学への名無しさん:2011/07/09(土) 10:51:23.37 ID:9aGZIZTq0
>>70
ちなみに学科は?
72大学への名無しさん:2011/07/09(土) 15:54:41.88 ID:fo9qzTeT0
文系で何でもいいです。
73大学への名無しさん:2011/07/09(土) 18:13:29.43 ID:KqWHHSVAO
11日にあるらしい経済学部ゼミナール連合会の集会?について詳しく知ってる人いない?
この前のゼミでちょろっと知らされただけで日時と場所くらいしか分からないのだが、参加したほうがいいのかな…
74大学への名無しさん:2011/07/10(日) 23:50:07.69 ID:z5TWmJJMO
ここは指定校で1000人くらい入学してるのね。
75大学への名無しさん:2011/07/11(月) 15:24:03.98 ID:DcFKHtyE0
みたいだね、俺もびっくりしたよ
俺の学部は一般受験で入ったのが50人くらいだった気がする
76大学への名無しさん:2011/07/11(月) 16:02:47.57 ID:Q2G31PWzO
センター利用で点数6割で入った記憶がある
77大学への名無しさん:2011/07/11(月) 18:00:22.60 ID:yVvGZxYO0
最近は有名大学ですら
半分は推薦組だからおもしろい
78大学への名無しさん:2011/07/12(火) 09:45:41.19 ID:drlWIPLvO
それは目的が多少異なるだろ
有名大学は定員割れ防ぐ目的なしに学力だけでなく優秀な人間をとりたいだけだよ
79大学への名無しさん:2011/07/12(火) 23:22:22.42 ID:XbPfZzS80
>>78はきれいごと
偏差値を稼ぐためにAO・指定校の制度を
存分に活用しているんだよ
80大学への名無しさん:2011/07/12(火) 23:43:49.11 ID:IIVHFSmx0
どうでも良いだろ。城西大がそんなこと気にしてどうする
81大学への名無しさん:2011/07/12(火) 23:56:48.81 ID:ymuIHCdc0
ここに粘着してるヤツは城西の猿が嫌いなのか、それとも城西自体が嫌いなのかい?
82大学への名無しさん:2011/07/13(水) 13:48:58.27 ID:Yw26j57oO
スポマネの武藤死ね
83大学への名無しさん:2011/07/13(水) 20:41:18.51 ID:Msvn3z8c0
昼の放送で毎回イェーイwwwって言う奴ウケる。中学の時の放送と同じ感じだわ
84大学への名無しさん:2011/07/14(木) 12:07:58.00 ID:hRLqZKty0
>>83
あれ聞いてる奴いるのか。
大体友達と喋ったりするから聞かなくね?
85大学への名無しさん:2011/07/14(木) 15:45:19.81 ID:VLPaND0k0
察してあげなよ…
86大学への名無しさん:2011/07/15(金) 12:10:50.67 ID:bTcoSVnVO
>>44
マジレスすると、ものによっては5分の1があるから気をつけて。
87大学への名無しさん:2011/07/15(金) 15:39:23.96 ID:u+JXXDwW0
ぼっちのぼくと仲良くして
88大学への名無しさん:2011/07/15(金) 15:40:04.27 ID:YKbU77000
>>87
ええでー
89大学への名無しさん:2011/07/15(金) 18:14:24.10 ID:i54sgYzY0
おk
90大学への名無しさん:2011/07/15(金) 19:29:56.00 ID:puyqb41G0
>>87
もうサークルって入れないんだっけ?
ぼっち気味の俺でも友達できたぞ。殆ど他学部だけど。
91大学への名無しさん:2011/07/15(金) 22:58:32.55 ID:sDjcEoJU0
fdsfds
92大学への名無しさん:2011/07/15(金) 23:00:30.45 ID:sDjcEoJU0
規制解除記念ぱぴこ
どうせまた規制されるんだろうけど
93大学への名無しさん:2011/07/16(土) 17:11:02.54 ID:CtrQrDTk0
掘り返して美術館とやらを建設してるんだけど、これって俺らの納付金から
出ているんだろ? 学生が利用しないもんに俺らの金を使うなよ
自習室とか作れよ 美術館なんざイラン
金返せ ほんと頭くるわ
94大学への名無しさん:2011/07/16(土) 17:20:24.12 ID:6Hwvf1Z+0
自習室は必須だよな
図書館で2chとかニコニコやってる人いてわろた
95大学への名無しさん:2011/07/16(土) 17:36:35.00 ID:39dOz8iZ0
>>93
教授でさえ講義中に皮肉言っててワロタw
あれ必要だと思ってる奴いないだろ。
96大学への名無しさん:2011/07/16(土) 18:02:32.06 ID:Z+Tk4LWk0
学校の歴史が200年くらいいったら作れよ
97大学への名無しさん:2011/07/16(土) 19:02:16.25 ID:vFSJ1v6X0
そんなことよりも月曜日は祝日なので大学も休みですよね?ね?
98大学への名無しさん:2011/07/16(土) 20:15:37.05 ID:CtrQrDTk0
>>97 そんなことも分からん猿なのか?

>>95 経営者のコレクションの所蔵庫なんだろ? 公私混同だな
美術館なんてある底辺私大ってあるのかよw? 経営者が自分の金で
他のところに作りゃあいいんだ 邪魔だし、無駄

どやどやしているうるせえ建物の入り口に、机を少々並べて
あれで自習しろというのかね? 糞いまいましいわ
勉強する環境と整えろよ そんだけおれらは支払っているんだから
99大学への名無しさん:2011/07/16(土) 20:22:44.12 ID:39dOz8iZ0
>>98
なんでこんなに熱心なのにここ入っちゃったの
100大学への名無しさん:2011/07/16(土) 20:34:54.26 ID:vFSJ1v6X0
>>98
勉強するなというわけではないけど、城西で勉強とか滑稽だよ
支払ってるってwそれはその通りだけど支払わなければいけなったんだろ?別に城西に入学する義務なんてないでしょ?
そもそもそんなに勉強の意識があるなら浪人してレベルの高い大学狙えばよかったじゃん
101大学への名無しさん:2011/07/16(土) 22:21:11.19 ID:qlrIbczN0
現代政策学部ってなんだよ
素直に公務員学部って言えよw
102大学への名無しさん:2011/07/17(日) 07:25:40.70 ID:Rc4EbTwn0
>>101 公務員なれるの? ぜんぜん無理だろw
103大学への名無しさん:2011/07/17(日) 15:28:11.63 ID:LvFwISt40
現代政策で公務員になれるのはいるけどほんの一握りだぞw
いるのは経営とかと大して変わらない奴ばかりなんだから
104大学への名無しさん:2011/07/17(日) 22:41:36.05 ID:enhTtgxC0
教授のtwitterワロタ
105大学への名無しさん:2011/07/17(日) 23:07:20.44 ID:FUdnZsA40
底辺大学だけどここの人就職先あるの?トラックの運ちゃん?
106大学への名無しさん:2011/07/18(月) 00:46:27.30 ID:DHY8o1VQ0
スリザリンは嫌だ… … スリザリンは嫌だ…
107大学への名無しさん:2011/07/18(月) 01:54:12.42 ID:jJ0FDTwM0
<105
あるよ。コネだけどね。
108大学への名無しさん:2011/07/18(月) 01:55:48.39 ID:PKPY3dPV0
教授にゴマすってコネを紹介してもらうわけね、何か椅子の取り合いになりそうだ
109大学への名無しさん:2011/07/18(月) 08:28:15.39 ID:9v8GYeaG0
教授もコネなんてねえって言ってたけどw
飲食関係(焼き肉とか、呑み屋のチェーンの従業員)、パチンコホール従業員、
介護職員になっているのが多い>>105

就職しない(できない)のも多いだろ
就職課は既卒者のケアしていないと聞いたけど、他の私大ではしているらしい
サービス悪いね
110大学への名無しさん:2011/07/18(月) 13:08:06.40 ID:PKPY3dPV0
>>109
駄目じゃん、なんかブラック臭するしw
111大学への名無しさん:2011/07/18(月) 15:03:00.79 ID:Df/aHG6I0
前スレと比べると大分荒れてきたな
毎っっっ年同じ時期に荒れるからワロス
大方受験勉強の憂さ晴らしにこのスレ叩いてるんだろう
112大学への名無しさん:2011/07/18(月) 18:47:45.13 ID:Qf8rHq1E0
田舎のバイト先ずらずら並べて就職課にも行ったことがないやつが何言ってるんだ?
113大学への名無しさん:2011/07/18(月) 20:02:20.38 ID:ra53s4F70
性交快感の職員人当り悪すぎな気がする
114大学への名無しさん:2011/07/19(火) 02:16:10.06 ID:hFmEJOYk0
>>108
理系なら教授にコネあるかもしれないが、文系はほぼないだろうな。
俺が言ったコネはすいでん様のコネってこと。
今無駄な建物作ってるでしょ。あそことかね。

>>109
城西は就職率はマシな方らしいぞ。なぜなら無駄に高望みしないからw

>>113
わかるwww
115大学への名無しさん:2011/07/19(火) 02:19:26.27 ID:5aisBWyx0
そんなに大企業に就職したいんかね、お前らには関係ないかw
116大学への名無しさん:2011/07/19(火) 05:35:19.83 ID:0PaFW3Gk0
月曜学校あったっけ。祝日だからって現実逃避してずっと寝てたわww
117大学への名無しさん:2011/07/19(火) 06:42:39.59 ID:JWd0wr1k0
月曜は学校も休みでしたよ
118大学への名無しさん:2011/07/19(火) 07:12:18.27 ID:rUVYFPxY0
ヤバい、電車止まってる
119大学への名無しさん:2011/07/19(火) 08:11:05.54 ID:rUVYFPxY0
電車の遅延でも再試になるよね?
120大学への名無しさん:2011/07/19(火) 09:14:16.58 ID:rUVYFPxY0
テストは受けられないのに、わざわざ片道1時間半かけて欠席届だけ出しにいってきまーす\(^o^)/
121大学への名無しさん:2011/07/19(火) 16:44:10.92 ID:JWd0wr1k0
ん、PCから書き込んでるのか
状況がよく分からないけど、大抵再試受けれるさ
気を落としちゃ駄目だ
122大学への名無しさん:2011/07/19(火) 18:17:10.15 ID:mbOT7esG0
1,2年の奴に言っとくけど、ここの大学の就職の悪さはハンパねーからな
覚悟しとけよw
123大学への名無しさん:2011/07/19(火) 20:01:05.35 ID:5aisBWyx0
お前ら可哀相だなw
124大学への名無しさん:2011/07/19(火) 22:15:42.85 ID:QqNoLVAv0
しゅぎょうがたりないだと
125大学への名無しさん:2011/07/20(水) 07:56:30.06 ID:gveMBP7B0
電車…
再試代がかさむよ…
126大学への名無しさん:2011/07/20(水) 09:06:31.01 ID:v+i5cSkzO
追試は追試代より電車代の方が怖い
定期切れてるし
127大学への名無しさん:2011/07/20(水) 13:11:34.01 ID:GtLGQ9tDi
必修だりぃ!
128大学への名無しさん:2011/07/20(水) 14:20:46.67 ID:19TvLYLzi
>>102
おれは首都圏政令都市の消防合格したけどな。二次の最中だけど
129大学への名無しさん:2011/07/20(水) 18:10:12.88 ID:4DAPRRtk0
リア充さんたち朝っぱらからテンションマックスなのは勘弁してくれ…
五月蝿くてかなわん
130大学への名無しさん:2011/07/20(水) 18:48:35.83 ID:B3NmREMC0
sageようぜ
ただでさえストレス溜まってる奴が多い受験板。に建ってる大学スレ
変なのがわらわら沸いてくる

メール欄に sage って入れるだけ
131大学への名無しさん:2011/07/20(水) 21:13:44.39 ID:GtLGQ9tDi
そんな毎年同じことだろ
やることやんないで過ごしたやつがわるいだけ
132大学への名無しさん:2011/07/21(木) 08:34:56.56 ID:V4PwjdnkO
過敏性腸症候群になって勉強しようにも出来なかった
これにかかると人生終わる
133大学への名無しさん:2011/07/21(木) 13:08:18.70 ID:NKmQu0MOO
俺も後天性怠惰病で無勉だった・・・追試でお金払いたくないよぉぉぉ
134大学への名無しさん:2011/07/21(木) 16:30:57.92 ID:MOxBJ6O70
叩かれると、受験生がストレス解消の為に書いていると脳内変換している脳内お花畑が多いみたいだねw

禿胴>>122 っていうか就職課が糞過ぎw もっと底辺大学でも就職課が頑張ってくれるんじゃいないか

それから擁護のレスを書いている人は職員さんなの?w 仕事でやっているの?
135大学への名無しさん:2011/07/21(木) 17:42:50.57 ID:Z8kBCDyG0
>>132
俺もだ
小学の頃からずっと治らない
クラブやゼミで合宿行くのが憂鬱になる
136大学への名無しさん:2011/07/21(木) 18:13:54.48 ID:8ituubt40
>>134
そろそろコテつければ?無能なキチガイさん
137大学への名無しさん:2011/07/21(木) 20:35:07.45 ID:1nbXX4PP0
理系は就職どうなんだい?何かここ文系多そうだし
138大学への名無しさん:2011/07/22(金) 02:05:39.05 ID:QMkFkQ0U0
末永のマクロ取ったのは間違いだったな…
139大学への名無しさん:2011/07/22(金) 02:47:57.57 ID:D7/dgsDX0
アームストロングについて教えてください
140大学への名無しさん:2011/07/22(金) 06:27:17.67 ID:pzMtzfXr0
>>137
理系も就職ない 薬剤師の求人も飽和しているだろ
141大学への名無しさん:2011/07/22(金) 06:28:01.14 ID:pzMtzfXr0
>>139
何を聞きたい? 英語の教師だろw
142大学への名無しさん:2011/07/22(金) 09:28:11.22 ID:JLE1OBr20
薬剤師は4→6年制に移行する2年の空白でしばらくは逆に引っ張りダコだよ
143大学への名無しさん:2011/07/22(金) 12:26:55.37 ID:XsbkvqMiO
成績と出席って親に渡されるの?
144大学への名無しさん:2011/07/22(金) 13:11:44.49 ID:62rdDfs90
アームストロングなにいつてるかわからないからもういってないんだよね
145大学への名無しさん:2011/07/22(金) 17:05:01.70 ID:b8VU5SSQO
補講期間と試験期間って通常の授業はないですよね?
ソファモアセミナーで試験もないし、授業も終わりとも言われてない授業があってよくわからない
今日で授業は終わりという認識で間違ってませんよね
146大学への名無しさん:2011/07/22(金) 20:03:30.76 ID:lxs+3SbA0
奨学金のやつ出しわすれた…
これってもう奨学金もらえないの?
147大学への名無しさん:2011/07/22(金) 21:11:49.99 ID:UGn6SDiE0
うん。
148大学への名無しさん:2011/07/22(金) 21:22:16.05 ID:tmRBqwhX0
明日学校あるんですか?
149大学への名無しさん:2011/07/23(土) 00:04:49.58 ID:OzGVghAG0
来年大学に行く者です。
このスレッドでは在学生が沢山書き込んでいるようですが、

(1)バカとしか思えない連中が多くいる たとえば授業が終わったのかどうかも分からない>>148
みたいなのとかが。

(2)劣等感丸出しの人が多い。しかしFランと本当のことを指摘されると、怒り出す。

(3)就職が悪そうだ。

(4)美術館を作っているらしいが?

こんなことがわかりました。日曜のオープンキャンパスは行っても無駄ですか?
150大学への名無しさん:2011/07/23(土) 00:06:52.67 ID:YhyTs/Ak0
■■■謹告■■■
第一芙蓉法律事務所の木下潮音はその存在自体が犯罪者だ!!
2chにも圧力を掛けて無くそうとしている!!
http://president.jp.reuters.com/article/2010/02/20/CF1AEEEE-1D03-11DF-920F-8AFA3E99CD51.php
151大学への名無しさん:2011/07/23(土) 00:17:13.17 ID:DNSxjJfm0
>>149
ここの偏差値見ればわかるでしょ?
152大学への名無しさん:2011/07/23(土) 01:07:33.08 ID:EeFAzSXN0
>>149
文系は猿しかいないよ
153大学への名無しさん:2011/07/23(土) 02:00:28.81 ID:eaFI5It+0
>>149
手遅れになる前に勉強しなよ。いきなり勉強ができると思ったら大間違いだからな
毎日の勉強が習慣付くのと、勉強方法が確立するまでが時間がかかる
俺は2ヶ月前から勉強したらここしか受からなかった。お前ももう半年もないからな
154大学への名無しさん:2011/07/23(土) 02:52:44.67 ID:vK5Mv4ia0
>>153
お前がばかだということはわかった
155大学への名無しさん:2011/07/23(土) 03:23:20.79 ID:eaFI5It+0
>>154
文章は長ったらしくなったから前半消したら意味わからんくなった
とりあえず俺たちを反面教師にして勉強しなさいって言いたかった。馬鹿なのは否定しないがねw
156大学への名無しさん:2011/07/23(土) 10:00:50.92 ID:Heijtf5HO
猿が偉そうに説教たれてんなよ

>>149も城西が世間に顔向けできないような底辺大という事を分かってるみたいだから、間違えてもこんなところに来ないようにね。
157大学への名無しさん:2011/07/23(土) 13:15:04.75 ID:eaFI5It+0
薬学さんかっけーっすwwwwww
158大学への名無しさん:2011/07/23(土) 16:43:43.51 ID:RLv9Ahw+0
成績と出席って親に渡されるの?
159大学への名無しさん:2011/07/24(日) 02:53:16.13 ID:G1dPjLch0
いつもこの時期は荒れるね
荒らしてるのは同一人物
160大学への名無しさん:2011/07/24(日) 19:56:33.41 ID:4TLH/kgsO
明日補講日だから普通の授業ないよね?;
161大学への名無しさん:2011/07/24(日) 20:39:58.81 ID:xhuYO7VK0
年間行事予定表とか事務室でもらえないのかな?
いつまで夏休みとかさっぱりわからん
162大学への名無しさん:2011/07/24(日) 22:04:04.09 ID:71jOSfSD0
時間割表の巻末に書いてあるよ。
163大学への名無しさん:2011/07/24(日) 22:54:43.79 ID:MmDc4dBu0
>>160
補講日くらいだしさすがにないんじゃない?
いや、わかんないけどw
164大学への名無しさん:2011/07/24(日) 23:21:14.51 ID:g2Yx5xCB0
その点とってっぽすげーよな最後までチョコたっぷりだし
165大学への名無しさん:2011/07/25(月) 02:23:21.44 ID:hIk5n4OS0
>>162ありがとう
166大学への名無しさん:2011/07/25(月) 19:24:37.12 ID:SUF1Xmal0
川角〜城西間の道を横列で歩くなよ…
つーか麺やガッツのところで脇道入ってくれ。

城西大学入った人って何で城西入ったの?
誰でも入れる大学ならもっと立地のいいところあったんじゃないの?
167大学への名無しさん:2011/07/25(月) 19:26:07.26 ID:yRx8XTPZ0
本当なんでなんだろうな・・・
168大学への名無しさん:2011/07/25(月) 20:56:21.04 ID:FAWlGop70
薬学さん図書館でごにょごにょ相談しながら勉強するの辞めてくれオナシャス
話しながら勉強は講義棟でやってくれ
169大学への名無しさん:2011/07/25(月) 22:09:46.79 ID:fv1ZWzIe0
なんかー このスレ読むと、受ける気なくなった
友人なんかもそう言ってた

有り難うございました。このスレは城西大の学生の本音ですね。
行って公開しないで良かったです。
170大学への名無しさん:2011/07/25(月) 22:18:34.31 ID:yRx8XTPZ0
そうそう。夏だらけるとここに来る羽目になるからな。頑張ってね
171大学への名無しさん:2011/07/25(月) 23:21:44.89 ID:0ekkE5fG0
テスト勉強する気が起きないんだがみんなどうやって気合いいれてる?
172大学への名無しさん:2011/07/26(火) 00:42:51.03 ID:ocKyqj4nO
今は同じFランでも東京国際大学行った方がいいな

有名人を監督にして金かけてるし

一方坂の上の田舎に美術館を立てる城西は何を考えているでしょう
それで生徒が集まるとは思えん
173大学への名無しさん:2011/07/26(火) 01:05:25.38 ID:j+Me+8JX0
ここFランじゃねーから
174大学への名無しさん:2011/07/26(火) 01:48:50.87 ID:mH9R0Lol0
>>169>>172みたいな荒らしに反応するのも荒らし
荒らしてる奴は>>170>>173みたいに反応されることが嬉しいんだよ
175大学への名無しさん:2011/07/26(火) 02:03:39.29 ID:dWbwbJQ/0
そのとーり
176大学への名無しさん:2011/07/26(火) 10:08:32.48 ID:Qv2pjW7i0
ネットじゃ常識中の常識だけどな
それすら守れない奴が多い
そりゃ煽られれば頭にくるが、そこはぐっと我慢しようぜ
177大学への名無しさん:2011/07/26(火) 12:25:44.14 ID:0iWGbeu20
臭い人はホントどうにかしてくれ…
自分が思ってるより臭うぞ
178大学への名無しさん:2011/07/26(火) 13:25:07.96 ID:EkldiE7kO
ここって大学のスレとは思えないほどのレベルの低さだよな
便所の落書きさながらのつまらない愚痴・独り言と、>>158>>160みたいなゆとり丸出しな書き込みばかり
城西生の知能の低さを露呈してるようなもの
179大学への名無しさん:2011/07/26(火) 13:32:48.07 ID:PpEfd/KOO
>>177
自分じゃ分からないってよく言うし、本人に言ってみれば
180大学への名無しさん:2011/07/26(火) 13:48:01.01 ID:8PPmQdhY0
ものすごく私語多いね 90分もないんだから静かに授業受けられないの?
補講になってもうるせえよ 猿よりひでえ やる気も無いしわからないんだから
寝てろよ 猿め

あと、職員がうぜえっていうか生意気なんだよ

工事のせいで通路は狭いし、暑いしムカつくぜ
おまえら、ストレス感じないか? 
181大学への名無しさん:2011/07/26(火) 13:56:49.91 ID:PpEfd/KOO
開き直っちゃえよ
周りが何してようが関係なし、知ったこっちゃないでしょ
あの狭い通路は美術館出来上がっても狭いままなのかな
出来上がるころにはいないだろうけど
182大学への名無しさん:2011/07/26(火) 15:10:35.03 ID:WXAHQ95Q0
>>177
いつも一人でいるやつとかじゃないよな?・・・な?
183大学への名無しさん:2011/07/26(火) 15:39:48.42 ID:PpEfd/KOO
この大学一人でいるやつが多くて分からん
もっと大学ぐるみで協力してやれよ
184大学への名無しさん:2011/07/26(火) 19:01:19.05 ID:g3J0zi8f0
特定するような書き込みはよせよ
最低限のネチケットくらい守ろうぜ
185大学への名無しさん:2011/07/26(火) 22:18:43.64 ID:plTXfOD+0
ホモみたいにくっついてる奴の方が多いと思うけどな。
186大学への名無しさん:2011/07/27(水) 09:52:33.06 ID:X5McECFNI
レポートって何時から何時までの間に事務室に出せばよいかわかりますか?by経営
187大学への名無しさん:2011/07/27(水) 10:08:48.18 ID:86TZIR980
sageろ
188大学への名無しさん:2011/07/27(水) 14:00:45.27 ID:7FvD1hTy0
「大学に入ったら勉強頑張る」という入学当初のモチベーションをいまだに保ち続けてる奴いるか?
189大学への名無しさん:2011/07/27(水) 14:12:23.08 ID:gp99wiGo0
そんなものなくなった、所詮俺は猿たちと一緒なんだなって割り切った
190大学への名無しさん:2011/07/27(水) 15:08:41.17 ID:ofEk6wws0
美術館イらね
ものすごく掘り返したから、金かかっているんだろうね
核シェルターでも作ってんのと思うくらいの工事だ
何億かかっているの? 教えて、詳しい人
191大学への名無しさん:2011/07/27(水) 15:10:23.20 ID:ofEk6wws0
親に言ったら呆れてた
192大学への名無しさん:2011/07/27(水) 15:24:45.20 ID:UW+bHnC7O
美術館ていう目玉が欲しいだけだから見た目はちょっと派手なのが出来そう
こんな交通の便が悪いところに人が来る訳ないし
193大学への名無しさん:2011/07/27(水) 15:34:48.52 ID:TJNXHShl0
>>192
魅力ないだろ。
美術館があるからここ入ろうとは思わない。
194大学への名無しさん:2011/07/27(水) 17:00:59.82 ID:E755krAd0
たしかに
195大学への名無しさん:2011/07/27(水) 17:02:20.56 ID:UW+bHnC7O
紹介出来る施設があれば嫌でも印象に残るんだよ
196大学への名無しさん:2011/07/27(水) 20:11:22.10 ID:5nX9fIkNO
城西OBだがどんな風になってるのか見に言ってみようかな。
OBが無断でキャンパス内入っても大丈夫だよな?
197大学への名無しさん:2011/07/27(水) 20:29:47.19 ID:gp99wiGo0
大丈夫だ、問題ない
198大学への名無しさん:2011/07/27(水) 21:38:13.84 ID:6L3eAT+hO
坂戸行き女性専用バスがある時点で変だな

男性専用バスを作れとは言わないが共同バスにしろよ
これこそ男女差別でしょ

199大学への名無しさん:2011/07/27(水) 22:51:18.32 ID:w+/rQzEF0
Fランに整合性を求めるな
文句をいうなら勉強して他の大学いけ
200大学への名無しさん:2011/07/27(水) 23:24:03.88 ID:gp99wiGo0
Fランじゃないお
201大学への名無しさん:2011/07/28(木) 01:32:16.63 ID:CZwODggy0
>>196
門番さんは常に暇そう。。。
202大学への名無しさん:2011/07/28(木) 04:53:04.97 ID:dGENVF3tO
>>201
門番は暇が一番よ

事件が起きてない平和な証拠だ
203大学への名無しさん:2011/07/28(木) 07:15:00.05 ID:ALIcsTaOO
ヤフー知恵袋に課題内容聞いてるやついてワロタ
204大学への名無しさん:2011/07/28(木) 07:23:58.57 ID:ZUkn2xUC0
Fラン
205大学への名無しさん:2011/07/28(木) 07:51:33.62 ID:aVV+r/Es0
期末試験はいつからですか? 日程をうつし忘れたんですが、誰か教えてもらえませんか?
206大学への名無しさん:2011/07/28(木) 07:58:01.35 ID:A1vexr5F0
試験始まるのは今日から
207大学への名無しさん:2011/07/28(木) 11:36:59.12 ID:sDOtn8k10
やっぱ浦上難しいな。
再試確定だわ
208大学への名無しさん:2011/07/28(木) 22:12:00.14 ID:+08FhKrL0
webclassに入れない・・・
JUnaviとは別のパスワードだっけ?
209大学への名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:16.35 ID:bi2A+Zt30
一緒じゃなかったっけ?
210大学への名無しさん:2011/07/29(金) 02:15:39.08 ID:efNpc6400
美術館で怒ってるおバカさんは城西国際のこと知ったら死にそうだな
211大学への名無しさん:2011/07/29(金) 03:01:43.22 ID:5gQOorAd0
テストなんてサークルの先輩の過去問見せてもらえば楽勝だろ

そのためにしか先輩に存在価値ないしw
212大学への名無しさん:2011/07/29(金) 10:42:32.82 ID:hpkXl74oi
特定した
213大学への名無しさん:2011/07/29(金) 17:19:57.83 ID:slAxh8aR0
テスト期間中ってバスの時間違うのか。
だれか詳しい時間知ってる人いない?
214大学への名無しさん:2011/07/29(金) 21:10:00.54 ID:b/OFZZLf0
学校のホームページに載ってる
215大学への名無しさん:2011/07/29(金) 21:37:57.64 ID:c0CBNCDg0
単位絶対落とした、記述多過ぎワロタ
試験は簡単だって言ってたじゃないですかァーーーッ!
216大学への名無しさん:2011/07/30(土) 00:25:31.67 ID:aD0synWP0
>>214
すまんがどのページ?
今見たんだけど、通常のバス時刻表しか載っていなかった。
217大学への名無しさん:2011/07/30(土) 10:37:05.05 ID:puCbd9HK0
>>212
え?
218大学への名無しさん:2011/07/30(土) 12:16:46.04 ID:lFcOE3ag0
>>116
ホームの最新情報のところにあるはずなんだが…
今確かめてきたがちゃんとある
219大学への名無しさん:2011/07/30(土) 16:01:04.93 ID:aD0synWP0
>>218
すまん。パソコンから良く見たらあった。
220大学への名無しさん:2011/07/30(土) 20:48:46.66 ID:R2FVubY60
この前6号館とか練り歩いたけど薬学部って超面白そうだな!
221大学への名無しさん:2011/07/30(土) 23:01:15.02 ID:yF9F7rcP0
薬学の棟って他学部の学生が自由に出歩いていいものなのか?
222大学への名無しさん:2011/07/30(土) 23:38:50.42 ID:aD0synWP0
>>221
基本ダメだろ。俺も1回理学部のトイレを借りたことがあるけど。
223大学への名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:40.45 ID:GE6vvpD+0
>>221
薬学は薬品とか持ち出されるとまずいから原則禁止
224大学への名無しさん:2011/07/31(日) 00:11:20.80 ID:BLR+z43l0
ってかこの前、正門の通りを白い鼠が駆け抜けていったのを見たな。
薬学部の先輩に話をしたら、おそらく脱走したんだろうって言ってた。
225大学への名無しさん:2011/07/31(日) 01:54:09.98 ID:/nuJGvJR0
>>221
なんか6号館は学生ストラップを原則つけないといけない
どんなことが面白そう?
226大学への名無しさん:2011/07/31(日) 05:00:35.03 ID:TjSn34zy0
WIKIPEDIAに某文系学部の準教授のっているけどw
編集履歴を見たら、名前をのせた段階から自演だとすぐに思ったw
227大学への名無しさん:2011/07/31(日) 05:26:24.62 ID:TjSn34zy0
いまみたら教授だったw >>226の件
228大学への名無しさん:2011/08/02(火) 22:32:05.12 ID:1i1LM2ce0
井○先生の金融論難しい
229大学への名無しさん:2011/08/03(水) 12:32:08.81 ID:xwrAJLil0
後期の授業いつからはじまるんだよ
230大学への名無しさん:2011/08/03(水) 17:19:06.16 ID:+8L6v3hB0
webクラスから教授にメールすれば届く?
連絡取りたいけど、テスト終わって大学来るかわからない。
231大学への名無しさん:2011/08/03(水) 17:57:07.95 ID:+8L6v3hB0
webクラスに名前ねぇぇww
どうしよ。
232大学への名無しさん:2011/08/03(水) 18:17:44.68 ID:JMsf13AN0
3分の2以上出席じゃないとテスト受けらんなくてZ評価になるの?
233大学への名無しさん:2011/08/04(木) 02:21:00.87 ID:OH5NIrtu0
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜


國學院大学法学部58 経済学部57 
獨協大学法学部57 経済学部57
日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55

大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
帝京大学法学部51 経済学部51 
国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51

拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43
234大学への名無しさん:2011/08/05(金) 08:20:40.30 ID:27otR2qH0
大卒2割、進路決まらず=就職率は61.6%―文科省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000093-jij-soci
235大学への名無しさん:2011/08/05(金) 10:16:55.99 ID:TX8EAO350
アメリカ人っぽい留学生と話してみたいんだが、話しかけたら普通に接してくれるのンなのかな
236大学への名無しさん:2011/08/05(金) 10:46:17.17 ID:27otR2qH0
白人の綺麗なわかい女性がいるけど、あれって先生なの? それとも留学生?
教えて下さい。 駐輪場で見た
237大学への名無しさん:2011/08/05(金) 12:10:30.22 ID:gzZ0iSur0
>>235-236
なんかstkっぽくて気持ち悪いな。
まあ俺も気にはなるんだけど。
238大学への名無しさん:2011/08/05(金) 13:59:32.67 ID:TX8EAO350
いや、男の留学生の方だからw
外国人の友人作ってみたい気もする
239大学への名無しさん:2011/08/05(金) 17:26:04.93 ID:27otR2qH0
知っているなら出し惜しみしないで教えて>>237

あんな綺麗な人、学内には他にいない
240大学への名無しさん:2011/08/05(金) 18:07:46.81 ID:19I2QJZL0
あんまりネットで個人情報出すなよ・・・
241大学への名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:50.42 ID:gzZ0iSur0
>>239
お前市橋の二の前になりそう。
個人情報に繋がることはマジで辞めた方がいいだろ。
242大学への名無しさん:2011/08/05(金) 20:32:42.79 ID:gzZ0iSur0
>>241
すまんタイプミス。
二の前→二の舞
243大学への名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:42.60 ID:6umSx5jE0
3分の2の出席率がないんですが、誰にも阻止されなかったので
期末試験を受けました。
Zがつきますか? Fですか?
出席率は3分の1くらいでした。
244大学への名無しさん:2011/08/06(土) 23:44:35.33 ID:5I8+uvvR0
講師によると思うけどあまり期待しないほうがいいと思うよ
245大学への名無しさん:2011/08/07(日) 00:22:51.95 ID:EUF8fmSB0
三分の一しか出席してないくせにF貰えるわけねーだろヴォケ
246大学への名無しさん:2011/08/07(日) 04:03:01.99 ID:/ADUNxRb0
あんまりいじめるなよ
247大学への名無しさん:2011/08/07(日) 10:31:31.05 ID:Q5r1LFwb0
今学校行っても学割って発行してもらえる?
248大学への名無しさん:2011/08/07(日) 20:44:51.14 ID:o8VHP/sL0
明日なら多分大丈夫 心配ならがっこうに電話して聞け
249大学への名無しさん:2011/08/07(日) 21:31:39.78 ID:Q5r1LFwb0
そうだよな。サンクス
250大学への名無しさん:2011/08/08(月) 11:21:25.11 ID:Ul2gLI9d0
251大学への名無しさん:2011/08/09(火) 04:33:02.91 ID:paPNA67aO
どの科目も出席半分くらいだったけど割とほとんどの科目で単位もらってるからテスト次第だと思う
252大学への名無しさん:2011/08/09(火) 05:40:47.56 ID:P6JLtwwF0
単位もらってるってどうやって、わかんだよ最近大学のHPいこうとしたらアクセスできねーゆだよ意味わかんね
253大学への名無しさん:2011/08/09(火) 13:28:49.28 ID:DvDrU0lzO
夏休みっていつまでだっけ?
スケジュール表とかもらってないからわからないわ
254大学への名無しさん:2011/08/10(水) 00:55:19.69 ID:4fLuAjtB0
>>253
9/19までだった希ガス 
255大学への名無しさん:2011/08/10(水) 01:31:56.88 ID:7qUYCuvC0
>>254
教えてくれてありがとう。まだ1ヶ月以上もあるのかー
256大学への名無しさん:2011/08/10(水) 14:46:30.76 ID:IjHuuyWZ0
高校生なんですが、ここの会話を見ていると、在学生がバカのように思えるんですが、
やはりバカばかりなんですかね? こういう言い方をすると気を悪くされるかもしれないので
申し訳ありませんが、本当のことを知りたいですね。
257大学への名無しさん:2011/08/10(水) 15:14:44.13 ID:7qUYCuvC0
>>256
さすがにしつこいなぁ。この自称高校生
バカと貶されても否定はしないけど、君の文章力は中学生以下のレベルだよ
258大学への名無しさん:2011/08/11(木) 01:00:48.69 ID:YyUQ+nQPO
バカで大学底辺で頭弱いけど薬学部はまだ資格とれるだけましかな?
まぁ理系は一種の専門学校
259大学への名無しさん:2011/08/11(木) 03:30:40.44 ID:w3yEWgVo0
ぶっちゃけ東武東上線沿いはみんな似たもの同士
260大学への名無しさん:2011/08/11(木) 10:54:09.77 ID:rlvwGdZL0
ここの入試のところ見てみたら、薬科学科では4年+2年+2年なの? 薬剤師の免許とるには?
これじゃあ、約学科と2年差があるじゃん? 8年かかるという解釈でいいんですか?
ところで薬学科の薬剤師国家試験の合格率は今、何%なの?
医療栄養の栄養士の合格率は何%?

大学選らびにはその程度の情報が欲しいんですよ。どうなんですかね?
どこかに載っているならURLを貼ってもらえません?
261大学への名無しさん:2011/08/11(木) 12:38:48.68 ID:w3yEWgVo0
調べられない情弱は黙ってろwww
262大学への名無しさん:2011/08/11(木) 13:58:45.95 ID:XKhye+zLO
>>260
調べられるのは自分で調べないとね^^
263大学への名無しさん:2011/08/11(木) 14:45:00.61 ID:YyUQ+nQPO
そんなの調べられないひとは本当の底辺やね
ちなみに必死に勉強した上位数%はちゃんと資格はとれるから
偏差値関係なくどこの薬科大入ってもやる気がないならやめたほうがいい
金と時間の無駄
264大学への名無しさん:2011/08/11(木) 15:41:08.04 ID:ibermlLf0
>>260あほかw
265大学への名無しさん:2011/08/11(木) 20:21:40.02 ID:rlvwGdZL0
何で必死になって隠しているの? 国試合格率くらい隠さなくてもいいじゃないか
266大学への名無しさん:2011/08/11(木) 20:30:29.80 ID:vZSjGXsw0
>>265
何で必死になって書かせようとするの? 知ってるなら聞かなくてもいいじゃないか
267大学への名無しさん:2011/08/11(木) 21:55:41.87 ID:XdvWQUa90
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
------ここから大東亜帝国神------
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 拓殖大学政経学部51 商学部50
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
------ここから関東上流江戸桜------
 関東学院大学法学部46 経済学部47 
268大学への名無しさん:2011/08/11(木) 23:06:53.73 ID:f2GM6jbi0
>>265
大学に聞きにいけよ。何でもかんでも教えてもらえると思ったら大間違いだぞ
というか城西受けるのやめたんだろ?wまあお前じゃ薬学は受からないと思うけどw
269大学への名無しさん:2011/08/12(金) 23:37:53.58 ID:BWotbyJE0
薬学は全入に近いよw 入試結果を見た?
270大学への名無しさん:2011/08/13(土) 01:58:28.60 ID:U58EDHH70
あぁそう。じゃ、頑張って
271大学への名無しさん:2011/08/13(土) 12:19:33.93 ID:PD9zs+CiO
>>269どこも学校行っても留年したら終わりだよ。
272大学への名無しさん:2011/08/13(土) 14:26:20.50 ID:wgF09cUR0
Fラン大学で留年なんてするかよw
273大学への名無しさん:2011/08/13(土) 15:29:32.21 ID:nlEopRyi0
薬学はテスト結果次第で留年するぞ
テスト受ければいいってもんじゃない
274大学への名無しさん:2011/08/13(土) 16:38:36.82 ID:wgF09cUR0
273は薬学科なんですか?
275大学への名無しさん:2011/08/13(土) 17:12:33.87 ID:k0G1Zeub0
>>274
そうだよ
276大学への名無しさん:2011/08/13(土) 20:27:29.44 ID:wgF09cUR0
 idが違うじゃないですか?
277大学への名無しさん:2011/08/13(土) 21:02:23.90 ID:k0G1Zeub0
スマフォからだから毎回変わる
278大学への名無しさん:2011/08/13(土) 21:09:04.23 ID:wgF09cUR0
毎回は変わってないじゅないですか?
279大学への名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:58.06 ID:U58EDHH70
別の大学いくんじゃなかったの?^^
280大学への名無しさん:2011/08/14(日) 08:41:15.75 ID:/n8XiGLY0
大学に電話しても入試の人が出ないんですが、どうなったんですか?
281大学への名無しさん:2011/08/14(日) 12:07:06.04 ID:wgnBlqbu0
お盆休みだろ
282大学への名無しさん:2011/08/14(日) 13:56:08.47 ID:/n8XiGLY0
なんや 受験生には休みなんざないのに
283大学への名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:26.52 ID:GQIkua6x0
さすがにコイツはネタだろ?怖くなってきたんだが
284大学への名無しさん:2011/08/14(日) 21:35:36.66 ID:H3GVnxiVO
相談なんだけど、
こっちの経済と城西国際経営情報だったらどっちが良いかな。
285大学への名無しさん:2011/08/14(日) 23:40:08.24 ID:nkkd+j8VO
人によって目的や好みが異なるだろうし、ただ漠然とどこの大学が良いかなんて聞かれても知らんがな
所詮Fラン、比べ合ったって大差ないと思うがね
286大学への名無しさん:2011/08/15(月) 02:46:29.07 ID:Qh9nWhPW0
城西国際の方はごり押しされて無駄な投資されてるけど安定性がないからな
城西は干されてるけど安定性がある
287284:2011/08/15(月) 22:00:23.35 ID:7wMUYo8CO
>>285
そうか、すまん…。
>>286
ありがとう。
288大学への名無しさん:2011/08/22(月) 13:37:37.79 ID:vzmVsBHA0
再試くらったorz
1000円痛いなー…
289大学への名無しさん:2011/08/22(月) 14:36:27.55 ID:JVSI+KH80
再試とかもうわかるの?俺は追試確定だから5日行くのが欝だよ
290大学への名無しさん:2011/08/28(日) 08:08:35.49 ID:A58Dn36n0
夏休みあと半分
291大学への名無しさん:2011/08/29(月) 19:50:21.41 ID:opDKvuQW0
何で在学生の雑談スレが、大学受験の板に立っている?

バカなの?>>1
292大学への名無しさん:2011/08/30(火) 18:51:21.38 ID:LeqbY1V40
成績表って自分で大学に取りに行くんですか??

293大学への名無しさん:2011/08/30(火) 23:33:44.34 ID:hoWu1/2MO
>>292
取りにいかないと再試あった場合死ぬぞ

一応10月初めくらいに最終的な奴が実家に通知に行くはずだ

下宿で成績を隠すバカな生徒もいるのでそれ対策
294大学への名無しさん:2011/08/31(水) 15:15:12.81 ID:XFF25pDu0
>>293
ありがとうございます。
学校に電話したら「掲示板に貼ってあるでしょ」
と言われてしまいました;;

掲示板とか見てないし、取りに行く場所わかんね;;
295大学への名無しさん:2011/08/31(水) 16:57:39.04 ID:dp5k40jK0
>>294
屑学生やな
296大学への名無しさん:2011/08/31(水) 18:18:21.06 ID:KxMet9Hk0
再試とか落とした人だけ取りに行かせればいいのに…と毎回思う
297大学への名無しさん:2011/08/31(水) 18:27:54.12 ID:dtb7Lmr+O
>>294
学部よって違うが現代以外は外に入ってある
一号館の横が掲示板

成績表がもらえるのは清光会館
これも各学部に受付がわかれてるがちゃんと見れば小学生でもわかる

あとは学生証忘れないように
学生証見せないともらえないから
298大学への名無しさん:2011/09/01(木) 18:18:41.59 ID:wc5YsIQj0
成績表なんて毎回取り入ってないぞ
成績悪い人だけいけばいい
299大学への名無しさん:2011/09/01(木) 21:30:16.38 ID:BUx+J+OF0
再試の申請用紙ってどこでもらえますか?
300大学への名無しさん:2011/09/01(木) 23:23:12.60 ID:aPV5XCj0O
>>299
清光会館1階の中にあるはず

特に貼り紙してる所の机や受付の隣とか見てくれ

301大学への名無しさん:2011/09/01(木) 23:40:34.21 ID:+4p3r1jZ0
5日と6日に成績表を取りに行くんだろう?
朝早く行けば混まないかな?
302大学への名無しさん:2011/09/01(木) 23:48:57.72 ID:aPV5XCj0O
>>301
微妙だな
同じこと考えてる奴はいるだろうし

昼休憩後に比べたらましだけど
303大学への名無しさん:2011/09/02(金) 02:02:28.92 ID:3MThsofT0

前期の成績が悪い時、
自宅にその成績表が届くのって何日だろう。

304大学への名無しさん:2011/09/02(金) 15:35:27.15 ID:FtP2HnSS0
経営の二年生です。
一年生の後期は入院して単位が取れず26単位、
今年の前期は東北の実家のことでごたごたしてて全く学校に行けなかった。
後期の単位全部取れたとして全部で48単位…
留年しかないのかなorz
305大学への名無しさん:2011/09/02(金) 17:10:20.42 ID:vDRcHY280
再試で合格した場合
家に来る通知表にはなんて書かれるんですか?
306大学への名無しさん:2011/09/02(金) 17:43:03.88 ID:BTfJeqph0
成績発表何時までやってるかわかるひといる?17時までやってるかな?
307大学への名無しさん:2011/09/02(金) 19:44:20.02 ID:92g2XNsF0
>>303
多分学校始まってから。自分は悪くなくてもいつも学校始まってから実家に届くから
>>304
事務に聞いた方がいいよ。
>>305
追試のときと同じなら例えば再試でCとった場合はC

308大学への名無しさん:2011/09/02(金) 23:04:04.00 ID:3MThsofT0

>306
16時か16時30分じゃない?

309大学への名無しさん:2011/09/03(土) 01:52:25.41 ID:tjS/WoCH0
>>308
それくらいかー
ありがとう!
310大学への名無しさん:2011/09/03(土) 18:57:46.55 ID:c2yfhLFf0
すいません夏休みっていつまでなんでしょうか?
下らない質問で申し訳ないですがネットで調べてもわかりませんでした
311大学への名無しさん:2011/09/03(土) 19:21:53.13 ID:cKc/Y335O
少なくとも、9月後半までかな
312大学への名無しさん:2011/09/03(土) 20:11:35.72 ID:F00cXXgI0

>>310
授業開始が、20日だって書いてあったよ(^0^)

313大学への名無しさん:2011/09/04(日) 10:01:59.62 ID:D1QpskJJI
>>301
準備が早く済んだら、開始十五分前くらいにやってくれるよ。
一回早く来すぎた時そうだった。
314大学への名無しさん:2011/09/05(月) 00:49:43.21 ID:bvFxTn6yO
日本列島から台風通り過ぎたけど明日雨が激しいとまた八高線止まるぞ

土砂崩れ注意報が越生、毛呂山に出てたから
山に近い所に下宿してる人は注意
315大学への名無しさん:2011/09/06(火) 02:11:54.59 ID:Ckx4YpIF0
何時から成績発表って始まるのん?
316大学への名無しさん:2011/09/06(火) 09:04:02.02 ID:aybt6PPJ0
>>315

そんなこと言ってないでとっとと行け

あと、食堂やってないからねw
317大学への名無しさん:2011/09/06(火) 11:49:37.65 ID:2NkCwViDO
成績交付って何時までやってる?
318大学への名無しさん:2011/09/06(火) 12:39:24.07 ID:Ckx4YpIF0
>>316
だねw 朝一番で行こうと思ったのに寝過ごしてこの時間だよ;;
319大学への名無しさん:2011/09/06(火) 12:49:25.05 ID:SxhQHZaK0
昨日行ったらめっちゃ混んでてわろた
薬学だけなんであんなに並んでるんだろう
320大学への名無しさん:2011/09/07(水) 00:22:35.38 ID:Mm5w1PW80
明らかに出席が足りてなくて、後半の授業や試験まで受けてなかったのに評価がTだった。
こういうもんなのかな?出席が足りてないと単位もらえないって話だったから驚いた
321大学への名無しさん:2011/09/07(水) 00:22:55.67 ID:Mm5w1PW80
いやまあ単位はもらえてないんだけどね・・・
322大学への名無しさん:2011/09/07(水) 00:34:46.26 ID:nnSmQ+dk0
台風で電車が始発から夕方まで止まって、どうしても学校に行けなくてテスト受けられない状況なのに、2つZ評価が付いていた。
ちゃんと、遅延証明と欠席届出したのになんでだろう。ちなみに、その日の他のテストはT評価だった。
あとそのZ評価を付けたのは同じ先生(TOEIC)授業も一回も休んでないんだけどなー・・・
323大学への名無しさん:2011/09/07(水) 01:08:24.80 ID:Mm5w1PW80
>>322
それは説明したほうがいいかと。さすがに向こうのミスだろうし
324大学への名無しさん:2011/09/07(水) 02:00:56.92 ID:nnSmQ+dk0
>>323
明日朝一で電話してみる。ありがとう。
もし向こうのミスだったとしても、今から間に合うかどうか…
325大学への名無しさん:2011/09/07(水) 02:31:13.64 ID:diVMAM610
ミスたと認めないと思うよ
326大学への名無しさん:2011/09/07(水) 08:48:20.12 ID:zhdLxIt40
気の毒だがたぶん認めないね…
対応は事務的だからな
327大学への名無しさん:2011/09/07(水) 12:22:48.62 ID:ARrXt+PU0
事務には成績をどうこうする権限なんかないから対応が事務的なのは仕方ないな。
事務から先生に話がいって、その先どうなるかは分からんが。
328大学への名無しさん:2011/09/07(水) 13:42:07.25 ID:MEJtGLwZ0
成績面談、小野先生、やさしー、感謝。
329大学への名無しさん:2011/09/07(水) 15:25:15.85 ID:ni+QadJv0
面談なんてやっているの? どこの学科?w
330大学への名無しさん:2011/09/07(水) 15:48:54.44 ID:MEJtGLwZ0
経営zzz
331大学への名無しさん:2011/09/07(水) 23:00:21.51 ID:BM9oKr/WO
経営は面談やってくれるけど成績上位100名の紙を出すなどシビア
332大学への名無しさん:2011/09/07(水) 23:41:04.84 ID:e6treUiXI
>>328
やさしいってよりキツいと思う。授業の中身濃いわ。
333大学への名無しさん:2011/09/07(水) 23:48:16.19 ID:iIxLZDU50
薬学はそういうのないの?
334大学への名無しさん:2011/09/08(木) 04:16:37.70 ID:CIuiT74H0
ゴルフ場があるですか?
335大学への名無しさん:2011/09/08(木) 07:54:44.11 ID:gV5VILjD0

>>332
授業のパワポのスライドは面白い。ナイキとかマクドナルドとか。試験真っ青だけどな。
>>334
誰もしらない練習場が裏山にあるらしい。
336大学への名無しさん:2011/09/08(木) 11:50:18.88 ID:D+i5+aCMI
>>335
あのゼミに入って就職なんとかなる?
337大学への名無しさん:2011/09/08(木) 15:57:48.74 ID:gV5VILjD0
就職できるゼミなんてあるわけないw。
338大学への名無しさん:2011/09/09(金) 01:56:01.01 ID:aBgb80+a0
一年なんですが必修以外の科目で単位取るの諦めたりしたことってあります?
339大学への名無しさん:2011/09/09(金) 07:32:59.12 ID:DicVZYtk0
出席日数足りないとZとか宣言する授業は止める奴多いんじゃ?
出てなくて試験厳しそうという授業とか?。
てか、授業の難易度の情報なさすぎ。
城西大ちゃんねるに楽な講義を書くとか、先輩のクチコミ講義情報とかあったほうがいいがな。

340大学への名無しさん:2011/09/09(金) 09:17:31.29 ID:uhGAJZxKI
文系は経済学部が偏差値高くなってるがこない方がいい。
昭和の古い校舎、教員はほとんど大正生まれ、
なんか学内で対立して干されている学部らしい。
341大学への名無しさん:2011/09/09(金) 13:36:57.60 ID:d4Z7Q19l0
>>340
大正生まれ?あほかお前
と釣られてみました
342大学への名無しさん:2011/09/09(金) 18:54:20.47 ID:VAV2UsTVO
理事長秘書が資金を着服してたの?
昼のニュースでやってたけど…
343大学への名無しさん:2011/09/09(金) 19:00:00.19 ID:Ceofet7EI
ニュースはこれ。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207178.html
小沢問題とおんなじかな。
344大学への名無しさん:2011/09/09(金) 22:15:28.15 ID:Fjx7y9lKO
約100人分の授業料が着服されたのか

345大学への名無しさん:2011/09/10(土) 09:35:19.89 ID:+rh2NmLAI
学生は騒がないのかな
346大学への名無しさん:2011/09/10(土) 09:53:42.64 ID:+rh2NmLAI
学生は騒がないのかな
347大学への名無しさん:2011/09/10(土) 23:52:50.77 ID:33rkLjGy0
美術館()の金あるならスクールバスを無料にしてくれ
バス代もったいないからチャリにした
348大学への名無しさん:2011/09/11(日) 09:33:59.99 ID:ybV3W5//O
薬学部 九月に試験あるって本当?
349大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:01:31.33 ID:gzLGH77tI
348>>わかんないがとりあえず再試験とか追試験はあるよ。

5.6日に成績表取りに行くの忘れてたんだけど死亡フラグだったりするかな(´Д` )
350大学への名無しさん:2011/09/12(月) 07:55:39.56 ID:AIVJTCmH0
>>349
事件で大騒ぎだから
事務も成績表もらってない学生どころじゃないだろう
351大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:11:37.75 ID:hGjgJMzd0
埼玉・坂戸市の私立城西大学の理事長秘書が、領収書を偽造するなどして、およそ1億円を着服していた疑いが強まり、大学は有印私文書偽造などの容疑で警視庁に刑事告発した。
警視庁によると、城西大学の理事長の男性秘書が、領収書を偽造して架空の経費を水増しして計上する手口で、およそ1億円を着服していた疑いがあるという。
大学は、領収書を偽造した有印私文書偽造と行使の容疑で、この秘書を警視庁に刑事告発した。
秘書はこれまでに、数千万円を大学側に弁済しているということだが、警視庁は今後、業務上横領容疑も視野に捜査を進める方針。
城西大学は、FNNの取材に対し、「この件は、弁護士の方に対応を一任しています」とコメントしている。
(09/09 12:45)
352大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:51:48.81 ID:hGjgJMzd0
353大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:05:33.41 ID:qvuDqiUM0
こんな事件どこでもやってんもんだよ!w
あわてることねぇしwww
354大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:32:51.94 ID:D8jf94ak0
>>339 授業の難易度は人による気がする
たとえば出席100%したらCは保障してくれる科目も
毎回出る人なら楽だが講義をさぼる人にはつらいし
単位は楽だが3000円近い教科書が必須になる科目もあるから
○○なら楽とは一概に言えない気が
355大学への名無しさん:2011/09/14(水) 00:26:22.15 ID:2Q0eLXZ/0
授業出るだけで単位とれるなんて、さすがFランクの大学だなw
学生がアホだからそうなるんかい?
356大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:01:30.81 ID:s88nKutw0
まーたいつもの湧いたよw
357大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:14:10.97 ID:l68S0WZc0
もうコテハンつけろよwww
358大学への名無しさん:2011/09/15(木) 13:53:25.29 ID:sqrBIq3G0
成績表っていつ郵送されるの?
359大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:10:55.94 ID:swSGE8Py0
再試験はいつからですか? 時間割は郵送されるんですよね?
360大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:14:25.98 ID:DrSqkNch0
再試験はもう終わったけどな
361大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:56:16.30 ID:huroEXvN0
板移動しないか?
ここ受験版だし、うざいのわいてるし
http://hato.2ch.net/student/
大学学部板に移動しようぜ
362大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:06:31.28 ID:eKawC3Ni0
たしかに粘着いるからな
スレ落ちてから移動するか、それとも向こうにスレ立ててからこっちで誘導とかね
363大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:26:37.12 ID:8fNmdjtHI
経営学部か経済で面白い授業をする教授はいますか?
364大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:52:24.04 ID:huroEXvN0
立てたよ
こっちでかたろうず
【残暑が残る】城西大学 Part1【後期生活】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1316083878/
365大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:57:55.42 ID:MPZH+Z7w0
薬学のスレもあるな。落ちそうだけど
366大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:11:04.40 ID:d/KyF8Gh0
>>355は多分低学歴コンプレックスなんだな
367大学への名無しさん:2011/09/16(金) 08:09:09.95 ID:BTZRADXU0
薬学数学の再試って難しい?
何点取れば良いんだっけ?
368大学への名無しさん:2011/09/16(金) 11:56:47.80 ID:ayg5qQ+V0
畠●ちあきちゃんてどんくらい可愛いの?
369大学への名無しさん:2011/09/17(土) 17:54:05.53 ID:hSJ54Rw4O
再試はハードル低くなってるだろ
370大学への名無しさん:2011/09/18(日) 07:31:13.59 ID:NlEFziEmI
いろいろ書いてますが、城西もいいところがあると思います
ぜひいいところをあげてください
冗談でもいいので
371大学への名無しさん:2011/09/18(日) 07:44:39.72 ID:uW2pfK010
理事長秘書が横領しても誰も気にしないところ
372大学への名無しさん:2011/09/18(日) 12:12:13.69 ID:lO6X3ttu0
カミキリムシとの異常なまでの遭遇率
373大学への名無しさん:2011/09/18(日) 13:14:57.54 ID:eNrhZSJb0
指定校入試って、落とされますか?
AOとどっちがいいですか?
374大学への名無しさん:2011/09/18(日) 18:15:36.97 ID:3aZRHHIZ0
>>373
どっちでも受かるから安心しろwwwww
理系はわからんが

375大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:15:55.71 ID:C41l50+z0
指定校はどこの大学でも問題起こさなければ受かるだろww
薬学のAOも基礎がわかれば受かる
あとはプレゼン頑張れ、試験管の目を見て自分のテーマを貫ければおk
まぁ、頑張れ
376大学への名無しさん:2011/09/18(日) 23:14:31.33 ID:eaTmPZ/U0
しかし、城西大と駿河台大って案外近いんだな?単車で日高走ってたら駿河台大の
校舎が見えた。坂戸ー日高ー飯能で一直線だからさ。飯能を上って行くと青梅だから
東京都なんだよな?
377大学への名無しさん:2011/09/19(月) 00:50:06.14 ID:/R1Y8p530
Fランクの大学で全入という意味では同じだから、親戚みたいなもんだろ?>>376
378大学への名無しさん:2011/09/19(月) 09:25:41.98 ID:V3cajJgk0
>>377
見苦しいニートのお前より、司法試験合格者が累積40人以上出ている駿河台大のほうが
勝ち組w2ちゃんねるのようなバーチャル空間ですら・・・もう、お前と会話や議論して
くれる奇特なやつはいねーんだよw
379大学への名無しさん:2011/09/19(月) 09:38:01.44 ID:MFfaF0zo0
なんだ累積かよ
380大学への名無しさん:2011/09/19(月) 11:18:59.55 ID:KbdkPD/80
>>376
いつもそのルートで青梅から車で通ってる友達によると道すいてれば40分くらいらしいよ
381大学への名無しさん:2011/09/19(月) 16:56:54.97 ID:V3cajJgk0
>>380
八高線使うと二時間かかるな?高麗川で止まったまんまw
382大学への名無しさん:2011/09/20(火) 02:55:13.65 ID:KDWu9veYO
今日から授業ですな
383大学への名無しさん:2011/09/20(火) 02:57:14.55 ID:lO4hF3X80
夏休み短いなあ
秋休みってないの?
384大学への名無しさん:2011/09/20(火) 06:29:54.34 ID:DD+A1wRvO
火曜日に授業入れてないはずだがなんだか不安になるのは仕様です
385大学への名無しさん:2011/09/20(火) 06:46:48.76 ID:vgjGctRh0
授業たるいしにたい
386大学への名無しさん:2011/09/20(火) 13:03:48.57 ID:Ek4xIbh50
千葉県にすんでいるのですが、経営学部に行きたいと思っています。
城西国際と城西とどっちが就職がいいですか?
それからどんなところに就職する人が多いですか?
387大学への名無しさん:2011/09/20(火) 14:35:05.47 ID:j7wbinjuO
>>386
大差ないけど箱根駅伝の知名度分だけ城西

小売業や町工場ばかりや

成績良ければ地元の大学推薦枠でりそな銀行入れるかもしれないけど
388大学への名無しさん:2011/09/20(火) 18:54:12.16 ID:NV9PJZW40
経営なんですけど再試験後の成績発表いつかわかる人いますか?
389大学への名無しさん:2011/09/20(火) 19:16:58.93 ID:aLH0OJuL0
明日台風直撃したら八高線止まるよな…。5限終わりだからどんぴしゃっぽいんだorz
390大学への名無しさん:2011/09/20(火) 19:56:30.63 ID:oAqYNBDy0
城西国際には女王がいるんだよな
391大学への名無しさん:2011/09/20(火) 20:00:05.73 ID:YFMV2qTf0
SMプレイしてくれますか
392大学への名無しさん:2011/09/21(水) 00:00:13.17 ID:oAqYNBDy0
>>391
皇族の高円宮絢子女王のことだぞwww
393大学への名無しさん:2011/09/21(水) 01:56:11.85 ID:Op7XS+c10
>>392
あれ?股間から黄金水垂れてきたんだが
394大学への名無しさん:2011/09/21(水) 10:05:28.75 ID:pkVRmFejO
今日の三限以降は休校でおk?
395大学への名無しさん:2011/09/23(金) 18:50:57.06 ID:jRxbLi6N0
台風様様やで
396大学への名無しさん:2011/09/24(土) 05:14:28.80 ID:eQn54ISx0
>>387
ちなみに推薦枠でりそなって言ってるけど、あれは女だけでしかも一般職だよ。
銀行に一般職で入る価値はないよ。
397大学への名無しさん:2011/09/24(土) 05:57:05.85 ID:Lvv17R4N0
この大学知名度低いしコネもないから自力で就職しないといけないからな今のうちに必死にやっとけ
398大学への名無しさん:2011/09/24(土) 17:18:26.09 ID:0n20xpQe0
近所なんで昼飯を食べに家族6人(ジジババもw)今日冷やかしでオープンキャンパス行って来たw
ただでメシを喰わしてもらい、飲み物もいただきましたw
アンケートがうざかった

アンケートとるのをやめてもえらませんかね?w

別に用なんてないんで
399大学への名無しさん:2011/09/24(土) 18:26:09.96 ID:qlXYQQpq0
>>398
日記をチラ裏に書かないお前も十分ウザいからまず自分を心配しとけ
400大学への名無しさん:2011/09/24(土) 19:11:03.03 ID:Lvv17R4N0
>>398
田舎の人はまともに外食行けなくて大変ですね
401大学への名無しさん:2011/09/24(土) 21:53:50.05 ID:8GuBMqDy0
まさに乞食一家w
402大学への名無しさん:2011/09/24(土) 23:03:05.90 ID:eQn54ISx0
>>398
実家が川角どか・・・人生の終わりだな。
自爆してくるとわ。
403大学への名無しさん:2011/09/25(日) 01:40:15.33 ID:fS2HBzl/0
ああ、あの校門の前で物乞いしたり、大学のトイレからトイレットペーパー盗んだりしているあの乞食一家の人ねw
学費も払えないのに、オープンキャンパスでジジババまで腹一杯ただで昼飯食って、夜は水だけ飲んで凌いでいるという・・・
404大学への名無しさん:2011/09/26(月) 08:19:04.73 ID:AJ30rbeRI
経営学部の指定校推薦にあぶれて現代政策になったんですが、
この学部はどうですか?
資格はどんなのを多くとってますか?
405大学への名無しさん:2011/09/26(月) 09:52:09.98 ID:g+oYMXTR0
経営のちあきちゃんは可愛いよ。彼氏いるのかな
406大学への名無しさん:2011/09/26(月) 09:53:29.95 ID:UlTvQ+rY0
ソフトバンクのCMコンセプト

「日本人女性が犬と交尾して黒人を産んだ」
407大学への名無しさん:2011/09/26(月) 10:59:07.57 ID:/2DJP6Cv0
>>404
資格なんて欲しいものによっては制限あるが簿記とかなら独学でもいけるわ
要はやる気次第
408大学への名無しさん:2011/09/26(月) 14:13:21.55 ID:rBTWmWFk0
アンケートがうざかった
アンケートとるのをやめてもえらませんかね?w
字が書けないんで?w
409大学への名無しさん:2011/09/26(月) 23:22:47.87 ID:4808HGta0
悔しいのおw 屑の行く大学の学生でw
410大学への名無しさん:2011/09/27(火) 08:34:38.18 ID:Bj7iUvjZI
就職内定率、経営学部との差を聞いてガクゼンとした。
経済は教室古いし根暗。学部間違えた。
411大学への名無しさん:2011/09/27(火) 13:58:41.69 ID:SmJch/bnO
経済と経営でそんなに就職率違うの?
412大学への名無しさん:2011/09/27(火) 18:49:37.60 ID:Bj7iUvjZI
経済学部は経営より偏差値高いのになんで内定率に大差があるの?

413大学への名無しさん:2011/09/27(火) 21:27:02.35 ID:AQgO/Ymi0
資格と検定ってどう違うの?
薬剤師は資格で簿記は検定……
414大学への名無しさん:2011/09/28(水) 16:51:44.59 ID:EFqKFWQ40
ヒント スポーツ
内定率が良いからといって良い企業に就職できてるとは限らない
逆もまた叱り
415大学への名無しさん:2011/09/28(水) 17:24:59.30 ID:EFqKFWQ40
ミス
叱り×
然り〇
416大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:57:17.14 ID:4RHsDX5d0
100名以上スポーツ推薦がいるからなw
417大学への名無しさん:2011/09/28(水) 21:32:41.63 ID:jgRwbeN+0
指定校推薦の「今までに興味深く読んだ本をあげてください。」とあるのですが、本の名前と作者名だけをあげれば良いのですか?

みなさんはどのように書きましたか?
418大学への名無しさん:2011/09/28(水) 22:20:08.42 ID:pcGW/CeP0
>>417
書くってなに?面接じゃないの?
419大学への名無しさん:2011/09/28(水) 22:36:01.68 ID:jgRwbeN+0
何だ、志願理由書のことか。
420大学への名無しさん:2011/09/28(水) 23:41:32.16 ID:pcGW/CeP0
自己完結かよ・・・
421大学への名無しさん:2011/09/29(木) 04:11:26.76 ID:kN3/OpWh0
この大学に行っても就職出来ないでしょ? 呑み屋か何かぐらい?
422大学への名無しさん:2011/09/29(木) 07:46:17.49 ID:NhMBUXvw0
>>421
早朝の四時に2ちゃんねるに書き込みとか・・・荒らしは昼夜逆転の真性ヒキニートじゃんw
お前死ねよw生きてる価値は皆無だわ・・・城西大学スレに常駐とかマジキチw
423大学への名無しさん:2011/09/29(木) 16:40:52.39 ID:JUy0PEY7O
>>422の煽りのレベルが低すぎて見てて恥ずかしい
覚えたてのスラングを無理して使ってる感じ
424大学への名無しさん:2011/09/29(木) 21:14:44.85 ID:NhMBUXvw0
>>423
分かり易い基地外だな?携帯でID変えて泣きながら反論かよ?(笑)まさに、2ちゃんねる
専業ポロだわなwお前の人生の全てw
425大学への名無しさん:2011/09/29(木) 21:37:17.29 ID:qiICttNv0
>>423
全然関係ないけどIDがJU 
愛校心ありすぎワロタ
426大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:59:56.81 ID:ZcIODxWU0
>>424
中学生がここに何の用?
427大学への名無しさん:2011/09/29(木) 23:27:56.27 ID:NhMBUXvw0
>421 :大学への名無しさん:2011/09/29(木) 04:11:26.76 ID:kN3/OpWh0
この大学に行っても就職出来ないでしょ? 呑み屋か何かぐらい?

凄げー!早朝四時の2ちゃんねる書き込み・・・まさにネット廃人w
そんで、朝方に寝て、夕方の四時頃起きて・・・携帯でID変えて書き込みとw
完全なる病気ですなあ?精神の?気の毒に?(嘲笑)
2ちゃんねる以外何もやってないんですねえ?
428大学への名無しさん:2011/09/30(金) 01:06:00.41 ID:lDdm/Qmp0
私のためにこれ以上争わないで!
429大学への名無しさん:2011/09/30(金) 01:10:44.81 ID:6EI1pgzh0
>>421の廃人っぷりにはびっくり
430大学への名無しさん:2011/09/30(金) 07:55:42.71 ID:80wQy+r60
どうみても>>421がおかしいだろ
城西スレに常駐してないでそろそろ真面目に受験勉強したほうがいいんじゃないの?
あっという間にセンター試験だからね。本当にあっという間だよ。君の行く末が見えるよ
431大学への名無しさん:2011/09/30(金) 10:49:36.85 ID:bLmMI1DnO
授業自習…?出席確認するのか?
432大学への名無しさん:2011/09/30(金) 10:55:40.35 ID:X9UPERyX0
経営の美人さん
http://www.dclog.jp/zm08405/
433大学への名無しさん:2011/09/30(金) 23:00:45.90 ID:aPyX7SiQ0
>>368>>405>>432自演だったりしてな
434大学への名無しさん:2011/10/01(土) 04:10:00.00 ID:ArGleyiA0
>>433
んなわけねーだろ
本人かなり迷惑してるかんな!
435大学への名無しさん:2011/10/01(土) 07:19:27.06 ID:qkO+Opxz0
>>430 とセンター試験を受けたことの無いDQNが言っていますw
436大学への名無しさん:2011/10/01(土) 07:20:25.74 ID:qkO+Opxz0
>>434 と本人が言っていますw
437大学への名無しさん:2011/10/01(土) 12:43:09.84 ID:tNtJVJH00
>>435
どういう根拠を以ってして俺がセンターを受けたことが無いなんて言ってるの?
もう3ヶ月と少しでセンター試験だね。もう日もないし倫理でもやってれば?
438大学への名無しさん:2011/10/01(土) 14:28:54.75 ID:qkO+Opxz0
>>437
センター合格者でこの大学に進学して来た人ってほんの一握りなんでね
だから、センター受けたなんて嘘でしょ
439大学への名無しさん:2011/10/01(土) 14:53:21.18 ID:ArGleyiA0
>>436
いや、
本人の友達だけどw
440大学への名無しさん:2011/10/01(土) 16:23:04.81 ID:/uPJ4XWi0
俺は指定校で行ったのにセンターうけたよ
441大学への名無しさん:2011/10/01(土) 21:07:48.38 ID:oLYXyZ0m0
指定校でこの大学に入学したけど
おれも力試しとしてセンター受けた
8割取れたから早慶狙えたかもしれないと言うのは嘘で
指定校も嘘
情勢大学に入学したのは嘘
442大学への名無しさん:2011/10/01(土) 21:12:31.44 ID:Sn3Gd4L50
>>439
実物もこんな可愛いの?みてみたい
443大学への名無しさん:2011/10/01(土) 22:11:14.49 ID:tNtJVJH00
>>438
いつ俺が城西大学に進学しただなんて言ったんです?w
444大学への名無しさん:2011/10/02(日) 00:55:22.42 ID:nB24NMvN0
お前らいちいち構うなよ
445大学への名無しさん:2011/10/02(日) 02:03:05.76 ID:Luwt4bKqO
>>442
プリクラは誰でも可愛く写る
446大学への名無しさん:2011/10/02(日) 20:32:03.50 ID:nrIiaV7C0
特定の個人の話はやめろよ
447大学への名無しさん:2011/10/02(日) 22:19:17.20 ID:zUN3BQRR0
私のためにこれ以上争わないで!
448大学への名無しさん:2011/10/03(月) 00:07:48.66 ID:uOwMRUoH0
>>447
うっせ経営のビッチが
449大学への名無しさん:2011/10/04(火) 07:03:28.67 ID:TRRKbn/H0
みなさん、おはようございます。
ここの文系のAO入試って、今年はほとんど合格になりますか?
450大学への名無しさん:2011/10/04(火) 08:49:02.97 ID:b5UxKoHu0
おはよう。うん。
451大学への名無しさん:2011/10/04(火) 13:11:07.71 ID:nd76hX8M0
必修のトイック落としたんだけど来年とれる気がしないおわた
452大学への名無しさん:2011/10/04(火) 16:53:36.07 ID:b5UxKoHu0
マジかよw
453大学への名無しさん:2011/10/04(火) 18:57:43.01 ID:v028BgJ4O
とれる可能性が少しでもあるなら諦めんなよ
454大学への名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:02.66 ID:TRRKbn/H0
AOってほとんど落ちないんですか?
なら指定校よりもおいしいですよね
455大学への名無しさん:2011/10/05(水) 03:08:07.21 ID:15g+UDBA0
AOも指定校も落ちないだろ。

この大学のTOEIC落とすとか・・・。
クラス編成、頭順になっててAクラだったが楽勝。
456[―{}@{}@{}-]:2011/10/05(水) 09:00:39.26 ID:Usf3GTmG0

457大学への名無しさん:2011/10/05(水) 21:18:10.94 ID:sHvnrued0
城西と東洋二部と帝京のなら
担任に城西勧められたんだけどどう思う?
どこも一緒かな
458大学への名無しさん:2011/10/05(水) 21:59:59.71 ID:Q6IC6z0Z0
勉強の意欲があるなら東洋の夜間かな
城西か帝京なら俺は帝京のほうがいいと思う
459大学への名無しさん:2011/10/05(水) 22:37:19.23 ID:sM9QduHH0
城西の周りの何もなさは驚愕ものだぞ。
帝京の周りも何もないって聞くが城西よりは絶対ましなのは確かだと思う
460大学への名無しさん:2011/10/06(木) 01:20:51.07 ID:03hdj9y40
DQNの中でもやってけるなら帝京じゃね?

くさっててもあっちは東京だし
461大学への名無しさん:2011/10/06(木) 14:23:11.66 ID:bZweUotr0
世間の評価なら高い順番に

東洋夜間>帝京>>城塞

就職もそうだろう
462大学への名無しさん:2011/10/06(木) 15:45:14.38 ID:qXFWLC730
城西には隣に明海大学と明海大学付属病院があるよw東坂戸団地は春には桜の名所だしねw
463大学への名無しさん:2011/10/06(木) 20:51:59.05 ID:bZweUotr0
なんで城塞大学という名前にしなかったんだろう?
こっちの方がずっと格好いいのに?
464大学への名無しさん:2011/10/08(土) 12:31:54.39 ID:/59ZVraq0
過疎っているな
在校生が逃げたか?
465大学への名無しさん:2011/10/08(土) 12:57:30.68 ID:xFeLOwRYO
土曜にしてはやけに賑やかだけど何かあんの?
466大学への名無しさん:2011/10/08(土) 15:46:42.01 ID:hmCLgk8t0
高麗祭りじゃね?
467大学への名無しさん:2011/10/08(土) 19:35:42.25 ID:gm1iUK+uO
東洋夜間はやめとけ

どんな手を使ってでも東洋に入りたいって感じのバカが入るところだ
468大学への名無しさん:2011/10/08(土) 21:02:07.57 ID:KNhTfzth0
城西に比べたら東洋夜間のほうが絶対にマシ
469大学への名無しさん:2011/10/09(日) 15:45:26.01 ID:MiKnDyuP0
ふと思ったんだけど、祝日って基本的に講義なかったよね?
470大学への名無しさん:2011/10/09(日) 16:27:48.08 ID:CSzdksl+0
>>469
行ってみたらいいんじゃね? 

>>467

東洋の方が知名度も高いし、就職もいいよ
ここは授業中もうるさいし、就職も難しい
学食も汚い 東洋は学食がレストランでしょう? 
471大学への名無しさん:2011/10/09(日) 16:37:48.56 ID:ZI6f5MxK0
>>470
お前城西なの?
472大学への名無しさん:2011/10/09(日) 16:59:51.20 ID:hiqVmUma0
俺から言わせてもらえば城西で学食使ってるやつはトーシロ
ツウは城西から明海はさんだ所にあるプチ食堂街の、その日一番気分に合った店で優雅なランチタイムを過ごす
473大学への名無しさん:2011/10/09(日) 19:38:55.13 ID:MiKnDyuP0
>>470
行くのは時間の無駄だから確認のために聞いてるわけなのですが・・・
474大学への名無しさん:2011/10/09(日) 20:14:11.54 ID:BiovgQWs0
城西大学には短大も併設されていて、学生食堂は三箇所。いつも若者で賑わっています。
隣には明海大学歯学部があって、病院も併設されており、学生食堂もあって学生、看護士、
患者などで賑わっていますwまた、向かい側には日本医療科学大学があって、女子大生も
多く、学生食堂もあります。城西大、城西短大、明海大、日本医療科学大の学生たちがお互
いの大学の学食を日替わりで訪れて毎日飽きない食事を取ってますよw学生間の交流も盛んですw
まあ、何も無い川角の駅ですが一万人位の若者で溢れかえっているんですw
475北の侍:2011/10/09(日) 23:26:59.32 ID:p9JboDaGO
>>472
トーシロwww あんなところで優雅にランチとはツウですね^^
476大学への名無しさん:2011/10/10(月) 09:46:21.43 ID:8IGuW7Tx0
>>474

地元では三馬鹿大学と言われているらしいけど、交流はいいね
バカ同士だと話も合うだろwww 劣等感も感じないしね。

でも大学の難易度としては今や
明海歯学>医療科学大>城西
これは確かだね。専門学校に負けているw

>>472 プチというほども店ないだろw 汚い店ばかりでw
弁当屋のお姉さんが、おかずを一つおまけしてくれるけど
俺はイケメンだからw
477大学への名無しさん:2011/10/10(月) 10:15:45.60 ID:8IGuW7Tx0
ところで高麗祭でいつからいつまで休みになるんだっけ?
478大学への名無しさん:2011/10/10(月) 11:53:43.39 ID:SJeOGFeE0
>>477
お前結局城西なのか?
479大学への名無しさん:2011/10/10(月) 12:06:02.66 ID:I37/X7Hy0
学祭休みは11月2日〜5日でアルよ
月曜授業あるけど休もうかなあ??
480大学への名無しさん:2011/10/10(月) 12:08:48.35 ID:SJeOGFeE0
月曜午前中だけだもんな、つってもサボるわけにはいかんだろ
481大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:07:33.53 ID:NyUiHEsE0
城西大学には薬学部、明海大学には歯学部と病院、日本医療科学大学には保険医療学部
があって、看護士、放射線、リハビリとさながら医療従事者の楽園と化してますW
そして、二駅隣の東毛呂駅には埼玉医大、埼玉医科短大、埼玉医大病院があって、まさに
医歯薬看護、リハビリ、放射線と医療従事者の卵達の王国と化しております。ド田舎なのに
学生だらけなんですよW何でこんなに若者で溢れ返っているのか?驚くと思いますW
482大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:15:43.07 ID:hT0144B/0
今日学校なかったよね?
483大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:17:35.87 ID:kFyyx8tEO
俺はいってないけど
484大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:42:10.20 ID:jYHf24R60
明日の薬学実習は無し?
485大学への名無しさん:2011/10/11(火) 15:42:34.03 ID:mWhl7NxX0
無いよ
486大学への名無しさん:2011/10/11(火) 15:56:39.84 ID:txQnh4mb0
かなり前に城西のオープンキャンパス行ったけど人少なくていいね
大東文化は人多すぎだったからなんか気に入ったwww
487大学への名無しさん:2011/10/11(火) 17:10:13.02 ID:I1TOfiZs0
友達の留年が決まった
来年はぼっちかorz
488大学への名無しさん:2011/10/11(火) 22:12:18.61 ID:C7dtUBye0
もう4回も休んでるよう・・・
前期の体感的に4回はセーフということを学んだ。もちろん試験の結果がよければの話だが
489大学への名無しさん:2011/10/12(水) 21:12:37.81 ID:V+QtxsaRO
気をつけろ

必修を四回休むと手紙くるぞ
490大学への名無しさん:2011/10/12(水) 23:27:46.79 ID:WCKx2Hel0
本当ですか?!;
前期4回休んでも手紙こなかったから油断してた。。。
それって前半で休みまくるとってことですよね?やばい・・・
491大学への名無しさん:2011/10/13(木) 00:32:27.93 ID:sBWFVYJz0
同じ授業を四回ってこと?
492大学への名無しさん:2011/10/13(木) 07:42:49.97 ID:DiAGatSm0
4回休みと手紙が狂ってどの学部? こねえよ
493大学への名無しさん:2011/10/13(木) 10:44:40.84 ID:QhYxA8B7O
俺は経済だけどきたな

先生によるのかな?
494大学への名無しさん:2011/10/13(木) 11:58:56.77 ID:UwikNJr60
経営だけど3週連続で休んだら来たよ
宛先が親宛てになってて「このままだと留年です」的なことが大げさに書いてあるんで会議もの
495大学への名無しさん:2011/10/13(木) 21:58:10.99 ID:5wsD9Ur40
現代政策はどうなの?俺はきたことないんだけどさ
496大学への名無しさん:2011/10/14(金) 02:27:19.75 ID:Klp6wpRf0
そういえばキャリアデザインの夏の課題提出するの忘れてた・・・
夏課題提は提出してないと間違いなく単位落ちますよね・・・はぁ
497大学への名無しさん:2011/10/14(金) 07:19:22.98 ID:a+mcAhbw0
大学とはおもえんな、ボーダーフリーの大学は
休んだら親に手紙を出すのかよ 中学レベルW
やっぱ、学力もそうなの?
498大学への名無しさん:2011/10/15(土) 02:13:20.84 ID:IrAhU4oZ0
学園祭の前の日の月曜って午前の授業だけやるの?
午後から休み?
499大学への名無しさん:2011/10/15(土) 05:21:16.99 ID:V2Y0eo6m0
坂戸キャンパスにyui似の方がいるらしいw
500大学への名無しさん:2011/10/15(土) 15:45:40.82 ID:Ml3npTUtO
でっていう
501大学への名無しさん:2011/10/15(土) 17:52:23.24 ID:S2un+J9R0
箱根駅伝決まったな!おめでとう!
502大学への名無しさん:2011/10/15(土) 17:53:32.52 ID:8ab1oxnW0
東スポに載ってたな
503大学への名無しさん:2011/10/15(土) 21:43:32.25 ID:uxFY0cHj0
>>499
>坂戸キャンパスにyui似の方がいるらしいw

対した事ないじゃんw
YUIよっか可愛い子普通にいるしw
504大学への名無しさん:2011/10/16(日) 00:45:04.21 ID:9taSJCIq0
>>503
いやいやyuiは最高だ。ってかかなり似てるらしいよw
505大学への名無しさん:2011/10/16(日) 02:31:43.95 ID:P93fu3b+0
>>504
へー
何学部の何年だろ(´Д` )
506大学への名無しさん:2011/10/17(月) 09:52:00.81 ID:fbOpUOnjO
俺の学部は女の子少ないんだよなあ

やっぱ出会うにはサークル入るしかないよな
507大学への名無しさん:2011/10/17(月) 13:29:06.31 ID:98kNuoGR0
サークルに入れば出会うというのは巧妙な罠
508大学への名無しさん:2011/10/17(月) 18:18:40.65 ID:xtlVaDqF0
サークルを作れば良いじゃん?隣人部とかさあ?
509大学への名無しさん:2011/10/17(月) 18:27:15.87 ID:aiqZveFi0
>>508
はがないかよwww
510大学への名無しさん:2011/10/17(月) 18:44:00.89 ID:xtlVaDqF0
別にいいだろ?友達作っちゃって遊んじゃって?そうじゃなきゃ城西に入った意味が無いだろ?
大学の友達は一生もんの宝だぜwこれは一流大学にいっても得られないものだよw
511大学への名無しさん:2011/10/17(月) 19:07:21.54 ID:aiqZveFi0
隣人部できたら入るわ
512大学への名無しさん:2011/10/17(月) 23:16:40.20 ID:rni9M7kHO
俺も入れてくれ
513大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:46:00.73 ID:EqT/TYi/0
よし。部室は水田記念図書館の談話室。PSP持って集合なw
514大学への名無しさん:2011/10/18(火) 01:10:19.49 ID:2DL/ir2t0
よっしゃーモンハンじゃー
515大学への名無しさん:2011/10/18(火) 05:08:01.78 ID:DPEHIWSC0
時間は?
516大学への名無しさん:2011/10/18(火) 13:50:28.91 ID:Q7/fBWvr0
腹減った
517大学への名無しさん:2011/10/19(水) 19:40:39.09 ID:r/c3rQqq0
夜空はいずこに?
518大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:15:58.81 ID:Gvb8SDo20
夜空なら俺の隣で寝てるぞ
519大学への名無しさん:2011/10/19(水) 21:27:25.80 ID:pPwojJjR0
出席不正してるの多すぎだけどどの大学でもある話だしな…
520大学への名無しさん:2011/10/20(木) 01:34:13.46 ID:qqN9bKlrO
だしな…何?
根暗ぼっち臭がするなこいつ
521大学への名無しさん:2011/10/20(木) 17:33:37.84 ID:IFQ8HSgn0
前回は夜空のノーパンバックスタイルの生ケツが拝めたな?
522大学への名無しさん:2011/10/20(木) 17:58:15.56 ID:BihjolVM0
自炊して昼飯に弁当持参始めた。結構節約になるもんだな
523大学への名無しさん:2011/10/21(金) 10:54:26.56 ID:YGAKRgEg0
お前ら勿論FF0買うよな?
524大学への名無しさん:2011/10/21(金) 15:24:30.07 ID:peFUTLSB0
秋休みってないの〜?
525大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:08:49.41 ID:Oo0QrJFQ0
>>523
せやね
零式、体験版がふつーに面白かったから製品版テラホシス
13-2は買うか迷うなぁ
526大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:21:25.05 ID:BgdbijqF0
茶髪ならまだ分かるけど銀髪ってなんなの??ファッションセンスないとか小声で言われてお前なんかに言われたくないわこのカス!っと思ったわ。マジむかつく。てか城西で人の批判してる奴は社会の塵としか言いようがない。ご愁傷様。
527大学への名無しさん:2011/10/22(土) 01:10:20.66 ID:QGgAIn0CO
日記でやれよバーカ
528大学への名無しさん:2011/10/22(土) 16:24:09.92 ID:kBkwaeKn0
アベイル
529大学への名無しさん:2011/10/23(日) 15:17:49.37 ID:BWqVG+mn0
あ?
530大学への名無しさん:2011/10/25(火) 11:52:42.86 ID:fXleoOUp0
こんな大学入るとか学費をドブに捨てに行くようなもんだな。
531大学への名無しさん:2011/10/26(水) 03:39:43.37 ID:UW0u5k9e0
>>530
学費だけではなく人生もでは?
532大学への名無しさん:2011/10/26(水) 04:25:24.84 ID:DwZuCtEp0
星奈は俺のだから勘違いしないこと
533大学への名無しさん:2011/10/26(水) 21:34:50.87 ID:wpOgZzWu0
>>530
その通り。教授も死んでるしなw
>>531
その通り。悔しかったら国家資格でも取ってみなさいw
>>532
ほれきた。こういうのが将来バイトかブラックで息も絶え絶え生計を立てていくことになるというのが目に見えているw
534大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:10:54.47 ID:xZZ10+LTO
そんなつまらない内容で得意気に個レスしてんなよバーカ
535大学への名無しさん:2011/10/26(水) 23:10:32.06 ID:DwZuCtEp0
>>533
星奈たんとられて悔しいの?悔しいの?
536大学への名無しさん:2011/10/27(木) 01:36:55.55 ID:Elqu2MHJO
むしろ、なぜ城西に行くのか?
その理由が知りたいわ
537大学への名無しさん:2011/10/27(木) 01:53:17.46 ID:Af7daYZd0
>>536
坂戸民とかが近いから通ってるんじゃね
538大学への名無しさん:2011/10/27(木) 03:05:04.71 ID:H5yqKi9I0
ああ、高麗祭が気になって眠れません。俺は山田か?
539大学への名無しさん:2011/10/27(木) 09:31:43.87 ID:Fj2vQiTQ0
この大学にしか入れない人は、まともなところに就職出来ないのだろうね?

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111017/Postseven_65287.html

上の大学と大して変わらんだろ、偏差値
540大学への名無しさん:2011/10/27(木) 11:14:12.18 ID:848bay0jO
経済学部のくせして日本の今のGDPがいくらかも世界で何位に位置するのかも知らないアホっぷり
どや顔で「分かりません!」じゃねぇよ
541大学への名無しさん:2011/10/27(木) 13:50:55.82 ID:K2atoRGZO
文句なら2ちゃんに書かずに本人に言おうぜwww
542大学への名無しさん:2011/10/27(木) 17:26:04.93 ID:Fj2vQiTQ0
経済も経営も現代もアホしかいないからなあw
543大学への名無しさん:2011/10/27(木) 17:40:35.27 ID:H5yqKi9I0
>>540
そりゃ俺もわからんよw
だって中国のインチキな統計で出したGDPなんて当てにならんでしょ?
物凄い水増しがあるのは確実だよね?
そろそろ崩壊すんじゃね?
それを信じて順位とかほざいてるお前のほうが馬鹿だろ?
樹海で死んで来い!
544大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:50:08.60 ID:DS8iklCk0
そんなことよりFF零式やろうぜ!
545大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:52:26.62 ID:848bay0jO
水増しがあるか否かなんて正直興味ないです(笑)
いるよなー、こういう中国か韓国批判しとけば俺かっこいいみたいに勘違いしてるネトウヨ
546大学への名無しさん:2011/10/27(木) 22:44:51.00 ID:o0R1qO/v0
ただネトウヨ言いたいだけとちゃうんかと
あとGDPは国連も関与してたよね?
547大学への名無しさん:2011/10/27(木) 22:56:34.64 ID:Fj2vQiTQ0
バカなのに、僕ちゃんインテリでしょ なんて一所懸命検索して
仕入れたことを書き込まなくてもいいよw>>543-546
所詮、おさとが知れているんだからw
548大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:23:12.25 ID:o0R1qO/v0
>>547
常識でしょ?
549大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:36:40.49 ID:8eY6ufm00
GDP知ってると賢いと思われるのか…
中高生全員賢いな(笑)
550大学への名無しさん:2011/10/28(金) 01:03:46.12 ID:W8IBUc+HO
お前ら
今日地球最後の日だぞ
551大学への名無しさん:2011/10/28(金) 09:51:15.11 ID:aCLC7j7u0
この大学を受けようかと思っていますが、就職はどうなんでしょうか?
都市銀行とかに勤めたいと思っていますので
宜しくご教示下さい。
552大学への名無しさん:2011/10/28(金) 19:42:16.52 ID:fvWSMskU0
>>551
就職してから笑いたいならもっと上を目指しなさい
今、だけ良くって最後に泣きたいならご自由に
553大学への名無しさん:2011/10/28(金) 19:56:17.03 ID:buxYwt990
>>551
親族が億単位の預金をすれば就職出来ますよw
逆に一流大学卒でも親が庶民だと難しいですねえ?
最初の数年間は支店勤務で外勤ですからねえ?
そこでノルマ達成出来ないと東大卒でも中途退職して行きますw
まあ、銀行員の仕事がどういうものかわかってるんですかね?
554大学への名無しさん:2011/10/29(土) 11:39:41.26 ID:rynzOpYZ0
河合塾の10月の偏差値(記述、マーク式模擬試験の結果による)

経済 40
経営 35
現代 35
数学 42.5
化学 42.5
薬学 42.5
薬科学 37.5
栄養 35
555大学への名無しさん:2011/10/29(土) 12:47:46.32 ID:EtNZzc5n0
高麗祭の休みっていつからなんだ。前に配られた予定表には2日の午後からになってて
556大学への名無しさん:2011/10/29(土) 12:59:58.61 ID:H3nXHeDZ0
>>555
火曜からで前日の授業は午前中のみのはずだ
557大学への名無しさん:2011/10/29(土) 15:08:02.02 ID:8vR6uhvkO
正門に貼り出されてた日程によると11/1〜5まで休講でござる
558大学への名無しさん:2011/10/29(土) 16:47:18.16 ID:pwaK2S6g0
結局月曜日は授業がないのかな?
559大学への名無しさん:2011/10/29(土) 22:12:35.24 ID:p+ScF6azO
偏差値を晒さないで下さい。
560大学への名無しさん:2011/10/30(日) 11:22:28.10 ID:84HlOJgCO
これ偏差値!?
体温みたいな値だな(笑)
今日は微熱とか平熱とか・・・
561大学への名無しさん:2011/10/30(日) 11:53:08.46 ID:wl1Huned0
ひどい自演を見た気がする
562大学への名無しさん:2011/10/30(日) 14:32:05.08 ID:T0oEoxm30
駿台予備校の偏差値だと、全て30台だった気がするので
体温なら低体温症で亡くなる水準でござる>>560

>>557 >>558 月曜日=10月31日の午後は休みではないのでごじゃるか?
563大学への名無しさん:2011/10/30(日) 14:34:04.54 ID:T0oEoxm30
だれか教えて下さい
明日は午後が休講ですか?
564大学への名無しさん:2011/10/30(日) 17:18:03.97 ID:SuTtz9GM0
3限以降が休講だと思うよ
565大学への名無しさん:2011/10/30(日) 17:22:12.26 ID:T0oEoxm30
>>564

有り難うございます。
どこかに出ていましたか? 心配なんですが。。。
566大学への名無しさん:2011/10/30(日) 19:35:43.28 ID:dVRFSfgV0
そんなに心配ならここじゃなくて大学に聞きなよって言いたいがめんどくさい気持ちもわかるw
567大学への名無しさん:2011/10/30(日) 21:25:30.30 ID:xrdTli+n0
薬学は午後も授業あるよね・・・
568大学への名無しさん:2011/10/31(月) 11:42:18.93 ID:G6HnUF8MO
午後は休みっていう嘘を言いだした奴は誰なんだよ
569大学への名無しさん:2011/10/31(月) 20:19:17.13 ID:68wNcU6Y0
午後は休みだぞ
570大学への名無しさん:2011/10/31(月) 20:34:59.30 ID:68wNcU6Y0
と思ったら今年はあるわw
571大学への名無しさん:2011/10/31(月) 20:55:32.43 ID:48j1U1Gw0
俺は2限までだから、1時くらいに帰りの電車待ってるとき、
向かいの電車から随分人が降りてきたから今日は午後もあるんだろうなぁ、って思ってたわ
572大学への名無しさん:2011/11/01(火) 01:24:51.26 ID:VTzUkg8i0
ここの大学にはやりサーがあるらしいんだが何サーだ??
573大学への名無しさん:2011/11/01(火) 14:04:43.45 ID:oHnxs62m0
574大学への名無しさん:2011/11/01(火) 14:10:31.62 ID:oHnxs62m0
中学の頃の友人で学年1番でわざわざ渋幕高にいったやつがいるんだよ。
俺はバカだからさ、工業高校行って、卒業して普通に推薦でここに来た。
久しぶりにサンピアで今年の夏、そいつにあったんだよ。今何してるの?って聞いた。
今、大学行ってるっていうから、まぁそりゃそうかって思って、どこの大学行ってるのって聞いたんだよ。
渋幕高卒業したしさ、まぁそれなりの大学行ってるんだろうとは思ったんだよ。
それでさ、そいつは言ったよ。
「東京‥」ここまで聞いた時点でおれは、お、やっぱ東大か?って思ったよ。
そしたらよ、「東京工業大学」っていうんだよ、そいつは。もう大失笑ですよ。
おまえな、中学で1番で、しかもいい高校行って、大学は工業かって。正直しょぼいなって思った。
俺も高校は工業だったし、所詮、おまえもこっち側の人間だったんだなって。
人生はわからんものだよな。
575大学への名無しさん:2011/11/01(火) 15:29:13.88 ID:7x0klMiC0
美術館()の前に10号館のトイレなんとかしろよ
576大学への名無しさん:2011/11/01(火) 20:45:25.48 ID:yqBJ67GO0
>>574
東京工業大学知らないなんてクズだな
お前らのゴミ大学と違って東京工業大学に行きたくて
真面目に勉強した人でも行けれない人が大勢いるんだよ
上にいる人はちゃんとしってるから底辺にいる人たちに
そんなことすら知ってもらいたくないかもな
577大学への名無しさん:2011/11/01(火) 21:10:20.48 ID:SGQiHmh9O
明らかにコピペ
578大学への名無しさん:2011/11/01(火) 23:56:08.49 ID:M0z/gmOg0
スレチの荒らしはお引取り願います。お前が東工大でもなんでも行きやがれ!
579大学への名無しさん:2011/11/02(水) 13:09:44.32 ID:3UVYBY6o0
城西の3年はこれからの就活で地獄を見るんだろうなー・・・
わくわくしてくるな。
580大学への名無しさん:2011/11/02(水) 13:43:30.95 ID:ulqgLT9C0
そんなにこの大学って就職やばいの?www
581大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:22:05.09 ID:D+Mj7MqD0
今年の高麗祭は芸能人誰がくるんだ?
582大学への名無しさん:2011/11/02(水) 15:01:39.57 ID:A2Rpyttq0
>>580
焼き肉屋、パチンコホール、家電販売店、薬屋営業などだろ
583大学への名無しさん:2011/11/02(水) 18:47:04.19 ID:+nnvAOYT0
つまり高卒でOKww
584大学への名無しさん:2011/11/02(水) 18:53:11.20 ID:Mnk0XTitO
585大学への名無しさん:2011/11/02(水) 23:05:48.80 ID:NyikrSG+0
>>574
アホスwワロスwwお前推薦でここ来るとかバカスwそんで東工大知らんとか超バカスwww
君たち学園祭とかバイトとか言って大学生活を享受してる場合じゃないと思うよホント。
586大学への名無しさん:2011/11/03(木) 04:11:37.22 ID:maMDf48FO
>>585
お前釣りか?
ガチっぽいなw
コピペに突っ込んでどーすんだよ
587大学への名無しさん:2011/11/03(木) 11:40:12.36 ID:CiNqZKNV0
きのうは社会と自分の意識の変化に気づかされる小さな事件があった。

電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、
かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと
腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。
チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」など
キレイごとを聞いて育ってきた私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
あたしって壊れてきているのかな?浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。
3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり次の駅で降りていった。
ほかの車両に乗り換えたのかもしれない。
588大学への名無しさん:2011/11/03(木) 20:06:24.26 ID:VLMH8TP80
あたし、頭壊れちゃった、、、
589大学への名無しさん:2011/11/03(木) 23:05:11.23 ID:oVvmAdkY0
>>587
いろいろと考えさせられます…
590大学への名無しさん:2011/11/03(木) 23:30:23.96 ID:qg9HQjPNO
やっぱここってAOとか指定校推薦で入るヤツが多いの?
591大学への名無しさん:2011/11/04(金) 00:11:10.09 ID:hIaA8bOw0
>>587
正論でワロタ
シチュエーションが目に浮かぶ
592大学への名無しさん:2011/11/04(金) 07:13:16.51 ID:dUwiBMPi0
>>590

そうだよw 学部によっては7割くらいになるんじゃね?
だから学力がとても低いんだよw 私語も多いしw やる気ないみたいだしね
593大学への名無しさん:2011/11/04(金) 08:46:24.80 ID:qcG1+RinO
>>591何が正論だよ?お前頭悪すぎだろ

なんで俺らが大学いけて、就職できたかもわからないのかよ?大人がいたからだろ?
だから感謝しなきゃいけないんだ
594大学への名無しさん:2011/11/04(金) 09:40:20.88 ID:dUwiBMPi0
>>593

高齢者乙w
595591:2011/11/04(金) 18:42:28.49 ID:hIaA8bOw0
>>593
確かに先人の築いた歴史、文化、財産などに俺らは恩恵を受けている。
が、この場合明らかに高齢者は嫌味を言っているとしか思えない。
そういう人たちに席を譲る道理はないだろって話。

基本、席を譲るっていうのは人の善意。
それを持ち合わせているかどうかはモラルの問題だが、
善意を受け取る側から「席譲れ」と押し付けるのは俺はよくないと思う。

ただ、1つ言えることはもっと席を詰めろということ。
596大学への名無しさん:2011/11/04(金) 23:34:09.51 ID:ZiTbe/XP0
>>592
おいおいそんな多いのかよw………笑えねえわorz
>>595
理想の老人だったら譲るべきだろうけど悪口いわれるとね〜
597大学への名無しさん:2011/11/04(金) 23:39:24.97 ID:Xdt+Whvt0
>>587
あのね、これは小泉純一郎が弱肉強食の教えを広めたからだよ。
あいつが総理大臣をやってから社会は殺伐になってきた。
598大学への名無しさん:2011/11/05(土) 12:54:21.84 ID:Gpzdk4m70
コピペにマジレスすんなよ
599大学への名無しさん:2011/11/05(土) 14:37:17.39 ID:SkxycvEl0
城西大学のホームページで昨年度の入試結果を見ましたが
センター1期入試の合格最低点、センター試験

薬科学  38%
医療栄養 36%

くらいで合格していますね?

薬学科 52.5% 

ですが。
30%台って結構、低くないですかね?
600大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:11:29.94 ID:iDRcjD9FO
センター受けてるだけまだマシだよ。
推薦とかAOで入学してるのはもっと低レベルの学生だから・・・
601大学への名無しさん:2011/11/05(土) 21:54:31.30 ID:B8UZCuGd0
指定校の面接って集団ですか?
あと何聞かれますか?

602大学への名無しさん:2011/11/05(土) 22:42:40.47 ID:5U2fvniC0
センター3割で合格は流石にねーよwwwwwwww
603大学への名無しさん:2011/11/05(土) 23:06:14.77 ID:cMg5qVCB0
>>599
・・・結構どころじゃないな。相当低い。
他の大学の薬学部と比べるまでもないな。

あくまで最低点だからもっと取らないとダメなんじゃないか。
604大学への名無しさん:2011/11/06(日) 00:15:02.23 ID:1oOVj4bf0
合格最低点として公表しているんだから、この春はその点で合格したんだろw
605大学への名無しさん:2011/11/06(日) 00:53:15.43 ID:cFvk2kub0
面倒だからソースはれよカス
606大学への名無しさん:2011/11/06(日) 11:28:22.67 ID:a5YjpRcgO
指定校受験なう
面接練習するの忘れた

逝 っ て き ま す
607大学への名無しさん:2011/11/06(日) 17:02:41.15 ID:Q/24izL/0
入試数日前にこのスレを発見
割りと近くて名前が有名だからって理由で決めた俺がバカだった。

試験官むかいたし推薦入試だけど不合格にしてほしいわ…
608大学への名無しさん:2011/11/06(日) 19:21:51.44 ID:Bd/MriG10
名前が有名って嘘だろ?
609大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:20.80 ID:7bq40WmUO
まあ駅伝でてるしな
610大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:53.13 ID:cFvk2kub0
>>607
辞退しろ。

駅伝である程度名前が知れてるってことじゃないの?
611大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:44.75 ID:40Uwgid1O
残念ながら推薦では不合格にはならないな。
一般入試でも不合格になる方が難しい・・・
612大学への名無しさん:2011/11/07(月) 00:21:45.08 ID:7DqCAOF/0
たしかにw
613大学への名無しさん:2011/11/07(月) 00:34:47.87 ID:OHz3RTGiO
>>601自分が入学したときは薬学(6年)は70lなきゃ入れなかったよ。
614大学への名無しさん:2011/11/07(月) 00:48:58.03 ID:JxHbx0gG0
>>574
フイタ。
東京工業大学って、東京大学の次くらいの難易度レベルで、そこと早稲田、慶應が受かったら
普通は東京工業大学に行くよ。
615大学への名無しさん:2011/11/07(月) 02:06:52.59 ID:RRARx0SV0
コピペに何回レスするんだよw
616大学への名無しさん:2011/11/07(月) 17:33:25.03 ID:XKV++QLS0
教授までもが池沼という…
617大学への名無しさん:2011/11/07(月) 18:13:28.97 ID:6yp4l0T4O
大学はおろか教授まで否定はいかんだろ
618大学への名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:53.01 ID:E4Q+KCiY0
>>599

センターのその得点率で合格するなら、
一般入試で薬学を受けるのをやめたw
指定校2期とか出願せんでいいわw
619大学への名無しさん:2011/11/07(月) 19:48:25.42 ID:E4Q+KCiY0
>>574

あなたは在学生ですよね? 東工大を知らないんですか?

ここの在学生って常識無いんですか? 世間知らず?
620大学への名無しさん:2011/11/07(月) 21:27:31.79 ID:RRARx0SV0
もういいから・・・
621大学への名無しさん:2011/11/07(月) 22:53:19.29 ID:JacH5jkB0
コピペにマジレスやめてー
622大学への名無しさん:2011/11/07(月) 23:24:20.02 ID:XB66rkz/0
>>619
マジレスwww
ここはあなたが来るようなとこではありません。
623大学への名無しさん:2011/11/08(火) 11:04:13.04 ID:mGhftTc90
東工大ってすごく偏差値も高く、研究レベルも高い大学だし、卒業生は色んなところで活躍している。
菅直人総理だって東工大卒。東工大の卒業生で立派な学者や経営者が仰山いるよ。
ナンタラ工業高校の延長とかじゃない。

ここの大学と同じくFランの埼玉工業大学と同じレベルだと勘違いしているなら、
自分の頭の悪さを恥じ入るべきだよ。城西には大学として東工大=埼玉工業大学くらい
なんて思っているのがいるんだw?

それから電車でハイキング老人に席を譲る必要はないよ。バイトとかでこっちは
疲れているんだかね。正論だよ。城西にはこうした正論を書いてくれる人もいると
安心はする。
624大学への名無しさん:2011/11/08(火) 11:07:15.24 ID:mGhftTc90
東上線にのっているとw 東京国際の奴らがTIUとか略して
しゃべっているけどw あれってイタいぜw JUとかもイタいw
前にMITと電車でしゃべっているのがいたがw
なんと 武蔵工大だったw
わろたw
625大学への名無しさん:2011/11/08(火) 11:17:16.26 ID:doqfMB3fO
なるほど
626大学への名無しさん:2011/11/08(火) 11:21:07.38 ID:IVj4pEaq0
薬学部なら腐っても薬剤師だから。おまえら気にするな。
理学部もだぞ。教員採用試験なんて理系は一桁台当たり前だから。
ただし、文系はここは実質倍率1.1〜1.3倍だから入試なんてレベルじゃないけどね。
東京国際も一緒。ここは事実上の全入。
一番多く入る高校は昔は朝霞(56)や川越南(58)だったけど、今じゃ坂戸西(48)、川越西(49)など。
城西大附属城西ですら20%行くかどうか・・・。当然城西大川越なんて偏差値67もある進学校だから昔から相手にしていないけどね。
高校入試で偏差値50を切る学校が入る場所だよ。

城西は大東文化を落ちた人が行くとこだ、文系学部は。偏差値は一緒でも実質倍率が全然違うから。偏差値なんてみせかけだけ。
実質は代ゼミで44〜43あればいいほうだ。第一、城西はAO乱発してるでしょ。昔はそれでも52〜54はあったんだよw
627大学への名無しさん:2011/11/08(火) 18:43:08.58 ID:2p6kQTXV0
大東文化に落ちた人が行くというのにすごい納得した
628大学への名無しさん:2011/11/08(火) 19:20:32.12 ID:jTuMt4xA0
理系は東洋落ちた奴らだろ
629大学への名無しさん:2011/11/08(火) 20:03:57.90 ID:2p6kQTXV0
千葉工業とかじゃないかな
630大学への名無しさん:2011/11/08(火) 23:49:04.08 ID:ucxmm7b5O
東京国際も昔は偏差値50以上あったよ。
東京国際と城西、ダブル合格、あなたならどっちを選ぶ?ww
631大学への名無しさん:2011/11/09(水) 07:29:26.88 ID:U4865cSt0
河合塾の10月の一般入試偏差値 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
経済 40
経営 35
現代 35
数学 42.5
化学 42.5
薬学 42.5
薬科学 37.5
医療栄養 35

東京国際 人間社会 37.5 ⬅ 
632大学への名無しさん:2011/11/09(水) 09:27:57.12 ID:YX/J8KbGi
633大学への名無しさん:2011/11/09(水) 10:44:38.73 ID:N/oS7I8dO
17号の3階で何やら大がかりな準備してたけど、何が始まるんです?
634大学への名無しさん:2011/11/09(水) 19:07:58.25 ID:y6g1s0Dg0
せっかく就職決まったのにヤクザの「パパ」がいるとか問題じゃね?
あの人かなりヤバイからあんまり関わらない方がいいよ。ちあきてぃ☆チャン。ぷ
635大学への名無しさん:2011/11/10(木) 00:55:12.34 ID:vnS3AS7t0
ここの就職先はブラ(ry 
636大学への名無しさん:2011/11/10(木) 00:55:15.82 ID:HFnN9vqJ0
スマデラ部ないの?><
637大学への名無しさん:2011/11/10(木) 08:25:21.01 ID:P5JgoKsg0
河合塾偏差値

大東文化   (経済−現代経済一般)     40
大東文化   (経営−企業システム一般)   40
東洋     (理工−機械工A方式@)    40
東洋     (理工−生体医工A方式@)    40
日本医療科学 (保健医療−リ−理学療法)   42.5
城西国際   (看護−看護)         40
638大学への名無しさん:2011/11/10(木) 16:15:46.71 ID:5mYlLfkr0
出席のカードリーダー自分のカード何回も通す人なんなんだ
1回通せば十分だろ
639大学への名無しさん:2011/11/10(木) 16:21:45.60 ID:ivtyDX9X0
越生高校からきますた(^q^)
640大学への名無しさん:2011/11/10(木) 20:34:30.57 ID:P5JgoKsg0
>>638

先生が出席をとったら、教室をトンズラする学生がいっぱいいるよw
先生も不正出席はわかっているだろうね

それに比べたらいいんじゃねw?
641大学への名無しさん:2011/11/10(木) 21:42:35.42 ID:wPCm/HDS0
前期はちょこちょこ学校行ってたけど後期に入ってから一回も行ってない、オワタ
642大学への名無しさん:2011/11/10(木) 23:44:58.64 ID:HFnN9vqJ0
>>638
友人のカードを通してるんじゃないか?

>>640
なにとなにを比べるの?
643大学への名無しさん:2011/11/11(金) 00:48:47.26 ID:nNuKiWj8O
4年生のみんな、就職決まった?
644大学への名無しさん:2011/11/11(金) 04:49:58.76 ID:O1nu5t9J0
今日はスロ行く奴多くて大学に人少ないだろうな
645大学への名無しさん:2011/11/11(金) 13:34:51.73 ID:J4TvFU6n0
>>644
なんで?
646大学への名無しさん:2011/11/11(金) 17:15:36.34 ID:6iIrNvlY0
ゾロ目の日はすごいんだってさ
647大学への名無しさん:2011/11/11(金) 19:26:39.81 ID:ED0pdjIL0
>>646
ちょっと行ってくる
648大学への名無しさん:2011/11/11(金) 21:52:46.98 ID:v68g/nVF0
>>643
俺は卒業まであと2年あるからな……by薬学科
649大学への名無しさん:2011/11/12(土) 01:34:12.12 ID:OOgia12GO
禿げてるひと案外いるよね
650大学への名無しさん:2011/11/12(土) 02:09:44.50 ID:7qq/LT5A0
もうよくわかんない…ここは学校なのかということさえも…
651大学への名無しさん:2011/11/12(土) 15:04:43.21 ID:x+BjhLOb0
そりゃあ、学校だろうw










652大学への名無しさん:2011/11/12(土) 15:05:36.35 ID:x+BjhLOb0
>>574

東工大は俺でも知っているよw
653大学への名無しさん:2011/11/12(土) 17:16:08.24 ID:QPv8dPy70
フルキャストに登録しようか迷ってるんだが、あまりよくないのか?
654大学への名無しさん:2011/11/12(土) 18:57:00.03 ID:QPv8dPy70
↑すまん、ミス
655大学への名無しさん:2011/11/13(日) 08:38:27.91 ID:9qvrKoB30
この大学、都心の真ん中に移転したって、
もはや学生募集が好転するなんてことはないね

学食を新しくしても無理


少子化時代に回復することはない
656大学への名無しさん:2011/11/13(日) 08:40:37.95 ID:9qvrKoB30
>>648

あっそー
卒業しても国試受からんとねw
国試合格率何割か知っているw?
657大学への名無しさん:2011/11/13(日) 09:12:23.33 ID:SoELpd2E0
こいつはニートのバカです → ■ID:9qvrKoB30■
===========================================
名大オープン
大学への名無しさん:2011/11/13(日) 08:41:09.62 ID:9qvrKoB30
>>名大はバカのいく大学だよwッッw

城西大学 part8
655 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:38:27.91 ID:9qvrKoB30
>>この大学、都心の真ん中に移転したって、
>>もはや学生募集が好転するなんてことはないね
>>学食を新しくしても無理
>>少子化時代に回復することはない
【田園調布】東京都市大学★3【自由が丘・渋谷】III
77 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:39:23.71 ID:9qvrKoB30
>>この大学はFラン大学だよw
城西大学 part8
656 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:40:37.95 ID:9qvrKoB30
>>648
>>あっそー
>>卒業しても国試受からんとねw
>>国試合格率何割か知っているw?
#1 名大オープン
167 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:41:09.62 ID:9qvrKoB30
>>名大はバカのいく大学だよwッッw
658大学への名無しさん:2011/11/13(日) 12:50:08.77 ID:xCk4GOMp0
いい加減勉強しよみんな…
659大学への名無しさん:2011/11/13(日) 15:49:17.05 ID:0qYBm0/F0
にんにくキムチ餃子ラーメン学食に追加されてみんな口くさ
660大学への名無しさん:2011/11/13(日) 16:50:47.50 ID:9qvrKoB30
>>657

おまえ暇だなw 集めて回るなんてw

さすが低脳の行く大学の学生だなw
661高校生:2011/11/13(日) 16:59:40.16 ID:9qvrKoB30
はよー出てこいw
アホ大学生共め
文句あっか?
662大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:08:45.82 ID:SoELpd2E0
こいつはニートのバカです → ■ID:9qvrKoB30■
===========================================
87 :高校生:2011/11/13(日) 17:02:29.01 ID:9qvrKoB30
>>そうかねw
>>こんなところでても恥ずかしくないのw?
660 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 16:50:47.50 ID:9qvrKoB30
>>657
>>おまえ暇だなw 集めて回るなんてw
>>さすが低脳の行く大学の学生だなw
661 :高校生:2011/11/13(日) 16:59:40.16 ID:9qvrKoB30
>>はよー出てこいw
>>アホ大学生共め
>>文句あっか?
名大オープン
大学への名無しさん:2011/11/13(日) 08:41:09.62 ID:9qvrKoB30
>>名大はバカのいく大学だよwッッw
663大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:09:45.06 ID:SoELpd2E0
こいつはニートのバカです → ■ID:9qvrKoB30■
===========================================
655 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:38:27.91 ID:9qvrKoB30
>>この大学、都心の真ん中に移転したって、
>>もはや学生募集が好転するなんてことはないね
>>学食を新しくしても無理
>>少子化時代に回復することはない
【田園調布】東京都市大学★3【自由が丘・渋谷】III
77 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:39:23.71 ID:9qvrKoB30
>>この大学はFラン大学だよw
城西大学 part8
656 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:40:37.95 ID:9qvrKoB30
>>648
>>あっそー
>>卒業しても国試受からんとねw
>>国試合格率何割か知っているw?
#1 名大オープン
167 :大学への名無しさん[]:2011/11/13(日) 08:41:09.62 ID:9qvrKoB30
>>名大はバカのいく大学だよwッッw
664大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:11:30.19 ID:2ruBBl8P0
そっとしといてやれよwww
665大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:16:12.08 ID:SoELpd2E0
こいつはニートのバカです → ■ID:9qvrKoB30■
===========================================
【新島襄】 同志社大学 142番地 【since1876】
>>417 :高校生:2011/11/13(日) 17:07:39.58 ID:9qvrKoB30
>>目くそ鼻くそのたぐいw
666高校生:2011/11/13(日) 17:57:12.96 ID:9qvrKoB30
悔しいんだろw アホ大学の学生だからな おまえはw>> ID:SoELpd2E0
就職出来るのw?
667高校生:2011/11/13(日) 17:59:11.49 ID:9qvrKoB30
ID:SoELpd2E0 = 城西大学生w
668大学への名無しさん:2011/11/13(日) 18:00:43.62 ID:9qvrKoB30
ID:SoELpd2E0 = 城西大学生w


悔しいのおw 悔しいのおw 悔しいのおw 
669高校生:2011/11/13(日) 18:02:00.60 ID:9qvrKoB30


599 :大学への名無しさん:2011/11/05(土) 14:37:17.39 ID:SkxycvEl0
城西大学のホームページで昨年度の入試結果を見ましたが
センター1期入試の合格最低点、センター試験

薬科学  38%
医療栄養 36%

くらいで合格していますね?

薬学科 52.5% 

ですが。
30%台って結構、低くないですかね?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:SoELpd2E0 = 城西大学生w


悔しいのおw 悔しいのおw 悔しいのおw

670大学への名無しさん:2011/11/13(日) 18:03:30.69 ID:38TgvOIW0
ID:9qvrKoB30

落ち着けよw
671大学への名無しさん:2011/11/13(日) 18:04:33.64 ID:9qvrKoB30
悔しいのかなw?
672大学への名無しさん:2011/11/14(月) 00:07:34.69 ID:eAITjIZe0
もう今から仮面とかそういうのは無理だなー
ここは気持ちを切り替えて英会話のレベルを向上させていこうず
馬鹿大学なのに英語は喋れる俺!(キリッ
673大学への名無しさん:2011/11/14(月) 01:13:29.78 ID:txCIABAj0
じゃあ城西大学での公用語英語にしようぜ
少しでも日本語喋ったら即留年
これならみんなペラペラになるだろ
674大学への名無しさん:2011/11/14(月) 14:38:14.09 ID:vEgrbAW9O
ネタだとしてもつまらないな
675大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:33:10.63 ID:WMP+stCc0
城西をどげんかせんといかん!
676大学への名無しさん:2011/11/14(月) 17:49:45.15 ID:e085CviB0
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
677大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:39:11.06 ID:PDu3Gdc/0
ここの入試って、何倍くらいの倍率なの?
678大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:10:05.02 ID:MmroclhF0
10000000000倍界王拳
679大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:33.48 ID:SSIF5LrA0
>>678

1のすぐあとに小数点を忘れていないか?
680大学への名無しさん:2011/11/16(水) 18:35:14.16 ID:iteiROcHO
ユニクロのウルトラライトダウン着てる奴みんな顔キモすぎwwワロタwwww
681大学への名無しさん:2011/11/17(木) 08:41:28.40 ID:CXC5NWxA0
ある会社にアルバイトに行っているんだけど
うちの部署に中村さんてOLがいるんだ
その上司の課長はいつも「中村ちゃん、中村ちゃん」って言ってた。
ある日、中村さんが「課長、いまどき、ちゃんづけはセクハラですよ、
違う呼び方にしてください」って言ったんだよ。
そしたら課長が「じゃあ、中村君と中村さんとどっちがいい?」って聞いたんだ。
そしたら中村さんはしばらく考えてから、大声で言ったんだ。

「君にしてください、君に」
課長は耳が少し悪いんだわ
「何?もう一回言ってくれ」
「くんにしてください、くんに!」


682大学への名無しさん:2011/11/17(木) 12:07:07.36 ID:U4E8VEuM0
>>680
ウルトラライトダウンはないよなw
683大学への名無しさん:2011/11/20(日) 13:50:52.65 ID:na+vuWCS0
受験生ですが、4年生の現在の就職内定率を教えて下さい。
それから一部上場企業には何割くらい就職していますか?
684大学への名無しさん:2011/11/20(日) 14:14:35.24 ID:Zp5miNDU0
まーたいつものヤツだよwww
685大学への名無しさん:2011/11/20(日) 16:14:17.06 ID:na+vuWCS0
>>684

在校生のかたですか? 是非、今年の内定状況と上場企業の就職率を教えて下さい。
686大学への名無しさん:2011/11/20(日) 16:26:42.90 ID:/7nzdThM0
こいつ駅伝で負けたとかじゃねえの
異常だろさすがに
687大学への名無しさん:2011/11/20(日) 19:19:51.34 ID:sIsEVslJ0
>>685
もういいからw
688大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:08:56.02 ID:7GFY6FzS0
編入考えてるやついる?
689大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:33:12.09 ID:v1dyYrYH0
地方国立を考えてたけどやっぱその地域出身じゃないと厳しいらしい
690大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:13.42 ID:PdQNrWJ70
っていうか、バカだから編入試験に合格しないだろ
691大学への名無しさん:2011/11/22(火) 01:59:56.82 ID:me8c+Y0L0
編入ってどこにだよ
692大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:04:30.30 ID:Tkfok/Fc0
推薦入試で合格したなら行かないとならないんですか?
693大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:31:42.58 ID:y6y1nY5NO
>>692
原則的にはね

それなりの理由があってやむを得ず辞退する事もできるけど、高校と大学双方に迷惑がかかる。
その高校への信用が薄れて来年からの推薦枠がなくなる。
694大学への名無しさん:2011/11/24(木) 10:34:35.66 ID:CpVFVQzC0
河合塾の11月の偏差値(記述、マーク式模擬試験の結果による) 2011/11/17

城西大学
経済 40
経営 35
現代 35
数学 42.5
化学 42.5
薬学 42.5
薬科学 37.5
栄養 35

ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
695大学への名無しさん:2011/11/24(木) 10:38:26.94 ID:BEyuRWf0O
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
http://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
696大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:15:38.63 ID:aETBQH4c0
今期って何回まで講義休めるんですか?

4回休んでる講義がいくつかある・・・。
697大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:28:06.34 ID:tv3pyzVxO
講義資料をまとめたファイルを丸ごとなくした
詰んだ
698大学への名無しさん:2011/11/24(木) 17:25:33.82 ID:QPV5l7N70
>>694
東海大でも37.5のとこあるんだね
699大学への名無しさん:2011/11/24(木) 21:20:24.83 ID:ZJat4ORE0
飯能から大学行きのバス出るようになるってマジなのかな
700大学への名無しさん:2011/11/25(金) 10:33:11.25 ID:Ij/nJzKyO
3-301に水着姿のまゆゆのでかいポスター置き忘れていった奴誰だよw
701大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:46:48.48 ID:5kwyH6S90
明日勃起試験だよ!
702大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:51:30.48 ID:8XidevZB0
た○か風呂入れよあと話しかけんな
703大学への名無しさん:2011/11/28(月) 15:56:02.98 ID:3FZ7m5SqO
MARCHとか日東駒専とか名前がよく挙がるけど↑?、ここ城西大学のスレなんですけど。真似しないといけないんですか?
704大学への名無しさん:2011/11/28(月) 16:39:01.56 ID:F3vKm5Bd0
ん。 ん。 ん。ん。 ん。 ん。  ん。ん。ん。
ん。 ん。ん。ん。 ん?ん。 ん。  ん。 ん。
ん。
705大学への名無しさん:2011/12/01(木) 17:47:53.44 ID:5j0O9hlx0
大学⇔飯能駅へのバス使ってる人いる??
何分ぐらい乗るんだろう
706大学への名無しさん:2011/12/01(木) 17:51:11.81 ID:jqJFoVDz0
ジェットハン!はやく横浜によだれが
707大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:15:00.51 ID:Q2L4OyIw0
クソ大学
708大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:15:31.24 ID:dBvyiakv0
大学どこ?って聞かれても恥ずかしくて答えられないよね
709大学への名無しさん:2011/12/02(金) 19:49:11.68 ID:yzSVDvS9O
埼玉の大学に通ってます^^
710大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:54:27.70 ID:buM+vVDT0
恥ずかしくて答えられないのが一番恥ずかしいよね
711大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:56:04.37 ID:QDOu0KmF0
でも言ったら言ったらでもっと恥ずかしいよね
712大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:59:59.99 ID:hJmSef2y0
この大学より下を見下すんだ君達はそうやって生きていきなさい
713大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:34:37.36 ID:QDOu0KmF0
自虐レスの嵐じゃないですか〜^^ω
714大学への名無しさん:2011/12/04(日) 00:17:46.79 ID:cF8wr8gg0
木曜日10時のドラマの撮影で大学使ってるよね?
卒業生だけど、いこい食堂が出ててすぐ気付いた。出されてるカツカレーも食堂のやつだったわ。
715大学への名無しさん:2011/12/04(日) 02:11:56.39 ID:+1A8SjlIi
進級できない条件ってなに?
詰みそう
716大学への名無しさん:2011/12/04(日) 12:49:00.18 ID:TDjVHAsm0
>>712

そんな大学、まじで無いだろ?姉妹校くらいか?
717大学への名無しさん:2011/12/04(日) 13:26:41.98 ID:UtmyOAyi0
>>716
ここより下なんてあるだろ日本は無駄な大学多すぎなんだよな
718大学への名無しさん:2011/12/05(月) 19:22:23.14 ID:NSsVOv490
>大学⇔飯能駅へのバス使ってる人いる??
何分ぐらい乗るんだろう

10分くらい。案外、近いよw
八高線は本数少ないから西武線使うひとは便利w
飯能には駿河台大のやつらが屯してるけどよw
案外、良いやつらだぜw
バイト先で一緒に働いてるw
719大学への名無しさん:2011/12/05(月) 23:27:18.96 ID:Ezu2iefz0
民主党の鳩山元首相は5日、都内で講演し、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題について、
「首相官邸で主導しながら(同県名護市の)辺野古以外にもあるかどうか探し続ける必要がある」
と述べた。

鳩山氏は首相就任後、普天間飛行場の県外移設を模索したが、迷走の末、辺野古に回帰した
経緯がある。鳩山氏は「米国は、私によって日米関係がズタズタにされたとは思っていないはずだ」
とも語った。
720大学への名無しさん:2011/12/05(月) 23:54:36.22 ID:xSRZFGJA0
バス無料化して川越からにしろ、無駄に学費高いんだよ。
721大学への名無しさん:2011/12/06(火) 14:13:28.26 ID:1CS6v6P30
車で来ればいいじゃん?それとも免許も車もないド貧民とか?(笑)
722大学への名無しさん:2011/12/06(火) 17:45:10.33 ID:xp5BvE3L0
>>718
中間地点の高麗川駅まで20分はかかるからどんなに順調でも40分以上はかかる
723大学への名無しさん:2011/12/06(火) 22:07:04.54 ID:jO7/sL+40
就職はどんな具合ですか?
724大学への名無しさん:2011/12/10(土) 16:15:25.93 ID:I466SHP50
美術館()が完成したみたいだね。卒業までに入ることあるかどうか
725大学への名無しさん:2011/12/10(土) 17:29:27.16 ID:ALhvGjTv0
受験を考えています
教員採用試験の合格率を教えて下さい
726大学への名無しさん:2011/12/10(土) 17:35:49.63 ID:6wYJsXa6O
教員なりたいなら同じ埼玉県内の教員育成大学の文教大学ってのがあるだろ!!そこ行け
727大学への名無しさん:2011/12/10(土) 23:41:06.02 ID:FC6eMW1n0
文教の教育ならまず間違いないね。レベルはかなり高いけどw
728大学への名無しさん:2011/12/11(日) 17:42:23.21 ID:V1hNCPG00
城西でも教師になれますが何か?これから文教に入り直せとでも言うのだろうか?この馬鹿は?
729大学への名無しさん:2011/12/11(日) 21:52:49.35 ID:6J5epyis0
>>728
義務教育からやり直せよ文盲
730大学への名無しさん:2011/12/11(日) 23:32:39.22 ID:V1hNCPG00
文教とかスレチだろ?文教スレでやれや
731大学への名無しさん:2011/12/11(日) 23:36:07.57 ID:D2Fq0nuh0
>>730
そんなの相手にするな。どうせ城西叩きに来てる学歴厨のニートだから。
相手してやると粘着されるぞ。話し相手に餓えてる統失の基地外だってw
732大学への名無しさん:2011/12/11(日) 23:41:10.18 ID:V1hNCPG00
城西叩きなんて暇人もいるもんですねえ?マジキチヒキニートの学歴厨ですか?
Fラン大学スレを荒らしてまわる基地外かなあ?(笑)
733大学への名無しさん:2011/12/11(日) 23:43:54.76 ID:D2Fq0nuh0
>>732
統失にレスして構ってやるなんて慈善事業になるけw
ほっぽらかして無視してやれよw時間の無駄だからw
734大学への名無しさん:2011/12/11(日) 23:48:00.47 ID:V1hNCPG00
>>733
だな?城西と文教がどれだけ離れてるか知らない、関西あたりのよそ者だな?
典型的荒らしか?レスされてもシカトします。サンクスw
735大学への名無しさん:2011/12/12(月) 01:30:00.86 ID:RUx1SBnr0
>>730-734
すごい自演臭い

何ヶ月も前から城西スレに張り付いてる自称受験生に対する皮肉に決まってるだろ
というかなんで>>728は反応したの?
俺は受験生に対して言っただけで、在学生には何にも言ってないんだけど
城西で教師なりたいのなら勝手になってろよ。誰も入り直せなんて言ってないしそもそも無理だろうし
736大学への名無しさん:2011/12/12(月) 22:24:31.18 ID:5KnopW5dO
文教の教育って簡単じゃない?
自分は理転して薬学を選びました。by5年
737大学への名無しさん:2011/12/16(金) 04:44:00.29 ID:i/V+rF010
あげ
738大学への名無しさん:2011/12/16(金) 04:45:07.29 ID:i/V+rF010
サーバーかわったため、検索から来ると書き込めないねw
739大学への名無しさん:2011/12/16(金) 20:21:19.75 ID:SKPJlvpl0
バスの時刻変わったの不便過ぎだろ。ただでさえ少なかったのにもっと減ったし
飯能行きなんて高いし使ってる人も少ないじゃんよ
740大学への名無しさん:2011/12/16(金) 22:41:21.05 ID:DAMgmIAQO
留年しちゃうと奨学金貰えなくなっちゃうんですか?
741大学への名無しさん:2011/12/17(土) 10:07:55.07 ID:Dog+axxpi
経営だが後期の期末テストの日程ってどれくらい前からわかるかね?
今回は1/28〜2/10までテストだが、年末年始休み終わってすぐわかるかな?
742大学への名無しさん:2011/12/19(月) 21:44:50.90 ID:oRA5s4Jh0
やばい、留年しそうだ・・・
743大学への名無しさん:2011/12/19(月) 23:55:55.39 ID:RM0BOKe90
>>742
学部は??
744大学への名無しさん:2011/12/20(火) 13:18:14.98 ID:nOKdzAZA0
>>743
経営
745大学への名無しさん:2011/12/21(水) 07:16:28.75 ID:42FAzSBH0
>城西で教師なりたいのなら勝手になってろよ。誰も入り直せなんて言ってないしそもそも無理だろうし

理学部からは理科や数学の教師になってる人多いですけど?何か?
よそ者が城西叩いて楽しいですか?通報しますよ。
746大学への名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:01.54 ID:Ueb+O3Lr0
近くにあるサンピエールってレストランのスパディ美味しい
747大学への名無しさん:2011/12/21(水) 23:51:18.97 ID:+OR4SthL0
>>745
748大学への名無しさん:2011/12/23(金) 00:51:27.65 ID:NDgZ70Rs0
ここって生協あるの?
749大学への名無しさん:2011/12/24(土) 15:47:01.59 ID:H3cQiL6u0
ない
750大学への名無しさん:2011/12/26(月) 20:54:56.64 ID:bGG8DAn40
俺はOBの村田たか○○だ。
しかも大学院に進学した優秀な男だ。数学が得意で微積分ができる。すごいだろ。
会社に入ったけどやめた。薬学のかなちゃんと真理ちゃんは美人だ。
父は京大卒、母は上智卒、弟は早稲田を卒業し、会計士をやっている。
俺はスターを夢見てエキストラをやっている。
応援してくれ。

http://hadou.blog.so-net.ne.jp/
751大学への名無しさん:2011/12/27(火) 14:05:14.96 ID:Uxbs6xGV0
10日に授業再開ってあるけど
10日に授業があるってことでいいの?
752大学への名無しさん:2011/12/28(水) 15:25:23.04 ID:J7yIVLwA0
女子プロレス練習生、練習中に倒れ急死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000021-dal-fight

ソフトボールの東日本学生選抜からプロレスラーを目指していた練習生の野村美和子さん(21)=城西大4年=が、21日に都内の病院で死去していたことが27日、明らかになった。
死因は不明。11月6日に元プロレスラー・Hikaru(30)がプロデュースする興行『Happy Hour!!』でプロテストに合格。来年のデビューが内定した矢先の悲劇だった。
関係者によると、野村さんは16日夜、リングの提供を受けていた都内のプロレス道場で練習中に倒れ、救急車で病院に搬送。
手術を受けたが、21日朝に容体が急変、昼前に亡くなった。警視庁愛宕署によれば、野村さんは倒れる前日の15日に家族に頭痛を訴え、病院に行ったが「異常なし」と診察されていた。家族には「受け身が苦手で、よく頭を打つ」と日ごろから話していたという。
野村さんの脳は腫れており、外因性と内因性、いずれの可能性も含め、正式な死因の判断が出るのは年明けになる見込み。関係者によれば16日の練習中、頭を強打することはなかったという。
753大学への名無しさん:2011/12/29(木) 00:52:56.43 ID:36NMMpS00
OBの村田たか○○が暴れているサイト
http://www。ninki-tohyo。com/direct/prefecture-off/

村田たか○○(s146。31。158。220。fls。vectant。ne。jp)
754大学への名無しさん:2011/12/29(木) 08:50:24.83 ID:2bOk/JDd0
>>752
それは執刀医の責任でしょ?医者を訴えて金をむしり取れ!悪徳医師は抹殺せよ!
755大学への名無しさん:2011/12/29(木) 21:49:22.36 ID:jJLpuJoO0
なんだか残念だね。信頼できる医者がいないと助かる命も助からないのね
756大学への名無しさん:2011/12/30(金) 01:03:11.76 ID:5XXFtR2y0
2011/12/30 00:12:36 城西大学 (s146.31.158.220.fls.vectant.ne.jp/cidf332236)
ここの学生は特に休講になるとテンションが上がる素直な人が多い
2011/12/30 00:12:20 城西大学 (s146.31.158.220.fls.vectant.ne.jp/cidf332236)
日本の大学はみんな休講になると喜びます。母は日本人失格
2011/12/29 23:23:23 城西大学 (s146.31.158.220.fls.vectant.ne.jp/cidf332236)
もし今の仕事に出会ってなかったら私の運がいいことをあげよといわれたら生きてることしか思い浮かばない
2011/12/29 23:21:44 城西大学 (s146.31.158.220.fls.vectant.ne.jp/cidf332236)
半期の相場は11〜12回だけど、私の場合半期で14〜15回くらいも授業があった(しかも95分授業)
757大学への名無しさん:2011/12/30(金) 10:40:07.70 ID:5XXFtR2y0
2011/12/28 22:23:47 栃 木 (ntaomr006185.aomr.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/cid77c3436)
よもぎさん、たった一人のバカを捕まえてその大学の代表にするのはいかがかと思います。村田と一緒にしてもらいたくない城西大関係者は、このサイトに来ないだけで、大勢いると思いますよ。
2011/12/28 20:56:27 栃 木 (bx156.yomogi.or.jp/cid10726977)
大手予備校4校早大商68城西理43 大胆不敵か厚顔無恥どっち? 一般推薦している大学高いならなんで芦屋大や大阪学院大は低偏差値なんだ
2011/12/28 19:57:46 東 京 (s146.31.158.220.fls.vectant.ne.jp/cidf332226)
そもそも大学名だけで頭の良さは分からない、早稲田だって商学部だったら城西の理系のほうが上
2011/12/27 23:20:10 東 京 (s146.31.158.220.fls.vectant.ne.jp/cidf332226)
今両親は京都旅行で高級なものを食べたらしい。私が参加すると質素だけど参加しないといつも豪華になるらしい
758大学への名無しさん:2011/12/30(金) 12:32:46.98 ID:eu0wVmmE0
よいお年を
759大学への名無しさん:2011/12/30(金) 23:54:45.00 ID:swYo4xiT0
よいお年を
760大学への名無しさん:2012/01/03(火) 11:05:27.25 ID:Y3iyLcJd0
駅伝見てきた
761大学への名無しさん:2012/01/07(土) 11:08:59.87 ID:SB2eVRr+0
age
762大学への名無しさん:2012/01/07(土) 12:15:36.83 ID:IlCpGC7L0
現代政策の霧島先生の授業が1月休校なんだが補講とか知って人いる?
763プリン食いたい:2012/01/08(日) 14:41:17.40 ID:zELUwMVd0
二浪ってどんぐらいいる?数学科で。
764大学への名無しさん:2012/01/08(日) 22:42:08.09 ID:EBFIA5r/0
1割

箱根効果で志願者激増だからもっとふえるかも。
765大学への名無しさん:2012/01/08(日) 23:03:49.11 ID:AkxLiHXk0
宇治原がじょうせい大学と呼んでたぞww
766大学への名無しさん:2012/01/08(日) 23:28:21.16 ID:EMkz9sKqO
この大学で二浪とかありえない 早稲田ぐらい入れんのか
767大学への名無しさん:2012/01/09(月) 00:22:48.55 ID:uXnfaCaf0
1割か・・・。
数学科いきたいけどここいがいいけるとこないからしかたないか。
768大学への名無しさん:2012/01/10(火) 16:13:19.16 ID:L9Ca8B1m0
まあ頑張れや 行けるとこ行って
769大学への名無しさん:2012/01/10(火) 18:54:28.20 ID:afmFYoIz0
受かったら坂戸駅前の居酒屋でコンパなw
もちろん、自己負担だけどよw
酔っ払ったらゆーぱーく越生でナイトパックw
770大学への名無しさん:2012/01/10(火) 20:09:31.20 ID:1Yy7qC/H0
>>767ですが、質問なんですけど
数学2科目受験の場合ボーダー6割ってチューターが言ってたけど、
実際何点ぐらい取れば入れますか?

去年は180点取れました。
771大学への名無しさん:2012/01/15(日) 16:46:42.59 ID:KhcPa14o0
なんかあげたくなと
772大学への名無しさん:2012/01/17(火) 17:34:40.16 ID:7+ZwhAST0
化学科の入学前準備の教材の申込用紙が届きました。
化学だけか化学と物理or生物を選ぶのですが、
僕は高校で物理を取っていました。その場合生物のやつを取るべきなんですか?
それとも入学してから生物を勉強しないってことはできるんですか?
773大学への名無しさん:2012/01/17(火) 21:19:27.70 ID:xNIoRVyi0
電話して聞いてみなよ
職員態度悪いから注意な
774大学への名無しさん:2012/01/21(土) 15:14:18.12 ID:FhaA5h/B0
>>770

そんなもん気にしても仕方ないやろ
775大学への名無しさん:2012/01/22(日) 05:49:27.14 ID:b1IIz/WR0
1年のフレッシュマンセミナーを落としたら留年ですか?
再履修でしょうか?
776大学への名無しさん:2012/01/22(日) 13:52:37.51 ID:kjGcIxp10
>>775
再履修
777大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:38:21.17 ID:b1IIz/WR0
>>776
返答ありがとうございました!
778大学への名無しさん:2012/01/22(日) 22:19:07.51 ID:ruNDF7ZG0
『大学探し ランキングブック2012』によりますと、
「全国」ランキングで、東京経済大学は「就職に力を入れている大学」で第22位、
「面倒見が良い大学」と「小規模だが評価できる大学」で第24位、
「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」で第39位、「国際化教育に力を入れている大学」で第44位など、
複数の特徴で評価されています。
このほか、「全国の私立大学」中のランキングでみますと、「面倒見が良い」で第15位、
「就職に力を入れている」で第18位、「国際化教育に力を入れている」で第30位、
「小規模だが評価できる」で第14位などとなっています。
さらに、「地域別」の国公立を含めた「東京地区の大学」ランキングでは、
「面倒見がよい」と「就職に力を入れている」、それに「小規模だが評価できる」
で第11位にはいっているのをはじめ、「国際化教育に力を入れている」が第16位、
「入学後、生徒を伸ばしてくれる」では第17位、「入学後、生徒の満足度が高い」
は第25位にそれぞれ位置しています。
779大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:09:30.24 ID:wsfMGdJJO
ゼミ系落としたら進級できないんじゃなかったっけ?
学部によって違うの?
780大学への名無しさん:2012/01/26(木) 10:24:13.68 ID:P4jqX79SI
薬学なんか実習1回でも休んだら留年だもんな。
文系の奴らゆるすぎワロタwww
781大学への名無しさん:2012/01/26(木) 11:09:32.35 ID:0VghzhyuO
経済なんて落とさない程度に適当にゼミ出て発表してりゃ進級できるもんな
楽勝すぎてこんな緩くていいのか時々心配になる
782大学への名無しさん:2012/01/28(土) 03:15:50.26 ID:O1qoqQo80
去年一般でここ落ちて大東文化受かったんだけど何でだろ?
城西友達といく気満々だったのに(´・ω・`)
783大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:52:41.44 ID:KIC2U8xP0
まじで二浪城西になりそう。
784大学への名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:52.23 ID:BR3eFj7G0
別に二浪城西でもいんじゃね?学歴厨に煽られてたら三浪になるだろ?三浪になると大学名関係なくご利益ゼロだw
785大学への名無しさん:2012/02/04(土) 13:38:11.38 ID:rxDaJO/H0
合格発表だけどどーだったw?
786大学への名無しさん:2012/02/04(土) 20:17:05.94 ID:YlqctHx60
>>785
受かった
787大学への名無しさん:2012/02/04(土) 22:16:58.20 ID:S00wuQJ50
あれ今日なん?
数学科は7日じゃなかったっけ?
788大学への名無しさん:2012/02/05(日) 17:45:43.48 ID:0Udfbaac0
発表終わりましたよ
全学部
789大学への名無しさん:2012/02/06(月) 23:54:50.45 ID:aw1kSmLl0
てか、マジレスするとこの大学って薬学科以外、倍率1倍ですお
790大学への名無しさん:2012/02/07(火) 02:16:54.74 ID:Ds+MskKK0
さ、さすがにそれはないと思うですぅ。。。
791大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:38:20.25 ID:6tnGJEvB0
そんなもんやろw
792大学への名無しさん:2012/02/08(水) 17:40:02.01 ID:5UMN4pLP0
数学科うかったお
二浪なんでみんな年下だろうけどよろしくお
793大学への名無しさん:2012/02/09(木) 21:13:40.05 ID:cpsMD7kW0
1倍なら誰でも受かるやろ?
794大学への名無しさん:2012/02/09(木) 21:16:15.86 ID:wrZ4uXXL0
数学科ってボーダーフリーだっけ?
795大学への名無しさん:2012/02/09(木) 21:26:03.72 ID:Zu+azOIt0
センターリサーチみたら倍率2倍とかあったけど詐欺だったのか・・・
796大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:00:15.93 ID:+nSyzwLlO
この大学って誰でも受かる?
797大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:01:27.58 ID:pLenZEbg0
基本的に誰でも受かるんじゃない?
田舎だし
798大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:40:18.83 ID:+nSyzwLlO
滑り止め落ちて全落ちっぽいから受けようかな
学校の雰囲気はどんな感じ?
799大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:43:46.01 ID:iRybbwlkO
薬学部薬学科以外は誰でも受かるよ
800大学への名無しさん:2012/02/12(日) 08:34:08.75 ID:ASL77V/i0
800
801大学への名無しさん:2012/02/12(日) 09:39:17.69 ID:rpVLyC22O
城西受けよう

キャンパスライフは充実してますか?
802大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:14:17.67 ID:rpVLyC22O
城西大学ってかわいい子多い?
803大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:49:08.03 ID:HDM8AUaK0
一人暮らしの場所どうしよう
804大学への名無しさん:2012/02/13(月) 00:23:34.89 ID:V7zHIXlsO
城西大学の後期入試を受けようと思ってるんですがどれくらいの学力があれば受かりますか?
805大学への名無しさん:2012/02/13(月) 01:12:04.39 ID:s4p8dFwD0
>>801
友達つくってサークル入れば充実するんじゃない?
あと薬学部に女が多いからかわいい子もいる
他の学部は女はかなりすくないよ

>>803
坂戸や川角近辺が多いイメージ
ただ娯楽や商業施設が少ないから通学時間はかかるけど川越の方がいいよ

>>804
落ちる方が珍しいから学力なんて気にしなくていいよ
806大学への名無しさん:2012/02/13(月) 09:17:45.41 ID:V7zHIXlsO
ありがとうございます
前期全落ちしたんで城西受けます
807大学への名無しさん:2012/02/13(月) 11:41:52.23 ID:PwFJTH3f0
倍率はどこも1倍なの?
808大学への名無しさん:2012/02/13(月) 12:50:22.00 ID:rHtmKsNQO
一倍だよ頑張ってね
809大学への名無しさん:2012/02/13(月) 17:29:59.98 ID:vlaYopid0
>>805
事情あってスクールバスが出てる高麗川か飯能あたりにアパート借りそうなんですけど
在校生でそっち方面に住む人どれくらいいますか??
810大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:37:30.09 ID:V7zHIXlsO
俺とルームシェアしない?
811大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:23:20.02 ID:s4p8dFwD0
>>809
俺の知り合いにはいなかったなあ
でもバスがでてるってことはそこそこいるんじゃない?
812大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:09:31.35 ID:V7zHIXlsO
U期試験でも落ちることは無いですか?
813大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:31:32.81 ID:5YCe48Nm0
まあさすがに数人は落ちるけど、心配はしなくていいとおもうよ
W期はけっこう落とすらしいけど
814大学への名無しさん:2012/02/14(火) 03:45:39.10 ID:YOVjVa8b0
浪人生って黙っててもわかるもんなの?
815大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:47:31.54 ID:bQFlPJeuO
ここ落ちたひと聞いたことないよ
816大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:49:28.48 ID:bHZThD01O
やっぱり浪人した方がいいのかな?
817大学への名無しさん:2012/02/15(水) 02:07:14.67 ID:Lq0GBvr40
マジで浪人したほうがいいよ。モチベあるなら

>>814
どうだろう?俺浪人で行ったけど一個下と話すのに躊躇してたから友達いないよw
すごいつまらないから浪人してても普通に話しかけたほうがいいぜ!
818大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:56:46.83 ID:Kjz+CxGZ0
入試はほとんど受かるよ
819大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:58:29.87 ID:Kjz+CxGZ0
>>808 ワロタw
820大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:04:43.13 ID:qWcywdX70
地元なんだけど、ここの図書館とかって潜れるの?
821大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:05:40.92 ID:Kjz+CxGZ0
もぐるもなにも、誰でもはいれるよ
822大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:09:02.24 ID:qWcywdX70
>>821
ありがと、ゲートないの?
あとキャンパスのどこらへんにあるの?
823大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:39:37.50 ID:bShgDB90O
現代政策.経済.経営の中だとどこが就職良いですか?
824大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:10:40.39 ID:2vD1C/LZO
だから薬学が専門学校でそれ以外は大学じゃないって。ただの建物だよ
825プログラマー ◆vo0///imoo :2012/02/15(水) 13:13:25.69 ID:qWcywdX70
講義もぐりたい、でも今休みだよね?
826大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:13:37.67 ID:2vD1C/LZO
>>823どこも全くダメ。普通に考えて城西大学だよ?就職良いわけないじゃん。まぁトップは別格だか。慶應行きな!
827大学への名無しさん:2012/02/15(水) 14:16:36.72 ID:bShgDB90O
立教志望だったんだけどMARCH全落ちっぽいし浪人不可だからどうしよ
828大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:54:18.75 ID:pzfZdpj/0
>>827
親に土下座でもして浪人しとけ、マジで来ないほうがいいよ
829大学への名無しさん:2012/02/16(木) 08:47:23.35 ID:7RcH+9Ou0
経営の後期試験で3人カンニングやって無期停学処分の張り出しがあった。
馬鹿だけど、処分解除には2万字の反省文をださないといけないらしい。
出した教授も馬鹿だよな。
830大学への名無しさん:2012/02/16(木) 15:40:00.08 ID:Y/Z8c/F/0
カンニングに至る経緯、カンニングの史的考察、法的考察、
社会的影響とか色々書いて最後にどうすればカンニングをせずに済んだのか、
これから自分はどうすべきなのか書けば原稿用紙50枚余裕でいく。
831大学への名無しさん:2012/02/16(木) 21:31:10.32 ID:uP4pxaKe0
ネットにころがっている文章をコピペすればいいだけw
832大学への名無しさん:2012/02/16(木) 23:20:41.35 ID:Y/Z8c/F/0
>>831
なるほど、城西クオリティを思い知らされた。
833大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:20:45.48 ID:owekRUwDO
立教落ちたの?まじかよ…オレ文系で薬学いるけど立教は受かってたよ
834大学への名無しさん:2012/02/17(金) 19:47:45.52 ID:hGAQsxsr0
>>833
立教いかなかったの?本当だったらもったいないなw

話変わるけど城西って成績表もらわなくてもいいんだっけ?
同じくらいの時期に家に郵送されるんだっけ?
835大学への名無しさん:2012/02/17(金) 21:52:42.25 ID:XKCW6X8u0
郵送されない

もらわなければ、再試験かどうか分からんw

こんなところで聞いているおまえは手のおえないアホw
836大学への名無しさん:2012/02/17(金) 22:45:54.52 ID:owekRUwDO
立教ってそんな良いかな?文系とか就職ないと思ったから まぁ城西なんてもっとないかw
837大学への名無しさん:2012/02/18(土) 11:04:33.66 ID:4lIHZGaR0
>>827
高校の先輩曰く○大学。凄い後悔してたな
俺もマーチ落ちて成蹊だけ受かった
浪人したほうがいいよ絶対。俺も浪人する
838大学への名無しさん:2012/02/18(土) 14:15:26.14 ID:AoGa1h7sO
浪人するならせめて早慶ぐらいの気持ちでやれよw金の無駄。1年なんしてんの?wどーせまた落ちるんだろ
839大学への名無しさん:2012/02/18(土) 15:19:32.42 ID:o6sHOs4H0
現役城西>>>1浪マーチ>>>>1浪日東駒専>>>>1浪城西
浪人してもマーチいける保障ないし結局城西だったらばかばかしいだろ
2浪以上だと東大でもブランド自体亡くなる
840大学への名無しさん:2012/02/18(土) 17:11:13.72 ID:VL6sshfJ0
1浪マーチ>>>>1浪日東駒専>>>>現役城西>>>1浪城西  だろw 常識的に>>839
841大学への名無しさん:2012/02/18(土) 18:01:26.63 ID:o6sHOs4H0
そもそも背伸びして無理にマーチ入ったりして大学の授業ついていけなくて単位とれなくて卒業できなかったら
それこそバカらしい。まあマーチA判定出てたのに落ちたという人なら別だが
現役の時点で全然受かる見込みがない人が浪人してマーチは入れると思う?
マーチ以上は休講になったら授業料がもったいないという価値観を持ってる学生が多いぞ
842大学への名無しさん:2012/02/18(土) 20:01:47.97 ID:Txu1B2AD0
だいたい浪人すれば受かるみたいな概念持ってる奴はなんなの?その年々で頭のいい奴がmarch以上取るから無理だろ。
それと、浪人して現役と一緒に講義受けるという肩身の狭い思いしたいの?
今じゃ、大学よりも資格取ってる即戦力が求められてる。学歴は終わったよ。
学歴だけのやつはもう外国人労働者に仕事取られる。実力社会だから
843大学への名無しさん:2012/02/18(土) 22:22:58.70 ID:AoGa1h7sO
現役城西薬(6年)>>>March一浪なら分かる
目標なくMarchいって何するの?って感じ
844大学への名無しさん:2012/02/18(土) 23:11:53.58 ID:OZtbmcrJ0
一浪日東駒専とかカスだろ一浪したなら入れて当たり前
845大学への名無しさん:2012/02/19(日) 00:54:12.65 ID:/Obre1Nb0
>>842
就活時に分かるよ。企業の学歴フィルターの露骨さをw
実力社会ってのは卒業後の世界で新卒就活時は学歴重視だぞ。
846大学への名無しさん:2012/02/19(日) 02:21:07.41 ID:rU5Z5A6OO
だからそれは文系だろ
847大学への名無しさん:2012/02/19(日) 02:25:05.50 ID:n010IH480
理系は実力あればある程度のとこは就職できなくもない
848大学への名無しさん:2012/02/19(日) 10:10:05.87 ID:fxmfay7h0
>>843 薬学なら比べるのはマーチより東京薬科とか?北里とか?
理学部は学習院や中央あたりとかな

まあまとめると

浪人してもマーチや日東に受かる保証はない
結局して1浪して城西なら現役で城西のほうがまし
城西卒は東大卒よりはブランドは劣るが専門卒や高卒よりは学歴ブランドでは勝てる
現時点でマーチ受かる実力自体あれば浪人するのも手
入学後単位を取るだけでなく本気で勉強したい人なら浪人も手(良いのはも周りはまじめだから勉強しやすい悪くは単位とるのに苦労する)
849大学への名無しさん:2012/02/19(日) 10:28:36.32 ID:mm46sMcs0
>>848>>847

職員さんなのw? 卒業生なのw?
無責任な妄想書くなよw 就活してみろよw おこがましく東大なんて名前出すなよw
雲の上なのにw

就職では1浪なら間違いなくマーチの方が有利
日東駒専の1浪だって城西現役よりも有利w
日東の1浪なら大手証券会社の営業辺りなら就職出来るw
1年浪人なら、現役と同等の扱いを企業はしている
就職を考えるなら、浪人はおすすめだよ
850大学への名無しさん:2012/02/19(日) 11:42:21.77 ID:fxmfay7h0
849は浪人したから巻き添えにしようとしてるのかな?

そもそも現役で受からなかったのに1浪してだけで日東駒専に
入れるという保証はあるの?
1浪して結局城西だったら2浪するの?2浪したら東大でもブランドにならないよ
(そもそも2浪しようが3浪しようがいつか受かる保障自体ない)
851大学への名無しさん:2012/02/19(日) 12:47:59.17 ID:rU5Z5A6OO
だから文系と一緒にするなよ 一浪March文系じゃ意味ないって 友達も大手全滅だからw
852大学への名無しさん:2012/02/19(日) 13:25:23.45 ID:mm46sMcs0
頭悪いねw 就活してみりゃあ分かるんだよw

企業は一浪と現役は差別していないが、Fランとそうでないのとではまったく別w
Fランなんて、大手は全く相手してくんないYO

じゃあさあ、現役のここの学生がどこに何人就職決まったの? ねえねえ教えて、今年の
4年生がどこに決まったの? >>851
853大学への名無しさん:2012/02/19(日) 13:41:50.56 ID:/EH781cHO
>>852
察してやれよw
滅び行く大学の気持ちをさw
854大学への名無しさん:2012/02/19(日) 14:06:52.01 ID:fxmfay7h0
そもそも1浪したら日東入れるのかの保障に対しての返事がない

バブル世代と違って就職に大事なのは面接でのコミュニケ能力
バブル世代なら東大早慶から青田買いだったけど最近じゃ東大卒でもコミュニケ能力なければニートになってる人だっているし
城西でもいいとこ決まってる人がいる

だから日東落ちて城西受かったけど浪人しようか迷ってる人はそもそも模試とかでは日東には受かるレベルだったのかどうかによっても決まる
(日東E判定のような人が1浪したくらいで入れるわけはないし)
855大学への名無しさん:2012/02/19(日) 14:18:40.09 ID:/EH781cHO
良い所に決まるのは具体的に何人中何人?
一浪して平均点取れるようになる確率とどっちが高い?
平均点あればニッコマ行けるよね?
856大学への名無しさん:2012/02/19(日) 14:34:31.17 ID:5ZoRq06L0
>>852
一人でも採用されていれば大学フィルターがたいことの証明にはなるだろ?

大学のホームページ見ると理系なら第一生命とか花王に就職してるようだな。
857大学への名無しさん:2012/02/19(日) 15:41:23.69 ID:uyPMxNfC0
>>856
城西大学 薬学部 偏差値47
の就職状況が一行だけなんだね

日大薬学部 偏差値51
は企業以外に病院やらなんやらきまってるのに
http://www.pha.nihon-u.ac.jp/graduate.html/

偏差値50に見えない壁でもあるん?
858大学への名無しさん:2012/02/19(日) 16:41:06.85 ID:xH637c560
>>850
こいつネタで言ってんの?
859大学への名無しさん:2012/02/19(日) 22:33:53.75 ID:6g+4/cOF0
最近の大手は大学名を隠して試験を受けますけどこれでも学歴とか言ってるの?
march以上行っても「コミュ障・資格なし(遊んでた奴)・評価の悪い奴」なんかはろくに就職できないけどな。
じゃあ誰が内定貰えるかって?それはmarch未満の実力者と外国人だよ。
860大学への名無しさん:2012/02/19(日) 22:39:07.19 ID:n010IH480
この大学から大手行ってる人いるよな
861大学への名無しさん:2012/02/19(日) 22:48:29.34 ID:6g+4/cOF0
あ〜そうだ。この大学って学生がクソだったんだ。大学自体のカリキュラムはかなり良い。
だけど、見す見す学生がそのチャンスを蹴ってる感じ。真面目に大学の言うとおりやってればいいのにww
だからこの大学って上位と下位の差が激しいんだよね。
862大学への名無しさん:2012/02/20(月) 08:18:36.58 ID:qGbWpmyDO
ひと握りはすごく優秀
863大学への名無しさん:2012/02/20(月) 10:14:46.19 ID:UD7EgJ400
>>859 おまえ就活したことあるのw? 試験で決まるなんてことねえよw

何回、こと細かに面接があるか知ってるのかw? 企業がとってみるまで学生の大学名を
知らないなんてことねえんだよw 妄想も休み休みでお願いしやすw

>>860 この春に何人行くんだよw 卒業生が何人でwwWWW

>>861 カリキュラムがよくたって授業は学生に合わせるだろw Fランがよくいうぜw

>>857 偏差値じゃねえよw 大学名に差があるんだよw
864大学への名無しさん:2012/02/20(月) 10:21:13.21 ID:mAh8qS050
48単位中38単位しかとれなかったオワタ
865大学への名無しさん:2012/02/20(月) 11:13:12.69 ID:qhUpOR4K0
確かにここは大学受験板だから東大に入れば人生の勝ち組とかそういう人たちが多いね
バブル世代以上は東大卒なら企業は青田買いしてもらえたからそうだけど
今は違うコミュ能力とか総合的に問われる。東大だからフリーパスで内定とか城西だから門前払いなんて
企業なんてほとんどない

ちなみに90年代後半は東大早慶より城西のほうが内定率は良かった(東大卒は選り好みして城西卒は素直に入れると事に入った)
21世紀の本格的氷河期に入ったあたりから東大卒も選り好みしなくなったけど
そもそも現役でここ受かったけど1浪してマーチ行くべきかの質問に対しては
本人の本来の学力がどのくらいも分からないのに無責任に浪人するべきとか言うのは間違い
(1浪しても日東駒専に入れるかもわからないし)
866大学への名無しさん:2012/02/20(月) 12:09:43.18 ID:UD7EgJ400
今年の春一斉行われるメガバンクの説明会場に行ってみw
ネタで書いているならまあナニだがw>>865

メガバンクでは大学名ごとに部屋が仕分けされているからw
その他に相当する城西が相手にされるてるかどうかw

ジジイは妄想書き込むなよ 受験生にとってはどこに手続きするかは
4年後に影響が大なんだから、現状を知らんくせにw

就職氷河期(失われた世代)がいつからはじまったか知らんのかねw 
WIKIPEDIAで調べてみろよw ボケてるの、オッサンw
867大学への名無しさん:2012/02/20(月) 13:43:08.39 ID:8JOhcnBj0
城西行く人とか一浪してmarch日東駒専どこも受からない人とか何してたの?
他の道の方がいいんじゃない、その人たちは。世の中進む道、人それぞれだぞ。
川角駅見てれば城西卒の進む道なんてわかるけどな。
868大学への名無しさん:2012/02/20(月) 14:15:28.08 ID:qhUpOR4K0
92年くらいまで バブル        東大早慶なら即採用。企業から接待受けられる時代
93年から99年まで なんちゃって氷河期 東大早慶は企業選り好みして苦戦、選り好みしない城西生はこの時代の就職率は9割以上
00年あたりから 氷河期        東大卒でも選り好みしなくなりコミュ力ないやつはそれでも決まらない。城西の就職率は5割切ってた
06年あたりから プチ氷河期      一見バブル並みの売り手市場と言われてたけど逆に企業が学生を選り好みしてるから城西の就職率は7割くらい

ここで城西行くくらいなら1浪してマーチ行くべきとか言ってる人は
どうせ1浪して無駄に学歴が高いひとなんだろうな

869大学への名無しさん:2012/02/20(月) 14:35:55.26 ID:8JOhcnBj0
>>868
無駄に学歴低い=城西であってまひか(^p^)
城西大学のの存在意義教えてくださひ(^p^)
城西って零細大卒証書メーカーでひか(^p^)
川角駅のDQNはみんな城西の学生でひか(^p^)
870大学への名無しさん:2012/02/20(月) 16:10:12.31 ID:exgeGy6V0
>>865
腹抱えてワロタwww
まぁこの大学に通ってるやつは学生時代勉強してない
奴だろうなwひと握りはすごく優秀 (キリッ
871大学への名無しさん:2012/02/20(月) 21:18:16.88 ID:qGbWpmyDO
だから一握りだってw薬学の上位が普通ぐらい?
872大学への名無しさん:2012/02/20(月) 22:36:38.59 ID:8JOhcnBj0
城西・薬6年制セ利
外国語 92/100
数学 70/100
理科 194/200
合計 356/400
→1期ボーダー+140
→2期ボーダー+104
城西薬入って俺が上位になるわ
873大学への名無しさん:2012/02/21(火) 01:23:33.44 ID:tO9VKMm10
この大学はどうせパチンコとか遊ぶことしか考えてないクズばっかだろw

当たり前のようにカンニングとかカンペ持ち込むんだろうなw
874大学への名無しさん:2012/02/21(火) 08:03:59.76 ID:mwQWY/1o0
数年ぶりに覗いたけど全然流れ変わってなくてワロタ
煽りはスルーしろよ・・・、って言ってもお前ら聞かないんだもんな
城西生はクズ、いいや優秀。なんて現役生が話しても何の意味もないだろ
まぁ、また何年かして覗いても不毛な罵り合いしてるんだろうな・・・
875大学への名無しさん:2012/02/21(火) 09:16:20.89 ID:XogAAwCw0
ID:qhUpOR4K0 は書いていることがいつも同じ懐古趣味w 日が変わってもすぐにわかるw

この人、昔の城西出身だと思うわw 合格者の歩留まりを上げようとして、
受験生をミスリードしている。そんなことをして、いいのかな?
内定率○○%とか分母を操作するとアキレルくらい良くなる。
それに就職決まっているっちゅうたって、いったいどこに決まっているか?
そこって大卒じゃなくたってとってくれるんじゃないの? って突っ込みも入れておくわw

薬学がいいっていつの時代のことなのw? センター試験の合格最低点は? 
876大学への名無しさん:2012/02/21(火) 13:12:38.41 ID:jNt+Q58O0
成績表配布って何時までですか?
とりあえず向かいますです
877大学への名無しさん:2012/02/21(火) 13:22:41.14 ID:tkG36+Uz0
今日の事務室があいている時間までやろ 今日で終わりだからな それくらいはわかっとるやろw
878大学への名無しさん:2012/02/21(火) 13:27:10.71 ID:XqL/CCZdO
薬学は75%か(四年前)Fランの癖にまぁまぁ高いな
879大学への名無しさん:2012/02/21(火) 13:32:06.27 ID:jNt+Q58O0
>>877
早速のご回答ありがとうございます。4時までやってることを信じて行ってきます
880大学への名無しさん:2012/02/21(火) 14:16:46.16 ID:tkG36+Uz0
881大学への名無しさん:2012/02/21(火) 18:51:43.02 ID:XqL/CCZdO
いま薬そうとう下がったみたいだな
882大学への名無しさん:2012/02/21(火) 19:21:57.37 ID:bHoKsT3z0
うへぇ、成績発表今日までだったのかよ・・・四年最後なのにやらかしたよ・・・とりあえず明日頼み込んでみるか・・
883大学への名無しさん:2012/02/21(火) 21:57:34.79 ID:3egTX9cL0
成績表に面接受けてくださいの判子押されてないかハラハラするな(笑)
特に待っている間
884大学への名無しさん:2012/02/22(水) 02:16:02.86 ID:aVNJXIKQO
Webで成績が照会できるようになるとかなんとか
885大学への名無しさん:2012/02/22(水) 06:08:26.43 ID:X3NHhvTS0
東大早慶より内定率が良かったとか書いているバカは
就職している企業が一流かどうか、営業兵隊としてなのかとか気にしないのw?
仮に内定率や就職率が良くても、どこにどのレベルの企業に
何割の学生が決まったかが大事でしょうにw
886大学への名無しさん:2012/02/22(水) 08:31:38.23 ID:qSQaYn0l0
>>885
城西が企業のレヴェルこだわっていられるかよ、仕事見つかれば上等じゃないかよ。

ちなみに、城西薬の人と知り合いたいんだが、どうしたらいいと思う?
887大学への名無しさん:2012/02/22(水) 09:45:06.53 ID:X3NHhvTS0
ここのオフ会やればいいんじゃね?>>886
888大学への名無しさん:2012/02/22(水) 10:25:15.28 ID:JSiF4+lJ0
追試の日程ってもう確認できないんですか?
889大学への名無しさん:2012/02/22(水) 13:03:25.08 ID:X3NHhvTS0
掲示してあったよw 学内にW
890大学への名無しさん:2012/02/22(水) 14:28:06.56 ID:2k76V8TCO
薬学は同じ大学だけど接点ないな 文系は楽でいいけどな
891大学への名無しさん:2012/02/22(水) 16:30:00.71 ID:JSiF4+lJ0
>>889
まだ提示してあるんですかね?
892大学への名無しさん:2012/02/22(水) 16:58:12.36 ID:JSiF4+lJ0
あ、掲示でしたね。。。
1年の後期で必修3科目落としたから激しく欝です・・・
893大学への名無しさん:2012/02/22(水) 17:14:51.84 ID:X3NHhvTS0
掲示してあるよ 試験日が過ぎてもw
894大学への名無しさん:2012/02/23(木) 07:07:55.06 ID:0GqVgvK80
そうなのですか!掲示してあるのなら安心して見に行けますー
電車賃も馬鹿にならないので躊躇してました
895大学への名無しさん:2012/02/23(木) 16:12:36.87 ID:l0aNoo5HO
1年で三科目とか留年だな
896大学への名無しさん:2012/02/24(金) 01:13:12.91 ID:LJDx3yOiI
薬剤師って医者と違って学歴関係ないから楽だわ
897大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:14:16.39 ID:PgBmdxV80
再試の出来が不安過ぎる
898大学への名無しさん:2012/02/26(日) 02:30:52.79 ID:tFZMy6IL0
学生便覧に記載されてる必要単位と最低単位数とってれば進級できるんだよね?
899大学への名無しさん:2012/02/26(日) 03:42:27.25 ID:gWX2Rk7Z0
ゼミ落としたら留年
必修は翌年に再履修
900大学への名無しさん:2012/02/26(日) 04:20:08.12 ID:tFZMy6IL0
なるほど・・・。回答ありがとうございます
901大学への名無しさん:2012/02/26(日) 19:34:40.67 ID:tHKW64r40
ゼミ落としても留年じゃないぞ
進級できるけど4年じゃ卒業できなくなる
902大学への名無しさん:2012/02/27(月) 02:36:54.87 ID:HE3+OaEi0
留年と変わらないんだね
903大学への名無しさん:2012/02/27(月) 10:13:28.19 ID:+T/q/S5XO
まぁしょうがないよね
学生本人がソープでソープ嬢しているくらいだからね
看護科の女で歳は35〜38かな〜

904大学への名無しさん:2012/03/01(木) 00:25:31.98 ID:spzjrySG0
ここに行かせてもらう事になった訳だけど
経営学部ってどんな人が多いの?
905大学への名無しさん:2012/03/01(木) 01:30:24.97 ID:FGNsRCtI0
>>904
茶髪猿
906大学への名無しさん:2012/03/01(木) 01:42:30.32 ID:spzjrySG0
>>905
そうか、コミュ障の俺には過酷そうな所だな
まあ勉強しなかった自分の自業自得だし頑張って同化するよ
907大学への名無しさん:2012/03/01(木) 10:08:27.26 ID:JtXnV29D0
経営ならまだいいほうだよ。経済だったらオワコン。
908大学への名無しさん:2012/03/01(木) 20:22:44.13 ID:/AtY2EoHO
経済オワコンってどういう事?
909大学への名無しさん:2012/03/02(金) 01:27:57.88 ID:haDlvtxV0
お猿さんのオンパレードってことさ
910大学への名無しさん:2012/03/02(金) 03:11:36.24 ID:iOog94NpO
文系は総じて猿
上も下もない
911大学への名無しさん:2012/03/02(金) 03:59:07.72 ID:haDlvtxV0
どうせ理系も猿だろ
912大学への名無しさん:2012/03/02(金) 14:07:31.99 ID:Jx++6Zad0
経営学部に入る奴にいっとくが、最悪のゼミをワーストの順に並べとくよ
辻、末永、張、古谷、塚本
この名前だけは覚えといて基礎ゼミで取らないほうが
913大学への名無しさん:2012/03/02(金) 17:28:33.08 ID:vOr/XO4h0
>>912
どうダメなの?
914大学への名無しさん:2012/03/03(土) 06:31:06.61 ID:atLgEJ0c0
ここに行っても就職無理でしょ? 
915大学への名無しさん:2012/03/03(土) 11:11:08.67 ID:atLgEJ0c0
ホームページをさっき見たらw 新着情報に

「薬学部薬科学科 センター5期入試募集」

とあったw 入試要項にこんなもの載ってないから急に決まったのかね?
受験生集まってないのw? オイオイ 店員割れ?
916大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:59:07.19 ID:jHyzq5Vs0
>>915
新聞社が2月くらいから全入試の志願者数速報を掲載してるから
ggrks
917大学への名無しさん:2012/03/04(日) 10:56:16.05 ID:xrr4xsID0
ここの一般入試の受験者数、ものすごく少ないんじゃまいか?
C日程受けに行って、え こんなに少ないのw って笑うた
センターも少ないんじゃね?
918大学への名無しさん:2012/03/05(月) 11:02:47.71 ID:fvDBJ3w+0
東大早慶よりも内定率がいいと妄想を言っていた奴がいなくなったなw
919大学への名無しさん:2012/03/06(火) 00:18:28.87 ID:oDqlASQ90
>>913
ひどい教員の授業取るから試験で落ちるのが普通
楽勝とかちゃんとやる教員を選べばうまくいく
新学期に情報まめに取ること
920大学への名無しさん:2012/03/06(火) 04:06:39.94 ID:fV8akvtV0
>>919
ありがとう、参考にさせてもらう
921大学への名無しさん:2012/03/06(火) 07:38:20.35 ID:MfPIgNTa0
楽勝科目をとるってw さすがそれが城西生クォリティー
もともと高卒レベルの学力無しなのに(一般入試で偏差値35くらい
指定校の奴らはどうよ?w)、大学4年間、楽勝科目で
おつむが退化して卒業
企業から、城西の卒業生の学力に「???????」がつくわけだw
922大学への名無しさん:2012/03/06(火) 07:43:35.87 ID:oWAfn2ce0
>>919
「楽勝」と「ちゃんとやる」を同列に扱うとかないわw大学生にもなって恥ずかしくないのか?授業料の元を取る気あんの?
923大学への名無しさん:2012/03/06(火) 10:37:52.79 ID:ut/+ZzB3i
楽勝と書いた途端に言葉尻叩いたり
城西批判してる奴馬鹿丸出しだね
ちゃんと授業に出てればいい先生が結構いるから
残念だがひどい教員もいるのでそれだけは注意
924大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:19.47 ID:zDfyxUG20
この大学滑り止めにしたけどつくづく本命合格して良かったと思うよww
オープンキャンパスで「同じレベルの大学ならカリキュラムがしっかりしてるうちに来た方が良いよ」
みたいなこと言ってたけど実際どうなの?
925大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:16:32.93 ID:MfPIgNTa0
授業に出ていれば単位とれますよw 上の方でそれが証明されたからw
つまりカリキュラムがどうのこうのって話ではなくて
何も勉強しなくても授業に出ていれば卒業出来るからねw

ところで本命はどこ? 東京国際? 大東大? 東洋?
926大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:32:08.08 ID:IZ214O5EO
本命ってどこ?どうせ日大とか法政だろw文系なら国立ぐらいいけや
927大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:48:52.26 ID:0SbJLFtB0
大東亜帝国レベルだろ
928大学への名無しさん:2012/03/07(水) 09:16:08.86 ID:56gprahJ0
経営で評判のいい先生教えて
929大学への名無しさん:2012/03/07(水) 09:43:50.14 ID:3JT+PlBGO
自分の得意科目を選んでいけばいいんだよ
自分の苦手な科目を選んでいるから落とす

簿記が苦手なら経営より現代政策か経済へ

必修英語は真面目にやって努力を感じられたらCくれるはずだから頑張れ
講師も授業中に騒いでる猿や昼寝してるナマケモノには教える気にないからな

930大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:01:31.51 ID:tTyxJY3qO
ここの文系は大学レベルなの?薬学が文系かと思ってたわ
931大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:26:54.98 ID:W8c378cgO
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi−univ.com/tokyo/1175
932大学への名無しさん:2012/03/07(水) 19:20:06.11 ID:mVGTNPdd0
>>916

経済学部はセンター6期入試実施

これも入試日程としては当初、無かったと思うw
3月になって入試を追加するようでは・・・・
933大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:18:34.49 ID:VFijT8M90
とんでもない猿が「名前書けば合格できる」とか思って受けたんだろ。
そいつら弾いた結果がこれか。まぁ、試験内容はめっちゃ簡単だけど一応6割近くいかないと不合格だしね。
去年の2科目受験の合格者最低点も110点くらい。
http://www.josai.ac.jp/admission/result.html
934大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:25:40.26 ID:mVGTNPdd0
配点は発表されているの? 配点変えれば、最低点を上げることができますw
あと、全員 20点プラスしたとかすればーーーーw 合格最低点は意味ないよw >>933
935大学への名無しさん:2012/03/08(木) 05:17:33.00 ID:Fo5O+PBf0
ま、何をどうやったって集まる連中の質は変わらんわな
936大学への名無しさん:2012/03/09(金) 07:12:24.73 ID:j1z9Najy0
D日程入試もガラガラですたw>>917 明日は発表 受かるかな
937大学への名無しさん:2012/03/09(金) 11:31:05.24 ID:Fg4FO0rgi
>>928
まあ熱心でおすすめなのは中堅のO先生、A先生だと思うが
938大学への名無しさん:2012/03/09(金) 22:58:52.86 ID:BKpduLgui
基礎ゼミでそういう先生を希望して取れるの?
939大学への名無しさん:2012/03/10(土) 08:11:33.99 ID:fHp0bqWx0
1年の基礎ゼミは第8希望まで書かせてから事務室が勝手に割り当てる
希望するゼミに入る可能性は希望者次第
最悪の教員を希望リストに入れないようにするのが大事
940大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:24:36.34 ID:pguQV03x0
さいあくってどういうのをさいあくっていっているの?
941大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:42:08.50 ID:guaUJ+J+I
経営の辻みたいに教えてもないことを試験で論ぜよ
とかいうのをさいあくという
942大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:21:40.02 ID:0CPbzioE0
受講する講義を申請する日分かる方いますか?
3月の日程表までは持ってるんですが、4月以降のは分からなくて・・・
943大学への名無しさん:2012/03/17(土) 22:34:52.75 ID:c2LuhzSBO
とりあえずオリエンテーションと健康診断参加しろ

944大学への名無しさん:2012/03/18(日) 02:07:51.18 ID:VQw8asJB0
オリエンテーション行けば分かるだろ…ホントここの大学の幼稚園児は当たり前のことすら分からないよな。
945大学への名無しさん:2012/03/18(日) 02:26:51.09 ID:s4l5pp+d0
ボッチで聞く友達もいないんですよ察してあげましょう
946大学への名無しさん:2012/03/18(日) 09:38:08.15 ID:aSalJGoL0
書類と友達になればいいじゃん
947大学への名無しさん:2012/03/18(日) 23:10:27.83 ID:AMP+Sj360
やっとこのくそ大学ともお別れだ。3年の諸君は就活で「城西」というネームバリューの無さを目の当たりにするといいさw
948大学への名無しさん:2012/03/19(月) 22:37:39.57 ID:k+cBdmhs0
就職先も決まってないのに親が卒業式イケイケとうるさいんですよ。
だれか日時と時間が分かりますか?
949大学への名無しさん:2012/03/20(火) 02:08:41.95 ID:9mUW999aO
>>948
22日午前11時開始予定

ってか卒業発表で名前あるか確認したか?
950大学への名無しさん:2012/03/21(水) 12:45:27.78 ID:p8bnR2Tm0
卒業式って一時間くらいで終わるの?
951大学への名無しさん:2012/03/21(水) 13:37:47.62 ID:ejG6w/YN0
国立落ちてここ通うことになったけど
この大学通っても将来不安だし仮面浪人しますわ
952大学への名無しさん:2012/03/21(水) 19:42:14.00 ID:yF+f0aji0
あっそう
まあがんばってね
953大学への名無しさん:2012/03/21(水) 20:07:40.46 ID:5HvPTAPX0
今一年で単位25とったんだが、留年通知きた
954大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:10:38.30 ID:asbV/sct0
>>953
冗談だろ?必要単位落としてたの?
必修の単位とってなかったとか?
955大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:22:01.73 ID:4IyBAuMrO
学部ごとのオリエンテーションの日程ってどこで見れるかわかります?
956大学への名無しさん:2012/03/22(木) 09:32:22.62 ID:cdYLr52O0
>>954
必修は落とした
来年再履修するつもりだった
957大学への名無しさん:2012/03/22(木) 10:52:20.63 ID:xyY26pjz0
2,3日にあるテストってある程度とらないとヤバいの?
958大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:28:42.04 ID:c0KNhM72O
>>957
基本必修のクラス分けのテスト

ただしあまりにも悪いと追試
959大学への名無しさん:2012/03/22(木) 17:24:24.16 ID:y5oCv39V0
>>956
せめて前期だけでも全部とっておけばよかったのにな・・・
まあ俺も後期の必修はほぼ落としたわけだが、フレッシュマンは落とさなかったな
960大学への名無しさん:2012/03/22(木) 23:03:32.27 ID:xdlRsAMZ0
>>956
俺も落第の通知来たが後から電話で、あの通知はミスであなたはちゃんと進級できますって連絡来たぞwwww
961大学への名無しさん:2012/03/23(金) 10:36:12.86 ID:oACho9Hz0
>>960
956だがおれもー問い合わせしたら進級できますって言われた
ちゃんと仕事しろよこっちはかね払ってんだぞごみ
962大学への名無しさん:2012/03/23(金) 20:36:30.97 ID:WumqCj2X0
経営学部の2年から3年に上がる最低必要単位って60単位じゃん?

で俺もう58単位確定のはずなのに留年通知きてないってどういうことだろ。

もうみんなきてるの?
963大学への名無しさん:2012/03/23(金) 21:49:13.71 ID:ArOvWAC60
クラス分けの英語のテストって確認問題のまんまですか?
964大学への名無しさん:2012/03/24(土) 06:27:02.74 ID:CJddUmwu0
1年生は基礎ゼミをちゃんと考えて選んだほうがいいぞ
ゼミの教員は千差万別で悪い人は全然だからな
あと経済思想史はとるな
965大学への名無しさん:2012/03/24(土) 11:09:24.40 ID:dMkpxqC80
城西に潜りたいだが可能な講座教えてくださいな
966大学への名無しさん:2012/03/24(土) 15:50:53.89 ID:yEfQRu060
そろそろ次スレですが、大学生活板に建てませんか?
何故か城西だけ大学受験板にぽつんと建っていて、荒れる要因にもなっています
受験板はカッカしてる人多いしね
特に問題なければ980程度まで進んだら大学生活板に建ててきます

967大学への名無しさん:2012/03/24(土) 19:46:42.47 ID:FtKQTgMB0
大学生活板じゃなくて大学学部・研究板だろ
大学生活板に建てたらよけい荒れるじゃん
ちなみに大学学部・研究板にはもう城西スレはあるから
968大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:13:22.21 ID:CJddUmwu0
城西のホームページは、
なんとかをやりました!! なんとかに入賞!!  なんとかに合格!!
とか掲載してるけど、まともに信じるなよ
あれは教員や職員が太鼓たたいて宣伝してるだけだから
地味なコンテンツだけ相手にしてあげて
969大学への名無しさん:2012/03/24(土) 22:36:19.63 ID:8l2QPL4l0
経営のオリエンテーションの英語のテストって簡単ですか?

誰か教えて下さい!!
970大学への名無しさん:2012/03/25(日) 08:09:20.21 ID:BnPyK0Sm0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1316083878/
スレタイに残暑が残るとか書いてあるのがなんとも・・・
971大学への名無しさん:2012/03/25(日) 09:17:09.25 ID:TaFlbXDr0
大学受験板に次スレを立てて下さい。受験生の参考になります。
972大学への名無しさん:2012/03/25(日) 11:55:52.91 ID:wTNpE1Hw0
新学期って4月2日にオリエンテーションか?
てか4月の予定みたいなのって連絡ないのか
973大学への名無しさん:2012/03/25(日) 17:40:33.22 ID:5Edk/VB90
なんだかんだ言ってこの大学入学する時の心境はどんなだったの?
腐っても大学だしwktkなの?
974大学への名無しさん:2012/03/25(日) 20:26:48.39 ID:KLPOdjHs0
次スレ
城西大学 part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1332674760/

このスレを最後まで消化してから次スレへ移行してください
975大学への名無しさん:2012/03/25(日) 20:47:53.60 ID:579Wmijo0
>>937
経営学部に入学しますが、
中堅のO先生、A先生は、1年向けの基礎ゼミはあるのですか?
976大学への名無しさん:2012/03/26(月) 07:40:06.40 ID:TYQN9Lk60
977大学への名無しさん:2012/03/27(火) 00:09:31.98 ID:seYcf7i20
薬学科は6年制になってちゃんと就職できたの?
978大学への名無しさん:2012/03/27(火) 00:40:41.89 ID:7VQ0wJwF0

警察官なら知っておきたい将来の天下り先パチンコ
パチンコが日本にしかない理由は???
「朝鮮進駐軍」←で検索すればその秘密がわかります!!!
979大学への名無しさん:2012/03/27(火) 02:11:40.91 ID:GaDfQUHJO
健康診断の後の履修関係って何すんの?
行かなくておk?
980大学への名無しさん:2012/03/27(火) 14:03:49.14 ID:2XYkaQ700
31日から4日までオリエンテーションがあるみたいなんですが
経営のオリエンテーションはいつ行けばいいか誰かわかりますか?
981大学への名無しさん:2012/03/28(水) 03:02:54.83 ID:4EbPeA/w0
俺も日程の詳細がわからなくてつらい
982大学への名無しさん:2012/03/28(水) 07:48:15.40 ID:sHcGr/050
>>980
オリエンテーションの案内状来てないの?
経営は2日と3日は9時半集合で、一日じゅう説明やらクラス分けテストがある
983大学への名無しさん:2012/03/28(水) 15:14:22.28 ID:4EbPeA/w0
案内状・・・?
エクステンション・プログラムとかいう冊子が送られたときに、
オリエンテーションのガイドラインも付いてたの?
よろしければどなたか現代政策の日程も教えて下さい
984大学への名無しさん:2012/03/28(水) 16:18:32.88 ID:V5AV1+Bj0
>>982それは新入生?
すまん、在学生です
やっぱ成績もらったときに掲示板確認しなかったのがまずかったのか・・・
985大学への名無しさん:2012/03/29(木) 10:58:33.33 ID:z1919yhB0
薬学留年大杉でびびった
986大学への名無しさん:2012/03/29(木) 12:37:33.30 ID:BoQJISGy0
基礎ゼミでいい先生に当たると得だよなあ
987大学への名無しさん:2012/03/30(金) 02:01:12.00 ID:hwRn1lsUO
ここの就職内定率は90%ごえだからいいぞ
988大学への名無しさん
留年させればその分、儲かるからなw