【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2011/05/24(火) 00:37:25.09 ID:A4ijA8QjI
4ってロピタル使っていい?
3大学への名無しさん:2011/05/24(火) 00:50:48.76 ID:wBVZ7hKEO
31≡2^5-1だからあれを考えればいいんだな
4大学への名無しさん:2011/05/24(火) 01:49:58.44 ID:cYhhNHgJO
問題を解く過程を掲示板に書いたらマズいやろwww

さて、解答用紙への書き込み終了…腱鞘炎になりそう。
5大学への名無しさん:2011/05/24(火) 02:49:11.20 ID:wBVZ7hKEO
>>3
お前バカだろ?
6大学への名無しさん:2011/05/24(火) 03:04:15.12 ID:cYhhNHgJO
今月の問題を大学入試にたとえると…

1→京大
2→九大
3→東北
4→東工
5→東大
6→名大
7大学への名無しさん:2011/05/24(火) 07:25:05.59 ID:sL+hlQDQO
1大阪
2九州
3東京
4京都
5京府医
6医科歯科
8大学への名無しさん:2011/05/24(火) 08:02:08.38 ID:P3CNRV4eO
3のX座標てかなり汚くなる…?
9大学への名無しさん:2011/05/24(火) 08:36:22.03 ID:HNFUKRfJO
1/2
10大学への名無しさん:2011/05/24(火) 12:14:12.13 ID:9vtMl0YyO
今日の日々演って解答合ってる?
11大学への名無しさん:2011/05/24(火) 13:21:45.43 ID:VXflbJ3n0
>>3
フェルマーの小定理か
12大学への名無しさん:2011/05/24(火) 15:23:04.82 ID:wBVZ7hKEO
>>3
関係ないだろ
13大学への名無しさん:2011/05/24(火) 17:41:46.66 ID:VXflbJ3n0
今月の学コンって易化だよね?
14大学への名無しさん:2011/05/24(火) 19:03:01.81 ID:dmb66/HF0
5番の美しさに感動した。
そして6番が解けない。
15大学への名無しさん:2011/05/24(火) 21:30:54.60 ID:sL+hlQDQO
易化ではないだろう
16大学への名無しさん:2011/05/24(火) 21:42:10.67 ID:aMfRsLrI0
>>8
キタナイ

>>2
L'Hospitalを使わずに極限を求めるにはどうすればいのかな?
17大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:26.34 ID:HNFUKRfJO
b=taておいたら解けた
18大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:15:01.19 ID:7gNvO5rw0
ロピタルなんて不要だっしょ。

19大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:23.57 ID:/bUYIlN60
多項式の演算で出来たよ
20大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:29:17.50 ID:aMfRsLrI0
んー。極限出せないなー
21大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:44:51.99 ID:vgvpt4s4I
4は綺麗でも3はキタナすぎやわ
22大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:53:19.53 ID:7gNvO5rw0
矢ヶ部先生の数学鼎談って面白いよね。

昔は、淡中先生の連載記事も面白かった。あと河合氏の連載も京大数学科の内情が分かって興味深かった。
23大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:33:17.09 ID:gjzpffV50
1、解を全て出して、瞬殺
2、ありがちな幾何
3、汚いけど、解くのは楽勝
4、ロピタル使わないと出ない・・・
5、ウヒョヒョwww
6、ウヒヒヒwww
24大学への名無しさん:2011/05/25(水) 00:11:19.50 ID:B4MqvGJ50
今月は綺麗な答えが多いな。
5も6も気持ちええなあ・・・。
25大学への名無しさん:2011/05/25(水) 08:12:40.06 ID:wIM3fVXv0
宿題できたぁ。楽しめた。
26大学への名無しさん:2011/05/25(水) 19:29:56.52 ID:0w+txrlV0
今年に入ってずっと宿題が簡単なんだが
まあ4月号で間違えたのでもうちょっと注意しておく必要があると思うが
27大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:21:35.56 ID:wVSbdUg20
今回の宿題むずくね?実験しても予想しか立たねー
28大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:37:10.04 ID:0w+txrlV0
大きい数と小さい数に分けて規則性を探れば簡単だよ
証明(説明)に1枚半、計算に1枚で終わる分量
29大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:27:03.29 ID:wIM3fVXv0
学コンの3か月450点の人の数、なんか減ったよね。単にシーズンの端境期だからか?
30大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:32:28.66 ID:AsxN5ZO/0
4わかんねぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇ
31大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:40:06.79 ID:wIM3fVXv0
>>28
あまり本質を突きすぎたヒントを出すのはどうかと。

ところで、そんなに“計算”するところあるかな。説明はうまく書くのが難しそうだけど。 >計算に1枚
求め方が違うのか。
32大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:58:53.54 ID:0w+txrlV0
いや多分それほど計算は必要じゃないと思う
最初の説明の方が当たり前すぎて厄介かもしれない
33大学への名無しさん:2011/05/25(水) 22:11:03.71 ID:N1WBqBCX0
>>30
4だろ、これは分数の棒を長ーく引きながら計算すれば、ちょいちょいだろうよ。
私は最後に6が残っていて、嫌な予感。
34大学への名無しさん:2011/05/25(水) 23:02:13.56 ID:bdsyEIxeI
学コンより宿題の方が簡単に思えるやつ集まれ。
35大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:07:26.38 ID:KPochF460
最近はずっと宿題の方が簡単だと思う
36大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:56:15.02 ID:YMLuY9GqO
お前ら、高校生なの?一般なの?
37大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:56:34.76 ID:RkshUwPg0
半年ぐらい宿題がずっとぬるい


先月とか数学ですら無いし
38大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:56:57.32 ID:RkshUwPg0
>>36
こうこうせいだよ〜ん
39大学への名無しさん:2011/05/26(木) 01:54:26.39 ID:v5nVVB0w0
4、6わかんね。
新スタ演やってるレベルじゃやっぱきついのかなー。
40大学への名無しさん:2011/05/26(木) 03:41:42.88 ID:5Du/GuwFO
数学鼎談の3人のキャラ設定って、教師と生徒なのかな…

どう見ても将棋クラブ常連のジジイの会話って感じだ
41大学への名無しさん:2011/05/26(木) 06:17:51.37 ID:ttDorwiT0
常連は、太古に奨励会員だったりするんだけど、毎日棋戦とかの賞金5千円を取りに来るんだ。
ぴったりの比喩に座布団一枚。
42大学への名無しさん:2011/05/26(木) 15:20:46.03 ID:/qg4zvYB0
二番が無料
座標でやろうとしたら死んだ
43大学への名無しさん:2011/05/26(木) 15:57:54.44 ID:5Du/GuwFO
ところで、5月号の6番(確率)って、表裏の蓋然性を仮定していいのかな?

最初、表の確率をpとして考えて、最後に「蓋然性を仮定した場合p=1/2として云々」と書こうとしたけど挫折。
不本意だけど最初から表も裏も1/2としてしまった…
44大学への名無しさん:2011/05/26(木) 17:12:34.29 ID:ZyHVK+h+0
先月の宿題でも、「今回は比較的簡単だったようだ。しかし、問題文を間違えなく読み、論理的に考えて正確に解くのは重要な能力である。できるだけ簡潔に分かりやすく書こうとするとよいだろう。」みたいなかな
45大学への名無しさん:2011/05/26(木) 17:40:11.87 ID:TyMJ1JiKO
>>42
素直にベクトル使えよ!

それより3が汚い数字出てきて範囲が3つある。
範囲が3つなのは納得いくけど計算間違えたかな?
46大学への名無しさん:2011/05/26(木) 18:29:14.63 ID:/qg4zvYB0
>>45
ベクトルで無理だから座標にたよって計算糞くてなえてる

4は√10とか出て来た記憶
47大学への名無しさん:2011/05/26(木) 19:07:16.18 ID:2bbVYoGS0
2は初等貴下で出来そうだろ
3は二変数関数の値域でしょ

5、積分する方法がわからなひ・・・
48大学への名無しさん:2011/05/26(木) 19:09:58.77 ID:RkshUwPg0
5が一番簡単じゃないかな?
題材としては中学受験レベル。

今月の中では良問
49大学への名無しさん:2011/05/26(木) 19:19:29.17 ID:2bbVYoGS0
>>48
さっき求め方閃いたw たしかに中学受験の問題みたいだな
50大学への名無しさん:2011/05/26(木) 20:38:26.63 ID:YMLuY9GqO
理系じゃなくてもいける?
51大学への名無しさん:2011/05/26(木) 21:36:13.84 ID:5Du/GuwFO
つーか、

ヒントになる発言もミスリードになる発言もやめようぜw
三味線麻雀と一緒だw
52大学への名無しさん:2011/05/26(木) 21:37:55.98 ID:ETaQhkK40
学コン返却日っていつだっけ。うちはまだ帰ってきてない。
53大学への名無しさん:2011/05/26(木) 22:02:02.39 ID:NHTT4GO90
ついヒント口に出しちゃうおちゃめさんはノンノンだぞ☆
54大学への名無しさん:2011/05/26(木) 22:25:09.31 ID:1I7CytYp0
lim{h→0} (1+h)^nって1+nhでいいの?
数学Uの教科書にそんなのが書いてあった気がする
55大学への名無しさん:2011/05/26(木) 22:46:50.66 ID:J/Gbwjvm0
>>52
気になるよな
誰かわかる人いない?
56大学への名無しさん:2011/05/26(木) 22:49:25.58 ID:ETaQhkK40
>>54
いいわけないでしょ。

そもそも、h→0 を考えているのに、何で答えに 「1 + nh」 なんていうふうに h が残るんだよ。
57大学への名無しさん:2011/05/26(木) 23:02:30.43 ID:QJajxu9EO
一次近似と勘違いしてるんじゃない?
58大学への名無しさん:2011/05/26(木) 23:17:22.31 ID:/gCREbnt0
5月号は確か5月9日消印有効だったので25日返送じゃない。
6月号は6月8日消印有効、24日返送。
返送日=発送日と考えればだいたい明日には着くと思う。
59大学への名無しさん:2011/05/26(木) 23:18:56.24 ID:1I7CytYp0
これみたの物理の近似だったorz
てかそのままでできた
何だったんだろ
60大学への名無しさん:2011/05/27(金) 00:00:11.86 ID:QytyDv8L0
>>59
なんなんだよおまえwwwwwww
61大学への名無しさん:2011/05/27(金) 00:11:24.69 ID:C9O2245eO
スタ演、日々演ってどのくらいのレベルですか?
62大学への名無しさん:2011/05/27(金) 00:34:06.07 ID:B4Cz7lVZ0
>>61
スタ演って2冊の別冊じゃなくて、月刊に掲載されている方かな。

スタ演≦日々演≦学コン(右の方が難)じゃないの。

「どのくらいのレベル」って問題ごとの難易度も大学名も載ってるじゃん。
63大学への名無しさん:2011/05/27(金) 01:14:30.92 ID:e1/A3F3JO
やばい最近学コンが解けない
難しくなったのか勉強しなかったから鈍ったのか…
64大学への名無しさん:2011/05/27(金) 01:26:15.79 ID:hXemrJAQO
うっわP全体の通過面積求めてた
65大学への名無しさん:2011/05/27(金) 04:08:06.40 ID:M3ouCkQH0
ここに数学専攻志望のやついるかな?
66大学への名無しさん:2011/05/27(金) 04:55:51.34 ID:sQmL8jfyO
わからないけど、選択の一つとしてはアリかな、と
67大学への名無しさん:2011/05/27(金) 10:59:59.86 ID:N1wKWuLU0
>>63
俺は先月までの学コンはなかなか解けなかったけど、今月のはすらすら解けたよ。

>>65
数学科志望の高三です。数論幾何あたりを研究したいとおもっています。
68大学への名無しさん:2011/05/27(金) 12:04:55.40 ID:LVnrO3+/0
>>67
数学専攻キターw やっぱ数専が一番熱心な勉強好きって感じでいいわ 
研究か〜 俺は大学時代数専で今はメディカルスクールw
69大学への名無しさん:2011/05/27(金) 12:16:21.54 ID:+OlNmXDU0
僕は数学を専攻しました。

論文発表の際「それのどこがノントリビアルなんですか?」と突っ込まれて数学研究をやめました。
70大学への名無しさん:2011/05/27(金) 12:28:25.95 ID:H1LV5Jj7O
京大理学部数学科の友人は小学校低学年のときに大学の教養レベルの数学をこなしていた強者でした。
そいつが「数学科には頭の回路がおかしいやつがいっぱいいる」と言ったのが数学科。
私は学コン2のうまい解き方を見つけたり、3をシンプルに書けなくて一喜一憂しているレベルなので、とてもついていけそうにありません。
71大学への名無しさん:2011/05/27(金) 13:40:01.88 ID:N1wKWuLU0
>>69
河東先生wwwwwwwwwww 


大学生になったら是非あってみたいです〜^^
72大学への名無しさん:2011/05/27(金) 13:52:56.84 ID:LVnrO3+/0
川又じゃなかったっけw
73大学への名無しさん:2011/05/27(金) 14:29:50.58 ID:C9O2245eO
>>62
大数のABCDの基準がわかりません。


早稲田創造理工志望ですが過去問の難易度がBCばっかだからBC解ければいいんですかね?


学コンって受験生もやってますか?
74大学への名無しさん:2011/05/27(金) 14:51:29.45 ID:N1wKWuLU0
>>72
あっ、kawamata先生ですねw すみません。

噂によると、とても頭のキレル教授のようで。



75大学への名無しさん:2011/05/27(金) 15:41:18.68 ID:h8xqXsQT0
>>70
京大に数学科はない.
釣るならもっとうまくやれ.
76大学への名無しさん:2011/05/27(金) 15:42:45.11 ID:B4Cz7lVZ0
>>73
東京出版の『大学への数学』での難易度表記と大手予備校の難易度表記にはズレがあることがあります。
例外かもしれませんが、問題によっては『大学への数学』における評価がC,Dでもその他では「易、標準、やや難」の場合があります。
大学への数学での難易度表記がBCの問題をコンスタントに解ければ早稲田の理系は大丈夫だと思います。

早稲田の理系には(指定校)推薦があったかと。
スレチなので・・・。
77大学への名無しさん:2011/05/27(金) 15:47:03.13 ID:H1LV5Jj7O
3回生で分かれるの、あれは数学科じゃないの?私は理学部に詳しくはないので…
78大学への名無しさん:2011/05/27(金) 16:22:58.27 ID:9UHkAJXIO
3番範囲3つも出るか?
てか答え汚すぎてびっくりした
79大学への名無しさん:2011/05/27(金) 16:25:42.87 ID:C9O2245eO
>>76
どーもありがとうございます。毎月スタ演、日々演をこなすこととします。
スタ演に重心を置こうと思います。
浪人なので指定校もらえないと思います。(汗
スレチごめんなさい
80大学への名無しさん:2011/05/27(金) 17:47:49.95 ID:ytYfNmsi0
5月は史上最凶のセットだったと思われ @C*** AC**** BC**** CB** DD# ED****
4時間前 お気に入り リツイート 返信

【学コンBコース平均点推移】135.4(1月)→127.7(2月)→116.3(4月)→98.1(5月)

twitterで検索したら見つけたまじっすか
前スレの811で全部あってるよね?
81大学への名無しさん:2011/05/27(金) 18:13:57.91 ID:sQmL8jfyO
5がD#て。
6がDなのはまぁ許せるけど…
CCCCCDだろ
82J.Bブレード:2011/05/27(金) 19:08:16.68 ID:g0MTESsH0
もし、y = t^2 - 5t すなわち
ワイ(イヴ)が時間x時間(異世界)において
5時間早めにずれていた場合、
lim[h->0]((t+h)^2 - 5(t+h) - (t^2 - 5t))/h
lim[h->0](h^2 + 2th - 5h)/h
lim[h->0](h + 2t - 5)

ここで、えっちぃ事を限りなく0に近づけると
y' = 2t - 5

つまり、
異世界人(ヤミ)は時間軸2時に存在するネガティブな神という事が憶測できる
83大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:24:35.75 ID:EZu7xZjo0
>>70
どのみち他人に流されるような人は学者には向いてないよ
84大学への名無しさん:2011/05/27(金) 22:04:18.19 ID:5VuhlQu40
>>80
もう学コン返ってきたやついるのかよ、裏山
85大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:09:00.33 ID:XiB+dhw90
5だけわからんなー
86大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:10:28.99 ID:e4T39ykp0
2(2)って(3)の誘導になってる?
全く使わなくても解けたんだが不安
87大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:25.95 ID:ytYfNmsi0
2が一番難しい
つーかこれだけ解けない
5が一番簡単

もう座標でゴリオシしかない><
88大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:03.95 ID:U62xxc0j0
学コンまだだった。今日だと思ったのに。
ってことは何等賞かもらうのかwww
89大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:52:07.78 ID:9UHkAJXIO
2は(1)と(2)は一行で終わったけど(3)がまだ解けない
90大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:08:43.75 ID:XAEg2wxQ0
極意から解探につなぐ必要ある?
91大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:24:56.62 ID:d/VTA7Zh0
>>90
無いだろ
微積分ばかりやってもしょうがない気がする
92大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:33:00.69 ID:+KQfHjxwO
学コン2はベクトルで解いたけど幾何的に解きたいので頑張っていますが、ベクトルが絡む…
93大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:31.18 ID:DcUTLxF1O
>>74
川又は神
森を数段上回り更に師の飯高をも超えて現在代数幾何日本一
94大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:54:51.86 ID:FcpnXYmHO
駿台文庫の関史弘の微分積分、比較的厳密でいいよ
95大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:56:37.16 ID:Of+Uc9Rh0
宿題、場合分け発生?
96大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:50.61 ID:d/VTA7Zh0
>>95
発生しますん!
97大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:00:04.32 ID:A4swV4cr0
学コン帰ってきたけど5番の平均点が9.4点とかw
98大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:11:52.02 ID:EeHtnHHk0
3って3つも範囲出るのか?
99大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:11:53.38 ID:o6mSxsIE0
>>97
結局、先月の5の答えってなんなの?
みんな論証の部分で減点されてた感じ?
100大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:12.29 ID:A4swV4cr0
>>99
その通り、論証でみんなあぼんしたみたい
101大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:24.12 ID:4IFR6FhQO
5月難しかった
多分ひどい点数だ
102大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:38:05.24 ID:OG/FUl2fO
>>98
俺は範囲1つだったわ
103大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:40.13 ID:l6tDySQs0
3のxが1以上になるわけないよな…
どうしてこうなった
104大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:47:20.53 ID:qW8y0MkmO
>>98
3つになった。
105大学への名無しさん:2011/05/28(土) 04:06:14.86 ID:dwBWkmu20
俺海外にいるんだけど日本の高3って平均的?にはどこまで習うの?
俺は一応数学好きだったから高3にはmultivariable calculusっていうクラスとった。
内容はグリーンの定理とかストークスの定理とか3次元。
106大学への名無しさん:2011/05/28(土) 04:38:53.38 ID:6n+0E+dm0
日本の高校課程では1変数の微積分と線形代数の初歩まで。
多変数関数を本格的に扱うのは大学2年くらい。
107大学への名無しさん:2011/05/28(土) 04:47:02.85 ID:dwBWkmu20
>>106
数学用の和英辞書みたいなのが欲しいw
108大学への名無しさん:2011/05/28(土) 05:29:49.51 ID:6n+0E+dm0
The authorized curriculum for Japanese high school students provides
one-variable calculus and the elementary course of linear algebra.
109大学への名無しさん:2011/05/28(土) 05:56:27.57 ID:dwBWkmu20
>>108
多変数にさわる前に線形代数やるのかw イミフ
でもエレメンタリーって書いてあるからすげぇ初歩的なことだけってこと?
110大学への名無しさん:2011/05/28(土) 08:24:06.83 ID:XAEg2wxQ0
今月のガッコン4,5,6わかんね。
公立のプータローに3、cは無理だわ。
111大学への名無しさん:2011/05/28(土) 10:32:05.77 ID:OYlsDgz+0
ようやく満点答案が返ってきた。
112大学への名無しさん:2011/05/28(土) 11:31:38.44 ID:y4zW7MAmO
席次は?
113大学への名無しさん:2011/05/28(土) 11:52:08.52 ID:OYlsDgz+0
5番以内
114大学への名無しさん:2011/05/28(土) 12:01:50.91 ID:dSaTfEQ30
 先月の5がチャイチャイできるのは尊敬に値する。おそらく時間をかけて解けない高校数学問題はないレベルでは?

115大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:13:35.55 ID:+KQfHjxwO
Sコース満点の予定がちょこちょこ引かれてた…
先月2って数字はわかるのに答案書きづらいよね
116大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:42:36.02 ID:qWLB7DRa0
6番の最後わかんね
b_nの一般項でないのに2^2011とか具体的な数値持ってこられてもねぇ
117大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:53:35.59 ID:6rKVXH21O
夢では143点で返ってきたけど、現実では望外の150点。こんなんでええんか?

それより、解答時間がSSとかマジあり得ん。数オリや入試じゃないんだから。
答案は作品だという認識はないものか…
118大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:05:23.26 ID:2B+j1C7A0
>>109
一般的に行列を学ばないと多変数関数の変換ができないから
線形代数を先に学習するのは当然
119大学への名無しさん:2011/05/28(土) 15:29:34.26 ID:aBDL3uHL0
3(2)、範囲3つってどういうことだ・・w
1つしかでてこないぞ・・・
120大学への名無しさん:2011/05/28(土) 15:40:13.92 ID:dSaTfEQ30
p, q の関係式をグラフにして、値域を入れた時点で、いろいろ分断されてない?
>>119
121大学への名無しさん:2011/05/28(土) 16:03:24.95 ID:n348Rg9s0
6の(1)って、任意の項であらわすことができる感じ?
122大学への名無しさん:2011/05/28(土) 16:06:51.41 ID:n348Rg9s0
俺のやり方だと6の(1)の解答に複素数混じってて、なんか不安
123大学への名無しさん:2011/05/28(土) 16:22:02.93 ID:aBDL3uHL0
>>120
途中3つになったんだけど、1つになってしまったのだ・・・
計算ミスかなぁ
124大学への名無しさん:2011/05/28(土) 16:57:00.88 ID:OG/FUl2fO
今月も普通に難しくてやばい
125大学への名無しさん:2011/05/28(土) 16:57:33.48 ID:eqTuXjg10
>>>117
正直、時間をかけて学コンで満点を取っても、数学が出来る自覚はあまり
ないよね。(来月、3ヶ月450点で載るが)宿題を楽に解けるレベルを
目標にしてるよ。
126大学への名無しさん:2011/05/28(土) 20:42:55.62 ID:fzifWSCB0
平均点以上とったのに席次が真ん中以下。
うはwwww全くどうなってやがんだwwww
127大学への名無しさん:2011/05/28(土) 21:25:04.89 ID:IBNGuZYC0
>>125
生徒にやらせている感想だと最近は学力コンテストの方が東大より大分簡単って声が多い
東大は後期の数学廃止以降、計算量重視のボリューム型問題が増えてきたので1問25分ではかなりきつい
学力コンテストは6問150分で7割を目安にした方が良いと思う
勿論解答を最後まで仕上げたいなら止めないけど
それと最近の宿題は高校生の応募を増やしたいのかかなり易化している
学力コンテストがB〜Cの30分、宿題はCの60分くらい
128大学への名無しさん:2011/05/28(土) 21:42:09.29 ID:36smveIt0
実際そうだと思うわ.大分簡単,とは思わないけど.
東大も時間をかければ解けるような問題ばかり.
ただ,時間制限をつけるとかなりキツいので,いい感じに試験になってると思う.質的には大差ない.
学コンは先月なら,どれも東大で出ても「標準」がつきそうなものばかりだね.(5,6はやや難かな)
90年代の東大には正直劣る難易度かな.2009〜2011年よりも簡単.2004とかそんなんかな

てか,個人的に今月の後半の方が先月より難しいと思う.あと,宿題がCは言いすぎ
129大学への名無しさん:2011/05/28(土) 22:04:10.79 ID:H3PTvK5LO
今一浪目で早稲田創造理工志望で月刊大数始めた。今月からV演習始まって早速極限やったけどほぼ一対一のVの極限と問題同じじゃ
ん。一対一はVしかやってないから他はわかんないんだけどもしかしてスタ演は例題、日々演は演習問題の類題なんてことになってるのかな?



極限の難易度は一対一と同じだぞ。
130大学への名無しさん:2011/05/29(日) 01:03:53.74 ID:qtzBK2ko0
今日答案(Sコース)が帰ってきた。
2が部分点だった。
これからは、答えが合っているのに減点されるのは避けたい。

あと、この板の人たちはBコースの人が多いのでしょうね・・・。
131大学への名無しさん:2011/05/29(日) 01:13:40.16 ID:oEW70NLR0
>>127
生徒にやらせている感想だと最近は学力コンテストの方が東大より大分簡単って声が多い
↑レベル高ぇー。高校生が学コンを簡単に思えるなんて。東京の学校or塾ですか?
132大学への名無しさん:2011/05/29(日) 01:25:14.07 ID:2c+a0egi0
満点答案帰ってきた。やっぱり一日遅いと賞がもらえるってわけか。
5むずいむずい言うてるけど、理詰めでせめていけるでぇ。
133大学への名無しさん:2011/05/29(日) 02:27:37.91 ID:0L0z2xnA0
まだ帰ってきてないんだけど
関西の人で届いた人いる?、
134大学への名無しさん:2011/05/29(日) 02:30:47.12 ID:nSngPdp9O
私は学コンは時間を気にせずやってるな… 勉強というよりは娯楽。巨大イラロジと一緒

時間を気にするのは、日々演とか大数模試でやってる。
135大学への名無しさん:2011/05/29(日) 02:58:25.28 ID:NCEN2nsv0
>>95
一つの式でも書けるけど奇遇で分けた方が分かりやすい
>>131
学力コンテストは時間さえかければ駿台で偏差値60くらいの生徒でも結構解けるよ
着眼点などで良い評価をもらおうとすると教師でも大変だけどね
136大学への名無しさん:2011/05/29(日) 07:43:05.92 ID:HcLSQoFB0
>>133
関西だけど土曜の夕方にポスト見たら届いてたよ。
ちなみに提出したのは締切日当日。
137大学への名無しさん:2011/05/29(日) 12:57:56.01 ID:HcLSQoFB0
今回は香山さんが採点してくれたみたいなんだけど、
論述の指摘とか正解を導く考え方とか詳しく書いてくれてよかった。
みなさんおすすめの採点者はいますか?
○○さんは講評が面白いとか、○○さんは字が綺麗とか。
138大学への名無しさん:2011/05/29(日) 14:57:23.04 ID:qtzBK2ko0
>>137
 指名したことはありません。
 今回は小林さんでした。
 学コンマンさんたちは総じてあまり字は上手くない印象があります。
139大学への名無しさん:2011/05/29(日) 18:02:19.63 ID:WkYRH5u+0
1「大変よくできています」
2「大変よくできています」
3「大変よくできています」
4「大変よくできています」
5「大変よくできています」
6「大変よくできています」

手抜き・・・・・(汗
140大学への名無しさん:2011/05/29(日) 20:28:39.31 ID:nSngPdp9O
それだけ申し分ない答案が書けるわけだな
141大学への名無しさん:2011/05/29(日) 20:48:41.83 ID:HcLSQoFB0
濱口さんは満点答案でも色々コメント書いてくれるよ。
ほんとに完璧な答案に対してはどうか知らんけど。
142大学への名無しさん:2011/05/29(日) 23:57:03.08 ID:xX2l6teK0
>>139
Tさんだろそれww
俺はそれがイヤになって他の人に変えた
143大学への名無しさん:2011/05/30(月) 03:30:32.96 ID:d3ygAgpf0
学力コンテストの採点方法として基本的に答えがあっていて目立った漏れがなければ
得点を与えるように指示されているからね
間違っているのに得点を与えるのと、あっているのに間違い扱いにするのでは
前者の方が良いと指導されている
144大学への名無しさん:2011/05/30(月) 09:36:54.82 ID:hJxl4uf6O
それより、

代ゼミHPの九州地区・上園師のサンプルビデオ見てくれ

5月号の第六問の教訓を垂れてるみたいだったw
145J.Bブレード:2011/05/30(月) 13:56:32.23 ID:yMSOOhLB0

f(x) = ax^2 - 2ax + a^2 + 1
I(a) = ∫[2, 1]f(x)dx

(i) aを用いて表せ。
(ii) f(x)が条件f(1)<=1を満たすようなaの範囲を求めよ。
(iii) aが(ii)の範囲を動くとき、I(a)の最大値および最小値を求めよ。
146J.Bブレード:2011/05/30(月) 13:57:00.70 ID:yMSOOhLB0
意訳;(i)
ある一人の人が「フタエノキワミ、アーッ!」を繰り出しました。:a^2 + 1
ああ・・・と見ていたデコ氏とアマ嬢二人がいて:ax
あ・・・と気づいたCCOが相対しました。:ax^2
見ていたのが I(私)の場合、その結果を求めてください。


I(a) = ∫[2, 1](ax^2 - 2ax + a^2 + 1)dx
= [1/3・ax^3 - ax^2 + (a^2 + 1)x]d[2,1]
= (1/3・8a - 4a + 2a^2 + 2) - (1/3・a - a + a^2 + 1)
= a^2 - 2/3・a + 1

結果;A:a^2 + 1 - 2a/3
「フタエノキワミ、アーッ!」は
ああ、と見ていた二人の心(長門さんの力)によって裁かれました。
CCOにはヒットしていないようです。
147J.Bブレード:2011/05/30(月) 13:58:09.70 ID:yMSOOhLB0
148りったん:2011/05/30(月) 14:26:40.46 ID:yMSOOhLB0
ヘヒャーッヒャヒャヒャッ!!
ヘヒャーッヒャヒャヒャッ!!
149大学への名無しさん:2011/05/30(月) 14:42:48.57 ID:7vyHNdL90
時々よくわからない書き込みがあるけれど・・・。
教科書問題っぽいけど、スルーした方がよかったのかな。
(ii) 0≦a≦1
(iii) 8/9≦a≦4/3
150りったんブレード乙:2011/05/30(月) 14:53:58.39 ID:yMSOOhLB0
>>149
「彼女」にとってとても重要なことなのです3
151大学への名無しさん:2011/05/30(月) 17:10:59.23 ID:LBDKyZa3O
久しぶり(3年ぶり)にやったら予言定理すらうら覚えで吹いたがなんとかAコース載ったわw

難しいなーよく解いてたわ当時
152大学への名無しさん:2011/05/30(月) 17:56:49.49 ID:gzIs2hMG0
Bコースで出そうとして5までできたんだけど、6全くわからん。
Aコースで送るのもありだが、せっかく書いた5も採点してもらいたいしなー迷う。
153大学への名無しさん:2011/05/30(月) 18:39:10.94 ID:DGJKsBhAO
6はやっと掴めてきた
154大学への名無しさん:2011/05/30(月) 18:48:02.06 ID:3OgWY/sc0
>>151
うら覚えすらうろ覚えだったんだな。乙。
155大学への名無しさん:2011/05/30(月) 19:26:24.02 ID:HkV4HA93O
周期関数と周期関数の和は周期関数か?
156大学への名無しさん:2011/05/30(月) 19:29:14.23 ID:MQom8XO30
No
157大学への名無しさん:2011/05/30(月) 19:50:09.98 ID:a0rWVSVXO
158大学への名無しさん:2011/05/30(月) 21:55:20.91 ID:iBAd//QN0
学コン上位層の方々は日曜の駿台全国模試で数学9割は余裕なのかな?
159大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:19:15.67 ID:a0rWVSVXO
計算ミスやら時間が足りないやらで確実に9割は無理
家で解くのとは違う
160大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:21:08.08 ID:4zW9BveX0
今年の駿台模試なら8割取る人も多いと思う
9割は一桁だろうね
161大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:28:38.09 ID:76VKepjo0
5番って、各回の回転で通過領域に交わりがないのは明らか?
162大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:41.77 ID:/FamCLXp0
交わりがあろうが無かろうが関係ない
163大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:29:19.02 ID:39XQkCe20
5番、答えは簡単に求まるけど、論証の部分をどう書けばいいのかわからない。
164大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:09.21 ID:DGJKsBhAO
確かに説明は面倒だったけど図を多用して納得してもらうことにした
165大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:03.69 ID:s8ATZT1K0
やっと1の(2)が解けた。

1週間考え抜いた甲斐があった
166大学への名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:55.01 ID:Wh8TgwTVO
さて、宿題。



解法の方針は定まった。
が、過不足のない証明にはまだまだ辿り着けん。


こんなとき、いつも世話になっているのが、ベストセラー「思考の整理学」で読んだ方法。この解法の方針を頭の中で寝かしておくつもり。
そのうち思考回路の不純物が消えて明快な解答にたどり着くこと数限りなし。




それが出来なくなったときは、私の精神が数学を欲しなくなったとき。
167大学への名無しさん:2011/05/31(火) 00:10:50.70 ID:UtX0JkPAO
自分は数学ができないけれど好きだし楽しい
168大学への名無しさん:2011/05/31(火) 00:47:02.85 ID:0R0CIwHM0
<font color="crimson">どうにでもなれ</font>
169大学への名無しさん:2011/05/31(火) 01:30:17.84 ID:f/t2LqH30
宿題は答えは30分くらいで出るけどちゃんと証明するのが面倒で1時間以上かかった
(2)の方が簡単に済んだ
170大学への名無しさん:2011/05/31(火) 01:32:54.18 ID:f/t2LqH30
大学への数学やっている人は数学の解答をコンパクトに纏めるのがうまいけど
模試の採点やっていると間違った方針でやたらと計算で解答用紙を埋めているのが多くてびっくりする
昨日の駿台模試だとみんな8割くらい解答用紙を埋めているけど得点は半分程度で
見た瞬間赤線を引いて終わりってのが多い
171大学への名無しさん:2011/05/31(火) 02:00:56.82 ID:YgXN5LRC0
宿題は(1)示せたら(2)は誰でも解けるだろうな
自分は10分で答えだしたけど示せなくて一週間近くずっと困ってます

>>170
学コンは狭すぎる
計算なんて書くスペースないわぁ
それに自分は字が下手で字がでかくなっちゃうからさらにスペースが足りなくて!
172大学への名無しさん:2011/05/31(火) 02:06:28.64 ID:f/t2LqH30
宿題はいきなり複数の数を扱おうとするとどつぼにハマる
(1,2,3…,n-1,n)の並びからnだけを動かしてΣが最大になるケースを説明して、次にn-1を動かす
最後は偶奇で場合分け
173大学への名無しさん:2011/05/31(火) 02:44:44.29 ID:Wh8TgwTVO
>>172
こらこらwまだ締め切りは過ぎとらんw


学コンの解答スペースの話題が出たから持論を…
単純な式変形は、トリビアルなものは省略
連立方程式も、二つの式を@Aと置いて、「@∧A」⇔「@×2−A×3=@×4+A×5」などと断って、すぐに変形語の式を書く。
これで減点されたことはなかった。わざわざ変形の過程を一つ一つ書いてたら紙がいくらあっても足りん。
174大学への名無しさん:2011/05/31(火) 06:02:11.99 ID:iGVEzdCW0
月によっては6の解答が用紙のスペースおさまりきらないことがよくある。エレガントに解けということか。
175大学への名無しさん:2011/05/31(火) 07:57:46.02 ID:rbdGaAJm0
>>172
俺のやり方と違うな
176大学への名無しさん:2011/05/31(火) 08:00:47.11 ID:S0OZ+N4U0
>>172
キミ、最低
177大学への名無しさん:2011/05/31(火) 13:29:52.54 ID:z4f9d/cFO
>>174
俺は3がスペースきつかった。
グラフ描くときはf'(x)のグラフの下に対応するようにf(x)を描いてるんだが、スペース足りないから描けないw
だから多分減点。答えは合ってると思う。
178大学への名無しさん:2011/05/31(火) 13:49:08.36 ID:RDqYIJ4/0
解答は計算を省略して方針と場合分け、増減表とグラフだけに抑える
計算が膨大な場合は他の問題の解答欄の空きスペースに書くか別のレポート用紙に書いて
解答の骨子はスペース内に納めれば良いですよ
それでも減点はしませんよ
179大学への名無しさん:2011/05/31(火) 13:51:54.66 ID:RDqYIJ4/0
学力コンテストやZ会は比較的計算も見てくれるけど
東大模試や駿台全国模試では計算過程はあまり重視しない
配点はチェックポイントを通過しているか方向性はあっているか
場合分けに漏れはないか、必要十分条件は間違ってないかなどで
解答用紙びっしりに答えを書いても読まれないことの方が多い
180大学への名無しさん:2011/05/31(火) 16:50:59.65 ID:/tuj5rZq0
私も3がスペースが足りなそうに感じた。
解いた後に提出する用紙に清書するのだけれども、計算の途中はほぼ省略した。
181大学への名無しさん:2011/05/31(火) 17:53:04.58 ID:UtX0JkPAO
3は今回やることが多かったかもね
182大学への名無しさん:2011/05/31(火) 18:06:27.80 ID:Wh8TgwTVO
方程式を立てたら、特に複雑な条件がなければ、直後に解を記入。学コンなら、これでも減点されたことは(私の経験上)なし。
学校の定期テストではおすすめしません。


人前での発表では、解の導出過程を訊かれたら、答えられるようにすること。
183大学への名無しさん:2011/05/31(火) 18:43:41.33 ID:r87/Buqx0
実際数値あってなきゃいくら計算過程がしっかりしていてもダメだからな。
二次の記述は部分点を与えるために課しているんじゃない。減点するためだ。
184大学への名無しさん:2011/05/31(火) 19:46:38.91 ID:NBVkxu8/0
教員の方ですか?
185大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:19:58.92 ID:UtX0JkPAO
やっと4の上手いやり方を思いついたよ 意外に気持ち良くできるもんだ
186大学への名無しさん:2011/05/31(火) 22:13:58.14 ID:rbdGaAJm0
6は、(1)はいいが(2)が・・・
a_nはなんか意味あるんだろうか。
うまく誘導に気づけばa_nも使えるんかなぁ。
(2)は、嫌がる彼女を無理やり組み伏せてやっちゃった感じだ。
ごめんよ6子ちゃん・・・
187大学への名無しさん:2011/05/31(火) 23:23:16.46 ID:iGVEzdCW0
>>184
学コンマンか大数の編集者の方
188大学への名無しさん:2011/05/31(火) 23:27:08.46 ID:788XrZDh0
>>186
通報しますたw
189 :2011/06/01(水) 01:33:06.15 ID:U47K+mti0
ヘヒャーッヒャヒャヒャッ!!
ウーヒャーッヒャヒャヒャッ!!
190大学への名無しさん:2011/06/01(水) 13:24:49.17 ID:gW1ml0PI0
>>187
このスレって大数関係者もみてるんだね
191大学への名無しさん:2011/06/01(水) 19:55:14.07 ID:v0Fq2dzA0
今月の学コンの1(2)について合同式をつかって規則性をつかもうとしたら
そのままn≡30まで計算してしまったでござる。
192大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:13:58.02 ID:sWPMriNw0
それで紛れるところのない完璧な答案じゃないか。
193大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:25:41.78 ID:kdDpxl9KO
もっと計算して答案にすれば文句なし満点だな
194大学への名無しさん:2011/06/01(水) 21:07:27.49 ID:40CFaDYR0
その調子で、6はN=10,11、12、13それと2^2011を計算する。
ときどき6は解答欄が足りない。
195それとは別に:2011/06/01(水) 21:09:39.37 ID:40CFaDYR0
196大学への名無しさん:2011/06/01(水) 21:28:34.18 ID:2PEKxSbb0
知らなかったけど、何が言いたい?
計算はできそうだ。
197それとは別に:2011/06/01(水) 21:44:22.39 ID:40CFaDYR0
そういわれると困るが、あらゆる準備を無にする、東大的な出題と思ったまで。
極限の知識を一切出さない、田舎者だけが回答可能と思うが。
198大学への名無しさん:2011/06/02(木) 02:14:47.92 ID:EZ1dw6X6O
口が悪いのね
199大学への名無しさん:2011/06/02(木) 18:34:37.16 ID:R1IMOFJd0
>>231
女子がオナニーしてるとか言うなw
200大学への名無しさん:2011/06/02(木) 18:44:27.96 ID:RJ3tiYmY0
>>199
どこの誤爆かただちに教えなさい
201大学への名無しさん:2011/06/02(木) 21:48:54.43 ID:qqbtC8eX0
それを知ってどうするというのだ
202大学への名無しさん:2011/06/02(木) 22:01:40.31 ID:Cr9J7kMp0

203大学への名無しさん:2011/06/02(木) 22:37:48.96 ID:Vzd86IN90
6の(2)わかんね。どうやるんだよ
c=1なんだろ?
204大学への名無しさん:2011/06/03(金) 00:52:39.35 ID:pCCrnRQ70
教えね-よ。悩め。
205大学への名無しさん:2011/06/03(金) 01:40:38.87 ID:29cTxJ8w0
とりあえず>>194のようなやり方では無理だわな
206大学への名無しさん:2011/06/03(金) 14:46:50.26 ID:9Go/bNooO
まず6の(1)からできない俺は何なんだよ c=1は解るがね
207大学への名無しさん:2011/06/03(金) 14:59:26.40 ID:acwVflCq0
小さい数で調べて規則性を見つける
これを忘れちゃいかんのです
208大学への名無しさん:2011/06/03(金) 15:22:03.02 ID:9Go/bNooO
規則性を見つけたがそれをnで表せない うわぁ…
209大学への名無しさん:2011/06/04(土) 23:26:26.20 ID:jxEj9SUjO
今回全然解けないわ
210大学への名無しさん:2011/06/04(土) 23:29:11.30 ID:g5mlfHkJO
俺は5完だったわ 答え見ればすぐ解けそうだけどできないし、こういうのをサラっと解く人は凄いよ
211大学への名無しさん:2011/06/04(土) 23:58:20.96 ID:SITRQTkc0
鳥谷、城島、寺原、松井稼、長嶋、イチロー?
212大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:00:02.36 ID:oqjXvI1aO
1(2)、2(3)、4、5、6が解けないとか終わってる
213大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:09:41.92 ID:rh7qZLIoO
あまり悩んでいても他の科目に支障をきたすから6を残してもう出した 数学大して出来ないから他を伸ばすべし
214大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:12:51.53 ID:6rE52s5Z0
1、余裕でサラっと溶けましたw
2、めんどくしゃいw
3、ちゃんちゃんw
4、ごちゃごちゃ遊ぶw
5、小学校で習いましたでしゅw
6、あうあうあーw
215大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:57:07.85 ID:7NuUdALzO
今月の5は先月の5と同じように、論証でミスって点がごっそり持ってかれるパターンかな
216大学への名無しさん:2011/06/05(日) 01:09:37.33 ID:rh7qZLIoO
今回はそんなに厳密な議論が必要なのかな…
それと2はそんなに難しかったか?自分が勘違いしてる可能性もあるけど
217大学への名無しさん:2011/06/05(日) 01:32:23.94 ID:TO4SLvip0
5番を積分とか言ってるやつはアホ。
まだガッコンやるレベルに到達してない。
218大学への名無しさん:2011/06/05(日) 01:40:37.28 ID:rh7qZLIoO
さすがにそれはやらないだろwwwwwwww
219大学への名無しさん:2011/06/05(日) 01:49:44.29 ID:6rE52s5Z0
5番、極座標の積分で表してそれを式変形して例の形の面積にもっていくのに成功した奴いる?
補題使うかもしれないけど、見た感じたぶん不可能じゃないと思うよ。
220大学への名無しさん:2011/06/05(日) 11:48:07.24 ID:gxiyn0AC0
6(2)か。
一般項は出ないんだから、不等式で攻め立てるしかない。
2の何乗とかでるようにして。
221大学への名無しさん:2011/06/05(日) 11:54:46.71 ID:KyStT0vzO
みんな日々演とか見下しちゃうレベルなの?オレ日々演半分も解けないんだけど早稲田通らないよな?
222大学への名無しさん:2011/06/05(日) 15:22:39.65 ID:BRLFVnSo0
>>221
キチンと復習してればできるようになる。基礎問題の方が9割ぐらいできてれば
223大学への名無しさん:2011/06/05(日) 19:17:04.18 ID:wnw/WhPf0
>>185
そこに気づくまで苦労させられるね。
4はそこがわかれば、後はあっさり。
224大学への名無しさん:2011/06/05(日) 20:08:52.02 ID:oqjXvI1aO
4は計算ごり押しでも行けるの?
225大学への名無しさん:2011/06/05(日) 20:44:47.61 ID:rh7qZLIoO
>>224 ごり押しかどうかはわからないけど計算に終始した そんな汚い計算にはならなかったけど
226大学への名無しさん:2011/06/05(日) 22:23:48.91 ID:6rE52s5Z0
4って1/2でしょ?
227大学への名無しさん:2011/06/05(日) 22:37:14.14 ID:fesb7WZH0
>>226
締め切り前にそういうことをわざわざ書き込む君はもしかして馬鹿なのかい?
228大学への名無しさん:2011/06/05(日) 23:58:31.97 ID:TO4SLvip0
>>226
しかも間違ってる
229大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:02:50.34 ID:Z6yxwx6m0
>>226
恥を知れ
230大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:23:42.09 ID:eezaWBgY0
別に4の値くらいはいいだろ
ロピタルで値だけはわかるし
231大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:25:11.84 ID:rHDE4ITPO
みんな今回は難易度どう?
1がやはり一番解きやすくて、6が一番解きにくいか…
232大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:41:14.69 ID:NzGTDB5+O
時間が一番かからなかったのは2だった
233大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:57:43.79 ID:WiWIl32mI
結局、3って範囲3つもあるの?
234大学への名無しさん:2011/06/06(月) 01:19:28.61 ID:aWpFrzrP0
>>231
5が一番やりにくかった
6は示すべきことが分かりやすい分だけ楽
235大学への名無しさん:2011/06/06(月) 01:36:56.36 ID:rHDE4ITPO
3の範囲一つになったけど3つになりそうにすらならなかった…
5は示すのが難しいよね
6は最初一般項求めようとしてたわ
236大学への名無しさん:2011/06/06(月) 01:44:26.45 ID:NzGTDB5+O
3の範囲一つだったけどな…
5は説明が面倒だよね
237大学への名無しさん:2011/06/06(月) 01:59:39.22 ID:s+FkykMJ0
1は2005年東大前期の第4問に似ている気がした。
気のせいかもしれない。
3の範囲はひとつだった。
1,3より2が時間かかった。
238大学への名無しさん:2011/06/06(月) 02:07:32.50 ID:sr8wAChC0
6がわからない。2^nってどうやったら出てくるの?
239大学への名無しさん:2011/06/06(月) 02:18:34.06 ID:05Wgye7r0
範囲は三つになったけどなぁ…

>>238
無理やり挟め
240大学への名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:31.73 ID:sr8wAChC0
>>239
挟もうにも2の指数がわかんないんだよ。

俺も範囲は3つだった
241大学への名無しさん:2011/06/06(月) 02:30:08.33 ID:05Wgye7r0
>>220がぶっちゃけ答えだけどな
242大学への名無しさん:2011/06/06(月) 03:23:57.34 ID:gf6OUkQyO
3の範囲は3つだね。
ヒント:円と正方形
243大学への名無しさん:2011/06/06(月) 03:37:30.82 ID:SnZpnFT/I
最後3次関数に帰着させるんじゃないの?
そしたら極大極小と実数条件からひとつになった
244大学への名無しさん:2011/06/06(月) 04:06:58.09 ID:NzGTDB5+O
3は甘かったか…
245大学への名無しさん:2011/06/06(月) 04:45:15.51 ID:s+FkykMJ0
円上の除外点が関数の端点に一致したので、範囲はひとつにしたのだけれど・・・。
246キチブレよろしく荒らしです:2011/06/06(月) 08:58:33.41 ID:BEdHiJzj0
セイント・ローズ
ttp://actor.sub.jp/
247俺って天才?:2011/06/06(月) 09:06:30.51 ID:BEdHiJzj0
風魔の盾
フタエノキワミのパンチ力は
F = ma
Force(力)
m(マゾ力)a(アクセラレータ)
の序法と術式の法則によって成り立つ例えば、

m->デーゼルブレード
a->アクセラレータL1.3
F->プレジャーモーニング(PEC:562)
と置き換えると、

562 = m*50*1.3

65m = 562
m = 8 )+( %65

よって、上記の条件でエネルギー効率は最大の65%の
力を算出する事ができ、その力の大きさは対象に向かっておよそ8である。
248大学への名無しさん:2011/06/06(月) 10:22:01.82 ID:G7zhfOfk0

遅くても高1までに数3Cは終わらせるべき
249大学への名無しさん:2011/06/06(月) 15:34:37.03 ID:WOzcX8gz0
みんなは、学校の授業でVC終わるのいつ?特に東大行くような公立の進学校の人がいたら教えてください
250大学への名無しさん:2011/06/06(月) 16:17:05.42 ID:NzGTDB5+O
3年の春 東大行くっつっても最低5〜最大でも17、8人程度だけど
251大学への名無しさん:2011/06/06(月) 16:18:52.68 ID:NzGTDB5+O
ところでスレチ
252大学への名無しさん:2011/06/06(月) 17:52:34.70 ID:iCSQ3ZDc0
今どきの高校生は、中二で高校の全範囲数VCまでを終、高校上がるまでに代数学と線形代数を終。
高一までに位相幾何と複素解析を終、高二までに整数論と代数幾何を終、高三で受験数学に回帰。
253大学への名無しさん:2011/06/06(月) 17:56:28.53 ID:bJGYlez2O
グラフ論は?
254大学への名無しさん:2011/06/06(月) 18:05:01.48 ID:iCSQ3ZDc0
>>253
集合論ぽいものは、ここでは代数学に含める。
そういう圏論ぽいものは代数幾何。
255大学への名無しさん:2011/06/06(月) 19:20:18.99 ID:ElfQ+ZrN0
6の(2)の左側が挟めねー
256ふーん:2011/06/06(月) 19:45:53.87 ID:BEdHiJzj0
α:リアル芽亜の
β:To Loveる世界の芽亜の

|α+β|^2 + |α - β|^2
にある年齢を仮定した結果
2(|α|^2 + |β|^2)
という回答が得られる過程は…
257大学への名無しさん:2011/06/06(月) 20:38:51.62 ID:/60SWgvQ0
>>249
うちの高校は三年の9月位
258大学への名無しさん:2011/06/06(月) 20:59:52.66 ID:Apu76xjl0
解法・解答をかきこまねーか

みんなが書いてくれたら、自分もどんどん書いていく

つもりだけど
259大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:00:22.51 ID:72yCuJ3iI
>>252
それはないだろうw
260大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:01:10.92 ID:Apu76xjl0

答え1/2
261大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:04:04.74 ID:Apu76xjl0

円と正方形を利用して解き進めた

答えの範囲は、3個
262大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:11:39.99 ID:Apu76xjl0
2(1)
a~+b~+c~=OA~+OB+~OC~-3OG~=OA~+OB~+OC~-(OA~+OB~+OC~)=0~
263大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:02.17 ID:4LCAx/iJ0
学区トップの進学校だと高2までで数3C含めた全ての高校の履修範囲終わる
264大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:15:22.04 ID:G/kuBRAI0
>>258
おまえこの世からいなくなったほうがいいよ
265大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:20:53.78 ID:NzGTDB5+O
266大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:25:41.78 ID:Apu76xjl0
宿題
いきなり複数の数を扱おうとするとどつぼにはまるので、
(1,2,3…,n-1,n)の並びからnだけを動かしてΣが最大になるケースを説明して、次にn-1を動かす。
最後は偶奇で場合分けする。(一つの式でも書けるけど奇遇で分けた方がわかりやすい。)
267大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:32:25.27 ID:G/kuBRAI0
>>266
ヘタな解法だな笑わすな。
268大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:40:33.28 ID:iCSQ3ZDc0
>>258
簡単な問題なのばかりカキコしても意味ないよ。
あなたが5とか6の(2)の解法を書き込んだなら喜んで賛同するけど。
269大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:51:20.98 ID:NzGTDB5+O
>>268 賛同するなwwww締め切りまで待てwwww
270大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:53:22.11 ID:Apu76xjl0
下手くそな解法かもですが、それでもいいのなら
271大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:54:38.78 ID:t5KX41ee0
意味なくねーよw
簡単な問題ならおkとかイミフ

>>258
ルールは守ってくれよ
272大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:56:17.70 ID:Apu76xjl0
何のルール?そんなルールないんじゃね
273大学への名無しさん:2011/06/06(月) 21:56:49.91 ID:G/kuBRAI0
ってか、何で締め切り前に答えを書こうとするのか分からん。
そんなに自己顕示欲にまみれているの。
274大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:00:14.94 ID:Apu76xjl0
(**)アンチはスルーしましょう。
275大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:00:39.06 ID:sr8wAChC0
なんか紙面に使われてる紙が去年より厚くなっててガッコン書きづらい。
前のペラペラな紙に戻して欲しい。

あと4番は1/2じゃないでしょ。

3番は範囲3つになった。

5は1回ずつに分けて考えれば見えてくる。積分とか言ってる人がちらほらいるけど
頭硬いなあって思う。

6は誤ったアイディアから偶然正解に繋がる不等式が導けてそのまま解けたけど、
あれが例えば東大の2次なんかで出たら絶対時間内にはできなかった自信がある。
ああいうのぱっと思い浮かんだ人の思考の過程をぜひ知りたい。
276大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:06:03.54 ID:slM+8jps0
紙については、震災の影響と予想
277大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:06:09.74 ID:iCSQ3ZDc0
>>275
そこをなんとか積分で表して解こうぜっていう話。
278大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:06:15.67 ID:NzGTDB5+O
今年度から始めた新参だから紙はわからないなと思って昔の学コン見たらペラペラだった
全完じゃないけど締め切りまで自分の解法は当然黙っとくわ
5は中学生でもできなくはないわな、と長時間かけて解いた挙句に思ったよ
279大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:09:40.44 ID:sr8wAChC0
>>277
要領悪すぎでしょ。
なるべく短い時間でスッキリ解くのが大数の醍醐味じゃないの?
280大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:13:03.05 ID:aWpFrzrP0
ID:Apu76xjl0はコピペかと思いきや2(1)は初出だな
正直無くてもよくね?って問題だった

8日締め切りだっけ?
281大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:13:38.49 ID:iCSQ3ZDc0
>>279
積分で簡潔に美しく解けると確信している。
積分からの式変形であの形にもっていくアプローチがあるはず。
282大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:14:26.55 ID:NzGTDB5+O
美しい解答をまとめたいよな 解けても解答が汚いと後味悪いしさ
283大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:16:42.30 ID:rHDE4ITPO
3の正方形と円のやり方分からないから締め切りすぎたら教えてくれ
284大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:50.85 ID:iCSQ3ZDc0
6の元ネタって、Double exponential functionだよね?
http://en.wikipedia.org/wiki/Double_exponential_function
285大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:45:18.05 ID:jdlYecsW0
3がそれほど汚くならないんだが・・・ 範囲は3つでた。
286大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:59:33.52 ID:gf6OUkQyO
3の答は
-●<X<-▲、
-■<X<■、
▲<X<●
みたいな感じかな。
287大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:04:40.13 ID:iCSQ3ZDc0
3の問題で範囲がひとつとか言ってる人は、-■<X<■だけ答えてるのだろうね。
288大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:04:49.14 ID:sr8wAChC0
ガッコンマンの安藤さんってまだやってる?
289大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:06:55.29 ID:NzGTDB5+O
安東さんなら
290大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:09:54.96 ID:sr8wAChC0
>>289
??? 1月から出してないから今年のガッコンマンどうなってるか知らないんだけど
良かったら誰がいるか教えてくれないですかね?
291大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:12:46.71 ID:iCSQ3ZDc0
東大数学科の学コンマンのイニシャルを教えてください
292大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:33:09.40 ID:s+FkykMJ0
『数学のショートプログラム』[49ページ]から
2変数関数の最大最少
1−図形的意味
2−変数のおきかえ
3−式の変形(絶対不等式)
4−方程式の解の条件の問題にいいかえる
5−2つのグラフの共有点が存在する条件を考える(逆手流)
6−一文字固定
293大学への名無しさん:2011/06/07(火) 00:07:49.69 ID:wCekFDTo0
>>284
6のメインとなる定理は別にあるけど…
問題としては初めて見たから最初試しに計算したとき感動したわ
294大学への名無しさん:2011/06/07(火) 01:49:08.47 ID:rI36arzt0
>>293
そこは別に感動するところじゃないでしょ。ほとんど自明なことじゃん。

6の問題って○○○○ター数列を題材にしたものだよね。それに関する英語の論文を
あるページ上で見つけたが、6の問題の超重大ヒントになってしまうのでここにはURL
を載せないでおく。
295大学への名無しさん:2011/06/07(火) 02:07:13.13 ID:rI36arzt0
最新のニュースに拠ると、大気への放射性物質の総放出量が77万テラベクレル。
それは4月に事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で最悪の「レベル7」
に引き上げた際の2倍もの値。

しかも、最強のプルトニウムが敷地外で検出か。。。
日本オワッタナ。
296J.B.:2011/06/07(火) 12:54:51.74 ID:vtzKlFIP0
>>295
よう俺!
297大学への名無しさん:2011/06/07(火) 13:59:15.81 ID:Vt2LRp2XO
なぜ色々と定理を知ってるのかが謎
298大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:18:10.43 ID:GrZ7s6ux0
>>294うそつけ
そんな巣列ないだろー だますの下手すぎ
299大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:31:26.86 ID:IxnjaACg0
>>297
君は「定理」という言葉の意味を調べたまえ。使い方がおかしい。

>>294の件だけど、数オタなら知ってる。非常にマイナーな数列。
300大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:42:08.79 ID:GrZ7s6ux0
>>299ズバリ何数列なわけ?
301大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:43:53.82 ID:GrZ7s6ux0
うそくさい
302大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:48:38.09 ID:IxnjaACg0
>>300
明日以降ならばらせるな。
あと、>>298でのお前の発言、見苦しいぜ!
303大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:17.17 ID:IxnjaACg0
強いて今言えば、>>284がヒントかな。
304大学への名無しさん:2011/06/07(火) 18:04:31.12 ID:Fv9xCY2Q0
青空学園読者ならわかるわな
305大学への名無しさん:2011/06/07(火) 18:23:16.17 ID:iiR8nIlI0
3の(2)の範囲がひとつか3つかについて少し。
図形的意味を考えれば3つになる。
文字のおきかえからXを三次関数とし、極値をxの範囲と考えると範囲はひとつ。
しかし、その極値を与えるp,qは条件に反することが計算すればわかる。
3つが正解じゃないかな。
306大学への名無しさん:2011/06/07(火) 18:28:36.56 ID:Vt2LRp2XO
>>299 何でおかしいか教えてくれるか
307大学への名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:54.58 ID:GrZ7s6ux0
>>306スルー推奨
308大学への名無しさん:2011/06/07(火) 20:07:00.87 ID:zolbK6uwO
4って解き方によってはうまく進まない場合有り?
置き換えをうまく使って解かないといけないんだろうけど、どうしてもあと一歩届かない

あと6(1)もうまく説明つけれない
309大学への名無しさん:2011/06/07(火) 20:39:35.82 ID:+fGwLFpK0
がんばって!
310大学への名無しさん:2011/06/07(火) 21:27:35.28 ID:Vt2LRp2XO
>>308 ロピタルを除いて解き方一つしか思い浮かばなかったわ
311大学への名無しさん:2011/06/07(火) 21:53:40.41 ID:NgCSU7RH0
4ってaについて場合分けいるよね?
312大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:08:13.86 ID:+fGwLFpK0
>>311
必要だね
313大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:10:52.45 ID:EJNJg3750
どこで?
314大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:13:10.22 ID:ADskQKi40
ハチ公前で
315大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:14:03.57 ID:zolbK6uwO
必要なくない?
n=2だとしたらどう場合分けられるの…
316大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:30.81 ID:ADskQKi40
そもそも、nの値でも場合分けが必要ジャマイカ
317大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:29:21.05 ID:+fGwLFpK0
>>313
>>315
空気読めよ...
318大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:31:19.52 ID:Vt2LRp2XO
4は置き換えでやったけど場合分けも無く気持ち良く綺麗にできたぞ?
319大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:34:17.43 ID:IcTF6zFW0
3に√57は出てくる?
320大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:42:33.23 ID:VVYCwgJR0
>>319
もう提出したから覚えてないけど、直接の答えの値には関係なく
範囲を決定するときに使った計算の途中でそれを含むのはあった気がする

ついでに範囲は3つなった
321大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:44:23.34 ID:IcTF6zFW0
俺は範囲が1つになってる・・・

3つになるはずなのは分かっているんだが・

322大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:49:47.39 ID:l1rTkLEf0

a=0または0<a
323大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:00:28.65 ID:mU4o5niXI
あんまり出てないけどさ、2の3はどんな感じで解いた?
324大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:03:15.29 ID:9I2oSRNxO
3の答に出てくる数字

0、1、2、4、5、6と
分数と√かな。
325大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:04:57.92 ID:vud6942QO
おまえら明後日ぐらいまで待てよw
326大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:07:55.66 ID:l1rTkLEf0
>>325
 (****)こういうアンチはスルーしましょう。(****)
327大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:09:06.03 ID:+fGwLFpK0
>>323
普通な感じで解いた
328大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:44:29.68 ID:Vt2LRp2XO
>>326 (´ω`)昨日のApu76xjl0だな消えろ
329大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:44:34.53 ID:EJNJg3750
>>324
多分おなじだわ
330大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:50:39.82 ID:rI36arzt0
>>306>>307
ヒドイ自演をみたわw(;´Д`)
331大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:51:08.99 ID:2lKZDgxEO
5番ってどうやって解くん?
332大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:52:55.75 ID:Vt2LRp2XO
>>330 じゃあ教えてくれよ つーか俺パソコン持ってない
333大学への名無しさん:2011/06/07(火) 23:59:56.39 ID:rI36arzt0
>>332
ん?>>279の発言の件?そこはたぶん「定理」じゃなくて普通に「数学の知識」
っていう言い方したほうがいいんじゃないかな。数列が定理なわけないでしょ?
そもそも、そこでいう定理が何を指してるのかがわからない。
334大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:02:14.42 ID:zolbK6uwO
6(1)って式変形から出る?
答えの検討がつかない
335大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:09:26.48 ID:cAxwEmQ3O
>>333 数学はできるのに文脈は読めないのか?
336大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:20:52.24 ID:WPAQr6Zb0
『行間を読め』←これ数学書読むときの鉄則
337大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:27:08.80 ID:E4Pv98aD0
>>334
「実験」は定石
338大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:34:15.64 ID:yDsLwFepO
かなり実験してみてa_n、b_nそれぞれの関係式は出せた
和の形が限りなくcに近づくけど誤差をうまくb_nの項(おそらく2だろうが)を用いて表せない
339大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:43:37.10 ID:E4Pv98aD0
>>338
何言ってるのかちょっとわかんないけど、(1)でつまずいてるようだと明日1日じゃ(2)は到底閃かないから
完答は諦めるんだね。
340大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:50:46.66 ID:CZwXQr8vO
5番ってΣ使う?
341大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:11:23.18 ID:APA1Lb8u0
4番aが負ってないの?
342大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:21:03.09 ID:Mi5oegVuO
>>336
役に立たないもの

・行間
・過去の記憶
・隣の奴の答案

by西岡康夫
343大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:23:29.81 ID:yDsLwFepO
>>341
問題文死ぬ気で50回音読しろよ
344大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:23:54.43 ID:drMJkh+i0
過去の記憶はガチだな
これ見たことある、とか思うと思い出そうとして視野が狭くなる
345大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:41:03.91 ID:WPAQr6Zb0
>>342
ぐぐってみたけど、その先生によると、試験会場であてにならないものの一つに
行間が挙げられてるね。それってどういうことなのかな?
そういえば、たとえ数学書であっても松本先生の「多様体の基礎」なんかは行間
を読む必要がないよね。
346大学への名無しさん:2011/06/08(水) 07:08:42.16 ID:D0Ls+6/T0
逆に、松島先生の「多様体入門」は行間を読む必要があり過ぎる?
347大学への名無しさん:2011/06/08(水) 07:30:59.46 ID:+HGo1nEJ0
行間どころか行自体読めん。
348大学への名無しさん:2011/06/08(水) 13:51:56.79 ID:7VWeFo590
>>345
松本先生の「多様体の基礎」はわかりやす過ぎて行間読む必要ないわな。
松坂先生の「集合と位相」なんかもそういう数少ない数学書のひとつだな。

あと、数学ガールは神。
349大学への名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:40.19 ID:mZAHcDhP0
数学ガール面白いの?
350大学への名無しさん:2011/06/08(水) 16:08:47.11 ID:yDsLwFepO
今回全然だめだわ
1しか完投できなかった…

もう出してくるか
351大学への名無しさん:2011/06/08(水) 16:51:09.02 ID:Mi5oegVuO
行間…

分かる人にとっては、論理的思考から読めるもの

分からない人にとっては、勝手読み
352大学への名無しさん:2011/06/08(水) 17:10:55.50 ID:7VWeFo590
>>345
西岡康夫の言葉は問題の作成者の題意を読みとるなっていう意味だと思う。
試験場ではそうした方がいいよっていうこと。
353大学への名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:15.25 ID:cCAvFa6R0
>>350
1234については先月の方が遙かに楽だったなと思う
354大学への名無しさん:2011/06/08(水) 17:33:23.70 ID:E4Pv98aD0
もう答え書いちゃって良いな。
1.忘れたけど2,3,20が余りの時だっけ?合同式でやったら10分で終わった。
2.普通にベクトル使って計算すれば終わる。
3.√10/4と1/2とかが出てきたのしか覚えてない。範囲は3つ。奇関数。
4.分母がb-aで2回割れることがわかれば置き換えなくても微分の定義とかで普通に解ける。答えは2n分の何かだったと思う。
5.切って貼れば涼しい形になった。
6.12

答え書くって良いながらほとんど忘れてるなww
355大学への名無しさん:2011/06/08(水) 17:47:10.45 ID:VtPsJSgr0
>>338
もう少しで1)は解けるよ。b2では表せない。よく実験結果を見る。
356大学への名無しさん:2011/06/08(水) 19:21:32.07 ID:U4g39R8A0
あれ
4って答えにn入ったっけ
ミスったか
5なら2nが分母に来たけども
357大学への名無しさん:2011/06/08(水) 19:37:37.79 ID:VtPsJSgr0
watashiもnは消えましたよ。
答えだけさらして、ミスの点検か?
358大学への名無しさん:2011/06/08(水) 19:41:55.16 ID:lHu3XUnZ0
大数持ってないけど、
数列好きな俺のために誰か6番の問題文プリーズ
359大学への名無しさん:2011/06/08(水) 19:44:23.48 ID:BL5gWRfi0
>>358
本屋池
360大学への名無しさん:2011/06/08(水) 19:51:14.95 ID:U4g39R8A0
>>358
もってないのになんでこのスレみてんだよwwww
361大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:25:57.18 ID:D0Ls+6/T0
>>354
まだ締切前だ自重しろよ0時過ぎるまで
362大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:29:06.05 ID:jRcXpflSO
消印的にもう無理だろ。

一番って合同式だとどう解くのが自然かな
363大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:30:59.00 ID:lHu3XUnZ0
>>360
高校生のときはよく大数買ってたのさ
2ch検索で引っかかったから覗いてみたんだ

>>361
>>354は自重してないぞ
まあいいや0時過ぎたらまた来る
364大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:33:24.99 ID:D0Ls+6/T0
宿題と合わせて投函してきた。
ところでみんなは宿題と学コンって同封して送る?別便にする?
365大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:33:57.42 ID:tiaOdTer0
集配をやってるでかい郵便局に持っていけば23時とかでも間に合うことがあるそうだから
一応24時まで待つのが安全だな
366大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:40:47.33 ID:BL5gWRfi0
>>362
n≡0〜30を計算
367大学への名無しさん:2011/06/08(水) 21:16:15.26 ID:VtPsJSgr0
数十年前の現役の頃は発売日当日で全部解けたんだけど、今は寝たり起きたり数週間でやっと解ける。
起きてひらめいたり、歩いて気がついたり。
脳の処理過程が変化してるんだな、昔より粘るが、瞬発力がない。
あと20年後で満点とりたいな、ふぉふぉふぉ。
368大学への名無しさん:2011/06/08(水) 21:19:36.37 ID:nUnOTeRj0

n-1/n(a=0のとき),1/2(0<aのとき)
369大学への名無しさん:2011/06/08(水) 21:23:07.46 ID:GNuhuIW/0
>>368
そうなった
370大学への名無しさん:2011/06/08(水) 21:48:32.97 ID:cAxwEmQ3O
a=0の場合分けを忘れるという間抜けだけが悔やまれる
371大学への名無しさん:2011/06/08(水) 21:51:52.23 ID:nUnOTeRj0
>>367大先輩さんこんばんは!

解答・解法を書き込んでいただけませんか?
372大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:06:18.23 ID:VtPsJSgr0
6か?
1)は帰納法で、2)は不等式
片側がわからんという若者がおるんじゃろう、その前で超えずに、そこで初めて超える。
わしはまだボケとらんわい。
373大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:09:53.55 ID:nUnOTeRj0
5なんかもお願いします。<(_ _)>
374大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:25:27.50 ID:VtPsJSgr0
5?
半紙に書いて重ねる。
375大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:30:38.19 ID:cAxwEmQ3O
AはBより一足はやい
376大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:31:57.20 ID:cAxwEmQ3O
逆に設定した人もいるだろうが 連投スマン
377大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:33:38.43 ID:E4Pv98aD0
>>373
お絵かきしろよ
378大学への名無しさん:2011/06/08(水) 23:08:10.68 ID:WPAQr6Zb0
やっと全部解けた!今から出しに行く。
なんとボクちんの近所の郵便局は24時間営業なのだ!(23:59分までなら今日の消印がもらえる)
>>354とか結構役に立ったお。あんがと(^ω^)
379大学への名無しさん:2011/06/08(水) 23:13:38.01 ID:VtPsJSgr0
よかったね、若者。来月も頑張ってくれ。
そのしぶとさは東大向き(てきとう)。
380大学への名無しさん:2011/06/08(水) 23:15:25.36 ID:D0Ls+6/T0
人に教えてもらって答案仕上げて何が嬉しいのやら
381大学への名無しさん:2011/06/08(水) 23:22:14.39 ID:cAxwEmQ3O
ほら勉強って真似することから始めるじゃんとか言ってみる
382大学への名無しさん:2011/06/08(水) 23:56:32.98 ID:VtPsJSgr0
そうだな、わたしの口調もまねして見給え、フォフォ。
3831の最強答案(ドヤ顔:2011/06/08(水) 23:59:11.63 ID:WPAQr6Zb0
1.
以下の合同式は全て(mod31)とする
(1)
f(1)=1+a+b
f(2)=8+4a+bであるから
f(2)-f(1)=0より3a≡24
故にa≡8
∴a=8(∵0≦a≦30)
これとf(1)とから
b≡22が成り立つ
∴b=22(∵0≦b≦30)
以上より(a,b)=(8,22)
(2)
(a,b)=(8,22)のとき
f(n)=n^3+8n^2+22≡0
⇔n^3+n^2-9≡0
⇔(n-1)(n^2+9n+9)≡0
⇔(n-1)(n^2+9n-22)≡0
⇔(n-1)(n-2)(n+11)≡0
∴n≡1,n≡2,n≡-11≡20
ゆえにf(n)≡0の完全解はn≡1かつn≡2かつn≡20である
よってこれ等の解の小さいほうから6つは
n=1,2,20,32,33,51である
3846の件:2011/06/08(水) 23:59:44.23 ID:WPAQr6Zb0
そういえば6の数列の正体を特定したから言っておくね。>>298の面子をに泥を塗ることなるけど。
数列の名はSylvester数列。詳しくは以下のURLのウルフラム先生を見てください。
http://mathworld.wolfram.com/SylvestersSequence.html

あと、REFERENCESの一番上の論文が6の問題にかなり関係してる。
385大学への名無しさん:2011/06/08(水) 23:59:53.04 ID:U4g39R8A0
上の方でほぼ答え出てるけど一応締切りちゃんとすぎたし貼っとく

1
1,2,20,32,33,51
2
証明問題なので略。できた人は出来てる確信あるでしょ
3
-5/6<x<-√10/4、-1/2<x<1/2、√10/4<x<5/6
4
n-1/n(a=0のとき),1/2(0<aのとき)
5
π/(2n)
6
(1)1-1/(b(N)(b(N)-1))or1-1/(b(N+1)-1)
(2)12


4でa=0の時の場合分け忘れてて激しく萎えた
当日に一気にやるとこーゆーミスがでるよね><

それと6はシルベスターの数列っていうのですね
適当に調べてたら出てきたわ
386大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:03:20.80 ID:9tvxOanC0
1(2)は f(n)-31nを考えれば楽。

5番は、各回の転がりの際の通過領域どうしが交わりをもたないことをコメントしないと減点だろうね。
387大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:05:14.72 ID:j+uAV1kKO
1.f(n)=(n-1)(n-2)g(n)+h(n)の式変形でh(n)が任意のnで31の倍数になったから終わり
2.oと各辺の中点を結ぶ直線と、その中点を与える辺が直交することを内積=0で示して終わり
四角形GAXB,GBYC,GCZAの各外心を頂点とする三角形の重心がoと一致するので合同なんかを駆使しても解けた
3.p,qそれぞれ0から1までなのとp^2+q^2=5/4からp,qはp^2+q^2=5/4のpの絶対値が1/2から1までの4つの範囲で表される
そこでp+qの範囲を傾き-1の直線とp^2+q^2=5/4上の4つの範囲と共有点を持つときから割り出してみる
Xはp+qを一変数と見ると3次式になるので増減表を書いて終わり
3つ出てきますね。5/6、√(5/8)、1/2のそれぞれ-1倍したものが境界になりますが√(5/8)のとこだけ=付きの不等号です

Sコースなので以上
388大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:05:28.19 ID:YK6a9WBZ0
>>386
「f(n)-31nを考えれば楽」、その手があったか!!!
389大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:07:55.08 ID:kStfG3I80
学ぶはまねぶって言うしな
390386:2011/06/09(木) 00:08:02.30 ID:9tvxOanC0
>>388
本質的に>>383 と同じことだけどね。
391大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:09:22.64 ID:UfvWs2YBO
うわあ… そこらじゅうで失点重ねてるわ
392大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:11:19.21 ID:9tvxOanC0
>>387
3番について:
問題では「p≠q」が仮定されているので、
 
 √(5/8)のとこも≦ではなく < になるよ。

393大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:12:11.92 ID:UfvWs2YBO
おい 5/31にYahoo!知恵袋でシルベスター数列について質問してるのがいるけど偶然だよな
394大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:13:37.61 ID:TxG/HmWB0
3の範囲が3つになることをFunctionViewで確認してみた
Sc_242928
パスは1の愛
395大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:15:49.23 ID:YK6a9WBZ0
5番の論述が気になる。
かさねたらキレイな扇形になるけど、それでは論述しずらい。
俺は、個々の一つを図に挙げて、平行移動したらバウムの出来損ないができ
ますよ、そして求める面積はそれらの和ですよ、とかなり詳しく論述した。
396大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:17:13.08 ID:sbZTzZH00
>>395
俺もそうした。そうすると通過領域の交わりが〜〜とか言わなくて済むんだよな
397大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:21:25.94 ID:SlYC5mJS0
BBBCCCってとこか。6番は面白い問題だけど、知ってれば簡単なので…ねぇ。
でもまぁ、先月より4,5,6は難しいんじゃない?
398大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:21:44.07 ID:S9lREatK0
5の論述、これは厳密には無理。
バウムの円弧の長さが次々に一致と、最後の円の一部をある程度きれいに図示で充分でしょう。
実際150分の試験にいれたら、取り組んではいけない問題で、正解は数パーセントでしょうね。
399大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:23:07.18 ID:264a85n1O
>>392
ありがとう。今月もオワタ…
400大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:25:38.31 ID:YK6a9WBZ0
>>393
たとえ、そいつがそれを質問したとしても別に6に影響を与えるほどではない。
もし君が言う「偶然」でなかったとしても、そやつは6の問題くらい解けているここと思う。
だって、シルベスター数列知ってる奴とか余程の数オタでしょ。
401大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:32:47.40 ID:UfvWs2YBO
>>400 詳細にありがとう
402大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:35:24.57 ID:S9lREatK0
sin(theta)+sin(2theta)+sin(3theta)+........+sin(pai)
正確な書き方ではないが、これが正多角形の高さというのは、比較的おおきな出会いであった。
403大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:39:05.29 ID:9tvxOanC0
>>396
>通過領域の交わりが〜〜とか言わなくて済むんだよな
済まないんじゃない?

例えば、
2回目の回転の通過領域をD、3回目の回転の通過領域をEとしようか。
DやE自体は、それぞれ等積変形によっていわゆるバウムクーヘンを切った形になるよね。
それら等積変形後の図形をD’、E’とすると、確かにD’とE’には交わりはない。
でも、元のDとEには交わりがあるかも知れない。
もしDとEに交わりがあれば、真の通過領域の面積は「D+E - (D∩E)」であり、
これは「D'+E'」とは一致しないでしょ。
404大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:40:00.56 ID:KKo41Bxn0
p≠qだったか・・・ やっちまったw
405大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:41:12.58 ID:KXm4tJieO
>>402
それ1超えね?
高さはcos{π/(2n)}だと思うが
406大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:43:23.73 ID:S9lREatK0
等積変形?
407大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:45:09.23 ID:S9lREatK0
当然各サインの前にエヌ分のいくつというのがつきます。
408大学への名無しさん:2011/06/09(木) 00:57:27.49 ID:YK6a9WBZ0
>>406
辺の通過領域の形をバウム形に変形する操作のこと。
409大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:04:01.15 ID:IjH79JeTO
1で、f(1)、f(2)が31の倍数だから、f(n)をn^2-3n+2で割った余りも31の倍数になる、って解いたんですがどうですか?
答は同じ、8と22が出ました。
410大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:13:36.97 ID:/u0UaKlFO
たしか1の途中で

3a≡24 (mod31)
⇔a≡8 (mod31)(∵3と31は互いに素)

ってやったんだが、本番でもこの程度断っておけば問題ない?
411大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:14:36.72 ID:YK6a9WBZ0
>>409
1の(1)ね。その方針でもおk。
412大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:16:58.07 ID:YK6a9WBZ0
>>410
採点者の大学教授が余程ひねくれた信念の持ち主でないかぎり大丈夫。
413大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:51:37.11 ID:IjH79JeTO
3の範囲を求めるヒントの円と正方形。

p^2+q^2=5/4の円上の点で、-1<p<1、-1<q<1すなわち原点中心の1辺2の正方形の内部が範囲。p≠qより±√10/4を除く。

これより、第1象限で2つ、第2象限で1つ、第3象限で2つ、第4象限で1つの範囲に分かれる。それぞれの範囲におけるXの変域を求めると3パターンになる
414大学への名無しさん:2011/06/09(木) 02:11:12.56 ID:MYvy2gGn0
0時すぎたので、そろそろ誰か
6番の問題文教えてください(^o^)
415大学への名無しさん:2011/06/09(木) 02:21:58.43 ID:sbZTzZH00
>>414
c-Σ[k=1,N]a_n/b_n≦2^2011となる最小のNを求めよ。
416大学への名無しさん:2011/06/09(木) 02:27:18.28 ID:UfvWs2YBO
漸化式も教えてやれよwwww
417大学への名無しさん:2011/06/09(木) 02:28:03.77 ID:SlYC5mJS0
数列{a_n},{b_n}を以下のように定める。
(1) a_1=1 b_1=2
(2) {a_(n+1)/b_(n+1)}={(a_n)^3+b_n}/{(a_n)+(b_n)^3} かつa_(n+1),b_(n+1)は
互いに素な自然数

ここで、
Σ[n=1,∞][a_n/b_n]=cとおくとき、
c-Σ[k=1,N]a_n/b_n≦1/2^2011となる最小のNを求めよ。
418大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:23:59.45 ID:Jxh6FwhY0
次回からは締め切り前に解法・解答を書き込もう!
419大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:50:42.80 ID:UfvWs2YBO
ふざけんな
420大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:51:35.82 ID:hcmhDJ4n0
>>418
自分で解きたい人はこのスレッド見るなってこと?
うーん。
解答・別解ならプリントに載っているから、ここで人の解法・解答を見ても…。
どうしても名前載せたいとか、動機があるの?
次の次の号、もしくは採点待って復習するだけで十分。

締切過ぎた直後なら、確認に便利だと思うけれど。
421大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:53:33.25 ID:oUUx53Ui0
誰かお願い問題文うpしてくんない。
422大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:54:47.10 ID:sbZTzZH00
>>421
買って来いよ。
一応、問題文は知的財産に含まれるんだぜ?
423大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:01:23.08 ID:hcmhDJ4n0
学コンの問題を集めた『新作問題演習』、復刊もしくは発刊されないかな。
6問×11か月×50数年。結構な数になるけれど、過去2,30年分のをまとめて出版して欲しい。
424大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:01:26.04 ID:oUUx53Ui0
学校においてきた…
425大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:15:29.77 ID:UfvWs2YBO
>>423 このスレ見てる奴らで学コンの通信欄に要望書こうぜ
426大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:18:22.26 ID:iZXg+k/I0
他人に頼ってガッコン出して何がうれしいのやら。
わからんわぁ。。。
427大学への名無しさん:2011/06/09(木) 23:49:39.05 ID:hcmhDJ4n0
>>425
今でもリクエスト復刊の要望をネットで受け付けているのかな?
大分昔のが、一時期無料で公開されていたらしい。
「新作問題演習」で検索かけたらオークションでプレミアついてるし・・・。
来月の応募のときに書いてみます。
電話をかける勇気は私にはありません。
428大学への名無しさん:2011/06/09(木) 23:59:09.83 ID:UfvWs2YBO
もう次回の学コンが楽しみだ
429大学への名無しさん:2011/06/10(金) 00:05:08.32 ID:NQ/sa3ot0
大数の編集者さんへ
今年はガロア生誕200周年ですね。ということで、群論とか
ガロア理論の連載をやってください。需要あります(たぶん)。
430大学への名無しさん:2011/06/10(金) 00:16:36.14 ID:NQ/sa3ot0
あと注文を付けますと、数学者的思考トレーニングの続編という形での流れがいいです。
431大学への名無しさん:2011/06/10(金) 00:29:41.51 ID:A/xM+YpN0
最近の学コンで作った新作問題演習と、最近の入試で作った新数演がほしい
432大学への名無しさん:2011/06/10(金) 00:30:18.19 ID:NQ/sa3ot0
あ、そういえば既刊の数学者的思考トレーニングって「代数編」と銘打ってますよね。
ということは、いずれ「解析編」や「幾何学編」も出るんですかね。
いずれにせよ期待してます。
433大学への名無しさん:2011/06/11(土) 04:47:33.51 ID:zlXA10AR0
宿題についての書き込みがないのはなぜだ
434大学への名無しさん:2011/06/11(土) 05:05:57.76 ID:AcpsOrJr0
>>433
確かにwww
435大学への名無しさん:2011/06/11(土) 19:43:50.50 ID:z8lFDZBp0
宿題は
(1)[(n^2)/4] []はガウス記号
(2)n:偶数のとき {(n/2)!}^2個
  n:奇数のとき n×[{(n-1)/2}!]^2個
でok?
436大学への名無しさん:2011/06/11(土) 23:35:07.64 ID:zlXA10AR0
>>435
俺もそうなった。(1)の表式は異なるが。(俺は (n-[n/2])×[n/2] として、その後偶奇で分けてガウスをはずした)
437大学への名無しさん:2011/06/12(日) 02:06:04.26 ID:KqeYocwJ0
>>179でZ会の話出てるけど
分野別攻略コース 数学IIIC応用
東大コース 理系数学発展ってどのレベル?
やる価値ある?
438大学への名無しさん:2011/06/12(日) 10:50:19.48 ID:e7o9pekl0
スレチだけど東大ならZ会の問題を繰り返すだけで合格出来る
分野別は無意味だから東大コースだけでおk
439ぶれーど!:2011/06/12(日) 12:43:15.24 ID:XFOAOrFg0
糞芸人どこ行った?
440大学への名無しさん:2011/06/12(日) 16:50:18.52 ID:JQOIaraYO
Z会の東大発展オススメ
答案練習に月8題いいよ
夏にやるのもありじゃない?
441大学への名無しさん:2011/06/12(日) 18:38:42.39 ID:KqeYocwJ0
>>438
>>440

ありがとう
参考にするわ
スレチでごめんね
442大学への名無しさん:2011/06/12(日) 21:42:50.48 ID:EIHMxTcv0
今年日々演簡単じゃね?
新数演極めたほうがよさげやな。
443大学への名無しさん:2011/06/12(日) 21:44:11.06 ID:IqXAhmOf0
ハイジさやかタンのコメントが楽しみだわ日日演
444大学への名無しさん:2011/06/12(日) 21:51:51.78 ID:jjzFcDPOO
たまにCレベルでも数分で解けたりするけど例年どうなのか熟知してないからわからん
445大学への名無しさん:2011/06/13(月) 00:12:40.96 ID:1bLF6lM40
日日演以外の演習って存在価値ないと思う。
446大学への名無しさん:2011/06/13(月) 00:40:22.18 ID:Gn8mUwff0
>>443
ブサイクなんじゃね?
447大学への名無しさん:2011/06/13(月) 00:59:12.06 ID:uhjwLruF0
>>446
そんなはずはない




そんなはずはない
448大学への名無しさん:2011/06/13(月) 03:22:19.14 ID:ffPd5gDVO
難易度について、ずっと日々演≧新スタ演かと思ってたけど、4月号から解いてて日々演=新スタ演って印象。
なかなかやる勇気起きないけど、新スタ演やるのやめて、日々演やりながら新数演かじったほうがいいのかもな。
449大学への名無しさん:2011/06/13(月) 03:24:51.48 ID:ergL+56CO
そういえば、美人県、不美人県ってのがあるらしいな…

美人県→東京、京都、秋田、新潟、山口、徳島、福岡

不美人県は名誉のために書かないでおこうw
450大学への名無しさん:2011/06/13(月) 07:46:35.94 ID:tpe5J1xP0
拝司タンドラマのエキストラに出てたらしいお

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132469097/
451大学への名無しさん:2011/06/13(月) 13:09:12.61 ID:/TLEWjMv0
452大学への名無しさん:2011/06/13(月) 13:10:00.04 ID:xj3fkZml0
>>450
宮崎あおい主演のドラマじゃんwww
ハイジたん、つえぇなぁwww
453名大生コナン:2011/06/13(月) 13:19:02.41 ID:/NnxYqFwO
日々演は何のために入れたんだか分からない糞問がたまに混じってるよな
454大学への名無しさん:2011/06/13(月) 13:50:21.80 ID:x/zOIwHO0
ドラマに出るとか超美少女なんじゃないの?
455名大生コナン:2011/06/13(月) 13:53:12.42 ID:/NnxYqFwO
渡る世間は鬼ばかりのカズ役みたいなのだろwwww
456大学への名無しさん:2011/06/13(月) 17:53:02.28 ID:hGOUAGO40
仲良し大学

京都大学と慶応大学が相互連携 (連携協力協定に調印)
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/070927_1.htm

東京工業大学と慶應大が単位互換協定を締結
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2007/kr7a430000001hpe.html

一橋大学と慶應が単位互換、共同大学院設置等
ttp://www.hit-u.ac.jp/partnership/hit_keio.html

理化学研究所・京都大・慶應義塾大・東京大の4拠点が連携 (万能細胞(iPS細胞)研究拠点)
ttp://scienceportal.jp/news/daily/0803/0803031.html

京都大学、慶應義塾大学、神戸大学の3校がMBAで提携
ttp://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/jp/news-events/news/42-press-release-20091217.html
457大学への名無しさん:2011/06/13(月) 21:31:01.11 ID:muyRL2D70
Z会の解答解説編のほうが大数月刊誌よりずっといいだろー

【アプローチ】(=ヒント),【着眼】なんかは

大数なんかにはとてもまねできないんじゃね?

大数月刊誌はほぼ答えしかのってねーしな
458大学への名無しさん:2011/06/13(月) 21:34:58.09 ID:muyRL2D70
学コンには、【アプローチ】(=ヒント)ないしなー
459大学への名無しさん:2011/06/13(月) 21:39:17.53 ID:G/Ax6f3PO
ヒントとか邪魔だろ
答え見ればいいだけじゃねえか
460大学への名無しさん:2011/06/13(月) 21:57:20.57 ID:it4SmhXr0
それでは他の問題に応用がきかない

あたしはプリントだけ入手している。そのほうが無駄がないし

461大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:11.69 ID:jJgbbCMj0
>>457
今年から解答解説編がコース別でなく教科別になったのは最悪だけどな
462大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:55.72 ID:it4SmhXr0
>>458に賛成なんだけど、書き方までまねすることなっかたね(^^)
でもまー上のほうでも言ってるひといたけど


  締め切り前にココでヒント出し合ったり、解答をおしえあえばいい
  んじゃないかな
463大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:05:15.15 ID:tpe5J1xP0
>>462

>締め切り前にココでヒント出し合ったり、解答をおしえあえばいい
> んじゃないかな


いつも疑問なんだが、なんで教えあえばいいと思うの?
あんたは教えたいの?それとも教わりたいの? それは何のために?
464大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:08:00.94 ID:it4SmhXr0
それは人それぞれでじゃないの。まあ両方かな
465大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:13:03.54 ID:tpe5J1xP0
締め切りの前にこだわるのは何で?締め切りのあとだとだめなのかい?
466大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:13:11.55 ID:G/Ax6f3PO
>>460
それは答えの使い方が悪い。
まあ君にはお似合いだから自分のやり方でやればいいんじゃないかな。
467大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:17:57.48 ID:uhjwLruF0
えー
冊子掲載をモチベうpの糧にしてる俺からすればここに書き込まれた回答を丸写しして冊子掲載されたりしたら萎える
468大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:20:33.79 ID:kSv0bZsSO
たかだか学コン、自力でできるだろ アホか
バカはチャートでもやってろって話
469大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:05:53.29 ID:1bLF6lM40
>宮崎あおいさん演じるヒロイン桜子の通う女学校の新入生歓迎会シーンに、昭和初期の
>セーラー服姿で新入生役として出演した。初めての撮影現場の雰囲気に緊張した表情を
>見せる生徒もいたが、桜子の弾くピアノに合わせて手拍子するなど一生懸命に演じていた。
>拝司さやかさん(13)と西田彩祐梨さん(12)は興奮した様子で「一つのシーンを撮るのに
>こんなにも長い時間をかけているなんて。放送を見るのが楽しみです」と話した。

そのシーン特定した。動画はこちら↓。宮崎あおいが可愛すぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=2eCU8cXSzr8
470大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:23:54.28 ID:it4SmhXr0
>締め切り前にココでヒント出し合ったり、解答をおしえあえばいい
  んじゃないかな


賛成してくれる人も結構いるばず!なのでアンチ君たちは気にせず
解法を教えあいましょう
471大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:53.49 ID:it4SmhXr0
待ってます❤
472大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:33:12.21 ID:7mUmKagb0
きしょい
473大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:41:07.16 ID:UuYII5Lv0
締め切りすぎてから送ったって、採点して返してくれるんだから締め切り後でいいじゃないか・・・

474大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:47:36.28 ID:nkyeQVq30
ガッコンレベルで悩むやつはチャートかじってろ。
ここで解法公開とか論外。
475大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:18.34 ID:it4SmhXr0
そんなことない
476大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:58.97 ID:kBe/4ION0
>>469
歌ってる側じゃないのか…
477大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:58:02.15 ID:uhjwLruF0
>>469
どれがハイジっちゃんなの?分からん
478大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:59:26.56 ID:it4SmhXr0
次回から教えあおうよ
479大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:00:39.32 ID:MwoXr4ki0
だよな俺もそう思うぜ
480大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:03:44.21 ID:it4SmhXr0
>>460次回から教えあおうな!
481大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:07:03.67 ID:MwoXr4ki0
よーし
482大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:13:12.97 ID:v6imFE5g0
>>478>>481

自演乙

PCと携帯使ったのかな?
483大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:13:33.02 ID:bpodBbOe0
おばちゃんの丸写し添削なんていらねーよ
484大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:15:10.56 ID:dpLjZmEI0
誰も自分から解答・解法を書き込まなくなるパターン
485大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:18:54.49 ID:rkEOzbyCO
>>482
いい感じにID変わって戻っただけじゃね?
486大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:21:46.48 ID:zyPvDa5u0
ところで、6月の学コン2番って、初等幾何による証明はできる?
487大学への名無しさん:2011/06/14(火) 00:35:13.46 ID:dpLjZmEI0
>>486
可能、、、とだけ言っておこう。
488大学への名無しさん:2011/06/14(火) 06:03:03.20 ID:eKHJmnmJO
東大理系なら、98年の第三問、99年の第五問は学コンっぽい気がする…
489大学への名無しさん:2011/06/14(火) 12:53:49.77 ID:lI1judfN0
>>469
あおいカワイイヨあおい
490大学への名無しさん:2011/06/14(火) 13:38:37.06 ID:zyPvDa5u0
このスレの住人ってオジンばっかかよw
491大学への名無しさん:2011/06/14(火) 16:42:22.01 ID:kUj201sU0
>>478->>481

これはひどい自演w

締め切り後に解答解法うpじゃ、なぜダメなのか理由を言ってみようかw
492大学への名無しさん:2011/06/14(火) 19:36:01.24 ID:2dglG/GRO
一応10代の住人もいるぞー しばらく見てなかったらバカが湧いていた
493大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:38:48.05 ID:xqz2cCmgO
>>486
XYZの各中線はABCの各辺の一つと直交することさえ証明できたら…!
494大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:49:20.24 ID:3EBiK8MjO
ヒビモニのハイジさんがなんかうざい
495大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:51:43.44 ID:ymp1NhPh0
>>494
屋上



真剣な話ヒビモニ全部男だとやる気が15%くらいダウンする
496大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:55:48.56 ID:2dglG/GRO
ヒビモニあんまり意識に入ってこない
497大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:57:32.74 ID:3EBiK8MjO
>>495
ヒビモニやってる女は基本的に可愛くないからハイジさん多分ブスだな
なのに文章がキャピキャピしてるところがイライラする

ヒビモニのコメント正直意味不明なの多いし全員男で問題ないよ
498大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:01:56.66 ID:OMmIKwzz0
この程度でキャピキャピって、よっぽど女と縁がないんだな。
499大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:04:32.51 ID:uJoYQXzmO
そんなことはないが、とにかく嫌なんだ
500大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:10:33.86 ID:K44Y2H+F0
>>469
宮崎あおい可愛すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:29:36.18 ID:AMwb2hGj0
おっしゃる通りよっぽど女と縁がねーよハゲwww

でもヒビモニはいた方がいいっしょ
なんか勝つと意味なくいい気分になる
502495:2011/06/15(水) 00:32:20.26 ID:AMwb2hGj0
あ、ごめんなんか勘違いしてたハゲとかいってすみません
503大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:39:22.36 ID:FCWILMdG0
一昨年のSさんぐらいならかわいいと思う
504大学への名無しさん:2011/06/15(水) 02:27:07.33 ID:K44Y2H+F0
一昨年のヒビモニは素晴らしかった。
505大学への名無しさん:2011/06/15(水) 03:54:47.68 ID:9IdbDBSz0
保守
506大学への名無しさん:2011/06/15(水) 07:59:59.12 ID:jKvaL7uy0
ヒビモニの、問題に関係ないしょうもないコメント。うんざりなんだけど。
本人たちは面白いと思っているんだろうが、寒いんだよ。


その点、拝司のコメントは好感がもてる。いまのところは。周りに染まっていくなよ。
507大学への名無しさん:2011/06/15(水) 08:13:51.61 ID:PkfmjBNQ0
>>506
俺もうんざりしている。編集部のセンスを疑う。今すぐ改善してほしい。
508大学への名無しさん:2011/06/15(水) 14:27:26.05 ID:UkyuVAOtO
4月号の話だけど早稲田の大学入試問題の大問2の解説お願いします。特に(2)(3)。


早稲田建築志望だけどスタ演完璧にすれば上等かな?
509大学への名無しさん:2011/06/15(水) 14:50:57.61 ID:5qrgYRaE0
お笑い担当は一人で良いよな、一昨年はその点が良かった
去年はもうなんて言うかもうあれだよな

どうでもいいけど何でこのスレには定期的に早稲田志望が湧くの?
510大学への名無しさん:2011/06/15(水) 16:40:10.32 ID:Kdvz2cNIO
ここって学コンと宿題のスレだろ?
511大学への名無しさん:2011/06/15(水) 16:46:39.24 ID:WJf5T3ld0
たしかにひびもにのコメントがあんまり数学と関係ないものになってると意味ない気はするわな
意味なくても女子のコメントとかなんかうれしいけど

ほかに大数のスレあるの?
512大学への名無しさん:2011/06/15(水) 17:03:37.78 ID:+yNmjLPy0
この早稲田志望って毎回同じやつだよな、多分w
いちいち自分の志望校いってどうすんだよw
513大学への名無しさん:2011/06/15(水) 17:16:19.04 ID:Rtn+2Zh20
ああ円の中を円が転がるやつね
別にsincos使わなくても中心角と円周に着目すれば普通にできるはず


昔どっかの中学受験で見た記憶あるんだけどなぁ
中学受験でもないかもだけど
514大学への名無しさん:2011/06/15(水) 18:18:19.37 ID:ChA48eFy0
日々モ二とかあんなカスどものコメントなんていちいち読まないからどうでもいいわ。
515大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:53:34.10 ID:K44Y2H+F0
ヒビモニ不信任決議という電波を受信した
516大学への名無しさん:2011/06/16(木) 10:30:57.77 ID:AoVIUao4O
>>513
出来たら教えて下さい。



同じ人かどうかはわかりませんが不快に感じさせてしまったのならお詫び申し上げます。
517大学への名無しさん:2011/06/16(木) 18:38:06.64 ID:tGn3zmReO
数学質問スレがあるよ
518大学への名無しさん:2011/06/17(金) 00:16:37.77 ID:DdgmYYjg0
5月号学コンBコース
平均点は低かったが、満点は何人いたのかな?
519大学への名無しさん:2011/06/17(金) 00:30:15.17 ID:m/pb6Iup0
平均が低いってだけで、満点の数は変わらないような気が。
520大学への名無しさん:2011/06/17(金) 10:35:13.66 ID:/xi3BiHs0
「ヒビモニ」はまじむかつく。コメントはもっとまじめにやれ。

あと、学コン解けないとか言ってる奴は受けてる授業とか自分の勉強とかが全然
ダメなんだろーから、2度と書き込むな。

まあー同情はするが、地方の連中はあわれだなー(^_^)
521大学への名無しさん:2011/06/17(金) 10:38:17.73 ID:/xi3BiHs0
東大にあこがれる、ってか?

はっははははっはっはははははは(^^^^^^^_^^^^^^^)
522大学への名無しさん:2011/06/17(金) 10:41:40.56 ID:/xi3BiHs0
鉄_の宿題でもやるか、今日1限目自習だし
523大学への名無しさん:2011/06/17(金) 10:43:47.35 ID:/xi3BiHs0
過疎
524大学への名無しさん:2011/06/17(金) 11:41:52.76 ID:/xi3BiHs0
地方予備校にありがちな「東大・京大・医学部コース」とかまじうける
あとサテラインゼミとかも

525大学への名無しさん:2011/06/17(金) 16:22:14.46 ID:x+uauSfu0
(行ったか?)
526大学への名無しさん:2011/06/17(金) 16:46:39.68 ID:jcZKj4K9O
ワロタ
527大学への名無しさん:2011/06/17(金) 17:59:31.47 ID:upFlwl7U0
早稲田の問題
図を書いて円弧の長さが同じでやれば2)まではいける。
3)はパラメーター表示でpを表せば終了。
でも数十分では3)までは至難。
528大学への名無しさん:2011/06/17(金) 20:00:10.13 ID:MgDVZrTvO
7月号キタ――(゚∀゚)――!!
529大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:33:45.21 ID:jhC1VT2OO
ベクトルんるんっの次は計さんさんっかよwwww
530大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:49:00.38 ID:F3ZG6na90
7月号きた
はじめの方の宣伝ページにある
∫xと∫x(dx)^2が解けないorz(積分区間はともに0から1)

最初のは∫xdxがx(縦)×dx(横)の長方形の面積求めてると考えて
x方向にもy方向にもずらしてないんだから面積0なんじゃね?とかいろいろ考えて
たけど、同じ考えかたしてたら二番でdx残ったりしてオワタww


オサーンに優しく教えてくれる賢い現役受験生おながいします
531大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:52:32.45 ID:F3ZG6na90
スマソもしかしたら数学質問スレに書きこんだ方が良かったかな?
ちょっと見慣れない形なんで、ヤフーとかにいる自称賢い人が「そんな形はありません∫xdxの間違いでしょう」
的なこといいだすかと思って、問題の載ってるこっちに書いちゃった
532大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:55:09.47 ID:MgDVZrTvO
学コン2は簡単だな
533大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:17:00.26 ID:DdgmYYjg0
5月の宿題、正解者何人?
やっぱ(B, A)の組を落として誤答の人が多かったの?
534大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:38:17.93 ID:MgDVZrTvO
>>531 別に大丈夫かと

今回の学コンは全体として問題の把握が非常に楽 実際解いてどうかは別としても、良くある入試問題みたいな問いもあるし
535大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:43:22.82 ID:F3ZG6na90
>>534
そうなのか
数学板に書きこんで来てしまった
こっちで考えてくれてた人いたらスマソ
板汚し失礼しました
536大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:52:51.71 ID:YKyya3S40
>>530のやつって結局答え何になるのか知りたいわ
一応自分は1と1/2だと思ったんだが…
537大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:54:20.39 ID:GvvYDKtnO
学コン2、4は久々に簡単だ
3の領域はわかったが面積がでない
538大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:54:43.30 ID:J+RUWGC90
学コン2は瞬殺
539大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:59:46.20 ID:F3ZG6na90
>>536
また湧いてきてスマソ
全然自信ないんだけどこんなくだらんこと考えてた↓

(1)は
・dxが無い→xにもyにも動かさない→xは線にすぎず面積的には0
・dxがないxは被積分関数でない→x∫と変形∫はsumなので集めるもの無し(=0)
 つまりx∫=xかける0=0って感じで考えてたんだけど(2)で自分じゃそれが通じてない?から不安になって…

ちなみに数学板では、そういうものは自分で考えてこそ意味があると追い返されたw
540大学への名無しさん:2011/06/17(金) 23:10:34.04 ID:ytPBzmWU0
>>530
∞と0になった
区分求積を使ったら理解できると思う
541大学への名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:47.73 ID:x/5kaXZg0
さて今月の学コンの解答解法をうpする奴は出てくるのでしょうか。
542大学への名無しさん:2011/06/17(金) 23:26:00.12 ID:MgDVZrTvO
>>537 自分は出たけど最初勘違いしていて出なかった
543大学への名無しさん:2011/06/17(金) 23:32:21.75 ID:jcZKj4K9O
0と1じゃないのか
544大学への名無しさん:2011/06/18(土) 00:26:14.41 ID:eIJCQwQxO
>>542
今やったら出た
今月はなかなかいいすべりだし
545大学への名無しさん:2011/06/18(土) 12:38:38.09 ID:OoF8hFtaO
つーか「慎重かつ大胆にアタック」って児玉さんだろwwww
546大学への名無しさん:2011/06/18(土) 14:58:30.15 ID:8o6sgQkI0
大事な大事なアタックチャーンス(ドヤッ
547大学への名無しさん:2011/06/18(土) 15:09:48.60 ID:OoF8hFtaO
おい児玉さんディスったらただじゃおかないぞ
もうすぐ1〜4が仕上がりそうだ
548大学への名無しさん:2011/06/18(土) 17:54:42.78 ID:WoWYA43xO
>>543
0と1だと思った
549大学への名無しさん:2011/06/18(土) 19:06:35.40 ID:/SE+q9eb0
どうやったらもう手に入るの?
550大学への名無しさん:2011/06/18(土) 19:27:12.37 ID:OoF8hFtaO
定期購読してるけど毎月20日発売ってのはあくまで予定だから今回たまたま早く届いたのかなと思ったけど
551大学への名無しさん:2011/06/18(土) 19:43:03.96 ID:s0Q05Ck10
0と1だとおもったやつは簡単に説明してくれ
俺は1/2 と1/4
(1)はdxの書き忘れ
(2)は全体2乗の書き間違えとみた
552大学への名無しさん:2011/06/18(土) 20:22:48.07 ID:uqEAXiK70
学コン3
領域はすぐ求まるけど面積が出ない
553大学への名無しさん:2011/06/18(土) 20:35:01.98 ID:WoWYA43xO
>>551
上にもあるけど(1)はx(縦)×dx()横の∫(和)ってことで、∫xは線分だから和は0

(2)はやっぱり1/2とか1/6も考えられるのでうまく説明しきれない
554大学への名無しさん:2011/06/18(土) 20:57:24.06 ID:OoF8hFtaO
>>552 多分それは領域が出てない
555大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:09:02.59 ID:KveEXZ5x0
>>540
一番まともな意見はこれな気がする
他のは感覚的すぎる
556大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:11:54.82 ID:s0Q05Ck10
>>555
∞ってのがようわからん
区分求積をどう使った?
557大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:30:56.03 ID:ob/+45I5O
(1)は0じゃないのかな
区分求積で考えて、線に面積はないから0、みたいな。
(2)は1/2だと思うけど、自信がない
dxはいくらかけても微小だから値に変わりはでない、という感覚。勿論、区分求積のようなイメージで考えて。
558大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:32:00.42 ID:y2ZbfhlH0
まずは次元を考えてみるといい
559大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:37:51.90 ID:EXg3ZBVj0
∫をΣの極限と捉えればできるでしょ。
560大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:41:46.46 ID:OoF8hFtaO
恐るべし北の数理専門塾phi
561大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:54:51.42 ID:eIJCQwQxO
数理科学専門塾phi-φで彼女できました!
562大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:04:05.45 ID:WoWYA43xO
(2)って2次元じゃないような気がするけどどうよ

話かわって今3やってみたけど議論は対称性活用したらスッキリした。答えはキレイな値になるはず…
563大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:08:02.92 ID:DvQW8j6O0
学コン1は?
564大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:11:17.41 ID:WthRGVyiO
多分場合わけしてできた
565大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:20:13.78 ID:OoF8hFtaO
3はものすごく汚くなったぞ あれでキレイになるとは思えん
566大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:25:53.80 ID:eIJCQwQxO
答えキレイなの?じゃあ俺間違ってるかも
てか1がわからん
567大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:45:32.30 ID:WoWYA43xO
じゃあ俺が違うっぽいな〜
扇形になったんだが違うか
惑わせてしまって申し訳ない…
568大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:58:55.92 ID:NGNKiZlu0
>>556
∫[0,1]はlim[n→∞]Σ[k=1,2,・・・,n]
xはk/n
dxは1/nと置き換えた

でもよく考えたら一つ目はどの文字で積分するか明記されてないから答えはでないな
569大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:05:29.37 ID:L7ZU92Sg0
ひとつ目は無数に引ける線分の長さの和を表してるから∞
570大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:22:42.19 ID:yzGCfK0Y0
問題文うPしてくだしゃい (m´・ω・`)m
571大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:27:38.59 ID:AYl3W9XtO
買うか立ち読みしろ
572大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:33:44.43 ID:yzGCfK0Y0
解答解法を教え合うことが許されるのに、問題文うPすることは許されないなんて・・・!
573大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:44:08.31 ID:3JWM0jrQ0
>>572
許されてねーよ
バーカw
574大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:44:39.58 ID:/BnLn8b20
>>572
どっちも許されてねーよカス
575大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:45:48.00 ID:AYl3W9XtO
ユーはここで楽して問題を知り楽して答えを知ろうというのカナ?
576大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:17:25.30 ID:0etSBqan0
5番があっさりいきすぎて不安w
577大学への名無しさん:2011/06/19(日) 13:50:14.75 ID:hnEtijM70
明日には買える〜
そう信じてる〜
578大学への名無しさん:2011/06/19(日) 15:26:25.20 ID:i40BXFXs0
3ってそんなに汚くなるの?
やり方は有ってるはずなんだけどなあ…

てか1が一番難しいな
579大学への名無しさん:2011/06/19(日) 15:29:23.48 ID:AYl3W9XtO
1は地道に考えるのが一番かと
580大学への名無しさん:2011/06/19(日) 16:56:17.09 ID:VXzIxIg50
3 たしかに領域はすぐに出るが面積はでない・・・
581大学への名無しさん:2011/06/19(日) 17:35:52.30 ID:ixCd0GT3O
>>565
3やり直してみたら図形書き間違えてたわ
答えはかなり汚いけど求めるのは意外に楽じゃない?
582大学への名無しさん:2011/06/19(日) 17:40:30.97 ID:AYl3W9XtO
>>581 文理共通問題だからな
583大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:15:01.29 ID:LgCiijp60
2 aが邪魔だ・・・
584大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:27:37.33 ID:AYl3W9XtO
aがあるからこその問題だぞ
585大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:30:38.33 ID:LgCiijp60
だよなぁ、色々とためしてみるかー
586大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:49:58.49 ID:ixCd0GT3O
2は答えありすぎてどこか忘れてないか心配
587大学への名無しさん:2011/06/19(日) 22:23:03.70 ID:xUsQC/FWO
2って絶対学コンレベルじゃないだろ
B**〜***くらい
588大学への名無しさん:2011/06/19(日) 22:38:32.56 ID:AYl3W9XtO
普通の国公立大学の入試で出そう
589大学への名無しさん:2011/06/19(日) 23:03:12.55 ID:LgCiijp60
2とけたかもしれない、答えの書き方って
分け方ごとに全部かいていくってのでいいのかな?
結構数おおいな・・・
590大学への名無しさん:2011/06/19(日) 23:05:31.13 ID:ixCd0GT3O
>>589
俺はそうしたよ
…のときθは○個みたいな感じ
591大学への名無しさん:2011/06/20(月) 00:06:03.32 ID:4JJyFf6QO
>>589
aとθの個数の表作ったわ
どっちにも数字しか書いてない
592大学への名無しさん:2011/06/20(月) 00:13:41.66 ID:U0FpRwnlO
1解けたー
意欲の無い理系だからもう出そうかな
593大学への名無しさん:2011/06/20(月) 00:29:04.08 ID:ktTCWhMVO
俺も夏は忙しいから今回はAにしようかな
594大学への名無しさん:2011/06/20(月) 03:47:14.15 ID:gznrGT7QO
1解けたー!
解答用紙半分も使わないぐらいエレガントな解法なった
595大学への名無しさん:2011/06/20(月) 04:21:36.17 ID:gznrGT7QO
と思いきや21≦n≦40の場合が常には成り立たないことに気付いた
596大学への名無しさん:2011/06/20(月) 04:45:16.24 ID:ktTCWhMVO
だと思ったwwwwwwww でもあんまり詳しい内容について書くのは避けろよ
597大学への名無しさん:2011/06/20(月) 15:50:37.62 ID:7K5yy6kz0
今月って易化してんの?それともぱっとみ計算が楽そうなだけ?
598大学への名無しさん:2011/06/20(月) 16:03:33.68 ID:gznrGT7QO
>>597
5.6月よりは簡単
599大学への名無しさん:2011/06/20(月) 16:39:36.35 ID:As63leLWO
今月の学コンの2解いてたら
日々演の4・5、5・10思い出したわ
600大学への名無しさん:2011/06/20(月) 18:01:27.91 ID:SeoVrd8X0
6だけ解けない\(^o^)/
ベクトルんるんっ♪できない
601大学への名無しさん:2011/06/20(月) 20:19:03.84 ID:p4JdVGNUO
>>595
そのやり方大してエレガントじゃないし、同じ考え方でちょっと工夫すれば21以上の場合もできる
602大学への名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:58.80 ID:gznrGT7QO
>>601
ああできたよー!
他にもやり方ありそうだけど…

別のやり方で解いた?
603大学への名無しさん:2011/06/20(月) 21:34:48.31 ID:p4JdVGNUO
>>602
いや多分おなじですw
今やっと6こ解けた!
604大学への名無しさん:2011/06/20(月) 21:54:27.83 ID:SfL8TfZLi

【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
605大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:34:46.06 ID:gznrGT7QO
>>603
そうでしたかw
まああれが一番気付きやすいですよね

俺は6だけ残ってます。
606大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:01:32.68 ID:gof1usm20
やっぱ5月号Bコースの満点者は少なかったね。150点未満で賞の対象になるのって珍しいんじゃね。
607大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:10:48.98 ID:bGKwnYRhO
現役に満点がいることに驚き
608大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:32.34 ID:p4JdVGNUO
○野究くんって名前も名字もかっこいいよね
609大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:37:04.09 ID:10DrN/d60
>>533
5月号の宿題は応募212人正解95人。出来たつもりの人が山のように居たんですね…。
7月号の宿題も(1)だけなら解きました。
610大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:37:27.88 ID:y7mcrf7S0
http://www.phys-challenge.jp/2010/IPhO2011Candidates.pdf
http://www.imojp.org/mo2011/jmo2011/index.html

灘とか筑駒の人はオリンピック関連探してると普通に名前出てくるな
611大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:43:53.46 ID:EjOXDuUp0
1難しいな
612大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:49:32.17 ID:O+3gJXZ30
>>611
一応答えでたけど
21≦n≦40のほうが汚すぎる
613大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:41.89 ID:t9ic83uaO
1は落ち着いて考えればそんなに難しくないことに気づいた
614大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:55:09.85 ID:czplYp+uO
>>612
あれって展開しなきゃダメなのかな?

展開したら恐ろしく汚くなる自信がある
615大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:56:50.49 ID:czplYp+uO
あと1は与えられた式の右辺って何の意味あるんだ?
ただΣでまとめただけだし、左辺だけで解けるし…
616大学への名無しさん:2011/06/21(火) 01:00:23.34 ID:t9ic83uaO
あの式を簡潔に表して解答の中で説明しやすくするための補助だと思うことに
617大学への名無しさん:2011/06/21(火) 03:41:38.30 ID:nRZlVY5K0
やっと6できた。どう考えてもスペースがたりんが。
あとは3だけだ。
618大学への名無しさん:2011/06/21(火) 09:34:02.81 ID:l6bu0Gsh0
横戸氏のスタ演悪乗り?タイトル

ベクトルんるんっ
座標の計さんさん

さて次回の「数列」はどうくるか?
619大学への名無しさん:2011/06/21(火) 12:40:47.55 ID:czplYp+uO
数れツンツン
620大学への名無しさん:2011/06/21(火) 17:41:45.55 ID:8NEO/IC60
今年度は表紙のタイトルもその月の色なんだな
621大学への名無しさん:2011/06/21(火) 17:49:50.18 ID:w6FC0rCe0
「レッツ数列!」がいいなぁ
622大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:11:59.57 ID:wvTJi3d+0
6番(1)の幾何っぽいやり方が思いつかない。補助線引いてどうにかするんだろうけど、
わからないから座標使っちまったよ。
623大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:22:51.86 ID:ONHz7aBN0
>>621
流石の俺でもそれはないわ…
624大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:28:10.07 ID:8ULScIPNO
去年レッツ数列だから多分ないな

>622
俺は幾何的に解いたらADとBCのどっちが長いかで場合分け必要なってめんどかったから別でやった
もっとも、もっと簡単な幾何的解法もあると思うけど
625大学への名無しさん:2011/06/21(火) 19:13:28.00 ID:t9ic83uaO
6(1)は幾何的にやって場合分けが生じても大した負担ではないから幾何的にやった 6と5の(2)を考え中
626大学への名無しさん:2011/06/21(火) 19:19:26.03 ID:czplYp+uO
5(2)はなんか拍子抜けしたなぁ
ただ、自分のは全くうまいやり方とは言えないだろうけど

6(1)は中学時代にやった平行云々で角度求める問題みたいな図で吹いた

今回は入試意識して短時間で解いてみた
627大学への名無しさん:2011/06/21(火) 20:52:37.85 ID:wvTJi3d+0
1番が一番難しいな
628大学への名無しさん:2011/06/21(火) 20:56:15.83 ID:yLkpiXbyO
1、3で詰まってる
629大学への名無しさん:2011/06/21(火) 21:12:20.39 ID:LFCC4pWU0
>>628
そう1,3でつまる…
630大学への名無しさん:2011/06/21(火) 22:14:53.73 ID:BJqoSa40O
2って定石問題?
631大学への名無しさん:2011/06/21(火) 22:57:22.61 ID:czplYp+uO
>>630
ちょっとパターンが混ざってるけどまともに勉強してたら絶対見たことある形になると思う

てか理系で2を数3使ってといた人いる?
632大学への名無しさん:2011/06/21(火) 23:38:48.60 ID:wvTJi3d+0
1番できた。ちょっと注意しないと罠に嵌るww
コンビネーション残したままで良いよな?

>>631
使わないほうが楽だと思う。使わなくて良いように2番になってるわけだし。
633大学への名無しさん:2011/06/21(火) 23:57:59.06 ID:8ULScIPNO
コンビネーションは普通に文字式になおせよ
634大学への名無しさん:2011/06/22(水) 00:18:33.83 ID:vKJsu9qvO
>>632
俺もそう思ったけどもしかしたら居るのかなと。

今回印象
2<4<<3<5<1
6はまだやってない
635大学への名無しさん:2011/06/22(水) 00:22:35.90 ID:pFHtWbLn0
ぱっと見3が簡単そうに見えたから3だけやったが
2,4の方が簡単なのか、1より先にやろうっと
636大学への名無しさん:2011/06/22(水) 00:30:47.73 ID:KwTmwyGuO
1そんな難しいとも思わなかったけどな
6の方が時間かかったわ
煩雑にならない解き方にこだわってたからってのもあるけど
637大学への名無しさん:2011/06/22(水) 00:52:47.57 ID:MUNzg3CG0
>>599
新数学スタンダード演習の10・17
「aを定数とする. xについての方程式cos^2x+2acosx-a-1=0の0≦x<2πにおける異なる実数解の個数を求めよ」
('06 山口大)
の方が似てない?
次数が高いだけで…。
638大学への名無しさん:2011/06/22(水) 00:55:24.29 ID:MUNzg3CG0
>>637
正しくは「xについての方程式cos^2x+2asinx-a-1=0」でした。
失礼しました。
639大学への名無しさん:2011/06/22(水) 01:11:58.49 ID:pORRD7jGO
それは書いたらアカン
640大学への名無しさん:2011/06/22(水) 01:30:04.94 ID:XoPeYKHj0
3の答えはゴタゴタ汚いかな。
大体4.83くらいになったけど。
641大学への名無しさん:2011/06/22(水) 01:50:42.46 ID:XD8OXWhp0
1は案外気づけば簡単。
多分。
642大学への名無しさん:2011/06/22(水) 07:40:29.64 ID:1TryOmI+I
3の答え計算してみたら2.26になった…
4分円の半分よりは小さくなる気がするんだけどなあ
643大学への名無しさん:2011/06/22(水) 07:55:40.91 ID:hyTNlR1/0
2で微分使ってみたんだがaの場合分けの値で
1つめちゃくちゃグロい分数が出たけど間違いだよな…
644大学への名無しさん:2011/06/22(水) 09:24:38.42 ID:QuEavrFS0
おれ分数で
(34π+cos(3t)−563)/23π-sin^2(7t)+t^3+46
tは任意定数
ってでてきたし大丈夫じゃね?
645大学への名無しさん:2011/06/22(水) 09:24:55.52 ID:XfThyyOc0
>>640
おれもそうなった
646大学への名無しさん:2011/06/22(水) 11:47:34.61 ID:XZeDFjT1O
9月号場合の数、苦手意識ばあいばあい
647大学への名無しさん:2011/06/22(水) 11:48:03.57 ID:XsTtLkIB0
3.57の俺涙目
648大学への名無しさん:2011/06/22(水) 13:22:34.61 ID:pORRD7jGO
4.74〜4.75の俺
649大学への名無しさん:2011/06/22(水) 15:07:46.90 ID:JNtO10xx0
今月号は当たり前すぎワロスみたいなタイトルの特集が面白かった
650大学への名無しさん:2011/06/22(水) 16:38:07.47 ID:h2dq5f7t0
>>640
>>645
俺もだ。4.826.......になった。
結構汚いけど、キレイすぎてもつまらないからな。
651大学への名無しさん:2011/06/22(水) 17:10:01.48 ID:TXL2f8F70
えそんなでかくなんの
652大学への名無しさん:2011/06/22(水) 17:17:34.63 ID:TXL2f8F70
不等号逆にしてた

もう送ったのに
653643:2011/06/22(水) 17:46:07.11 ID:IGsVP1wT0
2を微分使わずに解いたらaの値がきれいになった
多分微分で計算ミスしたんだろうな
まぁこれはこれで怖いけど
654大学への名無しさん:2011/06/22(水) 17:52:43.66 ID:KwTmwyGuO
>>650
おなじく
655大学への名無しさん:2011/06/22(水) 18:03:59.82 ID:+AP2dZJC0
>>624
確かに(1 )は補助線使ったら中学受験問題だった。
656大学への名無しさん:2011/06/22(水) 18:37:17.36 ID:MUNzg3CG0
>>653
私も2は微分を使わずに解いて答案を作り、確認のために微分して解いた。
657大学への名無しさん:2011/06/22(水) 18:43:56.19 ID:pORRD7jGO
4.8261キタ――(゚∀゚)――!!
658大学への名無しさん:2011/06/22(水) 19:07:51.39 ID:KwTmwyGuO
>>655
6の(2)も補助線と変形をつかってかなりエレガントにとけるんだぜ
659大学への名無しさん:2011/06/22(水) 19:46:24.73 ID:vKJsu9qvO
3は過ちに気付いたけど弧の部分の面積除外しきれない
中心角が有名角でもないし
660大学への名無しさん:2011/06/22(水) 20:40:42.69 ID:pORRD7jGO
ということはまだ誤りに気づいていないのか…?
661大学への名無しさん:2011/06/22(水) 21:03:12.24 ID:vKJsu9qvO
>>660
この時点で違うのか…
662大学への名無しさん:2011/06/22(水) 21:44:13.25 ID:XfThyyOc0
中心角?
何それおいしいの?
663大学への名無しさん:2011/06/22(水) 21:53:39.39 ID:Qp2VZ5WnO
3積分で面積求めたら√10出てきたんだが絶対違うよな………
664大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:24:41.86 ID:gyJu7G0D0
いつから答え確認スレになったんだよ
665大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:35:23.83 ID:Uhxr7uR80
先月号の答案返却いつだっけか
666大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:03:43.35 ID:pORRD7jGO
毎月25日前後じゃないか?
667大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:13:50.99 ID:Uhxr7uR80
25が土曜日だから、翌週か金曜日か気になってね・・
いつ返却かっての、答案といっしょに送っちゃってるからわからなくて。
668大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:28:50.62 ID:+AP2dZJC0
>>658
ななんだっててて。エグイ計算ガリガリやらなくてもいいのかこの問題。
669大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:35:55.31 ID:c8kfkHaO0
三等スライドバインダークリスタルマインドだね

一等はもってるけどわかんね
二等はもってたけど亡くしたからわかんね
670大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:36:43.06 ID:o0q1VhZo0
3問題読み間違えてた
三角形の通過領域じゃなくて
辺の通過領域かよorz
671大学への名無しさん:2011/06/23(木) 02:44:36.44 ID:vUCBNdh00
>>670
俺も読み間違えてた。これで150点いける!
672大学への名無しさん:2011/06/23(木) 08:46:26.43 ID:7FnAVTbb0
あ、問題読み間違えてた。これなら計算楽だな。
673大学への名無しさん:2011/06/23(木) 09:35:08.97 ID:wCfJt0lKO
俺も読み間違えて△の通過領域求めてた…
中心角とか言ってごめんなさい
674大学への名無しさん:2011/06/23(木) 10:01:35.64 ID:35qpX8F10
3のグロい計算は避けられないのか…
675大学への名無しさん:2011/06/23(木) 16:19:33.58 ID:ugimKVAeO
なんだ1はどっちにしろ整理すれば気持ちいい形になるのか
676大学への名無しさん:2011/06/23(木) 16:44:54.73 ID:Of7Xb6SP0
ガッコンは割と軽く全完できるんだけど宿題が全く解けない俺はどうすれば良いですか?
どうすれば宿題とかも解けるようになるかって意味ね。
今年の東大数学80点、理3落ち。
677大学への名無しさん:2011/06/23(木) 17:06:41.61 ID:WgxbR3dH0
最近の宿題ができないのは学力不足か、単に数学の才能が無いか
驚く程難しい問題は無いと思う
678大学への名無しさん:2011/06/23(木) 17:41:39.95 ID:wCfJt0lKO
>>675
そんなに気持ちいいか…?
因数分解できる?
679大学への名無しさん:2011/06/23(木) 17:41:44.62 ID:Ai5fdX+N0
>>134
キメエ
典型的な腐った女だな
680大学への名無しさん:2011/06/23(木) 18:45:14.46 ID:MzY0GEbO0
>>676
英語や国語の勉強しろ。まずは理3受かれ
681大学への名無しさん:2011/06/23(木) 18:46:08.67 ID:35qpX8F10
Googleに3の答えを入力してそのまま検索したら4.82672713になった
積分計算は事実上なかった
682大学への名無しさん:2011/06/23(木) 19:06:50.74 ID:ugimKVAeO
積分計算なし…だと?〆切過ぎたらkwsk
683大学への名無しさん:2011/06/23(木) 19:17:53.20 ID:2GL9fb1n0
1/6公式使ったってことだろどうせ
684大学への名無しさん:2011/06/23(木) 19:47:22.35 ID:ZHI/+/p8O
俺3.57になった。積分計算は後半必要だと思うのだが…
685大学への名無しさん:2011/06/23(木) 19:56:47.59 ID:fLG54Iqm0
俺423になったぞ…
686大学への名無しさん:2011/06/23(木) 20:44:41.55 ID:Tt/nX6FD0
てす
687大学への名無しさん:2011/06/23(木) 21:29:36.28 ID:axSJy6CcO
1って後半も前半と同じ考え方でイケたりする?
688大学への名無しさん:2011/06/23(木) 21:32:38.11 ID:ugimKVAeO
教えない
689643:2011/06/23(木) 21:43:04.02 ID:/NUv1oRf0
>>684
少数第2位まで俺の誤答と同じなわけだが、
俺の場合積分する関数と積分計算と
数字の5と6を間違えたんだがどうだろうか
690大学への名無しさん:2011/06/23(木) 22:11:11.73 ID:ugimKVAeO
おっとそこまでだ
691大学への名無しさん:2011/06/24(金) 00:07:46.32 ID:2+wvyqLE0
>>690
一応言っておくと
3つも間違えたのに値が同じなんてあるのかww
ってことを言いたかっただけで別に教えようとかしたわけではない
692684:2011/06/24(金) 01:09:40.67 ID:7qs1ZAzaO
方針としては間違ってないはずなんだがなぁ。もう少し考えてみようかな
693大学への名無しさん:2011/06/24(金) 01:12:08.55 ID:9WZF050hO
まだ締め切りまでかなりあるじゃないか
694大学への名無しさん:2011/06/24(金) 01:16:37.19 ID:n5R5sMiOO
3番今度こそ!4.82672713(Google計算)
695大学への名無しさん:2011/06/24(金) 01:22:17.29 ID:A8mxl1Y8O
やっと1の方針が立ったぜ…

もう疲れたから浜崎りおで抜いて寝よう。
696大学への名無しさん:2011/06/24(金) 02:43:12.72 ID:GwfJkznlO
1検算してみたら合ってるっぽい
時間かかっただけに感動した
697大学への名無しさん:2011/06/24(金) 03:09:06.45 ID:9WZF050hO
1は検算面倒だからまだしてないけどnの値がどうあれ結構きれいに出たからまずまずかと
698大学への名無しさん:2011/06/24(金) 03:41:02.60 ID:3J3ddxqq0
1は問題文を上手く言い換えられれば答案は3行で済むよ
2は数V使わずに解きたかったがどうしても思いつかなかったので場合分けしてからVの定石使ったらすんなり解けた
3は13時間以上計算したが面積の円部分が求められない…と思ってこのスレ見たら問題文を読み違えていることに気づいたw
ちょっと仮眠をとってから3を解きなおしてみるわw
699大学への名無しさん:2011/06/24(金) 05:25:45.26 ID:cKCw2zsS0
このスレ初めてだけど今日やっと7月号届いた^^
1.x^8まで実験したけど規則性が見つからない。


700大学への名無しさん:2011/06/24(金) 05:30:42.05 ID:9WZF050hO
1が産業で済むとな?それと2は定石中の定石があるではないか
701大学への名無しさん:2011/06/24(金) 05:46:54.99 ID:cKCw2zsS0
>>700
2は誰でも分かる
702大学への名無しさん:2011/06/24(金) 05:54:10.02 ID:3J3ddxqq0
>>700
今年受験生なのに定石中の定石知らない俺ってやばいかな
ちなみに1は教科書レベルの場合の数の問題に帰着できるよ
たまたま発売日の前日に解法の探求の場合の数を眺めていたおかげですぐに気が付けたw
703大学への名無しさん:2011/06/24(金) 06:02:58.79 ID:9WZF050hO
ところがどっこいそんなに甘くないんだ
704大学への名無しさん:2011/06/24(金) 07:08:56.91 ID:gVIQNMxf0
1ってすごく典型的な問題だと思うのは僕だけ?
705大学への名無しさん:2011/06/24(金) 07:29:15.53 ID:9WZF050hO
典型的というか素朴だなあと
706大学への名無しさん:2011/06/24(金) 08:08:04.21 ID:n5R5sMiOO
>>702
1番それは分かるけど3行は無理じゃないか?
場合の数でといたけど用紙の半分近く使いそうなんだが…
707大学への名無しさん:2011/06/24(金) 08:50:10.72 ID:j8i3aio50
1を友達に「場合の数で余裕だぜ」と言われたから意地でΣで解いた。答えが一致したときは震えたね。
708大学への名無しさん:2011/06/24(金) 09:28:10.35 ID:aZYb39mvO
Σで解いて具体的に数字いれてみたから合ってるはずだけど、漸化式で解けそうだから挑戦
709大学への名無しさん:2011/06/24(金) 11:33:09.18 ID:n5R5sMiOO
1答え場合分けいるよな?
710大学への名無し:2011/06/24(金) 12:11:34.14 ID:GruPmz3l0
1にてこずってるんですけど、、(; ・`д・´)3行・・・だと?
711大学への名無しさん:2011/06/24(金) 12:31:16.90 ID:XUHN3eFB0
1が出来ないなら展開して答えだけ書けばいいじゃん
別に一般化しろみたいな問題でもないし
予想を勝手に書いてるわけでもないんだから減点はされないでしょ

着眼は糞低いだろうけどね
712大学への名無しさん:2011/06/24(金) 13:17:05.64 ID:aZYb39mvO
前半は一致。後半は計算めんどいな。何せ5項間漸化式だし、数値も数値だからな…
713大学への名無しさん:2011/06/24(金) 14:57:47.33 ID:7+koPrTi0
2って数V使おうが使わなかろうが手法同じじゃね?
と思ったがそのまま微分で出来るんだろうか

あんま話題になってない4がアホみたいに楽で不安
714大学への名無しさん:2011/06/24(金) 15:32:26.21 ID:cKCw2zsS0
>>711
まともにやると21^4=194481項を計算することになる。できるものなら貴様がやってみよ。
715大学への名無しさん:2011/06/24(金) 15:43:08.85 ID:aZYb39mvO
1番を漸化式で計算完了。
計算ミスしまくってB6ノート11枚使用。
716大学への名無しさん:2011/06/24(金) 16:50:28.34 ID:CxdMixqj0
学コンは簡単だが宿題が難しくねえか、今月
717大学への名無しさん:2011/06/24(金) 17:03:22.31 ID:xGA2+8860
>>716
座標でごりごりやったけど解けない式しか出てこなくてオワタ
718大学への名無しさん:2011/06/24(金) 18:41:18.42 ID:9WZF050hO
4は点数プレゼント問題
719大学への名無しさん:2011/06/24(金) 18:50:28.69 ID:n5R5sMiOO
4は重要だぞ!
受験生なら解けなきゃいけない
720大学への名無しさん:2011/06/24(金) 19:34:42.14 ID:EeBtbbxd0
むしろ俺は2だけできないんだが…
aとxを分離してもきもいし、2つグラフ書いてもきもいし…
721大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:04:49.62 ID:7qs1ZAzaO
2は学校の定期テストレベルの問題だぞ? 冷静になればできるさ
722大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:05:25.98 ID:EeBtbbxd0
>>721
そんなこと言うと余計できねぇYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
723大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:07:15.55 ID:n5R5sMiOO
それより6が難しい
平行なの明らかなのに示せない…
苦手だこういうの
724大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:18:37.93 ID:9WZF050hO
5と6の(2)の出来次第でAかBか決めるかな
725大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:24:31.99 ID:2RVj/9NKO
あとは清書や
726大学への名無しさん:2011/06/24(金) 21:07:12.39 ID:EeBtbbxd0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
気づいてしまったああああああああああああああああああああ

確かに定期テストのレベルでしたwwwwサーセンwww
727大学への名無しさん:2011/06/24(金) 21:41:44.38 ID:9WZF050hO
2はもしも0点だったら高校の先生に全身全霊でジャンピング土下座しなければいけないレベル
728大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:01:40.48 ID:7qs1ZAzaO
1とけた。思ったんだがわざわざ0≦n≦40の条件付ける必要ないよな?場合分けは0≦n≦20と21≦n≦80だけで済むはずだし。
729大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:11:01.88 ID:3J3ddxqq0
1って
1行目 題意は〜(具体的な操作)を求めるのと同じである。
2行目 よって求める係数の満たす条件は ……∴…… と同値であるから
3行目 求める係数は…である。
で3行だろ
ところで2は定数分離して微分しか思いつかないんだがVを使わなくても定期テストレベルなのかorz
俺地帝文学部志望なんだが入試本番で三角関数を微分したからといって減点されることはないよな?
730大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:16:36.83 ID:x+PiIMHC0
1場合分けいるから三行じゃ無理だろwww
731大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:17:31.41 ID:6zhMaVl40
>>670にもある
三角形の通過面積と三角形の辺の通過面積って何か違うのか?
732大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:24:26.91 ID:GwfJkznlO
△と▲

もうわかったろ
733大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:26:18.03 ID:j8i3aio50
全く違うだろ。
734大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:31:34.48 ID:9WZF050hO
自分のレベルが並なのに言うのもあれなんだが先月号に比べてスレのレベルが…
735大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:31:41.36 ID:6zhMaVl40
ああああああああ
なるほどそういうことか

>>732-733 ありがとう
736大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:32:29.99 ID:SnlkP17Z0
>>729
それでも3行は無理だな・・・
2は頑張って考えれば必ずわかる
青茶重要例題レベル

>>731
三角形の内部の通過領域は考えないということ
737大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:47:00.73 ID:XUHN3eFB0
>>734
レベル云々以前に去年度の春から見てるけど消化速度が早過ぎるんだよこのスレに入ってからぐらいから

4スレ2009/07/03〜2009/10/12(三ヶ月)
5スレ2009/10/04〜2010/06/05
6スレ2010/06/05〜2010/10/14
7スレ2010/10/14〜2011/02/16
8スレ2011/02/17〜2011/05/23
9スレ2011/05/23〜2011/06/24(途中)

738大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:57:26.64 ID:XUHN3eFB0
あーそれと誠意大将軍とかいうコテって結局どこに受かったの?
それと芸能人の名前出ると画像貼りまくるやつとかももういないの?
739大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:05:26.91 ID:GwfJkznlO
>>728にツッコミいれたいんだけど
どうやっても重要なヒントになっちゃうから諦めた
740大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:06:42.90 ID:n5R5sMiOO
6とかみたいな図形の証明とかって補助線引いたりするのはどういう意図で引く?
俺は行き当たりばったりばかりだから閃かないときはとことん閃かないから、できる人の考え方は気になる
741大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:25:53.26 ID:xGA2+8860
そんなことより宿題どうやるんだよ
742大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:27:56.61 ID:AdD031ni0
>>740
他の分野も苦手だろ
743大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:34:38.86 ID:n5R5sMiOO
>>742
図形関連(ベクトル、平面幾何)は苦手
あと場合の数、確率も最近まで苦手だった

あとは極端に苦手な分野はないかな…
744大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:36:15.68 ID:AdD031ni0
>>743
だったら大丈夫だろ。結局おんなじだからな。
745大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:39:45.78 ID:n5R5sMiOO
>>744
演習不足感は否めないけど…うーむ

迷ったら座標導入するかなぁ
746大学への名無し:2011/06/24(金) 23:49:08.91 ID:GruPmz3l0
1できました。なんかうんうん考えてたのが馬鹿みたいでした。
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
747大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:04:08.75 ID:6SdkFAvg0
あれ4ってSだから2Bまででできるのか
748大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:26:29.43 ID:J/FOXCVa0
今月の宿題はむずい。Aを原点に平行移動する等の工夫をしてるんだが、出てくる式が複雑で手に負えん。
749大学への名無しさん:2011/06/25(土) 02:05:26.10 ID:jAK2zecr0
1は関数に読み替えて数Uの微分と1次変換の回転を使っても割とすっきりする
3は途中で放物線が出てきたけれどあってるよね?
750大学への名無しさん:2011/06/25(土) 02:28:20.09 ID:6rwjm7QMO
>>749
3はやり方によっては二次曲線出てくる鬼畜展開になるよなwww
751大学への名無しさん:2011/06/25(土) 03:02:31.66 ID:Ty1yndtI0
>>740
比や角が使いたいから基本的に平行線や三角形を作るように引く。相似ができる典型パターンを暗記すればそれが見える。手がかりなしで知らずに閃くのは天才。
752大学への名無しさん:2011/06/25(土) 07:49:31.39 ID:ROYQWKKyO
1n≦20はΣ使っていけたんだが21≦n≦40の時が示せねぇ……orz
753大学への名無しさん:2011/06/25(土) 08:14:36.69 ID:891bonz8O
まだたっぷり時間はあるさ しかもちょうど土日だしな
754大学への名無しさん:2011/06/25(土) 09:29:07.00 ID:lR8ruLwP0
3思いっ切り二次曲線出てきて詰んだわwwwwwしかも標準形じゃないしww やっぱ方針間違ってんのか
755大学への名無しさん:2011/06/25(土) 09:46:26.39 ID:891bonz8O
二次曲線って言ったら円や放物線やら考えやすいのも含むやん?広い意味では直線も二次曲線やん?
756大学への名無しさん:2011/06/25(土) 09:58:02.10 ID:L5oEVSOm0

ねぇ? いつからここで解法を教えあうことが許されるようになったの?

クソスレすぎてマジフイタんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757大学への名無しさん:2011/06/25(土) 10:02:45.13 ID:LsQU8E590
ネタバレのない大数スレはないの?
758大学への名無しさん:2011/06/25(土) 10:05:42.48 ID:L5oEVSOm0
月刊大学への数学そのものについて語り合うスレ作ろうぜ
759大学への名無しさん:2011/06/25(土) 10:15:55.75 ID:6rwjm7QMO
>>751
なるほど参考になった。
760大学への名無しさん:2011/06/25(土) 10:35:24.84 ID:891bonz8O
以前は大数総合のスレがあったようだが
761大学への名無しさん:2011/06/25(土) 11:15:18.28 ID:LJzhWIU90
さっき学コン6月号(Sコース)が届いた。
時間がなかったから2の(3)を途中で投げてしまっていたが、そのままやっていればできていたことがわかる。
1・3は問題なし。
762大学への名無しさん:2011/06/25(土) 11:49:27.24 ID:3TJZ9tnf0
2次曲線?回転させろ。
1は計算すると80次式だな。たいしたことはない。
ところで、6月の平均点はBで100超えてる?
763大学への名無しさん:2011/06/25(土) 11:58:07.65 ID:LJzhWIU90
平均点は
S-50.4
A-70.9
B-109.2
のようです。
764大学への名無しさん:2011/06/25(土) 12:03:49.74 ID:lYs9Cewq0
立体の体積は、断面積をある直線に沿って積分すれば出るけれど、
直線の選び方に依存しないのはなぜなんだぜ?
765大学への名無しさん:2011/06/25(土) 13:42:30.51 ID:891bonz8O
えっ
766大学への名無しさん:2011/06/25(土) 13:46:03.00 ID:eFIq+b/h0
はい?
767大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:02:55.12 ID:jWiQhhQV0
初めてこのスレに来たんだがいつもこんな風にネタバレ祭りなの?
何かショックだわ
768大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:35:05.06 ID:BFPPOpJe0
>>767
昨年度はそれ程でもなかった
今年度はひど過ぎる
それで平均点低いとかどうしようもない
769大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:39:57.41 ID:eSJ54wJw0
そこまで本質的なネタバレってなくね?
どーでもいいことでスレが進んでるだけってイメージ

ぶっちゃけ誰かが締切り直後に全部の答え晒してくれてそこで答え合わせできればそれで十分なのです
そのとき意外なんて過疎ってればいいねん
770大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:41:00.22 ID:891bonz8O
以下レスなし
771大学への名無しさん:2011/06/25(土) 15:37:22.56 ID:5M8eG2Qz0
ぶっこんでいい?
772大学への名無しさん:2011/06/25(土) 15:44:01.16 ID:6rwjm7QMO
なんか興味深いネタないのか
学コン以外で
773大学への名無しさん:2011/06/25(土) 17:20:50.37 ID:L5oEVSOm0
学コンが数学オリンピック本選くらいのレベルの問題だったら毎月提出する気になるんだけどなー。
774大学への名無しさん:2011/06/25(土) 17:37:39.28 ID:891bonz8O
数学ガール全巻一気に買ったんだがパラパラめくると学コンネタが散見されるな 現在1巻8割読んだが中々楽しいね
775大学への名無しさん:2011/06/25(土) 18:32:34.57 ID:K4fem2uE0
宿題、久しぶりに考えがいがあった。
776大学への名無しさん:2011/06/25(土) 18:35:37.99 ID:L5oEVSOm0
2巻目の群論の記述は初学者にとってわかりやすいと思う
777大学への名無しさん:2011/06/25(土) 18:41:46.09 ID:5M8eG2Qz0
答えぶっこんでいい?
778大学への名無しさん:2011/06/25(土) 19:03:36.94 ID:891bonz8O
弟の鉄緑会のテキストの内容難しすぎワロリンヌ
779大学への名無しさん:2011/06/25(土) 19:17:12.91 ID:6rwjm7QMO
宿題って今まで敬遠してたけどどれぐらいのレベル?

受験生はやらなくていいレベル?
780大学への名無しさん:2011/06/25(土) 19:35:17.91 ID:0eFqyVi8O
数オリ予選の後半レベルくらい(10、11番)
本選よりは簡単
昔のフランクルのよりは大分楽
781大学への名無しさん:2011/06/25(土) 20:12:10.37 ID:eFIq+b/h0
鉄緑のテキストわざと難しい単語つかってるだろあれw
内容自体はそうでもない
問題集の方は…
782大学への名無しさん:2011/06/25(土) 22:12:44.23 ID:KTk05Dfm0
ポストに学コン届いてた。無事満点。
783大学への名無しさん:2011/06/25(土) 22:48:43.92 ID:891bonz8O
所々引かれてたし6は(1)の題意を掴めていなかった…
5は所要時間を見ると均等にばらついていて数学的センスのようなモノが分かる問題かなって思ったよ ただし中高で類題やった人もいるようだし、自分なんかウンウン唸ってやっとスライドに気付いたけどね
でもAとBのうちの片方がもう片方と全く同じ軌道を一歩遅れて描いてることさえ押さえていれば、その解法に行きつくのがごく自然なんだよね
大して点数取れないのに語って申し訳ない
784大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:51.49 ID:KTk05Dfm0
>大して点数取れないのに語って申し訳ない

そんな軒にする必要ないでしょ。むしろこういう感想をこそ読みたい。
へたに締め切り前のネタバレ書き込みよりよっぽどいい。


ところで、5番で、解答プリントでは
「・・・ので, A_kB_k が2度通過するような領域はない.」
ということをコメントしていた。
このことを考察してない人もいたと思う(>>386 から >>403辺りのレス参照)けど、
そういう人は減点されてたのかな。
それくらいは「明らか」として、コメントなしでもお咎めなし?
785大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:31.65 ID:891bonz8O
>>784 かなりレベルが高い人もいるようだから感服すると同時についつい謙虚になってしまうww
自分はスライドさせる時に"重複する"ようなことが無いっていう記述をしていなかったけど減点されなかった
そうは言ってもやっぱり一言付け加えた方が良かったと思う
786大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:29.34 ID:6ZQ6EY/I0
学コン、宿題以外について話したい人の需要を考えてスレたてから今度からそっちへどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309011572/
787大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:39.43 ID:hUMxeSB10
>>784
全く言及してないけどokだった
答えや議論そのものが間違ってさえいなければ、学コンで点が引かれることはあまりない気がする
788大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:31.10 ID:891bonz8O
採点は結構ピンキリだよね でも整数とかだとやっぱりかなり厳しい
>>786 東京出版のその他出版物はダメかな?1対1対応スレは既にあるけれど
789大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:44:21.31 ID:A8ujhXs7O
評価が「実力抜群」ならば必ず来月号で氏名掲載される?
先月分のは「有望」だったから素直にうれしい
790大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:49.93 ID:6ZQ6EY/I0
>>788
今のところその他の出版物に関するスレは無いけどわざわざそこまで乱立させるほどでもないから東京出版総合スレ的な役割でいいかと
791大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:20.42 ID:ILOtJWE70
いや、東京出版の書籍を語るスレってのは大学受験板に既にあるよ
検索すれば出てくる
792大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:35.45 ID:ILOtJWE70
793大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:13.99 ID:6ZQ6EY/I0
>>791-792
マジか
忠告ありがとう

もうスレ違いだからこの辺にしとくわ、スレ汚しすみませんでした
794大学への名無しさん:2011/06/26(日) 00:02:44.76 ID:UxD67DfH0
>>786
このスレが最近加速してるのは学コンの話題ばっかだから
そんなスレはすぐ過疎ると思うが
あまり人がばらけるのも良くない
795大学への名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:51.66 ID:891bonz8O
数学ガール読んで学コンのネタにすることもあるのだろうか
796大学への名無しさん:2011/06/26(日) 04:18:56.74 ID:iVBa6bj00
>>789
「有望」は掲載されるとは限らない
「実力抜群」の時は殆ど掲載される
797大学への名無しさん:2011/06/26(日) 07:47:07.07 ID:ewRXYNulI
学コンの評価って何個あるの?
798大学への名無しさん:2011/06/26(日) 08:28:52.37 ID:dIP/Nfkn0
要努力
いま一歩
有望
実力十分
実力抜群
799大学への名無しさん:2011/06/26(日) 11:18:28.37 ID:lFb0FSGHO
そんなにあるんか
抜群、十分しかしらなんだ
800大学への名無しさん:2011/06/26(日) 11:24:19.34 ID:UxD67DfH0
わーすごいねー
801大学への名無しさん:2011/06/26(日) 13:01:19.92 ID:ObCErGZP0
うん、すごいな
802大学への名無しさん:2011/06/26(日) 14:59:20.02 ID:aalFtbGdO
復習でもするかな
803大学への名無しさん:2011/06/26(日) 16:31:07.99 ID:djxubcoo0
6月分の返却日っていつだっけ?
804大学への名無しさん:2011/06/26(日) 17:29:22.73 ID:aalFtbGdO
6月の学コンは昨日届いたけど
805大学への名無しさん:2011/06/26(日) 20:44:41.58 ID:aalFtbGdO
父が90年代の大数を少し持ってるから学コンをチラッと見たんだが何となく趣きが違う 問題の出し片方がどういう傾向にあるのか分かる人はいるかい
806大学への名無しさん:2011/06/26(日) 20:49:30.77 ID:6KsNAKctO
数学ガール読もうと思うんだけど、受験生で読んでも支障きたしたりしない?
807大学への名無しさん:2011/06/26(日) 22:33:35.69 ID:aalFtbGdO
>>805訂正 問題の出し方 ね
808大学への名無しさん:2011/06/27(月) 01:09:36.84 ID:TaLMn65gO
意地でも毎月、できる限り完璧に仕上げてと出すと決めたけど、第一問で引っかかると後ろの問題にも影響がでるな…

東大99年の第一問も多くの数学猛者を狂わせたらしい

やっと今回の第一問、メチャ苦しかったけど自信のある解答が書けたぜ
809大学への名無しさん:2011/06/27(月) 01:26:52.71 ID:h0d96Ln/0
簡単そうなのからやればええやん
810大学への名無しさん:2011/06/27(月) 01:58:05.33 ID:zs79dI+E0
やっと1がとけた。感動した。

仁にも感動した。
811大学への名無しさん:2011/06/27(月) 02:00:40.08 ID:KlEQPaydO
個人的感想
4<2<5<1<3<6
812大学への名無しさん:2011/06/27(月) 03:58:14.97 ID:1Td0sqhe0
1浪一橋志望の個人的感想
1≪2<3
1は偶然思いついておかげで10分も掛からなくて済んだ
2は対応を使うより微分してしまった方が楽だと思って微分したら汚くなってしまった
後で対応でも解いたら答が同じだったから良かったが時間が掛かりすぎた
3は題意の読解力不足で10時間以上無理な計算をしてしまった
誤解に気付いてからもなかなか上手くいかなかったし答が汚いので上手く検算できないので後味が悪い
2浪はしたくないorz
813大学への名無しさん:2011/06/27(月) 06:15:34.65 ID:KlEQPaydO
>>812
さすが一橋辺りになると文系でも三角関数の微分程度はやってるんだな…

3は計算自体は意外に楽だけど値は確認しようがないから不安だよね
814大学への名無しさん:2011/06/27(月) 06:26:18.32 ID:S7aceD6r0
ウィンブルドンってエロいよな

ユニフォームが白だから
815大学への名無しさん:2011/06/27(月) 11:17:30.84 ID:ao4xdkNx0

n+4-1_C_n(0≦n≦20),n+4-1_C_n-4×(n-18)+4-1_C_n-18(21≦n≦40)

816大学への名無しさん:2011/06/27(月) 11:32:15.10 ID:ao4xdkNx0
訂正^^
n+4-1_C_nー4×(n-21)+4-1_C_n-21(21≦n≦40)
817大学への名無しさん:2011/06/27(月) 13:13:21.66 ID:yU2xh8cf0
どうせなら宿題の答くらい書いてみろよ
818大学への名無しさん:2011/06/27(月) 13:29:51.81 ID:KVpTuerc0
エンディングが見えた!
819大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:09:03.85 ID:4zuF4GXEO
自分はもっと綺麗に書けたから正しいのか知らないけどこれじゃこのスレ無い方が良いな
820大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:34:57.84 ID:KlEQPaydO
まあこれ見て出しても金の無駄ってことに気付くだろ
821大学への名無しさん:2011/06/27(月) 18:17:27.94 ID:vEtxcNMC0
俺ももっと綺麗に出た。どちらにしろ露骨にかくのはどうかと思う。
822大学への名無しさん:2011/06/27(月) 18:22:47.66 ID:Pnh58If2O
(1,−3) 3√2
823大学への名無しさん:2011/06/27(月) 18:38:47.27 ID:4zuF4GXEO
5月号の6(1)って「値」を用いて書けって言うから具体的に2とか3とか数値を用いるのかと思ったんだが
それが無ければ前半はできていたんだがな
824大学への名無しさん:2011/06/27(月) 18:42:53.98 ID:4zuF4GXEO
訂正 6月号の6(1)ね
825大学への名無しさん:2011/06/27(月) 20:01:25.84 ID:3oJsasPo0
4月号の日日の演習の4・6の解説
曲線Cのグラフがおかしくね?

これだったら
y=│x(x-k)│じゃん
826大学への名無しさん:2011/06/27(月) 20:37:13.79 ID:pwxmOWH00
>>823
俺も最初そうなのかなと思ったけど
よくわからないままとりあえず実験してみたらすぐ本当の題意に気付いた
827大学への名無しさん:2011/06/27(月) 20:40:37.70 ID:4zuF4GXEO
>>826 そういうものか…
>>825 大数スレがせっかくできたことだし
828大学への名無しさん:2011/06/27(月) 21:08:11.72 ID:h0d96Ln/0
ちょっと昔のガッコン

1/x+1/y=5/(3^2×7^14×19^27)を満たす自然数x,yの組の個数は?
829大学への名無しさん:2011/06/27(月) 21:39:51.93 ID:yU2xh8cf0
>>822 それだけかw
830大学への名無しさん:2011/06/27(月) 22:19:42.90 ID:Rn7oLFsT0
>>815>>816
答え書き込むなよ。
なけなしの小遣いで大数買って、必死で考えてる奴もおる。
バカにしとるのか!
831大学への名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:32.84 ID:yU2xh8cf0
>>830 キチガイみたいだから仕方ないよ。

締切まではこのスレ見ない方がいいかもね。
832大学への名無しさん:2011/06/28(火) 00:00:25.30 ID:hYNZMus00
>>828
今より計算楽だし典型だし、数行でおわりそうだな
そのころが羨ましい
833大学への名無しさん:2011/06/28(火) 01:02:03.35 ID:A6OiO1xd0
>>832
解ききってみてから言え
834大学への名無しさん:2011/06/28(火) 02:46:58.31 ID:UkYP3rdu0
>>830
まあ必死に考えているんなら2chなんて来なけりゃいいんだってことに気付けよ
どちらにしても≫815-816は答が根本的に間違っているから安心しろ
結局2chとはいえモラルのない奴は頭も悪いってことだw
835大学への名無しさん:2011/06/28(火) 06:58:36.04 ID:LcNO/J4L0
>>833
典型に見えたんだが何かつまるところとかあるの?
それならあとで解いてみる
836大学への名無しさん:2011/06/28(火) 14:37:38.50 ID:CYiq1fjFO
んんー。1がわけわかめだわw
1ってA〜Dと*の数ならどれくらいよ?
837大学への名無しさん:2011/06/28(火) 14:43:39.97 ID:L0C9RA6mO
C***ぐらいじゃない。学コンっていうので難しくみえてるだけ。
838大学への名無しさん:2011/06/28(火) 15:58:03.79 ID:A6OiO1xd0
>>836
数Aで習うx何乗の係数を求めよって問題とほとんど変わらないだろうに。

こういうのがわからないやつの考えてることがわからない。
839大学への名無しさん:2011/06/28(火) 16:57:32.58 ID:Ej3JP7dSO
それより問題は6だ…
840大学への名無しさん:2011/06/28(火) 17:30:20.62 ID:HeU0UVpDO
1は色々とやり方がありそうだな とりあえず2つ似たようなのを見つけた
841大学への名無しさん:2011/06/28(火) 18:14:08.98 ID:pTFx3mVyO
日日演とスタ演(雑誌)の差をもっとつけてほしいな
今月みたく、スタ演の問題選定を全部Bにするなら
日日演はほぼC、もしくはそれ以上じゃないと、ふたつに分かれてる意味もないように思える
842大学への名無しさん:2011/06/28(火) 19:24:42.63 ID:QN+P5NSK0
学コンは簡潔な解答を求めている。一方、宿題はエレガントな解答を求めている。
843大学への名無しさん:2011/06/28(火) 20:49:13.85 ID:HeU0UVpDO
他方俺はエレガントかつ簡潔な解答を書いた















って言いたい
844大学への名無しさん:2011/06/29(水) 00:03:31.86 ID:+lO4M69f0
>>841
スタ演はすべて頻出典型問題のB
日日演は定型からややはずれたB。
解くための労力は同じでも、意味合いは微妙に違う。
845大学への名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:45.62 ID:7rNq5VzpO
>>844の言う通りだわな 日々演は定石を使うと同時に多少捻りが必要かもね
846大学への名無しさん:2011/06/29(水) 07:00:03.63 ID:7/CObq/3O
スタ演の増刊号ってB大杉じゃないか?
1対1と評価だけで比べるとあんまり変わらない気がするんだが実際どれぐらいのレベル?
847大学への名無しさん:2011/06/29(水) 17:48:42.16 ID:dbTIRJvg0
1と6だったね、今月は。
6は9割方中二レベルで、最後に分数関数の微分。
でもウルトラ中二でもまず逃げ出すだろうね。
848大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:19:01.27 ID:7rNq5VzpO
6(2)ができそうでできない 1は根気良くやればできるが6は根気では乗りきれないよ 個人的には5(2)も一工夫いるのかなと
849大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:20:20.11 ID:+OKH2GMm0
5って工夫まったくいらなくね
正直作り手の糸が全く見えない
850大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:20:49.42 ID:dbTIRJvg0
いや、根気があれば4時間もあれば、6(2)いけるよ。
851大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:25:01.53 ID:1+RINLoJO
1はそこまででもなくない?とか言う俺は3が皆目見当つかない…
852大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:40:52.38 ID:dbTIRJvg0
3?
正三角形だから、重心を原点にして座標において、あとはぐるぐる悩みなさい。
853大学への名無しさん:2011/06/29(水) 18:52:42.30 ID:7/CObq/3O
重心原点かよ
俺はA原点でやったわ

5(2)とか帰納法でやったわ…
エレガントじゃないが時間との戦いだから仕方あるまい
854大学への名無しさん:2011/06/29(水) 19:11:07.67 ID:7rNq5VzpO
少しばかり喋りすぎだぞ
855大学への名無しさん:2011/06/29(水) 19:18:32.99 ID:7jqwoqh4O
>>849
禿同
えっ?て感じで終わった
856大学への名無しさん:2011/06/29(水) 19:45:16.43 ID:tqdb8J7Z0
大学生が暇つぶしに『大学への数学』解くのって変? きもいかな?
857大学への名無しさん:2011/06/29(水) 19:52:18.52 ID:+OKH2GMm0
>>856
別に気持ち悪いとは思わんけど学コンは送ってほしくないなぁ
席次的な意味で
858大学への名無しさん:2011/06/29(水) 19:52:46.23 ID:dbTIRJvg0
本来軽ーくながす高等教育が肥大化してるからね、日本は。
詰め将棋愛好家みたいな長老がこの本を愛でてるじゃないかな。
鉛筆一本で、数学一つでなんとでもなる。
こんな夢みたいなことが18歳では可能。
859大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:00:17.06 ID:tqdb8J7Z0
学コンって努力よりセンスを問う問題だから苦手だわぁ〜〜
860大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:40:22.83 ID:7rNq5VzpO
東大入った友達は現役時代毎回満点近く取って宿題も名前載せてたけどこないだ学コン復帰したそうな
861大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:54:53.32 ID:dbTIRJvg0
19歳か、それは進振り捨てて医学部再受験だろ。充分間に合う、鉛筆一本。
862大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:55:10.27 ID:rRbEaTV00
>>853
対称性を活かす方針なら重心中心は賢明じゃあないねぇ
こういう自分で座標を置く問題が学コンで出るとゆっくりじっくり色んな答案が出来て楽しいよね
締切ぎりぎりまでどの答案で提出しようか悩むやつも多いはず
ちなみに俺は斜交座標+正射影ベクトルの答案と直交座標で対称性を最大限に活かす答案で迷ってる
と高校中退多浪の俺が言ってみるw
863大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:00:46.60 ID:7/CObq/3O
>>862
俺は頂点を原点にしたぞ?
対称性活かしたかったのと重心原点だと大変そうだと思ったからそうした
864大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:04:37.41 ID:dbTIRJvg0
重心嫌われ者?
原点通る直線と二次曲線ともう一本の直線で、、、倍して、スマートじゃん?
865大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:15:44.37 ID:7rNq5VzpO
>>861 いやそいつは趣味の感覚で出すんだと思う
ちなみに自分は東大志望の浪人で今年度から始めたよ 高校の2次対策の授業で過去問を扱うものと別に先生がピックアップした問題をやるものがあてさ 何だか面白い問題だなと思っていたんだ
それで試験後に父親が持ってる大数をめくったら学コンの問題だと気づいたのが始めるきっかけ
「今年はそろそろガウスが出そうだから」とガウスの問題なんかも入れてたら本番で似たようなものが出たな
その問題が学コンかは不明
866大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:49:21.09 ID:8aD1kEh/0
宿題(2)が話題に上がらないのはなぜ?

867大学への名無しさん:2011/06/29(水) 22:11:36.30 ID:dnHeQSSr0
>>866
もう,送った。
868大学への名無しさん:2011/06/29(水) 22:59:58.66 ID:7rNq5VzpO
ダメ、絶対。 みたいでワロタ 笑ってないけど
869大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:11:55.77 ID:hZmvimB30

ここは稀に見るクズ受験生の溜り場だな。 

このスレ利用してる奴らは一回浪人したらいい。良い薬になるぞ。
870大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:18:43.41 ID:dbTIRJvg0
>869
yasuda?
871大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:30:52.81 ID:UVjWojwI0
>>815,>>816合ってね?n_C_r=n_C_n-r使えば

まあ、書き方がみにくくはあるが
872大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:38:05.01 ID:0yWV0hFq0
1のn=40のとき答えの各位たすと18だよ。
873大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:39:00.81 ID:UVjWojwI0
>>822,>>815とりあえず他の問題の解法なんかもかいちゃえば
874大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:48:11.62 ID:Np74LK5A0
検算したいなら整式展開機でググれば幸せになれるよ
875大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:55:43.08 ID:0yWV0hFq0
ありがとう、おかげで係数がひとつ抜けてるのがわかった。
123はできたぜ。
876大学への名無しさん:2011/06/30(木) 00:39:00.53 ID:l12JtdE1O
誰かこのスレ削除依頼出してー
877大学への名無しさん:2011/06/30(木) 01:12:33.93 ID:vIFFo40g0
3で座標使わなかった件
878大学への名無しさん:2011/06/30(木) 03:01:15.70 ID:X1we5yhmO
最近、絶対値記号を不等式で評価する問題を見かけなくて寂しい…
879大学への名無しさん:2011/06/30(木) 03:15:52.11 ID:X1we5yhmO
>>878
ガウス記号だったorz
880大学への名無しさん:2011/06/30(木) 16:41:27.52 ID:5BgRARkMI
無理すんな。
881大学への名無しさん:2011/06/30(木) 17:02:38.44 ID:l12JtdE1O
せやな。
882大学への名無しさん:2011/06/30(木) 18:14:21.06 ID:s8vrK5r/O
締め切りまであと2日
6だけ残ってるが間に合うのか不安…

あと上の整式展開機とやらで確認しようとしたらフリーズしたwww
重すぎるだろあれwww
883大学への名無しさん:2011/06/30(木) 18:37:31.90 ID:l12JtdE1O
締め切り9日じゃないのか?
884大学への名無しさん:2011/06/30(木) 18:47:11.09 ID:jJxAtAvm0
1分からない僕は病院行ったほうがいいレベルですか?(‘・ω・’)
885大学への名無しさん:2011/06/30(木) 18:54:38.01 ID:B5U2UzLCO
ハイジって、ゼミと代ゼミにいるって最初に書いてあったけど、目撃したことある人いない?
886大学への名無しさん:2011/06/30(木) 19:00:06.22 ID:B5U2UzLCO
連投スマソ
もうひとつ聞きたいんだが、ヒビモニって模試の成績上位者欄に載ったりするの?
887大学への名無しさん:2011/06/30(木) 19:17:35.98 ID:s8vrK5r/O
>>883
ストラップとかの締め切りな!
888大学への名無しさん:2011/06/30(木) 20:04:13.93 ID:yjq46sPb0
宿題計算でなんとかねじ伏せたが・・・図形的背景がさっぱりわからん。
技巧のない高校生のセックスみたいにひとりよがりで終わってしまった感じ。
ごめんよ宿題子ちゃん。

さて締め切りまでさらに考察するか・・・
889大学への名無しさん:2011/06/30(木) 20:33:25.04 ID:ovC7uGgI0
方針の立て方の整式むずい
おまえらあの問題スラスラ解ける?
890大学への名無しさん:2011/06/30(木) 20:46:42.15 ID:l12JtdE1O
それは別のスレで
891大学への名無しさん:2011/06/30(木) 21:15:10.82 ID:iRxnAjvg0
宿題を座標でやろうとして挫折した
全く何も思いつかねぇし(1)から無理だわ
892大学への名無しさん:2011/07/01(金) 14:45:44.94 ID:g7mb1DRY0
学コン以外はあっち?

【月刊】大学への数学【東京出版】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309011572/
893大学への名無しさん:2011/07/01(金) 16:23:15.11 ID:H+8Ix2UK0
いや、別にそんな決まりはないから好き勝手にやっていいよ
894大学への名無しさん:2011/07/02(土) 01:56:48.48 ID:PmAvd7GOO
4簡単なはずだけど答えが図形的に見た感じだと違う…
895大学への名無しさん:2011/07/02(土) 02:01:13.03 ID:K/YxAnkMO
学コン、やっと全部分かった♪あとは清書するだけ

大学入試にたとえると
1:早大
2:北大
3:芝工
4:東大
5:お茶
6:九大
896大学への名無しさん:2011/07/02(土) 02:04:13.88 ID:PmAvd7GOO
>>895
1 東工大
2 地方国立
3 京大
4 東大
5 阪大か東大
6 京大

だとおもった
897大学への名無しさん:2011/07/02(土) 08:45:08.43 ID:BJp187/gO
1京都
2地方国立
3?
4東大(簡単だけど)
5?
6?
898大学への名無しさん:2011/07/02(土) 10:34:33.89 ID:GQiZJiN10
http://www.toshin.com/shutsudai/pc/index.php

東進からの挑戦状だとよ。この(2)って見た感じS=rlか?宿題レベルの問題だな。

なんか成績上位者はiPad貰えるらしい。
899大学への名無しさん:2011/07/02(土) 11:16:04.01 ID:xKF5jP9w0
あ、解けそうと思ったが高校生限定かorz
900大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:15:03.78 ID:+HtJW4rb0
灘2年の勝俣君って中学の頃から優秀者欄に顔見せてるけど
学校でもやっぱり優秀なのかな?
5月号は大きく失点してたみたいだけど。
901大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:26:20.94 ID:BJp187/gO
少なくとも数学はできるだろうね それに付随して理科も得意かも知れない そして灘だけあって英語も強い可能性がある
902大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:29:58.99 ID:+HtJW4rb0
勝俣君に苦手な科目はないのかいなw
903大学への名無しさん:2011/07/02(土) 18:49:30.49 ID:/8Nn6JbV0
必死で座標で6解いたら壮絶な値になったorz
これ出したら学コンマン嫌がるだろうなあ
904大学への名無しさん:2011/07/02(土) 19:03:37.98 ID:BJp187/gO
まず答えを見て合っていれば途中経過を見るのも気が進むだろうけど答えがハズレてたら採点は面倒だろうね
905大学への名無しさん:2011/07/02(土) 19:27:40.06 ID:PmAvd7GOO
(1)を座標でやるだけでも文字量やばかったのに(2)まで座標でやるのは学コンマンさんに申し訳ない
906大学への名無しさん:2011/07/02(土) 19:38:23.80 ID:x+36Z6Xu0
すれ違いかもしれないけど他にまともに答えてくれるトコないから書くけど
東大数学で一点でも多く取る方法の理系編と文系編ってかぶってる問題ありますか?
907大学への名無しさん:2011/07/02(土) 20:56:06.97 ID:+HtJW4rb0
それ俺も知りたい
908大学への名無しさん:2011/07/02(土) 21:32:08.87 ID:qXwkwAegI
勝俣くんは今回の駿台全国模試で高2にも関わらず英語一位・・・

総合でも名前を載せてる・・・

エグい子や
909大学への名無しさん:2011/07/02(土) 21:57:55.58 ID:BJp187/gO
離散確実だな
910大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:13:20.09 ID:+HtJW4rb0
>>908
数学は何位でしたか?
学コン成績優秀者層って模試でどれくらいの成績上げるのか興味ある。
911大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:39:20.19 ID:qXwkwAegI
数学49位

総合で37位

高2とは思えない・・・
912大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:55:53.74 ID:uwvWsepy0
3番って
(答)4.82672713・・・・・・でOK?
Aを原点にして直交座標で対称性を活かすほうしんでといたんだけど
913大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:59:37.68 ID:uwvWsepy0
>>815,>>816なんだけど、あってると思うんだけど
914大学への名無しさん:2011/07/02(土) 23:07:48.72 ID:BJp187/gO
空気読めよ 普通意味わかるだろ
915大学への名無しさん:2011/07/02(土) 23:08:01.37 ID:+HtJW4rb0
だったらそう思ってればいいべや
916大学への名無しさん:2011/07/02(土) 23:18:50.25 ID:uwvWsepy0
>>914なるほど!そういうことだったんか
>>815,>>816氏ね 全然あってないよ
917大学への名無しさん:2011/07/02(土) 23:42:35.49 ID:tL46sm8g0


やっぱ灘高校の数学って日本一だよな

918大学への名無しさん:2011/07/03(日) 04:21:22.48 ID:i4pG35g+0
受験数学ではそうだろう
919大学への名無しさん:2011/07/03(日) 07:20:10.81 ID:VOiBBcYA0
920大学への名無しさん:2011/07/03(日) 08:06:48.46 ID:K1f7x8dFO
総合18位と30位はヒビモニかな
921大学への名無しさん:2011/07/03(日) 08:54:01.91 ID:YMyDM4ig0
勝俣クンはインタナショナルスクールだったんだね。
英語が凄いのも当然なのか。
922大学への名無しさん:2011/07/03(日) 10:27:49.78 ID:nXxIPA/i0
数学すごくて英語は経験者とかえぐすぎだろw
923大学への名無しさん:2011/07/03(日) 15:34:47.45 ID:QpeG5G+Z0
ザイオン中ってマジであったのかww
924大学への名無しさん:2011/07/03(日) 16:21:36.00 ID:YMyDM4ig0
宿題がやっとできたが自信ない
30.022・・・になった
925大学への名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:16.00 ID:VOiBBcYA0
なるほど1351/45か

つっても(1)で困ってる俺には関係ないか
926大学への名無しさん:2011/07/03(日) 19:20:35.94 ID:poW6cOL80
2はいつでも解けると思って残しておいたけど、解いてみて感心しました。
927大学への名無しさん:2011/07/03(日) 20:55:41.30 ID:TZ62CyoR0
>>926 3はできましたか?ヒントプリーズ
928大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:01:12.91 ID:YMyDM4ig0
>>927
ヒント望むような奴が学コン解くのは早い。
自力で精進せい。
929大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:09:57.08 ID:poW6cOL80
具体的なヒントは・・・、スレ汚しになります。頑張ってみてください。
3はそんなに難しくなかったです。
偉そうなことを書いてますが、私は5の(2)が示せません。
930大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:16:03.51 ID:TZ62CyoR0
数学的帰納法を使えば?
931大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:26:33.28 ID:LySgJURDO
みんな1でどんくらいスペース使った?
6行しか書いてないからめっちゃ不安…そんなに書く事ないと思うんだけどなぁ
932大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:30:06.97 ID:TZ62CyoR0
重複組み合わせつかうと、そうなるな。
933大学への名無しさん:2011/07/03(日) 22:59:00.98 ID:geZvIPbc0
実際に展開してみて間違いに気がついたよw
934大学への名無しさん:2011/07/04(月) 02:08:13.09 ID:pA6CvjHr0
>>931
俺もそう思う
答えだけなら暗算でいける
935大学への名無しさん:2011/07/04(月) 04:31:44.36 ID:1zYRWxh5O
数学でヒビモニ3人も載ってるジャン
936大学への名無しさん:2011/07/04(月) 09:17:52.35 ID:yc1H1/0UO
初歩的な質問ごめん。先月はじめて学コンだして、講評の紙と答案ホッチキスでとめて出したら、返ってきたやつに「表紙を一緒にはってください」ってあったんだけど…表紙って何を指してるのかわからないんだ。
937大学への名無しさん:2011/07/04(月) 11:09:35.20 ID:cErrvhQn0
切り取り線が書かれた頁は問題だけじゃないからもう一回見てみ
938大学への名無しさん:2011/07/04(月) 14:56:44.27 ID:0O9p3/rT0
今月のっていつものより簡単なの?
初めて大数買って試しに学コンやってみたんだが、6問ともすらすら解けて驚いたんだけど・・(細かいミスはあるかもしれんが)
939大学への名無しさん:2011/07/04(月) 16:40:12.98 ID:Oci2CJ+IO
>>936 それは数学というより人間としての問題だな…








古本屋で新作問題演習6万円ワロタ
940大学への名無しさん:2011/07/04(月) 16:59:32.11 ID:+A5gBuIKO
>>936
試しに冊子の表紙(動物書いてるとこ)を貼って提出してみたらどうかな!!!!
941大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:23:58.35 ID:ZwUnAjLG0
新作問題演習欲しいよな
942大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:36:39.46 ID:aVtN1qxp0
44歳のアタシは、受験生時代に買った新作問題演習と理系・新作問題演習を今も大事に持っています
943大学への名無しさん:2011/07/04(月) 23:40:45.00 ID:Pg+lxn3aO
「激流の微分法」の第8問がCにしては難しかったぜ…


98年の京大後期を彷彿とさせる問題w
944大学への名無しさん:2011/07/05(火) 02:15:44.80 ID:dIO0O+uHO
今月の雲さんの記事はコバタカが得意としそうな内容であった
945大学への名無しさん:2011/07/05(火) 10:36:53.82 ID:Ps7Se9boO
>>937 講評の紙ではなくて?それ以外にあったかな…
946大学への名無しさん:2011/07/05(火) 10:54:58.24 ID:KVTjajM40
もしかして大数を買わずに,答案用紙をコピーして送ったとか?
947大学への名無しさん:2011/07/05(火) 16:22:56.07 ID:dIO0O+uHO
コピーしたにしろ注意書きを読まなかったにしろ数学よりも先に解決すべき問題があるな
948大学への名無しさん:2011/07/05(火) 17:48:12.65 ID:qjoyZgVn0
3が何やったらいいかわからんorz
949大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:01:33.28 ID:K2EUicd90
>>815,>>816は結局正解ってことでOK?
950大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:08:12.14 ID:BHjtnfUH0
>>949
確認しないとわからないの?
951大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:11:08.36 ID:K2EUicd90
>>948
P(x,y)とおいて、Pが三角形GAB(Gは重心)にあるときの面積S(P)/3≦10π/3を式で表わす

自分は6をおしえてほしいのですが
952大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:27:02.93 ID:7VClgNI+0
>>951
6とか自力で頑張れよ
そして3もw
953大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:32:27.60 ID:HZYeoV8/O
合ってるかは別としてなんで解法書くの?バカなの?
954大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:34:51.21 ID:BHjtnfUH0
頭良ければ自分で解ける
故にこいつらはバカ
Q.E.D.
955大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:58:21.61 ID:KVTjajM40
宿題が解けないす
難しすぎな
956大学への名無しさん:2011/07/05(火) 19:40:33.02 ID:dIO0O+uHO
しかもアドバイスも変だしな
957大学への名無しさん:2011/07/05(火) 20:19:17.32 ID:07GPZjwE0
1って一般化した答えかかないとだめだよな・・・
958大学への名無しさん:2011/07/05(火) 20:22:14.68 ID:pMYYTAZ60
教えてもらって、名前が載って何か楽しいか?むなしくないか。
わからないならそれでええじゃないか!
答えとか方針を書き込むなよ。
959大学への名無しさん:2011/07/05(火) 21:01:17.58 ID:pRoa7YMg0
来月からは解き終えてからスレ見るとするか
960大学への名無しさん:2011/07/05(火) 21:35:38.66 ID:dIO0O+uHO
数学ガールの後輩要素とか妹要素を取り入れてオタ受けを狙っているところがいけ好かん 確かにそれで多少売れはするのかもしれんが
961大学への名無しさん:2011/07/06(水) 01:44:48.42 ID:/nq19OsV0
>>960
そういう要素がなかったら、従来の注目を全くあびない数学の本と大して変わらないわけですが
962大学への名無しさん:2011/07/06(水) 02:34:53.51 ID:j/4ObNXoO
>>961 出版社の方?
963大学への名無しさん:2011/07/06(水) 14:09:09.71 ID:qowxm4+J0
みんなは学コンの切り取り線を忠実に守ってる?

僕は、少しでも余白を稼ぐため、広めにカットしてます。だいたい、本来の切り取り線より1センチ弱くらい。
964大学への名無しさん:2011/07/06(水) 14:09:13.99 ID:qRRjjUFCI
ガッコンって最速で何日に届く?
965大学への名無しさん:2011/07/06(水) 15:10:37.02 ID:nNaE7sxH0
発送日の翌日
966大学への名無しさん:2011/07/06(水) 15:29:34.18 ID:j/4ObNXoO
あまりにもどうでも良い質問が続いたな
967大学への名無しさん:2011/07/06(水) 15:58:51.56 ID:avrvZndcO
切り取り線って1ページ目だけじゃないの?
問題のページはいつもギリギリで切ってるけど
968大学への名無しさん:2011/07/06(水) 16:25:23.02 ID:zoEbwR2w0
ホチキスするんだから一ページ目だけ切り取り線に沿って違う大きさに切ってもなんの意味もないだろwwww
969大学への名無しさん:2011/07/06(水) 17:41:16.50 ID:RyQZzOBo0
http://d.hatena.ne.jp/zhiwei826/20101207/1291729399
奈良県立の問題が日本最難らしいことを最近知りました。
このチェビシェフ痺れますね、泊まりがけの科挙の試験でも点が取れないかも。
学コンよりいってますよね。
970大学への名無しさん:2011/07/06(水) 21:51:49.40 ID:kPLRu7JL0
1の21〜40ってかなり汚い?
Cの式のままじゃだめだよなぁ
971大学への名無しさん:2011/07/06(水) 21:53:41.35 ID:fGNKoM9w0
Cは消せるから残すと減点だろう
972大学への名無しさん:2011/07/06(水) 22:08:06.13 ID:HwPNmv1i0
俺はC残す派だけど?
973大学への名無しさん:2011/07/06(水) 22:15:44.90 ID:QX4dZ2qJ0
まあ問題の本質に関わる部分ではないから減点ってことはないと思うな
974大学への名無しさん:2011/07/06(水) 22:23:26.20 ID:j/4ObNXoO
C見るとテンションが下がるから消す
975大学への名無しさん:2011/07/06(水) 22:49:11.99 ID:RyQZzOBo0
きれいといえばキレイだろ。
三連続数の積の引き算、係数あり。
976大学への名無しさん:2011/07/06(水) 23:03:44.04 ID:j/4ObNXoO
余計なことを
977大学への名無しさん:2011/07/06(水) 23:43:42.81 ID:915jAzSY0
ほれ見ろ、自治厨が勝手に別スレ立てるから早くも糞スレ化してるじゃねえか
978大学への名無しさん:2011/07/06(水) 23:52:58.30 ID:j/4ObNXoO
そろそろ次スレを視野に 立てるならの話だけど
979大学への名無しさん:2011/07/07(木) 00:30:39.08 ID:L/sDW+pn0
もうこのスレいらないだろ
馬鹿ばっかり
980大学への名無しさん:2011/07/07(木) 01:03:33.40 ID:lzRS6jT10
そうか?
今月は整式展開機、これは感心した。
こちらの答えをエクセルに入れて、比べちゃったよ。
出来ちゃったら急に興味が無くなります。
先月のなんとかター級数っていうのもよかったよ。
おじさんは高三の授業で聞いたことある気がする。
981大学への名無しさん:2011/07/07(木) 05:30:04.75 ID:W9GwFs2HO
>>980
あれうちの低スペックPCでやったら途中で処理できなくなったわwww
982大学への名無しさん:2011/07/07(木) 11:43:28.22 ID:78luUh5L0
>>815の前半,>>816
正解
983大学への名無しさん:2011/07/07(木) 12:13:38.11 ID:+m+GzRBnO
消えろ
984大学への名無しさん:2011/07/07(木) 12:29:54.05 ID:W9GwFs2HO
てか6って答え綺麗になるの…?
解答欄足りないし答えやばい
985大学への名無しさん:2011/07/07(木) 12:52:31.01 ID:jIs3pdBn0
シルベスター九州か
>>984
俺もグロいことになったが諦めた
そして1と5がわかんねえ
986大学への名無しさん:2011/07/07(木) 13:00:55.34 ID:W9GwFs2HO
>>985
まじか…
グロいけど一応答え出たしもう提出しようかな

1は思い付けばすぐいけるよ
xなんてじゃがいもだと思え!
5もそんなに高度な変形とか要求されないよ
987大学への名無しさん:2011/07/07(木) 13:12:28.28 ID:uzPX59DgO
某問題で青木の記事が役に立った♪
988警告:2011/07/07(木) 13:31:31.40 ID:7Az6T0UQ0
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
★★★「次スレ立てるな」★★★ ★★★「次スレ立てるな」★★★
989大学への名無しさん:2011/07/07(木) 13:37:01.73 ID:E8MKMvM+0
>>984
俺も今、6の解答欄がどう考えても足りないことで悩んでたわ
S(t)求めるところ辺りで用紙が全部埋まりそうなんだが
990大学への名無しさん:2011/07/07(木) 13:45:08.79 ID:W9GwFs2HO
>>989
俺は計算過程ほぼ省略しといた
991大学への名無しさん:2011/07/07(木) 13:51:27.88 ID:P63MNwZk0
次スレ
【月刊】大学への数学【東京出版】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309011572/l100


992大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:06:47.00 ID:7Az6T0UQ0
バカオツwww
993偽物きたねwww ◆qy7/olT9fQ :2011/07/07(木) 18:17:25.89 ID:i+98aY9c0
>>992
バカオツ(^∇^)
アホ晒し頑張れよ!wwwww
キチガイ頑張れ!
アホオツカスオツゴミ乙(^∇^)www
994べ@仙石監視委員会日本支部委員長:2011/07/07(木) 18:18:54.51 ID:i/ErMuFd0
>>992-993
お前ら何してんねん!
数学板から出てくんなや。
995偽物きたねwww ◆qy7/olT9fQ :2011/07/07(木) 18:20:05.13 ID:i+98aY9c0
>>994
キチガイ反応するなよ!ww
お前らキチガイが反応するからだろwww
分からないのか?クソキチw
本当にバカオツ
996偽物きたねwww ◆qy7/olT9fQ :2011/07/07(木) 18:20:19.25 ID:i+98aY9c0
997偽物きたねwww ◆qy7/olT9fQ :2011/07/07(木) 18:20:31.13 ID:i+98aY9c0
998偽物きたねwww ◆qy7/olT9fQ :2011/07/07(木) 18:20:43.93 ID:i+98aY9c0
999偽物きたねwww ◆qy7/olT9fQ :2011/07/07(木) 18:20:53.97 ID:i+98aY9c0
1000大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:20:55.08 ID:i/ErMuFd0
では司法の判断に任せることにします。
裁判所で集合しましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。