現代文総合スレッド Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ Part50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297601954/

★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。(ケータイ用目次>>2-15
【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
  やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
  何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:48:16.58 ID:Uol8mQR+0
【高1〜高2生】
 基本は教科書。教科書ガイドを用意しながら読む。
 語彙を増やしつつ、読書量を積むことを心がけること。
 その際、読む本が文学・小説に偏りすぎないよう気をつけること。
 新書や学術文庫などにも意欲的に手を伸ばしたい。
 あせって大学入試用の参考書に手を出す必要はなし。
 (もし大学入試現代文がどういうものか早いうちに知っておきたい人は『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)や
 『入試現代文へのアクセス』(河合出版)あたりをかじってみてもいい)

【偏差値40未満の受験生】
 おそらく、語彙力も読書量もそれまでの蓄積が足りず、
 文章を読んでも何がなんだかわからないような状態だと思われます。
 こういう人はまず活字慣れをするところから始めた方がいいでしょう。
 漢字(書き取り・読み方)や言葉(慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語、等)の問題集を1冊仕上げたり、
 現代文用語集を読んでいったりして、語彙力をつけましょう。
 またそれと並行して、国語の教科書を教科書ガイドつきでもう一度読み直したり、
 『高校生のための批評入門』(筑摩書房)などの解説の詳しいアンソロジー集を読んだりして、
 活字を読むことに慣れるとともに、そこに出てくる論点について自分の頭で考えてみることが大事です。

【偏差値40〜50の受験生】
 こういう人の多くは、入試現代文がどういう教科なのかまだあまり把握できてない人のようです。
 入試現代文の基礎を教え次へとステップアップさせてくれるような参考書に手を出してみるのがよいでしょう。
・『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
 ・・入試現代文の特徴の説明から問題の解き方の基礎まで、語り口調で解きほぐしてくれる。
・『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
 ・・基礎レベルの問題を、正攻法で詳しく解説してある。現代文重要語句を多く説明してあるのもよい。

 『やさしく語る』と『アクセス』を併用し、
 前者で設問の解き方を、後者で文章内容の追い方を掴むのがよいのでは…という意見が多いようです。
3大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:49:08.67 ID:Uol8mQR+0
【偏差値50以上の受験生】
 このへんの人は基礎力はある程度持ってるはずなので、
 方法論をしっかり固める参考書をやって、過去問演習に繋ぐ土台を作っておくといいでしょう。

・『新・田村の現代文講義1』、『新・田村の現代文講義2』(代々木ライブラリー)
 ・・入試現代文の構造について説明しつつ、現代日本語の文法構造に従って問題を読み解いていく。
  センターのみや中堅私大までの人は「1」のみ、二次・上位私大もある人は「1→2」とやるといい。
・『入試現代文へのアクセス 発展編』、『現代文と格闘する』(河合出版)
 ・・前者は姉妹書『入試現代文へのアクセス』の続編だが、本書からでも無理なく取り組める。
  「アクセス」よりも高度な問題をわかりやすく解説。
 ・・後者は変な受験テクニックは微塵もなし。正攻法一本で現代文の内容理解に迫ろうとする参考書。
  問題数は多くはないが、解説が非常に濃く、量が充実している。
  要約を多く取り入れているのも特徴。
・『入門編 現代文のトレーニング』、『必修編 現代文のトレーニング』(Z会出版)
 ・・前者はZ会・代ゼミで長年教鞭を執られた堀木先生のエッセンスが詰まった参考書で、
  現代文の本当の意味での基礎力をつけたい受験生がおもな対象。例題18問+実戦問題1問。
  段落分け、指示語、空欄補入、傍線部説明、内容判定問題、要約などなど現代文の基礎を
  オリジナル問題を使いつつ懇切丁寧に解説。その充実した解説量には圧倒されるだろう。
  Z会の参考書らしく「入門」といってもかなり骨があるので甘く見ないこと。
 ・・後者は近年の過去問から16問を選びテーマ別に分類して、
  設問解法・内容解説・文章テーマという三方向から非常に詳細な解説を加えたもので、
  近年の入試に対応した、より実戦的な参考書だと言える。
  「入門編」が終わった人が過去問に繋ぐのに適していると思われる。

 この辺をしっかりやり通すことができれば、ほぼどの大学の問題にも太刀打ちできる土台はできるはずです。
 あとは過去問や問題集で演習を繰り返せばOK。
4大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:49:58.62 ID:Uol8mQR+0
【おもな現代文用語集についての短評】
・『ことばはちからダ!』(河合出版)
 現代文用語集というよりは、現在出題されている問題文の背景となっている
 思想的背景や概念装置について詳細に解説している本。
 (例えば、「弁証法」とか「近代批判」、「西欧合理主義」)
 読み物として読めるので、
 現代文の問題文を読んでも「内容が抽象的過ぎて何言ってるかさっぱり分からない…」
 というような人に特にお勧め。
 収録語彙数自体はあまり多くないのが玉にキズか。

 ※同じ河合出版から出ている参考書『入試現代文へのアクセス』でも
  現代文の基本用語が多く説明されている。

・『頻出現代文重要語700』(桐原書店)
 各社から現代文用語集が出るきっかけを作った、今の現代文用語集の先駆けともいえる本。
 解説は簡潔だが、収録語数が多いのが利点。
 「ことばはちからダ!」に出ている内容をだいたい押さえているような人にはこちらがお勧め。
 対義語や四字熟語などが充実しているので、漢字問題や穴埋め問題にも有効。
 ※類書に『大学入試読解と小論文現代文キーワード500』(桐原書店)がある。

・『現代文 キーワード読解』(Z会出版)
 実際の入試問題を用いながら用語を説明している。
 かなり難しく重たいので高1高2の奴がテクニック系の問題集をやる前にお勧め。
 何度も復習すれば「教養としての大学受験国語」をする必要がないくらい背景知識の力もつく。
5大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:50:49.42 ID:Uol8mQR+0
・『入試評論文読解のキーワード300』(明治書院)
・『現代文試験に出る読解ワード300』(KKロングセラーズ)
・『入試の現代語600』(文英堂)
 これら3つはいずれも、「ことばはちからダ!」よりは多めの語句を、
 「重要語700」よりは詳しめに解説してある。

・『1日1題30日完成 ことば(慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語)』(日栄社)
 よく使われる・重要な・知っておきたいの三段階に分けて、慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語を、
 ドリル形式で習得していく。値段が安いのも魅力。

【問題文の背景を理解するための教養本】
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
 ・・評論文は、ある程度の「常識」を前提に議論を進めています。
  日本人論、言語論、芸術論、科学論、東洋と西洋など、
  まず一般的にどういうテーマで議論がなされているかを知らなければ現代文は読解できません。
  大学受験の評論文がどのような議論の上に出題されているのかを明らかにするために書かれた本がこの本です。
  大学入試現代文を「教養」ととらえ、 「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
  という大学の先生の視点から書かれています。
  大学入試過去問を頻出トピック別にまとめ、それに対し著者の解説が入っていくという形で構成されています。 
  内容は結構読みごたえがありますが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはずです。
  ぜひ多くの受験生に読んでもらいたい本です。

<参考>【小説問題への対策が必要な人】
・石原千秋『大学受験のための小説講義』(ちくま新書)
 ・・大学入試小説というものの構造をまともに分析した参考書は本当に少ない。
  現在出ている大学受験小説の参考書でまともに信頼できるのはこれくらいしかない。
6大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:51:34.47 ID:Uol8mQR+0
【漢字について】
・『漢字マスター1800+』(河合出版)
 漢字の横に簡単な意味が載っているので一石二鳥
・『入試に出る漢字と語彙2400』(旺文社)
 大学入試に出題された漢字・熟語を出題頻度順に配列
・『1日1題30日完成 書き取り・読み方[高校初級・中級用]』(日栄社)
 重要な常用漢字をドリル形式で効率良く学習でき、値段も安い

 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k
 漢字の参考書はなにがいいですかね???

 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2
 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。
 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、
 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか
 その蓄積がモロに出る部分だから。

 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても
 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、
 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り
 (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要)
 苦しいと思う。

 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、
 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。

 漢字問題集についてのレビュー
 http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/goku.html
7大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:52:18.00 ID:Uol8mQR+0
【センター試験について】
Q.理系でセンター試験しか現代文を使わないのですが、対策はどうすればいいですか?
  過去問だけやってればいいですか?

A.センター現代文って、かなり厄介な教科です。
  実はセンター現代文は、問題文自体の難易度では
  そこらの大学の2次試験の現代文並み、あるいはそれ以上の難易度の高さなのです。
  というのも、センター試験はその特性上全問マーク客観式問題であることを強いられるので、
  出題者は問題の難易度を上げるために、硬くて読みづらい文章を問題文として採用するからです。

  現代文が苦手な人がただ漫然とセンター過去問だけやってても、問題文の内容が理解できず、
  結局いい加減に適当に選択肢を選ぶことを繰り返すだけに終わってしまい
  全然現代文の力がつかない可能性があります。

  もし必要性を感じたならば>>2-3にあるような参考書を使って方法論や知識を身につけ、
  次に『きめる!センター国語 現代文』(学研)や『田村のセンター試験現代文』(代々木ライブラリー)
  といった参考書でセンター試験の特徴とその解法を学んだ上で、
  センター過去問に取り組んでいったほうが、成績の上昇に結びつきやすいと思います。
8大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:53:17.11 ID:Uol8mQR+0
≪難易度ランク≫

【S】
記述編 現代文のトレーニング(Z会出版)

【A】
〔記述対策〕
得点奪取現代文 記述・論述対策(河合出版)
船口の現代文 読と解のストラテジー(代々木ライブラリー)
ライジング現代文(桐原書店)
〔私大対策〕
入試精選問題集 現代文(河合出版)
私大編 現代文のトレーニング(Z会出版)
5週間入試突破問題集 頻出私大の現代文(開拓社)

【B】
現代文と格闘する(河合出版)
必修編 現代文のトレーニング(Z会出版)
新・田村の現代文講義2(代々木ライブラリー)
現代文読解力の開発講座(駿台文庫)
酒井の現代文ミラクルアイランド 評論篇(情況出版)
田村の総合現代文(ライオン社)
大学入試現代文総演習(桐原書店)
船口の最強の現代文3(学研)
読解現代文問題集 難関大編(旺文社)
発展30日完成 現代文 高校上級用(日栄社)
9大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:54:12.94 ID:Uol8mQR+0
【C】
入試現代文へのアクセス 発展編(河合出版)
入門編 現代文のトレーニング(Z会出版)
新・田村の現代文講義1(代々木ライブラリー)
センター試験過去問ベストセレクション 現代文(駿台文庫)
船口の最強の現代文2(学研)
読解現代文問題集(旺文社)
発展30日完成 現代文 高校中級用(日栄社)

【D】
入試現代文へのアクセス(河合出版)
田村のやさしく語る現代文(代々木ライブラリー)
船口の最強の現代文1(学研)
発展30日完成 現代文 高校初級用(日栄社)

≪目標ランク≫
【S】文系最高峰
【A】理系最高峰、東大(文科)、京大(文系)、一橋、旧帝・神戸(文系)、早稲田、上智
【B】東大(理科)、京大(理系)、名大(医・医、理)、一般国公立大(文系)、MARCH、関関同立
【C】センター、中堅私大
【D】入門、一般私大
10大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:54:59.66 ID:Uol8mQR+0
≪分野別対策≫

【センター対策】
解決!センター国語 現代文(Z会出版)
田村のセンター試験現代文(代々木ライブラリー)
酒井のセンター攻略現代文(あすとろ出版)
きめる!センター国語 現代文(学研)

【小説対策】
小説編 現代文のトレーニング(Z会出版)

【融合問題対策】
田村の融合問題詳説(ライオン社)

【文語文対策】
近代文語文 問題演習(駿台文庫)
11大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:55:56.77 ID:Uol8mQR+0
≪参考:代替参考書のない絶版良書≫

・ファンダメンタル記述論述現代文(学燈社)
・湯木知史の現代文記述問題が面白いほどとけるスーパーレクチャー(中経出版)
 前者は代ゼミ湯木師による記述難問集。
 200字記述・要約・意見論述など過去問から抜粋して解説しており、【A】〜【S】レベルの問題集では不足する場合に有効。
 頻出テーマのまとめと解説もあり小論文対策にも使える。
 後者は同じく代ゼミ湯木師による記述問題集で「ファンダメンタル」よりは易しめ。
 設問タイプ(内容説明、理由説明、総合、要約)別に問題を分類し、本文、設問を解説している。

・Z会必修現代文(増進会出版社)
 「入門編 現代文のトレーニング」の堀木師の参考書。
 入門編と同じく別冊本文解説を用いたスタイルで、記述を中心とした創作問題及び過去問を解説しており、
 「必修編 現代文のトレーニング」が易しすぎる、又は解説が肌に合わない、と感じる場合にお薦め。

・新・田村の現代文講義3(代々木ライブラリー)
・田村の現代文年間記述問題解説(栄光)
 「田村の現代文講義」の代ゼミ田村師の参考書。
 類書とは違い、設問の解答例を先に示してからその解答例を作成するプロセスを詳説しており、答案作成力を磨くのに最適。
 前者は創作問題を利用し、記述の初歩から基本事項を解説した記述の入門書であり、後者は東大・京大を中心とした演習書である。

・旧・田村の現代文講義4(代々木ライブラリー)
 上記と同じく田村師の著書。
 最難関大学の過去問を中心に小説問題の読み方と解き方を解説。
 「小説編 現代文のトレーニング」よりも難しい問題を扱っており、京大、阪大(文学部)などの小説難問対策に最適。
12大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:56:53.95 ID:Uol8mQR+0
【不評な業界関係者とその主な著作・活動】
・出口汪(水王舎代表、東進講師)
 解説がこじつけであったり、自分の解説に都合の良い問題ばかりを収録している。
 「論理エンジン」
 「出口の現代文レベル別問題集」シリーズ(東進ブックス)
 「出口のシステム現代文」シリーズ(水王舎)
 「出口現代文講義の実況中継」シリーズ(語学春秋社)
 「出口汪のメキメキ力がつく現代文」シリーズ(小学館)
 他、多数。

・板野博行(アルス工房主宰、東進講師)
 解答の根拠は○行以内にあるという、文章の内容理解を度外視した、極めて不確実な解法を推奨している。
 「ゴロゴ板野の現代文解法565(ゴロゴ)パターン」シリーズ(アルス工房)
 「板野博行のターゲット現代文」シリーズ(旺文社)
 「ゴロゴ板野のライブ!」シリーズ(アルス工房)
 他、多数。

《要注意》板野、出口の議論についてはスレが荒れる元となりかねないので専用スレ(なければ立てる)で行うこと。
13大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:57:42.66 ID:Uol8mQR+0
・川村明宏(新日本速読研究会会長)
 「ジニアス速読術」
 速読に関する書籍各種、任天堂DSソフト各種、等

・北山義晃(七海塾塾長)
 予備校業界での活動は、講師よりもチューターが中心。
 出口の「論理エンジン」を喧伝し、合格者は皆やってる、自分のやり方のみ伸びると法螺を吹いて、十数万もする教材を売りつける、典型的な詐欺師的商法を展開。
 出口の名を勝手に使用して通信講座を開講し、あたかも自分の威厳に利用しているが、出口自身がブログで「自分とは一切無関係」と表明している。

《要注意》川村・北山については、下記の広告(取扱注意)を貼り付けて宣伝誘導する悪質な者が時々出没するので、乗らないように十分に注意されたい。
 tp://www.infotop.jp/click.php?aid=147048&iid=29834
 tp://www.infotop.jp/click.php?aid=147048&iid=7700

各者に共通することは、その参考書に採用する題材(問題)は、全て自分の論法(解法)が通用する単純なものであること。
言い換えれば、各者の論法は煩雑な文章にも通用する汎用性が無く、極めて幼稚なものである。
現代文に限らず語学は文章の内容理解が第一であるはずだが、各者はいずれもこれを無視して自己の解法こそが絶対的なものと喧伝しているのだ。
語学はそんなに甘いものではない。中学・高校受験ぐらいには通用しても、大学受験では、大多数が合格できる底辺私大ぐらいにしか通用しない。
14大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:58:30.24 ID:Uol8mQR+0
≪その1:出口批評、板野批評(1)≫

板野も出口も田村(秀行)をマネしている部分が多々あるので、よくわかってない人が見たら
「なんだ田村も板野や出口と同じじゃん」と思ってしまうのも無理はない。
だが田村と板野・出口は似ているように見えて全然違う。

出口は田村と同じように「本文中に根拠を求めろ」というが、
論理の追い方がほとんどフィーリング読みで、選択肢の切り方も根拠なしの時が多い。
堀木・田村と同系列とは言えるが、読解の緻密さ、解説の明快さは両者に完全に劣る。

板野は田村のように文法に着目するところは正しい。
だが現代文を公式化して機械的に解こうとするところが大間違い。
文法の基本なんて田村が数ページで解説を終わらせてるようなことを、板野はほとんど1冊かけてやる。
なぜかというと、田村はあくまで客観的に読むための手段として文法を使うので、
文法自体の解説は最低限でいい。文法を使ってどうやって読み解くか、という方に主眼が置かれている。
でも板野は馬鹿だから「文法が大事!だから全部パターン化しちゃえ!」とやってしまう。本末転倒。
だからパターンがやたら肥大化するし、ミクロなところばかり見て文章全体が追えなくなる。
機械的に文章の構造を見れば、問題が解けるかのように誤解させてしまう。

まとめると、「出口は邪道ではない。だが参考書の出来が100点満点中20点」。
「板野は邪道。読むだけ時間の無駄」。これが結論。
15大学への名無しさん:2011/05/15(日) 13:59:17.90 ID:Uol8mQR+0
≪その2:板野批評(2)≫

なぜこのスレが今まで板野を排除してきたかという理由は、
>>1のテンプレまとめサイトに書かれていることに尽きると思う。
このスレの基本的な姿勢は「現代文に公式はない」「地道に読解力をつけていくしかない」というもの。
板野は根本的なところでこのスレとは相容れない。

「○行以内に根拠がある」にしても、機械的に記号をつけていくやり方にしても、
それで何でも解けるというのは嘘だし、そういう公式を覚えるのは完全に無駄。
公式・パターンばかりを気にしながら読んでいたら、肝心の読解がおろそかになってしまう。
データをとって公式化したのかなんなのか知らないが、そういうやり方は思考力を奪うだけ。
丹念に本文を読み解くことで読解力をつけていく田村や河合・Z会などの参考書とは似ているようで全く違う。

「板野はパターン集はいいけど問題集は簡素すぎる」という人がいるようだが、
それだって当り前の話で、パターン集はパターンに合った問題を解いていくわけだから、
「おお、パターンでこんなに現代文が解けるんだ!」と面白いように「理解」できる。
ところが実際に入試問題を解く段階になると、丹念に本文を読み解くという本来のやり方をやっていないから、
公式に頼ったしょぼい解説しかできない。いくらパターンを覚えたって、実際の入試問題を解くことにつながらなければ、
それは絵にかいたモチに過ぎない。

要するに板野は本文や設問を丹念に解説する実力がない。だから小手先のテクニックに頼る。
そんな本を薦められても困るわけで、このスレでは「板野信者はお帰り下さい」ということになる。

「板野のパターン集に「○行以内」と書かれていることによって、それ以外の範囲に書かれている根拠・ヒントを見逃す」
これが問題と言っている。
以前このスレでも議論されていたが、この範囲外に正解の根拠・最大のヒントがあったケースが
過去10数年間のセンター試験で数例指摘されている。
16大学への名無しさん:2011/05/15(日) 14:00:11.61 ID:Uol8mQR+0
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】とか書きましょう。
次のスレを立てる人が便利です。
スルーされても泣かない。

以上、テンプレ終わり。

【前テンプレからの改訂点】
・「難易度ランク」の【C】に「センター試験過去問ベストセレクション 現代文(駿台文庫)」を追加。
17大学への名無しさん:2011/05/15(日) 14:01:12.47 ID:Uol8mQR+0
≪追加資料:過去スレより抜粋≫

565パターン集p.123
傍線部問題パターン
「特殊な問題を除いて、傍線部問題は傍線部の直前3行以内、直後10行以内に必ず『解答』あるいは『最大のヒント』があります」
※但し、具体例は行数としてカウントしない

これはセンターでは通用しない問題が多いことを検証する。

07本試(問4)
正解はD。
志賀氏の発言は16段落。筆者による説明が17段落。特に解答の根拠となるのは、傍線部の【11〜14行後】。

07追試(問2)
正解はA。
この選択肢を区切って考えると、
・「生理的〜なされる」→2段落
・「一定の形式をもつ」→4段落
・「無償のやりとり」→3段落
傍線部の【13〜15行後】(4段落)を見る必要あり。

07追試(問4)
正解はB。
8,10,11段落を考慮する必要あり。
特に、選択肢中重要である「意味を介さずに〜」「相互に意味を伝え合う〜」の箇所は、10段落を見ないとわからない。ここは、傍線部の【7行前】にあたる。
18大学への名無しさん:2011/05/15(日) 14:02:06.38 ID:Uol8mQR+0
00追試(問2)
正解はB。
この選択肢を選ぶためには、2つの要素を検討する必要がある。
「科学においては〜」→3段落に書かれている
「芸術においては〜」→3・4段落に書かれている
最低でも傍線部の【5〜7行前】を見ないと、「科学においては〜」が正しいか決定できない。

99本試(問3)
正解はA。
12〜17段落を考慮する必要あり。
選択肢の第1文→特に、14段落に書かれている。
選択肢の第2文→17段落
傍線部の【17行後】(17段落)を見ないと、答が出ません。

これらは08年に投稿されたもの。
だから07年(の傍線部問題)が検証されてる。
99、00年は「昔の問題でも勿論565は通用しない」ってことの証明だろう。
他に通用しない問題は多くあるらしいが、
これらが書き込まれた時点で、「565はセンターにも通用しない、ざまぁ」
って流れになって、追記がされることはなかった。
まあ、565は通用しないのは明白っしょ。
19大学への名無しさん:2011/05/15(日) 14:02:37.88 ID:Uol8mQR+0
565パターン集p.210
東大の問題

板野の解答:
兵士の死が消失した二枚の不連続な写真にあるものは、言葉でも意識でも捉えられない(※or思想とか意識とかいわゆる主体を超えて)世界の不気味さが現われていること。

これは正直日本語になっていない。少なくとも俺には理解ができない。
「〜にあるものは、〜が現われていること」って、どういうこと?文がねじれすぎている。
これがひどい日本語だということに間違いはない。
これが現代文講師の模範解答っすかw

≪追加資料・終わり≫
20大学への名無しさん:2011/05/15(日) 14:58:17.35 ID:k21zeDRo0
>>1
21大学への名無しさん:2011/05/15(日) 15:31:49.93 ID:93anxcxK0
【都の】受験生相談スレPart13【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1303582790/

早大生はこっちにもきてみましょう。
現役生からアドバイス。
22大学への名無しさん:2011/05/15(日) 16:56:40.88 ID:d2cXLguN0
>>1
乙です

『現代文と格闘する』と『現代文能力の開発講座』はどっちを先にやるべきですか?
レベル的には同じみたいなので…
23大学への名無しさん:2011/05/15(日) 18:02:13.77 ID:B9LUhqmt0
>>22
分量的に開発講座→格闘でよろしいかと。
前者でノウハウ習得、後者で演習というスタンスで。
24大学への名無しさん:2011/05/15(日) 19:04:15.79 ID:d2cXLguN0
>>23
ありがとうございます!
25大学への名無しさん:2011/05/19(木) 19:31:17.17 ID:GqrnAB/90
駿台ルート

センターベストセレクション

開発講座

ライジング
26大学への名無しさん:2011/05/19(木) 21:43:33.84 ID:S7P2znTyI
前スレで大人気だった
http://www.infotop.jp/click.php?aid=147048&iid=7700

http://www.infotop.jp/click.php?aid=147048&iid=29834
を入れた方がいいと思います
27大学への名無しさん:2011/05/19(木) 22:31:03.43 ID:wB9IAVMy0
高2だけど日東駒専めざして
入試現代文へのアクセスと田村のやさしく買ったけど
何周したほうがいいの?

28大学への名無しさん:2011/05/19(木) 23:24:43.41 ID:N7BwT4Oe0
現代文現代文のトレーニングは入門編から始めたほうがいいのでしょうか、またセットで考えたほうがいいのでしょうか
29大学への名無しさん:2011/05/20(金) 00:28:02.52 ID:yCBo3zxx0
入門編と言ってもかなり手ごわいよ。まず入門編をマスターしてみな。偏差値かなりあがるよ。なにせ「あの」堀木先生の著書だから。
30大学への名無しさん:2011/05/20(金) 03:00:06.11 ID:A7nZQfn80
短期間で現代文得意になった俺の現代文勉強法書いとく。
参考にならないかもしれないけど。

@ 方法論マスター
A 難問読み込み

勉強法はこれだけ。
@では、読み方の方法論が紹介されてる本で、簡単な本を使う。
代ゼミ高橋や代ゼミ船口などの、薄くてすぐ終わるような本を、解説理解を中心にマスターする。
Aでは、とにかく難問が10問くらい載ってる本を使う。
出口のレベル6とかZ会の私大トレとかライジングとか。
こっちは解説は基本的に読まない(!)から、解説の質はどうでもいい。
とにかく本文と回答を見て、自分なりに正解までの道筋を言えるようにする。

たったこれだけであっという間に得意科目になった。
@で1冊、Aで1冊しか使用してないのに。
31大学への名無しさん:2011/05/20(金) 03:02:18.09 ID:A7nZQfn80
あ、@で1冊と書きましたが、正確には2冊使用してました。
高橋先生の本の客観編と記述編。Aでは紙質がいい出口レベル6を使用しました。
32大学への名無しさん:2011/05/20(金) 03:29:35.93 ID:yCBo3zxx0
@高橋先生の客観編と記述編。は認めるがA出口レベル6。は糞だろ。
良書を挙げた後で糞の出口を持ち出すなよ、東進工作員!
33大学への名無しさん:2011/05/20(金) 05:38:49.65 ID:A7nZQfn80
Aの本は別に何でもいいよ。
いきなり志望大の過去問でもいいと思う。
俺は出口レベル6の解説を一切読んでないからね。
紙が黄色くて目に優しいから選んだわけでw
Aの段階で利用するのは問題文と回答だけ。

俺は英語以外、全科目このやり方で偏差値上げてる。
例えば日本史は、
教科書や実況中継を読み込み徹底理解→問題集5冊マスター(←こっちは問題と回答のみ使用、解説はほとんど読まない)
現代文、古文、漢文、日本史はこれで偏差値70を超える。
英語でこれやろうとすると時間かかりすぎて駄目。(単語帳→単語問題集とかやると時間がかかりすぎ)
34大学への名無しさん:2011/05/20(金) 06:06:56.97 ID:H1U62ZVZ0
漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。
35大学への名無しさん:2011/05/20(金) 06:10:58.18 ID:bfqEOnsn0
日東駒専は目指す学校じゃないだろ。ガンバレ
36大学への名無しさん:2011/05/20(金) 08:26:58.66 ID:7bib/51m0
>>34
「パピレス」というのは何でしょうか?
37大学への名無しさん:2011/05/20(金) 08:27:14.53 ID:RugzLpQ90
>>34
ゴミの出口本はお持ち帰りください
38大学への名無しさん:2011/05/20(金) 08:28:30.68 ID:H1U62ZVZ0
>>36
出口の受かる漢字用語パプレス
39大学への名無しさん:2011/05/20(金) 11:28:51.42 ID:2O3uwcSs0
安定しないわ現代文
40大学への名無しさん:2011/05/20(金) 13:24:08.62 ID:g14iOxkh0
>>25
開発講座終わって(3週)いきなりライジング入って大丈夫ですか?

あんまりまだ安定してないんですが・・・
41大学への名無しさん:2011/05/20(金) 17:35:51.34 ID:A7nZQfn80
俺の経験だと、
現代文は、とにかく最初の1冊の徹底理解こそが全て。
2冊目以降に期待するな。
42大学への名無しさん:2011/05/20(金) 18:52:37.96 ID:byk6bja30
俺の経験だと、
現代文は、とにかく数こそすべて。
最初の一冊がよくわからん、合わないと思っていても、
他のをやるうちに「あ、そういうことだったのか」
「やってることはみんな同じだな」ということがわかってくる。
43大学への名無しさん:2011/05/20(金) 20:39:12.96 ID:lK0lmoH8O
東大志望の浪人だけど現代文放置してて安定しないんだが
何やっていいのかわからんからアドバイスくれないか?

東大プレ以外は模試でも偏差値60は越えるんだが70くらいまで持っていきたいんだ
44大学への名無しさん:2011/05/20(金) 21:06:36.38 ID:BUXdMT9r0
『現代文と格闘する』と『現代文能力の開発講座』は両方やるべきですか?
レベル的には同じみたいなのですが…
45大学への名無しさん:2011/05/20(金) 21:06:47.24 ID:lPRMYOQr0
>>26はなかなか良い
46大学への名無しさん:2011/05/20(金) 22:04:12.30 ID:iCRgle7hO
ライジングがちょくちょく出てるが、中身みたことあるのか?
アレは最後の一冊だよ?しかも最難関の…
少なくとも
難しい参考書を何冊か挟むor過去問からライジングorやらない
しか選択肢はないと思うんだけど
47大学への名無しさん:2011/05/21(土) 03:24:00.88 ID:GEbMv2/i0
ライジングの序文見て「良さそうじゃん」
→第一問目で積んだ俺が通りますよっと
48大学への名無しさん:2011/05/21(土) 03:31:15.90 ID:t71AbCgB0
ライジングごときでそんなんじゃZ会のトレーニングやったらどうなるんだよ
49大学への名無しさん:2011/05/21(土) 03:45:58.09 ID:abShtO4U0
テンプレのAランクに東京一とか並んでるけど、Sってどこ?
どことかってわけじゃなく超受験レベルってことなのかな
50大学への名無しさん:2011/05/21(土) 08:27:22.29 ID:9gfWIzfl0
>>43
駿台、河合、Z会の模試問題集。
51大学への名無しさん:2011/05/21(土) 13:06:07.01 ID:evKlg46C0


『現代文と格闘する』と『現代文能力の開発講座』は両方やるべきですか?
レベル的には同じみたいなのですが…



52大学への名無しさん:2011/05/21(土) 13:13:45.67 ID:V6pxGl//0
開発講座をやってみて、それから考えたら。
53大学への名無しさん:2011/05/21(土) 13:48:21.04 ID:evKlg46C0
>>52 理由は何ですか?
54大学への名無しさん:2011/05/21(土) 15:23:46.87 ID:V6pxGl//0
>>53
開発講座には方法論があるから。
(ただし、それが合うかどうかは保証の限りでない。)
55大学への名無しさん:2011/05/21(土) 18:03:27.86 ID:qyOHBtj+0
桐原書店の「読解を深める現代文単語」
かなりの良書だと思うんだけど、なんでテンプレに追加されないんだろう?
ちょっと語彙数が多いきらいはあるけど
56大学への名無しさん:2011/05/21(土) 19:03:50.43 ID:hv6WfV9EO
>>50
ありがとう
57大学への名無しさん:2011/05/21(土) 22:04:47.75 ID:t71AbCgB0
>>55
言うなよー
58大学への名無しさん:2011/05/21(土) 23:29:23.63 ID:Jx3u89tQ0
背景知識だけに特化した参考書ってないですか?
芸術論に詳しいのが少ない
59大学への名無しさん:2011/05/22(日) 00:56:11.10 ID:tBh7TPQn0
>>58
頻出課題文集駿台

漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。
60大学への名無しさん:2011/05/22(日) 01:04:51.19 ID:afUtVloS0
今出口をやるならどう考えてもパンダの方がいいよ。
本当なら出口の現代文革命を最初にやるのが一番よかったのだが。
61大学への名無しさん:2011/05/22(日) 16:44:20.07 ID:EyoE84VM0
647 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/08/15 19:17 ID:kIoRM07E
  現代文と格闘が評判みたいなので買ってみたんですが
  あれは、みなさんはちゃんと段落の要点を書いたりしてすすめてるのでしょうか?
  この本に要点を書いていくようにとかかれていたもんで・・・
  要点とか書いてたら時間かかってやばいですよねえ?

648 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/08/15 19:20 ID:BijSwHqa
  >647 その作業をすることによってこそ、力がつくのではないでしょうか。

651 名前:648 投稿日:03/08/15 20:31 ID:BijSwHqa
  >467
  その作業をキチンとやってる人は、実はそんなにいないと思います。
  でもだからこそ、「偏差」値が上がるのだと思いますよ。
  要するにやると良いと解ってて、人がやらないことをキチンとやる人は
  「偏差」値が高くなる。とまぁ、そうゆうカラクリなんですわ。

652 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/08/15 20:38 ID:tHrpC3VG
  要するに現代文って、真面目に地道にやるしかない教科なんだよね。
  でもそれがとてもつらいからみんな横道に逸れたがるんだろうな。

  地道に真面目にやるしかない
     ↓
  でもそれがとてもつらい
     ↓
  めんどくさいのはイヤ
     ↓
  なんか楽な方法無いっすか?
     ↓
  「現代文には公式がある!」
     ↓
  神様キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ッ!!
62大学への名無しさん:2011/05/22(日) 20:31:38.11 ID:O2SfwPci0
3 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 1.0  論理語りの論理知らず, 2011/3/13

By HONSHITSU - レビューをすべて見る レビュー対象商品: システム現代文解法公式集―出口の 大学入試 (単行本)

氏の著作すべてに言える事であるが、論理論理と言っているが、まったく非論理的である。
公式集?となっているが、全く使えない駄作である。
氏の本すべてにおいて、「何故ここ(もしくはこの選択肢)が答えになるのか、なぜこれは間違っているのか」が書かれていない。
自分でも分かっておらず、答えから逆算しているのである。
それゆえ、「本文に書かれていないから×」と書くしかないのである。
他の本についてのレビューを見ていただければ、本当に読む価値のある本が分かるはずである。本当は星ゼロである。


ワロタwww

63大学への名無しさん:2011/05/22(日) 20:39:41.79 ID:afUtVloS0
>>62
このレビューは公式解法集を見ずに書かれているな。
出口氏も変なのに粘着されてかわいそうに。
64大学への名無しさん:2011/05/22(日) 21:46:59.88 ID:O2SfwPci0
>>16

名著「センター試験過去問ベストセレクション 現代文(駿台文庫)」はほぼ絶版っぽいよ。尼で見てみな
65大学への名無しさん:2011/05/22(日) 21:52:50.35 ID:O2SfwPci0

おい、もうこのスレは荒らすなよ板野早稲田。
66大学への名無しさん:2011/05/22(日) 22:06:28.70 ID:O2SfwPci0
67大学への名無しさん:2011/05/22(日) 22:36:15.53 ID:f7X/bgfY0
>>64
駿台文庫のHPではちゃんと売ってるよ。
それと学参ドットコムも。
確認してみな。
68大学への名無しさん:2011/05/23(月) 17:15:34.43 ID:12E8SV5y0
ついに現代文の参考書を100冊こなしたぞ!
69大学への名無しさん:2011/05/23(月) 21:44:12.29 ID:E59LanRS0
で、身についたか?
70大学への名無しさん:2011/05/24(火) 01:38:37.85 ID:TKQfaMI3O
医学部脂肪なのでセンター国語高得点が必要なのですが、出口のレベル別4を買ってしまいました(中堅〜有名私大)
失敗でしたかね?今年の現代文も87(50・37)だったので比較的得意と思っていたのですが、私大形式に不慣れなためか、解きづらいです。
なにか別の問題集を選ぶべきでしょうか?
71大学への名無しさん:2011/05/24(火) 02:41:29.89 ID:Zl1CNw4hO
とりあえずがっつりやっとけ
あれこれ参考書に手出すより一冊をやりこんだほうがいいと思う
焦る気持ちもわかるが現代文なんてすぐに成績上がる教科じゃないんだからじっくり腰据えてやりな
72大学への名無しさん:2011/05/24(火) 02:43:52.26 ID:TKQfaMI3O
>>71
そうですね。1/3くらいやっちゃいましたし、まずこれを仕上げようと思います。ありがとうございました。
73大学への名無しさん:2011/05/24(火) 19:16:07.17 ID:WR+qIBmTO
開発講座三回目なんだけど
全く身についてる感じがしない…
代ゼミセンターでまさかの6割で涙目
センター九割、早稲田八割いくときもあればこんな悲惨な時もあって安定しないんだがどうすればいいんだ…
自信あった科目だけに前が見えない
74大学への名無しさん:2011/05/24(火) 20:57:11.70 ID:4xwNjVJF0
>>72
出口なんて止めときなさい。工作員と信者しか勧めてませんよ。
成績下がってもいいんですか? 別の本に乗り換えた方が無難ですよ。
75大学への名無しさん:2011/05/24(火) 20:57:57.03 ID:EIN2DU200
このスレでいいのか分からないけど
葛藤の葛って字の一番下ってヒ?それともL人?
これでバツ食らったらたまったもんじゃないんだけど
76大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:33:51.64 ID:nI///bGb0
漢字元なら活字が大きいから間違えない。
2ちゃんのデマに釣られて板野避けてたけど、漢字元は素晴らしい。
77大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:36:17.08 ID:G8QyDimE0
テンプレにもあるように漢字はどの本やっても同じってのが2chの定説で
板野の本で主に叩かれてるのは現代文と565だからデマでもなんでもない
78大学への名無しさん:2011/05/24(火) 22:38:15.59 ID:Yhikm42x0
漢字元は批判されてねーだろ別に
古文単語もデキはいいと思うぞ
79大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:10:17.64 ID:+++fJJS00
現代文のアクセスの次は何をすればいいですか?
80大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:54:16.66 ID:D1vLnMoZ0
漢字本は霜先生が最高。俺的には
81大学への名無しさん:2011/05/25(水) 00:27:39.25 ID:JLnyHTYy0
>>79
発展編
82大学への名無しさん:2011/05/25(水) 00:49:00.47 ID:BbOVAOLH0
>>80
あれ、例文がキモいよ。
あの例文が合う奴ってどこかおかしい奴だろ。
>>80はどこかおかしい奴と見た。
83大学への名無しさん:2011/05/25(水) 01:09:45.79 ID:N3D1s0Wm0
82
キモくておかしいのはお前のおつむ。
84大学への名無しさん:2011/05/25(水) 17:53:29.64 ID:yFaAWPcQ0
1.1浪
2.(5.に書きます)
3.今年のセンター131点、東大二次21/80点
4.東大理一。過去問センター・東大二次とも5年分(駿台青本使用)
5.去年は出口レベル別(2,3)に周囲の評判のままに安易に手を出し、成績がほとんど伸びずに撃沈しました。
三大予備校も考えましたがどこも全額免除が取れず、家庭の経済的事情から宅浪しています。
今年は使用教材を変えて「入門編 現代文のトレーニング(Z会出版)」をきっちりマスターして、
夏休み明けぐらいから過去問に再挑戦しようと思います。
その後に余裕があれば「必修編 現代文のトレーニング(Z会出版) 」をやっていきたいと考えています。
英数理はかなりの目処が立っています(早稲田基幹理工には合格して辞退しました)。
皆さんのアドバイスを頂ければと思います。
なお、出口・板野の本や教材を勧めるのはご勘弁ください。現役時に懲りましたんで。
よろしくお願いします。
85大学への名無しさん:2011/05/25(水) 19:29:34.47 ID:0CcBMMUV0
これは酷い
86大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:24:58.46 ID:b5hHlf1E0
1. 高3
2.なし
3.第一回河合マーク模試 88点
4.過去問はやったことがないです。
5.何回か受けているのに、まるで取れないです。学校で扱っている教材を
予習したりしています。
そこで質問ですが、現時点でどんな参考書をかったらよろしいでしょうか。
アドバイスをおねがいします
87大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:41:37.50 ID:Kuvo32Us0
開発講座→格闘するがあまりよくないって本当?
88大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:51:08.81 ID:BbOVAOLH0
俺の知り合いで現代文得意な奴は板野と格闘するを併用してる。
89大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:52:35.78 ID:BbOVAOLH0
奴が言うには、
「最もテクニック的な本と最も堅実な本を併用すりゃ最強」。
俺には「はぁ?」って感じだったけど、奴は現代文ができるからなw
90大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:43:57.83 ID:JPta4QZ00
板野先生のテクニックは普通に不正解になったりするしね(例えば 傍線部の後ろ何行目以内にあるとか)
テクニカルなことが書いてある本なら船口とかデータハウスの現代文の解放とか板野先生よりも良い本があると思います。
91大学への名無しさん:2011/05/25(水) 22:20:24.05 ID:ja/6MwOS0
>>84、86
そんなあなた方のためにテンプレがある。
まずはきちんと目を通そう。
92真実:2011/05/25(水) 22:43:06.96 ID:fWG9qtz20
漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。
93大学への名無しさん:2011/05/26(木) 15:49:15.81 ID:ZTXsoy3o0

霜先生以上の現代文講師なんてそうそういないだろ 霜先生に日本語力がないとでもいうのか 霜先生の本何けなしてんだこのアホ
94大学への名無しさん:2011/05/26(木) 16:21:39.11 ID:JYJJVpKy0
>>90
データハウスの胡散臭いやつって良書なのか?
95大学への名無しさん:2011/05/26(木) 16:35:15.94 ID:74uy3cjh0
>>93
関西に中野師がいる
96大学への名無しさん:2011/05/26(木) 17:34:27.39 ID:PRH1leiF0
>>92
出口の糞本はゴミとしてお持ち帰りください。
97大学への名無しさん:2011/05/26(木) 19:28:09.72 ID:vi2mVgGw0
>>94
胡散臭いけどやってることは割と普通
(代ゼミの笹井か誰かの方法論のアレンジとか言ってたような・・・)。
二項対立などに注意しつつ文脈を把握してそれを図式化。
問いを要素分解して何を問われてるか明らかにする。
把握した文脈を意識しながら問いに漏れ無く答える。

記述答案も優秀な受験生の解答例としてこのくらいかけりゃ十分じゃねって感じで参考にすれば
それなりに使えると思う。全部東大の過去問だしね。
もちろん文脈を自力で把握できるだけの基礎力は必要だろうけど。

でも良書と言えるかは疑問。
あえて使う必要もないかもしれない。
98大学への名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:22.31 ID:OhR7o8PR0
ここは霜信者ばっかりだ。船口信者が多いよりはマシだけれど。
99大学への名無しさん:2011/05/26(木) 23:28:27.00 ID:8s0EU2pZ0
しかし出口より売れてる現参がないのはなんで?w
しかし出口より売れてる現参がないのはなんで?w
100大学への名無しさん:2011/05/26(木) 23:31:17.64 ID:vi2mVgGw0
マクドナルドのハンバーガーは一番売れてる食べ物だから
質も一番高い
101大学への名無しさん:2011/05/27(金) 00:16:16.11 ID:PJVjHa6OO
本屋で出口と板野の参考書みたけど、当たり前のことを法則やパターンにしてるだけじゃね?

俺は現代文なんかてきとうにやっても点とれる人間だから当たり前のことじゃん、って思ったけど偏差値50ないやつには福音の書にはなると思う。
まあでもこれをを核にしちゃ駄目だね。何か一冊本格的な参考書を核に、板野などを補助的にやるのは良いと思う。
102大学への名無しさん:2011/05/27(金) 06:00:00.40 ID:TA2gNUf/0
講師の信者になるのはやめとけ
103大学への名無しさん:2011/05/27(金) 07:32:19.53 ID:HIlTCLee0
板野の方法論だけで早稲田なら7割得点可能だけど、
それだけじゃ物足りないので格闘するをやってる。
思ったが、語彙本も大事だけど、それ以上に漢字って大事かも。
104大学への名無しさん:2011/05/27(金) 19:18:09.99 ID:xvprUOpF0
板野じゃ早稲田は6割程度がせいぜいだろ
105大学への名無しさん:2011/05/27(金) 19:42:35.45 ID:Pvc/anN30
マジレスしてほしいんだが解法や演習積んでもセンターは9割だったり六割だったりムラがあるんだが皆はやっぱり安定してるもん?あと、一番現代文が疲れるんだが自分だけ?
106大学への名無しさん:2011/05/27(金) 19:52:42.04 ID:vRtr0UIH0
記述安定マークムラムラ
107大学への名無しさん:2011/05/27(金) 19:56:51.34 ID:stVr6Ivu0
>>84
・『新・田村の現代文講義1』
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)
を最初にやることをお勧め。石原本はあくまで読み物として三回読むといいと思う。
田村は受験現代文の性質を知るために、石原は現代文の対象そのものに興味を持つために良いと思う。
108大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:45:54.91 ID:0WROWlX50
>>105
評論は安定しやすいが小説の安定は難しい。
現代文のムラは小説だろ?
109大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:20:41.19 ID:yOmMTa/+0
開発→ライジングはどう考えても飛びすぎじゃないか?
110大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:37:06.45 ID:Pvc/anN30
>>106
>>108
レスありがと
やっぱりそんなもんだよな、まだ5月だけどもう伸びる気がしねえ
重い評論だと上手く読み進められなくて時間足らないとかあるし
111大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:46:32.62 ID:L2YcJ8XN0
>>110
まあそれは解法に頼らず、語彙を増やしつつ多読を積み重ねていくしかないな。
ムラはあるのが当たり前。でも地道にやっていくうちに重いのも読めるようになる。
112大学への名無しさん:2011/05/27(金) 22:06:24.19 ID:T0xG7FH20
>>111 多読って新書読めばいいの?
113大学への名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:59.02 ID:L2YcJ8XN0
>>112
高1高2のうちなら新書を読んでいくのもいいけど、受験生だとそんな余裕はないだろね。
現代文の参考書や問題集の本文を、ただ問題解いたら終わりにするんじゃなくて
解説とともにちゃんと読み込んでいくのが普通だけど王道。
余裕があれば、石原千秋の新書や駿台の「テーマ別 頻出課題文集」なんかも読むといい。
114大学への名無しさん:2011/05/27(金) 22:39:23.80 ID:8CKnLMJqO
田村の現代文講義1・3とアクセス基本・発展やったあと格闘→得点奪取でいいかな?国立志望です。
115大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:37:39.84 ID:L2YcJ8XN0
>>114
それで問題ないけど、国立志望だと現代文6冊もできるかどうか。過去問もやらなきゃいけないし。
順調に進めばいいけど、夏休み終わった頃にもう一度計画通りに進むかどうか検討したほうがいいかも。
116大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:12:05.93 ID:gytWV7R+0
アクセス基本編6割くらいしか取れないOTL

意味段落に分けれないんだがどうすればいい?
117大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:14.99 ID:YKUDkLw30
講師によって教え方違いすぎて何を信じたらいいのか分からん……
118大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:22:12.39 ID:ZfOUvpuvO
>>115 アドバイスさんきゅー。時間無かったらアクセス削るかも
119大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:04.13 ID:teJrg+Be0
>>116
どうすればいいと言われても、簡単に分ける方法があれば苦労しないわな。
答え合わせして落ち込むだけじゃなく、どこをどうして間違ったのか自分なりに分析するべし。
最初から完璧にできるわけがないので、まずは解説を読んで納得できるかどうかが大事。
その後でもっと段落分けをくわしくやりたいなら、現トレ入門編に進むといい。

>>117
現代文の読み方の本質が人によって違うわけではないし、大学側が用意している答えもひとつ(記述も採点基準が決まっている)。
じゃあなんで講師によって教え方が違うのかといえば、問題に対するアプローチの仕方が違うだけ。
講師ごとに違うことを言ってるように見えても、必ず共通するものはあるはず。
その中から自分に合ったアプローチの仕方を見つけられればいい。

ただ気をつけたいのは、「○行以内に正解の根拠がある」みたいなテクニックを売り物にした参考書に惑わされると、
「何を信じたらいいのかわからない」状態になりがちだということ。
「現代文という科目の性質」や「読み方の基本」について、ちゃんと解説してくれる講師や参考書を選ぶようにしよう。
120大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:53:31.42 ID:hdgTk/et0
得点奪取をやっているんだが
記述の解き方の解説が微妙なので
格闘するに乗り換えようと思うんだけど
格闘するって奪取とくらべて解説はどうかな?
どなたか教えてください
121大学への名無しさん:2011/05/28(土) 00:53:46.93 ID:YKUDkLw30
>>119
アドバイスありがとう
本質をしっかり身につけられるように頑張るよ
122大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:03:22.13 ID:w3c0E8a7O
>>120格闘は記述の書き方を学べる本ではないと思う

基本的に解き方ではなく読み方に焦点を当てた本だから、一題一題についてる記述の問題も本当に読めてるかを確認するための記述

記述問題を対策したいならライジングとかいいんじゃね?
123大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:52:11.23 ID:v9mdfeP00
アクセスみたいに覚えるべき現代文用語が解説内に収納されてるのは便利で良いね
124大学への名無しさん:2011/05/28(土) 05:45:59.83 ID:HoYq8KgT0
言葉はちからだ何周もしてるけどz会のキーワード買った方が良いですか? 因みに明治中大法志望です
125大学への名無しさん:2011/05/28(土) 06:50:26.35 ID:VXkKIODq0
>>120
基本的には>>122に同意。

同じ河合塾だし、乗り換えるメリットはあまりない。
どんな解説が好みなのか、にもよるけど
「究める現代文」は詳しくてよかった。
「ライジング現代文」はかなり硬派。自分は未だ真価がつかめていない。
126大学への名無しさん:2011/05/28(土) 08:22:06.96 ID:WUhFHk5H0
>>118
そのラインナップなら、削るならアクセスよりも田村が先でしょ。
127大学への名無しさん:2011/05/28(土) 08:34:58.00 ID:v9mdfeP00
センターまででもアクセスはテンプレ通り発展編までやったほうがいいのでしょうか?
128大学への名無しさん:2011/05/28(土) 09:02:25.85 ID:ZfOUvpuvO
>>126 田村中心で行きたい場合はどうすればいいかな?
129大学への名無しさん:2011/05/28(土) 09:14:00.83 ID:WUhFHk5H0
>>128
どうしても田村というなら、河合メソッドはやめて、
やさしく→講義1→講義2→講義3
がいいと思う。
ただ講義3が絶版で、中古は流通してるけど値段が馬鹿高いのでオススメできない。
既に手に入れてるなら使えばいいんだけど。
130大学への名無しさん:2011/05/28(土) 09:45:51.95 ID:vMdWKIHf0
評論の読解力つけると小説も読めるようになるものかな?
それとも全く別物?
小説だけかなり苦手なんだが
131大学への名無しさん:2011/05/28(土) 09:45:56.65 ID:gytWV7R+0
入門編 現代文のトレーニングってそんなにいいのか?
132大学への名無しさん:2011/05/28(土) 10:24:42.42 ID:Y+D3A8ms0
>>130
・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書) が勉強のヒントになるかも
133大学への名無しさん:2011/05/28(土) 11:07:54.49 ID:1ftMvFye0
>>131
いいよ。著者の堀木師は長年Z会の他、代ゼミ代々木校(現・本部校)で東大現代文、早大現代文を担当してきた。
一昔前の駿台生(東大コースの最上位クラスがほぼ全員東大に合格する)でさえ、わざわざ代ゼミに堀木師の授業を受けに来るぐらいだったからな。
134大学への名無しさん:2011/05/28(土) 12:25:42.25 ID:gytWV7R+0
>>133

意味段落とかについても学べるの?
135大学への名無しさん:2011/05/28(土) 12:41:02.31 ID:jmk6ZwRF0
根本的なところで「古い」授業からイマイチ抜け出せていない、そんなニオイがする。
136大学への名無しさん:2011/05/28(土) 12:44:51.09 ID:SVnoWvYc0
田村の現代文講義3が馬鹿高いというが、2千円なら安いよ。
講習の何分の1にも満たないし。
模試なら半回分だ。
137大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:05:14.81 ID:BDTc06Ib0
>>134
学べるよ。段落の問題が3題。
うち意味段落の問題1題、段落のつながりの問題2題。
138大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:14:04.17 ID:gytWV7R+0
>>137
そのあとは必修編でおk?

そしてそれからライジングをしたいんだけど相性悪くない?
139大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:41:46.32 ID:ejTXL4iW0
6冊やるとかわけわからんし
田村、Z会も膨大すぎるからやめた方が良い
格闘一冊で十分戦える。まず一冊完璧にこなすのが大事
4色ボールペンで同値、対立や接続詞に印付けながらやってけばいい
最初は沢山印つけて訳分からんけど4周くらいやると最低限で済むようになって本当の読解力がつくよ
俺は問題コピーするのが面倒でそのまま線引きしてたから一周毎に買い換えて計5冊買ったけど後悔してない
140大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:57:08.59 ID:l0f3I5Qu0
計5冊買うとかわけわからんし
141大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:16:59.53 ID:nbbQlrKQO
計5冊とかほんとわけわからんし
142大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:57:40.43 ID:ZfOUvpuvO
>>136 それって古いほうだよね?古いほうで大丈夫ならそっち買うんだけど...
143大学への名無しさん:2011/05/28(土) 16:55:09.68 ID:skARgNsf0
>>138
入門編の次は必修編でOK。
その次はライジングも良いと聞く(中身よく見てないからわからん)。
個人的には小説編を推すけど。

>>142
全面改訂されてるから出来れば「新・講義」の方がいいと思う。
でも新・講義3はアマゾンの中古でも8千円するからねえ…。
代わりに記述問題解説でもいい。こっちは4千円ぐらい。
まあ財布と相談だね。
144大学への名無しさん:2011/05/28(土) 17:09:20.84 ID:ZfOUvpuvO
>>143いま新・講義1をやっていて新・講義3が手に入れば、新・講義1、3 →格闘する→得点奪取みたいな流れでやるつもりなんだけどどうかな?田村と河合系は相性いいのかな。
145大学への名無しさん:2011/05/28(土) 17:10:32.44 ID:teJrg+Be0
>>128
田村1→3→格闘→得点奪取という感じでもいいと思う。
田村3が手に入らないなら田村1→アクセスでもいいし。

他の人へのレスにも書いたけど、現代文の読み方が人によって大きく違うわけではない。
ただ説明の仕方とかで合う合わないはあるから、著者や出版社を統一した方が安心はできるけど。
だから他の著者に乗り換えたら駄目ということではなくて、内容がしっかりしていて
自分にとってわかりやすい参考書であれば著者や出版社の違いはあまり気にすることはない。

英語だって全部伊藤和夫で統一すれば教え方は一貫してるけど、
普通にZ会や桐原の参考書を混ぜたりしたりするでしょ。
146大学への名無しさん:2011/05/28(土) 17:36:01.27 ID:skARgNsf0
>>144
その4冊にするなら、
田村1→格闘→田村3→得点奪取
の順がいいと思うけど。
147大学への名無しさん:2011/05/28(土) 17:51:32.05 ID:HoYq8KgT0
アクセス発展余裕だわと調子乗ったら田村1、2でがっくしきた
148大学への名無しさん:2011/05/28(土) 17:57:19.18 ID:Gr/1l+7B0
現文を線引いて読むとか地頭わるすぎ
149大学への名無しさん:2011/05/28(土) 18:04:05.37 ID:SVnoWvYc0
>>148
こんなこと書く人の頭と性格を疑う。
150大学への名無しさん:2011/05/28(土) 18:09:52.21 ID:Gr/1l+7B0
>>149
古文漢文考えたら最終的に20分ぐらいで解かないといけないんだで
本番じゃ設問に答えないといけない。
すると読むだけに焦点当てられるのは12,3分が限界
6ぱらグラフだとしたら、せいぜい5~6箇所線引くのが限界だわな
151大学への名無しさん:2011/05/28(土) 19:40:00.95 ID:gytWV7R+0
妙に焦って必修編だけ買ってしまった

本当は3年のこの時期で入門編って遅いんじゃないか?
152大学への名無しさん:2011/05/28(土) 19:41:46.83 ID:ejTXL4iW0
古文漢文解くのに全く時間掛けないし
現文だって時計気にしなくちゃいけないセンター私大は設問解くのに10分も掛けないからな
でも読む作業も掛かって15分だよ。もう少しこちゃこちゃ線引いてるか
153大学への名無しさん:2011/05/28(土) 19:42:28.28 ID:q9IM7TY/O
センターだけ必要なんですけどきめるセンター現代文のみで大丈夫でしょうか?河合塾に通っているのですがまじ不安で…
154大学への名無しさん:2011/05/28(土) 19:45:32.22 ID:wymBtACS0
あれこれやったから伸びるってわけでもないだろ
なんだかんだいっても日本人として10数年日本語を使ってきたんだから
ちょっと入試用の対策をすればなんとかなる
そもそも現代文に時間をかける受験生なんて一握りでもあるからな
155大学への名無しさん:2011/05/28(土) 20:55:14.79 ID:Gr/1l+7B0
>>152
線よりも強弱を見抜くほうが大事ってことやね。
156大学への名無しさん:2011/05/28(土) 21:29:14.19 ID:ZfOUvpuvO
>>146 その順番のほうが良さそうだね。田村1のできがあまり良くないんだけどもう一周したほうがいいかな?
157大学への名無しさん:2011/05/28(土) 21:42:08.66 ID:xHACQ4iuO
なんでここってプラン厨の馬鹿ばっかなん?
158大学への名無しさん:2011/05/28(土) 23:53:39.40 ID:teJrg+Be0
>>151
入門編といってもレベルは低くないし、夏休みまでにやればぜんぜん遅くはないよ。

>>153
河合塾に行ってるなら授業の予習復習と講師が薦める参考書をやっておけばとりあえずはOK。
河合はカリキュラムがちゃんとしてるから、あんまりあれこれ手を出すことはない。
余裕があればきめるぐらいはやっておくのはいいけど。
159大学への名無しさん:2011/05/29(日) 13:00:10.52 ID:uCNacFBSO
必勝マニュアルは
話題になってないみたいなんですけど、
センター対策に使うのには
問題ないですか?

今までは無勉で
進研と代々木模試
偏差値70ちょいです。
160大学への名無しさん:2011/05/29(日) 13:47:13.76 ID:1mo4oZSgO
河合の高2全統自己採点したら62/200だった…
記号問題がことごとく外れてるんだけど、何かオススメ本ある?
161大学への名無しさん:2011/05/29(日) 14:58:17.58 ID:eothhaAa0
入門編の現代文のトレーニングとか「日常学習用」って書いてるぞww

受験生のこの時期とか遅すぎだろww
162大学への名無しさん:2011/05/29(日) 19:07:09.92 ID:3EE/XK9G0
現代文って読み方と選択肢の切り方、記述答案の書き方さえ身につければ
いきなり偏差値伸びるし、今から入門編でもいいじゃない
163大学への名無しさん:2011/05/29(日) 19:44:05.32 ID:9LsTZXNM0
模試とかで時間配分が上手くいかない
164大学への名無しさん:2011/05/29(日) 20:07:03.57 ID:JsqRy+tj0
入試現代文へのアクセス発展編って発展とか書いてある割に
テンプレ(>>9)じゃセンター、中堅私大レベルなんだな

で、逆に入門編 現代文のトレーニングはMARCH国公立レベルだし
165大学への名無しさん:2011/05/29(日) 20:20:01.45 ID:1MGJAiYR0
問題形式の差だけだよ
出題される文章自体の難度はセンターも最難関もそうそう変わるものじゃない
166大学への名無しさん:2011/05/29(日) 20:32:53.30 ID:TlGeiiAUO
現代文スレも古文漢文スレもそもそもテンプレ自体がおかしいけどねー
167大学への名無しさん:2011/05/30(月) 00:44:18.87 ID:bYSeOXbb0
アクセス標準編正答率4割・・・

マジ萎える

解説で段落をブロックごとに分けてるんだけどあれ意味あるの?
168大学への名無しさん:2011/05/30(月) 06:39:41.95 ID:gJrFQ/TyO
出口の解法パターン神でした。他の方にもオススメしますよ
169大学への名無しさん:2011/05/30(月) 08:57:56.07 ID:doIzPuxu0
>>164
現トレ入門編はテンプレではセンター、中堅私大レベルになってるよ。
あなたの言うのは必修編じゃないの?
>>168
糞本持ってお帰りください。
170大学への名無しさん:2011/05/30(月) 09:09:51.62 ID:2eNaATsS0
理T志望
アクセス発展74%(漢字除く)
記述対策がしたいのですが、何やればいいですか?
一冊やって、過去問にいきたいです
171大学への名無しさん:2011/05/30(月) 09:41:37.97 ID:mMuku4Pn0
>>170
新釈現代文
172大学への名無しさん:2011/05/30(月) 10:17:35.79 ID:wdsPFEMD0
>>169
あぁ見間違えてた、入門編は【C】で必修編は【B】だな
それでも名前の割に到達度は高いんだね、Z会じゃよくある事だけど

無印アクセスが【D】でアクセス発展が【C】なのは逆に1ランク低い気がするけど
173大学への名無しさん:2011/05/30(月) 10:34:15.52 ID:SMawCGyO0
>>167
内容にまとまりつけて読む力は必要。
センターに顕著だけど、
内容のまとまりごとに設問付されるから。
174大学への名無しさん:2011/05/30(月) 11:43:08.19 ID:2eNaATsS0
>>171
本屋で見てきます。
175大学への名無しさん:2011/05/30(月) 11:49:37.27 ID:wW6bbgAT0
>>174
得点奪取
176大学への名無しさん:2011/05/30(月) 12:13:10.26 ID:SMawCGyO0
>>174
究める現代文
177大学への名無しさん:2011/05/30(月) 12:31:22.96 ID:ZEtAYrye0
>>170=>>174
格闘
178大学への名無しさん:2011/05/30(月) 12:31:42.39 ID:pHkd8leM0
>>174
565パターン
179大学への名無しさん:2011/05/30(月) 12:33:40.85 ID:5BN0KMl3O
>>174

得点奪取に一票
180大学への名無しさん:2011/05/30(月) 13:04:45.06 ID:v0vbUw+I0
>>174
ライジング
181大学への名無しさん:2011/05/30(月) 13:47:35.66 ID:2uIM8d+y0
>>174
漢字マスター1800+
182 ◆jPpg5.obl6 :2011/05/30(月) 20:21:09.91 ID:LsANX2hKO
出口って現代文ごときに何冊参考書出しすぎじゃね?
数学とかなら参考書沢山出してても何とも思わないけど現代文はねぇ‥‥
183大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:11:39.62 ID:bYSeOXbb0
>>173
どうやったらいいか教えてくれ・・・
184大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:02:32.39 ID:buWV3RqG0
簡単に言ってしまえば、
評論は、主張と根拠で構成されてる。
「AはBである。なぜならばCだから。」
それぞれの段落が、ABCのどれにあたるのかが分かれば
だいたいの意味段落(ブロック)もわかる。

@テーマ(何について述べているか)を押さえる。
Aテーマに対する、筆者の主張を押さえる。
B主張の根拠を押さえる。

@は簡単。
Aは一般論とは違うことを書いてあるから、読書量が少ないとやや掴みにくいかも。
Bは、文章の肝なので難しいこともあり、根拠であることはわかっても
内容を正確に捉えきれないこともおそらくある。
185大学への名無しさん:2011/05/31(火) 09:08:37.02 ID:EcWzX0UaO
堀木の現代文トレーニングってセンターも出来るようになる?
186大学への名無しさん:2011/05/31(火) 09:13:00.43 ID:KlGmvraK0
>>185
あなた次第。
参考書一冊もやらなくてもできる人はできるし、
50冊やってもできない人はいる。
187大学への名無しさん:2011/05/31(火) 09:19:41.04 ID:H4+JDr1+O
AはK、つまりBである
したがってミスチル越えである
188大学への名無しさん:2011/05/31(火) 09:28:44.96 ID:chiBD22A0
巣に帰れ
189大学への名無しさん:2011/05/31(火) 09:39:32.01 ID:WEgrQc2P0
東進の映像授業で林修のセンター現代文(90%)はおススメ。ただし同じ講座タイトルで講師が出口のもあるので気をつけて。
190大学への名無しさん:2011/05/31(火) 09:53:16.21 ID:DJvz3wRpO
システム現代文がいいよ
191大学への名無しさん:2011/05/31(火) 10:19:34.94 ID:9x4T3xwrO
>>174格闘
192174:2011/05/31(火) 11:28:36.19 ID:qrBYUCe40
ありがとうございます。
いろいろ見てきます。
得点奪取とライジングはテンプレで二つ離れてますが大丈夫ですか?
193大学への名無しさん:2011/05/31(火) 13:05:10.32 ID:tO55SkGN0
アクセス発展を仕上げてるんだから全然大丈夫
AB群の中から一冊選ぶという感じでいいよ(B群:開発、格闘、梅澤の方の旺文から選んでも問題ない)
一冊を何度も繰り返してマスターしていく
参考書はそれ以上もういらない。過去問やっておしまいでいい
194大学への名無しさん:2011/05/31(火) 19:30:34.04 ID:ojU8E6iXO
開発って何回すれば身につくんだろう…
195大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:22:08.10 ID:AM8dzXfP0
漢字マスター1800と漢字元ってどっちがいい?
196大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:34:51.62 ID:dU9SNKiD0
>>195
漢字マスターの方がいいね。
例文が入試問題に近いし、意味がちゃんと載ってる。
センターへの対応もバッチリ。
197大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:38:37.86 ID:IVKky3Oo0
出口の本いいじゃん。開発講座→格闘やってから
演習用にちょうどいい。勿論ブックオフの100円コーナーで買ってたよ
198大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:39:09.67 ID:qLQIl4Ue0
つーか河合の良本と板野の糞本を比べるなよ…。
199大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:50:18.31 ID:KlGmvraK0
>>194
50周
200大学への名無しさん:2011/05/31(火) 22:43:27.63 ID:jrcft+EB0
漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。
201大学への名無しさん:2011/05/31(火) 23:21:37.70 ID:hJ13JEzX0
パピレス一度も開けずにブクオフで売ったが10円にしかならなかった
202大学への名無しさん:2011/06/01(水) 12:55:47.91 ID:N4zkr/l3O
現代文講義3をブックオフで100円でゲット
203大学への名無しさん:2011/06/01(水) 16:37:03.90 ID:60zDgm2KO
>>202新しいほう?
204大学への名無しさん:2011/06/01(水) 17:39:12.87 ID:N4zkr/l3O
>>203
うん、新しいほう
思わず買ったよ100円だし
205大学への名無しさん:2011/06/01(水) 19:22:07.00 ID:60zDgm2KO
>>204 羨ましすぎる。オレもダメもとで帰りブックオフ寄るわ。
206大学への名無しさん:2011/06/01(水) 19:31:21.90 ID:zVPAvj1w0
すぐばれるうそだね。
207大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:14:18.79 ID:N4zkr/l3O
>>205
ちなみに100円コーナーにあったぞw健闘を祈る

>>206
ブックオフは価値が分からないからあんな安くするんだろ
嘘つく必要ないだろ
208大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:25:00.65 ID:B+Dr0qIb0
学校使用教材の駿台のACCESSに載っている問題の出典大学と年度のリスト誰か持ってませんか?
209大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:26:12.64 ID:cfYZ9orBO
しらねぇよ
210大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:54:08.70 ID:JF1HWpxd0
実際参考書買ってやってから偏差値伸びた人っているの?笑
211大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:57:26.98 ID:nSflOa410
教養としての大学受験国語の問題って解くの?
212大学への名無しさん:2011/06/01(水) 21:45:07.79 ID:cfYZ9orBO
解かない
213大学への名無しさん:2011/06/01(水) 21:52:10.24 ID:wZk/LAJq0
ゼットカイの現代文トレーニングの入門編以外と難しくない?
214大学への名無しさん:2011/06/01(水) 22:52:05.72 ID:9oDpUljJ0
どこが?
215大学への名無しさん:2011/06/01(水) 22:54:55.99 ID:wZk/LAJq0
>>214
文章内容

入門編だからめちゃめちゃ簡単なのかと思った
216大学への名無しさん:2011/06/01(水) 23:06:02.75 ID:JSCWNS1C0
語彙・知識不足なんじゃね?
現代文キーワード読解、ことばはちからダからやるべき
217大学への名無しさん:2011/06/01(水) 23:11:40.98 ID:wZk/LAJq0
>>216
了解!

青木?の現代文用語集みたいの持ってるんだけど、あれは駄目?
218大学への名無しさん:2011/06/02(木) 04:37:30.91 ID:gDZigwhw0
ことばはちからニダ!
219大学への名無しさん:2011/06/02(木) 08:21:07.89 ID:XqnZV5EQO
>>210
低能乙
220大学への名無しさん:2011/06/02(木) 14:01:15.89 ID:zHNHoYV10
浪人
北大法学部志望
過去問、舟口の読と解のストラテジーやりました

次に何をやるべきか困ってます
目標としては現代分で他の受験生と差がつけられるようにしたいです
適切な問題集・参考書を教えてください
221大学への名無しさん:2011/06/02(木) 18:34:05.25 ID:YEr/erLs0
>>220
記述編 現代文のトレーニング
222大学への名無しさん:2011/06/02(木) 19:03:42.36 ID:PZ2/LOdV0
>>220
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)
石原本はあくまで読み物として三回読むといいと思う。 石原は現代文の対象そのものに興味を持つために良いと思う。
あまり負担にならないということでどうか
223大学への名無しさん:2011/06/02(木) 20:29:32.27 ID:c7tIBoKz0
石原ね。。。
大学の過去問のほうがよいよ。
224大学への名無しさん:2011/06/02(木) 22:39:14.67 ID:yTs4qqpD0
アクセス(基本編)って何周位するの?
225大学への名無しさん:2011/06/02(木) 22:45:25.37 ID:zHNHoYV10
>>221-223
ありがとうございます
参考にさせていただきます
226大学への名無しさん:2011/06/03(金) 01:42:57.74 ID:n4Kp10ey0
>>224
ちゃんと身につくまで
227大学への名無しさん:2011/06/03(金) 05:54:25.82 ID:UpWD0eVx0
>>226 ちゃんとの定義がわからない
228大学への名無しさん:2011/06/03(金) 07:25:18.72 ID:8pkLDAbzO
現代文のテキスト何周もしてどうすんだよ
229大学への名無しさん:2011/06/03(金) 14:37:19.20 ID:8JlxXGGC0
論理の追い方を身につける
要約できるようになるまでが理想
230大学への名無しさん:2011/06/03(金) 16:45:05.78 ID:ON7jHApq0
>>229
テーマ、結論、根拠をつかめるようになるまでってこと?
開発技術3週したけど身についてるかわからない
231大学への名無しさん:2011/06/03(金) 19:39:00.79 ID:MQZFV+Ea0
>>230
3周なんて甘い
50周。
232大学への名無しさん:2011/06/03(金) 20:47:06.89 ID:UqqhotL70
何周やるかにこだわらずに読み方を身につけることにこだわれよ
233大学への名無しさん:2011/06/03(金) 21:05:19.89 ID:8JlxXGGC0
>>230
わからないならたまに一問でもセンター過去問、対策の問題(20〜25分以内で)やってみる
やってみたら要約するのも忘れずにね。学校でも予備校の先生にでも見せる
小説は要約しなくてもいいかな、自分は面倒だからやらなかった
センター現代文は難しいからどれだけ自分が出来てるか把握するのに一番良い
それと要約して論旨を抜き出す作業を忘れずに繰り返しやるのも必ず力になる
234大学への名無しさん:2011/06/03(金) 22:54:00.23 ID:mauZNy6W0
東進の東大模試は林が作るらしいな。
やっぱり出口や板野はそのレベルじゃお呼びでないってことか。
奴らがその程度のゴミだってことが、より明確になったな。
235大学への名無しさん:2011/06/03(金) 23:03:38.76 ID:G2+VEoMGO
田村の現代文講義1やっていて出来があまりよくないんだけどもう1周したほうがいいかな?次は格闘やるつもりです。
236大学への名無しさん:2011/06/04(土) 05:20:06.05 ID:TMlal3Xq0
>>233
要約しても先生がいないぼっちです・・・
センター過去問買わなきゃですね
あ、開発のあとにライジングって厳しいですか?
237大学への名無しさん:2011/06/04(土) 05:23:15.42 ID:qWtoz7SeO
非効率な勉強ばっかしてんのな、だから落ちるんだよ
238大学への名無しさん:2011/06/04(土) 05:48:33.01 ID:TMlal3Xq0
>>237
効率的な勉強方法をぜひ
239大学への名無しさん:2011/06/04(土) 06:47:16.64 ID:mjk4GOaZ0
センターって時間はないけど問題自体はむずかしくないでしょw
240大学への名無しさん:2011/06/04(土) 19:36:53.98 ID:oFXx7BtP0
1998年のセンターはやばいよ
なんつーか文章がやばい
241大学への名無しさん:2011/06/04(土) 23:02:03.21 ID:kNR9ie/c0
センターの現代文って疲れる。時間ないし文章の量多いしページ何回もめくったり
閉じたりの繰り返しだしどれ選んでも良さそうな回答ばかりだし萎える
242大学への名無しさん:2011/06/04(土) 23:07:20.02 ID:vKttTkOS0
満点じゃなくて180点でいいと思えば、いいんだよ。
243大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:11:03.82 ID:EZzH8sx8O
進研の実力判定テストで偏差値50JASTだったんですけど
オススメの参考書を教えください
244大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:31:29.56 ID:psH5dI+X0
偏差値だけじゃ答えようがないよね。
245大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:33:11.05 ID:S+Ug3VB90
テンプレ読め
246大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:46:52.06 ID:M974tDrrO
文語文とか現古漢融合問題とか扱ってる
参考書ないですかね。

やっぱり過去問とか本読むしかないんですか?
247大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:48:35.83 ID:QYIADMjiO
JAST
248大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:53:00.88 ID:1XXauetP0
>>246
【融合問題対策】
田村の融合問題詳説(ライオン社)

【文語文対策】
近代文語文 問題演習(駿台文庫)
249大学への名無しさん:2011/06/05(日) 02:17:10.67 ID:M974tDrrO
>>248
テンプレにありましたね
ごめんなさい
250大学への名無しさん:2011/06/05(日) 05:59:28.17 ID:QJ8w7QY50
そもそも融合問題出すとこってどこよ
251大学への名無しさん:2011/06/05(日) 08:10:14.51 ID:fn/kJ0iN0
一橋かな?
252大学への名無しさん:2011/06/05(日) 11:54:54.28 ID:ZAKrbTYi0
開発講座→ライジングってこの時期にライジングは早くないか?
253大学への名無しさん:2011/06/05(日) 14:13:41.99 ID:3sBA0Jl9O
>>235 アドバイスお願い。
254大学への名無しさん:2011/06/05(日) 14:34:25.43 ID:CLdmMornO
なんでそれくらい自分で判断できないん?
255大学への名無しさん:2011/06/05(日) 15:55:02.12 ID:3sBA0Jl9O
>>254 もう1周したほうが良いのはわかってるんだけど、時間的にどうなんだろうと思ってる
256大学への名無しさん:2011/06/05(日) 16:02:28.38 ID:oiXCzxv40
>>255
おまえには格闘は絶対無理
というか勉強の仕方がおかしい
257大学への名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:15.82 ID:BdV242eb0
>>255=>>235
時間的にどうだろうが、理解が浅いならもう1週すべき(最低でも)。
そのまま進んでより厚い壁にぶち当たってあれこれ悩むより基礎段階で悩みに悩んでおく方が後々の伸び白は大きいはず。
258大学への名無しさん:2011/06/05(日) 16:11:03.00 ID:ZAKrbTYi0
現トレ入門編ってどんなもんか教えて
259大学への名無しさん:2011/06/05(日) 16:46:15.21 ID:3sBA0Jl9O
>>257 やはりそうですよね。もう1周やって理解を深めようと思います
260大学への名無しさん:2011/06/05(日) 21:15:58.17 ID:8o5ocd/a0
解答文字数が長めになる、記述対策のみの現代文問題集ってないでしょうか?
261大学への名無しさん:2011/06/05(日) 21:26:55.44 ID:kvrDzad80
Z会記述トレーニング改訂版
もしくは東大京大あたりの過去問
262大学への名無しさん:2011/06/05(日) 21:32:34.37 ID:IbCmv/GJ0
開発まわしたんだけどプットアウトのために何やればいいかな
263大学への名無しさん:2011/06/05(日) 22:14:58.91 ID:D2eFIQox0
センター過去問
264大学への名無しさん:2011/06/05(日) 22:22:54.95 ID:kUXMFQa8O
てか現代文ってみんなどうやって復習してんの?
265大学への名無しさん:2011/06/05(日) 23:26:18.89 ID:0a7oIZ+KO
読書しないヤツは現代文ある所で必ず止まる。どんなに頑張っても早稲田の人科ぐらいまでだな。
266大学への名無しさん:2011/06/05(日) 23:40:48.80 ID:IbCmv/GJ0
>>263
開発後に、入試精選問題ってどうでしょうか?
267大学への名無しさん:2011/06/05(日) 23:57:31.43 ID:D2eFIQox0
>>266
解説詳しいし、癖がないので、こなせれば力は付く。
268大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:00:43.32 ID:tu9VIMfJ0
>>265
全く関係ない、ていうか経験上実際に関係なかった
こうして、早稲田法いってるわけだし

でも本読まないと大学いって苦労するのは確実だよ
269大学への名無しさん:2011/06/06(月) 00:16:16.51 ID:Q005DrzT0
現代文の勉強は問題解いて、解説読んで、最終的に一応納得してはいるんですけど本当にそれが自分の力になってるのか不安です
このまま問題解き続けていけばそのうち実力も伴ってくるんですか?
270大学への名無しさん:2011/06/06(月) 05:45:04.46 ID:BPABde7q0
>>269
だいじょうぶ。
271大学への名無しさん:2011/06/06(月) 07:22:15.70 ID:2p4cZbXMO
てか現代文解く時って、全部読んでから解くもんなの?
272大学への名無しさん:2011/06/06(月) 14:14:43.58 ID:2cuRnME30
>>271
教える系の本は文章を一回じっくり読んで二回目で設問を読む。それからときながら読む。
入試(または演習)では設問を確認して、それを考慮した上で読む。
演習で時間を計りながらやっていくと模試、入試の際、戸惑わない。
273大学への名無しさん:2011/06/06(月) 16:30:01.81 ID:Jzb2s3rp0
板野のパターン集かなり良いわ
パターンだけで機械的に解こうとする考えなら全く使えないが、接続詞などに線引きする事で
だんだん無意識の内に接続詞、指示語などに注目するようになる

これは最高の参考書
274大学への名無しさん:2011/06/06(月) 17:11:51.27 ID:YFn+5R1o0
>>273
お帰りください
275大学への名無しさん:2011/06/06(月) 17:18:40.03 ID:86hD/QtCO
使ってもいないのに東進の本を批判するのは辞めよう
276大学への名無しさん:2011/06/06(月) 17:20:35.48 ID:YFn+5R1o0
>>275
あなたも自分の巣にお帰りなさい
277大学への名無しさん:2011/06/06(月) 17:22:16.21 ID:UaheTF350
偏差値55のくせに異常にライジングをしたくなる件



こんな俺みたいなやつ絶対いるだろww
278大学への名無しさん:2011/06/06(月) 19:26:55.89 ID:gWcsMu2c0
東北大学・文を目指してやってるのですが、現代文に関してはアクセスとアクセス(発展)の2冊やって、
そのあとに過去問題やったら、充分対応できますかね?

現在、浪人で、今年のセンター現代文は71点でした
返事宜しくお願いします(_ _)
279大学への名無しさん:2011/06/06(月) 19:39:30.84 ID:28UMa4pH0
>>278
ぜひ格闘をやりましょう。余裕があれば得点奪取も。
280大学への名無しさん:2011/06/06(月) 22:52:40.56 ID:9r7brhkG0
>>267
ありがとう!開発3回やったからやってみます。
間違えたらそのつど開発戻れば精選、ライジング可能ですよね?
281大学への名無しさん:2011/06/07(火) 02:05:58.39 ID:j9u+sf600
>>278
得点奪取は記述対策ですよね
格闘は一度見たことはあるのですが、どのような所が試験に生きてくるんですか?
メリットを教えてくだされば嬉しいです
282大学への名無しさん:2011/06/07(火) 02:07:47.51 ID:j9u+sf600
すいません。>>279さんです
283大学への名無しさん:2011/06/07(火) 02:16:24.64 ID:HSpPRFpe0
文学史なにやった?
尼じゃ出口のやつが人気みたいなんだけど
284大学への名無しさん:2011/06/07(火) 08:20:04.36 ID:btsPiMvzP
土屋の試験に出る文学史
285大学への名無しさん:2011/06/07(火) 15:12:48.61 ID:KzTlrzxq0
入試精選問題集7だけど、改訂版と比べて四訂版はページ数
だけ少し増えてて、問題数や作者など全く同じなんですけど
これって設問が少し増えたか、又は解説の量が少し増えた
のでしょうか? 
286大学への名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:42.45 ID:CHbkjEzu0
入試史上最良の小説問題を教えてほしい
287大学への名無しさん:2011/06/07(火) 19:38:48.52 ID:HKS4E7jIO
どうも工作員です(笑)
288大学への名無しさん:2011/06/07(火) 22:55:21.37 ID:+PyOW9RJ0
>>286
289大学への名無しさん:2011/06/08(水) 00:54:18.33 ID:qrXST2W10
今まで、アクセス→アクセス発展→格闘する と鉄板ルートでやってきました。
そろそろ問題集をやっていこうと思うのですが、何からやっていけばよいですか?
志望は早稲田非看板学部なので記述よりマークにウエイトをおいたものがよいと思っています。
290大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:06:53.38 ID:jJfJZedP0
マークも記述も根本的には同じ。
問題集で勉強するなら、特に気にする必要はない。
選択肢に慣れるなら、できるだけ過去問で練習する方がいい。
291大学への名無しさん:2011/06/08(水) 01:28:41.97 ID:ydnq0AIE0
文章を読んでいくときに頭で段落の構成とかイメージしながら読解ってするべきものなのかな
292大学への名無しさん:2011/06/08(水) 06:46:13.86 ID:J0sJkbXF0
>>291 パラリー(笑)
293大学への名無しさん:2011/06/08(水) 09:28:02.05 ID:ipaAo7lF0
一日一題のペースってやっぱり遅い?
294大学への名無しさん:2011/06/08(水) 09:30:44.92 ID:zR1AkXKt0
みんなそんなもんだよ
1日2題も解いてる受験生なんてそういない
295大学への名無しさん:2011/06/08(水) 11:12:03.72 ID:7THn/2r8O
田村@普通に難しくね?
296大学への名無しさん:2011/06/08(水) 12:31:54.11 ID:2Vhl8KeU0
現代文は量より質でしょ
297大学への名無しさん:2011/06/08(水) 18:09:32.64 ID:4jKvICHJ0
駿台判定模試帰ってきたんだけど
現浪で現代文の平均点が全く同じなのな
これは努力しても伸びないと見るべきか
誰も努力してないと見るべきか
298大学への名無しさん:2011/06/08(水) 18:42:47.71 ID:3mHhIP2l0
>>297 後者
299大学への名無しさん:2011/06/08(水) 19:16:01.54 ID:GyLGtTfb0
未だに解法解法で設問にこだわる人が多いからな
んでそういう人に限って英語は富田とか面倒臭いのやってる不思議
300大学への名無しさん:2011/06/08(水) 21:14:16.79 ID:Z1QrrDi80
300
301大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:26:19.79 ID:T3z/Wmc60
ライジングすっげぇ面白いね!
なるほどって思えるわ
302大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:31:52.40 ID:hEokf3QM0
1.一浪
2.学校で配られたセンター用問題集
3.センター88/100
4.東大理一
5.浪人して東大志望に切り替えました
国語はもともとかなり得意で、マーク模試では安定して90点前後を取れていたので、慣用句を覚えたくらいでほとんど何も勉強しませんでした
二次試験で国語がなかったのもありますが

今年に入り、記述の問題をやってみると、思うように解答が書けません
なので、記述の量をこなしたいと考えています
おすすめの問題集は何がありますか?
303大学への名無しさん:2011/06/08(水) 22:39:12.74 ID:IBUeHdXFO
現代文は格闘かなんかの、読み方を教えてくれる参考書を一冊やったら問題演習重ねる方が良いだろうな
つまり数学の典型問題みたいに機械的に解けるようにするってこと


現代文には読解力が必要だ みたいな風潮はあるけど、実際設問解くときはパズルじゃんw
ほとんどの参考書で=か対立で解いてるわけで、記述問題にしたって本文に書いてあること(=筆者の意見)をまとめるだけだし…

まあ自分の言いたいことは、現代文で、大学で必要となる学問的な真の思考力だか読解力を身に付けよう!って意気込んでもそれは無理だよってことを意識しといて欲しいってことだな(そういう人も少なからずいると思うので)
だいたい他人の文章読んで自分の意見と同じであることの方が珍しいのに『客観的』って言葉で押さえつけられてるからね…
まあ大学全入時代で答案処理大変だから大学が求める生徒を選別するのは難しいのは仕方ないけど、理想と実際の生徒像のギャップについて
ここでアドバイスしてる人達はどう思ってるんだろう?そういう人達は一応大学生だろうし
304大学への名無しさん:2011/06/09(木) 06:34:37.97 ID:6/ItxT4oO
田村の現代文講義3やったら格闘いらない?
305大学への名無しさん:2011/06/09(木) 09:27:06.85 ID:fF6VGi+k0
>>299
>>未だに解法解法で設問にこだわる人が多いからな

ここんところ、もう少しわかりやすく
306大学への名無しさん:2011/06/09(木) 19:09:23.27 ID:WSYsH4NaO
>>304 格闘→講義3が良いと思う
307大学への名無しさん:2011/06/09(木) 19:50:12.81 ID:0FdRyMwi0
>>304
講義3→栄光の記述、がいいよ
308大学への名無しさん:2011/06/09(木) 19:50:52.79 ID:0FdRyMwi0
格闘は不要
309大学への名無しさん:2011/06/09(木) 20:17:23.81 ID:czSgbQ6V0
>>304
田村で行くなら、格闘よりも講義2の方がいいと思う。
310大学への名無しさん:2011/06/09(木) 20:33:02.94 ID:6/ItxT4oO
>>306-309
みんな意見違うからもっと分からなくなったじゃねえか!


みんなレスありがとう
311大学への名無しさん:2011/06/09(木) 20:46:17.00 ID:IjRFAaGpO
田村
出口
船口
板野
312大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:15:55.35 ID:0FdRyMwi0
湯木も、手に入るなら。
313大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:24:43.98 ID:cDaFbQDC0
田村は古すぎて今の評論には全く対応できない

板野やれ板野
314センター現代文講師:2011/06/09(木) 21:34:06.79 ID:RcY01xzE0
      現代文読解の心得

1.現代文の第1の性質は“客観的”だ!
2.文中に根拠を求めよ!
             田村のやさしく語る現代文 より
3. 解答へのプロセスを大切に!


          入試現代文の重要点

     @見る  A理解する  B想像する

従来、「読む」ということで重要視されていたのは明らかにAの「理解」とBの「想像」である。
 ・・・・だが受験において最も重要であり、かつまた、欠かすことのできないものは、
実は、この@の「見る」という基本的な行為なのである。
                           ルネサンス現代文 より


センター現代文  ⇒   文章の構造分析
               (文章中にヒントがある)


    5択1選問題の解法

1.“消去法”で2択に絞る。
2.2択と引用文の前後の文章を吟味し解答。



    正 解 を 探 す な 。 不 正 解 を 探 せ !
315大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:44:35.07 ID:0FdRyMwi0
>>313
板野友美8位
316大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:01:27.83 ID:PWsDCBAF0
>>313
お帰りください。
317センター現代文講師:2011/06/09(木) 22:23:52.01 ID:RcY01xzE0
     センター小説・解法のポイントT

1.主人公の心理・心情の変化
2.登場人物の人間関係
3.3つの表現変換 抽象 ⇔ 具体 比喩 ⇔ 直接 多義 ⇔ 一義
4.小説では、「象徴」の技法が多用されるが、
          特に情景描写は   人間の心理や場面の雰囲気を表す。
5.「時間性」
      1.人間の心理には、「時」が大きく作用する。心理問題では「時」の存在を忘れないこと。
      2.小説では、登場人物は後に何が起こるかを知らない。時の進行にしたがって考えよ。
                              田村の現代文講義4・小説編 より 


    センター小説・解法のポイントU

1.読みながら、本文に区画に分ける。
   ・本文の途中で一行あいているところで区切る。
   ・時間と空間の変化(演劇で言えば背景の大道具が変化するような空間の変化) で区切る。
   ・一気に時間が流れるくだりで区切る。
2.伏線を読み取る
     伏線:明らかに結末を意識した作品前半部の記述、結末を示唆する前半部の遠まわしな表現
3.傍線部と設問文をじっくり見つめ何が問われているかしっかりと確認する。
4.傍線部と設問文の要求する記述=「解答の根拠」が本文のどこにあるかを探す。
5.設問が何を問うているか頭の中で繰り返し確認する。
6.「誰が」「誰(何)に対して」「何故に」「どんな心情を持っているか」
という観点から整理する。
7.主人公を特定し、主人公の「心情の大転換」を発見する。
8.選択肢中の心情表現に注目する。
                             電光石火 センター現代文 より
318大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:25:31.37 ID:TBdDRAIh0
>>301
kwsk頼む
319大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:34:29.68 ID:t/eK5ZTl0
小説を問うこと自体馬鹿試験だと思うの俺だけじゃないはず
京大と早稲田が真逆の出題方針示してるしな
320大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:41:27.02 ID:tfSMFUO40
小説の伏線云々は深読みしすぎると間違いになるのが酷い
そのまま書いてある選択肢が間違いだったり正解だったりっていうのも
上位大受ける人って逆に下位大の現代文解けなさそうだよね
321大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:29.39 ID:AEAFItBT0
>>319
評論ができるのに小説ができない
という奴が大勢いる現実

京大早稲田と比べるべきではない
322大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:52:29.66 ID:t/eK5ZTl0
>>321
問題に無理があるのが多い。
評論は切り取っても主題がブレないけど、
小説刻んだら、ただの切れ端だ
小説は本気で出すなら課題図書にして事前に読ませておく
か電子ブックで参照可にしないと
323大学への名無しさん:2011/06/09(木) 23:18:54.59 ID:f/4HoThs0
切り取られた範囲内で読み解くのが現代文の試験。
324大学への名無しさん:2011/06/09(木) 23:52:07.61 ID:NOyl5JNc0
日本で1番現代文が難しい大学は?
私立大学限定でお願いします。

個人的には早稲田が額縁をとわず強烈ですが、
325大学への名無しさん:2011/06/10(金) 00:53:43.58 ID:auFAjr7q0
早稲田>>>センター>中央≧M>>AR>>>>>>以下

早稲田だけ別次元
他はセンター国語八割以上確実に獲れる子ならどこも楽勝
326大学への名無しさん:2011/06/10(金) 06:34:59.46 ID:EjbXOaGS0
>>325
中央って法以外も現代文難しいの? 解いたことないから何とも言えないけど
327大学への名無しさん:2011/06/10(金) 08:48:56.77 ID:aogJ9+UpO
>>325
センター押さえりゃいいんだな
328大学への名無しさん:2011/06/10(金) 11:33:15.87 ID:W8XK5TPM0
田村のやさしくかたる
田村のよくわからん1.2
アクセス、アクセス発展
格闘
ことばはちからだ
Z会キーワード
をもらったんだけど
どうやって進めてけばいい?

ちなみに早稲田志望。
329大学への名無しさん:2011/06/10(金) 11:37:53.10 ID:+wbkm4LBO
>>328
何なのその豪華な王道ラインナップw
330大学への名無しさん:2011/06/10(金) 12:55:57.68 ID:qImySzDO0
センター試験過去問ベストセレクション現代文神すぎるわマジで。
331大学への名無しさん:2011/06/10(金) 16:34:04.32 ID:FhlfEtmb0
>>328
刻むねー(笑)。もし全部やる気なら田村→河合の順でいくと良いと思う。
田村やさしく→アクセス無印→田村講義1→アクセス発展→田村講義2→格闘、の順で。
これだけやれば早稲田も十分対応可能だし、不安ならその後に河合精選までやれば万全。

>>330
良い本だよね。このスレからテンプレに加わったけど。
この後に開発講座→ライジングで駿台ルートの完成だな。
332大学への名無しさん:2011/06/10(金) 17:44:29.73 ID:UWQV0PbrO
田村1、3(必要なら2)と格闘、得点奪取はどんな順番でやるべきですが?国立志望です。
333大学への名無しさん:2011/06/10(金) 18:40:48.67 ID:1l25yQSx0
>>332
田村1(→田村2)→格闘→田村3→得点奪取
旧帝一神以外なら格闘で打ち切ってOK
334大学への名無しさん:2011/06/10(金) 18:44:15.08 ID:NkXVFuJ90
むしろ格闘がいらね
335大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:16:06.82 ID:GTANZUiV0
上智って、現代文むずい?
336大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:18:36.65 ID:CEM3Lm570
現トレ入門→開発講座→ライジングがbestじゃない?
337大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:35.72 ID:TuIU0eAo0
田村1に進め方書いてあるよね。
1、3、2ときて、奪取かな。
奪取の代わりに栄光記述をすすめるが。
338大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:24:42.90 ID:TVE/iopR0
>>328
田村の講義1,2は糞、使わない方が良い

やさしく語る→アクセス→アクセス発展→格闘
並行して 言葉は力だ

Z会キーワードはオーバーワーク
339大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:29:23.96 ID:TuIU0eAo0
>>338
河合は効果薄いって
340大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:04.92 ID:CEM3Lm570
だから現トレ入門→開発講座→ライジングだってww
341大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:35:09.64 ID:+wbkm4LBO
河合のアクセスを何周もした結果
偏差値が41→64まで上がった

アクセスありがとう
342大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:36:23.52 ID:KscU7tsZ0
>>340
バカ野郎
現トレ入門→必修→小説だ
343大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:36:46.34 ID:TuIU0eAo0
ま、俺は高2の時に受けた駿台全国で、国語の偏差値76取ったから。
344大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:37:27.60 ID:wNvF8RNC0
アクセスは色々ごちゃごちゃしてるのがなー
まあつべこべ言わずとりあえず演習ってスタンスかね
それはそれでありだけど
345大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:39:08.15 ID:/RFD1SxG0
>>335
私には簡単です。
これで満足ですか。
346大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:25.85 ID:W8ZrqnDH0
評論だいぶできるようになった
模試とかだとまだ時間配分もスピードもカスで時間内に解き終わらないけど・・・
347大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:50:23.84 ID:xYymDIat0
現トレ合わない
マーキングのしかたとかから教えてくれる参考書プリーズ
348大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:58:06.97 ID:TVE/iopR0
>>339
田村は糞
349大学への名無しさん:2011/06/10(金) 22:03:06.50 ID:TVE/iopR0
田村の参考書って典型的な「出来るようになった気にさせる」参考書なんだよな

本当に力がつくのはアクセスや板野
350大学への名無しさん:2011/06/10(金) 22:30:13.09 ID:+wbkm4LBO
板野のターゲット現代文何気に良書じゃねぇか
351大学への名無しさん:2011/06/10(金) 22:39:07.78 ID:TuIU0eAo0
つける薬がない
352大学への名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:18.25 ID:VG/3GlKb0
>>347
現代文解法の新技術(桐原書店)
353大学への名無しさん:2011/06/10(金) 23:51:22.84 ID:tb5A04a50
>>347
マーキングなんて正しいやり方は存在しないし、そんなことにこだわっても意味ないよ。

>>349
板野のような細かい記号のつけ方や「○行以内に根拠が〜」という公式こそ、
典型的な「出来るようになった気にさせる」やり方だよ。
そんなものいくら覚えたって1点にもならないんだから。
田村のように正解の根拠に深く切り込んでいく参考書とは違う。
354大学への名無しさん:2011/06/10(金) 23:53:40.30 ID:TVE/iopR0
田村なんて10年前の評論の解き方だろwwww
今の入試じゃ全く通用せんよ
355大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:14:33.85 ID:WmbyXeji0
10年前と今では現代文の出題形式は変わってないし、評論の読み方・解き方は変わってないよ。

それと板野は20年以上前の有坂の本のパクリ。
356大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:16:04.92 ID:v92lbBCY0
田村(笑)
357大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:26:19.68 ID:egCk6ShF0
しかし出口より売れてる現参がないのはなんで?w
358大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:34:25.44 ID:O05qlrsL0
受験生に的確な理論で現代文を解く方法を教える出口先生は予備校講師の鑑
359大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:46:57.20 ID:Q9gW48yV0
ここでよく本読めって見かけるけど、それってどんな本を指すのですか?
小説とか全然よんだことなくて せいせいバッテリーぐらい
漫画なら1500冊ぐらい読んだけどこれって意味ないですよね?
360大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:51:56.72 ID:egCk6ShF0
>>359
講談社現代新書ちくま新書岩波新書程度
を返り読みせず何時間かで読みきるレベル
実際ここらレベルがよく出る
361大学への名無しさん:2011/06/11(土) 01:35:27.80 ID:u7HF2OR+0
>>359
漠然とただ本を読んでたからって、入試で点数が取れるってわけでもない
ましてや付け焼刃では、ほとんど目に見える結果はでない
評論文と小説では問題を解く上で、かなり考え方は違うし、
そもそも入試のおける小説問題は、個人の感想を問うものではないからね
もちろん普段から読みなれていれば、近道が出来る部分もあるが、
読書の習慣がない人間でも、入試はきちんと対策をすれば、ちゃんと点数がとれるレベルだから大丈夫だ

362大学への名無しさん:2011/06/11(土) 01:42:57.53 ID:egCk6ShF0
駿台の頻出文集読み込むのでショートカットできなくもないかなあ
あれは著作権絡んでいずれ出せなくなるかもしれんが
363大学への名無しさん:2011/06/11(土) 03:04:32.83 ID:Rc/AwVnH0

ここに大学生でアドバイスしている方っていますか?
364大学への名無しさん:2011/06/11(土) 03:43:28.59 ID:YIBWqiLlO
凄い怖いことに気づいたんだけど…ここでアドバイスしてる人って多分、大学受けてない自称現代文得意な人だよね…

大学生になってまでこれといった専門分野のない現代文のスレに居る人なんていないでしょ…
たとえ大学生がいたとしてもあらゆる現代文の問題を軽く解けちゃうような卓越した人なんていないだろうし…
365大学への名無しさん:2011/06/11(土) 06:28:31.59 ID:IqC89AKe0
出口では解決の糸口すらつかめない
366大学への名無しさん:2011/06/11(土) 08:10:40.84 ID:0WzO8SLvO
>>363
ここに常駐してんのはカス浪人、コンプ、アンチだらけなんで質問したいなら他行きな
367大学への名無しさん:2011/06/11(土) 12:45:52.10 ID:i0iJOyWn0
>>366
出口・板野の飼い犬が必死だなw
368大学への名無しさん:2011/06/11(土) 12:56:38.98 ID:UzjhAknTO
飼い犬www
369大学への名無しさん:2011/06/11(土) 15:57:48.51 ID:0WzO8SLvO
>>367
板野とか出口とかどうでもいいわ、お前書き込んで優越感に浸りたいただの馬鹿でしょ?つまんないからいいよもう。カス浪人はとっとと勉強してろ。悔しいならてめーで学生証でもうpして自己満アドバイスしてろ
370大学への名無しさん:2011/06/11(土) 16:37:40.74 ID:IXVxVuII0
今開発講座やってます!!

この次にやるのは何がいいでしょうか?
371大学への名無しさん:2011/06/11(土) 19:58:36.51 ID:G0kJOCt80
受験
372大学への名無しさん:2011/06/11(土) 21:40:10.38 ID:D5MASf38O
>>ID:0WzO8SLvO
>カス浪人、コンプ、アンチ

自己紹介乙w
それか早くも周囲から浮いたky大学生かw
373大学への名無しさん:2011/06/11(土) 21:44:15.16 ID:IXVxVuII0
前のほうを見てみると開発講座の後は格闘するかライジングというやつがよさそうなのですがどちらがお勧めでしょうか?

特徴も教えていただけると幸いです!!
374大学への名無しさん:2011/06/11(土) 21:56:51.27 ID:UzjhAknTO
どれもやる必要ない
375大学への名無しさん:2011/06/11(土) 21:57:19.33 ID:IXVxVuII0
開発講座だけで十分ですか!?
376大学への名無しさん:2011/06/11(土) 22:03:01.41 ID:0WzO8SLvO
>>372
PCと携帯使って必死だな。特有のオウム返しか、自分で語る言葉を持ち合わせてないもんな馬鹿は。ほら、高校の学生証でも見せろよカス受験生君。自分に当てはまってるから必死になって突っかかるんだろ。
ほら、早く学生証見せろよ。見せれないなら、自分のいる「大学」について細かく説明するのでもいいよ。得意の拾いじゃなくってな


なんでお前みたいなカスたちは単発ID多いんだろうな。不思議だわ〜
377大学への名無しさん:2011/06/11(土) 22:30:21.06 ID:UzjhAknTO
>>375
開発講座を知っている人はネットで参考書調べたりしている奴だけで普通の高校生は学校の教材しか知らない
だからやる必要ない
378大学への名無しさん:2011/06/11(土) 22:32:43.73 ID:hlVn+0ur0
>>376
おまえ富田スレにいるやつだろw
379大学への名無しさん:2011/06/11(土) 23:51:30.49 ID:0WzO8SLvO
富田?あの代ゼミの?名前は知ってるが受けたこともないしスレの存在も知らんな。昔夏期講習で酒井という講師の授業は受けたことはあったが
380大学への名無しさん:2011/06/12(日) 03:32:12.69 ID:duhjmcGM0
板野のパターン集やったら格闘8〜10割(漢字除く)で安定するようになったわ

板野は板野の参考書でしか通用しないって事はない
381大学への名無しさん:2011/06/12(日) 03:41:36.81 ID:duhjmcGM0
板野アンチってもしかしたら板野の参考書がライバルに広まるのが怖いからアンチの振りしてるだけじゃないか?
板野マジで素晴らしいわ
382sage:2011/06/12(日) 07:25:59.16 ID:d6E+34swO
>>376
で、あんたはどこの大学なの?
>>380-381
板野工作員又は信者、深夜に営業活動ご苦労様です
383大学への名無しさん:2011/06/12(日) 07:33:05.20 ID:LQqvyKKK0
382 名前:sage[] 投稿日:2011/06/12(日) 07:25:59.16 ID:d6E+34swO



(わらい)
384大学への名無しさん:2011/06/12(日) 08:47:03.85 ID:NaaNt+KvO
>>382
俺が先にお前に聞いてるんだが。まず受験生なのか?大学生なのか?そこから答えろよ。具体的な所属を聞いてるんじゃないから答えられるよな。しかも携帯だから同じIDで応えられるはずだよな
385大学への名無しさん:2011/06/12(日) 11:54:28.57 ID:s8jVvyUwO
いや、受験生は板野のパターン集やっとけ
センター9割は保証する、マジで
386大学への名無しさん:2011/06/12(日) 12:05:07.73 ID:Tyv96w9OO
確かにセンターのパターン集は使える
387大学への名無しさん:2011/06/12(日) 13:10:46.09 ID:2UMCI46G0
ある程度なら笑って許せるけどここまでだと興ざめだわ
388大学への名無しさん:2011/06/12(日) 13:16:59.85 ID:kSLEhVaT0
>>375
読解の方法論は十分習得できる。
389大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:35:13.58 ID:c+fSDkT30
現代文はセンターでも2次でも私大でも過去問さえやっとくだけでどうにか
なるだろ?
特別な対策なんているのか?そもそも国語で偏差値50いかない人が存在すること
すら信じられない、帰国子女なら別だが。
こんなこと書くと批判受けそうだけど特別な対策など基本無用だと思う。
390大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:39:10.56 ID:J4v+NkYW0
>>385-386
携帯2個使ってまでして露骨に自演して楽しい?
必死すぎるwww
391大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:41:35.95 ID:JQ7jxx5m0
え、そういうのって分かるの?
392大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:53:32.97 ID:Tyv96w9OO
>>390
別人だが
死ねよお前
393大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:57:52.28 ID:mpXbBai40
>>392
はいはい図星図星
394大学への名無しさん:2011/06/12(日) 15:01:45.57 ID:mpXbBai40
>>392
核心突かれてムキになってるんですね、わかりますよ
395大学への名無しさん:2011/06/12(日) 16:23:08.47 ID:gHQcb04L0
ぶっちゃけ板野は神
396大学への名無しさん:2011/06/12(日) 17:17:02.18 ID:i3dUqAAT0
ゴミの間違いですね、わかります
397大学への名無しさん:2011/06/12(日) 17:35:38.31 ID:Y5i2yUH/0
漢字の単語帳が欲しいんだけど有名どころ教えて
398大学への名無しさん:2011/06/12(日) 19:10:47.52 ID:NaaNt+KvO
>>393>>396
さあ単発ID君、早く受験生なのか大学生なのか答えてよ
399大学への名無しさん:2011/06/12(日) 19:11:01.58 ID:iA0BdGqW0
>>397
「生きる漢字・語彙力」(駿台文庫)。
著者は「開発講座」の霜栄。
400大学への名無しさん:2011/06/12(日) 19:14:44.50 ID:Tyv96w9OO
>>397
金の漢字 銀の漢字
401大学への名無しさん:2011/06/12(日) 19:48:22.76 ID:gHQcb04L0
>>397
板野の漢字元
402大学への名無しさん:2011/06/12(日) 20:52:26.26 ID:Scm1KrLV0
格闘→ライジングは合わないんですかね?
403大学への名無しさん:2011/06/12(日) 20:54:46.70 ID:VxMqW21lO
板野だか出口だか宣伝されてるとか指摘されてるけど…
本当に宣伝されてるのは開発講座じゃないかと思うんだがw

別に良い参考書でもないだろ
てか逆にあれ一冊で解説系の参考書終わらせたら爆死すると思うんだが
404大学への名無しさん:2011/06/12(日) 21:38:04.15 ID:NA6FY4/j0
>>402
いいと思う。
意味段落要旨まとめ読解で共通してるし。
405大学への名無しさん:2011/06/12(日) 23:51:57.42 ID:NaaNt+KvO
結局都合悪いのか単発ID君は答えなかったなあ。上で板野出口の話もでているし、日を跨げばまた活発に活動するんだろうな。お疲れ〜
406大学への名無しさん:2011/06/13(月) 10:29:09.65 ID:s9QxiLR/0
>>405
東大卒現役官僚ですが何か
407大学への名無しさん:2011/06/13(月) 12:42:29.16 ID:Ez44z2ZE0
現トレ入門→必修→小説→記述の順で進めてるけど、小説終わらせたら一度過去問やってみるべきかな?
408大学への名無しさん:2011/06/13(月) 15:37:58.06 ID:l66tFcv/0
去年の今頃無勉で河合の全統模試(高3、高卒生)受けてみたら国語の偏差値は70でした
2週間くらい前から約2、3年ぶり勉強し始めたんですけど
現代文だけノータッチです
感覚で解いてるところがあるんで演習が必要かなと思うんですけどどれをやればいいんでしょう…
テクニック系もやった方がいいですか?
409大学への名無しさん:2011/06/13(月) 15:49:45.80 ID:l66tFcv/0
あ、あと書き忘れましたが
立教文学部受験します
410大学への名無しさん:2011/06/13(月) 15:56:27.64 ID:uFnr4Xef0
そんだけできてるんなら、自分なら、模試を受けたり、以前の模試を手に入れたりして、
解説読んで解答の作り方を勉強するかな。
あと、立教についてはなんにも知らないのだが、なにか傾向がハッキリしてるなら、それに
あわせた勉強する。
411大学への名無しさん:2011/06/13(月) 16:01:53.55 ID:l66tFcv/0
>>410
赤本が無難ってことでしょうか…?
感覚で解いても案外受かるものですか?
412大学への名無しさん:2011/06/13(月) 16:46:40.62 ID:rokfByHw0
一生感覚で解いとけ
413大学への名無しさん:2011/06/13(月) 17:15:21.55 ID:VfYVchmV0
>>411
立教文学部の赤本がどうなのか知らないんで答えられないけど、一般論として、あなたがもっと
現代文の成績のばすには、「解説読んで解答の作り方を勉強する」のが大事ってこと。
それを学べるものならなんでもいいけど、来春受験なら、そろそろ傾向は意識したほうがいい。
ただ、あたなが現代文をもっと勉強したほうがいいかは、
志望校とか、他の科目の成績がすごくいいとか、逆に他科目にもっとチカラ入れなきゃとかで、
決めればいいこと。
それから、感覚だけで解いてても、現代文の試験の成績がすごくよくて東大にだって受かる人は現実にいる。
414大学への名無しさん:2011/06/13(月) 17:23:25.50 ID:iDNhYN1u0
>>411
マーク問題の場合は、ただ選択肢を切るだけでなく
「この選択肢のこの部分が間違っている」

という根拠を示すと実力がつくよ、俺はこれで現代文を極めた
既にやっているならすまん
415大学への名無しさん:2011/06/13(月) 17:36:14.29 ID:l66tFcv/0
>>413
なるほど…
正直国語以外(英語、日本史)はゴミみたいなレベルです
暗記があまり必要ないせいか何故か国語だけ良かっただけで…
とても参考になりました
ありがとうございます
416大学への名無しさん:2011/06/13(月) 17:38:15.45 ID:l66tFcv/0
>>414
センターは受けないので多分記述です…
でも、それができるに越したことはないですね!
ありがとうございました
417大学への名無しさん:2011/06/13(月) 18:28:04.32 ID:V4G2KMTmO
手元に田村講義@B、河合マーク基礎、得点奪取があるんだがどの順番でやればいいだろう?
ちなみに@はやった
418大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:17:26.19 ID:bHxoPkXa0
みんな現代文ってどんな風にマークしてる?
419大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:19:05.29 ID:W4ZMKCRzO
>>418
まず外側を塗ってから内に向かってウリウリウリ
420大学への名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:34.57 ID:JZ8EE8NX0
俺中から塗ってるわ…
421大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:27.41 ID:ENYaZl6k0
上から下にぬってる。
422大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:19:06.94 ID:H5CcLMSqO
なんかエロい
423大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:21:20.63 ID:ILKg60goO
オンデマンド書店って何?
424大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:24:21.13 ID:ILKg60goO
田村の現代文
425大学への名無しさん:2011/06/14(火) 07:18:18.57 ID:WdhuYjgh0
新釈現代文
426大学への名無しさん:2011/06/14(火) 12:17:52.58 ID:ubZezjOTO
モバオクで現代文講義Bが二千円であったけど高くね
427大学への名無しさん:2011/06/14(火) 12:29:18.41 ID:8Cj/W0EYO
レアもんだから安いだろ
428大学への名無しさん:2011/06/14(火) 12:29:50.35 ID:jxwqJAbQ0
モバオクは頭のネジ飛んでる奴ばっかだからあてにならん
429大学への名無しさん:2011/06/14(火) 14:29:32.13 ID:EpbQVKID0
田村の本を復刊してほしいなら、復刊ドットコムで投票しろ
7冊の本がリクエストされてるから、全部に投票しろ

http://www.fukkan.com/list/rsearch?search%5Bname%5D=%E7%94%B0%E6%9D%91%E7%A7%80%E8%A1%8C&x=23&y=17
430大学への名無しさん:2011/06/14(火) 19:30:24.16 ID:yIlhpcrD0
記述の方法論的なものが書いてある参考書教えてください
431大学への名無しさん:2011/06/14(火) 20:46:15.20 ID:1Tv9Y3LK0
俺の学校の先生が
「ライジングは夏までに終わらせろ!!」
とかふざけたこと抜かすんだがどう言ってやったらいい?
432大学への名無しさん:2011/06/14(火) 21:25:55.28 ID:snbB5FfB0
>>431
今週中に終わらせてやんよ だろ
433大学への名無しさん:2011/06/14(火) 21:41:09.82 ID:1Tv9Y3LK0
>>432
俺偏差値56(笑)
434大学への名無しさん:2011/06/14(火) 21:43:17.21 ID:mDrq6atX0
田村の参考書なんて古臭くて今の入試じゃ通用しない
板野か出口やれ
435大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:07:49.42 ID:HwPESHOPO
>>434 通用しなかったらヤフオクとかで高値で取引されないだろ?板野と出口とかクソ本の代表格だろ
436大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:23:33.47 ID:mDrq6atX0
アホ乙
通用しないから廃版になったんだろうが

オークションで高くなるのは廃版だから当然、数が少ないから高くなるのであって
使えるからじゃない

板野の方がよっぽど上
437大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:30:56.12 ID:B2JrWo4P0
板野や出口がいいとは全く思えないけど
無理して手に入れるほどのものではないのも確かだな
まぁ評判の良くレアな参考書を手に入れたらモチベーションは上がるから
全くの無駄ってわけでもないけどね
438大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:39:40.71 ID:d1tTxOWV0

偏差値50              60〜       65〜

田村のやさかた・冒頭の熟読→出口実況中継→Z会早稲田コース
439大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:00:38.55 ID:tP24qtQN0
現代文って参考書とかいらなくね?w
問題解くだけで力付くじゃん
440大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:12:23.35 ID:d1tTxOWV0
数やった末に身につく着眼点を最初から指摘してくれる
現代文に感動やらストーリーを求めるやつは物量作戦で挑めばよろしいやん
441大学への名無しさん:2011/06/14(火) 23:23:06.34 ID:B2JrWo4P0
アクセスなんかは典型的に数こなせってタイプだな
まあそうはいっても無印発展あわせて30問そこそこだけど
ただ読んで答えあわせしておしまいじゃまずいけど、演習から学ぶのが一番オーソドックスだろう
442大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:14:51.06 ID:1RU10Gy60
>>441
やさかたのガイダンス30回音読したほうがいいお
443大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:16:47.41 ID:TG9KUHrM0
>>397
漢字ドリル
444大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:20:45.49 ID:1RU10Gy60
出口のパピレス
445大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:31:22.16 ID:2Ax41Rp70
やさかたなんて最初に一周するだけで十分だろ
あんな糞本入試問題の解き方が根本的に間違っているのを修正するだけ
446大学への名無しさん:2011/06/15(水) 02:34:10.73 ID:fSBSBAE10
糞本は板野と出口な
447大学への名無しさん:2011/06/15(水) 08:15:07.05 ID:v7gc+T2Q0
仮にも板野は京大卒なんだから、少しは受験生の学力向上に役立つ本を出してほしい。
だが板野の本からはそういう教育者が持つべき気概が全く感じられない。
受験生の事なんかより本の売上げが第一なんだろう。
448大学への名無しさん:2011/06/15(水) 12:57:14.26 ID:D8fCC9Bs0
明治法か中央法(政治)志望の浪人生です。
河合のセンタープレ(最後)とセンター本番は三割でした
何か良い参考書を教えてください
449大学への名無しさん:2011/06/15(水) 15:06:46.19 ID:tvPL8mQe0
>>448 酷すぎる
450大学への名無しさん:2011/06/15(水) 15:12:28.88 ID:zQp7266W0
>>448
お前は短大でも無理
とっとと就職しろ
451大学への名無しさん:2011/06/15(水) 15:23:31.64 ID:2Ax41Rp70
現代文が壊滅的に出来ない奴は英語長文の内容把握問題も無理だろ
諦めろ
452大学への名無しさん:2011/06/15(水) 18:47:59.14 ID:EJYGq+NDO
早稲田法志望です
河合の漢字マスターのプラスに漢字を勉強したいのですが適した参考書ありますか?
453大学への名無しさん:2011/06/15(水) 18:54:31.39 ID:NZaqvLZyO
>>448
z会の入門編
454大学への名無しさん:2011/06/15(水) 19:11:53.52 ID:c0fLGvI80
>>448
アクセス(無印)or田村やさしく
455大学への名無しさん:2011/06/15(水) 19:20:10.55 ID:OiRlUcdn0
>>448
ネタだと信じたいが、ガチなら漢検2級までの単語を書けるようになる、単語の意味を説明できるレベルまで覚える
小学校、中学校あたりから絶対つまずいているから、そこまで振り返る勇気を持つ事

それで初めて、田村やさしくやアクセス無印をやってもいい
456大学への名無しさん:2011/06/15(水) 19:32:19.72 ID:+s0tyN8X0
おまえら、
「東大入試に学ぶロジカル・ライティング」ちくま新書
が出たぞ。タメになるから、人より早く読め。
もっとも、これ読んで、役に立てることができるようなヤツは、すでに
そうとう実力のあるヤツだろうけど。
457大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:03:25.37 ID:lcZ+/YWJ0
>>455それなら桐原の頻出700のが良いんじゃない?
458大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:46:26.61 ID:OiRlUcdn0
>>457
それでもいいかな、ともかく数学に例えると数字と記号の意味を分かっていないくらい、
どうしようもない状態だから、義務教育・高卒レベルの漢字は完璧に読み書きできるになってから、
参考書に触れて欲しい

テンプレの【偏差値40未満の受験生】からやってくれれば何でも良い
459大学への名無しさん:2011/06/15(水) 21:18:12.83 ID:2Ax41Rp70
>>455>>458
糞みたいな指導すんな
漢字なんて全く関係無い、漢字で得点稼ぐにしても漠然としすぎて勉強する価値が無い

現代文で漢字の勉強なんか不要なんだよ
460大学への名無しさん:2011/06/15(水) 21:48:24.79 ID:qXHCRSoL0
>>450
反感買うかもしれませんが、大学通っています
461大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:54:22.83 ID:f7XBnqJ20
『きめる!センター国語 現代文』はセンター以外の現代文には役に立たないと聞いたのですが本当でしょうか?
462大学への名無しさん:2011/06/16(木) 00:21:44.13 ID:vVAXak0VO
いいずなの入試頻出漢字+現代文重要語彙TOP2500ってどんな感じなんですか?
463大学への名無しさん:2011/06/16(木) 07:58:23.13 ID:3mMgFimo0
>>462 そんな抽象的な質問されても答えようがない。本屋行って見てみればいいじゃない。
464大学への名無しさん:2011/06/16(木) 08:17:03.16 ID:vVAXak0VO
>>463
すみません。近くに紀ノ国屋がなく手に取れないので質問しました。構成はどのようになっていますか?漢字の横にでも意味が載ってたりしますか?
465大学への名無しさん:2011/06/16(木) 09:04:07.84 ID:tDcrldSL0
石原の本がなんでこんなに絶賛されてるのかが分からない
Z会のキーワードやってたほうが背景知識ストックできるじゃん
466大学への名無しさん:2011/06/16(木) 17:22:31.19 ID:aqlQyzbUO
>>456
これ書いてる吉岡さんって代ゼミで現代文と小論文の講師やってなかった?
467大学への名無しさん:2011/06/16(木) 17:46:39.75 ID:jsObvNI30
>>466
経歴みると、そうらしいな。
468大学への名無しさん:2011/06/16(木) 22:01:52.01 ID:nATBVF1p0
Z会から小論文の参考書も出してるよ。
桐原からも小論文の参考書出してるよ。
Z会の方は知らないけど、桐原のはいい本だったよ。
469大学への名無しさん:2011/06/16(木) 22:48:27.34 ID:DaH/LyDx0
桐原から、小論文の書き方で2冊だしてるみたいだね。
そっちの内容は知らないが、
「東大入試に学ぶロジカル・ライティング」のライティングは、
小論文じゃなくて、記述式の解答の方だから、読みこなせれば
役に立つとおもう。
470大学への名無しさん:2011/06/16(木) 23:12:45.96 ID:oM48gOha0
>>465
Z会のキーワードは途中で挫折のリスクが大きい
471大学への名無しさん:2011/06/16(木) 23:20:42.64 ID:mEEuU3KAO
>>469


買ってしまった
472大学への名無しさん:2011/06/16(木) 23:38:01.19 ID:Q0+HhNKn0
現トレ入門編が3割しか合わない・・・


マジで教えて欲しいんだがみんな本文何回くらい読んでる?
473大学への名無しさん:2011/06/17(金) 00:10:59.80 ID:esW6a00qO
>>472
あれなかなか難しいよな
難しいなら、田村のやさしく語る現代文をやってみたらどうかな?
これと現代文講義1で前回の河合模試で国語の偏差値74いけた
474大学への名無しさん:2011/06/17(金) 00:14:02.67 ID:ms/+ZLUX0
>>471
著者のオッサンには、この路線でもう少し
簡単な記述式や選択肢式の参考書を書いて欲しいもんだな。
475大学への名無しさん:2011/06/17(金) 00:35:48.33 ID:JdgT9+vfO
>>474


駿台予備校の解答例を
語彙力を見せびらかしても説明にはならない
と書いてるのにはちょっとワロタ
476大学への名無しさん:2011/06/17(金) 15:17:58.52 ID:gU2TE4Sg0










吉岡友治先生の新刊『東大入試に学ぶロジカル・ライティング』 キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!











477大学への名無しさん:2011/06/17(金) 19:22:03.78 ID:bf5cEKKS0
宣伝うぜえ
478大学への名無しさん:2011/06/17(金) 20:07:18.69 ID:/c3lvrPgO
自分ひとりでいい気持ちになりやがって…

芝居にもなんにもなりやしねぇ
479大学への名無しさん:2011/06/17(金) 20:23:25.88 ID:SuTyhg/H0
>>478
読んでるね。先は長いけど、役にたつぞ。
全部はわからなくても、東大には通るけどな。
480大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:17:40.33 ID:cmYXJweMO
浪人生です。予備校で解法や読み方はあらかた教わったので数をこなしたいのですが、なにかいい演習用の問題集ありますか。
志望校は早稲田、同志社です。
481大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:23:33.31 ID:+lkU43k9O
ターゲット現代文
482大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:35:59.25 ID:Rzggd5v50
>>481
板野信者は死ねよ
483大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:06:32.43 ID:N3Jf3tAf0
>>480
まず予備校で聞くべきだろう。
484大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:28:43.19 ID:xGNtCjZTO
田村Bやってんだけどこれスゲーいいな
現代文に対する見方が変わったわ
485大学への名無しさん:2011/06/17(金) 22:53:02.35 ID:o5WjgWmq0
田村(笑)
あんな古臭い本は不要
板野やれ板野
486大学への名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:22.60 ID:hJRKaPkCO
悪い事は言わん、受験生は板野のパターン集やっとけ
現代文なら無双状態になれるから
487センター現代文講師:2011/06/17(金) 23:24:47.62 ID:ymaMuhft0
>>484
田村は古くて時代にそぐわなくないか?田村C小説やったけどなんか傾向がずれてる感じがした。
488大学への名無しさん:2011/06/17(金) 23:41:27.34 ID:+6MifO+T0
田村4はかなり前に出た旧版だから古いのは当たり前。

新現代文講義1〜3は開発講座なんかよりも新しいし
傾向的にも問題ない。

板野は論外。
489大学への名無しさん:2011/06/18(土) 00:53:13.13 ID:EAkm8nC60
田村1→現トレ必修っていう繋ぎ方は微妙?やった人いないかな
490大学への名無しさん:2011/06/18(土) 00:54:23.94 ID:kLyo3+750
駿台現代文科の講師陣(特に関東)は何より解法パターンなるものを嫌っている。
その点で言えば彼らの指導は出口・板野の教え方と対極を成している。
491大学への名無しさん:2011/06/18(土) 00:57:58.72 ID:w2vYfe300
板野は自身が出す問題集の国公立記述編はやるべきだと思う
それ以外はよくわからん
492大学への名無しさん:2011/06/18(土) 01:07:51.81 ID:yGTtczLX0
オッサン、自給はいくら?
493大学への名無しさん:2011/06/18(土) 01:25:49.95 ID:w2vYfe300
>492
現役東大志望生^w^
494大学への名無しさん:2011/06/18(土) 06:23:55.22 ID:jgctps/y0
田村4の良さは疑問の余地ないよ。古くないよ。
495大学への名無しさん:2011/06/18(土) 11:00:17.79 ID:8yMqtIAD0
>>493
で、めでたく不合格ですね、わかります
496大学への名無しさん:2011/06/18(土) 18:09:09.27 ID:FcPK4RPz0
目指すだけなら馬鹿でも出来るもんなw
497大学への名無しさん:2011/06/18(土) 18:19:53.47 ID:rao5LU+r0
釣りかと思ったが、「志望」かよww
釣りにすらなっていなかったw
498大学への名無しさん:2011/06/18(土) 19:46:40.47 ID:V9H3fpqE0
開発復習しにくくないか?
499大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:24:36.71 ID:soviVtXL0
格闘終わったのですが、次に必修現代文トレーニングやる意味あるでしょうか?
それともテンプレのAランクいっちゃっていいと思いますか?
志望は早稲田商です
500大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:27:09.96 ID:MmIsCKZHO
ターゲット現代文の一番レベルが高い奴やればいいよ
様々な問題があるし応用力がかなりつくからいいよ
501大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:50:35.30 ID:w2vYfe300
なんか板野って聞くとすんごい拒絶反応するやつばかりだな。

板野の記号云々の読解方法には賛成するわけない。

ただ、国公立記述編は題材そのものも良質なものが多くてやってもいいと思う。
特に小説の問題には感動した。


というと工作員云々言われそうなんで、最後に工作員なんかではないと断っておく。
そしてここに張り付いて工作員認定するオッサンたちよりはるかに受験生目線であることも。

502大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:13:51.08 ID:RLHvRhYk0
>>501
板野の「ターゲット現代文 国公立記述編」はもう絶版になりました。
「現役東大志望生」というのは何年前のお話なんでしょうか。

「小説の問題に感動した」というのは個人の感想なので否定しませんが
読み物ではないのだから「感動した」といっても問題集として優れていることにはなりません。
解説が貧弱な板野の問題集では実力がつきませんし
他にも良質な題材の問題集はいくらでもあります。

そもそも「板野の記号云々の読解方法」に賛成できないなら、
その方法論を使った問題集だって駄目でしょう。
503大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:16:02.60 ID:MmIsCKZHO
案の定出た批判
504大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:44:36.27 ID:w2vYfe300
>502
2年前からのお話ですよ。2年前から現役の志望生なんです。
その頃すでに絶版になっているのでしょうかねぇ。

国公立記述編が良いというのは、やはり問題がいいから。
それに解答も間違ってはいない(だろう)。

あなた結構詳しいんですねー。
どちらにお勤めなんでしょうねぇ。
505大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:46:50.44 ID:kLyo3+750
出口の解法公式集をそのまま機械的に当てはめたら東大現代文も京大現代文も解けるのかな
506大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:55:50.06 ID:MmIsCKZHO
解法公式集はかなり良いよ
現代文の構造がよくわかるし
解法公式集→問題演習がまた効くんだわ
507大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:58:30.41 ID:rao5LU+r0
板野信者は糞して寝ろ
508大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:59:50.95 ID:RLHvRhYk0
>>504
2年前から現役の志望生なんですかw
早く受かるといいですねw
509大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:08:57.14 ID:qL4Qvp3f0
>508
勘違いしてるねあんた。
2年前は高1なんです。
読解力が足りないですねぇ。

板野信者ではないがそろそろ糞して寝るよ^−^;
510大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:27:43.11 ID:nfH8QGfB0
もう二度と来るなよ、カス
511大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:28:23.84 ID:Nmd7t59x0
板野と言えば「直前3行〜直後10行以内に解答のヒントが必ずある」という有名な公式があるけど、
『565パターン』の別のところの傍線部問題で5行以上前にヒントがある問題があって笑った
(「中略」があったので実際の本文ではもっと前のはず)。

自分の参考書の中でさえ通用しない公式って何の意味があるんだろw
512大学への名無しさん:2011/06/19(日) 00:28:53.10 ID:0U+2IrbhO
このスレっていつ見てもこんなのばっかりだな
513大学への名無しさん:2011/06/19(日) 06:03:04.70 ID:3EtGy5ME0
現代文SOS。マジですごいよ。笹井式
514大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:21:43.91 ID:Wmul0P5q0
>>509
じゃあ板野のゴミ問題集使い続けろよ
お前が落ちるのは分かりきっている
それ以前に足切りされるだろうがなwww
515大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:35:10.92 ID:HILuUv380
大体現代文の解き方に王道を求め過ぎてんだな
516大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:44:37.21 ID:ZyHASnVY0
王道はライジングってどこかで聞いたがそうなのか?
517大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:49:03.19 ID:1qijudkSO
違うよ
518大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:58:16.46 ID:ZyHASnVY0
>>517
じゃあ何が王道なの?
519大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:59:14.47 ID:sFFkoZ1U0
現トレ入門ってZ会でおk?
520大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:02:36.40 ID:1qijudkSO
>>519
うんそうだよ。赤い表紙の奴だよ。
521大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:03:23.19 ID:1qijudkSO
>>518
王道なんてないよ
522大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:03:52.41 ID:Nmd7t59x0
>>518
「学問に王道なし」という言葉がある。

>>519
おk
523大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:17:30.02 ID:ZyHASnVY0
>>521
なるへそ

最初からそう言ってくれればよかったのに
524大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:27:26.42 ID:1qijudkSO
ごめん
525大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:40:52.78 ID:Jn/x2z6xO
>>511
頭悪そうだなお前
526大学への名無しさん:2011/06/19(日) 13:49:47.65 ID:FQhv7jUP0
現トレ入門と開発講座では現トレのほうが先にやったほうがいい?
527大学への名無しさん:2011/06/19(日) 16:47:59.10 ID:R4mWJc8T0
>>513
笹井って背景知識中心らしいね
528大学への名無しさん:2011/06/19(日) 17:03:29.18 ID:3EtGy5ME0
>>527
本文と問題文をいかに読むかの解法が肝でしょ。
529センター現代文講師:2011/06/19(日) 17:23:52.75 ID:edNwGvlC0
スレチだけれど
昔の駿台の英語講師は背景知識中心派と英文読解派に二分されてたらしいね
530大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:10:57.76 ID:qL4Qvp3f0
>514
残念ながら足切りは今年でも突破できたんでねー。
ろくに誇れない人生送ってるからそうやって人を蔑むんでしょ?
情けない大人だねぇホントに。
531大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:19:34.56 ID:R4mWJc8T0
□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□入門□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■ 田村のやさしく語る
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 河合アクセス
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ライジング現代文
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 難関校赤本等
■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

532531:2011/06/19(日) 21:23:13.24 ID:R4mWJc8T0

現代文の教材に詳しい方、補充・訂正を。
533大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:24:03.85 ID:nfH8QGfB0
今現役で、「今年でも足切り突破」?
もう設定がいろいろ矛盾してね?w
534大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:25:50.26 ID:qL4Qvp3f0
>533
同日受験のことね^−^;
おっさんの頃は同日受験なんてなかった?
535大学への名無しさん:2011/06/19(日) 22:01:27.91 ID:nfH8QGfB0
>>534
東進でやってる「なんちゃって受験」ですかww
536大学への名無しさん:2011/06/19(日) 22:10:01.06 ID:FM1+13tK0
>>534
本番の試験と模試の区別もつかないか
手遅れの池沼だな
537大学への名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:28.82 ID:qL4Qvp3f0
>535
>536
なんでそこまで俺に食いついてくるかなw
そんな嫉妬してたり妬んでたりしてるの?
大そうな受験を経験してる(はずの)あんたらなら尚更模試の大切さって分かるはずだと思うんだけどねぇ。

なんか、大人らしくないね。大人としての余裕がないよ。
会社でも肩身狭いでしょ?
能力無さそうだもんあんたらw
こんなところで威張ってなくていいからもっと会社で威張ってこいよ。
俺とのレスのやり取りで少しは憂さ晴らしにでもなったか?

これ以上はスレの本質からズレるからもう姿は消すけど、
「問題がいい」と「解答が間違っていない」からという理由で
「板野の国公立記述編はやっても悪くない」と言っただけで
ここまで粘りっこく反論するあんたらこそ、何か異常だわ。





538大学への名無しさん:2011/06/19(日) 23:40:12.94 ID:nfH8QGfB0
539大学への名無しさん:2011/06/19(日) 23:50:08.65 ID:Nmd7t59x0
「解答が間違っていない」なんて問題集として当たり前の部分だし、
たったそれだけでお薦めされてもね。
(もっとも、>>17を見ればわかるように板野の記述解答はひどい)

それに「小説に感動した」から「問題がいい」というのはわかってない証拠。
感動したというのは主観的なものだから、それで客観的な現代文の問題の良し悪しを評価してはいけない。
そういうのは小学生の読書感想文レベル。
540大学への名無しさん:2011/06/20(月) 01:40:37.21 ID:19YyyXTgO
現代文得点奪取が最近改訂されたみたいだけど、改訂前と比べてどう変わったの?問題が全部入れ換えられたりした?

近所に本屋とか無いから知ってる人いたら誰か頼む
541大学への名無しさん:2011/06/20(月) 01:43:53.91 ID:i4GKFqIm0
てかここだと開発講座はあんまり進められてないけど実際どうなのかな?
542大学への名無しさん:2011/06/20(月) 01:53:43.49 ID:VHwA4+yv0
それはまあ参考書なんて、自宅か学校、塾で進めるものだからね。
543大学への名無しさん:2011/06/20(月) 07:58:33.72 ID:i4GKFqIm0
>>541
薦めるの間違えです
544大学への名無しさん:2011/06/20(月) 08:37:23.44 ID:u+wIaO9c0
板野の本は悪くないぞ
低偏差値の生徒が上位層をごぼう抜きできる可能性は十分秘めている
たくさん勉強して地道に偏差値上げてきたのに、今まで見下してきた相手に短期間で抜かれてしまうのが嫌だから板野の本を叩くんだろう

解説が糞?真の読解力(死)があれば理解できるんじゃないんですか?

それはそうと国語系はチョン台崇拝者多いね
国語のセンター平均点が低いのはチョン台の参考書が世に蔓延してるからじゃね?w
545大学への名無しさん:2011/06/20(月) 08:43:20.27 ID:O5jz1ipE0
低偏差値の生徒は、解説がくそな板野の本を理解できる真の読解力(死)を持っていると言うのか…
546大学への名無しさん:2011/06/20(月) 08:46:16.46 ID:u+wIaO9c0
頭悪いレスだなあ
547大学への名無しさん:2011/06/20(月) 08:55:19.78 ID:ehU8y/yT0
>>544
むしろ蔓延してるのは出口・板野だと思う。
駿台の参考書なんてデカイ本屋にしか置いてない。

板野で低偏差値のヤツができるようになる可能性は否定しないが、
ある程度止まりだし、
もともと国語できるヤツには得るところないから叩かれる。
548大学への名無しさん:2011/06/20(月) 09:12:14.43 ID:ZAf1G+7C0
>>544
板野工作員・信者、朝から営業活動ご苦労様です
専用スレにお帰りください
>>547
そうそう
大きな書店で目立つ箇所に板野(や出口)の本置いてもらうためにどんだけリベート払ってんですかねw
書店もリベートが無くなったら板野や出口の糞本なんて何のメリットも無くなる訳ですがw
549大学への名無しさん:2011/06/20(月) 13:00:08.44 ID:ZkQiajGUO
リベートなんてもらってんだ。証拠持ってきてよ。本当なら大変なことだからな
550大学への名無しさん:2011/06/20(月) 20:21:06.21 ID:NYSZ9t3h0
・出口先生は最初は論理論理と言ってて、まあそれは正しい。が、最終的には自分の解法公式の押しつけになっている点が大間違い。それはシステム現代文という一連の著書を見れば一目瞭然。
 その公式は本当に万能なのか。どれだけ汎用性があるというのか。


・板野先生については他の人が十分批判しているから自分は何も言わない。
551大学への名無しさん:2011/06/20(月) 21:00:02.65 ID:SfL8TfZLi

【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
552大学への名無しさん:2011/06/20(月) 21:12:22.45 ID:ZkQiajGUO
>>550
俺も何回かあの人の著作見たし実況中継もやったことあるけど、解法公式自体は間違ってない。
問題は解説で、使用者が手取り足取り教えてもらわないとわからない、納得できない人なのか、簡潔な、スッキリした解説でも理解できる人なのかどうかの差。
出口の著作では、現時点ではパンダの絵が表紙に書いてあるのが一番いいかな。
基本的に板野や出口の問題集はさくさく演習を進めたい人には向いている。

ここで言われている板野のパターン集の批判に関してはただの恣意的な解釈なので論外。
都合悪いと立ち読みでカスだと判断しただの言うだけだし、使用したことがない奴が先入観や一部分を曲解して批判してるに過ぎない。読解法を過不足なくあれほどコンパクトにまとめてある本は今のところ俺は知らない。
そもそも受験生の置かれている状況が環境や学力、価値観含め違うから求めているものも各々違うわけで、個人のニーズに合えば別になに使おうがいいんだわ。受かるやつは受かるんだわ。





ある程度止まりだとかリベートもらってるってのは結局憶測なわけか?呆れた。それでよくしたり顔できるな〜。
553大学への名無しさん:2011/06/20(月) 21:48:00.29 ID:G0fVAebQ0
>>552
このスレでは出口・板野の話題は禁止になっています。
別スレにお引き取りください。
554大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:03:16.38 ID:ZkQiajGUO
え、どこに「禁止」と書かれているわけ?
555大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:10:10.66 ID:2cup7PVq0
>>554
>>12参照
556大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:31:56.41 ID:ZkQiajGUO
へー、こんなのまでテンプレに入れてんだ、保身的だね。じゃあなんでてめえ達でわざわざネガキャンして話題を出してるわけ?
557大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:29.55 ID:zzXWYN0N0
本屋に売ってなくてライジング現代文の中身がわからんOTL

持ってるやつ教えてくれ・・・
558大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:17.08 ID:9BGxFiGcO
OTL
559大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:45.25 ID:ehU8y/yT0
>>557
意味段落による読解を中心に、
「読む」ことができれば「解く」こともできる、
というスタンスで、硬派に解説していく。

出展は
早稲田一文1問、東大5問(評論、随筆)、センターの評論1問
小説は05年のセンター(本試・追試)の2問。
560大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:41:56.23 ID:8i/hhcmM0
「恣意的な解釈」っていうけど、>>17-19とか>>511なんて恣意的どころか
思いっきり具体的で重大な欠陥だよなぁ。
561大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:20.70 ID:zzXWYN0N0
>>559
神戸の現代文(長長文)にむいてるかな?
562大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:17:44.07 ID:CFrz5rA40
>>561
神戸の問題詳しくないから何とも。
要旨を読み取る訓練にはいいと思う。
東大の問題はそんなに長くないので、
長い文章を読む訓練は別に必要になる。
563大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:21.64 ID:bMldOXgqO
>>560
それが恣意っつってんの。まあ最初からそういう視点でしかものが見れないならいくら言っても無駄だがな。んでリベートの証拠はいつ?
564大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:16.79 ID:0hrp316n0
うん、君の恣意的なテンプレ批判は無駄だからもう来ないで。
565大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:38:17.41 ID:bMldOXgqO
そんなこと言ったらテンプレ自体が「恣意」なんだけれど。リベートの証拠マダー?
566大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:51:17.20 ID:iRZ6pXGmO
人間の言葉は全て恣意的なものなんだが。
567大学への名無しさん:2011/06/21(火) 01:08:46.67 ID:0hrp316n0
少なくともこのスレの理論的な根拠は>>1のまとめサイトで明示されていて、
「恣意的」という批判は全くあたらない。
568大学への名無しさん:2011/06/21(火) 01:57:53.74 ID:MJ4lD9JF0
まとめサイト(死)


真剣チョン台しゃべり場の間違いだろ
569大学への名無しさん:2011/06/21(火) 07:32:23.64 ID:EQG4Ga+L0
>>511ワロタw
570大学への名無しさん:2011/06/21(火) 09:38:43.39 ID:bMldOXgqO
行数を問題にしてる時点で見たこと無い、使ったことないのバレバレだよな
571大学への名無しさん:2011/06/21(火) 10:01:37.64 ID:iGF8Re56O
出口のシステム現代文のメリットとデメリット教えて
572大学への名無しさん:2011/06/21(火) 12:40:35.18 ID:/zZk9cKD0
メリットがないことがデメリット
573大学への名無しさん:2011/06/21(火) 12:59:59.69 ID:bMldOXgqO
>>571
出口本に関しては東進スレに予備校の講師らしき人が最初のほうにまとめてあるからそれ見てみるといいよ。
出口のでやりたいなら解法公式かパンダの1を最初にやるのが個人的にはいいと思う。解法公式のは問題集ではなくいわゆるまとめ本だけれどもね
574大学への名無しさん:2011/06/21(火) 15:54:42.69 ID:rK0jo3N90
571

デメリット:出口の解法公式の適用でもう頭と意識がいっぱいいっぱいになる → 筆者の主張を素直に感じ取るのが難しくなる
575大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:05:55.60 ID:/di8EdGH0
>>571
メリット:なし。
デメリット:出口のフィーリング丸出しの読解が染み付いて、まともな読解が出来なくなる。
>>573他、ID:bMldOXgqO
だから板野と出口の話題はこのスレでは禁止だってあるだろうが、いつまで居座ってんだよ。
現代文理解出来るんならさっさと専用スレ逝け、そして二度と戻ってくるな。
576大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:13:17.28 ID:bMldOXgqO
>>575
お前は何にそんな必死なわけ?勿論見たりやってみた上で判断してるんだよな?
577大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:16:56.70 ID:Us48cj8N0
板野のパターン集はうんこ。本屋でぱらぱら見た。
田村の出来損ないのさらに出来損ない
578大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:20:05.34 ID:/di8EdGH0
>>576
お前こそなんで板野と出口の擁護に必死なんだ?
板野と出口の本なんて立ち読みの段階でクソだってわかるだろ、普通に現代文ができるなら。
内容が胡散臭いのに騙されて買うなんてオツムの程度が知れてるんだよ。
居るだけ邪魔だからさっさと消えろ。
579大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:22:48.45 ID:iGF8Re56O
出口
板野友美
580大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:29:36.64 ID:Us48cj8N0
『ちくま評論入門 (高校生のための現代思想ベーシック)』
『ちくま評論選―高校生のための現代思想エッセンス』
二週間くらいでこの二冊読破して『格闘』→過去問研究
あとは古文漢文しっかりやって点稼ぐのが賢い方法。

田村や酒井も悪くないが、まあ時間があればやればよろし。
石原の新書も一日あれば読めるから暇ならどうぞって感じ。
板野と出口は地雷、邪道、うんこ。
581センター現代文講師:2011/06/21(火) 18:41:24.07 ID:KiMwoDHC0
現代文参考書27冊 書込無出口板野 システム&絶版実況中継他

オークション > 本、雑誌 > 学習、教育 > 学習参考書 > 高校生 > 大学受験 > 国語

現在の価格 : 12,000 円   入札はこちら

残り時間 : 5 日 (詳細な残り時間)


おい出口、板野信者!教祖様の著書27冊買ってやれや!出品者は大喜びだぞ。
582大学への名無しさん:2011/06/21(火) 19:11:23.81 ID:Us48cj8N0
追記
数をこなしてカンを養いたいなら「センター過去問」がお勧め。
脚の切り方、選び方の訓練になる。
答えとなる根拠があいまいな問題を作成すると社会から非難を浴びるから
慎重に問題が作られている>センター試験
583大学への名無しさん:2011/06/21(火) 19:30:57.11 ID:CFrz5rA40
脚の切り方???
残酷だな。
584大学への名無しさん:2011/06/21(火) 19:39:24.78 ID:Us48cj8N0
訂正
○肢
×脚
585大学への名無しさん:2011/06/21(火) 19:54:57.14 ID:bMldOXgqO
内容を自分で把握しないで憶測や見聞で勝手にクソと判断しちゃう、排他するとこがガキだしそれこそオツムの程度が知れてるよな。仮にも大学を受験するならもっと自分の言葉で語れよ
586大学への名無しさん:2011/06/21(火) 20:11:28.47 ID:nyngwjJl0
>>585
板野と出口の糞本に貴重な時間と金をかける価値は皆無
つまりそういうことだ
587大学への名無しさん:2011/06/21(火) 20:13:18.06 ID:iGF8Re56O
システム現代文はベーシック編から始めればいいの?
588大学への名無しさん:2011/06/21(火) 20:40:04.56 ID:0hrp316n0
>>19>>511みたいな批判は実際に本を見なきゃ書けるわけないのに
「見たこと無い、使ったことないのバレバレ」とか意味不明すぎるな
589大学への名無しさん:2011/06/21(火) 21:09:53.20 ID:4z8dT/1/0
板野と出口の本は見出しが胡散臭いので細かい内容はもっと胡散臭いし出鱈目でしょう
一般的な常識では一部に欠陥があれば全体を疑ってかかってしかるべきものです
590大学への名無しさん:2011/06/21(火) 21:14:19.92 ID:iGF8Re56O
出口の現代文革命って良さそうなんだけどどうなの?
591大学への名無しさん:2011/06/21(火) 21:28:10.11 ID:akvBl7EP0
良さそうと思うなら自己責任でやれ
頼むから出口と板野の話は専用スレでやってくれ
592大学への名無しさん:2011/06/21(火) 22:50:15.24 ID:O4Dqx57g0
現トレ→ライジングはさすがに無謀かな?
593大学への名無しさん:2011/06/21(火) 23:59:53.53 ID:0hrp316n0
>>592
入門→ライジングでもいけないことはないと思う。
個人差あるし、やってみないとわからないけど。
594大学への名無しさん:2011/06/22(水) 12:31:28.64 ID:joVUQ50e0
ライジング人気だなww

そんなにいいの?
595大学への名無しさん:2011/06/22(水) 12:40:29.62 ID:QzsF28O3O
良くない
596大学への名無しさん:2011/06/22(水) 12:51:20.50 ID:joVUQ50e0
>>595
何がオススメ?
597大学への名無しさん:2011/06/22(水) 13:14:26.67 ID:QzsF28O3O
日英社の現代文の上級かな
598大学への名無しさん:2011/06/22(水) 17:57:10.56 ID:ou5/I0wz0
>>592-593
現トレでも入門からではさすがにキツい。
必修からなら行けるけど。
599大学への名無しさん:2011/06/22(水) 18:41:38.44 ID:kEZiU8f40
現トレは入門のくせになかなか難しいから困る
600大学への名無しさん:2011/06/22(水) 19:31:12.93 ID:mN2ohFrV0
逆に考えるんだ、検定教科書が激甘過ぎたと
601大学への名無しさん:2011/06/22(水) 19:35:35.89 ID:hHj4mJ4yO
今、藤田の現代文演習入門やってるんですけど解説が少ないので替えようと思うのですが解説のわかりやすさでは何が良いですか?
602大学への名無しさん:2011/06/22(水) 19:49:32.87 ID:lOkXQPcpO
みんな1日どれくらい現代文勉強する?
603大学への名無しさん:2011/06/22(水) 20:02:24.52 ID:kEZiU8f40
>>602
二日に一題
現代文は一気にやるよりコツコツが大切かとおもう
604大学への名無しさん:2011/06/22(水) 21:33:53.71 ID:dBZ2za0PO
ここで人気の本って、センターも出来るようになるの?
それとも皆、センターはセンターで対策してるの?
教えて頂戴
605大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:13:12.38 ID:ShP11OAp0
俺もそんな感じだわ
板野のお陰で現代文は無双状態だから感覚忘れない程度の頻度でやっている
606大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:14:13.69 ID:ShP11OAp0
>>604
評論は二次、私大、センター基本的に同じであろう(記述の有無くらい)
小説は個別に対策するまでもない、過去問やるだけで良い
607大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:40.08 ID:f2bBPeHK0
ライジング微妙・・

漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。

やっぱこれだな
608大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:43.11 ID:ZPu8YJ1jO
このライジングの多さは質問のフリした宣伝か?w

そのうちライジング→思考訓練の場としての現代国語でいいですか?みたいなのも出てくるんじゃないの
609大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:12:54.49 ID:6EC0gpcR0
>>605-607
出口と板野の話は専用スレでやれ
610大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:21:25.57 ID:QzsF28O3O
落ち着いたかと思えばまた工作員来てたのかよ…
611大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:25:55.38 ID:cm+H/rB4O
乙会と河合の工作員か?
612大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:28:21.90 ID:58I7DbQXO
センター模試爆死した
偏差値30くらいのやつでも一問くらいわかるような問題ってあるんだよな…?

俺もしかして偏差値20台?
613大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:54:58.61 ID:f2bBPeHK0
実売数や書店の扱い考えても河合の押し方異常だよ、ここ
スキンヘッドの人超左だろ
614大学への名無しさん:2011/06/23(木) 00:13:28.97 ID:+Ved3kpe0
いま現在のアマゾンの現代文参考書の売り上げランキング(※Z会は取り扱いなし)

やさかた ことちか 格闘 きめる! アクセス 開発講座 の順
615大学への名無しさん:2011/06/23(木) 00:17:04.08 ID:sQfrlZ080
amaねえ・・
有名書店何件も回ってみ
それとか難関高校に近い書店とか
河合なんか平積みなんかしてねぞ
中には扱ってすらないとこもあるし
616大学への名無しさん:2011/06/23(木) 00:52:28.05 ID:+Ved3kpe0
都心のジュンク堂や紀伊国屋、丸善なんかでアクセスや格闘が平積みになっていない書店は見たことないな。

まあ東進やアルス出版の書店営業の人ではないのでそんなに書店を回ったりすることはないけどw
617大学への名無しさん:2011/06/23(木) 01:07:12.95 ID:sQfrlZ080
>>616
うそつくなはげ
618大学への名無しさん:2011/06/23(木) 01:19:48.36 ID:RDFNvxnJ0
板野のパターン集やってからマーク模試の評論で一度も間違っていないんだよな

これが板野無双だ
619大学への名無しさん:2011/06/23(木) 03:17:56.37 ID:cdUXolO7O
>>615
うそつくなはげ
620大学への名無しさん:2011/06/23(木) 08:31:51.61 ID:IOtaxutZ0
>>618
夜中に宣伝ご苦労様です、お帰りください
621大学への名無しさん:2011/06/23(木) 08:35:11.20 ID:TYBhcpWw0
現代文てちょこちょこ悪い問題があるな
622大学への名無しさん:2011/06/23(木) 08:37:20.76 ID:TYBhcpWw0
例を書こう思ったけどやめとくよ

一つのそういう分かりやすいサンプルとして自分の中で覚えとくわ
623大学への名無しさん:2011/06/23(木) 11:15:04.09 ID:nvSNO2XD0
ふつうの本屋には予備校が出してる本を置いてるとこは少ないな。
大きめの本屋なら予備校コーナーがあってたくさん置いてあるな。
現代文で平積みになってる予備校出版物は
やさかた、アクセス、精選問題集、得点奪取(時期にもよるが)あたりか。
624大学への名無しさん:2011/06/23(木) 13:11:42.91 ID:+Ved3kpe0
予備校別のコーナーができてるところだと、やさかたやアクセスは平積みになってることが多いだろうね。
現代文講義1やことばはちからダが平積みのところもあった気がする。
少なくとも河合出版の参考書を全く扱ってない大型書店は都内で見たことないな。

まあ河合塾がない地方の書店だと置いてなかったりするのかもしれないけど。
Z会の参考書は特殊なのか、小さい書店では置いていないことが多い。
625大学への名無しさん:2011/06/23(木) 13:30:48.04 ID:k9gvmurDO
>>624
Z会は委託されてるとこが決まってる
Z会のホームページに書店が載ってる
626大学への名無しさん:2011/06/23(木) 18:06:19.50 ID:P4HWoM3y0
現代文は論理だ!!
627大学への名無しさん:2011/06/23(木) 18:38:38.55 ID:rCQ2qdTX0
駿台のセンターベストセレクションってやつがあるけどあれどう?
628大学への名無しさん:2011/06/23(木) 18:50:34.33 ID:Zv2eCa6zI
>>627
田村のセンター現代文の方が2倍いいよ
629大学への名無しさん:2011/06/23(木) 19:42:15.29 ID:/P5rtYjd0
>>627
そこそこ良い。やってみて自分で良いと感じたら開発講座に進めばいい。
>>628
絶版だけど。
630大学への名無しさん:2011/06/23(木) 20:45:32.76 ID:UM6yJTvE0
>>629
絶版じゃないだろ。アマゾンはなぜか品切れが続いてるけど、
他の通販で普通に売ってるし
631大学への名無しさん:2011/06/23(木) 21:15:54.23 ID:VT5nJcJSO
田村センターときめるセンターってどっちがいいの?
632大学への名無しさん:2011/06/23(木) 21:22:27.76 ID:9QT1C7fcO
やっぱ田村だろ
633大学への名無しさん:2011/06/23(木) 21:49:01.30 ID:RDFNvxnJ0
田村工作員多すぎだろ
田村の参考書は古すぎて今の現代文じゃ通用しない
634大学への名無しさん:2011/06/23(木) 22:12:37.74 ID:tJx5EsIw0
>>633
板野工作員・信者は専用スレにお帰りください。
635大学への名無しさん:2011/06/23(木) 22:44:28.64 ID:T+T26Xh90
田村先生のは本物だ。
636大学への名無しさん:2011/06/23(木) 22:49:07.21 ID:+Ved3kpe0
「田村は古い」という人は「なぜ、どこが通用しないのか」を絶対言わない。
637大学への名無しさん:2011/06/23(木) 22:50:49.38 ID:9QT1C7fcO
田村先生の解法は正攻法だよな
現代文講義も素晴らしいし
638大学への名無しさん:2011/06/23(木) 23:02:06.88 ID:sQfrlZ080
田村は眠い
639大学への名無しさん:2011/06/23(木) 23:08:19.58 ID:2bNgoIAj0
文の読み方にふるいも新しいもあるかよ
まあ田村ユーザーじゃないけど
640大学への名無しさん:2011/06/23(木) 23:53:34.79 ID:RDFNvxnJ0
お前らまだ板野無双体感したことないのかよ
騙されたと思って一回板野の参考書やってみろって
641大学への名無しさん:2011/06/24(金) 02:45:17.85 ID:lDc2QwH4O
時間の無駄
受験は現代文だけじゃないから
642大学への名無しさん:2011/06/24(金) 08:54:03.53 ID:t4Yu37SC0
>>640
田村・Z会・河合などで正統スタイルを構築した読解スタイルを、
わざわざ板野のクソ本で崩す必要もないし成績を下げるリスクがあるだけ危険です。

キチガイ工作員・信者はお帰りください。
643大学への名無しさん:2011/06/24(金) 11:01:08.19 ID:BQqIxXwd0
現代文に時間かけて総合点落としたいなら田村をやればいいさ
644大学への名無しさん:2011/06/24(金) 11:59:03.72 ID:ARKGW9n10
開発講座の五問目の論理と言語の穴埋め全く正反対に答えてて泣きたくなった
645大学への名無しさん:2011/06/24(金) 12:49:06.78 ID:SSFYuDpRO
>>643
ここにいる奴ら本当に受験したことあるのかって感じだよな。何も受験の現状知らずに勤勉に正攻法でいけばそれでよしとしか思っていない。手段と目的を履き違えた完全な馬鹿どもだわ
646大学への名無しさん:2011/06/24(金) 15:16:13.19 ID:qps4jk0F0
田村!田村!田村!
647大学への名無しさん:2011/06/24(金) 18:22:30.49 ID:+Cv2V8wfO
漢字のオススメの参考書あります?
第一志望は早稲田政経です
648大学への名無しさん:2011/06/24(金) 18:40:22.01 ID:CgEqA5h/0
田村の現代文講義1→田村の現代文講義2→開発講座

早稲田志望なんだけど、本格的な問題演習はおいといて、この順番で間違ってないかな?
649大学への名無しさん:2011/06/24(金) 18:50:15.37 ID:nFEmQPNV0
>>645
マグレ当たりの馬鹿私文の分際で偉そうに能書き垂れんじゃねぇよ
650大学への名無しさん:2011/06/24(金) 19:23:29.17 ID:8i/u8sm80
>>648
1やって成績が伸びないなら、田村やさしいをやるといい
651大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:54:19.04 ID:463OSHja0
本屋でチラ見したところ出口のレベル別6はなかなかよく見えたんだが
それでもやめといたほうがいいかな?
652大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:22:22.52 ID:tq+k4KW/0
>>648 どれもやったけど、先に田村1と開発講座を先に繰り返す。視点が違う。
田村はどちらかミクロ細かい、解法重視。開発はマクロ、大きく文章展開をつかむ。

>>651 出口のレベル別は解説が浅い。高レベルの私立ならZ会私大とか
国立なら河合の奪取で記述練習とか、両方の兼ねるようなら河合精選
653大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:22:50.38 ID:AIgZt4OV0
現文において早稲田とマーチの溝が半端ねえな
早稲田は2文こうーでも早稲田
まちんこは・・
654大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:25:01.57 ID:AIgZt4OV0
>>652
タムは講義受けられるか存命かしらんけど
霜は講義ロクオンして心地よい調子を味わうのがおすすめ
つうか俺はすすればよかったと思ってる
生がうまい 頭いいひとのしゃべりって感じ
655大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:36:57.01 ID:HDFaYS9OO
俺は王道を駆け抜けるわせほう志望
アクセス

発展

格闘←イマココ!

精選

過去問
656大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:37:45.43 ID:AIgZt4OV0
成果は?w
657大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:47:47.21 ID:HDFaYS9OO
偏差値は49→62くらいになった(´・ω・`)
そしてなによりも前より答えに確信をもてるようになったな
658大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:54:48.46 ID:SSFYuDpRO
>>649
多浪乙
659大学への名無しさん:2011/06/24(金) 23:07:44.25 ID:AIgZt4OV0
>>657
62なら過去問でいいだろ
660大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:12:29.80 ID:NpZQdDcHO
>>659
むりだ
わせほうの国語はムズすぎる
661大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:13:59.98 ID:5i+g8x1MO
早稲田の難しいか?ベースができたら後は慣れの問題っしょ。
662大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:19:11.95 ID:V4mWjZEE0
>>660
代ゼミのプレテスト問題集とかがつなぎにいいかも
663大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:19:52.22 ID:NpZQdDcHO
早稲田でも商はまあまあだが法はキツいなあ 個人的にだけど

全く関係ないけど出口ってなんであんなに人気あるの?(あるのかな?)
解説薄すぎないか?それとも俺がバカなのか?
664大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:21:25.45 ID:NpZQdDcHO
>>662
>>655だったらどこに入れればいいかな?(´・ω・`)
665大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:22:56.11 ID:V9cD2dpiO
>>660
偏差62もあるなら
とりあえず早稲法の過去問やって今の自分には何が足りないのか考えてみるといいよ
と今年早稲法に落ちた俺が言ってみる。
666大学への名無しさん:2011/06/25(土) 00:29:47.37 ID:V4mWjZEE0
>>664
過去問の手前だろ・・・論理的にkんがえて・・
667大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:24:45.63 ID:r44tsgVKO
おまえらお薦めの漢字参考書スルーかお……

それともあれか、お前等優秀だから漢字参考書使わないでも余裕みたいな感じ?
668大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:28:09.43 ID:y5SbARh3O
高二のとき2級とってから何もやってないが不思議とセンター漢字は落とさんな
漢字なんて「これ最高」みたいなのないからなんでも一冊やればいいんじゃなイカ?
669大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:33:02.37 ID:4KavqBqU0
漢字やるなら古文漢文に時間を割くのが基本だぞ
漢字はコスパ悪い
670大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:35:43.81 ID:P0AlBHbh0
いや、漢字って語彙を増やすために勉強するんだろ?
漢字が書けるとか書けないとかじゃなくて、漢字の意味を知ることが大事
671大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:35:50.41 ID:V4mWjZEE0
>>667
パピルス
672大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:45:56.25 ID:4KavqBqU0
>>670
なるほど
なら言葉はチカラニダとかで良いんじゃね?
673大学への名無しさん:2011/06/25(土) 01:59:51.17 ID:aJkRPCh2O
それでいいと思うよ
674大学への名無しさん:2011/06/25(土) 02:08:37.23 ID:7wIfctfh0
漢字は日栄社の「新・間違えやすい漢字チェックノート」っていうのがおすすめ。
でる順で2000も3000も問題が並んでるだけの本とは違って、
間違って覚えがちな漢字をピックアップしてある。
(点がいくつなのかとか棒が出るのか出ないのかとかを大きな活字で解説)

でる順で2000も3000も漢字が並んでるような本と違って、薄くて短い期間で終わるし
単純ミスで失点するのを防げば、漢字で満点は取れなくても足を引っ張られることはなくなる。

現代文が超苦手な人が語彙力をつける目的も兼ねてやるなら
「生きる漢字・語彙力」とかの方がいいけど、漢字対策だけを考えるなら薄いドリルでいいと思う。
675大学への名無しさん:2011/06/25(土) 02:30:22.39 ID:V4mWjZEE0
ガキじゃあるめえし漢字ドリルやれるかあほ
676大学への名無しさん:2011/06/25(土) 08:23:39.80 ID:6n/q1NG60
アクセス2冊2周やったけど
全然伸びた気がしないどうしよう
677大学への名無しさん:2011/06/25(土) 09:02:38.62 ID:sjaUzAPiO
>>676
やり方が悪いんだろ。
何週やろうが伸びないぞ。
678大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:28:32.79 ID:r44tsgVKO
漢字元は?
679大学への名無しさん:2011/06/25(土) 15:24:26.04 ID:SY3l84NeO
現代文の参考書やるとき線引くかまよう。 復習でみにくくならんかな。
680大学への名無しさん:2011/06/25(土) 15:26:27.56 ID:UFYA5yZd0
>>679
コピーをとれよ
681大学への名無しさん:2011/06/25(土) 16:52:09.57 ID:ED641Ac30
現トレ入門クソすぎワロタ
682大学への名無しさん:2011/06/25(土) 17:34:41.62 ID:6n/q1NG60
>>677
やり方教えてくれ
683大学への名無しさん:2011/06/25(土) 18:08:42.45 ID:GjW4Q/7R0
>>681
お前が馬鹿なだけ、それかお前のやり方が悪いだけ。
現トレ入門の著者が誰だと思ってんだ? あの堀木大先生だぞ。
長年Z会と代ゼミ代々木校(現・本部校)で東大現代文の指導してきたんだぞ。
駿台最強の時代(東大コース最上位クラスではほぼ全員が東大合格)の駿台生ですら、わざわざ代ゼミに堀木先生の授業受けに来てたぐらいだ。
他の講師とは格が違うんだよ。
684大学への名無しさん:2011/06/25(土) 18:43:48.13 ID:P0AlBHbh0
てかここ工作員しかいないの?
685大学への名無しさん:2011/06/25(土) 20:11:55.20 ID:5i+g8x1MO
何この信者気持ち悪い いつの時代の受験生だよ
686大学への名無しさん:2011/06/25(土) 20:23:38.67 ID:ED641Ac30
>>683
もってるの?

まさか持ってないのにそんなこといわないよね?
687大学への名無しさん:2011/06/25(土) 21:12:03.01 ID:GtGXWdRoO
>>660
早稲法の現代文は難しいけど商政経社学と比べるとそうてもないぞ
法は文章自体はかなり難しいけどしっかり読解できたら設問も解ける
だから法志望の人は田村とか開発講座とかの設問解説にページが割かれているものの前に格闘とかZ会標準?(真ん中レベルの青いやつ)やる方が良いと思う
対し、商政経社学は社学ともかく商政経は文章読めても選択肢が難しい
なんでこの選択肢がダメで他は良いのか?赤本の解説はここが不十分でないのか?こういう観点から見ると難しさが分かる


それと漢字は、信じられない程語彙が足りない奴もいるから、一概にCP悪いのでやるなって意見は賛成できない
けど…こだわる必要もないでしょ
赤本やって漢検何級ぐらいか確認しブックオフで買ってやればよろし
688大学への名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:42.95 ID:vYCXgJE2O

まずは文を一読、その後段落ごとに述べられている内容をゆっくり慎重に要約し、ノートに書く。最初は抽象、具体、逆接など何も考えずにただ述べられていることを書いていく
これを繰り返してけばどこが抽象で、どの部分が具体かなんて自然と解るようになるよ
すべて書き終わったら問題に取りかかる、満点取れなきゃ恥と思え

現代文重要単語は問題文の中で覚えろ、英文の中で英単語を覚えるような感覚で十分


以上、偏差値35のカスより
689大学への名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:38.45 ID:cXAOk4rjO
漢字が小学生レヴェルなんですよね
690大学への名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:06.67 ID:5i+g8x1MO
社学とか現代文は普通に8割〜満点狙えるだろ
691大学への名無しさん:2011/06/25(土) 22:20:00.19 ID:NpZQdDcHO
>>687
>>660だけど格闘中でっせ!!(´・ω・`)
現代文得意じゃないけど頑張ります


>>676
どうやって演習してる?
まず文章理解できてる?
まるつけ復習した後、誰かにおおまかなあらすじ説明できる?
アクセスやったら絶対ある程度の力つくと思うんだけどなあ…
692大学への名無しさん:2011/06/25(土) 22:47:33.39 ID:pGtmvM5p0
霜栄師が9月に開発講座の改訂版出すらしいぞ
693大学への名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:33.35 ID:SsyMmep80
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)](2011年〜2012年版)
【S+】東京
【S】京都 東京藝術           
【A+】東京工業 一橋 
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田 
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教 
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科 
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教  明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科  法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】福島 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
694大学への名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:51.16 ID:rtvwr1ug0
>>692
ほんと!?
695センター現代文講師:2011/06/26(日) 04:12:28.65 ID:TZt4sMql0
696センター現代文講師:2011/06/26(日) 04:18:14.79 ID:TZt4sMql0
      現代文読解の心得

1.現代文の第1の性質は“客観的”だ!
2.文中に根拠を求めよ!
             田村のやさしく語る現代文 より
3. 解答へのプロセスを大切に!


          入試現代文の重要点

     @見る  A理解する  B想像する

従来、「読む」ということで重要視されていたのは明らかにAの「理解」とBの「想像」である。
 ・・・・だが受験において最も重要であり、かつまた、欠かすことのできないものは、
実は、この@の「見る」という基本的な行為なのである。
                           ルネサンス現代文 より


センター現代文  ⇒   文章の構造分析
               (文章中にヒントがある)


    5択1選問題の解法

1.“消去法”で2択に絞る。
2.2択と引用文の前後の文章を吟味し解答。



    正 解 を 探 す な 。 不 正 解 を 探 せ !
697676:2011/06/26(日) 08:42:45.43 ID:O4wekSXG0
>>691
レスサンクス
なんていうか、
なんも考えずにやってるかも・・・

文章はたぶん理解できてる
あらすじ説明は
的確には多分出来ないと思う
無印は8割ぐらい取れたけど
ハッテン編は後半5割くらいしか取れなかった

で、その後受けた
代ゼミ模試であぼーん・・・

どこに気をつけて
何をすればいいのか
こんな俺に教えてください
698大学への名無しさん:2011/06/26(日) 08:47:11.21 ID:wLUilDhp0
ライジング→現トレ記述って進んだやついる?
699大学への名無しさん:2011/06/26(日) 14:41:08.41 ID:7MdaRBEr0
お前らに言う。
現代文なんかやっても無駄だ 効果ないぞ
どうせ日常使ってる日本語なんだから勉強したって意味ないだろ

やるんだったら英語、古文・漢文に時間充てる方が得策だぞ
700大学への名無しさん:2011/06/26(日) 14:59:45.56 ID:TrNDm28I0
俺は現代文の勉強はじめてから偏差値もあがったけどな
701大学への名無しさん:2011/06/26(日) 15:36:44.08 ID:i12KwiuB0
>>699>>700
英語、古文、漢文の成績がよくて、現代文だけダメってことはまず無いんだよなあ。
逆はあるけど、それは、単に英語、古文、漢文の勉強量が足りないだけ。
702大学への名無しさん:2011/06/26(日) 15:52:57.77 ID:RGWKVA/k0
>>699
お前国語の成績悪いだろ?
703大学への名無しさん:2011/06/26(日) 16:29:43.93 ID:Z87TfHM+0
>>701
何言ってるの、俺は現代文が駄目で漢文と古文ができる俺がいるよ?
俺何なの?
704大学への名無しさん:2011/06/26(日) 16:31:41.01 ID:xd/FDLL90
田村12アクセス無印発展開発講座現トレ必修やりましたが過去問の前に格闘やった方が良いでしょうか?マーチ志望です
705大学への名無しさん:2011/06/26(日) 16:47:39.16 ID:8c0a6aBf0
もう過去問できる
706大学への名無しさん:2011/06/26(日) 17:33:24.98 ID:xd/FDLL90
>>705
ありがとう
707大学への名無しさん:2011/06/26(日) 18:01:16.85 ID:bZTHjXJEO
>>675
自分に何が足りないかわかる?
708大学への名無しさん:2011/06/26(日) 21:54:41.40 ID:fMLxfHvY0
>>692
えっ!?マジかよ!
709大学への名無しさん:2011/06/27(月) 01:38:06.50 ID:7PeagjI0O
生きる漢字ってどうですか?
710大学への名無しさん:2011/06/27(月) 02:13:32.24 ID:8nnb6lDgO
死ねばいいと思う
711大学への名無しさん:2011/06/27(月) 03:23:04.68 ID:EVHFtVY8O
アクセス発展のいいところは?
712大学への名無しさん:2011/06/27(月) 04:07:56.85 ID:qUshNysA0
板野のパターン集読んだが

〜とは の後にその語句の説明がなされている

この部分は本当に使える、板野やばいわ
板野無双最高!
713センター現代文講師:2011/06/27(月) 04:29:52.16 ID:P7CIHWZI0
>〜とは の後にその語句の説明がなされている

当たり前のこと。ほかにどう解釈するんだよっ。
714大学への名無しさん:2011/06/27(月) 08:11:33.08 ID:9rg9xw1M0
>>712
真夜中に工作必死だな、帰れ
715大学への名無しさん:2011/06/27(月) 08:38:16.39 ID:zfqm3+8O0
>>712
こうやって工作してくれると、この参考書は買ってはいけないな〜って見分けついて助かる
716大学への名無しさん:2011/06/27(月) 08:43:40.47 ID:3+WG2GANO
工作員売り上げ伸ばそうと必死だな
717大学への名無しさん:2011/06/27(月) 09:12:50.04 ID:vpAc4YmT0
>>712は日本語母語話者ではないことを自ら語っているな。
718大学への名無しさん:2011/06/27(月) 10:58:20.66 ID:6c2TlBBVO
>〜とは の後にその語句の説明がなされている
この部分は本当に使える、板野やばいわ


当たり前すぎてわろたww
719大学への名無しさん:2011/06/27(月) 11:24:50.11 ID:zwREZ7bm0
吹いたw
720大学への名無しさん:2011/06/27(月) 11:39:26.84 ID:HDWy1A4Z0
板野やる奴は非母語話者なんだな、きっと
721大学への名無しさん:2011/06/27(月) 14:08:54.59 ID:aUCakTly0
565とは、ゴミである。
722大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:04:51.64 ID:Jphonx0F0
現トレ記述編持ってる人いない?

聞きたいことがあるんだけど
723大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:06:02.60 ID:2HJlau5j0
なんだよ?
724大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:06:11.11 ID:K0UmEJ/hO
なんだよ
725大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:07:01.08 ID:qUshNysA0
>>718
確かに当たり前かもしれないが
とは〜 に注目している受験生って全体の1割にも満たないんだわ
726大学への名無しさん:2011/06/27(月) 16:52:21.71 ID:Jphonx0F0
>>723
記述の問題ってさ全部
「〜字以内で説明せよ」じゃなくて「〜とはどういうことか説明せよ」(字数制限なし)なわけ?
727大学への名無しさん:2011/06/27(月) 17:07:23.75 ID:Ph5RT++W0
>>725
1割にも満たないというが、「あなたは『〜とは』に注目してますか?」ってアンケートでもとったのかよ
728大学への名無しさん:2011/06/27(月) 17:08:25.56 ID:2HJlau5j0
>>726
私のは改訂版だが、どの設問も (何文字程度) って書いてある
いつに出た現トレだよ?
729大学への名無しさん:2011/06/27(月) 17:17:33.76 ID:Jphonx0F0
>>728
改訂版って緑のやつですか?
730大学への名無しさん:2011/06/27(月) 17:24:07.09 ID:2HJlau5j0
>>729
いくらで買ったんだ?学生街の古本屋でも見かけないというのに
731大学への名無しさん:2011/06/27(月) 19:37:13.29 ID:lmGo3akXO
山崎正和さん、もう少しだけ問題文を簡単に書いてくれ
偏差値50の俺にとって貴方の文は外国語だよ
732大学への名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:21.10 ID:K0UmEJ/hO
山ちゃんは入試でよく出るから慣れとかなあかんぞ
733大学への名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:26.79 ID:vpAc4YmT0
山崎正和なんて教科書にも載ってるじゃないか。
しかも国語総合。
あれくらい読めなきゃ大学行ってどうすんだ、ってことになる。
734大学への名無しさん:2011/06/28(火) 00:05:14.52 ID:oN4Uf0wO0
>>718
>例えば、「象とは、鼻が長くて耳が大きい、陸上最大の哺乳動物である」という文があるとします。
>「とは」の直後は『象』の意味の説明、つまり象の「定義」にあたります。
>つまり、『象』=「鼻が長くて耳が大きい、陸上最大の哺乳動物」ということです。

こんな説明が何ページも続くんだぜw
735大学への名無しさん:2011/06/28(火) 00:19:11.79 ID:UMyj+3Wb0
【調査】 韓国人「1番の敵国は日本」。なんと45%とダントツ。2位・北朝鮮22%の倍以上★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309153746/l50
736工作院慈作:2011/06/28(火) 00:28:40.94 ID:DhqIQb8J0
「究める現代文」より
読解のルール8 定義文・特徴・本質・根源・基本
「……とは、〜である」という定義文(意味を定めた文章)は、
主語となるものの本質を述べた文章です。
「本質」や「特徴」「根源的」「基本的」といった表現を用いた文章は、
主語=主題についての主張としてチェックしましょう。

駿台、中野師の「客観的速読のための読解法」
11.定義・命名表現
キーワードや日常語を筆者独自に定義説明もしくは命名する表現をチェックする
〜トハ……デアル
……ヲ〜ト呼ブ

簡潔にして要。何ページも要することじゃない。
737大学への名無しさん:2011/06/28(火) 01:13:46.46 ID:UR5J62Xw0
>>734
これは金をドブに捨てるレベルwww
738大学への名無しさん:2011/06/28(火) 06:49:52.02 ID:LSKa4qz20
推薦図書
大澤真幸:不可能性の時代 (岩波新書) 2010年多数の大学で出題 、逆接の民主主義 ――格闘する思想 (角川oneテーマ21)、戦後の思想空間 (ちくま新書)
原 研哉:白 2010年東大入試問題(文・理共通)で出題 大手予備校・東大模試(文系)でも出題、ポスターを盗んでください+3
茂木健一郎 の著書
739大学への名無しさん:2011/06/28(火) 12:29:56.53 ID:XH4gO2Mr0
開発講座の問題6〜7割しか出来ないけどマーチ志望でこれはまずいですかね?
740大学への名無しさん:2011/06/28(火) 13:59:22.17 ID:KUz69uhF0
過去問センター過去問解いて安定して点数取れるなら問題ない。
参考書、問題集で何割取れるかはそれ自体に意味はないだろう。
741大学への名無しさん:2011/06/28(火) 14:24:03.40 ID:EK1y85180
>>733
>山崎正和くらい読めなきゃ大学行ってどうすんだ、ってことになる。

まさに正論だな。


>>738
ナイス!!
もっとお願いします
742大学への名無しさん:2011/06/28(火) 14:41:30.75 ID:34z/hC5G0
早稲田志望の浪人です
現代文アクセス発展編が終わり現代文と格闘するをやろうと思ったのですが
ちょっと難しいかなとおもったので間に何かはさみたいのですがなにが良いでしょうか?
それとも現代文と格闘するをやった方がいいでしょうか?
743大学への名無しさん:2011/06/28(火) 16:17:17.41 ID:pfKAjfgP0
私大志望なので記述よりマークとか抜き出しなどに特化した問題集やりたいんですが、おすすめありますか?

アクセス、格闘、現トレ私大編やりました
744大学への名無しさん:2011/06/28(火) 16:28:35.52 ID:TL1JxbijO
現代文の問題集を2周するのはあまり意味は無いですか?
745大学への名無しさん:2011/06/28(火) 17:49:28.91 ID:b1GAR7Mo0
というか1つ思ったんだが
噂されてるライジングの段落読みって
代ゼミの船口氏の1P=1idea(1つの段落に言いたいことは1つ)
と一緒じゃないの?

もってるやつ教えてちょ
746大学への名無しさん:2011/06/28(火) 18:01:57.68 ID:cVZiaIsa0
>>738
大澤真幸って言えば、「MD現代文・小論文」に載ってた講演が割と面白かった。
セクハラ騒動後、名前を聞かないけど、今何やってるんだろう。
747大学への名無しさん:2011/06/28(火) 20:56:30.39 ID:3yqFOwx5O

現代文と格闘する
得点奪取現代文記述論述

この2冊をやり込んで京大法学部に行った















夢をみた
748大学への名無しさん:2011/06/28(火) 22:19:57.53 ID:b1Tn23yW0
中経の高橋記述と得点奪取ってどっちがよいの?
中経は湯木がいいのは知ってるが、、、
749大学への名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:12.34 ID:O/gmmPzMO
湯木は糞だぞ
問題偏ってるし設問の条件変えたり解答も微妙だし
750工作院慈作:2011/06/28(火) 22:57:40.04 ID:DhqIQb8J0
>>748
高橋記述は私大の記述だよ。
読解以外ほぼ役に立たない。
得点奪取は国立向け。

中経なら「でるもん記述」
河合の人が書いているので得点奪取と方法論はほぼ一緒。
751工作院慈作:2011/06/28(火) 23:01:42.01 ID:DhqIQb8J0
>>745
ライジングは「意味段落読み」
本文を内容ごとに大きくまとめて読もうという方法論。
どちらかというと格闘に近い。

>>748
中経の記述は「究める現代文」もあった。
こっちは駿台の先生(美人)
752大学への名無しさん:2011/06/28(火) 23:04:03.57 ID:b1GAR7Mo0
>>751
意味段落の分け方から教えてくれるの?
753工作院慈作:2011/06/28(火) 23:21:11.72 ID:DhqIQb8J0
>>751
書いてあるよ。
「教えてくれる」というスタンスではないな。

最初の問題の準備として「本文を二つの意味段落に分ける」ことをやらせる。
明確にルール化はしないけど、
「目安は、小見出しがつけられること」とある。
754大学への名無しさん:2011/06/29(水) 02:37:07.35 ID:6w+UzopH0
現代文は努力で出来るようになりますか?

わかったつもりで読み進めてても結局なにが書いてあるのかわからないことが良くあります。
755大学への名無しさん:2011/06/29(水) 02:41:19.25 ID:jqFcdJl9O
>>754
まずこのスレに出てるようなカラフルな参考書は全部ゴミクズだから買わないことが大切。
本当に実力を付けてくれる本は60年代70年代の取っ付きにくい本。
756大学への名無しさん:2011/06/29(水) 03:15:43.64 ID:RefROlldP
湯木面白いほどの内容はここに書いてある
http://roudai.exblog.jp/13760327/

でるもん記述は河合系だけど得点奪取とは異なって解答の書き方についての解説を重視してる
その分本文解説は控えめだけど、河合系の参考書ではあまり解説されていない要約のまとめ方
を独立した章で解説してあるので要約力つけたい人にお勧め
苦手な人は現トレ入門編の要約の章からやってみよう
757大学への名無しさん:2011/06/29(水) 04:27:20.46 ID:6YNksddE0
湯木のセンター本は心底ゴミだったなあ
まさに俺もアマゾンのレビューに騙されて高値で中古を買った人間だよ
時間と金の無駄だった
758大学への名無しさん:2011/06/29(水) 06:23:09.98 ID:NAsfk7bI0
ありがとう。
とりあえず、格闘・得点奪取がんばります。
暇があれば思考訓練。
759大学への名無しさん:2011/06/29(水) 09:20:30.86 ID:e6FupCZ+0
「船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジー」はどうなんだ?
760大学への名無しさん:2011/06/29(水) 11:22:34.90 ID:2A8zBLvrO
思考訓練とかやっちゃうのは情弱、ただのバカ。暇人。
761大学への名無しさん:2011/06/29(水) 13:19:31.27 ID:23l8Ztcg0
ライジングの「二項対立を意識しながら意味段落に分ける読解法」は目から鱗。さすが東大文学部出身の著者、素晴らし過ぎる。これこそが王道だと俺個人は思う。 

⇔ これと対照的なのが【東進系】。
  ・出口の参考書(論理論理と言ってる最初らへんの(序論的な)説明はいいが、最後は自身の「解法公式」の押しつけ。出口の参考書に「意味段落」なんて言葉は一切出てこないように思う)
  ・板野の解法パターン集(評判悪し)
     
762大学への名無しさん:2011/06/29(水) 15:00:14.70 ID:oizAJ2EL0
でるもんと言えばマーク式のやつ第1問ミロのヴィーナスの問題
たしかこの本だけ解答が違っていた気がする
763大学への名無しさん:2011/06/29(水) 15:53:57.82 ID:3v+5ngDg0
究める現代文って格闘の次にどうでしょうか
764大学への名無しさん:2011/06/29(水) 16:14:17.97 ID:u5RsMQZI0
>>761
現代文は全てが二項対立ではないとおもうんだが

出口板野がカスなのは同意
765大学への名無しさん:2011/06/29(水) 16:20:54.85 ID:1cSk6tOx0
ここ20年で東大は8割くらい二項対立+αだからライジングは東大向けとしては良いと思う
766大学への名無しさん:2011/06/29(水) 16:29:28.95 ID:u5RsMQZI0
>>765
ふーん
ライジングってやったことないわ
767大学への名無しさん:2011/06/29(水) 16:34:21.46 ID:23l8Ztcg0
>現代文は全てが二項対立ではないとおもうんだが

それは正しい。ライジングの著者もそう言ってる
768大学への名無しさん:2011/06/29(水) 16:37:30.03 ID:u5RsMQZI0
>>767
ただ意識はしとけってことか

なかなかよさそうな本だな
769大学への名無しさん:2011/06/29(水) 19:28:50.05 ID:1cSk6tOx0
早稲田が1問センター小説が3問残り10問が東大だから普通に東大志望者以外は不要だと思うけどね
東大で良く聞かれるからこの本も二項対立に必然的に重点置いてるんだろうけど
770大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:10:46.03 ID:eN30Q6iA0
>>769
お前ライジング手に取ったことないだろ?
771大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:26:27.59 ID:u5RsMQZI0
おいおい769と770どっちが正しいんだよ・・・

ちなみに俺は大阪市立(出来たら神戸)志望なんだけど
772大学への名無しさん:2011/06/29(水) 20:32:38.56 ID:1cSk6tOx0
そりゃ自分で見て決めるしかないでしょ
個人的には読解の読の部分ではオーソドックスだけど解の部分は東大に特化した本だと思うよ
十年一日のように二項対立と段落ごとのまとめに注意して設問が作られるのが東大現代文だと思うし
773大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:19:08.40 ID:aquNydISO
格闘極めます宣言
774大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:22:31.67 ID:YZ4tTkBZ0
格闘って絶賛されてるけど糞じゃね?
板野の方が良いわ、板野やれ板野
775大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:37:37.79 ID:VEXWHxQFO
牧野剛が関わってるから糞だな
776大学への名無しさん:2011/06/29(水) 21:59:50.41 ID:HIDdnXuRO
格闘は偏差値低いやつにとって豚に真珠、猫に小判。
偏差値低い俺が言うんだから間違いない
777大学への名無しさん:2011/06/29(水) 22:21:23.27 ID:VEXWHxQFO
板野はもっと糞だが
778大学への名無しさん:2011/06/29(水) 22:42:09.22 ID:LTJJDk3N0
「船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジー」は東大志望向けだよね。
779大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:05:43.10 ID:gCWEQ4Ky0
現代文は河合だろ
780大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:08:05.21 ID:jqFcdJl9O
学参を必死扱いてやって方法論語ってるヤツほど頭悪い。
781大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:19:06.94 ID:DGMDXP25O
すいませんちょっとどこで聞いていいかわからないんで、ここで質問させて下さい。

前Amazonで見た参考書?がちょっと気になったんですけど、今探してみたらみつけられませんでした。どなたかご存知ないですか?

↓特徴

・タイトル短い(3字くらい)
・読解力をつける本
・レビューは10以下で、「正直この本知らない人かわいそう」「時間かかるけど本物の読解力がつく」など、高い評価のレビューが多い
・厚め


このくらいしか覚えていないのですが、どなたかご存知ないでしょうか…

782大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:52:05.89 ID:lJE0kEmk0
>>781
タイトル3字の参考書なんて聞いたことないぞw
強いて言えば「きめる!」ぐらいか(正式タイトルは「きめる!センター国語現代文」だが)
783大学への名無しさん:2011/06/30(木) 00:16:43.49 ID:QEJ4RtL50
775

ワロタww
784大学への名無しさん:2011/06/30(木) 00:35:45.09 ID:0tnazu6Z0
開発講義とアクセス発展でレベル的に同じくらい?それとも格闘が開発講義?

開発講義気になってるんだが、どうなんだ?
785大学への名無しさん:2011/06/30(木) 02:13:45.92 ID:pyEokoruO
>>782
「〇〇論」だったような気がするんですけど、その本をみたのは小論の本探してた時だったんですよね

あーむしゃくしゃするw
786大学への名無しさん:2011/06/30(木) 03:11:24.74 ID:+odD9cwMO
>>776
同意
>>784
個人的に一番わかりやすい参考書
787大学への名無しさん:2011/06/30(木) 10:15:32.71 ID:MeucLMJGO
開発講義はいい。安定感。
788大学への名無しさん:2011/06/30(木) 13:01:35.23 ID:tQGh8p3ki
>>787
現代文のアクセス発展と比べてどう?

アクセスか開発講義したあとに格闘やろうと思うんだが

789大学への名無しさん:2011/06/30(木) 20:41:13.88 ID:b8A4VeL70
河合模試偏差値

マーク : 53
筆記 : 78

なんなのこれ
マークはセンターの過去問解けばいいの?

今は田村1と格闘使ってるけど田村1は効果ほぼなし
格闘はスバラシイ
790大学への名無しさん:2011/06/30(木) 21:37:33.34 ID:rvSZ99pX0
国語偏差値50しかないから船田の最強の現代文やってる。
入試本番までに安定して60以上だせるようにしたい。

現代文の勉強って英語みたいに毎日するものなの?
791大学への名無しさん:2011/06/30(木) 21:44:55.39 ID:QoBlDjRnO
著者もまともに書けない馬鹿がやってるわけねーだろ
792大学への名無しさん:2011/06/30(木) 21:48:04.01 ID:rvSZ99pX0
訂正 船口でした。
793大学への名無しさん:2011/07/01(金) 02:08:39.74 ID:dX8U+cUXO
>>788
発展→開発→格闘→奪取
少し足りないかな…
794大学への名無しさん:2011/07/01(金) 13:04:28.42 ID:wD0BCb7G0
なんで名大理は現代文あんだよ…
795大学への名無しさん:2011/07/01(金) 13:27:36.83 ID:ecvQT0g20
名大理は確かに謎だな
796大学への名無しさん:2011/07/01(金) 16:56:02.15 ID:D19Fi3LY0
現代文の勉強を

入門編 現代文のトレーニング
現代文読解力の開発講座
ライジング現代文
記述編 現代文のトレーニング
の順でやろうと思っています!!

何か修正したほうがいい点、アドバイスがありましたらよろしくお願いします!!
797大学への名無しさん:2011/07/01(金) 17:03:13.42 ID:FypgUJG+0
>>796
それらを使うんならその順序でいい。個人的には、

現代文読解力の開発講座→必修編 現代文のトレーニング
ライジング現代文→小説編 現代文のトレーニング

に変えるべきだとは思うけど…。
798大学への名無しさん:2011/07/01(金) 17:05:07.36 ID:D19Fi3LY0
>>797
開発→ライジングは厳しいですか?
799大学への名無しさん:2011/07/01(金) 17:10:37.66 ID:eQhOP+st0
厳しくない
800大学への名無しさん:2011/07/01(金) 17:12:53.22 ID:eQhOP+st0


「開発→ライジング」という、同じ駿台関東の同僚でつなぐのは超おすすめだぜ
801大学への名無しさん:2011/07/01(金) 17:12:58.24 ID:yvdfPJae0
>>797
語弊があるがかなりの現トレ信者らしいね
そのシリーズの特徴を教えてほしい
802大学への名無しさん:2011/07/01(金) 19:10:20.20 ID:QKMGu70N0
一橋、もしくは神戸の経済志望なんですがやる順番は

アクセス発展
開発講義
格闘
入試精選問題
記述 現代文のトレーニング
過去問

の順番でおけですか?

ちなみに浪人だから時間は余裕で作れます

こうしたほうがいいとか、これはいらないみたいなのがあったら教えてください
803大学への名無しさん:2011/07/01(金) 19:20:02.43 ID:qU87aU8+0
>>802
アクセス発展
開発講座or格闘
得点奪取
記述編現代文のトレーニング
過去問

がいい
精選は要らないと思う
804大学への名無しさん:2011/07/01(金) 19:35:20.69 ID:QKMGu70N0
>>803
あ、得点奪取書き忘れましたww
得点奪取っていっても、改訂前のなんですが、それほど問題ないですよね?

それと、開発講義と格闘、どちらがいいですか?
好みと言われたらそれまでですが、参考までに意見お願いします
805大学への名無しさん:2011/07/01(金) 21:44:06.56 ID:3O/XbRyg0
現役理一志望なんですが、今の時期から
現トレ必修→記述でも間に合いますでしょうか。

そもそも、必修編と東大国語の出題形式が違いますが
意味はあるのでしょうか?
806大学への名無しさん:2011/07/01(金) 21:45:52.61 ID:TgPIkkX70
何で河合の参考書書き込み部隊がいるの?w
きもいよ、このスレ
807大学への名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:06.18 ID:Fs5L1QLc0
>>805
理系なら、必修(→小説)→過去問でいい。
記述はオーバーワーク。
その分数学や理科やりなさい。
808大学への名無しさん:2011/07/01(金) 22:28:34.26 ID:Fs5L1QLc0
>>801
>>797ではないが現トレ信者なんで一言
入門:センター・中堅私立対策
必修・小説:国公立・上位私立対策
記述:応用:難関国立文系対策
私大:難関私立文系対策
809大学への名無しさん:2011/07/01(金) 23:28:39.57 ID:7CWx1K04O
板野最高!







とかワロタwwww
810大学への名無しさん:2011/07/02(土) 02:00:26.36 ID:hx4UiQcQO
船口がセンター現代文と普通の現代文は別物と言っているがそうなのか?
811大学への名無しさん:2011/07/02(土) 10:52:31.59 ID:hw3ZT0/uO
普通の現代文って何のこと
812大学への名無しさん:2011/07/02(土) 13:02:43.67 ID:I3S230810
普通の現代文=各大学の現代文
という意味なら確かに違う
センターは方法論に沿って選択肢を切れば必ず正解に辿り着くようになってる
だが各大学の現代文は必ずしもそうじゃない
(予備校ごとに正解が別れる早稲田の悪問とかその典型)
813大学への名無しさん:2011/07/02(土) 14:04:46.05 ID:W0D8FYdN0
1.1浪
2.なし
3.駿台全国判定模試 59.5 駿台全国模試43.2 センター126点
4.国立文学部系
5.模試の結果からわかるように記述主体になると著しく点が落ちるので記述対策をしたいなーと思っています。
また、マークや選択肢型の問題は現代文に限ってはほぼ8割が安定するのですが、正直なところここまでは悪い言い方をすると自分の才能に頼り切ってきたので、答えは当たっているけれど「何故この解答が正解なのか」がわかっていないままここまで来てしまいました。
つまるところ入試における現代文の常識が欠如しているということになると思います。こういった状況に対応する適切な学習法、参考書についてのアドバイスをお願いします。
814大学への名無しさん:2011/07/02(土) 15:13:51.22 ID:+fF/fNdC0
>>813
それだとマークは消去法のみでやってる?
マークにしても記述にしても、問いに対する答えを明確にする。
問題をもっと切り込んで考えたほうがいい。
参考書は格闘かな。記述もあるし、解説が丁寧。
815大学への名無しさん:2011/07/02(土) 16:22:56.20 ID:g1Udt3GM0
現代文はどの参考書を選ぶか、どの講師を信用するかによって天と地ほどの差が出てくると感じるのは俺だけか・・・・
816大学への名無しさん:2011/07/02(土) 16:29:28.97 ID:9dib7c3p0
 >>809 板野さん、ゲンブンはイマイチだよな。
817大学への名無しさん:2011/07/02(土) 16:31:20.49 ID:g1Udt3GM0
船口の真の学歴教えて
818大学への名無しさん:2011/07/02(土) 16:31:49.40 ID:WZUoEKjW0
板野は全部ゴミ
819大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:16:04.20 ID:k4n6xAqp0
難関国立用の問題集って
z会のが一番良いのかな?
820大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:30:02.75 ID:/wMIKy0L0
つーか現トレ記述って東大受けるやつ以外は絶対いらないよな?
821大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:32:38.65 ID:M9JkGgBD0
そんな需要が小さく利益が見込めないものを出版するか?
822大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:41:50.00 ID:/wMIKy0L0
>>821
じゃあどこ受けるやつが使うの?

823大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:42:00.05 ID:Yn1jeRaO0
>>819
Z会は一番高いレベルまでカバーしてるね。
>>820
東大京大でも文系で現代文で差をつけたいヤシがやればいい本だな。
理系なら間違いなく不要、その分、数学や理科やるべき。
824大学への名無しさん:2011/07/02(土) 17:42:25.29 ID:/wMIKy0L0
って言われると言えないでしょ?(笑)
825大学への名無しさん:2011/07/02(土) 19:05:14.74 ID:5L8gPEiL0
>>813
ちょっとセンターの点数が低いのが気になるが…。
まあセンターからきちんと積み上げるなら【C】→【B】で、
センターが目途ついていて二次に注力できるなら【B】でもいいかな。
旧帝も本気で狙うなら加えて【A】もね。
826【テンプレ】:2011/07/02(土) 19:09:37.86 ID:5L8gPEiL0
思うんだけど、このスレの>>10って何気にレベル高いよね。
センター対策は【C】は無論だが【B】レベルまでそこそこカバーしてるし、
他の分野別対策は【A】レベルまであると思う。
827大学への名無しさん:2011/07/02(土) 20:05:14.93 ID:u4/ugqyo0
>>814
マークはどちらかと言えば積極法を用いています。
こう書いてあるじゃん、というのが見えるので。

問いに対する思考法を磨いたほうがいいということですね…ありがとうございます。
格闘調べてみます。

>>825
今年のセンターは古文漢文に50分ほど費やしてしまって(ムキになりすぎた)現代文は文章を読まずに解いたのでこんな点でした。
きちんと読んでさえ居ればセンター現代文は毎回およそ8割オーバーくらいなのでBからはじめてみようと思います。
他の教科が旧帝とかそういうレベルでないので(偏差値28とかある)わりと出来るほうの国語に時間を裂けないというのがネックですねー
ありがとうございました。
828大学への名無しさん:2011/07/02(土) 21:21:09.50 ID:bDiMgVe8O
個人的に思うことが皆と共有できることなのか書いてみる

まず格闘って現代文初学者向きだよね?
線の引き方には言及しているけど、文章の構成とか関係とかにはあまり言及してないし問題も少ない
開発講座は著者の解法はいい加減だよね?全てを同値と対立で解こうとしてるきらいがある。ところどころ ん?ってのがある。要約しろってのは良いと思う
田村1、2は設問に対してのアプローチが良いよね?ただ初学者が使うと単なるテクニックとして使ってしまうと思う
829大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:40:10.12 ID:vDaMXCWC0
開発講座途中で挫折して本屋でもっと簡単で良さそうなの探して
船口1と田村のやさしくで迷って船口買ったんだけど別にどっちやっても
大丈夫だよね
830大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:48:10.82 ID:hw3ZT0/uO
>>829
大丈夫って何が?
831大学への名無しさん:2011/07/02(土) 23:09:28.10 ID:vDaMXCWC0
>>830
いや現代文できるようになるよねってこと
832大学への名無しさん:2011/07/02(土) 23:12:54.37 ID:I4Um7K1O0
>>828-829

結論として何を言いたいか産業で頼む
833大学への名無しさん:2011/07/03(日) 01:29:13.80 ID:wdYAsKNPO
>>828
格闘初学者とか痛い目あうぞ
偏差値60〜は必要
834大学への名無しさん:2011/07/03(日) 06:22:26.88 ID:oRkzKhIB0
田村やさしく、1、3
極める、アクセス発展、格闘
決める!、代ゼミの青木の基礎から学べる〜
が手元にあるんだけどどうやって進めていったらいいかな?

一応田村系中心で全部はやらなくてもいいかなと思ってる。
神戸志望です。
835大学への名無しさん:2011/07/03(日) 09:31:43.01 ID:dun5f0MW0
>>834
やさかた→田村1→田村3で基礎はみにつくよ
余裕があれば私大対策で田村2、センター対策で田村3を

神戸大学は超長文が出題されるので過去問や模試問を出来る限り入手して演習すべき
三大予備校の模試を3回とも受けよう
836大学への名無しさん:2011/07/03(日) 16:42:54.24 ID:CXmtqMpV0
>>834
田村やさしく→講義1→講義2→講義3。
けどちょっと遅い(意識が甘すぎる)んじゃないかなあ。
少なくとも今の段階なら講義1までは終わってないと駄目でしょ。
本気で神戸狙おうという気持ちあるの? 気合が足りんよ。
837大学への名無しさん:2011/07/03(日) 17:21:06.84 ID:afLKPc4s0
田村1って基礎問題なんだよね?それってやさしくじゃカバーできないの?
838大学への名無しさん:2011/07/03(日) 17:57:00.53 ID:t4xZ2utL0
>>836
くだらない説教すんな
839大学への名無しさん:2011/07/03(日) 18:17:44.58 ID:85tKLMAR0
>>838
やかましいわ糞馬鹿が
840大学への名無しさん:2011/07/03(日) 18:40:48.78 ID:c2f7tj1q0
現代文の参考書をたくさん出されてる船口先生の学歴が気になります。本にはどこにも表立って出てないですね。ネット上では関西大学2部中退説と大阪大学説とがありますね。真相はどっちなんでしょうか。
841大学への名無しさん:2011/07/03(日) 19:27:46.29 ID:RylFQNT/0
講師の学歴気にしだしたら終わり
842大学への名無しさん:2011/07/03(日) 19:47:21.61 ID:GpOxMPsj0
国立志望の高2なんですが、模試の現代文の記述でことごとく減点されます。
記述に強くなる、この時期から始めるお勧めの参考書はなんでしょうか?

因みに模試などの偏差値は60前後でセンターでは偏差値70を目指してます
843大学への名無しさん:2011/07/03(日) 20:54:48.83 ID:UUyMRkxH0
田村講義3
844大学への名無しさん:2011/07/03(日) 21:09:59.71 ID:gOAGNT3D0
>>842
でるもん記述編
記述解答の手順をていねいに解説している。
845大学への名無しさん:2011/07/03(日) 22:49:25.19 ID:oRkzKhIB0
>>836
貴重な意見どうも。
ちなみに講義1まではおわってます。

1の巻末に1→3→2の順で進めたほうがよいと書いてありますが、
順番を変えた理由を教えてくれませんか?
846大学への名無しさん:2011/07/04(月) 01:21:48.94 ID:FEHE+U9oO
とりあえず現代文の参考書最強ルートを教えてくれ。
847大学への名無しさん:2011/07/04(月) 01:37:28.03 ID:lYpmtH9yO
>>846
田村はじめから〜

アクセス

アクセス発展

格闘または開発

精選

過去問

848大学への名無しさん:2011/07/04(月) 05:53:06.56 ID:qFWgcrBA0
5 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0  小学生レベル, 2011/2/22
By HONSHITSU - レビューをすべて見る レビュー対象商品: 論理的なコトバの使い方&文章術 頭をスッキリ整理するスキルが身につく! (単行本)
レビューにはこの本及び出口氏を絶賛している人が多いが、氏は大学受験レベルで多くの批判を受け、最近はビジネスマン・小中学生対象に逃げている印象を受ける。
氏の現代文の参考書は、多くの方が指摘されているように、答えから逆算して作ったものが多い。そのため、難関大学の現代文のレベルでは彼を信用している人はいない。
たとえば、'A〜'Eのなかでどれが正しいかを選ばせる問題では、'Aと'Cは全く違う、'Dと'Eは本文に記述されていないので×、残った'Aは本文のここに記述されているので○、とやるのである。
「カリスマ講師」と自ら名乗り、このようなクズ本を量産するのは資源の無駄なので一刻も早くやめてほしいと切に願う。


3 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0  論理語りの論理知らず, 2011/3/13
By HONSHITSU - レビューをすべて見る レビュー対象商品: システム現代文解法公式集―出口の 大学入試 (単行本)
氏の著作すべてに言える事であるが、論理論理と言っているが、まったく非論理的である。
公式集?となっているが、全く使えない駄作である。
氏の本すべてにおいて、「何故ここ(もしくはこの選択肢)が答えになるのか、なぜこれは間違っているのか」が書かれていない。
自分でも分かっておらず、答えから逆算しているのである。
それゆえ、「本文に書かれていないから×」と書くしかないのである。
他の本についてのレビューを見ていただければ、本当に読む価値のある本が分かるはずである。本当は星ゼロである。
849大学への名無しさん:2011/07/04(月) 05:57:18.92 ID:qFWgcrBA0
↑ワロタ
850日本皇民党・八紘一宇の会:2011/07/04(月) 07:19:26.56 ID:AnSxLujB0
出口・板野が糞と認めるが、なぜ彼らは一時期カリスマ講師になったの?しかも二人とも代ゼミ⇒東進&個人出版社設立
851大学への名無しさん:2011/07/04(月) 07:56:14.09 ID:RpzTFLCbO
今「きめる!センター国語現代文」てやつをやっているんだが、センター試験最強のテンプレを教えて下さい
852大学への名無しさん:2011/07/04(月) 10:57:52.10 ID:DDXkF3LV0
マクドナルドは世界で一番売れるレストランです
当然世界で一番美味しくて品質がいいんですよね?
853日本皇民党・八紘一宇の会:2011/07/04(月) 11:04:18.18 ID:AnSxLujB0
明◎義塾は日本で一番教室数の多い塾です
当然日本で一番テキストや講師がいいんですよね?
854大学への名無しさん:2011/07/04(月) 11:59:43.87 ID:JeEtVp700
田村の現代文講義3って良く出てくるけど売ってないだろ
中古で5倍近く出せば買えるんだろうけど
855大学への名無しさん:2011/07/04(月) 13:26:56.50 ID:wW1xEvvJO
>>854
なんで絶版になった本を薦めるやつがいるのかよくわからん。
856日本皇民党・八紘一宇の会:2011/07/04(月) 13:57:52.94 ID:AnSxLujB0
テンプレより
・新・田村の現代文講義3(代々木ライブラリー)
・田村の現代文年間記述問題解説(栄光)
 「田村の現代文講義」の代ゼミ田村師の参考書。
 類書とは違い、設問の解答例を先に示してからその解答例を作成するプロセスを詳説しており、答案作成力を磨くのに最適。
 前者は創作問題を利用し、記述の初歩から基本事項を解説した記述の入門書であり、後者は東大・京大を中心とした演習書である。
857大学への名無しさん:2011/07/04(月) 15:46:02.20 ID:FEHE+U9oO
田村やさしく→現トレ入門→開発→格闘→得点奪取はどう?
858大学への名無しさん:2011/07/04(月) 16:22:38.21 ID:Z4uBj7Lr0
>>857
最も限りなく正解に近い
859大学への名無しさん:2011/07/04(月) 16:27:26.15 ID:GEOFwIEMO
1.高校1年

2.システム現代文解法公式→システム現代文ベーシック→システム現代文センター対策編→システム現代文私大対策編→出口の現代文レベル別問題集123

3.まだ高校1年なので受けてない

4.出来れば国公立大学の文学部

5.中学の頃から現代文の勉強を始めて今は出口の現代文レベル別問題集までやりました
これだけやったので現代文には自信がありますがまだ模試を受けていないので自分の実力がよく分かりません
現代文だけは放置しておきたくないです
今からは出口のレベル別現代文456をこれからやるつもりです
解法公式集→システム現代文センター対策編→システム現代文私大対策編→出口のレベル別現代文問題集1〜6まで終わったら次は過去問で大丈夫でしょうか?
現代文だけは早めの対策をしていたので高1から現代文の過去問をするのは早すぎるでしょうか?
860大学への名無しさん:2011/07/04(月) 16:33:52.76 ID:gcvz9WNI0
ネタじゃないとしたら病院行ったほうがいい
861大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:18:48.15 ID:cW9aVzTL0
船口は出口と同じにおいがする
代ゼミは実力派講師とタレント講師で差がありすぎ
東進は論外だが
862大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:27:44.72 ID:l5bB2Nt80
>>854>>855
単純に現行の参考書より優れているからだと思う
比較的手に入りやすい記述問題解説と他書の解答解説比べると分かる
863大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:30:07.97 ID:GEOFwIEMO
>>859をお願いします
864大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:32:16.31 ID:l5bB2Nt80
現行の参考書でもでるもん現代文記述編あたりは良くできていると思う
解答の作り方について言及してるから答案作成力を鍛えるのにお勧め
得点奪取は問題が簡単な上に解答の作り方についての解説が薄い
865大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:46:47.08 ID:IkThrrpoO
Z会のキーワード読解てどーなの?
866大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:49:16.09 ID:GEOFwIEMO
>>859を誰かお願いします
867大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:55:36.95 ID:c0jZJTNP0
>>859
>>860が読めないの? テンプレも読めないの?
馬鹿? 死ねば?
868大学への名無しさん:2011/07/04(月) 17:55:48.59 ID:cW9aVzTL0
>>859
河合の格闘やって打ちのめされろ
出口の話は別スレへ
869大学への名無しさん:2011/07/04(月) 18:01:10.71 ID:GEOFwIEMO
病院行けってどういう事・・・?
870大学への名無しさん:2011/07/04(月) 18:13:41.44 ID:cW9aVzTL0
病院行けは言い過ぎかもしれんが
お前の羅列した本語りだすとスレが荒れるんだよ
とりあえずテンプレ読め、な?
871大学への名無しさん:2011/07/04(月) 18:32:59.44 ID:GEOFwIEMO
はい

今、テンプレを読みましたが出口さんの批評が書いてあってビックリしました・・・
間違った解法論を学んだのかな・・・
先生に勧められたのに・・・
今までの努力は水の泡になるのですかね;?
872大学への名無しさん:2011/07/04(月) 18:45:01.98 ID:gcvz9WNI0
かわいそうだが、新・田村の現代文講義1あたりで基礎から叩き直せ
873大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:00:55.89 ID:fekxf3Wh0
>>871
あまりにも可哀想
出口で偏差値伸びたなら別だがまだ模試受けてないらしいからね君は
今までの努力を水の泡にしたくなければ1度自主的に模試を受けて偏差値が55以上あったなら
このまま出口の参考書を続ければいいんじゃない?
現代文の参考書の良し悪しなんて人それぞれだからね
874大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:07:06.67 ID:7JL0uFRA0
>>873
出口工作員が弁護に必死っすなーw
875大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:17:20.21 ID:GEOFwIEMO
>>873
出口さんの批評が気になりますが模試があるまで出口さんの参考書で進めようと思います
876大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:26:36.59 ID:dUg1okwyO
まぁ早いとこ(夏に2コぐらいは)模試受けて実力見てみないとね 出口は好きではないし他にいい参考書,問題集あるけどやっても意味ないことはな
877大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:28:42.26 ID:dUg1okwyO
いと思うし
878大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:29:38.82 ID:GEOFwIEMO
出口さんの参考書も悪くないという事ですね
少し安心しました
879大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:40:03.25 ID:gcvz9WNI0
参考書7冊もやって高1模試で偏差値70いかなかったら・・・
880大学への名無しさん:2011/07/04(月) 19:43:57.06 ID:GEOFwIEMO
>>879
確かにそういうプレッシャーありますw
ですが今回は出口さんを信じます
模試の偏差値で偏差値55無ければテンプレの田村さんか船口さんか板野さんに切り替えようと思います
偏差値55以上あれば出口さんの参考書をやり続けます
881大学への名無しさん:2011/07/04(月) 20:02:23.87 ID:iySeQRt50
釣り乙
882大学への名無しさん:2011/07/04(月) 20:07:47.09 ID:kWMPS+0o0
田村とか古臭くて今の入試じゃ通用しねえよ

板野やれ板野
883大学への名無しさん:2011/07/04(月) 20:17:35.94 ID:RMq2mb8M0
>>882
帰れ
884大学への名無しさん:2011/07/04(月) 20:43:40.05 ID:/eHzSNdW0
>>865
テンプレより
・『現代文 キーワード読解』(Z会出版)
 実際の入試問題を用いながら用語を説明している。
 かなり難しく重たいので高1高2の奴がテクニック系の問題集をやる前にお勧め。
 何度も復習すれば「教養としての大学受験国語」をする必要がないくらい背景知識の力もつく。

よさげだね
885大学への名無しさん:2011/07/05(火) 00:07:05.08 ID:9ruTsXl4O
>>885
ありがとー
いっぺん本屋で見てくる
886大学への名無しさん:2011/07/05(火) 00:07:59.61 ID:9ruTsXl4O
>>884だったw
887大学への名無しさん:2011/07/05(火) 20:36:16.15 ID:zFhsh10e0
アンケート的なものなんだけど
みんな意味段落に分ける時読みながら分けてる?
それとも読み終わってからわける?
888大学への名無しさん:2011/07/05(火) 21:08:54.97 ID:94neGT4xO
普通は読みながらなんとなくわかる
889大学への名無しさん:2011/07/05(火) 21:46:37.90 ID:oAAfnvLt0
分けなくても読める
890大学への名無しさん:2011/07/05(火) 22:49:52.34 ID:kmJCzsCTO
分けてない
891大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:29:28.77 ID:g8MFB1zW0
名古屋大理学部志望で、2次に現代文あるんだがどの参考書使えばいいの?
892大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:34:20.12 ID:cK7zeVs+0
現代文の問題集の2週目ってどういう風にやってる?
答え覚えちゃってるよな..
893大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:36:22.32 ID:zSCshilf0
>>892
俺は解き方の復習してるわ
894大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:55:14.58 ID:xfMVcrJy0
888の言うことが正しいとおもう
895大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:58:15.71 ID:4/4B9nam0
>>892
それ気になるわ。
選択式だと覚えちゃうからな
896大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:02.00 ID:dIO0O+uHO
>>891 過去問はどうだい
897大学への名無しさん:2011/07/06(水) 00:00:14.27 ID:wOizHykNO
思考訓練のための現代国語は、受験向きじゃない?
898大学への名無しさん:2011/07/06(水) 00:08:22.48 ID:j/4ObNXoO
小説は知らんが二次で出題される論説文を解くのに一番必要なのは思考能力だと思うよ しっかり考えて的確に内容を理解できれば解答できる
899大学への名無しさん:2011/07/06(水) 01:48:16.75 ID:FDazZL+50
ゼロから読み解くと格闘相性すげーいいなww
アクセスの解説が合わないおれには最高やでw
900大学への名無しさん:2011/07/06(水) 02:01:54.16 ID:C2cB510k0
小論文書くと良いぞ
先生に厳しくチェックしてもらって書きまくってたら
センター式なら必ず8割切る事は無くなった
大学に入っても論文の書き方はマスターせにゃならんしな
901大学への名無しさん:2011/07/06(水) 08:47:25.68 ID:ueYJta820
選択:解答根拠を示す
記述:満点を目指す 
902大学への名無しさん:2011/07/06(水) 17:15:20.48 ID:OW0I5UsB0
>>891
過去問はまだやってない。今ヤフオクでちょい古い過去問入手するとこ

903大学への名無しさん:2011/07/06(水) 21:48:50.57 ID:p22lDN7B0
開発講座3周してライジングに入ったんだがムズすぎww

この間に挟む記述のいい本ない?
904大学への名無しさん:2011/07/06(水) 22:23:04.92 ID:7j9V/TuDO
河合記述偏差値53くらいだったけど開発三周したら68まであがった。ちなみに開発は現代文で初めての参考書。
905大学への名無しさん:2011/07/06(水) 23:38:58.79 ID:PoJOYXEP0
今田村の優しく語る現代文をやっているのですがつぎは入門編 現代文のトレーニングをやろうと思うのですが他に次にやった方がいいと思うものがあれば教えていただきたいです
906大学への名無しさん:2011/07/07(木) 00:27:11.74 ID:VMXS/rZK0
>>904
俺も開発講座やってるんだけどどんな感じでやってる?
907日本皇民党・八紘一宇の会:2011/07/07(木) 04:06:34.67 ID:22oyArjz0
      現代文読解の心得

1.現代文の第1の性質は“客観的”だ!
2.文中に根拠を求めよ!
             田村のやさしく語る現代文 より
3. 解答へのプロセスを大切に!


          入試現代文の重要点

     @見る  A理解する  B想像する

従来、「読む」ということで重要視されていたのは明らかにAの「理解」とBの「想像」である。
 ・・・・だが受験において最も重要であり、かつまた、欠かすことのできないものは、
実は、この@の「見る」という基本的な行為なのである。
                           ルネサンス現代文 より


センター現代文  ⇒   文章の構造分析
               (文章中にヒントがある)


    5択1選問題の解法

1.“消去法”で2択に絞る。
2.2択と引用文の前後の文章を吟味し解答。



    正 解 を 探 す な 。 不 正 解 を 探 せ !
908日本皇民党・八紘一宇の会:2011/07/07(木) 04:07:16.49 ID:22oyArjz0
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:39:08.19 ID:IWUTJazc0
   俺、この不正解を探せって言葉で
   センター現文の点数が飛躍的に上がったわ
909大学への名無しさん:2011/07/07(木) 08:11:44.14 ID:o29vHFkB0
>>903
究めるがいいんじゃない?
中経は個人的にキライだけど。
910大学への名無しさん:2011/07/07(木) 15:34:52.43 ID:VgQzo+bg0
でるもん記述持ってる人いない?

どんなのか知りたいんだけど・・・
911大学への名無しさん:2011/07/07(木) 17:34:45.83 ID:mL83Qp2t0
アマゾンで全部見れる気が・・・
912大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:24:35.41 ID:8JdzXoO0O
一浪東大理V志望です。五月の駿台全国模試では572点で冊子掲載されましたが国語が絶望的で偏差値61でした。
全統では53。昨年の東大実戦オープンは共に偏差値48でした(現代文の得点約八点)
自分では内容は理解できてると思っているんですがいざ記述してみると全然頭の中のことが書けなくて訳の分からない答案にしてしまって点がもらえない、ということが多いです。
英語も微妙(多分これ以上はあがらない)なので、国語がせめて六割できないと絶対に落ちます。
数学理科に関しては問題はないので、夏は国語を完成させたいと思っています。
どうゆう勉強をすればよいでしょうか?アドバイスお願いします。
913大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:26:12.27 ID:i/ErMuFd0
国語に関してのみ書けばいいのに、わざわざ他科目について書いて自慢したいのかね
914大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:46:45.33 ID:3nxk66Zh0
プライド高そう
915大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:51:03.99 ID:8JdzXoO0O
いやいや、数学やれ、理科やれっていう人が絶対いると思ったんで。
それは言われたくなかったんでほかのも書いただけなんですけど
916大学への名無しさん:2011/07/07(木) 18:56:03.32 ID:zyM8GWN10
それは国語もっと出来る人が言われるのw
偏差値53程度では言われんよwww
917大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:01:34.27 ID:8JdzXoO0O
えぇ!そうなんですか?
大体質問しても、東大なら国語とらなくても受かる、とか言われることが多かったもんで。
すいません
918ninja:2011/07/07(木) 19:01:57.34 ID:OcVoELDx0
>>912
テンプレに出てる問題集やり込めば
919大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:23:02.19 ID:BnTwXAFL0
現代文の参考書何周かしてる奴がいるが

本文の内容わかってるならやっても意味ないよ
アホが多いね
920大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:26:04.76 ID:i/ErMuFd0
復習を通して設問を解くための手法・流れを確認してるんだろ、意味あるわカス
921大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:29:23.75 ID:BnTwXAFL0
そういう奴は大抵違う文にあたった時解けない場合が多い

そんな事するくらいなら新しい文章を通して解法を身につけた方が良い
922大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:30:50.30 ID:zyM8GWN10
>そういう奴は大抵違う文にあたった時解けない場合が多い

いったい何人を調査したんだい?
923大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:32:38.04 ID:i/ErMuFd0
意味不明
お前は復習なしの一発で完璧に身につけることができる天才か何かかよw
924大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:34:30.34 ID:3nxk66Zh0
どこどこを抜き出す、第何段落にある、など、そのまま暗記してるのと勘違いしてるんだろう
925大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:34:44.93 ID:BnTwXAFL0
だから現代文に限っては復習は意味ないんだよ
解法身につけたいなら、そこの解説だけ理解して他の文章で実践すれば良い話

同じ文章何回もやっても意味無し
926大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:37:49.11 ID:i/ErMuFd0
解法身につけたいなら、元の文章を読んでも身につくだろw
わざわざ他の文章に飛んで解法を身につける意味がわからんのだがw
927大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:37:54.81 ID:BnTwXAFL0
>>924
解法自体を身につけるなら何回も文章読んで問題解き直す必要無し

解説よんで理解して、他の文章で試せば良いんだよ
928大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:39:14.13 ID:BnTwXAFL0
>>926
その文章内で解けても身に付いてるとは言えないから
他の文で実践できて初めて身についたといえる
929大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:41:07.10 ID:i/ErMuFd0
お前はまずは英語を勉強しようなw

183 :大学への名無しさん[sage]:2011/07/07(木) 04:43:54.54 ID:BnTwXAFL0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】一浪
【学校レベル】 
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】河合マーク48.0 記述53.8
【志望校】関大、立命
【今までやってきた本】シス単(三章まで) ネクステ(文法) ターゲット英熟語1000 やておき300 レベル別長文3 4
【相談したいこと】
やておき500に挑戦してみたのですが、最初の龍谷の文章はなんとか読めたのですが
二題目の東北大の長文で全く手が出ず、やておき500のレベルに達していないのではないか?と思いました

やておき500をやるレベルまで持って行きたい、どうすれば良いのか教えてほしいです。
また、300と500の間レベルの長文参考書も教えてくれれば幸いです
930大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:43:15.70 ID:i/ErMuFd0
919 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 19:23:02.19 ID:BnTwXAFL0 [1/5]
現代文の参考書何周かしてる奴がいるが

本文の内容わかってるならやっても意味ないよ
アホが多いね

-----------
人をアホ呼ばわりするほど出来てないwww
931大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:43:39.59 ID:BnTwXAFL0
>>929
一応現代文の偏差値は マーク66 記述58ある
932大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:45:21.41 ID:2qIYcxdf0
>>929
ワロタwwww2ちゃんに来たばっかりでIDとか分からないんだろうなwww
933大学への名無しさん:2011/07/07(木) 19:57:56.57 ID:zyM8GWN10
偏差値48わろた
934ninja:2011/07/07(木) 20:03:51.98 ID:OcVoELDx0
偏差値48って都市伝説かと思ってた
935大学への名無しさん:2011/07/07(木) 20:11:11.70 ID:2qIYcxdf0
浪人してまで関関同立に行きたいものなの?
何が目当てなのか、差し支えなければ教えて欲しい
936大学への名無しさん:2011/07/07(木) 20:19:57.66 ID:VQTr69BA0
他人の志望校を馬鹿にするのはよくないと思うが…
937大学への名無しさん:2011/07/07(木) 20:35:56.34 ID:2qIYcxdf0
関西の大学を馬鹿にする気は全くないが、
>>919のような書き込みをする人の志を聞いてみたい、
奴の自尊心を傷つけようが知った事ではない
938ninja:2011/07/07(木) 20:45:04.59 ID:OcVoELDx0
一浪して偏差値50ないのって相当じゃないか?

第一回の模試なんて点を取らせるだけのためにあるようなものなのに。
939大学への名無しさん:2011/07/07(木) 20:52:47.50 ID:OGCoO2yv0
現高二
先日返ってきた河合模試ですが、
科目 偏差値
英語  53
数学  73
国語  47
と、国語が散々ですが、この偏差値からだとどの本から手をつけてよいでしょうか。
それと、「ことばはちからだ」が手元にありますが、これはどうしましょう。
940大学への名無しさん:2011/07/07(木) 20:55:14.23 ID:tY5GAgCv0
全統マークで河合さんから国語力が足りないって書かれたんですがどうすれば
941大学への名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:45.75 ID:BnTwXAFL0
>>939
言葉はちからニダがあるなら
まず一周通読、そしてアクセス入門編をやる
わからない語が出てきたら、問題解き終わった時に言葉はちからニダで調べる

これで俺は全統記述で記述で60超えた
とにかく言葉は力だは、一周読み終わったら辞書的に積極的に使う事が重要
942ninja:2011/07/07(木) 21:24:10.43 ID:mPp0Tja30
>>939
国語もさることながら、英語をもっとやれ
943大学への名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:12.36 ID:+4P4UW5Ii
ちからニダワロタwww
944大学への名無しさん:2011/07/07(木) 22:37:14.60 ID:VkokQyPW0
>>910
持ってるけど、何を教えて欲しいんだ。
結局買うかどうかは本屋で立ち読みするしかないだろう。

とりあえず目次と出展
プレセミナー 現代文のレシピ
1.現代文の三要素(福島大)
2.設問のつくられ方(北大)
3.傍線部説明と理由説明の答え方(埼玉大)
4.解釈問題の答え方とPISA型読解力(九大)
5.要約の仕方(秋田大)
6.随筆の答え方(広大)
7.小説の答え方(筑波大)
8.小説の表現のとらえかた(千葉大・教育9
9.意見の述べ方(首都大)
10.図表の読み方(岩手大)

全体に、広くていねいに、という感じで
必要な部分をさらって問題演習に移るのがいい。
945大学への名無しさん:2011/07/07(木) 23:22:24.88 ID:DFys77BT0
>>941
偏差値60でアドバイスとかワロタ
65でも苦手だと思ってる人がいるというのにw
946大学への名無しさん:2011/07/07(木) 23:40:03.55 ID:wlbnU7ym0
たしかになw
現代文で偏差値60とか誤差の範囲だろw
947大学への名無しさん:2011/07/07(木) 23:48:07.55 ID:w9D6doL50
あの、すいません 

河合のマーク式基礎問題集の評論の第6問の問5についての質問なんですが

その解答の根拠を論文の内容から判断できるという説明ですが
本文には論文の内容はかかれてないですが、どこから判断すればいいんですか?



948939:2011/07/07(木) 23:50:35.91 ID:IuXE4h+MO
誰か現代文できる奴教えてくれ
>>941参考にするニダ
949大学への名無しさん:2011/07/08(金) 00:05:15.65 ID:HYce8aQn0
現代文がもともと苦手だったのにも関わらず成績上がったよっていう方は
どういうふうに勉強しましたか。
やはり一年かそこらでは現代文の点数は上がらないですかね
センター国語の過去問ほぼやったのに現役147→一浪118だし
論理的に読むのも速読も苦手です。
言語情報の理解・処理能力が劣っているのだと思っているのですが・・・
センターの場合は現古漢合わせて選択肢の文章が長すぎて選択肢の読解も苦労するし
古文に関しては注が多すぎたりして処理しきれない感じなんですが
しかもセンター古文って難単語ないのに一読で文意把握できないし
駿台とかの記述模試では国語はそれほど壊滅せど凡人レベルには取れるのですが・・・
950947:2011/07/08(金) 00:39:37.10 ID:I8K8X8lR0
それともマッチポンプの注釈の説明の

自分で問題をおこしておきながら、もみ消すこと

という表現から判断すればいいのでしょか?

951大学への名無しさん:2011/07/08(金) 01:00:02.09 ID:CFs/wcpUO
この時期はゆっくりでも良いから論理的に読む練習をするべき?
952大学への名無しさん:2011/07/08(金) 01:45:00.13 ID:2uONFVZx0
速読と論理的読解は両立できますか?
953大学への名無しさん:2011/07/08(金) 01:54:28.38 ID:6E9mSvZ90
後者があって初めて前者が存在する、逆はあり得ない
954大学への名無しさん:2011/07/08(金) 01:56:50.60 ID:twyz0treO
漢字マスターっキーワード集もかねてる?
955大学への名無しさん:2011/07/08(金) 02:02:14.35 ID:2uONFVZx0
>>953
なるほど。ご回答ありがとうございます
956大学への名無しさん:2011/07/08(金) 08:04:59.73 ID:50ZqkVfC0
957大学への名無しさん:2011/07/08(金) 12:57:55.16 ID:dPpdLrGN0
>>949
あくまで俺の場合だけど、現役の時の偏差値が55~58くらいで、浪人決まって問題集を河合型にしたら比較的に伸びたな

河合の記述でも偏差値72だったし
958大学への名無しさん:2011/07/08(金) 13:11:42.67 ID:XRr/BhOe0
解法の説明をしているタイプの参考書やっても伸びない奴は板野やれ

他の参考書で長ったらしく説明している事を、端的に述べていてわかりやすい
959大学への名無しさん:2011/07/08(金) 13:32:30.66 ID:Ljwbbu160
皆、心配するな。 センター9割取れる奴でも実は内心びくびくしながら現代文やってるから

ソースは俺
960大学への名無しさん:2011/07/08(金) 13:48:57.06 ID:2uONFVZx0
>実は内心びくびくしながら現代文やってる

激しく同意。ホントそうだよな。
俺も試験で未知の長文評論とか見ただけでもう引いてしまうというか、おそれをなすというか・・・・
961大学への名無しさん:2011/07/08(金) 15:25:15.30 ID:vyWujoiwO
偏差値70クラスが50クラスにセンターで点数負ける事があるからな
2問落としたら9割切るし
962大学への名無しさん:2011/07/08(金) 17:16:16.93 ID:Ju2/5IoB0
漢字ってやっとくべきなの?
963大学への名無しさん:2011/07/08(金) 19:17:52.99 ID:YR9UCVWA0
時間のある高一高二なら漢検2級くらいはとっときたい
964大学への名無しさん:2011/07/09(土) 08:03:52.92 ID:wKWzDlQG0
>>962

正直センターだけなら(ry
965大学への名無しさん:2011/07/09(土) 08:25:18.34 ID:9IR/neo00
亀だがレスついてないようなので。
>>905
センター・中堅私大までなら過去問。
国公立二次・上位私大があるなら、必修編現代文のトレーニング→過去問。
966大学への名無しさん:2011/07/09(土) 15:59:14.43 ID:JwR5Ow5X0
現トレ入門→必修→小説→記述、
これ最強。
967大学への名無しさん:2011/07/09(土) 17:13:09.95 ID:CHVvY2B00
あまりにも漢字知らなすぎるやつは漢字問題以前に読解に差し障りが出るよ
968大学への名無しさん:2011/07/09(土) 17:14:19.17 ID:TkRsynq5O
まぁ勉強しないとこうなるぞ
http://i.imgur.com/9FJIs.jpg
969大学への名無しさん:2011/07/09(土) 17:29:30.33 ID:D2SIvkXFO
>>968
こんなん需要どこにあるの?熟ハゲイ爺
970大学への名無しさん:2011/07/09(土) 22:39:01.87 ID:nOn0K5la0
>>966
俺もそのルート
971大学への名無しさん:2011/07/09(土) 23:37:21.71 ID:wqpCvpH80
972大学への名無しさん:2011/07/09(土) 23:54:55.71 ID:wqpCvpH80
973大学への名無しさん:2011/07/10(日) 09:31:25.97 ID:WRW7wrFm0
>>966
同意
理系だから記述は除外してるけど
974大学への名無しさん:2011/07/10(日) 11:08:03.66 ID:Ib8Ko+EQ0
評論が糞なんだけどどの問題集がいい?
975大学への名無しさん:2011/07/10(日) 16:53:25.36 ID:8JpMda6y0
現トレの問題糞すぎだろ
今の入試は選択肢or記述(主に国立二次)がほとんどなのに
穴埋め問題とか脱文挿入ばっかりで選択肢や記述は各文章で1問ずつだけ

作ってる奴老害だろ
976大学への名無しさん:2011/07/10(日) 17:02:37.84 ID:SSUu+up/0
じゃあ何やればいいの?
977大学への名無しさん:2011/07/10(日) 17:07:09.13 ID:8JpMda6y0
>>976
河合系、出口辺りだろ
とにかく現トレは糞
978大学への名無しさん:2011/07/10(日) 17:24:11.62 ID:qrxICibw0
tes
979大学への名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:32.06 ID:8JpMda6y0
このスレ見返してみたら現トレ工作員が妙に現トレ推してるんだよな
こういう参考書ってやっぱり糞だわ
980大学への名無しさん:2011/07/10(日) 18:33:25.13 ID:4gAZTFaY0
きめる!センター国語 って記述の対策にもなりますか?
981大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:04:42.41 ID:ACEtEXCp0
>>975=>>977=>>979
河合工作員乙
必死だなw
982大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:05:54.14 ID:ACEtEXCp0
>>975=>>977=>>979
お前の頭が糞なだけ、以上
983大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:07:52.74 ID:ACEtEXCp0
>>975=>>977=>>979
出口推してるところがお前の頭のクソさを露骨に現しているwww
984大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:11:39.39 ID:ubabXBjE0
河合の2ちゃんでの宣伝活動は異常
985大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:22:14.65 ID:ubabXBjE0
河合出版は地歴以外糞だからな
986大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:23:53.72 ID:ubabXBjE0
出口は論外に糞
987大学への名無しさん:2011/07/10(日) 19:37:16.46 ID:b9gT5IDF0
アンチ河合の方が「必死だな」とか言いながら連投しまくってる件について
988大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:02:28.21 ID:Uer6ywOk0
河合がいいのは現代文と地歴ぐらいだからな
あとは全部クソ
989大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:03:22.62 ID:Uer6ywOk0
河合は現代文で稼がなきゃいけないからこのスレで工作するんだろ
990大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:39:36.56 ID:8JpMda6y0
ほらな、やっぱり現トレ批判したら変なのが沸いてくる
こういう工作員がゴリ押しする参考書は大したことない
991大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:40:59.03 ID:O1MI076i0
河合工作員が必死ですなあ
992大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:41:38.88 ID:O1MI076i0
そんなに現トレが嫌いなら出口や板野でもやってろ
993大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:42:32.91 ID:O1MI076i0
何やってもお前が馬鹿なのは変わらねえがな
994大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:43:46.36 ID:O1MI076i0
何やってもお前が落ちることは間違いない
995大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:44:25.19 ID:8JpMda6y0
実際現代文は河合が王道だろ
それか田村か出口
996大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:45:00.49 ID:uKRXdAo6i
どれを押せば工作員と呼ばれないのか
997大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:46:49.80 ID:kx+Mp2a40
テンプレを読め
998大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:54:08.85 ID:IuXArONw0
>>996
基本全て工作員とか言われるよな
東進の一部以外は乙会も河合も良書ばかりなのに
999大学への名無しさん:2011/07/10(日) 21:19:22.69 ID:pghafpgI0
アンチZ会が必死だなw
自分の低能を棚上げにしてwww
1000大学への名無しさん:2011/07/10(日) 21:20:25.19 ID:pghafpgI0
アンチZ会お疲れっす
二度とこのスレに顔出すな
出口なんな推してる時点で程度が知れてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。