近畿大学文系スレ43【法経済経営文芸総社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
■近畿大学HP
http://www.kindai.ac.jp/
■近畿大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■近畿大学 入試情報総合サイト
http://kindai.jp/
http://kindai.mobi/ (携帯専用)
■大学本部キャンパス 交通アクセス・キャンパスマップ
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/honbu/side/09_a/09hon.html
■近畿大学生活協同組合
http://kinkidai.osaka.coop/

■理系スレはこちら
近畿大学理系スレ8【理工薬農医生物理工】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1265190071/
2大学への名無しさん:2011/04/16(土) 13:53:51.37 ID:Ffz1KPGJO
1乙
3大学への名無しさん:2011/04/16(土) 19:46:30.07 ID:xgoFF4xcO
何でクラブセンターの近くの高速道路みたいな所の近くって家賃安い?
4大学への名無しさん:2011/04/16(土) 23:31:35.95 ID:1Oi7upqq0
■過去スレ
近畿大学文系スレ【法経済経営文芸】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193729282/
近畿大学文系スレ2【法経済経営文芸】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195569461/
近畿大学文系スレ3【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196688627/
近畿大学文系スレ4【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198986703/
近畿大学文系スレ5【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200903068/
近畿大学文系スレ6【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201345022/
近畿大学文系スレ7【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201487470/
近畿大学文系スレ8【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201793079/
近畿大学文系スレ9【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202294456/
近畿大学文系スレ10【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202809604/
近畿大学文系スレ11【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202958975/
近畿大学文系スレ12【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203224619/
近畿大学文系スレ13【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203693863/
近畿大学文系スレ14【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203845386/
近畿大学文系スレ15【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204390810/
5大学への名無しさん:2011/04/16(土) 23:38:27.46 ID:1Oi7upqq0
近畿大学文系スレ16【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205544987/
近畿大学文系スレ17【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1209990026/
近畿大学文系スレ18【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1225206019/
近畿大学文系スレ19【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1227367911/
【合否】近畿大学文系スレ20【報告】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228259622/
【発表】近畿大学文系スレ21【待機】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228730823/
近畿大学文系スレ22【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1230438110/
近畿大学文系スレ23【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1232621961/
近畿大学文系スレ23【法経済経営文芸】[実質24]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1232867769/
近畿大学文系スレ24【法経済経営文芸】[実質25]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233055880/
近畿大学文系スレ26【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233453065/
近畿大学文系スレ27【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233763558/
近畿大学文系スレ28【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234426937/
近畿大学文系スレ29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234600055/
近畿大学文系スレ30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234862851/
6大学への名無しさん:2011/04/16(土) 23:40:38.26 ID:1Oi7upqq0
近畿大学文系スレ31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235029314/
近畿大学文系スレ32【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235306845/
近畿大学文系スレ33【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235527092/
近畿大学文系スレ34【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236163909/
近畿大学文系スレ35【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253198640/
近畿大学文系スレ36【法経済経営文芸総社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1258993077/
近畿大学文系37【法経済経営文芸総社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1260070825/
近畿大学文系38【法経済経営文芸総社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1260544473/
近畿大学文系39【法経済経営文芸総社
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264787364/
近畿大学文系40【法経済経営文芸総社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264991139/
近畿大学文系スレ41【法経済経営文芸総社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266754574/
近畿大学文系スレ42【法経済経営文芸総社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1293025575/
7大学への名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:37.89 ID:1Oi7upqq0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8大学への名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:10.52 ID:oyMB24m00
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
9大学への名無しさん:2011/04/17(日) 10:15:22.79 ID:oFqn40HdO
KEEPでピザの肉体をKEEPするお( ^ω^)
10大学への名無しさん:2011/04/17(日) 19:35:10.65 ID:5XtdHUcr0
KEEPガラス張りで丸見えだから恥ずかしいww
11大学への名無しさん:2011/04/17(日) 19:41:16.08 ID:iWrZSoBJ0
KEEPは、入学した直後は使っていたけど、1年もしたら行かなくなってしまった…
12大学への名無しさん:2011/04/17(日) 19:54:19.67 ID:3bOGo6wj0
すいません。
履修登録忘れてたんですけど、もうどうにもなりませんか‥??
13大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:06:36.09 ID:5XtdHUcr0
>>12
それって…どうなんだろうwww
14大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:08:15.64 ID:3bOGo6wj0
>>13
もうめちゃ泣きそうです‥
15大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:10:28.32 ID:3bOGo6wj0
>>13
やっぱ無理ですかね‥
16大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:11:33.42 ID:5XtdHUcr0
>>14
経済学部?
17大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:13:45.34 ID:3bOGo6wj0
>>16
経営です。
経済は確か今日までですよね。
もうどうしたらいいか‥
18大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:19:29.49 ID:5XtdHUcr0
>>14
経済学部?
19大学への名無しさん:2011/04/17(日) 20:21:33.71 ID:5XtdHUcr0
>>18ミスですすみません

>>17
学校に問い合わせてみたら?
あたしも一回生だから詳しくないんです…
20大学への名無しさん:2011/04/18(月) 16:46:24.22 ID:GwUs+1B40
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
関西学院 一般入学者 51.9%←関関同立とMARCH内では中央大を抜き、最も推薦馬鹿が大量の馬関学wwww
近畿大学 一般入学者 46.7%←あれ?近大の偏差値は捏造なんですか?w推薦の方が入り易い大学ってどうなの…
21大学への名無しさん:2011/04/19(火) 03:54:08.78 ID:GlNfPe4X0
>>12
近大の経営学部の事務は融通きかないしバカだからまずできないと思うぜ
22大学への名無しさん:2011/04/19(火) 21:12:56.79 ID:rz2BV5Pr0
ということは1年分の単位は無し?
23大学への名無しさん:2011/04/19(火) 21:28:45.42 ID:gqyqES+d0
みんなサークル入った?
24大学への名無しさん:2011/04/19(火) 22:39:07.28 ID:35TOeOZM0
>>22
後期は後期で変更期間あるから大丈夫だけど前期は絶望的
25大学への名無しさん:2011/04/19(火) 22:52:08.80 ID:Xw39POYk0
履修登録ってWEBでするんじゃないの?
ここに書き込めるぐらいならどうしてできなかったんだ
26大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:04:04.38 ID:EeI/nK3o0
なんとか履修できました。
27大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:20:04.21 ID:0do/m9N60
ぼっちで新歓ボーリング行く俺かっこいいwww
28大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:32:08.35 ID:gUiYUTjDO
初めてのぼっち飯WWw
夜やったから楽勝やったわ
29大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:49:58.55 ID:iBWhG5neO
>>28
新歓の中でのぼっち飯だったのならッ!
僕はお前に敬意を表するッ!
30大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:58:05.09 ID:SMEWG3BbO
>>28
ぼっちで新歓行ったがなんとか他の人と仲良くなったぞ
別の話に夢中でメアド聞き忘れたのが、かなり後悔してるが…
また会えたらいいけど人多いからな…
31大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:04:00.46 ID:54ao2sWk0
履修できてよかったねー
32大学への名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:50.28 ID:JHJt8N6q0
みんなみてるーwwwwww
33大学への名無しさん:2011/04/28(木) 13:17:08.55 ID:x/zK/hNy0
なんかヌケル動画ない?
34大学への名無しさん:2011/04/28(木) 16:56:29.67 ID:RoUT/hNWO
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/juku/1268175598/
和歌山の塾、予備校のスレやから
35大学への名無しさん:2011/05/02(月) 22:15:20.14 ID:CocrBt7z0
>>33
ぐぐれかす><
36大学への名無しさん:2011/05/21(土) 09:50:23.53 ID:WjGRvcW8O
そろそろ大学がめんどくなって来たでござるな
37大学への名無しさん:2011/05/21(土) 17:42:14.64 ID:n49Nzbo10
高学歴な親戚の叔母さんから,学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「すごいわね」(本音:たいしたことないわね)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったかしら)

就職難の折,パチ屋の店長に,面接で学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「正社員として働かんか?」
・日大→「ビラ配りくらいはできるだろう」
・大東亜帝国→「便所掃除か灰皿交換,または用心棒だな」
38大学への名無しさん:2011/05/26(木) 04:05:44.60 ID:7yhnJZJi0
はっしー の発言: (21:32:04)
はええな

はっしー の発言: (21:32:22)
部屋がくさい女はきついけど

はっしー の発言: (21:32:29)
汚いだけなら何か可愛らしい

はっしー の発言: (21:32:31)
許せる

はっしー の発言: (21:32:41)
そのだらしなさすら

はっしー の発言: (21:32:42)
いとおしい

はっしー の発言: (21:32:45)
っちゅ
39大学への名無しさん:2011/06/01(水) 00:44:26.14 ID:VZUTg9L7O
代々木ゼミナール最新偏差値 近大文系

経済 55 文芸 55 法 54
社会 54 経営 53
40大学への名無しさん:2011/06/01(水) 00:46:14.05 ID:tfcI/8WZ0
へぇ、そんなもんなの
41大学への名無しさん:2011/06/01(水) 09:08:31.71 ID:ogBlvWh6O
1、2ヶ月勉強したら受かる
9割やる気ない奴だから腐るけどな
42大学への名無しさん:2011/06/02(木) 04:06:58.92 ID:PWdYd/zwO
経営て伝統的にレベル低いよね
校舎もボロだし
43大学への名無しさん:2011/06/03(金) 11:46:06.20 ID:/Bq1PQkCO
>>39
経済が法と社に勝っとるwww
44大学への名無しさん:2011/06/18(土) 17:20:42.92 ID:55Fr+FDw0
この大学希望者なんだけどさっき過去問解いてきて7割半しかとれなかって
長文が全部間違ってたんだけど近大の長文って単語だけ覚えときゃあ何とかなるレベル?
45大学への名無しさん:2011/06/18(土) 21:30:55.46 ID:GvtzV3u20
7割半とれれば十分
長文に限っていうなら単語でカバー可能
もっと上目指せると思うよ
46大学への名無しさん:2011/06/18(土) 23:15:37.48 ID:55Fr+FDw0
>>45
そうですか。ありがとうございます。
文法配点が大きい大学を近大しか知らないので、まずは目指してます。
47大学への名無しさん:2011/06/24(金) 13:42:34.70 ID:U7wLvrQL0
違うスレで聞いても反応なかったのでここであらためて

近大に受かった人で阪南、大産を授業料減額で合格した人いますか?もしいましたら偏差値もしくわセンターで
どのくらいだったか教えてくれませんか?
48大学への名無しさん:2011/06/24(金) 16:57:33.93 ID:Z906VusH0
近大を受ける人は阪南、大産は受験しません。
49大学への名無しさん:2011/06/24(金) 16:59:34.79 ID:0LE1P7H50
近大の滑り止めってそのへんじゃね?
50大学への名無しさん:2011/06/24(金) 20:49:56.88 ID:EF33dyeyO
おまいら台形来いよ!
51大学への名無しさん:2011/06/26(日) 16:29:24.69 ID:eUsGwhMM0
>>50
大径はかの国の人間が多すぎて嫌
52大学への名無しさん:2011/06/28(火) 10:11:19.22 ID:Iv34a2OV0
京産ってやっぱりいいのかなあ〜 近大よりいいのかなあ〜?
53大学への名無しさん:2011/06/30(木) 07:54:18.62 ID:/V5oAntDO
京産スレで聞きなされ
54大学への名無しさん:2011/07/01(金) 21:28:02.36 ID:QFGCe2Bk0
少なくともぼったくり&ペーパーなし推薦馬鹿大量の近大よりは何倍も健全
55大学への名無しさん:2011/07/03(日) 17:51:33.78 ID:ynDBaQNY0
この学校って転科楽?
56大学への名無しさん:2011/07/04(月) 20:26:01.13 ID:71zF1Efa0
英語の難易度
関関同立付属高校入試問題>>近大入試問題

これはガチだと思う。
57大学への名無しさん:2011/07/05(火) 00:19:46.52 ID:9VuVOAqn0
前期では色んな大学受けたけど,結局全落ちして
後期で近大に受かって入った附属生なんだけど,
何とは言わないけどある課外授業で
「この中で近高から上がられた方いますか?」って聞かれたから手を挙げたらさ,
なんか少人数のクラスだったからか自分だけだったんだよね,
そしたらその先生にさ「あっ,そうなんですか(笑)」みたいな感じで返されてさ。
なんか悲しくなったよ…
58大学への名無しさん:2011/07/05(火) 01:42:00.99 ID:pezVBmIN0
>>57
境遇が俺と似てる
ここ見た友達に「自慢気に特定してやったぜ、お前のことだろwwwww」なんて言われそうだ
59大学への名無しさん:2011/07/05(火) 01:42:24.85 ID:pezVBmIN0
おっと括弧の位置を間違えた
60大学への名無しさん:2011/07/05(火) 20:04:38.94 ID:BrGnDiIP0
俺の周りは近大付属ばっかでいやだわ
61大学への名無しさん:2011/07/05(火) 22:31:21.56 ID:o2GioXpJ0
附属と指定校組はカス
62大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:07:04.10 ID:/SegfW6y0
附属だろうが一般だろううが文系の奴なんてカス
63大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:28:22.39 ID:o2GioXpJ0
理系様かw
64大学への名無しさん:2011/07/06(水) 02:14:44.33 ID:QQqBTts70
英語の問題受験生舐めすぎだろw

一般入試組ですらセンター6割とれるかわからんぐらい。
付属組や推薦組も合わせると入学者平均4割とかになるんじゃね?
65大学への名無しさん:2011/07/17(日) 16:40:59.58 ID:UvbqwM8d0
近大って大経嫌い多いの?
出張して摂神追桃経とか連呼してる基地外いるんだけど
66大学への名無しさん:2011/07/17(日) 17:43:02.66 ID:UvbqwM8d0
365 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:25:15.05
キンキ>摂神追桃経

366 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:26:40.39
>>364えらい台形が偉そうやなw

367 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:30:09.52
近大が噛み付いてきたぞwwwww
矢張り摂神追桃経と連呼していた馬鹿は近大だったかwwwww
恥ずかしくないの?wwwww

368 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:30:44.19
>>366
近大必死wwwwwwwwwwww
しかも龍谷もよめないのかよお前

369 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:31:38.24
摂南とか近代とか何やねんなここの台形の学生は!コロコロ変わりよって!
自分たちが低学歴で社会で必要とされていないゴミってことを認識しろ!摂神追桃経なんかわしゃ知らん!

370 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:31:53.27
推薦入学が多い偏差値操作の近大なんぞすぐに鍍金が剥がれるだろ 受験生に認識されるのも時間の問題だよ。
受験生は産近甲龍で近大を一番に避けるべきだな 外れが多いからwwwwwwww
67大学への名無しさん:2011/07/17(日) 17:43:27.20 ID:UvbqwM8d0
371 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:33:28.56
>>369 
推薦入試が実質的には本番の近大w

372 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:36:24.47
こらこら格上の近代様に噛み付くんやないで台形ちゃん!
あんたらの相手は摂神追桃経やねんからやめーや ああ俺は同志社だから勘違いしないでね

373 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:36:29.26
>>369 顔真っ赤にして反論か?摂南の仕業にされていた時は反応なかったのに。
摂神追桃連呼の馬鹿=推薦入学比率による偏差値操作の近大

374 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:37:58.92
>>372は兵庫県立近大だろうな 近大って本当に姑息な工作ばかりするんだな。
摂神追桃近でいいよ だって同じ総合大学で馬鹿だもん

375 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:38:28.57
摂神追桃経ってアホの代名詞(笑)

376 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 17:39:21.24
近大は知名度だけで持ってる偏差値操作の糞大学ww 他の産甲龍も目障りに思ってるよw
68大学への名無しさん:2011/07/17(日) 18:09:11.78 ID:i4jJP27M0
社会に出て大卒として認められるのは関西では関関同立以上

代々木ゼミナール偏差値(経済系)
62 同志社大学
61
60 立命館大学 関西学院大学
59
58 関西大学
--------------------------------------------------
57
56 
55 近畿大学 甲南大学
54 龍谷大学
53 京都産業大学

69大学への名無しさん:2011/07/17(日) 18:26:08.11 ID:zAwSfJ3M0
で?
70大学への名無しさん:2011/07/17(日) 18:38:55.80 ID:+tRw57FJ0
近大経済学部は定員650人に対し前期(A、B)で185人しか募集していない
少なすぎでしょwww
71大学への名無しさん:2011/07/18(月) 18:04:43.71 ID:HP2VDdBn0
近大は中身はスッカスカだから
大経スレまで行って印象操作工作しないと
何れ抜かれるんじゃないかと本気で心配してる。

実際、産甲龍佛教大経より推薦が多く、その割合もアホの指定校組が多い。
京産大も推薦自体は半分超えるが、公募推薦の割合が多いから、全然マシ。
代ゼミなどで出されている偏差値もかなり高く出てる。
そして学費も甲南・京産・大経辺りと比べると文系は120万も高く、就職出来る保証もない。
こんな大学(特に文系)行ったら死にますよ。少なくとも産近甲龍では一番に避けた方が良い。
72大学への名無しさん:2011/07/21(木) 01:19:55.58 ID:7HmEbrqp0
大経大と東経大は全国に数ある私立「経済・経営・商学系大学」の中では別格の伝統校である。
★大阪経済大学創立79周年
★東京経済大学創立111周年

2大学共に「名門旧制高商」を経て大学に昇格しており、今後の更なる発展に期待がかかる。
★大阪経済大学(旧制浪華高等商業学校)
★東京経済大学(旧制大倉高等商業学校)

「経済・経営・商学系」学部を志望している受験生諸君は、
是非とも大経大・東経大を志望校の一つとして考えていただき、受験に備えて欲しい。
73大学への名無しさん:2011/07/23(土) 21:21:15.44 ID:sb3BKmon0
マジで近大が大経スレで暴れてるわ
74大学への名無しさん:2011/07/24(日) 06:23:08.81 ID:Uew1LUNb0
大経スレを荒らすな近大工作員!!

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <近大自重!近大自重!近大自重!近大自重!近大自重!近大自重! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
75 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/01(月) 20:17:07.71 ID:L8JPJuj/O
でも実際には勝てない摂神追桃。
76大学への名無しさん:2011/08/01(月) 23:23:27.30 ID:+MCDLsAr0
千尋はゴミ屑
77大学への名無しさん:2011/08/02(火) 03:30:04.46 ID:zdDT6Qyj0
学費も高いしある意味利点でもあったバンカライメージも薄らいで
ただの一中堅校になった近大にわざわざ行くメリットないわな。
78大学への名無しさん:2011/08/02(火) 20:18:24.48 ID:ADFtSqfy0
底辺高校の3kにも指定校ばら撒きの近大はここですか?
79大学への名無しさん:2011/08/03(水) 17:08:39.37 ID:+30l9gqI0
近大のどこが悪い?
スポーツ強いし全国的にも有名だろ。
少なくとも産近交流日駒では一番有望
80大学への名無しさん:2011/08/03(水) 17:12:04.31 ID:/CFuKK+J0
良くはないだろ
81大学への名無しさん:2011/08/03(水) 17:16:02.39 ID:+30l9gqI0
近大と関大でも法学部以外なら近大行く。
普通に全国的な知名度やイメージ社会評価なら近大
82大学への名無しさん:2011/08/03(水) 18:06:35.10 ID:bkuyKMvw0
なぜ台形の名前が出てくる?
流石に場違い
83大学への名無しさん:2011/08/03(水) 19:03:26.95 ID:hOc9bT8q0
>>81 嘘を言うな馬鹿
84大学への名無しさん:2011/08/03(水) 20:03:55.11 ID:+30l9gqI0
10年前なら関大のほうが上だがここ十年で変わった。
今なら近大のほうが社会評価も実績も上
85大学への名無しさん:2011/08/03(水) 21:11:24.90 ID:hOc9bT8q0
>>84みたいな基地外が知恵袋で醜態晒してるぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1467537899
86大学への名無しさん:2011/08/03(水) 21:20:36.73 ID:v3BiXugzO
荒れまくる文系スレ、一方驚くべき過疎っぷりの理系スレ…
このふたつの符合が意味するのはひとつ…


文系はアホが多い
87大学への名無しさん:2011/08/03(水) 22:03:18.60 ID:+30l9gqI0
普通に近大のほうがいいだろ。
全国的にこれほどの知名度持ってる大学はそうない。
社会評価は大学の知名度にほぼ比例する。
私学で医学部もっているのは限られている。ごく限られた名門大のみ。
88大学への名無しさん:2011/08/03(水) 22:11:19.73 ID:XMCrcuON0
近大医学部より大医大と関医大の方が上w
法学部は関大
経済学部経営学部は大経大
(理)工学部は大工大
の方が上だなw
89大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:19:03.49 ID:sThoeiR/0
近大最高
毎日行ってて楽しいし、関西では評価高い。名門だし
90大学への名無しさん:2011/08/05(金) 12:35:20.36 ID:pV+YVkfj0
近大よりもだめな大学なんてたくさんある。
一流大学とは言えんが準一流やB級大学と呼ぶのが適切だ。
91大学への名無しさん:2011/08/05(金) 16:31:19.06 ID:5mTQ7k9m0
B級大学ってwまあそのジャンクな感じは近大にはあってるけど
92大学への名無しさん:2011/08/07(日) 03:14:12.80 ID:SGlo265i0
★イム教・台形をも余裕で上回る推薦比率の高さ
★合格枠の多さ的に近大は推薦入試が本番
★大阪の底辺高校3kにも指定校出しまくり
★文系は4年間で520万円の学費(1年ごとに金額が増加・芦屋大学より高い)
(仮に就職出来なかったらフリーターの生涯年収から考えるとかなりの重荷に)
★毎年8000人卒業しても、有名企業(小売・外食含む)への就職は300人も居ない。
(就職率は派遣採用も恐らく含んでいる)


誰が近大に行きたいんだww賢いイメージとは違う知名度だけしかないだろ
93大学への名無しさん:2011/08/08(月) 13:18:35.51 ID:R27oUoGD0
ガチで近大はやめとけ
挑戦校として関大受けて、龍谷は受かるつもりで受けたけど結局落ちて近大に行くことになった。
学生は馬鹿ばっかでやる気も活気もないし、キャンパスはおしゃれでもないし第一狭い。
学生数と面積があってないからどこに行っても飽和状態。駅は終わってる。
今は来年関関同立もう一度挑戦しようかと思案中

救いはスポーツが少し強いぐらい
94大学への名無しさん:2011/08/08(月) 13:27:25.24 ID:R27oUoGD0
補足
今から頑張れば関関同立に滑り込める可能性も十分にある。
産近と関関同率じゃ偏差値以上に評価もイメージも変わってくるから
時間に余裕があるなら今からでも頑張ることをお勧めする。
95大学への名無しさん:2011/08/08(月) 18:54:01.19 ID:ONtvIJwz0
台形荒らしに躍起になってる近大じゃ
産近甲龍で最も馬鹿なのは誰でも判る。
96大学への名無しさん:2011/08/09(火) 01:16:04.25 ID:QGyp2Wn30
大学受験経験していない付属高校上がりの近大生の中には近大を本気で一流大学だと思い込んでる奴がいる。
97大学への名無しさん:2011/08/09(火) 01:17:30.50 ID:DVlzYK2S0
近畿大学?初耳れす(@ ̄ρ ̄@)
98大学への名無しさん:2011/08/09(火) 01:56:36.99 ID:qOnkbtx/O
>90 準一流www。ないわ。
99大学への名無しさん:2011/08/12(金) 10:29:39.80 ID:+RzgxoXK0
たった今削除依頼出しました。

塾の情報だったので過度に叩きすぎました。

申し訳御座いませんでした。

一部、知恵袋でも叩いていました。

「学校法人近畿大学」にメールで謝罪文送っておきました。

知恵袋でも謝罪いたしました。
もう二度とこういった事は致しません。
申し訳御座いませんでした。
100大学への名無しさん:2011/08/12(金) 10:53:08.70 ID:+RzgxoXK0
削除依頼提出いたしました。
申し訳御座いませんでした。
現在静観中との事ですが、訴訟だけは何卒、どうか勘弁下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1216910345/l50
101名無しなのに合格:2011/08/13(土) 12:32:12.38 ID:W881TCc20
ベネッセ難易度 6月模試
    文 法 済 営
龍谷 67 64 63 63
京産 58 59 59 58
近大 59 60 63 59
甲南 62 59 59 59

102大学への名無しさん:2011/09/26(月) 14:21:26.76 ID:naPYLlRoO
スポーツ推薦や近高上がり組と一緒にされたくない。

はっきり言って月とスッポンじゃないかしら。
103大学への名無しさん:2011/09/26(月) 14:28:24.18 ID:jQEQaz890
その中に指定校推薦も入れとけ
104大学への名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:22.44 ID:ystIfG8A0
ついでにお前も入っとけ
105大学への名無しさん:2011/09/29(木) 00:14:55.64 ID:rYfdmF4F0
105 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/09/28(水) 23:28:39.20 ID:ccqdyVlq
今の私立大学の入試事情だと
甲南が推薦比率超健全で優秀
他の3つはまあ普通の推薦入学比率なんだよ

例の表だけ見ればビックリするだろうけど。
私立自体が落ち目といっていいかも試練。
106大学への名無しさん:2011/10/10(月) 19:01:55.21 ID:1okZLlw50
公募推薦の過去問の難易度と関関同立の一般のをくらべちゃうと
本当に中堅私大と難関私大には壁あるのがよくわかるよ
107大学への名無しさん:2011/10/10(月) 20:42:14.45 ID:PoK0N/QO0
【京都】居住寮内の部屋に忍び込み現金盗む、京産大生を逮捕…「仕送りを遊びに使ってしまい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1317820068/

居住する学生寮の学生の部屋に忍び込んで現金を盗んだとして、下鴨署は4日、
窃盗の疑いで京都産業大1年の男子学生(18)を逮捕した。
「仕送りを遊びに使ってしまい金がほしかった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は9月12日午後10時ごろ、京都市左京区の京産大の学生寮で学生3人の無施錠の部屋に侵入し、
財布から計約2万8千円を盗んだとしている。寮内の防犯カメラ映像から犯行が発覚。
今夏ごろから同様の被害が複数あり、同署は関連を調べている。

ソース:MSN産経ニュース 2011.10.5 02:31
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111005/kyt11100502310004-n1.htm
108大学への名無しさん:2011/10/14(金) 22:07:26.97 ID:8PqafWOC0
近大のすごい所(まとめ)

●講義中の私語
「友達と喋ってた方が楽しいし」「何処の大学もそう」
●講義中の飯(おにぎり、やきそば、いか焼き、カレー、牛丼)
「俺の前の席の女は今日の授業中焼きそばを食っていた。
俺は後ろでいかやきを食っていた。妙な連帯感で友達になった。
帰りのあたりやで飯食って仲良くなった。ごちそうさま」
「おなか減るから飯も食うよ」
「20号館だろうが21号館だろうがやきまんの弁当は3時間目に食べる。」
「女だって飯とかお菓子食ってるからな。」
●館内・教室で球技(サッカー、バレーボール)
「誰でもするじゃん?」「DQNって何だよ。直接言ってこい。」
●教室前の廊下で寝タバコ、廊下・教室でポイ捨ても普通
「近大なんてそんなレベルじゃん」
●館内でセクース(20号館のトイレで)
「ホテル代よりも学校でHしたら興奮するかなって思って。」
●規則違反(バイク、車通学。そして路駐、無断駐車)
「車通学してる奴みたいにライフかどっかに停めるべきなのかなぁ。」
●電車内、道を歩きながらでも飯を食う
「俺らニューヨーカーだし」「まじで我慢できないから」
109大学への名無しさん:2011/10/16(日) 11:19:25.71 ID:R9w0XxO80
京産は最近不祥事多くて
偏差値の高い高校からは合格実績を隠したがる傾向に
産近甲龍でも京産だけは公開したくないって言われ始めてるが…
110大学への名無しさん:2011/10/20(木) 20:10:08.97 ID:vhquEM8J0
京産のしょうもない低レベルな不祥事の数々…
111大学への名無しさん:2011/10/21(金) 23:54:49.31 ID:nH3+nUSz0
2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■
67 慶應義塾B方式
66 早稲田
65
64 慶應義塾A方式
63
62
61 上智
60
59 明治 同志社
58 立教
57
56 学習院 立命館
55 青山学院 中央 法政 関西 関西学院
54 成蹊 南山
53 東京女子
52 明治学院 西南学院 
51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院
45 東北学院 創価 名城
112大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:44:32.10 ID:Ds/4PsCR0
age
113大学への名無しさん:2011/11/12(土) 01:45:18.29 ID:ECBXKBpL0
英語8割国語7割社会6割ですが経済学部は行けるでしょうか?
114大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:51:14.44 ID:2fUZ6PqF0
いける、経済はレベル低いからな。附属生のアホの巣窟経営やもん
115大学への名無しさん:2011/11/23(水) 22:52:08.50 ID:2fUZ6PqF0
違う、経営と間違えた。
116大学への名無しさん:2011/12/16(金) 21:05:21.97 ID:nf9aKJPk0
進研 経営学部 11月29日発表分
67 立教大(経営)
65 明治大(経営)
64 青山学院大(経営) 法政大(経営)
62 立命館大(経営)
61 南山大(経営)
58 東京理科大(経営)
57 中京大(経営) ★龍谷大(経営)
56 東洋大(経営) 専修大(経営)
55 国士館大(経営・※1教科) 大阪経済大(経営) ★近畿大(経営) ★甲南大(経営)
54 愛知大(経営)
53 駒澤大(経営) 創価大(経営) 東京経済大(経営) 立正大(経営) 名城大(経営) ★京都産業大(経営)←w
117大学への名無しさん:2011/12/16(金) 21:06:16.68 ID:nf9aKJPk0
進研 経済学部 11月29日発表分
76 慶應義塾大(経済)
74 早稲田大(政治経済)
69 上智大(経済)
67 【青山学院大(国際政経)】
66 立教大(経済) 同志社大(経済)
65 明治大(政治経済)
64 青山学院大(経済) 中央大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済) 関西学院大(経済)
63 学習院大(経済) 成蹊大(経済)
62 南山大(経済) 関西大(経済)
61 武蔵大(経済)
59 成城大(経済)
58 ★近畿大(経済) 西南学院大(経済)
57 東洋大(経済) 日本大(経済) 明治学院大(経済) 中京大(経営) ★龍谷大(経済)
56 獨協大(経済) 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済) 大阪経済大(経済)
55 国士館大(政経・※1教科) 名城大(経済) ★甲南大(経済)

京都産業大学はランク外
118大学への名無しさん:2011/12/16(金) 21:07:21.95 ID:nf9aKJPk0
代ゼミ【傾斜入試は除外】
56 近畿大(総経政3)
55 甲南大(経済AE3) 甲南大(経営E3) 甲南大(経営A3)
54 龍谷大(法3) 近畿大(法3) 近畿大(経済3) 近畿大(国経3)
  近畿大(商3) 近畿大(社会3) 甲南大(法E3) 甲南大(法A3)
53 京都産大(経済3) 京都産大(法3) 京都産大(経営2) 龍谷大(経済3) 
  龍谷大(経営3) 大阪経大(経済2) 大阪経大(経営2) 近畿大(政策3)
  近畿大(経営3) 近畿大(会計3) 
52 京都産大(政策3) 京都産大(経営3) 京都産大(経済2) 龍谷大(政策3) 近畿大(マネ3)
51 京都産大(法2) 佛教大(現社3) 大阪経大(経済3) 大阪経大(経営3) 大阪経大(法2) 
50 京都産大(政策2) 佛教大(政策3) 大阪経大(情社2) 大阪経大(法3) 大阪経大(情社3)
119大学への名無しさん:2011/12/16(金) 21:08:10.25 ID:nf9aKJPk0
東進偏差値2011
56 近畿大(総経政) 関西学院大(政治) 関西学院大(総政)
55 関西大(安全マネジ)
54 龍谷大(法律)
53 龍谷大(経済)
52 龍谷大(社会) 龍谷大(臨床福祉) 龍谷大(経営) 龍谷大(政策) 
  近畿大(法律) 近畿大(経済) 近畿大(国際経) 甲南大(経済)
51 龍谷大(地域福祉) 大阪経大(経済/政策) 近畿大(政策法) 近畿大(経営) 
  近畿大(商) 近畿大(会計) 近畿大(キャリマネ) 甲南大(法) 
  甲南大(経営) 甲南大(マネ特) 他に日東駒専等多数
50 大阪経大(経営) 甲南大(マネ) 他に日東駒専等多数
49 大阪経大(ビジ法)
48 京都産大(法律) 京都産大(法政策) 京都産大(経済)
  京都産大(経営) 大阪経大(ビジ情) 大阪経大(ファイ)
46から下摂神追桃など
120大学への名無しさん:2011/12/17(土) 01:26:13.45 ID:CKJAzITo0
最新版2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■  関西私大編
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm (2011/10/28更新)

59 同志社
58 
57
56 関西学院
55 立命館
54 
53 
52 関西 
51 龍谷
50 
49 甲南
48★近畿←あれだけ偏差値操作してもこのザマwwwwwwwwww
47 京都産業
46 
45 大阪経済
121大学への名無しさん:2011/12/17(土) 01:27:15.41 ID:CKJAzITo0
最新版2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■法律・政策学科■  関西私大編
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

62 同志社(法律)
61 
60
59 同志社(政策) 立命館(法律)
58 
57 
56 関西(法律) 関西学院(法律) 
55  
54 京都女子(法律) 龍谷(法律) 関西学院(総合政策)
53 龍谷(政策)
52 関西(政策創造)
51 甲南(法律)
50★近畿(法律)←振り返れば摂神追桃www
49 
48 京都産業(法律・法政策) 桃山学院(法律)★近畿(政策法)←あれだけ偏差値操作してもこのザマwwwwww
47 摂南(法律)
46
45 大阪経済法科(法律) 神戸学院(法律)
44 大阪経済(ビジネス法) 
122大学への名無しさん:2011/12/21(水) 18:46:29.31 ID:Qkw47A3H0
関西私大ランキング2013年度版
偏差値・教科数・推薦比・人気度を考慮

A- 同志社
B+ 立命館
B. 関西学院
B- 関西
C+ 甲南 龍谷
C- 佛教 近畿 同志社女子 京都女子
D+ 京都産業 京都外国語 大阪経済 大阪工業 武庫川女子
D- 関西外国語 神戸学院
E+ 摂南 桃山学院
E. 京都橘 追手門学院
E- 奈良 天理 流通科学
以上
123大学への名無しさん:2011/12/22(木) 00:48:14.98 ID:4vPIrKhr0
近畿大学の総合社会学部の雰囲気を教えてください!
124大学への名無しさん:2011/12/22(木) 00:57:33.04 ID:hUjvFQiR0
>>123
こんな感じです
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/COLT_guys_(San_Francisco_Gay_Parade_2006).jpg
125大学への名無しさん:2011/12/22(木) 01:21:17.82 ID:/uFdwTyP0
附属生多すぎうざい
偏差値40ねえーのに入ってきてるってどういうこっちゃ
126大学への名無しさん:2011/12/29(木) 15:27:48.85 ID:uxr2paM00
短期大学部ってどうよ。
127大学への名無しさん:2012/01/02(月) 16:39:48.60 ID:+zXiVxTu0
近大経営と龍谷経営受かったらどっちがいいですか?
128大学への名無しさん:2012/01/02(月) 16:41:21.73 ID:etu52NRK0
龍谷
129大学への名無しさん:2012/01/02(月) 17:22:38.85 ID:Mx6oDwB40
企業の評価、人気度を考えて自分で決めなさい。
普通に考えても近大でしょう。
130大学への名無しさん:2012/01/02(月) 21:02:32.17 ID:eHJ4MPRa0
知人に出身大学聞かれて「京都産業大学です」と答える。

「京都産業大学」とyahoo検索される。

1ページ目にアホ女並びに教授の不祥事を発見。

京産ってアホだな…

産近甲龍なんて用語があるのか。産近甲龍って馬鹿なんだな。
131大学への名無しさん:2012/01/02(月) 21:18:03.01 ID:dT8MhLIO0
57 中京大(経営) ★龍谷大(経営)
56 東洋大(経営) 専修大(経営)
55 国士館大(経営・※1教科) 大阪経済大(経営) ★近畿大(経営) ★甲南大(経営)
54 愛知大(経営)
53 駒澤大(経営) 創価大(経営) 東京経済大(経営) 立正大(経営) 名城大(経営) ★京都産業大(経営)←w

普通に龍谷
近大の経営はDQNの巣窟
なじめそうなら近大も可
132大学への名無しさん:2012/01/03(火) 19:49:34.43 ID:mwEa4/7m0
学費たけー
133大学への名無しさん:2012/01/04(水) 00:42:52.26 ID:IH/Ufu9F0
一般で入ってきた人はそこそこ出来るけど附属出身は馬鹿ばっかだよ
入学当初は目障りだから気を付けてね
134大学への名無しさん:2012/01/05(木) 14:48:05.50 ID:G2WEgXAZ0
ここの短期大学部って7割取れば受かる?
135134:2012/01/05(木) 16:28:01.50 ID:G2WEgXAZ0
センター利用で
136大学への名無しさん:2012/01/06(金) 12:08:51.45 ID:mQyFH0mM0
どうして経営はエスカレーターばっかなの?
経営か経済なら経済のがいいのかな?
数学できないんだけど
137大学への名無しさん:2012/01/14(土) 23:24:02.52 ID:CGp0ebgd0
>>136
数学できないけど経営志望
138大学への名無しさん:2012/01/14(土) 23:34:48.67 ID:i0nBJTFX0
公募受けてたら調査書いらないよね?
139大学への名無しさん:2012/01/16(月) 02:00:43.89 ID:bpii7Ytv0
>>137
経営は問題ないよ。
数学がいるのは経済のほう。

とは言え、近大レベルならどちらでも数学できなくても卒業できる。
140大学への名無しさん:2012/01/18(水) 13:00:59.50 ID:/J+jGgKB0
センター85%あれば法学部のセンター後期受かるよな?
141大学への名無しさん:2012/01/18(水) 17:58:41.73 ID:uTFj+h7d0
余裕
142大学への名無しさん:2012/01/23(月) 13:04:57.90 ID:hPgE7kP10
666 :名無しの合格者:2011/02/09(水) 20:28:27 ID:eCEHV2sC0
質問なんですけど、やっぱ近大って社会的に見て糞なんですか?
就職状況とかどうなんか知ってたら教えてほしいです。

それともうひとつ、関大とそんな差あるんですか!?

667 :名無しなのに合格:2011/02/09(水) 23:03:07 ID:yLNBnemaO
>>666 なんで関大と比べる。
近大と関大なんて就職でそんな差出ることないわ。

668 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 00:59:34 ID:zRsUkDYE0
>>666
俺の兄弟が大手電機メーカーに勤めてるけど、関関同立未満は学校説明会や採用もしないらしい。
関関同立と産近甲龍で多少フィルターがあるだろうな。学生の質・レベルはそこまで差はないだろうが、
やっぱり学歴は多少見られる。今週の週刊ダイヤモンド「就活の虚実」見てみて。特集で人事部の本音書いてるから。

669 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 10:33:22 ID:huu6F15k0
出るだろうな。ちょっと良い会社の説明会行けば、近大なんてまず見ないよ。
あれだけ学生数が多いのに不思議に思うくらい。たま〜に甲南を見る事が有るが矢張り希少種
土俵が違うんだろうな。勿論、本人の努力次第なんだろうけど、
一流企業の選考のパスポートは近大では手に入らないという事。
一流企業に入りたいと考えているのなら、(電力会社・鉄道会社等の現業除く)
近大だろうと大経大だろうと桃山学院だろうと無理だろう。(医学部とかは別)
中堅企業くらいなら産近甲龍・大経大・大工大あたりは強さを見せるだろうけどね。
関大未満に入った時点で中堅企業が一番の勝ち組と限定されるのは間違いない。
たまに摂神追桃卒でアナウンサーになりたいとか言っている人居るけど、まず無理だから。
関関同立卒でも結局、パスポートを有効に使えず、行き先が近大卒も多い企業になって
しまうパターンは多いけどね。結局は学歴良くて面接力がある奴がいい所へ行ける。
ただ、近大では残念だけど、面接力はあってもパスポートはないんだよ。
143大学への名無しさん:2012/01/23(月) 23:34:54.80 ID:fSNTBr3J0
近大で大企業行っているのはソルジャー採用かコネ
144大学への名無しさん:2012/01/24(火) 00:16:21.05 ID:iMwWMT8lO
ここのPC方式で受けようと思うんだけど
経済と経営だったらどっちがいいかな?
145大学への名無しさん:2012/01/24(火) 00:48:24.44 ID:0fU7IRyc0
センター何割くらいだった?
まぁなんにしても遊びたいなら断然経営だな
146大学への名無しさん:2012/01/24(火) 02:20:57.66 ID:iMwWMT8lO
何割というかボーダー+0〜20ぐらい…
センターたいして取れなかったから
カツカツなんだお…
経営の会計も遊んでるの?
勉強したいお…
147大学への名無しさん:2012/01/24(火) 08:26:30.69 ID:djGqjxfF0
勉強したいなら近大なんか行くなよ
ほんとに勉強したいなら浪人した方がいい
148大学への名無しさん:2012/01/24(火) 14:36:28.78 ID:+Xcbz0qu0
近大なんて勉強するところじゃねぇぞw by近大生
149大学への名無しさん:2012/01/24(火) 17:00:08.20 ID:iMwWMT8lO
就職とかどうなんですか?
150大学への名無しさん:2012/01/24(火) 17:00:27.53 ID:0fU7IRyc0
どこの学部、学科がアホ多いですか?
151大学への名無しさん:2012/01/24(火) 17:05:34.61 ID:djGqjxfF0
医学部以外
152大学への名無しさん:2012/01/24(火) 17:08:48.80 ID:0fU7IRyc0
そらそうだよね…
法、経済、経営で強いて言うなら…

キャリマネ、法政策、総合経済とかのマイナー所はアホ集まりますよね?
153大学への名無しさん:2012/01/24(火) 17:29:56.77 ID:iMwWMT8lO
総合経済ってアホ集まっちゃうの?
偏差値唯一割と高いから
どうなんだろうと思ってたんだけど
154大学への名無しさん:2012/01/24(火) 18:54:56.89 ID:+Xcbz0qu0
就職は産近甲龍レベル。ほかと大差ないかでかい分やや見劣りするかも
一流企業行けるのは全体の3%ぐらい。それも行けるのはたいていがバリバリの体育会
中小企業なら個人の努力次第

人生長いよ。さっさと就職したって社畜生活が待ってるんだから浪人もありだろ
155大学への名無しさん:2012/01/24(火) 18:57:04.01 ID:djGqjxfF0
参勤交流で一番勉強できるのは龍谷じゃないかなあ
どこも似たようなもんだけど
156大学への名無しさん:2012/01/24(火) 22:59:29.41 ID:gGBK4Vtq0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1325165317/l50
この地下アイドル板の
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1325165317/l50
このスレに、近大卒業生のつんくが嫌いだというだけで近大を思いっきり
バカ扱いして近大の悪口を書きまくってるバカが一匹いる
どいつかは読めばすぐにわかる
ちょっと見にいって近大を馬鹿にするこいつをフルボッコしてやれ!
157大学への名無しさん:2012/01/25(水) 03:36:21.72 ID:g7ljZy780
A日程の人数結構増えてるな
どこの学科が合格ライン低くなるんだろ
158大学への名無しさん:2012/01/25(水) 13:03:17.56 ID:rZOzB29c0
近大ってバカじゃなかったのか
バカだと思ってたわ。すまん
159大学への名無しさん:2012/01/25(水) 14:36:51.27 ID:VjJHlL4M0
いやいや
バカだよ
160大学への名無しさん:2012/01/25(水) 15:14:04.35 ID:gRLQMoVY0
俺は政経が思いのほか難しく感じたので、近畿大学を見なおした。
161大学への名無しさん:2012/01/25(水) 15:47:25.56 ID:VjJHlL4M0
政経とか簡単すぎだろ
12月から勉強し始めたけど7割程度なら取れるぞ
まぁ平均高いらしいから全然足りないけど
162大学への名無しさん:2012/01/25(水) 18:45:20.86 ID:gRLQMoVY0
>>161
英語はどんくらいとれる??
163大学への名無しさん:2012/01/25(水) 20:31:24.70 ID:rZOzB29c0
政経は良いとしてもあの英語は駄目だろ
ほぼ文法問題じゃんw
164大学への名無しさん:2012/01/25(水) 21:08:10.54 ID:VjJHlL4M0
>>162
英語も国語も7割くらい
正直A日程受かると思ってない
165大学への名無しさん:2012/01/25(水) 21:31:23.17 ID:gH0Zv6jZ0
今日受験票届いたけど、受験地大阪北希望してたのに東大阪キャンパスに変更とかふざけんなよ。
受けに行くのやめようか悩むレベル
166大学への名無しさん:2012/01/25(水) 22:13:54.22 ID:VjJHlL4M0
俺受付最終日くらいに出したけど梅田だったぞ
167大学への名無しさん:2012/01/25(水) 22:22:01.33 ID:gH0Zv6jZ0
>>166
マジかよ俺嫌われてんのか…
2倍時間かかるとか笑えない
168大学への名無しさん:2012/01/25(水) 23:52:16.89 ID:xWU2fhFN0
>>167
それも何かの縁・・・だな
169大学への名無しさん:2012/01/27(金) 10:23:33.53 ID:T38ElAOG0
近大は楽しいやつには楽しいよ。もちろん楽しくない奴もいるけど
それと就職は期待するな。近大レベルなら就職できるだけでもありがたいってレベル
170大学への名無しさん:2012/01/29(日) 16:20:21.13 ID:NEwX8gVt0
希望のゼミに入る為には、先生に貢物をしないいけないですか?
171大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:12:49.49 ID:EOmKwjDG0
代ゼミ【傾斜入試は除外】
56 近畿大(総経政3)
55 甲南大(経済AE3) 甲南大(経営E3) 甲南大(経営A3)
54 龍谷大(法3) 近畿大(法3) 近畿大(経済3) 近畿大(国経3)
  近畿大(商3) 近畿大(社会3) 甲南大(法E3) 甲南大(法A3)
53 京都産大(経済3) 京都産大(法3) 京都産大(経営2) 龍谷大(経済3) 
  龍谷大(経営3) 大阪経大(経済2) 大阪経大(経営2) 近畿大(政策3)
  近畿大(経営3) 近畿大(会計3) 
52 京都産大(政策3) 京都産大(経営3) 京都産大(経済2) 龍谷大(政策3) 近畿大(マネ3)
51 京都産大(法2) 佛教大(現社3) 大阪経大(経済3) 大阪経大(経営3) 大阪経大(法2) 
50 京都産大(政策2) 佛教大(政策3) 大阪経大(情社2) 大阪経大(法3) 大阪経大(情社3)
172大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:14:05.82 ID:EOmKwjDG0
東進偏差値2012
56 近畿大(総経政) 関西学院大(政治) 関西学院大(総政)
55 関西大(安全マネジ)
54 龍谷大(法律)
53 龍谷大(経済)
52 龍谷大(社会) 龍谷大(臨床福祉) 龍谷大(経営) 龍谷大(政策) 
  近畿大(法律) 近畿大(経済) 近畿大(国際経) 甲南大(経済)
51 龍谷大(地域福祉) 大阪経大(経済/政策) 近畿大(政策法) 近畿大(経営) 
  近畿大(商) 近畿大(会計) 近畿大(キャリマネ) 甲南大(法) 
  甲南大(経営) 甲南大(マネ特) 他に日東駒専等多数
50 大阪経大(経営) 甲南大(マネ) 他に日東駒専等多数
49 大阪経大(ビジ法)
48 京都産大(法律) 京都産大(法政策) 京都産大(経済)
  京都産大(経営) 大阪経大(ビジ情) 大阪経大(ファイ)
46から下摂神追桃など
173大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:15:17.89 ID:EOmKwjDG0
進研 経済学部 11月29日発表分
76 慶應義塾大(経済)
74 早稲田大(政治経済)
69 上智大(経済)
67 【青山学院大(国際政経)】
66 立教大(経済) 同志社大(経済)
65 明治大(政治経済)
64 青山学院大(経済) 中央大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済) 関西学院大(経済)
63 学習院大(経済) 成蹊大(経済)
62 南山大(経済) 関西大(経済)
61 武蔵大(経済)
59 成城大(経済)
58 ★近畿大(経済) 西南学院大(経済)
57 東洋大(経済) 日本大(経済) 明治学院大(経済) 中京大(経営) ★龍谷大(経済)
56 獨協大(経済) 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済) 大阪経済大(経済)
55 国士館大(政経・※1教科) 名城大(経済) ★甲南大(経済)
174いい加減佛大スレ荒らすなや:2012/02/01(水) 23:34:57.95 ID:yK0D0pxQ0
2012年代ゼミ
文系偏差値
佛教大学 最高【教育】57 最低【仏教】49
龍谷大学 最高【日本】56 最低【仏教】48
京都産業 最高【経済・法律】53 最低【言語−インドネシア】48
55以上学科
佛教大学 教育57 歴史55 臨床心理55
龍谷大学 日本史56
京都産業 なし
理系
佛教大学 理学療法57 看護55 作業療法55
京都産業 理数55 生命55 動物生命医科55
龍谷大学 なし
175大学への名無しさん:2012/02/01(水) 23:39:49.32 ID:yefXUJ5vO
>>169
昼間から負け組が書き込みか?
遊んでばっかのお前が偉そうに語るなよw

近大卒だけど就職には困らなかったな〜
大手からの内定蹴るのは辛かったよw
176大学への名無しさん:2012/02/01(水) 23:47:56.88 ID:QNn66hGu0
最新版2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■  関西私大編
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm (2011/10/28更新)

59 同志社
58 
57
56 関西学院
55 立命館
54 
53 
52 関西 
51 龍谷
50 
49 甲南
48★近畿←あれだけ偏差値操作してもこのザマwwwwwwwwww
47 京都産業
46 
45 大阪経済
177大学への名無しさん:2012/02/01(水) 23:48:36.38 ID:QNn66hGu0
最新版2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■法律・政策学科■  関西私大編
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

62 同志社(法律)
61 
60
59 同志社(政策) 立命館(法律)
58 
57 
56 関西(法律) 関西学院(法律) 
55  
54 京都女子(法律) 龍谷(法律) 関西学院(総合政策)
53 龍谷(政策)
52 関西(政策創造)
51 甲南(法律)
50★近畿(法律)←振り返れば摂神追桃www
49 
48 京都産業(法律・法政策) 桃山学院(法律)★近畿(政策法)←あれだけ偏差値操作してもこのザマwwwwww
47 摂南(法律)
46
45 大阪経済法科(法律) 神戸学院(法律)
44 大阪経済(ビジネス法) 
178大学への名無しさん:2012/02/02(木) 01:00:18.50 ID:SANX+vOb0
偏差値偽装の自称大手企業蹴り近大生が必死に弁解しててワロタw
せめて附属生を使って総合政策経済学科に無料受験させるのやめろよw
内容が伴ってないよw

大企業就職率ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

次の弁解期待してますw
179大学への名無しさん:2012/02/02(木) 13:21:27.05 ID:wCFK4crM0
180大学への名無しさん:2012/02/02(木) 17:13:31.78 ID:wCFK4crM0
181大学への名無しさん:2012/02/02(木) 22:22:57.51 ID:KLWak0iW0
文芸の文化歴史C方式中期、396/500でいけますかね?
182大学への名無しさん:2012/02/03(金) 20:56:31.07 ID:W7FJbui+0
代ゼミ【傾斜入試は除外】
56 近畿大(総経政3)
55 甲南大(経済AE3) 甲南大(経営E3) 甲南大(経営A3)
54 龍谷大(法3) 近畿大(法3) 近畿大(経済3) 近畿大(国経3)
  近畿大(商3) 近畿大(社会3) 甲南大(法E3) 甲南大(法A3)
53 京都産大(経済3) 京都産大(法3) 京都産大(経営2) 龍谷大(経済3) 
  龍谷大(経営3) 大阪経大(経済2) 大阪経大(経営2) 近畿大(政策3)
  近畿大(経営3) 近畿大(会計3) 
52 京都産大(政策3) 京都産大(経営3) 京都産大(経済2) 龍谷大(政策3) 近畿大(マネ3)
51 京都産大(法2) 佛教大(現社3) 大阪経大(経済3) 大阪経大(経営3) 大阪経大(法2) 
50 京都産大(政策2) 佛教大(政策3) 大阪経大(情社2) 大阪経大(法3) 大阪経大(情社3)
183大学への名無しさん:2012/02/04(土) 03:50:37.39 ID:JJZvZ98P0
経済学部の総合経済政策学科が偏差値操作だと書かれていますが、ほんとですか?
内部生受けさせてるってほんとうですか?
184大学への名無しさん:2012/02/04(土) 08:54:03.47 ID:iWtUx9mO0
予備校または、担任の先生に真実を自分で確認することです。
185大学への名無しさん:2012/02/04(土) 09:09:30.10 ID:q/b4PD/M0
>>182
2科目型実施=3科目型の枠絞って偏差値上げてるだけ
志願者数も増えるし相乗効果も高い
その中で一般3教科入試のみは甲南龍谷佛教だけ
今年甲南も2教科導入だから関西私大の大半は2教科実施することになる
186大学への名無しさん:2012/02/06(月) 09:24:54.47 ID:wGQt5CgRO
近大提携()の高校通ってる者ですが、
先輩達がほぼ全員内部推薦通ったのを聞いて正直びっくりしました
あんな奴らでも入れるものなのかと…w
187大学への名無しさん:2012/02/06(月) 19:18:07.55 ID:kR8MzUZaI
近大生だけど質問ある?
188大学への名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:03.44 ID:Nm8qK0i50
総合社会の環境系の男女比教えほしい
189大学への名無しさん:2012/02/06(月) 23:10:17.41 ID:4dt8DCu+0
ググれよ
190大学への名無しさん:2012/02/07(火) 00:55:22.09 ID:jFRufBBi0
B日程受ける人受験票来た?
191大学への名無しさん:2012/02/07(火) 01:13:46.19 ID:YOzF/ndj0
1月中には来てた
192大学への名無しさん:2012/02/07(火) 01:15:57.71 ID:jFRufBBi0
>>191
あーそれは結構最初に出願したんだな
1月30日に出願したんだけど
来ないっておかしいかな?
193大学への名無しさん:2012/02/07(火) 01:26:43.84 ID:YOzF/ndj0
>>192
A日程と一緒に出願して
A日程の試験3日前(25日)に両方届いた
出願したのは14日ぐらい

A日程のときは俺もぎりぎりすぎて不安だったから問い合わせたら
受理されてることと受験番号教えてくれた
最悪届かなくても受験番号言えば試験受けられる
3日前に届くのが基本とか言われて は?と思ったけど
194大学への名無しさん:2012/02/07(火) 01:30:50.08 ID:jFRufBBi0
>>193
丁寧にありがとう!3日前か・・・
公募のときの受験番号書いて調査票入れなかったんだけど
その番号間違ってることに気づいて近大入試センターに電話したら
直しときますねーだけでちょっと不安だったんだ
195大学への名無しさん:2012/02/07(火) 02:27:20.97 ID:oIiQN1tl0
近大受験専門の塾とかありますか?家は兵庫県です。今高2で来年近大を第一志望に考えていますので、いい塾があったら教えてください。
196大学への名無しさん:2012/02/11(土) 01:11:28.35 ID:E7l8mmpM0
>>195
もっと上目指せよ
近大なんて2週間本気で勉強したら受かるわ
197こうさくいn:2012/02/11(土) 04:20:13.84 ID:5nuEiHJk0
京都大学>大阪大学>神戸大学>滋賀大学>大阪市立大学
>同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学
>甲南大学>近畿大学>京都産業大学>大阪工業大学
>龍谷大学>佛教大学>大阪経済大学
198大学への名無しさん:2012/02/11(土) 07:30:02.03 ID:taFK/Iyj0
666 :名無しの合格者:2011/02/09(水) 20:28:27 ID:eCEHV2sC0
質問なんですけど、やっぱ近大って社会的に見て糞なんですか?
就職状況とかどうなんか知ってたら教えてほしいです。

それともうひとつ、関大とそんな差あるんですか!?

667 :名無しなのに合格:2011/02/09(水) 23:03:07 ID:yLNBnemaO
>>666 なんで関大と比べる。
近大と関大なんて就職でそんな差出ることないわ。

668 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 00:59:34 ID:zRsUkDYE0
>>666
俺の兄弟が大手電機メーカーに勤めてるけど、関関同立未満は学校説明会や採用もしないらしい。
関関同立と産近甲龍で多少フィルターがあるだろうな。学生の質・レベルはそこまで差はないだろうが、
やっぱり学歴は多少見られる。今週の週刊ダイヤモンド「就活の虚実」見てみて。特集で人事部の本音書いてるから。

669 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 10:33:22 ID:huu6F15k0
出るだろうな。ちょっと良い会社の説明会行けば、近大なんてまず見ないよ。
あれだけ学生数が多いのに不思議に思うくらい。たま〜に甲南を見る事が有るが矢張り希少種
土俵が違うんだろうな。勿論、本人の努力次第なんだろうけど、
一流企業の選考のパスポートは近大では手に入らないという事。
一流企業に入りたいと考えているのなら、(電力会社・鉄道会社等の現業除く)
近大だろうと大経大だろうと桃山学院だろうと無理だろう。(医学部とかは別)
中堅企業くらいなら産近甲龍・大経大・大工大あたりは強さを見せるだろうけどね。
関大未満に入った時点で中堅企業が一番の勝ち組と限定されるのは間違いない。
たまに摂神追桃卒でアナウンサーになりたいとか言っている人居るけど、まず無理だから。
関関同立卒でも結局、パスポートを有効に使えず、行き先が近大卒も多い企業になって
しまうパターンは多いけどね。結局は学歴良くて面接力がある奴がいい所へ行ける。
ただ、近大では残念だけど、面接力はあってもパスポートはないんだよ。
199大学への名無しさん:2012/02/20(月) 10:52:23.02 ID:kP2BKs5d0
>>196
どんなふうに勉強すんの?
今から中学生レベルの学力しかない俺が近代合格するために頑張ってみるわ
200大学への名無しさん:2012/02/21(火) 18:25:07.20 ID:6dWMkDHc0
200
201大学への名無しさん:2012/02/22(水) 22:54:46.35 ID:BtB9BcLM0
就職してーーー
202大学への名無しさん:2012/02/23(木) 20:38:19.30 ID:nmpQhEUh0
近大でだれもが知ってる大企業に就職するのはどれくらいの割合ですか?
3割ぐらいはいますか?
203大学への名無しさん:2012/02/24(金) 00:48:16.28 ID:0QowEj280
公開していなのであれば・・・
204大学への名無しさん:2012/02/24(金) 02:09:07.14 ID:6TE0PeWV0
>>202
参勤交流で5%
関関同立で20%
ただしこれらのほとんどは女の一般職と体育会系
近大からはほとんどの学生は中小だよ
むしろ就職出来ただけマシといえる
205大学への名無しさん:2012/02/24(金) 12:32:15.49 ID:BGKJIi+/0
前期のAもBも落ちたよ…もう悲しいを通り越して自分への怒りになってきたわ
原因は世界史なんだけど
そこで今年度の出た範囲を調べたいんだけど
去年の12月の3日4日、今年の1月28日の世界史の範囲ってどこだったか知ってたら教えてほしい
206大学への名無しさん:2012/02/25(土) 02:31:49.08 ID:7T2PQcNR0
現実問題近大から大手とか体育会で国体表彰クラスの一流選手ぐらいのやつじゃない限り無理だよ
南都や京都銀行に行けただけでもかなりの勝ち組。
それでも学部じゃトップクラスの就職先だから周りから羨望のまなざしで見られるだろう

もし男で大手行きたきゃ最低kkdr行きましょう
207大学への名無しさん:2012/02/26(日) 16:47:01.37 ID:IeByqIhb0
近大で大手企業行きたいとか身の程知らずもいいとこ
就職できるだけでもありがいってレベルだろ
英語は関関同立の附属高以下のレベルだし
208大学への名無し:2012/02/27(月) 01:02:20.18 ID:iuxF1Y9nI
台形と近大どっちかならどっち行ったほうがいいんだ
209大学への名無しさん:2012/02/27(月) 07:37:28.73 ID:kStzFB980
さすがに近大だろ
210大学への名無しさん:2012/02/27(月) 07:45:12.25 ID:XZjjYp2YO
【NMB48】藤田留奈 誤爆&ヲタと交際・淫行疑惑 ★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1330266265/

牟礼かいと(21)
211大学への名無しさん:2012/03/01(木) 18:15:28.48 ID:avgGTLF80
>>210
こいつって近大の何学部?
212大学への名無しさん:2012/03/03(土) 08:36:18.54 ID:HpbP1RPb0
台形だけど近大でおk
213大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:39:12.46 ID:xiLnWov30
kinky
214大学への名無しさん:2012/03/06(火) 07:59:37.46 ID:bHHr1pE30
過去スレでは受験シーズンになると書き込み多かったのに何で今はこんなに過疎ってんの
215大学への名無しさん:2012/03/06(火) 19:51:08.63 ID:CmmakguI0
受験終わったからだろ
216大学への名無しさん:2012/03/08(木) 08:21:33.85 ID:m++8QpDWI
煽りが最高潮に達するのもその辺りだよな

まあつまりコピペ通りみんな落ちたんだろうな
217大学への名無しさん:2012/03/28(水) 14:52:04.83 ID:Cj/bqce10

∬ どや! 今後は摂○大学の時代やで!!落ち目の産近?単科()の佛教台形??
   ∫ すぐ抜いたるわ!!
    ∫    ∧摂∧ ウェーハッハッハ
     ~━⊂<`∀´r,>つ-、 ←摂神追桃の成金・摂○大学
      ///  ./_/::::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

..∧桃∧ ∧産∧ ∧経∧
(    )(    )(,    ) 
   ∧近∧ ∧佛∧
  (,,    )    ,,)
218大学への名無しさん:2012/03/29(木) 08:18:07.72 ID:ZdvRmmY/0
申し訳ないけど摂南大学とか滑り止めにも考えなかったわ
219大学への名無しさん:2012/04/03(火) 01:20:23.47 ID:2TYR6A2Q0
近大総合社会ってどうなんだろう
心理系行きたいなって思うんだけど…
220大学への名無しさん:2012/04/07(土) 12:59:09.42 ID:o1PJqdFq0
灘高校の合格高校・24年度版(MARCH・関関同立未満)

専修大学 3人
★近畿大学 5人
大阪経済大学 6人
甲南大学 1人

近畿大学昨年に引き続きおめでとう。
221大学への名無しさん:2012/05/16(水) 08:42:53.68 ID:URJo6J4Ti
きゅーちゃん元気か?
222大学への名無しさん:2012/05/16(水) 23:41:08.61 ID:pIOVgwfu0
後悔
223大学への名無しさん:2012/05/17(木) 13:30:57.19 ID:kx0Az6Hl0
河合塾の偏差値で昨年7月に関大に抜かれた立命館だが
一般入試のレベルともいうべき記述模試で近大や龍谷、京産や佛教にも並ばれた
関大を落ちたら<凋落立命館>か<躍進近大>か、<安定龍谷>か、択一が難しい

■第1回全統マーク模試・第1回全統記述模試の結果(2011/06/24)
ttp://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html

【文・人文系】 57.5 立命館(人間研究:教育人間)=佛教(教育)
【社会・国際系】52.5 立命館(経済:国際経済・経営・国際経営)=近畿(経済:国際経済)
【法・政治系】 57.5 立命館=関西=関学※かろうじてwww
【経済・商学系】55.0 立命館(経済・経営の全方式)=近畿(経済・経営)
【理学系】55.0 立命館(生命科学=全学科)= 京産(総合生命科学)
     52.5 立命館(理工:数理・物理)(生命科学:生命情報)=京産(理学:数理科学・物理科学)
【工学系】52.5 立命館(理工:機械工・ロボティクス・電気電子・電子情報)=近畿(理工:機械工)
     50.0 立命館(情報理工)=龍谷(理工:機械システム工)=近畿(理工:生命科学・応用化学・環境社会工・生物理工)
【医・歯・薬・保健系】55.0 立命館(薬)=近畿(薬)
---------------------------------------------------------
■推薦評定:同志社4.3、関学4.2、関大4.0 (壁) 立命館3.5

224大学への名無しさん:2012/05/17(木) 15:36:57.68 ID:xoa7VpRo0
授業中に携帯いじっても怒らないでくさいよ。

先生は勤務中に研究室でFBやっていますよね。
私も近大の先生になりたいです。
225大学への名無しさん:2012/06/08(金) 23:20:22.61 ID:LWYp8r8u0
この前、地下鉄の線路走って逃げた痴漢って、近大の先生らしいじゃん
そんなのになりたいのか?
226大学への名無しさん:2012/06/16(土) 18:11:06.36 ID:aS1QkAEp0
摂南〜♪摂南〜♪
指定校・付属校入学者数非公開の〜摂南〜♪
227大学への名無しさん:2012/06/17(日) 05:31:08.20 ID:WcC6tnys0
摂南摂南うるせーな
オナって頭を冷やせ
228大学への名無しさん:2012/07/15(日) 14:37:43.53 ID:+sIbkgqd0
オナニーして頭を冷やします!
229大学への名無しさん:2012/09/17(月) 21:49:37.20 ID:MvvXfFKr0
経営学科の1回の前期の英語演習落としたんですけど2回で再履修ってできますか?
230大学への名無しさん:2012/09/17(月) 23:11:54.16 ID:LYwTp1QD0
代ゼミ2013年 文系学部
【近畿大学】54.8
文芸54 法学55 経済55 経営53 社会55 農学(食品栄養)57

【甲南大学】53.6
文学55 法学52 経済53 経営55 創造53

【佛教大学】53.2
文学53 歴史54 教育57 社会51 福祉51

【龍谷大学】52.7
文学53 法学54 経済53 経営53 社会51 政策51 国際54

【京都産業】52.0
文化52 法学52 経済52 経営52 外語52

【摂南大学】51.5
法学51 経済51 経営52 外語52

【大阪経済】50.7
人間50 経済52 経営52 社会49

【桃山学院】44.8
国際45 法学44 経済45 経営45 社会45
231大学への名無しさん:2012/09/19(水) 21:50:35.00 ID:5qKhOFfe0
西門の中って汚いんですかね?
232大学への名無しさん:2012/09/20(木) 17:32:02.96 ID:y91L1Qxk0
文芸学部英語コミュニケーション学科4回

鹿野○史です

チャリ置き場でよくシコってます
233大学への名無しさん:2012/09/22(土) 04:01:35.47 ID:fE9q2LcL0
関西私大文学部最新難易度(ベネッセ)

サンデー毎日2012.8.19-26夏季合併号より

73 同志社

72 関西学院

70 立命館

66 龍谷 関西大 

63 同志社女子

62 京都女子

61 甲南

60 京都産業 近畿大

234大学への名無しさん:2012/09/23(日) 00:39:40.90 ID:osw62Mv60
DQNゼニナール!
235大学への名無しさん:2012/10/05(金) 18:42:06.19 ID:8wPvG8UP0
一般入試合格高校上位校(関西中堅私大) 12年度
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

関関同立未満有力企業就職実績 12卒版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86315

各種推薦入学者比率表
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
236大学への名無しさん:2012/10/06(土) 14:35:44.96 ID:gEpotQnS0
学費たけーな
237大学への名無しさん:2012/10/18(木) 19:59:00.07 ID:dDekjtRz0
摂南大学の偏差値操作の実態

■2教科だけ
■傾斜配点方式有り
■学科併願方式有り
■合格者数絞り
■付属高校の「常翔学園」「常翔啓光学園」から一般入試大量受験 
 また、合格は325人と異常な多さ

★偏差値操作がバレておらず、優秀な受験生が摂南はわりかし賢いと
勘違いして滑り止め受験で摂南が1強となり偏差値が異常に上がっている。
★就職は当然操作して上がっているだけなので桃山学院より弱い。

これが今の摂南の実態

レベルは追手門よりはマシくらいの評価を下される。
238大学への名無しさん:2012/10/19(金) 02:40:22.74 ID:XRHVwzPr0
9月30日の近大模試で志望学部が合格ほぼ確実って書いてたんだけど
あれってあてになるの?
あと経済と文芸ってどっちが上?
239大学への名無しさん:2012/10/19(金) 11:35:10.78 ID:VRMqeH2I0
どうでもいいよ。
適当にやればだれでもうかんだろ
240大学への名無しさん:2012/10/25(木) 09:29:38.29 ID:OPT+DbLB0
穴場情報

代ゼミ合否分布 偏差値50〜51.9における合格率
(率が高ければ偏差値50付近でも受かる事を意味する)

     法     経
龍谷   40.0%   36.0%
近畿   36.4%   30.0%
立命   33.3%   20.7% ★
関西   23.8%   18.9%
関学   0%     7.1%
同志社  0%     6.3%

偏差値50あれば是非立命館に挑戦すべき!

かなりの高確率で立命館看板学部の法学部に合格できるぞ!!
立命館経済も狙い目だ!

参勤交流志願しか無理だ・・・とあきらめている奴はまだまだ
立命館ならメイン学部でも手が届く可能性大

関学同志社はあきらめろ
241大学への名無しさん:2012/10/26(金) 13:24:58.36 ID:Zkqa1EK50
よく最低近大ぐらいには行けと言われるが商、経済、経営学部だと大商、阪南、大産
で返済免除の奨学金とか受けられるなら迷うトコだな。家が金持ちならそんな迷いも
ないだろうけど
242大学への名無しさん:2012/11/15(木) 21:21:13.46 ID:d4wPwbVP0
一般合格高校上位校

関関同立編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128999

産近甲龍・単科大学・女子大学編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
243大学への名無しさん:2012/11/20(火) 22:07:49.30 ID:Cmsm4Low0
関西私大(産近甲龍/佛教大学/大阪経済大学/大阪工業大学/関西外国語大学)
一般合格高校 ★高校別データ補完版★ 12年度版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
244大学への名無しさん:2012/11/27(火) 07:37:53.25 ID:m8zN1+lo0
間違いだらけの大学選び 栗本慎一郎
國學院大學文学部大絶賛だな

地味ながら、学業に置いて優秀な卒業生を生むという点においては、中央、同志社、法政、立教の上を行くものと考えることもできます。
この大学を卒業した著名な人材は、非常に多数です。特に伝統の文学部は二千二百人ほどの学生しかいませんが、その母体となっています、。
スポーツ・芸能で名を残した卒業生を出しているわけでもないのに、「現代日本朝日人物事典」の一流人の数で法政出身者の数に迫り(スポーツ抜きだとほぼ同じ)、
立教や関西学院、関西大、立命館をしのぐ力の土台はその文学部なのです。
学生数の少なさを考慮すると、國學院の実力は早稲田、慶應、明治に次ぐものがあるといってよいでしょう。
ちなみに國學院が昭和時代に送った先述の「一流人」は全国二十位の44人。全国二十一位の大阪大40人の直近上位にあり、二十四位の立教33人、
関学と立命館の22人、関大の20人をはるかに超えるのです。
文学部は落合直文、折口信夫、金田一京助らの学者を生み、また彼らに指導された伝統を持っています。
現在は彼らに直接匹敵するスーパースターこそいないが、実力のある教授がそろっています。
東京は渋谷と言う非常に地の利のある空間に位置し、しっかり腰を据えて学ぶ気があるなら、全国でも1、2の厚みのある教育を受けられる学部といってよいでしょう。
特に古代、中世について優れています。
近隣の青山学院大に比べて地味な実力派であるために、80年代のバブル的な偏差値上昇の影響を受けず、これは良い大学だと推薦することが出来ます。
245大学への名無しさん:2012/11/28(水) 12:34:32.08 ID:AWZbxKnu0
b.best-hit.tv/?id=kindai
246大学への名無しさん:2012/12/06(木) 19:50:27.19 ID:0uf2F6MB0
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611
247大学への名無しさん:2012/12/12(水) 18:07:06.39 ID:hcVbkkFP0
公募で経済学部国際経済と経営学部商受かったんだけどどっちのがいい?
248大学への名無しさん:2012/12/20(木) 20:15:03.59 ID:F03gxZx70
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091

関西私大推薦入学者比率表 12年度
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770

産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611

関西私大学費表(4年間)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
249大学への名無しさん:2013/01/23(水) 21:17:50.59 ID:XZHLbPR60
近大経営と龍谷経営受かったらどっち行く?
250大学への名無しさん:2013/01/25(金) 20:27:11.74 ID:ymLF9V0iP
解答速報掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=kindai
251大学への名無しさん:2013/01/26(土) 12:10:20.29 ID:7rZ2Ln6VO
とりあえず英語終わったが
お前らどうだった?
252大学への名無しさん:2013/01/26(土) 12:24:00.36 ID:g6Z2kl6qO
英語ンゴwwwwwwwwww
253大学への名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:32.60 ID:DUAqDwJ20
ファッキューイッチ
サンキューマット
254大学への名無しさん:2013/01/26(土) 19:23:42.13 ID:b1lFy10L0
猛虎魂を感じる
255大学への名無しさん:2013/01/27(日) 06:34:04.86 ID:hqVHHo/q0
さて、俺も受けに行くか

過去問8割取れてりゃ行けるよね?
256大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:14:42.83 ID:3a8ji8kVO
文法難しかった
257大学への名無しさん:2013/01/27(日) 19:48:17.76 ID:B2tr+Tq+0
行きや帰りに車で送迎してもらってる人が結構いたけど、
あれって友達や恋人が送迎してるの?それとも親?
258大学への名無しさん:2013/01/28(月) 01:01:10.66 ID:7S7GXHuR0
今日受験したやつ過激派多すぎて怯えた
259大学への名無しさん:2013/01/28(月) 12:37:06.78 ID:JigbbnX90
260大学への名無しさん:2013/01/28(月) 14:28:56.40 ID:HajAwQOp0
入試まで韓国の話かよって思った。
261大学への名無しさん:2013/01/30(水) 23:06:00.96 ID:2UaHKYWd0
ここの特待生って何点くらい取れたら行けるかね
262大学への名無しさん:2013/01/31(木) 12:00:35.21 ID:Jmk3OhRG0
>>261
配点の80%ぐらいか。


なんでB日程にしなかったんだろう。
もう遅いわ。
263大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:16:58.24 ID:KUj2nWiYI
センター中期、増えすぎだろ…
何で今年に限ってこんなに多いんだ
264大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:26:08.02 ID:x7TRdfDE0
同志社>>立命館>関学>関大=京女=同女>>龍谷=武庫女>>近大>甲南>京産
265大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:23:06.52 ID:z954HSNr0
rokudemonaihanashinitukiauさん

摂南大学の人が近大・大経大に噛み付き、大阪経済大学の人が近大に噛み付く光景をよく見るんですが、近大>>>>大経大>>>>摂南大でしょ。

ほとんど変わらないと言っている人はバカなんですか?

今回は大経大が入っているので経済と経営で比較するけど
2013年度前期入試志願者数(どの大学も多くの方式・日程有り)
近畿大学(済)約6500人
近畿大学(営)約8300人
大阪経済大学(済)約4400人
大阪経済大学(営)約3000人
摂南大学(済)約1000人
摂南大学(営)約1000人

例えば近大は志願者も多い分、合格者もそれなりに多く出していますけど、
大経大が近大並みの人数分合格を出したら、倍率もかなり低くなってしまい偏差値下がりますよね。
摂南が近大並みの合格者を出そうと思うと全入になっちゃいますよね。
近大経済経営の合格者数>摂南経済経営の受験者数なんだから。
この時点で近大と大経大だったら近大の方が遥かに格が上だし、大経大と摂南大だったら大経大の方が遥かに格が上でしょ?
なのにどうして、近大と大経大が近いランクにあり、大経大と摂南大が近いランクにあるなどという大嘘が言えるのでしょうか?
結局、志願者数が少ない大学は合格者の数を少しでも減らさないと偏差値を維持できないんですよね。
志願者数が多くて、合格者を多く出す大学がレベルが高い大学なんですよね。
と考えると近畿大学が産近甲龍3番手とか言っている人がいますけど、もっと高くてもいい気がします。

私としては就職だとか学費だとか立地だとか部活動の強弱とか個人的な好みなど入試実力以外の面を加味しない場合、
近大と大経なら近大に間違いなく行くし、大経大と摂南大なら間違いなく大経大に行きます。
私の理論は間違ってますか?大経大が近大に噛み付き、摂南大が大経大に噛み付くなんて100年早いし、摂南大が近大に噛み付くなんて200年早いと思います。
266大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:28:50.97 ID:z954HSNr0
2012年度 一般前期(センター除く)合格者数/定員数
近畿 経済936/650(1.44倍) 経営956/1160(0.82倍) ※経営学科315/510(0.62%)
大経 経済701/600(1.17倍) 経営497/450(1.10倍)
摂南 経済266/200(1.33倍) 経営241/260(0.93倍)

2012年度 一般入学者比率
近畿 48.7% 入学者7630 一般入学3718
大経 53.8% 入学者1818 一般入学978
摂南 31.2% 入学者1955 一般入学610
267大学への名無しさん:2013/02/02(土) 12:09:24.06 ID:z954HSNr0
2012年度 一般前期(センター除く)合格者数/定員数
近畿 経済936/650(1.44倍) 経営956/1160(0.82倍) ※経営学科315/510(0.62倍)
大経 経済701/600(1.17倍) 経営497/450(1.10倍) ※経営学科358/300(1.19倍)
摂南 経済266/200(1.33倍) 経営241/260(0.93倍) ※経営学科152/145(1.05倍)

2012年度 一般前期A日程合格者数/定員数
近畿 経済577/650(0.89倍) 経営525/1160(0.45倍) ※経営学科168/510(0.33倍)
大経 経済476/600(0.79倍) 経営336/450(0.75倍) ※経営学科239/300(0.80倍)
摂南 経済238/200(1.19倍) 経営215/260(0.83倍) ※経営学科137/145(0.94倍)

2012年度 一般入学者比率
近畿 48.7% 入学者7630 一般入学3718
大経 53.8% 入学者1818 一般入学978
摂南 31.2% 入学者1955 一般入学610
268大学への名無しさん:2013/02/02(土) 14:34:17.37 ID:BzV1Xg7MO
なんなの?
今年そんな倍率あがんの?
経営の商学科で7割3分でも厳しい言われたんだけど
269大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:59:21.22 ID:HDx47+Ys0
倍率やばいな
友達受かってるかな‥
俺は公募で決めてしまったが
270大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:48:42.59 ID:BIw0wQ2x0
わざわざ猿山に来るのか
271大学への名無しさん:2013/02/04(月) 16:20:23.30 ID:uC9TITeE0
スレチだったらすいません、それと流れぶった切ってすいません。
高3の者です。
公募推薦で近大合格して、結果発表当日に入学金、授業料を振り込み、
宣誓書や証明写真も期日内に郵送したんですが、近大側から全く音沙汰が無くて。
これが普通なんですかね。

受験料とかの時はすぐに「振込確認しました」とか知らせが来たのに全く来ないので不安なんですが。
誰か同じような方いませんか?
大学にわざわざ問い合わせる程の度胸も持ち合わせてないんで…
272大学への名無しさん:2013/02/04(月) 17:01:39.97 ID:JM4Vbw/u0
>>271
こんな所で聞く前に問い合わせろ
273大学への名無しさん:2013/02/04(月) 23:24:06.37 ID:Cc8Iq1ZI0
>>271
問い合わせろよ馬鹿
大学でやっていけんのか?
274大学への名無しさん:2013/02/05(火) 17:51:02.97 ID:fwtlXb720
うわー明日発表かぁ
275大学への名無しさん:2013/02/05(火) 22:27:58.62 ID:Jg1NbBDP0
学校のPCで発表見るわ・・・こわ
276大学への名無しさん:2013/02/06(水) 09:05:08.07 ID:3LLuO6R90
速達ェ...
277大学への名無しさん:2013/02/06(水) 11:55:00.92 ID:3LLuO6R90
もう速達来た人いる??
278大学への名無しさん:2013/02/06(水) 12:08:29.25 ID:3LLuO6R90
文芸落ちた
279大学への名無しさん:2013/02/06(水) 12:18:46.71 ID:zej33GP60
おちた
280大学への名無しさん:2013/02/06(水) 13:18:12.56 ID:KpWFXhiJ0
落ちた(^p^)
まあいいや
281大学への名無しさん:2013/02/06(水) 13:28:07.34 ID:tRZklMRI0
ごめん聞きたいんだけど、これハガキ一枚しか来てないってことは落ちた?
合格してたら普通色々と書類送られてくるよね

本人じゃないからわからないんだ
282大学への名無しさん:2013/02/06(水) 14:11:52.32 ID:OO+ar2fBP
>>281
受かってたら封筒が来るお┌(┌^o^)┐
283大学への名無しさん:2013/02/06(水) 14:20:59.24 ID:roLPCW0F0
>>281
ざまあ
284大学への名無しさん:2013/02/06(水) 15:00:52.64 ID:tRZklMRI0
>>282-283
あーやっぱり落ちたか ありがと
弟が受けてたんだよね
にしても近大すら落ちるってどうするつもりなんだろ
285大学への名無しさん:2013/02/06(水) 16:21:43.03 ID:roLPCW0F0
>>284
…気を落とさず頑張れって伝えといてあげて
286大学への名無しさん:2013/02/06(水) 18:06:39.58 ID:rbHLoI/u0
逝きましたー
287大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:08:16.46 ID:K8OvLLgf0
>>271
自分も不安に思ってたけど、近大に電話したら
入学式までもう何の連絡もしないって言ってたし、
なんか数日前に 合格者の皆さんへ って書いた奨学金の封筒きたよ
288大学への名無しさん:2013/02/12(火) 23:21:28.88 ID:GfFike9P0
前期B日程PC方式

262/350(素点)で総合社会メディアってどうかな?
289大学への名無しさん:2013/02/15(金) 21:54:25.54 ID:ed969PhC0
>>265
大経大はセンター前期一般合わせて4つ全部受かってたのに
近畿大学はセンター中期に一つ引っかかってただけだったわ
290大学への名無しさん:2013/02/16(土) 00:06:18.15 ID:zAJmIsUW0
2013年度 一般前期A日程合格者数/定員数
近畿大 経営学科186/510(0.36倍)
大経大 経営学科256/300(0.85倍)
291大学への名無しさん:2013/02/16(土) 01:51:02.60 ID:OC0G9yGh0
さて、次はまだ後期が残っとるで
しかしそれで200人も取ってくれるとか親切だな
292大学への名無しさん:2013/02/16(土) 17:01:45.08 ID:Xeozn/GpI
センター利用後期で得点率80パーなのですが
文芸学部は厳しいですか?
293大学への名無しさん:2013/02/16(土) 20:41:41.81 ID:aZqHC6FW0
センター中期、合格者増やし過ぎじゃね?特に経済。
294大学への名無しさん:2013/02/17(日) 00:55:33.73 ID:2ls8rpvs0
近畿の数学は得点調整で点数けっこう引かれたりするんですか?
295大学への名無しさん:2013/02/17(日) 08:52:41.10 ID:/mNe013p0
■■東京都市大学 全学部の後期試験締め切り 2月21日(地方は20日)試験日2月28日■■
穴場学部:文系でも受験できる★都市生活学部、★環境学部、★メディア情報学部
-------------------------------------------------------------------------------
★一流企業への就職も好結果ですが、東急グループにも絶好調
・11/17 東京都市大学で開催された「インターンシップ成果報告会」が行われた。
・東京都市大学は東急グループなので、インターンシップ先の各東急グループの企業では、
 夏休みの2週間にどこも内容の濃いインターンシップをおこなう。

[プレゼン発表の順序]
15:10 都市生活学部 東急リバブル
15:25 都市生活学部 東急百貨店サービス
15:40 都市生活学部 東急レクリエーション
15:55 都市生活学部 東急不動産
(10分間休憩)
16:20 環境情報学部 東急車輛製造
16:35 環境情報学部 イッツ・コミュニケーションズ
16:50 工学部 東急建設
17:05 環境情報学部 東京急行電鉄
17:20 工学研究科 東京急行電鉄
(総評・移動)
★17:45〜19:00 企業、教職員、学生による懇親会
学生たちはみなスーツを着て出てきて、パワポを使って報告をします。
単なる報告に終わらず、インターンシップ先企業の業務改善を提案する。
発表後の懇親会では・・・
プレゼン発表をしたインターンシップ参加の2年生〜大学院生と、
学長、理事長、事務局長、学部長、教職員、学生、そして★各企業の人事・採用担当者
といった人々が、分け隔てなくざっくばらんに語り合っており、普段では気軽に
話せない企業担当者に自分を売り込めるチャンスは効果バツグンである。
296大学への名無しさん:2013/02/23(土) 18:55:14.86 ID:yxwxgvO50
今年の佛教大の一般入試B日程の伸び率が半端じゃない件について
2教科型になるとこの人気
これは3女子大及び菌大強酸(・ー・) 完全にオワッタナ
こりゃ来年覚醒くるわ^^;
297大学への名無しさん:2013/02/23(土) 22:40:09.55 ID:TOY1oBCKO
9万人強の全国3位
今年軽く1万人以上も増加した近大を、よくも隙間産業豚大如きが言うわ…
298大学への名無しさん:2013/02/24(日) 04:06:08.38 ID:RyU1BNc60
仏罰が下りますように
299大学への名無しさん:2013/02/24(日) 12:09:36.48 ID:LMfII45z0
何とか私立全落ちは免れた…
300大学への名無しさん:2013/02/24(日) 19:22:36.47 ID:FNcxjKnT0
関西私大はブランド力不足? 入学割合2〜4割

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130223/wlf13022321030022-n1.htm
301大学への名無しさん:2013/02/25(月) 16:05:59.45 ID:HeBUD4br0
近大と同志社受かったけどどっちに行けばいいだろう
近大は行きたい学部で同志社はあまり興味ない学部なんだけど…
302大学への名無しさん:2013/02/27(水) 13:42:27.52 ID:nbybrFrN0
>>301
迷う理由がわからんわwwww同志社一択だろjk
入って学んでみれば興味もわくよ。心配すんな
303大学への名無しさん:2013/03/03(日) 00:00:08.22 ID:M+f623gv0
学生証引換書って、書類郵送してから、何日くらいして郵送されるの?
304大学への名無しさん:2013/03/04(月) 11:36:32.75 ID:8vVc4xGJ0
俺もそれ気になって向こうに問い合わせたら

入学登録用紙を送付いただき、手続きが完了された方から順に学生証引
換書を送付させていただく予定です。
最も早く手続きを完了された方は、22日に書類を発送させていただきま
した。次回は3月に入ってからの送付になりますので、もうしばらくお
待ちください。
宜しくお願い致します。

って返事きた
まあ待ってりゃそのうち来るか
305大学への名無しさん:2013/03/05(火) 04:04:16.01 ID:9il3Jcd20
入学式の日にクラス分けテストあるんだがスーツで受けろってことか?
306大学への名無しさん:2013/03/05(火) 17:13:05.65 ID:nRq6A3Vx0
当たり前
私服で行ってみろ
307大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:19:49.46 ID:ZXSjQQyK0
経済と経営受かって経営選んだが、後悔してる
入学金払ったからもう後戻りできない
下関市立が受かったしそっちへ行こうかな・・・
308大学への名無しさん:2013/03/08(金) 12:05:48.97 ID:hWrGr9MG0
>>307
猿山だからな
309大学への名無しさん:2013/03/08(金) 12:10:39.60 ID:ZXSjQQyK0
>>308
やっぱり下関のほうがいいのか?
310大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:27:14.83 ID:hWrGr9MG0
>>309
経営はやめた方が良いよとしか言えない
311大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:37:53.55 ID:ZXSjQQyK0
>>310
経済受かったけど、経営が学びたかったんだよな・・・
まだ、変更って出来るのかな?
312大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:40:43.24 ID:0ZYhjDql0
経済のほうがいいんか?
313大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:45:12.60 ID:ZXSjQQyK0
>>312
経営の悪い評判を聞いてると迷って来た
自分の行動に自信がもてない・・・
314大学への名無しさん:2013/03/08(金) 14:13:12.56 ID:hWrGr9MG0
>>311
経営の講義内容も調べてみて、楽しそうなら経営にすればいいんじゃないかな?
入学前に勉強したいと思っても、いざ学んでみると楽しくないとかあるからね
315大学への名無しさん:2013/03/08(金) 15:51:45.12 ID:ZXSjQQyK0
>>314
入学金払い込みしてしまったんですよね
もう数十万とは言えない・・・
316大学への名無しさん:2013/03/08(金) 15:57:03.42 ID:hWrGr9MG0
>>315
うわーお
周りに流されないように頑張れ
317大学への名無しさん:2013/03/08(金) 16:36:38.10 ID:DCvxdUQI0
総合社会学部の評判押しエロください
318大学への名無しさん:2013/03/08(金) 20:55:05.06 ID:ZXSjQQyK0
そんなに経営学部ってやめておいたほうがいいんですか?
319大学への名無しさん:2013/03/08(金) 20:59:00.27 ID:hWrGr9MG0
>>318
どの学部でも言えるけど、つるむ友達と自分次第だな…
知り合いにあり得ないクズがいたからかなり印象悪いけど
320大学への名無しさん:2013/03/08(金) 22:12:08.22 ID:INf/XahqO
国立落ちたので
近畿大生になりました

ちなみに二浪です

入学式って何するの?
いかなくても支障ない?
321大学への名無しさん:2013/03/08(金) 22:16:37.10 ID:UU3SjclU0
文系学問なんて興味あったらいくらでも独学できるんだから、単純に就職しやすい学部行っとけ
近大文系なら経済一択だ、次点で法学部
322大学への名無しさん:2013/03/08(金) 22:45:09.03 ID:hWrGr9MG0
>>320
案内くるはず
入学式くらい出ろよ
323大学への名無しさん:2013/03/09(土) 01:37:56.38 ID:vlELe+Sa0
>>321
あー
早くこのスレ見るべきだった
せっかく経済受かってたのに
324大学への名無しさん:2013/03/09(土) 03:17:54.62 ID:IU7tlvin0
>>319
やはり学部のイメージよりも自分次第ってことですね。
少なくとも総合社会の評判を落とさないように頑張ります。
325大学への名無しさん:2013/03/09(土) 03:35:20.00 ID:ylSHvv4nO
>>322

親も来ないし
行っても意味無いかなと

入学式に試験とかあるなら
行くんやけどね
326大学への名無しさん:2013/03/09(土) 09:49:38.64 ID:T5bOOJjN0
案内まだ来てない?入学式に適性検査みたいな試験あるよ
327大学への名無しさん:2013/03/09(土) 12:09:29.07 ID:y9FoLmSc0
>>324
学生一人で評判は決まらないけど、そうやって意識高くして頑張れ

>>325
親来ないと行かないのかよ(笑)
クラス分けテストなりあるかもしれんが、それなら行かなけりゃいいんじゃね
328大学への名無しさん:2013/03/09(土) 15:35:11.34 ID:ibUirybx0
>>326
案内とか学生証引換書とか全然来ないんだけど
329大学への名無しさん:2013/03/09(土) 18:06:16.95 ID:IU7tlvin0
>>328
俺も
2月中に前期授業料納めて、書類も送ったのに

まだ来てない人がいて安心した
330大学への名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:36.39 ID:SR/E9enf0
男ばっかでむさそう
331大学への名無しさん:2013/03/26(火) 03:14:33.05 ID:sgInQ40e0
近大経営学に行く男だけど質問ある?
332大学への名無しさん:2013/03/26(火) 15:07:48.80 ID:73k7VMFQ0
>>331
逆じゃね?
333大学への名無しさん:2013/03/26(火) 18:24:47.15 ID:QnKHzRHv0
確かになw
334大学への名無しさん:2013/03/26(火) 18:31:19.00 ID:IubX62nw0
>>331
猿山だけど頑張れよ
335大学への名無しさん:2013/03/27(水) 01:37:19.45 ID:ivXRv1QW0
オナニーは一日何回ですか?
336大学への名無しさん:2013/03/27(水) 16:26:25.79 ID:mlE53J1i0
文化会総務というマジキチ集団がいるから
文科系サークル入る方は心してね
337大学への名無しさん:2013/03/28(木) 11:08:29.54 ID:Hwqr8TXc0
>>335
オナ禁50日目突入でござる。
338 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/29(金) 03:21:02.96 ID:NEBXuPpk0
マジメちゃん集合
339大学への名無しさん:2013/03/30(土) 00:21:10.59 ID:ePEJk8mc0
50日ってまじかよ!
俺なんか毎日3回しないと我慢できないのに
340大学への名無しさん:2013/03/30(土) 05:09:07.35 ID:+M7xl0JB0
>>339
1か月もしてないとどうでもいいやってなるよ

夢精はするけど
341大学への名無しさん:2013/03/30(土) 16:38:19.35 ID:ePEJk8mc0
夢精ってどうなんの?
342大学への名無しさん:2013/04/01(月) 07:32:47.75 ID:NBu/IBeM0
夢の中でイったら目が覚めてパンツを洗う←いまここ
343大学への名無しさん:2013/04/02(火) 10:01:02.42 ID:9tlCu9rc0
明日の英語のテストってどんなんなんだ・・ いつもの形式のやつか?
344大学への名無しさん:2013/04/02(火) 15:36:27.36 ID:bGDhGiRg0
Kuって書いた自転車のシールってどこでもらえんの?
345大学への名無しさん:2013/04/02(火) 16:58:28.25 ID:NhgGr9uU0
>>344
調べればすぐ分かるだろ
そこら中に発行の仕方書いてある看板あるから探せ
346大学への名無しさん:2013/04/04(木) 11:45:46.63 ID:7l60CXqI0
納入日までに休学したら学費って払わなくていいんだよな?
347大学への名無しさん:2013/04/08(月) 16:34:18.62 ID:lj8bHsb40
JR山陽線神戸−西明石駅間を走行中の新快速電車内で
座席の真向かいに座っていた女子専門学校生(16)の下半身を盗撮した
兵庫県明石市西明石南町、近畿大学2年、足立裕弥(20)を逮捕  兵庫

電車内で女性の下半身を盗撮したとして、兵庫県警明石署は7日、兵庫県迷惑防止条例違反の疑いで
同県明石市西明石南町の近畿大2年、足立裕弥容疑者(20)を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は7日午後10時45分ごろから約15分間、
JR山陽線神戸−西明石駅間を走行中の米原発網干行き新快速電車内で、
座席の真向かいに座っていた女子専門学校生(16)の下半身をスマートフォン(高機能携帯電話)で盗撮したとしている。
同署によると、不審に思った女子学生が、足立容疑者が下車した西明石駅で女性駅員(21)に通報。
この駅員が取り押さえた。スマートフォンには女子学生の画像数十点が記録されていた。
348大学への名無しさん:2013/04/09(火) 18:17:00.40 ID:kvmH1Bs40
ワロタ
349大学への名無しさん:2013/04/10(水) 16:53:01.05 ID:T53jODnf0
こいつ、ひょっとしてボクシング部?
350大学への名無しさん:2013/04/12(金) 00:10:39.78 ID:m8HtCvQu0
さすが近大だな!
ボクシング部だったらもっと、直接的な実力行使をするはずなので、ちがうっしょ
しかし、ほんとうに犯罪者多いな
351大学への名無しさん:2013/04/17(水) 21:58:35.24 ID:dfJPuVs40
18 名前: 名無しさん@実況は実況板で Mail: 投稿日: 2013/02/03(日) 15:12:52.60 ID: FhAIhAsr
>>17
全国中継してるかは知らんが、少なくとも関西では
視聴率13%程度、これが関東ローカルでなくて何なの?
大体、誰かが書いてたが、高卒の馬鹿とか部外者に
見て貰おうとは思わないし、部外者に門戸を開く必要はない。
要は関関同立京神の学生、卒業生だけが楽しめる特権階級の楽しみ、
それを求めてる、ケンブリッジとオックスフォードみたいなのね。
どこかの乞食がホームで見たって視聴率に換算される。
格という面では同立戦、関関戦>>>箱根駅伝だ。
Fランに出場を与え、慶応や旧帝などが出られない大会に格も何もない。
19 名前: 名無しさん@実況は実況板で Mail: 投稿日: 2013/02/03(日) 17:16:19.93 ID: IFbMmm8d
スレタイって直せるのか?

下手こいたら近大から名誉毀損で訴えられかねないかもよ。
学歴板かどっかで訴訟起こされそうになったやつが必死で侘び入れてた事があったような気がする。
俺の思い違いだと良いのだけれど。
352大学への名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gBpMDqqa0
大経大 過去3年以内に採用された企業(大阪府だけ)

67 朝日放送 関西テレビ よみうりテレビ
66 毎日放送 商船三井 伊藤忠商事
65 丸紅 テレビ大阪
--------------------------------------------------------------------------------
64 サントリー 関西電力 JR西日本(総合職) パナソニック
63 ★住友電工 住友金属工業 住友信託銀行 ★日本生命(総合) ★大阪ガス ★キーエンス
62 大阪証券取引所 シャープ パナソニック電工 積水化学 関西空港 旭化成 阪神高速鉄道 ★日東電工 西山ステンレスケミカル
61 住友倉庫 大林組 竹中組 日清食品 NTT西日本 ドコモ関西 西日本高速鉄道 日本板硝子
60 ヤンマー ハウス ★モリタ ★NTN カネカ ダイハツ ★阪急 阪神 京阪 日本触媒 オンキヨー クラレ クボタ 宇部興産 帝人
--------------------------------------------------------------------------------
59 大阪府庁 ダイキン 小林製薬 森永 ★住友生命 ★近鉄 東洋紡 日本ペイント
58 サンスター ミズノ NDI MOTEX レンゴー 富士通テン 関西ペイント ★奥村組
57 武田薬品MR部門 マンダム Hitz ジェイテクト エア・ウォーター ダイセル化学工業 船井総研 大同生命
56 石原産業 ロート製薬 長瀬産業 大塚化学 大日本住友 太陽生命 コクヨ 阪和興業
55 積水樹脂 堺化学工業 池銀 吉本 塩野義 グリコ ★岩谷産業 ★南海電鉄 エスケー化研 日新電機 サントリーフーズ
--------------------------------------------------------------------------------
54 クボタシーアイ 住友電設 日本ハム 三菱東京AP ★ダスキン サカタインクス ★りそな銀行 ★南都銀行 ★沢井製薬 高島屋
53 ★中信(京都中央信金) ホシデン ★但馬銀行 ★三井住友CS ★日本生命 ★関西アーバン銀行 ★因幡電機産業 大証金
52 ★積水ハウス カプコン ★泉州銀行 ★タカラスタンダード 三洋電気 ★紀陽銀行 丸大食品 淀鋼
51 大丸 ★大和ハウス ★JR西(鉄道) ★みなと銀行 ★大阪府警察本部 ★大阪府内消防本部
50 ★近鉄百貨店 ★大阪府現業公務員 そごう ★日本郵政公社近畿支店 銭高組
353大学への名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gBpMDqqa0
大阪経済大学 過去3年間の主な就職先

これら財界の強いパイプ及び学生の日々の努力の結果、
13卒から数えて過去3年の主な就職先は

大成建設、奥村組、奥村組土木興業、住友電工、住友電装、
日東電工、四電工、大和ハウス工業、積水ハウス、セキスイハイム、
パナホーム、村本建設、資生堂、ミルボン、キーエンス、
損害保険ジャパン、参天製薬、日本ベーリンガーインゲルハイム、
グラクソ・スミスクライン、ビオフェルミン製薬、富士製薬工業、
東邦薬品、アルフレッサ、大日本塗料、日本特殊陶業、大阪ガス、
NTN、ダイヘン、大阪機工、ノーリツ、日本精工、HOYA、ワキタ、
エンケイ、信金中金、旭化成ホームズ、日本旅行、帝国ホテル、
ロイヤルホテル、エイチ・アイ・エス、トップツアー、東芝テック、
王子ホールディングス(王子タック)、都築電気、東海染工、
JFEホールディングス、オイレス工業、ダイダン、
オービックビジネスコンサルタント(勘定奉行)、三協立山アルミ、
タカラベルモント、オークラ輸送機、スターライト工業、日本バルカー工業、
東洋シヤッター、鶴見製作所、荏原製作所、澁谷工業、フクビ化学工業、
轟産業、福助工業、共和コンクリート工業、不二電機工業、星和電機、
日東製網、ナカシマプロペラ、モリタ、朝日工業社、日本バイリーン、
遠藤照明、トーモク、ウッドワン、日本トーカンパッケージ、大林道路、
日工、ホーチキ、SANKYO、アークレイ、鳥羽洋行、椿本興業、尾家産業、
明和産業、アイ・エム・アイ、エステー、白元、ダイエー、近鉄百貨店、
平和堂、青山商事、キリン物流、鴻池運輸、センコー、東海リース、
東京スタイル、東京ソワール、レナウン、グローリー、UCC上島珈琲、
354大学への名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gBpMDqqa0
ゆうちょ銀行、かんぽ生命、メットライフアリコ生命保険、野村證券、
東海東京証券、SMBC日興証券、SMBCフレンド証券、岩井コスモ証券、
いちよし証券、みずほ証券、みずほインベスターズ証券、ジャックス、
三井生命、住友生命、日本生命、明治安田生命、第一生命、ジブラルタ生命、
京都銀行、阿波銀行、百十四銀行、香川銀行、愛媛銀行、高知銀行、
徳島銀行、但馬銀行、四国銀行、肥後銀行、鳥取銀行、近畿大阪銀行、
関西アーバン銀行、池田泉州銀行、大正銀行、南都銀行、紀陽銀行、
みなと銀行、トマト銀行、福井銀行、福邦銀行、北陸銀行、富山第一銀行、
三井住友銀行、りそな銀行、みずほ銀行、京都中央信用金庫(中信)、
尼崎信用金庫、播州信用金庫、きのくに信用金庫、大阪市信用金庫、
広島信用金庫、スズキ、メニコン、沢井製薬、日清丸紅飼料、日清医療食品、
ダイフク、ワコール、ユニチカ、タカラスタンダード、森精機製作所、
みずほ情報総研、JSOL、リコーテクノシステムズ、扶桑電通、
図書館流通センター、岩谷産業、立花エレテック、上原成商事、スズケン、
スターゼン、因幡電機産業、東海澱粉、タカショー、川本製作所、
オリエントコーポレーション(オリコカード)、大京、三井不動産リアルティ、
JR東日本、JR東海、JR西日本、大鉄工業、阪急電鉄、近畿日本鉄道、南海電鉄、
近江鉄道、オタフクソース、旭食品、オハヨー乳業、神戸屋、第一屋製パン、
マルコメ、神港魚類、ホーブ、中村屋、ヤクルト本社、ダスキン、ワークマン、
ナカバヤシ、日本年金機構、ジャパネットたかた、釣りビジョン、
日本赤十字社(千葉県・広島県支部)、ドワンゴ、NTTデータMSE、NTTタウンページ、
リクルートなどの企業にも輩出実績がある。特に銀行・証券・保険・信用金庫には
毎年100名を超える学生が就職している。東京国税局、法務省、防衛省へもここ3年で複数名輩出している。
355大学への名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gBpMDqqa0
嫌でも就職しないといけない雰囲気に持っていくのが大阪経済大学

今年の全国大学就職率ランキングでも、文系しか擁さない大学では
国学院大学や明治学院大学等と共に数少ないランキング掲載校となっている。

因みにスレタイの京都産業大学は

理系を4学部も擁しているが
108位 京都産業大学 77.6%

文系だけしか擁していなくても
119位 大阪経済大学 75.7%

~圏外 関西外国語大学
~圏外 京都外国語大学
~圏外 桃山学院大学

この数字を見れば如何に就職意欲の高い学生が多いかがお分かり頂けただろうか。

サンデー毎日7月28日号 より抜粋

しかし、この数字を見たからと言って学生は安心しきってはいけない。
就職意欲の減退は無内定への一歩である。
面接でのネタ作りにも利用できる為、日々を意義あるものにして欲しい。
356大学への名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BxnbXh160
経営って、変な教授でもいるんですか?
弟が、なんか昨日、卒論全部書き直せって言われたらしいんです
一度は、手直ししておk貰ってたらしいから、余計に落ち込んでる
私は大学に行ってないからよく分からんけど、これって普通なの?
357大学への名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k6vTTTQ10
高校偏差値
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n167980

高校名はその大学で一番合格者を出した高校名です。
県別に分けています。

★同志社大学 【滋賀】膳所 偏差値66 【京都】嵯峨野 偏差値62 【大阪】北野 偏差値70
★立命館大学 【滋賀】膳所 偏差値66 【京都】嵯峨野 偏差値62 【大阪】北野 偏差値70
★関西学院大学 【滋賀】虎姫 偏差値57 ←ww 【京都】嵯峨野 偏差値62 【大阪】豊中 偏差値66
★関西大学 【滋賀】東大津 偏差値56 ←ww 【京都】南陽 偏差値58 ←ww 【大阪】泉陽 偏差値64
★近畿大学 【滋賀】東大津 偏差値56 【京都】南陽 偏差値58 【大阪】八尾 偏差値61
★龍谷大学 【滋賀】東大津 偏差値56 【京都】南陽 偏差値58 【大阪】牧野 偏差値59
★甲南大学 【滋賀】受験が少ない為略 【京都】受験が少ない為略 【大阪】箕面 偏差値59
★佛教大学 【滋賀】草津東 偏差値54 【京都】山城 偏差値59 【大阪】市岡 偏差値60
★大阪経済大学 【滋賀】草津東 偏差値54 【京都】洛北 偏差値60 【大阪】刀根山 偏差値55
★京都産業大学 【滋賀】草津東 偏差値54 【京都】鳥羽 偏差値57 【大阪】香里丘 偏差値51 ←ww

驚いたのは関大の滋賀1位が東大津、京都1位が南陽、京産大の大阪1位が香里丘。
関大は格下げしても良いですね。近大とそんなに変わらないんじゃない。
★関西外国語大学 【滋賀】彦根東 偏差値62 【京都】東宇治 偏差値47 ←!? 【大阪】和泉 偏差値59

受験層が佛教大経>京産になってるな それ以上に産近トップの近大と関大の受験層が近いw
近大が産近3番目っていうのは嘘。トップ。 京産が佛教大経より上というのも嘘。抜かれてる。
358大学への名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:67sU2tuS0
産近のトップは龍谷で近大は2番手です。
359大学への名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:aRnYHTVQ0
関西私大 2014年度学費の安さランキング
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
360大学への名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5BBliPIf0
就活失敗したら★女は風俗 男は真知宇★NNT 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1354450992/

★真知宇 先生が名門の生粋の日本人だと証明!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1361353734/

真知宇先生の生活保護受給講座★無職板4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1338038845/

生活保護への転職★真知宇先生の生活保護受給講座2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1353762810/

みんなは間違っても近大二浪ナマポまちうのようにならないようにしよう!
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362大学への名無しさん:2013/09/16(月) 17:45:53.91 ID:WUoIUzi40
363大学への名無しさん:2013/11/07(木) 16:12:11.54 ID:RaMOlZfh0
>>357
近大の文系なんか進んでいく奴おるか?
364大学への名無しさん:2013/11/23(土) 13:03:49.29 ID:4ooDyU1q0
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)


年   度  立命館   同志社     関学   関大
16〜24   271    62         −   −

 −印は数が少な過ぎて公表の対象外
  立同>>>>>>>>>>関関
365大学への名無しさん:2013/11/29(金) 20:41:10.96 ID:0aX6gd1+0
まちう先輩とは、

偏差値コンプで自称同志社高校卒、二浪で近大卒の伝説的な英雄

同志社や立命館に落ちつつ
たった二浪で近大に合格した偏差値94の天才
現在は在日ナマポだと自己紹介している。
数々のコテ名を持ち、自演が得意でお手のもの。
また立命館ジジイ?とやらに成りすまし同志社をageる時は直接同志社に批判されないようにage工作する策士様だぞ!

偏差値94 同志社の孤独な真知宇先生2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1331560208/

★自己破産→免責→真知宇 先生の生活保護受給講座
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1364993595/

いつ見ても2ch中毒の在日ナマポまちう様の華麗なる工作は素晴らしい!
366大学への名無しさん:2013/12/05(木) 14:44:22.41 ID:ArGJsjKC0
         東の早稲田、西の立命館




   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
367大学への名無しさん:2013/12/11(水) 14:06:12.59 ID:L+oFzaYy0
         立同>>>関関



1.関西では・・・・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。

2.関西以外では・・・・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない、知らない。
368大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:17:54.04 ID:yloF3D510
法学部いって就職ある?
369大学への名無しさん:2014/01/15(水) 03:20:24.43 ID:VwPpQac+0
チンピラ養成所に真っ当な就職口あるわけねーだろ。
370大学への名無しさん:2014/01/19(日) 15:33:31.08 ID:rCUqxKQW0
近大で一番動物園じゃないとこはどこですかね
371大学への名無しさん:2014/01/19(日) 15:46:47.21 ID:dWslzv7j0
何いってんの
372大学への名無しさん:2014/01/31(金) 19:47:05.06 ID:YQRmd1Wh0
舞台芸術って雰囲気どんな感じですか?金髪系の怖い人とかいませんか?
373大学への名無しさん:2014/02/01(土) 17:06:05.61 ID:ysLieHPp0
キャンパス歩いてて金髪の奴なんてほとんど見ないよ
374大学への名無しさん:2014/02/01(土) 21:08:55.01 ID:nm4WkqJc0
これ ↓ おまえらのOBやろうけど、アホ杉やろw

【関西学生野球連盟Part26】関・関・同・立・神・京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1385642448/
375大学への名無しさん:2014/02/15(土) 23:47:23.75 ID:Z/NcqJ960
経営学部受かったんだけど、雰囲気とかどうですか?
教えてください
376大学への名無しさん:2014/03/08(土) 03:15:45.20 ID:XyMRUowT0
日東駒専愛愛名中参近甲龍、文系3教科偏差値(2014確定版)

日本大学
法56 経済56 商56
東洋大学
法54 経済53 経営54
駒澤大学
法54 経営53 経済51
専修大学
法54 経済51 経営52
愛知大学
法56 経済55経営 55
中京大学
法54 経済53 経営52
名城大学
法51 経済51 経営51
愛知学院
法49 経済49経営49
京都産業
法51 経済51 経営51
近畿大学
法54 経済55 経営53
甲南大学
法53 経済54 経営54
龍谷大学
法55 経済52 経営53

日大>愛知大>近畿大>東洋大=甲南大>龍谷大>中京大>駒澤大>専修大>名城大=京都産業大>愛知学院大
377大学への名無しさん:2014/03/20(木) 21:52:27.76 ID:9obvoYHG0
>>376
京都産大って、龍谷はおろか近大にまで抜かれてるの?
いやぁ、時代は変わったねぇ。
四半世紀昔なら、近大って大阪産大より少しマシってくらいだった。
378大学への名無しさん:2014/03/21(金) 01:01:07.27 ID:zJ/B10EF0
近大って産近甲龍で一番上まで来たんだな
その勢いで関西大学も抜いてくれ
379大学への名無しさん:2014/03/21(金) 07:55:19.02 ID:KnwSwgT10
>>378
昔のイメージなら甲南が上で、
京産大や龍谷が続き、近大は1ランクも下だったけど、
昔から理工系なら上だし医学部まであるからなぁ。
一流を目指せる素地はあったね。近大マグロがトリガーだな。

京産大は落ちぶれたねぇ。場所が悪い。山奥過ぎる。
同志社が買った田辺キャンパスを京産大が買えていたなら
今ここまで落ちぶれなかっただろうなと思う。
380大学への名無しさん:2014/03/23(日) 20:09:17.83 ID:F8tYlbrJ0
「危ない大学・消える大学 2014」島野清志著

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東京農業・東洋・
日本・武蔵野・立正・神奈川・大阪経済・近畿・広島修道・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科・東京電機・
二松学舎・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・中部・桃山学院・
大阪工業・摂南・神戸学院・阪南・久留米

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・桜美林・
多摩・帝京・淑徳・千葉工業・大東文化・高千穂・文京学院・明星・目白・
和光・関東学院・山梨学院・愛知工業・名古屋学院・大同・大谷・追手門学院・
四天王寺・大阪経済法科・大阪産業・大阪商業・帝塚山・流通科学・岡山理科・
広島国際・広島工業・広島経済・徳島文理・九州産業・福岡工業・熊本学園
381大学への名無しさん:2014/03/31(月) 23:55:32.54 ID:xvvFC6oV0
4月から高3になります。
将来法律関係の職につきたくて近大の法学部を受けたいと考えているのですが、英語がすごく苦手で今現在とてもやばい状況です。
今から猛勉強したら間に合うもんでしょうか…
382大学への名無しさん:2014/04/12(土) 17:04:52.00 ID:M0hvOkdg0
大丈夫だよ。
マグロも卒業出来る大学だよ。
383大学への名無しさん:2014/04/12(土) 21:12:20.98 ID:OK4sPJF30
>>381
法律関係の仕事に就きたいなら菌大はアカンやろ。
最低でも缶大までやね。
菌大の英語が苦手とか、生き方再検討すべきだろ。
384大学への名無しさん:2014/04/13(日) 15:56:09.14 ID:dsHbTVx/0
今高3で経営学部に行くのか社会学部に行くのかで迷ってる。


やっぱ就職や将来会社に入って上に立つなら経営学部の方がいいんですかね?

でも、自分的に興味があるのは社会学部。。
社会学部なら就職や将来はきついんですかね?
385大学への名無しさん:2014/04/14(月) 09:35:18.08 ID:5MJZuvAQ0
>>384
菌大って時点で、
将来はアウトだよ。
386大学への名無しさん:2014/04/14(月) 09:45:01.92 ID:vsc2RtKm0
>>385
君の将来は?
387大学への名無しさん:2014/04/14(月) 19:51:01.11 ID:rCUOZ+gH0
>>385
えっ・・・。
なんでですか?
388大学への名無しさん:2014/04/16(水) 22:50:52.37 ID:CptYbF9v0
まぁ、経営の方が歴史はあるからね。頑張ったら教授のコネで良い所いけるかもよ
389大学への名無しさん:2014/04/22(火) 18:11:14.64 ID:m46f91CJ0
長瀬から乗ってくるアホ面みてると
笑えるな。

2013年司法試験合格率(私立法科大学院別)
http://laws.shikakuseek.com/data/2013data-2.html
01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11
51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
64 近畿大学 .4.90←wwww
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00
390大学への名無しさん:2014/06/05(木) 01:23:56.73 ID:BZMp39Ol0
ここって、応援団希望したら、
スポーツ推薦みたいに無試験で入れるって聞いたんですが、
ほんと?
391大学への名無しさん
楽しようとすんな