【Sophia】上智大学117【University】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
上智大学は1913年(大正2年)に設立されたイエズス会系大学です。

◆上智大学
 http://www.sophia.ac.jp/
◆姉妹校
 南山大学・聖トマス大学
◆イエズス会
 http://www.jesuits.or.jp/
◆聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)
 http://www.pauline.or.jp/
◆カトリック中央協議会
 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/index.htm
◆聖イグナチオ教会
 PC:http://www.ignatius.gr.jp
 携帯:http://www.ignatius.gr.jp/i
◆関連スレ
 †上智大学/Sophians Campus Life_58†
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1298534327/
 上智大学新入生スレ21
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1267687912/
 【物質生命・機能創造・情報】上智大学理工学部 part5
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297931569/
 上智大学法科大学院 32
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284131876/
 【上智附属】上智福岡中学校・高等学校【泰星学園】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267726180/
◆前スレ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297677076/
2大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:53:33.02 ID:xvyOBKTH0
2
3大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:11:03.49 ID:ZDsb+zcqO
穴を探しに上智♪上智♪
4大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:12:18.32 ID:0B0n894lO
>>1
乙です
5大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:39:40.86 ID:ZDsb+zcqO
【上智大学文系学部ランク】
@法・国際関係法学科
A外・英語学科
B外・フランス語学科
C法・法学科
D文・英文学科
E経・経済学科
F法・地球環境法学科
G外・イスパニア・ドイツ・ロシア・ポルトガル語学科
H国・国際教養学科
I文・新聞学科
J総・社会学科
K総・心理学科
L経・経営学科
M総・教育学科
N文・フランス文学科
O文・国文学科
P文・ドイツ文学科
Q文・史学科
R総・社福学科
S文・哲学科
6大学への名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:15.56 ID:XTErnS++O
>>5え 国関の俺びっくり 外英がダントツ頭良いと思ってたw まあ入っちゃえば同じか。 早くオリキャン行きてー
7大学への名無しさん:2011/03/04(金) 02:33:09.00 ID:9P0MC6PsO
おまえら悪いこと言わんからSFCでもとりあえず慶應に入っとけ。上智と慶應の差はとてつもなくでかいぞ。
By就活中の国関
8大学への名無しさん:2011/03/04(金) 08:42:38.06 ID:kaPXU40tO
mixi見る限り国関チャラい
9大学への名無しさん:2011/03/04(金) 10:19:50.19 ID:+yuEKZeaO
くだらない序列がないのが上智のいいとこなのに。
10大学への名無しさん:2011/03/04(金) 11:05:41.08 ID:0yTrrU6NO
俺は国関蹴り法律
11大学への名無しさん:2011/03/04(金) 12:49:11.62 ID:XTErnS++O
>>7
早慶>上智
だってことくらい知ってるw
ただ上智の国関に魅力感じたから上智に行く。 就職のためだけに下位学部でもいいから慶應、とかアホらし つかアンチ上智はくんなああああ
12大学への名無しさん:2011/03/04(金) 12:53:42.19 ID:0yTrrU6NO
荒れるから言いたくはないけど
慶應SFCの就職は悲惨だよね
上智下位学部レベル
13大学への名無しさん:2011/03/04(金) 12:55:22.24 ID:432L8pcA0
http://imepita.jp/20110304/459290
例の予備校生は上智に入学するのか?
14大学への名無しさん:2011/03/04(金) 13:23:54.04 ID:jtTTZUxH0
都内の難関私立 ○○大学

外国語、経済、文、法、理工

文学部合格
15大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:35:19.64 ID:aTfkodH/O
少なくともMARCHよりは上だと思ってるw
16大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:58:20.34 ID:Rjgds3xm0
入学式楽しみだね
今日はスーツ買ってきた!
17大学への名無しさん:2011/03/04(金) 18:00:31.88 ID:kaPXU40tO
みんな新歓ってどんくらいでる?興味あるサークル一個だけだときついかな?
18大学への名無しさん:2011/03/04(金) 18:08:28.63 ID:YIWJkph50
>>13
カンニングしないで合格したんだから
入学する権利はあるんじゃない?
19大学への名無しさん:2011/03/05(土) 01:54:52.42 ID:bl381esq0
20大学への名無しさん:2011/03/05(土) 08:39:34.96 ID:t81NlFFJ0
本人はカンニングするつもりだったが、それができないほど、
上智の管理が厳しかったと考えるべき。
結局きちんと管理していたのはさすが上智だけ。
21大学への名無しさん:2011/03/05(土) 12:49:05.60 ID:seOYnkzSO
上智の試験官すげえ適当だったよ
問題量多いから投稿時間なかっただけ。しかも今年は例年より簡単だった。三学部受けたが全部ね
22大学への名無しさん:2011/03/05(土) 13:21:30.20 ID:RqqOHHtPO
カンニングをさせないほど
試験の監視体制がしっかりしていたということだな。
そこは誉められるべきところ。

いずれにしても上智は
彼を入学拒否させる正当な理由が存在しないから
向こうが入学手続きしちゃったら
入学させざるを得ないだろう。

まぁ、本人も入学は辞退すると思うが…
もうネット上で実名もばれちゃってるしね
23大学への名無しさん:2011/03/05(土) 13:42:58.86 ID:47E/ztR40
カンニングをしなくとも受かっただけだろ
でも上智が彼を受入れたらカトリックの面目躍如だな
24大学への名無しさん:2011/03/05(土) 14:17:30.84 ID:5BkeEZq6O
ここの外英ってやっぱり評価高いですか?
25大学への名無しさん:2011/03/05(土) 14:32:26.85 ID:seOYnkzSO
推薦ばっか&英語だけ

上智の中だったら法だろ
26大学への名無しさん:2011/03/05(土) 14:38:02.60 ID:5BkeEZq6O
いくら看板でも大したことないんですか?
27大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:01:10.52 ID:S/HhCdJD0
>>26
早慶の指定校入学者よりはマシだと思うよ
28大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:13:24.69 ID:5BkeEZq6O
>>27
やっぱり東京外大には劣る?
29大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:24:11.68 ID:S/HhCdJD0
>>27
多科目の知力では劣るかも知れんな
ただ女子のイメージは相当いいはず
外大というと光浦しか浮かばないしw
30大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:25:44.38 ID:S/HhCdJD0
レス間違い
>>29>>28
31大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:28:47.83 ID:5BkeEZq6O
男で上智外英ってダメかな
32大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:34:50.82 ID:22MvmqwZ0
印象良くない
33大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:59:07.55 ID:5BkeEZq6O
まじかよ
34大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:23:23.72 ID:85d4a2ro0
>>29
たしかに早稲田の女子は化粧っ気もないし地味だしなあww
上智の女の子は派手でカワイイわ。
女はやっぱり見かけだわ。
35大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:28:52.11 ID:+VJ4urdv0
受験した上智文学部の学科がどこだったか?
 @哲・史・新聞の場合      手続き締切日 2/19
 A国文・英文・独文・仏文の場合 手続き締切日 2/22
 ★早稲田文化構想        合格発表 2/20

本人や親戚が「早稲田合格」を喜んでいたということから、
志望順位は早稲田文化構想>上智文だったと思われる。
で、入学手続き金を上智に収めたかだが…
@の場合は、上智の手続き締切り→早稲田の合格発表なので
上智に振りこんでおく必要あり。
Aの場合は、早稲田の合格発表→上智の手続き締切りなので
上智に振込む必要無し(振り込まなかった可能性大)。
したがって、、Aの場合は上智への入学資格を失ってることになる。
36大学への名無しさん:2011/03/05(土) 17:34:52.32 ID:k4BQF9NaO
文化構想学部との併願なら、
新聞か、あるいは哲じゃないか?

Aの学科と併願するなら普通は文学部だと思う。
37大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:41:09.29 ID:seOYnkzSO
私河合塾に通ってたんだが、どうしようもない屑だと思ってた奴らがみんな早稲田分校うかってた。明治とか立教落ちてた奴らなのに。分校はレベル低い人大量にいると思う
38大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:43:09.46 ID:85d4a2ro0
そうだね。
早稲田は明治立教以下だね。
39大学への名無しさん:2011/03/05(土) 20:11:08.85 ID:EjWpe3Hg0
まあ半夜間だから
40大学への名無しさん:2011/03/05(土) 20:23:06.30 ID:EUmlxI/NO
>>35
入学手続きの締め切り日が@もAも違うね
41大学への名無しさん:2011/03/05(土) 20:55:19.21 ID:TbFgu5imO
前スレを埋めてしまおう
42大学への名無しさん:2011/03/06(日) 02:25:22.59 ID:+R7RExBX0
>>5 経済より経営のが下なの?
経営のが上って聞いたから経営にしたんだけど
43大学への名無しさん:2011/03/06(日) 08:06:06.29 ID:vauFvlFnO
>>42
あんなの適当
国際関係法なんてカス学科だから
看板は外英、次が法学科ってとこ。あと経済と経営に差なんてない
44大学への名無しさん:2011/03/06(日) 09:16:00.46 ID:ykyBh7EL0
看護は補欠31人が一括繰上げ合格になったけど
40人募集に対して、結局何人が合格したの?
慶応なんかとのW合格も多かったんだろうね
45大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:44:31.59 ID:jDNjbojgO
上智の看護はどんな層が受けるのかまったく想像がつかない。
46大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:29:30.26 ID:vauFvlFnO
上智行く奴は今何してる?
47大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:49:42.12 ID:lj7dWCiZ0
>>7
ぶっちゃけ酷寒のがいいとおもう
48大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:28:58.68 ID:o6+HGL5C0
ニュース速報版
上智大学がヤバい件 定員割れ続出、最難関「法-国関」ですら6割満たず
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299475396/l50
49大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:42:00.64 ID:o6+HGL5C0
ニュース速報版
上智大学がヤバい件 定員割れ続出、最難関「法-国関」ですら6割満たず★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299483467/l50
50大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:24:32.41 ID:xMafdNkU0
今だからバラすけどここの法学部行く人、アホですよ。
ローの実績とかロクに調べなかった君自身が悪いんですけどね。
51大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:00:43.45 ID:Gk5PBHZsO
>>50
@法学部だからってみんなローに行く訳じゃない。(上智は弁護士志望そんな多くない)
A上智のローに行くと決めてる訳じゃない
B君の言っていることは、受験生が「早慶いくなら駿台!河合はカス」「いやいや代ゼミ以外屑」という言い合いと同レベル

結論:>>50は統計・データのみで人間を判断し、蔑視し、ネットで粋がってニヤケている器の小さい小物
52大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:35:48.61 ID:F6dK/3eC0
難しいのに評価がいまいち割に合わないんだな
法酷寒とか早稲田下位より上の難易度だろうに
・・・・まぁどちらもたいしたことはないけど
53大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:41:43.85 ID:PCz9FTFS0
いつまでたっても早慶と比較しなきゃ気が済まないんだな・・
54大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:50:05.07 ID:F6dK/3eC0
上智にとって早慶だけがよりどころですから
55大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:52:43.22 ID:c3HLqXj/0
自演ばっかだな
56大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:54:39.64 ID:XEE5cQiA0
慶応法>>慶応経済>早稲田政経>>>>>>>>早稲田法>>>>>>>>>>>上智法>早稲田商・早稲田社学>中央法>>>>MARCHのカス


これが現実。
57大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:07.56 ID:S8RzYz4F0
これまたコンプレックスたっぷりの序列ですね^^;

蹴られまくりの法学部が早稲田の商学部より上とか^^;
58大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:04:40.81 ID:GqZFGW9k0
MARCHのカス とか書いちゃってwww
もう上智は実質marchなのにwww

というか一流大の奴って現段階で既に
上智と立教を同レベルだと思ってるし
59大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:06:21.62 ID:GqZFGW9k0
>>57
上智がいかに見た目の偏差値しか見てないか
分かるよなw
慶應法と早稲田法なんてそんな差ないしw
実績ではむしろ早稲田法の方が上なわけだし
60大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:15:30.80 ID:Yi6EkdiiO
>>56は慶應
61大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:16:03.43 ID:F6dK/3eC0
>>58
上智=立教は可哀想過ぎる
でも上智いく奴って情弱ばっかだね
62大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:39:27.98 ID:Gk5PBHZsO
最初のオリキャンって何やるんだ?風呂って大浴場でみんなと入るのか?
63大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:08:32.27 ID:kxWZV9Oe0
>>62
履修に関する説明とか簡単なレクみたいなのをやる
ちなみに俺が行った時は風呂に入る時間はなかったな
64大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:20:41.26 ID:Gk5PBHZsO
入る時間がないってどゆこと!?みんなで話し込んだりするから?
あと説明とかで一日が終わるの?
65大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:32:00.79 ID:/6FNozX50
就職の面ではMARCHと同等に見られるって塾の講師が言ってた。

事実、男の就職率6割とかでしょ?
また、中退率も多い、MARCHと比べて人数少ない…
キャンパス小さい。

最近、上智<明治
に思えてきた。
66大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:40:40.51 ID:Yi6EkdiiO
>>64
朝まで履修の説明がある
67大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:43:39.07 ID:/6FNozX50

>早稲田の教育、商に受かった。
>上智の教育B方式落ちた。

まぁ上智受かってても早稲田行くがw
上智落ちた僻みじゃないけど

なぜ未だに、早慶、上智って言われるのかが分からない…

だって上智って明らかMARCHと同等でしょ?

環境も決していいとは思えないし
スポーツにおいても良い成績を残してるともいえない。

けど、女の子が可愛いと言うのは認める。
68大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:46:35.23 ID:Gk5PBHZsO
>>66
嘘付けwwwwww流石にそれはないだろ?ww
69大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:50:44.14 ID:9Dbguev+O
なんか工作員がすごいな
総計>>>上智ICU>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
ですよ
70大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:25.38 ID:Gk5PBHZsO
上智生はもう学歴話やめてくれ。入学後のこととかしゃべろうよ
71大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:21.50 ID:/6FNozX50
>>69
偏差値のことを言ってるんじゃなくて、
学生環境のことを言ってるの。

数字だけしかお前には判断基準がないのか?
72大学への名無しさん:2011/03/07(月) 22:57:04.13 ID:9Dbguev+O
>>71数字以外で判断したら主観入りまくりだろ
俺には入ることはなくなった大学を叩いてるのと入るかもしれなかった大学を叩いてるのが理解できない。
早稲田ならコンプ持つ必要のない大学じゃん。春から頑張れよ。
73大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:04:19.86 ID:mgxjT8zT0
そうだな、前向きに考えたほうがいいな。
74大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:11:10.00 ID:vy5EYWSd0
オリキャンの日程とか何に書いてあった?

てか全額払って3日くらいたつけど通知きてないってヤバイ?
75大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:28:04.36 ID:XqMu2fOXO
>>69
早慶>>>>>>立教>明治>上智>青学>中央>法政
76大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:39:55.62 ID:Gk5PBHZsO
もう>>75の言うとおりで良いから上智生以外消えろよ。「僕は立教生です!上智生より高学歴です!」て叫んでろよ。だいたい上智生は早慶より頭良いとか思ってないから。
〜はい終了〜
77大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:55.05 ID:UMP2oAM80
カリキュラムってどうなのかな?
外英って毎日朝から夕方までキツキツの授業?
78大学への名無しさん:2011/03/08(火) 01:47:01.73 ID:jnisNAZYO
今年青山落ちて浪人で来年はここ目指す。なんかしらないけど上智と立教と青山に惹かれるんだよね、英語好きだからかな
79大学への名無しさん:2011/03/08(火) 08:27:13.78 ID:6HO1soArO
>>51>>76
その通り!
学科別集会まで待ち遠しいぜ\(^o^)/
80大学への名無しさん:2011/03/08(火) 08:54:09.26 ID:8aOcwaGG0
>>72
日本語不得手?


>>78
英語好きなら立教と青山に惹かれるんですか?
上智はわかるけど立教と青山が特に英語教育に優れているというのは
あまり聞いたことがないので・・・
81大学への名無しさん:2011/03/08(火) 10:40:42.07 ID:UIAWpcxm0
典型的なバブル脳の>>78
今時恥ずかしくないんだろうか
82大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:02:03.38 ID:YjI4mExm0
もう学歴話はこの序列で終了

慶応法=早稲田政経(政治)>早稲田政経(国際政経慶應経済>、経済)=早稲田法>>慶應商>慶応総政>早稲田商=早稲田社学>上智法(国関)>上智法(地環<法律)>上智経済>早稲田教育社会
83大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:03:55.72 ID:YjI4mExm0
学歴話はこの序列で

慶応法=早稲田政経(政治)>早稲田政経(国際政経・経済)慶應経済>早稲田法>>慶應商>慶応総政>早稲田商=早稲田社学>上智法(国関)>上智法(地環<法律)>上智経済>早稲田教育社会

異論は歓迎。議論しようじゃないか。
84大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:40:13.30 ID:a5T589RbO
>>83上智法受かった時点で社学は受けさえもしなかった俺
85大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:47:52.84 ID:+QqDYgCG0
>>83
だからもううんざりだって
学歴板ってあるの知ってる?議論はそっちで好きなだけどうぞ
86大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:04:04.25 ID:8aOcwaGG0
>>84
KYだなお前。
うんざりだと言っているんだよ。
お前の自分語りなんか興味ない。
どうしてもやりたきゃ学歴板池。
87大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:11:43.04 ID:2CzRgrKI0
気にしまくりだね
ケフィアンかわいそ
88大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:21:13.69 ID:xZdnVuMW0
>>77
学部違うからなんとも言えないが、フルで授業入れてもそんなにはならないと思う
日によっては午前だけとか午後からだけってのもある
89大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:30:09.64 ID:buRUOajH0
>>84
受けても落ちたかもしれん
90大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:34:45.28 ID:6HO1soArO
オリキャンの話しようよー。一日の細かい流れ教えてくれー。不安だお
91大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:15:48.73 ID:hoMHNbIiO
筑波受かったから経営空けといた
92大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:56:57.89 ID:OFg5eeDs0
オリキャンの流れは以下の通り。
ただし、学科により詳細は違う。
入浴は自由。信哉の自由討論も学科によりかなり違う。
食事は夕食と朝食は食堂。2回の昼食は学科集会の会場で弁当。
運営は学科教員(全員ではない)とヘルパーと呼ばれる上級生が実施する。
学科によって教員主導のところと、原則としてヘルパーに任せきりのところとある。

1日目
9:00 大学に集合
9:30-10:00 集会(学部長講演等)
10:00-13:00 移動(バス)・車中で自己紹介等やる学科もあり
13:00-14:00 現地到着・昼食
14:00-18:00 学科集会(主として教員紹介・履修説明等)
18:00-19:00 夕食
19:00-21:00 学科集会(自己紹介・ゲームなどをする学科もあり)
21:00-? 自由討論
2日目
7:00 起床
8:00-9:00 学科集会
12:00-13:00 昼食
13:00-15:00 移動(バス)
15:00 大学で解散 

他に何か質問は?
詳細は4月1日の学科別集会で行われる。

以上。
93大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:59:33.07 ID:OFg5eeDs0
>>92
信哉→深夜
最後の部分は以下に修正します。
「詳細は4月1日の学科別集会で説明される。」
94大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:19:07.63 ID:6HO1soArO
何これ自由時間ねえwwww

入浴は大浴場ですか?
95大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:33:39.52 ID:nVV2ICPP0
一発芸ってホントですか?

友達作れるか怖いよおおお
96大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:43:12.46 ID:7CovCAot0
HPで年間予定見たけど休みの多さに笑ったw
大学ってこんなもんかな?
んなだけに余計自主学習が大切だって気づいた
とにかく今は4月1日が楽しみ!

97大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:07:39.81 ID:IgcMrZWXO
基本的に大学の講義があるのは前後期合わせて八ヶ月で、残り四ヶ月は休み。
確かに休みを如何に有効に使うかってことだね。
98大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:09:29.97 ID:xZdnVuMW0
ヘルパー次第だが一発芸はガチ
うちの学科は行きのバスの中で自己紹介と一緒にやらされた
不安ってなら今のうちからいくつか考えとけ
99大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:29:25.74 ID:nVV2ICPP0
バスの中でってことは話術だけでウケとれってわけですか?w 無茶な・・
100大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:39:18.05 ID:6HO1soArO
陰気そうな奴はシラケるんだろうね・・・
感じが良さそうな奴とかイケメンの奴はスベってもスベり笑いみたいなのが起こるんだろうが
101大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:42:24.34 ID:NArZI8AH0
あまり構えることなく自然に振舞えばいいよ
102大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:43:45.33 ID:NArZI8AH0
こういう場面で、予想していたより安心できるのが上智のよさでもある
103大学への名無しさん:2011/03/09(水) 01:01:41.94 ID:PR8zm9qN0
大企業就職率大学ランキング(有力400社を対象とした就職率) ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html
順位    大学名
1 豊田工業大学
2 東京工業大学
3 神戸大学
4 一橋大学
5 慶応義塾大学
6 名古屋工業大学
7 東京理科大学
8 電気通信大学
9 九州工業大学
10 豊橋技術科学大学
11 学習院女子大学
12 芝浦工業大学
13 大阪大学
14 学習院大学
15 同志社大学
16 早稲田大学
17 東京女子大学
18 聖心女子大学
19 九州大学
20 明治大学
21 小樽商科大学
22 立教大学
23 津田塾大学
24 関西学院大学
25 東京外語大学
26 日本女子大学
27 東京都市大学
28 北海道大学
29 成蹊大学
30 立命館大学
104大学への名無しさん:2011/03/09(水) 01:23:42.31 ID:6FoEA6ye0
次スレから慶応と早稲田はNGワードってテンプレに入れようよ
105大学への名無しさん:2011/03/09(水) 01:46:00.77 ID:6FoEA6ye0
上の方で青山の英語教育はそんな良くないってあったけど、英米文学科は上智みたいに少人数でみっちりやるみたいだよ
先輩がそこに行ってるけど、発音とかかなり良くなってました
まあだから何だって話ですが・・・

ところで2013年は上智100周年なんだってね
その時は3年生か
在校生として立ち会えるなんて嬉しく思う
106大学への名無しさん:2011/03/09(水) 01:52:21.13 ID:lkb6ll39O
上智生はMARCHみたいに学歴で騒がず腰が低いのがいいところ
勿論早慶生は尊敬するし、MARCHとかそれ以下でも馬鹿にしない
そもそも海外いく奴らからすれば私大の差なんて小さすぎる世界w
107大学への名無しさん:2011/03/09(水) 08:16:04.17 ID:LUEJMqiZO
そーそー
大学入学後にもそーゆー類の話してるやつは距離おかれるお
108大学への名無しさん:2011/03/09(水) 10:42:20.40 ID:HhajCZ8T0
海外行きたいねー
109大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:07:42.68 ID:wJTek3sl0
オリキャンの会場は、学部学科によって違う。
確か、3箇所くらい使っていたはず。日程も、学部によって分けている。
風呂は、大浴場っていうか、個人用の小さな風呂ではない。
一発芸のようなものは、やる学科とやらない学科があり、
またその年のヘルパーの考えにもよる。
他学科のオリキャンの状況は皆知らないはずなので、ここでの話しが全体で通用するわけではない。

オリキャンの自由時間も使い方はさまざまで、個人で何やっても良い、単なる休憩から
サッカーとか一緒にやる学科もある(女子も含めて)。

新入生にベテランはいないから、別に不安になることはないと思う。
110大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:08:08.12 ID:wJTek3sl0

あと、大学は、授業は年間、30週(回)と文部科学省で定められている。
なので、各学期15回ずつ(定期試験含む)。
したがって、授業は正味14回ずつ。

夏休みは8月1日頃から(定期試験終了日による)9月30日まで。
冬休みは12月23日から1月4日頃まで。
春休みは2月1日頃から(定期試験終了日および一般入試開始日による)
3月29日または30日まで。
4月の授業開始はだいたい15日前後。

このスケジュールの中で14回の授業回数を確保するため、
月曜日が祝日となっている場合は、授業日となることがある。

2010年度の場合、7月19日海の日、10月11日体育の日、11月23日勤労感謝の日は授業日だった。

夏休みと春休みはそれぞれ約2ヵ月あるので、この時期をいかに有意義に使うかが重要。
1年のときは海外短期語学研修、2年はインターン、
3年の夏休みから就活(OB/OG訪問)、3年から4年に欠けての春休みが就活本番、というのが上智生の王道だった。
今後、就活開始時期が4年になる可能性もあるので、3年の夏休みの使い方が変わる可能性がある。

正直、大学は、夏休みや春休みをぼーっと過ごしたやつと、
充実した過ごし方したやつとで、
天と地の開きが出ると思う。
111大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:15:47.58 ID:uAIKkHIf0
とはいえ、インターンするやつはそんなに多くはないけどね。

海外留学、少なくとも短期語学研修は経済的余裕があるならやったほうがよい。
留学には奨学金がもらえるものもある。

語学は、英語は当然として、中国語とかロシア語とかポルトガル語とかの、
途上国というか、経済が上り調子の地域の言語をやっておくと就職には有利。

留学も途上国体験をしたほうがよいと思う。
先進国に行きたいのは当然だが、グローバルビジネスの主戦場は途上国だからね。
112大学への名無しさん:2011/03/09(水) 14:25:42.87 ID:46mh/tBO0
外国語学部で留年する人はどのくらいですか?
113大学への名無しさん:2011/03/09(水) 14:56:57.56 ID:uAIKkHIf0
外国語学部に留年という制度はない。

俗に留年と言っているのは、必修語学の再履修者ということだと思うが、
1年の必修語学を再履修になったとしても、その学生が4年間で卒業できないわけではない。

外国語学部で、卒業までに4年以上かける学生の大多数は、
1年間の外国留学のため、
自発的に在学年数を1年増やしているか(帰国後の就活期間が短いため)、
または1年間休学して外国留学しているから。

成績不良で卒業に4年以上かかってしまう学生は、各学年数人、多くとも1割程度だと思われ。

114大学への名無しさん:2011/03/09(水) 15:01:53.98 ID:uAIKkHIf0
なお、1回でも必修語学が再履修になると自動的に在学年数が5年になってしまう学科と
そうでない学科があるので、この制度は学科による違いが大きい。

むしろ各学科とも2年連続して必修語学を落とすと即退学という制度があるので、
そちらのほうが注意を要する。
この制度で退学になる学生は学科にもよるが学部全体で年に数人と思われ。

もちろん、この中には仮面浪人もいるので、本当の成績不良であるかどうかは
正確には分からない。
115大学への名無しさん:2011/03/09(水) 15:43:56.14 ID:6FoEA6ye0
詳しくありがとうございます
116大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:07:38.45 ID:pcF6eqKG0
法法繰上げの連絡きたー
国関に入学金払ってあるんだけど転用できるよな?
117大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:13:30.13 ID:Oje9KJ6DO
学科別集会ってスーツで行くべきでしょうか?
118大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:22:40.36 ID:6FoEA6ye0
俺は私服で行くと思う
119大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:24:59.69 ID:Oje9KJ6DO
ありがとう!
じゃあわたしも私服にします!
120大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:20:18.60 ID:0lqC5LiuO
普通、入学式だけだろ。スーツ着て行くのは。
121大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:50:03.73 ID:G7OoThA3O
>>116
もちろん転用できるよ
上智最強の法法入学おめでとう
122大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:48:10.18 ID:/R0G9fxF0
例年、4月1日午前中に東京国際フォーラムで入学式、
午後から四ッ谷で学科別集会だったんで、
学科集会のときもスーツだった。

今年はなぜか入学式が4月4日の午後になったから、
4月1日の学科別集会のときの服装が問題になるんだね。

ま、別にスーツでもいいんじゃね。
123大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:17:26.59 ID:rKaQJqzi0
入学式って何時間くらいかかるのかな?
124大学への名無しさん:2011/03/10(木) 07:29:58.20 ID:tFGioW1hO
一般教養の授業で数学使う?
125大学への名無しさん:2011/03/10(木) 07:52:08.64 ID:vlB9xJVIO
午前中は大学院の入学式みたいだね。
126大学への名無しさん:2011/03/10(木) 09:03:18.41 ID:Y95OyQ64O
>>121
(笑)(笑)(笑)
127大学への名無しさん:2011/03/10(木) 10:10:58.62 ID:sVHAfKZP0
みんなミクシイで入学前に友達作るとかやってんの?
128大学への名無しさん:2011/03/10(木) 11:14:52.41 ID:5Y5ZBmcQO
>>124
数学の授業を選ばなければ使わない
129大学への名無しさん:2011/03/10(木) 11:37:03.21 ID:Tbc06GNJ0
>>123
4月4日の入学式の終了予定時刻は学内掲示によると17:10となってるけど。

>>125
4月4日の大学院の入学式は午前中だけど、東京国際フォーラムではなくて、
四谷キャンパスの10号館講堂だけどね。
ちなみに、4月4日の東京国際フォーラムの午前中は他大の入学式だとのこと。
130大学への名無しさん:2011/03/10(木) 11:42:21.10 ID:qu9/aYVi0
4月4日の東京国際フォーラムホールAの午前中は文教大学の入学式。
撤収に時間がかかるので、上智の開場が15:30となったみたい。
131大学への名無しさん:2011/03/10(木) 13:27:52.73 ID:hdfqFOKY0
文教大って友達が行った所か!
132大学への名無しさん:2011/03/10(木) 13:44:07.27 ID:Y95OyQ64O
立教しか知らん
133大学への名無しさん:2011/03/10(木) 15:17:28.47 ID:tFGioW1hO
入学式1時間10分か…。意外と短いな、こんなもんか?
入学式の後は学科集会みたいなのありますか?
134大学への名無しさん:2011/03/10(木) 15:44:24.62 ID:qu9/aYVi0
4月4日は入学式が17:10まで。そのまま解散!
四谷のキャンパスに戻るのは自由だけどね、もう上智大生なんだから。
135大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:00:53.43 ID:tFGioW1hO
「もう上智大生なんだから」って言葉ジーンときます(笑)
136大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:58:22.29 ID:MDy71ucMO
外英集合
137大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:03:43.04 ID:Y95OyQ64O
あーはやく穴みつけてえ
138大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:19:39.95 ID:2zk8ymYyO
ロシア語繰り上げきたああああ
139大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:31:29.13 ID:qu9/aYVi0
>>138
おめでとう!
怒濤のロシア語の日々が待ってます。
ロシア語は引っ張りだこで、就職はいいらしいから、がんばってね。
140大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:29:46.94 ID:g7ukdAzw0
国立受かったので上智心理の枠空けます!!!
私大の中では上智が一番魅力的だったよ
ここに通う人は素敵な大学生活を送って下さいね
141大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:31:05.59 ID:H9BLZin/0
142大学への名無しさん:2011/03/10(木) 22:09:29.76 ID:KiwJeDG00
一般教養の選択科目ってどういうのがあるのですか?理科系科目から何か選ぶ必要ありますか?
143大学への名無しさん:2011/03/10(木) 22:34:10.51 ID:MzQLAQsy0
文系なら心理学、社会学、数学からスポーツ、脳科学、入門毒物学やらまで色々ある
それと一般教養の講義に関しては取る取らないは全て自由
それこそ興味がありそうな講義だけ適当に取っていても大丈夫
144大学への名無しさん:2011/03/10(木) 22:34:47.58 ID:Sl4qvgiq0
面白そうだ!
145大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:11:13.63 ID:KiwJeDG00
生物の延長みたいな物はありますか?
146大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:06:14.71 ID:kwoKXhoi0
まだ入学金の27万しか払ってないから何かたまに怖いw

国立後期親に受けろって言われてるし、、、俺は行きたいのは上智なんだよぉぉぉぉぉ

あ〜本当に払ってるよなぁ、払ってなかったらどうしよう、って毎日悩まされるw
147大学への名無しさん:2011/03/11(金) 02:54:10.79 ID:WEoqocme0
mixiは入学前にやっといたほうがいいぞー
148大学への名無しさん:2011/03/11(金) 05:33:07.15 ID:OcMM6yg7O
>>147
昨日はじめて見たけど
どこで何すればいいのかさっぱり分からん
149大学への名無しさん:2011/03/11(金) 08:20:53.14 ID:YT5ZHp/XO
mixiで友達作らないと大学でボッチになる率高くなるの?
150大学への名無しさん:2011/03/11(金) 13:27:10.02 ID:4aqOSQloI
気が合うか合わないのかよくわからないのにmixiでやっとくと、合わない時に離れにくいぞ
ぞ。mixiやってないと、ぼっちて…そんなわけないでしょ
151大学への名無しさん:2011/03/11(金) 13:55:27.25 ID:pZM3yrhDO

mixiに関係なく、ぼっちになるやつはぼっちになる

当たり前だろ
152大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:38:43.82 ID:N7Zg/Ch90
だよな
やんないでいいや
153大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:20:00.68 ID:iOaEnZ2OO
mixiやってるけど
mixiで友達とかなんか中学生みたいw
知り合いになってからマイミクなればよくね
154大学への名無しさん:2011/03/12(土) 21:51:02.42 ID:0557V+iNI
オリキャン怖いお…
一発芸とか、今まで意図的に笑いをとろうとしたことなんてないのに…

つかバスでやるのが間違ってるだろ!
ぼっちフラグビンビンなんだが
155大学への名無しさん:2011/03/12(土) 22:19:49.19 ID:YXLgfbeBO
無事に入学式迎えて、無事に大学生活を普通に送れればそれで良いじゃん。それがいかに幸せなことか、今回の地震で学んだ
156大学への名無しさん:2011/03/12(土) 22:27:48.52 ID:EDwS+HW0O
民主党政権はあまりにも頼りない
157大学への名無しさん:2011/03/13(日) 21:25:27.73 ID:7t7gHKp60
ふ〜ん
158大学への名無しさん:2011/03/13(日) 21:43:42.56 ID:jr2y7tAbO
ふ〜ん
159大学への名無しさん:2011/03/13(日) 22:55:05.80 ID:aikWjjHP0
東北組頑張って・・・
160大学への名無しさん:2011/03/13(日) 23:11:35.70 ID:G0P9LaioO
上智がそばにいるよ
161大学への名無しさん:2011/03/13(日) 23:27:10.38 ID:jr2y7tAbO
>>155
ざっつらいと
162大学への名無しさん:2011/03/14(月) 13:48:11.96 ID:Z5j48o81O
オリキャンとかは出来るのか?
163大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:19:17.87 ID:JHAYlejzO
中止でも良いわオリキャンなんて
164大学への名無しさん:2011/03/14(月) 23:02:27.23 ID:SJo/pV450
オリキャンはやりますよ!みんなはりきっていきましょう!
165大学への名無しさん:2011/03/15(火) 07:52:27.98 ID:vxuJCD/yO
むしろオリキャンない方が向こう4年の友人の数が多そうな気がする
166大学への名無しさん:2011/03/15(火) 14:09:15.46 ID:hWS/UmfFO
オリキャンあげ
167大学への名無しさん:2011/03/15(火) 15:32:24.83 ID:+uUIBQOm0
1日の学部別説明会で友達できるかな?
168大学への名無しさん:2011/03/15(火) 19:05:42.99 ID:8kbHRQhFO
できる奴もいるしできない奴もいるだろ
質問がナンセンス
169大学への名無しさん:2011/03/16(水) 00:16:30.43 ID:LCpY600G0
確かに
もう大学生なんだから少しは考えて欲しい
170大学への名無しさん:2011/03/16(水) 00:57:37.94 ID:xiQfDRFu0
まあ少し考えれば
そこで友達作る機会とかタイミングとかはあるか?っていうことくらいは分かるがなw

たぶん無いよ
171大学への名無しさん:2011/03/16(水) 02:38:18.72 ID:MOGVXTynO
上智なんて少人数制なんだからすぐ友達できるだろ

172大学への名無しさん:2011/03/16(水) 07:18:32.73 ID:oyjQ4Rpj0
新3年だが戻りたくねえなあ・・・東京に
余震と原発問題で安心できないし
就活なんて論外だろうしな
173大学への名無しさん:2011/03/16(水) 11:13:56.44 ID:4+3rrK8G0
オリキャンとか中止になってしまえw
174大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:24:21.98 ID:xDWj53Jb0
一発芸とかwwwww
あったら困るwww
デスボイスしかできねーぞww
今日から渡部陽一のモノマネを食前食後に1日5セットずつやることにしよう・・・。
175大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:44:34.82 ID:vzAJua0b0
自分が進学する学科が一発芸をやる学科かどうかを調べたほうが良いと思う。
どこの学科が一発芸なんて、下らんことをやるのか知りたいものだと思う。

ちなみに外露は、これまでのところ、名前と出身地などのごく短い自己紹介だけだったが。
176大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:46:38.18 ID:vzAJua0b0
それはともかく、地震の影響で、オリキャンが中止される可能性はあるかも知れない。
177大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:50:01.72 ID:vzAJua0b0
しかし、オリキャンが中止されても、泊まりがけのオリキャン無くなるだけで、
オリキャンの本質である、学科教員の紹介とか、履修要覧の説明とか、
そういった行事は学内の教室でやらなければまずいだろう。

そうすれば、一発芸をやってきた学科は、教室でそれをやるということになるのだろうな。

外露は短い自己紹介はオリキャンがなくとも、教室で、やるのだろうな。


178大学への名無しさん:2011/03/16(水) 16:44:57.34 ID:2FRwrQCMO
上智の入学金全部払ったのに大学から何も来ない
いいんだよね?
179大学への名無しさん:2011/03/16(水) 17:44:01.08 ID:TIF8loTeO
上智まだ払ってないんだけど24日まで大丈夫だよね。てめぇで調べろとか言わないで、不安のための確認だから
180大学への名無しさん:2011/03/16(水) 18:00:05.31 ID:MOGVXTynO
ひーとーみーをーとじーればーあなーたがーー
181大学への名無しさん:2011/03/16(水) 19:09:09.42 ID:Rsb376290
入学式やってくれるかね
182大学への名無しさん:2011/03/16(水) 19:32:49.40 ID:S7n9HXONO
>>179

期日は大丈夫。ただ、停電で銀行が滞ってはいる…
183大学への名無しさん:2011/03/16(水) 20:34:56.70 ID:6JkrASzC0
卒業式は中止だぞ
184大学への名無しさん:2011/03/16(水) 20:46:12.24 ID:CAPNJAZDO
入学式はやらないとな
185大学への名無しさん:2011/03/17(木) 10:58:25.38 ID:oSx6JdArO
まさか入学式も…。
186大学への名無しさん:2011/03/17(木) 12:00:18.06 ID:xhwdpwjb0
東北人から言わせてもらうと、延期希望。
新学期に間に合いそうにないんだが…。
187大学への名無しさん:2011/03/17(木) 12:18:56.65 ID:/ETJ1PAgO
いやあるだろ
188大学への名無しさん:2011/03/17(木) 13:53:51.57 ID:dYpVdMec0
なんらかの対処は講じてくれるだろ
189大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:59:51.62 ID:Q1NGTtgX0
【地震関連情報】在学生、入学予定者、保証人の皆さまからの被災に関する相談を受け付けています

本学では、今回の大規模地震発生に伴う、学生、入学予定者、保証人の皆さまからの被災に関する様々な相談は下記のとおり受け付けています。
 
1)学生(保証人)     ⇒ 学生センター  (連絡先)TEL 03-3238-3523
2)入学予定者(保証人)⇒ 入学センター  (連絡先)TEL 03-3238-3167
3)その他一般      ⇒ 企画広報グループ(連絡先)TEL 03-3238-3179
 
※上記お問合せは、いずれも月曜から金曜の午前9時から午後5時まで(土日祝日を除く)

190大学への名無しさん:2011/03/17(木) 18:13:44.70 ID:/ETJ1PAgO
まーぶーたーのーうえーにいーるこーとでー
191大学への名無しさん:2011/03/17(木) 22:34:12.30 ID:s3aKyVX30
まあ入学式は通常通りやるだろ電気以外別に問題はないし
だから多分節電で時間短縮したりするかもしれないけど
192大学への名無しさん:2011/03/19(土) 01:42:50.58 ID:alMZHwoV0
早稲田は入学式中止で5月から授業だと
193大学への名無しさん:2011/03/19(土) 01:43:31.92 ID:alMZHwoV0
間違いなくオリキャンは無いなこりゃ
194大学への名無しさん:2011/03/19(土) 15:56:48.14 ID:MtuYzhHvO
来週予定だった卒業式は今週中止が決定された。
入学式も来週末か再来週初めにはどうするか決まるんだろ…。
195大学への名無しさん:2011/03/19(土) 16:00:54.88 ID:SeZPWEgkO
さすがに入学式はやるだろ
196大学への名無しさん:2011/03/19(土) 17:34:31.82 ID:tZiTm5W/O
東北で本当に被害受けたのはほんの一部。ほとんどの東北人は普通に生活してる。震源地の仙台でさえ。
そんな奴らが悲劇の主人公ぶるわけ。日本人は被害者ヅラするのが好きだから。そこがうざいんだよホント。
入学式延期とか(笑)。ただの体裁きにしてますよアピール。バカダ大学のさ。頼むから延期しないで
197大学への名無しさん:2011/03/19(土) 17:47:59.09 ID:XLoGYgjiO
その"ほんの一部"に何万人含まれているのか、わかるか?
198大学への名無しさん:2011/03/19(土) 18:07:50.86 ID:tZiTm5W/O
だからその何万人かには同情してんだよ。だいたいそこ論点にしてねーし(笑)
199大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:22:26.87 ID:XLoGYgjiO
発言を自重しろというのが伝わらんか・・・

自分で論点とか吐かすわりになww
200大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:24:54.66 ID:dsEli/WzO
どうでもいい
バカの上智が下らない事言いなさんな
201大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:28:38.77 ID:tZiTm5W/O
おっぱいおしりおっぱいおしり
202大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:47:10.27 ID:sJShiX9xO
男で上智(笑)
ご愁傷さま(笑)
203大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:48:15.71 ID:XLoGYgjiO
>>201

おい、>>196のときの知的な発言はどこ行ったんだ?ww
204大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:50:38.83 ID:tZiTm5W/O
え?あれが知的発言なの?ばかか?
205大学への名無しさん:2011/03/19(土) 21:10:08.21 ID:XLoGYgjiO
自分で言ってるよ、かわいそうに。
206大学への名無しさん:2011/03/20(日) 01:35:38.95 ID:Xec6dBFo0
>>196
えまさか何も知らないでそれ言ってんの?
校舎の一部にヒビ入ってるのとかまさか知らない?
207大学への名無しさん:2011/03/20(日) 03:06:28.61 ID:v05yo4C/O
ヒビ入ってるから何なんだよ(笑)
208大学への名無しさん:2011/03/20(日) 03:35:14.54 ID:gtd9jLqC0
俺もこの自粛強要する風潮は嫌だな
まるで戦時下みたい
入学式卒業式取りやめて何かなるわけでもないのに
209大学への名無しさん:2011/03/20(日) 18:31:41.03 ID:z792BZXh0
>207
震災前の東電や政府と同じこといってる

危機管理能力を養わないと痛い目見るぞ
210大学への名無しさん:2011/03/20(日) 18:49:18.03 ID:RfzTDrrFO
民主党には危機管理能力がない
211大学への名無しさん:2011/03/20(日) 19:03:33.39 ID:GJ7hnf8F0
上智の四谷キャンパスの校舎の構造部分に損傷は受けていない。
ひびが入っているのは内装材など。
また図書館・研究室などで書架が倒れたり、書籍・資料などが落下したりしているところもある。
立ち入り禁止箇所は内装材・部品・備品の落下・転倒したところ、またはそのおそれがあるところ。
212大学への名無しさん:2011/03/20(日) 21:44:24.36 ID:GJ7hnf8F0
>>211
そーなんだ
213大学への名無しさん:2011/03/20(日) 21:45:12.16 ID:GJ7hnf8F0
だから安全だよ。と自作自演してみる。
214大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:13:52.47 ID:RfzTDrrFO
>>211
そーなんだ
215大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:20:20.44 ID:Xec6dBFo0
>>212
やっちゃったなw
216大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:38:06.91 ID:gtd9jLqC0
>>211
そーなんだ
217大学への名無しさん:2011/03/21(月) 00:24:15.93 ID:RS0hH9170
あー笑えてきた
218大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:22:29.47 ID:Q6dHw/Fl0
受験時のあのあったかい雰囲気はどこにいってしまったの・・・
219大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:50:09.05 ID:MCwuW7m+O
結局入学式も旅行もあるのかね
220大学への名無しさん:2011/03/21(月) 18:36:05.92 ID:8skAcI7P0
明日あたり入学式などの事について電話して聞いてみようかな!?
221大学への名無しさん:2011/03/21(月) 19:51:22.53 ID:616VLio5O
今週末から来週初めには決まるだろう…。
222大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:38:44.78 ID:wZaxWgg70
つかみんな新入生スレに移動したほうがいいと
223大学への名無しさん:2011/03/22(火) 09:05:08.73 ID:HXxGgu/H0
どこにあんの⁇
224大学への名無しさん:2011/03/22(火) 09:43:09.97 ID:qzaW3lcKO
おはようなぎ
225大学への名無しさん:2011/03/22(火) 10:09:29.51 ID:BttX40kpO
いただきマウス
226大学への名無しさん:2011/03/22(火) 14:33:43.11 ID:xd5zee4B0
結局アイスズキは上智に入学するのか?
227大学への名無しさん:2011/03/22(火) 15:05:30.55 ID:BttX40kpO
名前割れて入学するとか強者

さすがにムリだろ
228大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:05:24.97 ID:kVAMZKfB0
早稲田は授業開始を5月6日にしたけど、上智は、4月14日開始を遅らせるのかな。
229大学への名無しさん:2011/03/22(火) 19:59:17.81 ID:VZew9Juj0
結局上智も入学式中止ですね。4月4日にオリエンテーションスタートらしいです!
230大学への名無しさん:2011/03/22(火) 21:14:28.98 ID:iAHr0JKS0
ということは旅行はあるのかな?
231大学への名無しさん:2011/03/22(火) 22:14:29.92 ID:fYxgVX7hO
新入生スレに移動しよう
232大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:32:58.59 ID:GT32l/4P0
>>227
名前われてんの?
233大学への名無しさん:2011/03/23(水) 01:28:18.27 ID:7LASRy5sO
あれ、知らなかったの?
234大学への名無しさん:2011/03/23(水) 10:57:22.82 ID:j2leb/IyO
>>226
あれ合格してなかったんだよ

不合格なのに合格したと塾に報告したらしい
塾は自己報告しか調べようがないから
報告があったので合格者として掲示したと言ってたね
235大学への名無しさん:2011/03/24(木) 21:24:31.62 ID:1bAUefKw0
>>234
まじかよ・・・どんだけうそつき野郎なんだ
236大学への名無しさん:2011/03/24(木) 23:33:14.15 ID:Pz1iS1C50
ちょw経営の補欠今頃通ったw
237大学への名無しさん:2011/03/24(木) 23:58:28.36 ID:4wp9NOQlO
上智最高
238大学への名無しさん:2011/03/25(金) 01:07:38.50 ID:FTl3SYSy0
>>236

おめでとお
239ajm:2011/03/25(金) 02:05:46.14 ID:ZjvB9/bPO
結果旅行はあるますか?
240大学への名無しさん:2011/03/25(金) 19:03:08.25 ID:p5HzLYFO0
災害時の心のケアとなw
開始延期はないなこりゃ
241大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:58:50.99 ID:dFOWwKSr0
上智が就職に強い理由

@レベルが高く外れが少ないため安心して採用できる
A企業には採用枠や大学の推薦枠があるが、定員の少ない上智は
 その恩恵を受けやすい(枠が学生数の比で設けられていない)
B特定の学閥が強くなりすぎると人物(能力)本位の採用がなされなくなるため
 少人数の上智を採用する
C語学力抜群の帰国子女が多い
242大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:26:57.80 ID:X8z3VZup0
でも帰国以外は・・
243大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:51:50.12 ID:0HE56Y750
ただし女に限る
244大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:01:44.22 ID:94MIwU4iO
上智の就職の良さは異常
245大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:08.00 ID:pgN1rtG50
キャンプとかやるのか?無くなるのか?
プレイスメントテストの日程とかどうなるのか詳しく知りたい
上智早く〜〜
246大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:22:25.09 ID:vJ5gu/GQ0
>>244
男の場合は?
247大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:25:58.14 ID:94MIwU4iO
>>246
もちろん男の就職も良い
248大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:49:10.81 ID:EKGbSdNAO
学科別集会って普通に私服だよね?
249大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:02:11.73 ID:vJ5gu/GQ0
>>247
へえーそうなんだ


あんま上智って就職には強いイメージが無かったな

でも早稲田には劣る?
250大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:13:24.26 ID:p5HzLYFO0
早稲田は上位には官僚や超優良企業戦士がいるが、底辺にはスーパーの店員や就職浪人
4年目(これはガチ。ソースは俺の従兄弟その他)がいる。 つまり上下層が非常に開いている。
比べて上智は国T目指す奴は少ないな。言うのも憚られる感じ。
まあ新入生は固定観念は捨ててどんどん目指してほしいね。早稲田との学力差は滅茶苦茶あるわけではないから。
251大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:17:08.31 ID:94MIwU4iO
>>249
上智の就職は普通に早稲田より上だよ
2chで根拠もなく貶められているだけで
252大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:33:51.69 ID:VJO8htsk0
上智で就職良いのは理工だけ
ただし人数的に文系でも早稲田よりは就職強い

新入生らは就活時に学生時代に頑張ったこと3つ言わされるから用意しとけ
253大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:18:45.14 ID:tUrvvhwNO
>>251 上智が早稲田より
就職が悪いソースはあるよ
ソースはプレジデント
254大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:21:35.55 ID:tUrvvhwNO
>>250 早稲田から官僚になっても
職場で馬鹿にされるだけだろ
官僚は基本的に東大卒が前提の世界
早稲田の上位層は
日銀と外資が限界だと思う
255大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:35:05.80 ID:to78aF720
>>252
理工学部ktkr
256大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:56:20.67 ID:fRJTxdoYO
理工は教授のコネあるから就職よくて当たり前と聞くがどうなんだ?
てか上智は文系大学
>>249
知り合いの上智卒の人が就職全然困らないって言ってた
(中にはダメなやつも当然いる)
なに目指すかによるけど外資系はまじ強いらしい
上智ってだけで『英語喋れるんでしょ?』みたいなこと言われるって言ってた(笑)
母体数も考えないアホなコピーは信じない方がよろしい
結局は大学でなにしたかとコミュ力が重要
君早慶コンプみたいだから…
257大学への名無しさん:2011/03/26(土) 08:17:03.12 ID:mSsESaV/0
でも出世できないよね
258大学への名無しさん:2011/03/26(土) 09:24:30.38 ID:3GyR9Mf4I
ガキが何を偉そうなこといってんだ?
出世はOBが全てとでも思ってんのかwww
259大学への名無しさん:2011/03/26(土) 09:37:40.88 ID:kYeKpRdk0
今広告業界のトップは上智が占めてる。
電通の新社長はイスパらしいね
260大学への名無しさん:2011/03/26(土) 10:54:26.15 ID:r9FLHSCE0
確かに人数少ないから早慶と比べたら地味にみえる。でも早慶は上下の差が激しいから上の部分だけみたら良くみえるけど下は悲惨。平均したら上智のほうが良いかもしれない。
これはこの三つの大学の卒業生みててそう思う。要は大学名よりも個人の実力や能力。大学名に依存するほど社会は甘くない。
261大学への名無しさん:2011/03/26(土) 11:26:32.72 ID:VCghL4+XO
オワコン大学生こんにちは^^
毎年定員割れるですね^^
262大学への名無しさん:2011/03/26(土) 12:56:44.86 ID:tUrvvhwNO
>>258 上智が大企業での
出世率が悪いのは有名な話
263大学への名無しさん:2011/03/26(土) 18:29:10.25 ID:r9FLHSCE0
>>262
そんなの聞いたことない。もともと人数少ないから。客観的データあるわけじゃなし、単に貶めるだけの発言なんて説得力ない。
例えば上智卒の国会議員の数などみても卒業生の人数から考えると数ばかりでなく率的にはむしろ多いくらい。
264大学への名無しさん:2011/03/26(土) 18:40:36.62 ID:borWWNz00
>>263 え? それは結構知られたことだけど
265大学への名無しさん:2011/03/26(土) 19:02:41.99 ID:3GyR9Mf4I
そんなの客観的なデータ出せば終わる話だろ
266大学への名無しさん:2011/03/26(土) 19:43:00.31 ID:3wuJR+AT0
まじ学歴コンプってきもちわるいな
267大学への名無しさん:2011/03/26(土) 19:53:26.14 ID:ID7IhvoG0
大学で遊ぶなら早稲田とくらべて上智ってどうなの?
勝手に大人しいイメージだけど
268大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:00:56.46 ID:r9FLHSCE0
>>264
君は社会人?どうも違うようだね。
そんな暇あったら君が大企業に入って出世すればいいではないか?
それともここ落ちたの?
269大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:08:54.99 ID:Zl3AQU8tO
上智落ちると上智コンプになることは良くわかりました。
270大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:24:39.00 ID:3GyR9Mf4I
上智が出世出来ないデータは出せないみたいだね
とりあえず、264がただの上智コンプってだけで終わったな
271大学への名無しさん:2011/03/26(土) 23:07:52.35 ID:xWN/uai20
>>256
上智理工は散々言われてるとおり研究設備面が十分でない
よって企業は設備が十分じゃない上智に研究を依頼しない
そのため企業との繋がりができず、教授推薦が他大学に比べて少ない

受験生は上智=文系のイメージが強いが、在学生からして見ると理系は就職率の良さから一目おかれる

上智は出世できないと頻繁に言われる
確かにそのとおり。ていうかちょっと考えればわかるよね。これに関してはどっちも心底アホだと思う
たとえば民間企業である東電は財閥がないと出世できない
人数が少ない上智が出世できる企業は限られるのはしょうがない

それでも出世したいなら上智閥の強い外資系、日立、NTTデータ、ソニー、キヤノンなどに就職するとよい
272大学への名無しさん:2011/03/26(土) 23:34:36.94 ID:bwKo9dgGO
外資の上智
273大学への名無しさん:2011/03/27(日) 00:33:50.49 ID:sAMt0YfoO
上智って体育あんの?
274大学への名無しさん:2011/03/27(日) 00:40:33.23 ID:Q8JCulbwO
一年の時にあったな。皇居の周り走ったりした。
275大学への名無しさん:2011/03/27(日) 02:09:58.79 ID:xu8DLnSs0
>>274
必修?

球技は?
276大学への名無しさん:2011/03/27(日) 03:25:24.92 ID:sAMt0YfoO
大学で体育必修はないべ?
277大学への名無しさん:2011/03/27(日) 04:44:11.98 ID:/PhNaiyj0
いじめが怖いお
278大学への名無しさん:2011/03/27(日) 05:19:15.52 ID:MLYK8okx0
>>277
いじめはないけど
ぼっちになるから安心しろ
279大学への名無しさん:2011/03/27(日) 06:09:57.16 ID:eSbFXKgaO
>>276

一応有りますよ。「ウェルネスの…」というのが。
でも半年間だけで約三分の一は教室での講義だし、そんなに激しい運動は無いし
期日に提出物を出して出席してれば余程のことが無い限り評価Aになりますよ。
280大学への名無しさん:2011/03/27(日) 08:00:08.84 ID:JiZmSPGTO
要は就職に関しては
慶應>上智≧早稲田
ってことか?
281大学への名無しさん:2011/03/27(日) 09:35:43.30 ID:WRexOycQI
そんなもんじゃない?率でいうとね。
母体数が全然違うから、数では負けるけど
282大学への名無しさん:2011/03/27(日) 10:39:39.70 ID:aMswrC1i0
だんだんと中法みたいな流れになってきてるね
283大学への名無しさん:2011/03/27(日) 12:22:41.07 ID:eyT8PH5G0
>>280
だから学歴で就職が決まることはないから
ESが通過した時点で学歴の戦いは終わってるの
そっからは人事との面接で、学歴で優遇されることは一切ない

大事なのは学生時代に何をやったか
そのへんの社会人に頑張ったことを胸を張って言えるような生活を送れ
逆に言えないようじゃ慶応だろうが早稲田だろうが就職できない。それだけのこと

>>276
ウエルネスがある
高校でやったようなスポーツテストや柔軟体操、ストレッチなど
持久走やシャトルランもあるから用意しとけ
284大学への名無しさん:2011/03/27(日) 12:29:07.85 ID:sAMt0YfoO
学歴とかどうでもいいわ

来週楽しみだぉー
285大学への名無しさん:2011/03/27(日) 13:50:48.27 ID:OLzj//hjO
>>280 実際は
慶應>早稲田>>>上智だけどね
某総合商社のように
上智をマーチ扱いする企業も結構ある
それに本当に早稲田より上智の方が就職がいいなら
みんな上智を選んでる
大企業の就職率でいうなら学習院だっていい
286大学への名無しさん:2011/03/27(日) 13:58:39.37 ID:OLzj//hjO
もちろんマーチより上智の方が就職はいい
ただ上智の就職は早稲田には劣る
かといって早稲田の中位・下位学部なら
上智の法や経済の方がいいが
早稲田は下位学部が多いから
就職が悪いように見えるだけ
287大学への名無しさん:2011/03/27(日) 14:11:11.54 ID:Rk0HCTQx0
285は負け組さん脳ダネ、残念脳の典型。
288大学への名無しさん:2011/03/27(日) 14:17:28.46 ID:ENqxc67E0
上智の一般試験ってちょっと謎。。学力だけじゃないのかな?
客観的に見て自分よりできる人が落ちてる。
問題も英語は早慶に比べたら簡単、世界史は宗教史(それも変な)やかなり癖の
ある問題多し。早慶もマニアックだけど全く種類が違う気がする。
英語も配点高いけど結局偏差値で採点だからアドバンテージにならないよね・・
289大学への名無しさん:2011/03/27(日) 14:48:14.56 ID:cVvjtTtC0
>>285
その某総合商社ってどこ?それはあり得ない。具体的に指摘しなければ脳内発想と断定されるよ。
あの三菱商事だって社長はたしか3,4年前上智卒だった。
また、大企業関係を良く知っているものから言わせてもらえば、同窓だからって能力もないのに社内で恩恵を期待すると逆に嫌がられる。
290大学への名無しさん:2011/03/27(日) 14:58:38.46 ID:nekpOzaQ0
「四流」等という存在しない日本語を用いる
プレジデントを信用している奴ってなんなの?
その四流ってのの根拠も示さず
「これは事実だ(キリッ」てな感じだからな
291大学への名無しさん:2011/03/27(日) 17:21:36.25 ID:kw8fpZUM0
最近は上智以外に出世できないと言われている





英語できないないと昇進試験受けれないから・・・
292大学への名無しさん:2011/03/27(日) 18:36:16.87 ID:xu8DLnSs0
上智って英語難しいイメージあったけど、そうでもなくね?
入試の話ね

慶應とかの方がときにくいかがする

俺だけ?
293大学への名無しさん:2011/03/27(日) 19:00:22.79 ID:aMswrC1i0
だけじゃないです
294大学への名無しさん:2011/03/27(日) 19:33:42.67 ID:g9I+mIxpI
プロシュート好き?
295大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:32:48.78 ID:M4KjtiiN0
おまいらー、オリキャン亡くなったらしいぞf^_^;)
296大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:42:53.83 ID:ri6qAyh70
それは確定?
297大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:09:30.35 ID:21644C9Q0
てか授業延期ならないの?

ここで学歴話する奴暇だなw
298大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:10:49.16 ID:nekpOzaQ0
オリ・キャン(1964〜2011)
299大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:25:02.18 ID:M4KjtiiN0
>>296
在学中の先輩から聞いた(^-^)/
でも確定かどうかはわからない
300大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:24.66 ID:YDENc8IAO
オリキャンまでなくなったら泣く
301大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:37:21.78 ID:fdh3YrE/O
授業延期しろよがちで
302大学への名無しさん:2011/03/28(月) 00:00:35.73 ID:OCAa0gUb0
キャンプはないと聞きました
303大学への名無しさん:2011/03/28(月) 12:59:10.23 ID:kTCY79nm0
今上智に問い合わせた

オリキャンは亡くなったってさf^_^;)

緑色の冊子の表紙に電話番号書いてあるから、俄に信じ難い人は電話シタマエ
304大学への名無しさん:2011/03/28(月) 14:55:51.71 ID:jGNfyvX6O
公式HPにも載ってるね
305大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:27:15.05 ID:67FwttD+0
早慶コンプのかたまり
306大学への名無しさん:2011/03/28(月) 20:50:21.77 ID:7chgJQI1O
>>303
オリキャン…
307大学への名無しさん:2011/03/28(月) 20:52:10.40 ID:/eOlxHqcO
早慶は受けてないから
まったくコンプないけどな
早稲田は人多過ぎだし
慶応は遠すぎ
308大学への名無しさん:2011/03/28(月) 21:16:10.46 ID:Jzj4tZj70
よかったじゃん
309大学への名無しさん:2011/03/28(月) 21:49:55.56 ID:XpgneDg80
まだ社会にすら出てないのに大企業だの出世だの言ってんじゃねーよ
下らない
310大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:28:26.30 ID:7chgJQI1O
オリキャン
311大学への名無しさん:2011/03/29(火) 09:56:24.36 ID:SLsLdv3XO
フレマンはあるよ
312大学への名無しさん:2011/03/29(火) 11:49:37.79 ID:I/0bGi/WO
フレマンまでなかったら死ぬしかない(笑)
313大学への名無しさん:2011/03/29(火) 14:45:53.34 ID:9ogH65cyO
やりまん?
なにそれ
314大学への名無しさん:2011/03/29(火) 18:00:45.63 ID:2hLn/AQt0
多摩キャン
315大学への名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:04.37 ID:PSndc8DU0
触れマン?
316大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:17:19.35 ID:2hLn/AQt0
枝野浣腸暴漢
317大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:49:52.54 ID:Ney5fUKaO
最近の上智はおかしい
318大学への名無しさん:2011/03/30(水) 03:08:38.25 ID:4Pf2iih5O
>>309 上智は田舎の高校生に
結構人気あるからな
将来的に没落することはまずないと思う
319大学への名無しさん:2011/03/30(水) 03:09:06.77 ID:4Pf2iih5O
>>317 何で?
320大学への名無しさん:2011/03/30(水) 08:43:53.92 ID:ZPiSAswhI
ただの上智コンプだからそっとしといてやれ
321大学への名無しさん:2011/03/30(水) 09:35:32.93 ID:0zZdTBvSO
>>280
こういう戯れ言は中央法の専売特許だったのに
上智も落ちぶれたな
322大学への名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:55.40 ID:j0KrFqdE0
残念ながら
慶応≧早稲田>上智女>>>>>>>上智男(笑)です
323大学への名無しさん:2011/03/30(水) 14:19:10.15 ID:VuayGvrY0
上智男でごめんなさい
324大学への名無しさん:2011/03/30(水) 14:34:50.19 ID:OAtA4kUq0
最近の上智、立教とあまり変わらなくなってきた
325 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 15:12:44.64 ID:sOc/pTaI0
女子はいいんだよな
326大学への名無しさん:2011/03/30(水) 15:21:26.50 ID:KmjJxGCzO
上智男裏山
327大学への名無しさん:2011/03/30(水) 15:42:49.29 ID:mFl4WJ8HO
慶應>早稲田のつぎに非リアなら理科大,リアなら上智。以上。
328大学への名無しさん:2011/03/30(水) 16:28:41.87 ID:wdp8+YC5O
カトリックな時点でクソ。教会という権力を濫用して富を得ようとしている利益集団。ローマ教皇がえらいだなんて笑わせる(笑)偶像崇拝も甚だしい。
329大学への名無しさん:2011/03/30(水) 18:19:53.74 ID:kyNW46gp0
>>328
大学どこ?
330大学への名無しさん:2011/03/30(水) 18:52:35.87 ID:KO86yvCY0
上智男>>早稲田男
和田事件は有名だぞ、キャンパス内安心して歩ける?
331大学への名無しさん:2011/03/30(水) 19:12:41.12 ID:L/QlCF7B0
大学の甲乙つけんのもうやめようぜ
全く意味ないし、生産性も無い
ちゃんと慶応や早稲田のこと尊敬してるから安心しろ
332大学への名無しさん:2011/03/30(水) 19:51:53.46 ID:q41tnBYq0
俺も早稲田や慶応は普通にすごい大学だと思ってる
●●大>○○大 とかなんか恥ずかしい
333大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:16:57.31 ID:y7tsT2v5O
なんてかっこいいスレ…
334大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:29:28.56 ID:0qTlRuAqO
上智生は都会的で洗練されたイメージがある
335大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:51:44.84 ID:mGSn6EYq0
大学の格付けやってなにが楽しいんだか。
336大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:03:34.76 ID:wdp8+YC5O
>>328
プロテスタント同志社
大学の偏差値なんかはおいといて(上智は学生の質も高いし学校としてはいいと思う)、侵略組織とでもいえるカトリックイエズス会系だから気に食わない。
337大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:12:01.88 ID:aERC7uv70
上智ってリア充多いの?
338大学への名無しさん :2011/03/30(水) 22:16:37.68 ID:Ts/Bp39z0
家庭教師のアクセプタンスです。
全国どこからでも英語の指導が受けられます!
興味のある方は無料体験学習に参加してみて下さい!!
https://acceptance-k2.com/toppa/associates/14

339大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:47:45.00 ID:GY1Os+KGO
上智はイケメンと美女が多いイメージ
340大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:29:22.01 ID:jV+Lcrs70
ハーバード大白熱教室の日本版が上智にあるらしい。「知の多国籍教室」というのらしいけど。
341大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:47:11.12 ID:Tg9U2qFSO
上智は良家の子女が多い
342大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:28:08.73 ID:8smaBw8r0
>>340
ぜひ行ってみたいなo(^▽^)o
343大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:38:29.80 ID:Zq6fwMZBO
国関行きたい
頑張ります
344大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:29:11.69 ID:U39dXzTTO
悪いこたーいわない。外英にしとけ
345大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:31:36.11 ID:YAIRBiHc0
上智はもはや慶應早稲田と比較できるレベルの大学では無い。
いつまで勘違いし続けるつもりか?
346大学への名無しさん:2011/03/31(木) 21:14:10.13 ID:/vsruDtF0
またMARCH工作員かwwwwwwwwww
347大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:20:46.94 ID:anr6t0NBI
MARCH工作員キモいよ
348大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:36:37.00 ID:Tg9U2qFSO
上智はあまりにも華麗すぎる
349大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:57:54.81 ID:eI9L8Qkf0
>>348
校舎?
350大学への名無しさん:2011/03/31(木) 23:02:19.27 ID:Tg9U2qFSO
>>349
人もキャンパスも立地も学風も
上智の全てが華麗すぎる
351大学への名無しさん:2011/04/01(金) 03:48:06.71 ID:7b8XhuXk0
浪人生なのですが上智って難しいですか?
ちなみに理工を志望してます
352大学への名無しさん:2011/04/01(金) 08:06:09.10 ID:wYavpBBO0
理工なら上智よりも理科大の理学や工学のほうがいいと思うよ
353大学への名無しさん:2011/04/01(金) 09:59:59.47 ID:EDKKylpqO
>>351
それは人に聞くことじゃないよ。合格は人に決められるけど、進学するかは君が決めるんだよ。
354大学への名無しさん:2011/04/01(金) 10:17:22.25 ID:dp4O1eW/0
>>353
難易度くらい人に聞いてもいいんじゃない?

>>351理系私立の中では最難関ではないかと、過去問とか解けば一番わかるとおもう
355大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:25:17.59 ID:wzjtO6iCO
上智は外英以外クソ
356大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:46:45.48 ID:oRT2QEbEI
上智コンプは消えな
見苦しいぞ?
357大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:50:17.83 ID:Kd+PfZpl0
今年受験したって人いる?
今年のこのスレッドは楽しかったなあ。
試験終了後も答えあわせしあったり。いい思い出だ。
358大学への名無しさん:2011/04/01(金) 13:12:52.94 ID:k+Ev+D+6O
4日のオリエンテーションにはスーツで大丈夫?
359大学への名無しさん:2011/04/01(金) 13:46:26.05 ID:DyYgI8xB0
>>357
まじ楽しかったよな
試験前にお互いに励ましあったり、合否発表日にスレの皆で一緒にオールしたのはいい思い出

にちゃんで初めて感動した
360大学への名無しさん:2011/04/01(金) 14:41:39.83 ID:dp4O1eW/0
このスレ以外も試験前は励まして答え合わせしてるけどね
楽しかったね
361大学への名無しさん:2011/04/01(金) 16:29:33.17 ID:vQ0TzGl4O
上智スレの楽しさは突出してたね
362大学への名無しさん:2011/04/01(金) 16:59:30.77 ID:wzjtO6iCO
おまえらキモ
363大学への名無しさん:2011/04/01(金) 17:05:12.11 ID:ZvFliCzJ0
雰囲気よかったべ

だけど、受験終わった瞬間落ちたコンプどもが目立つ様になって残念
364大学への名無しさん:2011/04/01(金) 17:11:38.11 ID:cdqpxPCM0
>>363
いえてる
365大学への名無しさん:2011/04/01(金) 17:54:59.04 ID:wzjtO6iCO
上智は外英以外クソ
366大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:01:24.93 ID:cdqpxPCM0
初日何着ていく?
スーツ?
私服?
367大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:05:36.65 ID:vQ0TzGl4O
ストライプのスーツで行くよ
368大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:23:56.92 ID:1GuH92bV0
固めの私服で行くわ
369大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:49:21.62 ID:N8p2FntVO
体操着
370大学への名無しさん:2011/04/01(金) 19:46:49.16 ID:wzjtO6iCO
水着
371大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:13:42.47 ID:25okOBlf0
新調の作業着えり立てでいきます
372大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:15:21.24 ID:7b8XhuXk0
メイド服
373大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:24:43.29 ID:AKFpiIAuO
女の子は高校の時の制服が基本だよね
もちろんミニスカで
374大学への名無しさん:2011/04/01(金) 21:44:49.11 ID:wzjtO6iCO
(*´д`*)ハァハァ
ペロペロ舐めたいお
375大学への名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:52.75 ID:vQ0TzGl4O
スーツ以外は確実に浮くな
376大学への名無しさん:2011/04/01(金) 23:04:10.25 ID:ta+0GNNZ0
受験の際、隣の女の子がミニスカブレザーだったから動揺した…。
377大学への名無しさん:2011/04/01(金) 23:52:05.33 ID:b5+cWpnX0
スーツないから初日は浮いてくる
378大学への名無しさん:2011/04/01(金) 23:57:23.32 ID:vQ0TzGl4O
了解
379大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:34:48.41 ID:KM904uNO0
>>368
俺もどちらが多数派でも浮かないような私服でいくことにした。
ちなみに上智に問い合わせたら入学式が消えたとはいえ例年通りなら私服で浮くことはないっていわれたぞ。
380大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:48:36.55 ID:2cr+1iJl0
http://age2.tv/up/img/up846.jpg
>>897
ごほうびやるよ
381大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:56:24.89 ID:azGZu4NxI
入学式でもないのにスーツとかwww
382大学への名無しさん:2011/04/02(土) 02:34:13.04 ID:pqvr1UMJP
それより大学生活始まって一番心配なのが私服なんだが・・・
6年間男子校で私服に拘ったことなかったから・・・
383大学への名無しさん:2011/04/02(土) 02:46:19.56 ID:9T1YolsO0
>>382
ナカーマ
384大学への名無しさん:2011/04/02(土) 08:24:30.80 ID:1uvK4Pl3O
ぶっちゃけ洋服代の出費はばかにならないよ…。
385大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:29:29.78 ID:mCYOJjd70
そんなに金持ちが多いの?
386大学への名無しさん:2011/04/02(土) 10:32:02.39 ID:q6D+JlZj0
俺も服を買う為にバイトしていると言っても過言ではない。
387大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:19:25.95 ID:lc6i1kRJ0
いえてる、正直飯と服でバイト代はすべてなくなる
388大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:27:55.47 ID:JZtAB4v+0
お洒落なにそれ状態の俺オワタ
389大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:28:45.03 ID:pqvr1UMJP
お金貯めて海外旅行したいのに・・・
390大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:47:07.23 ID:1uvK4Pl3O
新学期に買い揃える教科書代もバカにならない。
特に新入生の場合、第二外国語の辞書も含め
下手すりゃ2〜3万円ぐらいの出費は覚悟しておいた方がいい。
391大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:02:36.23 ID:2Tmtf3nTO
空手道場通いたいんですが(月謝5千)、やっぱり独り暮らしの大学生には負担になりますかね??
392大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:02:51.83 ID:iE1wLCZr0
ここは将棋・チェスの話題全般についてOKです。ただし、放送前のテレビ対局のネタバレは禁止。

無意味なスレ立ては厳禁!
 ▲△スレ立ての注意▲△
  ・無意味なスレを乱立させるとプロバイダーなどに連絡され、規制されることもありますので、十分注意してください。
  ・新規スレッド作成をする場合は重複スレッドがないかスレッド一覧を確認して下さい。
   また、新規スレッド作成事前相談所で相談したほうがよいでしょう。
  ・将棋・チェス板では削除ガイドラインに示されているものに加えて以下のスレッド・レスは禁止です。
   □単発質問スレッド・一発ギャグスレ
   □同一棋士の話題をする複数のスレッド
   □ネット対局場のハンドルネームが題名に含まれているスレッド
   □スレッドの妨げになるような執拗な、ネット対局場の個人叩きor擁護のレス
   □ネット対局場のハンドルネームの個人叩きor擁護を執拗に続けることを目的としたスレッド
  ・削除してほしいスレッド・レスがある場合は削除依頼(入口)へ。
  ・荒らし、煽り、駄スレは徹底放置! これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!

 ▲△将棋・チェス板の総合案内はこちらへ▲△
   ☆はじめて2ch将棋・チェス板に来た方へ
 ▲△将棋・チェスの雑談・雑学・質問はこちらへ▲△
   ☆将棋 雑談・雑学・質問スレッド
   ☆チェス 雑談・雑学・質問スレッド
 ■荒らし厳禁!荒らしをすると2ちゃんねるに書き込めなくなる場合があります■
   ☆告知


書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ


393大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:59:17.28 ID:nN2Z7TinO
>>390
2、3万ぽっちですむのか
394大学への名無しさん:2011/04/02(土) 21:20:52.89 ID:6mhcTlB60
世界ふしぎ発見
395大学への名無しさん:2011/04/02(土) 21:21:26.54 ID:Q8ZmTn+b0
世界不思議発見に石澤学長が出てる。。
396大学への名無しさん:2011/04/02(土) 21:30:10.65 ID:n0RUiOIkO
ハイル上智!
397大学への名無しさん:2011/04/02(土) 23:44:16.70 ID:/y8pJjuL0
偏差値法って何ですか?
例えばどこかの模試の偏差値が
英語が80
国語が40
日本史が50

って感じで、科目毎にすごい差がある場合って不利ですか?

僕の場合英語がかなり得意で他は‥‥って感じなんですけど。

上智は英語の配点が高いから有利かと思ってたら偏差値法を導入後していたとは‥


そもそも偏差値法の意味がわからない‥
398大学への名無しさん:2011/04/02(土) 23:50:23.61 ID:/y8pJjuL0
もう一つお願い!

偏差値法って、選択科目、つまり日本史世界史数学者だけに適用されるの?
399大学への名無しさん:2011/04/03(日) 01:01:51.28 ID:5eIq+GW+i
偏差値法は全教科に適用だよ。
多分、各教科の平均点を50(75)点としてみたいな感じかな、これはよくわからんw

自分の感想では1教科でも平均切るときついかな
400大学への名無しさん:2011/04/03(日) 09:20:21.08 ID:wkDZ2okWO
外国語も英語以外からの選択があったんでしたっけ?
だから偏差値法対象だったとか…。
401大学への名無しさん:2011/04/03(日) 10:09:58.39 ID:eohlolcy0
偏差値法を簡潔に説明すると
1教科でも平均点切ると死亡ってこと
402大学への名無しさん:2011/04/03(日) 10:16:00.16 ID:J9Mohvly0
いい加減テンプレに偏差値法の具体例載せた方がいいね
403大学への名無しさん:2011/04/03(日) 11:58:50.77 ID:6zEKcKhSO
きちんと一年勉強してりゃ上智なんて楽勝だからがんばれよ、受験生

404大学への名無しさん:2011/04/03(日) 13:03:42.72 ID:bjkyTC5n0
上智>=明治立教、ほぼこの3大学は同格ですよ。
405大学への名無しさん:2011/04/03(日) 13:05:11.58 ID:paJnW9FD0
>>404

ぶっちゃけその三校合格したら自分なら上智に行くつもりです。
406大学への名無しさん:2011/04/03(日) 13:41:32.17 ID:gZUc1i800
上智とマーチを同格っていう人は高確率でマーチだな
コンプ持ちかな・・・
407大学への名無しさん:2011/04/03(日) 14:49:36.08 ID:IJY8/0n/0
早慶上理>>(乗り越えられない壁)>>MARCH関関同立
だからな(笑)
408大学への名無しさん:2011/04/03(日) 14:54:46.67 ID:OHQ3Z7yY0
入試問題解いたときは確かにそう思った
409大学への名無しさん:2011/04/03(日) 14:59:15.31 ID:6zEKcKhSO
今年の上智の問題すごい簡単じゃなかった?
自分は法律と置換うかって法律にした
410大学への名無しさん:2011/04/03(日) 15:05:49.93 ID:ACHRf+khI
まあ、その当たり前の格付けがコンプには受け入れられないんだろう
411大学への名無しさん:2011/04/03(日) 16:36:17.75 ID:0n7o54P70
いよいよ明日だな
なんか緊張してきた
412大学への名無しさん:2011/04/03(日) 16:50:23.43 ID:OHQ3Z7yY0
なんとか話しかけなきゃなぁ。
文英に男子たくさんいますように
413大学への名無しさん:2011/04/03(日) 17:45:51.18 ID:5gP52hWW0
文学部は女の子の方が圧倒的に多いよ
414大学への名無しさん:2011/04/03(日) 18:01:06.63 ID:f2biu/1ZO
明日は女の子もスーツだよね?
415大学への名無しさん:2011/04/03(日) 18:21:47.88 ID:zfRbtBaeO
俺は私服で行く、ジャケット着てそんな派手じゃなく。 まぁスーツでも私服でもどっちでもいいだろうけど。
416大学への名無しさん:2011/04/03(日) 19:22:36.05 ID:6zEKcKhSO
誰かまじでスーツ着てこい
爆笑してやるよ
417大学への名無しさん:2011/04/03(日) 19:56:42.29 ID:iUD1npls0
スーツ100パー目立つだろw
418大学への名無しさん:2011/04/03(日) 20:01:23.35 ID:f2biu/1ZO
明日になれば決着がつくね
419大学への名無しさん:2011/04/03(日) 21:51:52.02 ID:htultYi/0
>>404
もう良い加減だるい
420大学への名無しさん:2011/04/03(日) 22:10:57.30 ID:htultYi/0
>>404
もう良い加減こうゆうのだるい

421大学への名無しさん:2011/04/03(日) 22:56:24.37 ID:nn4NQbc10
明日何時に終わるのかな?
422大学への名無しさん:2011/04/03(日) 23:15:43.93 ID:Q1obhtST0
学科による
423大学への名無しさん:2011/04/03(日) 23:23:58.52 ID:nn4NQbc10
午後とかになる?
424大学への名無しさん:2011/04/04(月) 07:34:53.17 ID:T+1aprOU0
思ったが学習院>法政じゃね?

あ すれ違いか
425大学への名無しさん:2011/04/04(月) 08:37:57.39 ID:d+18MyxaO
緊張してきた…ガクブル。
426大学への名無しさん:2011/04/04(月) 13:41:15.98 ID:GVt5DLM30
無事に終わった
427大学への名無しさん:2011/04/04(月) 14:18:52.23 ID:KjbIMFDL0
済営だが普通だったな
女子とは全く話してないけど(笑)

428大学への名無しさん:2011/04/04(月) 14:57:06.74 ID:469fcQbfO
上智は可愛い子が多いね
429大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:18:27.98 ID:3lngivr90
ヘルパーのちゃらさを観て絶望したが、
新入生でちゃらいのは少ないな
よかった、本当に良かった
430大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:35:57.49 ID:GVt5DLM30
>>427 俺も経営
431大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:44:16.25 ID:KjbIMFDL0
>>430
ヘルパーのノリやばくね?
ついてけねーよ
432大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:47:23.12 ID:GVt5DLM30
>>431 あんなノリはねぇよな
433大学への名無しさん:2011/04/04(月) 16:27:35.85 ID:GVt5DLM30
ヘルパーだけど
何か
434大学への名無しさん:2011/04/04(月) 16:51:17.28 ID:8V5R31RQO
ヘルパーは良くも悪くも軽かった
でも今日は楽しかったよね
435大学への名無しさん:2011/04/04(月) 16:56:05.93 ID:by4giZVT0
ヘルパーは8割クズだって。先輩が言ってた
436大学への名無しさん:2011/04/04(月) 17:30:36.43 ID:eHYq44qO0
オリエンテーションの無いヘルパーなんて…。
437大学への名無しさん:2011/04/04(月) 17:32:54.63 ID:Au0/z09l0
俺のオナニーをヘルプしてほしいわ
438大学への名無しさん:2011/04/04(月) 17:42:28.01 ID:kx2xSJF6O
少女時代?何それコリアンポップって何なのもう知らないよ助けて
439大学への名無しさん:2011/04/04(月) 17:51:02.44 ID:GVt5DLM30
みんな済営?
440大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:20:23.61 ID:469fcQbfO
済営のねらーが多いのは上智毎年の傾向
441大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:27:56.19 ID:kx2xSJF6O
済営じゃないです
442大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:30:49.68 ID:GVt5DLM30
済営以外のヘルパーはどうなの?
443大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:35:44.55 ID:kx2xSJF6O
ヘルパーさん漢字ミス多かった、ほにゃにゃかとしてた
444大学への名無しさん:2011/04/04(月) 19:22:27.80 ID:Ixex2JKg0
外国語学部なんだけどさ
ねらーいないの?
445大学への名無しさん:2011/04/04(月) 19:23:30.58 ID:o1Gf0AyJ0
学科は?
446大学への名無しさん:2011/04/04(月) 19:37:08.06 ID:469fcQbfO
>>444
在学生スレに田口という外語のコテがいる
他にも何人か
447大学への名無しさん:2011/04/04(月) 19:57:58.98 ID:mlLsHwU8O
国教はねらーあまりいないだろうな。
448大学への名無しさん:2011/04/04(月) 20:39:59.81 ID:Ixex2JKg0
学科までいえないけど外英ではない
在学生スレみてきます
449大学への名無しさん:2011/04/04(月) 20:52:05.71 ID:GVt5DLM30
在学生スレ見つからん
450大学への名無しさん:2011/04/04(月) 20:53:51.08 ID:G6yFb8iw0
ちょっと質問なんだが
ここの国文の一般推薦を受けたくて、英検2級とったんだが、
条件の所に
「成績平均4.0以上」ってあって、これは
@一年から三年一学期まで、どの学期でも常に4.0以上
A一年学期末、二年学期末、三年一学期の合計が4.0以上
B思い切って三年一学期のみ4.0以上

のうちのどれなのか教えてください
451大学への名無しさん:2011/04/04(月) 20:59:28.22 ID:Ixex2JKg0
>>450
2だとおもう
452大学への名無しさん:2011/04/04(月) 21:11:28.00 ID:GVt5DLM30
>>450
G
453大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:06:59.60 ID:TlBn6l6L0
済営のどっかのクラスのヘルパーに超美人いて鼻血出たわ。
454大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:21:03.79 ID:Yyy5yMwf0
法ヘルには勝てない。
455大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:28:13.32 ID:mlJzD+9oO
誰か今日の午後法学部のガイダンスがあったか教えてくれ!
解散とヘルパーの人が言っていたから帰宅してしまった……
456大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:30:37.02 ID:TlBn6l6L0
>>454
そちらはわからなかったがこちらも相当やばいぞ。
ミスコンでるみたいな話階段でしてたの聞こえた。
あんなん即投票するわ。
457大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:45:03.33 ID:kx2xSJF6O
>>455
法ガイダンスありました。
458大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:47:48.15 ID:469fcQbfO
法学部は綺麗な人が多い
459大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:48:11.97 ID:mlJzD+9oO
まじか…455の方ありがとうございました………。
460大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:49:50.32 ID:GVt5DLM30
>>453 誰のこと?
461大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:55:42.71 ID:kx2xSJF6O
>>459
でもそんな深刻にならなくていいと思う。私は出たけど何となくしか理解してない。後で法学部友達にメモ見せてもらえばOKな範囲
462大学への名無しさん:2011/04/05(火) 00:12:07.16 ID:pyilAn+TO
それを聞いて少し安心しました…重ねて感謝します。
463大学への名無しさん:2011/04/05(火) 01:15:49.37 ID:oE8gbaKt0
え、どんまいだねwww
464大学への名無しさん:2011/04/05(火) 01:29:07.21 ID:92zU1F010
>>462
大したこと言っとらんかったから大丈夫よ
安心しなさい
465大学への名無しさん:2011/04/05(火) 12:53:48.95 ID:QeazTJMaO
やばい
ボッチすぎて泣ける
466大学への名無しさん:2011/04/05(火) 13:09:57.31 ID:O2MTM86MO
頑張って気が合いそうな人に話しかけてみなよ
467大学への名無しさん:2011/04/05(火) 13:18:27.12 ID:QeazTJMaO
なんでお前らもうツルみ始めてんの?
意味不明なんだが
468大学への名無しさん:2011/04/05(火) 13:21:52.06 ID:yEftQ8U30
>>467
明日がある
469大学への名無しさん:2011/04/05(火) 13:29:25.14 ID:QeazTJMaO
そ、そうだよな
オリエンテーションが本番だよな
うっし帰って寝るか
470大学への名無しさん:2011/04/05(火) 13:58:06.06 ID:6J1i2Qju0
学部は?
471大学への名無しさん:2011/04/05(火) 14:26:47.29 ID:QJJvEcx20
てす
472大学への名無しさん:2011/04/05(火) 18:46:25.77 ID:XgPbZr6H0
法学部ヘルパーの人たちがみんなギャルくてびっくりしたw
あの感じなら一発芸もあるかもしれない・・・
473大学への名無しさん:2011/04/05(火) 19:03:30.40 ID:DbOZYnyoO
ヘルパー地味すぎて明日盛り上がらなさそう…
474大学への名無しさん:2011/04/05(火) 19:37:39.12 ID:jjehJmZ6O
オリエンテーション何やったか報告よろしく!
475大学への名無しさん:2011/04/05(火) 19:44:27.91 ID:O2MTM86MO
3-521で一発芸やるのかな
一人ずつ前に出てやらされたらもうね
476大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:00:36.64 ID:QJJvEcx20
>>475
ちょっと休もうかな コミュ障さらすよりマシな気がする
477大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:14:06.90 ID:taSkvGyA0
>>476
お花見は地獄だったぜ
478大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:20:56.47 ID:O2MTM86MO
>>477
kwsk
479大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:31:17.09 ID:QJJvEcx20
花見ってなんぞ
480大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:42:13.80 ID:6gdQvQ3e0
経営の人は今日ヘルパー主催で花見パーティーやったんだよ
桜みてる奴なんて皆無だったけどなww
481大学への名無しさん:2011/04/05(火) 22:15:58.10 ID:bwxMtDSY0
誰か新入生スレの次スレを頼む
482大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:19:13.11 ID:lSQJz9zwO
おい
ぼっちは仲良くしようぜ
483大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:24:50.04 ID:QJJvEcx20
>>482
まじで仲良くしようぜ
484大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:58:37.61 ID:dZs0CBTN0
盛り上がってるな
明日のオリエンテーションって具体的になにすんだ?
非リア死亡フラグ?w
485大学への名無しさん:2011/04/06(水) 00:02:10.88 ID:Kie+Z5Rn0
学部越えてぼっち仲良くしようぜ
486大学への名無しさん:2011/04/06(水) 00:16:04.94 ID:peNmN+pm0
上智の場合は他学部他学科の学生と同じ講義を選択することも多いから
学部を超えての付き合いの垣根は低いと思う。
案外そういうルートで期末の試験情報が手に入ることもあるし。
487大学への名無しさん:2011/04/06(水) 00:31:06.69 ID:arcVLpap0
明日法律一クラでキョドってるのいたらおれね
488大学への名無しさん:2011/04/06(水) 01:10:08.63 ID:qAnuX/f20
とりあえず、ぼっちの奴○○に△時集合的なことやろうよww
リア充がきて終わるのが濃厚だけどwww
489大学への名無しさん:2011/04/06(水) 01:21:47.93 ID:985Njudm0
ぼっち多いみたいだけど、どんなにぼっちやオタやコム障でも友達欲しいなら、おんなじようなやつに取り合えず話しかけてみろ
どこから来たんですか?とか簡単なのでいい
そういうのをここみてる友達ができるか不安そうな奴らがやればその輪がひろがって…

焦らなくても誰からも話しかけられないってことはまずないから安心しろ

by去年不安だった二年より
490大学への名無しさん:2011/04/06(水) 01:40:34.67 ID:v4nr8n1N0
物生理工のヘルパー、テニサーにラクロスとか乙りすぎだろ
まともなのが数人しかいねー
491大学への名無しさん:2011/04/06(水) 02:52:00.59 ID:ebEvVhbwO
ヘルパーはどこもそんな感じだぞ
492大学への名無しさん:2011/04/06(水) 12:06:03.99 ID:Gl3k0/oo0
はやくサークル始まって欲しいね
493大学への名無しさん:2011/04/06(水) 14:41:46.12 ID:ItKERqdK0
フレッシュマンウィークっていつからはじまんの?
494大学への名無しさん:2011/04/06(水) 15:03:58.58 ID:Gl3k0/oo0
>>491
考えてみれば盛り上げるのがヘルパーだから当たり前だよな
根暗だったらヘルパーなんてなるわけないし
495大学への名無しさん:2011/04/06(水) 17:26:39.25 ID:5kbcdaos0
496大学への名無しさん:2011/04/06(水) 20:45:18.69 ID:d048N5ua0
ヘルパーの人と絡む機会って今後も多いの?
497大学への名無しさん:2011/04/06(水) 20:47:10.05 ID:arcVLpap0
履修のガイダンス聞いたけど結局よくわからなかった
498大学への名無しさん:2011/04/06(水) 21:28:54.54 ID:fuQ36ldz0
同じくまったくわかんなかったよ
499大学への名無しさん:2011/04/06(水) 21:29:54.31 ID:pJX6iRPh0
裏シラバスの情報求む
500大学への名無しさん:2011/04/06(水) 21:34:46.19 ID:YXPmY01kO
あげてこうぜ
501大学への名無しさん:2011/04/07(木) 00:16:10.12 ID:eeTtDyLd0
四年になった俺に言わすと、しっかり単位とったほうがいいぞ 落としても平気っていってるやつはクズばっか
502 【東電 63.3 %】 :2011/04/07(木) 06:49:41.11 ID:YTaVTuf/0
>>496
ほとんどないよ
仲良くなれば別だけど
503大学への名無しさん:2011/04/07(木) 12:37:43.44 ID:8N3Nzqj40
>>496
ありがとう。
正直仲良くはなれなそうだった。




ちなみに3.4年次を考えてなるべく1.2年次に単位を取りたいんですけど
どれくらい取るのがベストですか?
勉強だけで死にそうになるほどには取りたくないですが。
504大学への名無しさん:2011/04/07(木) 15:08:00.67 ID:1r0JOyqE0
>>503
学科はどこ?
505大学への名無しさん:2011/04/07(木) 16:15:08.31 ID:oyPVoTN6O
取り敢えず1、2年生の内に必修(語学、人間学系、全学共通等)は全てとっておいた方がいいかと。
三年生になると就活があるので成績重視の必修科目を受講するのは大変です。
学科によっては三年時も学科の必修がある場合も有りますし。
506大学への名無しさん:2011/04/07(木) 16:20:13.41 ID:IFfb6VST0
外国語・英語の雰囲気を教えてくれ
507大学への名無しさん:2011/04/07(木) 18:49:47.50 ID:6fAjE5W00
裏シラバスっていつ発売されんの?
508大学への名無しさん:2011/04/07(木) 18:55:45.33 ID:9lceZnxE0
誰か時間割登録の締切日教えてください〜
509大学への名無しさん:2011/04/07(木) 19:21:39.45 ID:6fAjE5W00
>>507
残念ながら履修登録が終わってる12日です。
>>506
11日の17時だった希ガス
510大学への名無しさん:2011/04/07(木) 19:43:06.96 ID:9lceZnxE0
>>509
サンクスです
511 【東電 83.1 %】 :2011/04/07(木) 21:14:59.67 ID:2SehuZrx0
>>505
学科にもよるけど
基本的にフル単組んで受けてみて、履修中止期間に詰まらない授業を0〜2つくらい落として1年間で43、4単位以上取っておけばいいかな
フルで入れても勉強漬けねなることはなかった
512大学への名無しさん:2011/04/07(木) 21:40:06.47 ID:EZB73P8F0
経営だと1年間フルで44単位だな
513大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:35:15.75 ID:NFOQUdZ2O
年間で40または42単位だと少ないですか?
514大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:46:56.71 ID:DA+6iMZh0
確か2年生終了時で何単位かとってないと退学ってあったよね?
515大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:58:54.06 ID:54bx3xwDO
ここは受験生スレだから、新入生は新入生スレまたは普通の在学生スレへ
516大学への名無しさん:2011/04/08(金) 09:12:52.63 ID:sX1H2e4NO
>>511めっちゃ参考になります!ありがとうございます(^o^)/
517大学への名無しさん:2011/04/08(金) 14:38:39.05 ID:vGlxZETj0
>>504
遅くなってすみません。国関です。

とりあえずフル単で組んでみます。
518大学への名無しさん:2011/04/08(金) 15:56:22.45 ID:gqUnFBpO0
>>517
一年の時は無理に法律科目とらないほうがいいよ。(興味があるならいいけど)
さもないと履修中止やF評価でスタートに失敗する。青法会には幽霊部員でもいいから入って、
先輩に何取るべきかアドバイスもらうといいよ!
519大学への名無しさん:2011/04/08(金) 16:12:37.03 ID:vGlxZETj0
>>518
ありがとうございます!
とりあえず見るからに難しそうなものは避けて無難そうなものにしておきます。

丁寧にありがとうございました。
520大学への名無しさん:2011/04/08(金) 23:22:51.17 ID:sv6V8u8X0
たくさん取るのはは止めた方が良いって教授が言ってたけどなあ
一つの授業にかけられる予習復習が少なくなる→成績取れない→交換留学行けない
となるんだと
521大学への名無しさん:2011/04/08(金) 23:43:41.60 ID:IsTUmwjIO
新入生スレでやってくれ
522大学への名無しさん:2011/04/10(日) 04:04:52.62 ID:PFs0sfUN0
バイト先の上司が金沢大出身なんだけど、明治や青学レベルなら大学なんて行かない方がいいって言ってるんだよね
俺が上智ってこと知ってて言ってるから、お前はギリギリボーダーラインって言われてるみたいでムカつくのよ
北陸出身者は、
東大>金沢大>>>>>>>>早慶
みたいな感覚もってるみたい><
523大学への名無しさん:2011/04/10(日) 07:15:05.21 ID:yOmi+RabO
地方の中堅国公立大に行った奴らでさえそんな感覚持ってるよ。
少なくともMARCHは下に見てるし、早慶上智でさえ単に三科目だけしかできない奴らが行く大学ってね。
中には早慶上智不合格になってもそういうこと言うのもいるから。
524大学への名無しさん:2011/04/10(日) 08:29:56.73 ID:8GllKSgD0
>>520
成績が悪いと、交換留学に行けないんですか?
俺は北欧に交換留学希望なんだけど。
525大学への名無しさん:2011/04/10(日) 10:49:19.59 ID:rAdRxP2y0
>>524
留学にもいけないし、入りたいゼミにも入れない
526大学への名無しさん:2011/04/10(日) 12:05:29.29 ID:ZVvc5y82O
俺もアメリカに交換留学しようと思ってる GPA
527大学への名無しさん:2011/04/10(日) 12:06:02.49 ID:ZVvc5y82O
が基準以上必要なんだっけ?
528大学への名無しさん:2011/04/10(日) 12:40:49.88 ID:8GllKSgD0
>>525
北欧希望の場合、GPAはどれくらいなんですか?
529大学への名無しさん:2011/04/11(月) 01:02:49.49 ID:z+Otsakk0
カップラーメンのおいしい食べ方が発見される 「油そばみたい」「激ウマ!」と話題に
http://getnews.jp/img/archives/00063.jpg

用意する物:生卵1個
(1)極力蓋を開けないように、かやく・スープ・スパイス等を取り出す。
(2)かやくを入れ、熱湯を蓋ギリギリまで入れる。
(3)記載の待ち時間より1分マイナスまで待つ。 その間に蓋の片側に箸で5,6個穴あけておく。
(4)焼きそばの要領で湯切りをする。ここで大事なポイント!お湯をすべて切らずに底から5mm程度残す!
(5)蓋を開けスープ(液体での粉末でも)を入れよくかき混ぜる。大事なポイント2!スープ入れる量は8割程度で良い。
(6)生卵の卵黄を真ん中に落とし、スパイスや調理油が付属していた場合上からかける。
(7)完成!!!

以上の様な作り方でカップラーメンが更においしく作れるという。言うなれば“油そば”風味な物に仕上がるわけだ。
またスープが無い分カロリー控えめになり少しだけヘルシー。そして卵が加えられ食欲もそそられるというわけだ。
注意する点としては物によっては上手く行かない物もある。実際にこの投稿を見た人が
「カップヌードルでやったら糞不味いんだけど>>1しね」と書き込んでいる。
お湯を捨てるので当然である。カップヌードルの様な粉末が別になってないカップ麺ではこの技は試すことができないので注意が必要。
また卵は卵黄のみにした方が良いという報告も挙がっている。
この技はラーメン以外のどん兵衛などのカップ麺商品でもできるのではないかと推測されている。
好きなカップ麺をこの技で更においしくしてみては如何だろうか?
まだまだ改良の余地はありそうだが、新たなグルメの道が開かれた瞬間。
日清さん、この記事を見ていたら油そば商品化どうでしょうか? 絶対売れまっせ!
530大学への名無しさん:2011/04/11(月) 17:53:40.86 ID:R2wbLz910
>>528
今日説明会行ったが2.8以上だった
TOEFLibで80点以上だったかな?
コースによっては留学用件がないところがあるから俺はそれに参加する。
531大学への名無しさん:2011/04/11(月) 19:43:24.99 ID:gHzJIe/W0
>>530

以外と低いスコアなんだね。
532大学への名無しさん:2011/04/12(火) 02:02:30.73 ID:UMO8HvCF0
>>531
真面目にやんないと2、8いかない
がちで
533大学への名無しさん:2011/04/12(火) 06:17:24.06 ID:6i6uM2+60
>>532

3.0以上取る奴って、どんな奴?
534大学への名無しさん:2011/04/12(火) 20:33:25.37 ID:Q6QTq2RaO
上智万歳
535大学への名無しさん:2011/04/12(火) 20:56:52.26 ID:tyk8cF4r0
>>533 小中高の通知表のようだとナメたら交換留学さようなら
536大学への名無しさん:2011/04/12(火) 21:13:27.65 ID:RE6Qi4OzO
女の子に人気のある大学だよね
537大学への名無しさん:2011/04/12(火) 21:16:55.71 ID:a+jkMFJOO
今日の留学ガイダンスと20日のガイダンスって内容同じ?
538大学への名無しさん:2011/04/12(火) 23:06:33.13 ID:Q6QTq2RaO
ハイル上智
539大学への名無しさん:2011/04/13(水) 05:42:03.64 ID:Xp4QIU2d0
北欧行きてえ〜
540大学への名無しさん:2011/04/13(水) 08:03:27.93 ID:TRpOWzOW0
費用ハンパないよ北欧はw
541大学への名無しさん:2011/04/13(水) 10:14:39.08 ID:Eq+bfUqd0
>>540
アメリカ高杉
短期でもアメリカ:3week=65万
イギリス:5Week=55万
カナダ:5Week=55万
イギリスはレイシスト多そうで怖いが
542大学への名無しさん:2011/04/13(水) 10:31:31.95 ID:ZlmNebZoO
上智生はイギリスが似合う
543大学への名無しさん:2011/04/13(水) 11:10:48.39 ID:BjYJllnK0
ここは大学受験板です 
大学生活についての雑談は

†上智大学/Sophians Campus Life_60†
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1302268864/

又は
上智大学新入生スレ22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1302038958/

に移動して行って下さい
544大学への名無しさん:2011/04/13(水) 18:46:07.09 ID:5Y+hqgFg0
 上智福岡 (上智大学推薦枠20人)
一般受験合格者

国立大学

大阪大1名
北海道大1名

私立大学

慶応大 2名
早稲田大 1名
西南大 1名
福大 2名
他 数名

※学年110名
一般受験者約80名
 浪人70名



545大学への名無しさん:2011/04/13(水) 19:12:12.01 ID:Jd4iJ/0lO
上智行きてえ〜
546大学への名無しさん:2011/04/13(水) 19:33:46.09 ID:Xp4QIU2d0
>>540
一ヵ月の生活費はいくらくらい?
学費は交換だから、上智の学費だよね?
547大学への名無しさん:2011/04/13(水) 20:15:14.71 ID:SgHnja/C0
>>545
こいこい
楽しいぞ
548大学への名無しさん:2011/04/13(水) 23:58:34.25 ID:ZlmNebZoO
上智愛
549大学への名無しさん:2011/04/14(木) 18:54:02.43 ID:rdGQjSzK0
非リアは来ない方がいいよ
というか非リアなら詩文はやめとけ
リア充さんには最高に良い大学だろうね
550大学への名無しさん:2011/04/14(木) 22:28:15.35 ID:IFlZvhiT0
>>549
上智は非リアに向いてると思う


下手に慶応とか行くよりイイと思う

おかけで、こんか気持ち悪い俺でもリア充の仲間入り

551大学への名無しさん:2011/04/14(木) 22:33:33.88 ID:RUCJ/X1P0
男子高出身なんで久々に女の子と話したよ♪
552大学への名無しさん:2011/04/14(木) 23:29:26.95 ID:LXgx3DEpO
上智は非リアにも優しい
553大学への名無しさん:2011/04/14(木) 23:41:49.06 ID:0W1sr+h4O
実際、半分以上女の子なんて講義もあるから否が応でも話をせざるを得ないって感じだよね。
554大学への名無しさん:2011/04/14(木) 23:42:58.77 ID:/cu7Fo6Z0
え?未だに俺女の子とまともに話したことないんだけど
555大学への名無しさん:2011/04/14(木) 23:44:10.10 ID:LXgx3DEpO
大丈夫、これからだ
556大学への名無しさん:2011/04/15(金) 00:02:20.19 ID:DGiPZxo50
ここは大学受験板です 
大学生活についての雑談は

†上智大学/Sophians Campus Life_60†
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1302268864/

又は
上智大学新入生スレ22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1302038958/

に移動して行って下さい
557大学への名無しさん:2011/04/15(金) 00:16:08.66 ID:054W1//pO
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ ばーたれ
558大学への名無しさん:2011/04/15(金) 00:23:27.22 ID:eYapX2WpO
>>557
笑わせてくれるなw
半分同意するよ
559大学への名無しさん:2011/04/15(金) 13:32:09.85 ID:mE1aejTeO
四ッ谷っていうロケーションは最高
560大学への名無しさん:2011/04/15(金) 16:12:09.36 ID:xGpcNTCf0
しかも駅から近い。
561大学への名無しさん:2011/04/15(金) 16:26:35.30 ID:dHoxZBC6O
しかも最高に美しい
562大学への名無しさん:2011/04/15(金) 16:27:35.82 ID:PGlUu/pnO
上智のくせに早慶と肩を並べるなんて思っているやつがいる。生意気だ!
563大学への名無しさん:2011/04/15(金) 16:55:21.77 ID:5POxWH4B0
受験生ですが少なくとも早慶に準じる大学だと思います。
MARCHは更にその下って感じですかね。
564大学への名無しさん:2011/04/15(金) 17:43:55.27 ID:sxm8MyS20
早慶>>>>>>>>>>上智>>>>>>>>>>>>>>マーチ
565大学への名無しさん:2011/04/15(金) 19:19:11.33 ID:xGpcNTCf0
>>562
そうですか?
俺は、上智外英落ちて慶應文・早稲田教育に受かった。
でも上智に行きたかった。
566大学への名無しさん:2011/04/15(金) 19:41:53.43 ID:engKDMtli
外国語学部で英語以外の学科受かったからって行くのは危険ですか?
英語第一志望ですけど、他の日に受けたのしか受からなかったら、フランス語にも興味あるので視野に入れてるんですけど。
ちなみに帰国子女でもなんでもない普通の日本人です。
567大学への名無しさん:2011/04/15(金) 22:11:46.65 ID:JB41dMfP0
確かに外国語学部英語学科は上智の看板学科ですが
要は学科ではなく大学で何を学びたいかではないでしょうか。
英語学科でも第二外国語でフランス語を履修可能ですし
逆にフランス語への興味を深めたいならフランス語学科の方が有利かもしれない。
英語・フランス語二つの会話力があれば(出来れば検定資格も取得しておく)
就活の際は相応にプラスにはなると思います。
568大学への名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:33.04 ID:70t1lXtF0
>>567
たかだか大学四年間で初めて習う言語を実用レベルまで、というか仕事で生かせるレベルまで持って行けるのかな?

だったら長年やってきた、英語だけに力を注いだ方がいいと思うんだけど違うのかな?
569大学への名無しさん:2011/04/16(土) 09:34:28.81 ID:qcb87BldO
就職するなら英語学科、研究を続けたいなら自分の興味のある方ってとこだろ。
570大学への名無しさん:2011/04/16(土) 14:19:39.55 ID:KC5/wuEiO
新入生スレからの難民です。あっちでメシカノ募集してる奴がキモ杉
571大学への名無しさん:2011/04/16(土) 15:22:05.01 ID:qcb87BldO
詳しくは分からないけど、このスレの場合はID非表示に出来ないから
メシカノ自演厨も来ないって書いてあったな。
572大学への名無しさん:2011/04/16(土) 16:38:35.97 ID:4nhbkIzC0
>>570
被害者ぶってるお前のほうがきめえんだよボケ
573大学への名無しさん:2011/04/16(土) 16:40:23.37 ID:KC5/wuEiO
メシカノ遠征乙
574大学への名無しさん:2011/04/16(土) 16:46:47.99 ID:0idU3iUH0
メシカノって去年までは無かったよな
どうも在校生ってことで書いてるようだけど
最初に登場した頃は新入生みたいに書いてたw
575大学への名無しさん:2011/04/16(土) 17:52:56.89 ID:yGH7pMjWO
スルーが吉
576大学への名無しさん:2011/04/17(日) 01:18:22.12 ID:wI0Yww5UO
勉強についていける気がしない
先生の話が頭に入って来ない
どこがわからないのかわからない

ああ、俺は馬鹿だったんだと
大学入って一年経ってから気が付いた
577大学への名無しさん:2011/04/17(日) 03:12:06.18 ID:8YZgJjCi0
ワキガでも友達できるかな?
578大学への名無しさん:2011/04/17(日) 09:27:08.35 ID:1FgnC9ZB0
>>577
クリニークのロールオン制汗剤が効果絶大!
579大学への名無しさん:2011/04/17(日) 09:55:20.70 ID:nmt8pJRdO
手術しなよ
580大学への名無しさん:2011/04/17(日) 11:06:09.28 ID:9xew+xy/0
メシカノ=上智に落ちたコンプレックス

という認識でOK

メシカノ来たらみんな無視だよ!
581大学への名無しさん:2011/04/17(日) 11:06:53.75 ID:9xew+xy/0
>>580
あっ、でもここではIDが表示されるからメシカノ来ないや(笑)

582大学への名無しさん:2011/04/17(日) 11:13:05.92 ID:fwT6IxI10
メシカノ募集します。

※二人決定しました。後一人募集します。
僕の顔に寄ってくる女の子は多いので、他の企画も考えてます。

新入生の女の子必見!月50万で俺のメシカノになれるよ!
既に二人決まっており、一緒にラウンジで食事済みです。
後一人募集します。週2〜3回、50万円でランチ〜ディナー
を構内ないし、都内で食事を一緒にしてあげます。
不安な方には1回限りのお試しプランあり★
5万円払えば食事してあげます。大人気企画残り二人のみ!




学生証の裏面には

学生番号   指名
現住所
通学区間

通学定期券発行控え  など書いてある


ちなみに後ろにうっすら2011とかいてある

メシカノになりたい方はこちらまで応募してください

[email protected]

583大学への名無しさん:2011/04/17(日) 11:15:01.46 ID:dh87Yfic0
ここは受験板だろw
584大学への名無しさん:2011/04/17(日) 11:18:18.32 ID:fwT6IxI10
>>583
別に新入生じゃなくてもいいよ
ちゃんと俺にお金払える経済力があれば
585大学への名無しさん:2011/04/17(日) 11:31:32.73 ID:NfxefJzIO
上智は他大工作員がくるほど人気のある大学なんですね。
ますます行きたくなりました。
586大学への名無しさん:2011/04/17(日) 12:03:34.84 ID:MR5qtoSiO
>>566 やめたほうが良い 外国語学部は出欠厳しいらしいし四年間興味ない言語をやり続けるのは苦痛だと思うよ フラ語頑張れるならいいかも。ちなみに外英は八割が帰国子女だから純ジャパはきついって友達がいってた 初回の授業で英語でディスカッションとか。
587大学への名無しさん:2011/04/17(日) 12:50:32.35 ID:DskCo+vZO
受験生のときはがっつり勉強しようと思ったけど、
もう少し縛りのゆるい学校に行っといたほうが、
いろいろ自由に動けたかもなぁ、と思うときはある。

サークルも中途半端でやめちゃったし。

もちろん、勉強してきたことは自分の誇りだし、
先生たちにも感謝してるけどね。
588大学への名無しさん:2011/04/17(日) 13:13:16.02 ID:RLmtdvqE0
どうなんだろうね
2年前、有名企業に就職した先輩から聞いた話じゃ
学生時代にもっと色々勉強しておけば良かったなんて言ってたよ
俺も遅ればせながらTOEICや二外の検定でも受けるよう
春休みから勉強し始めたよ
589大学への名無しさん:2011/04/17(日) 13:24:21.08 ID:1FgnC9ZB0
TOEIC,
上智大生なら900は取らないとね!
590大学への名無しさん:2011/04/17(日) 13:43:09.46 ID:MR5qtoSiO
TOEIC平均点、大学No.1だもんな

外英の平均860点overとかカオス
帰国子女ずるい。俺も頑張ろ
591大学への名無しさん:2011/04/17(日) 13:55:49.22 ID:1FgnC9ZB0
TOEICは、帰国とかあんまり関係ないよ。
592566:2011/04/17(日) 14:17:18.24 ID:dLAqclJ40
>>586
そうなんですか・・・
そういう特殊な人たちのグループの中に身を投じてみたいという思いが強くあるので、興味津々なのですけど

授業についていけないとなると結構辛いかもしれませんね…
593大学への名無しさん:2011/04/17(日) 22:14:38.86 ID:XxTM+Su10
>>590
平均860って意外に低いんだな
594大学への名無しさん:2011/04/17(日) 22:33:11.46 ID:Bfga7y+P0
>>592
純ジャパの奴も普通に多いぞ
A〜Hくらいまでクラスがあって A〜Bはほぼ帰国なのですることなさすぎて授業楽
逆にG、Hとかはあまり英語出来ない人が多いから授業は優しめ

ただ変に中間クラスに入るとしんどい
595大学への名無しさん:2011/04/17(日) 23:48:41.88 ID:nmt8pJRdO
上智で過ごす華麗なキャンパスライフ
596大学への名無しさん:2011/04/18(月) 17:26:08.42 ID:MmxHOvsr0
経済学科だけど線形経済数学は皆取ったほうがいいのですか?
597大学への名無しさん:2011/04/18(月) 20:30:54.97 ID:6B5/uWSv0
上智に落ちると極端な上智嫌いになる恐れがありますw
598大学への名無しさん:2011/04/18(月) 20:41:13.31 ID:roj7BfBFO
コンプが湧くのは一流大学の宿命だよ
599大学への名無しさん:2011/04/18(月) 20:45:47.24 ID:umc8epxu0
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。あらゆる流行からヒントを得る。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
talk like a machine gun
600大学への名無しさん:2011/04/18(月) 21:09:51.10 ID:QWaHKkJ10
上智入ってから上智嫌いになった俺が登場
601大学への名無しさん:2011/04/18(月) 21:10:38.46 ID:0f+DlFBz0
>>597

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150899/

ここでは、大東亜帝国=上智 と言われています。
602大学への名無しさん:2011/04/18(月) 22:02:54.08 ID:a/FqZDpRO
早慶上智と言われたことはあったけど早慶MARCHとか聞いたこと無いからね。
早慶明って言ったらラグビー位しか思い付かないし。
603大学への名無しさん:2011/04/18(月) 22:04:27.07 ID:0f+DlFBz0
ICUは?
604大学への名無しさん:2011/04/18(月) 22:20:13.39 ID:xbm+3zaG0
上智は六大学系と比べてOBの人数が少ないから
就職がどうのこうのって書く奴がいるが
ICUは上智よりも更に少ないからね。
レベルは高いんだろうけど別格って感じがする。
地方での知名度も恐らく高くないような気がする。
605大学への名無しさん:2011/04/19(火) 01:20:11.09 ID:lPSkg9X7O
>>604 地方の人でも高校生〜30代なら
上智は誰でも知っている
606大学への名無しさん:2011/04/19(火) 01:24:19.26 ID:w9j3kfHbO
早慶上智ブランド
607大学への名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:10.30 ID:zanwbcU60
MARCH工作員が来るぐらいだからやっぱり上智>MARCHってことですよね。
608大学への名無しさん:2011/04/20(水) 04:55:22.53 ID:H385ntGr0
462 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/20(水) 04:32:05.78
東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件
上智卒の女性だってw

ペロペロ◎
東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?
よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな!
あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから日本人の質が問われるんです。
2011年04月15日 17:08

ペロペロ◎
世間知らずはどっちでしょうね。
批判してるのは極一部ですよ。
普通の人は東電頑張れと応援してくれてます!
今批判的なことを言うのは妬みだと思います。

あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が
「東電は許さない」とか言い知識人ぶるのは滑稽です(笑
2011年04月16日 18:53

609大学への名無しさん:2011/04/20(水) 05:02:41.63 ID:H385ntGr0
463 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/20(水) 04:44:55.62
上智じゃそんなもん


464 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/20(水) 04:49:10.66
普通は事故が起きないように頑張る。
事故起してからやるのは頑張るとは言わない、責任を取るのは当たり前。
あれだけ問題指摘されていたのを放置しての事故だから尚更重い責任。


465 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/20(水) 04:49:53.58
>>462
こいつが原発行けばいいじゃん


466 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/20(水) 04:53:45.81
>>464
高校時代楽して2流私大しか行けなかった馬鹿なんだからしょうがない
上智じゃいくら頑張っても東電止まりってことで、
高校時代勉強を放置してたら後でいくら頑張っても無駄って本人も分かったんじゃないか?
610大学への名無しさん:2011/04/20(水) 05:03:17.17 ID:H385ntGr0
もはや2流私大扱いだってことに気付けよ
611大学への名無しさん:2011/04/20(水) 14:03:48.06 ID:Kvvi4UdT0
自演だってことに気づこうね
612大学への名無しさん:2011/04/20(水) 18:34:43.01 ID:AWCqhJRAO
>>610

上智落ちたの、気の毒にw
613大学への名無しさん:2011/04/20(水) 18:44:30.62 ID:J7IUc4dI0
昨日の新聞に出ていたんだけど、海外からの1年間の交換留学生のキャンセルが止まらないんだって!
614大学への名無しさん:2011/04/20(水) 23:27:18.09 ID:EHxL1Y4J0
それは原発が原因
615大学への名無しさん:2011/04/20(水) 23:38:13.62 ID:/10POxhzO
絶対に上智に行きたい
616大学への名無しさん:2011/04/20(水) 23:59:03.60 ID:n2m5onSb0
>>615
神学部うければ?ww
617大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:26:55.12 ID:sLnMFTZTO
おまいら、上智と学習院ダブル合格したらどっち入るよ。
618大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:31:03.68 ID:9UQoLYEjO
学部にもよると思うが友人は上智はいったよ

女なら上智はいい環境とおもう
619大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:44:53.03 ID:1UET7iMF0
女 ならなw
620大学への名無しさん:2011/04/21(木) 01:10:27.06 ID:gXBzpUF80
ワキガでも大丈夫?
621大学への名無しさん:2011/04/21(木) 01:22:36.07 ID:cvfprfNw0
>>617
男だが考えるまでもなく上智じゃねーの?
622大学への名無しさん:2011/04/21(木) 05:26:23.71 ID:BiKfCc7M0
うん。上智。
623大学への名無しさん:2011/04/21(木) 05:41:44.62 ID:ytn9CgXB0
【震災】 集まった日本への義捐金、80%を独島守護活動団体と元従軍慰安婦団体に寄付…ソウル・衿川区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303277667/
624大学への名無しさん:2011/04/21(木) 06:02:28.38 ID:2sDpJ+QhP
625大学への名無しさん:2011/04/21(木) 07:34:36.19 ID:evhvZFasO
このスレがまともに受験の話をするのは受験直前だけだな…
626大学への名無しさん:2011/04/21(木) 07:52:19.88 ID:Btkjw1h00
クソ人材を排出するのはこのクソ大学ですかね?
627大学への名無しさん:2011/04/21(木) 08:29:17.49 ID:BiKfCc7M0
いいえ、ケフィアです。
628大学への名無しさん:2011/04/21(木) 09:24:25.36 ID:7Vx6OIcV0
東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件
上智卒の女性だってw

ペロペロ◎
東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?
よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな!
あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから日本人の質が問われるんです。
2011年04月15日 17:08

ペロペロ◎
世間知らずはどっちでしょうね。
批判してるのは極一部ですよ。
普通の人は東電頑張れと応援してくれてます!
今批判的なことを言うのは妬みだと思います。

あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が
「東電は許さない」とか言い知識人ぶるのは滑稽です(笑
2011年04月16日 18:53
プロフィール(退会済)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4481666

キャプ
http://iup.2ch-library.com/i/i0288696-1303309629.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550986.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1551056.jpg
東電2011年度入社コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4978456
629大学への名無しさん:2011/04/21(木) 09:52:56.14 ID:6utjG/+z0
ねえ在学生なんでしょここの人たちは
先輩にこんな恥ずかしい人居て恥ずかしくない?
630大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:15:57.42 ID:ytn9CgXB0
811 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/21(木) 10:03:54.29 ID:???
東電新入社員(上智外英卒帰国)
http://iup.2ch-library.com/i/i0288696-1303309629.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550986.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1551056.jpg

やっぱり、上智の外国語学部の帰国なんて
こんなのばっかり。
ワシ、こいつの顔見て、昔ワシを汚物を見るような眼で見てた
上智の奴ら思い出した。

あいつらとは関わらないほうがいいよ・・・・
というか、今の、誰でも入れる外英にわざわざアメリカの中高卒業して
入るような奴は、どうしようもない学力の奴だよ。

昔のこと思い出して、本当に嫌な気分になった。



812 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/21(木) 10:08:10.92 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550986.jpg
この右側の写真

典型的な上智の帰国女顔
こういう顔の女に何人会ったか分らない

そして例外なく
@自分が一番
A相手への要求が異常に高い
B性格がきつい
631大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:20:16.40 ID:ytn9CgXB0
552 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/21(木) 10:18:58.98 ID:???
上智の帰国って何でこんなに自分に自信があって
相手に多くを要求する奴らばっかりなんだろうか

@帰国なのに外英のGクラスに入れられて「こんなはずじゃない」と事務に文句言いに行く
Aプレゼンで相手の男に「A取れなかったらお前のせい」と言いつつ
自分は何ら作業しない。
B交換留学先が(レベル的に)気に入らないため、再度文句言いに行く
632大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:47:20.61 ID:lOphHqCE0
上智じゃない奴がイメージだけでこうゆうこと書いてると思うと滑稽だな
633大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:52:26.24 ID:ytn9CgXB0
>>632
そんなわけないだろうが
634大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:55:57.51 ID:ytn9CgXB0
現在の上智外英は
一般ですら合格者に蹴られまくり。
そこで、定員はそのままなのに、全盛期の半分以下に
一般入試の定員を減らし、帰国や推薦で埋めまくってる。
その結果、ただでさえ今は上智不人気なので
(今や帰国も東大一橋慶應早稲田を選ぶ)、
帰国ならだれでも入れる状態。
ちなみに今や上智外英でも早稲田教育レベルの入試難易度。
635大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:58:57.93 ID:1UET7iMF0
帰国のゴミに入試難易度もくそもない、そんな奴らが溢れる上智w
636大学への名無しさん:2011/04/21(木) 11:01:29.97 ID:07cC5NRz0
上智出身の東電社員

顔写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550986.jpg


これも保存よろしく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1551056.jpg

こんなことをしていればそりゃ批判される
637大学への名無しさん:2011/04/21(木) 14:17:30.20 ID:RSL0Is0L0
東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件

お前らの先輩だろ?
このアホ何とかしろよ!!!
638大学への名無しさん:2011/04/21(木) 17:19:47.19 ID:BiKfCc7M0
>>634
今や・・って、昔から東大一橋早慶を選ぶでしょ、帰国は。
639大学への名無しさん:2011/04/21(木) 17:54:03.09 ID:ytn9CgXB0
>>638
昔は帰国入試が無かった
640大学への名無しさん:2011/04/21(木) 19:31:10.63 ID:IRx6WVtUO
上智大学てギャグだろ?
まともな奴はこんなクソ大選択からはずすしwwwwwwwwwwww
641大学への名無しさん:2011/04/21(木) 20:42:06.36 ID:WEkN+mk3O
上智とマーチなら上智一択します
642大学への名無しさん:2011/04/21(木) 20:48:45.54 ID:BiKfCc7M0
>>640
で、MARCHや日東駒専選ぶの?
643大学への名無しさん:2011/04/21(木) 21:42:11.84 ID:aEw8E+roO
東大早慶にだって糞なOBOGたくさんいるだろ 一人取り上げてゴタゴタうるせえな
644大学への名無しさん:2011/04/21(木) 21:44:11.08 ID:ugVK0mwqO
上智外国語の古文単語はマドンナでたりるの?

スレチだったらすまん
645大学への名無しさん:2011/04/21(木) 23:54:57.13 ID:fuSg3emN0
>>644
スレチじゃない てか本来その話題の場

圧倒的に足りないんじゃね?
マドンナだとセンターでも微妙
646大学への名無しさん:2011/04/21(木) 23:57:58.00 ID:Qw1ohx4H0
例の田辺がまた粘着しだした。懲りないね。
647大学への名無しさん:2011/04/22(金) 01:32:29.78 ID:Dyi2r4OJ0
>>644
俺は桐原の奴やったぞ
正直上智の国語は適当で良いよ
運ゲー要素高い
648大学への名無しさん:2011/04/22(金) 03:39:53.31 ID:kmXZskIC0
無勉でいいよ
649大学への名無しさん:2011/04/22(金) 13:49:59.24 ID:HON5ELEr0
>>647

それは言える
俺は古文はZ会の参考書だったし
650大学への名無しさん:2011/04/22(金) 13:59:00.76 ID:6O211rgs0
チェクリピとマドンナ、どっちが糞ですか?
651大学への名無しさん:2011/04/22(金) 14:44:22.62 ID:JkMP5XVh0
>>640
早慶>>上智>>その他だから早慶以外なら上智一択
652大学への名無しさん:2011/04/22(金) 15:10:55.32 ID:2soTJMaEO
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ
653大学への名無しさん:2011/04/22(金) 15:58:23.85 ID:O2kKB/8X0
電気事業法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO170.html

第十八条  一般電気事業者は、正当な理由がなければ、その供給区域における一般の需要
(事業開始地点における需要及び特定規模需要を除く。)に応ずる電気の供給を拒んではならない。
第百十七条  次の各号の一に該当する者は、二年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
二  第十八条第一項、第三項又は第四項の規定に違反して電気の供給を拒んだ者

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)誰のおかげで電気使えてるの?
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 批判者は原発行け
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡      (上智卒の頭狂電力社員)
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
654大学への名無しさん:2011/04/22(金) 19:59:06.93 ID:jxbTt/tL0
俺は現代文は勘でやったな
古文にいたっては全く勉強しなかったww
 
でもそれでもなんとかなるもんだよ
英語と選択科目がそこそこ得意ならね
655大学への名無しさん:2011/04/22(金) 20:39:52.06 ID:ljuy/X0gO
上智は所詮南山と同レベル。
656大学への名無しさん:2011/04/22(金) 20:58:35.86 ID:JkMP5XVh0
だとしたらマーチ以下は悲惨だな
657大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:29:43.05 ID:z8JwnaGZO
その時は仮面してたかも…多分。
658大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:15:39.17 ID:X5O4DA9i0
>>654
偏差値法とかあるから、そうゆう場合って、不利になるんじゃないの?

よく分からないけど、実際どうなんだろ
659大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:25:22.94 ID:gmxdLvSUO
上智に憧れる
660大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:29:20.26 ID:bmUXq51x0
偏差値法ってセンター試験の選択科目間の特点調整みたいなもんじゃないの?
だから選択した科目の平均点が高ければせっかく高得点を取ってもあまり反映されず
逆に平均点の低い科目での高得点は有利になるっていう感じがする。
661大学への名無しさん:2011/04/23(土) 00:46:16.18 ID:I09+o3KGO
外英じゃなくても英語ペラペラな奴多すぎ
662大学への名無しさん:2011/04/23(土) 01:04:42.39 ID:D6BKdi/WI
上智行きたいよー!!
663大学への名無しさん:2011/04/23(土) 06:19:01.25 ID:g/3QBkmk0
上智大生なら、普通に英語話せないと恥ずかしいの?
664大学への名無しさん:2011/04/23(土) 06:45:04.23 ID:ruhb6T9zO
そういう訳ではないが入試の際の英語力は相応にあるんだろう
何しろ英語は150点満点だから出来る奴と出来ない奴の差がつきやすい
中には英語は不振で国語と選択科目で高い点を稼いで合格したってのも稀にはいるだろうが
665大学への名無しさん:2011/04/23(土) 07:19:47.76 ID:g/3QBkmk0
そうなんですね・・・
英会話力は、日常会話程度ですか?
それともビジネス英会話位こなせる人が多いのですか?
666大学への名無しさん:2011/04/23(土) 07:32:04.29 ID:ruhb6T9zO
そのどちらもいる。
それに日常会話と言っても自分からは何とか単語を並べて話をすることは出来るけど
相手の言ってることは正しく聞き取れない(要するにリスニングはダメ)ってのもいるだろうし。
667大学への名無しさん:2011/04/23(土) 07:35:39.41 ID:I09+o3KGO
俺の周りは日常会話ぐらいならできるやつ多い。アカデミックな英語喋れるかは知らん。別に喋れなくても支障ないが劣等感。 あと公募や指定校のやつらもなぜか頭良い
普通に英語上級クラスだったりする これまた学部によって違うのかもしれん
668大学への名無しさん:2011/04/23(土) 09:34:24.26 ID:8oTxF2AN0
英語に関してはそんなに気負うことは無い
確かに帰国や 純ジャパかつ学校教育だけなのにマジでできる奴は結構いるが
英語が出来ないやつも2割くらいいる
669大学への名無しさん:2011/04/23(土) 09:39:27.60 ID:g/3QBkmk0
たった2割ですか・・・

670大学への名無しさん:2011/04/23(土) 10:09:22.07 ID:b6RHEl9J0
帰国のための大学、あとこれに該当したら入っちゃダメだよ


ж当てはまる人ゎ絶対に絡まないで下さいж
八方美人・KY・礼儀ない奴・嘘つき
しつこい・ウザイ奴・テキトーな奴
いい年して親のお金や力で豪遊してる奴
いい歳して夢ばっか追っかけてる奴
世間知らず・ジャンキー・甘えてる奴

こんな奴らゎ生き方から否定します(∀)
産まれてこなけりゃよかったんジャン
そんな奴は早く死んでくれよ

671大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:08:14.70 ID:Y546ERN00
文法と読解は得意だけど会話とリスニングは苦手な俺が来ましたよ。
それでも英検準一級は合格したしTOEICでも750点ぐらいはとりますた。
672大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:17:10.05 ID:MX13gzXpO
上智では底辺だな
673大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:24:59.65 ID:Y546ERN00
そうかもしれんが少なくとも「英検準一級>上智英語の入試問題」って感じはした。
674大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:39:36.28 ID:I09+o3KGO
読解はみんなできるよそんくらいじゃ大口叩けないorz
いくらTOEICとかできてもプラクティカルな英語ができなきゃまったく使えないし意味ないって実感させられた
675大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:44:30.29 ID:1GRzqiNc0
フォレストの音声CDで音トレやってるけど、
慶大の英語にシャドーイング、って役立つ?
676大学への名無しさん:2011/04/23(土) 16:42:28.33 ID:SsiLntaS0
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸
677大学への名無しさん:2011/04/23(土) 17:57:21.52 ID:sXl1hWV8i
>675
慶大のどの学部?
678大学への名無しさん:2011/04/23(土) 20:35:09.36 ID:sWWXYP6Z0
まあ上智大生なら読解は出来て当たり前だよな
679大学への名無しさん:2011/04/23(土) 20:43:52.59 ID:XNvmgSFI0
680大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:49:56.37 ID:wsBhL48b0
>>522
金沢とかそんな日大レベルの大学、東京じゃ無視の対象だ
以前岡山大卒の家庭教師がいたが、桃太郎君とか言われて馬鹿にされていた。
国立なのにね。
681大学への名無しさん:2011/04/23(土) 22:02:46.62 ID:uK0lJPNtO
上智は南山と上南戦やってりゃいいんだ!
682大学への名無しさん:2011/04/23(土) 22:29:37.58 ID:MX13gzXpO
上智と戦えるのは一橋東工大レベル
683大学への名無しさん:2011/04/24(日) 02:11:27.71 ID:47bbtZ4BI
>682
当たり前のこと言うなよ
スポーツ推薦ないんだから
684大学への名無しさん:2011/04/24(日) 06:18:37.59 ID:jZ+mG8320
友達は推薦で上智は行ったけど、高校3年の時トフルなんとか100でトーイック865とか言ってた。
685大学への名無しさん:2011/04/24(日) 12:34:41.38 ID:GyrsZBAr0
上智って英語の授業クラス分けされるんだが
けっこう初級いるのな
ほとんどしゃべれなくても読めれば中級に入れる
686大学への名無しさん:2011/04/24(日) 12:42:15.25 ID:GyrsZBAr0
>>616
神学部は小論と面接でキリスト教の知識聞かれるから
信者でないと鬼らしいぞ
687大学への名無しさん:2011/04/24(日) 23:03:43.54 ID:7jaZBmKY0
飲み会の時のコールがまじやばくて早慶マーチのマジ基地飲みサーに劣らないくらいの飲みサーある?
688大学への名無しさん:2011/04/25(月) 18:53:33.95 ID:EaTnrBODO
やっぱり上智好きになれん。ちゃらちゃらしてるだけ。
689大学への名無しさん:2011/04/25(月) 20:39:18.14 ID:k46Vm3W30
てす
690大学への名無しさん:2011/04/25(月) 21:34:08.72 ID:EaTnrBODO
上智万歳\(^-^)/
691大学への名無しさん:2011/04/27(水) 13:49:00.47 ID:a7EEUCi50
530 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/27(水) 13:19:19.59
少し前に一生懸命勉強して入ったから当然とか騒いでた奴いたけど
結局、コネだらけなんすね
あまり勉強しなくても入れる南山とか上智とか並んでる理由がよく分かりました
真っ黒けな会社だけありますわ^^
692大学への名無しさん:2011/04/27(水) 14:55:22.73 ID:OSRtABr70
>>522

北陸の田舎のお山の大将だよ。田舎者が金沢は都会とかいってるのと同じw
693大学への名無しさん:2011/04/28(木) 00:47:01.04 ID:4WkzgJB60
ぶっちゃけ付属からストレートに上がって来る大学では満足に英文和訳も出来ないのもいるぞw
694大学への名無しさん:2011/04/28(木) 17:38:18.44 ID:oMvnjV530
上智は推薦組でも英語出来る人多い気がする
入学して1カ月だけどかなり英語上達したような・・!
695大学への名無しさん:2011/04/28(木) 18:37:12.39 ID:6n4+KFKO0
友達が推薦で上智。
高校3年の夏、TOEIC845だと言ってた。
696大学への名無しさん:2011/04/28(木) 18:38:43.54 ID:W4ykdtZb0
SPEEDIの放射性物質の予測
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/9/29838aa4.jpg

【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI

東京の水道水飲まれへんようになるやんけ
http://www.youtube.com/watch?v=eah210gDZCY
697大学への名無しさん:2011/04/30(土) 14:06:03.55 ID:UANpa9ZWP
2009年→2010年→2011年

東大0→2→0
京大0→0→0
一橋0→0→0
東工0→0→0
阪大0→0→1
東北0→0→0
名大0→0→0
九大4→3→0
北大0→0→1
国医0→0→0

上智福岡高校の現役実績
このレベルの学校から推薦で入ってくるようになってしまった
学力的には一般受験で不合格になる人の方がはるかに高いのにな
698大学への名無しさん:2011/04/30(土) 18:55:15.65 ID:LsRrjPiJ0
上智福岡からの推薦入学って、何人?
699大学への名無しさん:2011/04/30(土) 19:43:53.89 ID:4tIyvYMg0
今年度も相変わらず低い上智

大学ランキング2012 代ゼミ偏差値
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0698.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0699.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0700.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0701.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0702.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0703.jpg

69 早稲田政経
68 早稲田法 慶應法
67 早稲田商 慶應経済 慶應商 中央法 ICU
66
65 早稲田文・文構・国教・社学 慶應文 上智法・外国語 立教異文化 同志社法・心理

700大学への名無しさん:2011/04/30(土) 20:11:52.77 ID:LsRrjPiJ0
701大学への名無しさん:2011/04/30(土) 20:28:43.05 ID:IDYq1foN0
上智法法行きたい
とにかく英語頑張るわ
702大学への名無しさん:2011/05/01(日) 03:35:17.33 ID:1la6TlE0O
上智出身の有名人って誰がいる?
703大学への名無しさん:2011/05/01(日) 04:06:34.65 ID:68oTBhP7O
ここの経済学科は数学必須だったからお買い得だったな
結局受験のときに一回しかいかなかったが、建物はそこそこボロかった
704大学への名無しさん:2011/05/01(日) 06:20:17.46 ID:WKOS/MRqO
>>701
がんばれ

>>702
青山テルマ
705大学への名無しさん:2011/05/01(日) 07:56:15.80 ID:NIuichp40
>>702
安藤優子・・・何学部卒だっけ?
山田五郎
玄葉
706大学への名無しさん:2011/05/01(日) 09:28:41.13 ID:pT8awXPW0
小林麻央
出水麻衣
小熊美香
長野美郷
707大学への名無しさん:2011/05/01(日) 09:43:22.96 ID:GBYF0OnDO
水谷修
猪口邦子
708大学への名無しさん:2011/05/01(日) 11:06:09.92 ID:NIuichp40
長野智子
三雲孝江
細川護熙
細川佳代子
709大学への名無しさん:2011/05/01(日) 12:11:53.27 ID:7QSEMaOH0
>>700
どうしたの?
こんな進研模試の偏差値出してw
こっちの方が上智が高いから?w
でも全然高くないけどwww
710大学への名無しさん:2011/05/01(日) 12:44:07.25 ID:NIuichp40
ですよね。
上智なんか日東駒専より低い学部も結構あるし〜〜
711大学への名無しさん:2011/05/01(日) 13:07:01.14 ID:gSxE19Tx0
↑こういうのが工作員ですね。
受験生としたら余程のバカでもないと
上智蹴ってMARCHや日東駒専になんか行かないよ
っていうかそもそも比較対象外wwwwwwwwwwwww
712大学への名無しさん:2011/05/01(日) 13:07:14.44 ID:xgZDvAi4O
>>522
超亀だけど。
以前2年間だけ北陸に住んでたんだが、あの辺の田舎臭さは異常。排他的で閉鎖的。
未だに村八分とかやってる感じ。

北陸民は東京の私立に子供を通わせたら必然的に一人暮らしさせることになるが、
私立の学費+一人暮らしの資金を出せる家庭は多くない。田舎だから三人兄弟もザラだしね。
加えて、金のある家庭は村八分の対象になるから、金持ち家庭もめったに私立には行かせない。
だから、子供が私立に行きたいなんて言わないように私立=馬鹿という図式を小さい頃から頭に刷り込むんだよ。

大抵は北陸を出ると、そういった大人の事情に気づくんだけど、その上司は気づけなかったかわいそうな人だね。

長々とごめんね。
自分が北陸の高校から上智行きたいって言った時の、担任の蔑んだ目を思い出してしまって、書かずにいられなかった。
713大学への名無しさん:2011/05/01(日) 13:35:45.31 ID:poGmSth6O
現実的に地元就職希望の場合は都内の一流大学よりも地元の国立大学ってあるらしいからな。
地元国立大学の派閥とかもありそうだな。
714大学への名無しさん:2011/05/01(日) 14:03:25.01 ID:OojLb7lBP
>>698
20人
これからどんどん増やす予定
715大学への名無しさん:2011/05/01(日) 19:55:51.47 ID:a/Q4QUbm0
この板上智コンプ多すぎワロタ


良い大学の証拠かな^^
716大学への名無しさん:2011/05/01(日) 20:45:36.74 ID:LDkMc3tX0
田舎のほうだと上智の扱い低いって話はよく聞くよな
無知半分、田舎者コンプ半分てとこか…
717大学への名無しさん:2011/05/01(日) 20:47:42.59 ID:YxWHqFrkP
叩かれているうちが花
本当に危ないところは名前すら出ない
718大学への名無しさん:2011/05/01(日) 21:08:44.98 ID:L/f0GZgl0
ここ行きたい
早稲田とかと違って受験の情報が少ないから困る
719大学への名無しさん:2011/05/01(日) 21:27:02.51 ID:NIuichp40
神田外語同様
720大学への名無しさん:2011/05/02(月) 04:15:05.98 ID:8VhVfOuF0
721大学への名無しさん:2011/05/02(月) 04:29:46.88 ID:0W/xr75JO
>>714
福岡くんだりから
わざわさ来なくてもいい。

九州だったら西南にでも行け。

722大学への名無しさん:2011/05/02(月) 06:55:04.70 ID:Fsd9zIMZO
実家から自転車で行けるから一番近い上智にした

実家から自転車で行けるからテレビ局に就職した

723大学への名無しさん:2011/05/02(月) 11:59:04.59 ID:GdGpdmMLP
上智福岡高校の現役合格実績(旧帝以上)

北海道大学1名
大阪大学1名  これだけ

推薦枠が20人なら日駒不合格レベルがウヨウヨいるな
推薦枠2人でいいだろ
724714:2011/05/02(月) 13:02:04.63 ID:8vPvXciH0
>>721の馬鹿へ

あ?なんで貴様に指図されにゃならん?
くらすっぞボケ
725大学への名無しさん:2011/05/03(火) 04:13:35.37 ID:o9zzNLmj0
>>724
くらすって方言?
726大学への名無しさん:2011/05/03(火) 19:58:59.69 ID:WaG2+xEi0
>>725
相手にしちゃだめよ
727大学への名無しさん:2011/05/03(火) 23:56:07.51 ID:tQaz+EPvO
絶対に上智に行く!
728大学への名無しさん:2011/05/04(水) 05:38:16.74 ID:iAnOchPZ0
国際教養なら、書類審査だけの入試だから簡単だよ!
729大学への名無しさん:2011/05/04(水) 09:58:59.22 ID:Ll5nNp+s0
>>725
「くらわすぞ、ボケ」のつまった表現だろ。

730大学への名無しさん:2011/05/04(水) 11:41:37.33 ID:ir7EzWEi0
上智関係者だが、20代以下の人には
ついに「上智程度の馬鹿」と言われるような
大学になってしまった。
731大学への名無しさん:2011/05/04(水) 13:59:20.10 ID:ir7EzWEi0
>>723
これでも上智は「スポーツ推薦がないから慶應早稲田よりマシ」
と言い続ける気なのかな?ww

でも、実は以前からこのレベルの高校から
推薦合格させまくってたのにねw
732大学への名無しさん:2011/05/04(水) 14:28:57.12 ID:v76VCAL3O
また工作員か…ご苦労なことだw
733大学への名無しさん:2011/05/04(水) 14:35:34.65 ID:8Gi40SmS0
上智福岡は東大に受かってる人もいる

2009年→2010年→2011年
東大0→2→0
京大0→0→0
一橋0→0→0
東工0→0→0
阪大0→0→1
東北0→0→0
名大0→0→0
九大4→3→0
北大0→0→1
国医0→0→0
734大学への名無しさん:2011/05/04(水) 14:37:18.41 ID:mUgvwGhnO
上智が一流大学であり続ける限りは仕方がない
毎年毎年、上智コンプが生まれていく
735大学への名無しさん:2011/05/04(水) 15:34:29.82 ID:5G7UjLEOO
本当にコンプ工作員うぜ 学歴板いけよ
736大学への名無しさん:2011/05/04(水) 18:48:12.49 ID:WRqYcn4fO
上智にコンプなんかあるわけないだろ。
737大学への名無しさん:2011/05/04(水) 19:56:19.57 ID:iAnOchPZ0
ありますよ〜
738大学への名無しさん:2011/05/04(水) 20:26:24.83 ID:bfnC7lkx0
卒業後の高給が約束される大学【PRESIDENT 2009.10.19】

 大学名 年収偏差値   大学名 年収偏差値
01 一橋大学 62.0   16 電気通信 58.9
02 東京大学 61.4   17 九州大学 58.8
03 国際基督 60.8   18 横浜国大 58.8
04 慶應義塾 60.7   19 東京理科 58.6
05 東京外大 60.5   20 小樽商科 58.6
06 京都大学 60.3   21 首都大学 58.5
07 東京工大 60.0   22 神戸女学 58.5
08 上智大学 59.9   23 熊本大学 58.5
09 早稲田大 59.9   24 千葉大学 58.3
10 名古屋大 59.4   25 立教大学 58.2
11 神戸大学 59.3   26 大阪府大 58.2
12 東北大学 59.2   27 津田塾大 58.1
13 東京海洋 59.2   28 青山学院 58.1
14 大阪大学 59.1   29 学習院大 58.0
15 北海道大 59.0   30 日本女子 58.0
739大学への名無しさん:2011/05/04(水) 21:12:36.52 ID:dZLNglLhO
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ つ
740大学への名無しさん:2011/05/04(水) 22:09:54.63 ID:thhXk2LE0
アンチが湧くのも人気がある大学のバロメーター
741大学への名無しさん:2011/05/04(水) 22:35:44.57 ID:mUgvwGhnO
うむ
742大学への名無しさん:2011/05/04(水) 23:05:13.00 ID:vrvM/Qzz0
>>701
がんばれー
でも上智は偏差値法だから他教科もそこそこ頑張った方がいいよ。
まあ英語の比重が1番重いのは確かだけどね
743大学への名無しさん:2011/05/04(水) 23:28:37.06 ID:3GsVy1ucP
上智に行きたいけど学校に推薦枠がない
全員実力試験で公正にやってほしい
744大学への名無しさん:2011/05/05(木) 04:58:54.93 ID:aMov1CJQ0
何で上智なんか入りたいんだよwww

馬鹿なの?www
745大学への名無しさん:2011/05/05(木) 05:06:34.28 ID:KJdNo1/U0
日東駒専よりは良いから。
746大学への名無しさん:2011/05/05(木) 09:15:36.61 ID:qyrHNAYNO
マーチはださいし、早慶にはちょっと届かないって人が行くんだろ
747大学への名無しさん:2011/05/05(木) 09:47:07.65 ID:PYtLNkQk0
>>742
ありがと

世界史は得意だから既習範囲はすでに出来るんだが英語が……
偏差値法ってこと忘れないでバランスよくやっとく
748大学への名無しさん:2011/05/05(木) 09:50:44.51 ID:IGFR856kO
今も一部事例はあるけど親の世代が受験生だった頃は「上智落ち早慶合格」ってデフォだったそうだね。
だから親や教師は未だに早慶上智って見方をするみたいだ。
少なくともMARCHはそういうことは無かったからね、その差は限りなく大きい。
749大学への名無しさん:2011/05/05(木) 13:02:22.23 ID:rmXgZDMnO
英語が意味フな難しさ
750大学への名無しさん:2011/05/05(木) 13:07:53.86 ID:m7wgeVj9O
今も早稲田程度だと上智落ちが圧倒的大多数
早稲田の試験会場に慶應上智確保者はほとんどいない
751大学への名無しさん:2011/05/05(木) 13:54:29.70 ID:e+Moa2c+0
と、低脳上智が申しております
752大学への名無しさん:2011/05/05(木) 14:05:07.33 ID:oqugPHuG0
と、MARCH工作員が申しておりますw
753大学への名無しさん:2011/05/05(木) 14:55:26.30 ID:k/QV1N+AO
>>750 それは早稲田でも
スポ科と人科でしょ
754大学への名無しさん:2011/05/05(木) 15:17:41.99 ID:m7wgeVj9O
スポ科や人科では上智合格可能性は皆無だから、
上智に出願すらしないんじゃないか?
755大学への名無しさん:2011/05/05(木) 15:28:05.80 ID:k/QV1N+AO
>>754 皆無ってことはないだろ
例えば文学部で
早稲田と上智なら
九割の人が早稲田を選ぶ
756大学への名無しさん:2011/05/05(木) 15:35:21.87 ID:m7wgeVj9O
「スポ科や人科では」
757大学への名無しさん:2011/05/05(木) 15:45:06.32 ID:k/QV1N+AO
>>756 いや分かっているよ
758大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:18:54.72 ID:m7wgeVj9O
分かっているなら何で皆無でない説明(例え)で文学部を持ち出すんだ
759大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:21:12.86 ID:aMov1CJQ0
ついにスポ科や人科を持ち出さなければ
早稲田と比較すら出来なくなった上智・・・

昔は早稲田一文や教育英語英文と上智外英両方受かったら
8割いや、9割以上が上智外英選んだものだが、
今や早稲田教育英語英文と互角になってしまった。

以前は「早稲田ダサい、上智格好良い」だったが
今は逆にバブル臭が漂い、実績のない上智が
敬遠されるようになってしまい、上智に好んで入るのは情弱の田舎者が
多くなってしまった。
760大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:23:23.32 ID:aMov1CJQ0
最近の上智は、以前の聖心女子大学に近いポジションに
なりつつある。
これ以上男に敬遠され、滑り止めとしても受験されなくなったら
(上位国立では既にそうなっている)、
完全にかつての名門女子大のポジションになる。
761大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:31:43.19 ID:aMov1CJQ0
今の上智って一般入試の全体の倍率が
たったの4.1倍なんだな。

法学部が3〜5倍。 外英が3倍台

もう昔とは全く比較にならないな。
762大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:33:26.16 ID:m7wgeVj9O
スポ科や人科を持ち出したのは上智じゃないんだが…
763大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:35:12.56 ID:aMov1CJQ0
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/ad_toukei/toukei2011
今年の国際関係法は合格者残留率が22%
例年並みとは言えやっぱり低い
法律学科の倍率がたったの3.3%

もはや滑り止めとしても受験してもらえてない。
764大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:38:08.51 ID:aMov1CJQ0
>>762
>>750の前提からして上位学部のことを言ってるとは考えられない。
もしそうなら>>750は頭がおかしい。

考えて欲しい。
今の上智と慶應早稲田上位学部は
もはやかつての慶應早稲田と中央明治くらい離れていることを。
765大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:39:17.14 ID:aMov1CJQ0
大学ランキング2012 代ゼミ偏差値
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0698.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0699.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0700.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0701.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0702.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0703.jpg

69 早稲田政経
68 早稲田法 慶應法
67 早稲田商 慶應経済 慶應商 中央法 ICU
66
65 早稲田文・文構・国教・社学 慶應文 上智法・外国語 立教異文化 同志社法・心理
766大学への名無しさん:2011/05/05(木) 18:56:53.17 ID:MKDK4m1xO
>>764俺の友達に上智法落ち早稲田法と上智法落ち慶応法ってやつが何人かいるんだよな これってどういうことなんだろ 上智はマーチレベルなんだろ?
767大学への名無しさん:2011/05/05(木) 19:07:50.49 ID:gyfRTIx5O
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ や
768大学への名無しさん:2011/05/05(木) 20:11:05.20 ID:w32JhxSPO
例えば上智法と早稲田法の一般入試の定員は昔は4倍差くらいあったのに今は2倍以下じゃないかな?
早稲田も結構えぐいことやってるんだよ
769大学への名無しさん:2011/05/06(金) 03:04:31.19 ID:xXgaip6X0
>>766

では聞きますが、その逆はどれくらいいるんですか?wwwwwwwww

>>768
じゃあ上智も定員これ以上絞れば?ww
今まで推薦とかで絞りに絞りまくって
これ以上絞れないんだよwwwwwww
770大学への名無しさん:2011/05/06(金) 03:06:33.63 ID:xXgaip6X0
>>766みたいな奴って本当に笑えるよなwwwww

慶應早稲田上位学部に上智が落ちがいるからって
慶應、早稲田=上智 って言いたいの?www

て言うか実際に、
「一橋に上智落ちがいるから一橋=上智」とか言っちゃうしwwwwwwwww
771大学への名無しさん:2011/05/06(金) 05:08:31.40 ID:ab28XrnC0
新宿二丁目徒歩圏内、凋落オカマ大学情痴www

772大学への名無しさん:2011/05/06(金) 08:36:15.29 ID:JaRhv2+tO
少なくともマーチよりはずっとマシだと思っているw
773大学への名無しさん:2011/05/06(金) 13:59:10.52 ID:cdWwwnSF0
>>765
2012年じゃなくて2011年とちゃんと書いてある。
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0698.jpg
しかも2010年の入試データをもとに勝手に変えたもの。


774大学への名無しさん:2011/05/06(金) 15:38:50.03 ID:3DvVeJrRO
>>770
上智がマーチレベルとかいうから聞いただけだよ?必死すぎ 君の方が笑えるよね 草生やしすぎだし
775大学への名無しさん:2011/05/06(金) 16:17:00.85 ID:xXgaip6X0
>>773
それじゃあ今年はもっと悲惨なことになるね。
776大学への名無しさん:2011/05/06(金) 16:22:41.90 ID:mYHktMd80
今日も工作員さん必死だな、ご苦労さんwwwwwwwww
777大学への名無しさん:2011/05/06(金) 18:00:41.07 ID:aY0v2DE00
一郎中央法or明治法<二郎早慶法

一郎中央法or明治法>二郎上智法or看板の外国語

ってこと?

778大学への名無しさん:2011/05/06(金) 18:51:09.97 ID:RVpUfi1L0
上智外英落ちの慶應文の姉。
上智を侮っていた結果です。
779大学への名無しさん:2011/05/06(金) 19:58:06.86 ID:xXgaip6X0
慶應文のような低レベルじゃ仕方ないなwwwwwwww
780大学への名無しさん:2011/05/06(金) 20:45:51.14 ID:NV0VuqDMO
普通に入試の難易度(偏差値)自体が

上智外英>>>>>>慶應文
781大学への名無しさん:2011/05/06(金) 21:21:53.25 ID:uq7HcMjS0
>>780
正しい
782大学への名無しさん:2011/05/06(金) 22:12:35.71 ID:N/x2XWFC0
上智と早慶のどっっちが合格不合格の話はよく聞くけど
MARCHと早慶のそういう話は聞いたこと無いよね
あっても中央法と早慶って感じで他は全くの比較対象外?
783大学への名無しさん:2011/05/07(土) 02:06:27.77 ID:WNDGaCHl0
>>780
今は大差なくなってるだろうがwwwww

ていうか、今年の外英の倍率3倍台wwwwwwwww
784大学への名無しさん:2011/05/07(土) 08:48:22.02 ID:QsZ8bw5x0
じゃあ、誰でも入れるんだね!!!
785大学への名無しさん:2011/05/07(土) 09:24:52.07 ID:/RcXI8A40
>>783
君、上智法学部の掲示板に張り付いていたw乱用する育ちの悪い男だろ
息の根止めてやったと思ったら、まだここにいるか
どこまで性根が腐っているんだ
中央法だけが世の中に通用すると思っているのなら自分の中でそう思って
いればいい
君にはそこしか選択肢がなかったんだから
早慶に落ち、上智なら受かるだろうと思っていたら落とされた
君のような人間は都心に出てくるなということなんだよ
どうせ通うにはきつすぎる距離に住んでいるだろ
いいじゃないか中央法、最高だよ(MARCHの中で)
自然にかこまれ空気がきれいなところだし、無理にファッションや遊びに
神経つかわなくてもいいのだから、掲示板に張り付いてないで勉強に専念
していなさい、とね
786大学への名無しさん:2011/05/07(土) 13:15:35.70 ID:RU0wOVXHP
上智大学のレベルが落ちないためにも馬鹿学校からの推薦はなくすべき
787大学への名無しさん:2011/05/07(土) 15:22:42.75 ID:JN50pKCF0
>>786
上智の学生だけど、その点は同意
低偏差値校で上位の成績とっても意味なし
どうしてもそこから取るのなら、高3になってからの
3大予備校いずれかの全国模試(春・夏・秋)の結果も提出させる
とかしないと
あと、偏差値の高い不良(金はあるが躾しない家庭で育った奴)も
おことわり、スーフリみたいな事件起こされたら困るからね
ミッション系なら倫理観は大事でしょ
ああいう事件起こした場合は大学長が謝罪する必要なし
親とセットでマスコミの前で謝罪させます、と前もって発表すべき
788大学への名無しさん:2011/05/07(土) 16:20:01.53 ID:QsZ8bw5x0
早稲田にうちの高校からスポーツ推薦ではいった人がいるけど、成績は体育以外は底辺でした。
偏差値60の私立高校ですが。
789大学への名無しさん:2011/05/07(土) 16:45:24.35 ID:JN50pKCF0
文武両道だって言いたいんなら、古田敦也氏みたいに
一般入試でMARCHレベル以上の大学に入り、
スポーツも全国レベルを維持しつつちゃんと4年で卒業
しないとね
790大学への名無しさん:2011/05/07(土) 19:07:03.20 ID:sd5wVwCf0
定員割れのFラン糞大学wwww

上智大学がヤバい件 定員割れ続出、最難関「法-国関」ですら6割満たず★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299483467/l50
791大学への名無しさん:2011/05/07(土) 20:41:02.13 ID:WfBbdXdGO
今日も工作員が必死過ぎでわろたwww
792大学への名無しさん:2011/05/07(土) 21:11:36.12 ID:QsZ8bw5x0
定員割れ?
何学部が?
793大学への名無しさん:2011/05/07(土) 23:16:06.12 ID:/dQ/rtdf0
>>790
wを乱用するなと言ってるだろ
自分の書いた文章を客観視してみろ、知的水準の高い人間の書く文章か?
794大学への名無しさん:2011/05/07(土) 23:39:38.54 ID:JwwOG5uc0
上智落ちてMARCH行った工作員に対して知的水準云々はナンセンスと思われ。
795大学への名無しさん:2011/05/07(土) 23:51:48.69 ID:f+Cq38XP0
sexしたことがない人は入れないって本当?
796大学への名無しさん:2011/05/07(土) 23:52:52.13 ID:4639lbST0
>>793
上智落ちMARCHだから、しょうがないな

大目に見てやろうじゃないか
797大学への名無しさん:2011/05/08(日) 00:55:40.89 ID:7vRaWOHV0
上智と早稲田って英語どっちが難しいですか?

両方とも解いた訳ではないのですが、見た感じ量も多くて上智の方が難しそうには見えたのですが‥

実際どうなんでしょう?
798大学への名無しさん:2011/05/08(日) 01:09:36.96 ID:NyUmPUn40
>>797
上智は語彙や知識が無駄にマニアックなだけで思考を要求しない悪問だよ
思考型の早稲田の問題に比べるとさすが糞馬鹿情痴だけあって糞問だらけだなと思うよ
799大学への名無しさん:2011/05/08(日) 05:53:30.72 ID:r/RZy3h50
>>798
しかしながら、英語パーフェクトって言う奴が多く受けるから、上智の英語でコケタラ合格は無い。
800大学への名無しさん:2011/05/08(日) 08:21:55.25 ID:YPJneqOg0
早稲田はだめだな
801大学への名無しさん:2011/05/08(日) 08:23:01.62 ID:YPJneqOg0
ソフィアンの感覚
慶應>上智≧早稲田
802大学への名無しさん:2011/05/08(日) 08:30:05.90 ID:r/RZy3h50
>>801
それはないんじゃない?
早稲田の方が上だと認識しているよ。
ただ、外英や国教あたりは上智の方が・・って思っている人も少なくない。
803大学への名無しさん:2011/05/08(日) 09:02:48.69 ID:zVwZ4oWTO
早慶と比較される上智
早慶と比較されないMARCH
804大学への名無しさん:2011/05/08(日) 10:03:54.70 ID:EMFG3Fvd0
4か国語をマスターするとか、在学中に士業の国家試験に受かる者、
司法予備試験に合格しておいて卒業後ロースクール経由より早く
司法試験に受かる者などが続出すれば大学も盛り返すだろう
大学側も1年次からそうした早期資格取得につながる授業で単位が取れる
ようにしてほしい
上智は実学教育が弱い気がする
805大学への名無しさん:2011/05/08(日) 11:57:24.78 ID:bgqFzQnlO
英語の難易度

上智>慶應>>早稲田>>>>>>>>>>マーチ
806大学への名無しさん:2011/05/08(日) 11:59:17.65 ID:NyUmPUn40
という糞馬鹿情痴の妄想です
807大学への名無しさん:2011/05/08(日) 12:13:41.76 ID:3lw5PR+B0
>>803
マーチとは比較の対象にならない。

社長の出身大学

明治11,183人>中央10,356人>法政8,198人>立教4,675人>青山4,244人>マーチの壁>学習院1,754人>関東学院1,560人>千葉商大=上智1,533人
808大学への名無しさん:2011/05/08(日) 13:17:11.59 ID:3dgQXNhbO
入学難易度
慶應早稲田>上智理科大>>>マーチ>>ニッコマ芝浦

四年もしくは院をでると
就職
慶應早稲田理科大>>上智芝浦>マーチ>ニッコマ


早慶上智文系で遊んでるやつは受験時よりも就活時の方がバカらしい。

かわいそうだ
809大学への名無しさん:2011/05/08(日) 14:09:31.57 ID:r/RZy3h50
>>807
OBOGの数が違うのだが・・・
そして男女比も違うのだが・・・・
810大学への名無しさん:2011/05/08(日) 14:25:45.95 ID:8BymqaaA0
社長の数といっても吹けば飛ぶような会社もあるだろうから…。
811大学への名無しさん:2011/05/08(日) 14:59:17.36 ID:ZfNO/+Pa0
「一部上場企業」社長数

中央大学33人>明治大学24人>青山学院21人>立教大学19人>法政大学13人>マーチの壁>学習院大12人>成城大8人>上智大6人
812大学への名無しさん:2011/05/08(日) 16:40:23.91 ID:tnpdd6xVO
理一という名前の慶應生は実在

http://c2.upup.be/rmkf6MH5Wa
813大学への名無しさん:2011/05/08(日) 18:09:32.70 ID:4Y4aY7oe0
>>803
早稲田社学・人科・スポ科、慶応SFCはマーチの餌食になってる。

>>808
マーチレベルの理科大は論外な
814大学への名無しさん:2011/05/08(日) 18:46:11.12 ID:TOGS+zZG0
>>805 それいつの時代だ?wwwww

現在では、冗談抜きで
慶應>早稲田>上智
815大学への名無しさん:2011/05/08(日) 18:51:55.14 ID:bgqFzQnlO
今は違うのか?
816大学への名無しさん:2011/05/08(日) 18:52:32.55 ID:TOGS+zZG0
現在、都心の不動産価格が大暴落し、
多摩地区の不動産価格が上昇するという現象が起きている。
多摩地区は23区内と地盤の歴史、強固さが全然レベルが違うため、
仮に多摩直下型地震が起きたとしても23区内の方が
被害が大きいと言われている。

そんな中、地震に強い大学は
私大では中央大学、国立では一橋大学
一橋に至っては、神田一橋キャンパスが関東大震災で全滅して
移転した先が今のキャンパスだから、もし関東大震災がまた
起きても安心。
817大学への名無しさん:2011/05/08(日) 18:54:51.09 ID:TOGS+zZG0
>>809
一橋は上智の半分未満の学生数。
818大学への名無しさん:2011/05/08(日) 18:58:31.63 ID:TOGS+zZG0
断言できるのは、MARCHにこれから入るなら
中央がいろんな意味で断トツ。

関東大震災が来ても恐らく何ともないだろwww
多摩地区はライフラインが止まっても、23区内の
3分の1の期間で復旧するらしい。

という訳でMARCH行くなら中央だな。
819大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:01:58.53 ID:4Y4aY7oe0
マーチの中でどこへ行こうが興味なし。
所詮マーチ。

820大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:02:48.00 ID:TOGS+zZG0
あと、上智外入るなら、東京外語大。
東京外語大に至っては、地震起きても何ともないだろwww
地盤強いし
町全体が避難所みたいなもんだしwwww
府中最強wwww

あと上智理工や理科大行くなら、電通大か農工大。
821大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:04:09.12 ID:4Y4aY7oe0
マーチはマーチらしくしとけw>TOGS+zZG0

822大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:05:02.84 ID:TOGS+zZG0
これからは多摩地区の時代やで!!!!!!!!wwwwww

都心ダセええwwwwwwwwwww
823大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:06:41.34 ID:4Y4aY7oe0
だから多摩地区へ行けやw

824大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:15:15.93 ID:TOGS+zZG0
>関東大震災などで、総理大臣官邸が機能しなくなった場合、立川が日本の首都になる(立川広域防災基地)
825大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:26:01.07 ID:4Y4aY7oe0
マーチは日本語から勉強しなおせw
>>816
>多摩地区は23区内と地盤の歴史、強固さが全然レベルが違うため

地盤の歴史のレベルが違うってどういう意味だww

>>824
>総理大臣官邸が機能しなくなった場合、立川が日本の首都になる

官邸が機能しないのにどうやって首都移転するんだ?w
それに立川は東京じゃないのか?ww


826大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:01:16.84 ID:jh5NnxZ2O
上智なんてマーチに毛がはえたようなもんだろ?滑り止めには良いかもしれんな。
827大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:32:28.80 ID:4Y4aY7oe0
とマーチが申しておりますw

828大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:37:23.80 ID:TOGS+zZG0
お前ら何でも「マーチが妬んで言ってるから気にしなくていいんだ」
とか思ってるんだろwwww

で、実際には上智の奴らなんか入れないレベルの大学の人間が
書き込んでると知ったら、どう思うんだろうなwwww
829大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:39:55.84 ID:7vRaWOHV0
>>803
こいつは何が言いたいんただ?
830大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:43:38.87 ID:4Y4aY7oe0
>>828
>で、実際には上智の奴らなんか入れないレベルの大学の人間が
書き込んでると知ったら、どう思うんだろうなwwww

>>816,>>824等をみると、君、明らかにマーチw


831大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:52:30.66 ID:TOGS+zZG0
wwww
まあ、上智の人間が入ることどころか、受験すら出来ない
大学の私は、冷笑を浮かべながらこのスレ読ませてもらうよwww
832大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:58:53.62 ID:4Y4aY7oe0
はいはい、マーチ君ご苦労さんww

833大学への名無しさん:2011/05/08(日) 21:08:06.38 ID:oRIvZBgD0
上智の奴らが入れないレベルの大学の人間は書き込まない
834大学への名無しさん:2011/05/08(日) 21:23:35.94 ID:7vRaWOHV0
>>830が良いこと言った

その通りや
835大学への名無しさん:2011/05/08(日) 21:24:01.22 ID:7vRaWOHV0
>>833
日本語でお願いします!
836大学への名無しさん:2011/05/08(日) 21:52:40.73 ID:jh5NnxZ2O
上智野郎は口だけは一人前だから、意外と会社では評価される。早慶などにも偉そうに平気で紛れ込んでいるよ。
上智のくせに生意気だ!
837大学への名無しさん:2011/05/08(日) 22:21:11.39 ID:4Y4aY7oe0
>>836
もうマーチはいいってw


838大学への名無しさん:2011/05/08(日) 22:23:40.61 ID:bgqFzQnlO
上智生は優秀すぎる
839大学への名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:11.97 ID:V6FNjK7uO
直接的に上智<マーチって書けないところが悲しいねwww
840大学への名無しさん:2011/05/09(月) 01:07:56.89 ID:dH15tze10
>>839
それを言われたらおしまいや


負けたました。

841大学への名無しさん:2011/05/09(月) 08:24:13.04 ID:yPvewal10
>>835
東一と慶(経・法)、早(政経・法)なら
わざわざ上智の掲示板に煽りに来ない、という意味
830に対する応答だから、830が使った表現のままで答えてやったまで
842大学への名無しさん:2011/05/09(月) 08:44:34.66 ID:yPvewal10
都心へ毎日通うのは困難だが、一応東京都民なのにわざわざ部屋を
借りるのは癪だ
というジレンマか
843大学への名無しさん:2011/05/09(月) 08:54:33.75 ID:go14D4yh0
学歴コンプがまた暴れてんの?
慶應上智は私大二強
早稲田は波がありすぎ
マーチなんぞどこもどんぐりの背比べ
844大学への名無しさん:2011/05/09(月) 08:57:08.80 ID:yPvewal10
下位の者が上位の者を見下したいという、身の程知らずな願望
田舎者が都心ダセ〜ッという悔し紛れもまた然り
845大学への名無しさん:2011/05/09(月) 09:33:54.85 ID:sCMNRneXO
>>843 いくらなんでもそれは慶應に失礼
なぜなら現実では
早稲田>>上智だから
大企業の出世率は早稲田の方がいいし
早稲田卒の県知事は
現役でも数人いるが
上智卒の県知事は現役だとゼロ
上智は中央といい勝負
846大学への名無しさん:2011/05/09(月) 09:36:33.13 ID:yPvewal10
訂正:830じゃなくて828に対する応答

もう出かけるよバイバイ
847大学への名無しさん:2011/05/09(月) 13:31:27.32 ID:iVTyw3efO
身の回りの上智野郎の顔見てみな。当たり前のようにマーチ組より早慶組だって顔して紛れ込んでいるよ。偉そうに…
早慶組
848大学への名無しさん:2011/05/09(月) 15:12:34.20 ID:j7+nkNhQO
というか早慶組とかマーチ組とか考えて暮らしてないし
849大学への名無しさん:2011/05/09(月) 15:19:41.02 ID:iIqH057H0
東一早慶で他大学の掲示板に来るのは
就職できない憂さ晴らしか?
申し分ない学歴なのに就職できないのは、もう人物そのものの問題
自分の立ち位置に満足してたら、他大学に興味なんてない筈だよね
まあ、どうせ中央大生だろうけど
850大学への名無しさん:2011/05/09(月) 17:43:25.36 ID:NdmyPCju0
>>845
マーチうざいw
851大学への名無しさん:2011/05/09(月) 17:46:18.59 ID:OGY4CpM20
マーチと上智じゃマーチと大東亜くらい難易度の差があるけどな
852大学への名無しさん:2011/05/09(月) 18:25:00.18 ID:iVTyw3efO
だからマーチじゃないって…。なぜか上智野郎むかつくから来てやってるだけだ。
一流企業社員
853大学への名無しさん:2011/05/09(月) 19:36:44.20 ID:tvOB/swYO
一流企業で上智が高く評価されすぎて嫉妬してるわけか
854大学への名無しさん:2011/05/09(月) 20:28:36.94 ID:EWnBeINq0
帝京大生だけどsexしたくなったらいつでも歓迎するよ。
まあ、受かるだけの学力があればの話だけどww
855大学への名無しさん:2011/05/09(月) 22:13:22.35 ID:dH15tze10
てか、思ったんだけど、現役上智大生ってここ見てないよね、見てたとしてもごく少数だよね


上智は、リア充多いから、MARCHのキモオタが、ここで何を言おうと、実際誰も見てないよ


きっと友達がいないんだろうな、かわいそうに
856大学への名無しさん:2011/05/09(月) 22:38:41.55 ID:iVTyw3efO
上智の卒業生が結構来てるんじゃないか?
857大学への名無しさん:2011/05/09(月) 23:14:04.30 ID:sCMNRneXO
>>852 上智野郎はさすがに言い過ぎだな
上智にも立派な卒業生もいるし
ただ一つだけ言えるのは上智は完全に
早稲田より下の大学
従って早稲田の関係者はまず上智を叩かない
858大学への名無しさん:2011/05/09(月) 23:36:43.93 ID:sCMNRneXO
>>853 電通の社長は
上智大学卒だよな
859大学への名無しさん:2011/05/10(火) 00:11:48.34 ID:eW8lFdXUO
なんでも鑑定団の安河内先生も上智だよ。いつも鑑定額が辛口な人。
860大学への名無しさん:2011/05/10(火) 00:14:37.04 ID:SKTaNHAy0
>ただ一つだけ言えるのは上智は完全に
早稲田より下の大学

それはないw

861大学への名無しさん:2011/05/10(火) 01:02:17.07 ID:uNQqIze10
上智が嫉妬される理由

・場所が四ツ谷という一等地にある
・女子大でもないのに女の子が多い
・世間的には早慶上智でMARCHよりも上に見られている
・落ちた奴は「英語さえ出来てれば…」っていうことを引きずりやすい
・自分は落ちたけど同級生のかわいい女の子は上智に合格した
・そんな上智に合格した男が憎い

ってとこだろうかwwwwwwwwwwwww
862大学への名無しさん:2011/05/10(火) 02:19:10.72 ID:d+8jmOaY0
ここはマーチより下だろ。中身のない糞大学
863大学への名無しさん:2011/05/10(火) 05:26:19.89 ID:NrGyeCE/0
そうなの?
私の高校からは、上智を蹴ってマーチに行った人はいないんだけど。
864大学への名無しさん:2011/05/10(火) 08:25:20.30 ID:ZVTjXqH90
もうW合格者進学のデータで決着つけろよ
慶應>早稲田>上智>マーチ

これに文句つけるならもうどうしようもない
865大学への名無しさん:2011/05/10(火) 08:30:08.60 ID:tpngiQIL0
いやいや
慶應>上智≧早稲田>>MARCHだろ
866大学への名無しさん:2011/05/10(火) 09:22:15.87 ID:p3ey67I+0
>>864
もうこれでイイよ


めんどくせえな
867大学への名無しさん:2011/05/10(火) 10:21:19.60 ID:teME+BoqO
慶應上智早稲田はどこも大して変わらない
早稲田の下位学部はさすがにあれだけど
868大学への名無しさん:2011/05/10(火) 11:02:46.00 ID:N7S6AEakO
>>867 上智は早稲田の下位学部から中位学部くらいじゃん
869大学への名無しさん:2011/05/10(火) 12:17:50.32 ID:eFG/gbMsO
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ
870大学への名無しさん:2011/05/10(火) 12:38:35.15 ID:aZIor5Ft0
高学歴ニートがごろごろいる時代、
出身大学の偏差値比べしても意味ないのにどうしてやめないかね
他人と比べる癖がついている人間はいつまでも幸せになれないよ
人間の器は嫉妬心をどれくらいコントロールできるかで決まる
嫉妬心を自分の向上心に変えて努力するか、
努力するのが面倒だからと手っ取り早く上にいる者を貶めようと
するか
871大学への名無しさん:2011/05/10(火) 12:54:29.51 ID:Xp/c+xgUO
>>867-868
早慶>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>上智≧マーチだから

早稲田下位や中位と同じとか調子乗んなカス上智
872大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:03:55.38 ID:SKTaNHAy0
とマーチが申しておりますw

873大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:11:27.65 ID:teME+BoqO
早稲田上位≧上智≧早稲田中位>早稲田下位
早稲田下位と並べられるほど上智は落ちぶれていない
874大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:20:06.17 ID:aZIor5Ft0
一橋卒で一流企業に入ったのに外見で詰んでいる者もいるんだから
トップ校卒はプライドばっかり高くて扱いづらいとか、
逆に下位大学だと、卑屈さ丸出しで扱いづらいとかあるよ

ま、社会に出たら、学歴、容姿、話力、事務処理能力、そこそこ几帳面、
自分と違う部分を持つ他人への寛容さ、なんてもののトータルバランスよ
875大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:20:56.31 ID:Xp/c+xgUO
>>873
下位学部の早稲田社学にも蹴り殺されてるだろ上智最難関の上智法はw
ほんとに馬鹿上智の勘違いは凄まじいな
876大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:21:39.90 ID:eW8lFdXUO
上智野郎むかつく。
女は軽そうだし…。
877大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:23:43.09 ID:aZIor5Ft0
>>875
早稲田という名前でとるか、法学部にこだわるかでしょ
878大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:24:28.81 ID:TD3xvOZbO
何にしても皆推測でしかないくせに。上智生だけど俺は早稲田や慶応の人はすごいと思う。俺からしたらそんな〇〇組とかにこだわる奴らが多いのにびっくり!
879大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:26:06.54 ID:xw+qp7Hr0
東京キリスト教6大学

上智 立教 明治学院 東京女子 青山学院 国際基督教
880大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:30:17.50 ID:N7S6AEakO
>>871 カス上智とか言ってるやつは
上智に合格できないやつだろ
上智は早稲田中位・下位と同じくらい
なぜなら上智法と早稲田社学で半々だから
個人的には早稲田社学と上智法なら
上智法選ぶ
881大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:31:13.42 ID:aZIor5Ft0
またいろいろ持ち出してきて....
なんで比べずにはいられないの、病んでるの?馬鹿なの?死ぬの?
882大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:33:58.14 ID:eW8lFdXUO
上智の過去問見たけど超簡単!!早慶には敵わないよ。
883大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:34:06.75 ID:Xp/c+xgUO
>>880
と、低脳上智が妄言を申しております
884大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:35:42.57 ID:N7S6AEakO
>>876 上智野郎はさすがに敵意丸出し
理性があるなら
考えて書き込むこと
せいぜい
「上智の卒業生はろくなやつがいない」程度にしとけ
885大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:40:18.94 ID:aZIor5Ft0
他人と比べずにいられないのはどこ大だろうとみんな幼稚
886丸まったカメレオンのように:2011/05/10(火) 13:40:22.31 ID:XSIxTzt0O
みなさんは大学入試について勘違いされているようです。

大学入試はいっさいの暗記をせずに突破することが出来ます。具体的には、毎日15分の読書で突破できるということです。

仮に、世界史の大学入試に必要な情報量を字数に置き換えて3万字としましょう。人の平均的な読書スピードを400字毎分とすれば、750分で全ての情報を一度は三鷹たちになります。

情報はインプットした次の日、さらに次の週、次の月にアウトプットされると一章の記憶になるとの報告があります。従ってこの750分を五回繰り返せば世界史は完璧です。

あと6科目に関しても同様とします。

すると30日×750が必要な勉強量ということになり、これを3年間つまり365×3でわってやると一日あたりに必要な勉強時間は15分というわけです。

分かりますよね?


前スレ

みーライオン
887大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:42:09.12 ID:aZIor5Ft0
ご苦労さん
888大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:45:14.97 ID:XSIxTzt0O
>>887

ありがとうございます。貴方とは気が合いそうです。私の友達になってくれませんか?
889大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:51:22.95 ID:aZIor5Ft0
dareka, tasukete kudasai
890大学への名無しさん:2011/05/10(火) 14:23:13.21 ID:teME+BoqO
>>875
上智法の合格発表後にわざわざ社学を受けた層に50%な
普通は慶應法、早稲田法を受けるところを
社学を受ける早稲田信者に半分も蹴らせるなんて、上智法は凄すぎるよな

普通だったら全員に蹴られてもおかしくない
891大学への名無しさん:2011/05/10(火) 14:36:17.88 ID:eW8lFdXUO
所詮上智は上南戦やってるレベルのところ。上智程度で勝手に満足してろ。
892大学への名無しさん:2011/05/10(火) 14:45:37.17 ID:aZIor5Ft0
うん、だから早慶は早慶でマーチはマーチで勝手に満足してろよ
他大学の掲示板に来るなっって再三言ってるだろ
893大学への名無しさん:2011/05/10(火) 15:14:36.61 ID:tXsFKIBo0
バイト行くづら
ところで、卒業しないうちに再び大地震で首都圏の大学全滅したら、
みんなどうするの、地方に疎開?海外?
勿論命が助かって、保険で当面の生活費はおりるとして
894丸まったカメレオンのように:2011/05/10(火) 16:40:55.89 ID:XSIxTzt0O
ちなみに私は東大なのですが、上智の方が東大より上でしょうか?
895大学への名無しさん:2011/05/10(火) 16:42:15.52 ID:SKTaNHAy0
命が助かって、生活費が下りているなら、あとは場所の問題だけだから
新校舎が建つまで、どこかに場所を借りて授業が再開されるだろ。
896大学への名無しさん:2011/05/10(火) 16:44:15.33 ID:QBPYqIvnO
当たり前でしょう
馬鹿ですか?
897大学への名無しさん:2011/05/10(火) 16:46:10.79 ID:SKTaNHAy0
当たり前のことを聞いているので当たり前に答えた。
898大学への名無しさん:2011/05/10(火) 17:23:16.09 ID:eW8lFdXUO
約20年前、東大の滑り止めとして上智を受けた。幸い東大と上智の両方合格し、周囲からは当然のように東大生誕生を祝福された。
20年経った今、私は東大を蹴って上智に入学した事を全く後悔していない。上智でのあの楽しかった思い出は、決して東大に入った場合のそれに負けることはないのだから…。SOPHIA万歳\(^-^)/
899大学への名無しさん:2011/05/10(火) 17:39:51.56 ID:La3X+fOVO
>>898
頭逝ってんのか?
バレバレのネタ乙
面白くもなんともないから止めて
きもい
失せて
900大学への名無しさん:2011/05/10(火) 18:00:07.10 ID:LEvzzqk70
蒸すー
暑い寒いはどうにかなるけど、湿気だけは除湿機に頼らないと
そこは電力使うわ
夏乗り切れるか不安
901大学への名無しさん:2011/05/10(火) 18:40:20.05 ID:NrGyeCE/0
上智に入れれば良いじゃないですか!
日本の私立大学のほとんどは、上智よりレベルが下の大学ばかりです。
上智で不満なんて、贅沢です!
日東駒専・大東亜帝国・・・・・・・・・・
その他偏差値50以下の大学の学生に失礼ですよ。
902大学への名無しさん:2011/05/10(火) 19:05:33.29 ID:IqeO7d8Y0
「自分だけ防護服を着て、相手が防護服なしで会う姿にあぜんとした」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305012122/l50
903大学への名無しさん:2011/05/10(火) 19:27:49.72 ID:sAxmB6LwO
わざわざスレまで来る時点で相手してるってことだがな
904大学への名無しさん:2011/05/10(火) 19:42:53.74 ID:QBPYqIvnO
897
レスがずれたw
905大学への名無しさん:2011/05/10(火) 20:05:02.43 ID:QL263fpB0
>>795
童貞だけど入れたけどなあ
大学に入ってから2人経験した
しかも可愛い
上智最高








1行目以外嘘
906大学への名無しさん:2011/05/10(火) 20:11:16.87 ID:eW8lFdXUO
30年以上前の偏差値ランキング見たら、上智は文系学部をはじめ早慶といい勝負している。むしろ今の方が早慶に苦戦しているくらいだ。
ただ、いずれにせよ、校風などの点で上智の軽いイメージは払拭できないな。
頑張れ、上智!
907大学への名無しさん:2011/05/10(火) 21:04:01.66 ID:NrGyeCE/0
でも、さぼれないよ
908大学への名無しさん:2011/05/10(火) 21:54:24.89 ID:eW8lFdXUO
やっぱり安河内先生、今日も辛口だった。
909大学への名無しさん:2011/05/11(水) 23:03:49.27 ID:smVz0S4lO
上智で過ごすキャンパスライフは凄く楽しそう
華やかだし
910大学への名無しさん:2011/05/11(水) 23:15:57.37 ID:9ypBLzhPO
上智は早慶と違って大講義場なんてないだろう。あっても少ないんじゃないかな?サークルも面白いものは少なそうだし…。所詮上智は上智なんだよなぁ。
911大学への名無しさん:2011/05/11(水) 23:21:07.97 ID:Cd7PZdjx0
サークルなら早稲田のほうが絶対楽しいだろうな
インカレで探してみるのも手だね
912大学への名無しさん:2011/05/11(水) 23:27:55.40 ID:paOKx+gqI
大講義場がないのは敷地の広さの問題。
実際人気科目はいっぱいある。
サークルだって、面白いのは絶対みつかる。
色々見たけど、真面目な名前のついてるサークルでも、そんなにかたくなくて和気あいあいしてるサークルたくさんあるよ。

まだ大学に溶け込めてないぼっちにきいたって、何にもいいこと得られないぞ。
913大学への名無しさん:2011/05/11(水) 23:45:30.19 ID:sujezjmL0
>>910
少数精鋭を信条とする上智に大講義場が必要か?w
教員の一方的な説明に終わりがちなマスプロ教育の弊害は昔から論じられているところw

サークルの面白いものが見つからなければ、自分で作ればよい。

君、ずいぶん受け身だね
914大学への名無しさん:2011/05/11(水) 23:45:44.47 ID:smVz0S4lO
早稲田は人が多いだけでつまらなそう
汚いし臭いしむさ苦しい
何回かキャンパスに行ったことあるけど
あそこに四年間通うのを想像するとゾッとする

私大ならやっぱ慶應か上智に憧れる
915大学への名無しさん:2011/05/12(木) 00:59:47.93 ID:PftU++WO0
前に出て発表する授業とかってある?
916大学への名無しさん:2011/05/12(木) 07:17:18.11 ID:skkfk6/r0
私のように上智から一流大に入って、
上智に在籍した過去を隠してる奴は
結構いるだろうな。

>>906
君は上智の凋落の歴史を知らないのかな?
30年前〜バブル終了後くらいが上智の最盛期で
その頃は学科によっては慶應早稲田より難易度高かった。
今はむしろどん底。外英が早稲田政経政治より難易度高かった
こともあったなんて信じられるか?

>>909 そうか、じゃあ上智に入ってやれよ。
しかし、未だにそういうバブル的考えを持ってる奴が上智を
志望すること自体が、他の受験生を上智から遠ざけていることに
気付くべきだ。
見た目が華やかとか、都心にあるとか、そういうのは、中身を求める今の時代においては
むしろ恥ずかしいと思われることなんだ。

917大学への名無しさん:2011/05/12(木) 07:19:06.96 ID:skkfk6/r0
>>908
自分の母校が凋落していく様について
辛口だったの?
918大学への名無しさん:2011/05/12(木) 08:32:20.83 ID:sMM1kmVhO
>>916 上智が凋落しているのは事実
今は完全に
早稲田(政経・法・商・文)の滑り止めになっている
ただ今でも上智はマーチよりは上
919大学への名無しさん:2011/05/12(木) 11:32:42.42 ID:W4Hqn3Nm0
上智って早慶の滑り止めでもあるけど、上智には入りたい!と言う人も結構いる。
920大学への名無しさん:2011/05/12(木) 11:54:36.75 ID:2gCTJ8Cf0
偏差値が早慶法未満の学部の合格証持ってる上智生なんていっぱいいる
自分は法学部がいいから上智にしたまで
行く気がなくても学力証明のために受験することはよくあること
921大学への名無しさん:2011/05/12(木) 13:20:17.62 ID:tmJJcmk0O
早稲田レベルじゃ上智は滑り止めにならない
早稲田入学者の大多数が上智に受かっていないんだから
922大学への名無しさん:2011/05/12(木) 13:25:54.07 ID:0SFpHcWEO
>>921
ヒント
早稲田入学者の大多数が上智を受けてない
私大が滑り止めな
923大学への名無しさん:2011/05/12(木) 13:26:13.36 ID:skkfk6/r0
>>921
いつの話だよww
現実受け入れろってw
924大学への名無しさん:2011/05/12(木) 13:27:36.85 ID:skkfk6/r0
>>920
何でよりによって実績のない上智法なんだよwww
上智法なんて今や中央法にすら、自慢の難易度でさえ
負けるじゃないかwww
925大学への名無しさん:2011/05/12(木) 13:31:55.44 ID:PFbHceK00
>>923
今の話じゃないか?
926大学への名無しさん:2011/05/12(木) 13:33:58.76 ID:2gCTJ8Cf0
中央法、慶応法なんて遠すぎて通えないから、出願してない
早法だめだったから、素直に上智
司法試験なんて受けないからロースクールの実績なんて関係ない
927大学への名無しさん:2011/05/12(木) 14:39:55.49 ID:88W6eWaZ0
上智女>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>早稲女
928大学への名無しさん:2011/05/12(木) 17:10:13.16 ID:H0BM0YMq0
自分が受験したころは就職で学歴フィルターなる言葉があった
(今もある?)から、せめて書類選考だけは通してもらえるレベル
の大学学部にはこだわったけど、それさえクリアできれば、あとは
個人の問題、どっかに書いてあったトータルバランス
大学名だけなんてそんなざっくりした分類で上か下かなどの議論は
愚の骨頂
929大学への名無しさん:2011/05/12(木) 17:17:07.53 ID:H0BM0YMq0
トータルバランス.... 874
930大学への名無しさん:2011/05/12(木) 17:29:47.67 ID:SSMFeqfP0
>>918
早稲商、文レベルじゃ上智を滑り止めには出来ないよ
931大学への名無しさん:2011/05/12(木) 17:33:08.71 ID:SSMFeqfP0
バブルバブルって口癖のように唱える人がいるけど、バブル期に上智落とされた恨みかな?
932大学への名無しさん:2011/05/12(木) 17:54:59.24 ID:dblHa25EO
地方出身なので上智のことよく知らなかった。知ってたのは六大学と理科大くらい。なので偏差値高くても知名度が無茶低い印象がある。知名度はマーチに劣るよ。
933大学への名無しさん:2011/05/12(木) 18:13:17.35 ID:+TL1VziiO
>>932

それでマーチ入った田舎者が上智を誹謗中傷するレスを連発するんだね
934大学への名無しさん:2011/05/12(木) 18:18:22.99 ID:Z7jaR/hX0
所詮早慶の滑り止めの糞大学
935大学への名無しさん:2011/05/12(木) 19:08:26.45 ID:Wmg2Fnsl0
慶応だ早稲田だと胸を張れるのはそれぞれ、医・経・法と政経・法のみ
936大学への名無しさん:2011/05/12(木) 19:12:12.08 ID:PFbHceK00
早慶の滑り止め?
そりゃマーチでしょ。上智じゃ滑り落とされる。
937大学への名無しさん:2011/05/12(木) 19:17:53.60 ID:Wmg2Fnsl0
地方の人間からの知名度なんてあってもなくてもどうでもいい
938大学への名無しさん:2011/05/12(木) 19:59:55.85 ID:SSMFeqfP0
合格分布見れば分かるが早慶の上位でもない限り上智じゃ滑り止まらない
939大学への名無しさん:2011/05/12(木) 20:31:38.05 ID:28b2PW+/0
大学ランキング2012

法学部・経済学部・政治経済学部・商学部・経営学部

69早稲田政経
68早稲田法=慶応法
67早稲田商=慶応経済=慶応商=中央法
66………………………………………………………………………………………………
65上智法◆=同志社法
64上智経済◆=明治政経=立教法
63明治法=立教経済=立教経営=南山法=同志社経済=立命館法
62学習院法=中央商=明治商=明治経営=同志社商=62
61青山国際政治経済=中央経済=法政法=立命館経済=関西法=関西学院法・商・経済
60青山法=学習院経済=成蹊法=法政経営=立命館経営60
59青山経済=青山経営=成蹊経済=成城法=東京理科大経営=明治学院法=南山経済・経営=関西大経済=西南法
58成城経済=法政経済=武蔵経済=明治学院経済=関西大商
57日大法=西南学院経済57
56専修大法・経営=東洋法=日大経済・商=愛知大法=中京大法=龍谷経営=甲南大マネジメント
940大学への名無しさん:2011/05/12(木) 22:06:15.27 ID:jZNDlo1D0
>>916
で、一橋は卒業できたのか?

>上智に在籍した過去を隠してる
お前隠してないじゃんかww
941大学への名無しさん:2011/05/12(木) 22:50:41.06 ID:isKQZd6U0
ぶっちゃけ地方の住民から見たら
付属校が甲子園に出場してる日大や東海大の方が
下手すりゃマーチよりも知名度がある
地方での知名度なんて所詮そんなもんw
942大学への名無しさん:2011/05/12(木) 23:27:19.88 ID:PFbHceK00
>>939
それどこのでたらめランキング?w
943大学への名無しさん:2011/05/12(木) 23:57:51.30 ID:c7BEPoY1O
今からサークルって入っても平気ですか?
944大学への名無しさん:2011/05/13(金) 00:25:37.52 ID:7ecrDvZi0
945大学への名無しさん:2011/05/13(金) 09:56:42.69 ID:bSckF3OD0
>>944
代ゼミのデータをもとにした朝日の捏造ランキングだなw
国立と私立を同一の3教科偏差値にしたり、センターを加えたり、デタラメ
上智はセンター採用してないしw

センターは基本的にその私立に入学しない国立上位者のデータのようなものだからね。

946大学への名無しさん:2011/05/13(金) 11:52:02.75 ID:FpvZ76+/O
今年度は慶応がセンターやめるみたいだよ
947大学への名無しさん:2011/05/13(金) 14:16:08.93 ID:7ecrDvZi0
中央法>>上智法>>明治法
948大学への名無しさん:2011/05/13(金) 14:49:22.29 ID:bSckF3OD0
なるほど、マーチが貼っていたのかww

949大学への名無しさん:2011/05/13(金) 14:55:07.43 ID:Mas55DGw0
上智悲惨だな。明治・立教と同レベルか
そのうち大きく離されるな
950大学への名無しさん:2011/05/13(金) 15:09:41.22 ID:G2kk6JvoO
>>949 上智は大学改革を
しないから偏差値が下がるんだよ
例えば
法学部の国際関係法学科を廃止して
新たに法学部の中に
政治学科を開設するとか
951大学への名無しさん:2011/05/13(金) 15:11:47.05 ID:G2kk6JvoO
例えば→改革の例として
952大学への名無しさん:2011/05/13(金) 15:13:56.32 ID:bSckF3OD0
マーチのことはどうでもいいからw


953大学への名無しさん:2011/05/13(金) 15:29:24.04 ID:FpvZ76+/O
マーチは上智落ちた奴が行く大学www
954大学への名無しさん:2011/05/13(金) 18:50:07.79 ID:+2hthyJoO
試験やレポート提出の際の過去問や過去レポを手に入れるには、何かサークルに入ってた方がいいよな。
上智はその辺どうなの?
955大学への名無しさん:2011/05/13(金) 19:10:46.95 ID:aV9Rk6Jq0
>>954
サークルに入ったからといって同じ学部学科の先輩がそのサークルにいるとは限らない(大規模サークルは別だが)
兼サーしてても同じ学部学科の先輩がいない奴もいるんだぜ

ソースは俺
956566:2011/05/13(金) 19:16:49.28 ID:jjXtn94IP
外英の二次対策ってどうしたらいいですか?
リスニングにキムタツってどうなんてしょう?
957大学への名無しさん:2011/05/13(金) 20:04:24.37 ID:s6BXqtKK0
一次でちゃんと取れれば二次はボロボロでも大丈夫
一次しっかり取る勉強をしよう

って質問の答えになってないけどね
リスニングはホントに短いのをたくさん解く感じ  一回しか放送されない
英作文は三つぐらいテーマが用意してあって、その中から一つ選んでできるだけ沢山文章を書くって感じ
ニュースとかに親しんでおくといいね  英字新聞なら最高
958566:2011/05/13(金) 22:50:55.39 ID:jjXtn94IP
ありがとうございます。
一次の対策には単語とにかく覚えて、過去問解くことが一番大事ですか?
ICUも併願するのでリスニングも大事なんです…
959大学への名無しさん:2011/05/13(金) 22:59:06.33 ID:891gGwbbO
ICUに軽く受かるぐらいじゃないと、上智には受からない
960大学への名無しさん:2011/05/14(土) 00:57:05.98 ID:baVnJ+KAO
早慶>上理>マーチ
961大学への名無しさん:2011/05/14(土) 03:21:05.90 ID:Cr2J+2dE0
>>958
ICUは独特だからなんとも言えないけど、上智は単語と文法やっとけばなんとかなるんじゃね?
全問マークだから 下線部訳とか無いし 最悪雰囲気でもいける
まぁ過去問といて形式覚えるのは大事だと思う 例えば間違ってる部分を選べ みたいな問題は慣れだし
962大学への名無しさん:2011/05/14(土) 06:32:29.58 ID:ZH2YsPKJ0
バブル崩壊と共に終わった大学wwww
しかしマーチとかICUとか早慶とか
このスレはバブル期で時代が止まってるの?wwwwww

963大学への名無しさん:2011/05/14(土) 06:39:52.61 ID:ZH2YsPKJ0
しかし、上智やICUに比べたら、
中央や明治の方がまだ実績あるなw

慶應は行きたいけど、早稲田はダサいから嫌、とかw
バブル時代そのものだなwww
じゃあ聞くが、慶應の方が今や1学部あたりの学生数は
早稲田より多く、特に主要学部ではそれが顕著なわけだが、
それで慶應の方が環境が良いということになるのか?
結局見栄だけだよな。

964大学への名無しさん:2011/05/14(土) 06:41:39.58 ID:hHedVovLO
てか わざわざ他の大学スレまで行って粘着する奴ってw

どんだけつまらん人生送ってんだよw
充実してたら そんなことしないでしょ
965大学への名無しさん:2011/05/14(土) 07:15:08.49 ID:ZH2YsPKJ0
お前らそんなに早稲田のゴミゴミした感じが嫌なら
一回、一橋大学の国立キャンパス行ってみろよ。

上智のキャンパスが恥ずかしくなるからwww
966大学への名無しさん:2011/05/14(土) 07:17:48.12 ID:ZH2YsPKJ0
一度、一橋の図書館前の池のベンチに座って四方を眺めてみればいいよ。
で、上智帰って来てから十字路の所にあるベンチにでも座って
眺めてみるといい。閉塞感感じて嫌になるからww
967大学への名無しさん:2011/05/14(土) 07:19:04.46 ID:ZH2YsPKJ0
早稲田のキャンパスだって、大隈の像の前に立って
眺めてみれば、結構良い眺めだよ。活気もあるし。

それに比べて上智はクソ狭い敷地にただのビルwwww
968大学への名無しさん:2011/05/14(土) 07:38:33.10 ID:ZH2YsPKJ0
969大学への名無しさん:2011/05/14(土) 10:26:59.71 ID:0Jy5llMU0
>>965 >>966 >>967
で、一橋は卒業できたのかな?
卒業できないんじゃ、おまい所詮最終学歴は高卒って自覚してる?
上智貶している場合じゃないしwwww マジ可哀そ・・
970大学への名無しさん:2011/05/14(土) 10:54:55.11 ID:U8ZtJhA6O
学歴ネタにはキチガイが必ず湧くんだよ。
学歴板とか、お受験板とか、こんなやつばっかだもん。

母校の高校も、頭のおかしいやつにかなり酷く誹謗されてるよ。
971大学への名無しさん:2011/05/14(土) 10:59:14.76 ID:P6bY43Q8O
多浪して一橋後期に合格したことがそんなに自慢かね?
972大学への名無しさん:2011/05/14(土) 13:41:38.19 ID:ZH2YsPKJ0
今になって思い出すと
上智外英の教授って全く業績ない奴多数だったな。
単にカトリック関係者で英語が母語なだけで
採用されてる奴ら多数だった

973大学への名無しさん:2011/05/14(土) 14:45:53.13 ID:xSMVaEu0O
相変わらずマーチ工作員どもがウザいな
尤も早慶>上智とはレスしても
マーチ>上智とレス出来ないでいるところが哀れだがwww
974大学への名無しさん:2011/05/14(土) 15:35:13.78 ID:VDWGblyk0
マーチ工作員じゃなくてけ○ゆうでしょ
975大学への名無しさん:2011/05/14(土) 16:08:23.24 ID:C9pRTi2u0
け○ゆうのふりしたマーチ

976大学への名無しさん:2011/05/14(土) 20:39:29.60 ID:kidR/qhW0
◆関連スレ
 †上智大学/Sophians Campus Life_61†
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1304962724/
 上智大学新入生スレ22
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1302038958/
 上智大学外国語学部
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299760188/
 【物質生命・機能創造・情報】上智大学理工学部 part5
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297931569/
 上智大学法科大学院33
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1304408112/
 【上智附属】上智福岡中学校・高等学校【泰星学園】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267726180/
◆前スレ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299066488/
977大学への名無しさん:2011/05/14(土) 20:43:23.31 ID:kidR/qhW0
次スレ立てられなかった
>>976を使って誰かスレ立てを頼む
978大学への名無しさん:2011/05/14(土) 23:34:01.06 ID:Cr2J+2dE0
【Sophia】上智大学118【University】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1305383271/
979大学への名無しさん:2011/05/14(土) 23:36:37.59 ID:P6bY43Q8O
980大学への名無しさん:2011/05/15(日) 16:23:28.12 ID:+0XxrFXRO
鶴見大学>マーチ>上智
981大学への名無しさん:2011/05/15(日) 16:34:44.47 ID:5WQBYEC7O
慶應>上智>早稲田
982大学への名無しさん:2011/05/15(日) 17:28:43.01 ID:AYKn9PEK0
【上智大学文系学部ランク】
@法・国際関係法学科
A外・英語学科
B法・法律学科
C外・フランス語学科
D文・英文学科
E法・地球環境法学科
F経・経済学科
G外・イスパニア・ドイツ・ロシア・ポルトガル語学科
H国・国際教養学科
I文・新聞学科
J総・社会学科
K総・心理学科
L経・経営学科
M総・教育学科
N文・フランス文学科
O文・国文学科
P文・ドイツ文学科
Q文・史学科
R総・社福学科
S文・哲学科
983大学への名無しさん:2011/05/15(日) 17:54:04.30 ID:5WQBYEC7O
上智の看板学部は法と外語
984大学への名無しさん:2011/05/15(日) 18:34:19.07 ID:+0XxrFXRO
鶴見の看板学部は歯。
985大学への名無しさん:2011/05/15(日) 20:06:30.91 ID:iKH+WM100
やっぱり看板は酷寒と外英じゃない?
986大学への名無しさん:2011/05/15(日) 20:22:02.79 ID:+0XxrFXRO
上智の外英、最近落ちてないか?
987大学への名無しさん:2011/05/15(日) 20:40:37.62 ID:mIdh8QL00
鶴見和子は上智の名誉教授
988大学への名無しさん:2011/05/15(日) 21:16:28.74 ID:RfyzFhjF0
>>983
偏差値関係なく慶応の看板が経済(法ではない)であるように
上智の看板は外語(特に英語)と文(英文)。法ではない。

989大学への名無しさん:2011/05/15(日) 23:36:16.33 ID:mmj09IhB0
670 :大学への名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:40.90 ID:gE9xHbfMO
>>668
今はそんなに意識してないけど例えば。「出身の大学はどこですか?」→「中央大学です」→「学部はどこですか?」→「一応法学部です(静かに)」→「おー(電話の向こうから声が聞こえる)

あとは必ず会う人会う人に資格や司法試験、ローについて聞かれる。
一々めんどくさいというのが本音だけど
990大学への名無しさん:2011/05/16(月) 00:16:41.17 ID:H7WQuTI70
聞かれもしないのに

「中央大学法学部法律学科です!」

大失笑wwwwwwwwwwwwww
991大学への名無しさん:2011/05/16(月) 01:12:15.25 ID:2hlwvmZlO
慶應法>上智法>中央法
992大学への名無しさん:2011/05/16(月) 01:16:36.26 ID:h3PaQN3cO
中央とかスレ違いだから
荒らしは消えろ
993大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:24:47.36 ID:x8Or/l7aO
>>988
英文はちがくね?

早稲田政治、三田の理財、上智外英が私大看板三羽烏っしょ
994大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:44:22.80 ID:FDHLjAsxO
ここの経済難しいかな
995大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:48:30.59 ID:h3PaQN3cO
難しくはないけど標準偏差の小さい数学が必須だから、
見かけの偏差値よりは難しい
996大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:51:48.54 ID:jXGeQM2i0
埋め
997大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:52:30.69 ID:jXGeQM2i0
【Sophia】上智大学118【University】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1305383271/
998大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:56:32.72 ID:h3PaQN3cO
998
999大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:58:35.33 ID:h3PaQN3cO
999
1000大学への名無しさん:2011/05/16(月) 02:59:13.32 ID:jXGeQM2i0
【Sophia】上智大学118【University】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1305383271/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。