青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
青山学院と成成獨國武明学の受験スレ

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253403772/l50
2大学への名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:43 ID:yvCt/d/z0
格付け情報センター学校法人 ttp://www.r-i.co.jp/jpn/rating/rating/rating_list/school_jpn.pdf

AAA 該当なし
AA  慶應、早稲田、日大、法政、國學院、成蹊
A   東京経済、武蔵野、関東学院、二松学舎
-----------------------------------------------
BBB以下 公表せず

AAA 信用力は最も高く、多くの優れた要素がある。
AA 信用力は極めて高く、優れた要素がある。
A 信用力は高く、部分的に優れた要素がある。
BBB 信用力は十分であるが、将来環境が大きく変化する場合、注意すべき要素がある。
BB 信用力は当面問題ないが、将来環境が変化する場合、十分注意すべき要素がある。
B 信用力に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。
CCC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が強い。債務不履行に陥った債権は回収が十分には見込めない可能性がある。
CC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が極めて強い。債務不履行に陥った債権は回収がある程度しか見込めない。
C 債務不履行に陥っており、債権の回収もほとんど見込めない。


3大学への名無しさん:2011/02/15(火) 23:07:30 ID:CYWDB7Dk0
代ゼミ偏差値(合格者平均) 法政の全学部入試、入試日が明治とバッティングしてるとはいえ2教科でこれはお買い得すぎるだろ
59 専修文(日本語)    全国  3教科
57 専修商(会計)     全国   3教科
   専修文(英文)     全国   3教科
   東洋文(英語)     C方式  3教科
   東洋経済(国際)    C方式  3教科
56 日大法(法律・公共)  A1期 3教科
   日大法(法律・政経)  A2期 3教科
   駒澤文(日本史)    T方式  3教科
   駒澤文(外国史)    S方式  3教科
   専修経済(経済)    全学部 3教科
   東洋文(哲学)      A方式 3教科
   東洋経済(経済・総合) C方式 3教科
   東洋経営(経営)     C方式 3教科
   東京ライフ(子ども)   C方式 3教科
   法政経済(経済)     T日程 2教科★
55 日大法(政経)       A1期 3教科
   日大法(新聞)       A2期  3教科
   日大文理(哲・史・国・心) A1期 3教科   専修商(マーケティング) 全国  3教科
   日大経済(経済・産業)  A1期 3教科   専修人間(心理・社会)  全国  3教科
   駒澤文(国文・外国史)  T方式 3教科   専修人間(心理・社会)  前期  3教科
   駒澤文(考古学)      S方式 3教科  東洋文(史)         A方式 3教科
   駒澤文(地理・心理    全学部 3教科  東洋経営(マーケ)     C方式 3教科 
   駒澤グローバルメディア S方式 2教科  東洋国際地域(国際)   C方式 3教科
   法政経済(国際経済)   T日程 2教科★
   法政経済(現代ビジネス) T日程 2教科★
   法政経営(市場経営)   T日程 2教科★

4大学への名無しさん:2011/02/17(木) 21:42:06 ID:kXqkBWuZ0
※重複スレにつき移動願います
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 武蔵part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1290663291/l50
5大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:32:40 ID:qPjJhKvA0
>>3
法政なんて昔からニッコマと大差なかったよ。
今も偏差値操作で実際より高く見せてるだけ。
6大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:33:54 ID:DrCB3Lbs0
>>5
法政コンプ乙
7大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:35:55 ID:qPjJhKvA0
法政って地獄耳だねw
8大学への名無しさん:2011/02/19(土) 23:16:24.95 ID:OcZD8s9Q0
↑劣等感の塊だからな。マーチの汚物だし。
9大学への名無しさん:2011/02/19(土) 23:23:39.74 ID:H5MCEX74O
自分が受けた武蔵の学部、最低合格点400点だったwちなみに500点満点で/(^O^)\武蔵って8割取らないと合格できないのかwwwwww
10大学への名無しさん:2011/02/20(日) 11:49:22.23 ID:fHB3Y5DJ0
このクラスに入りたい
11大学への名無しさん:2011/03/03(木) 00:16:08.69 ID:QUGt1eM9O
武蔵って数年前まで無名に近かったのにこの頃躍進したね
獨協も
12大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:09:16.13 ID:rLHtNYOV0
武蔵は無名じゃないよ 地方で知られてないだけだ
13大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:18:35.46 ID:4hFzoiO00
それを無名と云うのですよ。
14大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:51.98 ID:upQlhkmM0
>>11
いや、無名では無かったよ。

MARCH受けるレベルの人だったら普通に知ってるし。

ただ、それ以外の人だと関東でも知っている人はほとんどいないな。

受験マニア御用達と言ったところか。
15大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:47:50.77 ID:yVdno7eg0
受験マニア御用達だけじゃあかんのよ
企業にとってどう評価されるか、特に人事の上の方が
その大学をどう評価してるかによる。
よって直近の偏差値とかより、人事部長とか役員の意識が
どうなってるかで面接で落とされるかと思う。

違う大学だけど、やはりこの中じゃ青学が有利かな?
16大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:07:19.40 ID:C2ofFK2m0
昔武蔵の役員数は南山や駒沢成城よりも多かったよ
(今は國學院や成城独協あたりと並んでるようだけど)
それでも小規模・三学部・できて60年って考えればいいほうだと思う
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sidaijyoujouyakuinn.htm
17大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:22:20.08 ID:5aRdCNVZO
おっ
18大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:23:29.59 ID:uM9+2YoOO
武蔵ははじめてきいたな
19大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:10.39 ID:iueyQ5gc0
>>16
南山って何ぞwwwwwwwwwwwwwww
20大学への名無しさん:2011/03/04(金) 01:05:11.10 ID:4hYwar5I0
武蔵を知ったことはお宝発見 
21大学への名無しさん:2011/03/04(金) 01:35:59.97 ID:IOEHsao/0
武蔵のセンター後期
鬼なんだが
22大学への名無しさん:2011/03/04(金) 01:39:14.08 ID:IOEHsao/0
武蔵は成城を
志願者数でも抜いてしまったね
23大学への名無しさん:2011/03/04(金) 02:26:08.08 ID:ZPbGofbjO
>>22
だからさ オマエ
貧乏武蔵の工作員
マルチポストするなっつの
24大学への名無しさん:2011/03/04(金) 02:38:42.41 ID:uM9+2YoOO
武蔵は方式により志願者偏差値が隔年現象になりそう。
力がない大学にはよくある
25大学への名無しさん:2011/03/04(金) 06:09:26.68 ID:Vg/hNBDb0
と云う事は来年伸びると云う事だね。
26大学への名無しさん:2011/03/04(金) 11:49:55.95 ID:z+QoBuUZ0
穴場だ!

穴場だから人気になるかも!やめよう!

それなら逆に穴場になるじゃん!

以下ループ

結論:実力がすべて
27大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:48:57.14 ID:CV+EKrlo0
武蔵は不意に偏差値上がってしまっただけだろ。
もともと人気ないわけだから穴場もクソもない。
28大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:54:09.56 ID:ti6AKweg0
学習院、成蹊、成城、武蔵の学園総合力評価

得点目安 特:10点 AA:8点 A:7点 BB:6点 B:5点 CC:4点 C:3点
       
           評価  総合評価 
学習院中高等部     A   14点
学習院大学       A

成蹊中高等部      BB  12点
成蹊大学        BB

成城学園中高等部    B   11点
成城大学        BB

武蔵中高等部      特   16点
武蔵大学        BB

ちなみに
慶応中高等部      AA   16点
慶応大学        AA

早稲田高等学院     AA   16点 
早稲田大学       AA 

青学中高等部      A    14点
青山学院大学      A 
29大学への名無しさん:2011/03/27(日) 08:11:03.94 ID:dnBLwuTc0
東北出身者は希望を持って頑張って欲しい。
30大学への名無しさん:2011/03/28(月) 20:14:07.36 ID:LOMPVXbp0

成成獨國武明学で非常に迷惑してる成蹊、成城、武蔵
(理由は東京四大学の括りが最重要だから)

成成獨國武明学に憤慨してる明学
(理由はミッション系大学のイメージを悪く壊してしまうから)

成成獨國武明学に無関心な獨協
(理由はこれらでまとまる意義が特にないから)

成成獨國武明学をあちこちで狂ったように連呼する國學院
(理由はこれがないと大東亜帝国から離れられないから)


「獨國武!」暴走族の速攻服の刺繍か?「ドッコクブ」みたいな汚い言い
回しが嫌な成蹊や成城にしつこくまとわり付く國學院の奴らは哀れなり。
成成獨國武とかしつこく書き込んでる奴は100%國學院関係者ですわ。
31大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:00:06.85 ID:nfu+Xc6nO
成成獨國武+明治 学院
32大学への名無しさん:2011/03/29(火) 01:56:48.14 ID:sftiCyly0
>>30
刺繍吹いたw
33大学への名無しさん:2011/03/29(火) 13:41:22.36 ID:xMjSg7gm0
>>32

「獨國武 夜露死苦」
34大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:23:19.40 ID:wNp6kvD5O
明治学院工作員奮闘中(笑)
35大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:56:27.82 ID:xNHAZW45O
サンデー毎日「4月10日号」
全国主要2100高校・有名85大学「合格者数」記載大学

早慶上智ICU
MARCH
成成明獨
日東駒専
36大学への名無しさん:2011/04/03(日) 18:56:20.94 ID:dMq51Pqc0
>>35
その号以前にも有名大学とかいって
たくさん記載されてるよ。合格者数は
その号だけじゃないから。
37大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:10:15.45 ID:T+1aprOU0
正直法政<学習院じゃね?

偏差値的に
38大学への名無しさん:2011/04/04(月) 21:45:13.83 ID:XehaPfNp0
>>35
國學院武蔵憤死wwwwwww
39大学への名無しさん:2011/04/06(水) 11:44:57.34 ID:dcLAwXvj0
週刊朝日「4月15日号」
全国2818高校合格者『最終決定版』

早慶上理
MARCH
学習院、成蹊、成城、武蔵、明学
日東駒専
40大学への名無しさん:2011/04/06(水) 12:15:43.71 ID:94elOVPx0
普段通りだな。5年前からなーんも変わらん。
41大学への名無しさん:2011/04/06(水) 23:15:38.77 ID:nFU8qMBWO
成成獨國武+明治学院
42大学への名無しさん:2011/04/10(日) 18:14:48.69 ID:aIv/WoqI0
やっぱここも明治学院と國學院の罵り合いかw
卒業生がコンプ抱える大学に行くもんじゃないね
43大学への名無しさん:2011/04/10(日) 18:23:55.23 ID:cEzEf/gT0
コンプを抱えて大変なのは>41の親父・・・
国学院卒業して40歳にもなるのに明学に対する粘着ばかり・・・
ホント明学が好きやねww

2011/04/06(水) 03:30:41.31 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 03:48:32.22 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 03:53:49.72 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 03:55:01.48 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 03:58:49.97 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 03:59:40.78 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 23:12:34.29 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 23:13:48.25 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 23:14:36.92 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 23:15:38.77 ID:nFU8qMBWO
2011/04/06(水) 23:18:17.79 ID:nFU8qMBWO
44大学への名無しさん:2011/04/13(水) 00:55:31.89 ID:w9q2u4B+0
大東亜帝國明学の争いは熾烈だな
45大学への名無しさん:2011/04/13(水) 13:09:35.54 ID:QQRpb2Q+0
偏差値に拘る奴って結局貧乏なんだよな。玉川学園とか成蹊・成城はめったに偏差値ネタを出さんもんな〜。
一生コンプ背負って、心も貧しくなって行くんだろうよ。可哀想。
46大学への名無しさん:2011/04/16(土) 09:21:11.60 ID:Ohd6oIpq0
ここ最近、明治学院と国学院のバトルが激化してるな。
スレタイが明治学院、国学院となってると局地戦が繰
り広げられてるな。
ミッションと神道では相容れないものがあるんだろうな。きっと
47大学への名無しさん:2011/04/16(土) 14:27:22.52 ID:rwAU+iRc0
特に明学は青学、明治などマーチ失敗組の巣窟だけに
挫折感、敗北感も大きいだろうな。
48大学への名無しさん:2011/04/16(土) 18:30:08.78 ID:QneVabTu0
>>46
バトルを見たら「大東亜帝国明学」スレに誘導してください

大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1274632615/
49大学への名無しさん:2011/04/17(日) 03:24:45.47 ID:/z9gAniz0
基地外明國(キチガイミンコク)

低レベルな争いを続ける明治学院と國學院を合わせた蔑称
50大学への名無しさん:2011/04/18(月) 02:23:27.89 ID:ox7jRu4v0
明学>>>>>>大東亜帝国
51大学への名無しさん:2011/04/19(火) 00:26:28.99 ID:Tu0V1MEi0
>>50
もちつけw
52大学への名無しさん:2011/04/19(火) 06:30:39.76 ID:XZZ6MYSO0
>>50

基地外明國必死すぎワロタwww
53大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:27:14.93 ID:QNATLAkS0
明治学院VS國學院のライバル対決は永久に不滅です
54大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:47:47.25 ID:g7nGDgNm0
あんたどこ大?
明学も國學院もお互いにライバルだとは思ってないよ。
55大学への名無しさん:2011/04/20(水) 21:04:58.29 ID:FsD9GLCN0
>>54
確かに偏差値は、似通ってますが、校風や客層(受験生)は、かなり違いますね。
56大学への名無しさん:2011/04/20(水) 21:34:40.29 ID:uuOaPPIp0
あまり蝸牛角上の争いをしても惨めになるだけだぞ。
どの大学が上だ下だと言ってみたってはじまらない、
入社試験や公務員試験で、大学名だけで受かるわけがない。
要はこの4年間で、万巻の書を読み、誰にも負けない教養を
つけるのが先決だろう。
親父が言っていたが、東大出てもバカはバカだ。
つまり、社会に出てから、高校までの知識で
対応できるような仕事は低レベルの仕事しかない。
社会に出て困らないように、教養を高めるべきだ。
面接の時、おつむの中身はすぐばれるぞ。

57大学への名無しさん:2011/04/20(水) 23:11:53.28 ID:MdFMjdv1O
関係ないニッコマ達が書き込みしないでね
58大学への名無しさん:2011/04/20(水) 23:52:34.83 ID:qlgnOO680
おれのパーはすぐばれた。
59大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:13:34.14 ID:hAxFd7uJ0
國學院高校から明学大に大量に流れている事実
60大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:18:57.32 ID:yMiEepkL0
明学高から國學院にも流れてくるからw
61大学への名無しさん:2011/04/21(木) 01:01:13.25 ID:hAxFd7uJ0
>>60
それはないよ
62大学への名無しさん:2011/04/21(木) 01:50:17.07 ID:nWL+F4kV0
このスレの大半が基地外明國な件
63大学への名無しさん:2011/04/21(木) 02:42:36.32 ID:Ghlq5pBv0
>>62
受験や学歴板で一番の荒らし、また工作員が多いのは國學院が昔から有名だよ。
國大様とかいう荒らしが有名だったな。今は名無しみたいだが。
64大学への名無しさん:2011/04/21(木) 09:05:53.92 ID:NyTmNRO50
基地外明治(元祖)+駒沢=明駒(メーコマ)
基地外明治(学院)+國学院=明國(メーコク)
65大学への名無しさん:2011/04/21(木) 09:26:48.77 ID:2sm8e0ZZ0

明治学院>専修>東洋>>亜細亜 学習院






66大学への名無しさん:2011/04/21(木) 10:20:50.93 ID:yMiEepkL0
明学>明治だろ
67大学への名無しさん:2011/04/21(木) 19:28:21.84 ID:tHSbD5vi0
■関東人の認識■                 ■関西人の認識■

早稲田 まぁ私学の雄                まぁ私学の雄
慶應  まぁ今は私学トップ             まぁ私学の雄

上智  まぁ早稲田と同格              まぁ同志社よりちょい上 いつか追いついてやる
学習院 まぁ立教よりちょい上程度         まぁ同志社よりちょい下 皇室好きは行くやろな
東京理科 まぁ理工系トップ             まぁ理工系トップ でも同志社行くからイラン

立教  まぁマーチトップ 同志社と同格      まぁ関学と同じかな 関学行くからここにはまず行かない
中央  まぁ資格に強い ド田舎で通えない   正直、ようわからんわ 興味なし
青学  まぁ許せる最低ラインだな         よく関学と同格扱いされるのでむかつく 興味なし

法政  まぁ六大学じゃなきゃ日東駒専      まぁ関大と同じやな
明治  まぁ日大と同じ扱い バカ大の代名詞  まぁ立命館の兄弟校やな 何かと似てるし、京産にも似とるな
駒澤  まぁ明治のライバル             まぁ仏教と同じやな
日大  まぁバカ大筆頭                まぁ近畿と同じやな 兄弟校やし
専修  まぁ日東駒専では一番いい感じ      正直、ようわからんわ 興味なし

同志社 まぁ西の学習院か立教程度だね     西の上智よりちょい下ぐらいや(同志社生は西の早稲田と主張)
関学  知らない 関東学院の兄弟校かな    西の立教よりちょい下やろ(関学生は西の慶應と主張ww) 
関西  知らない 専修とどっちが上?       西の法政程度やろ(関大生は法政より上と主張)
立命館 名前だけ知ってる 国士舘の兄弟校?  西の明治やろ(立命大生は早慶リツと主張wwwwww (ノ∀`))
68蝸牛角上の李徴:2011/04/21(木) 21:11:46.09 ID:+OZcXA1f0
まあ、相変わらずレベルの低い内容ばかり、
延々と書き込んでいるオナニーバカ多いな
こんなレベルでは将来ニートだな
俺はもうバカらしいので、中島敦の本でも読むか
69大学への名無しさん:2011/04/21(木) 23:53:17.39 ID:DlSfHS5h0
【國學院の真横、青山学院大学正門前で良く見かける風景】


   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃青┃   . |
     ┃山┃   ∧∧   羨ましいなぁ〜
     ┃学┃   (   )   
     ┃院 ./⌒   ヽ 
     ┃ .//    ノ    
       //    / ← 青学落ち、国学院の学生
      /    / | 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
70大学への名無しさん:2011/04/22(金) 22:21:18.41 ID:+NC60W8B0
青学落ちは國學院に来ないだろ。もう一段下の法政落ちあたりじゃ?
71大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:28:22.07 ID:gK5/lNGW0
>>64
新しいあだ名出来たよ

レイプ魔明学 VS 池沼國學院
72大学への名無しさん:2011/04/23(土) 08:40:56.31 ID:oGBKAk+A0
青学落ちて都合よく法政に受かるとも思えない
青学落ちは明治学院とか成蹊じゃまいか?
どういう意図で青学と成成獨國武をくくってるかしらんが
青学とじゃ段違いだろ常考
73大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:11:59.28 ID:itD0CzNs0
法政多摩って明学武蔵以下じゃん
74大学への名無しさん:2011/04/23(土) 20:13:52.03 ID:XQpVT8T70
平成23年度、代々木ゼミナール、経済商経営系統

青山学院、現代経済デザイン57、経済58、経営58、マーケティング59
成蹊、  経済経営59
明治学院、経済57、経営56、国際経営57






関東学院、経済46、経営44→国会議員小泉進次郎君

最強小泉進次郎君をぜひ総理大臣にしよう。
より多くの大学卒業日本国民が優越感に浸れます。

75大学への名無しさん:2011/04/24(日) 17:56:31.96 ID:2ALMgV4eO
あか
76大学への名無しさん:2011/04/27(水) 01:03:25.63 ID:cHuKPrIE0
成蹊バブルもそろそろ弾ける頃だな
77大学への名無しさん:2011/04/27(水) 02:44:44.25 ID:8ZOFP9fd0
<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 ● 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 ● 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 ● 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679 ※
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 ● 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ● 國學院大 664 ※
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659 ※
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 ● 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 ● 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642 ※
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

※は大東亜帝國。亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含
78大学への名無しさん:2011/04/27(水) 17:00:43.49 ID:VzQhDKSU0
>>77
案外、明治学院って低いんだな。
金持ちが多いって聞いてたから、そのご子息の影響で成城くらいはあるかと思ってたわ。
国学院は教師が多いから低そうなイメージあったが、獨協が低いのも意外だったわ。
外資とか行くやつ少ないのかな?
79大学への名無しさん:2011/04/27(水) 18:27:40.86 ID:8wkFOrvQ0
>>78
明学は東京圏出身者の割合が2割と低いことから地元で就職した人が比較的多いと思われる。
基本給(東京>地方)ということだな。
逆に成蹊が高いのは東京圏出身が2人に1人という有り得ない高さ故か?

【ベネッセ調べ 大学別地元占有率(東京圏出身者割合)】
青学25%、学習院40%、慶応25%、駒澤27%、成蹊47%、成城33%、日大24%、
法政22%、明治28%、明学23%、早稲田29%
80大学への名無しさん:2011/04/27(水) 19:32:55.15 ID:xPZiYYXkO
代ゼミの明治学院の偏差値って嘘くせ〜な。青山学院と同じってウケる。河合塾だとかなり低いしな
81大学への名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:33.25 ID:aqMbTcpq0
>>78
親が金持ちのボンボンだから収入に拘らず自分の好きなことをやる
82大学への名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:42.57 ID:7Q8KCFkY0
>>78
何年前のだが別に国学院は教師が多いわけでもねえぞ。そんなイメージがあるだけだろうな。

<<大学別教員就職者数 (東京有名私大)>> оは院生含む

(エコノミスト2005.7.12) 教員数    卒業者数
日本大学          181人    14792人 ★
玉川大学 о        136人     1778人
早稲田大 о        108人    11993人

大東文化           99人     3002人 ☆ 
東京理科 о         92人     4251人
東京農業           84人     2977人
明治大学 о         82人     7855人
帝京大学 о         79人     4777人 ☆
立正大学           78人     2289人
中央大学 о         51人     6750人

東洋大学           45人     5409人 ★
慶応義塾 о         41人     7357人
國學院大           39人     2214人 ☆ 
東海大学           34人     6754人 ☆
二松學舎           29人     726人
神奈川大            17人     3462人
駒沢大学           16人     3582人 ★
専修大学           16人     3932人 ★
関東学院           14人     2348人
拓殖大学           10人     2296人
武蔵大学           06人     1024人
成蹊大学 о         05人     1982人
桜美林大           05人     1566人
東京経済           04人     1591人
83大学への名無しさん:2011/04/28(木) 02:22:13.27 ID:f8X5aR650
>>79
まあ、同じようなイメージなら明学より成城の方が得だわな
84大学への名無しさん:2011/04/28(木) 02:24:37.65 ID:7Q8KCFkY0
>>83
成蹊や成城の比率が高いのは、そんだけ地方じゃあ無名ってことなんだよな。
俺も成蹊大学、成城大学なんて知らなかったし。
85大学への名無しさん:2011/04/28(木) 02:31:42.61 ID:f8X5aR650
>>84
レスはやっwwww
まあ、イメージ被る大学で、年収にそれだけ差があるなら、成城の方がいいす
86大学への名無しさん:2011/04/28(木) 10:17:04.10 ID:DU/5ePGL0
指定校推薦で、武蔵は日大より人気なかったし、評定も低かったぞ。
87大学への名無しさん:2011/04/28(木) 10:22:24.98 ID:bILxHisw0
>>82

割合でいけば國學院は結構高い数値じゃないか?玉川は逆に教員狙いすぎじゃない?
てか國學院から電通とかふっつーにいるぞ
88大学への名無しさん:2011/04/28(木) 13:02:44.74 ID:7Q8KCFkY0
>>87
普通にいねえよ!!!!!!!
マーチでも電通くらいになると
女子がほとんどなのによ!

国学院で普通にいるわけねーだろ!
89大学への名無しさん:2011/04/29(金) 01:46:25.58 ID:QGiE2d280

私立文系で英語なしで入れる主な大学

  武蔵、國學院、帝京、国士舘

90大学への名無しさん:2011/04/29(金) 03:04:05.60 ID:RYrNcko/0
SPEEDIの放射性物質の予測
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/9/29838aa4.jpg

【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI

東京の水道水飲まれへんようになるやんけ
http://www.youtube.com/watch?v=eah210gDZCY
91大学への名無しさん:2011/04/29(金) 07:57:37.86 ID:q+gKeDbP0
>>91
誰か削除してくれ
92大学への名無しさん:2011/04/29(金) 07:58:55.19 ID:q+gKeDbP0
>>90
誰か削除してくれ
93大学への名無しさん:2011/04/29(金) 09:08:31.85 ID:yupvuoGt0
大東亜帝国明学はスレ違いだろwwwww


1961年8月号「蛍雪時代」

〜経商学部〜
34位 上智大
41位 成蹊大
46位 学習院大
47位 武蔵大
-------------------
【大東亜帝国明学レベル】
70位 神奈川大
71位 亜細亜大
73位 国学院大
74位 明治学院大
94大学への名無しさん:2011/04/29(金) 10:42:53.81 ID:RYrNcko/0
出荷制限無視は「生活困る」から…大半高齢者(2011年4月28日11時14分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110428-OYT1T00438.htm

停止ホウレンソウ、新たに農家5軒も出荷(2011年04月28日19時15分)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4712048_zen.shtml

核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm

福島県福島市の地表面 21.4μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=21foXtLKnmo
95大学への名無しさん:2011/04/29(金) 12:12:47.59 ID:tSAttfuV0
>>72
明学は英文、社会とか教員実績かなりあるはずなんだが
ちゃんと載せろよコイツ
96大学への名無しさん:2011/04/29(金) 12:19:20.78 ID:RYrNcko/0
崩壊後の物質

92 ウラン
93 ネプツニウム
94 プルトニウム
95 アメリシウム
96 キュリウム ← 今この辺
97 バークリウム
98  カリホリニウム
99 アインスタニウム
100 フェルミウム
101 メンデレビウム
102 ノーベリウム
103 ローレンシウム

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110427-OYT1T00904.htm
97大学への名無しさん:2011/04/29(金) 17:49:23.56 ID:cnzpe1VH0
>>95
ないない

国学院VS明治学院の戦いは時代を超える

1961年8月号「蛍雪時代」

〜経商学部〜
34位 上智大
41位 成蹊大
46位 学習院大
47位 武蔵大
-------------------
【大東亜帝国明学レベル】
70位 神奈川大
71位 亜細亜大
73位 国学院大
74位 明治学院大



2011年大学生図鑑
学力5 早慶上
学力4 MARCH成成獨日東駒専
学力3 大東亜帝国明学
98大学への名無しさん:2011/04/29(金) 17:51:04.55 ID:RYrNcko/0
出荷制限無視は「生活困る」から…大半高齢者(2011年4月28日11時14分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110428-OYT1T00438.htm

停止ホウレンソウ、新たに農家5軒も出荷(2011年04月28日19時15分)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4712048_zen.shtml

核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm

福島県福島市の地表面 21.4μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=21foXtLKnmo
99大学への名無しさん:2011/05/08(日) 10:29:04.40 ID:WhdcP1GE0
大東亜帝国明学スレ盛り上がりすぎwwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1274632615/
100大学への名無しさん:2011/05/08(日) 10:46:36.44 ID:ayt8/vxr0
僕の高校での評価(偏差値と指定校人気度)高校の偏差値63

青山学院>成蹊>明治学院>成城>獨協>武蔵>國学院
101大学への名無しさん:2011/05/09(月) 23:38:32.59 ID:sBPMy/CV0
あげ
102大学への名無しさん:2011/05/10(火) 23:33:09.18 ID:mxTEtIbO0
明学>>成蹊>成城>>独協>国学院>武蔵
103大学への名無しさん:2011/05/12(木) 17:03:16.75 ID:rbjkVStm0
成蹊>成城武蔵明学>国学院>独協 とマジレス
104大学への名無しさん:2011/05/12(木) 19:40:45.08 ID:BUv67PAI0
私大偏差値ベスト20校(全国約650校中)

1慶応 2早稲田 3上智 4国際基督教 5立教 6明治 7同志社
8津田塾 9中央 10立命館 11学習院 12青山学院 13関西学院
14法政 15関西 16成蹊 17南山 18東京女子 19明治学院
20日本女子・・・・・・・・・以下630校


105大学への名無しさん:2011/05/13(金) 23:49:52.43 ID:HvtkQG2d0
どこが伸びるかな
106大学への名無しさん:2011/05/15(日) 00:47:48.82 ID:q1s27hjh0
凋落明国

明 学 :-3,707 87.1% 14.1
國學院:-57  99.7% 17.6
107大学への名無しさん:2011/05/15(日) 17:00:21.99 ID:8/cNL0ii0
成蹊>明学≧成城>武蔵=國學院>獨協
108大学への名無しさん:2011/05/17(火) 09:32:33.24 ID:zHPwZ9JCO
河合塾最新
成蹊>國學院>武蔵>成城>明治学院>獨協
109大学への名無しさん:2011/05/17(火) 09:40:34.70 ID:IGKn7LhF0

【青山学院大学正門前で良く見かける風景】


   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃青┃   . |
     ┃山┃   ∧∧     羨ましいなぁ〜
     ┃学┃   (   )   
     ┃院 ./⌒   ヽ 
     ┃ .//    ノ    
       //    / ← 青学落ち、国学院の学生
      /    / | 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
110大学への名無しさん:2011/05/17(火) 15:03:37.71 ID:gHp7tEH9O
うんこ
111大学への名無しさん:2011/05/17(火) 20:00:53.85 ID:8EmIIlIl0
久しぶりに会った親戚の叔母さんから,学歴聞かれたときの評価。

・マーチ→「すごいね」(本音:たいしたことないわね)
・日大→「ふーん,そうなの」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったかしら)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
112大学への名無しさん:2011/05/18(水) 23:57:37.46 ID:N5+XPDWo0
基地外明国は隔離スレでやってくれんかの
113大学への名無しさん:2011/05/19(木) 21:51:16.52 ID:+G4ZnIuq0
>>111

高学歴な親戚の叔母さんから,学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「すごいわね」(本音:たいしたことないわね)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国明学→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったかしら)

パチ屋の店長に,面接で学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「正社員として働かんか?」
・日大→「ビラ配りくらいはできるだろう」
・大東亜帝国明学→「便所掃除か灰皿交換,または用心棒だな」
114大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:12:43.10 ID:87I3BOB00
明学は、敵作りすぎだろ・・・・
115大学への名無しさん:2011/05/26(木) 01:04:16.85 ID:nwQdT/Ql0
うん
116大学への名無しさん:2011/05/26(木) 23:56:09.46 ID:77bjUsjH0
ネガキャンにかけちゃ雄弁だからな
117大学への名無しさん:2011/05/27(金) 01:46:32.13 ID:Ddu/akD30
大東亜帝国明学同士で争ってればいいのにな
118大学への名無しさん:2011/05/27(金) 05:27:10.53 ID:BtamBtBs0
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;Pu;;;;;;;; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
119大学への名無しさん:2011/05/27(金) 06:47:19.38 ID:yfh5g2rK0
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※1989年以前に設置された伝統ある学部だけで集計します。ただし女子大を除く。
※学部偏差値は【全学科の単純平均】です。
大学別に知りたい方はスレの100レス目前後に詳細が書かれてるのでそちらを参考にして下さい。

@慶應義塾 67.1(文65.0 法70.0 経済67.5 商  66.0)*A方式とB方式の単純平均
A早稲田   66.9(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 教育63.8)
B国際基督 65.0(教65.0)
C上智     64.4(文62.5 法65.8 経済65.0         外語64.2)

D明治     61.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 経営61.7)
E立教     60.5(文59.3 法60.0 経済60.8         社会61.7)
F同志社   59.9(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0)
G青山学院 59.3(文57.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 国政61.7)

H中央     58.4(文56.0 法62.5 経済57.5 商  57.5)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


120大学への名無しさん:2011/05/27(金) 09:14:25.18 ID:yfh5g2rK0
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※1989年以前に設置された伝統ある学部だけで集計します。ただし女子大を除く。
※学部偏差値は【全学科の単純平均】です。
大学別に知りたい方はスレの100レス目前後に詳細が書かれてるのでそちらを参考にして下さい。

@慶應義塾 67.1(文65.0 法70.0 経済67.5 商  66.0)*A方式とB方式の単純平均
A早稲田   66.9(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 教育63.8)
B国際基督 65.0(教65.0)
C上智     64.4(文62.5 法65.8 経済65.0         外語64.2)

D明治     61.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 経営61.7)
E立教     60.5(文59.3 法60.0 経済60.8         社会61.7)
F同志社   59.9(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0)
G青山学院 59.3(文57.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 国政61.7)

H中央     58.4(文56.0 法62.5 経済57.5 商  57.5)
I関西学院 58.0(文57.5 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5)
J学習院   57.5(文56.1 法58.8 経済57.5)
K法政     57.4(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5)
L関西     57.1(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会55.6) ※57.12
M立命館   57.1(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0) ※57.06

N成蹊     56.5(文54.4 法57.5 経済57.5)
O南山     55.2(文55.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語56.0)
P武蔵     55.0(文54.2       経済55.8         社会55.0)
Q成城     54.2(文52.5 法55.0 経済55.0)
R國學院   53.8(文54.0 法53.3 経済54.2)
S明治学院 53.5(文51.7 法54.2 経済54.2         社会52.5 国際55.0)
121大学への名無しさん:2011/05/28(土) 01:47:44.28 ID:OsR+etp90
どこのスレ見ても、大東亜帝国明学の争いがすごいな
122大学への名無しさん:2011/05/28(土) 02:12:08.49 ID:JNXvQWZw0
あーもう
ネガキャンされ過ぎだ
123大学への名無しさん:2011/05/28(土) 02:41:34.70 ID:OsR+etp90
明学のネガキャンに比べれば大したことない
124大学への名無しさん:2011/05/28(土) 04:22:41.65 ID:57Jz+rw80
>>123=ID:OsR+etp90
190ID中、堂々カキコミ数第3位w
オマエのネガキャンのほうがすごいと思うぞ。

@大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part14
 810 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 01:45:34.05 ID:OsR+etp90←
 >>808
 これが実体だけどな
 早慶上>MARCH成成獨日東駒専>大東亜帝国明学
 ニッコマ以下の明国wwwwww
A†明治学院大学† part57
 69 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 01:46:32.36 ID:OsR+etp90←
 >>68
 今はニッコマ未満の明学だからな (略)
B青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
 121 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 01:47:44.28 ID:OsR+etp90←
 どこのスレ見ても、大東亜帝国明学の争いがすごいな
C【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
 44 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 01:49:18.45 ID:OsR+etp90←
 今一番ホットな戦い 国学院VS明治学院
D†明治学院大学† part57
 73 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 02:16:36.78 ID:OsR+etp90←
 偏差値も就職も大東亜帝国明学
E†明治学院大学† part57
 76 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 02:20:23.52 ID:OsR+etp90←
 >>75
 明学のネガキャンがしつこいから
F青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
 123 :大学への名無しさん[]:2011/05/28(土) 02:41:34.70 ID:OsR+etp90←
 明学のネガキャンに比べれば大したことない
125大学への名無しさん:2011/05/28(土) 11:41:46.40 ID:JNXvQWZw0
なんでスルー出来ないの?
いい加減学習しろよ
126大学への名無しさん:2011/05/28(土) 11:58:28.58 ID:Z+3vlae60
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文理全学部平均>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。学部偏差値は加重平均したものです。

慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
早稲田   64.78(文65.0 法67.5 政経70.0 理系62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0 基幹62.5 創造61.6 先進64.2)
上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)

立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
同志社   59.09(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
青山学院 58.64(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)

中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
法政     56.39(文57.9 法58.6 経済56.8 理系52.2 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉54.7 キャリ 60.0 人環55.0 スポ.55.0)
東京理科 56.04(理59.2 工58.5 理工54.0 総合56.0 基礎53.3 薬  61.1 経営52.5)
立命館   55.61(文58.8 法57.5 経済55.0 理工53.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0 情報50.0 生命54.4)
関西     55.59(文57.5 法57.5 経済57.5 理系52.2 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0 シ.理51.9 環境50.8 化学53.8)


127大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:30:47.90 ID:MHNAgr2p0
河合の偏差値は実にいい加減。年毎に数値が大きく変わり過ぎ。
128大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:45:54.46 ID:c+zx7H/r0
まあ、俺の高校でも代ゼミを採用しているし、兄の大学説明会
でも、大学の偏差値を代ゼミ偏差値で保護者や受験生に報告し
ています。
129大学への名無しさん:2011/05/28(土) 13:54:33.54 ID:DW/7Pk8SO
でも河合塾のほうが入試難易度をより適確に示してる。
受験者数がその裏付け。
代ゼミは河合塾模試と受験者数で大きく差をつけられてるからね
代ゼミ模試は河合塾全国模試の半分くらいしかいない
130大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:07:55.65 ID:c+zx7H/r0
>129
それは、逆ですよ。代ゼミの方が模試受験者数では圧倒的です。
もう少し勉強してから書き込みお願いします。
131大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:21:38.81 ID:DW/7Pk8SO
>>130
偽情報お疲れ
河合塾と代ゼミの模試受験者でどちらが上かなんて、
ちょっとググるだけでもわかるでしょ
132大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:48:10.70 ID:MHNAgr2p0
受験者数と偏差値の正確度は別物だろ。模試によって算出方法が違うし。
頭悪い野郎ばっかw
133大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:57:11.95 ID:Z+3vlae60
代ゼミ模試

浪人生の比率が比較的多い割りに、比較的易しいと言われています。
私は、素直で解きやすい印象を持っています。
偏差値も高めに出るので、進研模試に似ているといえるかもしれません。

河合塾模試

受験者数の規模が最も大きく、偏差値の信頼性が最も高いと聞いたことがあります。
問題の質が高く、良く考えられた問題、教育効果が高く、じっくり復習して身につける価値のある良問が多いという印象をもっています。
偏差値は進研模試よりも高めにでるようです。

駿台模試

学力レベルの高い受験生が多く、ひねくれた問題、難しい問題が出題されるという話で有名です。国立や私立の難関大学の受験生に向いているかもしれません。
偏差値が低めに出るので、自信を失わないように注意しましょう。厳しく過酷な大学入試に慣れるために一度受けてもいいかもしれません

進研模試

進研模試の特徴は、受けている受験生の大部分が、現役の高校生である点です。
高校を卒業した受験生(浪人生)の比率が少ないためか、進研模試を受けると偏差値が少し高めに出ることもあると聞いたことがあります。
進研模試の問題の質は標準的で易しいと言われていますが、時に難しい問題もみかけます。

134大学への名無しさん:2011/05/28(土) 14:57:37.55 ID:Z+3vlae60
偏差値は計算に基づいて出されるモノです。必ず全体との比較となります。
受験者の質でも左右されますが、なによりも受験者数が少ないと、質の違いをそのまま受けてしまいますので、受験者数が少ない方が信憑性は少ないとも言えます。
志望大が決まっている場合は、同じ受験者層がそろっている方が良いと勧める人もいますが、偏差値は何のためにあるかを考えると、その場合は順位や順位率を比べるべきですね。
どっちの受験者数が多かったですか? 精度としては、そちらの方が上です。
また、度数分布が上位・下位対象形になっている方がより正確になります。自身がある模試は、冊子などで度数分布も表示されているはずですので、比べてみてはいかがですか?

河合も代ゼミも総合の偏差値は、各科目の平均をそのまま均してしまう平均点偏差値方式を使っているので、受験科目数は多くなればなるほど精度が落ちます。

で、これら模試と受験者の入試結果を対比させて作られたのが、あなたのいわれる大学別の偏差値(これ、そういう名称はないはずなんですが)ですね。
これの精度は、つぎの2点に尽きます。
 ・前述の通り、本体となる模試の精度の高さ
 ・収集した入試結果の数
河合塾は全統模試という全国規模の模試がありますが、代ゼミは大都市圏近郊のみのローカル模試です。
入試結果も、河合塾は全国規模で取っていますが、代ゼミは基本、予備校や配下の系列校での収集が中心ですね。
余分な雑味がないと、東京中堅私大向けには代ゼミの模試を評価する人もいますが、あなたはどう考えますか?

ついでに参考までに。
センター試験自己採点集計などは、駿台系列の予備校はベネッセと共同で実施しているデータネットに参加し、河合塾傘下の予備校は、河合塾のデータリサーチに参加しています。両者に交流はありません。
ですが、代ゼミ傘下や東進傘下の予備校は、両方に参加しているという不思議な現象が起きています。

ちなみに、あなたが浪人生なら、代ゼミを信じるのもありですよ。浪人生主体でデータが出ているはずですから。逆に現役生なら進研模試の偏差値を見るのもアリです。現役生主体の受験結果と、駿台と交流があるとはいえ、現役生主体の入試結果に基づいていますからね。

135大学への名無しさん:2011/05/28(土) 15:13:24.30 ID:/VQ1kylv0
はっきり言って偏差値がどうこう言ってる時点でお前らのレベルはたかが知れてる
136大学への名無しさん:2011/05/28(土) 15:17:02.46 ID:MHNAgr2p0
私大はいま推薦入試枠が4〜5割の時代。幾ら偏差値を論じてみても
その大学の実際の平均学力レベルとは相当な食い違いがある。
学歴板の住人は馬鹿ばかりなのでそんなこともロクに認識していない。
137大学への名無しさん:2011/05/28(土) 15:22:13.34 ID:c+zx7H/r0
>135
そういうお前さん。なんでここに来て書きこむの?
138大学への名無しさん:2011/05/30(月) 21:07:21.83 ID:JzE9fJqOO
お前らオイラー定数も知らない分際で偏差値なんて口にするんじゃねーよクズ
139大学への名無しさん:2011/05/30(月) 21:40:19.89 ID:SzA9s91P0
成蹊≧青学=武蔵>國學院=独協=成城>明学
だろ、世間的に考えて
140大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:30:42.69 ID:d124b8bP0
青学≧成蹊>國學院≧武蔵=独協=成城>明学
だと、世間的に考えて
141大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:18.74 ID:Lyr/3HNx0
青学≧成蹊>成城=武蔵=明学≧獨協=國學院

142大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:31.41 ID:Lyr/3HNx0
>>139成蹊工作員様ありがとうどざいます。
負けずに、頑張ってください、マジ。
143大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:52.53 ID:zpmUZow9O
武蔵は実質ニッコマぐらいだよ
144大学への名無しさん:2011/05/31(火) 00:17:27.72 ID:9Wj6Sp+j0
■■■■■■2012河合塾系統別難易度比較■■■■■■
===政治=== ==法律== ==経済== ==商学== ==英文==
@ ..早稲田70.0 @ .慶応大70.0 @ .早稲田70.0 @ .早稲田67.5 @ .早稲田65.0
@ ..慶応大70.0 A .早稲田67.5 A .慶応大66.7 A .慶応大65.5 @ .慶応大65.0
B ..上智大67.5 B .上智大65.0 B .上智大65.0 B .上智大65.0 B .上智大62.5
C ..明治大62.5 B .中央大65.0 C .立教大62.5 B .立教大65.0 C .立教大60.0
C ..青学大62.5 D .立教大62.5 C .明治大62.5 D .明治大62.5 C .明治大60.0
E ..立教大60.0 E .明治大60.0 E .同志社60.0 E .同志社60.0 C .同志社60.0
E ..中央大60.0 E .法政大60.0 E .青学大60.0 E .青学大60.0 C .立命館60.0
E ..同志社60.0 E .学習院60.0 E .関学大60.0 G .中央大57.5 G .関学大57.5
H ..法政大57.5 E .同志社60.0 H .中央大57.5 G .関学大57.5 G .青学大57.5
H ..関学大57.5 I .青学大57.5 H .法政大57.5 G .法政大57.5 G .法政大57.5
H ..関西大57.5 I .関学大57.5 H .関西大57.5 G .関西大57.5 G .関西大57.5
H ..学習院57.5 I .関西大57.5 H .学習院57.5 G .学習院57.5 K .中央大55.0
H ..立命館57.5 I .立命館57.5 L .立命館55.0 L .立命館55.0 K .学習院55.0
H ..成蹊大57.5 N .南山大55.0 L .成城大55.0 ???????????????K .國學院55.0
M ..國學院55.0 N .成城大55.0 L .明学大55.0 ???????????????N .成城大52.5
M ..明学大55.0 N .明学大55.0 L .武蔵大55.0 ???????????????N .明学大52.5
145大学への名無しさん:2011/05/31(火) 00:26:42.25 ID:sl6g+OfY0

>>144の表を作ったのは國學院のOB。
学歴板でも國學院関係のスレすべてに今コピペして貼り付けてる。
ほんと、ここまでする執念は凄いと思うよ。

でもある意味、荒らし行為だよな。
どこまで操作してるのか知らんけど。
146大学への名無しさん:2011/05/31(火) 01:43:48.26 ID:4yfJeTMu0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   基地外明國の争いが始まるよ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
147大学への名無しさん:2011/05/31(火) 04:01:48.85 ID:sl6g+OfY0
<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 ● 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 ● 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 ● 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679 ○
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 ● 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ● 國學院大 664 ○
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659 ○
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 ● 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 ● 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642 ○
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

○は大東亜帝国。亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含
148大学への名無しさん:2011/05/31(火) 08:35:07.82 ID:pB+RRsXcO
Fラン
149大学への名無しさん:2011/05/31(火) 18:24:00.55 ID:1B40vvweO
明治プラス学院(笑)
150大学への名無しさん:2011/06/05(日) 10:44:05.98 ID:1f5hE6og0
平成のFラン対決

明治学院 VS 国学院
151大学への名無しさん:2011/06/06(月) 19:13:20.36 ID:LKluUcaa0
十人いれば十人が、このスレタイで青学だけが浮いてると言うに違いない

成蹊→これでいいんだよ 黙ってついてこい
成城→また成蹊が身の程を知らずに暴れてんのか 偽成城の癖に
明学→青学の弟を名乗れるのはうちらだけ 兄さんすみません
獨協→都会の事はよくわからないけど、こっちはこっちで楽しくやってるよ
国学院→ふーん わりとどうでもいい
武蔵→ふーん 別に興味ない
152大学への名無しさん:2011/06/06(月) 23:40:27.58 ID:kOb6BoKtO
成蹊>國學院>武蔵>成城>明治学院>獨協
153大学への名無しさん:2011/06/07(火) 00:22:48.57 ID:2kzSpGO30
いや、小泉純一郎だけが悪いのだ。
154大学への名無しさん:2011/06/07(火) 00:35:17.08 ID:y2QBFR6D0
成蹊は代ゼミで偏差値暴落。もはやこのグループを仕切る資格はない。
155大学への名無しさん:2011/06/07(火) 01:05:04.59 ID:2kzSpGO30
他人に優越感を与える成蹊、日東駒専。
156大学への名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:04.00 ID:ZfMEW73k0
>>154
少人数のサロン大学なんで仕切る資格なんて最初からあるはずがない。
157大学への名無しさん:2011/06/11(土) 03:30:32.14 ID:9XkcZ9/h0
◆◆◆青山学院の凋落をせせら笑うスレ◆◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296591529/
【立命館も】青山学院大学の偏差値操作【ビックリ】
http://unkar.org/r/jsaloon/1238564434
青山学院に逝ったらレイプされます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262708114/
現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1286611662/
青山学院】瀬尾佳美専任講師★63【暴言連発女】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294667052/
【閉鎖】青山学院大学法科大学院53【間近?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284654215/
青山学院に来て頭がおかしくなりました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284058970/
158大学への名無しさん:2011/06/11(土) 13:42:48.05 ID:o0VUygIT0
國學院>成蹊>武蔵>成城>明治学院>獨協

これが本当の順位。
159大学への名無しさん:2011/06/11(土) 15:50:00.02 ID:MQloWL1A0
マジレスすれば、スレタイでいけば

青学>>成蹊≧明学≧成城>武蔵≧国学院≧獨協

これが世間一般の認識。
160大学への名無しさん:2011/06/11(土) 18:16:58.86 ID:DKsbHAIn0
ほんと明治学院と國學院のガチンコ対決はテレビよりおもろいわ
161大学への名無しさん:2011/06/11(土) 18:18:50.83 ID:RCJ7Sp2kO
パラノイアの見本市だな
162大学への名無しさん:2011/06/11(土) 19:37:18.13 ID:vPIIMVuP0
俺の受験した3年前は青学>明学≧成蹊>成城>武蔵>国学院>独協だったがな。
偏差値の多少の上下ではこのヒエラルヒーは揺るがんだろうな。
163大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:12:04.62 ID:MQloWL1A0
>>162
特に私大バブル時に受験を経験してきた進路指導の教師や予備校のチューター達
にとっては上記ヒエラルヒーは絶対的なものがあるからね。
似たようなケースで企業の人事担当にとっても同じことが言えるよ。
164大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:16:22.45 ID:vPIIMVuP0
予備校が発表する偏差値の微小な上下に一喜一憂する連中はホント哀れだな。
165訂正 駒澤経済597:2011/06/11(土) 20:26:21.26 ID:IgvckKWc0
國學院経済の偏差値操作のカラクリ
各大学の経済学部3教科A方式の合格者数の規模
(数が少ないほど偏差値操作。多いほど偏差値不利)

國學院経済学部
経済145、経営070、ネ055
駒澤経済学部
経済597、商329、応用179
東洋経済学部
経済289、国際経済159、総合政策158

専修経済学部
経済384、国際経済103

東海政経学部
経済138、経営102、政治152

獨協経済学部
経済383、経営251

國學院、東海は論外。
駒澤は偏差値操作無し。ここまで合格者数出して経済学部54キープは凄い。
東洋は意外と他の方式に分散させて絞ってる模様。経済学科は駒澤の半分の合格者数。
偏差値的に駒澤より遥かに有利なはずなんだが。

専修はそこそこ。
1番驚いたのは獨協。意外にも偏差値操作してなくてびびった。
166大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:39:18.79 ID:HsZVHAAQ0
これが各大学の経営力ですね。将に大学の経営陣の総合力の結集です。

■ 2010年度 日本20私大入学率(蹴られ率)ランキング ■

注1)ここでは、原則、入学率=1回生の人数÷合格者数。
注2)学年別人数をHP公開していない大学は、学部生の合計÷4を1回生の人数とした。
注3)青山学院と明治学院はHP更新していないため、前年度実績を採用。
注4)以下は、順位・大学名・合格者数・入学者数・入学率の順に記載した。

 1 国際基督   823   622 75.58%
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%
 3 國學院大  3740  2574 68.83%
 4 早稲田大 17972 10713 59.61%
 5 学習院大  3407  2017 59.19%
 6 青山学院  9180  4632 50.45%
 7 成蹊大学  3997  1945 48.66%
 8 明治学院  6680  3062 45.83%
 9 獨協大学  4815  2198 45.65%
10 上智大学  5074  2303 45.39%
11 関西学院 12042  5420 45.01%
12 法政大学 16048  6976 43.47%
13 同志社大 15689  6406 40.83%
14 関西大学 17127  6979 40.75%
15 中央大学 14420  5849 40.56%
16 立教大学 12481  4613 36.96%
17 明治大学 21024  7433 35.35%
18 立命館大 25605  7625 29.78%
19 東京理科 16132  4362 27.04%
20 南山大学  8154  2188 26.83%

167大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:40:06.19 ID:HsZVHAAQ0
223 :エリート街道さん:2011/06/08(水) 18:56:31.51 ID:5+a3pSE5
正直、代ゼミの成蹊下落で成成獨國武明学はまさに一列に並んでいる。


224 :エリート街道さん:2011/06/08(水) 23:08:08.40 ID:ThaqC+ec
経済では、青学・國學院・成蹊は並んだね


225 :エリート街道さん:2011/06/08(水) 23:31:45.42 ID:Gfb2Qr4l
國學院経済は無駄に上がり過ぎた反動で
来年−3ぐらいは覚悟した方がいいな。
少子化の時代は毎年のように大波乱勃発。

168大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:40:55.68 ID:HsZVHAAQ0
三科目得意
國學院経済59経営59ネット59
初等教育59健康体育56
全学部
明治学院経済54経営54政治54消費54

こっちが本来の偏差値だと思う。代ゼミは最近かたよりすぎておかしい
169大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:42:41.66 ID:HsZVHAAQ0
176 :大学への名無しさん:2011/06/11(土) 01:31:48.72 ID:HsZVHAAQ0
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100710/ecc1007100504018-p1.jpg
卒業生2000人以上の大学の実質就職率上位20
         2010 2009 2008(年度)
01 東京工業 91.3←90.6←87.2
02 名古屋大 90.1←90.0←79.4
03 東京理科 89.7←91.6←92.6
04 新潟大学 87.0←89.1←87.7
05 大阪府立 85.9←82.7←80.0
06 岡山大学 85.1←87.8←82.6
07 山形大学 83.7←88.9←89.6
08 熊本大学 83.3←84.9←82.6
09 大阪大学 82.7←85.3←84.5
10 上智大学 82.6←84.8←84.5
11 名城大学 81.9←87.2←90.3
12 國學院大 81.7←85.2←87.4
13 関西学院 81.5←86.8←86.9
14 立命館大 80.6←86.7←86.3
15 愛知大学 80.4←84.7←85.0
16 青山学院 80.3←86.0←84.5
17 九州大学 80.2←84.4←85.1
18 神戸大学 80.1←84.6←62.9
19 北海道大 79.8←86.7←79.8
20 千葉大学 79.7←59.4←82.2

170大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:47:01.86 ID:HsZVHAAQ0
◎◎2012 代ゼミ難易度ランキング◎◎

【71】慶應-法[2]★
【70】
【69】慶應-経済[2]★ 早稲田-政経★
【68】
【67】慶應-商[2〜3]★ 上智-法 中央-法 早稲田-法★
【66】ICU-教養 早稲田-教育-社★ 早稲田-商★
【65】慶應-総政[2]★ 慶應-環情[2]★ 上智-経済 早稲田-社学★
【64】
【63】
【62】中央-総政[2] 明治-法▲ 明治-政経▲ 明治-経営▲ 立教-経済▲ 立教-経営▲
【61】青学-総文 学習院-法 明治-商▲ 同志社-商 関学-法
【60】青学-法 青学-経営 学習院-経済 中央-経済 中央-商 津田塾-学芸 法政-経営■ 
【59】東女-現教 法政-法■ 
【58】青学-経済 國學院-経済 成蹊-経済 成城-社会 法政-経済■ 明学-法

171大学への名無しさん:2011/06/11(土) 21:31:10.89 ID:vPIIMVuP0
偏差値偏差値って貧乏臭いこと言うな〜。
大学なんて趣味で遊びに行く所だろ。
高卒でもいい職得られる社会にして、逆に大学でたら働けない様にしたらいいのに。
172大学への名無しさん:2011/06/12(日) 03:52:35.30 ID:4943HjA+O
と昭和400年代を懐かしむ 実力主義の人がいます
173大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:22:07.36 ID:5QfMFy2j0
総選挙結果出たよ・・・代ゼミ2012年度用

1位慶応  =前田
2位ICU =大島
3位早稲田 =柏木
4位上智  =篠田
5位同志社 =渡辺
6位関学  =小嶋
7位立命  =高橋

=============神セブン======
8位立教  =板野
9位中央  =指原
10位青山 =松井(怜)
11位学習院=宮澤

==========メディア選抜====
12位明治 =高木
13位法政 =北原
14位成蹊 =松井(珠)
15位明学 =峯岸
16位成城=河西
17位独協 =秋元
18位日大 =佐藤
19位武蔵 =横山
20位国学院 =増田
21位駒澤 =倉持

=====ここまでが選抜メンバー=======
174大学への名無しさん:2011/06/14(火) 01:23:44.18 ID:3Nbvxtcd0
2012年用 学科別入試難易 ランキング表 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)

175大学への名無しさん:2011/06/14(火) 02:50:26.62 ID:QrlFC2KY0
AKBなんて、どこがいいんだよ。
普通の小娘じゃまいかよ。
176大学への名無しさん:2011/06/14(火) 17:09:17.30 ID:gJkCEk+J0
★サンデー毎日2011.6.26号 『国公立・私立 主要151大学 最新難易度』 代ゼミ偏差値★ <文系学部>

※代ゼミ偏差値は、代ゼミ第1回全国センター模試(合格可能性50%)
  原則として、学部ごとに募集人員が最も多い日程(方式)のデータを採用。複数の学科・専攻などがある場合は最も高い数値を掲載。

@慶應義塾 64.7
A上智     64.0
B早稲田   62.8

C明治     60.3
D中央     60.0
D同志社   60.0

F学習院   59.3
F立教     59.3
H青山学院 58.5 ★
I立命館   58.4

J関西学院 57.6
K法政     57.5
L南山     57.2
M成蹊     56.3 ★
N関西     55.5
O明治学院 55.3 ★
O武蔵     55.3 ★
Q成城     55.1 ★
R西南学院 54.9
S獨協     54.3 ★

※サン毎によれば国学院はランク外
177大学への名無しさん:2011/06/14(火) 17:35:32.93 ID:3i4r5OlZO
最も高い偏差値って(笑)笑える。
178大学への名無しさん:2011/06/14(火) 17:48:25.90 ID:fTakN6oC0
>>176

やっぱそれが普通だよね・・・・。

2ちゃんでは適当に改竄して国学院が上のリストを
國學院OBが勝手に作ってあちこちに貼りまくってるけど、
あれは全部やっぱ嘘なんだよなあ。
179大学への名無しさん:2011/06/14(火) 18:22:42.12 ID:gJkCEk+J0
>>178
国学院は自分の都合の良い偏差値しか貼らないよ。
その偏差値も中京大方式で嵩上げしたインチキな物だけどね。

そろそろ40歳国学院OBの ID:3i4r5OlZO が工作を始めると思うよ(笑)。
180大学への名無しさん:2011/06/14(火) 18:41:46.18 ID:3i4r5OlZO
明治学院の追加合格者はどこにいってるんですか?チュータ(笑)
181大学への名無しさん:2011/06/14(火) 18:43:33.12 ID:2di6cD+n0
ちなみに経営学科3教科A方式の合格者数

東洋 458
成蹊 374
駒澤 354
獨協 251
明学 238
成城 192
専修 171
武蔵 101

国学 070


こ、国学院・・・・

182大学への名無しさん:2011/06/14(火) 18:50:11.00 ID:t7xFM0UdO
ちなみに ちなみに
183大学への名無しさん:2011/06/14(火) 19:02:10.41 ID:2di6cD+n0
武蔵の新入生が1200人 國學院新入生2500人ww
184大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:18:46.85 ID:3Nbvxtcd0
代ゼミ 2012年度用 経済学科入試難易ランキング
[ ]科目数 ( )国公立昼

<<<< Sランク >>>>
70 慶応B[2]
69 慶応A[2] (東京U) (京都)
68 早稲田 (一橋)

<<<< Aランク メジャー >>>>
65 (大阪) (名古屋)
64 上智 (横浜国立) (神戸)
63 立教 (東北)
62 明治 同志社 (九州)
61 中央 (北海道) (名古屋市立)

<<<< Bランク 首都圏ハイソ >>>>
60 学習院 立命館 関西学院 (千葉)
59 東京女子 南山 (信州) (大阪市立)
58 青山学院 成蹊 国学院 法政 関西 (滋賀) (富山) (岡山) (広島)
57 成城 武蔵 明治学院 (静岡) (三重) (高崎経済) (大阪府立) 

<<<< Cランク 日東駒専 >>>>
56 日本 西南学院 (岩手) (埼玉) (金沢) (香川) (山口) (島根)
55 武蔵野 愛知 甲南 国士舘[1] (兵庫県立) (長崎)
54 獨協 駒澤 専修 大阪経済[2] (新潟) (福島) (北九州市立)
53 東洋 中京 京都産業 龍谷 北海学園 (琉球) 
52 立正 摂南[2]
51 東京経済 創価 福岡 亜細亜[2] (弘前) (福井県立) (大分)

185大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:37:04.28 ID:gJkCEk+J0
今、国学院のHP見てびっくりしたんだが、何この「院友子弟等入試」って?
要綱は下に載せてるけど、これって我が子をこじ入れる体のいい裏口入学じゃね?
さすが国学院ここまでやるのかと・・・

「院友子弟等入試要綱より抜粋」

〔2〕 院友会の正会員および準会員[本学(大学院・専攻科・別科・幼児教育専門
学校等を含む)の卒業・修了者、または本学・法人・姉妹法人の現職専任教
職員など]の二親等以内の親族(配偶者・姻族含む)であること。なお、出
願資格の確認は提出書類に基づいて大学が行う。
186大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:26:27.43 ID:HlYjwcMbO
國學院大好きだな(笑)ある意味國學院マニア。笑える明治学院。それってだいたい無試験じゃないし落ちるよ、普通に。あんた訴えられるよ、裏口とかいってると(笑)アホな学生さん
187大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:41:46.07 ID:DIgdD8rp0
格付け情報センター学校法人 ttp://www.r-i.co.jp/jpn/rating/rating/rating_list/school_jpn.pdf

AAA 該当なし
AA  慶應、早稲田、日大、法政、國學院、成蹊
A   東京経済、武蔵野、関東学院、二松学舎
-----------------------------------------------
BBB以下 公表せず

AAA 信用力は最も高く、多くの優れた要素がある。
AA 信用力は極めて高く、優れた要素がある。
A 信用力は高く、部分的に優れた要素がある。
BBB 信用力は十分であるが、将来環境が大きく変化する場合、注意すべき要素がある。
BB 信用力は当面問題ないが、将来環境が変化する場合、十分注意すべき要素がある。
B 信用力に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。
CCC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が強い。債務不履行に陥った債権は回収が十分には見込めない可能性がある。
CC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が極めて強い。債務不履行に陥った債権は回収がある程度しか見込めない。
C 債務不履行に陥っており、債権の回収もほとんど見込めない。

188大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:56:53.03 ID:gHijXygY0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   明学VS国学のニート対決がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
189大学への名無しさん:2011/06/15(水) 08:06:33.26 ID:eUEXBdjo0
★サンデー毎日2011.6.26号 『国公立・私立 主要151大学 最新難易度』 代ゼミ偏差値★ <文系学部>

※代ゼミ偏差値は、代ゼミ第1回全国センター模試(合格可能性50%)
  原則として、学部ごとに募集人員が最も多い日程(方式)のデータを採用。複数の学科・専攻などがある場合は最も高い数値を掲載。

@慶應義塾 64.7
A上智     64.0
B早稲田   62.8

C明治     60.3
D中央     60.0
D同志社   60.0

F学習院   59.3
F立教     59.3
H青山学院 58.5 ★
I立命館   58.4

J関西学院 57.6
K法政     57.5
L南山     57.2
M成蹊     56.3 ★
N関西     55.5
O明治学院 55.3 ★
O武蔵     55.3 ★
Q成城     55.1 ★
R西南学院 54.9
S獨協     54.3 ★

※サン毎によればこのスレタイ中、国学院のみランク外
190大学への名無しさん:2011/06/15(水) 11:16:53.45 ID:Gvng6VvK0
サンデー毎日を読むやつそのものがすごいマイナーだと思うけど
191大学への名無しさん:2011/06/15(水) 13:21:19.25 ID:DIgdD8rp0
サンデー毎日は廃刊寸前の週刊誌。

そんなインチキな記事は馬鹿しか見ませんよ。

192大学への名無しさん:2011/06/15(水) 14:31:31.95 ID:HlYjwcMbO
しかも最高偏差値表示(笑)明治学院の必死さがわかる。
専修とかもかなり高いけどいれないの?(笑)
193大学への名無しさん:2011/06/15(水) 14:55:50.22 ID:1G9KOYLJO
代ゼミの中央経済高すぎ 鈴木敏文が成功者のおかげか アメリカの物まね セブンイレブン
194大学への名無しさん:2011/06/15(水) 15:20:15.61 ID:DIgdD8rp0
++++大学選びに迷ったら++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----立教
中央 明治 青学 学習院
國學院,法政
━・━・━有名大学の壁━・━・━成蹊
成城 明治学院 武蔵
獨協
-----馬鹿と思われない壁-----
日大(上位) 専修
━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━東海
東洋 駒澤 日大(下位)
-----他人に大学名を言える壁-----
亜細亜 大東文化 国士舘 帝京
━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━
E〜Fランク大学

195大学への名無しさん:2011/06/15(水) 15:35:22.98 ID:HlYjwcMbO
しかも國學院大は夜間含むと書いてある。わろた(笑)
196大学への名無しさん:2011/06/15(水) 16:11:31.38 ID:eUEXBdjo0
H青山学院 58.5 ★
M成蹊     56.3 ★
O明治学院 55.3 ★
O武蔵     55.3 ★
Q成城     55.1 ★
S獨協     54.3 ★

※サン毎によればこのスレタイ中、国学院のみランク外

毎日新聞社の週刊誌「サンデー毎日」の受験欄は受験生の親御さんたちが多数購読
哀しいけど、これが現実ですな。
197大学への名無しさん:2011/06/15(水) 16:18:53.50 ID:AFhMVCZ10
>>195
あのー國學院の夜間部は、廃止されたのでは?
フレックス開講制は、あるが。
198大学への名無しさん:2011/06/15(水) 16:50:40.72 ID:kXTzIHV80
★2012年代ゼミ 学部別入試難易ランキング表 <文系学部>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※同学部で複数の偏差値が出る学部は該当学科数を考慮して平均化する。

H立命館   59.77(文61 法63 経60 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 スポ.58)
I関西学院 59.44(文60 法61 経60 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
J学習院   59.33(文59 法61 経60)
K南山     59.16(文60 法60 経59 営58 総政57 外語61)
L法政     58.54(文59 法59 経58 営60 社会58 GIS..64 国文59 人環59 福祉57 キャ 56 スポ.55)
M関西     57.20(文58 法58 経58 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55)
N成蹊     57.00(文57 法56 経58)
O明治学院 56.83(文56 法58 経57      社会56 国際57 心理57)
P成城     56.62(文56 法57 経57      社会56.5)
Q武蔵     56.33(文56      経56      社会57)
R獨協     56.25(     法55 経54             外語58 国際58)
S國學院   56.00(文57 法56 経58      人間53)
199大学への名無しさん:2011/06/15(水) 16:56:55.16 ID:HlYjwcMbO
サンデーにちゃんと國學院大学のみ夜間部含むと書いてあるわ(笑)
それにどういう計算かもわからん(笑)
200大学への名無しさん:2011/06/15(水) 17:01:55.30 ID:HlYjwcMbO
代ゼミ同一学科比較國學院経済58明治学院経済57

國學院経営58明治学院経営55

國學院政治57明治学院政治56

実際はこんなもん。國學院人間開発は体育学科こみ。
201大学への名無しさん:2011/06/15(水) 17:03:40.08 ID:HlYjwcMbO
河合塾最新模試偏差値
國學院54.6
明治学院53.4
202大学への名無しさん:2011/06/15(水) 17:06:23.04 ID:eUEXBdjo0
>>200>>201
そんなおなじみのインチキ偏差値を携帯からシコシコやられても

H青山学院 58.5 ★
M成蹊     56.3 ★
O明治学院 55.3 ★
O武蔵     55.3 ★
Q成城     55.1 ★
S獨協     54.3 ★

※サン毎によればこのスレタイ中、国学院のみランク外

毎日新聞社の週刊誌「サンデー毎日」の受験欄は受験生の親御さんたちが多数購読
哀しいけど、これが現実ですな。
203大学への名無しさん:2011/06/15(水) 17:07:39.33 ID:aIq2DWPS0
こっちのが楽しめるぞw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307779070/l50
204大学への名無しさん:2011/06/15(水) 19:15:10.58 ID:HlYjwcMbO
サンデーのわけわからん偏差値貼るなら、本当の偏差値はり続けます。
明治学院全学部
経済54経営54社会54福祉52政治54消費54
追加合格者1000人ごえでもここまではごまかせません
205大学への名無しさん:2011/06/15(水) 19:22:38.14 ID:1G9KOYLJO
しかし 代ゼミ yozemiだからね yosemi でなく
206大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:01:46.87 ID:eUEXBdjo0
>>204
本当の偏差値だってwwクソ笑えるなww
国学院の嵩上げねつ造偏差値で本当の偏差値って勘違いもはなはだしい(笑)

これ↓が本当(世間一般の認識)。残念ながら。

H青山学院 58.5 ★
M成蹊     56.3 ★
O明治学院 55.3 ★
O武蔵     55.3 ★
Q成城     55.1 ★
S獨協     54.3 ★

※サン毎によればこのスレタイ中、国学院のみランク外

毎日新聞社の週刊誌「サンデー毎日」の受験欄は受験生の親御さんたちが多数購読
哀しいけど、これが現実ですな。

207大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:49:45.67 ID:HlYjwcMbO
↑お前の計算だろ(笑)國學院夜間部含むって何回言わせんだ(笑)低脳。また正確なデータはりまっせ
208大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:52:34.58 ID:HlYjwcMbO
代ゼミの同一学部な。
國學院文57経済58法56

明治学院文56経済57法58

はいはい、人間開発体育学科とかなしで公平に比べてもこれ。頼みの代ゼミもこんなもんかい明治学院。

209大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:54:43.81 ID:HlYjwcMbO
学科でみればさらに明らか。三科目
國學院経済58明治学院経済57

國學院経営58明治学院経営55

國學院政治57明治学院政治56
210大学への名無しさん:2011/06/15(水) 20:57:11.05 ID:HlYjwcMbO
はいはい河合塾な。
成蹊>國學院>成城>武蔵>日本=明治学院

こういうちゃんとしたもの貼らないと。わかった?(笑)
211大学への名無しさん:2011/06/15(水) 21:04:08.18 ID:eUEXBdjo0
ちゃんとしたものだってww
そもそも国学院の偏差値自体眉唾もんだって評判なのに、それを嬉々として
貼り続ける認識の甘さw
世間であまり信用されていない河合(笑)のランク付けよりも
世間一般の評価(マスコミ(主要50誌のサン毎)の判断)はこれな

成成明獨武国の評価
M成蹊     56.3 ★
O明治学院 55.3 ★
O武蔵     55.3 ★
Q成城     55.1 ★
S獨協     54.3 ★

※サン毎によればこのスレタイ中、国学院のみランク外

毎日新聞社の週刊誌「サンデー毎日」の受験欄は受験生の親御さんたち
又★社会人(企業の人事関係者含む)が多数購読。
この板で一生懸命ネガキャンしているけど、これが現実ですな。

212大学への名無しさん:2011/06/15(水) 21:33:12.29 ID:eUEXBdjo0
いままで、腹の中で小バカにしていた獨協さんに負けた気分はどうよ?ww
中年携帯国学院OB(ID:HlYjwcMbO)さんよ(爆笑)ww
213大学への名無しさん:2011/06/15(水) 22:19:53.91 ID:eUEXBdjo0
国学院大学の入試方法
英語なし入試:「英語バカでも受験できます」
二科目入試 :「二科目で三科目に手が回らない方も受験できます」
得意科目入試:「得意科目で受験できます」
OB・職員の大事な子どもさんお孫さん限定入試:「自己アピール、ビデオレポートで受験できます」

これで偏差値云々言ってるから笑わせるわな実際(笑)
214大学への名無しさん:2011/06/15(水) 22:36:32.61 ID:q/dAm99L0
俺の認識では成成明学より国学院は一段劣るところにある。少なくとも俺の受験した時はそうだった。
この認識は未だに健在かね?
215大学への名無しさん:2011/06/15(水) 22:51:03.77 ID:gHijXygY0
      r ‐、 
      |明学|         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l國│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   IDを変えれば工作がばれないんだよ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今日も寝ないで大学叩きをしようじゃないか!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
216大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:15:50.31 ID:HlYjwcMbO
3月に講義うけて明治学院受かりますた(笑)
明治学院工作さんはフリーターの数だけいるみたいな(笑)
書き込みが幼稚園児
217大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:38:51.20 ID:eUEXBdjo0
おまえ(ID:HlYjwcMbO)の書き込みは40歳なのに何故か稚拙すぎる。
きっと社会で揉まれてないからだろうけど(笑)。
218大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:43:52.08 ID:q/dAm99L0
国学院と明学はジャンルが違うから受験生も被ってないだろ。なんでもめるの?
219大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:51:16.38 ID:Qcgkx8wI0
平日に一日中ネガキャンし合ってるニートどもだからお察し
220大学への名無しさん:2011/06/16(木) 01:49:22.58 ID:k811bo2e0
それで夜は土方のお仕事ですかね?
221大学への名無しさん:2011/06/16(木) 02:09:20.66 ID:odEjDKTF0
2012年用 学科別入試難易 ランキング表 

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)

222大学への名無しさん:2011/06/16(木) 02:52:19.37 ID:gGTICzN60
総選挙結果出たよ・・・代ゼミ2012年度用

1位慶応  =前田
2位ICU =大島
3位早稲田 =柏木
4位上智  =篠田
5位同志社 =渡辺
6位関学  =小嶋
7位立命  =高橋

=============神セブン======
8位立教  =板野
9位中央  =指原
10位青山 =松井(怜)
11位学習院=宮澤

==========メディア選抜====
12位明治 =高木
13位法政 =北原
14位成蹊 =松井(珠)
15位明学 =峯岸
16位成城=河西
17位独協 =秋元
18位日大 =佐藤
19位武蔵 =横山
20位国学院 =増田
21位駒澤 =倉持

=====ここまでが選抜メンバー=======

223大学への名無しさん:2011/06/16(木) 04:02:26.85 ID:k811bo2e0
大学は就職予備校ではないので、余裕のある家庭に子弟が趣味で通う程度でいいんじゃないか?
高卒でもちゃんと仕事就けるようにしてやってさ〜
224大学への名無しさん:2011/06/16(木) 09:38:53.25 ID:A8DeEoByO
明治学院のくだらない書き込みが目立つ
225大学への名無しさん:2011/06/16(木) 11:42:14.93 ID:odEjDKTF0
明治学院は過去が酷い態度だから逆の時は他校から総攻撃を受けるのだろうね。
自業自得。
226大学への名無しさん:2011/06/16(木) 11:44:33.23 ID:A8DeEoByO
去年は武蔵、今年は國學院みたいだな。明治学院もその男のせいでかなりイメージ悪くしてるな
227大学への名無しさん:2011/06/16(木) 13:06:04.89 ID:B5Dp58aA0
>>226(ID:A8DeEoByO=明学武蔵福島大にネガキャンし続ける40歳国学院OB)

お前がそもそもの元凶。
この前、国学院の後輩がお前のネガキャンを謝っていたがなんとも感じないんだろうな。
こいつは・・・
228大学への名無しさん:2011/06/17(金) 01:28:58.45 ID:wTQbFAV30
>>227
ニート明治学院君に聞いてるんだけど、君、いつから働く予定なの?
229大学への名無しさん:2011/06/18(土) 04:59:04.91 ID:kegCDICd0
++++大学選びに迷ったら++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----立教
中央 明治 青学 学習院
國學院,法政
━・━・━有名大学の壁━・━・━成蹊
成城 明治学院 武蔵
獨協
-----馬鹿と思われない壁-----
日大(上位) 専修
━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━東海
東洋 駒澤 日大(下位)
-----他人に大学名を言える壁-----
亜細亜 大東文化 国士舘 帝京
━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━
E〜Fランク大学


230大学への名無しさん:2011/06/18(土) 10:57:44.94 ID:ZFoReCab0
>>229の国学院の入れ方が他の大学の入れ方と違うんで国学院工作員の
にわか工作の形跡がわかるなw(他大学は[半角スペース]で大学間を空けている
のに国学院と法政の間は[,]で入力。あわてて国学院をこじいれているので
工作の跡バレバレ(笑))

多分モトネタの表は獨協の後か、専修の前くらいにあったはず(笑)。
231大学への名無しさん:2011/06/18(土) 14:35:56.68 ID:JCJjFDyQ0
それは國學院が工作したと思わせる明治学院の作戦だろ?
232大学への名無しさん:2011/06/18(土) 16:43:15.65 ID:ZFoReCab0
>>231
明学という証拠は?
233人に歴史あり:2011/06/19(日) 03:05:38.54 ID:IFHJ4pPl0
234大学への名無しさん:2011/06/19(日) 09:33:24.29 ID:4MeqiLwI0
>>230
こんなのに反応する方がアホだと思うが
適当に自分で作り変えた方が早い
235大学への名無しさん:2011/06/19(日) 09:41:13.61 ID:4MeqiLwI0
++++大学選びに迷ったら++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----立教
中央 明治 青学 学習院
法政
━・━・━大企業面接大学の壁━・━・━成蹊
成城 明治学院 武蔵
獨協 國學院,
-----有名でないが馬鹿と思われない壁-----
日大 東洋 専修 駒澤 
-----他人に大学名を言える壁-----
大東文化 亜細亜 東海  帝京 国士舘 
━・━・━偏差値は低いが箱根駅伝などで名前くらいはの壁━・━・━
E〜Fランク大学
236大学への名無しさん:2011/06/19(日) 10:37:42.05 ID:C40Ltwpr0
『大学の実力2011』読売新聞教育取材班 より
2009年度 一般入試入学者比率 一覧  
大学名 入学者総数 一般入試入学者数 一般比率 の順に記載

成蹊大学 1826 1064 58.3%
成城大学 1363 0919 67.4%
明治学院 2955 1766 59.8%
獨協大学 2180 1390 63.8%
國學院大 2419 1090 45.1%
武蔵大学 1061 0485 45.7%
日本大学 16687 8400 50.3%
東洋大学 7636 5486 71.8%
駒澤大学 3963 2185 55.1%
専修大学 4087 1747 42.7%
神奈川大 4401 2672 60.7%
東京経済 1533 0828 54.0%
東海大学      非公表 
237大学への名無しさん:2011/06/19(日) 10:38:27.98 ID:C40Ltwpr0
『大学の実力2011』読売新聞教育取材班 より
2010年度 一般入試入学者比率 一覧
大学名 入学者総数 一般入試入学者数 一般比率 の順に記載

成蹊大学 1814 1025 56.5%
成城大学 1447 0982 67.9%
明治学院 2888 1716 59.4%
獨協大学 2177 1366 62.7%
國學院大 2522 1320 52.3%
武蔵大学      非公表
日本大学 16641 8013 48.2%
東洋大学 6091 4069 66.8%
駒澤大学 3857 2551 66.1%
専修大学 4410 2544 57.7%
神奈川大 4439 2566 57.8%
東京経済 1556 0823 52.9%
東海大学      非公表
238大学への名無しさん:2011/06/19(日) 11:59:25.77 ID:KHluDB7J0
>>231 >>232
まあ、二人とも落ち着け。

働かないの?   自宅警備員です
\_____/\_______/
      )ノ        )ノ
      ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` ) ( ´∀` )  ( ´∀` ) <自宅警備員です
     /    ヽ /    ヽ/明治学院ヽ、
     | |東海| | | 國學院| | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ | ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 帝京 (___)<働かないの?
     | ( ´∀` )∪大東 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |亜細亜 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     /(        /(  
/ ̄ ̄   ̄ ̄\ / ̄  ̄ ̄ ̄\
 働かないの?   働かないの?

     ★★★大東亜帝國明学★★★
239大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:21:25.40 ID:UxHtIFgq0
こんなのに反応する方がアホだと思うが
適当に自分で作り変えた方が早い



240大学への名無しさん:2011/06/19(日) 12:38:03.61 ID:IFHJ4pPl0
241大学への名無しさん:2011/06/19(日) 13:41:31.54 ID:vIT6Q6Ip0
++++大学選びに迷ったら++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----立教
中央 明治 青学 学習院
國學院 法政
━・━・━有名大学の壁━・━・━成蹊
成城 明治学院 武蔵
獨協
-----馬鹿と思われない壁-----
日大(上位) 専修
━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━東海
東洋 駒澤 日大(下位)
-----他人に大学名を言える壁-----
亜細亜 大東文化 国士舘 帝京
━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━
E〜Fランク大学

242大学への名無しさん:2011/06/19(日) 15:13:31.60 ID:HgFmMCay0
>>241
>>230で指摘されたところを修正して再ポジキャンですね♪
必死すぎワロタww
243大学への名無しさん:2011/06/19(日) 21:25:52.31 ID:oALQZ9WU0
同レベルなら、自分が好きなところで良い
244大学への名無しさん:2011/06/20(月) 04:59:23.89 ID:A5VF3T1f0
一応確認したいが、みんな冗談で書いてるんだよな?
こんなに人間が世の中にいて、その中の2%が日本人で
その中の、ごくわずかが2ch見て、
その中のわずかが学歴板みて、
その中のごくごくわずかがこのスレみているわけだが、
分かってるよな?
245大学への名無しさん:2011/06/20(月) 21:22:13.64 ID:VFF8suEm0
大東亜帝國偏差値(大学偏差値ナビより)

大東文化大学 44
東海大学 47
亜細亜大学 45
帝京大学 48
国学院大学 48★


帝京大学とウン国学院大学が大東亜帝國トップをめぐってデットヒートwwwwwwwwwwww
246大学への名無しさん:2011/06/20(月) 22:41:58.54 ID:Lhfgrf750
>>245
何度も聞いてるんだから、そろそろ答えてください。
大東亜帝國明学のニート明治学院はいつから働くの?
大東亜帝國明学のニート明治学院はいつから働くの?
大東亜帝國明学のニート明治学院はいつから働くの?
大東亜帝國明学のニート明治学院はいつから働くの?
大東亜帝國明学のニート明治学院はいつから働くの?
大東亜帝國明学のニート明治学院はいつから働くの?
247大学への名無しさん:2011/06/20(月) 23:21:32.12 ID:3XwpqLmzO
相変わらず明治学院のアホしかおらんな
248大学への名無しさん:2011/06/21(火) 18:37:12.27 ID:Qvy+YuF40
>>246
こいつ>>245のレスを抽出してみたんだが、明学という感じがしてこないが、
明学の工作という証拠は?
249大学への名無しさん:2011/06/22(水) 00:33:34.84 ID:6E4QcmiN0
>>248 これが何よりも証拠

【青山学院大学正門前で良く見かける風景】

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃青┃   . |
     ┃山┃   ∧∧   羨ましいなぁ〜
     ┃学┃   (   )   
     ┃院 ./⌒   ヽ  ← 渋谷まで見に来たニート明治学院
     ┃ .//    ノ    
       //   ∧∧
      /    (   ) 
     / (_/⌒   ヽ 
     |  //    ノ
     | //    / ← 青学に隣接するニート国学院
     | /    / | 
     / (_  ヽ  |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
250大学への名無しさん:2011/06/22(水) 08:05:20.27 ID:KJq62QBq0
真の私大ランキング2011(確定版)

1 慶應 早稲田 
2 国際基督教 上智
3 理科大 明治 立教 同志社
4 中央 青山学院 学習院 立命館 関西学院 津田塾
5 法政 関西     
6 成蹊 南山
7 武蔵 明治学院 成城 国学院 日本女子 東京女子 西南学院 
8 日本 専修 学習院女子 獨協 甲南 龍谷 近畿  中京 愛知 
9 東洋 京都外国語 関西外国語 
10 名城 京都産業 福岡   
251大学への名無しさん:2011/06/22(水) 18:35:08.69 ID:2ClMfT6D0
>>249=ID:6E4QcmiN0=>>246=ID:Lhfgrf750
結局証拠は何も出せないでただのコンプから煽っているわけね。
大学生図鑑で相手にされないから必死なこと。このガキは(笑)。
252大学への名無しさん:2011/06/23(木) 00:06:52.42 ID:cUcc7H5Q0
真の私大ランキング(確定版)

1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 立命館
4 青山学院 関西学院 学習院
5 法政 中央 津田塾 関西 京都女子
6 東京女子 日本女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷
7 独協 甲南 近畿 学習院女子
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院 
9 専修 東洋 佛教 京都産業 
253大学への名無しさん:2011/06/23(木) 01:35:06.28 ID:mtfY0p930
>>251
じゃあ、別人だって言う証拠は?
んで、明治学院はいつになったら働くの?
254大学への名無しさん:2011/06/23(木) 01:42:58.34 ID:eTV6RrzCO
日大の馬鹿がいるな
255大学への名無しさん:2011/06/23(木) 18:47:05.12 ID:gA2NiayR0
>>253=ID:mtfY0p930=いつもの大学生図鑑で相手にされないニートのガキ(笑)
ワロタw
明学&國學院のコンプ炸裂ww
拾いのAA使いまくりだし、この位勉強してたらお前のコンプ大学明学&國學院にも
合格できたろうになww

青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
253 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 01:35:06.28 ID:mtfY0p930←
†明治学院大学† part57
284 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 01:40:26.11 ID:mtfY0p930←
成蹊 成城 獨協 國學院 明治学院 武蔵part11
55 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 01:44:28.59 ID:mtfY0p930←
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
158 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 01:47:24.17 ID:mtfY0p930←
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
159 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 01:49:00.20 ID:mtfY0p930←
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
160 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 01:50:17.22 ID:mtfY0p930←
†明治学院大学† part57
285 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 02:05:19.55 ID:mtfY0p930←
†明治学院大学† part57
286 :大学への名無しさん[]:2011/06/23(木) 02:14:23.91 ID:mtfY0p930←

おい、ID:mtfY0p930よ!深夜にむなしくない(笑)
今日も同じことの繰り返しかい(爆笑)
256大学への名無しさん:2011/06/23(木) 23:47:23.06 ID:mtfY0p930
>>255
同じこと繰り返してるのは二―ト明治学院じゃないかwwww
んでいつから働くの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1296994128/51 2011/06/20(月) 14:09:02.91 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1274632615/892 2011/06/20(月) 14:01:18.16 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1274632615/896 2011/06/20(月) 21:35:32.26 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1256638756/154 2011/06/20(月) 14:12:11.09 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1291382892/27 2011/06/20(月) 14:18:30.11 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1308220966/35 2011/06/20(月) 21:14:03.72 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297710707/245 2011/06/20(月) 21:22:13.64 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1301119839/151 2011/06/20(月) 13:58:22.01 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1296994128/51 2011/06/20(月) 14:09:02.91 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1251476116/343 2011/06/20(月) 14:09:02.91 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1274506061/254 2011/06/20(月) 21:17:43.63 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1305943816/150 2011/06/20(月) 21:13:01.34 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261669435/100 2011/06/20(月) 13:55:53.74 ID:VFF8suEm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1256638756/154 2011/06/20(月) 14:12:11.09 ID:VFF8suEm0
257大学への名無しさん:2011/06/24(金) 10:05:27.98 ID:zhBnuEimO
明治学院のキチガイ
258大学への名無しさん:2011/06/24(金) 18:16:25.20 ID:OI8fJQ+R0
昔:大学生図鑑を得意になって貼ってました。しかし誰からも相手にされずスルー(笑)

今:拾ったAAを得意になって貼っております。また、他大学の書き込みを
  明学&國學院工作員に決めつけ「みみずん」を駆使して毎回同じ煽りを展開しております(笑)
  しかし、ここでも誰からも相手にされずスルー(爆笑)

日ごろのコンプを「2ちゃん」でウサ晴らし(笑)
むなしいのう、めめしいのう(笑)
259大学への名無しさん:2011/06/24(金) 21:55:01.55 ID:LJngJWsg0
真の私大ランキング(確定版)

1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 立命館
4 中央 関西学院 学習院
5 法政 青山学院 津田塾 関西 京都女子
6 東京女子 日本女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷
7 独協 甲南 近畿 学習院女子
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院 
9 専修 東洋 佛教 京都産業 
260大学への名無しさん:2011/06/24(金) 22:26:19.42 ID:1KU86YFo0
★2012年代ゼミ 学部別入試難易ランキング表 <文系学部>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※同学部で複数の偏差値が出る学部は該当学科数を考慮して平均化する。

@慶應義塾 67.33(文67 法71 経69 商67 総政65 環情65)
A上智     65.40(文66 法67 経65      総人64 外語65)
B早稲田   65.21(文65 法67 政69 商66 社学65.1国教67 教育65 文構65 人科63 スポ.60)

C同志社   62.15(文63 法65 経62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60.5心理62 スポ.60)
D中央     61.74(文59 法67 経60 商60.4総政62.3)
E立教     61.44(文62 法63 経62 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
F明治     61.28(文61 法62 政62 商61 情コミ60 国日61 経営62)
G青山学院 60.16(文60 法60 経58 営60 総文61 国政62.3教育60 社情60)

H立命館   59.77(文61 法63 経60 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 スポ.58)
I関西学院 59.44(文60 法61 経60 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
J学習院   59.33(文59 法61 経60)
K南山     59.16(文60 法60 経59 営58 総政57 外語61)
L法政     58.54(文59 法59 経58 営60 社会58 GIS..64 国文59 人環59 福祉57 キャ 56 スポ.55)

M関西     57.20(文58 法58 経58 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55)
N成蹊     57.00(文57 法56 経58)
O明治学院 56.83(文56 法58 経57      社会56 国際57 心理57)
P成城     56.62(文56 法57 経57      社会56.5)
Q武蔵     56.33(文56      経56      社会57)
R獨協     56.25(     法55 経54             外語58 国際58)
S國學院   56.00(文57 法56 経58      人間53)
261大学への名無しさん:2011/06/25(土) 06:45:38.31 ID:pgb3PFGH0
★代ゼミ 2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表 <文系学部> ※小数第3位四捨五入。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶大 67.42(文66.9 法70.3 経69.0 商67.7 総政65.3 環情65.3)
A早大 65.11(文64.7 法67.4 政68.5 商66.2 社学64.9 国教66.6 教育64.8 文構65.2 人科62.9 スポ.59.9)
B上智 65.02(文65.4 法66.9 経64.8       総人63.3 外語64.7)

C同大 62.09(文63.2 法64.5 経62.2 商61.1 社会60.6 グロ.--.- 政策62.7 文情60.6 心理62.4 スポ.59.6) ※グロ64
D明治 61.41(文61.5 法61.9 政62.2 商61.2 情コミ60.0 国日61.3 経営61.8)
E立教 61.18(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5)

F中央 60.86(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7)
G学習 60.37(文59.3 法61.6 経60.2)
H立命 60.14(文61.4 法62.9 経60.1 営58.8 産社58.7 国関62.5 政策58.6 映像60.3 スポ.--.-) l※ス58
I青学 60.08(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7)

J関学 59.72(文60.9 法60.5 経60.1 商60.1 社会58.4 国際--.- 総政58.4 人福58.3 教育57.8)
K南山 59.15(文59.8 法60.1 経59.0 営58.2 総政56.6 外語61.2)
L法政 58.50(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS .--.- 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7) ※GIS64
M関西 57.42(文58.2 法58.2 経58.1 商57.7 社会57.1 外語59.9 政策59.9 健康--.- 総情55.1 安全--.-) ※健55、安55
N成蹊 57.13(文57.2 法56.5 経57.7)

O獨協 56.95(      法56.4 経54.6              外語59.0 国際57.8)
P明学 56.67(文55.7 法57.8 経56.7      社会55.5 国際57.5 心理56.8)
Q成城 56.60(文56.2 法56.6 経56.5      社会57.1)
R武蔵 56.23(文55.9       経55.6      社会57.2)
S國學 55.98(文57.2 法56.0 経57.3      人間53.4)
262大学への名無しさん:2011/07/01(金) 22:38:03.47 ID:Gw+glJXT0
【大東亜帝國 2007年度用 代ゼミ2006年11月データ】

國學院 経済2教科    経済 51 (偏差値)
國學院 経済3教科    経済 53 (偏差値)
東海大 経済3教科    経済 51 (偏差値)
大東大 経済2教科    経済 48 (偏差値)
大東大 経済3教科    経済 47 (偏差値)
亜細亜 経済2教科    経済 48 (偏差値)
帝京大 経済1〜2教科 経済 48 (偏差値)

國學院 経済2教科 経済.ネットワーク 49 (偏差値)

國學院 日文2教科    日文 55 (偏差値)
國學院 日文3教科    日文 56 (偏差値)
東海大 日文3教科    日文 53 (偏差値)
大東大 日文2教科    日文 52 (偏差値)
大東大 日文3教科    日文 49 (偏差値)
帝京大 日文1〜2教科 日文 50 (偏差値)

263大学への名無しさん:2011/07/02(土) 01:53:56.54 ID:eG4ir87o0
>>262
明治学院は大東亜帝国明神であることの自覚を持とうぜ

2011年度版

大学生図鑑(2011年3月28日)の記事だけど、日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)
以上の大学と、大東亜帝国明学(大東文化・亜細亜・帝京・国学院・明治学院)
のグループは、学力に差があるみたいに書いてありました。更に明治学院は、
残念感5(最大値)である事が表に記されていました。

2011年大学生図鑑
早慶上
MARCH成成獨日東駒専
大東亜帝国明学

どっちにしろ國學院と明治学院が大東亜帝国明学の括りであることは間違いない
ようです。
明治学院の後ろに神奈川大学をつけて大東亜帝國明神とする場合もあります。
264大学への名無しさん:2011/07/02(土) 20:32:37.47 ID:Gr2lOg7i0
國學院、明治学院>大東文化>亜細亜、帝京、国士舘

亜細亜には、熱心な学長さんがいたなあ、もう故人になったらしい。
帝京は野球が強いのと、とんねるず。
国士舘は昔、柔道斉藤選手、ソウルオリンピックで日本柔道選手次々負けたが、最後の重量級で金メダルとったのがこの人。
265大学への名無しさん:2011/07/04(月) 21:28:15.80 ID:xZ6xxwpn0
成成明学獨国武・日東駒専・大東亜帝国の背比べとか死にたくならないのかな
お前らまとめてニッコマレベルで一括りだよ
266大学への名無しさん:2011/07/04(月) 23:31:46.31 ID:q23hbbs30
明学と国学院だけ浮いてる
267大学への名無しさん:2011/07/05(火) 19:11:30.28 ID:VQ+PD0JXO
武蔵の存在価値。
文系の大学で法学部ないなんて大学ちゃうやろ。
268大学への名無しさん:2011/07/05(火) 21:15:42.65 ID:KS67MaBp0
大東文化大学→大東大→BIG東大
269大学への名無しさん:2011/07/05(火) 23:02:41.86 ID:KS67MaBp0
大東亜帝国にしてみれば、ニッコマレベルとはありがたい。
270大学への名無しさん:2011/07/06(水) 00:30:19.11 ID:9f1iMnlxO
ちゃうやろ 残念だけど関西の大学を探したら
271大学への名無しさん:2011/07/06(水) 23:31:33.59 ID:wFqcqxK10
大東亜帝国共栄圏

関西のガッコって京都大学、平安高校、PL学園、東大寺学園しか知らない。
272大学への名無しさん:2011/07/08(金) 22:13:09.82 ID:wfu369Mn0
東京の難関を突破しよう
273大学への名無しさん:2011/07/10(日) 22:00:41.73 ID:TDCJuN+bO
獨協の教授陣が最強すぎる
274大学への名無しさん:2011/07/11(月) 04:49:14.25 ID:OZdqPm4y0
>>265

【大東亜帝國 2007年度用 代ゼミ2006年11月データ】

國學院 経済2教科    経済 51 (偏差値)
國學院 経済3教科    経済 53 (偏差値)
東海大 経済3教科    経済 51 (偏差値)
大東大 経済2教科    経済 48 (偏差値)
大東大 経済3教科    経済 47 (偏差値)
亜細亜 経済2教科    経済 48 (偏差値)
帝京大 経済1〜2教科 経済 48 (偏差値)

國學院 経済2教科 経済.ネットワーク 49 (偏差値)

國學院 日文2教科    日文 55 (偏差値)
國學院 日文3教科    日文 56 (偏差値)
東海大 日文3教科    日文 53 (偏差値)
大東大 日文2教科    日文 52 (偏差値)
大東大 日文3教科    日文 49 (偏差値)
帝京大 日文1〜2教科 日文 50 (偏差値)
275大学への名無しさん:2011/07/11(月) 09:01:50.97 ID:pbIUwgoXO
>>273
モリタクは獨協大学経済学部の教授だったな。
276大学への名無しさん:2011/07/11(月) 23:25:02.44 ID:/+fi3Pzo0
大東亜帝国共栄圏
277大学への名無しさん:2011/07/14(木) 01:58:59.00 ID:hlm2HH7z0
公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下) 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)

278大学への名無しさん:2011/07/17(日) 23:13:49.27 ID:8KDxP/Dd0
【最新】大東亜帝國偏差値(大学偏差値ナビより)

大東文化大学 44
東海大学 47
亜細亜大学 45
帝京大学 48
国学院大学 48★


帝京大学とウン国学院大学が大東亜帝國トップをめぐってデットヒートwwwwwwwwwwww
279大学への名無しさん:2011/07/20(水) 23:42:54.49 ID:NwAoL8EO0
280大学への名無しさん:2011/07/21(木) 03:42:37.72 ID:e4PufXvE0
 キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議になっている

11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、上智大の学生限定。
翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、立教大、中央大の学生が対象だ。

大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。
29日の東京会場は、13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。これ以外の、
指定大学別の枠はまだ余裕があるようで、フリーの枠に予約が殺到したことが分かる。
新卒の採用活動は、学生が企業のHPにアクセスして自分の名前と大学を登録、企業から学生あてに説明会の
日程がメールで届く、というのが一般的。その場合、個別の大学ごとに説明会が開かれるのは決して珍しくない。
いわゆる会社主催の「OB訪問会」だが、他大学の学生には日程がわからないようになっている。今回のようにすべての学生に、
ほかの大学の「枠」をはっきりと見せるケースはまれだ。(2011,7,20)
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110720-00000000-jct-soci&s=created_at&o=desc
281大学への名無しさん:2011/07/21(木) 23:00:56.05 ID:0Vo2v92z0
【A2】二流大学(偏差値60未満)
 成城、成蹊、法政、日大、明治学院
【A3】三流大学(問題ここから)
 独協←どこにあんの?
 國學院←Fランなの?
 駒沢←國學院よりはより上?
 東京農大←農大って理系?
 武蔵←東京?

 三流に関しては、東京以外の人はこんなかんじ
282大学への名無しさん:2011/07/22(金) 00:42:50.25 ID:FmQRGHAs0
4流大学でも大東文化大学なら超有名。
283大学への名無しさん:2011/07/23(土) 14:35:31.12 ID:DVj8pkgv0
青学・國學院・成蹊は同レベル。
その他は、わからない。
284大学への名無しさん:2011/07/25(月) 00:54:37.95 ID:h7VT1Xd20
真の私大ランキング(確定版)

1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 立命館
4 中央 関西学院 学習院
5 法政 青山学院 津田塾 関西
6 東京女子 日本女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷
7 独協 甲南 近畿 学習院女子 京都女子
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院 
9 専修 東洋 佛教 京都産業 
285大学への名無しさん:2011/07/25(月) 01:53:39.05 ID:fcXen26i0

≪関東有名大学のユニット≫                 

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)  
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)  
   
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)   
 
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
286大学への名無しさん:2011/07/25(月) 22:37:20.06 ID:dTpmkwEY0
>>285
それ古いから更新して

≪関東有名大学のユニット2011≫                 

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)  
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)   
東京四大学 (学習院・成蹊・成城・武蔵)             
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)

大東亜帝國明神 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)    
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
287大学への名無しさん:2011/07/26(火) 07:08:06.85 ID:TMJp/MVc0
【青山学院大学正門前で良く見かける風景】

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃東┃   . |
     ┃洋┃   ∧∧   羨ましいなぁ〜
     ┃大┃   (   )   
     ┃学 ./⌒   ヽ  ← 白山まで見に来たニート獨協大生
     ┃ .//    ノ    
       //   ∧∧
      /    (   ) 
     / (_/⌒   ヽ 
     |  //    ノ
     | //    / ← 渋谷のゴキブリ國學院
     | /    / | 
     / (_  ヽ  |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
288大学への名無しさん:2011/07/26(火) 08:48:24.80 ID:GW9BqfqSO
>>286
明学コンプの武蔵大生かな?笑
289大学への名無しさん:2011/07/26(火) 18:29:30.77 ID:I9qlsxyT0
>>288
こいつは明学はおろか国学院にすらコンプを持っている大東亜帝国未満の
無名大学出身のクズ。
大学生図鑑、拾ったAA、意味のない偏差値表をはることしかできない
むなしい、女の腐ったクズニートだよ。

土曜日も昼からネガキャンしている悲しい基地ガイ(笑)
規制対象に入ってるので、以後、スルーでお願いします。
290大学への名無しさん:2011/07/26(火) 21:49:13.60 ID:h1EhTz0OO
成成獨國武


明治プラス学院
291大学への名無しさん:2011/07/28(木) 08:14:59.61 ID:pXc7zjmjO
もういいじゃんか、学歴なんてさ
僕もうやだよ
あーもうやだやだやだオナニーしよっと
292大学への名無しさん:2011/07/28(木) 20:17:36.29 ID:EtXO7Isw0
【大学ランキング2011版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕北海道大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕千葉大・広島大・大阪市立大・奈良女子大・東京理科大・明治大・立教大・同志社
〔BU〕首都大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・立命館大・津田塾大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大・関西学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・静岡大・東京海洋大・法政大・関西大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・山形大・弘前大・鹿児島大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・芝浦工大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・和歌山大・宮崎大・龍谷大・甲南大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・日本大・獨協大・近畿大
〔DV〕駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大

293大学への名無しさん:2011/07/28(木) 21:20:18.82 ID:HPw7VBtk0
史学・文学・教職・神職・学芸員

これら目当てなら國學院は最高の学校だが
経済や法学をやりたくて國學院を選ぶのはな……
294大学への名無しさん:2011/07/28(木) 21:25:40.98 ID:aFZv5Vga0
國學院の経済も人気が高く、偏差値も高い。
295大学への名無しさん:2011/07/29(金) 09:41:04.66 ID:mCCsXCMi0
國學院の経済とか
整形>明学成城≧國學院武蔵>獨協
くらだろ
296大学への名無しさん:2011/07/29(金) 09:47:29.60 ID:mCCsXCMi0
文学なら
國學院≧成蹊>明学>武蔵成城>獨協
だけど
297大学への名無しさん:2011/07/29(金) 10:37:19.34 ID:/mLgdFA2O
東京4大とか聞いたことねえww

まあ獨協が1番クソだが
298大学への名無しさん:2011/07/29(金) 11:09:09.53 ID:mCCsXCMi0
東京四大は学習院、武蔵、成城、成蹊の元7年制高校同士の馴れ合い。
スポーツで大会をしてるみたいだけどそれ以外は関係なし。
299大学への名無しさん:2011/07/29(金) 21:54:33.68 ID:XmrZgkNb0
        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \亜細亜/   ⊂大 東ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂東 海つ.∧_∧ ⊂帝 京ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (國學院ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
          ☆★我ら関東底辺私大★☆
              「大東亜帝國」

300大学への名無しさん:2011/07/29(金) 22:45:14.13 ID:96WU4xGE0
大東亜帝国の国はかの有名な国士舘だろ。
301大学への名無しさん:2011/07/30(土) 00:38:01.36 ID:zhnFp2tX0
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <Fランも悪くないよな!
     /    ヽ       /國學院 ヽ、
     | |東海| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 帝京 (___)
     | ( ´∀` )∪大東 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |亜細亜 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 

       ★★★大東亜帝國★★★
302大学への名無しさん:2011/07/31(日) 00:40:42.80 ID:M7BdoHZL0
成蹊大学理工学部教授による研究費の不正経理について(2011年7月29日)
本日(7月29日)の朝日新聞朝刊で報道されました、本学理工学部教授による研究費の不正経理につきましては、事実確認を行うため、本日、藤垣芳文経済学部長を委員長とする調査委員会を設置し、調査を開始いたしました。
本学といたしましては、事実が確認され次第、速やかに公表いたします。
関係の皆様をお騒がせいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
2011年7月29日
成蹊大学長 亀 嶋 庸 一


生徒は殺人・大麻・覚せい剤・強姦・自殺
先生は尿販売・アカハラ・研究費の不正経理・・・・

いったいどうなってんの?このガッコ
生徒数少ない割りに不祥事率高杉ww
303大学への名無しさん:2011/07/31(日) 11:12:48.59 ID:AK5ez3M8O
>>297
情弱田舎者乙
304大学への名無しさん:2011/07/31(日) 11:38:30.87 ID:XhccO0iyO
この際、東京四大は六大並に結束すればいいのに。

学習院が嫌がるのかな
305大学への名無しさん:2011/07/31(日) 11:40:41.47 ID:Inm/6MzH0
>>295
【経済学部】
58 國學院 青学 成蹊 法政
57 成城 明学
56 武蔵

54 獨協 
 
306大学への名無しさん:2011/07/31(日) 11:59:01.13 ID:M7BdoHZL0
>>305
たまたま高い偏差値がでている代ゼミ(それも偏差値操作後)の表だけを恣意的に記載してもダメダメ

★2012年最新偏差値 経済学科合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40〜60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應B 70.0   70   67   69   76   70.4
02 早大  70.0   68   66   70   73   69.4
03 慶應A 65.0   69   64   69   73   68.0
04 上智  65.0   64   61   64   71   65.0
05 明治  62.5   62   59   63   63   61.9
05 立教  62.5   63   58   62   64   61.9
07 同大  60.0   62   59   62   64   61.4
08 青学  60.0   58   55   63   62   59.6
09 中央  57.5   61   55   59   63   59.1
10 関学  60.0   60   55   59   61   59.0
11 立命  55.0   60   56   60   62   58.6
12 学習  57.5   60   56   58   61   58.5
13 成蹊  57.5   58   54   60   62   58.3★
14 法政  57.5   58   55   58   61   57.9
15 関西  57.5   58   54   58   60   57.5
16 南山  55.0   59   54   58   59   57.0
17 東女  55.0   59   53   55   58   56.0
18 明学  55.0   57   52   55   57   55.2★
19 成城  55.0   57   51   55   57   55.0★
20 武蔵  55.0   57   48   55   58   54.6★
21 日大  55.0   56   51   53   56   54.2
22 西南  52.5   56   52   54   56   54.1
23 近畿  55.0   54   49   52   56   53.2
24 國學  52.5   58   49   52   53   52.9★
25 東洋  52.5   54   50   52   55   52.7
307大学への名無しさん:2011/07/31(日) 14:36:19.61 ID:mYFqjw6r0
武蔵の駿台48
これで受かるとの駿台判定
武蔵は駿台になめられすぎ
308大学への名無しさん:2011/08/01(月) 02:28:38.82 ID:IPoUPC0J0
■大学の選び方 2011 (週刊朝日MOOK)  関東経済学部 就職率【=就職/(卒業生-進学)】
       卒業 進学 就職 就職率 【グループ別総計】
東京大学 0359 048 0274  88.1% 備考:東大 88.1%
一橋大学 0263 030 0202  86.7% 備考:一橋 86.7%
早稲田大 1015 064 0789  83.0%
慶應義塾 1145 054 0911  83.5% 卒業 進学 就職 就職率
上智大学 0284 008 0230  83.3% 2444 126 1930  83.3% 早慶上智合計
成蹊大学 0480 008 0373  79.0%
成城大学 0385 009 0316  84.0%
獨協大学 0366 014 0240  68.2%
國學院大 0550 007 0469  86.4%
武蔵大学 0391 005 0307  79.5%
明治学院 0635 018 0468  75.9% 2807 061 2173  79.1% 成成獨國武明学合計
学習院大 0501 018 0384  79.5%
明治大学 1121 038 0864  79.8%
青山学院 0450 040 0324  79.0%
立教大学 0642 015 0461  73.5%
中央大学 1038 053 0736  74.7%
法政大学 0845 013 0641  77.0% 4597 177 3410  77.1% GMARCH合計
日本大学 1382 026 0967  71.3%
東洋大学 0601 009 0411  69.4%
駒澤大学 0709 010 0483  69.1%
専修大学 0730 011 0510  70.9% 3422 056 2371  70.4% 日東駒専合計
大東文化 0379 002 0239  63.4%
東海大学 0481 006 0342  72.0%
亜細亜大 0411 008 0230  57.1%
帝京大学 1475 032 0781  54.1%
国士舘大 0833 018 0450  55.2% 3579 066 2042  58.1% 大東亜帝国合計

※獨協/青山学院/亜細亜の各大学は、経済学部がデータに無かった為、法学部を採用
ソース ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0739.jpg
    ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0740.jpg
309大学への名無しさん:2011/08/01(月) 05:58:09.13 ID:bnx6O3JC0
■2011年度Z会員大学合格実績(2011.5.26現在判明分)」
*数字は合格者数
http://www.zkai.co.jp/home/about/records/index.html#l02

<主要私立大>
@ 早稲田大3006
A 慶應義塾2176
B 明治大学1537
C 同志社大1266
D 東京理科1245
E 中央大学1006
F 立命館大980
G 立教大学824
H 上智大学810
I 法政大学534
J 青山学院528
K 関西学院490
L 関西大学434
M 南山大学236
N 明治学院215
O 学習院大214
P 日本女子206
Q 国際基督172
R 津田塾大163
S 成蹊大学151
21 東京女子143
22 成城大学72 獨協大学72
23 西南学院62

310大学への名無しさん:2011/08/01(月) 17:05:54.80 ID:wF96kNp70
>>308で國學院の就職率が成成獨國武明学で一番上なんだが國學院とか偏差値は一番下だろ
311大学への名無しさん:2011/08/01(月) 19:02:15.37 ID:VeWgtsPr0
>>310
そもそも就職率なんで採用側の企業もピンキリなんだが…
国学院の就職先を見てみ、巣鴨信金、多摩信金、城南信金等が主だから
312大学への名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:22.28 ID:5WRyRlSo0
>>308はそれぞれ大学の個性が出てて面白いね。

>>311の指摘で気が付いたのだが、>>308の国学院の就職先を見たら、公務員が東大の次に多くて笑ったwwwww
近年は、公務員目指す人は浪人することが多いんだが、それでも就職率が高いのは意外だな。

あと、成城ってひ弱なイメージあったけど、就職率も内容も結構いいのが意外だった。
成蹊も人数少ない事を考えるとまあまあだね。これらは、女子の一般職なんだろうか?

東大の法学部の就職率が極端に低いのは、難関資格などに挑戦して浪人する人が多いから?

ニッコマあたりになると、急に内容も率も落ちるのは、ここらに何かの壁があるのかな?

今の時代は、大東亜レベルになると本当に厳しいんだね・・・。
313大学への名無しさん:2011/08/01(月) 23:31:18.84 ID:dHv12U5K0
國學院は、就職も高く、大健闘してるね。
314大学への名無しさん:2011/08/04(木) 02:24:20.61 ID:OH5NIrtu0
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜


國學院大学法学部58 経済学部57 
獨協大学法学部57 経済学部57
日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55

大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
帝京大学法学部51 経済学部51 
国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51

拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43
315大学への名無しさん:2011/08/18(木) 22:16:53.84 ID:qSramdB00
なるほど
316大学への名無しさん:2011/08/20(土) 21:22:44.80 ID:WJf1fbfY0
國學院は公務員の就職
比率が高い。公務員合格
に力入れてるからな。


317大学への名無しさん:2011/08/20(土) 22:58:42.12 ID:8Ne2Fozg0
代ゼミ偏差値見てみたら、明学>成城>國學院>成蹊、じゃねーかよ。

☆成成明国の全学部平均偏差値

明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)

もはや、成蹊はマーチレベルなんて完全に嘘だろ
成蹊工作員は出てきて、早く説明してみろよ
318大学への名無しさん:2011/08/21(日) 00:41:20.59 ID:MFIWuI3R0
49 :大学への名無しさん:2011/08/20(土) 11:51:36.58 ID:8Ne2Fozg0
就活始めてわかったが、色々とマーチの壁はでかい。

成蹊は就職が良いと色んな所に必死で書き込みした割には俺自身がどこにも内定が取れていない。
大学には、裏切られた感が強い。

319大学への名無しさん:2011/08/21(日) 01:43:51.03 ID:MFIWuI3R0
50 :大学への名無しさん:2011/08/20(土) 12:42:04.52 ID:9pop5JGTI
49は、アホすぎるだろ

成蹊の場合、「就職が良い」っていうのは女子一般職に限った話であることは有名
男で大手に行く奴も、最初からコネがある(父親が三菱関係重役で本人がダメ息子)がほとんどだよ

三菱関係者にとって都合よく作られた大学なんだから、一般入試組が得することはないよ


51 :大学への名無しさん:2011/08/20(土) 13:14:48.02 ID:9pop5JGTI
ネット上で自分の大学の自画自賛を繰り返したものの、
頼みの大学名では恩恵が得られず、内定が取れずに社会からも受け入れてもらえない
49はあわれな成蹊工作員の末路だよな

ざまあww


52 :大学への名無しさん:2011/08/20(土) 13:25:00.37 ID:8Ne2Fozg0
>>51、なんか怒る気力もしない。疲れたよ。

成蹊工作員と言われるくらいなら、もっと自分のこともしっかりやっておけば良かった。
学歴板でマーチ達を相手に費やした時間が今となっては惜しい。

9月から大学行く気になれない

320大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:06:19.69 ID:MFIWuI3R0
>>317>>49>>52
これらのIDが一致しました。

成蹊工作員は出てきて、早く説明してみろよ
成蹊は就職が良いと色んな所に必死で書き込みした割りには俺自身がどこにも内定が取れていない。
成蹊工作員と言われるくらいなら、もっと自分のこともしっかりやっておけば良かった。


これらは同じ人の書き込みですね。
321大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:18:27.74 ID:vkJjAO+K0
明学は朝鮮でも擁護してろよ本当に気持ち悪い
322大学への名無しさん:2011/08/21(日) 11:37:22.94 ID:dLE2Aqds0

【成蹊工作員ID:vkJjAO+K0、大学受験板で大暴れ】
ことの発端は、成蹊はマーチレベルは完全に嘘で、実際には日東駒専レベルであることが判明したもの
明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)

【上記偏差値表に対し成蹊工作員ID:vkJjAO+K0は、大学受験板で15スレ以上の工作活動を展開】
835 :大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:27:26.65 ID:vkJjAO+K0
偏差値はその年によって変動はあるけど、優先順位としては、
学習院=立教>明治>成蹊>青学>中央非法=法政=成城>武蔵=明学
こんな感じが正しいだろ

【偏差値でライバルの明学・成城・國學院にも負け、もはや成蹊は日東駒専レベルであるはずなのに・・】

323大学への名無しさん:2011/08/22(月) 02:05:47.99 ID:TYYeZbJ20
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜


日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
國學院大学法学部58 経済学部57
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
獨協大学法学部57 経済学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55

大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
帝京大学法学部51 経済学部51 
国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51

拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43
324大学への名無しさん:2011/08/22(月) 23:43:19.26 ID:4hqMDjAu0
>>322
在日朝鮮人明治学院は、生活保護20万貰ってるから働かないで四六時中2ちゃんを監視してられるってこと?

同じコピペを繰り返して、気持ち悪い
周りが見えてないようだが、大暴れって自分の事だろ
頭に血が上って火病を起こしたのか?
325大学への名無しさん:2011/08/23(火) 00:02:56.83 ID:g1eI5+7C0

<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜

日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
獨協大学法学部57 経済学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55

大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
帝京大学法学部51 経済学部51 
國學院大学法学部58 経済学部57
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51

拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43
326大学への名無しさん:2011/08/23(火) 13:47:35.92 ID:1Vz9oB8sO
>>324
ヒント:日曜日
曜日の感覚のないお前の方が一般的にいってヤヴァイな。
明学コンプもいいがほどほどにな。
327大学への名無しさん:2011/08/23(火) 22:24:17.80 ID:WBOj9ZUu0
平日の昼間に何言ってんだこいつ
328大学への名無しさん:2011/08/23(火) 23:40:56.09 ID:dbcR5OAJ0
毎日が日曜日な可哀相な人なんだよ
329大学への名無しさん:2011/08/24(水) 01:14:46.61 ID:OONDodN3I
明学コンプってw

成蹊工作員は、明学・成城・國學院を抜かせないから、
必死に自分達はマーチレベルだと嘘をついていたんだね
330大学への名無しさん:2011/08/24(水) 03:00:51.67 ID:ry72qFn80
獨協は駒沢東洋獨協専修で「駒東獨専」(コマトウドクセン)でいいんじゃね
331大学への名無しさん:2011/08/25(木) 12:40:30.08 ID:T58XkXi9O
>>329
なるほど確かに成蹊の理系は日東駒専レベルだな。
332大東亜帝国の力:2011/08/29(月) 22:51:52.54 ID:5OIU1NUO0
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』ランキング

54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
 國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 国学院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。
333大学への名無しさん:2011/08/30(火) 21:40:28.58 ID:djdmr7OgI
成蹊って日東駒専レベルだったのね
いままで騙されてた

334偏差値40代でもOK!大卒ほしいならウン國學院:2011/08/30(火) 23:46:34.68 ID:pz/PUhd20
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
 國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
 帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。

335大学への名無しさん:2011/08/31(水) 01:15:49.87 ID:sS4MmkaP0
ニート朝鮮明治学院工作員の書きこみ

588 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/08/30(火) 23:20:43.40 ID:ViSianEv0
成成明より國學院を選んだヤツは就職で痛い目を見るのにな

336 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/08/25(木) 21:09:31.75 ID:UyH0hDwS0
>>335
そんなものがソースとかマジでいってんの?
成蹊成城明治学院学習院で成成明学が普通の認識
無知乙



81 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:52:32.17 ID:dLE2Aqds0

【成蹊工作員ID:vkJjAO+K0、大学受験板で大暴れ】

ことの発端は、成蹊はマーチレベルは完全に嘘で、実際には日東駒専レベルであることが判明したもの

明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)



↑文学部も経済も負けてるのに、理系を同じ土俵に上げて勝ってるとかwwwwwwwwwwwww

成蹊を叩く癖に、成蹊にすり寄り、他人を叩くためならルールも無視する。
まるで日本を叩くくせに、日本にすり寄り、約束を簡単に破る 朝鮮人そのものですね。
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
 國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
 帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。
337大学への名無しさん:2011/08/31(水) 02:25:17.25 ID:fBSEqcWi0
國學院www
渋谷に頼ってくそみたいな学生集めとけ
青学程度から見下されてなwwww
流石に無関係な大学のやつでも國學院
の偏差値操作にはいらつくよな
得意ってなんだよwwwま 他大さん見下しといてください
338大学への名無しさん:2011/09/01(木) 12:17:01.46 ID:jV4BpveX0

成成獨國武明学で非常に迷惑してる成蹊、成城、武蔵
(理由は東京四大学の括りが最重要だから)

成成獨國武明学に憤慨してる明学
(理由はミッション系大学のイメージを悪く壊してしまうから)

成成獨國武明学に無関心な獨協
(理由はこれらでまとまる意義が特にないから)

成成獨國武明学をあちこちで狂ったように連呼する國學院
(理由はこれがないと大東亜帝国から離れられないから)


「獨國武!」暴走族の特攻服の刺繍か?「ドッコクブ」みたいな汚い言い
回しが嫌な成蹊や成城にしつこくまとわり付く國學院の奴らは哀れなり。
成成獨國武とかしつこく書き込んでる奴は100%國學院関係者ですわ。
339大学への名無しさん:2011/09/02(金) 10:40:40.62 ID:HEOOYtjo0
【バカ発見機】成蹊のミスコン出場者がTwitterで未成年飲酒を告白 ※画像あり
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314926856/
340大学への名無しさん:2011/09/02(金) 18:25:29.57 ID:GCA/Q+0cO
國學院コンプレックスの明治学院しかいないな
341大学への名無しさん:2011/09/02(金) 21:41:31.00 ID:RhygXF3zO
>>339
未成年の大学生の飲酒が不祥事なら、殆どの大学生が不祥事を起こしている事になるな。
342大学への名無しさん:2011/09/03(土) 00:58:12.63 ID:qOrcrWP60
>>340=ID:GCA/Q+0cO
アラフォー携帯国学院OB久々の登場ww
おまえまだ、明学にコンプ持ってんの?
343大学への名無しさん:2011/09/03(土) 01:03:12.20 ID:qOrcrWP60
アラフォー携帯国学院の明学への執着心は異常・・・

青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
340 :大学への名無しさん[]:2011/09/02(金) 18:25:29.57 ID:GCA/Q+0cO←
國學院コンプレックスの明治学院しかいないな

【明治学院】大東亜帝國【國學院】part15
21 :大学への名無しさん[]:2011/09/02(金) 18:26:21.60 ID:GCA/Q+0cO←
明らかに國學院〉〉明治学院

【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
272 :大学への名無しさん[]:2011/09/02(金) 18:27:44.88 ID:GCA/Q+0cO←
偏差値はかわらないから実績で國學院かな〜

†明治学院大学† part57
607 :大学への名無しさん[]:2011/09/02(金) 18:29:13.94 ID:GCA/Q+0cO←
正直ここはニッコマとかわらん

†明治学院大学† part57
608 :大学への名無しさん[]:2011/09/02(金) 18:35:01.17 ID:GCA/Q+0cO←
代ゼミは偏差値トリックだろうね、ここは。全学部入試は偏差値52から54連発
344大学への名無しさん:2011/09/03(土) 01:39:32.86 ID:GAhy0/ut0
アラフォー國學院は明学行けなかったのが余程悔しかったんだろ
当時はまだ格差があったからな
345大学への名無しさん:2011/09/03(土) 02:35:26.38 ID:zdiCHira0
>>342
おまえ「久々に登場」って、この掲示板の主なのか?
346大学への名無しさん:2011/09/03(土) 16:22:03.65 ID:GPOUvZ3SO
当時って國學院〉〉明治学院になってるわ。
347大学への名無しさん:2011/09/03(土) 16:38:19.68 ID:NdrdqILm0
348大学への名無しさん:2011/09/03(土) 17:05:50.82 ID:qOrcrWP60
>>346=ID:GPOUvZ3SO(アラフォー携帯国学院OB)

オッサンのひがみほど気持ち悪いものはないな(笑)
それよりも多分、書き込まなくちゃいられない精神的病気なんだろうな(嘲笑)
349大学への名無しさん:2011/09/03(土) 17:18:47.62 ID:y+6mLKWc0
まあ國學院は実質知的障害者の隔離施設ですから
ウン國學院の関係者の口から荒唐無稽な意見が出るのは仕方がないのです
350大学への名無しさん:2011/09/03(土) 18:26:45.48 ID:GnBTJGt6O
40歳にもなってコンプ持ちになりたくないんで国学院だけは受験しないことに決めました。
351大学への名無しさん:2011/09/04(日) 09:19:51.24 ID:l/bLIkzqO
明治学院の國學院コンプレックスはひどいな(笑)
笑える
352大学への名無しさん:2011/09/04(日) 11:17:58.09 ID:W1xBuTtTO
はぁ?何言ってんの?
この精神病のおっさんは?
また明学出身の上司にいじめられだしたの(爆笑)
353大学への名無しさん:2011/09/05(月) 01:46:58.32 ID:rxdkYp9N0
明学VS国学のニート対決復活ンゴwwwwwwwwwwwwwww
354大学への名無しさん:2011/09/05(月) 02:56:41.61 ID:T4iWkGjVO
成蹊で就職有利なのは、あくまで下から上がってきた連中
大学から入った人は所詮MARCHにいけなかったと見なされる
355大学への名無しさん:2011/09/05(月) 22:39:49.23 ID:0thCzPHk0
やっぱり成蹊は良いよ。
356大学への名無しさん:2011/09/06(火) 00:24:19.97 ID:6D3cfgcv0
成蹊、成城のコネなしは明学以下
357大学への名無しさん:2011/09/07(水) 19:45:35.48 ID:vehWapDbO
代ゼミ
國學院経済58明治学院経済57
國學院経営58日大経営57明治学院経営55
チャンチャン
358大学への名無しさん:2011/09/07(水) 20:09:49.58 ID:GxGlR6x40
↑アラフォー携帯国学院OB
今日も短時間で数スレに渡って携帯から粘着しまくそw
携帯に粘着表を記憶させてんのな(笑)
359大学への名無しさん:2011/09/08(木) 23:42:01.56 ID:HrHTfAFo0
明治学院国際経営59!!
360大学への名無しさん:2011/09/09(金) 01:17:56.09 ID:nZMS9aXc0
明治学院VS国学院

盛り上がって来たwwwwwwww
361大学への名無しさん:2011/09/10(土) 11:46:29.38 ID:iLbuLL3H0
國學院の方が真面目なことは認めるけどな
362大学への名無しさん:2011/09/10(土) 18:24:08.94 ID:/45P8M4q0

なんだ?!今は代ゼミでも普通に【成成明学】って
使われてるんだな。

早慶上理 GMARCH 関関同立 成成明学 日東駒専
http://www.yozemi.ac/sateline/school_data/school_11A23Y01.html

 ≪関東有名大学のユニット≫                 

 早慶上智 (早稲田・慶応・上智)  
 GMARCH (学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)   
  
 成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               
 日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
 大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)    

 関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
 中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
363大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:54:29.35 ID:MXAMIndaO
ないない
364大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:49:33.90 ID:djQwqyR30
>>361
真面目だったら「ウン國學院」とか「渋谷のゴキブリ」なんて評判はつきませんw
365大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:33:06.30 ID:ELXCxJr2O
白金のどぶねずみ。命名してやるよ(笑)明治学院〜〜ださい名前
366大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:43:29.69 ID:kNrzzNp70
煽りがとても40代だと思えないくらい稚拙だな。
きっと社会経験してないからかな(笑)
367大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:55:00.39 ID:IBB5UiaT0
★2012年最新偏差値 『経済/政経』 合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40〜60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應B 70.0   70   67   69   76   70.4
02 早大  70.0   68   66   70   73   69.4
03 慶應A 65.0   69   64   69   73   68.0
04 上智  65.0   64   61   64   71   65.0
05 明治  62.5   62   59   63   63   61.9
06 立教  62.5   62   58   62   64   61.7
07 同大  60.0   62   59   62   64   61.4
08 青学  60.0   58   55   63   62   59.6
09 関学  60.0   60   55   59   61   59.0
10 中央  57.5   60   55   59   63   58.9
11 立命  55.0   60   56   60   62   58.6
12 学習  57.5   60   56   58   61   58.5
13 成蹊  57.5   58   54   60   62   58.3
14 法政  57.5   58   55   58   61   57.9
15 関西  57.5   58   54   58   60   57.5
16 南山  55.0   59   54   58   59   57.0
17 東女  55.0   59   53   55   58   56.0
18 明学  55.0   57   52   55   57   55.2
19 成城  55.0   57   51   55   57   55.0
20 武蔵  55.0   57   48   55   58   54.6
21 日大  55.0   56   51   53   56   54.2
22 西南  52.5   56   52   54   56   54.1
23 近畿  55.0   54   49   52   56   53.2
24 國學  52.5   58   49   52   53   52.9
25 東洋  52.5   54   50   52   55   52.7
368大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:57:24.08 ID:pe8EJoQy0
さぁ國學院と明学の仁義
なき戦いが始まったぞ!!
369大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:08:19.01 ID:ss9LszWG0
>>364
お前の中の評判だろwww
國學院と明学とかレベル低すぎワロタwwwwwwww
370大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:10:32.56 ID:ss9LszWG0
俺的には
國學院文=明学国際>>明学その他=國學院その他
まあせいぜい偏差値50代(爆笑)の低レベルな争いをしてろよwwww
371大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:12:23.80 ID:djQwqyR30
>>369
一般論ですよ?ヒキコモ君w
ちゃんと日光浴びてるかい?www
372大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:20:02.19 ID:ss9LszWG0
>>371
じゃあソース出せよ。
373大学への名無しさん:2011/09/14(水) 00:21:21.64 ID:uaToGGivO
法政君か獨協君もこそこそ戦いに参加ですね(笑)
374大学への名無しさん:2011/09/14(水) 00:50:17.50 ID:6kjqrfC30
残念だけど社会的扱いは國學院がまだ一段下だな。
この先ずっと明学と争うことが出来れば分からないが。
375大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:58:09.52 ID:PmKYAbIQ0
またやってるのか
いいかげん明学vs国学スレでやれ
376大学への名無しさん:2011/09/14(水) 06:53:08.02 ID:eA4e91Xr0
本当に賢い奴はここに来てしょーもないコメするより資格目指すとか有意義に
時間を使うんだろうよ。
377大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:16:04.07 ID:SVIU8gDr0
お前ら>>>>>>>普通の明学とか國學院の学生
378大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:06:15.22 ID:Awu3F+4a0
このスレで成蹊成城なんて影も形もないじゃん
明学と國學院はいい加減バカを晒していることに気付け
379大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:30:18.55 ID:TBz5CR5V0

最近の高校生達は早稲田・慶應・成蹊のことを「WAKES」って言うんだってね。

成蹊に入れると、早稲田慶應よりも良いところに就職できるらしいよ。

成蹊大学自体も東京4大学のトップで、バカマーチなんか比べものにならないらしい。
380大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:50:42.76 ID:T0iIxKbU0
アンチが成蹊が傲りたがぶっているように見せようとしてるんだね。
381大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:12:41.79 ID:TBz5CR5V0
>>380

最近の高校生達は早稲田・慶應・成蹊のことを「WAKES」って言うんだってね。

成蹊に入れると、早稲田慶應よりも良いところに就職できるらしいよ。

成蹊大学自体も東京4大学のトップで、バカマーチなんか比べものにならないらしい。
382大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:31:12.21 ID:8VW1cegb0
他スレからの紹介レス〜!!

『963 :大学への名無しさん :2011/09/15(木) 20:22:37.52 ID:lR+UOoWm0
    慶応の少し下の二校を、ウチの学校では早蹊ってよんでるよ

968 :大学への名無しさん :2011/09/15(木) 22:55:19.49 ID:8VW1cegb0
   『早蹊』 か! コリャ、傑作だわい!!  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

   『早慶』 という、実質的意義の大半を喪失している語を早く無くさねばと思っていたが

   実に、いい新語を貰ったぞ! 確かに今の早稲田と成蹊なら、レベル的にはピッタリだ! サンキューな!

        ア〜ッハッハッハッハ・・・・  』
383大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:53:41.23 ID:Cdz7ED+r0

超絶 早稲田コンプ男


      ∞プーン
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      ∞プーン   
 _-'"         `;ミ
 _-'"          `;ミ、 ∞   
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜)
 | <  ∵∵   4 ∵)  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/
     |ソ:  |:

自称大学問題研究家 キチガイイナマル

専門:「早稲田大学の誹謗中傷」
略歴:早稲田大学某学部受験失敗後、自宅警備員、通信工作業等に従事
著作:無し (但し、2chに膨大な糞系レスの書き込み・コピペ実績あり)
芸風:1行あけ長文にて、妄想の書きなぐり。他者との対話性皆無
趣味:睡眠 罵倒 コピペ連投 
持病:統合失調 職員認定症候群

384大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:58:07.91 ID:8VW1cegb0
元早大生だった者が、こんなクソ大にコンプなんぞ抱けるかってんだ!!

ついでに、こんなのも置いてったるわ!  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

『481 :大学への名無しさん :2011/09/15(木) 10:29:12.63 ID:P5BSGSUl0
    早稲田文系でも無職が30%、残り70%の中も

    派遣とか非正規も含まれてるから、実質半分近くは無職のまま

    卒業するはめになるわけだ。  <後略>
             http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309681640/481 』
385大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:26:08.77 ID:/2KovIQN0


◆ イナマル=革マルが早稲田スレを荒らす理由 ◆


革マルは、内ゲバ殺人や盗聴・謀略などの反社会的な活動をする「極左暴力集団」

クチでは革命を唱えながらも、闘争よりも組織の温存・拡大に狂奔するのが、最大の特徴。
東大安田講堂での戦線逃亡は、新左翼諸派から厳しく糾弾され、孤立・混迷を深める結果となった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
革マルは、長らく早稲田大学を最大拠点にしていたが、大学当局は、学内正常化のため、
95年7月商学部自治会、05年3月社会科学部自治会の公認を取り消し、その糧道を絶った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、早稲田祭実行委員会が、「早稲田祭」の収入を同派系偽装サークルに横流していたため
大学側は97年から01年まで早稲田祭を中止し、同派系の偽装サークルの公認も取り消した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これら一連の正常化の動きに対し、革マル派は教職員の自宅を盗聴する事件を起こすなど、
犯罪的な謀略行為を続け、金になる<自治会の再建>を画策しており、とくに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2ちゃんねるでは、<稲丸>が中心になって、各種スレで必死に「早稲田叩き」を行っている。

早稲田の評判を落としてから、当局に仲裁を申し入れ、再建のきっかけにしようという、
まさに総会屋・ヤクザ顔負けの悪辣な手口なのだ。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
稲丸(=革マル)のレスはしょせん早稲田叩きのアジテーションなので、信憑性ゼロ。

賢明な受験生なら、騙されないだろけど、念のため。


386大学への名無しさん:2011/09/16(金) 02:31:09.13 ID:BlYM6Jxj0
上記レスは、抵抗勢力が 『早大職員』 である事実を証明するものが他に無いほど明快な内容となっているのだが

「入学後はマージャン オンリー」 世代の馬鹿あたま故に気が付けないようである。 少なくとも、委託会社に

丸投げしたら、ここまで詳しくは書けまい。 長年にわたって早稲田事情に極めて精通した者でなければ

ここまで要点のみを簡潔に列挙することなど、出来るものではない。 (もっとも、巧妙にゴマカしてるところもあるのだが

これがまた、早稲田事情に精通した者でなければ出来ないことなのだ。 どこかと言うと 「同派系の偽装サークルの公認も

取り消した」 のところ。 新学館の部室許可では、民青系の “ひらみん” が弾かれる一方、革マル系サークルは

10近くも入れてしまった。 どこが “公認取り消し” だ! シッカリ、「極左暴力集団」 の恐怖に屈したじゃないか!!


俺は革マルではないし聞いた話じゃ、革マルでは掲示板書き込みは原則禁止ということである。

抵抗勢力(= 『早大職員』) のレスは、しょせん “不都合な真実” カキコをゴマカすためのアジテーションなので

信憑性ゼロ。 賢明な受験生なら騙されないだろけど、念のため。
387大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:39:10.86 ID:/2KovIQN0

超絶 早稲田コンプ男 (元早大生詐称するも学籍番号チェックでバレバレ)
カクマル派所属の低学歴工作員


      ∞プーン
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      ∞プーン   
 _-'"         `;ミ
 _-'"          `;ミ、 ∞   
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜)
 | <  ∵∵   4 ∵)  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/
     |ソ:  |:

自称大学問題研究家 キチガイイナマル

専門:「早稲田大学の誹謗中傷」
略歴:早稲田大学某学部受験失敗後、自宅警備員、通信工作業等に従事
著作:無し (但し、2chに膨大な糞系レスの書き込み・コピペ実績あり)
芸風:1行あけ長文にて、妄想の書きなぐり。他者との対話性皆無
趣味:睡眠 罵倒 コピペ連投 
持病:統合失調 職員認定症候群
388大学への名無しさん:2011/09/16(金) 22:27:53.81 ID:BlYM6Jxj0
早稲田〜 何かエラそうな宣伝したかったら、せめて既修合格者を二桁に乗せてからにしてくれ〜

既修中心の慶應・中央だって、未修は余裕で二桁に乗せてるんだぞ〜 お前らも、まず二桁の大台(ププ・・) に

乗せようぜ〜! それが出来ないうちは黙って下、向いてろ〜 政策に失敗した “無能大学” としてな〜

    ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
389大学への名無しさん:2011/09/17(土) 00:11:04.86 ID:9dl4uHPi0

◆ H22 新第63期検事任官者(出身大学別人数)◆
ttp://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf


11 早稲田大学 ★
10
09 京都大学 東京大学
08
07
06 同志社大学
05
04 大阪大学 慶應大学
03 北海道大学
02 千葉大学 筑波大学 明治大学
01 中央大学、東北大学、九州大学、上智大学など13大学


390大学への名無しさん:2011/09/17(土) 04:18:35.90 ID:9tcTAsAR0
たった11人の話じゃ、受験生にゃ ほとんど関係ない上

   「東大・京大を押さえて早稲田がトップ〜?」

ったく、胡散臭すぎだっての!! バカバカしい!! 全く気にするに値しないね。
391大学への名無しさん:2011/09/17(土) 05:39:25.85 ID:09+kRgi90
>>389
うむ、早稲田は慶應の3倍の任官数か!!
392大学への名無しさん:2011/09/17(土) 12:17:29.12 ID:AqgUFzNp0
早慶は底力があるな。たとえ三教科受験でも下手な旧帝よりは賢い。
393大学への名無しさん:2011/09/17(土) 13:18:17.37 ID:II5bRYVZ0
【成蹊工作員ID:vkJjAO+K0、大学受験板で大暴れ】

ことの発端は、成蹊はマーチレベルは完全に嘘で、実際には日東駒専レベルであることが判明したもの
明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)

【上記偏差値表に対し成蹊工作員ID:vkJjAO+K0は、大学受験板で15スレ以上の工作活動を展開】
835 :大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:27:26.65 ID:vkJjAO+K0
偏差値はその年によって変動はあるけど、優先順位としては、
学習院=立教>明治>成蹊>青学>中央非法=法政=成城>武蔵=明学
こんな感じが正しいだろ

【偏差値でライバルの明学・成城・國學院にも負け、もはや成蹊は日東駒専レベルであるはずなのに・・】
394大学への名無しさん:2011/09/17(土) 14:26:31.58 ID:2VpeWIz50

明治学院法科大学院、来年度から補助金を削減

文科省は昨年9月に削減基準を定めており、8日発表の今年の試験結果を受け、私立6校が削減対象になる。
対象校は大宮法科▽東海▽明治学院▽関東学院▽桐蔭横浜▽大東文化。このうち大宮法科と桐蔭横浜は16年をめどに統合することを決めている。
削減基準は「新司法試験の合格率で、全国平均の半分未満が3年間続く」「入試の競争倍率が2倍未満」など。


【補助金カット6大学】大宮法科 東海 明治学院 関東学院 桐蔭横浜 大東文化
      ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` ) ( ´∀` )  ( ´∀` ) <統合も悪くないよな
     /    ヽ /    ヽ/明治学院ヽ、
     | |東海| | |桐蔭横浜 | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ | ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´関東学院(___)
     | ( ´∀` )∪大東 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |大宮法科ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 

395大学への名無しさん:2011/09/17(土) 14:43:12.60 ID:91kIRDTS0
かつて成蹊大法科大学院も審査当局から「ローとして不適格」という称号を得ているので
今回のもなんら珍しいことではないけどな・・・
396大学への名無しさん:2011/09/17(土) 17:20:22.24 ID:v/DGQdpwi
394は他スレでもコピペを繰り返す成蹊工作員
偏差値で追い抜かれた明治学院・成城・國學院のスレを荒らしているので注意
397大学への名無しさん:2011/09/17(土) 21:25:21.71 ID:9i6Dl8ms0
すごいヒマなんだな。
398大学への名無しさん:2011/09/18(日) 14:06:15.68 ID:67U8LnS30
成蹊って法政の次くらいなイメージがあるけど実際成城とか明学とか国学院と差が無くない?
399大学への名無しさん:2011/09/18(日) 18:39:35.27 ID:Ky4YSNFQ0
>>398
昔からないけどな。法政〜國學院はダンゴ。
400大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:58.85 ID:MwJMYhDx0
安倍晋三がチョン理大臣だったころは早慶成といって早慶レベルだったのに
401大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:00:27.05 ID:vSuCXpl50
「高偏差値大学=いい大学」は間違い
財界の学閥の勢力を測る最高の指標「上場企業の役員数」
上場企業の役員数が財界の学閥だという根拠
慶応閥は東大閥を抜いている
早稲田に次ぐ私立学閥は中央の白門会
実社会に出てからは 実力+学閥が需要
偏差値で大学を選ぶと後悔する!

【現在の学閥ランキング】
1慶應義塾大学 2東京大学 3早稲田大学
4京都大学 5中央大学 6明治大学
7日本大学 8同志社大学 9一橋大学
10関西学院大学 11大阪大学
12九州大学 13神戸大学
402大学への名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:18.63 ID:Ky4YSNFQ0
出世は個人の能力次第。学閥だけで有利に立てると思ったら大間違い。
403大学への名無しさん:2011/09/21(水) 00:02:12.78 ID:lhg4IFoT0
ウンウンウン、ウン・コク♪ウン國、学院〜♪(原曲:ドンキホーテのテーマソング)


★ウン國學院はお徳がイッパイ!

・偏差値が低く、簡単に入学可能
・キチガイ朝鮮人との国際交流が体験できる
・「ウン國學院」「渋谷のゴキブリ」など一定の知名度がある
・統計上だけでも卒業者の20%が行方不明の学園サバイバルで張り詰めた人生を歩める
・國大様を筆頭とした工作員達とネットで大騒ぎできる

404大学への名無しさん:2011/09/21(水) 02:24:31.56 ID:+SzxIfXxO
日大の学閥?
405大学への名無しさん:2011/09/23(金) 12:18:46.19 ID:cAXy/53Q0
++++大学選びに迷ったら++++

■2012年度:最新決定版 (東洋経済参照)■

【偏差値+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度】
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。

【SA1】
・慶応・早稲田
【SA2】
・東京理科・明治・立教・上智・ICU・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・津田塾・同志社
【A2】一流私大
・日本女子・芝浦工業・法政・東京女子・成蹊・東京都市・関西・立命館 
【B】準一流私大
・武蔵 ・成城・明治学院・聖心女子・南山・甲南・豊田工 ・学習院
【C】中堅私大の上位
・日本・國學院・東洋・獨協・駒沢・専修・東京電機・東京農大・近畿 ・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・大妻女子・実践女子・工学院・東海・愛知・龍谷・京都産・京都外・福岡
【E】中堅私大
・北海・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外・大東文化・明星・関東学院・千葉工業
・東京経済・大阪経済
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正 ・中京・名城


406大学への名無しさん:2011/09/23(金) 16:35:39.71 ID:sE7D5bVv0

バカ成蹊乙
捏造するな
407大学への名無しさん:2011/09/23(金) 22:30:33.55 ID:vDQ4zXVX0
ブス、童貞、馬鹿はFラン国学院に逝けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


大東亜帝國偏差値(大学偏差値ナビより)

大東文化大学 44
東海大学 47
亜細亜大学 45
帝京大学 48
国学院大学 48★


帝京大学とウン国学院大学が大東亜帝國トップをめぐってデットヒートwwwwwwwwwwww
408大学への名無しさん:2011/09/24(土) 02:46:51.42 ID:d/c3oVA20
成成明獨もいいと思うけどな。
成蹊・成城・明治学院・獨協


409大学への名無しさん:2011/09/24(土) 12:11:22.85 ID:6Ww9ZWkeO
暇なやつは白金のどぶネズミ大学いけ
410大学への名無しさん:2011/09/24(土) 21:04:36.74 ID:we1CBiiE0
1995年・・・
当時、明治学院はのけ者にされていた。

【明学は】成成独国武スレ1【クンナ】
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1134498936/



1997年・・・
明治学院が「成成明学」をごり押しし始めた瞬間である。

成成明学 【成蹊・成城・明治学院】
http://kako.milkcafe.net/meigaku/1171271062


これ以降、急に成蹊、成城、武蔵、独協、国学院、明学の関連スレに成成明学のゴリ押しコピペが貼られることになる。
411大学への名無しさん:2011/09/25(日) 15:01:38.63 ID:+6oe7YkFO
犯罪者の理想郷 暗黒成蹊学園
412大学への名無しさん:2011/09/26(月) 00:54:19.90 ID:GXXAh1kB0
【大東亜帝國 2007年度用 代ゼミ2006年11月データ】

國學院 経済2教科    経済 51 (偏差値)
國學院 経済3教科    経済 53 (偏差値)
東海大 経済3教科    経済 51 (偏差値)
大東大 経済2教科    経済 48 (偏差値)
大東大 経済3教科    経済 47 (偏差値)
亜細亜 経済2教科    経済 48 (偏差値)
帝京大 経済1〜2教科 経済 48 (偏差値)

國學院 経済2教科 経済.ネットワーク 49 (偏差値)

國學院 日文2教科    日文 55 (偏差値)
國學院 日文3教科    日文 56 (偏差値)
東海大 日文3教科    日文 53 (偏差値)
大東大 日文2教科    日文 52 (偏差値)
大東大 日文3教科    日文 49 (偏差値)
帝京大 日文1〜2教科 日文 50 (偏差値)
413大学への名無しさん:2011/09/27(火) 08:39:54.84 ID:lEykEZ5AO
明治学院の実際
代ゼミ
全学
経済54経営54社会54消費者54政治54フランス54社会福祉52

白金のどぶねずみ
414大学への名無しさん:2011/09/27(火) 08:59:23.84 ID:REI5g0nzO
明学がカスなのはわかったってwww
415大学への名無しさん:2011/09/27(火) 09:02:38.23 ID:lEykEZ5AO
まぁ河合塾偏差値みればわかるわな
416大学への名無しさん:2011/09/27(火) 19:04:58.76 ID:DAuYFwMQ0
>>413->>415=ID:lEykEZ5AO
國大様に続く国学院工作員、その名も「アラフォー携帯コック君」(爆笑)

アラフォー携帯国学院OBくんのスペック
1.年齢:40歳
2.職業:パートタイム
3.工作に使用するアイテム:PCを持っていない(笑)ため専ら携帯電話から
4.工作するコンプを持っている大学:明学、成城、武蔵、福島大(中でも明学に対するネガキャン多し)
5.工作のコアタイム:1時8時15時20時(パートの休憩中)
6.工作の方法:上記コアタイムに於いて1〜2分間隔で携帯より同じ偏差値表等を絨毯爆撃のように貼りまくる
7.工作のネタ:毎度おなじみの代ゼミ偏差値表(何故か明学は全学部入試方法を貼る)
8.工作するスレッド:以下参照(他にも多数あり)
青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
成蹊 成城 獨協 國學院 明治学院 武蔵part11
青学・法政・成蹊・成城・明学 Part3
★日大・東洋・駒沢・専修・成蹊・成城・神奈川★
【中堅】国学院、立教、明治学院【めざすには】
【大東】 大東亜帝國 【國學院】part15
【明治学院】大東亜帝國【國學院】part15
立命館×関学×京産大×中京×成蹊×明治学院
†明治学院大学† part57
成城大学スレッド part34
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】

9.その他:過去に国学院の後輩がコック君に代わり数々の工作を謝罪したことも有、又後輩から氏ねと言われたことも有。
10.最後に:とにかく、携帯からのネガキャンはIDの末尾が大文字の「O」になっているので、今後末尾「O」の工作は「アラフォーくん」と考えて間違いはない。
417大学への名無しさん:2011/09/27(火) 19:13:10.46 ID:lEykEZ5AO
↑10年明治学院留年で有名(笑)単なるオッサン
418大学への名無しさん:2011/09/27(火) 19:16:34.80 ID:lEykEZ5AO
代ゼミ同一学部学科比較でバレバレ
國學院文〉〉明治学院文
國學院経済58〉〉明治学院経済57
國學院経営58〉〉〉明治学院経営55
國學院政治57〉〉明治学院政治56
419大学への名無しさん:2011/09/27(火) 19:48:15.84 ID:DAuYFwMQ0
>>413>>415>>417>>418=ID:lEykEZ5AO(アラフォー携帯国学院OB)

かわいい国学院の後輩に「先輩がいつもネガキャンしていて申し訳ありません」
って言わせるのってどういう気持ち?
かわいい国学院の後輩に「お前のせいで国学院の評判が落ちるんで、氏ね」
って言われているけどどういう気持ち?

かなりアホやな、この中年は(笑)
強迫神経症とちゃうん?

420大学への名無しさん:2011/09/27(火) 23:41:51.83 ID:K1NvI30W0
好きなようにさせておけば?
國學院が明学に勝るものは文学部の教員実績ぐらいなもの
来年は偏差値がまた暴落して大人しくなるから
421大学への名無しさん:2011/09/28(水) 22:44:38.06 ID:x3KgjvckO
渋谷回帰でまずさがらんわな。明治学院暴落だろうな人気ないしね
422大学への名無しさん:2011/09/28(水) 23:42:30.75 ID:Dfq17B980
>>421
たしかに今以上に下げるのは難しい



ブス、童貞、馬鹿はFラン国学院に逝けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


大東亜帝國偏差値(大学偏差値ナビより)

大東文化大学 44
東海大学 47
亜細亜大学 45
帝京大学 48
国学院大学 48★


帝京大学とウン国学院大学が大東亜帝國トップをめぐってデットヒートwwwwwwwwwwww
423大学への名無しさん:2011/09/29(木) 01:02:15.46 ID:SI6/0HP10
>>421
文学部以外カスで実績もないスッカラカンなのに、
渋谷回帰だけで人気出ると思ってる?
姑息な偏差値操作もそろそろ限界に来ているな
424大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:28:50.60 ID:RO4HKN1H0
>>423
>421が今有名なアラフォー携帯国学院OBだよ(携帯からなんで末尾O)。
こいつのレスはいつもデタラメだからそのつもりで(笑)
425大学への名無しさん:2011/10/01(土) 21:02:15.31 ID:yLN3YwTq0
出回っているのは平成18年と古いんで最新版

<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70>(平成23年 プレジデント10/17号「大学と就職・出世・結婚・お金」より)

01 東京大学 832 02 慶應義塾 820 03 東京外語 817 04 国際基督 812
05 一橋大学 808 06 早稲田大 801 07 京都大学 791 08 横浜国立 787
09 津田塾大 785 10 上智大学 781 11 神戸大学 777 12 東北大学 771
13 北海道大 770 14 東京工業 767 15 大阪大学 763 16 同志社大 760
17 青山学院 758 17 関西学院 758 19 電気通信 756 20 筑波大学 755
21 名古屋大 754 22 東京理科 753 22 南山大学 753 24 立教大学 752
24 中京大学 752 26 首都大学 751 27 明治大学 750 28 学習院大 749
28 大阪市立 749 30 九州大学 747 31 東京農工 745 32 中央大学 744
32 東京女子 744 32 鹿児島大 744 35 立命館大 742 35 法政大学 742
37 日本女子 740 38 岡山大学 738 39 甲南大学 734 40 関西大学 732
41 千葉大学 731 41 熊本大学 731 41 山口大学 731 44 愛知淑徳 730
45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
48 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
52 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 56 成城大学 718
57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
69 福岡大学 697 70 近畿大学 696
426大学への名無しさん:2011/10/01(土) 23:14:40.50 ID:0qG01iv00
獨協>成蹊>明学=日大>成城>専修>駒澤

これなら日大がいいわな
427大学への名無しさん:2011/10/02(日) 00:20:07.08 ID:bqcWqpLS0
所詮、明学は日大といい勝負
428大学への名無しさん:2011/10/02(日) 01:17:17.78 ID:ENQPm9P30
とランク外の國學院が涙目で申しております
429大学への名無しさん:2011/10/02(日) 13:45:06.56 ID:H9HY5uso0
>>425

70位だと、やはり成蹊、成城、明治学院までか・・・。
日東駒専もギリギリ、そしてさすがに東洋は入ってないな。

大東亜帝国では、トップの東海大学や國學院大學でも
さすがに無理なんだな。前回の100位までの時は、
亜細亜以外は入ってたのにな。
430大学への名無しさん:2011/10/02(日) 14:31:24.60 ID:3+N+HM8H0
この中で、國學院や青学は、スポーツ(駅伝)も強いのは立派。
431大学への名無しさん:2011/10/02(日) 14:33:40.16 ID:2roPm5Wf0
>>430
意味不明
青学はスポーツはカス
國學院はスポーツ以外はカス

全然違うのになぜ同列で語ろうとするのか?
また詐欺ですかね
432大学への名無しさん:2011/10/02(日) 22:49:07.78 ID:GzRfbQfS0
國學院は1年天下。来年またニッコマ位置に逆戻りなので乞うご期待。
433大学への名無しさん:2011/10/03(月) 19:34:44.23 ID:l+lx47hW0
>>432
1年天下って、そもそも天下も何も取ってないが…
434大学への名無しさん:2011/10/05(水) 21:10:19.78 ID:3ksZWqcF0
>>432
志願者数 3年連続増加(A日程)してるよ。 経済は青学・法政に・関大に並ぶ。
435大学への名無しさん:2011/10/05(水) 23:11:57.69 ID:f5dszVAoO
明治学院は来年、大東亜帝国レベルへ
436大学への名無しさん:2011/10/05(水) 23:45:52.28 ID:jl7Ssnxp0
>>434
でも去年は偏差値54でニッコマレベルだったしなあ‥

学費の安さを除いて國學院に入るメリットって無くね?
437大学への名無しさん:2011/10/06(木) 02:04:04.01 ID:3WLied0E0
>>434

このバカいつもの奴だよ。今年は志願者が減ったんだが、
こいつはいつも(A日程)とか付けて、志願者増だといつも宣伝してる。

普通は全体でみるのであって、A日程だB日程だとごまかして
志願者が増えたとか言って、受験者を騙そうとしてるのは国学院だけ。

人気がないから志願者が減ったんだよ!ばか!国学院は!
438大学への名無しさん:2011/10/06(木) 02:06:20.33 ID:3WLied0E0

しかも、「国学院大学」だとバカに見えるからと、

いつも「國學院大學」とするのもずるいよな。

他もそうしたように、新字体を使えっちゅ−の!
439大学への名無しさん:2011/10/06(木) 15:07:04.38 ID:ioZP3L000
明学国際学部はマジキチがいるから止めといた方がいいです
@mg_kuroheru

http://yutorisammit.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
440大学への名無しさん:2011/10/06(木) 18:45:33.07 ID:OZgARdHC0
やっぱ明学はオモロイ奴がいるなw
ぼっちゃんじょうちゃんガッコよりも100倍オモロイわww
441大学への名無しさん:2011/10/10(月) 11:31:47.36 ID:DTe6s9xt0
++++全国私立大学世間体ランキング++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----
立教 中央 明治 
法政 青学 学習院
━・━・━有名大学の壁━・━・━
成蹊 明治学院 國學院
成城 獨協 武蔵
-----馬鹿と思われない壁-----
━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━
東洋 駒澤 専修 日大
-----他人に大学名を言える壁-----
亜細亜 大東文化 国士舘 帝京 東海
━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━
E〜Fランク大学
442大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:21:38.09 ID:0lVwIAuQ0
明学と国学院の三流底辺大学争いワロタwwwwww
443大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:55:28.83 ID:AxTeCdH40
偏差値もさることながら人間も底辺だな
444大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:56:43.14 ID:frvw1QnP0
英語より平均点が51点も高い
http://www.youtube.com/watch?v=r7x9TK9CY5A

日本のメディアの中には朝鮮学校卒業者が多い
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=ULJt3l7Aets
445大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:58:33.58 ID:frvw1QnP0
在日特権
センター試験の英語でハングルが選択可能
英語より平均点が51点も高い
http://www.youtube.com/watch?v=r7x9TK9CY5A

日本のメディアの中には朝鮮学校卒業者が多い
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=ULJt3l7Aets
446大学への名無しさん:2011/10/10(月) 20:40:48.46 ID:0lVwIAuQ0
明学と国学院ってこんなアホ人間しかいないの?
さすが偏差値50代(爆笑)
447大学への名無しさん:2011/10/11(火) 01:17:29.15 ID:xXJ90mbQ0
早慶       早稲田大、慶應義塾大、
上理       上智大、 東京理科大
CHARMING 中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大
成成明学     成城大、成蹊大、明治学院大
駒東獨専神武国  駒澤大、東洋大、獨協大、専修大、神奈川大、武蔵大、國學院大

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
448大学への名無しさん:2011/10/11(火) 01:44:25.76 ID:5CO/YPAU0
馬鹿にしてるやつらの偏差値はいくつよ
449大学への名無しさん:2011/10/11(火) 15:12:01.19 ID:RE1SYGhZ0
世間一般では、日東駒専と武蔵・獨協・國學院の両方合格したら、日東駒専行くだろ。
ていうか、武蔵・獨協・國學院は地味すぎorz








450大学への名無しさん:2011/10/12(水) 02:17:04.77 ID:AHHx9uN30
武蔵、獨協、國學院がうかれば日東駒専になんかいかねーよ。
日東駒専は中堅校のレッテルではっきりさせられちゃう。
451大学への名無しさん:2011/10/12(水) 02:29:38.88 ID:2lkWd2K90
TPPで日本がやばいってのに、おまえらはよくそんなくだらない争いしてられるな
452大学への名無しさん:2011/10/12(水) 22:48:16.75 ID:HKMvUzua0
青学・國學院・成蹊・成城など、結局好みによるでしょう。
453大学への名無しさん:2011/10/13(木) 10:02:37.66 ID:bE2WWAka0
そうだな

國學院……地味な方が好き
成蹊……派手な方が好き
成城……えなりの方が好き
454大学への名無しさん:2011/10/13(木) 21:45:25.54 ID:z9cT2Nhz0
國學院・・・日本好き
成蹊・・・三菱好き
明学・・・西洋好き
武蔵・・・就職命
成城・・・えなり好き
獨協・・・英語好き
455大学への名無しさん:2011/10/13(木) 21:59:54.66 ID:Ad+/ow4A0
成城もこれまで無名なFラン扱いだったが、えなりのおかげで知名度が上がってよかったな。
456大学への名無しさん:2011/10/14(金) 00:56:17.27 ID:/PFRSPaW0
でも成城って田村正和とか、高島兄弟とか芸能人がイパーイ出ていてかなり有名なんじゃねん。
457大学への名無しさん:2011/10/14(金) 01:59:48.61 ID:TQZ1Vls3i
TPP参加はどうやばいの?
國學院と明治学院に例えて教えて
458大学への名無しさん:2011/10/14(金) 02:49:24.57 ID:m4NEMDGW0
明学と國學院が日東駒専に入れられてしまった程やばい
459大学への名無しさん:2011/10/14(金) 16:52:02.06 ID:nSeaY08K0
國學院・・格式・渋谷が好き
成蹊・・吉祥寺が好き
明学・・キリスト教好き
武蔵・・少数精鋭が好き
獨協・・語学が好き
460大学への名無しさん:2011/10/14(金) 20:30:24.58 ID:ULY60cr/0
吉祥寺ってなんで住みたい街bPとかになるんだろ。
武蔵境に住んでたことあるけど。
461大学への名無しさん:2011/10/14(金) 21:14:06.00 ID:ZlW5g8O30
>>458
実際にTPPに参加が決定したら、そんなもんじゃないだろ
明治学院も國學院も定員割れで、早慶もやばい。
と言うか、学費を払える家庭がなくなるから私立は全滅。
発展途上国みたいに日々の生活がようやく出来る程度の賃金になるから、大学進学率も発展途上国並になる
つまり、大学は旧帝以外ほぼ全入だった戦前の日本の水準になるよ
462大学への名無しさん:2011/10/14(金) 23:32:25.62 ID:hX7S0KxI0
++++全国私立大学世間体ランキング++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----
立教 中央 明治 
法政 青学 学習院
━・━・━有名大学の壁━・━・━
成蹊 明治学院 日大
成城 獨協 武蔵
-----馬鹿と思われない壁-----
━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━
東洋 東海 駒澤 専修
-----他人に大学名を言える壁-----
亜細亜 大東文化 國學院 帝京
━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━
E〜Fランク大学
463大学への名無しさん:2011/10/15(土) 00:13:35.67 ID:aAxH2kac0
それ全国じゃなくね?
464大学への名無しさん:2011/10/15(土) 01:26:34.65 ID:hWNN87Zj0
國武は嫌だね。ぽっと出で景気が少し回復すれば
またニッコマレベルに戻りそうな悪寒。
獨協は事実上、外国語だけの単科大学だし論外。
465大学への名無しさん:2011/10/15(土) 01:29:58.80 ID:aAxH2kac0
獨協経済・法は実際に偏差値もニッコマと変わらないからな

残念ながら当然
466大学への名無しさん:2011/10/15(土) 10:06:48.22 ID:onsBeB5J0
>>449
日東駒専てバカの最終処分場だろ
何で俺たちがに行かなきゃならんのww

特にオリエンタル大(東洋)に行った奴って悲惨だな
恥ずかしくて同窓会に顔出せない ホント
467大学への名無しさん:2011/10/15(土) 11:56:33.76 ID:vlsAqyMx0
國學院は文以外、獨協は外国語以外ニッコマと何1つかわらんよ
就職、実績を見れば分かるじゃんw
468大学への名無しさん:2011/10/15(土) 14:07:50.59 ID:W1XBljwV0
>>467
経済 58國學院・青学・法政 
   57明学
   56日大
   54獨協
469大学への名無しさん:2011/10/15(土) 15:08:18.18 ID:nOO8L3wV0
國學院はマラソンで目立ったから&日東駒専に行きたくない奴がいるから一時的に上がってるだけだろ
470大学への名無しさん:2011/10/15(土) 15:09:12.94 ID:vlsAqyMx0
今年の國學院は ま ぐ れ
残念!
471大学への名無しさん:2011/10/15(土) 18:15:15.22 ID:uFo2dvR+O
いまどき旧帝
472大学への名無しさん:2011/10/15(土) 22:18:47.92 ID:cy7kXIti0
>>467
國學院と青学、渋谷戦争だね
473大学への名無しさん:2011/10/15(土) 23:35:28.89 ID:nOO8L3wV0
國學院 青学 法政が同じ偏差値だとして誰が國學院を選ぶ?
同じ労力を要するならMARCH選ぶに決まっているだろ

こうやって来年には偏差値は下がる、市場原理と同じだね
474大学への名無しさん:2011/10/15(土) 23:54:12.83 ID:qVu5+sUC0
昨今の愛日気運の流れから、地味に我が道を行く國學院は、
渋くて良い選択だと思うけどね。
475大学への名無しさん:2011/10/15(土) 23:57:40.30 ID:W1XBljwV0
渋谷4年間・品格を重んじる校風を好む受験生なら良いと思われる
476大学への名無しさん:2011/10/16(日) 03:21:54.58 ID:vEtleUH40
代ゼミは一年で偏差値が3〜4も変わることがあるからね
477大学への名無しさん:2011/10/16(日) 11:42:57.85 ID:qwsqFArV0
>>473
変人なら國學院。
武蔵と法政なら迷う。
でも迷う人は最初から片方しかうけないと思う。
478大学への名無しさん:2011/10/16(日) 11:43:06.47 ID:W4HHGDui0
國學院は日東駒専〜成成レベルを年毎に行ったり来たりだしな
来年は当然(ry
479大学への名無しさん:2011/10/16(日) 19:18:49.93 ID:q47w+PM70
じゃ、また上がるね。
480大学への名無しさん:2011/10/16(日) 20:30:37.65 ID:6sQY4jy80
【成成獨國武明の代ゼミ6月発表偏差値推移(法政は参考)】
2007年発表 平均 文 法 経  2008年発表 平均 文 法 経
@成蹊大学 58.0 (57 58 59) ―法政大学 58.3 (58 60 57)
―法政大学 57.3 (58 58 56) @成蹊大学 57.0 (57 57 57)
A成城大学 56.0 (56 56 56) A成城大学 55.3 (55 55 56)
B明治学院 55.0 (55 55 55) A明治学院 55.3 (55 55 56)
C獨協大学 54.7 (59 52 53) C國學院大 55.0 (57 54 54)
D國學院大 54.3 (56 54 53) D獨協大学 54.7 (59 53 52)
E武蔵大学 54.0 (54    54) E武蔵大学 54.0 (55    53)
 @−E=  +4.0 (+5 +4 +6)  @−E=  +3.0 (+4 +4 +5)

2009年発表 平均 文 法 経  2010年発表 平均 文 法 経
―法政大学 58.7 (59 60 57) @成蹊大学 58.0 (58 57 59)
@成蹊大学 57.3 (57 57 58) ―法政大学 57.7 (58 59 56)
A成城大学 56.3 (56 56 57) A明治学院 56.7 (56 57 57)
B國學院大 56.0 (57 55 56) B武蔵大学 56.5 (56    57)
B明治学院 56.0 (54 57 57) C成城大学 55.3 (55 56 55)
D獨協大学 55.7 (60 55 52) D獨協大学 55.0 (59 54 52)
E武蔵大学 55.5 (56    55) E國學院大 54.3 (55 54 54)
 @−E=  +1.8 (+6 +2 +6)  @−E=  +3.7 (+4 +3 +7)

2011年発表 平均 文 法 経
―法政大学 58.7 (59 59 58) 経過順位  07 08  09  10  11
@國學院大 57.3 (57 57 58) 國學院大 D↑C↑B↓E↑@ 波はあるが上昇傾向
A成蹊大学 57.0 (57 56 58) 成蹊大学 @→@→@→@↓A 常にトップ争い
A明治学院 57.0 (56 58 57) 明治学院 B↑A↓B↑A→A 相対的地位は安定
C成城大学 56.7 (56 57 57) 成城大学 A→A→A↓C→C 相対的な地位は低下
D武蔵大学 56.0 (56    56) 武蔵大学 E→E→E↑B↓D 相対地位も上昇傾向
E獨協大学 55.7 (58 55 54) 獨協大学 C↓D→D→D↓E 相対地位は低下
 @−E=  +1.6 (+2 +3 +4)

総評:下位の大学の偏差値の押し上げが影響し、成成獨國武明の偏差値の格差は縮小傾向にある。
481大学への名無しさん:2011/10/16(日) 20:36:44.70 ID:qwsqFArV0
超簡単、成蹊大学、犬でもうかります。
482大学への名無しさん:2011/10/16(日) 20:38:51.10 ID:6sQY4jy80
↑資料@

↓資料A

2005年の明学までの明学に工作員はいなかった

【明学は】成成独国武スレ1【クンナ】
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1134498936/


2007年に、ある明治学院が、それまで無かった「成成明学」をごり押しする工作員が現れる。

成成明学 【成蹊・成城・明治学院】
http://kako.milkcafe.net/meigaku/1171271062/
483大学への名無しさん:2011/10/16(日) 20:46:28.33 ID:6sQY4jy80
>>480を見て思った事。
この中でネガキャンされている度合が一番ひどいのは、國學院で次が明学か武蔵だよね?
逆にあまりネガキャンの被害がないのが成城だと思うんだけど、なぜか、成城の地位は低下してるんだよね。
で逆に、ネガキャンの一番被害を受けている國學院は地位が上昇していて、次に明学と武蔵が上昇している。

>>482を見ると、國學院のネガキャンがひどくなったのは、2007年からなんだが、この年を境に國學院は地位が
伸びている。

以上の事から、
ネガキャンされる大学はなぜか伸びると言う、下記のスレの法則をここでも裏付けてると思うのだが、どうよ?

ネガキャンする大学→凋落、ネギャキャンされる大学→躍進
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315154755/
484大学への名無しさん:2011/10/16(日) 21:57:04.48 ID:r/jCCkLkO
早慶成 日本トップ私立大学 安倍晋三を排出した成蹊大学をこんな底辺大学と比較しちゃだめだろ まるでチョンだよ
485大学への名無しさん:2011/10/16(日) 23:38:10.66 ID:hCLO/Xan0
>>469
マラソンでなく、箱根駅伝。 
青学や國學院は強いのに、成蹊や成城や明学は、陸上を強化しないのかな。
486大学への名無しさん:2011/10/17(月) 22:40:43.62 ID:wEaKoser0
>>483
世の中はそういう風に出来てるんだ
おまえの力で、世の評判が変わると思うなよ
487大学への名無しさん:2011/10/17(月) 23:19:47.31 ID:ktAu58ky0
20年前、成蹊は立教より難易度が上、成城は明治より上で青学と同等、明学は法政と同等だった。國學院は専修並み。成城の偏差値代ゼミが64、明学と法政が60くらいだった時代。東経大は偏差値53くらいで武蔵と変わらず、日大よりちょい上だった。
488大学への名無しさん:2011/10/17(月) 23:50:08.35 ID:gH8EYxXe0
予備校ビジネスが発達して、それらによるグループ分けが完成された今

MARCHの壁を超える事は無いだろうがな
489大学への名無しさん:2011/10/17(月) 23:58:48.21 ID:6RZ7g9RD0
>>487
バブル期が異常だったんだよ。
バブル期は成城が高くて成蹊法政獨協武蔵明学日大は同じぐらいだった。
490大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:23:08.21 ID:z9URIRiS0
>>487
>20年前、成蹊は立教より難易度が上、成城は明治より上で青学と同等

それはないないw 成蹊ってどこまで悪質な嘘つくの?
491大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:42:27.00 ID:0KxxlRCA0
成蹊はもう諦めろよ
どうあがいても法政との評価がひっくり返る事はないって
492大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:52:40.42 ID:odMqnd/B0
>>483
3年前、受験生だったけど、ネットのネガキャンとか全く参考にしなかったよ。
ネガキャンのコピペは邪魔な感じだったし、必死なのは痛々しいとさえ思った。
493大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:54:41.37 ID:psmHSj7s0
>>487
20年前の代ゼミは成蹊、成城、法政が61、明学60、武蔵59、獨協57、國學院56。
494大学への名無しさん:2011/10/18(火) 01:04:27.49 ID:z9URIRiS0
成蹊工作員はニートの長期化で妄想に取り付かれてるw
495大学への名無しさん:2011/10/18(火) 13:11:26.19 ID:pqwdHn+IO
>>483
怒濤のネガティブコピペされてる大学は、裏を返せばその大学の勢いがあるって事だろ

受験生時代に2ちゃん見まくってたけど、そのスレで話題になってる同志社と明治は受験したぞ
496大学への名無しさん:2011/10/18(火) 22:33:01.43 ID:aqzMXHc60
http://www.geocities.jp/gakurekidata6/yozemi2011-7.HTML
代ゼミの模試 主要方式B判定
____  経済  
日本大学  58.00☆    
専修大学  54.50★ 
東洋大学  53.66★ 
駒澤大学  53.33★ 
497大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:10:00.63 ID:QI2kzy110
>>483
明学の地位は上昇してないだろ。昔からずっと成蹊の次。
498大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:19:25.06 ID:P5ywWPlK0
>>495
じゃあ、怒涛のいじめにあってる成蹊は勢いがあるん?
499大学への名無しさん:2011/10/19(水) 01:49:44.47 ID:ld3b93Rx0
ネガキャンされて難易度があがるわけないだろ

明治に志願者が増えたのは、不景気で早稲田を諦めて現実的に手の届きそうな明治に受験生が集まっただけ、
國學院は渋谷回帰で受験生が増えただけ、
学習院と成城が下がったのは不景気で金持ちの印象のあるのが敬遠されただけ



2ちゃんはブラスにもマイナスにも全く影響してない

おまえら自意識過剰過ぎ
500大学への名無しさん:2011/10/19(水) 02:06:30.92 ID:wmRe6swj0
>>499
それじゃ、明治と同タイプである立命館がなぜ下がったか説明出来ない。
それに、国学院が渋谷回帰したのは2010年からで、1〜2年は横浜で過ごす2009年まで上がり続けたのはおかしい。
明学も成城タイプなのに、上昇してるのも説明できない。
501大学への名無しさん:2011/10/19(水) 02:52:04.94 ID:y72kYkAJ0
明治はそろそろ頭打ちだろうね
流石にこれほどの難易度になるとお買い損になる
502大学への名無しさん:2011/10/19(水) 07:47:55.27 ID:i4AR5WIv0
お前ら頭悪すぎ。客観的視野が狭窄して事実を認識してないね
これだから3流大は
503大学への名無しさん:2011/10/19(水) 13:20:22.66 ID:FcAP6P/L0
国学院の渋谷回帰が大きいのはわかるな
504大学への名無しさん:2011/10/19(水) 17:09:05.87 ID:TOsXJ9N/0
あと、手に届く"旧制大"
505大学への名無しさん:2011/10/20(木) 00:27:12.50 ID:1pCwmLU60
國學院は学費が安いのと就職内定率が取り合えず高いから上昇したんだろ。
明学は現状維持で上昇なんかしてない。
506大学への名無しさん:2011/10/20(木) 00:30:58.13 ID:dQpiSZoT0
東京都民は馬鹿だからすぐ駅伝に影響される
507大学への名無しさん:2011/10/20(木) 00:33:01.48 ID:1pCwmLU60
ゆとりが馬鹿だから直ぐマスゴミに影響されるんだろ
508大学への名無しさん:2011/10/20(木) 14:26:30.44 ID:91e7LZDYO
箱根駅伝は格好の宣伝 大学の知名度アップ
509大学への名無しさん:2011/10/21(金) 00:35:42.64 ID:H1rPHXwN0
國學院は今年も駅伝で、何かを仕掛ける。
510大学への名無しさん:2011/10/21(金) 01:09:12.25 ID:wZe4DJgu0
>>507
ゆとりに限らず都民はメディアに流されやすい馬鹿だらけだろ
511大学への名無しさん:2011/10/21(金) 12:02:46.95 ID:sFRZF8zb0
>>500
仮説
ネガキャンであっても、その大学の名前に触れる事が増え、知名度があがり受験者が集まる。
512大学への名無しさん:2011/10/21(金) 12:15:16.91 ID:sFRZF8zb0
>>500
仮説2
偏差値があがりそうな大学が叩かれてるだけで、
結果的に叩かれた大学が伸びてるように見えるだけ。
513大学への名無しさん:2011/10/21(金) 23:37:52.60 ID:ygovTvMT0
箱根駅伝、昔というか20年くらい前、大東文化大学は連続優勝とか成し遂げたことがあった。
なのに最近は予選会でさえ下位の成績で出場できない。
514大学への名無しさん:2011/10/22(土) 10:32:45.00 ID:0i+6XDeZO
★酷学院とは?
@特定の学部だけを取り上げマーチレベルだと言い張る
A文学部ならマーチ蹴りがいると言い張る
B特定の学部の就職率だけを取り上げ就職に強いと言い張る
C残念なことに就職率が高ければ就職が強いと思い込んでいる
その質にまで考えが及んでいない
D公務員に強いと言い張るが単に民間就職先が悲惨なため相対的に良く見えていることに気付いていない
E立地が最高としきりにアピールするが敷地の狭さには言及しない
F明治学院だって狭いと主張するがこういうときはマーチと比べたがらない
青学立教は広いですよ?
G神職が売りだからと苦し紛れの主張をするが学生の一割程度にしか関係ないものが売りかよ…
H四年間渋谷が唯一の青学に対するコンプ克服材料だったがそれも2013年までのことに…
I駅伝で知名度は絶大だと言い張るが田園都市線にはオープンキャンパスの広告が…
J長津田には万年大学名だけが書かれた広告が…
K大東亜帝国と間違われないために國學院と書き込むという在校生による涙ぐましい努力をするも上記広告は国学院の表記である
L隣接する広尾中の生徒に馬鹿にされてることに気付かない或いは気付こうとしない
M付属高校からはもはや相手にされてない
N恥ずかしげもなく国学院のロゴが入ったケースを使用している
O旧制であることがステイタスになると思い込んでいる
多くの新制大に抜かれている現実から目を背けている
以下略
515大学への名無しさん:2011/10/22(土) 13:02:46.29 ID:ZGJRy/1t0
>>514
國學院工作員乙
ネガキャンされると偏差値が上がるからって、自分でネガキャンするなよ
516大学への名無しさん:2011/10/22(土) 17:42:33.92 ID:8J735vUX0
>>514
巫女さんが拝めることは伏せておいたな
G.J.
517大学への名無しさん:2011/10/22(土) 19:16:26.58 ID:zxQYPVTc0
>>514-515

これは斬新な流れwwwwwww

糞わろたwwwwwwwwww
518大学への名無しさん:2011/10/23(日) 01:21:39.15 ID:PitwcAC30
國學院大学の看板、「神道」 
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/
519大学への名無しさん:2011/10/23(日) 03:20:52.85 ID:VQ+TEjpX0
法則からすると、国学院の偏差値が上がるって事か・・・

皮肉なもんだな
520大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:44:26.83 ID:IIUpiMSs0
成蹊がずば抜けているなこのなかじゃ
下に
521大学への名無しさん:2011/10/23(日) 18:15:05.34 ID:M0cuCrTA0
Campus Channel 明治学院大学編 「この大学のココが魅力!」

http://www.youtube.com/watch?v=tJz-YYTLCto


受験勉強に疲れたらこれでも見てくれよ。

522大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:24:20.49 ID:PitwcAC30
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
  國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
  帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。

523大学への名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:41.35 ID:FiU1UfPi0

東洋大学野球部Part.17

294 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:16:38.54 ID:3Iks50r7
酒なんてタバコに比べればたいした問題じゃない
今から酒飲めるように練習しておくのも悪くない
俺なんて飲めないからうらやましいよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1315921714/294


これが東洋Fランクオリティwww
524大学への名無しさん:2011/10/25(火) 01:14:18.52 ID:orICcmWr0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央 同志社

【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 関学 
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知


525大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:15:42.64 ID:j7tu4HoUO
明治学院の奴らはどんだけ國學院コンプなん?
526大学への名無しさん:2011/10/25(火) 22:47:20.50 ID:Izz19hI8O
>>525
★酷学院とは?
@特定の学部だけを取り上げマーチレベルだと言い張る
A文学部ならマーチ蹴りがいると言い張る
B特定の学部の就職率だけを取り上げ就職に強いと言い張る
C残念なことに就職率が高ければ就職が強いと思い込んでいる
その質にまで考えが及んでいない
D公務員に強いと言い張るが単に民間就職先が悲惨なため相対的に良く見えていることに気付いていない
E立地が最高としきりにアピールするが敷地の狭さには言及しない
F明治学院だって狭いと主張するがこういうときはマーチと比べたがらない
青学立教は広いですよ?
G神職が売りだからと苦し紛れの主張をするが学生の一割程度にしか関係ないものが売りかよ…
H四年間渋谷が唯一の青学に対するコンプ克服材料だったがそれも2013年までのことに…
I駅伝で知名度は絶大だと言い張るが田園都市線にはオープンキャンパスの広告が…
J別名はウン国学院、シブヤのゴキブリである
K大東亜帝国と間違われないために國學院と書き込むという在校生による涙ぐましい努力をしている
しかし、大東亜帝國でも違和感がない不思議
L隣接する広尾中の生徒に馬鹿にされてることに気付かない或いは気付こうとしない
M付属高校からはもはや相手にされてない
N恥ずかしげもなく国学院のロゴが入ったケースを使用している
O旧制であることがステイタスになると思い込んでいる
多くの新制大に抜かれている現実から目を背けている
P「にちゃんでの被ネガキャン大学は、偏差値が上がり、ネガキャンをする大学は偏差値が下がると言うデータが出てるからな 」
などと根拠に乏しいデータを信じてしまう残念な頭の持ち主
どうやら偏差値が上昇すると本気で思い込んでいるようだ
以下略
527大学への名無しさん:2011/10/25(火) 23:22:17.68 ID:ShVdcg/n0
>>520
チンカス成蹊だろ。
528大学への名無しさん:2011/10/26(水) 14:32:22.25 ID:xcQWmY7F0
http://www.geocities.jp/gakurekidata6/yozemi2011-7.HTML
代ゼミの模試 主要方式B判定
____  経済  
成蹊大学  58.50
日本大学  58.00☆☆ 
國學院大  58.00 
明治学院  57.67 
武蔵大学  57.33
成城大学  57.05  
専修大学  54.50★ 
東洋大学  53.66★ 
駒澤大学  53.33★ 
東京経済  52.00 
神奈川大  50.50 
東海大学  49.66 
529大学への名無しさん:2011/10/26(水) 17:55:55.29 ID:CNwj9e/A0
宗教の学部と体育学部しか出さないところが工作員らしいね。
別に国学院の肩を持つわけではないがそろそろ工作員戦争は止めないか?
見苦しい。
530大学への名無しさん:2011/10/26(水) 18:57:08.52 ID:0XozMXOR0
>>525=j7tu4HoUO=久々に登場のアラフォー携帯コック君

青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
525 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 20:15:42.64 ID:j7tu4HoUO←
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
467 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 20:16:58.60 ID:j7tu4HoUO←
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part35【渋谷】
468 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 20:18:10.12 ID:j7tu4HoUO←
†明治学院大学† part57
945 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 20:19:25.28 ID:j7tu4HoUO←
【中堅】国学院、明治、明治学院【めざすには】
184 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 20:20:30.94 ID:j7tu4HoUO←
明治学院】大東亜帝國【國學院】part15
104 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 20:22:14.94 ID:j7tu4HoUO←
成蹊 成城 獨協 國學院 明治学院 武蔵part11
294 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 23:51:41.29 ID:j7tu4HoUO←
†明治学院大学† part57
948 :大学への名無しさん[]:2011/10/25(火) 23:54:17.33 ID:j7tu4HoUO←


↑こいつどの位明学コンプなわけ(爆笑)
531大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:26:44.00 ID:CnBZZiQiO
久しぶりにみてみたら明治学院は365日、國學院批判してんのな(笑)
どんだけコンプだよ
532大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:41:07.32 ID:CNwj9e/A0
粘着の仕方が異常
533大学への名無しさん:2011/10/26(水) 20:03:05.55 ID:0XozMXOR0
>>531=ID:CnBZZiQiO=今日も登場、アラフォー携帯国学院クン
今日もいつものように粘着するの?
534大学への名無しさん:2011/10/26(水) 20:15:51.35 ID:0XozMXOR0
國大様に続く国学院工作員、その名も「アラフォー携帯コック君」(爆笑)

アラフォー携帯国学院OBくんのスペック
1.年齢:40歳
2.職業:パートタイム
3.工作に使用するアイテム:PCを持っていない(笑)ため専ら携帯電話から
4.工作するコンプを持っている大学:明学、成城、武蔵、福島大(中でも明学に対するネガキャン多し)
5.工作のコアタイム:1時8時15時20時(パートの休憩中)
6.工作の方法:上記コアタイムに於いて1〜2分間隔で携帯より同じ偏差値表等を絨毯爆撃のように貼りまくる
7.工作のネタ:毎度おなじみの代ゼミ偏差値表(何故か明学は全学部入試方法を貼る)
8.工作するスレッド:以下参照(他にも多数あり)
青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
9.その他:過去に国学院の後輩がコック君に代わり数々の工作を謝罪したことも有、又後輩から氏ねと言われたことも有。
10.最後に:国学院を卒業したらこういう人物になるという良い見本。
535大学への名無しさん:2011/10/26(水) 20:40:45.74 ID:ToWhsxUv0
國學院大学の看板、「神道」 
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/

★手軽に手に入る輝かしいステータス★
全国ランキング 1200位/1849大学学部
東京都内ランキング 236位/295大学
都内私立大学ランキング 209位
536大学への名無しさん:2011/10/26(水) 20:56:42.76 ID:ToWhsxUv0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 早稲田 慶應
【A】東北 名古屋 九州 
【A-】北海道 お茶の水 東京外語 神戸 国際教養 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横国 千葉 広島 金沢 筑波 大阪市立 東京理科    
【B】首都 農工 横市 京都府立 立教 明治 中央 同志社
【B-】岡山 神戸市外語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電通 熊本 滋賀 愛知県立 学習院 津田塾
【C】岐阜 信州 新潟 三重 鹿児島 都留文科 埼玉 青山学院 法政 関西 立命館
【C-】小樽商科 東京海洋 徳島 長崎 成蹊 成城 明学 日本 芝工 南山 東京女子 日本女子 
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 西南学院 武蔵 獨協 奈良女子 聖心 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 高崎経済 國學院 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知
537大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:43:46.11 ID:CnBZZiQiO
明治学院実質的偏差値
全学部代ゼミ
経済54経営54フランス54社会54福祉52政治54消費法54

ちゃんちゃん
538大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:45:06.18 ID:CnBZZiQiO
明治学院の学生卒業生は2ちゃんねる好きなん?國學院コンプ何人いるん?(笑)
539大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:58:25.89 ID:ToWhsxUv0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ようこそ 國學院大學へ  |
    |____________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
國學院大學・文学部日本文学科1年生(同大學・自治会員)の在日朝鮮人・天照大神
http://a0.twimg.com/profile_images/1544948383/korean_nice_gay43.jpg
國學院大學自治会の実態
http://www.kokugakuin.info/wiki.cgi?page=%BC%AB%BC%A3%B2%F1%A4%CE%BC%C2%C2%D6
540大学への名無しさん:2011/10/26(水) 23:34:00.19 ID:wYY0hepy0
青山通り車で走ったけど、青学のツインタワーってすげーな
なんか迫力あったわ
541大学への名無しさん:2011/10/27(木) 02:12:44.74 ID:cCKc+/gy0
成蹊と國學院の過去問題やったけど、だいぶ傾向が違う気がした。
タイプ的に成蹊は慶應系で、國學院は早稲田とか明治に似てた。
542大学への名無しさん:2011/10/27(木) 05:08:57.06 ID:ALE9tNv70
“理系でも物理好きは年収高い”  
                                  2011年10月23日 5時0分 NHKニュース

 学生の理数離れは、今も進んでいますが、大学で理系の学部の学んだ人たちは、文系の学部で
学んだ人よりも年収が高く、中でも物理を得意とする人ほど、年収が高い傾向にあるという調査結果を
京都大学などの研究者のグループがまとめました。
それによりますと、40代に今の年収を尋ねたところ、

▽理系出身者の平均が637万円、▽文系出身者が510万円で、

理系の方が120万円余り高くなっていました。さらに理系出身者の年収を、「得意」だった理科の
科目別に調べたところ、最も高かったのは

物理で681万円、化学が620万円、生物が549万円で、同じ理系でも物理と生物の差は130万円余りありました。

理科の中でも、数学の力が必要な物理は、受験で敬遠されるケースが増えていて、研究グループでは「物理の力が
ものづくりの現場からニーズが高いことは、年収からも明らかだが、理数離れで、担い手が減っていることは
大きな問題だ」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111023/t10013444074000.html

543大学への名無しさん:2011/10/27(木) 13:09:07.62 ID:RwMpIZL60
入試問題って、この辺りから急に難しくなるよね
ニッコマの方が明らかに簡単
544大学への名無しさん:2011/10/27(木) 17:27:30.87 ID:7OLuOvbB0
国学院もいい加減スルーしろよ。
ここは明学と国学院のためのスレじゃない。
やりたいのなら別スレ創れ
545大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:23:44.72 ID:GqN3QWdt0
国学院は40歳過ぎても携帯からネガキャンしまくる有名人がいる。
こいつがいるかぎりスレは荒れまくる。
546大学への名無しさん:2011/10/27(木) 22:25:17.22 ID:afC3i7tL0
どっちも空気読めないタイプ
547大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:13:35.27 ID:HtcLealA0
成蹊の入試問題は特に簡単です。
548大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:41:24.12 ID:h4QxzVtQ0
國學院、武蔵もニッコマ水準の入試
549大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:58:05.46 ID:wJPB7/Ef0
國學院 ドラフトで巨人入りしたね
550大学への名無しさん:2011/10/28(金) 00:07:16.91 ID:VAz8eEwJO
明治学院は365日國學院批判(笑)
どちらが悪いかは明らか
551大学への名無しさん:2011/10/28(金) 17:23:35.02 ID:k/nlHqWv0
お前が一番悪いんじゃね?
VAz8eEwJO
↑今日の「アラフォー携帯コックくん」のIDはこれ
今日は16時から第1回目の絨毯粘着を始めたみたいだから書き込み数第1位がねらえるかもよ(笑)
自分で国学院の評判を落としていることに気付いていないキチ害はこれだからね(爆笑)

何でも明学のネガキャンに見える統合失調症乙!

多分20時台からこのキチ害の絨毯粘着攻撃が始まるよ。
国学院出たらこういう風になるという良い見本(笑)
552大学への名無しさん:2011/10/28(金) 18:50:06.56 ID:GUqz4UGw0
明治、立教、成蹊…年収200万円台、劣悪な待遇で教壇に立つ非常勤講師の悲哀
http://www.mynewsjapan.com/reports/1471

◇悲哀を歌う非常勤講師
◇線香の一本も出ない使い捨ての存在
◇羊のような学生たち
◇「早く決まるとイイね」立教大教授

正規・非正規の均等待遇が全く進まない日本の労働市場。その格差がとてつもなく大きい組織の1つが、大学だ。

早稲田大・非常勤講師の給与明細が語る“大学内搾取”の構造
http://www.mynewsjapan.com/reports/1359

搾取の上に成り立つ早大は、賃金格差5倍の身分制度を放置する「格差拡大装置」と化している。
◇“搾取”の拡大装置
◇博士号とっても乞食になる現実
◇早大文学部講義の5割が非常勤講師
◇「学問は分からない…」元産経学部長
553大学への名無しさん:2011/10/28(金) 20:46:25.27 ID:+P+BgkRS0
>>551
涙拭けよw
554大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:00:58.16 ID:VAz8eEwJO
確かに(笑)
自分の書きこみ抽出すればいいのにな(笑)どんだけ毎日國學院批判してるかがわかるわな。こいつは病気やな
555大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:35.07 ID:k/nlHqWv0
>>554=ID:VAz8eEwJO
明日でもお前の書き込みを抽出してやるから、自分のキチ害さ加減を冷静に
見てみろよな。



キチには何言っても同じか(笑)
556大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:48.35 ID:VAz8eEwJO
お前の抽出しろっていってるの(笑)わかる?どちらが毎日毎日批判してきっかけ作ってるかがわかるわな(笑)理解力0だな、明治学院は。それも何人で國學院批判繰り返してん?大学の柄の悪さがよくわかるよ
557大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:51.15 ID:VAz8eEwJO
それに俺が最近書きこみしたら、「久しぶりにきた」とかいってなかった?(笑)
ならお前は毎日張りついてる証拠だよ(笑)はい、終了〜
558大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:14.07 ID:k/nlHqWv0
こいつ、キモイを通り越してコワイんですけど・・・
559大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:11.78 ID:VAz8eEwJO
でた〜(笑)明治学院お得意の逃げる逃げる。許してやっから毎日毎日國學院批判やめてな(笑)君の人格と大好きな明治学院ユニバーシティのレベルがますます下がるよ
560大学への名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:18.62 ID:fKM07BJV0
とりあえず、ネガキャンされると偏差値があがる事は分かったけど、
互いにネガキャンしあってるとどうなるの?
明治学院も國學院も偏差値あがるの?
561大学への名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:57.31 ID:k/nlHqWv0
>>559
別に逃げてないけど、そんなに明学のネガキャンやってて面白い訳?

あと、以前、国学院の後輩がお前に代わって謝罪してたけど、そういうのって
どんな気持ち?
又、後輩に「お前のせいで国学院の評判が落ちるんで市ね」と言われてどういう
気持ちだったの?

教えて、アラフォーコックくん
562大学への名無しさん:2011/10/28(金) 23:22:03.06 ID:k/nlHqWv0
結局、答えられずに逃げ出すんだよな(笑)
563大学への名無しさん:2011/10/29(土) 00:07:06.15 ID:dOBMtYe/i
國學院と明治学院の仲の良さに嫉妬
564大学への名無しさん:2011/10/29(土) 00:52:32.24 ID:eJOvFOgb0
気が合いそうだよなwww
565大学への名無しさん:2011/10/29(土) 15:31:48.57 ID:JSnQAqsd0
はっきりいって両方気持ち悪いんだがwww
566大学への名無しさん:2011/10/29(土) 19:08:49.36 ID:9n+1zFufi
ようやるわ
567大学への名無しさん:2011/10/29(土) 19:24:32.78 ID:YpFyycyh0
國學院のオヤジが明学をネガキャンしたのが事の発端
568大学への名無しさん:2011/10/29(土) 22:40:18.36 ID:a+7AM5x/0
OBだが、たった何人かのネガキャン合戦で、大学名を汚さないでくれ。
ずっとスルーしていたが、キリがないので一言。
569大学への名無しさん:2011/10/29(土) 23:07:23.08 ID:UmFh8qT0O
?明治学院が毎日國學院批判してるからじゃないの?
アホな明治学院生がその辺りにコピペはりまくってるわな。バカじゃないの
570大学への名無しさん:2011/10/29(土) 23:37:17.82 ID:CjjdFOtt0
明治学院OB気持ち悪い
そいつは10年以上前からネガキャン続けてる
しかも平日の深夜3時4時ごろのコピペが目立つ
571大学への名無しさん:2011/10/30(日) 00:23:23.53 ID:BfoGXH+80
明治学院っていうとネガキャンのイメージが強すぎるw
ご丁寧なコピペも目障りだし
明治学院生やOBだって迷惑してるんじゃね
572大学への名無しさん:2011/10/30(日) 05:03:46.07 ID:ZEefbyHn0
すべては携帯からシコシコかきこんでいるアラフォー国学院くん(>>569)が
火種になっているな(笑)
573大学への名無しさん:2011/10/30(日) 11:20:41.49 ID:vgtJ/2PF0
明学と国学院の漫才コンビ
574大学への名無しさん:2011/10/30(日) 13:05:24.67 ID:CAtGMlpQ0
明学と国学院なんでそんなに仲がいいのw
575大学への名無しさん:2011/10/30(日) 14:45:28.11 ID:Gzen44kJ0
>>560
途中経過では、なんと獨國明が、成成武に完全勝利


代ゼミ(第三回センター模試2011年9月)
____ 平均 文 法 経済
学習院大 59.3  60 58 60
法政大学 58.0  59 58 57
青山学院 57.7  59 58 56
獨協大学 56.3  62 54 53
明治学院 56.3  55 57 57
國學院大 56.0  57 55 56
成蹊大学 55.7  56 55 56
成城大学 55.0  55 55 55
武蔵大学 55.0  55 ___ 55
日本大学 54.7  54 54 56
東洋大学 54.0  54 54 54
576大学への名無しさん:2011/10/30(日) 14:54:40.63 ID:CAtGMlpQ0
獨協の文が高杉ワロタw文じゃなくて外語だろwww
577大学への名無しさん:2011/10/30(日) 15:12:32.50 ID:zGVC27gJ0
>>575
つまり、ネガキャン合戦は両方伸びるって事だな

漫才やってるふりして、芸が細かいぜ
578大学への名無しさん:2011/10/30(日) 22:31:49.26 ID:Xkg40qwY0
大東亜帝國って重厚な名前だよな


<堂々のFラン大学群>
大東亜帝國 関東上流江戸桜 中東和平
東海細京學 東京武通戸  美 央京光成
文  亜  院 学経  経川  林 学国  国
化       院済  済      院際  際
        


名前だけすげええええええ・・・
579大学への名無しさん:2011/10/30(日) 22:36:02.88 ID:2fv6fzO/0
偏差値1か2くらいの差で騒いでいる時点で小物だということに気が付かないのか
580大学への名無しさん:2011/10/30(日) 22:38:51.70 ID:Xkg40qwY0
國學院大学の看板、「神道」 
>>526

しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/

★手軽に手に入る輝かしいステータス★
全国ランキング 1200位/1849大学学部
東京都内ランキング 236位/295大学
都内私立大学ランキング 209位
581大学への名無しさん:2011/10/31(月) 18:17:00.48 ID:x6rK7hra0
偏差値,何の差で騒いでるところが成成獨國武明学らしいな。
582大学への名無しさん:2011/10/31(月) 18:22:28.08 ID:ED34RTyN0
大東亜帝國って重厚な名前だよな


<堂々のFラン大学群>
大東亜帝國 関東上流江戸桜 中東和平
東海細京學 東京武通戸  美 央京光成
文  亜  院 学経  経川  林 学国  国
化       院済  済      院際  際
        


名前だけすげええええええ・・・
583大学への名無しさん:2011/10/31(月) 18:56:18.06 ID:x6rK7hra0
同じコピペ何回も張ると国学院に通報されるよ。
584大学への名無しさん:2011/10/31(月) 20:33:15.17 ID:TzMjsNYsO
日大経済の偏差値が高いのは代ゼミの伝統
585大学への名無しさん:2011/10/31(月) 21:22:02.40 ID:We+Eo8c80
大東亜帝國って重厚な名前だよな


<堂々のFラン大学群>
大東亜帝國 関東上流江戸桜 中東和平
東海細京學 東京武通戸  美 央京光成
文  亜  院 学経  経川  林 学国  国
化       院済  済      院際  際
        


名前だけすげええええええ・・・
586大学への名無しさん:2011/10/31(月) 23:50:15.47 ID:xYWIc3x+0
大東亜共栄圏
587大学への名無しさん:2011/11/01(火) 00:23:47.43 ID:2l7ZOtGs0
大東亜帝國
588大学への名無しさん:2011/11/02(水) 00:07:49.39 ID:7W41wcajO
明治学院がどんだけアホかわかるわな
589大学への名無しさん:2011/11/02(水) 00:20:59.97 ID:e8gf6/660
いや、成蹊もアフォです。
590大学への名無しさん:2011/11/03(木) 00:05:37.24 ID:k2DPGHPn0
大学は偏差値60以上でないと使えないな。マーチ以下の大学になると
文化人の輩出率が極端に低くなる。
591大学への名無しさん:2011/11/03(木) 00:23:54.54 ID:m7e/0wAy0
30年前は日東駒專でも偏差値60だったんだがな
592大学への名無しさん:2011/11/03(木) 00:28:29.41 ID:pnKiHeEw0
大東亜帝國って重厚な名前だよな


<堂々のFラン大学群>
大東亜帝國 関東上流江戸桜 中東和平
東海細京學 東京武通戸  美 央京光成
文  亜  院 学経  経川  林 学国  国
化       院済  済      院際  際
        


名前だけすげええええええ・・・
593大学への名無しさん:2011/11/03(木) 00:31:45.27 ID:pnKiHeEw0
大東亜帝國・・・いい響きだ
594大学への名無しさん:2011/11/03(木) 03:49:49.11 ID:JezbAREv0
今週のサンデー毎日より大企業400社就職率ランキング

5.慶応  40.5%
8.上智  30.8%
13.早稲田 28.9%
21.同志社 23.9%
26.青学  22.4%
31.立教  20.3%
32.関学  20.0%
35.明治  18.7%
39.立命館 17.5%
41.中央  17.3%
50.関西  13.1%
51.法政  13.0%
((400社就職者数)÷(卒業者数−院進学者数))
(青学と立教は院卒を含まない)
595大学への名無しさん:2011/11/03(木) 13:22:43.44 ID:dj8Zptof0
>>590
実際そうでもない。
文筆家の輩出ランキングならあったから載せとく
http://univranking.schoolbus.jp/00000398.htm
596大学への名無しさん:2011/11/03(木) 21:18:55.52 ID:wpP3PgZQ0
大東亜帝國って重厚な名前だよな


<堂々のFラン大学群>
大東亜帝國 関東上流江戸桜 中東和平
東海細京學 東京武通戸  美 央京光成
文  亜  院 学経  経川  林 学国  国
化       院済  済      院際  際
        


名前だけすげええええええ・・・
597大学への名無しさん:2011/11/03(木) 22:31:39.38 ID:TlIiLOywO
↑國學院にどんだけコンプ
598大学への名無しさん:2011/11/03(木) 22:51:28.93 ID:TlIiLOywO
成成獨國武
599大学への名無しさん:2011/11/03(木) 23:02:33.39 ID:wpP3PgZQ0
>>598
わかってないみたいだから整理して説明する

成蹊→東京四大学の一つ
成城→東京四大学の一つ
武蔵→東京四大学の一つ
明学→白金のお洒落ミッション
獨協→外国語教育が売りの地味大学

國學院→大東亜帝國の一つ



一匹サルが混入してるのがわかったかな?w

600大学への名無しさん:2011/11/04(金) 18:59:54.59 ID:uKtbtwjRO
成蹊成城國學院武蔵獨協。
成成獨國武。チャラチャラしてない真面目な渋い大学グループ
601大学への名無しさん:2011/11/04(金) 23:50:49.03 ID:IWKJKNFV0
〜大学昇格年表〜

1920年 早稲田 慶應 國學院 中央 日本 法政 明治 同志社
--------------【初期旧制八私大の壁】----------------
1949年 青山学院 学習院 成蹊 明治学院 武蔵 
1950年 成城
602大学への名無しさん:2011/11/05(土) 00:17:27.02 ID:BmZkqrKS0
>>600
わかってないみたいだから整理して説明する

成蹊→東京四大学の一つ
成城→東京四大学の一つ
武蔵→東京四大学の一つ
明学→白金のお洒落ミッション
獨協→外国語教育が売りの地味大学

國學院→大東亜帝國の一つ



一匹サルが混入してるのがわかったかな?w
603大学への名無しさん:2011/11/05(土) 09:06:56.53 ID:iaxprJRgO
東京四大とかほざいてるのはニッコマレベルの武蔵ぐらい
604大学への名無しさん:2011/11/05(土) 16:44:17.36 ID:Klas81LC0
青学だけ頭一つ抜けてる。あとは五十歩百歩。
605大学への名無しさん:2011/11/06(日) 00:42:18.15 ID:hMP2mzGM0
>>603=ID:iaxprJRgO=アラフォー携帯国学院OB
やはり国学院は「成成独国武」を連呼しているって本当なんだなw

★日大・東洋・駒沢・専修・成蹊・成城・神奈川★
155 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:11:48.93 ID:iaxprJRgO←
成成獨國武。明治学院など入ってません

青学・法政・成蹊・成城・明学 Part3
970 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:14:32.96 ID:iaxprJRgO←
ジーマーチ、成成獨國武、日東駒専

■明治・日大・立教・法政・東洋・中央・青学
313 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:15:36.67 ID:iaxprJRgO←
成成獨國武

606大学への名無しさん:2011/11/06(日) 00:43:33.89 ID:hMP2mzGM0

立教大学入学ガイダンスPART41
364 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:16:21.67 ID:iaxprJRgO←
渋い成成獨國武

【青山】青山学院大学part40【相模原】
842 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:17:40.81 ID:iaxprJRgO←
ジーマーチ、成成獨國武、日東駒専

法政大学多摩スレ46【経済社会現福スポ科】
355 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:18:42.70 ID:iaxprJRgO←
法政成成獨國武グループ

法政大学市ヶ谷スレ57【法文営国文人環CDデ工GIS】
109 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:19:48.17 ID:iaxprJRgO←
法政成成獨國武

成蹊大学 part49
143 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 09:21:41.09 ID:iaxprJRgO←
成成獨國武

【ポン】日本大学総合スレ【日大】
296 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 14:16:01.80 ID:iaxprJRgO←
ニッコマはバカにされる。最低でも成成獨國武いっとけ
607大学への名無しさん:2011/11/06(日) 00:44:59.90 ID:hMP2mzGM0

東海■玉川■桜美林■獨協■文教■東京経済 Part2
501 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 14:27:51.94 ID:iaxprJRgO←
ジーマーチ
成成獨國武
ニッコマ

【ニッコマ】日東駒専総合スレ3【日大/東洋/駒澤/専修】
542 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 14:32:02.18 ID:iaxprJRgO←
ジーマーチ
成成獨國武

ニッコマん

【中堅】法政・専修・明治・東洋【目指すよ】
134 :大学への名無しさん[]:2011/11/05(土) 14:34:19.06 ID:iaxprJRgO←
ジーマーチ
成成獨國武
日東駒専


↑ID:iaxprJRgO必死すぎてかわいそうなんだけど・・・
608大学への名無しさん:2011/11/06(日) 02:16:43.42 ID:HymESbHq0
>>607
やっぱり國學院に逝くとこうなるって見本じゃないかな
人生の墓場だよ

日常的に「ウン國學院w」「渋谷のゴキブリww」と常磐松小学校生に笑われているからね
609大学への名無しさん:2011/11/06(日) 08:12:00.15 ID:Yrzr7YAhO
>>607
ワロタww
この携帯国学院かなりのマジキチだわw
予備校の先生に言われたように国学院受験しなくて大正解だわ
610大学への名無しさん:2011/11/06(日) 13:03:54.76 ID:jn1JXqVKO
成成獨國武につられる明治学院(笑)
予想通り(笑)コンプレックス丸出し
611大学への名無しさん:2011/11/06(日) 14:54:57.36 ID:JJW2vTNK0
国学院VS明治学院って、早稲田VS慶應より激しくね?
612大学への名無しさん:2011/11/06(日) 15:17:27.10 ID:/pjAMLUa0
成蹊なら入試超簡単。
613大学への名無しさん:2011/11/06(日) 18:04:26.90 ID:hMP2mzGM0
>>611
明学の仕業と思い込んでいる国学院工作員(>>610>>603)が勝手に盛り上がっているという…
614大学への名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:05.58 ID:kvN8aAeW0
成城や明学に偏差値で抜かされた成蹊関係者が、
大学受験板で大暴れしている噂は本当だったんだな
615大学への名無しさん:2011/11/07(月) 19:54:34.09 ID:jNdrlHmt0
A「明治学院大学卒業です」
B「えっ明治大学?」
A「明治 学 院 大学です…」
616大学への名無しさん:2011/11/07(月) 20:49:19.51 ID:xhxXE+750
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
  國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
  帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。

617大学への名無しさん:2011/11/12(土) 01:54:07.40 ID:fqIKuxFU0
大学受験板で大暴れ

「アラフォー携帯国学院vs30代無職ニート成蹊vs20代基地外明治学院」

学歴コンプの酷さでは、30代無職ニート成蹊が圧勝か!?

618大学への名無しさん:2011/11/13(日) 14:48:14.57 ID:WyYUJ58d0
★2012年代ゼミ 学部別入試難易ランキング表 ※主要3科目
@慶應義塾 67.33(文67 法71 経69 商67 総政65 環情65)
A上智     65.40(文66 法67 経65      総人64 外語65)
B早稲田   65.21(文65 法67 政69 商66 社学65.1国教67 教育65 文構65 人科63 スポ.60)
C同志社   62.15(文63 法65 経62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60.5心理62 スポ.60)
D中央     61.74(文59 法67 経60 商60.4総政62.3)
E立教     61.44(文62 法63 経62 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
F明治     61.28(文61 法62 政62 商61 情コミ60 国日61 経営62)
G青山学院 60.16(文60 法60 経58 営60 総文61 国政62.3教育60 社情60)
H立命館   59.77(文61 法63 経60 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 スポ.58)
I関西学院 59.44(文60 法61 経60 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
J学習院   59.33(文59 法61 経60)
K南山     59.16(文60 法60 経59 営58 総政57 外語61)
L法政     58.54(文59 法59 経58 営60 社会58 GIS..64 国文59 人環59 福祉57 キャ 56 スポ.55)
M関西     57.20(文58 法58 経58 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55)
N成蹊     57.00(文57 法56 経58)
O明治学院 56.83(文56 法58 経57      社会56 国際57 心理57)
P成城     56.62(文56 法57 経57      社会56.5)
Q武蔵     56.33(文56      経56      社会57)
R國學院   56.00(文57 法56 経58      人間53)
S西南学院 55.83(文57 法59 経55 商54 国際56 人間54)
次点獨協    55.66(    法55 経54    国際58)
619大学への名無しさん:2011/11/13(日) 21:57:32.99 ID:sM7R8Ns60
無名なのに、ある程度の偏差値がある、成蹊の不思議。

帝京国士舘大東文化のほうがずっと有名なのに。
620大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:39:43.76 ID:EYDCCTRC0
なるほど
621大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:56:43.02 ID:rXObmC4yI
>>619、有名校の例がひどすぎw

成蹊の場合は、一般入試枠が狭くてマーチの滑り止め大学の役目を兼ねてるから、
合格者偏差値が入学者偏差値よりもかなり高く出るだけ
622大学への名無しさん:2011/11/14(月) 00:50:17.78 ID:9dCligpt0
>>621
不眠症で悩んでるなら、こんな板見ないで寝た方がいいぞ・・・。
ごめんな煽るような事言っちゃってさ。
0時を過ぎたらパソコンは我慢した方がいい。
623大学への名無しさん:2011/11/14(月) 06:32:27.73 ID:lUimq1rG0
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★就職が有利な一流有名大学★★
順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)  
★法政・中央・成城・関西などは上位に入っていない
               
                  サンデー毎日 2011.11.13 

624大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:29:21.00 ID:DfrXT3r80
>>623
良識ある成城や関西ならまだしも、法政、中央は怒り狂って
とてもがまんできずにおしかけてくるから、そんなことは書かないほうが良い。
625大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:31:23.73 ID:Rzkih2Ac0
女子大が入りまくってる辺りどう見ても一般職含むだろ
こんなゴミランク価値あるか?
626大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:34:02.28 ID:DfrXT3r80
>>622
確かに見ないほうが良い。
夜釣りに行くか、水槽飼育中の魚を見るか犬と遊ぶほうが、はるかに健康に良い。
627大学への名無しさん:2011/11/14(月) 20:45:55.34 ID:RkGUc30z0
>>623
豊田工業>早慶の時点で信憑性ナシ
628大学への名無しさん:2011/11/18(金) 12:05:09.70 ID:6kfJExFx0
自分次第でしょう
629大学への名無しさん:2011/11/25(金) 01:27:01.96 ID:wXvLnHog0
学歴板がハッカーにやられたみたいだけど、IP抜き出すってマジなのかね
630大学への名無しさん:2011/11/25(金) 01:43:37.00 ID:xtVNjyhq0
どうせなら、受験板のIPも暴いて、自演記録を一般公開してほしい
631大学への名無しさん:2011/11/25(金) 23:39:45.12 ID:T2qRgj1w0
学歴板なんて潰れた方が世の為だろ
2chでも人間のクズ率断トツだし
632大学への名無しさん:2011/11/26(土) 00:42:47.37 ID:SNewRs6y0
國學院・明学の両方のスレを荒らしてる時点で荒らしが成蹊・成城・武蔵のどれかってバレバレなんですけどw
633大学への名無しさん:2011/11/26(土) 11:24:50.05 ID:YR9R9gOj0
法政もだな。成成明スレをいつもチェックしてるし。
634大学への名無しさん:2011/11/27(日) 12:53:24.08 ID:vTzwbGHV0
国学院と明治学院の行動は実に分かりやすい。


国学は「大東亜帝國」がいやで「成成独国武」を強調する。
確かに受験参考本にも紹介されているが、語呂が悪いのでイマイチ流行らず。
口癖は「国学院は伝統があり旧制八大学」「文学部は早慶並」
最近は右翼活動にも忙しいようで、「日本が好きなら国学」と受験とは全く関係ない事で宣伝。


明学は、「大東亜帝國明」「成成獨國武」と言うくくりがいやで、成成明学をごり押し。
東東駒専獨、大東亜帝國、獨國武スレに居座り、成成獨國武を解体する事に必死。この手のスレには100%の確率で常駐。
口癖は「プレジデントでは・・・代ゼミでも・・・」で、2ちゃんで昼夜関係なく宣伝に必死。


635大学への名無しさん:2011/11/27(日) 15:07:43.69 ID:oOD3jKhOO
國學院は神道学部をつくってますます右より 国学院と表記もしないし
636大学への名無しさん:2011/11/27(日) 23:02:03.13 ID:FaFrKL8e0
法政はマーチと六大学のしがみつきに必死で、成蹊、明学に嘲笑されるw
637大学への名無しさん:2011/11/27(日) 23:12:12.17 ID:NmJEKut70
法政がなんで成蹊に口出しするん、全く違うカラー、の大学だよ。
638大学への名無しさん:2011/11/28(月) 02:24:45.25 ID:v/cSpbTd0
どーせ日大&國學院の成り済ましだろ
639大学への名無しさん:2011/11/29(火) 11:38:29.50 ID:F/XU+ZqZ0
法政も成蹊も準マーチメンバーに違いない それに学習院はマーチレベル
640大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:47:22.11 ID:mjxlNnuW0
法政も成蹊もマーチだろ
641大学への名無しさん:2011/11/30(水) 01:19:10.02 ID:+D17DJ8W0
整形うざいよ
642大学への名無しさん:2011/11/30(水) 19:20:04.19 ID:13GFbCin0
駿台全国判定模試 2012年度合格目標ライン 《文系6学部&理工》
http://www.sundai.ac.jp/yobi/
※現在、会員登録すれば検索可能

@ 早稲田大 64.7(文65 法68 政経67 商 64 社会63 国教65 理系61)
A 慶應義塾 64.5(文65 法67 経済65 商 64 総政64 ――― 理工62)

B 上智大学 60.2(文59 法64 経済61 ――― ――― 外語60 理工57)
C 同志社大 59.0(文61 法61 経済59 商 59 社会58 ――― 理工56)
D 明治大学 57.7(文58 法60 政経59 商 57 ――― 国日58 理工54)
E 立命館大 57.6(文57 法58 経済57 経営56 政策58 国関62 理工55)
F 立教大学 56.6(文56 法59 経済56 経営58 社会58 異コミ55 理 54)
G 関西学院 55.9(文57 法58 経済55 商 56 社会55 国際57 理工53)
H 中央大学 55.8(文55 法61 経済55 商 56 総政57 ――― 理工51)
I 学習院大 55.0(文55 法58 経済56 ――― ――― ――― 理 51)

J 青山学院 54.6(文55 法57 経済55 経営54 社情53 国政57 理工51)
K 法政大学 54.6(文55 法57 経済54 経営54 社会58 国際56 理工48)
L 関西大学 54.4(文55 法57 経済55 商 54 社会53 外語55 シ理52)
M 南山大学 53.6(文55 法55 経済54 経営54 総政53 外語55 情理49)
N成蹊大学 52.3(文52 法56 経済54 ――― ――― ――― 理工47)


643大学への名無しさん:2011/11/30(水) 23:38:32.35 ID:TSHjlbq60
>>642
通りすがりだが、ひっでえ落ちぶれぶりだなあ。
15年前なら國學院の俺でも青学くらいは受かったのか。
644大学への名無しさん:2011/12/05(月) 17:34:02.22 ID:jb7kyUyH0
【生涯給料】(関東編)東洋経済2011年10月22号
万円 大学名
30852 慶應義塾
30734 一橋大学
30415 東京大学
30048 学習院大
29803 国際基督
29870 早稲田大
29762 東京外語
29603 横浜国立
29408 上智大学
28945 立教大学
28904 青山学院
28487 筑波大学
28433 横浜市立
28256 成蹊大学
28123 國學院大
27877 明治大学
27846 中央大学
27779 成城大学
27763 法政大学
27556 獨協大学
27478 電気通信

※大学通信が各大学の学生の就職先として調査した主要402の企業・法人のうち、有価証券報告書で平均年収
が開示されている327社を対象に、大学ごとの卒業生の生涯給料を就職者数で加重平均して推計。
対象企業が50人に満たない場合は除外。

645大学への名無しさん:2011/12/05(月) 18:30:14.81 ID:AMRzVX3S0
>>644
そんな恣意的な表貼ったって何の意味なし。

<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70>(平成23年 プレジデント10/17号「大学と就職・出世・結婚・お金」より)

01 東京大学 832 02 慶應義塾 820 03 東京外語 817 04 国際基督 812
05 一橋大学 808 06 早稲田大 801 07 京都大学 791 08 横浜国立 787
09 津田塾大 785 10 上智大学 781 11 神戸大学 777 12 東北大学 771
13 北海道大 770 14 東京工業 767 15 大阪大学 763 16 同志社大 760
17 青山学院 758 17 関西学院 758 19 電気通信 756 20 筑波大学 755
21 名古屋大 754 22 東京理科 753 22 南山大学 753 24 立教大学 752
24 中京大学 752 26 首都大学 751 27 明治大学 750 28 学習院大 749
28 大阪市立 749 30 九州大学 747 31 東京農工 745 32 中央大学 744
32 東京女子 744 32 鹿児島大 744 35 立命館大 742 35 法政大学 742
37 日本女子 740 38 岡山大学 738 39 甲南大学 734 40 関西大学 732
41 千葉大学 731 41 熊本大学 731 41 山口大学 731 44 愛知淑徳 730
45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
48 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
52 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 56 成城大学 718
57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
69 福岡大学 697 70 近畿大学 696

国学院はランク外(これが現実)
646大学への名無しさん:2011/12/05(月) 20:54:30.51 ID:rQMbVInj0
国学VS明学
647大学への名無しさん:2011/12/06(火) 00:48:05.70 ID:90zqRRDI0
國學院に逝った奴は就活で泣くだろうな。
648大学への名無しさん:2011/12/06(火) 02:04:07.13 ID:3vSLAmlF0
地方だと、明学?  めいわく?
いちいち明治との違いを説明しなきゃならん
649大学への名無しさん:2011/12/06(火) 19:40:40.68 ID:Vz89Y2m20
地方では、國學院?あぁ神主養成学校ね、国語、社会の先生もいるよな。
明治学院?あぁ明治大学ね、え?違う?じゃ何だよ、いい学校かい?
650大学への名無しさん:2011/12/06(火) 20:27:52.08 ID:Vz89Y2m20
え?また違う?じゃあまさか明治大学の院卒ですか?うちはそんな高学歴はもったいないな〜。
651大学への名無しさん:2011/12/08(木) 00:54:15.18 ID:d+dTOT7y0
大学受験板と言えば明学VS国学だよねー
太陽が東から登るのと同じくらい常識
652大学への名無しさん:2011/12/08(木) 07:53:30.90 ID:tzhYdsqg0
★2012年最新偏差値 『経済系学部』 合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40〜60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應B 70.0   70   67   69   76   70.4
02 早大  70.0   68   66   70   73   69.4
03 慶應A 65.0   69   64   69   73   68.0
04 上智  65.0   64   61   64   71   65.0
05 明治  62.5   62   59   63   63   61.9
06 立教  62.5   62   58   62   64   61.7
07 同大  60.0   62   59   62   64   61.4
08 青学  60.0   58   55   63   62   59.6
09 関学  60.0   60   55   59   61   59.0
10 中央  57.5   60   55   59   63   58.9
11 立命  55.0   60   56   60   62   58.6
12 学習  57.5   60   56   58   61   58.5
13 成蹊  57.5   58   54   60   62   58.3
14 法政  57.5   58   55   58   61   57.9
15 関西  57.5   58   54   58   60   57.5
16 南山  55.0   59   54   58   59   57.0
17 東女  55.0   59   53   55   58   56.0
18 明学  55.0   57   52   55   57   55.2
19 成城  55.0   57   51   55   57   55.0
20 武蔵  55.0   57   48   55   58   54.6
21 日大  55.0   56   51   53   56   54.2
22 西南  52.5   56   52   54   56   54.1
23 近畿  55.0   54   49   52   56   53.2
24 國學  52.5   58   49   52   53   52.9
25 東洋  52.5   54   50   52   55   52.7

653大学への名無しさん:2011/12/08(木) 11:59:25.36 ID:wGzINYgC0
明学VS国学
654大学への名無しさん:2011/12/08(木) 23:40:29.52 ID:lJHbA7Tv0
明学を國學院、武蔵の仲間にして貶めようとする成蹊
655大学への名無しさん:2011/12/08(木) 23:52:56.92 ID:wGzINYgC0
明学はニッコマ並みって言ってるのは國學院だよ
656大学への名無しさん:2011/12/11(日) 12:26:36.53 ID:WSqaLhS50
就職に強い大学総合ランキング 出展:週刊ダイヤモンド12月10特大号
成蹊:17位
青学:45位
成城:50位
法政 78位
國學院:121位
武蔵:187位
日本:192位
専修:213位
東洋:259位
獨協:287位
明治学院:ランク外
駒澤:ランク外
657大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:09:33.88 ID:oJCRFWxj0
>>656
そのランキングは明治学院を貶める為に国学院が捏造したものだよ
658大学への名無しさん:2011/12/11(日) 19:58:05.76 ID:agsBMmddO
今 気がついた 出展w
659大学への名無しさん:2011/12/11(日) 22:48:06.16 ID:EYMoIYro0
【最新 2012年就職用】
■偏差値+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度■
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。

【SA1】
・慶応・早稲田
【SA2】
・東京理科・明治・立教・上智 ・ICU
【A1】一流私大
・中央・同志社・青山学院・津田塾
・立命館・関西学院・学習院
【A2】一流私大
・日本女子・芝浦工業・法政・東京女子・成蹊・東京都市・関西
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・聖心女子・学習院女子・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・東洋・獨協・駒沢・専修・東京電機・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・神田外語・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・工学院・東海・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・大東文化・杏林・明星・関東学院・大妻女子・実践女子・千葉工業
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・名城・中京・久留米
660大学への名無しさん:2011/12/12(月) 22:19:53.97 ID:RpDXFCfoi
>>656
成蹊乙
661大学への名無しさん:2011/12/13(火) 22:29:57.82 ID:K0sgmA0+0
ムーンヒーリング オツ カレーション

知らないだろ?
662大学への名無しさん:2011/12/14(水) 10:56:50.54 ID:8NOQSU+vi
知らん
663大学への名無しさん:2011/12/14(水) 12:01:26.72 ID:hQVWN414O
武蔵だけ見劣りするな
664ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 01:14:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-13 08:23:49
https://mimizun.com/delete.html
665大学への名無しさん:2011/12/15(木) 01:02:36.00 ID:bUOUdR560
青学と法政以外は雑魚、ゴミ
666大学への名無しさん:2011/12/16(金) 00:47:06.88 ID:HPDKfco/0
雑魚(ウグイ)→流線型でスマートでスタイル抜群、水槽で飼育が可能、ある程度の大きさ30センチ超くらいになってくれる。        
        食べる場合は味はイマイチだが、その姿の美しさから観賞用には最適。
アユは食べる場合は味はたしかに良いが、生まれてからの寿命が1年くらいしかなく短命、成魚は水ゴケしか食べなくて水槽飼育は難しくめんどう、食用専用。
ヤマメ、イワナ、ニジマスは山間地の水の冷たい場所でないと生息できない、おれの親はニジマスを飼う趣味があり、山間地の小川から水路を50メートルほどひいて
池でニジマスとコイを飼っていた。やや渓流なので水路をつたって天然のヤマメが流入してきていた。
ナマズは姿はグロテスクだが、料理の腕しだいでとてもうまい味がでる、グロテスクなものほど味はうまいという話を聞いたことがあるけどナマズはたしかにうなずける。
フナは小さいうちはカワイイが大きくなるほどデブでブスになる40センチくらいのフナって、すごいブスだよ。
釣れると憎らしいので、よくその場でやっつけてやる。
コイはフナとは全く違ってウロコの配列がとてもキレイで美しい、ただ大きくなるほどウンコも大量に排出するので飼育していると池が汚れてくる。
ただ1メートルくらいに達するので、釣りはとても面白い。
大きさでは、ソウギョ、ハクレン、コクレン、アオウオの中国4大家魚が1番大きくなると思われ。
ニゴイは細長くスレンダーで顔がとてもカワイイ、アユ釣りのお兄さんはよく嫌がるけど、おれはあれカワイクて好き。
ウナギもカワイイ、釣れた時はウナギがかかってくるという意識を持ってないとヘビみたいで驚く、だがバケツで飼うと、バックしながら泳ぎカワイイ。

あとウグイも普通の30センチ少し超にまでなる普通タイプと
多摩川などの河口の近くにいて海に行って戻ってくる、50センチくらいに達するマルタウグイ、
日本海側の海に注ぐ大河川に住む60〜70センチに達するウケクチウグイとかいる。
自分の住む地域は関東だけど標準ウグイしかいない、将来は酸素ボンベが搭載できるクルマを買い、多摩川の河口とか行ってマルタウグイを釣って生かして持ち帰りたい。

雑魚(ウグイ)、その容姿の美しさからとても好きです、魚の中で1番美形に見えるかも。

667大学への名無しさん:2011/12/16(金) 10:54:44.16 ID:o1ve1LQn0
◆日本経済新聞朝刊 12月16日 1面 ◆
・インターネット関連技術者 大量募集
・人材不足で各社は獲得競争へ

・新卒に年収1500万円を提示
・ヤフー、グリー、DENA、サイバーエージェントなどは年収1000万円
【大手企業も各大学を訪問】 
★情報学科、メディア学科、環境情報学科などは学生1人に対し10社〜20社の求人
668大学への名無しさん:2011/12/16(金) 21:53:13.85 ID:U0eUwlCY0
大東亜帝國って重厚な名前だよな


<永久不動のFラン大学群>

大東亜帝國 関東上流江戸桜 中東和平
東海細京學 東京武通戸  美 央京光成
文  亜  院 学経  経川  林 学国  国
化       院済  済      院際  際
        


名前だけすげええええええ・・・
669大学への名無しさん:2011/12/16(金) 22:33:42.02 ID:rIVGJgYZ0
明治学院VS国学院が今夜も熱い
670大学への名無しさん:2011/12/16(金) 23:16:28.88 ID:U0eUwlCY0
ウンウンウン、ウン・コク♪ウン國、学院〜♪(原曲:ドンキホーテのテーマソング)


★ウン國學院はお徳がイッパイ!

・偏差値が低く、簡単に入学可能
・キチガイ朝鮮人との国際交流が体験できる
・「ウン國學院」「渋谷のゴキブリ」など一定の知名度がある
・統計上だけでも卒業者の20%が行方不明の学園サバイバルで張り詰めた人生を歩める
・國大様を筆頭とした工作員達とネットで大騒ぎできる
671大学への名無しさん:2011/12/16(金) 23:24:07.40 ID:zG193wAt0
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。

☆国公立大学群
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電(農電名繊)…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
・四大学連合…一橋、東京医科歯科、東京外語、東京工業
★★★尊敬されるライン★★★
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶応
・早慶上智…早稲田、慶応、上智  
・早慶上理…早稲田、慶応、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山、立教、中央、法政
・GMARCH…学習院、明治、青山、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
★★★尊敬されるライン★★★
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
・愛愛名中…愛知、愛知学院、名城、中京
・西福…西南学院、福岡
・外外経工佛…京都外国語大、関西外国語大、大阪経済、大阪工業、佛教
・大東亜帝国…大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
・摂神追桃…摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院
・関東上流江戸桜…関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林
672大学への名無しさん:2011/12/16(金) 23:47:50.97 ID:fHts2F/v0
なんかすげえ荒れ方
673大学への名無しさん:2011/12/17(土) 09:39:06.73 ID:iuifDsB60
◆日本経済新聞朝刊 12月16日 1面 ◆
・インターネット関連技術者 大量募集
・人材不足で各社は獲得競争へ

・新卒に年収1500万円を提示
・ヤフー、グリー、DENA、サイバーエージェントなどは年収1000万円
【大手企業も各大学を訪問】 
★通信、情報、メディア、環境情報などは学生1人に対し10社〜20社の求人

一方で来年卒業する大学文系の就職率は59%前後で、
多くの大学生が仕事の無いまま社会へ放り出される状況が起きています。
就職難は今始まったことではなく、過去にも何度と無く起こっています。
時代とともに産業構造は変貌しますが、第一次、第二次産業から、第三次産業、
そしてハイテク時代へと変化していくたびに、
就職における求人の内容、質も変化していくのは当然のことだと思います。
大学名にとらわれて、学部選びをおろそかにして受験し、入ってから就職難に直面しないよう、
学部の選択には注意が必要です。
理高文低の流れは今後、しばらくは続くでしょう。
予備校によりますと、就職に有利な学部は通信、メディア、情報関連学部などで、
求人が殺到しているみたいです。
就職に不利な学部は文学部、社会学部、法学部、外国語学部(除、中国・英語)、経済学部などだそうです。
674大学への名無しさん:2011/12/17(土) 16:11:09.06 ID:2+ansG9P0
>>671
お前国公立出身だろ

STARSみたいなウンコ駅弁はせいぜい日東駒専と同じ扱いで
お世辞にも尊敬に値しないってw
675大学への名無しさん:2011/12/17(土) 17:08:05.67 ID:BxS6dj0SO
駅弁大学
676大学への名無しさん:2011/12/21(水) 22:02:17.11 ID:ZGQ9dVxb0
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
  國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
  帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。
677大学への名無しさん:2011/12/22(木) 00:57:16.79 ID:NLKOVnWt0
明治学院VS国学院
678大学への名無しさん:2011/12/23(金) 15:02:04.84 ID:FHreQbzv0
>>677
てめえ煽るなよ。どれだけスレが台無しになったことか。
679大学への名無しさん:2011/12/24(土) 15:38:17.72 ID:Z4svK7C70
乗る方も乗る方だな
680大学への名無しさん:2011/12/28(水) 16:54:48.19 ID:Pjn4tXP6O
GM―MARCH…学習院、武蔵、明治、青学、立教、中央、法政
681大学への名無しさん:2012/01/02(月) 00:50:59.90 ID:pjaCDc4uO
この中じゃ青学か武蔵が一番難関だな
682大学への名無しさん:2012/01/02(月) 16:17:27.66 ID:m+XFjr5GO
中央経済は鈴木敏文イトーヨーカドー社長で有名になった
683大学への名無しさん:2012/01/02(月) 20:09:32.84 ID:AAGyosbY0
國學院大學陸上部で今日の箱根駅伝5区を走った寺田さんは2chでも
人気あるよね。
うらやましい。
684大学への名無しさん:2012/01/02(月) 23:30:14.82 ID:nQY/JI8D0
【生涯給料】(関東編)東洋経済2011年10月22号
万円 大学名
30852 慶應義塾
30734 一橋大学
30415 東京大学
30048 学習院大
29803 国際基督
29870 早稲田大
29762 東京外語
29603 横浜国立
29408 上智大学
28945 立教大学
28904 青山学院
28614 明治学院
28487 筑波大学
28433 横浜市立
28256 成蹊大学
28123 國學院大
27877 明治大学
27846 中央大学
27779 成城大学
27763 法政大学
27556 獨協大学
27478 電気通信

※大学通信が各大学の学生の就職先として調査した主要402の企業・法人のうち、有価証券報告書で平均年収
が開示されている327社を対象に、大学ごとの卒業生の生涯給料を就職者数で加重平均して推計。
対象企業が50人に満たない場合は除外。

685大学への名無しさん:2012/01/03(火) 20:34:12.51 ID:qdrWJb0a0
同レベルって明学 武蔵 獨協 國學院 神奈川
686大学への名無しさん:2012/01/03(火) 21:44:29.75 ID:V24VyLCt0
神奈川はほんのちょい下。
687大学への名無しさん:2012/01/03(火) 21:48:39.29 ID:a+ROOhYk0
神奈川って大東亜帝国と日東駒専の間ってイメージだなぁ
688大学への名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:26.69 ID:mgEcv09aO
六大学の滑り止め枠、かつ日東駒専の力試し枠だよね、だから意外に頭いいやつと、あれってのと極端なのがたまにいる
689大学への名無しさん:2012/01/04(水) 00:18:46.88 ID:rQsDKYq20
神奈川がかつて日大、國學院レベルだったことを
今の若い奴等は知る由もない。
690大学への名無しさん:2012/01/04(水) 01:52:13.67 ID:6lqdDCY60
神奈川大学って県立大学?
昔は大東亜共栄圏大学よりもずっと上だったんでしょう?
どのくらい上だったのか、上なのか、知らないけど。
691大学への名無しさん:2012/01/04(水) 11:14:48.63 ID:wWX+l3zp0
だいぶ昔だけど外国語学部は法政並みだったような‥
692大学への名無しさん:2012/01/05(木) 13:03:45.29 ID:gfPEFe4a0
東洋が上がった分 神奈川が下がったのか?

都心回帰の影響もろだな
693大学への名無しさん:2012/01/05(木) 13:09:00.96 ID:gfPEFe4a0
明学 獨協も少なからず東洋の都心回帰に影響受けてる部類だな

694大学への名無しさん:2012/01/06(金) 23:49:20.61 ID:59QSMsQW0
獨協はともかく明学は東洋の競合相手じゃないよ
695アングラー:2012/01/07(土) 00:04:12.78 ID:WCNhO7Bb0
國學院受けるんだけど
模試で英語四割なんだけど受かるかな?
偏差値は国英日史で53くらい
696大学への名無しさん:2012/01/07(土) 00:25:19.12 ID:iY/Jr+Y10
神道文化と夜間ならば望みあり、信心せよ
697大学への名無しさん:2012/01/07(土) 01:13:35.08 ID:SZDj778f0
国学院って大東亜帝国に間違えられて偏差値のわりに物凄く
損な大学だと思うんだけど合ってる?
698大学への名無しさん:2012/01/07(土) 02:03:22.54 ID:eo2Q6U9d0
国学院VS明治学院
699大学への名無しさん:2012/01/07(土) 07:33:04.90 ID:GiyHauoaO
國學院 復古朝 神道
700大学への名無しさん:2012/01/07(土) 10:43:22.03 ID:e9CJG+YD0
獨國武明神という分類が確立してないから大東亜帝国にされるケースが多い
701大学への名無しさん:2012/01/07(土) 13:43:55.45 ID:LxDiauQF0
成蹊大学は入試問題が簡単、シロでもうかる。
702大学への名無しさん:2012/01/07(土) 18:08:15.02 ID:2KVJ0PPd0
その代わり合格最低点糞高いけどな
703大学への名無しさん:2012/01/07(土) 19:03:07.32 ID:AiYZ2yYV0
そういう大学は3教科バランスよく出来ないと受かりにくい
704大学への名無しさん:2012/01/08(日) 12:04:59.92 ID:YgFcvjiy0
<大学偏差値ナビより>
ttp://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/
ttp://www.scorenavi-univ.com/d/tokyo/331/
ttp://www.scorenavi-univ.com/css/1209/

成蹊大学  58
明治学院  56
日本大学  51
------ここから大東亜帝国------
大東文化  44
東海大学  47
亜細亜大学 45
帝京大学  48
國學院大學 48
------ここから関東上流江戸桜------
上武大学  44
705大学への名無しさん:2012/01/08(日) 12:23:34.77 ID:BjAdV4c90
ええ、なんで明学が東洋の影響受けるの?
むしろ青学が首都圏回帰で、
日本で二番目に人口の多い神奈川県の恩恵を受けるんじゃないの?
はっきり言って交通費だって馬鹿にならないくらいの経済状況なんだから。
706大学への名無しさん:2012/01/08(日) 18:05:06.18 ID:060v5JdA0
明学のレベルは神奈川県民に支えられているといっても
過言でない。交通費の関係でマーチに落ちたら明学しか
選択肢がないわけだしね。
下手に都心回帰したらかえって凋落を招くかもよ。
707大学への名無しさん:2012/01/08(日) 23:55:03.14 ID:uhU4rN4O0
超簡単成蹊大学入試、シロでもうかる。
708大学への名無しさん:2012/01/09(月) 01:42:53.56 ID:TUOWNhn1O
国立上武中学=国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
709大学への名無しさん:2012/01/09(月) 01:48:32.45 ID:Vam3mvBZ0
レベルの違いはともかく、そういう括りよく思いつくよな
チャーミングは流石にないと思ったが。
710大学への名無しさん:2012/01/11(水) 00:29:13.73 ID:NDEyLuYN0
國學院って神社のアルバイトが
あるって聞いたことあるよ。
あの白い袴着てみたいな。
711大学への名無しさん:2012/01/11(水) 09:46:01.11 ID:oTWiIDqt0
スレタイの大学群で青学だけ浮いてるな なんで一緒にしてんの?
712大学への名無しさん:2012/01/11(水) 10:25:42.34 ID:Wevs/I8FO
青学も武蔵も難易度変わらんだろ
713大学への名無しさん:2012/01/11(水) 15:15:57.57 ID:XBCNw72F0
青学はいい大学だよ
714大学への名無しさん:2012/01/11(水) 15:24:29.42 ID:Wevs/I8FO
国立上武中学=国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
715大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:45:15.46 ID:vyH498Gw0
お洒落だね
716大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:46:53.15 ID:vyH498Gw0
おしゃれさでは慶応と双璧と思う。
717大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:47:18.17 ID:vyH498Gw0
青学にはモデルも多いし
718大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:57:37.02 ID:vyH498Gw0
青学はかっこいいひと多い
719大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:57:57.51 ID:vyH498Gw0
青学は可愛い人も多い
720大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:59:19.56 ID:vyH498Gw0
青学は芸能人候補が多い
721大学への名無しさん:2012/01/11(水) 17:59:43.13 ID:vyH498Gw0
青学はお天気おねえさん多い
722大学への名無しさん:2012/01/11(水) 18:17:24.30 ID:vyH498Gw0
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。

☆国公立大学群
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電(農電名繊)…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
・四大学連合…一橋、東京医科歯科、東京外語、東京工業
★★★尊敬されるライン★★★
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

723大学への名無しさん:2012/01/11(水) 18:18:09.70 ID:vyH498Gw0
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。


☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶応
・早慶上智…早稲田、慶応、上智  
・早慶上理…早稲田、慶応、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山、立教、中央、法政
・GMARCH…学習院、明治、青山、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
★★★尊敬されるライン★★★
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
・愛愛名中…愛知、愛知学院、名城、中京
・西福…西南学院、福岡
・外外経工佛…京都外国語大、関西外国語大、大阪経済、大阪工業、佛教
・大東亜帝国…大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
・摂神追桃…摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院
・関東上流江戸桜…関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林

724大学への名無しさん:2012/01/11(水) 20:05:07.52 ID:LtxD/JoD0
見ず知らずの他人に学歴を聞かれたときの評価。
・マーチ→「すごいね」(本音:たいしたことないな)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50

人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186
725大学への名無しさん:2012/01/11(水) 20:46:27.55 ID:sjxZak0P0
そうでもないよ
726大学への名無しさん:2012/01/11(水) 20:49:21.06 ID:sjxZak0P0
マーチはすごいし、大卒ってだけですごいこと
727大学への名無しさん:2012/01/11(水) 20:51:59.43 ID:sjxZak0P0
マーチはすごいし、大卒だけですごいこと
728大学への名無しさん:2012/01/11(水) 20:59:11.07 ID:sjxZak0P0
>>727

すみません、間違えました
729大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:17:02.96 ID:sjxZak0P0
すみません
730大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:19:04.77 ID:sjxZak0P0
ごめんなさい
731大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:24:47.83 ID:HLOhOW5b0
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】

順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)             
                   サンデー毎日 2011.11.13 
732大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:26:44.86 ID:sjxZak0P0
sumimasen
733大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:33:47.18 ID:sjxZak0P0
ごめんなさい
734大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:57:49.97 ID:AvUywuHu0
>>731
インチキじゃねん。
武蔵が見えないのは当然だが法政が見えないのが変。
おれの目がおかしいのだろうか。
735大学への名無しさん:2012/01/11(水) 21:59:32.70 ID:lDG7EpATi
たなしゅん大学
736大学への名無しさん:2012/01/11(水) 22:16:44.50 ID:vyH498Gw0
ごめんなさい
737大学への名無しさん:2012/01/11(水) 22:27:55.06 ID:XO7a1OkX0
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
  國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
  帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。
738大学への名無しさん:2012/01/11(水) 22:30:38.22 ID:vyH498Gw0
そうなの
739大学への名無しさん:2012/01/12(木) 09:50:47.86 ID:/HAL3hCB0
そんあことない
740大学への名無しさん:2012/01/12(木) 09:51:43.84 ID:/HAL3hCB0
740
741大学への名無しさん:2012/01/12(木) 09:52:39.10 ID:7dzWFcQmO
武蔵は学習院や中央と難易度変わらないよ
742大学への名無しさん:2012/01/12(木) 10:58:34.06 ID:kJiUVPbo0
そんあことない
743大学への名無しさん:2012/01/12(木) 11:05:36.41 ID:kJiUVPbo0
そんなの?
744大学への名無しさん:2012/01/12(木) 12:30:07.60 ID:7dzWFcQmO
国立上武中学=国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
745大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:37:49.20 ID:4m5vNMaR0
755
746大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:40:06.64 ID:4m5vNMaR0
746
747大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:40:35.59 ID:4m5vNMaR0
747
748大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:43:48.01 ID:4m5vNMaR0
いい大学
749大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:45:13.96 ID:4m5vNMaR0
がんばろう
750大学への名無しさん:2012/01/13(金) 08:49:46.16 ID:NUiHbf7rO
武蔵と青学は外した方がいいな
751大学への名無しさん:2012/01/13(金) 16:18:36.67 ID:jvlzEUYb0
なんで?
752大学への名無しさん:2012/01/13(金) 16:27:05.10 ID:jvlzEUYb0
なぜ?
753大学への名無しさん:2012/01/13(金) 16:53:07.16 ID:jvlzEUYb0
なにゆえに?
754大学への名無しさん:2012/01/13(金) 19:58:06.78 ID:oFVQm8Nxi
青学がワンランク上で武蔵がワンランク下だから
755大学への名無しさん:2012/01/13(金) 21:20:58.33 ID:NUiHbf7rO
青学も武蔵もワンランク上だろ
756大学への名無しさん:2012/01/13(金) 21:43:10.71 ID:jvlzEUYb0
なぜ?
757大学への名無しさん:2012/01/14(土) 05:47:52.77 ID:QZJpp8uF0
武蔵、あんまり図に乗るなよ。
758大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:17:18.97 ID:BqDwvuMQ0
.us
759大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:19:22.41 ID:BqDwvuMQ0
.us
760大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:21:24.88 ID:BqDwvuMQ0
.us
761大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:23:29.26 ID:BqDwvuMQ0
.us
762大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:25:34.37 ID:BqDwvuMQ0
.us
763大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:27:39.77 ID:BqDwvuMQ0
.us
764大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:29:47.13 ID:BqDwvuMQ0
.us
765大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:31:48.82 ID:BqDwvuMQ0
.us
766大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:33:52.24 ID:BqDwvuMQ0
.us
767大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:35:58.61 ID:BqDwvuMQ0
.us
768大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:38:03.17 ID:BqDwvuMQ0
.us
769大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:40:06.70 ID:BqDwvuMQ0
.us
770大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:42:12.03 ID:BqDwvuMQ0
.us
771大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:44:16.13 ID:BqDwvuMQ0
.us
772大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:46:19.83 ID:BqDwvuMQ0
.us
773大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:48:27.23 ID:BqDwvuMQ0
.us
774大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:50:30.64 ID:BqDwvuMQ0
.us
775大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:52:33.80 ID:BqDwvuMQ0
.us
776大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:54:37.30 ID:BqDwvuMQ0
.us
777大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:56:40.91 ID:BqDwvuMQ0
.us
778大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:57:06.11 ID:sGvLH53e0
えー
779大学への名無しさん:2012/01/14(土) 10:58:45.30 ID:BqDwvuMQ0
.us
780大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:00:49.86 ID:BqDwvuMQ0
.us
781大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:02:52.16 ID:BqDwvuMQ0
.us
782大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:04:55.36 ID:BqDwvuMQ0
.us
783大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:06:58.86 ID:BqDwvuMQ0
.us
784大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:09:02.44 ID:BqDwvuMQ0
.us
785大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:11:05.54 ID:BqDwvuMQ0
.us
786大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:13:09.50 ID:BqDwvuMQ0
.us
787大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:15:14.92 ID:BqDwvuMQ0
.us
788大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:17:18.26 ID:BqDwvuMQ0
.us
789大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:19:22.61 ID:BqDwvuMQ0
.us
790大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:21:24.78 ID:BqDwvuMQ0
.us
791大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:23:31.07 ID:BqDwvuMQ0
.us
792大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:25:35.38 ID:BqDwvuMQ0
.us
793大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:27:43.19 ID:BqDwvuMQ0
.us
794大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:29:48.11 ID:BqDwvuMQ0
.us
795大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:31:52.41 ID:BqDwvuMQ0
.us
796大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:33:55.26 ID:BqDwvuMQ0
.us
797大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:36:00.05 ID:BqDwvuMQ0
.us
798大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:38:05.66 ID:BqDwvuMQ0
.us
799大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:40:08.44 ID:BqDwvuMQ0
.us
800大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:42:15.02 ID:BqDwvuMQ0
.us
801大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:44:17.90 ID:BqDwvuMQ0
.us
802大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:46:20.66 ID:BqDwvuMQ0
.us
803大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:48:23.84 ID:BqDwvuMQ0
.us
804大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:50:27.63 ID:BqDwvuMQ0
.us
805大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:52:30.91 ID:BqDwvuMQ0
.us
806大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:54:35.55 ID:BqDwvuMQ0
.us
807大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:56:40.06 ID:BqDwvuMQ0
.us
808大学への名無しさん:2012/01/14(土) 11:58:44.54 ID:BqDwvuMQ0
.us
809大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:00:50.05 ID:BqDwvuMQ0
.us
810大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:02:55.24 ID:BqDwvuMQ0
.us
811大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:04:58.75 ID:BqDwvuMQ0
.us
812大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:07:01.24 ID:BqDwvuMQ0
.us
813大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:09:09.67 ID:BqDwvuMQ0
.us
814大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:11:13.04 ID:BqDwvuMQ0
.us
815大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:13:17.41 ID:BqDwvuMQ0
.us
816大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:15:20.58 ID:BqDwvuMQ0
.us
817大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:17:23.24 ID:BqDwvuMQ0
.us
818大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:19:28.27 ID:BqDwvuMQ0
.us
819大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:21:31.07 ID:BqDwvuMQ0
.us
820大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:23:35.46 ID:BqDwvuMQ0
.us
821大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:25:39.31 ID:BqDwvuMQ0
.us
822大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:27:44.10 ID:BqDwvuMQ0
.us
823大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:29:47.45 ID:BqDwvuMQ0
.us
824大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:31:51.84 ID:BqDwvuMQ0
.us
825大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:33:55.07 ID:BqDwvuMQ0
.us
826大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:35:59.64 ID:BqDwvuMQ0
.us
827大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:38:03.62 ID:BqDwvuMQ0
.us
828大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:40:07.71 ID:BqDwvuMQ0
.us
829大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:47:25.08 ID:BqDwvuMQ0
.us
830大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:49:56.60 ID:BqDwvuMQ0
.us
831大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:52:06.32 ID:BqDwvuMQ0
.us
832大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:54:11.28 ID:BqDwvuMQ0
.us
833大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:56:15.81 ID:BqDwvuMQ0
.us
834大学への名無しさん:2012/01/14(土) 12:58:20.09 ID:BqDwvuMQ0
.us
835大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:00:23.59 ID:BqDwvuMQ0
.us
836大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:02:26.90 ID:BqDwvuMQ0
.us
837大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:04:31.08 ID:BqDwvuMQ0
.us
838大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:06:35.75 ID:BqDwvuMQ0
.us
839大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:08:40.08 ID:BqDwvuMQ0
.us
840大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:10:43.50 ID:BqDwvuMQ0
.us
841大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:12:48.97 ID:BqDwvuMQ0
.us
842大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:14:52.23 ID:BqDwvuMQ0
.us
843大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:16:57.24 ID:BqDwvuMQ0
.us
844大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:19:01.97 ID:BqDwvuMQ0
.us
845大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:27:18.62 ID:BqDwvuMQ0
.us
846大学への名無しさん:2012/01/14(土) 13:29:22.27 ID:BqDwvuMQ0
.us
847大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:03:32.61 ID:kQwTw9FQ0
.us
848大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:05:37.54 ID:kQwTw9FQ0
.us
849大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:07:42.93 ID:kQwTw9FQ0
.us
850大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:09:49.15 ID:kQwTw9FQ0
.us
851大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:11:53.23 ID:kQwTw9FQ0
.us
852大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:13:57.73 ID:kQwTw9FQ0
.us
853大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:16:01.29 ID:kQwTw9FQ0
.us
854大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:18:05.36 ID:kQwTw9FQ0
.us
855大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:20:09.65 ID:kQwTw9FQ0
.us
856大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:22:12.54 ID:kQwTw9FQ0
.us
857大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:24:15.45 ID:kQwTw9FQ0
.us
858大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:26:20.68 ID:kQwTw9FQ0
.us
859大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:28:25.06 ID:kQwTw9FQ0
.us
860大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:30:30.62 ID:kQwTw9FQ0
.us
861大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:32:35.78 ID:kQwTw9FQ0
.us
862大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:34:40.46 ID:kQwTw9FQ0
.us
863大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:36:43.76 ID:kQwTw9FQ0
.us
864大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:38:49.01 ID:kQwTw9FQ0
.us
865大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:40:55.48 ID:kQwTw9FQ0
.us
866大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:43:01.66 ID:kQwTw9FQ0
.us
867大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:45:08.17 ID:kQwTw9FQ0
.us
868大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:47:10.76 ID:kQwTw9FQ0
.us
869大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:49:14.60 ID:kQwTw9FQ0
.us
870大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:51:20.18 ID:kQwTw9FQ0
.us
871大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:53:27.51 ID:kQwTw9FQ0
.us
872大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:55:30.90 ID:kQwTw9FQ0
.us
873大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:57:36.24 ID:kQwTw9FQ0
.us
874大学への名無しさん:2012/01/14(土) 15:59:40.48 ID:kQwTw9FQ0
.us
875大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:01:46.03 ID:kQwTw9FQ0
.us
876大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:03:50.34 ID:kQwTw9FQ0
.us
877大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:06:15.42 ID:kQwTw9FQ0
.us
878大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:08:21.61 ID:kQwTw9FQ0
.us
879大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:10:25.83 ID:kQwTw9FQ0
.us
880大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:30:21.06 ID:0hadE8zG0
.us
881大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:32:27.72 ID:0hadE8zG0
.us
882大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:34:55.60 ID:0hadE8zG0
.us
883大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:37:05.75 ID:0hadE8zG0
.us
884大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:39:10.33 ID:0hadE8zG0
.us
885大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:41:13.30 ID:0hadE8zG0
.us
886大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:43:25.41 ID:0hadE8zG0
.us
887大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:45:33.62 ID:0hadE8zG0
.us
888大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:47:36.84 ID:0hadE8zG0
.us
889大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:49:43.04 ID:0hadE8zG0
.us
890大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:51:46.30 ID:0hadE8zG0
.us
891大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:53:53.59 ID:0hadE8zG0
.us
892大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:55:58.55 ID:0hadE8zG0
.us
893大学への名無しさん:2012/01/14(土) 16:58:04.32 ID:0hadE8zG0
.us
894大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:00:19.67 ID:0hadE8zG0
.us
895大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:02:31.77 ID:0hadE8zG0
.us
896大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:04:41.71 ID:0hadE8zG0
.us
897大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:06:47.30 ID:0hadE8zG0
.us
898大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:09:04.53 ID:0hadE8zG0
.us
899大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:11:44.46 ID:0hadE8zG0
.us
900大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:14:08.46 ID:0hadE8zG0
.us
901大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:16:47.76 ID:0hadE8zG0
.us
902大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:18:49.94 ID:0hadE8zG0
.us
903大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:20:52.92 ID:0hadE8zG0
.us
904大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:22:57.29 ID:0hadE8zG0
.us
905大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:25:01.15 ID:0hadE8zG0
.us
906大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:27:05.19 ID:0hadE8zG0
.us
907大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:29:08.54 ID:0hadE8zG0
.us
908大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:31:12.95 ID:0hadE8zG0
.us
909大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:33:22.31 ID:0hadE8zG0
.us
910大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:35:25.58 ID:0hadE8zG0
.us
911大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:37:28.92 ID:0hadE8zG0
.us
912大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:39:31.92 ID:0hadE8zG0
.us
913大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:41:38.65 ID:0hadE8zG0
.us
914大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:43:42.27 ID:0hadE8zG0
.us
915大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:45:46.27 ID:0hadE8zG0
.us
916大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:47:49.16 ID:0hadE8zG0
.us
917大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:49:51.26 ID:0hadE8zG0
.us
918大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:51:53.39 ID:0hadE8zG0
.us
919大学への名無しさん:2012/01/14(土) 17:53:55.75 ID:0hadE8zG0
.us
920大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:01:10.17 ID:0hadE8zG0
.us
921大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:03:15.31 ID:0hadE8zG0
.us
922大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:05:22.60 ID:0hadE8zG0
.us
923大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:07:28.20 ID:0hadE8zG0
.us
924大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:09:34.22 ID:0hadE8zG0
.us
925大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:11:38.51 ID:0hadE8zG0
.us
926大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:13:44.51 ID:0hadE8zG0
.us
927大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:15:50.57 ID:0hadE8zG0
.us
928大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:17:54.36 ID:0hadE8zG0
.us
929大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:19:56.33 ID:0hadE8zG0
.us
930大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:21:59.17 ID:0hadE8zG0
.us
931大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:24:03.39 ID:0hadE8zG0
.us
932大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:26:08.73 ID:0hadE8zG0
.us
933大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:34:29.33 ID:0hadE8zG0
.us
934大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:42:47.95 ID:0hadE8zG0
.us
935大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:44:51.94 ID:0hadE8zG0
.us
936大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:46:54.04 ID:0hadE8zG0
.us
937大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:55:16.07 ID:0hadE8zG0
.us
938大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:57:18.43 ID:0hadE8zG0
.us
939大学への名無しさん:2012/01/14(土) 18:59:24.84 ID:0hadE8zG0
.us
940大学への名無しさん:2012/01/14(土) 19:01:28.75 ID:0hadE8zG0
.us
941大学への名無しさん:2012/01/14(土) 20:07:33.05 ID:p8G9Weav0
.ru
942大学への名無しさん:2012/01/14(土) 20:09:47.77 ID:p8G9Weav0
.ru
943大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:29:05.15 ID:gMGfdg+X0
.us
944大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:31:12.29 ID:gMGfdg+X0
.us
945大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:33:30.63 ID:gMGfdg+X0
.us
946大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:35:36.84 ID:gMGfdg+X0
.us
947大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:37:47.69 ID:gMGfdg+X0
.us
948大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:39:54.86 ID:gMGfdg+X0
.us
949大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:48:31.93 ID:gMGfdg+X0
.us
950大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:50:48.52 ID:gMGfdg+X0
.us
951大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:53:01.28 ID:gMGfdg+X0
.us
952大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:55:06.34 ID:gMGfdg+X0
.us
953大学への名無しさん:2012/01/15(日) 00:22:13.22 ID:PS5KFpGH0
すまん
954大学への名無しさん:2012/01/15(日) 00:52:20.30 ID:4yDHzI/30
なんだここ
955大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:10:31.88 ID:N3QlcyxQ0
.ru
956大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:12:44.67 ID:N3QlcyxQ0
.ru
957大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:14:47.67 ID:N3QlcyxQ0
.ru
958大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:16:52.13 ID:N3QlcyxQ0
.ru
959大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:18:56.35 ID:N3QlcyxQ0
.ru
960大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:21:00.91 ID:N3QlcyxQ0
.ru
961大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:23:05.70 ID:N3QlcyxQ0
.ru
962大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:25:11.83 ID:N3QlcyxQ0
.ru
963大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:27:15.35 ID:N3QlcyxQ0
.ru
964大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:29:18.05 ID:N3QlcyxQ0
.ru
965大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:31:21.90 ID:N3QlcyxQ0
.ru
966大学への名無しさん:2012/01/15(日) 06:33:27.57 ID:N3QlcyxQ0
.ru
967大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:16:28.24 ID:L214F+aj0
.ru
968大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:18:32.80 ID:L214F+aj0
.ru
969大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:20:35.59 ID:L214F+aj0
.ru
970大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:22:37.08 ID:L214F+aj0
.ru
971大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:24:39.83 ID:L214F+aj0
.ru
972大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:26:44.40 ID:L214F+aj0
.ru
973大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:28:45.79 ID:L214F+aj0
.ru
974大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:30:48.77 ID:L214F+aj0
.ru
975大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:32:50.84 ID:L214F+aj0
.ru
976大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:34:53.16 ID:L214F+aj0
.ru
977大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:36:56.39 ID:L214F+aj0
.ru
978大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:38:59.25 ID:L214F+aj0
.ru
979大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:41:02.16 ID:L214F+aj0
.ru
980大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:43:04.98 ID:L214F+aj0
.ru
981大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:45:07.58 ID:L214F+aj0
.ru
982大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:47:10.85 ID:L214F+aj0
.ru
983大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:49:13.77 ID:L214F+aj0
.ru
984大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:51:15.45 ID:L214F+aj0
.ru
985大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:53:18.47 ID:L214F+aj0
.ru
986大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:55:22.07 ID:L214F+aj0
.ru
987大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:57:26.30 ID:L214F+aj0
.ru
988大学への名無しさん:2012/01/15(日) 09:59:28.90 ID:L214F+aj0
.ru
989大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:01:31.53 ID:L214F+aj0
.ru
990大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:03:34.49 ID:L214F+aj0
.ru
991大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:05:38.86 ID:L214F+aj0
.ru
992大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:07:41.24 ID:L214F+aj0
.ru
993大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:09:45.39 ID:L214F+aj0
.ru
994大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:11:47.02 ID:L214F+aj0
.ru
995大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:13:49.50 ID:L214F+aj0
.ru
996大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:15:53.14 ID:L214F+aj0
.ru
997大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:17:56.08 ID:L214F+aj0
.ru
998大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:19:58.50 ID:L214F+aj0
.ru
999大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:22:02.00 ID:L214F+aj0
.ru
1000大学への名無しさん:2012/01/15(日) 10:24:03.70 ID:L214F+aj0
.ru
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。