【今年は】センター試験国語対策スレ七【易化?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902大学への名無しさん:2011/12/16(金) 23:41:11.44 ID:gbQz2D1u0
現代文の参考書ってどんなこと書いてあんの?読んで効果あるん?
903大学への名無しさん:2011/12/16(金) 23:56:11.57 ID:sJL60sy00
田村のやさしく語る現代文

1.現代文の第一の性質は“客観的”だ

2.文中に根拠を求めよ
904大学への名無しさん:2011/12/17(土) 00:30:32.57 ID:5T/CiukbO
とりあえず新過程のはシルクロードとかんけりとロリコン大将死にました
得に評論は安定してると今まで思いこんでいた分ショック…
905大学への名無しさん:2011/12/17(土) 00:47:41.42 ID:ggZrDFRV0
古文が無理ゲー
毎度38点で収束する
906大学への名無しさん:2011/12/17(土) 01:22:50.04 ID:wVRDc64HO
国語は八割は切らないんだけど
九割いくことあんまない すげー悔しい
907大学への名無しさん:2011/12/17(土) 01:28:07.34 ID:Cc+NUThE0
>>891
はいパターン入りましたー
もう飽きたのかと思ったら論点ずらしてくるとはwまるで抽象的とは思わないが
そのやり方は熱くなりがちな子供にしか通用しないよ

因みに第1段についてだけど
「分析・討論」は「基準」を教える手段、つまり一部であって、その一部が役立つことはその通りだけど
「基準」を教えないとできるようにはならないというのはおかしいと言う意味。
そちらは「それをしないとできるようにならないというのは言い過ぎだし」の「それ」を「分析・討論」のみ
と捉えたようだけどそうじゃなくて「基準」を教えること全体ってことね、より細かく言えば
「それ」=(直前にある)「その意見(「基準」を教えないと…)」ということ。
908大学への名無しさん:2011/12/17(土) 02:07:43.52 ID:jHIyB6kF0
>>907
何言ってるか全然分からないけど、お前きもいなw
近くにいたらめっちゃいじめてやりたい。
909大学への名無しさん:2011/12/17(土) 08:36:49.26 ID:QZt6Oe+O0
ゴロゴ板野氏の予想は、現代文は変化なしかやや難化、古漢はやや易化!だそうです。
910大学への名無しさん:2011/12/17(土) 08:43:29.27 ID:RO1ITn8n0
あんな奴の言うことなんか信じられん
911大学への名無しさん:2011/12/17(土) 09:06:22.36 ID:qgbXDDRR0
板野に限らず問題予想してる人って何を根拠にしてるんだ
912大学への名無しさん:2011/12/17(土) 09:17:43.75 ID:RO1ITn8n0
長年の経験(笑)とかじゃないの?
913大学への名無しさん:2011/12/17(土) 09:50:38.27 ID:RVinOjBl0
難易度ばかりは予想できないな。
隔年現象で難化って予想が一般的なんだろうが、2年連続易化することもあるしね。
特に2010年が難しすぎただけに2003〜2006みたく連続易化もなくはないな。
914大学への名無しさん:2011/12/17(土) 10:22:09.09 ID:AaU3Ddzr0
難しすぎたのは古文だけだろ
漢文は今年難化したからさておき現文難化はあり得る
915大学への名無しさん:2011/12/17(土) 10:54:23.55 ID:AKBBRar00
現文の長文化とかないかな
916大学への名無しさん:2011/12/17(土) 11:02:20.34 ID:Je3mQ7VZ0
漢文はムズくすんな
こいつまでムズくなるとやっかいすぎるから
917大学への名無しさん:2011/12/17(土) 11:05:18.32 ID:O+GbWZV/0
難易度予測したからどうなんだ、って思うの。
918大学への名無しさん:2011/12/17(土) 13:38:58.97 ID:PhVBZm1r0
選択肢みる前に、解答に反映すべきポイントを書いてから
選択肢みてるんだが、ポイントがずれた答えが選択肢になってる。
つまり要約力が全然ないって事なのかもしれなし。
今更、2次対策用の問題集やるのもきついだろうし
どうしたものか
919大学への名無しさん:2011/12/17(土) 14:39:10.13 ID:wVRDc64HO
古文っていうほど難しくなくないか
ロリコン大将とか難しいって言われてるけどふつうだと思う
難易度に関わらず八ー九割しかとれなくて悩んではいるけど古漢は割と安定しない?
かんけり評論が個人的に苦手
920大学への名無しさん:2011/12/17(土) 15:51:53.53 ID:6qhsadTQO
170は良いけど180の壁高すぎるよ……
一個は満点とらなきゃならんとか

漢文か
921大学への名無しさん:2011/12/17(土) 15:54:18.04 ID:3GmLJHD90
150とれれば万々歳
922大学への名無しさん:2011/12/17(土) 16:07:24.60 ID:O+GbWZV/0
>>918
過去問の正解選択肢自体から学べばいいと思う。
923大学への名無しさん:2011/12/17(土) 16:07:33.01 ID:e7AAy10c0
>>920
得意不得意によるが評論と漢文じゃね
俺の場合評論と小説だけど
924大学への名無しさん:2011/12/17(土) 16:13:35.41 ID:6qhsadTQO
>>923
1つづつ間違える俺は一体……

漢文と古典を安定させようかね
925大学への名無しさん:2011/12/17(土) 18:17:47.56 ID:E+R4YwEQ0
評論→満点安定
小説→35〜45
古文→40〜45
漢文→30〜40
の俺は漢文やるしかないよな
926大学への名無しさん:2011/12/17(土) 19:30:45.70 ID:wVRDc64HO
漢文はいつも満点で古文は40オーバー
でも評論と小説どっちかで必ずミスって結果八割
どっちでミスるかはいつも違う
国語って現古漢ともにこれといって勉強してないし
やり方がわからない 回数重ねるしかないのかな 九割行きたい
927大学への名無しさん:2011/12/17(土) 20:06:58.79 ID:PhVBZm1r0
青本、黒本は硬めの文章になれるのに意味あるの
それとも現代文は過去問以外やっても無駄なのかな
928大学への名無しさん:2011/12/17(土) 20:42:02.01 ID:bDGNVIcS0
模試で163-185
評論漢文はおよそ満点安定だけど小説と古文は波がある
小説はしょうがないとしても古文はなんとかしたい
やっぱ単語文法おぼえるしかないのか・・・
929大学への名無しさん:2011/12/17(土) 20:46:03.66 ID:Z0UbNEg10
京から毎日赤本で国語勉強する


缶けり・コスモ(だっけ?)の評論みたいなのが出たらと思うと怖すぎる
930大学への名無しさん:2011/12/17(土) 21:21:26.41 ID:wVRDc64HO
>>928
俺結構できるけど古文単語とかやってない
文の中でわかんないなってやつを調べていくくらいでいいと思う
931大学への名無しさん:2011/12/17(土) 21:43:11.85 ID:oKytuwWy0
>>930
俺と同じだ
俺も古文単語なんて基本の300語すらうろ覚えだけど、マークは7割切らないし記述模試でも偏差値70出たことあるわ
932大学への名無しさん:2011/12/17(土) 23:30:25.03 ID:MJWRKxDIO
去年満点だったけど今平成14年の国語やったら144しかなくてワロタw
ワロタ・・・・・・
933大学への名無しさん:2011/12/17(土) 23:40:59.20 ID:Z+csUGEN0
俺の目標点140だから問題なし
934大学への名無しさん:2011/12/17(土) 23:52:59.65 ID:TCvCxZYW0
全体的に満遍なく出来ないとか…オワタ
935大学への名無しさん:2011/12/18(日) 00:25:09.38 ID:n0v+lalQO
小説ムズイなぁ…
936大学への名無しさん:2011/12/18(日) 00:43:32.05 ID:W/8RXCva0
代ゼミで110だったのに河合で175取れて、逆に怖い
937大学への名無しさん:2011/12/18(日) 01:22:42.41 ID:LcN0vz9KO
現代文で平均8割くらいなんだけど
合ってた問題も解説読んだ方がいいのかな?
勘とかじゃなくてちゃんと考えて答え出してるけど
何か自分のことが信じられない
938大学への名無しさん:2011/12/18(日) 01:23:14.94 ID:zUhglkMa0
あー最低160はほしいな
939大学への名無しさん:2011/12/18(日) 01:28:44.31 ID:HHy+NhIb0
【2012年度 河合塾偏差値ランキング決定版】〜私大編〜

72.5 慶應総合政策 慶應環境情報

70.0 慶應法学部 慶應経済B方式 早稲田政治経済 早稲田法学部

67.5 慶應商B方式 早稲田社会科学 早稲田商学部

65.0 慶應経済A方式 慶應商A方式 慶應文 早稲田文 早稲田SILS 国際基督(ICU)

62.5 同志社法学部 同志社経済個別 中央大法学部 明治大政治経済 早稲田人間科学 早稲田スポーツ科学

60.0 同志社商学部 中央大学総合政策 明治大商 明治大文 明治大法学部
940大学への名無しさん:2011/12/18(日) 01:39:12.01 ID:hdC8p+OaO
センプレ受けるんだった
明日の国語うまくいくといいなー
941大学への名無しさん:2011/12/18(日) 05:01:52.59 ID:LO6U20060
全統プレの国語が5割しか無かった
いっつも7~8割安定が崩れたけどなにすりゃいいんだよ
942大学への名無しさん:2011/12/18(日) 06:21:05.07 ID:hdC8p+OaO
>>941
気にしなきゃいいんじゃね
俺は難易度にかかかわらずいつも八割だわ
簡単なのでも八割 謎だよな
眠い
943大学への名無しさん:2011/12/18(日) 08:25:03.62 ID:DVRiJiHu0
◆日本経済新聞朝刊 12月16日 1面 ◆
・インターネット関連技術者 大量募集
・人材不足で各社は獲得競争へ

・新卒に年収1500万円を提示
・ヤフー、グリー、DENA、サイバーエージェントなどは年収1000万円
【大手企業も各大学を訪問】 
★通信、情報、メディア、環境情報などは学生1人に対し10社〜20社の求人

一方で来年卒業する大学文系の就職率は59%前後で、
多くの大学生が仕事の無いまま社会へ放り出される状況が起きています。
就職難は今始まったことではなく、過去にも何度と無く起こっています。
時代とともに産業構造は変貌しますが、第一次、第二次産業から、第三次産業、
そしてハイテク時代へと変化していくたびに、
就職における求人の内容、質も変化していくのは当然のことだと思います。
大学名にとらわれて、学部選びをおろそかにして受験し、入ってから就職難に直面しないよう、
学部の選択には注意が必要です。
理高文低の流れは今後、しばらくは続くでしょう。
予備校によりますと、就職に有利な学部は通信、メディア、情報関連学部などで、
求人が殺到しているみたいです。
就職に不利な学部は文学部、社会学部、法学部、外国語学部(除、中国・英語)、経済学部などだそうです。
944大学への名無しさん:2011/12/18(日) 16:32:41.86 ID:EeiQ5lHNO
今から何の問題集やればいい?
945大学への名無しさん:2011/12/18(日) 16:55:03.35 ID:NNiKQMksi
なんで01年の古文ってこんな異常に難しいの
946891:2011/12/18(日) 17:31:57.56 ID:Q8yvxaSx0
>>892>>893
どれでもいいけど、1にしぼろうか。
「引っ越したくないなら黙り込んでない」って、どうして決めれるの?って質問されたら
どうこたえる?
947891:2011/12/18(日) 17:34:57.61 ID:Q8yvxaSx0
>>907
あなたが俺と話してた人かな?ま、受験がんばってね。
948大学への名無しさん:2011/12/18(日) 17:50:58.93 ID:Kml+HzB/0
話の流れは知らんが典型的な逃げ口上で吹いたw
949大学への名無しさん:2011/12/18(日) 17:57:23.93 ID:Q8yvxaSx0
まあ、なぜか907が、俺が全称命題として
「「基準」を教えないとできるようにはならない」的な言い方してると
決めつけてるからねえ。
もともと、俺は、自分が教えてる子たちからの経験的なはなしであることを
明らかにして話してるのに。
950大学への名無しさん:2011/12/18(日) 21:28:13.57 ID:HZDWZ1BS0
次スレ

【過去問】センター試験国語対策スレ八【模試問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1324210020/

951大学への名無しさん:2011/12/18(日) 22:43:53.19 ID:k+Nrgrbj0
>>950
なんか香ばしいのがいるな
952大学への名無しさん:2011/12/18(日) 23:32:19.84 ID:shOL0ehC0
過去問が分厚いので分割していたら最近3年分の本試と追試を無くしてしまったんだが、
1990〜2008の本試と追試で対処できるだろうか?
953大学への名無しさん:2011/12/18(日) 23:37:10.33 ID:Z2Fb5cJz0
大学受かったら数百万と払うのに
たかだか1000円足らずの過去問もう一度買う金けちってどうする
でも、東進のサイトに確か本誌のPDFがあるので、パソコンでプリントすれば
十分かも
954大学への名無しさん:2011/12/19(月) 00:10:05.26 ID:r6/85NHV0
東進から無料で貰うのか。いいかもしれん
でもオール14って過去問買おうかと思う。国語以外にも数学とかも手にはいるし。
追試無い上に要らない科目が幾つかあるけど
955大学への名無しさん:2011/12/19(月) 00:16:30.70 ID:uumDYoTq0
古文が全くできん・・。ほかは8割安定なんだけど。
やっぱり問題解いて、コツつかんでくべき!?
956大学への名無しさん:2011/12/19(月) 00:31:36.84 ID:dugdT3h70
古文は和歌が出たら死ぬ助けて
957大学への名無しさん:2011/12/19(月) 11:32:53.49 ID:lIQlE6yR0
07年追試の小説
青本に載ってるが
面白い
958大学への名無しさん:2011/12/19(月) 16:04:00.77 ID:NDtMMnYw0
>>951
香ばしいってのは、よい香りがする、りっぱである、望ましく思う。心が引かれる、って意味な。
古文で聞かれるかも知れないぞw
959大学への名無しさん:2011/12/19(月) 16:08:54.14 ID:1VhEKGoE0
古文漢文八割出来るのに現代文があんまり出来ない!
これは過去問研究あるのみ??
960大学への名無しさん:2011/12/19(月) 17:00:04.70 ID:QSRWppcQ0
古文漢文もホンモノの過去問じゃなきゃあまり意味無いの?
961大学への名無しさん:2011/12/19(月) 17:04:48.47 ID:QSRWppcQ0
あと、もう一つ質問なんだけど、現代文45分、古文20分、漢文20分かかっちゃうんだけど時間短くするにはどうしたら良い?
それぞれで解いたら現代文は9割、古文7割から8割、漢文8割安定なんだけど、現古漢で80分でやろうとすると時間足りなくなって結果7割弱しかとれん・・・
962大学への名無しさん:2011/12/19(月) 18:46:48.83 ID:w+gZKPGnO
駿台の実戦問題集やってる人いる?
第1回から古文が鬼畜に感じたんだが…
963大学への名無しさん:2011/12/19(月) 19:16:44.26 ID:N01UVsmB0
読解速度上げてくしかないやろ…
小説文庫本を2時間で読破するとかそんな感じで。
964大学への名無しさん:2011/12/19(月) 19:19:17.44 ID:BLQSTjWg0
想定外を想定するってよく言われるけど、国語も然り
965大学への名無しさん:2011/12/19(月) 19:29:51.08 ID:tOjUy26I0
>>962 
あの青いやつだよね?
アレは本番よりも難しいと思う
なんか問題の選択肢がセンター過去問と比べて紛らわしい気がした。
5つのうち2つがものすごい似ているって感じ。

俺はずっと駿台の方使ってたけど、友達に薦められてセンター過去問使ってみると、それぞれの選択肢がハッキリと違ってた。

言いたいことは伝わるだろうか?

駿台の方の間違いの選択肢は、正解の選択肢と方向性は同じだけど一部本文と合わない表現があるようなものが多い。
センター過去問の間違いの選択肢は、明らかに正解の選択肢と方向性が違う。
つまり過去問の方が簡単

駿台ので打ちのめされてやる気なくなりそうだったらセンター過去問やるのをお勧めする。
966大学への名無しさん:2011/12/19(月) 20:08:46.03 ID:w+gZKPGnO
>>965
まだ第1回しかやってなくて 42/50/38/28の158だったんだが時間が足りなくて古文漢文がヤバかった…
967大学への名無しさん:2011/12/19(月) 20:58:32.85 ID:A6djuxn90
どうにも国語が安定しない
その日の気分とか体調に左右されやすすぎ
968大学への名無しさん:2011/12/19(月) 21:12:55.09 ID:OnuwTZzY0
>>966
小説のコツよろしく
969大学への名無しさん:2011/12/19(月) 21:46:18.20 ID:1VhEKGoE0
>>966
評論と小説のコツ教えて
970大学への名無しさん:2011/12/19(月) 22:13:03.81 ID:A6djuxn90
現代文は選択肢見る前に自分の頭で考えて
解答を書いてみると正解選びやすいんだが
そんな事してると間に合わない。
選択肢切りづらい問題でやるぐらいで落ち着くのかな最終的に
971大学への名無しさん:2011/12/19(月) 22:16:41.88 ID:w+gZKPGnO
>>968-969
小説はクソ簡単だったからアテにならんかもだが
最初の語句問題はまず選択肢見て選ぶ→本文読んでから間違ってたら直す
傍線部問題は直前直後に特に注意して心情を捉える
叙述のしかたのやつは本文読みながら途中途中で照らし合わせるのが吉

評論も似てるけどこっちは選択肢が長くて把握しにくいから時間もかかるけどやることはにてる
みたいな感じかね
972大学への名無しさん:2011/12/19(月) 22:40:28.41 ID:BLQSTjWg0
漢文の最初の漢字初めて知ったんだけどヤバい?
973大学への名無しさん:2011/12/19(月) 22:46:56.10 ID:BLQSTjWg0
誤爆
974大学への名無しさん:2011/12/19(月) 23:27:48.06 ID:r6/85NHV0
>>970
いや、普通に間に合うだろ
訓練不足
975大学への名無しさん:2011/12/19(月) 23:28:57.26 ID:r6/85NHV0
あ、解答書いてるのか。書いてたら厳しいかも
976大学への名無しさん:2011/12/19(月) 23:40:09.67 ID:GbNlbutBO
やべー
今までのマーク模試9割以上安定だったのに
平成14、15の過去問と緑パックの国語で8割行かななった
なぜか現代文やたら間違えるし、スランプキター・・・
こんなときどうする?
977大学への名無しさん:2011/12/19(月) 23:44:27.99 ID:13JWCBAS0
>>947
はい、2chで高校生相手に論点ずらしたり自分の意見ねじ曲げたり
他人に愚痴ったりしてまで必死になるような大人にならないように頑張ります!

>>949
実際の問題で肢の正誤の「基準」を明確に言語化して教えないと、
できない子ができるようにはならないってことを言いたいんだよ。
978大学への名無しさん:2011/12/20(火) 01:09:18.39 ID:B/kiK8Yr0
この程度のやりとりも勝手に曲解し、切り返しもつまらんな。落ちると思う。
979大学への名無しさん:2011/12/20(火) 01:45:53.37 ID:ESpH6KVo0
落ちると思うwwwwガキかよwww
典型的な逃げ口上とか言われた奴が何言ってんだろ、おっさん何でそんなにムキになってんの?

とりあえず二人とも黙れよスレチだから
980大学への名無しさん:2011/12/20(火) 03:06:20.68 ID:0JvJqby20
>>976
問題が難しかったと考える
実際君や俺レベルの情強になると実力は揺るぎないものになっているから
点が取れなかったら問題が難しかったんだよ
981大学への名無しさん:2011/12/20(火) 08:32:17.96 ID:waWSbcNz0
センターは難化しても基本的な事が問われる むしろ難化してほしいな
やらなかった奴と差がつけば
982大学への名無しさん:2011/12/20(火) 10:32:04.76 ID:XqDQy2hs0
いや、小説の難化はそうじゃないから困る
983大学への名無しさん:2011/12/20(火) 11:47:34.96 ID:0JvJqby20
>>982
小説は本文に根拠見つけづらいが、フィーリングで解いても正解に至りやすいタイプが一番悪問だなあ
俺はセンター国語に関しては東大受験生よりも知り尽くしていると自負している
984大学への名無しさん:2011/12/20(火) 12:03:49.20 ID:Wj3qXsjb0
>>983
アドバイス下さい
985大学への名無しさん:2011/12/20(火) 13:07:47.17 ID:txkYJqwk0
>>983
国語苦手な俺にアドバイスちょうだい
986大学への名無しさん:2011/12/20(火) 13:49:00.76 ID:vW9m5zvB0
センター現代文・小説 解き方のポイント

1.読みながら、本文に区画に分ける。
   ・本文の途中で一行あいているところで区切る。
   ・時間と空間の変化(演劇で言えば背景の大道具が変化するような空間の変化)で区切る。
   ・一気に時間が流れるくだりで区切る。

2.伏線を読み取る
   伏線:明らかに結末を意識した作品前半部の記述
       結末を示唆する前半部の遠まわしな表現

3.傍線部と設問文をじっくり見つめ何が問われているかしっかりと確認する。

4.傍線部と設問文の要求する記述=「解答の根拠」が本文のどこにあるかを探す。

5.設問が何を問うているか頭の中で繰り返し確認する。

6.「誰が」「誰(何)に対して」「何故に」「どんな心情を持っているか」という観点から整理する。

7.主人公を特定し、主人公の「心情の大転換」を発見する。

8.選択肢中の心情表現に注目する。


          正解を探すな!不正解を探せ!
987大学への名無しさん:2011/12/20(火) 16:33:38.15 ID:7dxkmJaQ0
最近になってセンター古文は時間かけても意味無いと思ったわ
大まかに読んでって設問付近は注意して読んで15分で終わらすってのを意識したら1ミスぐらいになったわ
988大学への名無しさん:2011/12/20(火) 16:58:26.28 ID:/i0MYrWM0
15分なら時間かけてる方だよ
989大学への名無しさん:2011/12/20(火) 17:45:53.85 ID:7dxkmJaQ0
>>988
まじかよ
速く解く方法教えてくれ
990大学への名無しさん:2011/12/20(火) 17:57:19.34 ID:/i0MYrWM0
小さい頃からの努力
991大学への名無しさん:2011/12/20(火) 18:23:37.06 ID:4ln3W7Ev0
小説読む(ラノベ含)とか新聞読むとか、普段から活字に触れてるか触れてないかでずいぶん差が出る教科
992大学への名無しさん:2011/12/20(火) 18:32:54.01 ID:0JvJqby20
読書量は速読力の差だけ
正解を選べるかどうかは全く無関係

アホな事ほざくな
993大学への名無しさん:2011/12/20(火) 18:52:51.36 ID:MUt7CaPt0
正解がパッと思い浮かぶようになるのは読書量が絡むと思うぞ
994大学への名無しさん:2011/12/20(火) 19:46:24.76 ID:xA5DTqgs0
>>979
>>何でそんなにムキになってんの

受験生にオッサンとよばれるほどの年齢でもないが、
ムキになってるというよりも、ちょっと可哀想な感じだな。できれば志望校にとおって欲しいけど、
やりとりの感じだと無理だとおもう。
あんたも、いまごろこんなところ見てるようじゃ、受験生なら落ちるぞw
995大学への名無しさん:2011/12/20(火) 20:01:34.70 ID:xA5DTqgs0
なお、できない人のために書いとくが、少し前にさかんに書いたけど、
いまさら現代文の得点力をあげるのはほぼ無理だから、
古文漢文とかいっそ他教科にチカラをいれるべき。

でも、万が一、565に書いてあるようなこともちゃんとわかってなかった
ような人がいたら、いろいろ批判も言われてる本ではあるけど、持ち時間と相談の上で読んでみるといいよ。
(センター現代文対策のやつね)。安いし、すぐ読める。
996大学への名無しさん:2011/12/20(火) 20:07:58.43 ID:w7rEOPZD0
でも、本なんて人それぞれ色々な解釈があるわけで
たった一つの正解の読み方なんてないよな。
そんなの要求されるのは大学入試だけ。大学入ったら一切役にたたない
997大学への名無しさん:2011/12/20(火) 20:20:58.18 ID:xA5DTqgs0
>>996
うん、一切はちょっと言い過ぎとおもうが、ほぼそのとおり。今のセンター現代文は、
かなり無理のある試験なんだよ。

ただ、正解が提示されてるため、どういう理屈でその正解にいたるか、という分析なら、あとづけで、できる。
その蓄積が二十年、本試追試とあるので、「よくあるパターン」はパッケージとして教えられるくらいには
なってて、それが板野ってことだね。藁をもすがりたい人が、ざっと読む価値はある。暗記したりするようなもんじゃないけどね。
998大学への名無しさん:2011/12/20(火) 22:39:00.65 ID:txkYJqwk0
古文って単語帳いるか?
999大学への名無しさん:2011/12/20(火) 22:41:34.38 ID:XqDQy2hs0
誰も聞いてないのにアドバイスするなんて頼れる人だなあw
落ちるぞ落ちるぞって小学生かよ…気持ち悪いから次スレ来ないでね

>>998
そりゃあった方が覚えやすいだろ
1000大学への名無しさん:2011/12/20(火) 22:44:33.61 ID:mrIsEyax0
1000ならセンター利用で早稲田合格。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。