早稲田大学入試における成績標準化について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
277大学への名無しさん
>>165-166   >>247-248
★★★ 最新入試データ(2010年2月実施)に対するコメントと私見・1  ★★★

         /::ε=3::::::::\   
        ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ   成績開示スレッドに 入試データを投稿する人
       /::::::/     \::::ヾ:::|   
       |::::::| へ、,  ,/ヽ:::::::|     って、ほとんどの人が開示通りのデータを
       |::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ|  
       |::::::| '''   ゝ ''|::::::|      カキ子してくれので 感謝しているの !
       |::::::ゝ   ⌒   ノ::::::|   
       |::::::::|\___/|::::::::|     でも 時々 合否ボーダーに ギリギリ で
       |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|     
       γ⌒        ⌒\      落ちた事 に したい ため 
       /  (___    __) \   
      (____ ヽ γ' ____)     数字を いじって 投稿する人が
      /    ヽJ  し’    \     
    /  ./   \  /  \  \   、 いるのよね〜!!   別に
   ./ / \ 成績開示  / ..\ ..\   
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\       プンプン !!!  
(_/                    \_)                 ( 続く )
278大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:16:47 ID:vJRJlpTC0
>>201-245
★★ 最新入試データ(2010年2月実施)に対するコメントと私見・2 ★★

「 >>201-245 」にて2009年までの「入試データ」の掲載をしたが、今回は
以下のスレッドにおいて、最新入試データ(2010年2月実施)が9例程取れた
ために、それぞれのデータに対し、コメントと私見を述べたい。データは以下の
レス番にあるので、入試データの9例にそれぞれ以下のような名前を付けた。

★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/l50
(2、3、19、28A、28B、29A、29B、44A、44B、)       ( 続く )

279大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:18:56 ID:vJRJlpTC0
>>201-245 の続き
★★ 最新入試データ(2010年2月実施)に対するコメントと私見・3 ★★

最新入試データを読み込んで行くと、早大の各学部が合否判定するまでに、
どの様な手順でやっているのかが分かり面白い。 各学部、それぞれ違った
手順でやっているので驚かされる!入試データを投稿してくれた人が、大学
当局が本人に開示したデータをそっくりそのまま、投稿しているとは限らない
のだが、以下の事が判明するので、メモ書きしておく。

A・標準化する科目は3科目全てか?選択科目だけか?3科目素点合計か?
B・大学が発表する「合格最低点」は一体いくつあるのか?
C・大学が本人に「素点」の情報までを開示するのか? しないのか?
D・「入学データ集」(小雑誌)で「受験者平均点」を公表しない学部として、教育・
  理工3学部・人科・スポ科等があるが、運がいいと、このデータを知る事が出
  来る。これが分かると翌年の合格発表前に合否判定の資料となる。
E・「素点」「調整後の得点」「受験者平均点」「配点の半分」との相関関係が分かる。
F・「素点」「調整後の得点」「受験者平均点」「配点の半分」の4つを開示して
  くれる学部(商・文・文構・国教)では「標準偏差」まで算出できる!
G・「調整後の得点」「受験者平均点」「配点の半分」の3つが分かれば、大学
  当局が開示しようがしまいが、「素点」の算出が出来る!!
H・受験生が自己採点した「素点」データをもっているなら、合否発表前に「簡易
  計算式2式」を使って、合否判定出来る!!!ただし、問題難易度が前年度
  と同じで、「合格最低点」も同じだという前提の下にでだ。
I ・「明らかにおかしい」というデータに巡り合える。   www。     ( 続く )
280大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:59:22 ID:vJRJlpTC0
>>276
    |\__/|
  / ▼▼▼ヽ
  |  (●) (●) | ♪  日本成績標準化商会 から 新発売 の
  | 三 (_又_)三|
  \__ ^_/         目茶苦茶 です!  道〜場!!
    ( つ日O  ♪
    と_)_)              旦~  旦~  旦~

281大学への名無しさん:2011/01/19(水) 02:37:53 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★★   成績開示データ・早大人間科学部・2     ★★★★

2 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/02(水) 16:00:50 ID:g75DOh8H0
早稲田人間科学部
英語 素点9 調整後の得点8.435 平均点24.645
国語 素点28 調整後の得点20.152 平均点32.435
数学 素点38 調整後の得点50.000 平均点15.356
合計点 78.587
合格最低点 83.7
ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/2

★★★★      入試データに対するコメントと私見      ★★★★
>>201-205  >>161  >>251
数学のデータを「 素点38  調整後の得点 50.000  平均点 15.356 」と
カキ子しているが、早大当局が配点「50点」の数学に対し「調整後の得点」
として、「 50.000  」と評価しているとすれば、これは偏差値最高値の「75」
に相当するということであり、「素点「38」が「最高点」であるということを意味
する。こんな高得点取る天才が2chの住民にいるだろうか?   www。

         >>247 の C    >>164    >>270-272

人間科学部は「入学データ集」の小雑誌とこの成績開示を両方活用すると
X方式の数式で「標準偏差」を算出することが出来るが、普通は「10.0」
前後で出るハズの調整値が「15.397」と出た。「素点」と「調整後の得点」
の申告がおかしいという見解になった。  この見解は私見です。

        >>148   >>259-262    >>247 の B、C、E


282大学への名無しさん:2011/01/19(水) 02:39:38 ID:vJRJlpTC0
>>280
    |\__/|
  /      ヽ
  | (●) (●)  | ♪    日本猫舌協会  から  新発売  の
  |三(_文_)三  |
  \_ ^ __/    ニャンニャン・バーベキュー です! 銅〜像!!
    ( つ日O  ♪
    と_)_)             串~   串~   串~
283大学への名無しさん:2011/01/19(水) 02:41:25 ID:vJRJlpTC0
★★★★★     成績開示データ・早大商学部・3      ★★★★

3 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/02(水) 16:05:54 ID:g75DOh8H0
早稲田商学部
英語 素点29 調整後の得点23.031 平均点45.348
国語 素点36 調整後の得点39.200 平均点27.764
数学 素点42 調整後の得点57.777 平均点14.163
合計点 120.008
合格最低点 129.12
ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/3

★★★★      入試データに対するコメントと私見      ★★★★

>>213   >>159   >>249   >>164  >>270-272
数学のデータを「 数学 素点42 調整後の得点57.777 平均点14.163  」と
カキ子しているが、早大当局が配点「60点」の数学に対し「調整後の得点」
として、「 57.777  」と評価しているとすれば、これは偏差値最高値の「73
〜75」前後に相当するということであり、素点「42」も「最高点」に次ぐ位の
高得点者だというを意味する。こんな高得点取る天才が2chの住民にいる
だろうか?   www。
 商学部は「入学データ集」の小雑誌とこの成績開示との両方活用すると
X方式の数式で「標準偏差」を算出することが出来るが、普通は「10.0」
前後で出るハズの調整値が「15.397」と出た。「素点」と「調整後の得点」
の申告がおかしいという見解になった。  この見解は私見です。

        >>148   >>259-262    >>247 の B、C
284大学への名無しさん:2011/01/19(水) 03:43:02 ID:vJRJlpTC0
>>282
    |\__/|
  / ▼▼▼ヽ
  |  (●) (●) | ♪    牛丼  の  猫野屋  から  新発売  の
  | 三(_又_)三 |
  \_ ^ __/         猫鍋丼  です !   道〜場 !!
    ( つ只~O  ♪
    と_)_)               只~   只~   只~
285大学への名無しさん:2011/01/19(水) 03:47:25 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★★     成績開示データ・早大教育学部・19     ★★★★

教育英語英文
  素点 調整 平均
英 21  42  19
世 40  33  33
国 32  34  25
俺の合計         109
合格最低点        107
ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/19   ( 続く )
286大学への名無しさん:2011/01/19(水) 03:48:27 ID:vJRJlpTC0
>>285
★★★★      入試データに対するコメントと私見      ★★★★

>>218-222  >>160  >>250      >>193-195
カキ子されたデータが小数点の付かない「整数ばかり」であるため、少々の
胡散臭さを感じるが、簡易計算式2式(A・B方式)の出す数値と早大当局が
出した数値とでどの位の誤差が出るか検証したい。英語の「調整後の得点」
が「42」とあるが、「英語英文科ルール」によって「1.5倍」された数字である
ため、42÷1.5で1.5倍する前が「28」である事がわかった。
  以下のように、A方式でもB方式でも開示された「調整後の得点」と近似値
を算出したので、カキ子されたデータに不自然さはないと思われる。しかしどう
して、成績開示まで受けて小数点を取ってカキ子するのだろうか? www。

英語・・・A方式・・・・21x25÷19=27.63
     B方式・・・・21−19+25=27
早大開示の数値・・・42÷1.5=28

世界・・・A方式・・・・40x25÷33=30.30
     B方式・・・・40−33+25=32
早大開示の数値・・・     33

国語・・・A方式・・・・32x25÷25=32
     B方式・・・・32−25+25=32
早大開示の数値・・・     32
287大学への名無しさん:2011/01/19(水) 04:59:32 ID:vJRJlpTC0
>>284
    |\__/|
  /      ヽ
  |  (●) (●) | ♪     日本なめ猫協会  から  新発売 の
  | 三(_文_)三 |
  \__ ^_/      ペロペロキャンディー です!  銅〜像!!
    ( つ♀~O  ♪
    と_)_)             ♀~   ♀~   ♀~
288大学への名無しさん:2011/01/19(水) 05:16:23 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★    成績開示データ・早大政治経済学部・28A    ★★★★

28 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 18:56:07 ID:JmNHu+Yc0
政経政治
英語 55(調整なし)
国語 52(同上)
日本史45.912(調整後)
合計点 152.912
最低点 155.5

ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/28   ( 続く )



289大学への名無しさん:2011/01/19(水) 05:18:50 ID:vJRJlpTC0
>>288
★★★  政経学部入試データ(28A)に対するコメントと私見  ★★★

>>201-205  >>159  >>249     >>73  ..>>74
政経学部では、2009年2月までの入試では、「3科目の素点合計」に対して
合否判定をしていた。しかし、この2010年2月の入試データを見ると、選択
科目に対してだけ標準化を行っており、英、国は素点のまま合計されている。
つまり、社学でやっている方式と同じ判定方式に変更されたことが、ここで
実証された事になる。         >>75-77  vs  >>78-80

>>73  >>74            
成績開示で「素点」を本人に非公表とするのは、この政経以外に、法、社学
などがある。しかし、大学当局が「素点」を教えてくれなくても、成績開示で
「調整後の得点」「受験者平均点」「配点の半分」の3つが分かれば、簡易
計算式2式から「素点」を計算する事が出来る。 この投稿者の日本史の
「調整後の得点」は「45.912」であったようだが、「素点」は「46」点であった
と推定する。根拠は以下の通りである。
 この事例では、素点46が調整後に「45.912」となり、ほぼ同等に算出され
た事になる。これは、数式の持つ一般法則の通りである。日本史の「受験者
平均点」は「35.14」でつまり「配点の半分」とほぼ同じたったため、「素点」
が標準化後に、ほぼ同等に評価された分けだ。        >>224-226

A方式・・・45.912x35.14÷35=46.09
B方式・・・45.92+35.14−35=46.06
290大学への名無しさん:2011/01/19(水) 05:22:27 ID:vJRJlpTC0
>>287
    |\__/|
  /▼▼▼ ヽ
  | (●) (●)  | ♪  日本どらえもん本舗  から  新発売  の
  |三(_又_)三  |
  \_ ^ __/         ドラ焼き です!  道〜場!!
    ( つ◯~O  ♪
    と_)_)             ◯~   ◯~   ◯~
291大学への名無しさん:2011/01/19(水) 05:31:25 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★   成績開示データ・早大社会科学部・28B   ★★★★

28 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 18:56:07 ID:JmNHu+Yc0
社学
英語 32(調整なし)
国語 22(調整なし)
日本史28.464
合計点 82.764
最低点 86

ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/28  ( 続く )
292大学への名無しさん:2011/01/19(水) 05:36:04 ID:vJRJlpTC0
>>291
★★★★   社学の入試データ(28B)に対するコメントと私見   ★★★★

>>230-234  >>160  >>170
社学は3科目とも標準化するのではと言う人が毎年出てくるが、この成績開示
を見て、英、国は「調整なし」とあり、選択科目のみを標準化しているのが分かる。
社学は成績開示を受けても、本人に選択科目の「調整後の得点」を開示するだけ
で「素点」を開示してくれない。しかし、「調整後の得点」「受験者平均点」「配点の
半分」の3つが分かれば、簡易計算式2式から「素点」を計算する事が出来る。 
この投稿者の日本史の「調整後の得点」は「45.912」だったようだが、「素点」は
「33」点前後であったと推定する。根拠は以下の通りである。  >>156  >>160
この事例では、素点33が調整後に28点台になり「−アルファー」されたが、これは
数式の持つ一般法則の通りである。日本史の「受験者平均点」は「23.878」で
つまり「配点の半分」を上回っていた。                 >>224-226

A方式より算出・・・28.464x23.878÷20=33.983
B方式より算出・・・28.464+23.878-20=32.342
293大学への名無しさん:2011/01/19(水) 16:28:46 ID:vJRJlpTC0
>>292 の  訂正!
X・・・日本史の「調整後の得点」は「45.912」だったようだが
O・・・日本史の「調整後の得点」は「23.878」だったようだが

>>281  の 訂正!
X・・・出るハズの調整値が「15.397」と出た
O・・・出るハズの調整値が「12.373」と出た
294大学への名無しさん:2011/01/19(水) 18:57:25 ID:vJRJlpTC0
    |\__/|
  /      ヽ
  |  (●) (●) | ♪  日本ニャンキンドーナッツ から 新発売 の
  | 三(_文_)三 |
  \__ ^_/        商学部ドーナッツ です! 銅〜像!!
    ( つ◎~O  ♪
    と_)_)             ◎~    ◎~    ◎~
295大学への名無しさん:2011/01/19(水) 19:00:49 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★   成績開示データ・早大商学部・29A   ★★★★

29 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2010/06/05(土) 19:59:37 ID:wzcksNBz0

英語  59.04
国語  28.915
世界史 37.208
合計点 125.627 
最低点 129.12

ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/29

書き込まれてないデータ・・・英国世の「受験者平均点」はそれぞれ「 45.35、
27.76、40.11 」だった。 商学部の配点は「80+60+60=200」だ。
                                      ( 続く )
296大学への名無しさん:2011/01/19(水) 19:03:20 ID:vJRJlpTC0
>>295
★★★★   商学部の入試データ(29A)に対するコメントと私見   ★★★★

>>213-216  >>159  >>249   >>186   >>224-226
商学部は成績開示で本人に「全ての情報」を伝えているのだが、書き込んでくれた
データは「調整化後の得点」と「合格最低点」のみだった。つまり、3科目の「素点」
をカキ子してくれなかった。「受験者平均点」のデータを別ルート(小雑誌の「入学
データ集」)よりGetし、3科目の「素点」を簡易計算式(A・B方式)を利用して、それ
ぞれを推定で算出してみたい。   >>186
 結果として「 英語65、国語27、世界史48 」と推定する。 計算根拠は以下の通り。
尚、今回も「A・B方式の数式が持つ一般法則」( >>224-226 ) が成立しているので
各自で検証願いたい。英語と世界史は >>224 に相当し、国語は >>225 に相当する。

英語・・・A方式 59.04x45.35÷40=66.93
   ・・・B方式 59.04+45.35-40=64.39
早大の「素点」評価・・・・・ 「65」と推定する!

国語・・・A方式 28.915x27.76÷30=26.656
   ・・・B方式 28.915+27.76-30=26.675
早大の「素点」評価・・・・・ 「27」と推定する!

世界・・・A方式 37.208x40.11÷30=49.747
   ・・・B方式 37.208+40.11-30=47.318
早大の「素点」評価・・・・・  「48」と推定する!
297大学への名無しさん:2011/01/19(水) 19:04:51 ID:vJRJlpTC0
>>294
    |\__/|
  /▼▼▼ ヽ
  | (●) (●)  | ♪  日本ネコドナルド  から  新発売  の
  |三(_又_)三  |
  \_ ^ __/       社学バーガー です!  道〜場!!
    ( つ皿~O  ♪
    と_)_)            皿~   皿~   皿~
298大学への名無しさん:2011/01/19(水) 19:06:38 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★   成績開示データ・早大社会科学部・29B   ★★★★

29 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2010/06/05(土) 19:59:37 ID:wzcksNBz0
社学
英語 36
国語 25
世界史20.38
合計点81.38 
最低点86

ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/29

書き込まれてないデータ・・・世界史の「受験者平均点」は「 19.720 」、
だった。 社会科学部の配点は「50+40+40=130」だ。
                                      ( 続く )
299大学への名無しさん:2011/01/19(水) 19:10:35 ID:vJRJlpTC0
>>298
★★★★   社学の入試データ(29B)に対するコメントと私見   ★★★★

>>230-234  >>160  >>170  >>250  >>186  >>224-226
社学は3科目とも標準化するのではと言う人が毎年出てくるが、この成績開示
を見て、英、国は「素点」で記入され、、選択科目のみを標準化している「調整後
の得点」がカキ子されていた。
 社学は成績開示を受けても、本人に選択科目に関し、「調整後の得点」を開示
するだけでその「素点」を開示してくれない。しかし、「調整後の得点」「受験者平
均点」「配点の半分」の3つが分かれば、簡易計算式2式から「素点」を計算する
事が出来る。 
 この投稿者の世界史の「調整後の得点」は「20.38」だったようだが、「素点」
は 「20」点前後であったと推定する。根拠は以下の通りである。
この事例では、素点20が調整後に「20.38」に評価され、「ほぼ同等に」評価
されたことになる。 今回も「A・B方式の数式が持つ一般法則」( >>224-226 ) 
が成立しているので、各自で検証願いたい。世界史は >>226 に相当する。

世界史の「素点」を算出したい!                        >>186
A方式より算出・・・ 20.38x19.720÷20=20.09
B方式より算出・・・ 20.38+19.720-20=20.1
早大の「素点」評価・・・・・    「20」と推定する!
300大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:42:59 ID:vJRJlpTC0
>>297
    |\__/|
  /      ヽ
  | (●) (●)  | ♪    日本猫舌協会 から 新発売 の
  |三(_文_)三  |
  \_ ^ __/     社学バーベキュー です!  銅〜像!!
    ( つ日O  ♪
    と_)_)           串~   串~   串~

301大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:45:31 ID:vJRJlpTC0
>>278
★★★★   成績開示データ・早大社会科学部・44A   ★★★★

44 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2010/06/14(月) 10:58:43 ID:oupjvh/+O
早稲田社学
英 32
国 24
日 28
最低 86
おれ 84
ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/44

書き込まれてないデータ・・・日本史の「受験者平均点」は「 23.878 」、
だった。 社会科学部の配点は「50+40+40=130」だ。
                                      ( 続く )
302大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:46:40 ID:vJRJlpTC0
>>301
★★★★   社学の入試データ(44A)に対するコメントと私見   ★★★★

>>230-234   >>170  >>250  >>186    >>247 のD?
この事例は、小数点を省略した「整数」だけの数字でカキ子している。早大当局
は、社学の場合、英、国は標準化しないため小数点の付かない「整数」で開示し、
選択科目だけは「素点」を教えず、「調整後の得点」だけを開示している。具体的
には、選択科目は小数点3位までつけた数値で成績開示をしているのだが、小数
点を省略してカキ子している分けだ。この手の有効数字の問題に無頓着なデータ
を見ると、途端に思考回路が停止してしまう。また、この人は「成績標準化」のこと
をどの程度知っているのだろうかと疑ってしまう。小数点が付くのか、付かぬのか
に拘るのかは有効数字の問題があるからである。
  日本史が「28」とのことで、これを「調整後の点数」とすれば「素点」を出すこと
は出来るのでトライしたい。日本史の「調整後の得点」を「28.000」と考え、この
受験生の「素点」を推定してみたい。 結論は素点「32」点となった。算出根拠は
以下の通りだ。また、数式の持つ特質である( >>224-226 )一般法則の確認も
して見てください。

日本史の「素点」を算出したい!                    >>186
A方式より算出 ・・・ 28.000x23.878÷20=33.429
B方式より算出 ・・・ 28.000+23.878-20=31.878
早大の「素点」評価 ・・・・・    「32」と推定する!
303大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:49:15 ID:vJRJlpTC0
>>300
    |\__/|
  / ▼▼▼ヽ
  |  (●) (●) | ♪    牛丼  の  猫野屋  から  新発売  の
  | 三(_又_)三 |
  \_ ^ __/         商学部丼  です !   道〜場 !!
    ( つ只~O  ♪
    と_)_)               只~   只~   只~
304大学への名無しさん:2011/01/20(木) 00:05:27 ID:0oEs9t8o0
>>278
★★★★     成績開示データ・早大商学部・44B     ★★★★

44 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2010/06/14(月) 10:58:43 ID:oupjvh/+O
早稲田商
英 54
国 27
日 37
最低129
おれ118

ソース・・・★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1275461396/44

書き込まれてないデータ ・・・ 英国日の「受験者平均点」は 「 43.35 
27.76、 33.18 」だった。商学部の配点は「80+60+60=130」だ。
                                      ( 続く )
305大学への名無しさん:2011/01/20(木) 00:06:33 ID:0oEs9t8o0
>>304
★★★★  商学部の入試データ(44B)に対するコメントと私見 ★★★★

>>213-216  >>159  >>249  >>186   >>247 のD?
この事例も、小数点を省略した「整数」だけの数字でカキ子している。早大当局
は、商学部の場合、成績開示では、全てのデータを公表している。また3科目と
も標準化するため、「調整後の得点」は小数点第3位まで付けている。しかしなが
ら、小数点を省略してカキ子している分けだ。この手の事例であれば俺も何例も
作れる。 www。 この人は「成績標準化」のことをどの程度知っているのだろうか
と疑ってしまう。小数点が付くのか、付かぬのかに拘るのかは有効数字の問題が
あるからである。3科目の「調整化後の得点」がそれぞれ、「 54、27、37 」らし
いが、これを「調整後の点数」として「素点」を出すことは出来る。折角成績開示ま
で受けて、有効数字の問題に無頓着な事例を見ると思考回路の停止に至ってし
まう。 有効数字の問題を考慮して「 54.000、 27.000、 37.000 」と考え
この受験生の「素点」を推定してみたい。 結論として、英国世の「素点」はそれぞれ
「64、25、40」となった。根拠は以下の通りだ。また、数式の持つ本質・特質である
一般法則の確認もして見てください。        >>224-226

英語・・・A方式 58.000x43.35÷40=65.757      >>186
   ・・・B方式 58.000+43.35-40=63.35
早大の「素点」評価・・・・・ 「64」と推定する!

国語・・・A方式 27.000x27.76÷30=24.984
   ・・・B方式 27.000+27.76÷-30=24.760
早大の「素点」評価・・・・・ 「25」と推定する!

世界・・・A方式 37.000x33.18÷30=40.922
   ・・・B方式 37.000x33.18÷30=40.922
早大の「素点」評価・・・・・  「40」と推定する!
306大学への名無しさん:2011/01/20(木) 02:39:42 ID:0oEs9t8o0
>>305 訂正!
X・・・   B方式 37.000x33.18÷30=40.922
O・・・   B方式 37.000+33.18-30=40.18