桃山学院大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
受験を考えてる人、受験予定の人など話しましょう
2大学への名無しさん:2010/12/05(日) 18:02:03 ID:NIqa3VO00
関連スレ
【老舗】ニュー桃山【湯島・御徒町】3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1267919928/
3大学への名無しさん:2010/12/10(金) 13:07:15 ID:kLNtucX7O
チェス部うるさすぎワロタww
4大学への名無しさん:2010/12/10(金) 13:17:56 ID:/dGjSaa40
エッチな大学
5大学への名無しさん:2010/12/11(土) 10:27:21 ID:vR1IYjoF0
大学内でお酒も飲めるし、トイレでエッチもできる
ピンク大学だよ。
みんなおいでよwwww
6大学への名無しさん:2010/12/12(日) 06:06:12 ID:3XX/rfdnO
トイレでエッチ?またそっち系の事件あったの?
前にフェリー船内で女児監禁したあげく性行為しようとして逮捕されたのもここの学生だったよね
7大学への名無しさん:2010/12/13(月) 08:57:03 ID:uSIphvPm0
岬【35】http://www.osaka-c.ed.jp/misaki/5-career/shingaku2009.html 桃山学院1名 他0

野崎【35】http://www.osaka-c.ed.jp/nozaki/sinnro.html 摂南・近畿のみ合格を確認

布施北【35】http://www.osaka-c.ed.jp/fusekita/ なし

平野【36】http://www.osaka-c.ed.jp/hirano/ 摂南・桃山学院のみ確認

西淀川【36】http://www.osaka-c.ed.jp/nishiyodogawa/ なし

大正【36】http://www.osaka-c.ed.jp/taisho/contents/curriculum/shinro/index.html 近畿・桃山学院のみ確認

泉鳥取【36】http://www.osaka-c.ed.jp/izumitottori/annai/sinro.html 桃山学院のみ確認

大阪【進学36】http://osakashs.ed.jp/guidance/3nenkan-itiran.htm
京都産12 佛教3 龍谷14 大阪経14 大阪工22 摂南34 桃山学5 近畿36 甲南6 神戸学7

長吉【37】http://www.osaka-c.ed.jp/nagayoshi/04/menu04.html なし

西成【37】 http://www.osaka-c.ed.jp/nishinari/s2010.html なし

清明学院【37】http://www.seimei.ed.jp/result/index.html
京都産7 佛教3 龍谷19 大阪経2 大阪工6 摂南3 桃山学21 近畿16 甲南1 神戸学1(薬)

樟蔭東【37】http://www.shoinhigashi.ed.jp/hs/schoollife_04.html 京都産業・桃山学院・近畿・甲南のみ確認

多くの底辺高校からでも毎年合格者がいる桃山学院。人数を非公開にしている底辺高校は多いが、何人行っているのやら…
8大学への名無しさん:2010/12/13(月) 09:00:38 ID:IXfIrXKe0
低偏差値高校の進学実績

京都府
城陽【42】http://www.kyoto-be.ne.jp/jyouyou-hs/BuildUpload/PDFFile013726.pdf
京都産16 佛教5 龍谷7 大阪経1 大阪工0 摂南10 桃山学0 近畿2 甲南0 神戸学0

京都学園【42】http://kyotogakuen.ed.jp/wiki/2009%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%B5%90%E6%9E%9C
京都産60 佛教18 龍谷22 大阪経1 大阪工6 摂南4 桃山学0 近畿11 甲南1 神戸学0

福知山成美【41】http://hs.seibi-gakuen.ac.jp/graduate/
京都産12 佛教22 龍谷12 大阪経2 大阪工3 摂南8 桃山学0 近畿8 甲南3 神戸学13

須知【T類 40】 http://www.kyoto-be.ne.jp/syuuchi-hs/sinro/jyokyo.html
京都産3 佛教1 龍谷2 大阪経0 大阪工0 摂南3 桃山学0 近畿1 甲南0 神戸学0

京都翔英【37】京都府普通科最低値 http://www.kyoto-shoei.ac.jp/shinrodaigaku.html
京都産○ 佛教○ 龍谷× 大阪経× 大阪工× 摂南○ 桃山学× 近畿× 甲南× 神戸学×

京都学園から京産大60人って地元でも多過ぎるだろw
9大学への名無しさん:2010/12/14(火) 11:35:01 ID:Bq5tSazDO
チェス部員は基地外の集まり
10大学への名無しさん:2010/12/23(木) 19:57:23 ID:UDIpvQae0
受けたいけど、受かる自信ないな
11大学への名無しさん:2010/12/25(土) 06:04:06 ID:nj9nhqnQO
受ける予定だけど来年から3科目なんだよな
社会の問題傾向が分からないorz
12大学への名無しさん:2010/12/25(土) 06:15:42 ID:f+9f5gccO
きめえw
13大学への名無しさん:2010/12/28(火) 13:50:34 ID:d/hZl2s60
今年で最後の旧司法試験。
最終の駆け込み合格者を含め3名となりました。

桃山学院大卒の旧司法試験合格者が計3名に
http://www.andrew.ac.jp/announcement/001026.php
14大学への名無しさん:2010/12/28(火) 14:09:46 ID:i1Gcojyy0
>>13
旧司法の合格者なんて聞いてない
新司法の合格者が出たのは聞いたが?
15大学への名無しさん:2010/12/29(水) 19:43:05 ID:5wM83TtM0
ふーん… これで桃山OBの弁護士が3人目ってことか
16大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:29:35 ID:epaXjgmYO
A方式まで一週間

受ける人いない?
17大学への名無しさん:2011/01/24(月) 22:18:00 ID:U/6DmCX9O
後期センター試験利用方式は前期セより倍率高い?
18大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:50:48 ID:4daijVuD0
A日程受けるよ〜 ノ
19大学への名無しさん:2011/01/25(火) 01:46:01 ID:rjks9kabO
>>18
ナカーマ

A日程やたら英語難しくね?
20大学への名無しさん:2011/01/25(火) 19:32:27 ID:MkNh0N5q0
同じくA日程
英語難しいよね

今日は摂南受けてきたけど、死んだかもしれん
21大学への名無しさん:2011/01/25(火) 22:18:14 ID:rjks9kabO
>>20
A日程の英語は長文ばっかできついよね

俺は一応B日程も受けるつもりだけど

摂南ってそんなに早かったのか
22大学への名無しさん:2011/01/26(水) 01:25:11 ID:5QjOT57f0
もう嫌だ
心折れてきた
間違いなく落ちる…
23大学への名無しさん:2011/01/26(水) 21:32:56 ID:IjEs+GP6O
みんなどうやって対策してる?
過去問2年分しかないし地歴ないしやりづらいんだがorz
24大学への名無しさん:2011/01/29(土) 13:15:10 ID:kR8oAcIn0
大学への名無しさん

桃山学院 公開レイプ

勝俣「なに?、桃山学院ってwwww」
チリ子「塚地さんピン大だったんだww」
勝俣「なによ?桃山学院ってw」
ゴリ「失礼ですよ勝俣さんwwwww」
勝俣「大学名がエッチな漫画じゃんwww」
客「wwwwwwwwwww」

http://jbbs.livedoor.jp/study/88/storage/1132708212.html
25大学への名無しさん:2011/01/30(日) 11:18:50 ID:XgIdb0Y80
受験票が前日にもなって届かないってどうなってんだよ!
26大学への名無しさん:2011/01/30(日) 13:47:09 ID:nik/Vpy50
連絡しろよ
俺は1週間くらい前に届いたぞ
27大学への名無しさん:2011/01/30(日) 14:30:32 ID:xwg4DTDgO
>>25
やばいだろw
なぜもっと早くに連絡しなかった
28大学への名無しさん:2011/01/30(日) 15:49:52 ID:YkC1ZX3O0
今年受験人数以上に多くね?w
2925:2011/01/30(日) 17:21:29 ID:2uTJYmG3O
神戸で受験のはずがピン大まで行かなきゃならなくなった…
勘弁してくれorz
30大学への名無しさん:2011/01/30(日) 20:18:19 ID:nik/Vpy50
>>29
遅すぎたな。どんまい
31大学への名無しさん:2011/01/31(月) 00:32:44 ID:5J89ndaiO
今日試験の人頑張ろう!!
32大学への名無しさん:2011/01/31(月) 16:55:13 ID:5vaQNVF5O
世界史の問題10分弱で終わった件
33大学への名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:01 ID:mzWqrV6u0
解答わかる人いないですか?
34大学への名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:35 ID:UTmn7l7N0
日本史どこでました?
35大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:28:18 ID:fukDjundO
A日程受けた人どうでした?
36大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:14:12 ID:uUsQfRpzO
B日程100%落ちる…www
37大学への名無しさん:2011/02/04(金) 15:10:02 ID:g4p9iu0UO
B日程2科目型受ける人に質問なんだけど国語選ばないで英語と選択科目で受験する人は昼から来ればいいの?
38大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:10 ID:AsvOispU0
俺もBの2教科受ける者だけど・・・それはたしかに気になるなあ
たぶん昼からでいいと思うんだけど・・
39大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:47:08 ID:rWoZUx7+O
桃山の公募落ちたけどその時昼から行った
40大学への名無しさん:2011/02/05(土) 21:48:57 ID:abby+yuR0
受かる気しない...
どんくらい取ればおKだったの...
41大学への名無しさん:2011/02/05(土) 23:56:22 ID:ZEOfIYXpO
合格ライン150前後やから6割とったら受かる俺無理
42大学への名無しさん:2011/02/06(日) 03:09:01 ID:dfpcgD1oO
英語きつくね?

半分ぐらいしかとれん
2科目型だからもう一つは日本史だが日本史の問題載ってないしorz
43大学への名無しさん:2011/02/06(日) 17:19:49 ID:VvuaLaTjO
半分もとれない俺はどうしたら…
44大学への名無しさん:2011/02/07(月) 12:35:34 ID:Uh9/90VH0
2010年試験の合格最低点
http://passnavi.evidus.com/tokushu/low/4350.html
45大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:13:38 ID:tJnZtxxW0
経済受かったあぁぁぁぁぁ!!
46大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:19:48 ID:BwUNin/00
来年からピン大生ですw
47大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:20:51 ID:BwUNin/00
>>46 あ今年からだ
48大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:45:21 ID:5PmxRntaO
桃山受ける人の高校って高石高校とか東百舌高校あたり?
49大学への名無しさん:2011/02/08(火) 12:28:38 ID:khDpeFbA0
法律受かった〜
このまま第一志望も受かってほしいぜ
50大学への名無しさん:2011/02/08(火) 12:56:41 ID:r2O9KvR6O
ちらっと見たけど落ちてる奴なんて殆ど居ないじゃん

俺も後は第一志望のみ・・・
51大学への名無しさん:2011/02/08(火) 14:27:16 ID:tAOPO6/z0
うわあああああ
もう明日が受験かよ・・・
英語も国語も半分しかとれねええええ
よし!もう勉強しない!!
52大学への名無しさん:2011/02/08(火) 14:42:37 ID:af2FGBY60
国際受かった!今年春からピン大生!
53大学への名無しさん:2011/02/08(火) 14:57:57 ID:flYQ0+Pc0
明日かー
54大学への名無しさん:2011/02/08(火) 15:59:06 ID:TOFQ+KZmO
落ちた一部になってそうで怖い
落ちすぎて見るの怖いwwww
55大学への名無しさん:2011/02/08(火) 16:50:36 ID:s9bLYbd50
落ちたwwww
もうどこも受かるきせーへんwwww
56大学への名無しさん:2011/02/08(火) 17:08:26 ID:FjAOJhi0O
社会学部受かったー
57大学への名無しさん:2011/02/08(火) 19:03:33 ID:r2O9KvR6O
>>56
同士よw
一応社学と経済二つ受けたけどまさか楽にうかるとはwww
58大学への名無しさん:2011/02/09(水) 08:17:35 ID:P6j6WQWLO
今日受けます緊張します頑張ります
59大学への名無しさん:2011/02/09(水) 17:19:16 ID:UyJwGQ5WO
明日受けるんだが過去問に日本史がないから不安だわ

今日受けた人どんな感じでした?
60大学への名無しさん:2011/02/09(水) 17:38:43 ID:FIkLiJyL0
日本史簡単だったよ
ほとんど基本問題
61大学への名無しさん:2011/02/09(水) 18:59:02 ID:UyJwGQ5WO
>>60
なるほど

じゃ2教科型は高得点必須で英語勝負かな

どのへん出た?
62大学への名無しさん:2011/02/09(水) 20:37:27 ID:FIkLiJyL0
>>61
大問1 奈良時代の史料問題が3つ
大問2 室町時代
大問3 江戸時代の学問とか改革とかその辺り
大問4 日朝修好条規とポーツマス条約の史料

一問一答でさらっと復習しとくといいかと
知識を問うような問題が多かった
63大学への名無しさん:2011/02/09(水) 20:41:07 ID:+9g5WHHhO
めっちゃ簡単やったね
64大学への名無しさん:2011/02/09(水) 22:40:56 ID:UyJwGQ5WO
>>62
ありがとう

金谷でチェックして備えることにするわ
65大学への名無しさん:2011/02/10(木) 09:56:02 ID:fiQX2o4H0
会場は謎の緊張感に包まれている…
66大学への名無しさん:2011/02/10(木) 11:57:35 ID:19oyEziuO
国語簡単やったねp(^^)q
67大学への名無しさん:2011/02/10(木) 12:01:49 ID:0z0I7pDo0
多分九割いったわ(′・ω・`)
68大学への名無しさん:2011/02/10(木) 12:14:24 ID:A6hHZV7QO
DQNばっかと思ってたけど全然いねぇw
69大学への名無しさん:2011/02/10(木) 12:16:59 ID:IPi5SbVT0
>>68
「普通」の人がいくイメージだよね
2ちゃんの学歴至上主義に毒されると違和感感じる
70大学への名無しさん:2011/02/10(木) 12:35:05 ID:A6hHZV7QO
>>69
同感
まあ大学行ってからDQN化する可能性もあるが
71大学への名無しさん:2011/02/10(木) 13:13:38 ID:LRGV+o/m0
学生寮無いのかー残念だ
72大学への名無しさん:2011/02/10(木) 14:03:43 ID:EBiKpEMLO
英語オワタwwww
73大学への名無しさん:2011/02/10(木) 14:09:53 ID:PPwNP6qQ0
英語あうとぉぉぉおお!!!!!
74大学への名無しさん:2011/02/10(木) 14:16:32 ID:19oyEziuO
英語しんだお
75大学への名無しさん:2011/02/10(木) 14:58:45 ID:Fmnkvdfvi
みんな出来はどうだった?
76大学への名無しさん:2011/02/10(木) 16:29:00 ID:EBiKpEMLO
日本史は簡単だた

てか他簡単なのに英語だけやたら難しくね?
77大学への名無しさん:2011/02/11(金) 02:27:00 ID:aTvI4sQzO
後期数学受けようと思うんだがB日程の数学は難しかったのか?
78大学への名無しさん:2011/02/11(金) 08:54:33 ID:LF3sIb/8O

合格最低点てどれくらい?
79大学への名無しさん:2011/02/16(水) 15:36:48 ID:+vppRNG+0
http://daigakujyuken.boy.jp/kinnkikenn.html
ここの偏差値ランキングだと大阪経済法科は摂神追桃といい勝負してるな
特に神戸学院とではほぼ互角か

大阪経済法科大学[法]47
大阪経済法科大学[経済]45

神戸学院大学[法]45
神戸学院大学[経済]46

摂南大学[法]50
摂南大学[経済]48

追手門学院大学[経済]46

桃山学院大学[法]47
桃山学院大学[経済]46
80大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:20:22 ID:0RN+YzeE0
発表明日だなー
期待はしてないや
81大学への名無しさん:2011/02/18(金) 09:49:54 ID:/ISUssop0
もうすぐやね
82大学への名無しさん:2011/02/18(金) 09:51:43 ID:/ISUssop0
もう出とるな
法受かってたあとは近大だ
83大学への名無しさん:2011/02/18(金) 09:55:52 ID:pFoaJQWA0
法学部合格してた
84大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:14:06 ID:4r1oadmBO
落ちた……
85大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:21:36 ID:NTN58XQDO

経済160以上あったのに落ちたwww

経営は受かったけど
86大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:30:10 ID:AZDlnzu1O

━━(゚∀゚)━━!!!
87大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:46:10 ID:lk7Fbkf3O
社会学部と経済学部受かってた!!!!つぎは近大だ!!!!
88大学への名無しさん:2011/02/18(金) 11:13:13 ID:qu6Ky3eH0
センター利用出したけど
受験番号どこにあるんだ?
一般で経済受かったからいいけど
89大学への名無しさん:2011/02/19(土) 18:50:05 ID:XLdijBs/0
経営受かったよぉー!!!!
90大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:02:36.07 ID:j8WQPnepO
うちの高校の最下位のやつが推薦で合格したんだけど
Fランすぎだろ
91大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:56:55.04 ID:3+WzzGgK0
指定校ならまず受かる。
公募でも試験自体一般よりはどの大学でも簡単だ
92大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:56:36.33 ID:cpGcKQar0
★大阪経済大学が某有名私立大学を見習ってAO入試等の特別入試を廃止★
 
2.AO(学部独自)入試を廃止します。  ※経営学部 高大連携入試を除く

廃止となる入試制度
  ・経営学部 ビジネスキャリア入試
  ・経営情報学部 ビジネス情報学科 IT入試
  ・経営情報学部 ファイナンス学科 AO入試
  ・人間科学部 AO入試

AO入試の廃止に踏み切った大経大、下らない推薦の入学者を排除に向かってますね。
某私大の雄も最近AOを廃止して見習った形だね。その分一般の枠が広くなるだろうね。
推薦比率が低くなれば一般組も受験意欲が向上しそうだね。AOは特にアホでも入れる入試だからね。
これは高く評価したい。このまま行けば京産大・近大・龍大よりは確実に推薦組が減り、
底辺層の底上げに繋がるね。 甲南大よりも推薦組が少なくなれば、かなり健全な一般入試になるだろう。
ペーパーテストなしの推薦なんて一部を除いて要らないですね。
93大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:37:01.07 ID:v7+UD5ui0
近産摂神追桃
94大学への名無しさん:2011/03/20(日) 03:02:55.14 ID:DonXc1yt0
ちょww経済偏差値下がりすぎだろww
95大学への名無しさん:2011/03/20(日) 14:00:18.43 ID:YvOQlR0p0
摂神追桃龍
96大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:28:12.05 ID:cFwNZU/d0
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反
ソース
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

関西外大が特にやばいな… 神戸学院以外の摂追桃はもう中身はFラン同然だ潰せ
97大学への名無しさん:2011/03/21(月) 13:42:53.86 ID:5ugFwlEf0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 普通の人間は、学歴なんて見ないんだよ、坊や
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

98大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:14:36.62 ID:zgKqO6t90
  /   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  大  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  学  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .建   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

99大学への名無しさん:2011/03/29(火) 02:21:59.29 ID:SCa+ws9i0
ピン大なんて誰でも受かるだろwww
100大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:11:07.89 ID:G61NLH0/0
確かに
必死こいてやっと受かった受験生には悪いが
文字通り無勉で合格余裕でした
101大学への名無しさん:2011/04/07(木) 16:47:26.61 ID:RmxxjHJzO
>>100
第一志望はどうした
102大学への名無しさん:2011/04/16(土) 11:37:27.18 ID:qeSTjMGt0
桃山学院は合格者出し過ぎじゃないの…
ここまであっさり合格させると達成感が無いのが
103大学への名無しさん:2011/04/18(月) 01:27:14.27 ID:CsfChRmDO
ここって高校の方が賢いの?
104大学への名無しさん:2011/04/18(月) 03:02:27.15 ID:rTJe6Fo50
>>96
神戸学院は余裕でFランだろwww
105大学への名無しさん:2011/04/18(月) 18:41:08.68 ID:g45Nb9r60
>>103
高校はまだマシなほうだと思う。ただし普通科は糞かな。
106大学への名無しさん:2011/04/20(水) 15:42:45.71 ID:Znu6BjpK0
>>104
桃山大生が言ってたら笑い者
107大学への名無しさん:2011/04/21(木) 22:48:55.13 ID:iztNusHb0
関西地区の名門6学院

  大阪学院  追手門学院  桃山学院  関西学院  神戸学院  帝塚山学院


  
108大学への名無しさん:2011/04/22(金) 03:18:22.80 ID:hfp0Oajd0
関西学院以外Fラン以下
無くても良い税金の無駄
109大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:20:16.40 ID:QDJb9/Nr0
>>107
おつかれさま
大阪学院工作員殿 w w←低偏差値すぎて、何故か工作も低レベルwwww
110大学への名無しさん:2011/04/23(土) 11:59:52.46 ID:H911F5VF0
関西地区の名門6学院

  大阪学院  追手門学院  桃山学院  関西学院  神戸学院  帝塚山学院


  
111大学への名無しさん:2011/04/23(土) 12:52:31.49 ID:bTzPBtCT0
関学以外は論外。その関学も推薦で寄せ集めすぎ
112大学への名無しさん:2011/05/07(土) 22:36:53.88 ID:HG1kPjXlO
岐阜在住の高校生ですが桃山学院大と追手門学院大と摂南大と阪南大と京都産業大のどちらが一番いいですか?ちなみに名古屋は南山大を受けます
113大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:13:30.89 ID:KxDa7uFV0
>>112
ダントツで京都産業だな
114大学への名無しさん:2011/05/08(日) 21:54:26.39 ID:hqqyTmYQ0
京都>大阪>大阪市立>神戸>関西関西学院同志社立命館>京都産業近畿甲南龍谷>摂南神戸学院追手門桃山学院>その他

くらいの括りだったはず
>>112だと 京都産業>摂南桃山学院追手門学院>阪南 じゃなイカ?
115大学への名無しさん:2011/05/09(月) 00:10:16.13 ID:JAYX4vFx0
神戸>大阪市立じゃね?
116大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:19:29.49 ID:jugej3QP0
京大>阪大>神大>大市大>同志社>大府大>立命関学>関西>甲龍近台形共産>京都外語>
大工関西外語>神学院摂南>桃学阪南大商流科>追手門大産>その他
117大学への名無しさん:2011/06/14(火) 01:16:40.64 ID:2Z/+KHok0
関西の学院大学て関学しかまともなのないなw
118大学への名無しさん:2011/06/17(金) 18:36:16.69 ID:Ec6gL68l0
嗚呼、麗しき我が母校旧五官大、廣島大學。
私立は国立大のゴミ箱であるぞ。クズの受け入れ御苦労であるwww


119大学への名無しさん:2011/07/15(金) 05:32:47.29 ID:1tkUp0lp0
くそ成績悪いし、たぶんピン大くらいしかいけないお・・・。
でも英語が全然できなくて泣きそう・・・。
やっぱ英語ができないとだめだよね^q^q^q^q^
120大学への名無しさん:2011/07/16(土) 03:07:57.82 ID:I1Prt0QX0
こんなアホ大学卒業して就職できると思ってるんだ。
121大学への名無しさん:2011/07/16(土) 12:27:43.42 ID:V/8rdyCa0
桃山以外の摂神追は英語避けれるから受けてみれば?
122大学への名無しさん:2011/07/16(土) 18:18:54.09 ID:I7Qo/unX0
目糞鼻糞
123大学への名無しさん:2011/07/16(土) 23:22:28.73 ID:+jmkmKiT0
911 名前:名無しなのに合格 [sage] :2011/07/13(水) 23:08:34.51 ID:RkAMoomH0
2012年度河合塾偏差値 (経済系メイン方式) (2011/06/24)
55.0 近畿(経済)
52.5 近畿(経営)
50.0 京都産業(経営) 龍谷(経済) 龍谷(経営) 大阪経済(経営) 甲南(経済) 甲南(経営)
47.5 京都産業(経済) 大阪経済(経済)
45.0 摂南(経営)
42.5 追手門学院(経済) 摂南(経済) 神戸学院(経済)
40.0 追手門学院(経営) 神戸学院(経営)
37.5 桃山学院(経済) 桃山学院(経営)


桃山の一般入試志願者数
2008年 6462
2009年 5828
2010年 4951
2011年 4675


どうみても、桃山がヤバいwww
124大学への名無しさん:2011/07/17(日) 13:02:37.09 ID:A6XSui9G0
卒業しても何の価値もないアホ大学だから。
学費をドブに捨てるようなもん。
125大学への名無しさん:2011/07/17(日) 23:09:08.12 ID:GsBbz0cS0
37,5W
126大学への名無しさん:2011/07/21(木) 02:26:30.75 ID:8y0U6/eR0
2012年度入試ランキング(河合塾)
●ボーダー偏差値45.0
龍谷(経済-Bスタンダード)
大阪経済(経営情報-ビジネスB、ファイナンスA)
大阪商業 (経営前期、商学前期)
摂南(経営-AB日程)
●ボーダー偏差値42.5
追手門(経済AS選択、経営S英国)
大阪経済 (経済前期B、経情ファイB)
摂南(経済AB、経情AB)
阪南(経済前期、流通前期、経営情報)
神戸学院(経済AB)
●ボーダー偏差値40.0
追手門(経済S英国、ヒューAS、経営AS選択、マーケAS選択S英国)
大阪経法(経済A)
大阪産業(経済前期ABC、経営前期AB、商前期ABC)
阪南(経済中期、流通中期)
桃山学院(経済前期B2、中国ビジ前期AB2、経営前期B3)
神戸学院(経営AB)
●ボーダー偏差値37.5
大阪商業(経済前期、公共経営)
阪南(経営情報中期)
桃山学院(経済前期A、B3、中国ビジ前期、経営)
大阪学院(経済A3、経営A3)
●ボーダー偏差値35.0
京都学園(経済AB、経営AB)
大阪国際(経営デザ、経済ファイ)
大阪成蹊(マネジメント)
四天王寺(経営前期、中期)
神戸国際(経済B、経営B)
流通科学(観光S、サービスマネAS、商AS)
帝塚山(経済AB、経営AB)
127大学への名無しさん:2011/07/22(金) 20:05:03.23 ID:9MU7Z4Qx0
桃山学院大学 国際教養学部の生徒がTwitterでカンニングを告白!!
http://matome.facevip.net/archives/52208805.html
128大学への名無しさん:2011/07/23(土) 00:03:13.04 ID:sb3BKmon0
摂南も桃山も同じ推薦比率66%同士仲良くしろよ
129大学への名無しさん:2011/07/24(日) 02:51:28.61 ID:PBDqu9bS0
ピン大?
130大学への名無しさん:2011/07/27(水) 20:31:06.87 ID:Z401HFJX0
おい、学長キチガイ数学の明石になったのかよwwwww
ピン大終わったなwwwwwwwwww
131大学への名無しさん:2011/08/05(金) 21:48:04.62 ID:BpQ0H6Zz0
ピン大なんて、
とっくに終わってるやろ。
阪南>大商>大産>オッテモン>ピン大 w w ww
132大学への名無しさん:2011/08/10(水) 15:23:10.47 ID:W7KA0DXh0
ピン大>>オッテモン=阪南=大商>大産>>>その他
133大学への名無しさん:2011/08/15(月) 20:09:58.64 ID:wccIsrVFI
ピン大で、外部生でも自習に使えるような場所あれば教えてください。
134大学への名無しさん:2011/08/24(水) 19:09:48.74 ID:R7fk7p/s0
ピン大はもう大経を超えられないのか?
135大学への名無しさん:2011/09/06(火) 18:59:07.96 ID:IsVPxzeN0
台形だけど摂神追桃ならOB力と知名度からまず桃山を優先すべきなのに何故、
OBがジャリズムの山下しげのりくらいしか居ない摂南が人気なのかが判らない。
136大学への名無しさん:2011/09/06(火) 22:46:07.39 ID:FaRSmW010
センターも滑り止めも何もかも駄目になったときに初めて視野にいれていい大学だろw
137大学への名無しさん:2011/09/10(土) 05:31:36.04 ID:JaZTJofx0
>>133ヨハネ館に池
138大学への名無しさん:2011/09/22(木) 20:49:34.12 ID:8RPLiGwj0
行くな
139大学への名無しさん:2011/09/23(金) 20:56:23.49 ID:s9zN5rVs0
大学名 退学率 (2008年データ)
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%
140大学への名無しさん:2011/09/25(日) 06:16:38.84 ID:r7+tcmHZ0
こんな大学に通い続けるくらいなら退学した方がマシ
141大学への名無しさん:2011/09/25(日) 11:45:56.28 ID:semBh6HP0
桃山なんて,品のねえ名前だな・・・

ピンクキャバレーか?
142大学への名無しさん:2011/09/25(日) 15:40:44.12 ID:0cuXB8IC0
>「摂南の推薦比率が○○%?どうせ出鱈目に決まってる。」
と思う人は実際に買ってください。ページでは後ろの方に載っていますよ。
自分の目で確認するのが早いでしょう。私はあくまで読売新聞さんの本の宣伝しているに過ぎません。

【楽天ブックス】大学の実力2012
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%AE%9F%E5%8A%9B%EF%BC%882012%EF%BC%89-%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE-9784120042812/item/11332387/

おめでとう!調べたら桃山は推薦入学は60%と摂南より5%も健全だったぞ
143大学への名無しさん:2011/10/02(日) 04:10:02.86 ID:rbUztgeC0
俺がいつも不思議に思ってるのは
なんで桃山みたいなFラン大学に西日本を中心に各地からやってくるのか
和歌山はまあ当然としても
東は新潟から西は熊本まで近畿含め北信越山陽山陰九州四国からわざわざ下宿してまでこっちにくるのか
そこまでの価値ないだろと
144大学への名無しさん:2011/10/04(火) 03:07:40.74 ID:Fr557ONN0
◆◆甲南大学1996年現役浪人志願者数(2月の本学問題3科目型入試)◆◆
ЮЮ文学部==現役4029人(74.0%)浪人1413人(26.0%)
☆☆理学部==現役1714人(51.5%)浪人1612人(48.5%)
○○経済学部==現役1972人(60.6%)浪人1281人(39.4%)
▽▽法学部==現役2124人(56.9%)浪人1611人(43.1%)
ÅÅ経営学部==現役2000人(59.0%)浪人1391人(41.0%)
◆◆全学部==現役11839人(61.8%)浪人7308人(38.2%)
合格者になると浪人のほうが合格率高いが、入学者になると現役のほうが
入学率が高くなる、浪人は他も合格するから。志願者と入学者の現浪比率
が同じぐらいだと考えられる。推薦入学も含めると96年は70%弱が現役で入学。
<追加>
96〜2000年にかけて浪人が減少し、2000年では推薦を含め80%強が現役で入学。
阪神大震災の95年は94年に比べ志願者が大幅に減った。94年が24915人に対し
95年は18851人。震災で欠席も多く受験者は95年で14242人であった。甲南が
きっと好きで受験したと思うので95年合格者の半数近くが入学手続きをした。
96年は志願者数(3月もセンター利用も入れ)が26240人で受験者数が25480人で
あり、合格者が7301人で入学手続き者が2091人であった。97年は志願者
28329人で合格者が6433人で入学手続き者が2003人であった。この頃文学部に
現役志願者が多かったのは女子(浪人が少ない)の志願者が多かったため。
関東圏は浪人してでもせめてMARCHなどの知名度のある大学に入るという
考えの人が多く最終学歴だけは浪人してでもといった感じで高校は通過点。
名古屋圏は私立中学高校の人数は少なく公立高校の人数が多い、公立高校は
強制的にクラブに入らないといけない規則があり、最終学歴にこだわらない。
関西圏は関東圏に比べたらこの頃は浪人率が少なかった、関西で大阪府のみ
浪人生が多かった。姫路&加古川のほうでは高校の偏差値が重視される傾向。



145大学への名無しさん:2011/10/05(水) 22:45:57.57 ID:8Y8nKY0N0
指定校推薦の願書に修正液使ってしまったけど大丈夫でしょうか
146大学への名無しさん:2011/10/09(日) 13:40:38.37 ID:s1xHIGyt0
>>145
願書に修正液使うとかくっそワロタwwwww
今のうちに新しい大学探しとけ
147大学への名無しさん:2011/10/10(月) 20:29:45.08 ID:PoK0N/QO0
流石にネタだろ…
148大学への名無しさん:2011/10/11(火) 00:04:28.32 ID:TT4P0QYP0
>>145のような奴しか受けないから、キャンパス内が無法地帯になるんだろ…
149大学への名無しさん:2011/10/12(水) 05:47:57.49 ID:3F23v6Ds0
>>145
釣り針がでかすぎだろ
マジモンならゆとりおそるべし
150大学への名無しさん:2011/10/14(金) 20:38:33.32 ID:PfYT09Mj0
ピン大生は学生のくせに皆税金しっかり払ってるww
キャンパスが吸い殻まみれww
151大学への名無しさん:2011/11/07(月) 17:34:50.13 ID:XyPkDQk10
修正液使っても受かりました

ニート共ざまぁ!
152大学への名無しさん:2011/11/15(火) 12:54:18.52 ID:jz/JzqQQO
桃山大学は世間的に上位の大学なんですか??
http://m.ixi.jp/view_diary.pl?id=1795433520&owner_id=9886566&comment_count=39&&mhome=1
153大学への名無しさん:2011/11/15(火) 20:47:27.19 ID:zXXAPIM40
>>151
指定校でピン大とかアホすぎなんですけど……
154大学への名無しさん:2011/11/16(水) 15:04:50.89 ID:SmDIMzKs0
>>153 実は近大ですが…
155大学への名無しさん:2011/11/17(木) 14:58:23.79 ID:yW+a7akc0
キャンパスに吸殻っていったいどこに?
不合格者のやっかみか?
156大学への名無しさん:2011/11/17(木) 19:48:55.27 ID:HHvES0yB0
>>154
変わらんわwwwwww
157大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:17.19 ID:9ABRVrdK0
ここやめた方がいいよ、通うのは勝手だけど
卒業しても就職ない。
158大学への名無しさん:2011/11/21(月) 10:28:11.82 ID:Ulvesvup0
>>156
そういうお前はFランだろ?www
159大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:45:29.25 ID:pq39q/4R0
桃山と摂南ってどっちが上ですか?
160大学への名無しさん:2011/11/21(月) 20:40:10.30 ID:x4vxEMNb0
>>159
五十歩百歩
百が摂南
161大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:10:44.47 ID:pq39q/4R0
就職は摂南より桃山が上とも聞きますが
162大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:37:48.49 ID:1Rb4JNNm0
いちおう公募受かったけど
なんかここの人たち怖い
163大学への名無しさん:2011/11/23(水) 23:35:59.67 ID:WvQBo0oz0
ガラの悪い人はたくさんいますが、中には心の暖かい学生さんも何人かいらっしゃいますよ
164大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:43:54.85 ID:L06a/99y0
>>163
ぼんぼん:6割
バカ:9割9割9分9厘
真性:2割
で、心の温かいもとい気の弱いネクラが5割くらいでおっけーですか?
165大学への名無しさん:2011/11/26(土) 16:47:42.88 ID:mtfl0lZ60
(*) アナル
166大学への名無しさん:2011/11/26(土) 20:05:15.55 ID:28hbp7040
>>164
お前がとんでもないゆとりってことはわかった
167大学への名無しさん:2011/11/27(日) 03:04:59.29 ID:3F8zZXFp0
>>166
えっと・・・
ばかでぼんぼんで真性なネクラもいますよ^^;
168大学への名無しさん:2011/11/27(日) 08:06:49.73 ID:GF9lrqi60
摂神追桃はどこが一番バカ?
神>>摂>桃>>追
ってかんじ?
169大学への名無しさん:2011/11/27(日) 09:05:24.48 ID:4F3lPLOj0
今日の日経の朝刊に関西有力11大学からのメッセージという全面広告が出ていた。
11大学の学長が自校のPRをしていた。注目すべき有力11大学とは
京大・阪大・神戸大
関大・関学・同大・立命大
京産・近大・甲南・龍谷大
この11大学が日経も認めている関西有力大学となる。

170大学への名無しさん:2011/11/27(日) 09:07:16.39 ID:4F3lPLOj0
169は11/25の日経の朝刊です。
171大学への名無しさん:2011/11/27(日) 15:48:29.58 ID:V2vhMqbG0
>>169
府大や市大がない時点でわかるよな?
172大学への名無しさん:2011/11/27(日) 18:47:41.44 ID:Sfw5yik30
>>168
全部バカです
173大学への名無しさん:2011/11/30(水) 23:14:04.82 ID:MwkE4PjjO
世間的には大阪経済大と同格程度の評価は得ている
174大学への名無しさん:2011/12/03(土) 17:06:20.09 ID:LxwSc12LO
ニート養成所
175大学への名無しさん:2011/12/04(日) 13:43:01.91 ID:vGjZmeL10
>>168
摂と桃は逆という説もある。
摂は指定校の合格者数を公開していない。
かなり埋めて偏差値操作してるのでは
という噂がある。ただ追手門より下はない。

神>>桃≧摂>>追
176大学への名無しさん:2011/12/05(月) 01:17:25.59 ID:izL3Qygq0
俺のツレは桃山公募落ちて摂南は受かってたけどまぁ底辺にはかわりない
177大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:10:19.36 ID:3ghp6DGc0
桃山は、入試上位者は、学費がただになるぞ
178大学への名無しさん:2011/12/14(水) 10:57:19.63 ID:w9R66adgO
社会のゴミ養成所
179大学への名無しさん:2011/12/15(木) 12:10:21.51 ID:n7e3to8C0
電柱に車衝突、大破 大学生2人死亡 大阪・平野区
http://www.asahi.com/national/update/1215/OSK201112150004.html
180大学への名無しさん:2011/12/18(日) 14:22:03.99 ID:hXZSaMUY0
>>179
気の毒な話だ...
しかも、うちの近所の子たちだ...
親御さんはどんなに悲しんでいるだろう...
181大学への名無しさん:2011/12/18(日) 15:56:02.14 ID:ozwvXo9T0
てかここに行く意味あるの?
182大学への名無しさん:2011/12/20(火) 23:30:36.52 ID:ZzxyONAWO
学生、教授、職員全てがバカで構成された大学
183大学への名無しさん:2011/12/21(水) 03:34:26.62 ID:y6t/EbgNO
俺が人事の立場なら、22歳桃学卒より18歳高卒を採用するw
184大学への名無しさん:2011/12/28(水) 23:38:17.91 ID:v0HjCX5r0
タレントの勝俣にバカにされて公開処刑されたときの動画ってどこかに残ってる?
05年ごろらしいから無いのかな
185大学への名無しさん:2011/12/30(金) 01:31:58.08 ID:NwmK0NwA0
入試で落とされたやつが荒らしてるな。
入学すれば、どれだけいい大学がわかるだろ。
186大学への名無しさん:2011/12/30(金) 03:03:06.93 ID:gGFOMts+O
こんな大学存在するんだな
大学名を名乗るの恥ずかしくないか
187大学への名無しさん:2011/12/30(金) 13:57:35.02 ID:b3iiNd7a0
>>185
ほんまいい大学やで。
授業が終われば学内で酒が飲めるんやで。
188大学への名無しさん:2012/01/13(金) 17:31:31.10 ID:I9b12tBv0
>>185>>187
釣り乙ww
学内のどこに居てもたばこの煙を吸うことになるようなパーパー大学のどこがいいんだよw
189大学への名無しさん:2012/01/17(火) 06:56:57.24 ID:kpp5FXFB0
偏差値は最低クラス。
学生のマナーの悪さはトップクラス。
190大学への名無しさん:2012/01/26(木) 20:20:42.75 ID:mRiW5JaB0
この大学勝俣に馬鹿にされる前は
摂神追桃ではトップで摂南とか相手にもならなかったのに

どうしてこうなった
191大学への名無しさん:2012/01/28(土) 08:41:31.52 ID:ywtdOnLA0
今でも就職は摂南より良いよね
192大学への名無しさん:2012/01/31(火) 07:55:52.82 ID:meRU/c7TO
ソースあり 
ななんと近大の文芸学部は10年以上前あの佛教大の下位学科仏教学科より低偏差値だった事実
私大バブル時代でもアホ近は佛大以下の低偏差値大学だった件について
今の近大の偏差値は偏差値操作の賜物ですね。。
1997年度代ゼミ http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1997.html
佛大仏教学科55 アホ近文芸54←wwwwww
近大のライバルは昔から四天王寺国際仏教でした。
193大学への名無しさん:2012/02/05(日) 19:53:39.42 ID:8KxGKqhS0
就職はよいのでは?
194大学への名無しさん:2012/02/06(月) 18:53:17.57 ID:v8G1QOpRO
摂神追桃w ど底辺の目糞鼻糞だろw
195大学への名無しさん:2012/02/07(火) 05:17:55.71 ID:JyLE/N97O
他の三大学はないのに、ピン大が大学受験板にあること自体がおこがましいw
196大学への名無しさん:2012/02/07(火) 13:02:37.82 ID:5BrY1e6m0
他の就職の状況は知らないが、大阪府警への就職はかなり良い
197大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:42:57.22 ID:h4tsdJo1O
保守
198大学への名無しさん:2012/02/11(土) 07:53:27.72 ID:CbOxsKtQ0
入学式の服装はどんなもの着ていけばいいですか?
199大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:44:59.40 ID:VRgY4DRx0
ふつうに考えてスーツじゃないの?
200大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:00:59.46 ID:uIlUxKPXO
ゆうりちゃん
201大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:38:04.64 ID:VRgY4DRx0
後期日程がんばれ受験生
202大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:30:57.84 ID:mkfm2C+Q0
チャペル
203大学への名無しさん:2012/02/21(火) 14:17:03.89 ID:sj/Egd7U0
204大学への名無しさん:2012/02/22(水) 23:01:28.40 ID:BtB9BcLM0
奨学金欲しいな
205大学への名無しさん:2012/02/23(木) 20:55:08.62 ID:fN0ptkFC0
せめて産近甲龍に行きたいよぉ。
206大学への名無しさん:2012/02/23(木) 22:47:03.05 ID:oHsAC7Ep0
桃山一般入試結果どうした?
倍率1.1倍多すぎだろ
前まで全学部1.5倍くらいあったのに完全にフリーになってんじゃん
207大学への名無しさん:2012/02/24(金) 02:17:30.41 ID:0QowEj280
入試のやり方の失敗だろ?
評判が落ちたというより、それだけ。
評判は他の大学よりは良い
208大学への名無しさん:2012/02/24(金) 19:03:50.58 ID:AEgVvh0O0
桃山って学生DQNばっかなの?
経営学部受かって行こうかどうか迷ってんだけど
209大学への名無しさん:2012/02/24(金) 20:34:52.98 ID:npM8xYaG0
摂神追桃は残念ながらDQNが多い。
一般入試率が産近甲龍と比較すると明らかに低い。
関西では可能なら関関同立、最低でも産近甲龍に入りたいもの。
210大学への名無しさん:2012/02/25(土) 10:12:56.82 ID:mXQ6gY880
少し前まではまじめな人も多かった
211大学への名無しさん:2012/02/26(日) 21:22:52.06 ID:Qoxks9dh0
いわゆる真面目系馬鹿が多い印象
それ未満になってくるとDQNの巣窟って感じだが
212大学への名無しさん:2012/03/03(土) 16:23:13.89 ID:PF7vIPue0
エリート系DQNいないの?
213大学への名無しさん:2012/03/03(土) 21:17:14.55 ID:RHTYY39F0
関関同立、産近甲龍でもバカが増えているのが現状
214大学への名無しさん:2012/03/04(日) 14:25:00.21 ID:U2dTqzRf0
今の学生も真面目なのが多い
そのせいか、警察官とか公務員になるものが結構多い
偏差値にかかわらず、目標を持った学生が多い感じ
215大学への名無しさん:2012/03/04(日) 15:14:36.82 ID:PS9rBg8q0
ピン大・・・笑
アリスのハゲ村真司の母校だろ。
名前書いただけで合格したって言ってたよ。
216大学への名無しさん:2012/03/04(日) 22:51:52.58 ID:zLIs1Jz50
んな訳ないだろ。
217大学への名無しさん:2012/03/05(月) 18:30:19.23 ID:S6QD00dM0
名前書くだけで受かるわけねーだろ
試験問題見たことあんのか。この工作員は。
218大学への名無しさん:2012/03/07(水) 18:16:26.14 ID:rNfvT+M/0
桃山学院大学どうしたんだ…
サンデー毎日の「有名私大に強い高校ランキング」で
桃山だけ有名私大扱いじゃなくなってる
あの追手門学院大学さえ有名私大扱いなのに…
倍率が低すぎるからその他扱いなのか?
もっと絞れ。そうしないとこの大学はマズイ
219大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:36:38.78 ID:nauC5om30
黙れ
220大学への名無しさん:2012/03/10(土) 08:38:09.72 ID:wadmy5yM0
女ならここでも良いが…
221大学への名無しさん:2012/03/11(日) 02:31:12.10 ID:/Vs58XZF0
桃山は有名校だよ
卒業すれば、卒業生も多くわかるはず
222大学への名無しさん:2012/03/15(木) 12:48:25.22 ID:dYQQfXQf0
まあコネは強い
入試難易度は随分低くなったが
223大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:45:48.01 ID:W8dJCH4x0
入試なあ懐かしむもんでもないが

国語は舐めとるやろ?ってレベルで軽く切れた
英語は脳内鉛筆転がしで決めた
社会な、政治経済勉強しててんけど桃山は政経なかったからな
しゃーなしで日本史選んだなあ


桃山大学が偏差値の割に偉そうにしてるのは立地条件のおかげなんだよなあ
隣接する和歌山県には国立である和歌山大を除いてまともな大学がないからね

国立大学の下のランクの大学がないから
関関同立はおろか産近甲龍すらかからない受験生にちょうどいいんだよね

自宅からも通えるし下宿しても大阪市以北の大学に比べれば近いから親御さんも安心できる
学校の歴史もあるし移転して浅いから設備も新しい

わざわざ大和川超えて大阪市より北で大学探さんでもココで決まりやろ
224大学への名無しさん:2012/03/17(土) 11:25:02.25 ID:ql8aTFVB0
なるほど
225大学への名無しさん:2012/03/17(土) 13:41:27.81 ID:/kK6FSRo0
閑静な新興住宅地の中にあって、きれいな学校だよね、ここ
226大学への名無しさん:2012/03/17(土) 15:45:32.57 ID:GIoHRSQ50
設備もいいしきれいだし快適に勉強できる大学だよ
偏差値が上位だが設備が古く勉強に身が入らない大学行くより
ここの大学のほうが良いと思うけどね
大企業や公務員に就職できるのは偏差値ではなく
ほとんど自身の努力次第だからね
227大学への名無しさん:2012/03/18(日) 22:36:59.20 ID:V14VPt7A0
まあ大企業行きたいならやめとけ
228大学への名無しさん:2012/03/19(月) 22:58:53.56 ID:4OXHnlmM0
>>226
むなしい。
自信の努力といってもピン大で公務員、大企業は絶望的。
ピン大より偏差値が上位、つまり関関同立、産近甲龍は設備もよく
環境もいい。同級生同士の刺激も上。
可能なら、上の大学を目指すべき。
それが不可能ならピン大でいいだろう。
229大学への名無しさん:2012/03/20(火) 08:26:08.59 ID:Wa/m3Yvp0
桃山は学費が入試の結果によってタダになると広告にあった。
受けるべき?
230大学への名無しさん:2012/03/20(火) 15:14:58.33 ID:bBNe9Lx40
★帝国武蔵(帝京、国士館、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・大東文化、東海、亜細亜のどこも嫌がっていないユニット
・学習院の時代は終わった。ので入れない。
・これからは武蔵の時代。これぞ2科目入試の武蔵の時代。

231大学への名無しさん:2012/03/20(火) 15:34:50.20 ID:MSDb3UEM0
>>229
センター試験で8割5分を取れるなら学費無料いけるんじゃね?



続報・追手門学院の強姦事件、怪文書流出の経緯と隠蔽工作
http://www.tanteifile.com/watch/2012/03/20_01/index.html
232大学への名無しさん:2012/03/20(火) 21:14:19.97 ID:lvc3ZK5b0
桃大生が来ましたよっと
233大学への名無しさん:2012/03/21(水) 10:23:11.97 ID:okxc/K8ZO
>>231

センター8割5分って阪大や京大レベルだろ

そんなやつがここに入学するのかなあ
全額無料の特待とる人ってふざけて受験した阪大や京大志望の人なんだろうか
234大学への名無しさん:2012/03/21(水) 18:33:02.68 ID:tbtxsQJ/0
ここって通信制高校の人でも頑張れば
入れます?掲示板とか見てると、ノリいい人
多そうな気がしたんですが
235大学への名無しさん:2012/03/21(水) 18:35:18.68 ID:589vDPc/0
>>233
全科目とる必要ないよ
一科目だけ
236大学への名無しさん:2012/03/21(水) 19:00:03.40 ID:okxc/K8ZO
>>235

一科目でも8割5分とれば他が5割くらいでも無料特待なのか?
それはないんじゃ・・・
237大学への名無しさん:2012/03/24(土) 07:20:56.48 ID:lBSx3ej90
通信でも頑張ればいけるだろ
というか、どの大学でもがんばればいける
238大学への名無しさん:2012/03/27(火) 17:05:19.56 ID:fXJMl3xW0
入学式たのしみ
239大学への名無しさん:2012/03/28(水) 01:13:17.37 ID:82zGF9gb0
★帝国武蔵(帝京、国士館、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・大東文化、東海、亜細亜のどこも嫌がっていないユニット
・学習院の時代は終わった。ので入れない。
・これからは武蔵の時代。これぞ2科目入試の武蔵の時代。


240大学への名無しさん:2012/03/29(木) 08:47:36.66 ID:ZdvRmmY/0

180 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/28(水) 10:12:19.52 ID:aObb5cCQ
2012年度合格上位 最新版 (出典・サンデー毎日様より)
【摂南大学】
常翔学園291←ww 清風42 関西大倉30 
常翔啓光学園29 摂津28 交野25

【神戸学院大学】
明石城西79 相生62 東播磨59 
加古川西52 須磨東44 明石北41

【桃山学院大学】
佐野30 花園(大阪)23 久米田23 
生駒23 星林23 浪速21

悪いけど摂南うさんくせーwwww
にひゃくきゅうじゅういちwwwww
啓光もあわせてさんびゃくにじゅうwwwwww

181 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/28(水) 10:16:25.33 ID:aObb5cCQ
これ見ると桃山の方が安定して偏差値の高い高校からの合格が多いよ
摂南は上は清風や関西大倉などもあるが、薬学・看護の事も考えると…
下は交野だし、安定感がない。文系の入学層は交野レベルだろうなw

合格高校的に見れば
中身は桃山は悪くなさそうだが、交野を上位に入れるよりは久米田や佐野の方が良いだろ?
241大学への名無しさん:2012/04/12(木) 01:50:11.93 ID:+gnRAqgA0
みんなが知ってるアホ大学
通う価値ナシ、人生のムダ
242大学への名無しさん:2012/04/23(月) 10:27:38.56 ID:Bw70+A8F0
桃山は文系しかないから摂南の方が
かなり上だろう。
243大学への名無しさん:2012/04/23(月) 20:47:00.83 ID:m4uf7UK20
♪ 桃山学院大学〜 桃山学院大学〜 桃山学院大学〜 長き歴史〜 ♪ かーーーーーーーー!!!
244大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:32.94 ID:Th6w/ayvi
履歴書に書かれた大学名で笑われますが、
245大学への名無しさん:2012/05/13(日) 20:51:51.69 ID:O4khVI5Z0
この時期は、毎年桃山の受験に失敗した受験生らしい書き込みが増えるような気がする
来年は、どこかに合格するか就職先が決まるといいね。
246大学への名無しさん:2012/05/14(月) 19:43:47.93 ID:AMkO602Ci
卒業したことがハンディになる桃山学院大学
間違いなく事実
247大学への名無しさん:2012/05/15(火) 10:14:24.00 ID:0llhaCcX0
大学にいったこともないような人が騒いでいるようね
大学に入学したことがあるならば、どこの大学にいっても「ハンディ」なんて言葉は使わない
大学の名前だけで優劣が決まると信じているなんて、本人はよほど学歴コンプレックスがあるとしか思えない。
248大学への名無しさん:2012/05/15(火) 12:34:40.46 ID:JcVQbK2K0
その通り。
249大学への名無しさん:2012/05/15(火) 16:19:40.19 ID:Q2/MNeFP0
学生さんたちは甘ちゃんだね。
社会に出たらわかるよ。
残念な大学ってものがあることを。
250大学への名無しさん:2012/05/15(火) 17:20:11.96 ID:JcVQbK2K0
一流大学卒ならお前みたいに仕事中に2ちゃんねる書き込みできるんやね。
えらい、えらい、(笑)
251大学への名無しさん:2012/05/15(火) 18:57:19.01 ID:Q2/MNeFP0
お笑い芸人養成大学でしょ?
252大学への名無しさん:2012/05/15(火) 21:18:41.52 ID:JcVQbK2K0
よくしってるね。やっぱり一流大学卒やね(笑)
えらい、えらい。
253大学への名無しさん:2012/05/15(火) 22:02:41.50 ID:BI8AHhXPi
事実ばかりだけに辛い
254大学への名無しさん:2012/05/15(火) 22:20:37.38 ID:JcVQbK2K0
えらい、えらい。(笑)
255大学への名無しさん:2012/05/15(火) 22:32:00.33 ID:CedcRaXT0
アタマが悪いからレスもつまらないよ。
256大学への名無しさん:2012/05/16(水) 12:25:25.88 ID:kJIQc+Dh0
お前よりマシやしお前がもりあげたら?
一流大学卒やねんやろ(笑)
257大学への名無しさん:2012/05/16(水) 12:50:33.45 ID:Lm3lqSqki
オレはピン大に行く勇気はないわ。
人生大切にしたいからwww
258大学への名無しさん:2012/05/16(水) 17:19:24.61 ID:kJIQc+Dh0
勇気がないヘタレはこないで結構、一流大学卒にヘタレが多いの
なんとなくわかるわ(笑)
259大学への名無しさん:2012/05/16(水) 17:41:22.70 ID:7eUc2IHZ0
三流大学生必死www
学校出ても誰一人期待してないのに
260大学への名無しさん:2012/05/16(水) 19:46:16.34 ID:kJIQc+Dh0
お前相手に遊んでたら、かしこくなるかも?
もっと相手してよ(笑)
261大学への名無しさん:2012/05/16(水) 19:58:33.12 ID:gU8FffMJi
残念ながらピン大生は矯正不可能なぐらいレベルが低い。

残念な人生を送ってください。
262大学への名無しさん:2012/05/16(水) 19:59:51.82 ID:gU8FffMJi
(笑)
263大学への名無しさん:2012/05/16(水) 20:56:35.09 ID:kJIQc+Dh0
どのレベルなんか教えてほしいし、もっとおもしろいこと言えんか?
まじめすぎておもんないな(笑)
お前もしかしてピン大すべった奴か?
264大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:12:31.03 ID:coZK07sS0
えっ、ピン大すべるヤツって存在するの?
行き場のないアホの受け皿だろ。
265大学への名無しさん:2012/05/16(水) 21:27:00.23 ID:kJIQc+Dh0
お前もそうやったんか?
266大学への名無しさん:2012/05/17(木) 00:03:07.75 ID:vR/c9gtF0
なんかここに張り付いてるやつがいる・・・
267大学への名無しさん:2012/06/09(土) 17:32:24.02 ID:Uj6OO3JR0
今年はここを受験しますよっと。
268大学への名無しさん:2012/06/12(火) 01:08:04.63 ID:mUhn7Sp/0
オープンキャンパス人が多い。
269大学への名無しさん:2012/06/15(金) 04:50:21.17 ID:CAWerZfj0
教会がきれいだった
270大学への名無しさん:2012/06/16(土) 18:06:31.86 ID:aS1QkAEp0
摂南〜♪摂南〜♪
指定校・付属校入学者数非公開の〜摂南〜♪
271大学への名無しさん:2012/07/04(水) 19:22:17.12 ID:wAl/Bbvx0
摂南大学って特に台形に執拗に絡んで工作してるけど
頭悪いん^^;
桃山学院の方がまともですよね?
272大学への名無しさん:2012/07/13(金) 18:14:03.23 ID:V0OAWIST0
桃山の方がまともであるのは間違いないでしょうね
変な学生少ないし

ちなみに、泉北高速が南海に買収されるらしいので、劇的に運賃が安くなるでしょうね
273大学への名無しさん:2012/07/13(金) 21:13:41.26 ID:qZeZMPaE0
何年後の話?
274大学への名無しさん:2012/07/14(土) 00:27:24.57 ID:PcoXoO+/0
今年は受験した三学部に総て不合格になった。来年も第一目標校として
桃山学院に照準を定めて頑張るつもりだ。来年こそは!
275大学への名無しさん:2012/07/15(日) 01:47:07.31 ID:+sIbkgqd0
頑張って大学いきてね
276大学への名無しさん:2012/07/16(月) 01:40:03.37 ID:UJO4n9Ry0
電車代が安くなるのは大変うれしい
毎日通うから、結構な値段になるし
277大学への名無しさん:2012/07/17(火) 09:15:25.04 ID:3UzyIA7P0
夏休みに、白浜のセミナーハウスいこうと思うが、まだ予約ってできるか?
278大学への名無しさん:2012/08/04(土) 23:24:27.86 ID:S73YDu3P0
できるのでは
279大学への名無しさん:2012/08/07(火) 19:19:03.57 ID:Zn0kLkox0
>>274
おいおいもう1年勉強できる時間あるなら、
関大くらい目指せよw
280大学への名無しさん:2012/08/11(土) 21:51:49.13 ID:Lzx+N0ai0
公務員合格した!
やっほーい!!
これで気持ち良く卒業できる
281大学への名無しさん:2012/08/15(水) 01:00:15.14 ID:fvBKqhXz0
公務員もいいが民間での就職率はいいのか?
まわりでは結構きまっているのだが
282大学への名無しさん:2012/08/20(月) 05:21:08.51 ID:OAo6+e/H0
オープンキャンパスどうだった?
283大学への名無しさん:2012/08/21(火) 03:55:21.78 ID:gz9kug+o0
今年は大盛況だったらしい
284大学への名無しさん:2012/09/06(木) 22:41:19.29 ID:BTh4FoLN0
やっと人気が戻ったか
285大学への名無しさん:2012/09/08(土) 13:11:41.33 ID:MD0Za+qy0
そろそろ入試シーズンだな
286大学への名無しさん:2012/10/05(金) 19:10:01.81 ID:8wPvG8UP0
一般入試合格高校上位校(関西中堅私大) 12年度版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

関関同立未満有力企業就職実績 12卒版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86315

各種推薦入学者比率表
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
287大学への名無しさん:2012/10/05(金) 19:30:30.80 ID:WyNV4eoC0
勝俣「なに?、狂大ってwwww」
チリ子「宇治原さん京大だったんだww」
勝俣「なによ?狂大ってw」
ゴリ「ズが高いですよ勝俣さんwwwww」
勝俣「大学名が狂った漫画じゃんwww」
客「wwwwwwwwwww」
288大学への名無しさん:2012/10/05(金) 22:23:31.73 ID:gZw9Gq/g0
今年はオープンキャンパス人多かったらしいな
やっと宣伝に力をいれる気になったか
289大学への名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:17.15 ID:MsOD+5aD0
>>1
代ゼミ2013年 文系学部
【近畿大学】54.8
文芸54 法学55 経済55 経営53 社会55 農学(食品栄養)57
【甲南大学】53.6
文学55 法学52 経済53 経営55 創造53
【佛教大学】53.2
文学53 歴史54 教育57 社会51 福祉51
【龍谷大学】52.7
文学53 法学54 経済53 経営53 社会51 政策51 国際54
【京都産業】52.0
文化52 法学52 経済52 経営52 外語52
【摂南大学】51.5
法学51 経済51 経営52 外語52
【大阪経済】50.7
人間50 経済52 経営52 社会49
【阪南大学】48.2
流通49 経営情報48 経済46 国際コミュ49 国際観光49 
【大阪商業大学】46
経済46 総合経営46
【桃山学院】44.8←←ココ w w w w
国際45 法学44 経済45 経営45 社会45

ぐわんばれ、ピン大 w w w!
オッテモンはめんどくさいから計算しなかった。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1340699463/
290大学への名無しさん:2012/10/15(月) 21:17:47.82 ID:BnYb8DpU0
大商大怒って、
どう考えてもアカンやろ。
終わっとるやん。
291大学への名無しさん:2012/10/17(水) 20:00:38.63 ID:ctN8a+Xw0
摂南大学の偏差値操作の実態

■2教科だけ
■傾斜配点方式有り
■学科併願方式有り
■合格者数絞り
■付属高校の「常翔学園」「常翔啓光学園」から一般入試大量受験 
 また、合格は325人と異常な多さ

★偏差値操作がバレておらず、優秀な受験生が摂南はわりかし賢いと
勘違いして滑り止め受験で摂南が1強となり偏差値が異常に上がっている。
★就職は当然操作して上がっているだけなので桃山学院より弱い。

これが今の摂南の実態
292大学への名無しさん:2012/11/04(日) 15:07:06.83 ID:13AlfmMeO
桃って勝ちゃんに爆笑されたからな…
293大学への名無しさん:2012/11/06(火) 13:21:41.72 ID:3xi+EEpf0
桃山の学生が無免許運転を予告。
https://twitter.com/haekiller1/status/265647305615609857
おまけに不正行為まで依頼。
https://twitter.com/haekiller1/status/265646089468772353


下はともかく上は拡散した方がいいよな、安全のために。
免停を喰らうってことはそれだけ危険なことをしたってわけだから、
そんな奴が運転したら危ない。
294大学への名無しさん:2012/11/19(月) 19:04:42.80 ID:7wIrvzaR0
一般合格高校上位校

関関同立編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128999

産近甲龍・単科大学・女子大学編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
295大学への名無しさん:2012/11/20(火) 21:55:47.42 ID:Cmsm4Low0
関西私大(産近甲龍/佛教大学/大阪経済大学/大阪工業大学/関西外国語大学)
一般合格高校 ★高校別データ補完版★ 12年度版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
296大学への名無しさん:2012/12/03(月) 01:52:34.61 ID:CVc4yHDnO
>>291
他の大学に失礼な投稿は、やめような
297大学への名無しさん:2012/12/06(木) 20:01:07.57 ID:0uf2F6MB0
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313

一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091

関西私大推薦入学者比率表 12年度
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770

産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611

関西私大学費表(4年間)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
298大学への名無しさん:2012/12/22(土) 22:34:30.83 ID:JJP7hoOIO
オープンキャンパスに行ったが、どこもかしこもたばこ臭くて行く気失せたわ
299大学への名無しさん:2012/12/24(月) 13:24:34.65 ID:TqfcMzK+O
神戸4私大
芦神大流
あしんだいりゅう
芦屋、神戸学院、大手前、流通科学の神戸4私大
300大学への名無しさん:2012/12/27(木) 17:54:48.79 ID:Fomfwpn3O
摂神追桃が摂追桃佛(せっついとうふつ)に変更になったみたい。
摂追桃佛外外経工で頑張ろうぜ!
301大学への名無しさん:2013/01/06(日) 15:30:32.03 ID:fVia7xjXO
ピン大のアホ学生どもはバカの一つ覚えのように歩きたばこ&ポイ捨てするからな
キャンバス内の煙たさは異常
302大学への名無しさん:2013/01/08(火) 21:53:46.40 ID:BZdLWJ4u0
阪南のほうが色々とすごいよ
南キャンパスは平和だけど
303大学への名無しさん:2013/01/11(金) 02:04:16.95 ID:YJpUc57UO
桃学はいろんな意味で煙たい奴が多い
304大学への名無しさん:2013/01/12(土) 00:00:48.53 ID:OMewdy36O
♪ 桃山学院大学〜 桃山学院大学〜 桃山学院大学〜 長き歴史〜 ♪ か〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
305大学への名無しさん:2013/01/13(日) 08:22:17.32 ID:q3p9qrRRO
盛脇の出身大学?
306大学への名無しさん:2013/01/14(月) 15:09:22.10 ID:0JJ+ycvF0
受験生は『桃山学院大学 解答速報掲示板』で検索
307大学への名無しさん:2013/01/14(月) 21:32:30.30 ID:kcNUTJdM0
大正生まれの99歳が聴講生として通っているとニュースに出てた
308大学への名無しさん:2013/01/20(日) 09:06:54.12 ID:aPpwzs3t0
摂神追桃の中で名前だけはインパクト強いよな
レベルの割に有名かも
摂南とか追手門とか誰も知らないしw
昔に中高が難関私立だったのも大きいな
309大学への名無しさん:2013/01/20(日) 09:36:21.73 ID:HNvr1TxQ0
いまも中高は難関市立
310大学への名無しさん:2013/01/20(日) 12:14:35.01 ID:8qSoo5vR0
桃山は中・高が本体だし
ちなみに、追手門は小学校が本体
311大学への名無しさん:2013/01/20(日) 12:55:10.50 ID:aZ2QOOi+O
関関同立に小学校が出来てしまい追手門小学校も存在感が薄れた感じします
312大学への名無しさん:2013/01/23(水) 21:25:42.17 ID:Uaadpe3uO
桃山学院大は桃山学院中高のお荷物w
313大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:11:12.39 ID:mjouVe2P0
ここの学生、市長に危害を加えようとしてるって、大騒ぎだぞ
どういう大学なんだ?
314大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:49:24.23 ID:Jb50OY7qO
なんで桜宮高OBってすぐ「しね」「しばこ」「本間」って言うんだろう?不思議

大月雅貴@04199302 桃山大学 経済学部
http://togetter.com/li/444673
http://twitter.com/04199302

@koakumangel 体育科停止!?舐めとるな。体育科におれた事が誇りやのにな。橋本しねよ。
--------------------------------
@kotakichi314 むしろ既に荒れとる。わら 橋下しんだらえーねん、ほんま。
--------------------------------
ちょ、桜高の体育科入試を停止かもって、、 あいつ何言うとんの?しねよ、まぢで。
橋本何や良い事してヒーローぶってるつもりか知らんけど
ただの自己満やろ(>_<)笑受験生の気持ち考えろ、かす~
--------------------------------
@kawachiiwafune まだ分からんみたいやけどなぁ。橋本の自己満やろ。あいつくずやからな。笑
--------------------------------
@koakumangel 本間桜高生として悔しいですよー(>_<)
学生の気持ちも考えれやん橋本とか知事やめたらえーのに。笑
--------------------------------
@naaaaatsu10 あいつしばこ。なめとる。笑
ブサイクな顔して調子乗りやがって(−_−#) なんやねん、あいつ。
権力振りかざしやがって。嫌いやわ〜一旦落ち着けよ、橋本。
315大学への名無しさん:2013/01/26(土) 10:53:50.41 ID:seE64nsmP
解答速報にも使える受験生掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=momoyama
316大学への名無しさん:2013/01/28(月) 12:15:29.29 ID:mpfh95xQO
>>313
ここの学生は危ないの多い
犯罪予備軍の集まり
317大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:13:08.69 ID:0BZR45Di0
938 :可愛い奥様:2013/02/02(土) 03:45:33.69 ID:LB9msuIk0
散々、橋下市長に文句言ってた桜宮高校水泳部OBの桃山大学経済学部の大月雅貴くん。
奨学金を使い込み?

Masaki.O ?@04199302
@yoppiiii___a 全然あり!
俺授業料出してくれてるから奨学金で携帯代とか駐車場代とか払ってんで。わら 2013年1月25日 - 6:58 ・ 詳細

人間成長?退化?すると奨学金を使い込みするようになるみたいだね。

Masaki.O ?@04199302
@nino_sawa 昨日思ったわ。 ほかの高校と違って人間的成長出来た場所やなって。笑 桜高でよかったわ〜笑
318大学への名無しさん:2013/02/10(日) 20:38:38.73 ID:s6ayLwhh0
受かるといいね
319大学への名無しさん:2013/02/24(日) 03:52:20.56 ID:RyU1BNc60
入学式が楽しみですね
320大学への名無しさん:2013/04/11(木) 01:58:05.40 ID:SPWg6Lc+0
結構、日本全国から学生が集まるね
321大学への名無しさん:2013/05/30(木) 13:43:04.70 ID:cnhDzV5Q0
桃山学院大学の卒業証書なんて就活の足かせになるだけ。
アホのラベルを顔に貼り付けて歩いてるのと同じ。
322大学への名無しさん:2013/06/19(水) 19:16:43.77 ID:d3VpZH970
公務員うけなよ
323大学への名無しさん:2013/06/19(水) 20:07:30.66 ID:Dfc1iLE60
火葬場職員とか
324大学への名無しさん:2013/06/20(木) 01:14:53.94 ID:pj+7FQkg0
環境事業局とか
325大学への名無しさん:2013/06/20(木) 11:11:59.80 ID:T/ocU2Gu0
>>321
論より証拠!

ならば、入学してみて足枷になるかどうかを実証してほしい!
326大学への名無しさん:2013/06/20(木) 13:54:45.03 ID:uF0XFhML0
オレの弟が就職浪人でバイトしてんだよ
327大学への名無しさん:2013/07/13(土) 20:11:39.38 ID:lkjeF+X+0
>>320
アホが集まるね
328大学への名無しさん:2013/08/04(日) 00:07:22.71 ID:S2X8xGfdO
もう少し頑張って近大に!!
とか無理なんか?
329大学への名無しさん:2013/08/08(木) 05:00:22.89 ID:+Kt4u/FF0
アメフト部の松瀬氏ね
滑舌悪すぎて何言ってるかわかんねーんだよアホ
330大学への名無しさん:2013/08/15(木) 15:47:44.98 ID:PorQ0vW80
おまえもアホだろ、ピン大のくせに
331大学への名無しさん:2013/09/02(月) 23:39:25.49 ID:Qau2QnR70
あれ、もう一つのスレ開けねーな
332大学への名無しさん:2013/09/07(土) 07:23:56.41 ID:hH0xEDEZi
こんなバカ大学行く価値無し
333大学への名無しさん
クズとゴミを産み出す逆リサイクル大学