古文漢文スレ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:07:37 ID:nvrR476Y0
>>950
それはやる気次第だ
俺の先輩の旧帝医いってた人なんだが
普通の参考書=要しても3日って感じだったそうだ
3日以内に1周次は1日で1周それを5周くらいする
参考書1冊完ぺきにするのに1週間くらい。
まだできるんじゃね?やる気があれば。
953大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:09:23 ID:juyxMidQ0
>>951
早稲田の社学と教育なんで、難しい古文出ますよね。

じゃあ解釈の本を探そうと思いますが、
早稲田の中位学部となると、古文解釈の方法までやったほうがいいでしょうか?
それとも、はじめの一歩で十分でしょうか?Amazonでは方法のほうは難しいから、はじめの一歩で十分だという意見がありますが。

できれば時期も時期なのではじめの一歩で済ませたいですが。
率直にお願いします。
954大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:22:22 ID:HD4Lswgw0
>>953
関谷系ならはじめの一歩とはじめの一歩問題集でいいと思うけどね
両方やらないとたぶん意味が無いから要注意.
問題集のほうは楽勝そうな文でも、意外と誤読しやすいものを選んでる。
955大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:24:31 ID:SvJolJfB0
>>953
実際自分で見て決めた方が早いとは思うけど。
解釈の方法しか持ってないけど、難しめだと思うよ。
詳しいから解釈関係の文法の辞書的にも使えて便利ではあるけど。
956大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:26:13 ID:juyxMidQ0
>>954
あ、言い忘れたんですが、一応、富井の古文読解をはじめからていねいにって本は読みました。

あれには「て」、「で」の前後の主語は同じとか、「を」、「に」、「が」、「ど」、「ば」のあとは主語が転換するとか、
書いてあったんですが、あれは「古文解釈」の本なんですか?

あれやってあれば必要ないですか?解釈の本は?
957大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:38:34 ID:HD4Lswgw0
>>956
初歩の初歩を例外を恐れずに噛み砕いて説明してる本であって
解釈の本としては非常に弱い。

たとえば接続助詞「て」を一つ取っても敬語と絡んだとき
  ・・・尊敬語+「て」、+〜
となっていたら、・・・部分と〜部分で主語が違うのが普通
  ・・・尊敬語+「て」、+〜尊敬語
となっていたら主語は文脈判断で決める


みたいなことは富井の本には書いてなかったと思うよ。
958大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:39:08 ID:juyxMidQ0
>>955
難しいと思うというのは、始めの一歩だけでは早稲田に足りないということですか?
それとも難易度が難しいということですか?
959大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:42:23 ID:SvJolJfB0
あくまでも、「解釈の方法」が難しいということね。
「一歩」は持ってないから、どの程度か知らんのです。
960大学への名無しさん:2010/12/03(金) 21:44:54 ID:juyxMidQ0
>>959
もっていらっしゃらないということは、早稲田に足りるかどうかお聞きしてもお答えできませんよね。

わかりました、とりあえず、始めの一歩で十分らしいので、それと、対応する問題集を買ってみます。
110Pくらいらしいのでなんとかこなせそうです。ありがとうございました。
961大学への名無しさん:2010/12/03(金) 22:01:21 ID:UQ8v9Tw00
962大学への名無しさん:2010/12/04(土) 00:21:18 ID:vcc9Mlge0
963大学への名無しさん:2010/12/04(土) 04:32:09 ID:CkSJJGFL0
本文のすぐ横に全文解釈がある参考書教えてください 
964大学への名無しさん:2010/12/04(土) 09:24:03 ID:D91Zd8Hl0
>>961
965大学への名無しさん:2010/12/04(土) 09:27:37 ID:D91Zd8Hl0
>>943
ネガキャンじゃなくて富井の本が欠陥だらけだから集中砲火浴びるんだろ
それだけ富井の力量が劣るという証拠
966大学への名無しさん:2010/12/04(土) 12:13:52 ID:qHgTxzz40
>>963
ない。
横のページでいいなら単語集にある。
967大学への名無しさん:2010/12/04(土) 12:41:34 ID:s+CeXx9d0
>>965
欠陥だらけというなら欠陥を10個くらいあげてみなよ
ほらほらどうした〜?
968大学への名無しさん:2010/12/04(土) 13:29:54 ID:n9t6S8Ak0
>>926
>>965

こいつらはまともに指摘できないゴミクズwww
しかも指摘した一個も言いがかりでしかない。

れ給ふ・られ給ふの識別について富井はフォローを入れてあるのにそれも読めてないww
969大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:28:18 ID:s+CeXx9d0
とりあえず東進叩けばいいみたいな風潮にまどわされた愚民達だろ。
とりあえず茶髪にしてるスイーツ女子と変わりない低能。
970大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:37:30 ID:RRvm1WK1O
センター試験対策に特化した長文問題集教えて下さい。過去問解いてるんですが点数が年ごとに大きく変わって安定しません
971大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:44:36 ID:cbq/hSyh0
>>963
学校の副教材
972大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:50:39 ID:6aGQazMmP
973大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:53:25 ID:VPun7QsY0
みんな何だかんだ言って漢文の参考書なに使ってるの?
974大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:56:48 ID:cbq/hSyh0
>>973
早覚え、ビトク、河合精選

望月の実況中継という最高の教材があるのに
投身のパチモンをつかうメリットを教えてくれ
975大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:57:38 ID:P3ZVwMbQ0
早覚え速答法かな
976大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:09:26 ID:Y0fjDfqd0
東進も荻野や三羽はいいよ。
富井や板野はカスだけど。
977大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:11:26 ID:Y0fjDfqd0
>>974
望月って漢文本出してたっけ?
実況中継は古文本なんだが。
978大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:21:09 ID:okTzhCcN0
代ゼミの冬講、センター古文・漢文の講師は望月だけれど彼は漢文も上手いの?
979大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:44:30 ID:cbq/hSyh0
>>974
ごめんこれの下は古文法の参考書の話
980大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:48:21 ID:QOJYBvbH0
>>979
やっぱりそうか、どうりでおかしいとオモタ。
981大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:50:20 ID:QOJYBvbH0
>>976
荻野や三羽も東進から出してる本は避けるのが無難だよ。
学研など他社から出してるのにする方がいい。
982大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:10:50 ID:k2vjQQ620
983大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:11:37 ID:k2vjQQ620
984大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:12:35 ID:k2vjQQ620
985大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:13:37 ID:k2vjQQ620
986大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:14:34 ID:k2vjQQ620
987大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:15:33 ID:k2vjQQ620
988大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:16:38 ID:k2vjQQ620
989大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:17:38 ID:k2vjQQ620
990大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:18:36 ID:k2vjQQ620
991大学への名無しさん:2010/12/04(土) 16:19:29 ID:k2vjQQ620
992大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:08:07 ID:DYv4mFvh0
2
993大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:09:12 ID:DYv4mFvh0
3
994大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:10:04 ID:DYv4mFvh0
4
995大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:10:56 ID:DYv4mFvh0
5
996大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:12:34 ID:DYv4mFvh0
6
997大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:13:24 ID:DYv4mFvh0
7
998大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:14:17 ID:DYv4mFvh0
8
999大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:15:06 ID:DYv4mFvh0
9
1000大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:16:31 ID:DYv4mFvh0
1000なら富井本、板野本使用者は全員不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。