【強風雨】徳島大学part16【ムスカ歓喜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ムスカたん「見ろ!w 傘がゴミのようだ!w(ドヤ顔)」

■前スレ
【すだち充】徳島大学part15【「搾って・・・」】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1255793167/

■関連スレ
【再受験】徳島大学医学部【四国一】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1263657999/
【島流し】徳島大学総合スレッド【お遍路】(大学学部・研究板) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248068371/
2大学への名無しさん:2010/05/18(火) 01:13:06 ID:rjkldqRw0
3大学への名無しさん:2010/05/18(火) 01:13:29 ID:rjkldqRw0
●よくある質問
・センター○割でも受かりますか?
医歯薬8.5割 その他6割を目安に

前期(2010年用、代ゼミより)
学科名/センター/2次
【総合科学】
   人間文化 67% 53 
   社会創生<文系> 65% 53 
   社会創生<理系> 64% 53 
   総合理数 65% 52 
【医】
   医 86% 66 
   栄養 72% 55 
   保健−看護学 65% 51 
   保健−放射線技術 71% 58 
   保健−検査技術科 75% 57 
【歯】
   歯 83% 62 
   口腔保健 64% 55 
【薬】 
   6年・4年制一括 82% 60 
【工(昼)】
   建設工 59% 46 
   機械工 60% 46 
   化学応用工 64% 47 
   生物工 65% 48 
   電気電子工 64% 49 
   知能情報工 58% 47 
   光応用工(1) 59% 46 
   光応用工(2) 60% 46 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
4大学への名無しさん:2010/05/18(火) 01:14:23 ID:rjkldqRw0
・ここって自動車通学可能ですか?
バイク通学なら可能 キャンパス近くの駐車場を借りれば自動車通学も可能だが
風が強い日が多く下宿が遠くなると行く気失せるのでできる限り近場にすべき

・スーパーどこがお勧め?
---
4 :大学への名無しさん :2007/10/17(水) 20:22:28 ID:5C5h25o60
徳島歴19年の俺が来ましたよ
百萬堂はもはや八百屋w昔はプロ主婦のための店だったが、今でも安いがなんとなく行き辛いw鮮度も落ちた
マルナカは実際最強w惣菜も美味いし、無難
チューオーは潰れた後行ったこと無いな、昔は鮮度も惣菜も秀逸だったが・・・・、今も安さはある(と思う)
キョーエイは並、だが3Fにダイソーがあるから生活用品はそこで
ママの店も並、地理的にメンドクサイw週2でアイス半額
ファミリー両国は総合的に並ちょい上ぐらい、ダイレックスのついでに行きやすい、アイス半額曜日がある(たまに変わる)
日用雑貨はダイレックス一択、CDROMから靴下からお菓子からいろいろ安いぜ、下着はここで買え、年3回ぐらい異常に安い電化セールがある
地区がメチャクチャ偏ってるがなw

56 :大学への名無しさん :2007/10/17(水) 21:21:06 ID:5C5h25o60
チューオーは今スカイマートだった、安かったわ
料理素材はスカイマートか百万堂、それ以外はダイレックスでFAだな
あとはセール中の店に行け、なんとかして毎朝新聞折込のチラシをチェックできるようになw
---

常三島周辺では
マルヨシセンター(キャンパスから1番近くて買い出しによく行く、24時間営業)
主婦の店(全体的に高いイメージ、24時間営業)
5大学への名無しさん:2010/05/18(火) 01:25:12 ID:rjkldqRw0
・最近の出来事は?
カフェ3乗(笑)が新設
また、プールが取り壊され芝生とチャリ置きができました
・便所飯やってる学生はいますか?
守衛さんの警備が厳しいため不可能です
6大学への名無しさん:2010/05/18(火) 01:27:16 ID:rjkldqRw0
以上
7大学への名無しさん:2010/05/19(水) 18:34:45 ID:PPkf8E2o0
守衛さんに見つかる場面を想像して泣いた
8大学への名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:58 ID:1OMV2l4+0
便所飯ってトイレで弁当食うこと?
それともエロい意味?
9大学への名無しさん:2010/05/20(木) 01:29:00 ID:R41WsLqq0
トンスルっていう韓国独自の文化のウンコ酒があるんだけど、
それを作るために便所飯をするわけよ。
病原菌とかの関係で学校側は責任取れないから、便所飯は禁止されてるんだけどね。
10大学への名無しさん:2010/05/20(木) 10:51:33 ID:zGF1hTAv0
1年だけど、全学共通の建物のトイレ脇の狭い廊下の長椅子で弁当を食べてる人たちがいっぱいいるけど、あんなところでよく食べる気になるなと思う
11大学への名無しさん:2010/05/20(木) 21:32:35 ID:S5fFTtTt0
>>10
壁に椅子が吊されてる謎のオブジェがある近所か
12大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:34:24 ID:hGB5pTCT0
新入生のイケメンはどの学部の人が一番だと思いますか?
13大学への名無しさん:2010/05/23(日) 14:27:51 ID:UlqwXxSV0
学食前で喧嘩してたやつらはどんなんだった?
14大学への名無しさん:2010/05/23(日) 16:01:54 ID:p2g++faT0
近大和歌山 18名
15大学への名無しさん:2010/05/24(月) 01:06:51 ID:kmPfaI0l0
金髪のモヒカンのやつだよな?
新入生か?
16大学への名無しさん:2010/05/24(月) 01:20:03 ID:JpP/CZWI0
モヒカンいるのかwww
何年前の産物w
17大学への名無しさん:2010/05/24(月) 12:30:16 ID:22XuJ+g+0
さすが世紀末大学 モヒカンにバイクが制服なだけあるな。
18大学への名無しさん:2010/05/24(月) 21:22:21 ID:bxPsBY+q0
>>15
ご多分にもれず血噴いて爆発の?
19大学への名無しさん:2010/05/24(月) 21:46:30 ID:UHVCZtBRP
なんかお知らせシステムエラー出るんだけど
20大学への名無しさん:2010/05/25(火) 01:10:22 ID:Iyze6Afp0
大学生になってもノリが中学ヤンキーの奴とは関わりたくないな……
徳島って田舎だから極たまにそーいう痛いやつを見かける
21大学への名無しさん:2010/05/25(火) 02:43:50 ID:BDV7cfvE0
よっぽどのしろものじゃない限り1年すれば丸くなってる
再履のときヤンキーってかガキなやつが
次の年に気付けば大人になっててわろた経験あるわ。
22大学への名無しさん:2010/05/25(火) 09:43:34 ID:Mr1RTa990
東進偏差値(経済学部) http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php

73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 法政大(経済) 成蹊大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済) 
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 福岡大(経済) 
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済) 
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済) 
23大学への名無しさん:2010/05/25(火) 15:53:50 ID:iM5mun2h0
1年浪人したら浮きますか?
24大学への名無しさん:2010/05/25(火) 16:37:21 ID:WtqXAGwx0
>>4
野菜はがんばりやが圧倒的に安いね。
キョーエイは行く価値がない。
25大学への名無しさん:2010/05/25(火) 17:12:45 ID:WRRoo1qf0
>>23
自分は薬学部の院生だけど、確か自分達の学年は半分が浪人生だった。
学部によるのかもしれないけど、少なくとも蔵本では浮かない。
26大学への名無しさん:2010/05/25(火) 17:22:01 ID:ofIsuIdM0
業務用スーパーの一択
27大学への名無しさん:2010/05/25(火) 18:23:29 ID:D04HyGn80
蔵本だと30代でも浮かないw
あぁ再受験の人かなって程度。イチローとか完全なお子ちゃま。
28大学への名無しさん:2010/05/26(水) 19:00:45 ID:aYNYEk6GO
風うぜぇしね
29大学への名無しさん:2010/05/27(木) 04:42:36 ID:TuYv0msn0
>>23
大丈夫、蔵本だと自分の母親よりも明らか上だろみたいな人もいたり。
常三島はちょっとわからんが1浪は気にするに値せんはず
30大学への名無しさん:2010/05/27(木) 21:19:05 ID:/fxU2fX4P
大学にスキャナって有ったっけ?
31大学への名無しさん:2010/05/28(金) 22:31:59 ID:futB31Qx0
無い
スキャナとプリンタは持ってるとレポート作成楽だぞ図とか入れれるし修正できるし
大学生なら持ってて損はない
32大学への名無しさん:2010/05/30(日) 02:06:15 ID:AxnWVx4e0
複合機が1万で買える時代
33大学への名無しさん:2010/05/31(月) 22:26:33 ID:0ve3wMUm0
>>32
安い買い物だよな
34大学への名無しさん:2010/06/02(水) 12:36:26 ID:EA8bAsfS0
数学VC分からん・・・・白チャートでひぃひぃ言ってるんだけど工学部大丈夫かな・・
35大学への名無しさん:2010/06/02(水) 14:40:34 ID:q5xdh3fN0
>>34
この時期から諦めずにコツコツやってれば大丈夫!
めちゃくちゃ苦手なら、マセマシリーズの一番簡単なのからやるのもアリ。
36大学への名無しさん:2010/06/02(水) 15:46:18 ID:EA8bAsfS0
>>35
教科書できたら徳島大学大丈夫?
37大学への名無しさん:2010/06/02(水) 16:35:43 ID:q5xdh3fN0
>>36
そういうのは、できるの定義次第になるんだよね。
章末問題から公式の証明まで全てすらすら完璧にできる奴なんか、医学部でもいないはず。

模試とか受けてれば大体の自分の位置は分るだろ。
個人的には教科書だけってのはとてもじゃないが勧められない。
さっき書いたけど、マセマの一番簡単なのから始めればいいんじゃね?
背伸びせずに、仮に中学レベルだろうと解る所まで戻るのが一番の近道。
国立とはいえ偏差値40台なんだから、それなりにやってれば充分受かるよ。
38大学への名無しさん:2010/06/02(水) 19:43:15 ID:Fr2PN/zbO
このスレって何で蔵本生が多いの?
比率的には、はるかに常三島生が多いはずなのに
しかも工学ってネットとかしそうなのに
特に医学科がやたら多い気がする
39大学への名無しさん:2010/06/02(水) 19:57:04 ID:7Z5TRiNZ0
医学生ともあれば受験のときから情報収集にはある程度長けてるからな
まぁ暇なだけじゃね
40大学への名無しさん:2010/06/02(水) 20:00:54 ID:EA8bAsfS0
>>37
アドバイスどうもありがとうございました
41大学への名無しさん:2010/06/03(木) 12:00:38 ID:ixq85z1V0
あまやんって潰れたの?
一週間以上閉まってるんだが
42大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:59:19 ID:hfnMDu/F0
あやまんこ
43大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:06:06 ID:ijyxJXWX0
サークルの野球部でまったりしたとこないですか?
44大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:36:39 ID:jZtIgnfOO
45大学への名無しさん:2010/06/04(金) 02:21:17 ID:2HI2AGlH0
総科かわいい子いる?
46大学への名無しさん:2010/06/04(金) 19:19:39 ID:H9h/9DXp0
>>42
いかにも徳大生らしいレスだ。
47大学への名無しさん:2010/06/05(土) 03:49:05 ID:874bkkVx0
>>41
値上げしてからベルマンしか行ってないな
ワンコインてこと以外、魅力なかったのに
48大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:35:06 ID:ZjF1Fa1fP
第2クォーターの授業っていつから始まるの?
49大学への名無しさん:2010/06/07(月) 04:01:01 ID:Uv37s/Fr0
たぶん水曜ぐらい
前期始まったのが水曜だったから
50大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:15:51 ID:zyW9YAPL0
火曜の昼になると必ずやってくるバカうるさい集団がいるんだが
浮きまくってるのにおかまいなし
これがゆとりか・・・
51大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:16:41 ID:zyW9YAPL0
>>50

月曜だった
スマソ
52大学への名無しさん:2010/06/07(月) 22:36:56 ID:cDEJC4Ze0
つけめんの店が常三島キャンパスの前にできてるが行った人いる?
53大学への名無しさん:2010/06/08(火) 06:12:22 ID:jksGCP7G0
>>51
俺らかもしれんorz
54大学への名無しさん:2010/06/09(水) 02:08:06 ID:c+NJ4Nrg0
>>53
>orz=3
55大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:17:24 ID:ZSuLYEFc0
よりによって135分講義のテストで爆死した(;_;)
135分講義とか3コマ分時間とるから他の講義と重複するんだよね…
他にも苦ウォータとか留年フラグ多すぎでしょ
56大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:18:58 ID:Rjq7eeTd0
反日デモ  犬(日本人)を殺せという意味らしい
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/e3415a96f840c6343f78a535c396d983.jpg

反日デモに参加した豚さん
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://imgnews.naver.com/image/022/2007/05/23/ccc.jpg

反日デモに参加したニワトリさん
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20574965.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2058225.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg

反日デモに参加したキジさん
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
57大学への名無しさん:2010/06/09(水) 21:56:04 ID:kI5BwA3u0
( ;∀;)イイハナシダナー
58大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:10:41 ID:kPTn8XXb0
尽くブラクラ登録されててワロタ
59大学への名無しさん:2010/06/14(月) 09:45:41 ID:tcZlGSec0
学校行きたくないお
60大学への名無しさん:2010/06/15(火) 20:30:11 ID:bSekLBQN0
K棟に貼ってる優秀賞ってなんなの?
何かもらえんの?
61大学への名無しさん:2010/06/15(火) 22:35:53 ID:BruCnMDe0
5000円分の図書券が貰える
62大学への名無しさん:2010/06/15(火) 22:44:48 ID:bSekLBQN0
>>61
サンクス。
なんだそれだけか。
63大学への名無しさん:2010/06/22(火) 02:36:38 ID:7+l6i0IC0
空調の集中管理うぜえ
エコぶってねえでさっさ冷房入れろやうんこ
64大学への名無しさん:2010/06/22(火) 12:25:30 ID:DS3nCT1sO
右に同じ

暑くて授業に集中できない

冷房いれてほしい

エコとか言って本当は経費削減だろ


クソ貧乏大学が


庭とか
店とか建てる余裕あったら学費無料にしろ
65大学への名無しさん:2010/06/23(水) 00:45:16 ID:PpUQXC9u0
総科だと冷房入れすぎて寒い・・・男の俺ですら寒いんだから女の子だとめちゃめちゃ寒いはず
工学部はまだ冷房いれないのか?
66大学への名無しさん:2010/06/23(水) 02:09:30 ID:c7vH0b470
工学部は7月にならないと入らないらしい
67大学への名無しさん:2010/06/23(水) 12:00:49 ID:U0Oh7OlpO
>>65
>いれないのか

ぶちころすぞ(´゚ω゚`)
68大学への名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:28 ID:PpUQXC9u0
>>66
>>67
いや総科はマジ寒い、一号館も三号館もクーラーかかりすぎてヤバイ
69大学への名無しさん:2010/06/23(水) 23:50:25 ID:lp8pAbH40
何その格差社会
70大学への名無しさん:2010/06/24(木) 00:20:48 ID:eW75j9QA0
研究費に回そうと節約して本末転倒
教授も暑い暑いいってて授業にならない
節約って学業に支障をきたすことなの?
71大学への名無しさん:2010/06/24(木) 10:50:39 ID:SgBSu8Df0
節約って言っても四国電力との契約(月の上限が何とかワットみたいな)に
縛られるせいでの節約だよ
工学部は普段から電気を食う機械が多いからね
総科も、6月は前半はあまり暑くないから後半にクーラーかける余裕があるが、
7月に入ったら節約モードになって後半はクーラー切る日が増えて暑いはず
72大学への名無しさん:2010/06/24(木) 20:54:09 ID:vNHf8xRo0
教授いわく事務にけっこう学生の苦情いってるらしい。
73大学への名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:08 ID:hE1K+tfS0
工学部の授業は難しいですか?
74大学への名無しさん:2010/06/25(金) 01:20:27 ID:5itGhj8s0
この程度の暑さで苦情って頭沸いてるとしか思えんわ
75大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:26:09 ID:R1KRIzUM0
>>73
毎日授業しっかり聞いて課題やってりゃついていける
その程度だよ
76大学への名無しさん:2010/06/26(土) 13:21:01 ID:PnpK/svI0
>>74
おまえの価値観を人に押し付けんな。
77大学への名無しさん:2010/06/26(土) 14:33:26 ID:Nyfg9fvA0
↑デブ乙wwwww
78大学への名無しさん:2010/06/27(日) 16:19:44 ID:Kc8ju0cuO
ずくだんずんぶんぐん♪
79大学への名無しさん:2010/06/28(月) 17:34:39 ID:DBe4EOMlO
人はいつ死ぬと思う?
………人に忘れられた時さ。


ということは俺もう死んでるな
80大学への名無しさん:2010/06/28(月) 20:01:11 ID:PghHjNj70
中学生みたいなやつだな
81大学への名無しさん:2010/06/28(月) 20:07:40 ID:ZzsFjUY+0
これが中二病か
82大学への名無しさん:2010/06/29(火) 13:04:27 ID:X0WXQXPd0
ラノベのテンプレートみたいな言い回しだなwww度田舎の中二病患者乙www
83大学への名無しさん:2010/06/29(火) 14:26:19 ID:bdaELTWAO
>>82
力抜けよ
84大学への名無しさん:2010/06/29(火) 22:29:30 ID:uEJc2sJK0
なんか聞いたことあると思ったらワンピースか
85大学への名無しさん:2010/06/30(水) 19:04:21 ID:XpEa3pSv0
徳島大学行きたい。なんかアドバイス頂戴
86大学への名無しさん:2010/06/30(水) 19:50:31 ID:bHh/coOa0
>>85
電車は走っていません
交通機関がうんこなので車やバイクが必須です
他大(しかも四国内)から練習試合にきた人に「大学の回りなんもないな」と言われます
雨が降ればもれなく強風が付いてきます
今月ようやくスタバ徳島1号店が上陸しましたが松屋やセブンはありません
見所?阿呆の踊りの他に何があるというのでしょうか

目標は高く持ちましょう
87大学への名無しさん:2010/06/30(水) 20:13:03 ID:msnWtEsL0
勉強する
88大学への名無しさん:2010/06/30(水) 20:33:30 ID:jArJJcfD0
>>85
なんだかんだ言って、みんな結構勉強してる
89大学への名無しさん:2010/06/30(水) 20:35:19 ID:XpEa3pSv0
>>86
吉野家はないの?すき家でもいい。
90大学への名無しさん:2010/06/30(水) 20:47:37 ID:aAy9pQjd0
>>89
すき家なら有る
91大学への名無しさん:2010/06/30(水) 20:57:18 ID:6IDEle1k0
電車もねえ、吉野家ねえ、おらの村には祭り(阿波踊り)がある〜♪
92大学への名無しさん:2010/06/30(水) 21:06:42 ID:XpEa3pSv0
センター数学の勉強の仕方教えて
93大学への名無しさん:2010/07/01(木) 01:41:13 ID:BljIgcStO
この時期に徳大とか志低すぎ
94大学への名無しさん:2010/07/01(木) 02:13:38 ID:ZFilubTC0
>>85
オタなら避けるべき。
劇場版ハルヒ・なのは・フェイトからガン無視されるのが徳島クオリティ!
更に難解な課題レポートの雨あられ。まじオススメしない。
95大学への名無しさん:2010/07/02(金) 00:36:38 ID:dj4+8JLt0
アニオタは敬遠されて当然
96大学への名無しさん:2010/07/02(金) 03:11:04 ID:a4o178i40
地デジ移行したらサンテレ・テレ東キー局も映らなくなるし死んだ
と思ってたらCATVさんが何かやってくれてるみたいね、がんばれ
97大学への名無しさん:2010/07/03(土) 01:17:08 ID:MY69aQmu0
>>93
医学部
98大学への名無しさん:2010/07/03(土) 12:38:08 ID:G+cyzDhw0
医学部(キリッ (笑)
99大学への名無しさん:2010/07/04(日) 13:05:26 ID:BqADCdig0
医学部(キリッ(笑)(どや顔)
100大学への名無しさん:2010/07/04(日) 17:38:15 ID:wcQNv2//0
どや顔といえば、化学生物系の白衣着てるやつらがエレベータで鉢合わせたとき
どいつもどや顔してくるんだけど、あれ殴っていいの?
101大学への名無しさん:2010/07/04(日) 18:10:07 ID:p1CoCZRq0
ドヤ顔に見えるのは自分に自信がないからさ
102大学への名無しさん:2010/07/04(日) 19:54:30 ID:MN3p6mw10
どやさどやさ
103大学への名無しさん:2010/07/05(月) 02:04:05 ID:srzGcb7h0
>>100
黙れよ機械野郎
104大学への名無しさん:2010/07/05(月) 02:12:30 ID:DYtqVoqO0
白衣きた猿って有名だよアンタたち
105大学への名無しさん:2010/07/05(月) 12:31:56 ID:uYrjlNVE0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002
78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 
  東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略

アーッwハッハッハwwww
ゴミの摂南きゅんは2科目オンリー・推薦比率操作してベネッセ(笑)で偏差値50でつか?ww
大阪産業大学にも負ける糞っぷり。摂神追桃はもう揃ってFラン真っしぐらだなw
推薦比率49.3%の摂南(笑)アーッwハッハッハwwww
106大学への名無しさん:2010/07/06(火) 00:13:55 ID:wlSxiKdG0
誤爆乙
107大学への名無しさん:2010/07/07(水) 02:29:16 ID:ZHIOJOut0
k棟に冷房ついたね
集中管理やめてくれ
極度に暑かったり寒かったりしたら風邪引くんだよ

>>100 >>103
同じ猿同士なかよくしろよ(笑)
108大学への名無しさん:2010/07/07(水) 16:06:14 ID:bN7aPxcq0
>>107
君もK棟なら猿になるわけだが。自己紹介乙
109大学への名無しさん:2010/07/07(水) 17:55:11 ID:Dmtzc3hB0
火災報知機鳴らして授業妨害とはいい度胸だな
110大学への名無しさん:2010/07/08(木) 04:49:35 ID:rEI5pDpU0
11時過ぎたあたりだったな
機械化学生物棟7階w
妙にリアルで教室がざわめいた
111大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:23:10 ID:mvSbSPM+0
112大学への名無しさん:2010/07/08(木) 23:30:57 ID:S6Xkhug00
>>111
これは酷い
なんのアニメだよこれ
113大学への名無しさん:2010/07/09(金) 00:04:25 ID:W0Tbqpuk0
ゆうちょのガラス壊したの誰だw
114大学への名無しさん:2010/07/09(金) 12:14:51 ID:FJf2pPixO
ばってんにテープ貼ってあったw
115大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:04:47 ID:ztbIsQdT0
>>112
多分同人のシューティングゲーム。
116大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:12:44 ID:4wUyZ8/k0
671 :大学への名無しさん :2010/07/06(火) 22:33:40 ID:NJdSoWvN0
http://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10580506523.html


いや貴重なデータでしょう
徳島医A 理TD 阪大工A 京大工B
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:16 ID:v37x8yPU0
東大理1>>京大工学部>阪大工学部≒徳大医学部w

医学部ってだけで偉そうな面するけど所詮こんなもんでしょw
118大学への名無しさん:2010/07/13(火) 22:55:47 ID:7TZ+JL8G0
よくみろ、阪大は59でAだ。京大も62でAだ。徳大63でA。
地帝工と比較されてもな。
119大学への名無しさん:2010/07/14(水) 10:45:28 ID:IAiyXfFM0
あげ
120大学への名無しさん:2010/07/14(水) 15:54:20 ID:UKlZrqPR0
セックスしたいお
121大学への名無しさん:2010/07/14(水) 17:02:15 ID:D+NUZRvm0
>>118
しかも阪大は後期だし

前期阪大は57くらいだろうな
122大学への名無しさん:2010/07/16(金) 20:46:27 ID:EDaObYJl0
一回生の一番イケメンはどの学科にいますか
123大学への名無しさん:2010/07/18(日) 08:19:52 ID:5LtxvelW0
>>122
人それぞれ
124大学への名無しさん:2010/07/18(日) 15:47:00 ID:H7W6WeYA0
>>122
そんなん知ってどうすんだ?このホモ野郎wwwwwwwww
125大学への名無しさん:2010/07/18(日) 17:26:22 ID:ZVt1mCXW0
>>122
君の名前があがったらいいんでしょ?

だが断る!
126大学への名無しさん:2010/07/18(日) 23:50:37 ID:CT8KhfUp0
A:あまやん
K:けいこ
B:ベルマン
127大学への名無しさん:2010/07/20(火) 17:18:37 ID:YB24S89A0
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。
128大学への名無しさん:2010/07/20(火) 18:33:55 ID:pMhq06pZ0
2010年第1回駿台全国模試 A判定ライン
68 東京大(理T)
67 
66 東京大(理U)
65 京都大(薬)
64 京都大(工:物工) 京都大理 北海道大(獣医)
63 京都大(工:電電) 京都大農(応用生命)
61 京都大(工:建築・情報・工化・地球) 東京工業大(3類・4類)
60 東京工業大(5類)
59 東京工業大(第2類・第6類・第7類) 京都大農(地域環境/食料環境経済/森林科学) 大阪大理(数学・生物/生命理学)工(応用自然科学・応用理工)
58 東北大理(生物系) 名古屋大工(機械航空) 大阪大理(物理・化学・生物/生物科学)工(電子情報/情報科学/化学応用科学/システム化学) 神戸大農(生命/応用生命)
57 北海道大総合入試理系 東北大理(物理系)工(化学バイオ)農 名古屋大工(化学生物)農(資源生物科学)理 大阪大工(地球総合/環境エネルギー) 神戸大農(食料/生産環境.食料環境・資源/応用動物.応用植物) 九州大理(生物・物理)工(機械航空)
56 東北大理(化学系・数学系)工(機械知能/材料科学) 名古屋大工(電気電子/物理/社会環境)農(生物環境科学/応用生命科学) 神戸大理(数学・物理・化学・生物)農(生命/環境生物) 九州大理(化学・数学)工(建築)
55 東北大理(地球科学系)工(情報知能/建築) 神戸大工(建築/応用化) 九州大理(地球惑星科学)工(エネルギー/電気情報/物質科学/地球環境)農(生物資源県境)
54 神戸大理(地球惑星科学) 工(機械/情報知能/電気電子/市民) 九州大芸術工(音響設計)
53 北海道大水産
52 九州大芸術工(環境設計/画像設計)
51 九州大芸術工(工業設計/芸術情報設計)
49 神戸大海事科学
129大学への名無しさん:2010/07/20(火) 18:48:43 ID:pMhq06pZ0
2007年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
http://j.upup.be/?Oty94HF76f

東大理三77.9
京大医医71.7
阪大医医72.1 
東北医医68.1
名大医医65.7
北大医医66.2
九大医医63.8
神大医医63.4
130大学への名無しさん:2010/07/20(火) 19:13:13 ID:pMhq06pZ0
2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 ★京大(薬)
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大工(物理) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医 高知大医
61 鳥取大医
131大学への名無しさん:2010/07/21(水) 20:37:17 ID:xJqIITVT0
総科の学務まじ使えんわ。役にたたなすぎて話にならん
132大学への名無しさん:2010/07/22(木) 09:44:40 ID:DB3EinypO
この学校って仮面浪人、多いよな。

仮面浪人するためにわざわざ一人暮らしするのは良いことだと思うよw
133大学への名無しさん:2010/07/22(木) 10:16:32 ID:7//KIh/a0
そうか?俺は見たことないが…
134大学への名無しさん:2010/07/23(金) 04:27:04 ID:yGlk853z0
仮面浪人しても徳大レベルじゃどこも受からんでしょ(笑)
135大学への名無しさん:2010/07/23(金) 13:04:19 ID:s1u927Ho0
今のままじゃ受からないから,仮面浪人して勉強してるんだろ?

理解力ないのか?(笑)
136大学への名無しさん:2010/07/23(金) 14:01:10 ID:/1UGBVU+0
得大の勉強キツイのに仮面浪人とか絶対挫折しそうだけどなぁ…
ところで、英検準1級で免除できる英語の単位って工業英語みたいな専門科目に
分類される科目も可能ですか?知ってる人いれば教えて下さい(mOm)
137大学への名無しさん:2010/07/23(金) 14:49:33 ID:ca02ydMr0
>>136
教養だけじゃね?
詳しくは学務へ。
138大学への名無しさん:2010/07/24(土) 14:36:42 ID:lNyHp7zk0
>>132
何学部で多いの?
人学科何人ぐらい?
139大学への名無しさん:2010/07/24(土) 17:29:31 ID:1XgmmUJi0
>>135
仮面浪人じゃなく、普通に浪人してろよ
だからバカなんだよ
140大学への名無しさん:2010/07/24(土) 20:15:49 ID:IaER/Zen0
>>139
家庭のこととかバックグラウンド考えないてめえのほうがバカだよ?w

俺の学科だけで仮面4人いたw
成功したのは1人だけwww
141大学への名無しさん:2010/07/24(土) 20:43:53 ID:hos8qqRS0
仮面によるメリットも、せざるを得ない状況も分からない
親が浪人は許さない、受かった大学は通えってんなら仮面で合格しても入学させてもらえんだろ
結局浪人を許してもらえる親なら「来年は必ず合格する」って約束して受験勉強に集中するべき
仮面は甘えでしかない
失敗してもそのまま大学に通えるのがメリット(笑)
142大学への名無しさん:2010/07/24(土) 21:36:33 ID:qzNKUhAi0
仮面とかぐだぐだ言ってる場合か、そんなことより俺が落とした財布とったやつ出て来い
ホンマ田舎者はクズばっかりだな、東京や大阪じゃなくした財布が見つからないなんてことなかったぞ
143大学への名無しさん:2010/07/25(日) 01:03:27 ID:jxflBoId0
財布落とすとかクズ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144大学への名無しさん:2010/07/25(日) 01:44:51 ID:y6rR8ZRB0
財布も大学も落としすぎ
145大学への名無しさん:2010/07/25(日) 08:35:26 ID:JGhBK2G10
>>137回答dクス。
目指してる会社が2級以上必須で、準1級もあればダメ押し+4単位ゲトで
更にウマー(゜д゜)とか思ってたのに残念。ぬぅ…徳大ェ
146大学への名無しさん:2010/07/25(日) 17:37:52 ID:mH2YMQHV0
>>140
それって去年のこと?何学部何学科?
成功した奴は何処行った?
147大学への名無しさん:2010/07/26(月) 00:36:17 ID:rFm2so+X0
落とした財布は持ち主が困るからちゃんと届けるんだと親から教わらなかった可愛そうな奴が徳島には多いだけ
それどころか落とした財布を見かけて仲間と歓喜するくらいだからな
心が寒いというか、ろくでもないのがいるのは確か

俺はそんな奴とは極力かかわらない様にしてる
148大学への名無しさん:2010/07/26(月) 01:00:26 ID:x+zuL67T0
でっていうwwwwwwww
149大学への名無しさん:2010/07/26(月) 08:03:06 ID:JN4PodQ10
「徳島みたいな田舎に来ざるを得なかったコンプレックス」は醜いな
150大学への名無しさん:2010/07/26(月) 10:33:22 ID:88JoGrla0
持ってる人多いだろ。
県外は関西から来てる人がほとんどだし
151大学への名無しさん:2010/07/27(火) 00:29:53 ID:SJsQd3P/0
実際どうしようもない田舎だからしょうがないwww
人間も最低だし
152大学への名無しさん:2010/07/27(火) 02:44:04 ID:spy4E4QO0
早く就職して本州帰りたいわ
153大学への名無しさん:2010/07/27(火) 18:39:53 ID:elQsx1gO0
代々木ゼミナール国公立大学2次科目偏差値★2010年度入試結果★
数字は合格者平均偏差値
ソース:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

★2教科
徳島医(68.4)>佐賀医(67.1)>鳥取医(66.2)≧島根医(65.4)≧高知医(65.2)>宮崎医(64.6)>旭川医科(63.6)>>>秋田医(60.8)

★1教科
信州医(64.5)>群馬医(62.1)

★5教科
東大理T(69.0)>東大理U(68.6)>>>>京大地球工(61.6)



やはり医学科はレベル高いな
154大学への名無しさん:2010/07/27(火) 21:40:57 ID:1Jh58jWa0
今日は自転車二人乗りしてた奴がこけて構内に救急車来てたな

テスト期間中なのにご苦労なこった
155大学への名無しさん:2010/07/27(火) 21:47:46 ID:7S9EgHPQ0
マジかよwwww

どこの学科?www
156大学への名無しさん:2010/07/28(水) 01:34:14 ID:qGYqq9oT0
ザマァwww
157大学への名無しさん:2010/07/28(水) 16:41:18 ID:W6CMlEVi0
おまえら草生やしすぎwwwwwwwwwwww
つーか、チャリで転んで救急車来るとかどんなこけかただよWWWWWWWWWWWWWWWW
158大学への名無しさん:2010/07/30(金) 02:28:13 ID:erSazLXI0
あれってチャリでこけて運ばれたんかw
慣れんことしたんじゃねえの
159大学への名無しさん:2010/07/30(金) 12:58:49 ID:EMiSDufq0
俺の学科人数少ない割に仮面が3人おるwww
他学科なら5人はいそう
160大学への名無しさん:2010/07/30(金) 13:29:09 ID:Eiag+1ct0
なんで知ってるの?
161大学への名無しさん:2010/07/30(金) 19:04:29 ID:EMiSDufq0
一人は図書館で面白いほど取れる政経 青チャートやってるの見たから。
もう一人は直接聞いた
もう一人は俺www
162大学への名無しさん:2010/07/30(金) 22:11:05 ID:8mfdH2p60
>>161
gannbare

俺は失敗した
手元に残ったのは大量の不可
しにたい
163大学への名無しさん:2010/07/30(金) 22:34:13 ID:EMiSDufq0
どこ狙ってたんですか?
1日どんくらい勉強してましたか?

俺は前期はあんま勉強出来てなくて不安でしたがまだ前期で簡単ということもあり今のとこ全部単位取れてます。

164大学への名無しさん:2010/07/30(金) 22:52:29 ID:GxjKDDpc0
でっていうwwwwwwwww
165大学への名無しさん:2010/07/30(金) 23:04:32 ID:8mfdH2p60
>>163
関西の国公立
前期は大学に通って後期は朝から晩まで入試勉強してました
リアルにずっと。飯と便所と風呂意外は何かしらしてたがそれでも落ちた
そういうもんですね、きっと
世の中甘くなかった
166大学への名無しさん:2010/07/30(金) 23:07:47 ID:8mfdH2p60
というか僕の能力不足ですね
なんとか仮面成功して、3月には胸張って退学届け出しに行ってください。
167大学への名無しさん:2010/07/31(土) 01:09:23 ID:iybVJJTF0
最近そればっか妄想してます。

がんばります☆
168大学への名無しさん:2010/07/31(土) 04:01:22 ID:4B25mmEf0
どうせ無理www

無駄な時間を過ごす前にやめとけ
169大学への名無しさん:2010/07/31(土) 09:05:59 ID:iybVJJTF0
どうせ徳大いてもまともな就職ないのにwww
ここで4年間過ごすほうがよっぽど無駄
170大学への名無しさん:2010/07/31(土) 11:22:40 ID:/DaEPJuT0
人数少ない学科って光とか生工か?
そらぁ就職先なんて無いわな
171大学への名無しさん:2010/07/31(土) 11:27:40 ID:8j3BE3QM0
県内なんて中小ばかりだしね

学生時代をこんな田舎で過ごすのは
もったいないってのもあるな・・・
例えば大阪の大学生とは根本的に1日の内容が違うと思う
172大学への名無しさん:2010/07/31(土) 11:30:22 ID:8j3BE3QM0
あっ
予備校の夏期講習とか出たほうがいいよ
周りが受験生だけの空間で勉強してモチベーション上げるって面からも
行く価値はある
173大学への名無しさん:2010/08/01(日) 11:22:39 ID:StlPswGI0
>>165
センター何点でした?
174大学への名無しさん:2010/08/05(木) 00:35:28 ID:6297Szpm0
久しぶりに来たが、徳大学歴コンプのやつ多すぎw
大学入ってからも大学受験とかコントかよwwwwww
175大学への名無しさん:2010/08/05(木) 13:08:54 ID:d1h8+3C+0
図書館糞だったよな
なんで期末期間なのに日曜休館、平日も17時閉館やねん
176大学への名無しさん:2010/08/06(金) 04:35:33 ID:GRyKR8Gh0
工学部が勉強できるスペースが少な過ぎる
あと駐輪所に屋根つけろ、つかあの木の下は駐輪所なのか
177大学への名無しさん:2010/08/09(月) 02:45:32 ID:2IbIaH4w0
キャンパス中が駐輪場だよw
都合悪けりゃ青い人が移動してくれるし
178大学への名無しさん:2010/08/09(月) 20:30:44 ID:hfR3gQos0
この前30分ぐらい探し回ったぞ
179大学への名無しさん:2010/08/12(木) 11:02:38 ID:MKEiaUgp0
たまにえらいとこに飛ばされてっる

台風の風が台風じゃないときと変わらないんだよな
はいはいわろすって感じで乱れた髪を頭振って整える大学生
180大学への名無しさん:2010/08/16(月) 06:48:41 ID:wZ31+oqF0
>>179
春先とか特にそうだよねー
夏あれぐらい吹いてくれれば涼しいんだけどな
181大学への名無しさん:2010/08/18(水) 02:24:22 ID:Wl5S9cj+O
この時期に総科のキャンパスで勉強できるかな?
182大学への名無しさん:2010/08/18(水) 02:39:24 ID:Jp/2+2p9O
ここの医学部医学科って関連病院は多い?
183大学への名無しさん:2010/08/18(水) 12:01:12 ID:N1sqGQxu0
>>181
図書館でやりなよ、混んでないし
17:00までだけどそんなに勉強しないでしょ
184大学への名無しさん:2010/08/18(水) 23:39:25 ID:iQdsyd6cO
勉強する場所だったら24時間使える電電棟パソ室が最強
185大学への名無しさん:2010/08/19(木) 00:00:41 ID:JcOeYTOT0
やっぱ、ワクワクが一番効率いい。
はずれな女や業者はブラックリストに入れられるし、M女が多いのが特徴!
県別掲載だし直メに誘いやすい!徳島の女はなぜか人妻がかなり多い!!
http://550909.com/?f3904075
186大学への名無しさん:2010/08/19(木) 01:56:27 ID:rDu/ngq0O
>>184
名古屋大学の者なんだが利用できる?
今帰省中なもので。
187大学への名無しさん:2010/08/19(木) 20:01:17 ID:YyT1zGg2O
個人情報もらされたけど未だに謝罪がないぞ

188大学への名無しさん:2010/08/19(木) 23:17:08 ID:vOxZg6NCO
>>186

学生証が必要
189大学への名無しさん:2010/08/24(火) 09:04:02 ID:O5wdw/020
190大学への名無しさん:2010/08/24(火) 15:36:16 ID:OtFXPFNW0
191大学への名無しさん:2010/08/25(水) 00:20:23 ID:QnSySDMT0
192大学への名無しさん:2010/08/25(水) 00:38:55 ID:94fptyVu0
193大学への名無しさん:2010/08/25(水) 01:10:24 ID:ipmVLJgj0
194大学への名無しさん:2010/08/25(水) 18:29:17 ID:ripXfdcK0
195あいなまペロペロ:2010/08/26(木) 16:54:19 ID:FBFFoYcJ0
すいませんが質問。徳島から大阪は車でどの位ですか?夜間に行くつもりだけど相当田舎そうだから覚悟したがいい?
196大学への名無しさん:2010/08/26(木) 23:27:54 ID:wBbMWMf00
徳島駅からなんばまで高速バスで3時間。てかいくら国立とはいえ夜間は楽しくないよ、田舎だし
せっかく大阪在住ならレベル下げても関西周辺の私大工学に行ったほうが楽しい。就職も大して変わらないし
197195:2010/08/28(土) 22:26:15 ID:PystXKRZ0
>>196
情報ありがとうございます。一度就職しててもう親に迷惑掛けたくないのもあるから学費安いのがすごく良いんだけどな 物価も安そうだし。将来的に大阪に通う事になりそうだったんで
もちっと考えてみまs
198大学への名無しさん:2010/08/29(日) 00:20:56 ID:p3Qs5Syj0
>>197
まあ学費の安さは魅力だし入試難度も低くて入りやすいがなあ・・・。
言っとくが大阪と比べて物価なんて安くない、むしろバイトの時給が安いから金銭的にはむしろ損かも知れん
家もそれなりのとこ住むなら4万ほど欲しいし。まあ大阪の国公立は難易度高いし、私立は学費高いから田舎に行きたくなるのもわかるが
まあ徳島批判になったけど俺は地元出身でここの昼工学→大阪の院に行った経験上、考えてた以上に都会の利点を目の当たりにしたもので・・・。
長くなってしまったが4年間通ってその後の人生にも影響することだから後悔のないようにね
199大学への名無しさん:2010/08/29(日) 12:53:44 ID:afYkfHvm0
他大学の薬学部生なんだが、ここの薬学の院に行きたい。
過去問は挨拶に行けばもらえるかな?
200大学への名無しさん:2010/09/01(水) 12:49:00 ID:kxFESSxk0
成績と英語だけじゃなかったか薬学は
しかも辞書ありw
201大学への名無しさん:2010/09/01(水) 21:11:29 ID:UPk/r7AV0
辞書持ち込みって事は難問か・・・
202大学への名無しさん:2010/09/02(木) 09:49:56 ID:XMT5vawrO
出題が学術文献だったりで未知の専門用語頻出とか。
あと辞書がないと内部でも落ちかねない英語レベルのやつが多いんだろ

専門科目の試験無し(笑)
203大学への名無しさん:2010/09/03(金) 12:49:50 ID:rYx8r+V+0
前期の成績を見てみたら可、不、認など何も書かれてなく空白の科目があったのですが、
これはまだ成績が出せていないということでしょうか?
204大学への名無しさん:2010/09/03(金) 13:16:46 ID:u6c6zYp80
点数が出てないならそうなんだろ
10月入ってやっと出るのもあるよ
205大学への名無しさん:2010/09/03(金) 13:44:14 ID:grQ7NsQq0
>>204
ありがとうございます。
点数は出ていませんでした。
206大学への名無しさん:2010/09/03(金) 15:10:26 ID:TnYEb4Dt0
他の人は可って早くからかかれてるのに、自分だけなにも書かれてない場合は
教授が「こいつどうしようかな〜」って迷ってる状態
207大学への名無しさん:2010/09/03(金) 15:13:39 ID:KrVrxxqi0
そういうときは、高級洋酒とか持って教授を訪ねるといいって聞いた
208大学への名無しさん:2010/09/04(土) 19:17:33 ID:S/+W/e1j0
工学部でチャラ男が多いのってどこですか?
209大学への名無しさん:2010/09/04(土) 19:43:51 ID:zG7aUGUn0
痴情です
痴情はリア充の巣窟^^
210大学への名無しさん:2010/09/05(日) 09:02:03 ID:3xod6gLG0
痴情のリュック率はおかしい
211大学への名無しさん:2010/09/06(月) 16:46:06 ID:BXeekjUP0
光応用とかチャラそうだった。
212大学への名無しさん:2010/09/07(火) 04:11:37 ID:BnlOybjv0
光?あぁ…一番影薄いところかw
213大学への名無しさん:2010/09/07(火) 11:21:09 ID:je+YY0ZSO
>>209

21
214大学への名無しさん:2010/09/07(火) 18:19:00 ID:MBxAX3f/0
みんな資格とかとったりしてるの?
215大学への名無しさん:2010/09/07(火) 20:25:19 ID:AvMF5W910
>>213
4.23
216大学への名無しさん:2010/09/08(水) 04:20:07 ID:8tqL+cUs0
>>215
0.72
217大学への名無しさん:2010/09/09(木) 13:53:16 ID:Q5MUYOkF0
>>208
光応用の2年生だと、半分くらいは
218大学への名無しさん:2010/09/10(金) 02:30:14 ID:saEKv9Yw0
光は見た目派手な奴が何人かいるな
219大学への名無しさん:2010/09/10(金) 09:04:11 ID:AjxXhoF20
>>213
>>215
>>216
なにこの暗号w
220大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:31:08 ID:D2y2oYOi0
>>219
バカ乙
221大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:04:36 ID:JJb7hIJa0
まず徳島自体影薄いwww
徳島大学ってあったんだ、レヴェルwww
222大学への名無しさん:2010/09/15(水) 12:33:27 ID:agnVfKWb0
あと2週間か・・・
早いな、時間過ぎるの
223大学への名無しさん:2010/09/17(金) 02:16:19 ID:Bad/+5qb0
>>220
黙れ低能
224大学への名無しさん:2010/09/21(火) 11:43:07 ID:9wwc6kda0
工学部で誰かヤリマンorタダマン出来る子いないかの〜?

セフレ欲しいぞいw
225大学への名無しさん:2010/09/22(水) 00:15:40 ID:FFEYsPGb0
居たら俺にも教えてくれwwww
226大学への名無しさん:2010/09/22(水) 14:46:42 ID:yyYjKOSO0
工学部に女がいると思ったら大間違いだぞ
227大学への名無しさん:2010/09/23(木) 07:59:08 ID:kEPcOCkM0
>>226

は?
掘らせろ
228大学への名無しさん:2010/09/23(木) 12:30:56 ID:Bp8YuRSY0
履修登録しておけば10月1日まで何も無いですよね
229大学への名無しさん:2010/09/23(木) 14:52:40 ID:0Ckdg0xD0
>>224->>226
頑張れよ
230大学への名無しさん:2010/09/24(金) 01:43:26 ID:NPwxk+KU0
>>224
穴兄弟を作りたいと?
231大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:29:12 ID:O34zgLLt0
まあ、確かに工学部に可愛い子は少ないなW

学校始まったら、昼に生協前のテント下に来ればいっぱい女の子見れるじゃんかW

曜日によっては、蔵本学生も来るから結構はぁはぁ出来るんじゃ?w
232大学への名無しさん:2010/09/25(土) 13:52:03 ID:5Xlyfd9f0
数学、理科ができる女って
素敵やん・・・・・?
233大学への名無しさん:2010/09/25(土) 15:06:48 ID:KrNiyrMlO
なにそれ素敵やん
234大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:14:43 ID:UgQ8jKM5O
徳大の薬学部は再受験生は多いですか?
年齢的に浮いたりしないでしょうか?
235大学への名無しさん:2010/09/28(火) 11:48:27 ID:Q28EkDM4O
学歴コンプレックスが強く、徳大卒だけで群れている。
徳大卒に対しては冗談でも「バカだなぁ」などと言ってはいけない。本気を出せば徳大に行くはずじゃなかったといつまでも思っているから冗談と受け取らない。
「真面目だね」もダメ。徳大卒は、真面目に勉強して徳大にしか受からなかったと思われたくないから。
236大学への名無しさん:2010/09/28(火) 12:06:50 ID:Q28EkDM4O
徳大卒ってちょっとふざけてるだけで本当に頭が悪いんだと思われるから損だよね。
真面目にやって徳大が限界でしたって素直に認めてる人はまあまあかわいがられるよ。
237大学への名無しさん:2010/09/28(火) 20:55:19 ID:JmRfy0OW0
おれはダメもとで徳大受けたらなんか受かってラッキーって感じなんだけど
お前ら必死で勉強してたのかよw 俺と同レベルの大学でかわいそうww
238大学への名無しさん:2010/09/29(水) 02:32:31 ID:qil5KkEF0
去年の冬に、同じ学科の奴が、工学部は暖房制限されてるから、愚痴ってて、
その内容が、「環境のためだか知らんけど、空調費ケチんなよ。徳大つぶれろよ、」
って言ってたけど、「いや、俺の子どもの代まで持ってもらわな困るわ」って
言い直したのには吹いたなwww
 そんだけ言うなら子供にその教訓を活かせよwww
239大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:27:38 ID:QviV0FceO
高学歴に対する嫉妬が強く、糞田舎特有の陰口コミュニティで憂さ晴らしするのが徳島大学生。
陰湿な徳島の県民性と相まって、底辺偏差値駅弁の中でも特に扱いづらく嫌われる。
240大学への名無しさん:2010/09/29(水) 17:22:42 ID:1F6XrpSVO
>>239

>底辺偏差値駅弁の中でも特に扱いづらく嫌われる。

誰がそんな事言ってるの?初耳だけど
241大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:50:34 ID:yFAoKpYVO
全学共通の科目って前日の何時までに登録しとけば良いんだっけ?昼?
242大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:45 ID:0qVMqJ6s0
で、常三島の学祭は誰がライヴやるんだ?
去年みたいなクソアーティスト呼ぶんじゃねえだろうな?
243大学への名無しさん:2010/09/30(木) 03:22:34 ID:SanWr1ioO
常三島って学祭いつだっけ
244大学への名無しさん:2010/10/01(金) 02:26:38 ID:CaBmUPGK0
やつらが毎日お絵かきしてると思ったら
学祭まで1ヶ月切ってたのか
245大学への名無しさん:2010/10/02(土) 02:37:43 ID:F8Y8vsz/O
だれかペンキぶちまけてきてやれよ
246大学への名無しさん:2010/10/02(土) 16:39:52 ID:g3nJhREJ0
>>245

お前は、ごくせん3か?
247大学への名無しさん:2010/10/03(日) 15:14:45 ID:iXYZDw7a0
大学ランキング 九州版

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 
D−  長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
248大学への名無しさん:2010/10/03(日) 15:16:08 ID:iXYZDw7a0
九大=九州の東大
熊大=九州の京大
九工大=九州の東工大
長崎大=九州の神戸大
鹿児島大=九州の北海道大
佐賀大=九州の群馬大
北九大=九州の首都大
福教大=九州の東京学芸大
福岡女子大=九州のお茶の水女子大
九州歯科大=九州の東京医科歯科大歯学部
西南=九州の慶應大
福大=九州のMARCH
APU=九州のICU
東和大=九州のハーバード
日経大=九州のケンブリッジ
第一工業大=九州のMIT
249大学への名無しさん:2010/10/03(日) 15:17:49 ID:iXYZDw7a0
九大:ヒエラルキーの頂点に君臨する九州内での王者、みんな頭が上がらない、遥か雲の上の存在と戦うエリート
熊大:永遠の二番手、特にコンプを抱くこともなくすんなりと就活を終える、オアシスクマー
九工大:影の実力者、県名駅弁に隠れがちだが大手内定をガッチリ取る、僕らの就活はM1からだ!
長大:経済がつよい子、リクがつきやすいとも言われるよ 造船万歳ちゃんぽんオイシス
鹿大:力はあるのに、環境に恵まれない子 外に目を向ければ世界はひろがってるよ
西南:煽られる子、なまじ実力がある分スレが荒れる原因となる 悪い子じゃないから虐めてあげないで!
福大:上の兄弟(OB,OG)が多い子、無駄に元気があるよ! 天下無敵の福大ブランドだ!!
北九:空気、たまに話題にでるとそれが煽りでも喜んじゃうドM、普段はドングリ食べてるよ 福大に煽られ西南を煽る
APU:よそから来た子、山奥で修行僧のような生活をして実力をつけて人里に下りてくるよ!!「APUが出たぞー!!!」

大分宮崎佐賀:背景
250大学への名無しさん:2010/10/03(日) 15:19:31 ID:iXYZDw7a0
大企業(有力400社)への就職率ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
九州の大学では、九州大学(19位)、九州工業大学(9位)、西南学院大学(58位)がランクイン
251大学への名無しさん:2010/10/04(月) 02:11:25 ID:89kEGKYH0
誰かこのアホに徳島は九州じゃないって教えてやれよw
252大学への名無しさん:2010/10/04(月) 03:05:49 ID:7sWMagZ10
>>250
徳島は九州じゃないぞ
253大学への名無しさん:2010/10/04(月) 18:25:09 ID:CGOA6rmc0
多分マルチしてるだけ。
図書館のブースで数学2Bの参考書置いてるの見たんだけど、
↑で話題になってた仮面浪人ってネタじゃなかったんだな。
254大学への名無しさん:2010/10/05(火) 17:14:50 ID:U/olxgO6O
>>250

九州は徳島じゃないぞ
255大学への名無しさん:2010/10/06(水) 00:49:21 ID:LQxgJhOv0
>>253
俺家庭教師の予習で高校の参考書を図書館でやってるんだけど、この前仮面浪人って思われたみたいで
「僕も仮面浪人なんですけど、ちょっと話いいですか」って話しかけられた
適当に聞いてたら「実は工学部より医学部に行きたかった」、「自分はやればすぐ上にいける」、
「この大学の奴は上昇志向がないから仮面浪人も少ない」とか五月蠅かったから
「俺医学部で別に大学に不満ないんだけどwそんなに優秀なら最初から医学部行けよw」って言ったら顔真っ赤にして出て行ったw

256大学への名無しさん:2010/10/06(水) 22:56:47 ID:iDvW2oKp0

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
257大学への名無しさん:2010/10/07(木) 03:16:46 ID:V1vc620e0
学園祭でイラ研のコスプレ早く見たいお
258大学への名無しさん:2010/10/07(木) 07:31:09 ID:62DZfywZ0

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
259大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:18:14 ID:QpVzsZHl0
>>258
きもいしね

おれは学園祭でイラ研のコスプレ早く見たいんだよ!!!
260大学への名無しさん:2010/10/07(木) 22:03:31 ID:fCU0zH5+0
俺仮面で首都圏の国立目指して頑張ってる
徳島脱出したいけどな
模試受けてないから不安だ
261大学への名無しさん:2010/10/08(金) 02:40:39 ID:/BlkTc1f0
>>260
独り言の上に日本語変ってひどいな(^ー^)
262大学への名無しさん:2010/10/10(日) 03:06:50 ID:y7klinaJP
609 :名無しさんといっしょ:2010/10/10(日) 02:46:27 ID:EaXbi/ud
おい、民主党の支持組織って想像以上に狂ってるだろ・・
なんだよこれ・・

 http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg

  「釣魚台は日帝のアジア侵略の象徴だ!」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

徳島だから、 仙 谷 の と こ だ ろ w

コピペだけど拡散よろしく


263大学への名無しさん:2010/10/10(日) 10:16:17 ID:Wd1wtxBa0
これまじかよwwwwwww
264大学への名無しさん:2010/10/10(日) 19:43:02 ID:JG8EEXUK0
臭い
265大学への名無しさん:2010/10/11(月) 01:55:35 ID:etuB4zk+O
ごめんなさい
266大学への名無しさん:2010/10/11(月) 14:37:34 ID:HW3HAlRF0
久しぶりに駅前行ったら
ぽっぽ街とその周辺の様子がやばいことなってんだけど
なんなの??町おこし事業?
267大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:28:33 ID:/uWo8Ymw0
入ってから気づいたんだけど
工学部(電電)の就職まぁまぁ良かったから仮面浪人なんて辞めたよ
268大学への名無しさん:2010/10/12(火) 02:22:55 ID:r8gk7P7BO
電電は普通に就職良いぞ
269大学への名無しさん:2010/10/12(火) 04:52:17 ID:kHKRKUl50
入ってからの扱いが悲惨だけどな
270大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:09:26 ID:tEGagfMQ0
>>269
会社に入ってからの事ですよね
271大学への名無しさん:2010/10/12(火) 21:14:54 ID:kHKRKUl50
どっちも
272大学への名無しさん:2010/10/12(火) 21:42:26 ID:BaSMwzX30
入ってからの扱いが悪いのは自分が勉強してなかったせいだろ
案外就職してからって学歴であれこれ言われないよ。内心どう思われてるかは知らんが
273大学への名無しさん:2010/10/13(水) 12:08:17 ID:Dn+x5I3+O
>>269
> 入ってからの扱いが悲惨だけどな

ソースは?
274大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:16:59 ID:Gi8ZGb6S0
キッコーマンとかカゴメは良い扱いだと思うよ。
275大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:46:24 ID:H4PLTm9wO
そうっすね
276大学への名無しさん:2010/10/15(金) 15:54:48 ID:aFaWEOPi0
>>273
電電は入学が簡単なのに、入ってからの授業が難しいから留年が多い
277大学への名無しさん:2010/10/15(金) 17:22:42 ID:2TqXXcYO0
もう卒業してるからわからないけど
今も微分方程式の単位はなかなか取れないの?

教員の評価システムができてから
単位取れない授業はテスト問題簡単にしていくように命令されるとか・・
278大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:24:39 ID:tJ4CCJSU0
微方簡単に取れるよ
279大学への名無しさん:2010/10/15(金) 22:11:58 ID:7FSCz3Rg0
数学が超絶苦手なんだが、工学部に間に合うだろうか…
280大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:31:31 ID:Y8sNPYec0
※間に合いません
281大学への名無しさん:2010/10/18(月) 09:38:40 ID:DuajL18VO
>>279
とりあえずセンターがんばれ
数Tと数Uの基礎ができてたらセンター終わってからでも間に合う
282大学への名無しさん:2010/10/18(月) 20:30:53 ID:OP2AR2w30
2009年 第1回駿台ベネッセマーク模試
徳島大 
医           前     72 67 64 60 795 775 755 735
医    医      前     72 67 64 60 795 775 755 735
医    栄養     前     58 54 51 47 655 630 610 585
医    保健/看護学 前     55 52 48 43 600 570 545 520
医    保健/放射線 前     57 54 50 46 655 630 610 585
医    保健/検査技 前     57 54 49 45 700 675 650 625
医           後     60 55 52 48 665 635 605 575
医    栄養     後     61 58 55 50 710 675 640 610
医    保健/看護学 後     57 53 49 45 610 575 540 505
医    保健/放射線 後     61 55 53 48 680 655 630 605
歯           前     65 61 56 54 745 720 695 670
歯    歯      前     65 61 56 54 745 720 695 670
歯    口腔保健   前     56 53 49 44 590 560 530 500
歯           後     66 62 58 55 770 740 710 680
歯    歯      後     66 62 58 55 770 740 710 680
歯    口腔保健   後     57 54 50 46 610 580 550 520
薬           前     65 61 57 54 755 730 700 675
薬           後     66 62 58 55 785 755 730 700
283大学への名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:40 ID:eOH+uawBO
今年は常三島祭のHPない?
284大学への名無しさん:2010/10/23(土) 09:08:02 ID:R/hN1Z5R0
>>255
コレよく出来てるけどコピペなの?
285大学への名無しさん:2010/10/23(土) 09:55:43 ID:wka+hYls0
>>284
書いたの俺だけどコピペじゃないよ、今年の夏休みの実体験
てか別によくできてないだろw自演って思われるから褒めないでくれよ
286大学への名無しさん:2010/10/25(月) 21:32:42 ID:lJZMFb6p0
>>285「(デレー///)」
287大学への名無しさん:2010/10/25(月) 23:05:33 ID:rmYV33LAO
大学の近くにバイトするところありますか?
できれば塾講とかしたいのですが
288大学への名無しさん:2010/10/25(月) 23:53:31 ID:06v7J8K/0
塾講は英語ができれば選び放題です。常三島・蔵本どちらの近くにも講師募集してるところはあったはず
まあ英語駄目だと募集数も時給もお察し下さいって感じだけど・・・
がっつりやるつもりないなら時給安いけどコンビニもいいよ、あと書店とか
飲食はなんだかんだで面倒、夜遅くなるし。特に医・工なら避けるべき
まあ疲れてても勉強とかちゃんとできるっていうならハードなのも止めないが
289大学への名無しさん:2010/10/26(火) 00:13:08 ID:/F6yWHUNO
どうもありがとうございます
医学部志望です。
290大学への名無しさん:2010/10/26(火) 03:11:39 ID:y+1sDfh7O
塾講やってるが、だるいぞ…
生徒のこと第一に考えなきゃいけないし長い休みは取れないし。バイト始めてからそろそろ一年ぐらいになるけど、来年の2月に辞めて派遣やるつもり。
参考になるかわからんけど、質問あったら答えれる範囲で受け付けるよ
291大学への名無しさん:2010/10/26(火) 08:35:15 ID:kmiWJFcs0
>>289
医学科なら選び放題だね、足があれば家庭教師もいいんだけど人づきあいが嫌とかだと面倒かも
俺は月に2〜3回土日にイベントとか交通量調査とかの派遣に行って2万弱稼いでる
まあ小遣い程度ならそれくらいで十分だしないより後腐れがなくて楽

あと勝手な意見だけど医学に行けたらそれだけで親孝行なんだから無理にバイトしなくても勉強してればって気もする
292大学への名無しさん:2010/10/26(火) 11:19:19 ID:/F6yWHUNO
いろいろ事情あって…
少しでも生活費の足しになればと。個別塾だと時給どのくらいですか?
293大学への名無しさん:2010/10/26(火) 11:27:14 ID:/F6yWHUNO
下げ忘れてました
294大学への名無しさん:2010/10/26(火) 16:59:31 ID:y+1sDfh7O
>>292
時給というか、コマ給だよ
一回の授業で1500円ぐらいが相場じゃない?おれは月2万ちょい稼いでるが
295大学への名無しさん:2010/10/26(火) 21:14:01 ID:kmiWJFcs0
時給が高い分カテキョや塾講は予習とか準備必要だけどね
慣れれば別に苦でもないんだけどちょっと面倒
友達の中には適当にやってる奴もいるけどね・・・
296大学への名無しさん:2010/10/27(水) 02:00:37 ID:AsmXmTst0
大学祭、お勧めの企画は何?

それにしても、台風、大丈夫かなあ。。。
297大学への名無しさん:2010/10/27(水) 14:01:44 ID:V50O1xn80
T部のいじめひど過ぎワロタw
298大学への名無しさん:2010/10/27(水) 17:18:41 ID:EBXrdnp+0
まーたテニス部がやらかしたのか
299大学への名無しさん:2010/10/27(水) 19:07:07 ID:V50O1xn80
やっぱり有名なの?俺は2人やられた人のこと聞いただけなんだけど
300大学への名無しさん:2010/10/27(水) 22:04:19 ID:timE2REn0
学生寮の700円と言う家賃が凄く魅力的なんだけど
どんな感じなんだろう?
301大学への名無しさん:2010/10/28(木) 00:32:19 ID:XOXdQfppO
二人部屋らしいよ。オナヌはできないね
302大学への名無しさん:2010/10/28(木) 00:33:45 ID:pL3zHU/00
テニスとペニスは良く似ている
303大学への名無しさん:2010/10/28(木) 17:55:21 ID:VqV7XHzr0
アルバイトを始めるとしたら
新入生が入ってくる4月より今の時期の方が採用されやすいですか?
304大学への名無しさん:2010/10/28(木) 18:04:43 ID:V7TGimhz0
ペニス部は先輩・OB・レギュラーの同級生のパシリはもちろんのこと
暴言・体に傷が残るイタズラ等が我慢できる人にはいい部活だよ
あっ、でも上記のことに耐えてもレギュラー以外は球ひろいしかできないけどなw
正直文化部で暇なとき片手間にやってる今の方がずっと楽しい
いくらレギュラーになれてもそういう雰囲気が嫌で辞める奴もいるしね・・・
305大学への名無しさん:2010/10/29(金) 01:36:56 ID:6/kq7BPH0
女ペニス部とセックスしたい
306大学への名無しさん:2010/10/29(金) 02:09:34 ID:rnJ+ZoFQ0
>>304
そんなこと書いてテニス部の人に訴えられたりしないの?
風評の流布とかでさ
307大学への名無しさん:2010/10/29(金) 03:03:41 ID:z4Kdfdcg0
何の株価に影響するの?w
308大学への名無しさん:2010/10/29(金) 10:11:05 ID:5c3HDWB50
訴えるって裁判でもするのかよw
大袈裟
309大学への名無しさん:2010/10/29(金) 11:57:41 ID:fkK2DQUhO
そういうやな雰囲気の集団になるのは
意地の悪いやなやつが権力を持った時だな。
310大学への名無しさん:2010/10/30(土) 15:15:35 ID:y8QvtoNg0
大学ランキング 九州版

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 
D−  長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
311大学への名無しさん:2010/10/30(土) 15:17:43 ID:y8QvtoNg0
九大:ヒエラルキーの頂点に君臨する九州内での王者、みんな頭が上がらない、遥か雲の上の存在と戦うエリート
熊大:永遠の二番手、特にコンプを抱くこともなくすんなりと就活を終える、オアシスクマー
九工大:影の実力者、県名駅弁に隠れがちだが大手内定をガッチリ取る、僕らの就活はM1からだ!
長大:経済がつよい子、リクがつきやすいとも言われるよ 造船万歳ちゃんぽんオイシス
鹿大:力はあるのに、環境に恵まれない子 外に目を向ければ世界はひろがってるよ
西南:煽られる子、なまじ実力がある分スレが荒れる原因となる 悪い子じゃないから虐めてあげないで!
福大:上の兄弟(OB,OG)が多い子、無駄に元気があるよ! 天下無敵の福大ブランドだ!!
北九:空気、たまに話題にでるとそれが煽りでも喜んじゃうドM、普段はドングリ食べてるよ 福大に煽られ西南を煽る
APU:よそから来た子、山奥で修行僧のような生活をして実力をつけて人里に下りてくるよ!!「APUが出たぞー!!!」
312大学への名無しさん:2010/10/30(土) 15:18:32 ID:y8QvtoNg0
大企業(有力400社)への就職率ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
九州の大学では、九州大学(19位)、九州工業大学(9位)、西南学院大学(58位)がランクイン
313大学への名無しさん:2010/10/30(土) 15:19:14 ID:y8QvtoNg0
314大学への名無しさん:2010/10/30(土) 19:02:24 ID:VLT3RjaYO
創価に田島教授ってまだいるの?
315大学への名無しさん:2010/10/30(土) 20:18:44 ID:Qru2t7SS0
いるよ。授業取ってる
316大学への名無しさん:2010/10/30(土) 21:16:40 ID:eKkjK6mo0
ミス蔵本wwwミスター蔵本wwwww

317大学への名無しさん:2010/10/30(土) 21:25:19 ID:VLT3RjaYO
>>315
ありがとう

まだ、クビになってないんだ。情報漏洩のくせに
318大学への名無しさん:2010/10/30(土) 23:41:55 ID:KRSMIde4O
>>317
詳細きぼんぬ
319大学への名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:36 ID:klk9L4wyO
320大学への名無しさん:2010/11/01(月) 11:37:00 ID:zLVYFMfe0
今日は学祭で休みらしいんだけどどこでやってんの?
321大学への名無しさん:2010/11/01(月) 17:37:23 ID:H51swQfi0
322260:2010/11/02(火) 22:16:22 ID:1yGHzZGy0
>>261
独り言じゃない
決意表明
首都圏の国立目指してる
323大学への名無しさん:2010/11/03(水) 00:27:36 ID:RuA8bY9G0
首都大とかなら簡単じゃん。俺徳島大好きっ子で徳大にいるから
都会に出たいのに脱出できない奴って見てて哀れだわwさっさと出てけ
324大学への名無しさん:2010/11/03(水) 00:27:50 ID:siXUSoqBO
>>322???
独り言では?
325大学への名無しさん:2010/11/03(水) 11:38:56 ID:bLsws5MO0
決意表明ってのはこそこそするもんじゃないですし・・・
326260:2010/11/03(水) 21:51:03 ID:GC4+EomP0
>>323
俺が目指してるのは首都大じゃないな
見返したいからな
仮面がだめなら院で県外出るかもしれないけどな
327大学への名無しさん:2010/11/03(水) 22:21:37 ID:OyRmhI500
>>326
東大・東工大とかなら尊敬するわwあとはそんなでもないからな
328大学への名無しさん:2010/11/03(水) 22:39:10 ID:bLsws5MO0
頑張って院で東大でも東工大でも行けばいいんじゃないの
仮面とかやって後輩に囲まれて勉強するよりはマシな選択だろ
329大学への名無しさん:2010/11/05(金) 16:25:24 ID:Mxek/t0o0
あえて言おう。

時間の無駄www
330大学への名無しさん:2010/11/05(金) 19:04:17 ID:PGn+WB6c0
>>326の受験校の学務 (^q^)ノ受験料おいしいれす
331大学への名無しさん:2010/11/07(日) 10:35:59 ID:26JL2ATT0
徳島(四国)の風俗ってどんな感じ?
332大学への名無しさん:2010/11/07(日) 13:02:57 ID:dQP83yPcO
スレ違いだろ
一応受験版だぞ
333大学への名無しさん:2010/11/07(日) 13:16:31 ID:RUPE/6vZ0
風俗ですぐさま、エロに直結する思考はいかがなものかと。
>>331が聞きたかったことは県民性のようなことかもしれんよ。
まぁただの助平かもしれんが。
334大学への名無しさん:2010/11/07(日) 17:43:36 ID:7N7hlX2I0

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
335大学への名無しさん:2010/11/08(月) 12:37:51 ID:EU6ETMfb0
風俗=エロ、受験生の思考回路じゃないだろw
336大学への名無しさん:2010/11/08(月) 21:40:51 ID:SmrJ3NGQ0
世間一般風俗って言えばエロだろうが
337260:2010/11/08(月) 21:58:08 ID:4mbK23SX0
東大でも東工大でもない
精神的にたまに辛いけどな
文系科目弱いし模試受けてない不安だ
とにかく勉強
338大学への名無しさん:2010/11/09(火) 04:41:01 ID:RIHM8h/PO
結局>>331はどういう意味で聞いてきたんだ?
339大学への名無しさん:2010/11/09(火) 16:32:00 ID:0NNHbPgL0
新しくできた天下一品ラーメンうまくねえ?値段が高いけどスープにとろみがあって、麺にコシがある
ラーメン東大は麺が貧弱だから間違いなく客取られると思うわ
340大学への名無しさん:2010/11/10(水) 01:35:28 ID:LlUeaAFd0
>>337
>>文系科目弱いし模試受けてない不安だ
センターで爆死フラグですね分かります。
341大学への名無しさん:2010/11/10(水) 22:21:21 ID:Hj025sSR0
>>260
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289394229/
↑こんなやつに入学式の祝辞を頼むような大学だから辞めたくなるのは分かるけど、
大学通いながらセンターと二次の勉強とかかなり無理じゃね?
342大学への名無しさん:2010/11/11(木) 00:11:44 ID:w16eS/9vO
>>339

関西で天一は、他の店がいっぱいで入れなかったら、しかたなく行くラーメン屋
343大学への名無しさん:2010/11/11(木) 13:09:13 ID:KOq/oFCGO
四年で単位落としたら配慮とかしてくれるの??
344大学への名無しさん:2010/11/11(木) 16:03:23 ID:g/8CVwoh0
犯罪者の徳島人共が
345大学への名無しさん:2010/11/11(木) 16:17:06 ID:hUCXbyKiO
>>344
言いたくなる気持もわかるが、
大学生は半分以上県外から来てるからな
346大学への名無しさん:2010/11/11(木) 18:29:07 ID:uNe1ccW20
県外から来てもやがて徳島で国賊になってしまう。
347大学への名無しさん:2010/11/11(木) 19:31:43 ID:+VzwDXGH0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
348大学への名無しさん:2010/11/11(木) 21:03:52 ID:dj5G6W/WO
>>343
留☆年☆だ☆よ
349大学への名無しさん:2010/11/12(金) 02:50:10 ID:QqWne6A2O
お腹いっぱいにゃー☆
350大学への名無しさん:2010/11/12(金) 18:15:38 ID:yiBWb+gi0
鐘音
351大学への名無しさん:2010/11/13(土) 04:44:52 ID:owfwX4eDO
来春卒業の大学生の就職内定率、57.6% 共同通信
352大学への名無しさん:2010/11/13(土) 21:23:21 ID:49X2R0Ez0
俺も仮面
がんばろうぜ
353大学への名無しさん:2010/11/16(火) 04:31:34 ID:8xXyd40GO
354大学への名無しさん:2010/11/16(火) 07:45:47 ID:ZlLqlqsm0
>>353
何だこのブスwww
355大学への名無しさん:2010/11/16(火) 10:40:10 ID:b1g4ctpf0
まさか徳大生じゃないよな?
356大学への名無しさん:2010/11/16(火) 11:12:42 ID:h9vymtWBO
建設のやつだろ
357大学への名無しさん:2010/11/16(火) 22:41:32 ID:cv1iDL3V0
ブス以前の問題だろjk
バカの上に性的にも倒錯してるとかマジ救えねーな徳大生
358大学への名無しさん:2010/11/17(水) 03:16:01 ID:MzLQ2nmoO
てか男だろ脚の太さから
359大学への名無しさん:2010/11/18(木) 00:02:00 ID:Fjj2C/0C0
>>358
いやつっこむ所違うから… 
360大学への名無しさん:2010/11/18(木) 00:49:03 ID:kHI3//Y6O
顔的に男やな
361大学への名無しさん:2010/11/19(金) 16:39:30 ID:NXO5kr6/0
徳島大学に入ろうと思うんだけど。
気になることがあるから質問。

1.工学部に行きたいんだけど、機械、電気電子、知能情報の中でオススメの学科。
個人的には機械にしようかなと思ってるんだけど、
他人の・・・在校生の意見も聞きたい。

2.入りたいサークルが沢山あるんだ。それぞれのサークルの良いところや悪いところなど教えて欲しい。
  ・卓球部
  ・バトミントン部
  ・水泳部
  ・学生ボランティア
  ・コンピュータークラブ

3.これは大学と関係ないけど、休日や学校ない日の過ごし方。
  徳島って田舎と聞いたんだが、みんなはどこで遊んだりしてるの?
  大阪に行ったりとかかな?

4.最後。ぶっちゃけ、工学部に女子いんの?
  いるのなら・・・出来ればだけどそれぞれの学科にいる女子の人数プリーズ。
362大学への名無しさん:2010/11/19(金) 18:20:45 ID:TR94oCAf0
>>361
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
363大学への名無しさん:2010/11/19(金) 19:21:46 ID:2bU1TOGD0
>>361
俺は機械なんでそれ以外のところのことは適当に聞き流してくれ
1.就職率は電気>機械>>知能 キツさもこの順番かな
 ちなみに電気と知能は知らないけど機械は4年ストレートで卒業出来るのが6.3割
 こう聞くと大変そうだけど毎日ちゃんと授業受けていて、友達がいれば問題ない
 まあ好みで選んでいいと個人的には思う
2.・卓球部 知らん
 ・バトミントン部 知らん
 ・水泳部 3K
 ・学生ボランティア リア充空間
 ・コンピュータークラブ 超非リア空間
  あとテニスはやばいから気をつけろよ
3. カラオケぐらいかな?まともなゲーセンはない
4. 建設・化学・生物以外はお察し下さい状態
  詳しくはここ見ろ、毎年大体いっしょだから http://www.tokushima-u.ac.jp/pdf2/22gou_zenki.pdf
女比率が少ないところでもかわいい子はいるが、君がよっぽどイケメンじゃないならあきらめた方が・・・
  君の希望の3学科だと、サークル・バイトで出会わないと4年(院に行ったら6年)間女っ気なし
364大学への名無しさん:2010/11/19(金) 20:33:29 ID:NXO5kr6/0
>>361
回答あり。スゲェ参考になった!
1.機械の就職率は高いけど、キツさもたかいのか。
まあ、その分やりがいはありそうだ。
けど……知能も面白そうな感じ。
ホムペみたらネトゲやロボット作ったりするみたいだし。
2.ボランティアとコンピューターの差が凄いwwww
  テニスはスレみたけど、いじめがあるらしいよね……こわい。
  そえばオープンキャンバスのとき水泳部は半分飲み会部だと聞いたw
3.まともなゲーセンはないのか。
  なら遊びにいくときは大阪にGOが一番ってことね。
4.いや、別に彼女が欲しいとかじゃないよww
  男子高校だったから大学は女っ気が欲しいと思っていただけw

希望学科に女子がいないとなると、学生ボランティアに入ろうかしらw
あ、そうだ。
他にサークル入るのならここだ!ってオススメのサークルとかある?
365大学への名無しさん:2010/11/19(金) 20:35:35 ID:NXO5kr6/0
ミスった。

>>361
回答あり。スゲェ参考になった!

じゃなくて、

>>363
回答あり。スゲェ参考になった!
366大学への名無しさん:2010/11/19(金) 21:22:10 ID:63l/W1VF0
>>365
女比高いリア充サークルならピーフィズなんだけど、あそこも結構きついらしいからなあ
俺のところは、上下関係緩く和気あいあい・いじめなし・金掛からない
とすごくいい部活なんだけど、男しかいないっていう・・・
まあそこまで悪い噂のないところならどこでもいいと思うよ
でも運動部はかなり緩いところを除いて高校と比べると
合宿、遠征とかで結構金掛かるから気を付けなよ
367大学への名無しさん:2010/11/19(金) 22:16:04 ID:NXO5kr6/0
>>366
ちなみにピーフィズって何するサークル?

366がいるサークルってなにかな?
一応、女比高いサークルに入りたいと言っても、
やっぱり男友達は欲しいからねw
もし受験に受かったら、ここでススメられたサークル覗くつもりw

大学に通ってる友達に聞いたんだが、
運動部は金がかかるらしいね・・・。
一人暮らしする予定だから、楽しいとはいえ部費の出費は辛いなぁ><
368大学への名無しさん:2010/11/20(土) 00:09:31 ID:6VDZ8cvM0
横入りですみません。
囲碁部はどのような感じかわかりますか
369大学への名無しさん:2010/11/20(土) 04:22:22 ID:t6DfjshR0
>>367
ピーフィズは学祭の運営とか企画するサークル。
>>366じゃないけど、おれは文学クラブ入ってる。特に活動内容なくて、暇なときに部室言ってダラダラするサークルだよ。強いて言うなら、年に数回、部誌を発行するから、出したければそれに原稿出すぐらい。
縛りとかも全然なくて、結構楽しいよ。

>>368
囲碁部ってあったっけな。将棋部ならあるけど
370大学への名無しさん:2010/11/20(土) 04:36:15 ID:qH+0eDy+0
>>367
お前とは友達になれそうに無いな
新入生と4年生とのテンションの差か、楽しそうでうらやましい
371大学への名無しさん:2010/11/20(土) 12:26:31 ID:6V2kYfUSO
電気超オススメ
就職最強
372大学への名無しさん:2010/11/20(土) 16:55:18 ID:tZw+dSVp0
福岡県大牟田市の旅館で今年5月、経営者の女性(当時79)が殺害された事件で、福岡地検久留米支部は19日、殺人容疑で送検された国立病院機構仙台医療センターの非常勤医師の男(27)について、当時心神喪失状態で刑事責任能力がなかったとして、不起訴処分にした。
福岡地裁久留米支部は同日、心神喪失者医療観察法に基づき男の鑑定入院を命じた。
373大学への名無しさん:2010/11/20(土) 18:26:39 ID:BDInMEz/0
徳島大学に来てもいいことなんて何もないよ

むだに4年過ごしておわるだけ笑
374大学への名無しさん:2010/11/20(土) 19:42:19 ID:IZVxzLbyO
野球部とかはどんな感じ?硬式と軟式があるみたいだけど
375大学への名無しさん:2010/11/20(土) 21:48:46 ID:6V2kYfUSO
どんな感じって聞かれてもなんて答えていいかわからんよ

もうちょい質問考えろよ
376大学への名無しさん:2010/11/20(土) 22:20:46 ID:IZVxzLbyO
>>375
いや、練習がきついかや部の雰囲気とかを聞きたかったんだ
申し訳ない
377大学への名無しさん:2010/11/21(日) 10:27:28 ID:rDFU1M5n0
電電が就職いいとかまじでいってんの??www
内定は一部の優秀な奴にに集まるからねwww
徳島で平均以下はブラックのみwww
378大学への名無しさん:2010/11/21(日) 13:44:55 ID:s3jD0ZYJ0
別にどこにでも就職出来るって意味では誰も言ってないだろ
>>361のどこの学科がいいか、という質問に答える流れで就職がいいって意見が出ただけで
あくまで徳大の工学部の中でっていう区切りでの話
それに一部の奴に内定が集まるのはここだけじゃないよ
379大学への名無しさん :2010/11/21(日) 21:30:20 ID:89Zr9GY20
>>377
ブラックってなに?
380大学への名無しさん:2010/11/21(日) 22:35:48 ID:XxS6NGWE0
ブラックは、話の流れからブラック会社のブラックの事を指していると思う。

ブラック=低賃金重労働で離職率が高い
381大学への名無しさん:2010/11/22(月) 17:28:49 ID:oliGxqLaO
創価の希望者に対する就職者数ってどれくらい?
382大学への名無しさん:2010/11/22(月) 22:29:43 ID:i4hvtoNj0
まあ逆にいえばどこでもがんばれば就職はあるよね。
ただエントリーシートが通ればの話だがwwww
383大学への名無しさん:2010/11/23(火) 00:38:12 ID:dHF9AT3TO
ここの医学科はいいけどな
384大学への名無しさん:2010/11/23(火) 09:12:26 ID:kLLfF4720
四国で唯一の旧医専だからね
香川 愛媛 高知 は 70年代新設の駅弁医学部
385大学への名無しさん:2010/11/24(水) 17:58:34 ID:E0zT0/MM0
電電はきついと書かれていましたがどれくらいきついですか?
徹夜を週何回かしないといけないくらいですか?
386大学への名無しさん:2010/11/24(水) 18:41:10 ID:fE5mDhh70
書かれてるとおりだよ
387大学への名無しさん:2010/11/24(水) 22:59:48 ID:jf9TyrkB0
徳大ってほんと頭弱い奴多い。
今日実感した
388大学への名無しさん:2010/11/24(水) 23:18:24 ID:BZzrSONhO
医学科は除く
389大学への名無しさん:2010/11/25(木) 03:51:26 ID:r1UMtSzvO
>>385
3年での履修登録によってはちょくちょく徹夜するかもね
390大学への名無しさん:2010/11/25(木) 05:11:17 ID:PRL3iHqQ0
>>387
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
391大学への名無しさん:2010/11/25(木) 07:51:06 ID:TIBFiEoQ0
>390 そんなんだから頭弱いって言われるんだよww
いい加減気づけww
392大学への名無しさん:2010/11/25(木) 08:06:34 ID:x47QOsJs0
>>387
自分と同じ学科の奴を見てそう思ったならかわいそうな奴だな
393大学への名無しさん:2010/11/25(木) 17:10:21 ID:C6ICx7ni0
>>389
ありがとうございます。上手に履修登録すれば大丈夫なんですね
394大学への名無しさん:2010/11/26(金) 07:28:05 ID:snvDrxLP0
>>391
このAAを見てそれが感想ならもうちょっと新聞を読むことを薦める
395大学への名無しさん:2010/11/26(金) 09:37:31 ID:epHKXHyt0
え? 赤松先生じゃないの?
396大学への名無しさん:2010/11/27(土) 02:11:49 ID:dYWG/c1Q0
仙谷大先生だろwwww
397大学への名無しさん:2010/11/28(日) 01:46:57 ID:eu0tzzKl0
おっす!おら童貞!!
もう男でもいいから誰かやろうぜ!!
398大学への名無しさん:2010/11/28(日) 14:17:35 ID:rktPnDz8O
徳島大学のアメフト部ってどんな雰囲気です。他の部活から見た雰囲気とかでもいいので教えてください。
399大学への名無しさん:2010/11/28(日) 14:28:55 ID:7+4mULsu0
>>398
入部すると漏れなく>>397のようになります。
400大学への名無しさん:2010/11/29(月) 01:25:01 ID:3jyUaJsY0
頑張れ
401大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:02:16 ID:k/sJev1T0
センター試験で50%取ったら落ちるかな?
それともギリギリ入れてもらえるかな?
402大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:24:06 ID:BRn9M3ZJ0
落ちるだろjk
403大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:29:17 ID:k/sJev1T0
う、やっぱり60%ないと無理か。
どうも。
404大学への名無しさん:2010/12/05(日) 17:55:37 ID:uqI1Dl9R0
サークルによりますが、
運動系サークルは遠征費など年間いくらぐらいかかりますか?
アメフトとかは高そうですが
405大学への名無しさん:2010/12/05(日) 20:14:38 ID:ZzOV+E1P0
遠征一回で10万弱かかるところもあるね
年30〜40万見とけば大丈夫・・か?
406大学への名無しさん:2010/12/06(月) 22:00:49 ID:QyJl1/Nx0
今日、少人数の班で英文読んでいく授業で担当教授に
「この班は一番アレな班だから…」的なことを言われたんですが、
徳大工学部3年の標準的な英語力ってtoeicや英検で言うとどのぐらいですか?
407大学への名無しさん:2010/12/06(月) 22:51:33 ID:OwNuMQncO
TOEIC400ないやろ
408大学への名無しさん:2010/12/06(月) 23:24:03 ID:HyWQEHvO0
>>406
特定した。
院の推薦が450点で大丈夫なのに結構みんな苦労するってことから考えて
せいぜい350〜400ぐらいじゃないか?まあお互い明日テスト頑張ろうな。
409大学への名無しさん:2010/12/07(火) 00:11:08 ID:5sDg+woYO
>>406
電電3年の俺が答えてやる


ついこの間のTOEIC受けたけど200点あるかすら怪しいレベル
410大学への名無しさん:2010/12/07(火) 00:48:19 ID:bQXez17T0
おれリスニング問題の一問目すら聞き取れないから、遺伝レベルで英語が苦手なんだなーと思う。
411大学への名無しさん:2010/12/07(火) 09:47:41 ID:BTDRnltmO
電電1年の俺は確実に200点無いな。
死ねる。
412大学への名無しさん:2010/12/07(火) 17:09:25 ID:7fXVvMH90
>>407
406です。ネタじゃなくマジでそんなに低いんですか?
自分は今英検2級持ちで準1級には2連敗してて10月に初めて受けたtoeicが
L280・R170でリーディングの時ちょっと寝ちゃったんでまともに
やれば500点ぐらいいくと思うのですが、406で書いた班では1人教授が
舌を巻くレベルの人がいて、あとは自分含めて五十歩百歩って感じなんで
学年平均で600ぐらいかと思ってました。

>>408
まさかあの班にねらーがいるとは...とにかく今日のテスト乙です。
413大学への名無しさん:2010/12/07(火) 20:21:10 ID:r4VOAzdBO
200切るのは流石に有り得ない。工学部の平均は400くらいじゃないかな。500取れば周りから羨望の眼差し。
414大学への名無しさん:2010/12/08(水) 20:13:55 ID:wP33q4mZ0
>学年平均で600ぐらいかと思ってました。
これは無い、断言する
415大学への名無しさん:2010/12/09(木) 15:29:31 ID:4zxRGd9n0
工学部の機械工学科って女子いますか?
いるとしたら一学年につき何人ぐらいですか?
416大学への名無しさん:2010/12/09(木) 15:37:35 ID:Zq2ZfZI+0
417大学への名無しさん:2010/12/09(木) 16:43:05 ID:3LdSgO/8O
418大学への名無しさん:2010/12/09(木) 17:03:19 ID:xgf7x8HS0
419大学への名無しさん:2010/12/09(木) 17:23:52 ID:xgf7x8HS0
420大学への名無しさん:2010/12/10(金) 06:54:45 ID:W3o/6gOyO
女探しに工学部くんじゃねぇよ。童貞の俺に失礼だろうが。
421大学への名無しさん:2010/12/10(金) 07:49:03 ID:Kae4Cniu0
徳大出たら、ええ所に入れるんえ?
422大学への名無しさん:2010/12/10(金) 08:22:55 ID:PVfaIi/3O
医学科だけ
423大学への名無しさん:2010/12/10(金) 14:28:58 ID:ZQejK8TP0
電電は学部卒でも就職に困ることはないし
院卒で優秀なやつはいいとこ入ってるよ
424大学への名無しさん:2010/12/10(金) 18:39:44 ID:0TaTG3hC0
優秀な奴はいい所に、大抵の奴はそこそこの所に
少なくない屑共がどうしようもない所に就職します。
425大学への名無しさん:2010/12/11(土) 01:28:30 ID:zefJhsOJ0
てかセンター5割とかどうやったら取れるの?www
英語180 国語160 数学180点で520点だよ。
3教科の俺に負けんなよwww
だから工学部は(笑)
426大学への名無しさん:2010/12/11(土) 01:44:09 ID:ofAg9YSy0
楽しっそ〜www
427大学への名無しさん:2010/12/11(土) 02:12:49 ID:KGHeCtYv0
514 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:13:44 ID:byvBriuO
うちの会社は仙谷が辞任するまで徳島大学出身者は採用しないことにした。
428大学への名無しさん:2010/12/11(土) 06:42:07 ID:8TkUfFOQ0
そんな零細中小誰も受けないから心配ない
429大学への名無しさん:2010/12/11(土) 16:21:28 ID:TuxRMKb80
>>420
私女子なんですよ
で女子一人とかだったら行きたくないなーと思って…
やっぱ一人くらいしかいませんか?
430大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:19:15 ID:rQyV+BYl0
>>429
ホムペの入学データみてみなよ。
http://www.tokushima-u.ac.jp/pdf2/22souhyou.pdf
今年は9人も入学してるんだ。
男子74人と比べると少ないけれど、女子は君一人だけじゃないはずだ。
431大学への名無しさん:2010/12/11(土) 22:46:04 ID:C7HR9Wd50
>>429
工学部に関しては学歴が上がると女率も上がってる気がする。頑張れ
432大学への名無しさん:2010/12/11(土) 23:31:57 ID:rQyV+BYl0
>>430
学科ミスった。
知能情報じゃなくて機械科は、
男子104人、女子4人だった。
でも一人じゃないという事実。
433大学への名無しさん:2010/12/11(土) 23:58:53 ID:EUC3ew8L0
434大学への名無しさん:2010/12/12(日) 16:46:25 ID:V8q0Z76jO
435大学への名無しさん:2010/12/12(日) 17:31:06 ID:Ch7/88Nk0
436大学への名無しさん:2010/12/12(日) 18:20:31 ID:NFglJv0S0

政治】「仙谷氏の地元・徳島県産品の不買運動を広げよう」 2ちゃんねるに書き込み集中、地元は困惑★12

1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/12(日) 17:55:48 ID:???0

インターネット上の掲示板に11月、「仙谷由人官房長官の地元・徳島県産品の不買運動を広げよう」
といった書き込みが集中的に行われていたことが分かった。
尖閣諸島付近の中国漁船衝突をめぐる仙谷氏の対応に反発した動きとみられる。
県内関係機関の電話番号やメールアドレスなども記載され、
実際に“不買宣言”を受けた団体は、とんだとばっちりに困惑している。

 書き込みは11月11日ごろから数日間に集中し、ネット掲示板「2ちゃんねる」内にほぼ同じ内容が数多く投稿された。
仙谷氏を批判する内容とともに「徳島産は不買すると表明しよう」「徳島県民に考えさせよう」といった文章が並ぶ。
「国民の意志を知らせよう」の一文に続き、JA徳島中央会や徳島商工会議所など4団体の電話やFAX番号、
メールアドレスなどが書かれていた。現在は沈静化している。

 中国漁船衝突映像を流出させたと名乗り出た海上保安官が、投稿時に使用したとされる登録名を含む
「sengoku38さんを守るため!」との文言もあり、仙谷氏の一連の対応が影響していることがうかがえる。

【写真説明】県内の団体に送りつけられた不買運動の通告文
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2010/12/jxxoff7Y.jpg
徳島新聞
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/12/2010_129178712886.html
前スレ ★1 2010/12/08(水) 18:08:55
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292082382/
>>2以降に続く


437大学への名無しさん:2010/12/13(月) 16:27:16 ID:2PUtWGKBO
438学生さんは名前がない:2010/12/13(月) 17:32:03 ID:zwib/KIM0
439大学への名無しさん:2010/12/13(月) 22:28:36 ID:C4mCY2yt0
440大学への名無しさん:2010/12/14(火) 21:41:15 ID:+f8+UffSO
21
441大学への名無しさん:2010/12/15(水) 16:21:04 ID:UrpyppAD0
a4 q]o d,
442大学への名無しさん:2010/12/16(木) 15:12:07 ID:6SKpsijl0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd1012091304006-n1.htm

正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E19E8DE2EBE3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2

収入
理系>文系

正社員の割合
理系>文系

課長以上の役職の割合
理系>文系

経営者の割合
理系>文系
443大学への名無しさん:2010/12/17(金) 04:28:21 ID:rpPHxvVZ0
大塚HDの新規上場で、株長者となった大塚社員が徳島市内で
高額商品を買い漁っているなんてニュース聞いたぞ。 次は、日亜だろ?

日亜の上場は5年後とか聞いてるから、就職して株買って数年で
株が50倍でウハウハかも(100万の株が5千万とかさ♪)
444大学への名無しさん:2010/12/18(土) 00:39:49 ID:yMLHI7nN0
徳島企業株は賤極先生の所業によりすべからく暴落します。
445大学への名無しさん:2010/12/18(土) 02:01:37 ID:GfWuOe7c0
多分徳島不買運動始めたやつは大塚の株買いまくってると思う
446大学への名無しさん:2010/12/19(日) 12:47:52 ID:7bZlYHDg0
まあ、頑張れよwww
447大学への名無しさん:2010/12/20(月) 02:30:06 ID:fSprmivH0
>>445 もう遅い。 見た目以上にカネ貯めてるのが、阿波の商売人の
   キタナイところ。 裏の財政事情は、社員しか知らない。
448大学への名無しさん:2010/12/20(月) 16:18:56 ID:uWG/IAkq0
徳島主要企業の大塚が槍玉に上がり株価暴落。二束三文と化した大塚株を買い漁る(今ココ)
        ↓
次の選挙で戦国が落選。
        ↓
不買が緩和され大塚が回復したの見計らって売りに出してウマウマ。でおk?
449大学への名無しさん:2010/12/20(月) 18:39:10 ID:h7YpVrL50
>>432
ありがとうございます
意外といるんですね!
450大学への名無しさん:2010/12/22(水) 01:45:26 ID:echIvd7S0
大学内の説明会もスーツでいくべきだとおもう?
451大学への名無しさん:2010/12/22(水) 08:25:26 ID:FjqLuDNX0
>>450
何言ってるんだ当然だろ、就職する気ないのか?
452大学への名無しさん:2010/12/23(木) 18:04:22 ID:at7vyyOn0
別にスーツじゃなくて良いよ
名前カードみたいなのも出すけど、よほど印象に残らない限り、合説で評価はされない
ピアスだ金髪だはさすがにまずいだろうけど
もちろん大学としてはスーツで行って欲しいだろうね
453大学への名無しさん:2010/12/24(金) 00:11:25 ID:tf0jxHIe0
>>452
俺にはあそこに私服で行く勇気はないわw
1,2年もほぼ全員スーツ着てるのに普通にスーツで行くべきだろ
454大学への名無しさん:2010/12/24(金) 01:18:06 ID:wx6Yd+zr0
日曜日の学内豪雪で私服のやつ一人いたぞ。
455大学への名無しさん:2010/12/24(金) 02:43:21 ID:WZgaLdlD0
え、今年そんなスーツばっかなのw
去年は半々ぐらいだったけどな
つか1,2年もいるのかwすごいねみんな
456大学への名無しさん:2010/12/24(金) 18:56:03 ID:G0lvHXKn0
というかプリントにスーツで来てねって書いてあったわ
457大学への名無しさん:2010/12/25(土) 00:45:06 ID:G2g8ZYLb0
じゃあスーツで行けよw
458大学への名無しさん:2010/12/25(土) 02:01:25 ID:VIzuYr3jO
説明会って就職説明会?
いつあるの?
459大学への名無しさん:2010/12/25(土) 02:35:41 ID:dULhxI2a0
今年はもうないよ
460大学への名無しさん :2010/12/25(土) 13:25:55 ID:evsswHqP0
>>456を見て、プリントTシャツで来てねと読んでしまったw
461大学への名無しさん:2010/12/25(土) 18:31:23 ID:8/Bv8BpE0
プリントTシャツだらけの就職説明会
462大学への名無しさん :2010/12/25(土) 20:38:54 ID:DXFQiFMp0
うにくろの説明会ならありかもな・・・w いや、ないか
463大学への名無しさん:2010/12/28(火) 16:48:10 ID:x55KUNmt0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 2010年世界大学ランキングで徳島大学が317位にランクされました
--------------------------------------------------------------------
 英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーションによる世界大学ランキングが
平成22年9月16日に公表され、徳島大学は世界で317位、アジアで42位、日本
で12位となっています。近畿地域以西では、京都大学(57位)、大阪大学
(130位)、九州大学(294位)に次ぐ順位です。本ランキングは100%の評価
指標でランク付けされ、教育の質や博士号取得者数などの教育が30%、研究
の質や論文被引用数などの研究が62.5%、日本人学生に対する留学生割合や
産業界からの研究収入などが7.5%で評価されています。
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/
464大学への名無しさん:2010/12/28(火) 16:53:55 ID:lK9g+fjs0
評価されてんのは医学科な
465大学への名無しさん:2010/12/29(水) 11:53:46 ID:jx2fqE6jO
なんで医学科が評価されてんの?
466大学への名無しさん:2010/12/29(水) 16:30:33 ID:qIwZLaHM0
四国NO1だから。
467大学への名無しさん:2010/12/29(水) 16:44:11 ID:a6fCuO9B0
四国NO1wwwwww
四国て4つしかないだろしかも底辺w
468大学への名無しさん:2010/12/29(水) 18:35:33 ID:9UXIrlph0
愛媛大学、高知大学、香川大学、四国大学、徳島大学、徳島文理大学

6つあるじゃん。
469大学への名無しさん:2010/12/29(水) 20:08:24 ID:NR29JcMm0
底辺どころか徳島の医学科は全国的にもけっこういい方だぞ
医学科以外は典型的な底辺駅弁だがな
470大学への名無しさん:2011/01/04(火) 00:45:56 ID:/7aR3sb90
今年初カキコ
471大学への名無しさん:2011/01/04(火) 13:01:05 ID:aufv1Oah0
>>468
徳島文理大は6年生薬学部
四国大学は看護学部 があるけど、医学部は無いよ。

その2校を入れるなら
 香川県立保健医療大学 愛媛県立医療技術大学 聖カタリナ女子大学 松山大学 高知女子大学 

なんかも入れるべきでは?

さらに大学だけなら 
 四国学院大学 高松大学 松山東雲大学 高知工科大学
もね

全部Fランク大だが
472大学への名無しさん:2011/01/05(水) 18:57:47 ID:FdLzxNVq0
これからの時代、国公立と云っても政府の援助は、ますますガンガン減るだろ。

だから、バックのスポンサー企業の財力なんかも参考にしないとな。
473大学への名無しさん:2011/01/05(水) 21:50:41 ID:VvbC+tIO0
上にいた仮面経験者の人がまだいたら質問したいんですが、再受験用紙は提出してましたか?
成功したって人は合格してから退学届けだしたんですかね?
474大学への名無しさん:2011/01/07(金) 20:54:45 ID:Cg7jT5pr0
再受験なんて申し出なくても勝手にできるよw
475大学への名無しさん:2011/01/13(木) 04:03:23 ID:2XlVLXOK0
九州の大学

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 
D−  長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
  九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
476大学への名無しさん:2011/01/13(木) 09:03:26 ID:6arnVzJe0
四国は徳大工学部が九州工業大学 と同程度
残りの愛媛大学、香川大学と高知大学が 鹿児島大〜宮崎大あたりかな

県立大学、私立大学はすべてDランク以下で順位付なんて恥ずかしい限りだが
477大学への名無しさん:2011/01/13(木) 18:12:38 ID:4SfCc/FW0
>>476
嘘つくなよ、こんなもんだろ
九州工業大>山口大=鹿児島大=長崎大>徳島大=佐賀大
478大学への名無しさん:2011/01/13(木) 21:16:13 ID:8oQQ55Eg0
>>476
駿台より
九州工業大 工 電気電子 <前> 47
徳島大 工 電気電子 <前> 45
479大学への名無しさん:2011/01/14(金) 18:25:33 ID:/iIz0cXi0
>>478
476は同程度って言っているから正しいんじゃない


この時期になっても受験生の書き込みないけど、
センター試験終わったらいっきに書き込み増えるのかな?
480大学への名無しさん:2011/01/14(金) 21:36:59 ID:JURguLoO0
>>479
いつもそうだよ
センター失敗したやつがこの点で受かりますか?って聞いてくる
受験生に言っとくけど就職は機電最強だからな良く考えて決めろよ
この時期になっても募集してる会社がわんさかある
481大学への名無しさん:2011/01/14(金) 21:48:17 ID:IwNzdZT00
ねーよ
生物のアホはいい加減なことばっかり言ってんなw
自分が就職できないのは専攻のせいとでも言いたいのかね
482大学への名無しさん:2011/01/14(金) 22:24:29 ID:gkWHSInQ0
電気、ついで機械が就職には断然強いのは疑いようがないだろ
まあ4+2年間勉強して、その後40年その分野で働くんだから
工学部内なら自分の好みで学科を決めてもいいと思うけどな
理学とかは自分がいくら興味があったって簡単に決めるのはどうかと思うけどな・・・
483大学への名無しさん:2011/01/15(土) 09:14:32 ID:YcQAsJHO0
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html

>>481
今ぐらいに今年4月採用募集してる企業は中小だが質の良い会社多いぞ
ライバルも来年の就活してるのか片手で数えられるくらいだし早々と中小に決めるよりオイシイ
>>482
機電に分野の壁は存在しない建築から情報、化学まで幅広く選べる
というのも国家資格の受験資格に大抵電気・機械が含まれるから
484大学への名無しさん:2011/01/15(土) 12:09:18 ID:TNupJecl0
>>483
機械・電気から細分化していった学科も多いからね
この2つは潰しがきくわな、今みたいな就職難だと切に感じるわ
俺はもう就職決まったが、工学部の一部と理学部のやつらが悲惨だ
485大学への名無しさん:2011/01/16(日) 10:20:08 ID:ZmcZG7590
技術者不足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E4%B8%8D%E8%B6%B3

日本の主要産業たる製造業においては、技術者が必要とされる。しかし、産業に求められる工学部卒の学生は不足している。
工学部の専攻においてもっとも学生が不足している分野は機械工学・電気工学・電子工学である。
これらの分野は、電機・自動車・機械メーカーの研究開発だけではなく、化学・素材・食品メーカーの生産技術などにも役立つ分野であるため、企業による学生の奪い合いになっている。
また情報工学を専攻する学生も不足傾向にある。
486大学への名無しさん:2011/01/16(日) 16:19:10 ID:Uf5U3t3j0
さあセンター失敗したバンビちゃんたちいらっしゃい
487大学への名無しさん:2011/01/16(日) 19:20:17 ID:xcHG8ZK30
国語3割5分で徳島受けるよー
488大学への名無しさん:2011/01/16(日) 20:34:15 ID:QY4QqE030
今地震なかった?震度1くらい揺れた気がする
489大学への名無しさん:2011/01/16(日) 20:41:41 ID:xcHG8ZK30
英語…132
数1A…84
数2B…58
物理…58
化学…55
地理…71
国語…71

で電気電子受かる?死ぬ?
490大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:12:26 ID:YoCy7wrS0
推薦で受かる
491大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:16:15 ID:xcHG8ZK30
さんくす
あと徳島のおすすめのゲーセンってあります?
492大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:22:17 ID:YoCy7wrS0
徳島には何も期待するな
夢を持つな
493大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:30:26 ID:xcHG8ZK30
わかった浪人する
494大学への名無しさん:2011/01/17(月) 02:20:02 ID:kxWgnjfZ0
センター650だけど総科(人文)受かる?
495大学への名無しさん:2011/01/17(月) 11:32:54 ID:944arbFN0
>>489
普通に受かる
496489:2011/01/17(月) 12:57:14 ID:APflnFu10
>>495
ありがとう徳島がんばる
497大学への名無しさん:2011/01/17(月) 13:00:25 ID:9MNkY1Wk0
浪人しろ
498489:2011/01/17(月) 15:04:14 ID:APflnFu10
ありがとう、よく言われる
499大学への名無しさん:2011/01/17(月) 15:17:23 ID:9MNkY1Wk0
まじで考え直したほうがいい
500さくぞう:2011/01/17(月) 17:33:31 ID:sd+KOX/P0
これで、薬学部受かりますか?

英語    154
リスニング 22
国語    137
数TA  85
数UB   80
地理B   72
生物    59
化学    68
501大学への名無しさん:2011/01/17(月) 18:51:25 ID:AjnJ2g070
文理とかなら受かるよ
502大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:43:58 ID:kxWgnjfZ0
ミニバイク
503大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:45:47 ID:yjFeZojt0
新浜のマルナカの近くって何か事故あった?
504大学への名無しさん:2011/01/17(月) 21:26:52 ID:56hraozu0
英語 108
リス 26
数TA 74
数UB 49
化学 48
物理 77
地理 69
国語 71

センターかなりミスったorz
電電受かるかな
505大学への名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:12 ID:LDQK0l/r0
英語…131
数1A…56
数2B…47
物理…55
化学…50
地理…60
国語…127

これで機械行ける?
いや行けますか?
506大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:14 ID:N7xXeqVM0
英語    114
リス     18
国語    106
TA 71
UB 72
化学 49
物理 66
地理    69

電電むりかも・・・
507大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:19:15 ID:fLfiZcAl0
>>504
>>505
普通に受かる
508大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:28:19 ID:56hraozu0
>>507
さんくす
早速推薦の出願するわ

もちろん一般のためにも死ぬ気で勉強するつもりだが
509大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:48:12 ID:dwHLXjCF0
知らない奴の何の根拠もない 受かる って言葉聞いて何がしたいのかね
510大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:51:08 ID:0LrbL8AU0
九大=九州の東大
熊大=九州の京大
九工大=九州の東工大
長崎大=九州の神戸大
鹿児島大=九州の北海道大
佐賀大=九州の群馬大
北九大=九州の首都大
福教大=九州の東京学芸大
福岡女子大=九州のお茶の水女子大
九州歯科大=九州の東京医科歯科大歯学部
西南=九州の慶應大
福大=九州のMARCH
APU=九州のICU
511大学への名無しさん:2011/01/19(水) 03:13:25 ID:lNjQ803/0
ミニバイクの大学生、転倒し死亡
1/17 17:57 四国放送
http://www.teny.co.jp/nnn/news867224.html

ここ数ヶ月で蔵本キャンパスの学生が数名亡くなっています。
交通事故にはくれぐれも注意してください。
512大学への名無しさん:2011/01/19(水) 08:57:21 ID:A+yqc/0T0
徳島は地下鉄も電車もないからな。 
なのにバスも不便。 バイクでも乗らないと厳しいね。

車乗れなくなったお年寄りはどうやって生きてるのか不思議だよ
513大学への名無しさん:2011/01/19(水) 14:43:36 ID:hrEiwl6D0
タクシーだけはいつも止まってるよね
514大学への名無しさん:2011/01/19(水) 19:34:35 ID:Ji9lr4PE0
>>511
今日の朝も大学前でズコーっと原付で盛大にこけてたな
徳大生かは知らんが大丈夫だったんだろうか
515大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:29:25 ID:0olUTRgT0
>>511
蔵本キャンパスの子か

バイクの事故は本当に多い
死者はいないが、知り合い何人も事故って怪我してる
みなさんくれぐれもご注意を
516大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:39:14 ID:lNjQ803/0
コンクリ工場での死体発見といい最近は解剖室前に警察の死体収容車がひっきりなし。
キャンパス内もよく警察の死体収容車が走ってる。
517大学への名無しさん:2011/01/20(木) 12:51:04 ID:PaAfn9710
徳島大、国内12位 昨年の世界大学ランク   2011/1/20 10:34
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/01/2011_129548727968.html

ワロタw
518大学への名無しさん:2011/01/20(木) 12:56:12 ID:OVq7hPhW0
医学科のおかげな
519さくぞう:2011/01/20(木) 20:27:18 ID:qmDmwGfp0
>>500
このスルー具合じゃ
641点で、薬学部は厳しいのかw
520大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:23:16 ID:1EhQt7a+0
中四国の国立では一番評価高いね徳島大

おかげで医学部 工学部のセンターリサーチは今年は高い
521大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:24:16 ID:W7gv7GtL0
医学科は四国最強だな
522大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:06 ID:1EhQt7a+0
代ゼミセンターリサーチでは工学部、医学部、その他四国最強
工学部生物前期は岡山工と同じくらい
就職は圧倒的に徳大が有利
523大学への名無しさん:2011/01/20(木) 23:14:00 ID:EckNKWRm0
生物は岡山大と同じぐらいって・・・
うちの生物ってそんなすごかったのか

あと常三島の前の道、凍結防止剤まきすぎ
滑ってる奴って凍結防止剤で滑ってるだろ
524大学への名無しさん:2011/01/20(木) 23:59:29 ID:tFvx+IkT0
英語 158
リス 34
数学1 65
数学2 58
物理  78
化学 56
公民  69
国語  133

電電受けます。
大丈夫かな・・・
525大学への名無しさん:2011/01/21(金) 00:31:08 ID:3lYkLfEz0
総科の教授は良く分らん人が多いけど、工学部の教授は全国的に見てもなぜか優秀な人が多いのが徳島大学

電電人気やな
将来の幅は広がってるけど入ってからの勉強が大変らしいぞ
526大学への名無しさん:2011/01/21(金) 00:52:37 ID:+f+pJGZb0
中四国の旧国立一期校で良いのは広大と徳大だけ

これでますます四国の優秀な生徒は徳大に集まるね
527大学への名無しさん:2011/01/21(金) 01:05:55 ID:+f+pJGZb0
>>524
工学部電気電子 Aラインボーダー 代々木
岡山大 71%  
徳島大 68%
愛媛大 64%
香川大 64%

二次頑張らないときついのでは?
528大学への名無しさん:2011/01/21(金) 02:44:37 ID:/cgutxkL0
医学部はすごいのは当たり前だけどなんで工学部までどさくさに紛れてすごい
みたいな雰囲気になってんだよ・・・・・・・・・。
普通にセンター5〜6割でもおkのイメージなんだが。
529大学への名無しさん:2011/01/21(金) 13:57:00 ID:WevVubnr0
バンザイシステム、総科の総合理数と社会創生理、前期B判定なのに
後期はEだった。
前期は五割台でも逆転合格可能そうだけど、後期は七割ないと厳しい
っぽい。
530大学への名無しさん:2011/01/21(金) 19:38:14 ID:vAwsNBsS0
>>528
凄いのは医学部だけだよ
531大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:29:01 ID:DkSu2lUq0
医学部じゃなくて医学科だろ
532大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:31:13 ID:vAwsNBsS0
うん、ごめん
533大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:33:00 ID:Ig9vQ31U0
河合B判だったけどこのまま特攻するわ
534大学への名無しさん:2011/01/21(金) 21:10:43 ID:t1zZE3jL0
推薦で上位の40人が受かってくれたら余裕なのにな・・・
535大学への名無しさん:2011/01/22(土) 04:45:06 ID:2/7+HIsh0
告発してやりたいな
536大学への名無しさん:2011/01/22(土) 18:06:06 ID:fLRKgYV+0
同じ学科で1人友達がいない人がいるんですが、3年になった今でも誰も話しかけてくれません。
徳大生は心の寂しい人ばかりだと悲しくなりました。社交性に不安のある方はここはやめておいた方がいいですよ
537大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:15:11 ID:/4+9eVKtO
>>536
私の学科にもいますね。
リアルに社交力ない人は部活入らなきゃかなり死にたくなる生活送ることになるww
部活ではリア充、学科ではぼっちかなり多い(ノД`*)
徳島大生けっこう冷たい。
合コンとか皆無だしSEX生活とか期待しないほうがいい。
538大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:50:07 ID:BbpR15qO0
そんなに友達欲しけりゃ高知大でも行ってろ
まあ普通にしてりゃぼっちなんかにならないと思うがな
539大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:48:43 ID:q1Qn1Typ0
徳大医学科推薦に地域枠とかいう変な枠が出来たせいで一般では入れる人数が減ったから損やし…
540大学への名無しさん:2011/01/23(日) 08:46:00 ID:d7r0aqlM0
孤独耐性無いと社会で磨耗して死ぬぞ
541大学への名無しさん:2011/01/23(日) 12:32:07 ID:cUJS4wGj0
俺なんかは話しかけたりするけどなー
だって助け合いって大事じゃん^^

県民性なのかな?孤独な人はずっとほっぽるような風潮は確かにあるね
徳島県民は損得勘定で友達づくりを考えてるのかな
542大学への名無しさん:2011/01/23(日) 13:43:06 ID:7kG+/tkL0
>>541
県民性って言っても徳島出身者なんて3割程度だろ、あとは四国他県+兵庫でほとんどが構成されてる
まあ俺個人は地元民だけどぼっちはぼっちのままでいてほしいと思ってるから、君の指摘は当たっているが。
543大学への名無しさん:2011/01/23(日) 14:01:46 ID:CcbL5vir0
田舎の人は陰湿だと思う
544大学への名無しさん:2011/01/23(日) 14:56:15 ID:O4abrE4x0
友達出来ないのを県民性とか周りのせいにしてる奴は、結局どこに行っても一緒だろうけどな。
自分から他人に向かって行かなきゃ、いつまで待っても子供時代みたいに周りから誘ってくれるなんてことはないんだよ
545大学への名無しさん:2011/01/23(日) 17:29:27 ID:yqWzCNiH0
編入生の自分からすると徳大自体を畏怖しているからむしろぼっちで
干渉されないのは寧ろありがたいけれど、1年からいる人でぼっちの人は
精神的にきついんだろうな。
546大学への名無しさん:2011/01/24(月) 00:24:20 ID:7DQNR8Uv0
工場長
547大学への名無しさん:2011/01/24(月) 02:23:43 ID:1xhpJrpo0
てか新入生の集いってのがあって、そこで友達作れるから心配ない
548大学への名無しさん:2011/01/24(月) 05:58:13 ID:n7KIzjNv0
最 終 警 告

徳島大学なんかに来るな。

549大学への名無しさん:2011/01/24(月) 10:41:09 ID:TeZlcU7d0
知ってるだけで欝になったやつが3人@工
550大学への名無しさん:2011/01/24(月) 16:13:15 ID:60e5bK8M0
リアルに就活で半ば欝なわけだが。
551大学への名無しさん:2011/01/24(月) 16:19:36 ID:Jb1Ez7gP0
徳島大ってそんなにおもしろくないの?
552大学への名無しさん:2011/01/24(月) 17:11:32 ID:cVls0cls0
自分次第。
何にせよ、目標をもって邁進できる人は大学生活が楽しいはず。
逆に、堕落しきったような節度ない生活に浸かったような人は毎日が退屈だろう。

ところが、この大学には何か目標を持って入ってきた人が少ない。
目標を見つけられぬままうつつに暮らしていると欝にもなろうさ。
553大学への名無しさん:2011/01/24(月) 17:50:49 ID:czuk6g8q0
春休み
554大学への名無しさん:2011/01/25(火) 14:20:55 ID:Onrq3BHU0
酒が飲めるぞ
555大学への名無しさん:2011/01/25(火) 17:57:45 ID:xC2H9IIg0
徳島大学 薬学部は薬学科希望者が多い場合、入学してからの成績が悪いと薬学科に進めず創製薬科学科に行くしか
ないのですか?

願書出そうか迷ってます。
556大学への名無しさん:2011/01/25(火) 18:00:41 ID:OphhxIoV0
まあ蒸散島の学部の場合、勉強せずにここに受かったやつは概ね堕落してるな
557大学への名無しさん:2011/01/26(水) 02:26:14 ID:IiXgbOWr0
>>555
そうみたいだね
だから常三島のサークルに入った薬学の学生はたいがい勉強を理由にサークルを辞めていく人が多い。
558大学への名無しさん:2011/01/26(水) 03:06:54 ID:+9BhJQQh0
女目当てで入るからだろ
彼女だけ作ってさっさと辞めていくやつが多い
559555:2011/01/26(水) 17:50:47 ID:9E0OLoC50
>>557
サンクス 後期は別のとこ出すことにします。
560大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:35:23 ID:84zAWdBP0
センター581点ですが電電受かりますか?
561大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:45:21 ID:+9BhJQQh0
受かるけど勧めない
562大学への名無しさん:2011/01/26(水) 20:34:38 ID:OuOg11qu0
>>561
なぜ止めておいた方がいいんですか?
563大学への名無しさん:2011/01/27(木) 02:47:12 ID:7QIdsOTsO
単位認定が厳しいからです
564大学への名無しさん:2011/01/27(木) 09:54:46 ID:n6p5HGQH0
外部機関にいろいろと暴露するやつがおるかもしれんって噂を聞いた
565大学への名無しさん:2011/01/27(木) 12:01:34 ID:xLoO/QAgO
山が好きなんですが近くにハイキングできるような山ある?
566大学への名無しさん:2011/01/27(木) 14:50:22 ID:vqe+uJWzO
電電オススメ
良いところだよ
567大学への名無しさん:2011/01/27(木) 16:44:38 ID:jEDrguRZ0
センター550だけど電気電子のセンター有り推薦受かるかな?
一応テニスの成績もある程度ありますが評価してくれますか?
主な成績↓↓
@ 団体戦(県 優勝 四国 優勝 全国 ベスト16)etc...
A 団体戦(県 優勝 四国 準優勝 全国 一回戦負け) etc...
B 県優秀選手賞 etc...

あと、口頭試問や面接ではどのようなことが聞かれますか?
568大学への名無しさん:2011/01/27(木) 17:36:22 ID:Z54GuiMv0
推薦はセンターの点だけしか見られないよ
そういうのが評価されるのは私大の一芸入試ぐらい
569大学への名無しさん:2011/01/27(木) 18:58:06 ID:EpsrkAfT0
>>564
市内には眉山という290メートルの山があるよ。
映画にもなったことがある。
徳島駅から西の方にある。

あと、徳島県自体は山間部が7割を占める所。
ハイキング、トレッキングなど体力に応じて、いろいろ楽しめる。
570569:2011/01/27(木) 18:59:41 ID:EpsrkAfT0
スマソ。アンカーミス。

>>565
に訂正。
571大学への名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:00 ID:xLoO/QAgO
>>569
あ一あの女優の映画かありがとう
ここ検討しますもう時間無いけど…
572大学への名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:30 ID:CeeSkb2M0
>>567
特定した
573大学への名無しさん:2011/01/27(木) 20:50:59 ID:n6p5HGQH0
マジレスすると
574大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:38:09 ID:RfEzPuwB0
>>568
点数だけってことはないよ。創価だけど、後から友達に聞いたらおれより点数30点ぐらい高いのに落ちてて、おれは合格したから
575大学への名無しさん:2011/01/27(木) 23:37:10 ID:OGmXUOU10
信仰心の問題だろ
576大学への名無しさん:2011/01/28(金) 03:12:31 ID:pWyKJuF6O
電電来るならそれなりに勉強する覚悟をしといた方がいい。
高校時代勉強をサボって苦労せず入ったような奴は大変な目に遭う。
ソースは俺。
577大学への名無しさん:2011/01/28(金) 05:01:37 ID:Z/BlAdYY0
前期筑波志望だけどセンター700では二次で死亡するのは目に見えてる・・・
後期電気電子と光応用で結構迷ってます。。。
センター配点なら光応用の方が確実なんだけど、電気電子の方が就職の幅が広いとよく聞くし・・・
将来的に考えて皆さんはどちらがオススメですか?
578大学への名無しさん:2011/01/28(金) 13:25:42 ID:Puz81mTz0
就職で選ぶなら断然電電
579大学への名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:11 ID:eM/oqCWL0
俺前期も後期も電電受けるから光応用行ってくれ
580大学への名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:33 ID:I4a4THufO
先々考えると電電でしょ
581大学への名無しさん:2011/01/29(土) 01:52:23 ID:bfFWwKCM0
実質就職率が高い大学20校(著名企業への実質就職率)
 1位 一橋大学
 2位 東京工業大学
 3位 慶應義塾大学
 4位 電気通信大学
 5位 東京理科大学
====著名企業への就職者多数ライン====
 6位 大阪大学
 7位 上智大学
 8位 京都大学
 9位 早稲田大学
10位 国際教養大学
11位 学習院大学
12位 九州工業大学
13位 東京外国語大学
14位 同志社大学
15位 神戸大学
===著名企業への就職者が珍しくないライン===
16位 学習院女子大学
17位 東京女子大学
18位 東北大学
19位 日本女子大学
20位 立教大学

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100724/ecc1007240501002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/photos/100724/ecc1007240501002-p1.htm
582大学への名無しさん:2011/01/30(日) 03:23:04 ID:QLGCnPXP0
光のやってることは劣化版電電
583大学への名無しさん:2011/01/30(日) 19:25:59 ID:awWznffq0
どういう意味ですか?訳してください

DQ大wwwwww
蔵本の医歯薬ならまだしも常三www
県内番長の馬鹿の集まりwwwwww
近所で「よおでけるんやなあ」とか言われてもセンター500点www
県外から来たセンター失敗組に同じテンションでしゃべられてもwww
県外組は泣く泣くドキュ大に来るしかなかった人か、まぐれで500点
取れて大学デビューしたいへたれぐらいなんでwww
名麺堂つれていって店内でいつもよりちょっと大きな声で讃岐うどん語られてもww
徳島やしwww そんなやつに限って「讃岐うどんは釜玉が、、」
讃岐うどんは冷水で〆た非釜が主流ですのでwwww
もう威張るのは消防厨房の塾講&カテキョの時だけにしてくれねーかw
センター500の馬鹿ども
584大学への名無しさん:2011/01/30(日) 19:31:11 ID:RqxpjkLA0
アホそうな文章だけど、その通りだと思うよ
本州から来た人は学歴コンプレックスが凄いよね
585大学への名無しさん:2011/01/30(日) 20:39:24 ID:8Y2PBBkuO
>>583
徳大で威張ってる奴なんか見たことない
586大学への名無しさん:2011/01/30(日) 21:02:48 ID:8zgRssHD0
徳大は全国的には大したことないが県内に底辺大しか無いせいで
相対的には優秀な所っていう扱いをされてる感じ。実際就職率とか他大死んでるし
587大学への名無しさん:2011/01/30(日) 23:35:31 ID:DdvdmVXtO
結局、就職は自分次第ってこと。出身大学がどうこう言ってる時点で逃げてる
588大学への名無しさん:2011/01/31(月) 11:57:14 ID:H8EAGCTW0
大手に関してはそうでもない
工学部ならどこかに引っかかるよ
589大学への名無しさん:2011/01/31(月) 15:09:01 ID:Yu0GsNCFO
総科は?
590大学への名無しさん:2011/01/31(月) 16:53:12 ID:pLyahbg10
歯学部倍率たけえな
591大学への名無しさん:2011/02/01(火) 01:54:37 ID:hHlLkcSm0
>>589
就職はない
だが全国的に数少ない総合科学部の名を欲しいままに、ロマンに生きたいのならそれもいい
それ以外なら行かぬが吉

工学部は入学は比較的簡単だが卒業までに相当鍛えられる
592大学への名無しさん:2011/02/01(火) 10:48:26 ID:ogOprpZO0
センター618点でした。

工の化学に推薦出したんですが、センターでも65点と、人一倍化学が得意なわ
けではないので口頭試問で落ちそうで心配です。
何か対策があれば教えてください。二次の勉強はそれなりにしてます。

化学応用は面接免除は・・・この点数では望み薄ですね。
593大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:15:04 ID:KOTNMcjP0
放射線倍率高いな…
594大学への名無しさん:2011/02/02(水) 05:38:27 ID:QJUj87R00
必ず通るなんて方策はない。
一番大事なのは「志(こころざし)」だ。

勉強したいと云う思いが大切だろ?
それが無いなら、何やってもダメ。
595大学への名無しさん:2011/02/02(水) 09:56:39 ID:GiBwoDfe0
電電後期倍率高すぎワロタ
596大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:45:04 ID:D4KNBYJ8O
>>592
618もあれば試問パスされるんじゃね?
597大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:16:03 ID:Ac+VP8FiO
生物工学、傾斜配点で430点で受かりますか?
598大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:45:51 ID:PLcjQsaOO
バンザイネットで調べんかい
599大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:07:47 ID:VEZpYW8A0
>>597
受かるよって言って欲しいんだろ?
落ちるよ。

心配なら2ch見ずにずっと勉強しとけよ
600大学への名無しさん:2011/02/03(木) 14:55:02 ID:PLcjQsaOO
知能情報と電気電子たけぇ…
生物工学人気なさすぎワロタ
601大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:00:30 ID:Ac+VP8FiO
>>599
やれる事は全部やって二次で頑張ってきます
602大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:01:47 ID:7DOvR1f50
それが普通だ
603大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:25:03 ID:GKkAmOfp0
>>596
パスされれば良いんですけれど・・・。
とにかく勉強します。
604大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:02:51 ID:Yf03WnkV0
電電のセンター有推薦567で面接免除でした。何人位が免除になったんだろう
605大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:09:52 ID:bjNsNavj0
>>604
そんなんで免除されんの???
ありえねええええええええええええ
606大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:13:56 ID:L4W6Z80Q0
DQ大wwwwww
蔵本の医歯薬ならまだしも常三www
県内番長の馬鹿の集まりwwwwww
近所で「よおでけるんやなあ」とか言われてもセンター500点www
県外から来たセンター失敗組に同じテンションでしゃべられてもwww
県外組は泣く泣くドキュ大に来るしかなかった人か、まぐれで500点
取れて大学デビューしたいへたれぐらいなんでwww
名麺堂つれていって店内でいつもよりちょっと大きな声で讃岐うどん語られてもww
徳島やしwww そんなやつに限って「讃岐うどんは釜玉が、、」
讃岐うどんは冷水で〆た非釜が主流ですのでwwww
もう威張るのは消防厨房の塾講&カテキョの時だけにしてくれねーかw
センター500の馬鹿ども

607大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:04:45 ID:1GEtQCV+0
などと意味不明な供述をしており詳しい犯行の動機などは現在調査中です。
608大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:08:19 ID:y76rgiz80
続いてはお天気です。あまたつー!
609大学への名無しさん:2011/02/03(木) 23:33:51 ID:UYrVleGI0
>604
俺も免除になった
610大学への名無しさん:2011/02/03(木) 23:58:29 ID:oap2qdWX0
後期の倍率高いって言ってる奴いるけど
実際に後期を受けるのはその半分もいないぞ
実質倍率は1倍程度

って友達が言ってた
611大学への名無しさん:2011/02/04(金) 01:27:38 ID:l7ZTxAJcO
>>610
20倍のところも1倍近くになりますかね?
612大学への名無しさん:2011/02/04(金) 09:00:16 ID:gWuqTmu10
>>611
大抵過去のデータから見ると三倍ぐらい
613大学への名無しさん:2011/02/04(金) 16:22:05 ID:lV5zmywR0
>>609
何点だった?

ちなみに俺は550で面接有り(電電)
614大学への名無しさん:2011/02/04(金) 17:07:36 ID:+0s4sfHR0
>613
555点で免除だった
615大学への名無しさん:2011/02/04(金) 18:15:03 ID:lV5zmywR0
>>614 563の俺が落ちてお前が受かる訳ねえだろ
分かりきったホラ吹くなばい菌
616大学への名無しさん:2011/02/04(金) 19:27:34 ID:7MYmbPIPO
>>615
調査書で落ちたんだろ
617大学への名無しさん:2011/02/04(金) 19:35:58 ID:l7ZTxAJcO
>>615
たかが563で調子にのんな
去年の受験生ならその点で受かることもあり得るだろ
618大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:05:05 ID:lV5zmywR0
>>616全国ベスト16で調査書で落ちるか?
619大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:08:45 ID:UFbPFuLv0
そういう人間性だからじゃね?w
620大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:42:13 ID:gWuqTmu10
今年電電入ると香ばしいやつがいると聞いてとってもわくわくしてきました
明日から勉強する
621大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:29 ID:DMScBeph0
そんでいいんじゃねwww
622大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:40 ID:lib6xSOw0
一人一人にセンターの点数聞いて特定してやんよ
623大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:10:47 ID:DMScBeph0
それ楽しそwww
624大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:50 ID:lib6xSOw0
ああ、まだ受かると決まったわけじゃなかった。面接で落とされるかもねこいつ
625大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:27 ID:gWuqTmu10
こいつなら落ちると信じてる
俺は推薦無理組だから
一般入試で会おうぜ
626大学への名無しさん:2011/02/05(土) 00:40:38 ID:xeNwZw7UO
一般入試には700前半の俺も受けるから覚悟しとけよ
627大学への名無しさん:2011/02/05(土) 01:12:54 ID:jJikNOGxO
>>618
部活だけがすべてぢゃねーよ(笑)
628大学への名無しさん:2011/02/05(土) 13:27:13 ID:wwxETD1U0
おちんちんω
629大学への名無しさん:2011/02/05(土) 15:19:11 ID:ByqkSsO50
ばーか
630大学への名無しさん:2011/02/05(土) 16:21:52 ID:590XDh7x0
今年の面接何聞かれそう?

去年はトヨタのリコール問題聞かれたらしい
631大学への名無しさん:2011/02/05(土) 17:13:11 ID:xeNwZw7UO
>>630
はやぶさ
632大学への名無しさん:2011/02/05(土) 18:05:10 ID:xgfnq6Bz0
テニス全国ベスト16君
633大学への名無しさん:2011/02/05(土) 18:39:30 ID:M+WzMZFJO
テニス君は入学してから一瞬で特定されるな
人気者だ、やったな
634大学への名無しさん:2011/02/05(土) 18:50:10 ID:xgfnq6Bz0
学内ではネット掲示板やSNSの書き込みが問題視されてるからなー
先生達にそれとなくこいつのこと話しておくか
635大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:53:16 ID:abSK2pwW0
テニス君が新田高校っぽいと予想
636大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:53:31 ID:xeNwZw7UO
徳島の高校でテニスといえば城南
637大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:04:15 ID:abSK2pwW0
http://www.shikoku-junior-tennis.com/ranking.html
これ見てググったらテニス君出てくるかな
638大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:04:52 ID:590XDh7x0
>>631はやぶさ何かあったっけ?
639大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:13:14 ID:590XDh7x0
全国16が徳大なんてこないだろ
そいつ絶対嘘ついてる
640大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:15:01 ID:44d9CF9ui
でも団体だろ⁈
レギュラーぢゃなかったら、普通に徳大うけるやろ‼
641大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:30:23 ID:590XDh7x0
けど550でその調査書だったらそいつもう受かるんじゃね
642大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:32:09 ID:abSK2pwW0
テニス君!テニス君!テニス君!テニス君ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!テニス君テニス君テニス君ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!テニスたんの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
>>567のテニスたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
面接もがんばってねテニスたん!あぁあああああ!かわいい!テニスたん!かわいい!あっああぁああ!
一般入試も受けそうで嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!掲示板なんて現実じゃない!!!!あ…自演とか匿名もよく考えたら…
テ ニ ス ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!徳島ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?徳島のテニスちゃんが僕を見てる?
徳島のテニスちゃんが僕を見てるぞ!テニスちゃんが僕を見てるぞ!掲示板を通してテニスちゃんが僕を見てるぞ!!
2chからテニスちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはテニスちゃんがいる!!やったよ!!ひとりでできるもん!!!
あ、徳島のテニスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよテニスへ届け!!徳島のテニスへ届け!
643大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:35:43 ID:44d9CF9ui
自演乙(笑)☆
644大学への名無しさん:2011/02/06(日) 01:08:56 ID:jxNzQkkqi
推薦って今日か。受験する人頑張ってねー
645大学への名無しさん:2011/02/06(日) 11:20:56 ID:oF7b7/1PO
死んだ
646大学への名無しさん:2011/02/06(日) 11:37:42 ID:uOkHGD+u0
>>645
生きろ
647大学への名無しさん:2011/02/06(日) 13:30:46 ID:oF7b7/1PO
>>646
明日までには生き返りたいけどこの無力感は否めん

648大学への名無しさん:2011/02/06(日) 14:34:59 ID:qKZ3e5120
>647
頑張れ
いざとなれば前期がある
649大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:15:19 ID:XyFoO5GU0
面接なに聞かれたんだ?
650大学への名無しさん:2011/02/06(日) 17:37:17 ID:oF7b7/1PO
>>648
なんていい人
ありがとうございます。前期がんばります。

今から本気出す

>>649
志望理由,大学入って学びたいこと
英語で今も続けてること,
力を入れた教科,
あとは自分に関する資料を見てそれについて応えさせられました。

651大学への名無しさん:2011/02/06(日) 17:51:17 ID:zsIBIHuo0
センターいくつ?
652大学への名無しさん:2011/02/06(日) 22:57:15 ID:oF7b7/1PO
>>651
詳しく言えないけど560辺りです。
653大学への名無しさん:2011/02/06(日) 23:05:40 ID:zsIBIHuo0
それならどうせ前期で受かるだろ
654大学への名無しさん:2011/02/06(日) 23:22:32 ID:qKZ3e5120
560なら前期で余裕だろうさ
頑張れ
655大学への名無しさん:2011/02/06(日) 23:29:11 ID:oF7b7/1PO
>>653
>>654
そう言われると落ちつきます。
でも調子に乗るとね、センターの失敗がね……

とにかく頑張ります。
656大学への名無しさん:2011/02/07(月) 21:20:28 ID:yX2S3lKC0
ここのスレ読んだが電電人気だな。

一般入試の話だが、電電昼間競争率3倍と夜間主10倍とどっちが大変なんだ?
センターの点数と二次偏差値はそりゃ昼間が高いだろうけど夜間も競争率からしたら油断できんだろう。

教えてエロい人。

657大学への名無しさん:2011/02/07(月) 22:13:18 ID:wvx8Q4kq0
やかんはバカばっかり

夜間でおちたやつみてみたいくらい
658大学への名無しさん:2011/02/07(月) 22:14:30 ID:WQmPrsq7O
>>656
そりゃ昼間でしょ
659大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:34:51 ID:YQCLq51M0
二次対策ってどういうことすればいいの?
オナ禁?
660大学への名無しさん:2011/02/08(火) 08:46:22 ID:0MP5YM/8O
>>659
オナ禁なんて考えたこともないな

緊張感やべー。早く3時にならないかな
661大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:34:59 ID:wEsBkWjp0
>>660
がんばれ!
662大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:51:45 ID:o7kGmoel0
今日入試?
663大学への名無しさん:2011/02/08(火) 11:37:21 ID:0MP5YM/8O
>>662
今日、合格発表です
664大学への名無しさん:2011/02/08(火) 11:44:46 ID:HSGz97bC0
テニス君受かったのかな〜?
665大学への名無しさん:2011/02/08(火) 11:48:02 ID:o7kGmoel0
推薦かな
落ちるほうが圧倒的に少ないから気にすんな遊んでろ
666大学への名無しさん:2011/02/08(火) 13:50:36 ID:bGqVuG000
エルシャダイが試験に出たってまじ?
667大学への名無しさん:2011/02/08(火) 15:45:40 ID:0MP5YM/8O
やっちまったぜww
キレイに堕ちたぜww

はぁ勉強するか
668大学への名無しさん:2011/02/08(火) 15:56:52 ID:se8pNL4fi
合格通知がこないんだが明日以降か?
669大学への名無しさん:2011/02/08(火) 17:53:14 ID:qgI0yZIR0
>>666
ルシフェル「そんな装備で大丈夫か」
イ―ノック「大丈夫だ、問題ない。」
ルシフェル、イ―ノック、装備の部分を変えて新しい対話文を作成せよ。
また政策意図と笑いどころを説明せよ。

資料として試験前にPV流していた。
670大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:02:25 ID:WF9IwdOn0
「vipでやれクズ」と言えばもし俺が試験官なら通していた
671大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:09:13 ID:wEsBkWjp0
「黙れニコ厨」でも俺が試験官なら通してた
672大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:15:32 ID:qgI0yZIR0
教授が作った作成例はJAXA職員「そんな装備で大丈夫か」
          はやぶさ「大丈夫だ、問題ない。」だった。
面白ければ点数が高いらしい。
673大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:29:25 ID:o7kGmoel0
どこの学科だよ
アホじゃねーの
674大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:34:47 ID:TkPnbeYHO
>>669-672
ネタ…だよね?
妙にリアリティがあるんだがwww
675大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:37:00 ID:wEsBkWjp0
676大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:38:08 ID:qgI0yZIR0
だれかこれでスレ立てろよ…
677大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:43:10 ID:lxkdhw0u0
今日友達に見せてもらったわその問題ww
678大学への名無しさん:2011/02/08(火) 23:03:32 ID://OrM6hj0
>>675
これまじ?
どこの学科だ…?
679大学への名無しさん:2011/02/08(火) 23:37:50 ID:lxkdhw0u0
>>678
一般教養だよ
680大学への名無しさん:2011/02/09(水) 11:21:13 ID:GUARPQEp0
受験表届いたなう
681大学への名無しさん:2011/02/11(金) 00:15:34 ID:7X2AMzi+O
>>675
キチガイだな
ウケ狙いか?
682大学への名無しさん:2011/02/11(金) 16:58:25 ID:o9VplFwRO
>>681
そうだね、ウケ狙いだね
683大学への名無しさん:2011/02/12(土) 12:24:36 ID:VCkKY+WHO
例年と比べてセンター推薦の合格者平均上がったって本当?
684大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:12:01 ID:6m+vNZEa0
俺この大学で大丈夫かなあ...
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzsrJAww.jpg
685大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:43:07 ID:aOmYxjAp0
>>684
まじでこんなの来るのか
686大学への名無しさん:2011/02/12(土) 14:13:54 ID:1KutPONb0
>>683
550くらいじゃね?
はぁ〜俺もセンター推薦だしときゃよかったよ・・・
687大学への名無しさん:2011/02/12(土) 15:06:01 ID:VCkKY+WHO
ちなみに490代で免除になったやつもいるらしい
工学部な
688大学への名無しさん:2011/02/12(土) 15:10:00 ID:bh3jkaDu0
傾斜配点で考えて?
689大学への名無しさん:2011/02/12(土) 15:42:25 ID:VCkKY+WHO
いや、傾斜無しで
690大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:13:10 ID:RwKxlMU7O
>>687
おい!テニス君がまたキレるぞ(笑)
691大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:18:30 ID:bh3jkaDu0
テニス君は先生達にそれとなく話しておいた
どうなったんだろうか
692大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:18:37 ID:VCkKY+WHO
テニス君はスルーでw
693大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:28:22 ID:bh3jkaDu0
ID:VCkKY+WHOはテニス君?
受かったかい?
694大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:45:22 ID:VCkKY+WHO
>>693
俺は違うぞw
センター推薦受けてない前期組だ
695大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:53:27 ID:zFOmtCRU0
楽しそうだなwwwまっwww頑張れwww
696大学への名無しさん:2011/02/12(土) 18:12:34 ID:aOmYxjAp0
>>694
俺もセンター推薦なしの前期組
がんばろうぜ
697大学への名無しさん:2011/02/12(土) 18:23:04 ID:VCkKY+WHO
>>696
お互い頑張ろうぜ

数学がマジでヤバい
698大学への名無しさん:2011/02/12(土) 18:48:19 ID:xlPZl9Ks0
工学部行きたいけどセンター推薦で落ちるし
二次逆転絶対無理って先生に言われてるし
もうほんと死んだほうがいい
699大学への名無しさん:2011/02/12(土) 19:21:19 ID:8/Afl5FOO
>>698

ひでー先生だな
前期は推薦で受かった奴は来ないから空席が目立つよ。倍率も下がるよ。だから飯食って寝ろ。
700大学への名無しさん:2011/02/12(土) 20:13:18 ID:bh3jkaDu0
絶対無理って言われてた奴等が成績上位にいる不思議
気にすんな
701大学への名無しさん:2011/02/12(土) 20:25:58 ID:OBu8NJLXO
センター400代で入学した奴が院の推薦取るとかザラ
今が一番辛いと思うがみんな一緒だ頑張って
702大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:03:39 ID:RwKxlMU7O
後期試験で合格した方いますか?
703大学への名無しさん:2011/02/14(月) 13:01:52 ID:Pxwn1nu90
>>686
センター推薦て600越じゃないのか
そんな低いのか・・・
704大学への名無しさん:2011/02/14(月) 15:28:14 ID:t64/njHUO
>>703
センター推薦でそんなクズとって、後期で650台の奴落とすからな。
地元重視とはいえ暴挙がすぎるわ。
705大学への名無しさん:2011/02/14(月) 15:45:37 ID:fUbzjk3Y0
サーセンwww
706大学への名無しさん:2011/02/14(月) 18:26:20 ID:fbFzWzLSO
推薦って地元県民しか受けられないんだっけ?
707大学への名無しさん:2011/02/14(月) 18:34:16 ID:DCONwKVM0
平均評定3.5もしくは4.0以上
2.4の俺には興味がないようだ
708大学への名無しさん:2011/02/14(月) 22:07:20 ID:K43mwfHxO
前期試験って平均どれくらいなんだろうか
709大学への名無しさん:2011/02/14(月) 22:34:30 ID:8L/tppEL0

工夜 判定bだたけど

二次勉強してなくても、うかるかな??漠
710大学への名無しさん:2011/02/14(月) 22:36:10 ID:K43mwfHxO
しろよ(笑)
711大学への名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:31 ID:t64/njHUO
>>709
判定Bで勉強しないって勇気あるなw
お前は絶対受かるからゲームしとけ
712大学への名無しさん:2011/02/14(月) 23:50:47 ID:fbFzWzLSO
夜とか特に判定がアテにならんのに余裕だな
定員10人ぐらいなんだから、自分より成績が上の5人ぐらいに凸されたら終わり
713大学への名無しさん:2011/02/15(火) 00:46:53 ID:81vK0Ami0
俺は工昼判定bで遊びまくってる
センター傾斜で425点
明後日から勉強する
714大学への名無しさん:2011/02/15(火) 00:48:46 ID:rduB3sskO
Aだけど怖くて毎日10時間以上してるわ
715大学への名無しさん:2011/02/15(火) 03:30:52 ID:mHSPc/M/0
だけど2ちゃんをする余裕はあるんだよな
716大学への名無しさん:2011/02/16(水) 04:47:17 ID:vxvUyfo4O
勉強せずに「けいおん!!」ぶっ続けで見てもうた
この集中を明日から勉強な活かす
717大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:00:06 ID:GhtGUWRO0
>>704
前期他大学後期徳大で入ってくるやつって仮面浪人失敗してどんどん落ちこぼれるイメージあるからな
こんなはずじゃなかった(笑)
718大学への名無しさん:2011/02/16(水) 19:52:02 ID:ThWmFzL90

ほむぺ見てモチベーションがた落ちだだんだけど

工夜 今年概卒生の受験多くない??
去年のデータは、浪人生なのにあんま合格してなかった
浪人生って、不利なんkな・・・・。

勉強ちゃんとしとけばよかた。
こりゃ私立息かな・・・

工夜いくひといない???
719大学への名無しさん:2011/02/16(水) 22:34:39 ID:0QJAI8Fy0
日本語でおk
ネタじゃなくて
720大学への名無しさん:2011/02/16(水) 23:32:06 ID:LIW60OGB0
こんなのが受けてるのか
721大学への名無しさん:2011/02/17(木) 00:17:45 ID:TA90Fj120
あと一週間だ
昨年並の難易度なら8割は安定だが、一昨年並なら無理
物理とか説明できんわ、あんなモン
722大学への名無しさん:2011/02/17(木) 09:41:50 ID:hDzdhUNH0
>>がた落ちだだんだけど
この“だだんだけど”は今年流行ると予想してみる。
723大学への名無しさん:2011/02/17(木) 18:24:02 ID:PBWDQNEp0
地元民は就職いいって言うけど、精しく聞いたらみんなコネじゃねーかw
724大学への名無しさん:2011/02/17(木) 21:29:51 ID:G5KGM5yQ0
受かったら皆でラーメン食いに行こうぜ!



あ、やっぱお隣のうどんの方がいいやぁ
725大学への名無しさん:2011/02/17(木) 21:46:42 ID:F5FYB3NSO
どこのラーメンが好き?
726大学への名無しさん:2011/02/17(木) 21:50:38 ID:G5KGM5yQ0
俺カップヌードルしか喰ったことないし(キリッ
727大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:10:06 ID:F5FYB3NSO
塩ラーメン食いたい
728大学への名無しさん:2011/02/17(木) 23:40:19 ID:Q8vMHnxI0
わかめらーめんなめんな
729大学への名無しさん:2011/02/18(金) 01:47:48 ID:PM5oPC2+0
くるまやで食いたい
730大学への名無しさん:2011/02/18(金) 11:08:00 ID:AN7vjxml0
うどんVSスパゲティ
731大学への名無しさん:2011/02/18(金) 17:31:51 ID:BwdeZvR0O
入試まであと1週間となったわけだが

A判定じゃなくて二次も勉強して来なかった人たちに言いたい
俺は工学部だから医学とかは知らんが徳大工学部の二次なんて教科書レベルなんだから
必死にやればまだ合格点とれるよ

ただ今までサボってきたんだから本当に必死にやらないと間に合わないけどな
でも今までサボり続けてきた人生のこの1週間だけは死ぬ気で勉強してみたっていいんじゃないか?
これだけは断言できるが、今本気出さないと絶対将来後悔することになる

しょせん徳大かもしれんが俺は入ってよかったと思う

あと1週間みんな頑張れ


732大学への名無しさん:2011/02/18(金) 17:39:12 ID:D5VbdrEQ0
何言ってんだこいつ死ねよ
733大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:21:53 ID:9eCowdwg0
合格者達よ 諸君はまだ感じていないはずだ 真の合格を
合格者達よ 諸君はまだ悟っていないはずだ 合格までの勉強の道のりが全くの無駄である事を
合格者達よ 先生は偉そうに言うであろう 「合格がゴールではない」と
合格者達よ 合格は ゴールである
合格者達よ 決して考えてはいけない この調子でがんばろうとは
合格者達よ 灘に入るという事は これまでのすべてをリセットする事に等しい
合格者達よ 諸君は灘に合格する事により 安定を得るだろう
合格者達よ 諸君は灘に入学する事により 安定を失うだろう
合格者達よ 諸君の新しい先生は言うだろう 「灘は自由な学校です」と
合格者達よ 思い違えてはならない 自己責任という意味である
合格者達よ 諸君は自ら安定を求め 遠い旅に出るのである
合格者達よ 合格は スタートである
合格者達よ これまでのことは 忘れなさい
合格者達よ これからの六年間がどうなるか それは君次第だ
合格者達よ 周りの人々は 何もしてくれない
合格者達よ 堕ちるがよい ただ絶対に還ってこい
合格者達よ 六年後に この合格発表を 思い出さないよう 全力を尽くせ
合格者達よ 諸君はまだ悟っていないはずだ 合格までの勉強の道のりが全くの無駄である事を
合格者達よ 合格は ゴールである
合格者達よ 合格は スタートである

これ思い出した
734大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:41:57 ID:gtImMoxUO
>>731
がんばります!
でも、流石に勉強してない奴はいないんじゃ…
735大学への名無しさん:2011/02/18(金) 20:07:40 ID:9eCowdwg0
>>734
俺がいる
気づけばあと一週間だったでござるの巻

センター国語で大爆発
それ以来気が抜けたような生活
ゲーセン入り浸ってる
736大学への名無しさん:2011/02/18(金) 20:29:49 ID:kO7nRi3jO
どこのゲーセン?
737大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:28:18 ID:9eCowdwg0
徳島じゃないんだすまん
738大学への名無しさん:2011/02/18(金) 22:43:25 ID:kO7nRi3jO
マジかw
ゲーセンで何やってるの?
739大学への名無しさん:2011/02/18(金) 22:59:02 ID:9eCowdwg0
寺1000回越え
麻雀強者程度
ギタドラもXGとか触る程度
740大学への名無しさん:2011/02/19(土) 00:13:14 ID:vTVtbn1GO
寺1000越えはヤバいなw
皆伝?
741大学への名無しさん:2011/02/19(土) 09:27:36 ID:c0cRi8jm0
今作からがんばり始めて今九段
プレイ回数は皆伝(笑)
742大学への名無しさん:2011/02/19(土) 11:58:07 ID:vTVtbn1GO
将来有望やな
これからも頑張れよ
徳島来るなら一緒に寺しようぜ
743大学への名無しさん:2011/02/19(土) 17:45:27 ID:c0cRi8jm0
ちょっとやる気出てきた
勉強も少ししてくる
744大学への名無しさん:2011/02/19(土) 22:04:26.00 ID:vTVtbn1GO
楽しみにしてるぞ
俺も勉強してくる
745大学への名無しさん:2011/02/19(土) 23:13:10.01 ID:obFvjTlP0
浮上
746大学への名無しさん:2011/02/20(日) 00:18:17.39 ID:vO/VTvKk0
センター、ボーダーやけど
二次6割取れたら受かるよな(泣)
747大学への名無しさん:2011/02/20(日) 00:27:07.30 ID:Nb49ykLUO
多分受かるやろ
748大学への名無しさん:2011/02/20(日) 17:22:04.31 ID:BxXV2+h+0
物理基本問題

次の文章を読んで問1〜4に答えなさい。
文中に与えられた物理量の他に問題の回答に必要な物理量があれば、
それを表す記号はすべて各自が定義し、明示しなさい。(配点 25点)

高さ"h"の円筒形のコップを下に向け、口が水面に接した状態にする。
その後、空気が漏れないように注意しながら静かにコップを水中に沈め、
コップ内部の水面の深さ"d"になった状態で固定する。
気温、水温及びコップの温度は至る所で等しいと仮定し、
空気が水に溶け込んだり、水が蒸発する現象は無視する。

問1 水中に固定されたコップ内部の気圧"P"と深さ"d"との関係を求めなさい。

問2 問1において、コップ内部の水面はコップの口からわずか"冑"だけ高い位置にあった。
 冑が十分小さな場合について冑を求めなさい。

問3 コップを沈める過程で、コップ内部の気体が受けた仕事を求めなさい。
 ただし、沈めていくにともなってコップ内部の圧力がわずかに増加する影響は無視してよい。

問4 コップを沈める過程でコップ内部の気体から逃げ出した熱エネルギーを求めなさい。
749大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:59:40.93 ID:HnVA3mAl0
問1 重力加速度g、断面積S、密度ρ
P。S + ρShg = PS

P = P。+ ρhg

天才の僕には余裕
750大学への名無しさん:2011/02/21(月) 22:04:16.93 ID:iJhuiPFzO
重力加速度g
大気圧P。
水の密度ρ


P=ρdg+P。
751大学への名無しさん:2011/02/22(火) 07:59:30.92 ID:qb5qFdfU0
>>749
出来て当たり前
わからん奴が落ちるんだよ
うぬぼれるなよ
752大学への名無しさん:2011/02/22(火) 12:02:43.92 ID:eF2MumOeO
工学部受ける奴、特に電気電子、頑張れよ。
753大学への名無しさん:2011/02/22(火) 13:37:16.34 ID:52t4U77vO
ここにいる受験生は徳島の人ですか?
754大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:22:58.81 ID:bOroUteX0
ヤバイ!!
一応A判定だが、6割で行けるかな…
つか数列出ないでくれ!
755大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:24:33.30 ID:JOmOEWPq0
わしは大阪じゃけん
数列出てきたらおしまいけん
756大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:29:38.87 ID:bOroUteX0
>>755
だよなー
俺和歌山からフェリーで一人旅だぜ!
ラーメンが楽しみだ
757大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:42:22.68 ID:NUsDMX2x0
>>754
余裕すぎワロタ
C判な自分が情けない(´;ω;`)
758大学への名無しさん:2011/02/22(火) 15:34:37.27 ID:bOroUteX0
>>757
だが夜間だから倍率半端ないw
759大学への名無しさん:2011/02/22(火) 15:39:19.92 ID:vpEPS3wyO
俺はDに近いC(゚ΔÅ)
まじやべぇ

昨年数列なかったから今年出そうな予感。

物理で波動きたら
人生オワタ\(^^)/
760大学への名無しさん:2011/02/22(火) 15:44:53.63 ID:MdNZtswB0
夜間行ったら楽しくないよ
昼間は工学で男だらけだとしても楽しい
受験前に現実言ってごめんね
761大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:08:13.02 ID:bOroUteX0
家ビンボーだからしかないよ
大学いかしてくれるだけでありがたい
頑張って勉強して就職したら温泉連れてってやるのが夢です
762大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:16:17.66 ID:DB1nHgWWO
イイハナシダナー
763大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:36:52.07 ID:vpEPS3wyO
>>761
がんば
764大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:41:45.74 ID:R3LqA93Xi
なんか受験がここまで近づくとやる気でなくなるのって俺だけ?
765大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:47:49.85 ID:bOroUteX0
少し気になるのですが、夜間だとサークルは入れないですか?
楽器やってるんで、軽音部に入りたいので…
やっぱり昼間との交流はないんですかね?
766大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:49:51.40 ID:bOroUteX0
>>762>>763
ありがとうございます!!頑張ります
767大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:54:20.93 ID:WnO0h6n00
楽器やれるくらいだからそんなに貧乏じゃないだろ
768大学への名無しさん:2011/02/22(火) 17:10:04.65 ID:bOroUteX0
>>767
ベースをバイトで貯めて買いました
あんまり高くないし、維持費もそんなですよ
まぁ無茶苦茶ってほど貧乏じゃないですけど、大学行きたいと言ったらやめろって言われましたw
769大学への名無しさん:2011/02/22(火) 17:39:15.67 ID:tO4hUtLJ0
770大学への名無しさん:2011/02/22(火) 17:40:47.52 ID:Nx2jFA0W0
俺ここの工学部 A判+110点くらいだったよ
まあ受けないけどwww
771大学への名無しさん:2011/02/22(火) 18:35:38.69 ID:e3HVi30U0
俺も夜間受けるよー
倍率高いと不安になる・・・
772大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:05:28.08 ID:JOmOEWPq0
>>770
俺は神戸受けようとしたらこのザマだ
あひゃひゃ

国語2割5分なめんなちきしょー
773大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:08:44.55 ID:SYeVepKR0
>>771
不安よな〜・・・
俺も夜間受ける!!
今年倍率たかすぎ

>>768
俺も楽器してるから、入学したらヨロ。
俺、ベースしとる
774大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:22:52.86 ID:wLH5gZYN0
>>748
問2ボイルシャルル+近似公式でゴチャゴチャすると
凾=ρhdg/P。

(⌒,_ゝ⌒)さざめけ・・・!
775大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:39:26.84 ID:bOroUteX0
>>773
おー受かったらよろしく頼みます!
受かったら新しいベース買う!
776大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:48:58.53 ID:eF2MumOeO
>>770
頭いいアピールですか?
俺お前の点数より上と思うけど徳大受験だわw
777大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:33:49.52 ID:92pflNMI0
6割切ってるけど受ける俺に誰も文句は言わせねえ!!
778大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:47:57.09 ID:SYeVepKR0
夜間て記念受験多そう・・・・・
どう思う??

A判じゃないと絶っっっ対無理かいな?orz
779大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:18.11 ID:Nx2jFA0W0
>>776 医学部?8割行って工学部なら頭冷やしたら?
780大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:16:13.21 ID:OebttGqh0
>>758
夜間の学科どこ?
電気電子だったら俺のライバルになるんだがw
781大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:21:05.46 ID:DB1nHgWWO
つか皆どこ受けるの?
782大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:31:31.92 ID:SYeVepKR0

マジで言うと

夜間建築(。。)ノシ
783大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:32:56.79 ID:92pflNMI0
昼建築(´・ω・`)
784大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:35:45.27 ID:SYeVepKR0
>>783
負けた・・・
うらやましいです・・・・・

見下さないでね(萌
785大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:42:30.93 ID:Jj2SFkzn0
後期の光なんとか
786大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:49:28.11 ID:DB1nHgWWO
ちなみに前期生物
787大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:31:34.26 ID:dpjrG0tA0
企業の欲しがる人材(理工系):最新版
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
788大学への名無しさん:2011/02/23(水) 00:04:57.21 ID:vpEPS3wyO
電気電子
789大学への名無しさん:2011/02/23(水) 00:46:37.66 ID:rKNsKY4UO
>>776
今更頭冷やしたってどうにもならんしw
まあみんな明後日は頑張りましょ
790大学への名無しさん:2011/02/23(水) 10:58:16.20 ID:MCeJFT7v0
前期電気電子
791大学への名無しさん:2011/02/23(水) 12:39:38.25 ID:wgIsGhSH0
機械は誰もいないのか( ̄ー ̄)ニヤリ
792大学への名無しさん:2011/02/23(水) 13:56:35.73 ID:ysjroxHc0
俺は機械だぜ!
88人とかおおすぎだろ
793大学への名無しさん:2011/02/23(水) 14:48:42.22 ID:wgIsGhSH0
>>792
去年は120人だっけ
二次簡単だといいけどな
794大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:21:01.27 ID:y56W+nT+0
明日岡山から徳島に行くんだぜ(´・ω・`)
見知らぬ地で一人はなかなか楽しみだpq

そして最近はPS3が楽しすぎてやばいぜ!GOSICKのビクトリカたんぺろぺろ!
こんな俺でもがんばろっと
795大学への名無しさん:2011/02/23(水) 16:05:09.88 ID:ysjroxHc0
>>793
今年センター簡単だから難化しそう…
796大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:29:40.57 ID:pjalyYDfO
誰も解けんくらい難化しろ
797大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:48:49.46 ID:MCeJFT7v0
>>796
物理
問1 F=maを証明しなさい
798大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:59:39.40 ID:pjalyYDfO
俺化学だわ
799大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:07:34.86 ID:ysjroxHc0
さてヤマでもはるか
今年のベクトルは平面だな
微分積分は計算は簡単だろうが、問題は難化
行列は証明かな
あとは数列きそうだな
数学だけだからすぐ終わる
遊べるとこないかな?
800大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:29:52.56 ID:yNLW5sst0
さてヤマでもはるか
今年のベクトルは空間だな
微分積分は計算は難しいだろうが、問題は簡化
行列は消滅かな
あとは数列きそうだな
体育だけだからすぐ終わる
遊べるとこないかな?
801大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:30:30.06 ID:pjalyYDfO
やっぱりベクトルでるかなあ
徳大の近くは遊ぶとこ何もないぞ
802大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:10:24.16 ID:wgIsGhSH0
>>796
問2 さてヤマでもはるか
今年のベクトルは平面だな
微分積分は計算は簡単だろうが、問題は難化
行列は証明かな
あとは数列きそうだな
数学だけだからすぐ終わる
遊べるとこないかな?
803大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:42.03 ID:yocajMMv0
DQ大wwwwww
蔵本の医歯薬ならまだしも常三www
県内番長の馬鹿の集まりwwwwww
近所で「よおでけるんやなあ」とか言われてもセンター500点www
県外から来たセンター失敗組に同じテンションでしゃべられてもwww
県外組は泣く泣くドキュ大に来るしかなかった人か、まぐれで500点
取れて大学デビューしたいへたれぐらいなんでwww
名麺堂つれていって店内でいつもよりちょっと大きな声で讃岐うどん語られてもww
徳島やしwww そんなやつに限って「讃岐うどんは釜玉が、、」
讃岐うどんは冷水で〆た非釜が主流ですのでwwww
もう威張るのは消防厨房の塾講&カテキョの時だけにしてくれねーかw
センター500の馬鹿ども
804大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:19:55.67 ID:pjalyYDfO
>>802
参りました
805大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:20:52.45 ID:ysjroxHc0
>>801
ベクトルは毎年出てるだろw
バスって大学推薦の旅館に泊まらない奴でものっていいのかな?
つか何時にぐらいにみんな行く?
806大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:25:54.39 ID:yNLW5sst0
>>803
徳島ナメんなよ!!
俺なんか500もねーぞチキショー
807大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:48.70 ID:pjalyYDfO
>>805
出てない時もあったはず
808大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:58:04.18 ID:Oq/wBrYSO
ベクトルはここ数年よく出てるけど。
出たり出なかったりだな。

そろそろ数列くると予想。
809大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:11.15 ID:pjalyYDfO
>>808
ベクトル2年連続で出てるからそろそろ数列きそうなんだよな
810大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:26:37.58 ID:NalXJ2dC0
もう寝て明日に備えろよ
飯は大学近くのベルマンがオススメ
811大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:32:00.88 ID:rKNsKY4UO
>>806
無視っとけ
バカで入ろうが、大学で勉強すればある程度いい職につける…
俺のアニキは徳大からソニーへ行って今でも研究者として働いてるよ。
まあ職という職につけるのはほんの一握りだけどな。
812大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:42:49.57 ID:X9Wssm6c0
青色LEDの人も徳島大だっけ?
ここ出身の研究者って優秀な人多そう
813大学への名無しさん:2011/02/24(木) 01:48:33.89 ID:j4+nSPdCO
>>812
その人は、東大行ける学力があったのに徳大しか行かせてくれなかったらしい
俺達とは別次元の人だわw
814大学への名無しさん:2011/02/24(木) 03:48:22.60 ID:FGBJ4J7T0
LEDの人は電気電子工

http://www.ee.tokushima-u.ac.jp/JpnV/Examinees/Future/Jisseki08.html
なんだかんだで徳大工は就職良さそうだけどどうなんだろ
推薦貰ったけど景気悪化で不安だorz
815大学への名無しさん:2011/02/24(木) 04:22:30.94 ID:gHovgyAI0
>>814
その頃は景気が良かったからアホでも優良企業に入れた
機会があれば、今年の春卒業する連中の就職先見てみ
全然違うから
816大学への名無しさん:2011/02/24(木) 07:55:53.53 ID:A4PCiU/EI
明日は医学部受けるず!
頑張ろうぜおまーら。みんな受かるといいな!
817大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:06:47.55 ID:Yv4Sjh330
徳大にくるぐらいなら落ちたほうがいい・・・
1年をむだにするけど
人生を終わりにせずにすむ
818大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:26:23.06 ID:j4+nSPdCO
>>817
今のご時世旧帝大以外はどこも就職難だよ
浪人して広島くらいだったらホント1年ムダにしただけw
浪人して旧帝大行ける確率も3割ほど。浪人すりゃ大丈夫なんて甘い考えでいいのか?
819大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:41:50.49 ID:pebqPGHxO
受かりてぇな…
820大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:46:04.22 ID:yPNaA5g1O
ついに明日か
お前ら頑張ろうぜ。

万有引力、気体分子運動論、ホール効果
物理はこの辺りがそろそろ狙われるかもな。
821大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:00:44.97 ID:iteuaimFO
化学いねーの?
822大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:27:38.04 ID:N8PARwUI0
>>813適当なこと言うなwww
中村修二は愛媛の人だから愛大行けばいいだけだし、親父さんは四電社員だから
裕福な家庭のはず。それに高校の成績は県で中の上ぐらいの学校で真ん中ぐらいだったらしい。
823大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:49:03.62 ID:j4+nSPdCO
>>822
でも中村さんの講演では保身のためか知らんけど
「私は東大に行ける学力はあったのだが…」
的なことは毎回言うらしいよ。

でも高校中位だったのか…適当なこと言ってごめんよ。
824大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:02:52.13 ID:myp2nI2h0
センターで一度死んだ俺は生き返れるか・・・
今のMPじゃザオラルがやっとのこと・・・
あ〜早くモンハンやりてーなぁ・・・
825大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:26:49.72 ID:iteuaimFO
前日なわけだけど何やったらいいかわかんねぇ…
826大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:30:37.39 ID:DunaBkAK0
受かりたいな
827大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:40:45.15 ID:DDqRpNnN0
大阪から徳島についた
ホテルの部屋の中にパソコン一台置いてあるってどういうことだwww
俺死亡のお知らせwww

ホテルの中の自習室でも行こうかな
828大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:44:17.52 ID:qSjHL3tN0
徳島なう
829大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:51:11.59 ID:gHovgyAI0
徳島駅前のやまってうどん屋に行け
830大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:54:51.64 ID:r7aEu5CdO
>>827
いい部屋頼んでんじゃねーよw
831大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:20:06.52 ID:DunaBkAK0
やばい、緊張しすぎてはきそうなんだが
前日からこんなんでどうするんだ
832大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:32:12.39 ID:MUt7F9bGi
>>831
試験前におっぴあって10回叫んだら落ち着くよ!
833大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:34:15.82 ID:DunaBkAK0
>>832
サンクス
834大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:08:54.16 ID:cP/6xMUdO
有料テレビウマウマ
835大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:16:28.47 ID:pebqPGHxO
右回り乗っちまった…
836大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:34:54.61 ID:DDqRpNnN0
タリーズコーヒーうめー
徳島駅前出てみたけど受験生らしき親子多すぎワロタ

てか一人で来るやつなんなの、起きれるの?
837大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:03:05.06 ID:iteuaimFO
皆移動お疲れー
徳島へようこそ
838大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:40:41.27 ID:yPNaA5g1O
晩飯どうしよう。
駅から近くて、安くて美味くて学生1人でも入りやすい、
おすすめの店を誰か教えてくれー。
839大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:46:22.36 ID:rB8EDINr0
5〜6人の集団が大学下見に来てる奴らの横通りながら
「こんな大学にわざわざ前日からご苦労なこって」とか言いながら通り過ぎて行った
完全にモチベ下がるだろ止めてくれよ
840大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:48:39.08 ID:jTkhqVrS0
>>838
絶対受かる自信あるならお勧めの店で飯おごるよ。酒付きが条件だけど
841大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:58:47.09 ID:j4+nSPdCO
>>838
俺とメシ食いに行くか?w
駅前なら王将やCoCo壱があるよ。
徳島ラーメンもオススメだが、油っこいので酔う可能性あり。

>>839
そいつらは、自分をバカと言ってるようなもんだな。
842大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:23:06.93 ID:yPNaA5g1O
>>840
絶対なんて確証もないし、
酒飲めませんw

>>841
サンクス
まあ、1人で行きますw
843大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:28:04.76 ID:jTkhqVrS0
そういや受験生は未成年だったなw済まんかった
まあ受かったらうちの部来てくださいよ、飯・酒奢るからさ。
844大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:09:55.00 ID:DDqRpNnN0
ホテルでパソコンなう
駅前での勧誘が激しかった
845大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:23:18.54 ID:B8Ud2WWJO
>>843
何部?参考にしたい
846大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:31:54.87 ID:DDqRpNnN0
>>844
同じホテルキタコレ
847大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:35:34.07 ID:DDqRpNnN0
ホテル同じだからid一緒とかワロス
848大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:38:54.52 ID:DDqRpNnN0
>>846
うーっす
風呂で会うかもなw
849大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:41:21.64 ID:DDqRpNnN0
>>848
俺は自習室で10時まで勉強するつもり
最後の悪あがきでちょっとがんばってくる
850大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:47:59.84 ID:Padn55520
強引にビラとか冊子を押しつけてくる不動産業者とかには構わないほうがいいぞ。
がんばれよ!! 徳島は部屋はたくさんあるから合格してから考えても全然遅くない。
851大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:02:19.96 ID:zMFF45MH0
まさか関西の番組が全部映るとは…
まどかみてえよ
852大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:11:09.18 ID:X9Wssm6c0
ID:DDqRpNnN0多すぎw
853大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:19:40.52 ID:U+m/T/RD0
すごいな・・・
854大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:26:27.32 ID:r7aEu5CdO
いや自演かもしれないぞ
855大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:33:31.66 ID:U+m/T/RD0
時刻的に自演だな・・・
856大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:37:24.34 ID:4QfkuZst0
>>855
なるほど部屋を二つ借りてるんだな!
857大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:55:21.62 ID:MUt7F9bGi
なんかさ 前日って やる気でないよねw
858大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:08:04.12 ID:iteuaimFO
俺も8時間くらいしかできてない
859大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:27:02.11 ID:DDqRpNnN0
風呂入りたいから自習室から早めに帰ってきた

>>846,847,849は俺
後は知らん
860大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:06:25.94 ID:S9xxVVkC0
>>814
リーマンショック後でこの就職率は良いのでは?
本当かよこれ
861大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:11:16.02 ID:JuIiNcmG0
緊張してきた、
大阪から受けるのだが、徳島の人が受け入れてくれるか心配だ・・・
862大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:16:09.62 ID:U+m/T/RD0
なんか山の先っちょに建物が見えるんだが
863大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:28:34.57 ID:Yv4Sjh330
けんみんしょーにとくしまが出てて
しょぼい部分を取り上げられててもっと徳島にいることが恥ずかしくなった
864大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:29:02.24 ID:MUt7F9bGi
862
きになるよねあれw
865大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:37:57.82 ID:BV5ilFbc0
鹿児島から行くのは俺だけだろうよ。九州民いたらがんばってね
866大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:16:01.18 ID:iteuaimFO
>>861
大丈夫だって^^
867大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:16:25.40 ID:j4+nSPdCO
>>861
吉本みたいなノリだと浮くかもなw
まあ大丈夫だよ!

>>865
何故に鹿児島w
工学部だったら仲良くしよーぜ!
868大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:20:58.58 ID:BV5ilFbc0
>>867
電気電子だ。入学前のオリエンテーションで会おうぜ!
869大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:23:52.31 ID:DDqRpNnN0
>>868
俺もそれだ
オリエンテーションあえるといいな
870大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:56:41.90 ID:o/rcRv3P0
>>860
お前はほんと馬鹿だなw21年3月卒業なら内定は
リーマンショック前の20年4〜5月あたりで出てるだろw
つーかバカ過ぎて徳大も無理なんだから回線切って
首でも吊れよwwww
871大学への名無しさん:2011/02/25(金) 00:03:00.08 ID:8Jf1fZds0
ああ明日から前期入試か
お前らがんばれー
センターの点なんて関係なく二次で挽回できるからな
872大学への名無しさん:2011/02/25(金) 00:10:34.00 ID:+0mtTPbr0
天鳳やってたら時間立つのが早いwww
寝る
おやすみー
873大学への名無しさん:2011/02/25(金) 00:13:57.33 ID:ksWzqB4y0
>>872
おまえってやつは・・・
874大学への名無しさん:2011/02/25(金) 00:23:48.59 ID:+0mtTPbr0
くっそなんで部屋にパソコンあんだよ
875872:2011/02/25(金) 01:58:45.56 ID:+0mtTPbr0
>>874
だからお前はなんだよ
寝れないぞ畜生
876大学への名無しさん:2011/02/25(金) 02:46:07.98 ID:9G+2o5yB0
えっ 明日試験かよ
そろそろ成績見に行こうと思ってたのに
877大学への名無しさん:2011/02/25(金) 04:58:44.20 ID:QCRuFGCR0
やばい寝られない
878大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:13:17.00 ID:0z0mK/tuO
879大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:43:56.11 ID:+0mtTPbr0
>>875
おーい起きたかー?
880大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:50:44.30 ID:+0mtTPbr0
>>879
起きたー
とりあえず眠い
881大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:52:29.14 ID:fITgspIyO
いよいよ本番
みんながんばろうぜ
882大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:02:11.52 ID:ZT4QmmT3O
腹痛くて死にそう
883大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:02:42.35 ID:qMwh0XSYO
>>878
ヒント:ホテル
884大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:13:01.06 ID:fgrSJ3EC0
>>878
ヒント:村上
885大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:16:27.56 ID:ksWzqB4y0
お前ら合格発表伝えるから連絡先教えてくれとか言う大学門前の勧誘にはつかまるなよ
886大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:39:13.49 ID:LmdYopuCO
試験場なう
887大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:12:23.13 ID:wijeUoAO0
シティー○ウジングか…
あそこの物件は地雷多いらしいからな
888大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:43:45.25 ID:ZWSGdT130
入学したら2つのことに注意しとけば楽しい学校生活が送れる、ちなみに俺は工学部だから他の人は参考程度に
1.GPAは3.0以上に保つ。 3.0以上あれば院への推薦、研究室配属、就職推薦等でそれなりに不自由しない。
2.部活動は注意深く選ぶ。 上級生・OBからのいじめ・いびりが酷い所や大会とかには出ない癖に変に厳しいだけのところとかは避ける
 あと自分の学科の先輩が多いところだと過去問入手とかが楽。所謂地雷のところはここで聞いても教えてくれると思うから慎重に
889大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:50:29.43 ID:ZWSGdT130
あとはまあ一々言うほどのことではないけど新入生で、友達はいないと辛い。
大抵の奴は別に気構えなくても普通にしてりゃ出来るんだけど、一部3,4年になってもボッチがいる。
飯とかも1人だと寂しい(まあ研究室とか入ると時間合わなくて1人とかも多いけど)し、留年・退学もボッチに多い
まあただ寂しいだけで済めばいいんだけど、過去問入手や講義・実験のレポート作成も1人じゃ辛いのもあるし
研究室訪問もグループ単位、あらゆる情報も仲間が多いほうが入手しやすいし、よほど1人でいるのが好きって訳じゃないなら友達は作れよ
890大学への名無しさん:2011/02/25(金) 10:14:07.08 ID:jgC7Oag7O
>>888-889
テンプレ行きだな
891大学への名無しさん:2011/02/25(金) 10:46:06.47 ID:9c0U7Yw/0
>>888
もっと早くいってほしかったわ・・・いま2年でGPA2切ったし友達もなし
部活は入ったけど練習きついし合宿とかで金掛かりまくり。前情報とか無かったからなあ
892大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:01:52.36 ID:f46NpDw40
電気電子って部活とバイト両方できる余裕ありますか?
893大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:44:09.02 ID:Fwq0dGpG0
>>892
部活とバイトっていっても忙しさはまちまちだから授業について言うと
一年は多分問題ない(シラバス変わってたらしらん)
二年で電磁気2とか単位を落とすやつが何割みたいなのが出はじめるので
そこで踏ん張れなかったら3年ではぼろぼろ落とす

ちなみに過去問入手前提ね

特に3年前期でAクラスの人は履修しすぎたら地獄見るぞ

ついでに言っとくとそろそろ何人かの教官が退官されるので授業やテストの内容がガラッと変わるかも知れん
微方とか
894大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:54:15.42 ID:8ZsYDaMRO
数学そこそこだったな。
昼飯、友達いないから一人だ\(^O^)/
895大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:01:23.00 ID:RHkyXuVXO
>>894
俺も一人だ

次の物理まで暇すぎる
896大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:03:44.90 ID:8ZsYDaMRO
>>895
工学部?
897大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:05:59.66 ID:RHkyXuVXO
>>896
うん
898大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:12:57.20 ID:N1k0jmfgO
保健学部だけど、
数学はやや易かな。
899大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:19:09.70 ID:ZT4QmmT3O
終わったー
行列でないとかw

まさかAが出るとわ思わんだ
900大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:19:44.91 ID:8ZsYDaMRO
五階の椅子がいっぱいあるところに来たら板ガム配るよ
灰色のパーカー
物理のエッセンス読んでる
901大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:42:57.66 ID:8ZsYDaMRO
誰も来てくれないwww
50分まで居るよー
902大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:47:37.73 ID:RHkyXuVXO
今から行くよ
903大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:50:59.98 ID:6FSwnLh90
しんどけクズ
904大学への名無しさん:2011/02/25(金) 13:00:08.76 ID:8ZsYDaMRO
ホントに来てくれるとは思わなかった。物理も頑張ろう
905大学への名無しさん:2011/02/25(金) 13:07:54.24 ID:RHkyXuVXO
ガム食べてるよ
ありがとう
906大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:30:27.84 ID:MMl8H9rFI
クズとかいってやんなし
907大学への名無しさん:2011/02/25(金) 16:48:50.14 ID:WRP562yOi
物理簡単すぎワロエナイ…
908大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:41:24.26 ID:9avQJSCH0

数学今年は、平均60来るかと・・・

題問4の最後いくらになった??
909大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:54:20.49 ID:N1k0jmfgO
>>908
俺はeになった
910大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:02:47.45 ID:9avQJSCH0
>>909

マジか(((((汗汗))))

1になた。失笑

なける・・・・
911大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:07:30.77 ID:b6nBWH7e0
俺も1だた
912大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:14:36.16 ID:N1k0jmfgO
>>910 >>911
俺が間違ってるのかw
まじかよ。けっこう自信あったのに…
913大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:20:06.55 ID:9avQJSCH0
 
けど、題問4の(2)あれ積分区間

0からpまでかな?

俺が違うなら、もう・・・・
914大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:31:46.76 ID:b6nBWH7e0
医歯薬系

昨年よりやや難化。
計算量が増大な上に丁寧な場合分けを要求され、日頃の勉強で地道な努力をしていたか否かが問われている。
問題によっても難易差があり、問4でかなり時間が掛かりそう。

工学部系

難易度は昨年に比べやや難化。整数問題や場合の数の分類分けが複雑で、時間をかなり取られた
受験生も多かったのでは?例年と異なった傾向で戸惑いも見られたようだ。


らしい

電電だからそれ程みんなできてないように



0からpまでじゃなかったら俺死亡
915大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:39:24.61 ID:b6nBWH7e0
916大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:41:20.25 ID:9avQJSCH0

>>914

なら安心

結局、俺、オワタ!!!・・・かも
917大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:50:14.24 ID:PnpKHm0V0
帰りに入り口で住所かけって言ってきた奴いたけど
あれって不動産屋?それとも徳大生?
華麗にスルーしたが
918大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:04:28.31 ID:6FSwnLh90
学生のバイトかな
無視しなよ
919大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:07:47.71 ID:b6nBWH7e0
てか物理の完全弾性衝突が分け分からなさすぎて死んだ
最後の張力しか合ってる気がしないんだけど
920大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:37:09.84 ID:dlpBWwZc0
知能情報だけど女子少なすぎわろた
ぱっと見で4人・・・
921大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:43:49.36 ID:b6nBWH7e0
電電の教室内には5人ぐらいいたぞ
全然変わらんが
922大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:47:06.01 ID:dlpBWwZc0
やっぱそんなもんか

とりあえず今日席横だった奴の鼻息が荒くて
ムカッとしたのでちら見してやった
923大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:12:12.87 ID:0z0mK/tuO
鹿児島は出来たんだろうか…
924大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:14:48.44 ID:Xdbj7FVX0
解答速報きてるぞ
925大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:18:04.04 ID:dlpBWwZc0
おわたwwwwww
926大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:39:11.61 ID:obORSg0x0
>>917
大手の○テ○ーハウジン○だろ。
以前、大学の職員が「やめてください」とか言ってたら後ろからパンチの社員が飛び出してきて
「なんであかんのじゃ、コラ」とかヤクザみたいなこと言ってたぞ。受験生の評判とか気にせんのかな。
相手にせんほうがいいぞ。名前とか受験番号とか教えるな。かかってくる「おめでとう電話」に気をつけな。
連中はじょうさん島の食堂の裏の駐車場に学生バイトを貼り付けてるから注意するこった。
927大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:47:30.07 ID:UQzJaaD00
今回は何割ぐらい?
数学六割五分、物理六割でセンターボーダーの420点なんだが・・・
電電なんだが正直厳しい
928大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:07:34.00 ID:Z2IIv8Pv0
物理7割5分は硬い
929大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:08:57.37 ID:XEy74vGk0
>>926
なんとかハウジングとか言ってたわww
うぜぇやつらだなサンクス
930大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:38:58.14 ID:9avQJSCH0

だめだ、解がぜんぜん値ちがう・・・・

オワタタタた

931大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:54:51.37 ID:N1k0jmfgO
放射線の者だが、
数学7割、物理7.5割ぐらいかな。
みんなどうなんだ?今回簡単だったのか?
932大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:59:31.36 ID:fITgspIyO
激易だと思った
物理は満点が結構いるんじゃないかな
数学も満点が数人いてもおかしくない

自分は計算ミスが痛い
933大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:08:04.98 ID:b6nBWH7e0
電電
数学7.5割物理6割
このスレ見てたら不安になった
934大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:11:00.71 ID:9avQJSCH0

計算ミスで、解が違う場合、オール×かな・・・
大学によっては、考え方があっとけば点くれる、て聞いた・・

つか、題問すべての(1)ぐらいしか、あってないし
あとは、計算ミス 乙ぽん

奇跡よおこれ!!!


オワタ
935大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:14:18.40 ID:2YOMO4VMO
>>892
余裕
部活もバイトもしてた
授業ちゃんと出て、ノート取ってテスト前に勉強してたら新世界の神になれる
936大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:25:50.20 ID:GRwugLTo0
電気電子受けたけど選択の化学選んでるやつ少なすぎワロタwww




え、俺?化学で受けましたよ。
937大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:33:07.28 ID:7rPT6yNx0
シティーハウジングくそすぎるwww
バイトしてる子もサボってるし
社員がいる前だけ必至

家探しは慎重にしなよ
4年間住むんだからねぇー
ヤクザのやってる所で家を申し込んだらめんどくさいぞ
938大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:46:59.31 ID:0z0mK/tuO
皆受かるだろうが、もし落ちたら浪人か?
939大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:08:35.34 ID:D9gaLZZt0
>>934
計算ミスは問題ない
940大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:08:49.73 ID:K7ZzFQq70
>>938
浪人したらド田舎で漁師か浪人
電気もかろうじて繋がってるようなところで新生活
胸が熱くなるぜ
941大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:32:40.65 ID:9u749Ie90
化学のマルコフニコフってなんだよ・・・
あんな問題だれが解けるってんだよ
942大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:42:30.36 ID:9u749Ie90
誰か化学受けたやつ居ないか?
943大学への名無しさん:2011/02/26(土) 01:34:33.07 ID:Bqtzl7r20
>>942
呼ばれたような気がしたから来たぜ。
化学は難問と基礎問の差がありすぎると思うけどどうかな?
944大学への名無しさん:2011/02/26(土) 01:57:36.59 ID:4EGJCkrUO
徳大は絶対物理有利だろ
945大学への名無しさん:2011/02/26(土) 08:55:07.54 ID:gD6OKXZb0

>>939

ありがとう、
そう言ってくれるだけでも救われた気がするyoー
946大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:17:43.95 ID:NL1RrnEQ0
ぐは
計算ミス多過ぎた
接線がむずかったな
947大学への名無しさん:2011/02/26(土) 14:12:36.56 ID:4EGJCkrUO
>>939
地方大では計算ミスは致命的やで。計算ミスにも点入れると、差がつかないからな。
まあオール×はないと思うけどな。
948大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:24:56.76 ID:rcn74i+C0
>>947
ここの数・物の基礎的な問題なんて考え方に部分点付け出すと切りがない
合格後成績開示したけど、式が正しいからといって部分点そんなにくれて無かったからね
949大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:52:00.33 ID:4EGJCkrUO
俺は後期の勉強しよ
旧帝受けたけど軽くフルボッコだった
徳大で1番目指すわ
950大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:29:34.05 ID:35Fcp8HH0
シティーハウジングでなくても不動産産業とか限りなくグレーな商売だろ。
951大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:12:06.95 ID:xwvb/7+h0
やべえ番号教え散ったwww
952大学への名無しさん:2011/02/27(日) 04:24:52.00 ID:9JsH8xdo0
>>951
トゥルルルルルr
953大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:30:07.64 ID:KNoMfDld0
生協食堂のうらの机や駐車場を占領したりサークル掲示板に広告を貼りまくるCハウジングとかY田ハイツは、グレーの中でもかなりブラックに近いのでは、と思う。
正直うざすぎ。
電話がかかってきても、もう決めました、とかスルーすればおk。
徳島は結構部屋が余ってるみたいだから、焦る必要はないよ。
個人的にはバイパス沿い(うるさい)とか川沿い(蚊が多い)の部屋はよしとけと思う。
954大学への名無しさん:2011/02/27(日) 17:07:34.91 ID:wCWqc5klO
入試終わってからこのスレ一気に受験生減った?
誰か俺と一緒に後期受けようや
955大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:57:54.47 ID:cxbr71cu0
>>954
ナカーマ
956大学への名無しさん:2011/02/27(日) 22:26:19.73 ID:yB1XGJaJ0
>>954
ノシ

今年はセンターぬるかったから、みんな前期は相当レベル上げて出願してるみたいだけど…
そのしわ寄せで後期がカオスになりそうな予感
957大学への名無しさん:2011/02/27(日) 23:04:13.04 ID:FexLmyi10
平成22年度 運営費交付金ランキング

順位  大学名      区分                      運営費交付金
--------------------------------------------------------------------
. 1   東京大学    (基幹・研究・重点大学)           856億9300万円
. 2   京都大学    (基幹・研究・重点大学)           580億0000万円
. 3   大阪大学    (基幹・研究・重点大学)           498億9100万円
. 4   東北大学    (基幹・研究・重点大学)           484億4400万円
. 5   九州大学    (基幹・研究・重点大学)           431億4600万円
. 6   筑波大学    (基幹・研究・重点大学)           428億4700万円
. 7   北海道大学   (基幹・研究・重点大学)           342億7200万円
. 8   名古屋大学   (基幹・研究・重点大学)           342億7200万円
. 9   広島大学    (基幹・研究・重点大学)           270億5200万円
10   東京工業大学 (基幹・研究・重点大学)           218億7600万円
11   神戸大学    (基幹・研究・重点大学)           218億7600万円
12   岡山大学    (地域拠点・地方国立・総合複合大学) . 185億0600万円
13   千葉大学    (地域拠点・地方国立・総合複合大学) . 178億5300万円
14   新潟大学    (地域拠点・地方国立・総合複合大学) . 172億2100万円
15   金沢大学    (地域拠点・地方国立・総合複合大学) . 165億5100万円
16   長崎大学    (地域拠点・地方国立・総合複合大学) . 163億2800万円

※ 一橋大学と東京医科歯科大学は小規模なため交付金自体が少ないが、基幹・研究・重点大学である。
958大学への名無しさん:2011/02/27(日) 23:35:04.71 ID:eyE9jQhY0
頑張って受かって、ラーメン東大でラーメン食えよ
美味いぞ
959大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:01:36.67 ID:C5Ff/lNw0
>>870
なにこのキ○ガイ
http://www.ee.tokushima-u.ac.jp/JpnV/Examinees/Future/Naitei09.html
ちゃんと読め文盲
960大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:33:21.21 ID:pl5rxPta0
つか学歴コンプはひどい。
そこにしかいけなかったんだからそこでがんばれよ。
周りから見ててもうざいしよお。
まあ俺は早稲田に仮面成功した今だからこそ言えるがwww
961大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:50:35.88 ID:n/5DzJdY0
>>960
特定した、オメ
962大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:51:04.09 ID:nVGaqT2F0
だから言ってるだろ
2011卒で見ろ
資料がないなら黙ってろ
963大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:54:16.00 ID:pl5rxPta0
>>960 ありがとう。
君も創価?
964大学への名無しさん:2011/02/28(月) 01:15:45.71 ID:n/5DzJdY0
>>960
そうだよ、俺はこのままここで頑張るけど君も頑張ってね
965大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:45:17.96 ID:sf8ZBUwZ0
過疎りすぎwww
966大学への名無しさん:2011/02/28(月) 21:04:37.77 ID:IP6bCUCi0
>>960
ヤフー知恵袋使ったの?w
967大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:06:50.08 ID:AWC8QoXZ0
>>954
仲間仲間
後期は阪大とか狙ってた奴がくるから正直諦めモード
倍率20倍近くとか気持ち悪い
968大学への名無しさん:2011/03/01(火) 01:17:36.03 ID:+/HZLB1dO
>>967
そんな奴って徳大で我慢できるのかな?俺の友達には徳大行くんだったら浪人するっていう奴いたよ。
まあ実質倍率は2〜3倍といったところでしょ。
軽く過去問研究しとこ。

あと、後期組をバカにする推薦や前期で受かった奴しんでくれ。
969大学への名無しさん:2011/03/01(火) 01:23:32.15 ID:qPgk4gTi0
後期で入ってくる連中の方が成績いいよ
学歴コンプの塊みたいな奴も多いけど
970大学への名無しさん:2011/03/01(火) 07:09:07.67 ID:Ic+ZD7jtO
兵庫県立受けたけど場所が微妙だから徳島行きたい
971大学への名無しさん:2011/03/01(火) 08:39:30.14 ID:3s6dBFYm0
後期で受かったやつはだいたい他大の院へいく方式
生協で部屋案内してくれた人もそうだった
972大学への名無しさん:2011/03/01(火) 11:58:17.54 ID:IeSrtvJjO
歯学部後期の面接は圧迫ですか?
973大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:50:14.19 ID:PVSYqPFc0
薬学部は二次で7割取ればおkですか?
974大学への名無しさん:2011/03/01(火) 18:02:14.26 ID:U4zrVzhL0
確かに後期組馬鹿にするやつうざいよな。
俺はこんなに勉強できなかったのに勉強しなかったのに同じ学校だよ。とか言って来るやつはほんとうざい。
まあ図星なんだがw

975大学への名無しさん:2011/03/01(火) 22:59:39.31 ID:LHt6BsSP0
>>974
意味不w
976大学への名無しさん:2011/03/02(水) 09:28:35.85 ID:ucQ3ierb0
>>974
腹立つのは分かるがもちつけw凄まじい乱文になってるぞ。
ところで、受験ネタがひと段落したところでネタ投下という訳ではないが、留年が
確定したからなんか資格とろうと思うんだが理系の資格でオヌヌメの資格ないか?
ちなみに工学部でいま持ってるのは電験3種のみ。
1年内にとれてなおかつ留年を挽回できるようなやつ知ってたら教えてくれ。
977大学への名無しさん:2011/03/02(水) 10:25:40.72 ID:yDY2Jma+0
そんな簡単に取れる資格ごときで留年を挽回できるわけがない
978大学への名無しさん:2011/03/02(水) 11:36:57.73 ID:dVc22Wui0
留年野郎が資格のべんきょうなんてできるわけねぇだろ
自分が馬鹿って事を自覚しろ
979大学への名無しさん:2011/03/02(水) 14:40:43.36 ID:zdCyExKn0
1,2年なら飛び級目指して単位とりまくれ、その為の勉強以外は必要ない
もし3年なら留年するような奴に取れる役立つ資格は無いから、TOEICの勉強しろ進学・就職に確実に役立つ
980大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:32:05.46 ID:qQiguxBU0
>>977->>979
言葉足らずだった。留年を挽回するっていうのは就活的にってこと。
あとTOEICだけど中小企業の説明会の質疑応答で「わたしはTOEIC700以上あるからうんたら」
とか言ってた奴がいたんだけど点数のことは見事にスルーされてたぞw

981大学への名無しさん:2011/03/02(水) 18:47:52.64 ID:zdCyExKn0
>>980
いや自分はTOEIC700点以上必須のところ受けたから、そういうところ受ける人なら就職に役立つでしょ
あと中小に限らず700点ぐらいで自分から点数出す奴は、どこでもスルーでしょ。
982大学への名無しさん:2011/03/03(木) 07:07:12.87 ID:a9O2WB400
>>976
とりあえず、取り易い資格を取ってみたら? 
俺の友達が機械工学科だったけど電気工事士の試験、俺が受けるからって一緒に受けたら 俺は落ちてそいつだけ受かった。
就職したら、そいつ電気関係の仕事に回されて、お前のせいだと俺を責めやがる。
いいじゃないか、大手企業に就職できたのは、その資格のおかげかもしれないのにと
983大学への名無しさん:2011/03/03(木) 09:25:19.22 ID:FDlhAjGz0
>>982とん。
976に書いたけど、俺電験3種持ってて電工1種ならそれの認定でもらえるんだ。
ついでにバイト漬けの貧民だから圧ペンとか高くて買えねw
>>981
東大院理系の平均が700ちょうどだから中小に700台の奴が来るのかよって内心
ビビッてたんだけど自分から言い出す奴は余裕のなさを看破されんのかな?
984大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:09:56.54 ID:j/P+BW5CO
新入生のつどいとかって行くべき?
985大学への名無しさん:2011/03/03(木) 11:54:28.76 ID:Mk4Plqc30
>>984
大したことやらないし俺は行かなくていいと思うよ。参加は半数ぐらいかな?
もしこれに行かないと友達出来ないとか思ってるなら、そんなことない
自学科の人とだけ交流するわけじゃないから別に行かなくても問題ない
行っても行かなくても、友達出来る人は出来るし出来ない人は出来ない
986大学への名無しさん:2011/03/03(木) 12:10:00.00 ID:a9O2WB400
せっかく大学生協がやってくれてるんだから都合がつくなら出ればいいのに
ttps://vsign.jp/tokudai/meeting
987大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:06:52.37 ID:wf9xttTW0
>>984
行かなかったら行かなかったで後悔するだろう
でも、行ったからといって行った人の全員が満足するものでもないだろう
僕は行ってよかったよ
985の言ってるように
行っても行かなくても、友達出来る人は出来るし出来ない人は出来ない

たしかこのあと、サークルオリエンテーションってのがあってそれに一緒にいく友達ができてよかったかな
988大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:39:36.58 ID:wwt7T0Yb0
>>984
何もすることないなら行ってみたら?
とりあえず損はしないと思うよ
989大学への名無しさん:2011/03/04(金) 10:16:42.77 ID:3pK2X1q80
次スレ立てるよ
990大学への名無しさん:2011/03/04(金) 10:45:06.45 ID:XXeoHi5PO
>>989
よろ
991大学への名無しさん:2011/03/04(金) 10:50:20.60 ID:3pK2X1q80
次スレ
【目がぁ】徳島大学part17【目がぁあ〜〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299202760/
992大学への名無しさん:2011/03/05(土) 09:57:43.84 ID:LOi0ijmm0
993大学への名無しさん:2011/03/05(土) 09:59:07.03 ID:LOi0ijmm0
994大学への名無しさん:2011/03/05(土) 10:00:03.83 ID:LOi0ijmm0
995大学への名無しさん:2011/03/05(土) 10:01:11.87 ID:LOi0ijmm0
996大学への名無しさん:2011/03/05(土) 10:18:11.85 ID:glPIKIMN0
997大学への名無しさん:2011/03/05(土) 10:18:53.84 ID:glPIKIMN0
998大学への名無しさん:2011/03/05(土) 10:43:52.75 ID:glPIKIMN0
999 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/05(土) 10:44:33.30 ID:glPIKIMN0
1000大学への名無しさん:2011/03/05(土) 11:51:06.86 ID:jqze4vgZ0
wwwバカ乙www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。