【受験用】千葉大学Part5【総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
▼関連URL▼
+千葉大学
http://ime.nu/www.chiba-u.ac.jp/
+千葉大学>在学生
http://www.chiba-u.ac.jp/user/students/
+千葉大掲示板II
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/study/213/
+千葉大掲示板@ミルクカフェ(学歴廚はコチラへ)
http://ime.nu/campus.milkcafe.net/test/subject.cgi?next=chibadai
+【検索】キーワード「千葉大」を探しました@29ch
http://www.cupo.biz/_29ch-chiba-u/

▼関連URL▼
+千葉大学
http://ime.nu/www.chiba-u.ac.jp/
+千葉大学>在学生
http://www.chiba-u.ac.jp/user/students/
+千葉大掲示板II
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/study/213/
+千葉大掲示板@ミルクカフェ(学歴廚はコチラへ)
http://ime.nu/campus.milkcafe.net/test/subject.cgi?next=chibadai
+【検索】キーワード「千葉大」を探しました@29ch
http://www.cupo.biz/_29ch-chiba-u/
【白井】千葉大学part67【最高】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1263573985/
2大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:09:11 ID:IgqmwgO90
【新たな】千葉大学受験スレPart1【挑戦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1239498337/
【受験用】千葉大学Part2【総合スレです】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253287236/
【受験用】千葉大学Part3【総合スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264251309/
【受験用】千葉大学Part4【総合スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267106390/
3大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:52 ID:fHKA5ey8O
みんな千葉大受かったらまっさきに何する?
とりま俺は馬鹿理科大蹴り飛ばすわwwwww
4大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:33 ID:YfXejHGl0
まずは入学金の支払い・・・かな
5大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:37:39 ID:53pIzdSDO
ごめんね、かぁちゃんパート3月いっぱいで終わりになっちゃった。
私大には行かせてあげられなくなったの。
ここ受かってなかったら就職してもらわないと…後期頑張ってね。
6大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:42:57 ID:A9g40x/Q0
>>3
そこまでにしとけw
千葉大理系就職先の最大派閥は、かなりの確立で理科大だから
7大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:44:46 ID:0VrjsJ+bO
もうスルーでよくね?
相手にすんな
8大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:45:29 ID:s6+in0MG0
なんでschool could actなんて書いたんだろう
答えはそのすぐ上の行にあったのに
9大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:48:00 ID:m3ZGtNnV0
E判定な上に数学壊滅だったのにまだドキドキしてる・・・
後期も受かるはずないのに千葉大に通う自分の姿を想像してしまう・・・
泣きたい
10大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:49:05 ID:m3ZGtNnV0
あと、更新されてないけど次あればこれもテンプレ入れようず
http://jck.littlestar.jp/
11大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:58:30 ID:H4mg4p2k0
>>3
まwwwたwwwお前かwww
12大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:59:33 ID:WtmZcaw7O
>>3受かるといいね
13大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:00:16 ID:9fuXSfDCO
>>9
それはおまえだけじゃないはず
希望を捨ててはいけない
14大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:01:00 ID:HU3UUawV0
>>3
俺お前のこと嫌いじゃないよww
15大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:00 ID:YDwDT15iO
E判結構いるよな?
リサーチみてもそうだけど、D、Eが大半だったし・・・・

俺Aで上智受かったけど法政も成蹊も落ちたから不安やばすぎる
16大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:09:28 ID:0VrjsJ+bO
リサーチでEのやつはけっこうやめるんじゃないの?
17大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:10:57 ID:fHKA5ey8O
E判の馬鹿は理科大に行けよww
18大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:15:34 ID:kVL+pWRAO
法経後期の受験をする者ですが、当日の集合時間は何時でしょうか?
冊子を無くしてしまいました。初歩的な質問ですみません。
19大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:15:44 ID:rj9RTR9M0
>>16
そんなことはないと思うよ
記念受験もいるんじゃないかな?
ってか年によって違うにしてもセンター700として毎年合格最低点1150/1900
くらい(工学部ね)なんだから二次では5割すらいってないわけじゃん
ってことはそれ以下の人ってのはもとから
あんまり受かる気ないような気がしてしまう



20大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:16:11 ID:YDwDT15iO
>>16
現役は受けるんじゃない?
浪人でも受けてたやついるし
21大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:18:06 ID:c0Ly0hxbO
嗚呼あと二日
22大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:18:29 ID:0VrjsJ+bO
>>19
>>20
たしかに記念受験もいると思うけどみんながそうだとは思わないしなー
上からさげてくるやつらもいるしね
23大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:19:04 ID:rj9RTR9M0
>>18
今見たら学科によって英語読解と総合テストで違うけど
10:00スタートだからその30分前には入室してた方がいいと思うよ
24大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:24:31 ID:m3ZGtNnV0
親・担任・友人誰もに「記念受験」と言われた悔しさを忘れない
25大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:27:45 ID:rj9RTR9M0
>>22
まあ千葉みたいにセンター二次比率1:1で挽回はきついし、センター
E判のが記述は鬼ってのも非常に稀だしね
ただ旧帝Eなら千葉でもセンターリサーチそこまで良くなるもの?
あんまよくわからないけど、千葉みたいにセンター重いなら偏差値以上に
センター点数は良くなりそうなものだけど

26大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:37:57 ID:0VrjsJ+bO
>>25
工学部で判断すると宮廷でEの場合千葉でもDとかでしょ
下げてくるやつらは宮廷がボーダー足りなくて千葉なら足りてるやつら
千葉の二次の点が低いのは採点がかなり厳しいからだと思うけど
27大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:44:44 ID:kVL+pWRAO
>>23
助かりました。
ありがとうございます。
28大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:45:36 ID:xVFLE7E1O
英語大問1の最初の記号問題って答えなんでメモラザイゼーションなんだ?
俺クエスチョニングにしたし…
みんなできた?
29大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:47:04 ID:0VrjsJ+bO
さすがにあれはみんなできてた気がする
30大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:52:52 ID:rj9RTR9M0
>>26
なるほど。第一志望千葉の自分らにとっては迷惑〜〜

英語が採点厳しいって聞くけど今年でいうと実験内容を書くやつなんて
過不足なく書ききれる人限りなく少なそう

>>28
あれは>>29同様、みんなできてると思うよ(;^^
イメージで根付いてるまさに勉学って感じのものを選ぶって
いう状態だしね
それより、「学習は若いころに〜〜」って英文に下線あって
つまりどういうことか?ってのを4択で選ぶやつが
3と4で迷って結局みすったな
みたいな
31大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:55:18 ID:rj9RTR9M0
>>30最後の「みたいな」は「」のラストにあったけどズレてしまったから
誤解なく
32大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:56:31 ID:OVtmtkrbO
千葉大より理科大の方が就職偏差値高いだろうに。
33大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:56:52 ID:0VrjsJ+bO
>>30
ごめん。俺も下げてきたやつです……
英語の採点は全く予想つかないよねー
英語苦手だからますますやばいな
34大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:58:55 ID:0VrjsJ+bO
>>32
IDそっくりすぎでウケたwww
35大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:01:21 ID:q65bdyiaO
総合政策の人いないね
36大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:01:27 ID:7RwtHG8cO
どの層が出願したか気になるからセンター晒さないか?

文系678/950(C判)
37大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:05:37 ID:DN2uOqOHO
721/900(B判定)
38大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:06:39 ID:rj9RTR9M0
>>33
いえいえ(;^^
>>36
自分も>>33の方の気になる。。。

自分は前スレにも書いたけど
理系784/900(A判)
39大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:08:33 ID:N+lAHCk3O
医学部の発表って明日?
40大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:09:34 ID:su9ajOcmO
720/900
41大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:10:54 ID:J96I7s7EO
>>35 いるよノシ

後期も総政だけどやる気出ない。。
42大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:11:13 ID:7MS/3iOfO
教育学部だけどセンター六割いってない・・・
けど過去にセンター五割台で受かった人もいるから
望みは捨ててない。二次かなり出来たし。
43大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:13:22 ID:0VrjsJ+bO
>>38
しょせん下げてきたレベルなんで……高かったら下げてないしね…

センター722(A判)
44大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:16:27 ID:I5k0zTYZ0
>>35
私もいるぞー(^ω^)

後期は地元の大学受けるよ〜
行きたくないからヤル気出ないw
45大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:21:17 ID:9fuXSfDCO
>>35
総合政策ですよ
後期古典がないから嬉しいw
てか前期が微妙すぎたから怖すぎる
46大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:26:51 ID:rj9RTR9M0
>>43
でもさすがにA判だね。
お互い受かれるといいよね^^
47大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:21 ID:3mssvBoT0
>>38
すげえ!工学部?

工学部センター693 A判
48大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:42 ID:0VrjsJ+bO
>>46
まぁ一応ねー
センター85%いかなかったら千葉大だすってきめてたから受かりたいねー
49大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:59 ID:m3ZGtNnV0
>>35
前期落ちたのに
後期の勉強やる気でない
50大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:30:31 ID:yYRO626BO
工学部ナノ
716/900
これで後期も特攻ww
51大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:33:19 ID:IFJQgiRc0
このスレ見てると比率は

A判50%
B判25%
C判15%
D判7%
E判3%

くらいに感じるんだが実際受験生全体ではどんな感じなんだろ?
52大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:33:50 ID:j+6bkOT70
千葉建築は何浪まで?
53大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:35:20 ID:ZUSl43PE0
やけにセンターの点数がいいやつが多いけど
後期の問題はどれくらい解けるんだ?
なんかだんだん不安になってきたんだが
でも後期受けるのって前期落ちなんだよな
54大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:35:47 ID:0VrjsJ+bO
>>51
実際はA判は10%くらいでしょ
>>52
二浪
55大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:37:12 ID:YDwDT15iO
実際はE、Dが大半だろうな
受かる気ないなら2ちゃん覗かないだろうし
56大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:39:17 ID:j+6bkOT70
>>54
それは本当か?それだったらもう一年頑張ろうかな
就職とかやっぱ不利にはなるのかな.....
57大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:39:50 ID:rj9RTR9M0
>>47
そう、工学部。
これで落ちてたらほんとに
ダサすぎだよね(;^^A
58大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:41:27 ID:0VrjsJ+bO
>>56
工学系で二浪までなら就職に影響はない

二浪するならもっと上めざすといいよ^^
59大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:43:22 ID:M0MIE78BO
千葉大なら普通学部一浪、薬学部二浪、医学部三浪くらいが限界じゃないか?
60大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:45:23 ID:0VrjsJ+bO
>>59
薬学部と医学部は何浪だろうと関係ない。資格で生きていく職業だからな
事実薬学部でも年配のかたはいる

新卒として扱われるのは二浪までだから二浪までは大丈夫
61大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:46:18 ID:j+6bkOT70
>>58
そうなのか!!
上は東大・東工・京大・芸大・九州・東北
横国は同レベだよね?
芸大以上は行ける気がしないけど目指すべきかな?
俺千葉県そのものが好きなんだ
62大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:47:07 ID:tE58lm3VO
センターC判定以下の奴らが二次で五割取れるとは思えない。
だから間違いなく合格最低点は下がる。
63大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:47:59 ID:3mssvBoT0
>>57
センターそんだけ取れる力あるなら余裕で受かるでしょ。
お互い受かるといいね
64大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:48:17 ID:j+6bkOT70
>>59
>>60
建設じゃなくて建築は工学でも格上ってイメージなんだけど
それでもやっぱ一浪まで?
65大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:49:28 ID:0VrjsJ+bO
>>61
千葉大落ちて東工大めざす人は多いよね^^
千葉大落ちて横国めざすのはきいたことない
千葉大が好きならまた千葉大受ければいいし上をめざしたいなら東工大めざしてもいいと思うよ
66大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:50:26 ID:rj9RTR9M0
>>62
急にどうしたの?

ところでみんな物理ってどのくらいできたの?
工学の人。
67大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:51:48 ID:0VrjsJ+bO
>>64
二浪までは大丈夫だって^^しかも最近は新卒じゃなきゃ雇わないっていう年齢制限的なやつをやってる企業はどんどん減ってる 
そんなに心配する必要ないよ
ちなみに俺も二浪orz
68大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:52:10 ID:M0MIE78BO
>>64
そもそも千葉ってそんなレベル高くないし、二浪もするなら旧帝目指すのが一般的かとは思うけどね
それに一浪千葉なら普通だけど、二浪千葉は稀だと思うよ、周りでも見たことない

ただそれは個人の自由だけどね
69大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:53:34 ID:cFhHwFyoO
>>62
俺センターCだけど記述Aだよ

模試ではな…


嗚呼さらば千葉大
70大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:55:28 ID:cFhHwFyoO
>>9
よう去年の俺
浪人すりゃ絶対受かると思うなよ
71大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:55:39 ID:rj9RTR9M0
まあ、二浪自体珍しいからね
自分は二浪目に耐えるだけの精神力なくて
大学入試自体を諦めちゃいそうだから
一浪目で前期千葉なり旧帝なりで
後期は、いば大とか電通にするなぁ
72大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:56:39 ID:cFhHwFyoO
おっと亀レス^^;


じゃあなみんな
73大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:00:00 ID:7RwtHG8cO
みんなどのくらい緊張してる?

自分はもう何も手につかない
74大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:06:25 ID:j+6bkOT70
>>67
二浪はマジで考えてる
色々精神的にきついよな...
友達とか去っていくかな?
>>68
俺この御時世に建築にしか興味なくて
建築なら大手に勤めたくて旧帝
ってやつ以外は首都圏じゃなきゃ意味ない
ってわかってるんだ
だから千葉 横国 東大 東工 芸大 首都大
のどれかなんだ
75大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:09:46 ID:0VrjsJ+bO
>>74
二浪は正直かなり辛いよ。しかも結果がでるとはかぎらないからね
俺はセンターで本当に予想もしてない点とって普通に泣いた。
友達はみんなすごい応援してくれたよ^^
友達には大感謝^^
76大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:09:55 ID:DnAYUJIi0
>>74
小沢さんと仲良くなる
77大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:17:32 ID:j+6bkOT70
>>75
現役一浪どこ受けて二浪目で千葉にしたの?
俺も最高の友達がいるんだけど
そいつらが去る時がなによりも怖い
>>76
詳しく聞かせてくれ
78大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:46 ID:0VrjsJ+bO
>>77
現役はセンター悪すぎで国立大にだすことすらできなかった^^;
一浪はセンター89%だったから千葉大医学部だしたけど落ちた
親にラストチャンスでもらった二浪目でセンター大失敗で80%で医学部はあきらめて千葉大工学部にだしたよ。まぁ完全に実力不足だよ^^
79大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:23:58 ID:cFhHwFyoO
>>77
たかが二浪で去っていく奴は友達じゃないだろ
80大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:32:07 ID:j+6bkOT70
>>78
上がり方すげぇなぁ
去年今年とセンター難化年に80%越えるなんてすごい
今年受かってたら最高だけど多分ダメだ
81大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:33:24 ID:m3ZGtNnV0
>>62
でも
国数英9割
地公理壊滅
とかそういうパターンもいるんじゃないの
82大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:34:13 ID:j+6bkOT70
>>79
お前かっこいいな
たかが二浪か.......
なんか結果出る前から二浪への勇気湧いてきたよ
もしそうなったらあいつらにはちゃんと話そうと思う
83大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:35:38 ID:0VrjsJ+bO
>>80
いやいや、工学部の人で784点いってる人さっきいたしすごいやつはいっぱいいるわ
現役のときは医しかやだったからださなかったんだよね。確か74%くらいで話にならなかった気がする^^;
84大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:35:53 ID:ItGG3Sib0
>>81
そういう人はほとんどいないと思うぞ、いても数える程
85大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:39:12 ID:j+6bkOT70
>>83
そういや784なんて神いたね!
俺もそんぐらいとって来年西千葉に降り立ちたいよ
ちなみに工学の何受けたの?
86大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:43:30 ID:0VrjsJ+bO
>>85
あれはすげーやね
でも頑張ればきっといけるよ^^がんばれ
俺は工学部の共生応用化学受けたよ
87大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:48:15 ID:rj9RTR9M0
>>80
自分は千葉大は合格者はみんな最低80%は取るのだと
夏休みまで思い込んでたけど、意外にそんなに必要ないらしいね
センターリサーチでも機械工第一志望で
720越えてる人は10人もいなかったと思う
もちろん他から落としてくる人がたくさんいたら意味ないけどね
88大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:50:13 ID:j+6bkOT70
>>86
人が良すぎて泣ける
来年お礼言いに行きます(;_;)
89大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:50:15 ID:rj9RTR9M0
>>85
機械工ですよ
90大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:55:28 ID:0VrjsJ+bO
>>88
俺来年はこのスレいないぞ^^
まぁお礼は親にだな
二浪したくてもできない家庭もあるしね

二浪のアドバイスしとくと二浪だからっていうプレッシャーはあまり気にしないほうがいい。センターでの緊張は尋常じゃなかったからね。いつも通りでのぞむといいよ^^
91大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:03:09 ID:j+6bkOT70
>>90
探し出してでもお礼を!w
親にはこの一年でもホント感謝してる
もう一年なんて.........
でも元気なうちに迷惑かけとくよ

そうだね!ほんとありがとう!!
92大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:12:45 ID:VSsh9oTKO
ああー明日公立中期なのに勉強全く手に着かんorz
発表前日試験てww
93大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:14:29 ID:xVFLE7E1O
>>89 機械って今就職良いの?
電気自動車がこれから普及してくるからいくら性能の良いモーター作っても意味ない時代になってくるって聞いたけど…
都市伝説かな…?
94大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:15:19 ID:0VrjsJ+bO
>>91
二浪はダメとかいってくるやついるけどまわりの目なんて気にすんなよ^^
がんばれー!

95大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:17:28 ID:7MS/3iOfO
さっき天気予報見たら合格発表の日は雨らしいね
やだなー。ラグビー部とかいるのかな・・・
96大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:18:07 ID:jNVXoZ7aO
数字ってやっぱり答えあってなきゃ部分点とかくれないのかな…

約分ミスった…


凄いもどかしい2週間だなぁ。
97大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:36 ID:yYRO626BO
>>93
無くなるのはエンジンだろこれからは高性能のモーターが必要になる
98大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:40 ID:xVFLE7E1O
>>90 2浪でまだ志しがあることがすごすぎ俺なら力尽きてニートになるw
絶対受かるよ!
でも1浪の俺は現役のみんなと仲良くなれるか不安なんだよな 俺1浪だって明かしたくないもん… なんかちょっとした壁がありそう
99大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:20:25 ID:0VrjsJ+bO
>>96
あってなきゃ部分点くれないってそれもう部分点じゃないじゃん^^;
100大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:21:07 ID:xVFLE7E1O
>>97 そうかそうか!
すまん そっち系詳しくなくて汗
101大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:25:26 ID:YDwDT15iO
>>96
そしたら皆落ちるだろww
102大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:29:33 ID:jNVXoZ7aO
数字→数学でした

よく考えてみたら確かにお二方の言う通りですねw

センターもちょうどボーダーだしすごい不安…

胃が痛い
103大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:30:04 ID:3mssvBoT0
>>96
0完のおれ涙目www
104大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:31:50 ID:Vvl/MSXEO
工学部物理で
力学と電磁気で9割
波と原子で3割なんですけど
いいほうですか?
配点が全部同じだったら死ぬ
105大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:36:11 ID:C3+TWCpD0
総合政策受ける奴いないの?

受ける奴いたらセンターの点数と、2次の手ごたえ教えてくれ
106大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:01:46 ID:r9JDgpzCO
某SNSでスーツ買ったって書いたら友達みんなが
「受験お疲れ!大学はどこに決まった?」
だってよorz

千葉大の発表oseeeeeee!
107大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:03:21 ID:YDwDT15iO
法経経済志望だが、去年のデータだと俺二次で3割ちょいとれば合格なんだけど、これって採点厳しいとかじゃなくて、リサーチEからも受かるから下がってるってことか?
108大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:06:34 ID:J96I7s7EO
>>105
センター341/450
二次 可もなく不可もなし
代ゼミが甘いせいで倍率増えた・・
109大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:08:57 ID:jNVXoZ7aO
>>107

同じく経済です…自分は45%必要ですが…

去年は数学が難しかったから?とかではないですか?

一昨年より20点くらい下がってますけどどうなんでしょうね
110大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:15:03 ID:tE58lm3VO
法経経済受ける奴はそんなに点が取れるのか
111大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:25:44 ID:neRoV2fIO
だれか数学で重心のを△ABCにしちゃった人いない??
俺だけかorz
こんなミスするやつが受かるはずないよね
鬱だ 死のう
112大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:29:26 ID:YfXejHGl0
去年の合格最低点っていくつでしたっけ?経済。551?
113大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:29:34 ID:jNVXoZ7aO
>>110

センターでってことですか?
114大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:39:40 ID:YDwDT15iO
>>112
そだよ

てか今年法経の数学どうだった?簡単?
115大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:42:58 ID:vMRkQuLsO
園芸応用生命はいないのかー
120人もいたのに
116大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:47:29 ID:r9JDgpzCO
日本史受験の人は?

いよいよ緊張してきた
受かってるつもりでいたけど、二次5〜6割は厳しいかな……
117大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:47:31 ID:9fuXSfDCO
>>105
センター75l
2次は英語次第な気がするなー
118大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:50:44 ID:XPdbvw2RO
>>105
センター338/450

二次は数学0完ww
国英はまあまあ
私立全落ちだから受かってくれないと困る
119大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:00:07 ID:tE58lm3VO
>>113
二次で。
英語はみんな6割は取るんだろうなあ。俺は死んだ。
120大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:04:03 ID:cDZVnxKoO
>>105
センター 352/450
二次 やばいやばいやばい
121大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:05:06 ID:neRoV2fIO
>>119
英語採点厳しいから意外に6割は沢山はいないかも
122大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:13:06 ID:J96I7s7EO
文系で併願受かってる人一次手続きどこに納入した?
無益な質問かもしれんが。
123大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:15:31 ID:7RwtHG8cO
自分は学習院文学部
124大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:21:59 ID:YDwDT15iO
上智経済
しかし法政経済と成蹊経済落ちたぞぉーorz
法経経済って皆数学できたのかな?
125大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:25:33 ID:PRwXPp1xO
いまさらだけど、デザイン学科の今年の最低合格点ってどのくらいだろう。俺は1090〜1100ぐらいだと思うんだけど…

デザイン学科志望の人はいないのかな?
126大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:28:27 ID:YfXejHGl0
>>114
センター362ですが
1完でした。
127大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:36:17 ID:DN2uOqOHO
法経法だけど、数学は3完半だった。
128大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:39:18 ID:jNVXoZ7aO
自分は2.5完ですかね
答えをすべては覚えてないのでなんともいえないですが
129大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:39:52 ID:I4ZK1VL4O
>>125
デザインだよ〜
130大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:52:01 ID:AgCbpmfV0
みんな工学部の後期どのくらいとれる?

なんかセンターいいヤツが多くて心配なんだが
131大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:58:34 ID:c0Ly0hxbO
>>124
数学むずかったよね・・・
0完だけどなぜか受かったよ
132大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:00:55 ID:c0Ly0hxbO
>法経経済って皆数学できたのかな?

を法政経済と読んでしまった
忘れてくらさい
133大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:01:40 ID:0VrjsJ+bO
>>130
後期はセンターいいやつしか受からないでしょ
134大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:03:19 ID:AgCbpmfV0
>>133
いや俺も後期A判定なんだけど、やけにセンターいいヤツが多いから
もしかして二次も相当できるのかなあと。

でもそういうやつは前期で受かるのかな?
135大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:46 ID:xVFLE7E1O
てか英語は採点が厳しい厳しい言ってるが誰情報?
ただ受けてる人が間違ってるだけとかじゃないの?
136大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:07:56 ID:wamjgaZ9O
>>125
後2日で結果出るし、誰も最低点わからないんだからもう聞くなよ
聞くんなら千葉大に聞け
137大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:42 ID:c0Ly0hxbO
ウカッタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
138大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:50 ID:YDwDT15iO
てか2ちゃんは結構受験者の中でも上澄みだよな?
非常に焦ってきてケツに穴空いたんだが・・・・生まれつきか
139大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:09:30 ID:bY0bwgFM0
>>138
俺が穴をふさいでやるよ
140大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:10:33 ID:0VrjsJ+bO
>>134
君もきっと前期で受かってるよ
>>135
俺は代ゼミだったんだけど予備校講師が千葉大の英語の採点は厳しいっていってた
ってかまず国公立は採点厳しいのは有名
141大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:11:20 ID:c0Ly0hxbO
俺もそう信じたい

てか滑り止めの延納28万かかったぞ
142大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:12:43 ID:AgCbpmfV0
>>140
悪い前期は受けてないんだ。東工大受けたんだけど微妙だからだんだん心配になってきて。
過去問も解けるから大丈夫だと思うんだけどね。
143大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:15:26 ID:0VrjsJ+bO
>>142
そかー
東工大受かってるといいね
144大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:44 ID:c0Ly0hxbO
発表まであと40時間
そわそわしてきた
145大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:20:07 ID:UPebeHWV0
>>122
慶応法
まあ慶応法受かったから後期は受けるのよすわ。
146大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:20:50 ID:b86MJMDj0
後期ある人たち今日何時間ぐらい勉強した? 
俺3時間orz
147大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:21:55 ID:tyJ5MtpL0
立教の文学部教育をセンター利用で受かってるのだが
やっぱ国立にいきたいのだ!!
148大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:33:46 ID:YDwDT15iO
>>146
朝起きて飯食ったとこまでは記憶がある
149大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:25 ID:UXW6ev1SO
けやき会館でランチすると、受かるよ!
150大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:55:56 ID:uDAEXS/PO
生物科いないのー?不安すぎて死にそうなんだが
151名無しの権兵衛:2010/03/07(日) 21:01:31 ID:7738UWnS0
受かってればいいなー
今はそれだけですな
152大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:02:50 ID:C3+TWCpD0
やっぱ法経法はみんなすごいな

総合政策のやつはいないのかよ
153大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:06:25 ID:7RwtHG8cO
行科は??
154大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:07:16 ID:J96I7s7EO
>>152
>>108からずっといるよ
155大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:11:13 ID:c0Ly0hxbO
不安すぎて死にそう
助けてくれぇ・・・
156大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:12:51 ID:C3+TWCpD0
>>154
総合政策の人発見!
総合政策にしてはセンターなかなかすごくない?
157大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:18:42 ID:qpbHn3m/O
化学科挙手
158大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:20 ID:m3ZGtNnV0
>>152
何かこのスレ総合政策多い気が
俺もだけど
159大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:20 ID:J96I7s7EO
>>156
もともと前期は法学科志望だったけどビビった。
それでも二次が微妙だったけど。
160大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:57 ID:XPdbvw2RO
>>152
自分も総政だよノシ
161大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:24:06 ID:9fuXSfDCO
俺も総合政策
合格最低点でいいから下さい

お願いします千葉大学様
162大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:27:38 ID:C3+TWCpD0
1000円払うから明日俺だけに発表してくれーー
163大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:28:35 ID:J96I7s7EO
いや1000円払うから合格させてくれーー
164大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:33:05 ID:XPdbvw2RO
合格するなら10万払う
165大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:36:28 ID:r9JDgpzCO
裏口で10万なら安いな……
166大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:40:10 ID:8sXXYez70
赤本4年分といて毎年数学は3完とちょいとか満点だったのに緊張しすぎて計算ミスやら問題見間違いで1完どまりwwwww
家で落ち着いてやったら3完半は余裕だった 
2浪目はメンタルの偏差値を中心にあげよう!
ちなみに緑環というおわた学科・・・
167大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:49:37 ID:Sgw+8pMJO
>>104
力学、問題数が10題ないのに9割ってw
それにしても配点気になるなぁ
数学と違って物理が大問1つ75で全部一緒はさすがにありえんしね
168大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:51:01 ID:c0Ly0hxbO
滑り止めは場慣れの意味でも第一志望試験の為にかなり役に立った
169大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:52:01 ID:8sXXYez70
>>167 てか大門ごとで配点ちがうもんなのかな?
それだとうれしいのだけど
170大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:52:58 ID:YDwDT15iO
てかもう合格確信してる奴いる?
171大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:58:04 ID:Sgw+8pMJO
数学は多分一緒だろうけど、
工学部物理は、力学と電磁気の方が
熱力学、波動よりは絶対配点高いと思うんだよね、
少なくとも今年は。
06みたいに波動が難しい年とかはまた違うんだろうけど。
実際今年も波動はラストはわかんなかったけど
他はあまりに低レベルだったじゃない?あと原子も。
まあ物理学科は全体的に難しいから全部同じかもだけど
172大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:04:37 ID:0VrjsJ+bO
>>157
理学部化学科?
173大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:06:23 ID:qpbHn3m/O
>>172
あ、わるい;;
俺は理学部化学科
174大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:07:03 ID:0VrjsJ+bO
>>166
たぶんみんなそうだよ
今年の数学はみんな自習としてやるなら3〜4完とかいけたと思う
でも本番だとみんな0〜2完くらいしかできてない
本番って怖いわ
ちなみに工学部
175大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:07:46 ID:0VrjsJ+bO
>>173
理学部化学科か
今年の化学例年より難しくなかった?
176大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:10:48 ID:qpbHn3m/O
>>175
難しかった。
センターA判だけど、二次酷くて受かる気がしない
177大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:12:18 ID:0VrjsJ+bO
>>176
だよな。記述が例年とはレベルが違うと思ったもん
なのに昨年並とかありえねーって思った
178大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:12:42 ID:xVFLE7E1O
頼む!
英語の配点は大問1が100点大問2が140点であってくれ!
179大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:14:20 ID:0VrjsJ+bO
>>178
たぶんそうじゃん?
まぁ時間なくて大問2の最後2つの記述を飛ばした俺からしたら最悪だが
180大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:16:14 ID:qpbHn3m/O
>>177
学部の問題かな?
でも数学とか英語は問題一緒だし…

最低点が下がることを祈る
181大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:16:38 ID:cDZVnxKoO
総合政策の合格最低点でいいから受かっててくれ
182大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:18:31 ID:0VrjsJ+bO
俺は工学部だったから1〜6まで解いたんだけど2と4の最後は難しすぎる
183大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:20:17 ID:qpbHn3m/O
>>182
化学?記述とかかなり苦し紛れに書いたんだがw
184大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:22:31 ID:0VrjsJ+bO
>>183
化学の話です
俺も^^;
化学普通に難化でしょ
ケアレスミスもかなりしたからやばいなー
185大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:23:09 ID:J96I7s7EO
総政の番号後ろの方だけど自分の周りが数学できたように見えて不安材料。
まぁ埋めただけかもしれんがな。
186大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:24:53 ID:qpbHn3m/O
>>184
序盤の記述で面食らって後半の有機まで響いた;;
187大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:35:07 ID:jNVXoZ7aO
>>185

自分の場合、周りの現役の何人もが英作真っ白でした。
188大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:35:25 ID:YDwDT15iO
>>185
周り法経経済ですら大問3とか結構埋まってなかったぞ?
189大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:35:51 ID:I4ZK1VL4O
工学部だけど物理簡単だと!?………予想50点の俺死亡w
190大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:40:18 ID:0VrjsJ+bO
>>186
わかる!
しかも90分とか時間ないし
191大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:40:25 ID:8X9/nEG00
>>189
死ぬときは・・・一緒だぜ
一浪なのにセンター520で物理パッパラパーな俺は日大に行くぜ
192大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:45:54 ID:qpbHn3m/O
>>190
皆出来てないならセンター勝負だろうけど、他はどうなんだろうか…
193大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:48:22 ID:0VrjsJ+bO
>>192
まぁ物理組はわかんないけど化学組は総合点は昨年よりちょっと低いと思うけどね^^;
194大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:51:27 ID:qpbHn3m/O
>>193
センターで逃げ切りたい;;
俺、数学苦手だから英語化学で取るつもりだったのに、どっちも時間無いしできないし;;
195大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:54:18 ID:0VrjsJ+bO
>>194
大丈夫だよ
数学は何完?
196大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:40 ID:qpbHn3m/O
>>195
0完;;
発表まで怖すぎ
197大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:58:55 ID:0VrjsJ+bO
>>196
0完で受かる人は普通にいるよ
0完でも白紙なのかけっこううめたのかによって違ってくるし
198大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:59:44 ID:J96I7s7EO
>>187
それ俺かもww
英作の並び替えがとりあえず埋めとけっ、になったのが懸念材料
長文に拘泥しすぎた。
199大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:01:39 ID:m3ZGtNnV0
>>185
俺中盤くらいの席(番号はかなり後ろ)だったけど周りは3が白紙の人が半分くらいだったぞ
まあ俺も白紙だったけど
200大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:02:23 ID:JYArNvmn0
>>196
センターA判なんだろ?
年度と学科が違うかもしれないけど、
C判で数学0完の俺が受かったんだから大丈夫
201大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:04:04 ID:I4ZK1VL4O
デザイン
英語 微妙なとこ全部×にして6割ぐらい
数学 2.5完
物理 50点ぐらいw

ダメだ〜
202大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:04:48 ID:neRoV2fIO
おい 物理の配点って力学と電磁気がたかいのか?orz
みんな一緒じゃないんか
どう思う?
203大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:06:02 ID:xVFLE7E1O
俺のまわりでは化学の沸点上昇に関する二つの記述白紙の人多かった
204大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:08:06 ID:0VrjsJ+bO
>>203
俺のまわりもだよ
205大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:10:31 ID:qpbHn3m/O
数学も(3)だけできなかったとか、一応うめた。

皆の書き込みでちょっと落ち着いてきた;;
皆受かるといいな;;
206大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:10:45 ID:9fuXSfDCO
だからーお前ら英語は大問3からやれと言ったのに!!!
207大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:11:02 ID:0VrjsJ+bO
>>203
昨年だと書けない記述はなかった
今年はかけないのが多かったな
208大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:11:33 ID:Sgw+8pMJO
さっきも書いたけど
工学部の物理は難易度、問題数ともに大問間で差ありすぎだし、
一緒って事はないと思うんだよなぁ
まあ、今年力学で結構ミスって、他は電磁気ラスト1問、
波動ラスト1問ミスの自分からしたら力学も配点75の方が嬉しいけど(;^_^A
やっぱり高い気が…
209大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:11:59 ID:0VrjsJ+bO
>>205
たぶんそれ受かってるよ^^
210大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:13:06 ID:jNVXoZ7aO
>>206
友達も言ってましたよそんなこと
211大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:20:49 ID:J96I7s7EO
>>199
多分試験室同じだww
>>206
いや、開始直前になって長文からもイケると思ったんだ。
時間足りない\(^O^)/
私大では本番は焦って時間余らせまくってたからね・・・
212大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:21:26 ID:fZ5NKVEy0
>>146
後期の勉強できないから入学式用のスーツ買ってきた。
213大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:22:26 ID:210Ov3jWO
落ちても受かっても運命。
神様が決めたことだから
変えられない、受け止めよう。

もはや悟りに至った私ww
214大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:23:53 ID:0VrjsJ+bO
>>213
神じゃないだろwww
自分の実力不足
215大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:24:56 ID:YDwDT15iO
てか2ちゃん見て焦るのはナンセンスだな
受験生の上澄みだよ、皆受かるよ、気にしてる時点で勝ち組だ!

てか間違ってても解答欄全部埋めたんだが好印象にはなってるかな?ww
216大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:10 ID:yYRO626BO
>>213
神様のレシピってやつですね
誰も分からんか
217大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:28:48 ID:r9JDgpzCO
前期まだわからないけど、もしものときのために後期の小論文の練習するわ

もう過去問やり尽くしたから辞書で適当に引いた語について原稿用紙二枚分!
多分無理だし効果なさそうww
218大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:29:43 ID:J96I7s7EO
実力不足で落ちるなら自分の責任だし悔いはない。
けどマークミスとか大学側の採点ミスは勘弁。
三回りくらいチェックできるんだろうか。
219大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:41 ID:neRoV2fIO
>>208
じゃあ試しに工学部物理の各大問の配点予想してみて(^-^)/
220大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:32:30 ID:0VrjsJ+bO
>>218
マークミスも自分の責任だろ^^;
採点はちゃんとやってほしいよな
221大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:34:00 ID:m3ZGtNnV0
総合問題の対策って本当に何すればいいのかわからないんだけど・・・
過去問も意味ないらしいし、みんな何やってる?
222大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:38:25 ID:Sgw+8pMJO
>>219
それ聞かれると困るな〜特に確たる根拠ないしね。。。まあ9:6で
力学90
電磁気90
熱60
波動60
くらいかなって。10:5はさすがにやりすぎだし。なんのあてにもならないけど。
とりあえず今年は必ず熱、波動の点は同じな気がする。
223大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:41:05 ID:210Ov3jWO
>>214
うるせww
わかってるよ、
わかってるんだよ(´;ω;`)
224大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:42:32 ID:cDZVnxKoO
ここのみんなと共に合格したい…
225大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:43:58 ID:neRoV2fIO
>>222
なかなか頷けるな
でも熱が90であってほしい
いや熱が90だ間違いない
熱90でしょうよ
えぇ!?
226大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:44:18 ID:9fuXSfDCO
>>224
それは皆の願い
227大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:48:47 ID:c0Ly0hxbO
みんな合格!!!!
228大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:49:09 ID:J96I7s7EO
>>221
同じ学科だからアレだけど
去年の問題形式は良問だったよな。
まぁ難問だったけども
だから形式変わらないに一票。
229大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:49:27 ID:fZ5NKVEy0
みんな受かってるといいな
230大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:53:24 ID:neRoV2fIO
>>229
俺落ちる可能性大
231大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:55:33 ID:Sgw+8pMJO
>>225
今年熱の傾向が一気に変わったから対応できなかった方がたくさんいて配点高かったら願ってもない好機だよね^^
ただ隣の人が(4)までできてラスト(5)単に分子数かけるだけなのに空欄だったのに驚いた。(4)埋まってたの見ただけだから合ってたかは知らないが
232大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:58:53 ID:I4ZK1VL4O
>>231
俺なんて全部t付けっぱなしの馬鹿だよ(笑)
233大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:00:18 ID:neRoV2fIO
>>231
俺も驚いたよ。
(4)までできたのに(5)ができなかったのはねorz

てかガウスのやつ問2のあたりからわからんかった
おすえて
234大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:04:00 ID:twnNaiWHO
>>232
全部って?
tつけてミスるのって係数聞くのだけじゃないっけ?
皆さんついに8日だね
自分は寝る、ノシ
235大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:06:17 ID:7RwtHG8cO
あと1日になってしまったな

友達が一緒に見てくれるそうだが緊張するな

あーー高校入ってからずっと第1志望だったから受かりたい
236大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:06:30 ID:IFJQgiRc0
係数を問われている問題でtつけちゃったからってまさか0点にはならないだろ
半分以上はもらえると思うんだが
237大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:08:23 ID:bs53AJUlO
>>235
そういう受験生好き。
心から合格を祈るよ。
本当に…><
238大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:10:12 ID:SMrGW5iOO
>>204 やっぱ? 今年の記述は書けそうで書けないやつが多過ぎ
特に大問2 難しくなかったか?
239大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:10:50 ID:/Z4rm2qxO
>>150

ノシ

生物できなかったから鬱
240大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:11:02 ID:fxtxT1zjO
いよいよ明日な訳だが
241大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:12:34 ID:56ZsrQyG0
>>228
去年のはあんまり解けなかったわ
センター大失敗だったから65%とらなきゃ受からないオワタ
242大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:12:58 ID:SMrGW5iOO
やっぱ2ちゃんはA判の上澄みが多いんだからここで難しいと言われてるなら普通に難しいと考えて良いんだよね?
数学とか工学部なら良くて1完〜2完だもん昨年並だよな?
243大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:15:13 ID:TySXEw+HO
ここの人たちってやっぱ上澄みなのか
244大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:18:17 ID:p7YMFg7PO
俺はB判の下澄み
245大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:20:22 ID:5OmFnjcjO
ここの奴らA判率50パーとかないだろww
E、Dが半数なんだ、つまり上澄みばっか

文系や理系でも数学0完はザラに居るってことだ
246大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:22:55 ID:ne0t44RPO
今さら何したって同じなのに皮算用してあれこれ考えちゃうよ〜
受かりたい受かりたい
247大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:24:07 ID:tWfAeyv0O
物理過去問は8割は固かったけど本番は焦るな。最後の最後に分子の衝突の問題の問2からミスってることに気付いて1〜2問しか直せなかった。他教科も死んだからたぶん無理だわ。

春に皆と会いたかった。
さらば友よ。

by浪人
248大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:24:22 ID:jRJ9N5gNO
>>238
大問2難しすぎる
ってか大問2の最初の結合のやつ重複OKだと思わなかったよ
最悪
249大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:24:49 ID:if0swynyO
緊張してきたw
合格のことも将来のことも。

さっきTVで大4の就活のことやってて、文系の自分も焦った…

どの大学に行っても、勉強を頑張りつつキャンパスライフも充実させたいと思った!
250大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:26:28 ID:ReNM7VapO
落ちたヤツはせいぜい馬鹿理科大でも行っとけ 笑
俺は関東の総合大学で東大の次のレベルに位置する千葉大に余裕もって受かるし>>230とは違う
馬鹿どもはカス私大行っとけ
251大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:29:50 ID:56ZsrQyG0
>>245
E・Dが半数ってのはこのスレで?
志願者内で?
252大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:30:25 ID:jRJ9N5gNO
志願者でだと思うよ
253大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:37:00 ID:56ZsrQyG0
マジで?
いまさら希望が見えてきた
254大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:37:23 ID:+Z06ckB80
法経経済の受験番号AE1〜103(だっけ)の試験室で、試験終了後に監督官だった教授が
「古文と漢文はほとんどの奴が白紙だったね〜」などとおっしゃっていた

本当ならとても嬉しい
255大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:40:34 ID:5OmFnjcjO
>>253
リサーチ見てもそうっしょ
Cの下澄み含めれば大体7割
まぁどちらかといえば千葉は2次勝負の大学だが
256大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:40:41 ID:tWfAeyv0O
皆スルースキル高過ぎw
さすが関東の総合大学で東大の次に位置する千葉大の受験スレなだけあるわ。

257大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:44:45 ID:5OmFnjcjO
>>254
ちなみに俺は自己流の物語書いといた
白紙は採点官からすればボツ答案だからマズイよ
258大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:44:48 ID:56ZsrQyG0
>>255
そうなんだけど、C以下はみんなランク下げてくると思ってたからさ
Eで突っ込むアホなんて俺くらいだと思ってたんだよ
259大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:45:33 ID:56ZsrQyG0
>>254
一応書いておいたから少しは部分点もらえるよな・・・
なんかワクワクしてきた落ちるけど
260大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:47:14 ID:TySXEw+HO
>>254 それが総合政策ならばうれしかった
261大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:50:10 ID:5OmFnjcjO
>>258
千葉あたりで他に国立ないから大多数特攻してくるよ?
埼玉に流れるやつも居ても少し、第一志望でリサーチ書いたなら足切りも無いし千葉から変えないと思うけど、千葉もどちらかと言えば地方の国立だし
262大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:50:23 ID:jRJ9N5gNO
>>258
E判定でも千葉大な二次で6割くらいとれば受かる
いける!みたいになってくるやつら多いと思うよ
263大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:51:35 ID:56ZsrQyG0
>>262
ああ、やっぱ俺か
264大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:51:37 ID:tWfAeyv0O
浪人確定のE判定諸君。
来年私立全落ちだけは気を付けろよ(キリッ

それと、模試はあてにならないから少し伸びたくらいで浮かれるな。俺になるぞw
265大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:53:41 ID:jJd0aOBYO
文系とか特にこんな感じだろ

スレ内
A4割
B2割
C2割
D1割
E1割

実際の受験者
A1割
B3割
C3割
D2割
E1割

当たってたら何かおごってw
266大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:55:58 ID:IIH8357fO
>>264
痛いほどわかってる
私立も対策いっぱいやるべきだった
てかセンター利用でおさえるべきだった

模試は良くも悪くも当てにならん
本番が全て
267大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:53 ID:56ZsrQyG0
>>264
私立受かってるけど学歴コンプなりそうでやばい
Fランは嫌だ
268大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:57:24 ID:jRJ9N5gNO
>>263
でも中には本当にE判定から入ってくる強者が何人かいるからね
269大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:57:51 ID:5OmFnjcjO
>>262
そしてあの最低点は俺らに採点が厳しいと錯覚させる
270大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:58:12 ID:ebIiKjSqO
>>254

さらには「法経学部というネーミングに問題があるという噂があります」みたいなことも言ってましたねw

ちなみに自分は白紙はないです
271大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:59:00 ID:Q1rU3WO6O
>>239
自分も生物あんまり‥。8割ほしかったけどアレはきつい気がする。記述が微妙にマニアックになったような
272大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:02:43 ID:ZSbhFlyxO
発表見に行くか、PCか未だに悩んでる
273大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:04:46 ID:IIH8357fO
法経を法学部と経済学部にしてくれ
そして総政は法学部に入れる方向で
274大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:07:20 ID:TySXEw+HO
>>272 俺は3時間かけて見に行く
275大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:10:08 ID:tWfAeyv0O
>>266
俺現役の時私立受けてなくて、何故か私立くらいなら浪人すれば受かるだろ的なノリだったw


俺のようにならないためにも浪確の人はがんばってくだしあ
276大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:12:18 ID:ZSbhFlyxO
>>274
すごいなw自信ある?
俺無いから落ちること考えちまう
277大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:12:38 ID:tWfAeyv0O
>>267
ちなみに俺はここ落ちてたら(多分無理)、理科大の二部か後期に受けるしょっぱい国立になりそう。どうかんがえてもコンプ確定だろこれw
278大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:13:26 ID:ebIiKjSqO
>>276

同じく
どうせ受からない→見に行っても仕方ない→PC
279大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:15:50 ID:tWfAeyv0O
>>273
法経とか学科名狙いすぎだよな。そこに行ってる友達は皆に「経済学部」って言ってたw
280大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:19:26 ID:SMrGW5iOO
てかセンター難化によってリサーチの判定が例年より甘くなって志望者増えたとか考えられないかな…?
281大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:20:21 ID:56ZsrQyG0
>>277
一緒に仮面浪人しようぜ・・・
282大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:20:28 ID:fxtxT1zjO
>>280-284
合格
283大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:20:57 ID:lICpKLKgO
>>270
教授ww
自分は受験校聞かれても学部名を言わず学科名で通してるw
284大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:22:11 ID:Ug2iWbYFO
合格?
285大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:23:02 ID:TySXEw+HO
>>276受かる自信がなければ受験しない
国立一本だから落とせない
286大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:26:20 ID:fxtxT1zjO
オレも試験終了後は自信あったけど発表まで長すぎてとくに昨日くらいから不安になってきた
あと1日だ(゚ッ゚)
287大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:27:05 ID:lICpKLKgO
>>280
総政は代ゼミの基準が異常に低かったせいで増えたと勝手に思っている。
夏からの模試で志望欄に書き続けたが、そのときは異常に人気なかったのに。
288大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:32:09 ID:tWfAeyv0O
>>281
仮面したいけど疲れるからもう受験はこりごりだw

お前さんは現役かい?
現役なら仮面より浪人の方が希望があるだろ。俺の友達は仮面するって言ってたくせにその大学でキャンパスライフを楽しんでるぞ(笑)
289大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:32:42 ID:v2sw6ss10
化学科のひと 受かったら友達になろうね!!1

しかし俺は数学1完 8,9はもう・・・
ストロンチウムなんて知るかよ 1価で反応式書いて計算して死んだわ
290大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:33:20 ID:/OOCnANAO
>>265
倍率3倍以上な時点でD+Eで3割はないだろJK
291大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:33:24 ID:wAbwHg4Q0
法学科志望だが

このスレ見てたらめちゃくちゃ不安になってきたww
センター8割だから余裕ぶっこいてた
数学と古文が死んだけど大丈夫だよなと信じ込んでいたのにwwww
292大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:35:05 ID:56ZsrQyG0
>>288
浪人は絶対だめらしい
だから大学行ってこっそり勉強しておこうかなーとも・・・
293大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:35:13 ID:TySXEw+HO
C判が270とか何だよ
他は300超えてるのに
294大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:37:58 ID:/Z4rm2qxO
>>271
うんうん、、穴埋めとかわかんないのあって焦ったし
酵素のやつとか記述全部かけなかったし…orz
295大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:38:23 ID:jRJ9N5gNO
>>289
俺も化学だー
ストロンチウムは覚えとかないとまずいっしょ^^;
296大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:41:55 ID:/Z4rm2qxO
>>292
横やり失礼

自分千葉うかっても仮面するよー
一浪してわかったけど仮面いけそうだと思った。性格的な向き不向きあると思うけど…
297大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:43:11 ID:ZSbhFlyxO
>>289
俺も化学
ストロンチウムは一価にしたわw
298大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:44:06 ID:jRJ9N5gNO
>>296
俺も共生応用化学受かっても仮面^^
299大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:44:19 ID:tWfAeyv0O
>>292
なんだ現役か。

俺も最近知ったんだけど、仮面は大学の授業を切ってするもんらしい。つまり大学の単位もちゃんと取りつつ受験勉強もするなんて無理ってことかな。

実際夏休み終わった頃から予備校に地元の底辺大学の人来てたしw
300大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:45:05 ID:tWfAeyv0O
>>291
学科名はしっかり書き込みなさい!w
301大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:53:16 ID:56ZsrQyG0
>>299
そうなのか・・・
それじゃ親にあっという間にばれるな・・・
302大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:56:05 ID:jRJ9N5gNO
>>299
俺の知り合いで留年しないで仮面成功した人いるが
303大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:01:32 ID:/Z4rm2qxO
>>298
まじか!がんばろーね

>>299
自分はセンターさえとれれば行きたいとこいけるから普通に大学いきながらセンターの勉強だけするつもりw
304大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:02:29 ID:CGvC0p9v0
仮面のかぶり方について
皆さんの意見詳しく希望
305大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:03:45 ID:jRJ9N5gNO
>>303
どこいきたいの?
306大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:04:43 ID:tWfAeyv0O
>>302
かっけぇなそいつw
307大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:06:04 ID:jRJ9N5gNO
>>306
しかも京大医学部いった
308大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:08:04 ID:/Z4rm2qxO
>>305
群馬の医学部
後期狙い(二次は小論という名の英語w

そちらは?^^
309大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:09:17 ID:tWfAeyv0O
>>303
「仮面浪人」とか検索して体験談とか見ればどんなもんかわかるんじゃね?仮面するならキツいと思うけどがんばってな!

…っとその前に明日受かっていることを祈ろう(笑)
310大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:10:43 ID:jRJ9N5gNO
>>308
千葉医
311大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:12:37 ID:/Z4rm2qxO
>>310
千葉医とかそんけーだわー
とりあえず今年千葉うかって来年医学部いきたいね\(^_^)/
312大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:13:52 ID:tWfAeyv0O
>>307
京大医学部行く頭だったら大学行きながら勉強できそうだなw

それにしてもかっけーな、そいつにかっけーと伝えといてくれ!w
313大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:14:44 ID:jRJ9N5gNO
>>311
だな!千葉大で会おうぜ

>>312
いっとくわwww
314大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:15:52 ID:56ZsrQyG0
忘れてた
まだ落ちてなかった
しかも後期まだだった
315大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:16:10 ID:/Z4rm2qxO
>>313
マジ仮面仲間いたら嬉しい\(^_^)/

…その前に明日受かってますように
316大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:19:56 ID:jRJ9N5gNO
>>315
受かってここに報告するとき仮面するてきな合図してくれるとありがたい^^
317大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:21:14 ID:/Z4rm2qxO
>>316
おk
落ちてたらごめん…w
318大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:22:02 ID:jRJ9N5gNO
>>317
俺もだよ……
じゃあ寝る
おやすみー
319大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:23:03 ID:CGvC0p9v0
仮面で頑張る人は前期で千葉の何受けたの?
320大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:23:30 ID:tWfAeyv0O
>>314
気を確かに(笑)
去年千葉大受験スレに来た千葉大生曰く「後期でセンター6〜7割で合格した奴が結構いる」
最後まで諦めなければ良いことあるんじゃない?w
321大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:25:31 ID:56ZsrQyG0
>>320
そういえばいたような気がするなww
やる気出てきたけど後期の対策やること茄子
322大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:26:37 ID:fxtxT1zjO
発表明日
323大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:28:35 ID:jRJ9N5gNO
>>319
千葉大の共生応用化学
理由→環境とかの化学好きだから理学部化学科じゃなくて共生応用化学にした
仮面するにしても好きな学科じゃないと
324大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:35:03 ID:Czio+CzsO
>>320
7割だと後期2次で9割とらないと無理じゃね?
かくいう私はその9割狙いですw共生応用化学です。
325大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:35:57 ID:tWfAeyv0O
高2の時に千葉大の存在を知って以来、1浪してまでここ目指してきたけど多分無理だわ。

あー悔ちっ(´・3・`)笑
326大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:38:16 ID:tWfAeyv0O
>>324
あ、ちなみにそれデザイン学科の話ねw
他の学科は知らないけど9割とらなきゃいかんの?








お前なら余裕っしょw
327大学への名無しさん:2010/03/08(月) 02:42:39 ID:Czio+CzsO
>>326
ありがとー!
化学(自称)得意科目だから9割目指すぞ〜〜〜
328大学への名無しさん:2010/03/08(月) 03:51:46 ID:nYZ0UCohO
千葉大受かりたい・・・
千葉県民になりたい・・・
329大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:19:37 ID:mxVR5so0O
みなさんおはよう
ついに明日ですね
自分誰かの鉛筆拾ってあげたから受かると信じてる
330大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:27:37 ID:IiYBG//AO
>>829
あの時はありがとう
331大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:35:38 ID:UXwCskHZO
就職内定率、早慶上智Marchの方が良いんだね… 千葉大受かっても、迷うなあ…
332大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:37:21 ID:jRJ9N5gNO
>>331
マーチより下なの?!
立教より下はわかるが後は勝ってるんじゃないんだ
333大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:39:21 ID:twnNaiWHO
>>233
すごい亀レスになるけど…

あれは正直あんまり自信なかったよ。ただ記号だったから、
問題冊子に書いておいたら、ラストの分母がaだかrだかが違ったのを除き、河合塾のとピタリと一緒だったという話。
一応名森の球形コンデンサが少し役立ったけどね
334大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:46:16 ID:SMrGW5iOO
>>289 ストロンジウムはストロベリーは2価って覚えておいたからできた
しかし,銀と濃硝酸の反応で水素発生させた俺涙目ww
後銀とAmmonia加えたら普通水が含まれてんだから水酸化銀だろ…なんで酸化銀……
335大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:47:56 ID:mxVR5so0O
>>330
本物ですか!?と思ったらアンカーが…あれ?
336大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:49:27 ID:jRJ9N5gNO
>>334
半反応式書かなかったん?;;
あれは酸化銀以外ないでしょ
沈殿するんだし
337大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:49:59 ID:kXk2FyQc0
>>331
それはもう個人の問題になってくるぞ
千葉クラスならちゃんと評価されるから心配すんな
338大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:51:12 ID:CGvC0p9v0
不安過ぎて眠れなかった..........
339大学への名無しさん:2010/03/08(月) 07:53:53 ID:UXwCskHZO
>>337 そうだといいけど。早慶上智なら千葉大学ですよね!!
340大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:01:48 ID:p7YMFg7PO
>>333
おはよう
未だになぜ問2あたりの分母がrだかわからんもんw
rーaにしたしw
341大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:06:42 ID:5OmFnjcjO
てか漢文で
「屡」→しばしば
「啓」→ひらく
「親」→みずから
「見」→あらわる
って全部読めた奴いる?
342大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:24:34 ID:lICpKLKgO
>>341
おはよう。腹痛い。
親→みずから
はわからんかた
343大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:25:04 ID:/Z4rm2qxO
>>319
理学部生物学科\(^_^)/
首都圏でA判で仮面失敗しても興味あったからw
344大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:46:07 ID:5OmFnjcjO
>>342
3つ読めたのか、凄いな、学科は?
ついに明日か、やばいな
一橋から安全だと思って千葉にしたのにちょいちょいミスっとる・・・・・
345大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:48:35 ID:kXk2FyQc0
>>341
試験前、早解きを見ていた人結構いたがこれで漢文やってた人は今回の漢文相当
きつかったんじゃないかな?
346大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:52:18 ID:fxtxT1zjO
>>341
オレも親わかんなかったから親はスルーした
347大学への名無しさん:2010/03/08(月) 08:58:54 ID:TySXEw+HO
逆に親しか分からなかった
348大学への名無しさん:2010/03/08(月) 09:04:13 ID:fxtxT1zjO
でも問題みたら「親」の下に「自」ってあるから「みずから」訳せてるかも
349大学への名無しさん:2010/03/08(月) 09:06:32 ID:5OmFnjcjO
大丈夫
一つもわからなかった
明日は血飛沫が舞うぞ
350大学への名無しさん:2010/03/08(月) 09:09:43 ID:lICpKLKgO
>>344
総政。
現代文の文体が柔らかくてやりにくかった。
不安・・・。
351大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:01:41 ID:SMrGW5iOO
共生応用化学科
2009最低点 1064点
2008最低点 1136点

センター平均点
2010 554点
2009 583点
2008 604点

志願者数
2010 255人
2009 216人
2008 233人

受けた方,今年の合格者最低点はどうなるかな…?
352大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:02:47 ID:i1E5l40E0
先のはケータイで今はPCなんでID違うけど誤解なく

>>340
問2は一度解いてないとわからないよね・・・
「一様にQ帯電してる」=「中央にQの点電荷ある」
ってのは名門の森にあったけど、あれを解いてないと
自分も距離を単純に計算してr-aにしてたと思うな。
まあやってた人には問4までは一瞬でできるんだけど(暗記事項だしね)
問5は珍しすぎてできた人少ない気がする。
直勘的にやって、コ以外合っててすごいうれしかったもん
353大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:26:44 ID:5OmFnjcjO
友達皆いいとこ受かってる
千葉うかりてー

354大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:29:26 ID:CGvC0p9v0
>>352
物理自体の満点が100なら大門4つで25ずつ?
そしてガウスの(5)は空欄1こにつき1点ぐらいかな?
あ工学物理で
355大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:30:33 ID:i1E5l40E0
>>353
千葉ってホント遅いよね〜〜
周りが筑波みたいに6日とか
県立で5日とかの人多いからすごい遅く感じる
356大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:37:48 ID:fxtxT1zjO
24時間きったな
不安すぎる
357大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:42:06 ID:i1E5l40E0
>>354
いや300満点だけどね・・・
まあガウスが75点なのか90点くらいなのかは知らないけど
ガウス全体の中で問1〜4で7割で問5が3割くらいじゃない?
でコだけ配点若干高いとか
358大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:46:29 ID:jRJ9N5gNO
>>351
昨年のほう
センター50
359大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:49:02 ID:CGvC0p9v0
>>357
しれっと物理が100のとこもあるんだ
まぁそこは気にしないでくれ
(1)3
(2)3
(3)4
(4)4
(5)(ア)〜(ケ)1(コ)2
の合計25ってどうかな?
360大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:49:56 ID:jRJ9N5gNO
>>351
ミスったー
昨年のほうに間違いない
センター30点下がって去年より100点最低点があがることはありえない
昨年より下がるよ。高くて昨年並
ってか君いつもその質問してね?
361大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:51:46 ID:/gzzqE1k0
>>352
そういうことか!
みんな出来てるんだろうなーorz
362大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:51:49 ID:IIH8357fO
現代文は自信あるけど漢文多分もらえてても10点くらいだろうな・・・
みんなできててホント凄い
363大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:56:30 ID:i1E5l40E0
>>359
知らなかったごめんごめん
あぁ問1、2はそれぞれ完答かもね。
ア〜コは別個得点だろうし25満点なら1点もうなずけるし妥当だよね


>>360
まあ結局みんな今一番気になるのは最低点だろうさ^^
364大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:58:34 ID:jRJ9N5gNO
>>363

まぁそうなんだろうけど毎回同じ質問してるからどんだけ不安なんだと思ってね^^;
365大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:03:11 ID:GysJnzxUO
法経経済落ちたら立命館行きになってしまう
そうなって欲しくない。千葉がイイ
366大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:05:57 ID:i1E5l40E0
>>361
千葉狙いでわざわざ名森やってる人がどれくらいいるかは疑問だけどね。
エッセンスはかなりたくさんいそうだし、
一応エッセンスにも球形ガウスについての例題はあるけど
エッセンスの中での扱いはすごい小さくて、
名森をセンター後に買って、二次試験後に名森買ってよかった〜
エッセンスに球形ガウスないしな〜
みたいにな気分になってもう一回エッセンスみたら一応あることにはあった
って気づいた位の扱いだし。
367大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:13:38 ID:Ug2iWbYFO
>>356
13時、もしくは14時発表だから24時間は切ってないんじゃね?
368大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:18:31 ID:5OmFnjcjO
てか駿台の数学の分析
1〜9標準
10.11やや難なんだが納得?
369大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:20:02 ID:i1E5l40E0
うーんまあ、5番も難しいと思ったけど。。。
あれ工学部でできた人いるとは思えないんだよね
370大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:24:51 ID:fxtxT1zjO
前日だし落ちたら行く大学(いわゆる滑り止め)書いて
371大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:25:26 ID:jRJ9N5gNO
>>369
俺工学部だけど5番できたよー?^^;
372大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:26:32 ID:5OmFnjcjO
文系は3.5はやや難だと思ったんだがなぁ
皆はどうだかわからんが
古文漢文はお望み通り難化だった
373大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:35:27 ID:SMrGW5iOO
>>370 お前うざいししつこい
てかつまらない

>>371 元医学部志願の方だよね…?汗
374大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:36:06 ID:i1E5l40E0
>>371
すっげぇ・・・
俺にはあれは難しすぎた
工学数学ならあの証明が一番難しい気がする
単に途中でab消えて依存しないってオチならまだしも
整数なら一定って時点でもう嫌だなーってなったもん
375大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:38:26 ID:jRJ9N5gNO
>>373
そうだよー。あれ!?東北大からさげてきた人かな?
>>374
俺は整数問題が関与した問題は得意なんだよー
医志望だったから整数問題は必須だったから^^;
376大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:50:20 ID:i1E5l40E0
>>375
なるほどなるほど
そういうイレギュラーなタイプもいるわけなんだ


それにしても今日は京大が発表なのかな?
あちらのスレみんな緊張してるね
明日こんな感じなのかって気分になったよ
377大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:53:52 ID:jRJ9N5gNO
>>376
そうなんす^^;

京大は今日発表かー
俺は千葉大歩いていける距離だからみにいく^^
みんなより一時間早くわかるのかー
378大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:55:26 ID:Ca1RuXUT0
漢文は「啓」は読めなかったけど、あとは読めた。
379大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:03:18 ID:SMrGW5iOO
>>375 いやちげーです
昨日Romってて仮面がどーたら話してたのを聞いたので
380大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:05:56 ID:lICpKLKgO
381大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:09:34 ID:i1E5l40E0
>>380
もうお気に入り登録してるww
でもやさしいね^^

それにしてもまったく勉強する気がしない・・・
これで浪人になったらどうすっかな。。。
382大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:09:51 ID:Ug2iWbYFO
発表はPDFだから携帯だと対応機種じゃないと見られないよ

と一浪が申し上げます。
383大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:10:22 ID:jRJ9N5gNO
>>379
おーそうか^^
そうです^^
なんか君は受かってる気がする
勘だが 笑
384大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:17:47 ID:+SX3DI5M0
浪人組予備校どこ行く??
あとどこ目指す??
385大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:28:09 ID:Ca1RuXUT0
千葉大学様、どうか私を貴校に合格させてください。
親の負担を少しでも軽くしてあげたいんです。
386大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:28:23 ID:U7ItES7GO
最近の馴れ合いにはまいっちんぐ
387大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:39:51 ID:NubHwKJU0
「しばしば」と「ひらく」は読めた
部分点もらえるかは別として
388大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:50:20 ID:/gzzqE1k0
>>366
俺なんてリードαと基礎問題精構^^;
389大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:06:40 ID:SMrGW5iOO
今日のおねだりマスカッツ我慢しますので千葉大学に合格させてください
バナナマンゴ〜ハ〜イスク〜ル〜
390大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:57 ID:TySXEw+HO
ついに24時間きった
391大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:15:55 ID:nqvBR1dEO
おれはトライアルと漆原明快&応用と精選物理と標門やったからうかってるに違いない
392大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:17:28 ID:ebIiKjSqO
「親」しか読めなかった自分は不合格っぽいな…
みんなできすぎだ…
393大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:19:40 ID:5OmFnjcjO
>>392
何も読めなかったまぁ
>>254 のこともあるし数学3完半だからなんとか受かりたい
394大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:21:09 ID:NubHwKJU0
>>389
今日だけかよwww
>>392
そこだけじゃ決まらないと思う
ほかの科目次第でしょ
395大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:24:45 ID:ebIiKjSqO
>>393
3完半ならいけるかと
文系でそんなにできる人はそうはいないでしょうし。

>>394
あとは漢文の配点次第な訳ですが。
396大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:26:16 ID:nSKNOK0UO
誰か薬学部の合格最低点が上がるか下がるか考えてくれませんか?
397大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:39:15 ID:5Ni1qWaJ0
>>396
変わらないと思う
昨年並かと
398大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:45:19 ID:fLyhsb1m0


必見!  あなたの地域は大丈夫?  今すぐチェックしましょう!


嘘と暴力 オウム以上の洗脳教育社会!? 韓国・北朝鮮の反日・反米教育 幼少から憎悪を植えつけ日本人を殺せ奪え 
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
日本国内でも・・・ ?!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=1ifM0k_3jC4&feature=related

国民第一民主党  また小沢、鳩山・民主党連中が国民裏切り売国行為?

民主党が韓国民団にお礼の挨拶 公明党と組んで外国人参政権を可決させる  証拠の動画出回る
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=PlayList&p=46E3540742DE3240&index=148


検索↓


★何故俺を精神病院に入れるんだ! 


399大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:07:58 ID:SMrGW5iOO
>>383 ありがとうございます!笑
しつこくてすいません;;
去年の合格最低点なら確実に超えた自信はあるんだけど、一昨年の合格最低点を超えたかは微妙でね・・・
金曜からオナ禁してるから受かってほしい・・・・
400大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:35:56 ID:Q+Z4wXvg0
自分のうんこくうから千葉大様お頼みもうしあげます
401大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:37:52 ID:p7YMFg7PO
>>400
お前のうんこ食うから俺のうんこ食ってくれ
402大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:41:38 ID:56ZsrQyG0
後期の勉強にぜんぜん身が入らない・・・
発表おせええええ
403大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:47:48 ID:jRJ9N5gNO
>>399
去年のこえた自信あるならまず受かってるよ
同じ学科だから受かってたらよろしく^^
404大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:55:20 ID:5/t9rTKm0
自分も当時このスレで励ましあいながら合格したよ
みんな受かるといいな
405大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:16:24 ID:Ca1RuXUT0
ホント受かっててくれー
頼むよ千葉大学様。私立だけは行きたくないんだ。
406大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:18:09 ID:UXwCskHZO
何で?早慶なら良いじゃん。
407大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:28:06 ID:F1Qax9CC0
>>406
もうさ、そういう荒れそうなのいいよ
黙って結婚できない男見てなよ
408大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:28:44 ID:fxtxT1zjO
はやいなぁ
もう明日か
409大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:32:39 ID:RYopT/2PO
ここにいる皆は受かりそうな気がする。
俺なんかボーダー足りないのに受けてるし・・・
410大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:35:12 ID:ebIiKjSqO
>>409

ぶっちゃけボーダー±10くらいはあまり変わらない気がしますけど。
411大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:37:25 ID:GysJnzxUO
センターでA判定取って二次死んだ俺みたいな奴もいるんです。
あああどうなることやら
412大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:38:45 ID:VYsab58/0
小論文だから自己採点もできねえ
ボーダーあったらうかってるよねええええ
413大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:39:18 ID:OS4soZzb0
受験番号が先頭の人って一瞬で結果が分っちゃうからかわいそうだな
受験番号が001だったら

003
007
012
・・・
・・


探すまでもないw
414大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:39:51 ID:ne0t44RPO
>>411
俺も
415大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:44:00 ID:ebIiKjSqO
経済の1番は欠席してた気がする…
416大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:44:06 ID:lICpKLKgO
でも
逆転不合格
って結構いるはずなのにあんま聞かんな
417大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:47:36 ID:ebIiKjSqO
>>416

わざわざ書きたくはないかと…
418sage:2010/03/08(月) 17:02:25 ID:m6WUPOWb0
>>409
何言ってるの!
あなたも一緒に受かるんだよ^^
みんな一緒に受かるんだぁぁあああああ
419大学への名無しさん:2010/03/08(月) 17:08:24 ID:w8CmSW940
医学部は教科別で受験者平均点を一教科でも下回ったら
不合格っていうのは知ってるんですけど
どの学部学科もそーなんですかね?
ちなみに理学部生物学科です・・・

あと例えば生物学科の場合生物600点あるんですけど
それって300点満点を2倍にするんですかね?
420大学への名無しさん:2010/03/08(月) 19:45:37 ID:lICpKLKgO
鯖移転?
421大学への名無しさん:2010/03/08(月) 22:23:29 ID:5OmFnjcjO
遂に明日か
センターA+30
国語壊滅
英語ちょこちょこミス
数学3完半
の俺は落ちている
422大学への名無しさん:2010/03/08(月) 22:23:47 ID:rKWuXtYL0
あーもうフライング合格発表しねえかな
423大学への名無しさん:2010/03/08(月) 22:23:59 ID:HzpgwTSc0
祝・復旧
424大学への名無しさん:2010/03/08(月) 22:26:16 ID:lICpKLKgO
祝・復旧

これで後期の勉強できんわ
425大学への名無しさん:2010/03/08(月) 22:26:37 ID:xj74BcUb0
伸びすぎワロタww
みなさん不安なんすな、わかるけど
426大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:08:59 ID:igpLZk8J0
明日10時くらい発表かと思ったらおせええええええええええええ
もう深夜のバカ力聞いて13時まで寝よう・・・
427大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:18:20 ID:xj74BcUb0
ここ見てると落ちてるだろうって人が多いけど、
絶対受かってる自信があるってい人はいないの?
428大学への名無しさん:2010/03/09(火) 00:12:41 ID:PwF6JfHw0
ところでさ、お前らの○完って解答速報と答え照らした上での結果?
それとも合ってるかは分からないけど○完はしたよ。ってこと?

見ても欝になるだけだから俺は答え合わせせずに3完2半だけど・・・
429大学への名無しさん:2010/03/09(火) 00:26:45 ID:rbyheL+k0
空気読めずにすみません。
後期工学部機械工学科を受験する者です。
どなたか総合テストのおおまかな問題形式を教えてくれませんか?
赤本が入手できず今日になってしまいました・・。お恥ずかしい限りですが。
430名無しの権兵衛:2010/03/09(火) 00:43:35 ID:oGSHF6dp0
受かりてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
夏合宿前の気分だわ…
うつ病になりそーーーーーーーーーーー
寝よ
431大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:06:11 ID:J+I8I8oy0
今日卒業式だわ
受かってますように 
432大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:07:48 ID:AO547wrc0
13時間..........................
433大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:09:17 ID:spkOdPxBO
絶対受かってやる!!!!
おやすみ
434大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:11:23 ID:RGGrGuJ/0
神さまあああああああああ
435大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:16:55 ID:s/MX0PaJ0
国立一本だから滑り止めがない
高一からずっと憧れだった千葉大
受かっていますように・・・
436大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:29:15 ID:41+CtgRD0
だれかいますか・・・うっほぅ
437大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:31:38 ID:m2/MxeVqO
不安すぎて寝れない・・・
438大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:37:20 ID:AO547wrc0
生き殺しの期間が終わる..........
怖えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
439大学への名無しさん:2010/03/09(火) 02:00:21 ID:GatkyaUU0
寝れねぇ
440大学への名無しさん:2010/03/09(火) 02:19:05 ID:1YOgwslk0
今日は処刑の日か
441大学への名無しさん:2010/03/09(火) 03:54:09 ID:efpXF7Nm0
医学部に受かっていたら、
とりあえずアパートを探す。
442大学への名無しさん:2010/03/09(火) 04:07:03 ID:FqZEMthUO
うかりたい

>>428
解答速報の答えと照らしてに決まってんじゃん
443大学への名無しさん:2010/03/09(火) 07:26:14 ID:slWxABbFO
おはよう
腹冷えていたい
受かってたときの第一声と落ちてたときの第一声を考えておくとするか。
444大学への名無しさん:2010/03/09(火) 08:55:11 ID:baNx2az10
とりあえず貼っとく
【学部学科】
【合否】
【現/浪/再】
【出身地】
【センター・2次予想得点率】
【オススメ参考書】
【コメント】
445大学への名無しさん:2010/03/09(火) 09:00:54 ID:GegVsfbR0
皆おはよう
ここにいたら1時にうpされるの?
446大学への名無しさん:2010/03/09(火) 09:09:00 ID:spkOdPxBO
オハヨー
絶対受かってやる!!!!!
447大学への名無しさん:2010/03/09(火) 09:09:45 ID:spkOdPxBO
オハヨー
絶対受かってやる!!!!
448大学への名無しさん:2010/03/09(火) 09:11:27 ID:bWk6/2ni0
おはよう
緊張して3時寝、7時起きでふらふら
受かってたらまず寝る!
449大学への名無しさん:2010/03/09(火) 10:48:47 ID:AbjPbgZi0
大学行くついでに合格発表を眺めてニヤニヤしてくる
450生物学科:2010/03/09(火) 10:54:07 ID:azcmv4830
じかに見に行きますよ

いってきますノシ
451大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:09:22 ID:vaQqM1eJ0
なんか絶望的なのに受かってる気がしてきた
見に行ってる人実況よろしく
452大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:11:20 ID:MDKuDPVm0
願掛けと禁欲の成果がでるといいな
五分五分だからすごく緊張する
453大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:13:52 ID:GegVsfbR0
実況されるのか
怖いけどよろしく
454大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:21:05 ID:b5u1wM410
さっき抜いたから受かってるといいな
455大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:40:40 ID:b5u1wM410
暇だからやってみる(理系)
「屡」→ろう
「啓」→けい
「親」→おや
「見」→み

って
456大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:40:42 ID:8ff3+cnx0
千葉大は医学部はいいよ。

包茎ってあるらしいけど、入学後医学部で治してくれるのかな。
457大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:41:30 ID:QPUQOyS80
このスレの全員が受かってますように・・・
458大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:42:18 ID:b5u1wM410
>>456
オーモローーー!
459大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:46:33 ID:FqZEMthUO
>>455
本番それやった俺の醜態を曝すなよ
460大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:50:10 ID:b5u1wM410
>>459
あ、ごめっ!
でもだいじょうぶ、入学式に俺いないから・・・
461大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:53:15 ID:b5u1wM410
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_ 
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ おまえら、もうすぐ発表くるから。
          't ト‐=‐ァ  /  よかったなあ。発表くるぞ発表
        ,____/ヽ`ニニ´/  
     r'"ヽ   t、     / 
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  | 
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  
    ゝ-,,,_____)--、j 
    /  \__       /
462大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:54:14 ID:FqZEMthUO
>>460
数学できたのに国語壊滅だー
俺も居な(ry
463大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:00:47 ID:z6NlqZ5r0
数学も国語も壊滅した俺は落ちるしかないのかorz
464大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:04:25 ID:FqZEMthUO
てかいまさらながらだが
法経経済は去年より最低点上がるのか?
465大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:15:53 ID:b5u1wM410
千葉大に問い合わせれば?
たぶんここに分かる人はいないと思う。
お前みたいなバカな質問するやつはとっとと合格すればいいのに
466大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:17:56 ID:GegVsfbR0
これはツンデレ
467大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:20:26 ID:b5u1wM410
>>466
うるせ!
あーあ、俺以外みんな合格すればいいのに
468大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:23:35 ID:nopUguP+O
何時に発表されるの?
469大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:25:50 ID:BWFK2Y7W0
14時発表だけど、ここに貼る人いるかもしれないね
12時か13時には千葉大で掲示されてるらしいし。。。。。
470大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:27:08 ID:s/MX0PaJ0
>>469
mjd!?
471大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:27:58 ID:1/NBgkgF0
>>468
掲示板は13時
ネットは14時
そんなのもわからないのか馬鹿野郎
お前みたいな奴は受かってしまえ
472大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:28:29 ID:mWYg8HsP0
千葉大では13時発表だからね
473大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:28:54 ID:MDKuDPVm0
これもツンデレ
474大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:29:09 ID:Srrv9/1+0
ツンデレ多いなw
475大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:31:43 ID:BWFK2Y7W0
貼るつもりある人いるの?
正直ここに貼られるの怖すぎる
476大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:32:39 ID:MDKuDPVm0
貼られても見ない
HPで見るよ
477大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:34:02 ID:AbjPbgZi0
毎度のことだけどアクセス集中してすぐにみれないこともあるよ
478大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:34:10 ID:vi9bEfXF0
実はネットでも現場と同じ時間に発表されるが
混んでネットにつながらない可能性があるので遅めに発表することにしている
…ような気がする

実際に学内掲示と同じ時間にネットでも発表される可能性は高いよ
要項とかにのってる掲載時刻関係なしにね
ソースはよその大学

まあおとなしく書かれた時間を待ってればいいと思うけど
479大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:35:12 ID:1YOgwslk0
ネットの発表は2時、現地は1時だったっけか
480大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:36:00 ID:b5u1wM410
>>471
真似すんなカス!
将来の千葉大生がそんなんでいいのか?w


お前らこれ見て落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=RWJTHmDJUqc
481大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:37:04 ID:gi47C73H0
前期東工大落ちました!こんにちは千葉大さん!
482大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:37:36 ID:AbjPbgZi0
たしか去年は時間通りか僅かに早かった程度のはず。
483大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:38:11 ID:BWFK2Y7W0
>>478
マジかよ。。。。
まあ今の時点でも新しいタブで開いてるわけだが。。

とりあえず皆さん貼らないでくださいよ
484大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:38:37 ID:vi9bEfXF0
>>482
ああ、そうなの
じゃあ千葉大学は予告通りに発表するんだな
485大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:40:16 ID:AbjPbgZi0
工学部なら貼ってもいいけどね。見学いってくる
486大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:42:23 ID:GegVsfbR0
園芸貼ってもいいよー
他スレ見て実況あるんだと思ってたけど
このスレの住民は貼られるの嫌なのか?
487大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:42:28 ID:spkOdPxBO
^∇^受かる!!!!!!!!!!!!!
488大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:42:35 ID:UyguUXyH0
これから園芸の会場行ってくる。
書き込んだみんなが、合格してますように。
489大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:49:49 ID:AavYq2B60
ROM専のみんなも、合格してますように。
490大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:50:08 ID:/Hxh5zb50
…また、来年な。スマン。
491大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:51:59 ID:Srrv9/1+0
見に行ってるやつはもうすぐだな。
492大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:52:25 ID:1/NBgkgF0
>>480
黙れよ。今年千葉で彼女(彼氏)作る奴がなにほざいてんだよ。
youtube全然嬉しくねぇよ。緊張してるから笑い声が気持ち悪くなるだろうが。
493大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:52:26 ID:GegVsfbR0
>>490
どうした
494大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:53:37 ID:s/MX0PaJ0
2時からかと思ってたのにあと10分とかねーよwww
495大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:56:34 ID:spkOdPxBO
ガクガクブルブル
落ちた気分でいたほうがどっち転んでも大丈夫
496大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:56:37 ID:PwF6JfHw0
心臓バックバクwwwwwwwあwwwwとwww1時間wwwww
497大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:57:19 ID:1YOgwslk0
合格発表の時は後期の勉強でもしてようかと思ったけど無理ww
498大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:59:59 ID:YVwFWQzd0
あー緊張する
BKCはいやだー関東行きてー
499大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:01:03 ID:/Hxh5zb50
落ちたよ、ちくしょう
500大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:01:08 ID:PwF6JfHw0
センター本番でも大して緊張しなかったのに・・・
ここまで緊張するもんかねwwwwwっうぇえwwww
501大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:25 ID:s/MX0PaJ0
心臓がwwwwwwwwいwwwwたwwwwっうぃwwwwwwwww

デスノートwwwwwwにww名前www10回位www書かれwwっうぇうぇwwwwwwっうぇw
502大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:32 ID:FqZEMthUO
ああ、今までの罪を償います、千葉大学様、どうか前期で合格をください。
503大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:36 ID:b5u1wM410
ちょっと練習しよっ
「落ちたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」




orz
504大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:41 ID:CLVt5cGU0
現地に行ってる人、張ってくれないですかね?
505大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:58 ID:BWFK2Y7W0
あと1時間だね。。。
自分はここを封印します
506大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:03:22 ID:PwF6JfHw0
後期埼玉でも嬉しいけどやっぱ千葉大行きたいいいいいいいいいいいいいい
507大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:04:19 ID:MDKuDPVm0
自分もここを封印する
508大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:04:47 ID:GegVsfbR0
誰か貼ってくれないかなー
園芸応用生命だけど
509大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:04:59 ID:dSOj16kM0
後期千葉大受験のものですはじめまして泣ける…
510大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:05:29 ID:spkOdPxBO
受かる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
511大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:06:28 ID:90Vul2Fn0
どうせ落ちてるよ・・・ケッ
512大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:06:30 ID:slWxABbFO
朝からさみーよ。腹痛い。

練習「落ちた・・・」
513大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:06:59 ID:1/NBgkgF0
うかったぁぁぁぁ
みんなありがとう
514大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:07:26 ID:slWxABbFO
おめでたふ
515大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:07:43 ID:vi9bEfXF0
>>513
おめでとおおおおおおお
516大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:08:04 ID:Srrv9/1+0
>>513
おめ!
517大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:08:50 ID:s/MX0PaJ0
>>513
おめっ!

みんな受かれえええええええ
518大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:09:17 ID:GegVsfbR0
おめでとう!!!!!!!!!!
519大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:09:30 ID:iuoXcPfO0
携帯じゃないのにどうしてそんなにすぐにわかるの?
520大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:09:34 ID:q2tw+D07Q
工学部 アルファベットと番号指定すれば見るよ
○×形式で
521大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:09:43 ID:1YOgwslk0
おめでとう!
522大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:10:11 ID:PwF6JfHw0
>>513
おめこ!
523大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:10:12 ID:Qk9tSgn60
>>513
おめでと!!
後に続きたーい!!!
524大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:12:07 ID:FqZEMthUO
>>513
おめでとう!
受かってたら2時間ちょいかけて千葉行くぜ!
525大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:14:17 ID:1YOgwslk0
もうすでに何人の明暗が分かたれたことであろうか…
526大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:16:58 ID:Fh884y880
今俺は間違いなくこれまでの人生で最大の緊張の中にいる
頼む・・・死にたくない・・・
527大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:17:39 ID:spkOdPxBO
不安で眠れなかった日々Bye-bye
528大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:18:10 ID:PwF6JfHw0
国立一本の人マジで尊敬する
私立キープしてなかったらマジ発狂するwwwww
529大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:18:50 ID:GegVsfbR0
何回も書いてすまん
落ちてると思う自分の番号を見てくれる人はいないものか…
緊張して書き込まずにはいられない
530大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:18:55 ID:AO547wrc0
死ー側Bye-Bye
531大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:19:05 ID:eTDS8VwO0
国立一本だ……
後期の勉強してないしこれで落ちてたら浪人だ……
532大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:19:26 ID:s/MX0PaJ0
>>528
俺だ、心臓の音が聞こえてくるぜww

ちょっと「We Are The World」聴いて気を落ち着かせてくる
533大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:21:42 ID:f4bSSxql0
>>508
写真撮ったけど、どう載せるの?
534大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:22:25 ID:dSOj16kM0
いまから後期本気出す
535大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:22:49 ID:CLVt5cGU0
http://imepita.jp
ここつかってみて
536大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:23:27 ID:GegVsfbR0
先に書かれた!
あああ緊張する
537大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:24:34 ID:s/MX0PaJ0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
538大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:26:40 ID:f4bSSxql0
>>535
すまない、どうやって画像取り出すのかわからない。親のデジカメだから。
応用生命、数字載せます。
201206207210212220221223225229
231234235238250251
405417421424429442452454
三桁で区切ってください。
539大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:27:03 ID:PwF6JfHw0
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
540大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:28:31 ID:GegVsfbR0
ああああああああありがとう
ううう受かった!!!!!かも!!!!
まってめがかすんでみえないああああ
541大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:28:33 ID:IT/M6NK30
>>513
おめでとう!
542大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:28:54 ID:AO547wrc0
どなたか建築をongisms
543大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:29:24 ID:s/MX0PaJ0
>>540
おめ!
544大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:29:25 ID:IT/M6NK30
総合政策貼るなよ!絶対だぞ!
手が震える
545大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:30:07 ID:IT/M6NK30
>>540
やったな!おめでとう
546大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:30:10 ID:eTDS8VwO0
>>538
おめでとう!!!
547538:2010/03/09(火) 13:31:22 ID:f4bSSxql0
>>540
おめでとう。キャンパスであったらよろしく。
俺も応用生命だから。ちなみに24人合格だそうです。
548大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:32:44 ID:1YOgwslk0
>>547
そのセリフ言いてええええええ
549大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:32:54 ID:Fh884y880
俺IDに880と884が含まれてるな・・・
待てよ?880も884もよく出る油脂の平均分子量くらいじゃないか・・・?
俺受けたところ化学科だし・・・
これが意味するところって一体・・・

油でツルっといったんじゃしゃあねえがなwwwwwwwwwそんなのやだwwww受かっててwwwwww
550大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:34:06 ID:/Hxh5zb50
>>549
鬼才現る
551538:2010/03/09(火) 13:34:10 ID:f4bSSxql0
>>549
面白い。
552大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:34:11 ID:IT/M6NK30
>>547
え、募集より少なくね・・・?
553538:2010/03/09(火) 13:35:20 ID:f4bSSxql0
>>552
前期は募集16人のはず。
554大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:35:55 ID:h9ypU5V+0
>>538
サンクス
予定通り落ちてたわ
555大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:36:00 ID:GegVsfbR0
538さんありがとうありがとう
おめでとうって言ってくれたみんなもありがとう
みんな仲良くしてくれー
556大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:36:51 ID:IT/M6NK30
>>553
そうなのか、すまん
データ見るとこ間違えてたわ
557大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:37:08 ID:Srrv9/1+0
>>549は合格
558大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:44:01 ID:MMywmIPB0
後期受けることになりました!みなさんよろしくです!
559大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:44:47 ID:b5u1wM410
ちょっとおしっこしてくる!
560大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:45:05 ID:1YOgwslk0
もうどんな未来も受け入れる
差し延べられた手は掴む
俺を裁く白刃も受け入れる
もうジタバタしねェ

ワンピース厨のつぶやきでしたw
561大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:45:39 ID:s/MX0PaJ0
あと15分・・・
562大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:45:44 ID:AVdWbtY60
あと15分ね
重くて見れなさそう
563大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:46:02 ID:eTDS8VwO0
あと15分
564大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:47:27 ID:ZHDIrgrE0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
565大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:47:28 ID:TD0WdHM/0
吐きそう・・・
566大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:47:33 ID:PwF6JfHw0
韓国ばりのF5アタックが始まるお・・・
567大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:48:15 ID:YVwFWQzd0
怖えーー
568大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:49:09 ID:b5u1wM410
みんなウンコすんなよ!
運を手放すなんて縁起が悪い
569大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:49:47 ID:spkOdPxBO
ああああと10分
570大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:49:50 ID:TD0WdHM/0
しちゃった
571大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:50:01 ID:PwF6JfHw0
オナヌーしてくるか
572大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:50:07 ID:b5u1wM410
573大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:50:54 ID:Fh884y880
そんなちょっとまってよ今日すでに2回もウンコしちゃったよwww
574大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:52:23 ID:b5u1wM410
お前らはちゃんとケツ拭かないから大丈夫。
ウンが付いてるよ!w
575大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:52:55 ID:AVdWbtY60
どうせ落ちてるからききき緊張なんかかかかかししないよ
576大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:53:01 ID:z6NlqZ5r0
もうだめもうだめだあああ
577大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:53:41 ID:IT/M6NK30
奇跡おきてくれ・・・
578大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:00 ID:b5u1wM410
不合格報告するからみんな俺を励ませよ!
579大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:09 ID:1s4JG4f70
心臓が・・・・・・・
580大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:41 ID:1YOgwslk0
99%落ちてるとわかっていても1%に期待してしまうのが人の性
581大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:44 ID:s/MX0PaJ0
あと5分・・・
582退学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:55 ID:aOCrvxoE0
どーせみんなお前ら受かってるって
583大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:55:16 ID:GatkyaUU0
あと5分
584大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:55:16 ID:eTDS8VwO0
あと5分
585大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:55:36 ID:iXe9DBrJ0
心臓やばい
586大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:56:11 ID:Srrv9/1+0
この緊張感を楽しもうぜ!
俺は緊張で吐きそうだが・・・
587大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:56:30 ID:4fYkq8Yv0
間違ってもF5連打するなよ
みんなに迷惑だからな
588大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:56:33 ID:h9ypU5V+0
うんこ落ちた
589大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:56:36 ID:yrS1Jbap0
なんかにやけてきた
590大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:56:51 ID:aOCrvxoE0
心臓から口が飛び出そう
591大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:57:01 ID:PwF6JfHw0
ふぅ・・・あと少しだな
お前ら焦っても変わらないから落ち着けよ
592大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:57:17 ID:FnskF8MR0
おちたあああああああああああああ
593大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:57:23 ID:Qk9tSgn60
心臓バクバク
落ちてる気しかないが・・・・
594大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:57:42 ID:+k6hOdQA0
@3
595大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:58:15 ID:PwF6JfHw0
声出そうとしたらめっちゃ震えてやんのwwwwワロスwww
596大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:58:19 ID:Arx6G4no0
>>580 わかるよ
597大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:58:20 ID:IT/M6NK30
F5とまんねえええwwwww
598大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:58:28 ID:FnskF8MR0
ごめん、練習
599大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:58:49 ID:1YOgwslk0
長い、時が圧縮されているかのようだ
試験の時にこんな風になってたらよかったのに
600大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:59:11 ID:+k6hOdQA0
くるぞーーーー
601大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:00:07 ID:O4FJbyFC0
うわあああああああああああああああああああああ

受かったあああああああああああああああああああああああ

今から直接見に行くあああああああああああああああああああああああああああ
602大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:00:11 ID:IT/M6NK30
来たぞ!
603大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:00:16 ID:1YOgwslk0
ああああああああああああ

604大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:00:19 ID:Fh884y880
おおおおおおおおおおおおおわあああああああ
605大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:00:22 ID:h9ypU5V+0
おもてぇえええええええええええええええええ
606大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:00:34 ID:/Hxh5zb50
HPきた!!!!!
607大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:00 ID:GatkyaUU0
うかつたー
608大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:05 ID:IT/M6NK30
っしゃああああああああああああああ
落ちたあああああああああああああああああ
609大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:17 ID:b5u1wM410
俺のパソコン不調でpdf見れねえええええええええええええんだよっ☆
610大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:19 ID:eTDS8VwO0
おちた
611大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:21 ID:cpF1vYtr0
受かってたーーーーーーーー!!
612大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:33 ID:yrS1Jbap0
おちた・・・
613大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:39 ID:PwF6JfHw0
受かった
マジかよ
去年私立洗顔で偏差値40ないのに
なみだ目wwwww
614大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:46 ID:iXe9DBrJ0
おちた
615大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:49 ID:h9ypU5V+0
>>609
お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:01:54 ID:GatkyaUU0
受かったーーーー
泣いた
617大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:02:25 ID:f226A3Vq0
うかたああああああああああ
618大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:02:38 ID:O4FJbyFC0
うおっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

キタアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
619大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:02:44 ID:AVdWbtY60
おちたわwwww

受かった人おめでとう
620大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:03:12 ID:b5u1wM410
>>615
今もう一つのパソ起動中www


どうせ落ちてるけど
621大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:03:22 ID:FqZEMthUO
携帯でスタンバってたのにまさかの容量オーバー
622大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:03:47 ID:1YOgwslk0
落ちたああああああああああ

受かった人おめでとう
623大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:05 ID:PwF6JfHw0
本当に受かったのか?信じられない
624大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:08 ID:IT/M6NK30
ここrこれええは後期総合ぜいさくの人が前期でみんな受かってるのおおを期待しないいといけない派チャ^んだな
625大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:19 ID:eTDS8VwO0
A判だったのに
626大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:19 ID:FnskF8MR0
おちた
627大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:23 ID:hoS8MZO40
落ちた…orz
受かった方々、おめでとう。
628大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:31 ID:yrS1Jbap0
受かったやつおめでとうな
涙で画面みれねー・・・
来年がんばろ
629大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:41 ID:b5u1wM410
起動おせええええええええええええええええええんだよっ☆
630大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:52 ID:2O0EFnGx0
elevavorなんて信じられないミスしたけど受かったよかった
631大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:04:54 ID:IT/M6NK30
>>626
練習した意味ないじゃん・・・ドンマイ
632大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:00 ID:Fh884y880
変な書き込みするからwwwwww落ちたwwwwwwww
埼玉がんばるwwwwwwwww
633大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:08 ID:mWYg8HsP0
受かりましたー
建築の人、よろしく
634大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:13 ID:h9ypU5V+0
学校に電話するのいやなんだけど。
635大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:27 ID:AVdWbtY60
よし、関学いきます
636大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:29 ID:z6NlqZ5r0
嘘だろ…?

番号がある…

え、これ受かったって事!!!???
637大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:50 ID:1YOgwslk0
後期頑張ろう、まだ受験は終わってない
さらば2ちゃん
638大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:51 ID:eTDS8VwO0
なんだこの絶望感
639大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:05:51 ID:l1pnl4Z70
なんでこんな過疎ってんの
640大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:06:22 ID:HcrXHpTh0
受かったあああああああああああああああああ
まだ手が震えてるwwwwwwwww
641大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:06:42 ID:Srrv9/1+0
落ちた!埼玉にいってきます!
642大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:07:48 ID:Qk9tSgn60
落ちた
受かった人おめ!!
643大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:07:59 ID:O4FJbyFC0
キタアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああ」」」


上あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
644大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:08:38 ID:b5u1wM410
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!


後期茨城大トップで合格するわ。
みんなあばよ
645大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:08:58 ID:Bj4EGksk0
薬受かったああああ!!!!!!
646大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:09:18 ID:90Vul2Fn0
受かったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
絶対ダメだと思ったのに・・・

教育だけどよろしくー
647大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:09:43 ID:b5u1wM410
yapparisinouorz
648大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:10:20 ID:AO547wrc0
建築受かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
649大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:10:29 ID:b5u1wM410
haha
650大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:10:47 ID:YVwFWQzd0
怖くて見れねー
651大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:11:00 ID:m4pPwOLW0
おちたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

というわけで後期埼玉がんばるわ
652大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:11:09 ID:eTDS8VwO0
もうやだ
FF13なんかやんなきゃよかった
653大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:11:13 ID:BWFK2Y7W0
【学部学科】 工学部機械工学科
【合否】 合格
【現/浪/再】現役
【出身地】 千葉県
【センター・2次予想得点率】
センター784  二次はきびしめに見て英語200数学180物理200
【コメント】
やっぱり私立受けてないと怖かったね・・・
センター国語ミスらなかった時点で受かったとは思ったけどさ。

工学部開いて自分の番号2番ないと思って気絶しそうになったけど、
建築でよかった(^^;

落ちた人もがんばって
654大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:11:21 ID:slWxABbFO
受験番号覚え間違えてないよな?
655大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:11:45 ID:TAmmTgE20
>>647
しぬな
656大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:12:20 ID:lo5J41KA0
受かった奴らおめ
さて金曜に備えねば…
657大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:13:22 ID:1s4JG4f70
うかったよおおおおお;;

みんな4月からよろしく;;
658大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:13:28 ID:l1pnl4Z70
早稲田行くけど後期うけよっかな〜♪
659大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:13:42 ID:b5u1wM410
もういい、これから見る人全員合格してますようにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おぽちゅにてぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いやっはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
660大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:14:57 ID:l1pnl4Z70
4倍って結構severeだな
661大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:15:12 ID:ZZbCBl9c0
計画通りだ。ククク・・・
662大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:15:38 ID:9VOoB6mN0
センターも2次もそんなに手ごたえ無かったけど受かったようだ…
おちた人、今すぐ勉強に戻るんだ…!
663大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:16:40 ID:IT/M6NK30
さあて、後期で受かるよう勉強

って何すればいいの(´;ω;`)
することないお・・・
664大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:16:46 ID:b5u1wM410
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::

665大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:17:41 ID:TD0WdHM/0
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::

666大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:17:49 ID:h9ypU5V+0
宇大の二次って試験無いんだぜ・・・・
センター以降の勉強が無駄になったわ・・・・
667大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:18:18 ID:b5u1wM410
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::



これは流行る
668大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:19:59 ID:NU2zt1Pc0
【学部学科】 工学部共生応用化学科
【合否】 合格
【現/浪/再】 2浪
【出身地】 千葉
【センター・2次予想得点率】722点 数学3完半 化学8割 英語7割
【オススメ参考書】やさ理
【コメント】 医学部から下げてこの学科受けた。受かって本当に安心した。同じ人仲良くしてね

669大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:20:17 ID:IRIzOCmE0
B判で落ちた
体育行きたかった
670大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:21:43 ID:ZHDIrgrE0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .私大も全落ちしたし、もう死のう…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_, ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
671大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:22:33 ID:Arx6G4no0
華麗に落ちましたぜ

結果わかりきってたのになんで涙止まらないんだろう
672輝く千葉大生:2010/03/09(火) 14:24:13 ID:aOCrvxoE0
受かったぁぁぁああああああああああああああああ!!! 工学部の人よろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!
673大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:24:31 ID:AavYq2B60
またこれから地獄の一年が始まると思うと泣けてくる
674大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:25:25 ID:GatkyaUU0
【学部学科】工学部情報画像
【合否】合
【現/浪/再】現役
【出身地】静岡
【センター・2次予想得点率】センター693 2次450
【オススメ参考書】物理重要問題集
【コメント】受かった人よろしく!
675大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:25:48 ID:ueF1zzzn0
宅浪だったけど受かって、親が泣いてた。
親孝行できたかな。

今年はやりたいことも友達の誘いも全部断って勉強したから、
その分も凄く嬉しいや。

浪人する人、自分が本当に受かりたいところだったら、
友達なんか居なくなってもいいってくらいの強い気持ちで
勉強頑張ってください。ぼくは宅浪で相談できる人も居ないし
孤独だったけれども、すごく強い心が育ったと思っています。

徹底的に自分に厳しく!頑張れ!
676大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:26:34 ID:b5u1wM410
仕方ねえ書いてやるか
【学部学科】 工 画像科学
【合否】 不合格
【現/浪/再】 1浪
【出身地】 とーほく
【センター・2次予想得点率】しらん
【オススメ参考書】河合塾の物理のテキスト
【コメント】 現役の時はデザイン目指してたけどどうしても千葉大に行きたいから現実をみて画像科学へ変更
センター死亡オワタ
私立全滅オワタ
理科大の夜間受けて結果待ち。数学完答した
こんど茨城大受けに行くけどやる気ない。でも完答する

どっちにいこうかな
677大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:27:47 ID:muz0hlEs0
建築うかったぞおおおおおおおおおおおおお
678大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:28:40 ID:Srrv9/1+0
【学部学科】 教育学部中学理科
【合否】 不合格
【現/浪/再】 現役
【出身地】 栃木
【センター・2次予想得点率】694/900 120/300
【オススメ参考書】化学は暇なときに資料集を眺めるのがいいと思う
【コメント】
二次の数学で三割位しか解けなかったw
千葉落ち→埼玉の人は一緒に埼玉後期がんばろう。
合格した人はおめでとう!千葉大生活を楽しんでくれ!
679大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:29:58 ID:EyQOmv3E0
【学部学科】 教育-算数【合否】 合格
【現/浪/再】1浪
【出身地】 九州
【センター・2次予想得点率】
センター70%くらい  二次:文系数学@AC完答(のつもり) B3割くらい
【コメント】
センターがあまりにも出来ずビビって、二次もCのやり方が微妙だったしBも
余裕なのに時間足りなくて解けなくて焦ってましたがまぁなんとか受かってくれました。
680大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:31:14 ID:b5u1wM410
落ちたのにここから離れられんw
681大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:31:33 ID:FqZEMthUO
【学部学科】法経経済
【合否】合
【現/浪/再】イチロー
【出身地】さいたま
【センター・2次予想得点率】センター380 2次250
【オススメ参考書】赤本 
【コメント】今から千葉行くぜ
682大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:32:00 ID:PwF6JfHw0
合格発表のpdfから俺の番号が突如消えそうで恐い
683大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:34:13 ID:E67evKXAP
ヒロジ
684大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:35:12 ID:qcybUqyT0
センターD判 数学0完で経済うかったうわああああああああああ
685大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:35:31 ID:b5u1wM410
っしゃあーーーーーーーーーーーーーーーーー諦めた!
しょっぱい大学からお前らより良い職に就いてやる!!
あばよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




千葉大だいすち(はぁt
686大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:37:05 ID:0ncbWWTD0
【学部学科】法経学部法律
【合否】不合格
【現/浪/再】一浪
【出身地】栃木
【センター・二次予想得点率】678/900
【お勧め参考種】阿理葉の文系数学最頻出テーマ[1A2B]
細野シリーズ
【コメント】
二年間の努力は水泡と帰しました。
後期はセンター利用法政法
それがだめなら日大コースです。
悔しいですが、合格者のみなさん。
俺の分まで大学生活を謳歌してください!!
687大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:37:14 ID:spkOdPxBO
【学部学科】法経経済
【合否】合
【現/浪/再】現役
【出身地】千葉大学
【センター・2次予想得点率】センター320 2次?結構できた
【オススメ参考書】Z会全般 
【コメント】信じられぬ
688大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:37:42 ID:b5u1wM410
689大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:39:29 ID:T5arNecr0
法律うかったワろすwwwwwwwwwwwwwwww

センター700だったぞよ

690大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:41:10 ID:AO547wrc0
【学部学科】 工学部建築学科
【合否】 合格
【現/浪/再】1浪
【出身地】 愛媛
【センター・2次予想得点率】
センター591/800  二次英100/200数120/200物55/100
【コメント】発表前は死にそうでした。
来年に向けて頑張る人を心から応援出来る千葉大生になります!!
うかった人はおめでとう!!ダメだった人応援します!!
691大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:41:34 ID:kqC9rtm40
だれか中学社会の番号教えてください
怖くて見れない;;
692大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:41:41 ID:s/MX0PaJ0
【学部学科】 工学部電気電子工学科
【合否】 合格
【現/浪/再】現役
【出身地】 北の方
【センター・2次予想得点率】
センター685  
英語150/300
数学0完
物理200/300
【オススメ参考書】
物理:物理のエッセンス
英語:システム英単語
化学:炎化学
現文:きめる!センター現代文
地理:山岡の地理B教室
赤本は眺めただけで解いてない、傾向つかめば解かんでもおkだとオモタ
【コメント】
高1のころはE判だったのに、よく頑張ったなと自分で自分にほめたいと思う
では早速お部屋探しに取り掛かろうかな
693大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:48:26 ID:6y8iU2IG0
>>687
出身地:千葉大学って。。。
 
千葉大医学部付属病院で生まれたって事か?
694大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:52:44 ID:m2/MxeVqO
【学部学科】 行動科学科
【合否】 不合格
【現/浪/再】現役
【出身地】 東海
【センター・2次予想得点率】
センター 445/600
2次は恐ろしくて結局自己採点してない
【オススメ参考書】
何を使ってたかよく覚えてない
学校でもらったやつをひたすらやってた気がする
【コメント】
結局中途半端なやつはどこまでいっても中途半端な結果におさまると思い知らされた
受かった人達はおめでとう!!
俺は後期他の大学頑張るよ
695大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:53:12 ID:vaQqM1eJ0
後期埼大頑張るわ 
受かったみんなおめでとう!
696大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:54:47 ID:Sppkxzu00
うはwwwww
センター660数学0完で受かったバロスwwwww
なぜ俺の受験番号がある・・・
信じらんねぇ
697大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:55:58 ID:Izdvclvj0
>>639
ドコモとauが規制食らって書けないからだよ。

法経経済受かったああああああああああ
うっしゃああああああああああああ!!!!!!!!!11111!1111!11」
698大学への名無しさん:2010/03/09(火) 14:58:41 ID:90Vul2Fn0
【学部学科】教育小学校教員養成課程理科選修
【合否】合格
【現/浪/再】現役
【出身地】東北
【センター・2次予想得点率】
センター315/450 2次はおそらく高くても7割くらいだと思う
【オススメ参考書】ぶっちゃけ特にない
【コメント】
ぶっちゃけ自分のレベルで千葉大なんぞに行って良いのか不安だが頑張りたい
落ちたとばかり思ってたんだが・・・受験は何があるか分からないね
699大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:04:53 ID:AVdWbtY60
>>694
え?
出身地方から学部学科、合否まで…

おれが…いる…(泣)
700大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:22:22 ID:h8kLvTZR0
携帯使えない。
【学部学科】法経 総合政策
【合否】合格
【現/浪/再】現
【出身地】関東以西関西以東
【センター・2次予想得点率】セ76% 
       二次自己採点してないけど手応え5,6割
【オススメ参考書】日本史石川の実況中継
【コメント】 後期の総政一枠空いたから最後までがんばれ。
701大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:24:59 ID:QMz3aMzT0
宅浪で教育受かった!人生で初めてのこの感覚!
702大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:26:10 ID:QMz3aMzT0
しかも私立受けてなかったからスゴク嬉しい
703大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:29:26 ID:cjKnmGus0
受かった・・・
数学は何点だったのだろうか
あの体たらくでよく受かったわ
704大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:31:38 ID:AbjPbgZi0
女の子落ちて泣いてたw 見に来なけりゃいいのに
705大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:43:09 ID:IT/M6NK30
英単語だけやってるけどこれすげーヒマだな
究極のルーティンワーク
706大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:47:09 ID:MMywmIPB0
>>705
俺も後期受けるから勉強してるけど物理と数学とかもうやることないんだが
707大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:47:56 ID:EyQOmv3E0
教育受かった人います?
708大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:51:31 ID:GGnSmnF60
【学部学科】工学部 共生応用化学
【合否】合格
【現/浪/再】現
【出身地】東海地方
【センター・2次予想得点率】
センター70% 
恐くて採点してない・・・
たぶん数学6〜7割 英語5割 化学5割
【オススメ参考書】化学の教科書 塾の参考書(数学)
【コメント】
なぜ受かったか不思議
東京理科落ちたときはどうなるかと・・・
709大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:55:25 ID:6c40kurYO
工学部受かった!やっぱ余裕だっわ 笑
まぁ落ちた馬鹿はせいぜい理科大行くか後期の勉強しとけや
この簡単な前期落ちたアフォが後期受かるが謎だけど
710大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:57:18 ID:90Vul2Fn0
>>707
小学校教育?
なら選修は違うけど同じ
711大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:57:31 ID:f226A3Vq0
>>707
教育の小学校総合教育うかったよ
712大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:00:01 ID:TAmmTgE20
>>709
学科どこ?
713大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:04:37 ID:IT/M6NK30
>>706
やっべ数学忘れてた
714大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:07:28 ID:MMywmIPB0
>>713
どこ受けるの?
715大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:09:59 ID:IT/M6NK30
>>714
総合政策だ
数学の比重低めだからすっかり忘れてたわ
716大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:12:31 ID:MMywmIPB0
>>715
前期は他のところ受けたのかな?

後期ってセンター配点が高いし二次の問題簡単だからほぼ出来レースでやるきでないよな。
717大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:17:47 ID:IT/M6NK30
>>716
ははは、前期も総合政策だ
さらにE判定だ

配点は450:500だけど二次簡単か?ぜんぜん解けないんだけど・・・
718大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:19:32 ID:MMywmIPB0
>>717
ああ、俺は電気電子だから900:300なんだ。
二次も時間長いし、問題も難しくないんだよね。
719大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:21:24 ID:IT/M6NK30
>>718
それは出来レースだなww
センターはどのくらい取った?
720大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:24:59 ID:MMywmIPB0
>>719
とりあえずボーダー+80点くらい。
300点満点で80点ひっくり返ったら死ねる。
721大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:28:21 ID:IT/M6NK30
>>720
ボーダー越してるならなんとかなるっしょ
平均点取れれば余裕なんじゃね?
722大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:30:08 ID:MMywmIPB0
>>721
と、思うからあと3日何をすればいいのかと
723大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:30:26 ID:2M1UwjjMO
法経法受かった。本当に通知来るか明日まで不安だ‥‥
724大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:30:50 ID:QBFsSDMB0
【学部学科】園芸学部 園芸学科
【合否】合格
【現/浪/再】1浪
【出身地】関東地方
【センター・2次予想得点率】
センター72% 
数学55% 生物70%
【オススメ参考書】青チャート
【コメント】拾ってくださってありがとう千葉様
725大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:36:50 ID:IT/M6NK30
>>722
ああそうだった
不動産のサイトでもいって部屋探しとか
726大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:39:34 ID:MMywmIPB0
>>725
残念ながら実家通いなんだ。まあ適当に問題シコシコしてますかね。

と、流石にチャット化してきたから自重するわ。後期頑張れ
727大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:41:08 ID:HcrXHpTh0
【学部学科】 園芸学部緑地環境学科
【合否】 合格
【現/浪/再】 現役
【出身地】 東京
【センター・2次予想得点率】 センター625点(笑) 2次がんばった
【オススメ参考書】 俺はずっと進研ゼミ!
【コメント】 千葉大学様ありがとうございます。一緒の人よろしく!
728大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:45:54 ID:Qb11FphC0
文学部史学科受かった。
お前らも後期がんばれよ!応援してるぜ!
729大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:46:40 ID:YVwFWQzd0
千葉って補欠合格みたいのなかった?
730大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:48:13 ID:IT/M6NK30
>>726
ありがとう
そっちも頑張れ
731大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:04:29 ID:0v1N1VJk0
後期、法経の経済受ける人いませんか?
732大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:35:45 ID:TS1ySg450
>>731

総合テストって去年と一昨年で形式違ったりする?
733大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:37:42 ID:WvgdXSU20
落ちた
後期も千葉がんばる
734大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:44:24 ID:8ff3+cnx0
県内有数の県立進学校だけど、千葉大へは医学部を除けば20%位しか入学しない。
735大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:49:36 ID:pWl7bPOn0
分かった佐倉だ!
736大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:52:48 ID:spkOdPxBO
勉強しなきゃって気分が消えないw
737大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:02:05 ID:E3UoHiwZ0
>>736
高校のときは受験に不要/遠回りに見えたような勉強しとく、ってのはどうよ。
(英語ならここまでは要らないと思って切った英単語、英会話・リスニング系の勉強とか、
 受験に使わなかった科目(とくに地歴公民)の教科書通し読みしておくとか)

あるいは法学関係の新書でも読んでみるとか。

ともかくおめ。
738大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:05:11 ID:0v1N1VJk0
>>732

少し違うよ!
一昨年までは英語と国語で大問わかれてて、内容も全く違うものを扱ってたけど、
去年は同じ大問だったし。
過去問でどのくらい点数とれる??
739大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:09:27 ID:IT/M6NK30
>>736
くそwwwwうらやましいwwwwwww
740大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:17:23 ID:TS1ySg450
>>738
形式違うとか去年の問題持ってない俺涙目ww
要約は復活してない?

一昨年だと250/400位かな?
英語壊滅しすぎてて最低点に達してない/(^o^)\
741大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:21:21 ID:cjKnmGus0
合格書類届いた人いる?

742大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:23:52 ID:0v1N1VJk0
>>740
でも聞くところっていうか、問題方式はあんま変わんないから大丈夫だと思う!!

要約はないよー

英語はこっちも壊滅…
743大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:24:37 ID:spkOdPxBO
>>737
ありがとう
英語大好きだから能力維持して今年中にTOEICとか受けてみる
後期は出席率たしか50%(法経は)だから頑張って
>>741
発送は発表後だよ
744大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:40:37 ID:s/MX0PaJ0
新歓とかっていつやるのかな
3月中だと入居が間に合わんのだが
745大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:41:53 ID:RGGrGuJ/0
直接見にいってきた
法経経済見事におちたぜ〜〜。E判じゃやっぱだめか・・・
後期はダメ元でやってやるさ
746大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:48:21 ID:MMywmIPB0
>>744
普通入学式のあとだろ?勧誘もするんだし
747大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:02:58 ID:s/MX0PaJ0
>>746
そういうもんなのか、全然分からんかった

入居が4月5日ってかなり遅いから焦ってたんだ
748大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:08:01 ID:QiXbNX6c0
【学部学科】工学部電気電子工学科
【合否】 合格
【現/浪/再】1浪
【出身地】 沖縄
【センター・2次予想得点率】センター649数140英200物240
【オススメ参考書】
物理:精選物理
英語:単語王 z会と河合系
化学:重問 新演習
数学:一対一
【コメント】 数学2白紙1完 英作が白紙ww 物理が良かった
宮廷おちだけど数学が全然できなかった。
やはり数学より英語と理科でどれだけできるか
だと思った
749大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:13:20 ID:Hq7xLIbY0
>>744
入学手続きに行けばわかるよ。
750大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:19:50 ID:0v1N1VJk0
やばい緊張しすぎ…
後期どうかな。勉強手につかねー!!
751大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:45:37 ID:PwF6JfHw0
もし発表が表示ミスだったら
もし合格通知が中々届かなかったら
752大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:51:47 ID:s/MX0PaJ0
>>751
俺も同じ心配をしているww
753大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:12:50 ID:/kdN8lMe0
なぜ工学部が多いのか
754大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:13:33 ID:vi9bEfXF0
>>753
ヒント:募集人数比率
755大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:18:39 ID:2ZjPv5gQ0
>>676
特定した
756大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:21:58 ID:PwF6JfHw0
http://www.chiba-u.ac.jp/goukaku/index.html
>この合格者受験番号は参考です。
>合格者については,合格通知書で確認してください。

なにこれこわい
757大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:35:40 ID:v4CuSBlIO
俺もそれ怖いなって思ったけど、無問題でしょ(;^_^
758大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:43:05 ID:ZPZpggjt0
法学科受かったwww
俺センター670位だぞww
759大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:54:36 ID:2M1UwjjMO
>>758
俺も似たような感じ
河合のセンターリサーチでボーダーぴったりだったwww
まだ信じられずにいる‥‥
760大学への名無しさん:2010/03/09(火) 21:42:16 ID:QPUQOyS80
俺も情報画像受かった!!
674さんよろしくです!

というか・・・
いつ合格通知書くるのか?
761大学への名無しさん:2010/03/09(火) 21:45:09 ID:s28t/yvj0
物理フル記述した奴だが都市環境受かった。
採点官に感謝…
762sage :2010/03/09(火) 21:55:50 ID:wHudPF6m0
>>744
学生生活オリエンテーションってのが3月31日と4月1・2日に学部学科わかれてあるよ。あとその日の夕方から歓迎パーティーもあるらしい。もちろん強制じゃないが

まぁ主催はJCKっていう生協関係のサークルだけど、推薦とかAO合格者対象の歓迎会には結構な人数来てたし、行く人多いんじゃないかな
自分も千葉入りするのが遅いからちょっとめんどくさい

763大学への名無しさん:2010/03/09(火) 22:18:20 ID:dnipCH3x0
【学部学科】理学部生物学科
【合否】 合格
【現/浪/再】1浪
【出身地】 東京
【センター・2次予想得点率】センター665数100英250生400
【オススメ参考書】 よびこーのてきすとonly
【コメント】 医学部志望からながれてこの点数かよってゆう。仮面浪人しまーす!
764大学への名無しさん:2010/03/09(火) 22:23:00 ID:B5O/odEsI
法経法後期受ける人いる?
765大学への名無しさん:2010/03/09(火) 22:41:29 ID:+Qkd0J1O0
【学部学科】園芸学部応用生命科
【合否】 不合格
【現/浪/再】1浪
【出身地】 千葉
【センター・2次予想得点率】センター650数100化100
【オススメ参考書】 教科書
【コメント】 後期は園芸科 小論文自信なし・・・
766大学への名無しさん:2010/03/09(火) 23:35:23 ID:IT/M6NK30
質問なんだけど、去年度までの入試での個別試験の平均点って出てないよね?
センター合算したやつじゃなく
767大学への名無しさん:2010/03/10(水) 00:23:26 ID:Q81ilIFY0
【学部学科】工学部 共生応用化学
【合否】合格
【現/浪/再】一浪
【出身地】群馬
【センター・2次予想得点率】
センター710/900点
良くて数学50/300(確立の(1)とベクトルの(1)のみ完答w後は部分点w2枚白紙)
英語200/300 化学200/300(英化は採点厳しく)
計1160/1800
【オススメ参考書】
数学…1対1の数V,ハッ確の2冊のみ
英語…シス単,ポレポレ,銀ピーナッツ
化学…有機化学演習,重問,二見化学ハンドブック←絶対買え
【コメント】
まず宮廷落ちを恐れるな
俺もセンター悲惨で今までA判だった東北から落としてきた
しかし所詮宮廷を受けられなかったやつなんだよ?(俺の数学を見ろww)
そしてもう一つ
苦手科目を嫌々勉強するぐらいなら得意科目を伸ばしなさい
千葉ならそれで受かる
東大みたいにオールマイティできなきゃ受からん大学じゃないぞ?
俺は数学に才能がないことを自覚して大好きな英化を楽しく勉強した
2次数学約20%,センター国語110点の俺が受かるんだから
得意科目を最大限に生かしなさい(俺はセンター英190点,センター化97点)
768大学への名無しさん:2010/03/10(水) 01:31:35 ID:BJlMJ3bG0
入学式前って大学いくの何回くらいあるんだろう・・・?
769大学への名無しさん:2010/03/10(水) 01:35:29 ID:5wi1AMa1Q
学部ガイダンスのみで十分。
他は時間の無駄かと
770大学への名無しさん:2010/03/10(水) 01:36:05 ID:juirlYRPO
通知来るか不安で眠れない
771大学への名無しさん:2010/03/10(水) 01:59:31 ID:BJlMJ3bG0
>>769
学部ガイダンスっていつあるんですかね・・・?
ほかのいかなくても友達できますか?
772大学への名無しさん:2010/03/10(水) 02:39:22 ID:5bhBzvHf0
センター6割で園芸応用生命は無理かwww
来年旧帝いったる
773大学への名無しさん:2010/03/10(水) 03:35:33 ID:5wi1AMa1Q
入学手続きのときに配布される資料に書いてある
たいてい入学式の後だが

友人とかは授業や実験で毎回顔あわせてれば自然にできるかと。

あと毎年定番で某宗教団体と関係あるサークルが
入学手続きやサークル勧誘の日に頑張ってる。
あの手この手で勧誘してるので用心したほうが良いかと
774大学への名無しさん:2010/03/10(水) 04:59:10 ID:TiqJ4EwG0
教育学部のお方お友達になりましょうwww
775大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:22:19 ID:ONO7HJW+0
後期総合政策受けるんだが、センター70%で受かることって可能?
776大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:25:16 ID:tgmQyMhS0
去年の代ゼミの合格者分布だと70%は合格者最低ランクつまりギリギリ。
文系だとセンターが去年と大差ないから、70%だとほとんど落ちる。
777大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:51:19 ID:ONO7HJW+0
>>776
ありがとう!

最後の最後まであがいてみるよ。
778大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:52:04 ID:/5oS+qSu0
通知書いつ届くかなぁ・・・?
県内だが。
779大学への名無しさん:2010/03/10(水) 09:05:36 ID:CVrljGFL0
千葉大は、園芸を除く理系ならまあ良いだろう。医学部はgood。
文系はどうかな。包茎の包合格したけど、感激がない。多分私立(M)に行くと思う。
家からも近いし。
780大学への名無しさん:2010/03/10(水) 10:13:34 ID:PFsmLlzL0
【学部学科】園芸学部応用生命化学科
【合否】 合格
【現/浪/再】現役
【出身地】島根
【センター・2次予想得点率】
センター707
数学100生物120
【オススメ参考書】
文系の良問プラチカ
生物は入試問題をいろんなとこたくさん
【コメント】
数学1完でもセンターがある程度あれば受かります
生物は数学ほど鬼じゃないので基本的なところしっかり
781大学への名無しさん:2010/03/10(水) 10:37:33 ID:NqKZL3hUO
通知来ないから外出れない。
782大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:07:49 ID:juirlYRPO
通知きた。
信じられない。
783大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:32:14 ID:O/2VPwyB0
【学部学科】法経 経済
【合否】 合格
【現/浪/再】現役
【出身地】
【センター・2次予想得点率】
センター 392/450
数学40/150国語77/150英語127/200
【オススメ参考書】
数学 10日あればいいシリーズ
国語・英語 実況中継シリーズ 単語はターゲットとフォーミュラ(古文)
【コメント】
数学は1完でした。
784大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:32:16 ID:5XrpTnNW0
まだ通知来ない(´;ω;`)
785大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:41:21 ID:uadwy2K60
>>784
俺九州だけど同じく届かない
くるとしたら昼過ぎか・・・
786大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:54:18 ID:6zJ26x6e0
大雪で遅れるかもね
787大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:55:22 ID:ZG5Boxir0
北海道は今日中にくるかなあ・・・
788大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:01:07 ID:gYHlpQ2Q0
島根です
同じく来ません…
789大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:04:22 ID:NqKZL3hUO
去年のだったりして。
まだこない@中部
790大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:09:45 ID:ZG5Boxir0
>>789
やめろ
791大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:28:00 ID:5bhBzvHf0
>>780
センターそんだけとれれば受かるわなwww
俺は540あったのに落ちたわwwwwwwwwwww
792大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:28:39 ID:cTfX8sI70
茨城だが合格通知来たぜー
793大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:29:24 ID:gYHlpQ2Q0
速達で来る?書留?
794大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:40:56 ID:cTfX8sI70
封筒には速達、簡易書留って書いてある。
ゆとりだから詳しくはわからん\(^o^)/
795大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:42:25 ID:tgmQyMhS0
>>791
あったのに→だったから、だよな?
796大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:59:05 ID:WfmNmbQY0
四国通知まだ
マザーが教育ローンに必要と申しています
早く通知こいよー
797大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:17:22 ID:gYHlpQ2Q0
>>794
ありがとう!
自分も親に聞かれただけでゆとりだからよくわからないんだぜww
798大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:37:13 ID:ZG5Boxir0
まだ数時間毎に受験番号をチェックしてしまうのは俺だけじゃないはず
799大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:41:09 ID:jcJM/iYH0
もう素直に後期の準備しようぜ・・
800大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:44:41 ID:ZG5Boxir0
通知きたああああああああ
マジで受かったのかwwwwwやっべwwwwwww
801大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:51:20 ID:NqKZL3hUO
通知こねーよ。
住所書き間違えたか。
部屋の掃除飽きたわ。
802大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:06:34 ID:m9lYevFP0
後期センター7割弱(笑)で工学部共生化学なんですけど、受かる見込みはあるでしょうか。
803大学への名無しさん:2010/03/10(水) 15:14:47 ID:CrxYJkoWO
後期薬学部受ける人よろしくー
804大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:28:47 ID:TiqJ4EwG0
九州まだです。
805大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:37:31 ID:6zJ26x6e0
山口まだ来ねえ
高速道路が止まってるからか?
806大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:38:08 ID:NqKZL3hUO
着いた@中部
807大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:43:15 ID:ZG5Boxir0
入寮面接あんのかよw
1年間まともに人としゃべってないのにwwww
808大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:02:01 ID:NSKUS7La0
着いた@九州
809大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:04:29 ID:NSKUS7La0
書類多すぎ文字多すぎ。活字からすっかり離れてたからなぁ
810大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:48:52 ID:6zJ26x6e0
まだ来ねえ
811大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:37:32 ID:tw2GON0H0
書類苦手すぎる
812大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:50:38 ID:TiqJ4EwG0
九州こねぇ
813大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:54:25 ID:5XrpTnNW0
着いた@ながの
814大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:58:45 ID:tw2GON0H0
長野住みたい
815大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:07:10 ID:dyfnbbkOO
>>814
趣旨違くね?ww
816大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:17:27 ID:xNzeQLL00
書類のあまりの多さに合格の喜びが吹っ飛んだw

納入金ミスったらオワルwwwww
817大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:36:53 ID:6/Af1g5r0
想像を絶する書類の多さ
納入金は14、15で直接だよな・・・?
818大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:44:14 ID:bEIDHYX9O
新歓とか行く?
819大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:48:44 ID:bEIDHYX9O
経済学科で新入生歓迎会いく人挙手してくれ
820大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:58:43 ID:dyfnbbkOO
>>817
前以て払ったあとに納入証明書貼付けて提出だぞ!あとは会費とかで36000円くらいかかる。あとなんか生協だか教科書のパンフみたいなの今日請求しなきゃダメらしいぞ?

>>819
行くと思うよー
821大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:05:23 ID:AUPgNB/G0
書類よくわかんね
822大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:09:15 ID:TiqJ4EwG0
今日中とか無理じゃない?
823大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:11:06 ID:NSKUS7La0
新入生歓迎費・大学祭費出資とか払う人いるのかな?
824大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:13:30 ID:6/Af1g5r0
>>820
ありがとう
完全に生協読み落としてたわwwww

通知遅れて明日届く人とかカワイソス
825大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:14:20 ID:gKklTiKLO
>>820
今日中に請求しなきゃいけない書類があるの?
今日合格通知受け取れなかったんだがもうダメなの?
826大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:15:30 ID:NSKUS7La0
本日中ってヤツは
http://chiba-u-coop.or.jp/
の「千葉大学合格者の皆様へ」だよな?訳がわかんない
827大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:18:20 ID:6/Af1g5r0
あと入寮届け12日必着とか地方民に厳しい日程ですね><
828大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:39:45 ID:xNzeQLL00
入学前に必要な情報が沢山ありますので、
必 ず 本 日 中 に ご 請 求 く だ さ い !


じゃあなんで最初から封筒に入れなかったんだよww
829大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:46:43 ID:NSKUS7La0
>>828
同じ事思ったw第一、教科書はみんな申し込むだろって話だよな。
つか、千葉大ノートPCっていいのかな?
自分専用PCないし買おうか検討してんだけど・・・
830大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:49:28 ID:6/Af1g5r0
ゆっくりガキ使見ようと思ったらこのざまだよ!
部屋探しのページ鯖飛んでるし
>>829
7はあんまり評判良くない気が・・・
831大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:55:41 ID:NSKUS7La0
>>830
そっか。やっぱ家電量販店で買うのがいいのかな。
自分も部屋探さないといけないんだけど、部屋は生協のサイトで決める?
俺は生協の紹介所で決めようかと思ってるんだが。
832大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:02:54 ID:TiqJ4EwG0
自分も地方民で全く部屋とか決めてないけど
地方の方は手続き日に決める感じ?
一応手続き日に不動産屋に案内してもらえるように頼んだけど。

というか予備校の寮いるから実家に合格通知行っているらしく何もわかんないwwwwwwww
833大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:05:41 ID:6/Af1g5r0
>>832
何か合格手続きのときまでに部屋決めとけみたいなこと書いてあるw
でも寮の手続き兼合格発表が14日だから、寮入りたいのに落ちた場合
寮落ちる→部屋決めにいきます
事務「えっ」
俺「えっ」

とかなりそうだな
834大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:13:15 ID:dyfnbbkOO
下準備大変過ぎワロタww
生協のとか払い込みとかww保険なんて無駄に3つも4つもあるし、なんなんだww俺別冊になってるやつはもうしこまねえぞww
ケガしないようにしよww
835大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:16:30 ID:wT1gR2J10
今日中請求しなきゃいけない資料はどこで請求するんです?
836大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:17:58 ID:uadwy2K60
誰かやることのリスト作ってくれwww
資料の多さにもう諦めそうだ・・・

つかみんな有志のやつ払わないよな?
837大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:22:17 ID:6/Af1g5r0
気になったの
・今日中にhttp://chiba-u-coop.or.jp/ で資料請求
・入寮手続きの書類が12日必着!
・入学手続きは14、15のどちらかで良さそうだけど寮の手続きは14なので、
 地方民は13日or14の早朝に千葉入りしたほうが良さそう
・定期券の学割を申し込むには4/8の学生証交付までに住まいを決める必要あり
・生協の保険の申込みは3/15まで

間違ってるor何か気になるのあったら追加訂正してね
838大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:26:15 ID:TiqJ4EwG0
え〜〜〜〜〜。
早く手続き済ませて家決めようと思ったのに・・。

千葉大の寮ってなんか悪そうにみえない?
男子は風呂ないんでしょ?
839大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:27:55 ID:dyfnbbkOO
定期そんな遅いのかよ、むかつくな!
片道1450円かかるから早く定期作らないといけないのに、その前に何回大学行かなきゃなんねぇんだよ!!!
麻疹と生協は15日までだよな?
840大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:31:21 ID:t2XaX5/X0
片道1450はでかいな
俺は往復2000
841大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:32:16 ID:juirlYRPO
地方からの人多いんだな
千葉はいいところだよー
842大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:40:45 ID:dyfnbbkOO
>>841
通いなんだが・・・
鴻巣とか埼玉の北部\^o^/
843大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:43:00 ID:juirlYRPO
>>842
毎朝大変だな‥‥
電車で30分の地元の方がむしろ珍しいのか

上の方で出てた資料請求って寮の人達だけ?なんか不安になってきた
844大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:45:22 ID:TiqJ4EwG0
飛行機でわざわざ行くわれわれ地方人はホテル込みで
2泊10万も払うのに比べればマシ(^^)

だれか家決めるアドバイスくれ!
845大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:47:47 ID:91yelR0I0
>>843
資料請求はたぶん全員
生協のサイトで簡単に出来るのでやっといたほうがいい
846大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:50:35 ID:juirlYRPO
>>845
ありがとう、全く知らなかった
ここ覗いて助かった‥‥
847大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:53:16 ID:tw2GON0H0
飛行機やホテルだなんて金持ちな旅行はできねえぜ、ETC車で高速道路で行ってどっかのSA・PAで車の中で寝泊りするぜ
848大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:58:03 ID:imnUoBvZ0
>>844
・生協のHPの物件は…
・千葉市は縦のラインが弱い
・千葉都市モノレールには美琴は乗っていない
・実際に千葉大周辺を歩いてみたほうがいい
・原付免許持ってる奴は稲毛海岸駅にレンタルバイク屋があるよ
・分譲賃貸はおいしい
・ターゲットをアパートに絞らずURとか団地も探してみる
・みどり台をつきぬけると一気に風景が変わる
・海が意外に近い千葉大
849大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:01:09 ID:ZV9fdLHe0
通知来ないんだが・・・
まさか間違いでしたとかないよな・・・?

ああああああああああああああああああああああああああ
850大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:01:13 ID:xNzeQLL00
>>844
某不動産屋に問い合わせたんだが
14日、15日の入学手続き時に部屋探す人がかなり多いみたい
すぐ埋まっちゃうからその日を待たず、下見せずに決めちゃってる人も多いらしい


新入生歓迎費、体育会援助費って払わなくてもおk?
851大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:03:56 ID:TiqJ4EwG0
>>847
それはそれですごいね、、確かにそれ考えたら恵まれてるわ。

>>848
家はみないつ決める?
852大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:08:35 ID:juirlYRPO
>>850
俺は払うつもりない
要は寄付なんだよね、あれ
853大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:16:10 ID:91yelR0I0
>>851
道民のボキは寮申し込んでダメなら14,15で家探しです^^
854大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:18:13 ID:TiqJ4EwG0
>>853
北海道とか大変やねぇ。

すぐ家埋まるっていうけど想像つかんけどやっぱ家とるのは大変なのかな。

855大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:19:29 ID:6zJ26x6e0
やっぱり高速道路止まったから、手続書類が届かないようだ@山口
856大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:19:54 ID:5XrpTnNW0
>>851
前期試験のときに決めて予約してきた。
857大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:23:56 ID:7gKLmz9g0
>>851
俺は合格発表前に部屋決めたんだが、良い部屋は結構取られちゃってたよ。
あと不動産屋はアホみたいに高いとこがあったから、絶対何軒かまわった方がいい
858大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:25:40 ID:TiqJ4EwG0
>>857
無くなってたらいやだなぁ・・・。
859大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:36:28 ID:XTiwRe1/0
生協が斡旋する部屋ってどうなんだろうか
860大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:36:31 ID:tgmQyMhS0
前期受かった奴ら手続き大変そうだな
これ後期だと手続きから入学まで一気に進むな
暇しなくてよさそうだ
861大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:37:52 ID:nwGRLJB20
俺も試験後に予約入れてきた。
どの保険が強制でどれが任意なのかめんどくさい。
862大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:48:20 ID:uadwy2K60
入学手続き後がほとんどだろうからスピード勝負だなwww
863大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:52:23 ID:TiqJ4EwG0
そんなに早いのか・・初体験だから想像つかへん。
864大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:55:10 ID:tgmQyMhS0
>>863
たしかに初体験は焦るな
865大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:01:02 ID:bEIDHYX9O
生協資料請求締め切り当日に到着とか鬼畜すぎww
スレみてよかった・・・
866大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:02:54 ID:tgmQyMhS0
>>865
よく考えたら後期の時も請求できるんじゃねえかな
867大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:08:32 ID:NE9A+vCB0
今日じゅうってどこに書いてある?
868大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:09:19 ID:dyfnbbkOO
というか学長イチ押しのノーパソってあるけど、そのパンフ入ってたよなww
869大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:12:21 ID:nwGRLJB20
パソコンどうしようか
なんかお勧めある?
870大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:13:25 ID:tgmQyMhS0
>>869
よくわからないなら何買っても一緒
871大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:14:19 ID:TiqJ4EwG0
パソコンは絶対生協じゃなくて大型電気店で安く買うべき。
ノートかデスクトップかは好みでいいとおもうけど。
872大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:21:27 ID:NSKUS7La0
入学には色々と金がかかるわ・・・。
合格の喜びから1日にしてめんどくささMAX状態
873大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:34:04 ID:xNzeQLL00
生協出資金は組合員証をもらうため(学食を食べるため)に必要とはいえ
この『学生総合共済』と『学生賠償責任保険』ってのはどう考えてもいらん気がする
プラス20000円って高すぎるだろ

そのくせ携帯電話の料金サービス張りの抱き合わせ感MAXな押しつけ具合
874大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:35:54 ID:Yah/Lad/0
生協って入らなきゃならんの?
>>873が言うように保険とか意味不明。


寮入りたいけど所得的にどうなるかわからん…
落ちたら部屋探しとかorz
875大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:45:07 ID:NSKUS7La0
俺も保険入らない。
運動部に入る人が必要なんじゃないか?
体育でケガするとも思えないし。
876大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:46:46 ID:tgmQyMhS0
実験で死んだりしたらどうするんだ
877大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:49:13 ID:juirlYRPO
>>876
文系なんだけど
878大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:49:49 ID:NSKUS7La0
>>876
そんな事言ってたらキリがないって。
別に妻子がいるわけでもないし必要なくないか?
879大学への名無しさん:2010/03/11(木) 00:08:24 ID:8nuuwT0SO
保険は全員加入じゃないの?
それと今日…でなく昨日締め切りの資料請求ってミスった人どれくらいいる?
分からない事だらけですみませぬ
880大学への名無しさん:2010/03/11(木) 00:13:06 ID:hGMA185i0
生協〜の用紙のCタイプを使うには生協に電話する必要があるっぽい・・・
めんどくさいわ・・・
881大学への名無しさん:2010/03/11(木) 00:53:30 ID:u+0jjHSm0
【2010】千葉大学新入生スレ【サクラサク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1268236282/1-100

たてました。
882大学への名無しさん:2010/03/11(木) 01:01:28 ID:TapFIFky0
あのー、流れ切って申し訳ないんだが、後期園芸受けるんだけどどこにも集合時間とか書いてなくてorz
どなたか知りませんか?
883大学への名無しさん:2010/03/11(木) 01:35:11 ID:EGvEvDdiO
>>882
募集要項は10:00〜小論文/総合テストになってます
9:00くらいに行けばいいのでは?
884大学への名無しさん:2010/03/11(木) 07:40:44 ID:6jqm4nyF0
>>878
大学が困るだろ
885大学への名無しさん:2010/03/11(木) 08:12:45 ID:PzFYE7bGO
小さい冊子の2つの奴(自分ケガした用と、他人ケガさせた時用)は希望者のみ?
発表の日あんなに暇してたのにww
886大学への名無しさん:2010/03/11(木) 10:05:42 ID:TapFIFky0
>>883
ありがとう!
887大学への名無しさん:2010/03/11(木) 11:05:11 ID:ZkPHaR5XO
明日法経受けるよ
一浪だけど受かったらよろしくね
888大学への名無しさん:2010/03/11(木) 11:52:44 ID:n/gdLmXW0
すみません園芸の緑地環境うけるんですけど、
去年の小論文てどんなのだったか知ってる人いませんか?
889大学への名無しさん:2010/03/11(木) 12:13:16 ID:JPXtS5J60
俺も包茎だ。
890大学への名無しさん:2010/03/11(木) 13:11:48 ID:MhvfmcMd0
麻疹副作用でても困るから手続き後に受けようかと思ってるけど
3月31時点ということは予定日でも書けばいいのだろうか
891大学への名無しさん:2010/03/11(木) 13:27:31 ID:PzFYE7bGO
真性じゃないけど俺も法経ww
892大学への名無しさん:2010/03/11(木) 15:21:44 ID:ZkPHaR5XO
法経受験者で目が死んでる奴いたらそれ俺だからな

つかキャリーバック持って行っても大丈夫だよな?
893大学への名無しさん:2010/03/11(木) 15:48:30 ID:6jqm4nyF0
俺は包茎じゃないから明日工学部電気電子受けるよ!
微積と力学、電磁気以外から出さないで下さいお願いします
894大学への名無しさん:2010/03/11(木) 15:49:19 ID:6zWgGcUW0
>>892
前期のときも持ってきてるひといたし平気じゃない?

俺も法経経済受験
ボサボサ直毛の奴いたら俺
895大学への名無しさん:2010/03/11(木) 16:41:50 ID:Kfi+b8pQO
生協ノパソは買うな
高いし、今から買うようなスペックじゃない
現金15万持ってヤマダ行けば
もっと実用的なもん買えるし、釣りかポイントつくぞ
896大学への名無しさん:2010/03/11(木) 16:43:54 ID:ZkPHaR5XO
>>894
ありがとう
ロッカー探すの面倒だからなぁ
やっとホテル着いたぜ
897大学への名無しさん:2010/03/11(木) 16:58:24 ID:6zWgGcUW0
試験前日だってのに
なにすりゃいいのかわからぬ
898大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:02:11 ID:ZkPHaR5XO
抜くとか
899大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:05:54 ID:6zWgGcUW0
精力はとっておこうと思うのでそれは控えるw
とりあえず英単語帳再読する
900大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:08:46 ID:6jqm4nyF0
暇だよな
物理と数学ってもはややる事ないんだが・・・
公式も確認し終わっちゃったし覚えることなんかねえもんなあ
901大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:23:42 ID:ZkPHaR5XO
総合テストとか何していいやらわかんねぇwww
俺も試験終わるまで抜くのは待とう
902大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:27:44 ID:6zWgGcUW0
総合っていっても数学はほんの少ししか出ないw
大問数や問題の出し方も年度でちょくちょく変わってるし
今年はどうなるやら・・
903大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:40:58 ID:ZkPHaR5XO
>>902
だよなw
しかも配点3割程度だし

まあ試験が昼までだから俺みたいな地方民は多少東京観光できて嬉しいけどw
904大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:44:17 ID:4hib+Vor0
今更だが受かった
>>761よろ
>>897
今晩寝られるようにしる
センター前日も25日前日も寝られなかった・・・
905大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:57:37 ID:PzFYE7bGO
>>901
俺センター終わって毎日抜いてたけど前期受かったぞww
>>902
その数学落とさなきゃ受かるよ

後期倍率の半分以下しか受けないし、もちろん俺も受けないし
906大学への名無しさん:2010/03/11(木) 18:00:47 ID:6jqm4nyF0
>>905
今日暇すぎて2回抜いたけど大丈夫ってことか。
907大学への名無しさん:2010/03/11(木) 18:09:04 ID:ZkPHaR5XO
俺は明日の楽しみにしたいから抜かないでおくよ
908大学への名無しさん:2010/03/11(木) 18:11:58 ID:6zWgGcUW0
>>904
今日くらいはまじめに寝ることにするよ
>>905
ぜってー落とさないぜ・・!

そうかよく考えたら倍率下がるんだよな。ほんの少し安心した
909大学への名無しさん:2010/03/11(木) 19:08:44 ID:ZkPHaR5XO
>>908
お互い頑張ろうぜ
910大学への名無しさん:2010/03/11(木) 19:27:52 ID:3xonSYdHO
明日法経の法受けるよ
どんな問題出るかね
911大学への名無しさん:2010/03/11(木) 20:38:02 ID:ENSqz5fh0
2次はセンターの得点入れないでくれ・・・・・・・・・
912大学への名無しさん:2010/03/11(木) 20:57:44 ID:3xonSYdHO
>>911
はげどーww
俺もセンターやばいw

でも結構二次重視じゃん
強気にいこうぜ!!
913大学への名無しさん:2010/03/11(木) 21:27:40 ID:3xonSYdHO
>>911

あ、ごめん
勝手に法だと思ってレスしてたわw
914大学への名無しさん:2010/03/11(木) 21:46:22 ID:ZkPHaR5XO
もうこんな時間か
寝よう
915大学への名無しさん:2010/03/11(木) 22:11:39 ID:y8Qr6iLLO
明日の試験を半ば諦めてペイチャンネル見てるのは俺だけじゃないはず
916大学への名無しさん:2010/03/11(木) 22:13:21 ID:4hib+Vor0
一時間でも長く寝とけ
お休み
頑張れよ
917大学への名無しさん:2010/03/12(金) 06:00:24 ID:lDMgXO9vO
おはよ
全然寝れなかった
918大学への名無しさん:2010/03/12(金) 06:36:40 ID:aPiw7OVGO
おはよー
今日で最後だ…がんばろう…!
919大学への名無しさん:2010/03/12(金) 07:24:07 ID:oWqNplg80
おはよう
人生の分かれ道
920大学への名無しさん:2010/03/12(金) 07:45:32 ID:Ku5c4EI+O
おはよう、みんな頑張れよ!
921大学への名無しさん:2010/03/12(金) 07:52:23 ID:kHoqCOtdO
おはよう
前期落ちたのは悔しかったけど引きずらないで頑張ろうぜ!
922大学への名無しさん:2010/03/12(金) 08:03:46 ID:lDMgXO9vO
みんな何時ごろ行く?
923大学への名無しさん:2010/03/12(金) 08:36:20 ID:aPiw7OVGO
>>922
俺は9時頃に行くよ
924大学への名無しさん:2010/03/12(金) 08:59:51 ID:lDMgXO9vO
>>923
俺は西千葉に9時過ぎになりそうだ……
集合時間に間に合うかなぁ
925大学への名無しさん:2010/03/12(金) 09:17:12 ID:8QGWhXTG0
私立全落ち、旧帝前期落ち。最後の砦の千葉後期。
千葉文系それほど行きたいとも思わないので浪人しようかな。
926大学への名無しさん:2010/03/12(金) 09:34:47 ID:dBwIv09M0
おそらく同じ千葉大を受ける娘が熱い目線を送ってきたから
いい気になってたら一個前の稲毛で降りちまった。
不思議そうな顔で見つめられて困ったぜ。

なにはともあれ今日は決戦の日。
二時間死ぬほど考えてくる。気合いだー
927大学への名無しさん:2010/03/12(金) 12:05:19 ID:ozzuB35v0
>>838
もう見てないかな?
男子寮(稲毛、無名)は同じ敷地内っつうかくっついてる。
風呂は月水金のみ、シャワーは毎日OK。
寮の案内みてると別々みたいに書いてあるけどね。
あと稲毛寮、机、椅子、ベッドは無いからな。
928大学への名無しさん:2010/03/12(金) 13:12:57 ID:J87KghJXP
総合テスト旧帝落ちレベルなら楽勝だったろうな

俺は不合格確定だけど
929大学への名無しさん:2010/03/12(金) 13:26:48 ID:lDMgXO9vO
東京まで帰るの遠いorz
930大学への名無しさん:2010/03/12(金) 13:32:15 ID:Iq4ho18n0
>>928
工学部か?確かに簡単だった

俺は合格確定だああああああああああああああああああああああああああああああ
931大学への名無しさん:2010/03/12(金) 13:49:58 ID:z5PvjFOoO
みんなお疲れ様
932大学への名無しさん:2010/03/12(金) 13:53:21 ID:H3Moy6Og0
経済の総合テストも簡単ではあったな

まぁ、落ちただろうけど
933大学への名無しさん:2010/03/12(金) 14:22:49 ID:J87KghJXP
>>930
経済

簡単だったからセンター上位陣がそのまま合格するだけ

人生終了
934大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:23:07 ID:aPiw7OVGO
薬学部も楽な内容のテストだったぜー
落ちたけど受かれ。
935大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:30:40 ID:hIlbKZ880
お疲れ
後期千葉大が最後の砦だった人ってどうなるの?
就職?浪人するならどこ狙うの?
936大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:48:03 ID:5OKaGY0K0
>>930
工学部なら物理でコイルが2つの問題あっただろ?
あれの磁束ってどうやって求めた?H=nIでやってもnは単位あたりだから詰んだ
937大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:48:22 ID:kHoqCOtdO
法いる?
過去問あんまりよく見てないからわかんないんだけど今年って難易度どうだったの?
938大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:54:57 ID:T/mwU3Ae0
>>936
俺試験受けてないよそものだからわかんないけど
コイルが二つってなに?相互インダクタンスじゃなくて?

H=nI が使えるのはコイル(ソレノイド)の内部の話だから
外にコイルが並んでたって意味ないぜ
近接してるならまたちょっと違うと思うけど
939大学への名無しさん:2010/03/12(金) 16:29:19 ID:jhgWi5YG0
センター74%しかないのに、ひし形の問題わかんなかったおわた


トレードオフとか限界効用逓減の法則はリンガメタリカに載ってたな
940大学への名無しさん:2010/03/12(金) 16:44:01 ID:YxIOOv9t0
>>937
東大落ち(ただ英語はかなり苦手)だが
法の英語は去年に比べてかなり易化だと思う
去年は合格最低点見るとセンター8割だと二次5割でも余裕だが
今年は2次7割は必要な気がする
941大学への名無しさん:2010/03/12(金) 16:49:30 ID:ME7sCbkL0
Φじゃね?
942大学への名無しさん:2010/03/12(金) 16:53:03 ID:kHoqCOtdO
>>940

易化かー
英語は得意なつもりだったが落ちたかもしれん
東大落ちも受けてるのか…恐いわw
943大学への名無しさん:2010/03/12(金) 16:54:24 ID:Iq4ho18n0
いくらなんでも7割はないだろ
というかセンターによるか
944大学への名無しさん:2010/03/12(金) 17:00:11 ID:Iq4ho18n0
あ、法学部ってセンターの配点低いんだね。失礼
945大学への名無しさん:2010/03/12(金) 17:02:56 ID:kHoqCOtdO
あー多分落ちたわ
悔しいけど勉強しなきゃ
946大学への名無しさん:2010/03/12(金) 17:10:51 ID:HxQUzp2G0
人生終わりって・・・w
浪人はセンター受験者の5人に1人はいるし、難関大になるにつれて3人に1人とか普通
っしょ!
そんなこといったら国民の5人に1人は人生終わってるぞw

>>935
俺は最後の砦ではないが(浪人当然、浪人したら難関大ほぼ合格みたいな感じ高校w)
、来年は九大狙うわ
947大学への名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:13 ID:W40KjoOh0
東大落ちだが・・・法学部の最低点は2008年並みだと思う。センター抜きで550超えていなかったら厳しいのでは
948大学への名無しさん:2010/03/12(金) 22:51:23 ID:YxIOOv9t0
>>947
やっぱそうだよな
去年難しくしすぎた感があるから易化は予想してたけど
個人的には去年並みの方が良かった
949大学への名無しさん:2010/03/12(金) 22:56:04 ID:8nGdJZLG0
>>925
よっオレ!
950大学への名無しさん:2010/03/12(金) 23:07:04 ID:cP2K5Mqx0
英語ぜんぜん出来なかった・・・
さらば憧れの千葉大・・・
951大学への名無しさん:2010/03/12(金) 23:07:34 ID:W40KjoOh0
>>948
同意。ただ、2007年レベルだったら泣いてた
おとなしく来年また東大受けるとするか・・・
952大学への名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:06 ID:kHoqCOtdO
厳しいなぁ…
まだ諦めきれない
採点の厳しさ次第かなぁ〜

千葉様!
俺を拾ってください!!
953大学への名無しさん:2010/03/12(金) 23:26:51 ID:hIlbKZ880
創価創価
東大の滑り止めにされたり、憧れられたり
それが千葉大か
954大学への名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:33 ID:kHoqCOtdO
東大の人はもっと上の大学を滑り止めにすると思ったんだが…
955大学への名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:54 ID:hIlbKZ880
千葉住んでるんだろ
違うの?
956大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:26 ID:2lc+p3zM0
千葉と一橋の間の大学ってなんかあるっけ
957大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:03:27 ID:2lc+p3zM0
連投スマソ。関東圏ね
958大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:00 ID:rtCz99AS0
早慶くらい?横国筑波上智なら千葉住みなら千葉大選べばいいし
959大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:18 ID:uywakA5iO
>>955
東北地方だよ
前期東北大落ちた

>>956
首都大あたり?
でも千葉のほうが上かなぁ
960大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:19:00 ID:2lc+p3zM0
>>958
早慶の慶法以外の学部なら国立の千葉大の方がいい気がするのは俺だけか・・・

>>959
東北大もムズイよな。首都大・・・ワカラナイ・・・
961大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:40:57 ID:J4dmH71Q0
>>959
東北ナカーマ
やっぱ地元千葉はいいなあ
962大学への名無しさん:2010/03/13(土) 00:51:47 ID:uywakA5iO
>>960

早慶と地帝以下だと早慶を選ぶ人が多いみたい
でも俺も千葉のほうがいいかな

後期受ける気は無かったけどとりあえず受けたんだが、駅の目の前だし、緑豊かでのほほんとしてるし、近くに安くてうまそうな店いっぱいあるし、千葉大(・∀・)イイ!

最初はノーマークだったのに東北大より気に入ってしまったww
東北大は駅から遠いし、近くに何も無くてのほほんしすぎなんだよなー


千葉と一橋の間の大学って案外ないかもね


>>961
おおナカーマ!!
親近感が!ww
孤独じゃない感じがするw
963大学への名無しさん:2010/03/13(土) 01:08:57 ID:SHYCFvja0
朝はきじばとがうっせーぞ
敷地内に小学校中学校もあるし、適度に活気あるのはいいよね
964大学への名無しさん:2010/03/13(土) 07:02:34 ID:DXJIEJ6D0
>>962
間がないっていうより選択肢がないって感じだね。
レベルの差は結構あるよね。
965大学への名無しさん:2010/03/13(土) 07:15:57 ID:K36jyIou0
まあ俺が東大落ちで後期千葉にしたのは
まず一浪で千葉市民だし東大志望といっても
模試の判定的には早慶全落ちもありえそうだったし(実際全落ちwww)
そもそも後期なら東大一橋はたぶん足切り
まあ前期東大一橋落ちはそこそこいるだろうけど
上位層は多くないはずだからそんなに恐れることもないけどな
そんな俺は落ちたら明治逝き
966大学への名無しさん:2010/03/13(土) 07:17:56 ID:DXJIEJ6D0
>>965
なんか俺と似てるな、東工大だけど。東工大後期は東大前期より厳しいので諦めました。
967大学への名無しさん:2010/03/13(土) 08:48:47 ID:uywakA5iO
>>963

おお千葉大いい感じ(^ω^)
在校生の方ですか?


>>964
確かに
ホント選択肢ないねw


>>965
そうかー
それなら千葉大受けるのも納得できる
968大学への名無しさん:2010/03/13(土) 09:14:58 ID:vcVzEIUm0
千葉大の西千葉キャンパスは神立地だよね。国立のくせに最寄りのJR駅の向かえとか。
しかも一本で秋葉原までいけちゃうし。
南門と駅を繋ぐ信号うざいけど。
969大学への名無しさん:2010/03/13(土) 09:18:12 ID:DXJIEJ6D0
>>968
都営が最寄り駅の俺としてはJRは乗り換えが高くて困る
970大学への名無しさん:2010/03/13(土) 09:40:57 ID:skB0ylwp0
千葉大は医学部>>>薬学部だけが評価される大学だな。
園芸、文、教育、包茎、工とか笑える。

俺?東大文一 一浪合格で〜〜す。
971大学への名無しさん:2010/03/13(土) 09:41:50 ID:skB0ylwp0
千葉大は医学部>>>薬学部だけが評価される大学だな。
園芸、文、教育、包茎、工とか笑える。

俺?東大文一 一浪合格で〜〜す。
972大学への名無しさん:2010/03/13(土) 11:22:39 ID:TAFOq9oY0
大事なことなので二度言いました
973大学への名無しさん:2010/03/13(土) 11:32:55 ID:SY6wc+ZV0
後期理学の物理受けたが
オワタ
974大学への名無しさん:2010/03/13(土) 11:43:56 ID:2moKYqxn0
abortionって中絶のことだったのか・・・。orz
975大学への名無しさん:2010/03/13(土) 11:47:12 ID:uywakA5iO
>>974
そうなのか…orz
避妊だと思ったわ
976大学への名無しさん:2010/03/13(土) 14:35:39 ID:EdBX+68H0
>>969
仲間がいた…乗り換え高いよね
977大学への名無しさん:2010/03/13(土) 17:15:02 ID:IeBIFu2X0
看護学部で一浪あり?
ちなみに女です
978大学への名無しさん:2010/03/13(土) 17:17:27 ID:rtCz99AS0
ありって何が?
979大学への名無しさん:2010/03/13(土) 18:08:52 ID:aMUjSg3TO
>>970
他大に喧嘩売るようなこと言ってるやつが日本をつくると思うと泣ける
980大学への名無しさん:2010/03/13(土) 18:39:30 ID:Tp79F05kO
けやき会館
981大学への名無しさん:2010/03/13(土) 18:40:32 ID:Tp79F05kO
>>977 ありでしょ
982大学への名無しさん:2010/03/13(土) 19:09:33 ID:em67ozWc0
次スレ

【受験用】千葉大学Part6【総合スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268468991/
983大学への名無しさん:2010/03/13(土) 23:50:44 ID:K36jyIou0
>>974
>>975
後期受けるんならせめて過去問一年分ぐらい見とけよ…
去年の問題でabortionの注釈に妊娠中絶ってあったぞ
984大学への名無しさん:2010/03/14(日) 00:18:38 ID:ScIDNohe0
abortionって他大でも頻出の単語だろ
985大学への名無しさん:2010/03/14(日) 01:26:44 ID:k4/V6f6i0
986大学への名無しさん:2010/03/14(日) 02:27:18 ID:a2SRk8fv0
千葉大HPが見れないんだが
987大学への名無しさん:2010/03/14(日) 02:54:35 ID:R+Np9ZPVP
>>979
どうみてもネタだから
988大学への名無しさん:2010/03/14(日) 03:09:14 ID:0fkW8TGn0
情報画像学科に受かったのですが、ノートPCはゼミなどで必修でしょうか?(通学時持ち歩くかによってサイズがかわるので)
後、生協のPCは皆さん例年購入されますか?
私は今のところDELLにしようかと検討しています。

989大学への名無しさん:2010/03/14(日) 10:17:34 ID:Az8SDcrS0
990大学への名無しさん:2010/03/14(日) 12:14:20 ID:rOAU0AMmO
まためんどくせぇのたんまり貰ったww
991大学への名無しさん:2010/03/14(日) 20:55:57 ID:GECRb8UL0
992大学への名無しさん:2010/03/14(日) 21:14:30 ID:GECRb8UL0
993大学への名無しさん:2010/03/14(日) 21:55:12 ID:/huluswQ0
生協のPCって良くないと聞いたが
まあ他の大学のスレだけど
994大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:10:12 ID:lDR3PXTp0
995大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:25:50 ID:YcqkVEnk0
996大学への名無しさん:2010/03/15(月) 13:18:47 ID:sOOum+j80
あはははははー

あはははははー
997大学への名無しさん:2010/03/15(月) 13:19:52 ID:YcqkVEnk0
998大学への名無しさん:2010/03/15(月) 13:36:19 ID:4FKtmN620
999大学への名無しさん:2010/03/15(月) 13:40:05 ID:YcqkVEnk0
1000大学への名無しさん:2010/03/15(月) 13:40:24 ID:/fLL0gwS0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。