1 :
大学への名無しさん :
2010/02/20(土) 21:08:54 ID:mHQnOR2M0
2 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 21:09:46 ID:mHQnOR2M0
3 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 21:10:34 ID:mHQnOR2M0
4 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 21:11:46 ID:mHQnOR2M0
5 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 21:12:27 ID:mHQnOR2M0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○転んでも泣かない。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
6 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 21:13:12 ID:mHQnOR2M0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(
http://qb5.2ch.net/saku/ )で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 21:14:06 ID:mHQnOR2M0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。
荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。
↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/ NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強
◆どうしても気になる人へ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/ 荒らしの駆除はこちらで依頼を
8 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 07:21:29 ID:NHqfULjb0
前スレ終了
9 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 07:22:27 ID:NHqfULjb0
10 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 07:43:33 ID:gVyEat7U0
前スレで言ってたけど78%で厳しいのか・・・立命落ち76%の俺涙目
12 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 12:09:03 ID:2Z7OBgiGO
法 日本史が死んだ 特徴あるから対策やってたのにな
ちなみにそっちは何%でどこ受ける?
15 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 12:26:58 ID:2Z7OBgiGO
立命館は映像 愛知は75%で法学と経営だな 受かる気しねぇ……
っていうかみんなセンター結構とれてんのに…5教科で76%もとれてたら国公立なんか余裕じゃね? 愛知はやはり滑り止めか?
何で前期で出さなかったの? 75%とかならA判+30以上あったでしょうに。 法でも余裕で受かったでしょうが。
18 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 17:49:42 ID:2Z7OBgiGO
センターはおもしろいくらいミス連発で死亡、前期(7日)は世界史で死んだww 他の学校は政経、現代社会で受けてしかも若干苦手の世界史が足を引っ張るorz 今年はとことんついてないわwwww
三教科で76%だ 俺のとった点数はいいか悪いか両極端なんだよ 数学はどっちも30点台だし・・・
愛知は受ける気無かったけど浪人したくないから路線変更した
>>16 5教科のセンター利用で出してる時点で、国立志望ってことじゃない?
まぁ確かに国立の受け皿にちょうどいい感じだよな
>>16 愛知は5教科5科目だが国公立は5教科7科目だしな。2科目ミスった僕みたいな奴が受けるんです
24 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 21:31:47 ID:2Z7OBgiGO
ところで後期の問題形式はM方式と同じ?
センター七割取れば受かりますと言った学校説明会の時の人氏ね
26 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 22:19:05 ID:ppSpcpOh0
経済と経営だったらどっちがいいんだろうか? 就職とかどっちが強いですか?
いや落ちた 経営学部で232/320だった ・・・三教科だからか
29 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 23:34:08 ID:1cti+CTm0
現代中国学部に同じクラスの 元ジャニーズJrのヤツ行くんだけどww
>>28 3教科だから?はあ?
単純にお前のマークミスだろ
>>28 俺は経済239/320で受かったぞ
もしかしたらマークミスじゃない?
32 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 23:47:48 ID:1JecXeOt0
南山落ち愛大の僕が成績晒します センター英語116+20 現文50 日本史83 2/6 経営 自己採点 英90 日史86 国60 計236 合格 2/7 法学 自己採点 英75 日史90 国50 計215 不合格 2/9 経営セ+ セ英54.4 日史83 当日 国80(推定) 合計217 合格
33 :
大学への名無しさん :2010/02/21(日) 23:57:04 ID:V5g3yQg20
愛大サッカー部ってどうですかね?? どんなことでもいいんで情報下さい お願いしまーす
ここ落ちちゃうと某元女子大なんだぜ・・・ 後期か補欠合格にかけるしかない
35 :
大学への名無しさん :2010/02/22(月) 00:22:28 ID:WJvNaaKG0
提携校であるT邦高校とS丘高校から合わせて70人近く推薦で入れる件
このまま偏差値上がってささしま移転の年には南山に並ぶくらいにはなってほしいよね、せめて法ぐらいは…
38 :
大学への名無しさん :2010/02/22(月) 14:58:07 ID:SAHDSBV90
後期入試って英語と国語60分だけど、前期より20分短いけど どんな風に出題されるんだろう? 国語は現代文2題っぽいけど英語はさっぱり予想がつかない
39 :
大学への名無しさん :2010/02/22(月) 15:00:18 ID:9nW+3e9uO
出願状況の更新マダ-?
白紙になったんじゃ?
42 :
大学への名無しさん :2010/02/22(月) 21:21:38 ID:OWPOFOzl0
2012年が近づけば近づくほど、40、41のような小心者の嫉妬がひどくなる。
いやわけわからん。工作員乙。 金が集まらないから規模縮小とか聞いたけどどうなんだろか
某公立の滑り止めにと中狂ではなく愛学を選び受験しましたが落ちました。 (そりゃは悔しいよ。俺もセンターなんとか7割あったんだけど) 後期は受けません。本命のほうで頑張ります。 ありがとうございました。
45 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 08:05:29 ID:frWWr15I0
・・・・・・・愛学? 愛大の滑り止めが愛学ってことか。 中京を選択しなかったのは賢明だ。まぁ頑張ってくれ。
46 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 08:07:05 ID:8PBPW2QP0
2012年に名古屋駅前ささしまへ移転します。 新キャンパスが待ってます。
最低でも愛愛名中には引っ掛かりたいもんだね
48 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 17:02:05 ID:dnSXGLXM0
後期の志願者数出てますよHPで
49 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 17:15:56 ID:4ss8sOlkO
やっぱり中京はイメージ悪いのか? ちなみにみんなは名城と愛学ならどっち行く?
50 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 19:06:56 ID:8PBPW2QP0
後期は志願者が少なくて狙い目だね。
まーた工作員か
52 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 20:09:00 ID:4ss8sOlkO
後期一気に増えすぎだろ………
こんなに増えるとかモウダメポ
54 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 20:53:51 ID:mX+0uWat0
あのさあ ID:8PBPW2QP0 愛大工作員、もう消えてくれない? 愛知大学ってまあまあのレベルだと思ってたのに、 こんなレベル低い関係者がいると思うと、悪いイメージになった
55 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 21:03:39 ID:Tay5Pu5l0
>>54 低脳芸もお愛敬だが、一日おきにしたら。ちみも毎日よくみてるね。
56 :
大学への名無しさん :2010/02/23(火) 23:34:58 ID:Uw5rvb3y0
愛知経営落ちたけど 南山4つ受かったんだけど なんで愛知落ちたんだろ
>>56 全部工作員の脳内でしょw
内容も文章も下手すぎ。
これが愛大クオリティですねw
一般は落ちやすいよ。 静大人経受かって愛大経落ちたやついるし。
59 :
大学への名無しさん :2010/02/24(水) 20:08:55 ID:Mr0wOwXW0
愛大は一般入試を重視しているよ。 前期入試の定員は最大だよ。
60 :
大学への名無しさん :2010/02/26(金) 19:37:04 ID:s/PXn3gzO
後期多すぎだろwww
61 :
大学への名無しさん :2010/02/26(金) 19:41:22 ID:c3mPYefG0
後期入試の志願者数が確定しました。 学 部 ・ 学 科 募集人員 10年志願者数 09年 法 学 部 10 249 155 経営学部 経営学科 10 294 143 会計ファイナンス学科 5 123 52 現 代 中 国 学 部 10 179 56 経 済 学 部 20 358 254 文 学 部 20 287 216 国際コミュニケーション学部 言語コミュニケーション学科 5 95 35 比較文化学科 5 78 45 計 1663 956 昨年より707名も志願者を増やしています。
後期多すぎワロタw 今年は滑り止めすら落ちた椰子がいかに多かったかってのを物語ってるな
63 :
大学への名無しさん :2010/02/27(土) 08:23:18 ID:f18C8lqA0
後期センターも出願したら?
>>59 だよな。前期入試は2つ以上受けると安くなるし、スカラシップあるし特典盛りだくさん。
それに比べ、M方式やセンター利用はショボい
名古屋→黒笹までの切符って乗り換えなしで買えるのかな?
66 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 18:09:18 ID:MDrHFsS90
>>64 センター利用5教科にもスカラシップがありますよ。
愛大はスカラシップが100人。
68 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 22:37:33 ID:3PkkQHTAO
愛知大学の法学部以外での魅力、というか実績を教えて下さい
魅力も実績もなにもない 法学部でさえ中京のそれとそんなに変わらんのじゃね
70 :
大学への名無しさん :2010/03/04(木) 18:09:36 ID:cTHOW7He0
71 :
大学への名無しさん :2010/03/05(金) 11:14:58 ID:YVl82llD0
第二外国語何がおすすめ?
72 :
大学への名無しさん :2010/03/05(金) 22:41:53 ID:5CrA91GC0
ささしま校舎建設着工のニュースがTVとかで報道されたね。 名古屋駅前のキャンパスは楽しみだ。
キャンパス移転反対 法学部の俺は車道キャンパスに行きたい
74 :
大学への名無しさん :2010/03/05(金) 23:58:29 ID:5CrA91GC0
ロースクール進学すれば車道に行けるよ。 車道校舎は新司法試験会場だよ。
75 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 08:10:55 ID:2J9JSJ1A0
使い慣れた校舎で新司法試験が受験できます。有利だね。 司法試験の出題をする司法試験考査委員教授もいるよ。 司法試験考査委員教授の授業が受けられるのは、愛知の私大では愛大だけ。
学部で愛大しか行けない時点で、司法試験の適正は無いだろうw 愛大から法科大学院へ進学したのは5〜60人はいるが 司法試験に合格したのは2人だけだろ? 残りは30歳半ばで無職の悲惨な人生が待ち受けている。 奨学金を借りていたら、数百万円の借金も背負ってだぞ。 愛大生が司法試験を目指しても、合格率は1割に届かないのが現実だよ。 そういえば、愛大から毎年20人以上が法科大学院に進学しているって 自慢のコピペが書かれなくなったなw
77 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 10:07:15 ID:2J9JSJ1A0
>>76 愛大から愛大ロー進学者は、毎年、新司法試験に合格していますよ。
78 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 10:10:48 ID:2J9JSJ1A0
愛大から愛大ロー進学者の司法試験合格率は100%。
79 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 10:11:31 ID:gAgY9p4V0
うわ、4月1日にいきなり英語の試験なのか・・・。 このテストってリスニングもあるの?
>>77 1昨年始めて合格し、昨年も合格しただけ。
それを毎年とは言わないw
ま、アホな工作員はその違いも判らないのだがw
82 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 10:39:03 ID:N+RPgzAoO
消えろよID:2J9JSJ1A0 愛知大学は良いと思うがお前は嫌い いつも思うが、法以外はクソって言ってるみたいじゃねえか。 経済とかいく人たちの気持ちも考えろよ 南山や中京と張り合うなら法以外の宣伝も頑張れよ
>>82 南山中京と張り合うわけないだろwww
南山さんには足元に及ばない。中京はショボ
84 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 14:20:21 ID:2zviEoHk0
愛大の経済学部は大きく変わるよ。2011年には地域志向の受験生は 地域政策学部(豊橋校舎)に集まり、経済志向の学生が経済学部( 2012年ささしま名古屋)に集結する。そこへ、三好から経営学部が殴りこん できて、面白くなるよ。
85 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 14:27:49 ID:N+RPgzAoO
>>84 何がどう面白くなるんですか?
実績が上がるわけじゃないですよね?
だから愛知は法以外はクソだってw 所詮は私立やぞww
>>84 意味わからん。何が面白いの?経済学部と経営学部が同じキャンパスに集まるだけじゃん
88 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 23:27:13 ID:2J9JSJ1A0
他大学工作員は必死だね。 名古屋駅前のささしまがそんなにうらやましいの?
89 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 23:35:40 ID:N+RPgzAoO
工作員なんかお前くらいだからw愛知大学は印象悪くなったぞ。お前のせいで
ここにいるのはだいたい受験生、受験終了生
>>88 消えろ
90 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 23:41:27 ID:N+RPgzAoO
91 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 09:14:25 ID:eu+6S5IP0
アンチ愛大厨は、毎日、監視しているんだね。
2009年度国家公務員I種採用試験(法文系) ◦1.名古屋大学 11名 ◦2.中京大学 3名 ◦3.静岡大学 1名 ◦3.三重大学 1名 ◦3.愛知県立大学 1名 ◦3.名古屋市立大学 1名 2009年度国家公務員II種採用試験(行政職) ◦1.名古屋大学 63名 ◦2.中京大学 46名 ◦2.静岡大学 46名 ◦4.南山大学 42名 ◦5.名古屋市立大学 36名 ◦6.愛知大学 26名 ◦7.三重大学 19名 ◦8.名城大学 10名 ◦9.岐阜大学 8名 おお、愛知大学すごいじゃんwwwwwwwwwwww
愛知大学の中傷はほどほどに聞き流すとして、先輩方の誰か
>>80 の質問に答えてもらえると
ありがたいんですが・・・。
明日は後期試験ですね 自分は緊張しいでしかもすぐ腹を下します 岐阜で受ける皆さん 朝トイレで籠城してたらごめんなさいね
96 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 22:07:42 ID:eu+6S5IP0
>>96 ありがとう。
ということはこの期間にリスニングを強化しておくべきなのかな。
>>97 リスニングを強化しておくとかなり有利になると思うよ。
リーディングはそこまで難しくないから心配しなくても大丈夫。
99 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 22:56:08 ID:eu+6S5IP0
長期的に見て、Toeic対策をするべきだろ。 Toeicのスコアが良いと就職に有利だし、必要なものだ。
>>98 なるほど。
さっそく明日にでもTOEICのリスニングの教材を探しに本屋に行ってくるよ。
>>99 了解。この期間を無駄にしないようにしてみる。
102 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 23:09:08 ID:Xo9b+HRzO
で、経済学部と経営学部が同じキャンパスになるとどう面白いの?
後期試験どうだったー?
105 :
大学への名無しさん :2010/03/09(火) 21:38:06 ID:RaKfEltsO
後期みんな高そうだな…… 思ったよりできたがこれでは無理な気がしてきた
106 :
大学への名無しさん :2010/03/13(土) 16:58:37 ID:JocZkbA70
選挙 UPDATE 2010.03.12
今週日弁連の会長選挙があった。予想外の人が会長に選任された。日弁連執行部以外の人物が
会長になるのは初めて。なぜそんな椿事が起きたのか?弁護士全体の30%の年収が400万円以下
という年収問題という。地方や若い弁護士が食えない、その深刻さを執行部は知らない。一方、
咋年の公認会計士資格合格者2700名中900名が失業中。監査法人の採用も控えめな中で会計士にも
職が無いと言う事態になる。
http://blog.ushinomiya.co.jp/blog/d1234-3 司法試験や公認会計士試験合格で確実にメシにありつける時代は終わりました。
これからの時代公務員や民間企業を目指した方が賢明です。
愛知大学に入る同級生が一人もいない 知り合いゼロってきついなw どうやって友達を作ればいいんだろ
109 :
大学への名無しさん :2010/03/13(土) 21:36:27 ID:bvB/0Z6h0
愛知弁護士会では、愛知県の私大の中で、愛知大学が最大勢力。
みんな英語のテス勉する予定?
111 :
大学への名無しさん :2010/03/14(日) 17:20:16 ID:h4jVOMb70
愛知大学の経済学部目指そうと思ってる高2だけどやっぱりリア充多いの?
>>109 昔、みんなが貧しかった頃
昼間は弁護士事務所で事務の仕事をしながら夜間部へ通った人たちだよ。
お年寄りばかりですwww
愛大からは毎年10人以上も法科大学院へ行くが
司法試験に合格したのは新司になってからは2人だけ。
大量の人生落伍者を輩出している。
弁護士になっても稼げる人は一握りだよ。
大企業に就職したり高級公務員になった方が大きな仕事ができるし、生涯賃金はずっと良い。
しかし、この面では愛大は南山や中京に大きく負けている。
民間就職では名城にも負けているぞ。
>>112 愛大はマルクス経済学が主流だったから、経済系はレベルが低く就職も良くない。
偏差値も変わらないから名城の経済の方が良いと思うよ。
2ちゃん公認の中京大学
115 :
大学への名無しさん :2010/03/15(月) 10:15:33 ID:Pgr9Hi/w0
入学前からTOEICの勉強始めて就活まで続いてるやつ見たことないぞ いまもうすぐ4年だが
ようこそ極左大学へ とりあえず従軍慰安婦(笑)について勉強しとけw
117 :
大学への名無しさん :2010/03/15(月) 18:21:10 ID:rcoFzTiz0
119 :
大学への名無しさん :2010/03/16(火) 01:33:41 ID:5BI40Q0U0
俺、今年とうとう愛知大学に入学した!! 彼女欲しい! 友達欲しい!! どうか素晴らしき助言を(先輩方)ください!!!!!!!!!!!!!
120 :
大学への名無しさん :2010/03/17(水) 17:18:41 ID:jQDbpCUl0
新入生歓迎何とかは例年盛り上がらない てかあんまり人が来ないらしい
友達はサークルで作る、これ基本
123 :
大学への名無しさん :2010/03/19(金) 18:05:18 ID:EDslJ9nm0
>>117 内部進学者が少ない法化大学院なんでしょう?
124 :
大学への名無しさん :2010/03/19(金) 19:11:36 ID:DLeES5tQ0
今年は学部から愛大ローへ3名進学だよ。 愛大の学部から愛大ロー進学者は、毎年、新司法試験に合格してるよ。
司法試験めざすには部活・サークルや大学生らしい遊びは諦めないといけないと 聞いたけどどうなんだろう。 ロー進学した子がどういう生活をしてきたのか知りたいな。
愛大から法科大学院へ進学したのは過去60人以上はいるが
新司法試験に合格したのは2人だけだ。
そして無事に司法試験に合格しても、上位合格者でないと、有名弁護士事務所への就職は厳しい。
独立しても競争相手が多くて厳しい生活が待っている。
生涯賃金は民間大手や公務員の方が余程良いのが現実だよ。
正義感が溢れ、弱い人のために役立ちたいと、人生を賭けられる人ならロー進学を勧めるが
他大を滑ってここへ入学した時点で、試験には弱いと証明された事を自覚すべきだなw
>>125 君の文章からは、司法試験のハードルは高すぎると感じます。
遊びと勉強を対極的な物と考えること自体、難関試験に挑戦する適性は無いでしょう。
と言うより、アホな在学生がバカな工作しているとしか思えません。
愛大の恥ですから止めてください。
127 :
大学への名無しさん :2010/03/19(金) 21:51:27 ID:DLeES5tQ0
>>127 どこが嘘かを具体的に証明して反論すべきだろ。
嘘を書いているのはむしろ君なのだがw
まとめてNG
130 :
大学への名無しさん :2010/03/19(金) 23:16:12 ID:DLeES5tQ0
愛大から他の法科大学院へ進学した人なんて実績として公表する訳がないからね。
正確なのは
>>124
>>130 あなたを信じます!
ただ
>>126 の俺に司法試験を受ける適正が無いっていう意見も気になる。
何か考え方に問題があるんでしょうか。
132 :
大学への名無しさん :2010/03/20(土) 20:20:29 ID:7/ABMcBq0
いまだに第二言語どれにするか悩んでる 中国語とタイ語ってどっちがいいんですかね?
134 :
大学への名無しさん :2010/03/21(日) 00:10:33 ID:R5DeKpfx0
愛大なら中国語だろ。
辰巳合格者ファイル09 学部別合格者 2065人中判明1917人 262〜 早稲田262 慶應225 東京223 中央136 京都116 80 〜 一橋80 同志社64 大阪52 神戸43 40 〜 上智39 明治39 東北33 立命館33 30 〜 名古屋27 九州25 大阪市立25 青山学院23 関西21 20 〜 法政18 立教18 北海道16 学習院16 首都14 関西学院12 10 〜 明治学院9 筑波8 新潟8 横浜国立8 金沢8 創価8 日本8 岡山7 千葉6 西南学院6 5 〜 静岡4 獨協4 福岡4 成蹊3 香川愛媛3 鹿児島2 東北学院2 神奈川2 駒澤2 東洋2 甲南2 神戸学院2 専修1 ★愛知1 南山1 中京1 山梨学院1 関東学院1 龍谷1 名城1 京都産業1 桐蔭横浜 0 全部名大卒の手柄です
136 :
大学への名無しさん :2010/03/21(日) 08:07:24 ID:R5DeKpfx0
>>136 じゃあ今年の合格者とあわせて愛大学部卒で新司に合格した人は累計2人だね
新司に合格できないニートが大量発生ですねw
138 :
大学への名無しさん :2010/03/21(日) 17:04:13 ID:R5DeKpfx0
全員合格してますけど。
>>139 愛大は20人もローに進学をすると言われていますが
辰巳の調査では愛大から1人合格しただけで、
他のローに行った人は新司に合格していないようですね。
「一将功なって万骨枯る」とは寂しい限りです。
30歳過ぎで職歴無しではまともな就職は無いでしょうし
結婚も難しいでしょう。
愛大レベルで司法試験を自慢し、学生にそれを進めるのは
無責任な気がします。
141 :
大学への名無しさん :2010/03/21(日) 23:07:38 ID:R5DeKpfx0
平成20年度新司法試験結果合格率 南山 30% 愛大 46% 中京 22% (全国平均33%) 平成21年度新司法試験結果合格率 南山 30% 愛大 49% 中京 15 % (全国平均 28% )
中京大学に入らない奴は池沼
144 :
大学への名無しさん :2010/03/22(月) 15:07:26 ID:8rBb5nZ00
>>142 >愛大ローには愛大生がいないっていう証拠を毎日はってやるよ
どこの大学か知らんけど、春になるとこういう変態がでるよね。
毎日やったら、気のすむまで。
なんで愛大に執着しているのかな。本人もわからんから変態なのか。
まあそれで健康になれるなら死ぬまでがんばれや。
145 :
大学への名無しさん :2010/03/22(月) 15:38:58 ID:5bdYkTNN0
新入生歓迎会行くやついる?
146 :
大学への名無しさん :2010/03/22(月) 16:22:45 ID:65BsFC/S0
148 :
大学への名無しさん :2010/03/22(月) 20:20:21 ID:+5sfMY7e0
愛大に革マル派がいるそうですけど、それって何ですか?
149 :
大学への名無しさん :2010/03/22(月) 21:39:03 ID:65BsFC/S0
>>148 東大、京大、一橋、早稲田、同志社などの伝統校には良くいるよ。
>>149 早稲田はとっくに追い出して、
現在革マルがいるのは愛大と国学院ぐらいじゃないの?
よく騒いでいた大経大は追い出しに成功したのかな?
問題は革マルがいるかどうかではなく
愛大の教員に飯の種としてマルクス主義を売り物にしている人が多いって事でしょw
そのために経済学部や経営学部は時代遅れで、レベルも低い。
偏差値も名城に並んでおり、今年は抜かれているかもしれないな。
151 :
大学への名無しさん :2010/03/23(火) 11:48:49 ID:G8PYtdbF0
愛大工作員は個人的に嫌いだw ソースださないしな 自分に不利な質問は答えないしな
152 :
大学への名無しさん :2010/03/24(水) 07:08:33 ID:8xZV4sWF0
マルクス経済学が盛んなのは、東大や京大なんだが。
>>152 愛大卒で愛大教授になってる愛大と東大、京大ではレベルが違うだろw
60年安保全学連の理論的指導者でマルクス経済学を捨て近経をリードした京大の青木昌彦と
愛大の革マル爺さんを一緒にしたらアカンよw
笹島移転の資金を投資で180億も失った愛大の経済学部や経営学部の教授はマジに社会では役に立たない。
その投資を仕切ったのは愛大卒のマル経学者で、しかも副学長から学長になった。
愛大経済に行くのは180億円の損だぞw
154 :
大学への名無しさん :2010/03/24(水) 23:34:50 ID:8xZV4sWF0
未来の東大や京大教授候補がいるわけだ。
155 :
大学への名無しさん :2010/03/25(木) 08:11:09 ID:HBLxmHMe0
学部が愛知の私学では研究者にはなれない。18歳の能力は地頭力。 院ロンダで間違って大学教員になっても全国レベルでは相手にされない。
156 :
大学への名無しさん :2010/03/25(木) 08:50:47 ID:dkE8oatt0
司法試験合格者数は愛知私大1位だぞ。
157 :
大学への名無しさん :2010/03/25(木) 12:22:17 ID:H0QqRQIO0
新入生歓迎会行った新1年感想よろしく
158 :
大学への名無しさん :2010/03/25(木) 15:04:38 ID:QdKG2K2B0
行きませんでした。 どうでした?
>>156 キモ過ぎだろ。
院が名大生をうまく囲い込んだだけで、愛大の学部とはなんら関係無い。
愛大から司法試験に合格したのは新司になって2人だけで自慢するほどの数ではない。
かっての看板だった公務員は南山、中京に大きく負けているのが現実。
昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw
え 新入生歓迎会って今日だったの? 俺行くつもりだったんだけど・・・ 遅れをとったぜベイベ
161 :
大学への名無しさん :2010/03/27(土) 20:47:31 ID:GAcqMvZj0
学部主催の新歓もあるぞ。
友達作るなら新歓よりもサークル入る方がいいけどな
163 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 11:15:13 ID:saMg0rDp0
中京大学文系定員数と前期A日程定員割合 学部定員 前期A定員 同シェア 法学 335 80 23.8% 経営 311 75 24.1% 経済 311 75 24.1% 文学 184 40 21.7% 国教 102 25 24.5% 国英 176 40 22.7% 心理 193 45 23.3% 総政 209 50 23.9% 国教 245 60 24.4% 同シェア平均 名城 35% 愛大 31.6% 中京 23.7% 中京の偏差値操作は異常。
授業料払い込んでから愛大から何も書類が来て無いんだが、大丈夫なのか? 4月1日に持っていくものって英語の試験を受けるための筆記用具だけでいいのかな?
165 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 23:05:49 ID:tCRQF8px0
>>164 おれは経営だが教材と検定の参加証が届いたよ
てか経営に知り合いおらんのが不安
現中にはいるが
>>165 俺も経営でほぼ一緒の状況だわ
大学が不安でしょうがない
168 :
sage :2010/03/30(火) 16:53:24 ID:Hl+YwXWm0
>>164 は生協のハガキを送ってないんじゃないかな?
私も最近までそうだった。
ミスったwww
170 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 00:04:30 ID:n6f9/xhZ0
生協はがきのやつは必須教材さえ買えればおk 分野ごとの教材は入学後に買うから あとは指定のシューズ
あ
い
が
ん
175 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 22:46:33 ID:psIfi1DWO
なんか初々しいなぁ
4月1日に通い始めて以降、できた愛大の友人ゼロ もうボッチ確定か(´・ω・`)
178 :
大学への名無しさん :2010/04/05(月) 00:35:09 ID:Iyk2Q7Uh0
入学したばっかだけどもう大学行きたくない
182 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 20:30:26 ID:mjw3H5+W0
親が市役所勤めで、親孝行なオレは跡を継ぐべく法学部の梯子受験w 南山と中京に落ちて、名城とここに合格し、愛大生になりました。 オレも正直期待ハズレな感じです。 法学部はもう少しテンションが高いと思っていました。 でも、行きたくないなんて事はない。 何たって親が高い学費を払ってくれたのだから。
184 :
大学への名無しさん :2010/04/11(日) 09:04:03 ID:ZvNdbgVf0
大学持ち上げないと工作員とか大丈夫かよ。 俺も南山落ちて入学だけど、勉強量コンプレックスみたいなの出てきた。 てかそもそも愛知県もういいわ、南山行きたいわけでもなく関東に脱出したい。
よその大学スレは新入生で沸いているけど 愛大は愚痴しか出ないな。 それをキモイ奴が工作員認定 愛大って、入りたくて入ったのではなく よそに落ちたのでしかたなく入ったのが多いから 正直、愚痴も書きたくなる。
キモい工作員が沸いたから、新入生が書き込まないの間違いだろw
188 :
大学への名無しさん :2010/04/11(日) 17:29:43 ID:ZvNdbgVf0
ささしま移転で偏差値上昇ムードだと工作員が跋扈するね。
その感じ読めない
常駐の中華工作員か、怖いなぁ バレちゃったらバラされるの?
191 :
大学への名無しさん :2010/04/11(日) 21:26:56 ID:N8fJSloi0
>>180-181 サークルとかの新歓ならこれから始まるし
思い切って出てみれば?
大教室で一人飯はつらいだろうに
愛大に勢いが無いのはこのスレを見ているだけでも分かるね。
2ちゃん公認大学は中京だけ
5月になってもボッチな奴はもういちど書き込んでくれ。 ボッチ同士で集まろうぜw
>>194 そういう事をしないのがプライドあるポッチ。
て言うか「負組仲間募集!」って感じで引くよ。
俺にとって、来てはいけない大学だったな はぁ
こわい奴と肩がぶつかった
197 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 17:25:14 ID:8JgLOgxG0
久保って、バカだなあ 金がないからゲーセン強盗って、ゲーセンじゃたいした金は無いだろう。 どうせ強盗をやるなら銀行やパチンコ景品交換所の現金輸送車ぐらいしろってw たぶん普段からゲーセンに入り浸りたっていたので、襲ったのだろうが 愛大の偏差値劣化がここにも現われているな。
199 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 20:29:40 ID:R33C3H1Z0
>>198 >どうせ強盗をやるなら銀行やパチンコ景品交換所の現金輸送車ぐらいしろってw
この御時世に2ちゃんで犯罪を勧めるとはたいした度胸だな。
200 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 20:53:42 ID:02zbYAwk0
どうして愛知大生のような賢い大学生が、 こんな鹿馬なことをしでかしたんだろう? 理解に苦しむ。
>>199 愛大生は妄想ばかりしてると、犯罪でも証明されたな。
たまにはハードボイルド小説ぐらいは読めよと言いたい。
強盗するにしても、もう少しましな事ができるぜw
愛大生はゲーセン強盗したり、冗談の分からないバカばかりですか?
ID:f+ymlVDb0 いつもの構ってちゃん
203 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 21:41:24 ID:R33C3H1Z0
>>201 >強盗するにしても、もう少しましな事ができるぜw
どつぼにはまって行くタイプだな。
>冗談
>>198 が「冗談」ですみますかね。w
204 :
大学への名無しさん :2010/04/15(木) 18:35:14 ID:6QmaR+Iu0
入学前の新歓でアド交した子と付き合えましたwwwww
>>204 久保のタタキ(強盗)の次は
こいつのツッコミ(強姦)で新聞を賑わしそうだなw
206 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 09:52:04 ID:H7tz8KdY0
207 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 17:34:27 ID:WuMHrbBMO
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。
出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)ら。
http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
208 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 21:11:38 ID:TQAJHxYs0
209 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 21:21:46 ID:Jt4TBaQj0
久保って法学部だぜ。 これって愛大法学部の役割分担じゃないの? 優秀な学生→弁護士を目指す バカな学生→犯罪者になって弁護士の客になる
210 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 23:55:32 ID:w8LcS5hB0
211 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 00:37:19 ID:pAUdzj3L0
でもローはほとんど名大生だろw
212 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 01:40:34 ID:p586YKke0
小学生や中坊がゲーセンでカッターナイフを振り回すのならともかく 大学生、しかも看板学部の法だぞ! 愛大法学部の劣化が進んでいるのは確かだな。 『罪と罰』ではないが、同じ犯罪でも大学生らしい「知性」が感じればなあw
どんだけ構って欲しいの? 中京出て仕事にありつけなかったの?w
>>213 愛大落ちて中京に在学してるんじゃね?
まあ、ここで愛大を叩いた所で何か意味があるとも思えないけどね
215 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 23:18:24 ID:p586YKke0
愛大が心のふるさとと思う上海が生んだ偉大な作家 魯迅先生はこう申しております。 「水に落ちた犬は叩け」とwww
経済学部を目指して勉強中の高3です 皆さんの受験生時の勉強時間を教えて頂きたいです
ここにレスしてもまともな回答つかんぞ 長文で愛大叩くレスがくるだけ 塾にでも聞いたほうがいい
218 :
大学への名無しさん :2010/04/20(火) 08:56:05 ID:e9eQYdT30
目指すならせめて南山目指せよ・・・
219 :
大学への名無しさん :2010/04/20(火) 16:50:51 ID:c34QLuSk0
愛大だろうが、南山だろうが、名大だろうが、進学先は愛大ロー。 最終学歴は「愛知大学」法科大学院。
220 :
大学への名無しさん :2010/04/20(火) 19:18:22 ID:LP2QcYMP0
>>219 大学受験スレで書く内容じゃないね。
愛大生って、バカか自虐的なのかどちらかなんだろう。
南山や名大行かなければ、219みたいに他大卒のローの授業料を代わりに払う為に愛大に入るわけだw
一将功成って万骨枯る
ソルジャー育成大学、愛知大学へようこそ
って事ねw
221 :
大学への名無しさん :2010/04/20(火) 20:44:10 ID:c34QLuSk0
222 :
大学への名無しさん :2010/04/20(火) 20:52:51 ID:LP2QcYMP0
>>221 愛知大学の学生はバカですと自己紹介しているわけだが
>>141 では愛大ローと学部生の関連を説明できてない。
現実には1人だけなんだけどね。
2ちゃんの書き込みを読むと、マジに愛大生って国語能力が低い。
愛大の1/3は推薦入学らしいけど
推薦では作文試験とか無いの?
ID:c34QLuSk0 ID:LP2QcYMP0 いつもの池沼
225 :
大学への名無しさん :2010/04/21(水) 17:43:59 ID:jhBe59fX0
>>221 愛知大学の学生はバカですと自己紹介しているわけだが
>>141 では愛大ローと学部生の関連を説明できてない。
現実には1人だけなんだけどね。
2ちゃんの書き込みを読むと、マジに愛大生って国語能力が低い。
愛大の1/3は推薦入学らしいけど
推薦では作文試験とか無いの?
226 :
○○勝ちある(価値ある)私立大 :2010/04/21(水) 18:13:06 ID:g0IeJztZ0
慶応早稲田/上智明治東京理科同志社立命館/まで グローバル30認定大学は、当然入れてしかるべきだが。 他の大学は、よくわからん、しいて言えば、学部を特化した中央法までかな。
227 :
大学への名無しさん :2010/04/21(水) 19:01:47 ID:4V+DaY490
>>10 のHPでも見て落ち着け。
学部出身者の新司法試験合格者インタビューも載ってるぞ。
228 :
大学への名無しさん :2010/04/21(水) 20:44:09 ID:jhBe59fX0
>>10 のHPでも見て落ち着け。
学部出身者の新司法試験合格者インタビューも載ってるぞ。
229 :
大学への名無しさん :2010/04/21(水) 21:08:08 ID:FcPwg/ms0
>>227 君は、221なんだろうがマジでアホですね。
それを見たとしても、なんの説明にもなっていないのだけれどw
愛大生は、自分の意思を他人に伝える文章を書けないって事を晒しているだけだよw
230 :
大学への名無しさん :2010/04/22(木) 00:15:53 ID:Ol/fZlmb0
愛大って、マジに凄いね! 2005年 61歳と68歳の男性教授が、女子学生よりセクハラとして訴えられて処分 2008年 スキー授業で立入り禁止区域に入り、女子学生2名が雪崩に巻き込まれて死亡 2009年 理事会にはからず、勝手にデリバティブ運用して118億円の損失確定 2009年 大学公認サークル合宿で、未成年者に酒を飲ませ、急性アルコール中毒で死なせる 2010年 法学部3年生がゲームセンターに強盗で逮捕 だって! もう、何が起こっても驚きませんw 次はコロシかツッコミだなw
新入生集合
232 :
大学への名無しさん :2010/04/24(土) 20:27:44 ID:+DjmqSnF0
革マル派が新入生の獲得に一生懸命になっているね。
愛知大学単体でのスレッドに誰も書き込まないのですが 愛知大学の人はインターネットをしない人が多いのですか?
234 :
大学への名無しさん :2010/04/25(日) 13:07:37 ID:7SI+LkPj0
愛知県有数の進学校 愛知県立一宮高校 大学合格実績
http://www.ichinomiya-h.aichi-c.ed.jp/Center/h21goukaku.pdf 平成21年 平成22年
愛知大 11 → 9
中京大 2 → 14
ちなみに東海地方の進学校の受験生のポピュラーな受験先である同志社大・立命館大・南山大の平成22年合格実績
南山大 128
同志社大 86
立命館大 87
笹島移転効果というものが幻想であった、と言っても過言ではないかも知れません。
名学大の例をご覧になってもお分かりになるとおり、キャンパスの立地条件
が良くなったとしても大学のブランド力が必ずしも上がるというわけではないのです。
中京の工作員も必死だなあ ここでそんな情報出しても受験生なんてほとんど見ないのに
236 :
大学への名無しさん :2010/04/26(月) 20:43:06 ID:VXmr+ywX0
なんか愛大のスレって寂びれているね。
237 :
大学への名無しさん :2010/04/27(火) 23:19:42 ID:fGpm3l4m0
他のスレ情報だが 南愛名中のうち、愛大は進学高校からの合格者数が 頭抜けて少ないね。 優秀な入学者が少ない?のも、愛大スレに活気がない理由かな?
今でも自慢の法学部生がゲーセン強盗をやる愛知大学ですよ。 活気がでると殺人事件を起こしそうw
長文くん自演虚しくないの?
あー高校時代に戻りたい
だな、勉強してもっと良い大学へ行きたいよぉ。
でも結局はどの大学に行っても自分次第。 大学が自分の価値を上げてくれるワケではない。
このスレの過疎っぷりに痺れた。
245 :
大学への名無しさん :2010/05/05(水) 17:13:15 ID:uug7pHH70
代ゼミ 経済学部 スタンダード前期3教科偏差値
※1〜2教科までしか存在しない大学はその教科数の偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html 68 【慶應義塾大(経済)A】←何故慶應は3教科を実施しないのか?
67 早稲田大(政治経済)
64 上智大(経済)
63 同志社大(経済)
61 明治大(政治経済) 立教大(経済)
60 学習院大(経済) 中央大(経済) 立命館大(経済)
59 関西学院大(経済)
58 青山学院大(経済) 成蹊大(経済) 明治学院大(経済) 南山大(経済)
57 成城大(経済) 関西大(経済)
56 法政大(経済) 西南学院大(経済)
55 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済) 中京大(経済) 近畿大(経済) 甲南大(経済)
54 愛知大(経済) 龍谷大(経済)
53 専修大(経済) 京都産業大(経済)
52 獨協大(経済) 東洋大(経済) 名城大(経済) 大阪経済大(経済)
51 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) 神奈川大(経済) 【松山大(経済)A】【福岡大(経済)A〜B】
50 東海大(政治経済) 東京経済大(経済) 【摂南大(経済)A】
49 【広島修道大(経済科学)A〜B】
48 【亜細亜大(経済)A】【帝京大(経済)@〜A】 神戸学院大(経済) 【桃山学院大(経済)A】【阪南大(経済)A】
47 立正大(経済) 大阪産業大(経済)
46 大東文化大(経済) 拓殖大(政経) 二松学舎大(国際政経) 明星大(経済)
愛大の経済って、マルクス経済学で有名だよね。 名古屋は旧制名古屋高商から名大の塩野谷九十九を中心として、近代経済学の牙城だったが 豊橋の田舎は時代遅れのマルクス経済学w 自治会は革命的マルクス主義派w 愛大の経済学部へ行っても、社会では組合幹部になるのに役にたつぐらいだけど その前に、愛大生は企業に嫌われて入社できませんw マジに就職が悪い。
247 :
大学への名無しさん :2010/05/10(月) 16:47:24 ID:ADKuqRLB0
荒らして楽しいか? 愛大の受験生向けサイトで大学展や説明会のスケジュールが更新されてるぞ。 地域政策学部の情報もあるな。 文学部が変わるみたいだね。
豊橋にダサイ学部を作っても 行く奴はそれこそ三河と遠州の地域限定学部だろうなw 偏差値は40あればよい方だよ。 それも半分は体育会のスポーツ推薦入学w
250 :
大学への名無しさん :2010/05/10(月) 22:13:56 ID:ADKuqRLB0
251 :
大学への名無しさん :2010/05/10(月) 22:22:27 ID:ADKuqRLB0
愛大の体育会部員は殆ど経済だから 地域政策学部って、経済の抜けた代わりって意味もあると思う。 だからより純化する意味でスポーツ科学系を作るのだろう。 三河のチベットと呼ばれる地域の高校生か スポーツバカしか来ない学部だな。
253 :
大学への名無しさん :2010/05/12(水) 20:37:23 ID:kNRyHUYI0
>スポーツバカしか来ない学部だな。 それって・・・別の大学の話ではないの? 宣伝が上手くいってないのかな。
>>253 おまえアホだな。
今でも豊橋の経済はスポーツ推薦のバカで一杯だよ。
255 :
大学への名無しさん :2010/05/12(水) 23:01:52 ID:kNRyHUYI0
昨日から新司法試験が始まったみたいだね。 今年も愛大は新司法試験会場だ。
>253,254 一人で必死に書いててキモーイ これがかの「愛大工作員」ってわけですね。
愛大のスレって、どれも明るさに欠けるな。 暗い学生が多いのだろうか?
258 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/05/15(土) 22:38:04 ID:VbQMRSwC0
/" ゙̄⌒ヾヽ、 _ ゞ ソヽヘゝゞヾ、ゞ /  ̄  ̄ \ / イ ::iiii◎ー◎ii; /、 ヽ はぁ?黙ってろキモデブ |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) |・ |―-、 | ヾ_` 3) q -´ 二 ヽ | リンヾ u. ,,,,〃/ ノ_ ー | | '/⌒\\丶ー‐ ィ´_ \. ̄` | / / ヾヽー─‐\\ O===== | / ヾ /⌒ ̄) ('二ヾ / |
260 :
大学への名無しさん :2010/05/17(月) 19:17:00 ID:Q/+wOk1j0
こんな荒れるスレより相談会や大学展、オープンキャンパスに行って聞いた方が良いよ。
日程は
>>1 の受験生向けサイトに載っている。
愛大のスレって人気が無いなあ! これって愛大自体が不人気だからだろうね? 特に進学校の受験生に人気が無いようだ。 愛知県下進学校の合格実績(公式HPで入手できる最新年度のもの)をみると次のようになっている。 南山 中京 愛知 名城 滝高校 76 無表示 無表示 59 東海高 15 無表示 無表示 無表示 岡崎高 62 10 9 22 明和高 119 19 5 39 菊里高 172 45 14 58 一宮高 128 14 9 44 向陽高 206 75 27 89 刈谷高 96 39 6 66 時習館 74 13 15 9 千種高 145 無表示 無表示 無表示 名東高 152 94 30 59 多くは滑り止めの受験で進学するとは限らないが たとえば歩留まり率を1割とすると、高偏差値の高校から愛大へ入学する進学校生は殆どいなくなる。 在学生のうちで進学高校からの入学者割合が他大と比べるとかなり低いのが実態だろう。 南山や中京に国家公務員で大差で負けているのも、こういう背景から出てくる数字だ。 名城は理系で地元私大NO.1の実績で光っているのがよく判る。
262 :
大学への名無しさん :2010/05/18(火) 21:40:48 ID:ApUMhwEX0
他大は2ちゃんが盛んで、他は静かだが 愛大は2ちゃんよりしたらばの方が盛んだな。 一番賑やかな笹島スレなどはOBの書き込みが多い。
264 :
大学への名無しさん :2010/05/19(水) 22:27:53 ID:KiztFqD20
>>263 毎日毎日同じような書き込みご苦労さん
次はもうちょっとまともな文章が見たいな
愛学はバレー部で後輩部員から金を恐喝し、野球部ではコーチが部員に暴力沙汰 愛大生はサークル合宿で酒飲ませて死なせたり、果てはゲーセン強盗する奴までいる。 凋落する大学は何かと問題を起こすね。
中京大学生の愛校心はちょっとやばい域にいってる
6月
もう2ヶ月が終わったのか 入るんじゃ無かったな。
どこ行っても同じこと言ってるさ お前なら
272 :
大学への名無しさん :2010/06/08(火) 14:14:15 ID:35otlfjDO
じゃあテストについて話し合おうじゃないか
話し合うほどじゃないだろ
274 :
大学への名無しさん :2010/06/12(土) 23:00:45 ID:fCilP5zI0
大学の試験のことなら、学部・研究板でやれば?
275 :
大学への名無しさん :2010/06/13(日) 02:11:00 ID:Ydqo6uUrO
ここのOBの井上絵理子ってやつが岡三証券に入社して客にストーカーして首になってたね
276 :
大学への名無しさん :2010/06/15(火) 18:49:21 ID:T6Aon0lyO
277 :
大学への名無しさん :2010/06/15(火) 22:27:22 ID:Z3cdIf750
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(南山・愛愛名中編) ■宗教系以外の学部ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @南山大学 58.00(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61 情理54)
A中京大学 55.00(文56 法58 経済56 経営53 総政53 国英57 国教59 心理55 現社54 情理50 体育54)
B愛知大学 53.83(文54 法57 経済52 経営52 国際56 現中52)
C名城大学 52.00(人間51 法51 経済51 経営52 都情47 理工53 農学55 薬学56)
D愛知学院 49.87(文50 法49 商学45 経営48 総政47 心身50 薬学53 歯学57)
278 :
大学への名無しさん :2010/06/16(水) 21:25:58 ID:zMcf16zo0
280 :
大学への名無しさん :2010/06/29(火) 21:45:34 ID:0WrbkpX/0
さて
281 :
大学への名無しさん :2010/07/08(木) 19:54:37 ID:oh9I6kBH0
愛大スポーツ史に新たな快挙が誕生しました。 第36回西日本バレーボール 大学男子選手権大会(西日本インカレ)で劇的な優勝を飾りました 東海学連からの優勝は愛大がはじめてです。優勝カップが伊吹山を超えたことはこれまでになかったそうです。 これで本年度の公式戦は20戦全勝です。 よくやった!!
282 :
大学への名無しさん :2010/07/22(木) 20:20:05 ID:nTRxL0D00
283 :
大学への名無しさん :2010/07/27(火) 19:38:05 ID:jQxs0+/d0
もうすぐオープンキャンパスだね。
285 :
大学への名無しさん :2010/07/28(水) 21:50:42 ID:oZE/Rk8P0
ささしま体験ツアーがあるぞ
なんか中京って傘下の高校から大量に入学させて、一般から入る人を絞ってるらしいね。 偏差値操作だーって先生が高校の言ってたわ。
288 :
大学への名無しさん :2010/08/10(火) 21:23:26 ID:o8flevp/0
ひょいっひょーい サークル入ってる俺が通りますよっと
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/09/01(水) 22:03:40 ID:2s1CSUvJ0
センター利用のスカラシップって点数どれくらいとればいいんですか?
>>286 前期合格者数は、南山の6分の1、愛大の3分の1に絞っています。
それは見せ掛けの偏差値を上げるのが目的でしょう。それはもうやめて
たくさん合格者を出していただくとありがたい。
あぼーん
>>286 > なんか中京って傘下の高校から大量に入学させて、一般から入る人を絞ってるらしいね。
> 偏差値操作だーって先生が高校の言ってたわ。
293 :
大学への名無しさん :2010/09/10(金) 00:26:20 ID:GtKLYxfK0
新司法試験が、またまた好成績だね。
あぼーん
295 :
大学への名無しさん :2010/09/11(土) 01:12:11 ID:IeCU5RhB0
これでしょ。たいしたもんだ。 平成22年度新司法試験結果 中部地区合格率(全国平均25.4%) 名古屋 35.2(全国10位) 愛知 31.8(全国13位) 金沢 31.4 ・・・・・・・・全国平均25.4% 名城 20.0 静岡 16.2 中京 14.2 南山 13.7 信州 12.2 愛学 8.8
今日も暑いな
>>295 法科大学院はがんばっているのに学部はよくないね。
有名企業への就職は南山>>中京>名城>愛大>愛学の順だ
南愛愛名中2010年就職実績
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2010.html 建設系 名城20>中京17>南山9>愛学5>愛知1
食品系 名城9>南山7>愛知2=中京2=愛学2
医薬品 中京6≧南山5>愛知1=愛学1>名城0
自動車 南山46>名城13>中京7=愛知7>愛学2
商社系 南山9>愛学2>中京1>愛知0=名城0
証券系 南山19>中京16>愛知11≧名城10>愛学7
銀行系 南山54>中京17>愛知9>愛学3>名城2
損保系 南山41>愛知8≧中京7>愛学0=名城0
生保系 南山46>中京25>愛知11=名城11>愛学3
鉄道系 名城14>南山12≧中京11>愛知6=愛学6
陸海運 南山6=愛知6>名城4≧中京3≧愛学2
サービス 南山26≧中京25>愛知15>名城9>愛学2
他の大学を卒業して入った法科大学院の成績より
大学受験者は直接自分たちに関係のある
有名企業への就職者数や公務員合格者数の方が大事だと思う。
>>297 アバウトだけど集計すると 南山>>中京>>名城>愛大>愛学じゃないかな?
公務員の実績では南山=中京>愛大>>名城>愛学だと聞きました。
南山、中京に落ちたらよろしくです。
南山ローが新司法試験で大敗北して、 南山ロー入試で愛大学部が南山学部を超えた という南山ロー崩壊の影響が大学受験板にまで及んだな。 今年、愛大が南山を超えることはないから安心しろ。 南山を抜くのは、愛大が名古屋駅前ささしまキャンパスへ移転した後だよ。
301 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 01:33:56 ID:ib0BHCmP0
去年この大学を辞めた
302 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 16:59:16 ID:qYpa1rX70
ささしま移転後の効果 A学部充実度(予測) 改訂版2010no3 対比付 この予測の効果がはっきりするのは、いうまでもなく移転後、つまり 2012年以降であるが、2010年入試でやはりささしま効果が表れたのである。 1位 法学 間違いなく高偏差値に支えら、公務員、ロー進学も好調で愛大ロー、 N山ローで上位の合格者数をだす。 教員・学生ともやる気で、各教育イベントに活気がある。 <法曹・司法志望者の実力ではN山以上を証明している。ロースクールはすでに N山を超えている。> 2位 現代中国 偏差値は今ひとつであったが、2010は高上昇回復した。 重点予算にともない、中国との学術交流、学生交換、現地調査、就職 体験と充実した教育スケジュールが目白押し。ささしまでは来訪者も 増え意欲の高い学生がむちゃくちゃ張り切る。 <他大にないので対比が難しいが、募集を全国展開しつづければ、 中国へのグローバルな関心もあり、学部充実度とともに偏差値的も上昇。> 3位 経営 教員の学生への教育が浸透し、名駅ビジネスゾーンの影響をもろ感じ、 学生の自発的な企画がたちあがる。就職率もぴかいち。駅前、大須商店街 の活性化に参与する。 <国際ビジネスセンターで上げ潮である。C京を離し、N山と併走となろう> 4位 国際コミ 頻繁な国際会議によって外国に来訪者が増大するので、 その通訳(補助)などで活躍する場が激増し、緊張した教育体験となる。 これにあわせるように英語授業が強化されレベルアップは必定。 <c京に並ぶが、N山には及ばない。力を抜けばなにかと操作に巧みなC京に追い越されよう> 4位 経済 やっと動きが生まれ意欲が感じられるようになった。環境が名古屋になれば、 上昇の期待は一番かもしれない。地域政策学部設立で募集定員を減じるので、 入試の難化は必至。 <国際ビジネス関連で学部は充実し、資本主義分析とコンテンポラリーな理論講義、 地域研究がおこなわれ、N山と競うことになる。急上昇もありうる。>
>>302 愛大生は「妄想」が激しいと聞いておりましたが、ヤッパリですね。
2012年以降にやれる事なら、どうして今は出来ないのですか?
受験生が作る偏差値はともかく、公務員なんて在学生が努力すれば良い事でしょう。
他大卒業生のローは頑張っているのに、肝心の愛大生が努力をしないで妄想に耽るってオワッテル。
受験生は学風を見ていますから、出来る人は駅に近いぐらいでは入学しないと思います。
遊ぶのに便利だとヤンキーには人気でしょうが、ゲーセン強盗が増えそうですねw
愛大はヤバイ書き込みでもないのになんでいつもイニシャルにするんだろ。 実名を書けないところに自信のなさが伺えるw
305 :
大学への名無しさん :2010/09/28(火) 18:35:39 ID:cFxVSlDq0
大学HPにささしまの進捗状況と写真が発表されたね。 2012年の名古屋駅前キャンパスへ移転が楽しみだ。
306 :
大学への名無しさん :2010/10/11(月) 12:58:26 ID:/AHjbbWo0
>>304 実名書く馬鹿がどこにいる?
じゃあまずお前が実名書け。
愛大の推薦入学率は3割強で、決して少なくないのに ネットでは推薦入学者を盛んにバカ扱いしてみえます 商業高校から学校推薦で進学するといじめられますか?
推薦の割合が3割って私大ではかなり少ない方だろ
>>307 一般組みは他大を滑って入学したのが多いから
コンプが強く、どこを落ちたかを自慢しているのが結構いる。
それが内に対しては差別となり、推薦組を蔑視している雰囲気。
スポ薦をバカにしているが、実は民間就職で良いのはトヨタに入ったピッチャーなど
部活の有力選手出身が多い。
経済、経営なら商業高校の推薦は多く、優秀なのも多い。
入ってしまえば一緒で、あとは実力
せいぜいガンバレ
推薦組が酷いのは確かだな 指定校では商業が多いし、系列では桜丘や東邦だぞ。
ささしま移転で中京越えを果たすぞ
笹島へ移転しただけで大学の格が上がるとは考えられない 名大、南山、中京、名城の八事東山学園地区の人気も侮りがたいぞ。 何せツボイノリオ先輩のマンションも中京大のソバだったと思うw
笹島へ移転すると受験者は増えるかもしれないが偏差値は上がらないと思う。 例えば地元中の地元、時習館の今年の推定進学先?(愛知県内)を見てみると 文、外語 国立 - 名古屋大学 文学部 (愛知県)私立 - 南山大学 外国語学部 (愛知県)私立 - 南山大学 人文学部 (愛知県) 私立 - 愛知淑徳大学 コミュニケーション学部 (愛知県)私立 - 愛知淑徳大学 文化創造学部 (愛知県) 私立 - 名古屋外国語大学 外国語学部 (愛知県)公立 - 愛知県立大学 文学部 (愛知県) 公立 - 愛知県立大学 外国語学部 (愛知県)私立 - 中京大学 文学部 (愛知県) 教、心理、神学 国立 - 名古屋大学 教育学部 (愛知県)私立 - 中京大学 心理学部 (愛知県)国立 - 愛知教育大学 教育学部 (愛知県) 社会、国際 私立 - 中京大学 国際英語学部 (愛知県) 法 国立 - 名古屋大学 法学部 (愛知県)私立 - 南山大学 法学部 (愛知県)私立 - 南山大学 総合政策学部 (愛知県) 経済、経営、商学 国立 - 名古屋大学 経済学部 (愛知県)私立 - 南山大学 経済学部 (愛知県) 私立 - 南山大学 経営学部 (愛知県)公立 - 名古屋市立大学 経済学部 (愛知県) 情報、工、理、理系 私立 - 豊田工業大学 工学部 (愛知県)国立 - 名古屋大学 情報文化学部 (愛知県)国立 - 名古屋大学 理学部 (愛知県) 国立 - 名古屋大学 工学部 (愛知県)私立 - 南山大学 数理情報学部 (愛知県) 医、薬、看護 国立 - 名古屋大学 医学部 (愛知県)私立 - 愛知医科大学 医学部 (愛知県) 公立 - 名古屋市立大学 医学部 (愛知県)私立 - 藤田保健衛生大学 医学部 (愛知県) 農業、生物、水産 国立 - 名古屋大学 農学部 (愛知県)私立 - 名城大学 農学部 (愛知県) 福祉、保険、衛生学 私立 - 藤田保健衛生大学 衛生学部 (愛知県)私立 - 名古屋学芸大学 管理栄養学部 (愛知県)私立 - 中部大学 生命健康科学部 (愛知県) 生活、家政、食物、人間学 私立 - 椙山女学園大学 生活科学部 (愛知県) その他 私立 - 名古屋学芸大学 ヒューマンケア学部 (愛知県) となり、愛大はゼロである。愛大へは進学高校からの受験者が少ないと言われるが、進学者も少ない事が判る。
時習館の進学先は愛知県内では 愛大と競合する私大文系を見ると南山、中京、淑徳、名外のみである。 看板学部である法学部で私大は南山しか行かない。 それでは豊橋にある経済、文学、国コミュはとなると 経済は南山ので、他は豊橋よりずっと遠い、南山、中京、淑徳へ行っている。 進学高校生の大学選びは通学の利便性より大学の質を重要視している事が推測できる。 東海地方随一と言う学部を持たない愛大は、進学高校からの受験生を集めるのが難しい。 笹島へ移転すればすぐに偏差値が上がるとは言えないかも知れない?
いまどき文科系大学はいらんのよ 私学の理工系大学を吸収して総合大学にすべし 「学部レベルで文科系の学問やってること自体が無駄。 数学物理のできない学生はいらない。文科系やりたきゃ大学院行ってからやれ」BY堀紘一
時習館では、教師が「勉強しないとあそこへ行く事になる」と愛大を指差す伝説があると言うが 本当に、時習館からは愛大へ行かないのだなあw
317 :
大学への名無しさん :2010/10/25(月) 15:07:36 ID:6Xgz93ZK0
浪人して愛知大です^^b
>>317 落ち目の大学に
他大を落ちて入学ですか?
人生のスタートでつまずいていますね。
愛大に入ると人生につまづくのが当然だな 大学じたいが投資につまずき118億の損 おかげで笹島移転計画もつまずき 規模縮小と研究棟の着工は無期延期w 狭い建物に学生を鮨詰めで、教室移動は押すな押すな きっとみんな躓くなw
基本的に豊丘や南の中堅クラスの進学先だもんな そりゃ時習館からはこないだろ
公募の併願でこの大学を受けようと思うのですが、面接って英語で質問は具体的に何を聞いてくるのでしょうか? 昨年の公募の入試問題七割できましたが、合格ラインはどれくらいですか? 質問ばかりですいません
てす
愛愛名中を日東駒専に当てはめてみた。()内は共通点。 愛大→専修(法学部が看板) 愛学→駒澤(姉妹校) 名城→日大(マンモス校) 中京→東洋(文高理低)
325 :
大学への名無しさん :2010/11/16(火) 09:10:13 ID:YqAc4L58O
名古屋=大阪 旧帝大の超名門 名古屋工業=京都工芸繊維 インテリエンジニア養成所 名古屋市立=大阪市立 医学部も有る名門公立大 愛知教育=大阪教育 エリート教師養成所 愛知県立=神戸市外国語 語学に強いも地元ではやや存在感薄し 南山=関西学院 地元のお嬢様が数多く通う名門ミッション 愛知=龍谷 アカデミックな雰囲気の文系大学 名城=近畿 理系学部も充実したマンモス大学 中京=京都産業 「目指せ公務員」が合言葉の資格マニア 愛知学院=桃山学院 自称日東駒専レベル
326 :
大学への名無しさん :2010/11/18(木) 17:18:09 ID:NDwrjHYrO
>>321 英語で面接ってことは国コミ?
俺もだけど今年は併願の倍率がエラいことになってるね
327 :
大学への名無しさん :2010/11/18(木) 23:58:50 ID:WoWytI6D0
河合記述、マークともに偏差値60くらいなのですが愛大法学部大丈夫でしょうか
それだけの偏差値なら楽勝じゃね?
329 :
大学への名無しさん :2010/11/19(金) 10:52:12 ID:i0NyObs80
でも近年愛大の偏差値が上昇してるから心配です…
偏差値だけでみたら国コミュ名外大現代英語以下でびっくりした
公募受けたんだけど、英語半分くらいしか合ってなさそうだ… やっぱ落ちたかなー ちなみに経営専願です
334 :
大学への名無しさん :2010/11/25(木) 00:53:22 ID:G1MJkx360
>>334 ですよねー
どうもありがとうございました。
337 :
大学への名無しさん :2010/11/26(金) 15:27:36 ID:OfoLUGpF0
法学部志望なんですが、今年も難易度は上がるでしょうか?
338 :
大学への名無しさん :2010/11/26(金) 20:51:47 ID:mIXA6nyS0
中京は横領事件でイメージが悪くなったからね。 法科大学院の方は、色々と学生の事件が続いているよね。
愛知の法学部に公募で合格してきました。
>>339 おめでとうございます。
私も公募で法学部合格しました。
342 :
大学への名無しさん :2010/12/02(木) 20:53:15 ID:FTHB6ghg0
てか法のM異常だろ…いくら問題は簡単とはいえ…
343 :
大学への名無しさん :2010/12/12(日) 07:40:29 ID:woNHtL1P0
>>331 国コミって、英語を生かせますか?
会話の授業が多いでしょうか。
名外大と迷っているところなんです。
会話か知らないけど 、語学の授業は多いとは聞いた。 学校の先生に相談することを勧めるよ。 2ちゃんねるだと、あまり良い回答が返ってこないから…
346 :
大学への名無しさん :2010/12/14(火) 23:46:52 ID:gfMKGt6AO
>>343 俺愛大生で違う学部だから聞いた話だけど言コミのほうは結構あるみたい
比較のほうはあまりないらしい
まぁ英会話とか語学留学する人は多いし本人次第ですね
経営、経済は人気みたいですね。 あぁ・・・ 日本史ひどいから勉強しなきゃ・・・
諦めて中部行って中退しようぜ
愛知大学のホームページ見てきたんですが、名古屋校舎の連合会未加盟のサークルってどこで活動しているんですか? 未加盟のサークルだとサークル会館に部屋を設置してないと聞いたんですが…
今、愛知大学のホームページ見たんですが、連合会未加盟のサークルはどこで活動しているんですか? 未加盟のサークルはサークル会館に場所を設置してないと聞いたんですが…
直接現地集合とかなんじゃない? 空いてる教室を使ってるとかありそうだけど…
353 :
大学への名無しさん :2010/12/17(金) 20:30:18 ID:y/Vy7mh90
教室や体育館は簡単に借りられるよ。
354 :
大学への名無しさん :2010/12/17(金) 21:33:14 ID:iXk5SCwlO
ここの学校は嫌だが滑り止めで受ける 滑り止まるか微妙だが どの学部がおすすめ? どこが笹島キャンパス?
名古屋大学医学部医学科2010 @サンデー毎日2010.04.11 31人 東海(愛知) 7人 南山 (愛知) ←←← 6人 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 5人 明和(愛知) 4人 高田(三重) 3人 一宮(愛知) 滝(愛知) 2人 駒場東邦(東京) 大垣北(岐阜) 半田(愛知) 時習館(愛知) ラ・サール(鹿児島) 1人 札幌南(北海道) 暁星(東京) 海城(東京) 光塩女子学院(東京) 栄光(神奈川) 金沢大附(石川) 佐久長聖(長野) 鶯谷(岐阜) 関(岐阜) 多治見北(岐阜) 清水東(静岡) 静岡(静岡) 浜松北(静岡) 瑞陵(愛知) 長久手(愛知) 刈谷(愛知) 西春(愛知) 名東(愛知) 愛知(愛知) 名古屋(愛知) 春日丘(愛知) 京都教育大附(京都) 大阪桐蔭(大阪) 六甲(兵庫) 甲陽(兵庫) 白陵(兵庫) 奈良女附(奈良) 岡山白陵(岡山) 修道(広島) 昭和薬科大附(沖縄)
早稲田 卒 慶 慶應 業 早 應 上智 生 稲 義 上 高校名 合格力 数 田 塾 智 東海 (愛知県) 29.6 388 76 88 10 岡崎 (愛知県) 28.0 357 86 59 07 旭丘 (愛知県) 25.3 317 72 49 01 明和 (愛知県) 16.8 356 53 31 07 南山 (愛知県) 16.7 400 51 39 12 ←←← 滝 (愛知県) 16.4 317 45 29 05 岐阜 (岐阜県) 15.2 360 42 35 06 時習館 (愛知県) 13.4 318 43 20 02 一宮 (愛知県) 9.9 356 38 16 00 刈谷 (愛知県) 8.2 359 25 13 07 半田 (愛知県) 7.8 317 26 11 01 豊田西 (愛知県) 7.1 316 19 14 01 大垣北 (岐阜県) 7.0 318 19 12 03 愛知淑徳 (愛知県) 6.8 336 25 07 03 菊里 (愛知県) 6.7 360 27 08 02 多治見北 (岐阜県) 6.5 273 19 08 00 鶯谷 (岐阜県) 6.1 258 14 09 01 千種 (愛知県) 5.6 362 23 05 03 可児 (岐阜県) 4.6 315 14 07 01 向陽 (愛知県) 4.2 357 06 09 08 関 (岐阜県) 4.1 316 16 03 01 岐阜北 (岐阜県) 3.5 360 10 09 00
2010年度慶應義塾大学現役進学者数 順. − −−−−−|都道−|-卒|進学 位. − 高校名−−|府県−|-数|者数 ================== 01. 私 滝高校◇◇|愛知県|317|-12| 02. 私 南山高校◇|愛知県|400|-10| ←←← 03. 公 岐阜高校◇|岐阜県|360|--9| 04. 私 愛知淑徳◇|愛知県|336|--7| 05. 私 暁高校◇◇|三重県|479|--6| 06. 公 岡崎高校◇|愛知県|357|--5| 06. 私 高田高校◇|三重県|604|--5| 08. 公 津高校◇◇|三重県|357|--4| 08. 公 四日市高校|三重県|360|--4| 10. 公 多治見北◇|岐阜県|273|--3| 10. 公 斐太高校◇|岐阜県|273|--3| 10. 公 刈谷高校◇|愛知県|359|--3| 10. 公 時習館高校|愛知県|318|--3| 10. 公 明和高校◇|愛知県|355|--3| 15. 私 鶯谷高校◇|岐阜県|258|--2| 15. 公 菊里高校◇|愛知県|360|--2| 15. 公 向陽高校◇|愛知県|357|--2| 15. 公 豊田西高校|愛知県|316|--2| 15. 公 伊勢高校◇|三重県|317|--2| (旭丘、一宮、東海は未集計)
藤田保健衛生大学 医学部医学科 合格者 8名 東海(愛知) 7名 南山(愛知) ←←← 6名 滝(愛知) 5名 旭丘(愛知) 5名 時習館(愛知) 3名 愛知(愛知) 3名 高田(三重) 2名 向陽(愛知) 2名 岐阜(岐阜) 1名 鶯谷(岐阜) 1名 中京大中京(愛知) 1名 安城(愛知) 1名 一宮(愛知) 1名 明和(愛知) 1名 名古屋(愛知) 1名 名城(愛知) (サンデー毎日 2010.3.21)
慶應義塾大学 医学部医学科 合格者 3名 東海(愛知) 1名 五条(愛知) 1名 半田(愛知) 1名 岡崎(愛知) 金沢医科大学医学科 合格者 3名 南山(愛知) ←←← 2名 滝(愛知) 1名 岐阜東(岐阜) 1名 東海(愛知) 1名 時習館(愛知) 1名 名古屋(愛知) 1名 向陽(愛知) 1名 高蔵寺(愛知) 1名 愛知(愛知) 1名 高山西(岐阜) 1名 斐太(岐阜) (サンデー毎日 2010.3.21)
□十六銀行出身大学別管理職数(調査役以上2004年) 理系卒 文系卒 計 1 名古屋大 0 40 40 2 滋賀大学 0 34 34 3 慶應義塾 1 32 33 4 早稲田大 0 32 32 5 同志社大 0 20 20 □大垣共立銀行出身大学別管理職数(支店長以上2003年) 理系卒 文系卒 計 1 慶應義塾 0 22 22 2 南山大学 0 20 20 3 立命館大 0 19 19 4 早稲田大 0 18 18 5 同志社大 0 15 15 □中部電力出身大学別管理職数(課長以上1992年) 理系卒 文系卒 計 1 慶應義塾 11 62 73 2 名古屋大 37 29 66 3 早稲田大 16 19 35 4 名古屋工 29 0 29 5 京都大学 5 18 23 6 東京大学 13 9 22 7 信州大学 17 0 17 8 同志社大 4 12 16 9 金沢大学 11 3 14 10 岐阜大学 11 0 11
□東海銀行出身大学別管理職数(支店長以上1998年) 理系卒 文系卒 合計 1 名古屋大 0 41 41 2 京都大学 0 35 35 3 東京大学 0 25 25 4 慶應義塾 0 21 21 4 早稲田学 0 21 21 6 一橋大学 0 20 20 7 神戸大学 0 18 18 8 大阪大学 0 15 15 9 滋賀大学 0 14 14 10 和歌山大 0 13 13 10 九州大学 0 13 13 □日本ガイシ出身大学別管理職数(部長以上2005年) 理系卒 文系卒 合計 1 名古屋大 21 6 27 2 慶應義塾 2 14 16 3 東京工業 7 0 7 3 京都大学 6 1 7 5 東京大学 4 2 6 5 早稲田大 1 5 6 7 名古屋工 4 0 4 7 東北大学 4 0 4 9 大阪大学 3 0 3 9 九州大学 3 0 3 9 静岡大学 3 0 3
>>354 三好キャンパスなら法・経営・現代中国が笹島
豊橋キャンパスなら国際コミュニケーション・経済が笹島。
個人的に法おすすめ。
>>354 ていうか法以外だったらこの大学受ける意味無い。
中京とか名城で十分。
最悪後期で法に滑り込みたい
366 :
大学への名無しさん :2010/12/24(金) 19:40:48 ID:YO3+EEsy0
最初から後期の話してどうする 前期落ちて後期で受かるのなんて不可能
後期で法へ滑り込むのは至難中の至難です。センター利用を含みどの試験も均等に難しい。 中京のように前期でがちがち絞って、センター利用でだらだらなら、そこ がねらい目でしょうが、愛大のセンター利用はハードルが高いですよ。 まあ、どこかで合格が得られるよう健闘を祈るよ。
大丈夫。 まじめに勉強してたら受かるさ。 俺ですら合格できたんだからな。 まぁ、前期で受かりなよ。
>>358 嫌です
貴方程度の方が合格する愛大なんてセフティネットの後期で十分です
南山>中京>名城
これでダメならお世話になりますのでよろしく
371 :
大学への名無しさん :2010/12/30(木) 17:10:17 ID:Uw3ccBaE0
お気に入りのうさちゃんage
372 :
大学への名無しさん :2010/12/31(金) 20:00:43 ID:YL7nQxVh0
「愛大工作員」は愛知の私大スレを荒らしまわっているのに、 本拠地の愛大スレって静かですねw 愛大生はコンプが強いの、自分が愛大生として振舞いたくないし 他大工作員は逆に愛大にコンプを持たないので相手にしない。 そして受験生は愛大を本命にしていないので、関心が無いってところでしょう? 愛大入学層は中京と共に、南山落ちの受け皿でしたが、受け皿争いで中京に差を付けられ 今では法学部を除くと名城に並ばれていました。 これは、中京が難化したので、何とか愛愛名中に入りたいレベルが受験を控へ 逆に八事東山地区にある名城が見直された結果でしょう。 愛大も笹島移転を控へ、受験生を増やしていますが、 残念ながら上記のような理由の受験層が多いために、偏差値は上がっていません。 頼みは法学部ですが、看板だった法科大学院が全国的に人気を落とし、看板の力を失いつつあり かっては輝いていた公務員なら愛大の看板は、今では中京、南山に次ぐ位置にあり、その色も剥げかけています。 特色を失った愛大は、ここを本命とする受験は少なく 講義で教授が別の大学を滑ってここに来た者は手を上げよと言うと 実に8割が挙手するのが現実です。 愛大入学者の4割近くが推薦入学ですから、推薦入学者ですら他大落ちと言う訳ですね。 愛大生としての自分にコンプレックスを持つ これが2ちゃんの愛大スレが過疎っている理由でしょう。
愛大生の実力
2010年度国U行政職合格者数
1.名古屋大学 70名
2.中京大学 38名
2.名古屋市立大学 38名
4.静岡大学 27名
4.南山大学 27名
6.愛知大学 20名
7.三重大学 8名
8.岐阜大学 6名
2010年卒、南愛愛名中就職実績
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2010.html 建設系 名城20>中京17>南山9>愛学5>愛知1
食品系 名城9>南山7>愛知2=中京2=愛学2
医薬品 中京6≧南山5>愛知1=愛学1>名城0
自動車 南山46>名城13>中京7=愛知7>愛学2
商社系 南山9>愛学2>中京1>愛知0=名城0
証券系 南山19>中京16>愛知11≧名城10>愛学7
銀行系 南山54>中京17>愛知9>愛学3>名城2
損保系 南山41>愛知8≧中京7>愛学0=名城0
生保系 南山46>中京25>愛知11=名城11>愛学3
鉄道系 名城14>南山12≧中京11>愛知6=愛学6
陸海運 南山6=愛知6>名城4≧中京3≧愛学2
サービス 南山26≧中京25>愛知15>名城9>愛学2
合計 南山288>中京137>名城92>愛大77>愛学35
374 :
大学への名無しさん :2011/01/01(土) 12:01:14 ID:9lRASoUQ0
375 :
大学への名無しさん :2011/01/02(日) 20:00:47 ID:yBbHokJ30
愛知大の魅力を、とくと語って下さい 某私大と迷ってます
っつうか倍率高すぎ、受かりそうにない 自分、高校の偏差値だけは高いけど実力は・・・w
>>376 合格!
既にきみは典型的な愛大生だよ
偏差値が高いという自信はあるが実力が無い
有名大学を受験して全滅し、結局は愛大に入る
2流の進学高校なのに、出身高校と落ちた大学を自慢する
愛大へ来て石をなげてごらん、君と同じ仲間に当たるよ。
是非、きてくれ。
2ちゃんが全てではないだろうが 少なくとも、愛大の人気が無い事は確かだな。 結局は上位抜けができなかったオチコボレが集まる大学か。
380 :
大学への名無しさん :2011/01/13(木) 01:27:38 ID:ruotzbgx0
スキー実習で2人死亡、引率の教授を書類送検
長野県小谷(おたり)村で2008年、愛知大学の女子学生2人がスキー実習中に雪崩に巻き込まれて死亡した事故で、
県警は12日、引率した当時の同大非常勤講師の沢田和明・滋賀大教授(64)(大津市千町)を業務上過失致死容疑で
長野地検松本支部に書類送検した。
発表によると、沢田教授は08年2月3日、学生を引率して栂池(つがいけ)高原スキー場の立ち入り禁止コースに入り、
雪崩に巻き込まれ、いずれも愛知大2年大木亜紀さん(当時20歳)と大竹麻友さん(当時20歳)を死亡させた疑い。
沢田教授は「深くおわびするとともに、(事故に遭った学生)2人のご冥福をお祈りします」とのコメントを出した。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000716-yom-soci
381 :
大学への名無しさん :2011/01/14(金) 14:31:49 ID:eMVowdBC0
滋賀大の教授ですか?
382 :
大学への名無しさん :2011/01/16(日) 15:06:14 ID:feQK7B+d0
センター国・日本史の得点合わせて150点で センタープラス受けるのは無謀かな? 志望は会計ファイナンスなんだけど
383 :
大学への名無しさん :2011/01/16(日) 17:30:15 ID:xfiOOED40
てかセンタープラスのボーダーってなんなんだろう 例えば法のセンタープラスのボーダーが162点なんだけど、愛知大学が公表してる個別試験合わせた最終的な最低点は216点だぞ ってことはセンター162とった奴は個別ではたった54点しかとらなくていい
>>382 なんという偶然。僕も会計ファイナンスでセ+受けようと思ってます。
ちなみにセンター国・日本史で161点です。
385 :
大学への名無しさん :2011/01/17(月) 21:14:47 ID:eb7JNr8K0
心配なら前期も受けたら? まだ出願できるぞ。
法学部のセンター併用を 倫理82 数学82 で受けようと思うのですが受かりますか?
あと 選択科目はどちらが簡単ですか
388 :
大学への名無しさん :2011/01/17(月) 23:53:53 ID:XfTUP2zG0
過去問やればわかるだろks
いま2009赤本のセンタープラス英語といてみたんですがこんなに簡単ですか?
センター併用の英語ってどれくらいの難易度? センター試験よりも難しい?
sonnamonoha jibunnishika handan dekindarouyo
394 :
大学への名無しさん :2011/01/24(月) 13:43:18 ID:8K2/5t+S0
愛大の英語は激易 センター6割取れる奴なら8割はいくぞ ちなみに日本史と世界史の合格者平均点は15点以上ある
395 :
大学への名無しさん :2011/01/24(月) 14:51:45 ID:OZlc7oGz0
日本語で
今日学校で愛大の英語の過去問やらされたが アホみたいに簡単だったな 30分で終わって寝たが9割あった。落としたのは発音問題くらい こんなアホくさい問題で制限時間80分とかふざけすぎ こんな問題をやらせる学校にもうんざり もう学校には行かない
うちの高校じゃ愛大を受けるって言うとバカ認定されるのでみんな黙って受ける。 前は公務員になりたいから愛大法へ行くって言えたらしいが、 今じゃ中京に大負けしているのでそれもダメ。 愛大って、これがしたいから行くってのが無いよね。 現代中国が売りだけど、中国語やりたい奴は南山の外語か、ダメでも中京の際教養へ行く。 結局は希望大学に行けなかったので、しかたなく愛大に行くって人が多いのじゃないかな? 何でも良いから東海地方では一番!って学部を作らないと、進学高からは受験しないと思う。
398 :
大学への名無しさん :2011/01/24(月) 21:41:40 ID:2SCVYxt50
不自由すぎる日本語
399 :
大学への名無しさん :2011/01/25(火) 00:12:32 ID:KInJq1TD0
でも明らかに中京より入りにくいよな 特にセンター利用 まぁ俺は+30あったから受かってると思うが
>>397 たしかに愛大なんか気にする必要もない高校もあるでしょう。
ただ中国語やりたいやつが南山へいくとは思えない。大昔になるだろうけど
南山に中国語学科があったのだがそれをつぶした前歴があります。
中京の国際教養となるとなぜ中国語でしょうか。
愛大に東海一番に近い学部はあるんじゃないでしょうか。
おっしゃるとおり、なければ作らないとやばいですよね。
一般入試、学部増によって志願者増えたけど今までの学部構成で数えると少しだけ減ったな
403 :
大学への名無しさん :2011/01/26(水) 21:41:25 ID:ycyJ5Z240
経営学部経営学科 推薦(決定)→71名 A方式志願者→1380名 M方式志願者→595名 セ+方式志願者→96名 セ(3/5型)志願者→72名 今の学科平均学生数が約250名だから 単純計算して残る椅子は180名前後か
404 :
大学への名無しさん :2011/01/26(水) 22:50:44 ID:1X4uDo4MO
>>403 公募推薦からは数人が減るだろうけどまあ70名と見てよい。
しかし、一般は辞退者が多く、約70パーセントが合格しても入学しない。
だからその数を見込んで合格者を出すだろう。
残る椅子はおおよそだが600名はあるわけだw
>>394 6割取れてるけど、愛大の英語はセンターとは出題形式が違う・・・
自分は文法が苦手すぎるので絶望的な気がする。
愛愛名中 前期入試A志願者数(2011年度) 愛大 7649 愛学 5322 名城 12706 中京 4976
愛大ってデリバティブで118億も損をしたので 笹島移転は殆ど借金で建てるんだよな。 この大学に入ると200億円もの借金を背負い込む事になる自覚が必要だ。 愛大の年収はほぼ100億なので、年収の2倍の借入額となるのだが 一般企業だと借入金が年間売り上げを上回ると危険水準を超えたと判断され、年収の2倍なら普通に倒産直前だよ。 愛大は当分の間借金返済に終われ、教学面への投資が行えない。 教室は新しいが、肝心の教育には金を掛けられず、 他大の定年教授や新米講師ばかりで、貧弱な講義内容となる。 例えば金のない愛大の公務員講座は講師にお金を掛けてないので、 今では実績が低いのだが、これが本体の講義にも及んでくる。 第一、2期工事の究棟着工すら危ういのだから、教授の研究室もない! つまり教授は学内に講義の準備をする場がなく、授業以外では学生と交流する場も無い。 これらの事情で、愛大はこれから、目に見えない形でジリジリと劣化していくだろう。 借金を払いに行く為だけの愛大へ行くのは 余程の世間知らず科バカと言う訳だ。
410 :
大学への名無しさん :2011/01/30(日) 18:06:07 ID:KMHQQ6MIO
こんな大学に行かない 俺は将来性を考えて愛知学院に行く あとで愛知に行こうとしているやつ後悔するなよww
411 :
愛知 :2011/01/30(日) 18:19:14 ID:2DEMmrxVO
世界史できない(泣) なにかアドバイスお願いします
412 :
大学への名無しさん :2011/01/30(日) 18:57:31 ID:XTfw7yZB0
勉強量足りてないんじゃない?
413 :
愛知 :2011/01/30(日) 19:28:30 ID:2DEMmrxVO
そうですね。愛知は英語国語簡単なので残り世界史に費やします!頑張ります
414 :
大学への名無しさん :2011/01/30(日) 23:56:10 ID:acN+44+60
やい409! 日本国は国債はじめ政府債務で1,000兆円近く 債務があるが、日本にいることが余程世間知らずのバカな のか?お前もそうだな!
415 :
大学への名無しさん :2011/01/31(月) 00:43:22 ID:mSZnLFtE0
>>409 すげーアホwww
無知って怖いよなwww
416 :
大学への名無しさん :2011/02/01(火) 07:17:25 ID:de5RHqlC0
>>414 415
借金の怖さを知らないバカだな。
大学の運営に直接響かない経費を節約してくる。
409に書いてある、公務員講座に金を掛けるのをケチって、実績が落ちているのもひとつだが
就職支援費もケチっているので就職力が落ちている。
大学の広告費も金を掛けないから、地元以外での就職力が無い。
それに細かいサービスが劣化して学生生活が徐々に苦しくなる。
417 :
大学への名無しさん :2011/02/01(火) 13:59:36 ID:R4vPeN8F0
黒笹から大学まで何分なの???
418 :
大学への名無しさん :2011/02/01(火) 15:26:48 ID:pgjIcmpM0
416のぼくちゃん。借金の怖さなんておとなの ようなことばを使ってはいけまちぇんでちゅよ〜 人をバカ呼ばわりすると、ろくなおとなになれ まちぇんでちゅよ〜
419 :
大学への名無しさん :2011/02/01(火) 16:56:15 ID:dC9Ij31Y0
420 :
大学への名無しさん :2011/02/01(火) 17:13:02 ID:dBhdufPOO
>>418 のようなガキが愛知大の関係者かよwww
愛知もオワッタ(^o^)/~~
421 :
大学への名無しさん :2011/02/01(火) 18:17:49 ID:Cc9+O+lJO
422 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 09:39:48 ID:IoqXfzYjO
飯買い忘れた... どこか買えるとこない? カロリーメイト以外で
423 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 11:37:05 ID:XfxElv84O
英語簡単すぎワロタ センター7割の俺でもアクセント以外は全正解の自信あるぞwww
ジ・エーンド!
425 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 16:05:50 ID:IoqXfzYjO
英語・日本史簡単すぎwww これ平均くそ高いだろwww
426 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 16:06:30 ID:12TuUy3P0
日本史難化しすぎ苗
世界史やべえだろこれ
428 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 16:09:26 ID:12TuUy3P0
429 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 16:25:44 ID:IoqXfzYjO
>>428 めんどいわ
もう英語は
東進出てるんじゃね?
430 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 16:26:25 ID:12TuUy3P0
おれではない
431 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 16:29:28 ID:12TuUy3P0
>>でてない
432 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:00:59 ID:IoqXfzYjO
>>431 今帰宅中だから待っといて
英語終わった後
どいつもこいつも
おにぎり おにぎり
言ってなかったか?
ほんと肝かったわ
まぁ俺はチャーハンなんだが
433 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:13:31 ID:12TuUy3P0
434 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:17:11 ID:IoqXfzYjO
チャーハンだと信じてるが あの感じはおにぎり でも焦がさないとか フライパンを炒める時みたいに跳ねさせるみたいなのなかったか...?
435 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:20:48 ID:12TuUy3P0
あれはゴマが跳ねてきたらみたいな感じだったような
436 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:23:30 ID:IoqXfzYjO
つまり俺はピエールなんだな
437 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:24:52 ID:12TuUy3P0
あたりま○だ○ん
438 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:26:02 ID:XkXNqFYEO
世界史何でた?
439 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:27:12 ID:12TuUy3P0
日本史70 国語60 英語90 は最低ほしいところ 日本史予想外だた
440 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:29:27 ID:12TuUy3P0
>>432 3時半に終わってまだ帰宅してないって・・1時間半以上かかるのか、お疲れ様
441 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:30:00 ID:IoqXfzYjO
日本史 80 英語 80 国語 60 で法学部危ないか? 予想なんだが
442 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:31:26 ID:12TuUy3P0
去年最低合格点243だから危ないかもね。
443 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:35:09 ID:IoqXfzYjO
マジか... 配点は100 100 100 でおk?
>>438 イスラーム世界
キリスト教
1900年辺りの清
445 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:38:29 ID:12TuUy3P0
じゃあ大丈夫だと思う。 答え教えてノ
446 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:57:01 ID:1lFZbrzA0
日本史・英語簡単すぎだろwww 現文簡単すぎワロスwww 予想 英語145 国語80 日本史90
448 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 17:59:42 ID:12TuUy3P0
>>446 だから答えあげて
どうせニートが冷やかしてるんだろ
449 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:03:38 ID:1lFZbrzA0
明治志望 ここは法受けた 残念ながら現役生さwww
450 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:04:55 ID:12TuUy3P0
答えーーー答えーーーaaaaaaaaaaaaaaaa
>>449 明治!すごいですねー!
ちなみにおにぎり?チャーハン?
452 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:08:36 ID:12TuUy3P0
答えーーーーー誰かあげてーーーーー あああああああああああああああああああああああああああああ
453 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:08:47 ID:XkXNqFYEO
マークの問題と前期の問題絡みある?
454 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:09:15 ID:1lFZbrzA0
おにぎりでしょwww
455 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:10:14 ID:12TuUy3P0
鮭おにぎり 炒めたのはゴマと鮭 焦がさないようにね
456 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:11:34 ID:12TuUy3P0
おかもと答えあげろよふぁっく
457 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:12:16 ID:UHSGSnZl0
徹にくびったけ♪
458 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:13:03 ID:12TuUy3P0
おいてw
459 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:15:23 ID:12TuUy3P0
460 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:16:03 ID:1lFZbrzA0
>>432 俺も思った
どんだけおにぎりが心配なんだよって
きもかったわ
461 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:16:09 ID:UHSGSnZl0
ID:12TuUy3P0 すこし落ち着け。。。。。
>>455 おお!みんなチャーハン言ってたので
心配でしたよー(*^^*)
463 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:34:20 ID:12TuUy3P0
おにぎりおにぎり騒いでるやつは実際おにぎりが限界なやつだな
464 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:36:08 ID:12TuUy3P0
おれが先陣切って答えあげるからみんなあげてね☆ わかった人挙手
465 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:39:52 ID:1lFZbrzA0
466 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:40:45 ID:12TuUy3P0
日
467 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:41:23 ID:ZThmVKua0
今日のM方式の自分の解答です どんなもんでしょうか?? 英語 (T)4323 (U)133 (V)3424231 (W)13252 (X)41434 (Y)41233 (Z)1424 ([)2313 (\)241314 (])2324341215 日本史 (T)43112431432113242 (U)44221324142243441 (V)4414344324312433 国語はたぶん半分くらいしか取れてないのでうpなしですw
468 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:47:49 ID:UHSGSnZl0
英語 (T)4323 (U)133 (V)3424231 (W)13252 (X)41434 (Y)41233 (Z)1424 ([)2313 (\)241314 (])2324341215 ぜんぜん俺のと違うw 英語自信ある?
数学複素数とかなんなの? バカなの? 監督中国人だしうんこ
470 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:49:46 ID:12TuUy3P0
あ
471 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:50:59 ID:sfrlonDBO
英語145 国語90 世界史70?? 世界史鬼畜… あれはないわ
>>471 何が鬼畜だよ
あんなもん70あれば上等だろ
473 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 18:55:46 ID:ZThmVKua0
>>468 たぶん俺が(W)までで3,4問くらい間違えてるはず
あとは何とも言えんが、まぁふつうくらいかなw
あと、おにぎりorチャーハン問題はおにぎりだと思うよ
ゴマいためておにぎりにふりかけただけでしょ
日本史は景山英子のとこ間違えたが後はまぁまぁ自信あるかも(ただ戦後らへんはわからん)
474 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:11:13 ID:GaJmXslrO
複素数おいしすぎたwところで一問目両方−1だよな? あと最後90、90、510?
475 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:11:55 ID:12TuUy3P0
日本史オワタカモ
476 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:13:22 ID:1lFZbrzA0
おかしいぞ… アクセント・文法壊滅www
477 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:14:55 ID:1lFZbrzA0
日本史は80は堅いわwww 英語110くらいか… 問題は国語だな…
478 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:15:30 ID:12TuUy3P0
479 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:18:45 ID:1lFZbrzA0
480 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:24:47 ID:GaJmXslrO
英語の配点ってどんな感じなんだろうね 一問3点アクセント1点で計算したら110ちょっとしかなかったORZ 配点高そうなトコは間違えてないけど‥
481 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:26:01 ID:12TuUy3P0
>>468 call forって 訪問する じゃないか?
482 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:27:32 ID:12TuUy3P0
483 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:27:52 ID:UHSGSnZl0
484 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:28:35 ID:GaJmXslrO
英語文法の9番は1が答えなのかな〜って思ったけど それ以外は勉強させてもらったぜ
485 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:31:51 ID:GaJmXslrO
41番てなんで3?
486 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:33:52 ID:UHSGSnZl0
487 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:33:56 ID:12TuUy3P0
488 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:39:24 ID:LiQ0feXs0
結局おにぎりは 俵型に握る→ゴマをフライパンで煎る→おにぎりをごまでまぶす→ウマー じゃないの?
489 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:40:42 ID:GaJmXslrO
487さん4です。みんな英語勉強してるぜ みたいな意味だと思ってたんですがバカさらしてたらゴメンなさい(:_;)
490 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:45:04 ID:UHSGSnZl0
>>489 俺は3にしたんだけどw
その前の文章って「だから、だれが日本で英語の勉強しているのだろうか?」って訳したから、誰も勉強していない。ってなるかなーーー?って思ったんだけど
>>474 なっちゃった
大問1の(2)はlog使うの?
931?
492 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 19:58:23 ID:12TuUy3P0
去年の配点からして T×2 8 U×3 6 V×3 21 W×3 15 X×3 15 Y×3 15 Z×2 8 [×3 12 \×3 18 ]×(44〜51×3 52 53×4) 配点これでどう?
493 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:00:15 ID:12TuUy3P0
494 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:01:09 ID:UHSGSnZl0
495 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:02:06 ID:12TuUy3P0
496 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:03:44 ID:12TuUy3P0
去年の配点からして T×2 8 点 U×2 6 点 V×3 21 点 W×3 15 点 X×3 15 点 Y×3 15 点 Z×2 8 点 [×3 12 点 \×3 18 点 ]×(44〜51×3)24点(52 53×4)8点 配点これでどう? 訂正版
497 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:10:18 ID:ZThmVKua0
498 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:11:15 ID:GaJmXslrO
配点参考にします。ありがとうございます
499 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:20:44 ID:12TuUy3P0
配点確実
>>467 の42と43と46が47があやしいと思う
500 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:23:24 ID:12TuUy3P0
配点あげたんだからからだれか国語あげてくれ
501 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:28:54 ID:GaJmXslrO
文法の9は1だと思われます。 国語は半分あるかないかなので無理すORZ
502 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:29:10 ID:ZThmVKua0
>>499 日本史のことだよね?
43はミスってるね
503 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:38:26 ID:UHSGSnZl0
国語さらしてやろうではないか (T)3553332344 (U)41432431351 漢文選択 (W)531235531 批判は受け付けない
504 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:40:04 ID:UHSGSnZl0
>>501 1か2で迷ったが、まんまと2を選択したぜ
505 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:40:03 ID:GaJmXslrO
「数学」 (小問集合)10×4点 1番 −1−5√2<K<−1+5√2 2番214 3番 2√5 34√5 4番 −52√3 (微分)30点 f=13322 f’=12 極大56極小23 y=32 a=0 94 y=2 y=516 (組み合わせ)30点[4点×3+6点×3] 729 3 36 90 90 510 僕の答えです 配点は予想です 間違えあったら指摘お願いします
506 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:40:54 ID:12TuUy3P0
国語漢文 一, 5453522531 二, 41432453312 四, 131135135
507 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:42:15 ID:6pRkNaLIO
発音やアクセントは辞書で調べればわかりますよ。
508 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:43:22 ID:12TuUy3P0
国語 漢文選択 一、 5453522531 二、 41432453312 四、 131135135 だれかあげてくれ
509 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:46:35 ID:UHSGSnZl0
国語簡単とか言ってた人あげてくだちい
510 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:47:06 ID:ZThmVKua0
誰か英語うpしてー 俺はしたぞー
511 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:48:34 ID:12TuUy3P0
簡単とかいうやつは受験生じゃない引きこもりニート☆
512 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:49:36 ID:UHSGSnZl0
513 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:50:33 ID:UHSGSnZl0
514 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 20:53:38 ID:12TuUy3P0
やべーーー 漢文自信ない
516 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:27:46 ID:GaJmXslrO
国語ちょびちょびズレてた‥漢字は調べればわかるとして自分的には5番が3で6番が1 19番が2 20番が4な気がするんですが‥ええザコですが 19については前の行に〜隠したままがあって 例えばから始まってるから自信あるのだが(:_;) 誰か数学うぷしたから国語(古文)頼むORZ
517 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:28:25 ID:XfxElv84O
所業だから所属 焦燥だから節操 こんな簡単な漢字ミスってるやつの回答なんて当てにならんわ
世界史まじ死ねよ。くそ難しいわ
519 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:30:36 ID:XfxElv84O
滑り止めの滑り止めみたいな感じで受験した人の回答くるまで待つわ
520 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:32:32 ID:GaJmXslrO
517さん まあそう言うなって せっかくうぷしてくれたんだから。でも最後とかの大事なトコはあってる気がするよ。
521 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:32:34 ID:ZThmVKua0
>>516 こういうのは本文じゃなくて辞書的意味だから19は3じゃね
誰か英語ェ…
522 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:34:12 ID:GaJmXslrO
521 バカさらしても答える俺です(:_;)なるほど、、ありがとうございます。 国語が60あれば受かる気がする〜
523 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:35:52 ID:sfrlonDBO
国語晒そうか [一]3553342534 [二]41435131352 [三]531135335 自信はあるっちゃある
524 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:37:45 ID:GaJmXslrO
2番は4だ‥うぷサンクス
525 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:49:18 ID:GaJmXslrO
523さん、古文の数からしてミスでしょうか‥?あと10番と15番が迷ったので頭いい方見てたら教えてください。
526 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:50:49 ID:oq6Qzw5V0
527 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:52:56 ID:sfrlonDBO
>>523 間違えた!!
漢文選択だから[四]です
528 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 21:58:13 ID:4hEcL9/bO
ターン終了。だれか世界史いないの??
529 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:04:46 ID:UHSGSnZl0
530 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:06:57 ID:UHSGSnZl0
>>517 所業だから所属
焦燥だから節操
揚げ足取るようですまん。
なんか変じゃないか?
531 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:10:42 ID:GaJmXslrO
古文※正当率50%ないかもw 4351325223231 みんなうぷしないので意見を問う。 間違ってんの全部おせ‐て‥
532 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:19:35 ID:4hEcL9/bO
センター古文8点だったおれが古文さらしまーす。笑 5561453533233
533 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:22:00 ID:GaJmXslrO
532さん‥僕らは最低でもどちらか一人は死ぬようだぜ
534 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:25:09 ID:4hEcL9/bO
533さん…覚悟できてーる。オレの屍を越えてゆけ。
535 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:27:47 ID:UHSGSnZl0
536 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:35:44 ID:sfrlonDBO
世界史 [1]32343422314222124143 [2]422114223122312 [3]321131241233124 7〜8割ぐらい??
英語 T 1(でもたぶん2)3 4(たぶん1)3 U 1 3 4(たぶん2) V 3 3 2 4 2 3 1 W 1 3 2 5 2 X 4 4 4 2 4 Y 4 1 2 3 1 Z 1 4 2 4 [ 2 3 1 3 \ 3 3 1 4 1 4 ] 2 3 2 4 3 4 1 2 5 たぶん部分は友人が 軽く辞書で調べてました 真偽はわかりません。笑 おにぎりのプレーンって 具が何も入ってないことじゃないのかな… プレーンヨーグルト的な…。笑
539 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:41:09 ID:UHSGSnZl0
540 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:41:35 ID:sfrlonDBO
英語もついでに [3]3123231 [4]13252 [5]41424 [6]41233 [7]1424 [8]2313 [9]24144 [10]23324341215 これで合計9割近くあったら嬉しい
541 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:45:02 ID:GaJmXslrO
最後1、5以外ないよなどう考えても‥さあー切り替えて勉強やるかな\^o^/
542 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 22:57:56 ID:4hEcL9/bO
さよなら愛知大学。夢をありがとう。
迷って自信ないとこ全部違うから
たぶん
>>540 さんが限りなく正答に近いかな?
125
60
75位で法は厳しいだろうか
544 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 23:04:39 ID:IoqXfzYjO
この中の大半は不合格だろうけど,愛知にも受からんやつってこの1年何やってたんだろう って試験の余った時間で真剣に考えてたんだけど,実際どうなん? いつから受験勉強始めた? 10月とか?
>>540 なんかところどころ変じゃない?
9が足りてない
546 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 23:11:57 ID:4hEcL9/bO
一緒に浪人して愛知目指そうぜみんな!フィナーレ。
547 :
大学への名無しさん :2011/02/02(水) 23:41:53 ID:12TuUy3P0
前期にかけるしかない英語75 日本史75 国語60で会計ファイナンス受かるかな
平均上がりそう?下がりそう? 国語クソだったから下がって欲しいな
549 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 00:32:47 ID:L8tf1O04O
国語どんくらいの配点だろ?
550 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 00:58:12 ID:rzTN+L490
自信ある数学だけ・・・
1番 −1−5√2<K<−1+5√2
2番わからん
3番 2√5 34√5
4番 −36√3
f=13322 f’=12 極大56極小23 y=32 a=0 98 y=2 y=764
729
3
36
90
90
510
自信無かった確率が
>>505 と同じで歓喜、と同時に自信あった複素数と微分が
>>505 違って萎え
8割いったと思ってたのに大問1の配点1問10点かよ・・・こりゃ厳しい
551 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 01:04:02 ID:cCaOHjuAO
複素数間違えたわ‥
小問集合以外で落としたら負けだよね
553 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 02:30:24 ID:eJrcBqsA0
日本史だれかー
554 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 13:11:20 ID:cCaOHjuAO
古文40現代30×2かな。 古文現代訳と照らして大体29やった 合計が62-68やから 全部で235と240の間くらいだけど、これで新設はちょっと厳しいよな?
555 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 14:02:03 ID:rlw8HGY/0
英語日本史現文はそこそことれたと思うけど古文がな…… ちゃんとやっときゃよかったわ てか古文か漢文どっちが簡単だったのか
数学の1-2は多分931
>>556 ほんとなら9割ktkr
やり方わからず根性計算だけど
英語135国語60世界史32 現代中国落ちたわー 日本史が簡単だったってまじ? それだと世界史不利じゃね?
559 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 16:16:59 ID:eJrcBqsA0
世界史のその点数はもはや不利有利以前の問題だろ…
世界史まじいみふ 英国は一年間頑張ったが 世界史はのーたっち センターでも40なかった
562 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 18:03:46 ID:cCaOHjuAO
ちくしょう数学なんて満点とれるレベルだろ緊張なんてしないと思ってたのにちくしょう‥て俺みたいな事みんな思ってんだろな(:_;)みんな前期がんばろ-
563 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 18:23:18 ID:fp7Ht5j4O
前期の世界史は簡単になるだろうな そろそろ日本史難化するんじゃねぇ?
565 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 19:16:53 ID:eJrcBqsA0
>>563 でも愛大は得点調整があるから、簡単だった場合点数下げられちゃうぜ
566 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 20:05:48 ID:fp7Ht5j4O
>>565 そっかぁ
どんぐらい下げられる?
てか俺一般で中京も受けるんだけどアホやったかなぁ
一応過去問で200点くらいいくんやけどそんでもおちるかぁ
愛知専願にすれば良かった°・(ノД`)・°・
568 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 20:33:02 ID:zgKtwhFq0
晒してくれてる人いるけどみんなどのレス参考にして採点してる?
国語古文の確実な解答教えて…
>>568 去年の経営の合格者最低点て239じゃなかったっけ?
571 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 21:40:24 ID:eJrcBqsA0
>>567 詳しくは知らんが、例えば
受験者平均が 世界史70日本史56とかだった場合日本史受験者が明らかに不利だから、世界史選択者の世界史の点数を何パーセントかカットする、もしくは日本史選択者の日本史の点数を何パーセントかアップさせるみたいなのがあるよってこと
基準は知らんが、愛大の教務の人が言ってたよ
572 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 21:41:39 ID:eJrcBqsA0
>>570 よくみろ前期入試だ
前期入試の経営は211
573 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 21:44:44 ID:eJrcBqsA0
212だったな
574 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 22:18:35 ID:cCaOHjuAO
古文は4351452233431 問5以降は正確だと思うけど問34についてはわからない ちなみに配点は問4が2点×4他問1‐5が3点残り4点 だと思われます
576 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 22:54:42 ID:2+qhBz4N0
国語
1、3553342131
2、41442453312
古文1351452433531
>>574 マジで?マジだったら古文で30点キタコレ!なんだけど
英語(発音アクセント文法は適当)
4241
214
3414141←今見たら何だこの羅列ww
23213
41442
31133
1424
2313
231224
2324341215
で一つ問題が発生したんだが、50番って選ぶの1つなのに2つだと思って1と4マークしちゃったんだ・・・
んで残りの51、52、53がズレてるんだけど52と53って順不同ってことは2つの内1つは正解になる?
後数学の複素数は
>>505 と
>>550 どっちが正解?
微分は確認したら
>>505 が合ってる(計算ミス氏ね)
577 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 23:04:25 ID:cCaOHjuAO
505だが複素数は俺が間違えたぜ。古文は調べてうぷしたけど間違えあったらゴメンな。 ちなみに数学うぷしたのにテストは連鎖ミスがでて68点wもう死にたい。 合計235くらいだけど公共政策行けるかなあ‥
578 :
ID違うけど550 :2011/02/03(木) 23:17:44 ID:2+qhBz4N0
>>557 了解ありがとう
俺数学80いくつか知らんがそれで浮かれてたら英語80点しか無くてワロエナイ
国語あと現代文の60点の中で50点くらい取れてなきゃいかんとか・・・
マークだし去年のボーダー見る限り7割ほしいよね・・・
579 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 23:23:34 ID:cCaOHjuAO
法??7割、欲しかったな‥ そういえば受ける学部的にスレ違いですまん。 次は前期、がんばろうぜ!
580 :
大学への名無しさん :2011/02/03(木) 23:35:15 ID:2+qhBz4N0
経済だよ 後は神に祈るのみ ボーダー下がってますように・・・ 英語の問題文読み間違えのせいで落ちたら洒落になんねーー 前期で受かってやる・・・
581 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 01:42:40 ID:+WE9oj5o0
大学群一覧 早慶上智 早稲田大、慶應義塾大、上智大 MARCH 明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大 関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大 成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大 日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大 産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大 中中名愛 中京大、中部大、名城大、愛知大 西福 西南学院大、福岡大 SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大 外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大 大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大 摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大 愛愛名日 愛知学院大、愛知工業大、名古屋学院大、日本福祉大
大学群一覧 早慶上智 早稲田大、慶應義塾大、上智大 MARCH 明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大 関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大 成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大 日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大 産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大 愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大 西福 西南学院大、福岡大 SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大 外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大 大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大 摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大 名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大 関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
584 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 11:57:09 ID:ICXnLSzW0
提携校の東邦からは経済経営は内申3.2以上、法は3.7以上で行ける件 現に毎年50名近くが指定校(提携校)推薦で愛大に入ってる
585 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 13:24:20 ID:FsAMlVvoO
知ってる限りだが東邦推薦ばっかじゃね? 一般で受けてるってやつ聞いたことない
586 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 14:06:05 ID:OGO2OsXg0
腹立つな
587 :
【英語】解答速報 :2011/02/04(金) 15:45:30 ID:+gL1s/w3O
1‐4313 2‐132 3‐3323231 4‐13252 5‐41424 6‐41233 7‐1424 8‐2313 9‐24144 10‐2324341215
588 :
【訂正】 :2011/02/04(金) 15:47:40 ID:+gL1s/w3O
9‐241414
589 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 15:54:14 ID:vi+eoERDO
えコレほんと?まあ-Mはもういいけど
590 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 16:53:25 ID:FsAMlVvoO
世界史範囲どこ出た?
>>585 愛大前期の辞退率は70%を越える
合格しても愛大に入学するのは他大を滑った下位の30%だけ
だから、民間就職では南山>中京>名城の次に来る
かっては看板だった公務員でも中京、南山に離されている。
実際の入学者は東邦や桜丘レベルの高校が殆どだよ
だからそれ以上の高校から来た奴は自分の高校と落ちた大学を自慢している。
どこを滑ろうと、推薦で入ろうと、愛大生には変わりがないっちゅうの。
592 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 19:32:24 ID:OGO2OsXg0
>>587 (III)11の答えって4でしょ?
what made matters worse で さらに悪くことに
じゃなかった?
593 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 19:38:31 ID:OGO2OsXg0
さらに悪いことに ね
594 :
大学への名無しさん :2011/02/04(金) 22:08:07 ID:dEmxpcQa0
>>594 俺も
120〜130位はありそうだ
whatは俺も選んだんだが
前文を受けて
「そしてそのことが〜…」ってする用法で
whichかもしれないな
whatであってほしいが
マークの世界史だけでいいから知りたい 宗教難しい
制服
598 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 11:58:20 ID:XK6AmOM8O
今、広島で受験中です 隣のやつミンティア食いすぎ
英語しくったぞい
現代文反日過ぎワロタ、筆者は在日ですか?w
601 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 14:10:58 ID:XK6AmOM8O
ミンティアの人もしくってました まさかあなたミンティアの人ですか ちなみにグレープ
世界史難しかった…
603 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 15:51:49 ID:rdnx1YTUO
三十年戦争ってドイツってつけても大丈夫だった?
604 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 15:59:15 ID:4G2AVWsb0
だれか答え晒せ
安倍総理がなんちゃらって問題日本史じゃないだろううい
606 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 16:18:12 ID:4G2AVWsb0
今日の日本史どのへんがでましたか?
609 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 16:38:27 ID:4G2AVWsb0
>>606 皇居かよ…ω
選択肢吟味して矛盾してる
3を選んだ
611 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 16:48:21 ID:4G2AVWsb0
wikipediaでしらべたけど3はないな
まじかいな 文化史のとこ答え2つない?
613 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 16:52:51 ID:4G2AVWsb0
どこ?。
614 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 16:56:19 ID:4G2AVWsb0
何番?
武士の設問1と3合ってない?
616 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:12:35 ID:4G2AVWsb0
3は吾妻かがみじゃね ?
納得! じゃあ下線部Kとlは?
618 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:18:39 ID:4G2AVWsb0
俺らの答えあげないか?
619 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:20:38 ID:4G2AVWsb0
問題文に日清修好条規書いてあるのに1876年のやつ日清修好条規にしてしまった苗
620 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:27:34 ID:PoQ2FRE60
日本史のラスト、馬鹿にしてんのかって問題だったなw 桃太郎w浦島太郎w
621 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:29:27 ID:4G2AVWsb0
モのくさ太郎にしてしまったーオアアワt 答えあげキボン
622 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:31:24 ID:bhCBOJ+l0
センター利用がギリだったから前期受けたけど、簡単だった。 センターより簡単ってどゆこと?
623 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:32:17 ID:4G2AVWsb0
だれか答えあげてーーーーーーーーーーーーーーーー
624 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:34:10 ID:b0rcA/7UO
日本史ばっかじゃん。誰か英語の感想教えて 俺は8割はあると思う
625 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:37:02 ID:4G2AVWsb0
>>624 第一志望どこ?
英語は受験勉強まともにしてないから70点行くか行かないくらいノ^^
答え教えてー
626 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:41:03 ID:b0rcA/7UO
新設の倍率高いトコw 答え誰かうぷしたら上げるかなあf^_^;とりあえず勉強する。
627 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:48:54 ID:PoQ2FRE60
英語90 国語60 日本史90 で法いけるよな
628 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 17:54:35 ID:4G2AVWsb0
公共政策かな? 日本史あげるわ間違えてたら指摘して T 南蛮 スペイン マカオ マニラ オランダ 朱印 糸割符 池田光政 支倉常長 有馬 己酉 高山右近 A 有田焼 十組問屋 中山道 江戸 京都 大坂 U 征韓論 @ 内務 台湾 *日清修好条規 閔 *A 第二次日韓協約 外交 統監府 皇民化 皇居 創氏改名 従軍慰安婦 *C 国家総動員 軍部大臣現役武官制 V 2 1 1 3 *3 4 4 1 *2 3 2 1 *2 1 *3 *は間違えたか良くわからんかった答え
629 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:00:59 ID:bhCBOJ+l0
英語は英作の減点と設問2〜3ミスぐらい 並び替えはあんま自信ないが丸だと思う 英語130 国語85 世界史40← ぐらいだと思う 数学にしときゃよかった
630 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:02:13 ID:4G2AVWsb0
631 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:03:15 ID:PoQ2FRE60
>>629 おま、その点が本当なら英国だけで受かるじゃねえかw
632 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:05:22 ID:PoQ2FRE60
>>628 池田光政⇒伊達政宗
有馬⇒長崎
日清しゅうこうじょうき⇒日朝…
633 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:06:26 ID:PoQ2FRE60
634 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:06:48 ID:4G2AVWsb0
635 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:12:15 ID:bhCBOJ+l0
だれかあげてくれたら 国語 英語なら俺はこうしたってのをいえるけど もしあげてうんこだったら恥ずかしい 2次は英語 国語なんで世界史はセンターだけなんで
636 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:13:02 ID:4G2AVWsb0
>>635 あげてくれたらあげますっよーー
日本史あげたけど誰もあげてくれない・・。
637 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:13:38 ID:PoQ2FRE60
>>634 他は自信がないからなんともいえんが、さすがに壬申の乱で勝ったのは天智じゃないぞ
638 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:13:54 ID:4G2AVWsb0
えw
639 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:15:19 ID:4G2AVWsb0
最悪だ天武000000000
数学の手応えどうだった? 俺は自信ないけど全部埋まった
641 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:33:15 ID:b0rcA/7UO
最後の組み合わせどうなった?? 多分小問2ミスで運よけりゃ90くらいだと思う
4320 36000 20 どや(・ω・`)
643 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:44:45 ID:b0rcA/7UO
あり‥真ん中って 5!×6C3×3!で21600になっただけど間違えたかな
644 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:47:46 ID:4G2AVWsb0
だれか国語あげてくれる勇者いないかな〜
645 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:49:48 ID:bhCBOJ+l0
だれもあげないみたいなので 国語1の問2 1325
646 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:50:21 ID:Ugm9lZspO
それだよ!!!! オワタ 青2つ隣り合う可能性残しちゃった…
647 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 18:53:58 ID:b0rcA/7UO
まあきにすんな 10×3だと思われだから20ある(`・ω・´)‥にしてもココが数学のギャンブルだよなw1ミスで10点て‥
648 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:01:45 ID:4G2AVWsb0
>>645 国語 包丁スパスパじゃないのか? それ以外あってる
649 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:08:35 ID:4G2AVWsb0
一. 謙虚 巧妙 2325 早熟 情 5 2 4 4 二. 放題 洞察 過剰 31 541 倫理 11 3 3 それはまず〜る愛情だ 2 四. すでに いえども 3 2 1 況んや夫婦の道に於いてをや 4 5 3 間違ってるところあったら指摘よろ
650 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:13:06 ID:b0rcA/7UO
「数学」 [小問] ア21 イ201/7 ウ3 エ5 オx+y-2=0 カ y=x±√2 キ3<x<13/3 クすまんちょっとパス [微分] a=-5/4 b=-1 C=9/4 [組み合わせ] (1)6!=4320 (2)5!×6C3×3!=21600 (3)6C3=20 なんだがみんなはどうだ?
651 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:13:53 ID:4G2AVWsb0
rom専多すぎで腹立つわ 答えあげろよ
Uの最後は5じゃない?
>>649 第二問が俺と若干違うけど他は一緒
あと、包丁じゃなくて俺は剃刀にした
654 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:18:23 ID:4G2AVWsb0
みなさん答えあげてよ色々な人の答えを照応して正解かを判断していくんだから 俺一人だけ挙げてても間違えてるのはあたりまえ
お前ら答え合わせなんかするより次の試験に備えて勉強しろよ
656 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:19:15 ID:4G2AVWsb0
>>653 第2問の最後だけ違いますか?
ちなみに予想何点くらいですか?
>>656 俺は8割かな。
いや、問6が俺は4だな
問5も1か2だと思う。1番の実質のないものっていうのが引っかかる。
大問2難しかったわ
配点はわからんなあ… あとTの穴埋めの最初5の紙にしたのは俺だけかな… 他は全部同類だから正解が複数になっちゃう気がする…
659 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:34:06 ID:b0rcA/7UO
そいや古典だけど隣の女の子が覚えを漢字で書いてたなあ‥ 集めるときに見えたんだけどね
660 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 19:36:20 ID:GJ20rsRsO
てゆうか数学が一問去年と全く一緒な件 激萎え(^q^)
661 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 20:21:47 ID:rdnx1YTUO
配点どのくらいだと思う?
662 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 20:28:21 ID:4G2AVWsb0
>>657 あのー答え詳細あげてもらえませんか>・?
663 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 20:28:46 ID:bhCBOJ+l0
村上春樹 沈黙読むべきだった 649のひとををもとに 一 剃刀→包丁かも 情は実にしました 二 問2 31→11 問3 541→761 問567 1133→215 あれ? 問9 2→3 漢文ではなく古文やりました
てかヤンキーっぽい人たち見るとさ 頭いいのか悪いのかわからん
665 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 21:12:36 ID:W8FxYD1I0
愛大受けるんだから普通以下だろJK
>>647 たしカニ…
てかけっこう650と違うや
T
ア21 イ63 ウ3 エ5 オy=-x+1 カy=x±√2 キx<-4,3<x クlog3の4分の3ルート2
U
(a,b,c)=(-5/4,-1,9/4)
V
4320、36000(:D)rz、20
667 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 21:34:33 ID:aeUoctlGO
英語9割 世界史9割 国語8割 スカラシップはもらった
668 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 21:39:50 ID:b0rcA/7UO
イは63か。さ‥俺の‥‥残りベテラン社員がやるとその答えになるんだわ‥‥‥‥ 小問は5点×8でおk?多分85点だな。 で国語が最悪考えて45←くらいで英語が120の合計250で公共政策いけっかな?(´・ω・`)平均点上がりすぎたり日福のリハ現象がおきないか不安だわ‥
669 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 21:41:48 ID:b0rcA/7UO
671 :
愛知県 :2011/02/05(土) 21:46:47 ID:J4SZI6KeO
誰か英語晒して
>>649 二.
問4 抑制
問5 2
問7 5
問9 5
にした
673 :
8割あるかな‥ :2011/02/05(土) 22:11:45 ID:b0rcA/7UO
[英語] (1)42421323214322342334214411 (2)21432232332イspendロResearchハwho has what you need to repair it ニfolded by every lie we heard ホdangerous ヘ(A)私達が何かを調べるときはいつでも、私たちの研究は誰かの研究に基づいている。 (B)そのような十分な証拠がないのに情報を疑おうとしない態度は彼らまたは私達にとって災難となりうる。 日本語訳はテキトーwテストはもっと真面目に書いた(笑)英作文は略で ちなみに7・8・9・17番は自信なし 意見求む
675 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:07:21 ID:b0rcA/7UO
だね‥7問くらい落とした? 7割ちょっとだなぁ‥
複数受ける人多いんだね
677 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:14:06 ID:aeUoctlGO
これだろ 42321123124322444134114411 31432232332
678 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:15:38 ID:4G2AVWsb0
>>668 ベテランが手出して1週間かかってたらその会社終わりだわ…
5×8、30、30で見ていいね
満点の夢は散ったが9割志望…
最悪考えてそれならイケるんじゃね
680 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:17:58 ID:aeUoctlGO
681 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:29:44 ID:4G2AVWsb0
>>680 一番七個ミス
二番四個ミス
記述イと二と和訳Bミスです。
マーク26/37
記述4/7(和訳1/2)
英訳ミスです
どれくらいの点数でしょうか?
682 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:30:31 ID:b0rcA/7UO
>>679 やるじゃん。志望ドコ?
すまん‥230に下方修正だORZ答えが微妙なの全部バツにしたからこれ以下はないが、、厳しい(´・ω・`)
683 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:33:53 ID:aeUoctlGO
>>681 いや、僕に聞かれましても(汗)
合格最低点が6割だから大丈夫ですよ
>>682 一応慶應法ですが絶対無理ですww
684 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:33:53 ID:4G2AVWsb0
>>682 230あるならどの学部でも受かることね?
685 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:35:32 ID:4G2AVWsb0
686 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:36:30 ID:4G2AVWsb0
687 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:37:39 ID:b0rcA/7UO
>>684 わざわざ採点ありがとうございます。助かりました。うん英作文の配点わかんないですが、、7割ぴったしくらいですね(笑)
それが今年例年より問題が簡単な気がして‥とりあえず残り頑張ります
688 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:39:46 ID:4G2AVWsb0
>>687 俺もあと3日連続家から車で5分かからないから死んでも受かりたい
689 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:39:57 ID:aeUoctlGO
>>685 記述は前上げてた人と似た感じだよ
てか記述は全く自信ありませんww
ごめんなさい
>>686 自分は受からないから神ではないですよ
690 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:41:14 ID:w0qMdOc3O
>>683 慶應志望なのに愛知受けてる時点で慶應なんて無謀なんだろうな
滑り止めはせめて南山にしなきゃ
691 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:42:01 ID:4G2AVWsb0
>>689 国語が気になるんですが無理ですか?
慶應受けさせてもらえるだけで凄いですよ
偏差値聞いちゃダメ?
>>628 俺なりに正解だと思うものを書いてみる
Uは何だかウリナラ色が濃くてやな感じだ
T
南蛮 スペイン マカオ マニラ ローマ 朱印 糸割符
伊達政宗 支倉常長 長崎 己酉 高山右近 A
伊万里焼(有田焼でもOKだと思うけど、歴史上は「伊万里」の方が一般的)
十組問屋 中山道 江戸・京都・大阪
U
征韓論 @ 内務 台湾 日朝修好条規 閔妃 B
第二次日韓協約 外交 統監府 皇民化 宮城(皇居) 創氏改名 従軍慰安婦
C(河野談話については解釈の分かれるところなので@も微妙だけど、Cは明らかに間違いなので)
国家総動員 軍部大臣現役武官制
V
B @ @ B B C C @ @(方丈記は歌集じゃない) B A @
C(菟玖波集の選者は二条良基 新撰莬玖波集は15世紀末にできた 正風連歌を提唱したのは宗祇)
C A(謡曲は能の筋書きのこと) C
693 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:47:18 ID:aeUoctlGO
>>690 南山は違う大学と試験日がかぶったので止めました
まぁ自分がカスなことは否定しませんww
>>691 自分1番国語が苦手なんですよ(汗)
偏差値は67.5ぐらいですよ
694 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:48:52 ID:4G2AVWsb0
>>692 大阪→大坂 だたような
閔妃→閔 じゃだめかな?
695 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:54:37 ID:4G2AVWsb0
>>693 67・て関関同立レベルじゃねーかψ(`∇´)ψ
滑り止め南山以上という事か(^-^)/
自分は河合マーク模試 10月
英40
国46
日51
センター試験
英46
国52
日58
でした(~_~;)
英語単語なんもやってないで受験望んでます
>>677 俺あなたと1問だけ違うから大体合ってるわな
>>692 従軍慰安婦問題に対しては補償してたような気がするんだが
用語集見てて載ってた覚えが
今手元に用語集がないからどう違うのか教えていただけたらありがたい
698 :
大学への名無しさん :2011/02/05(土) 23:57:34 ID:aeUoctlGO
>>695 だからカスって言ってるんですよww
でも阪大オープンには名前載りましたよ
>>695 まあ、単語なんて愛大レベルなら1200くらい覚えとけばわかるわな
俺は明治商学部狙いだけど滑り止め愛知。
公立は名市大。
>>698 すげえww
乗ったってことは私立専願じゃないの?
>>694 ああそうか、大坂が正解だよね
閔妃は閔でも正解だろうね、明成皇后じゃないと不正解とか言うんなら、この大学には行きたくないなあ
702 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:00:08 ID:4G2AVWsb0
>>696 マーク部分26/37だったら何点ぐらいか予想お願いします
703 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:02:08 ID:4G2AVWsb0
>>701 名前だから閔妃とか閔氏はだめなんじゃないのかな?
見直しの時かなり悩んだ
みんなすげえ・・・ 俺は愛大が志望校だわ 受かりそうにないし
706 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:03:55 ID:wvPN4JFW0
>>699 夏休みにフォーミュラ1700の400単語位で挫折したΣ(゚д゚lll)
707 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:06:19 ID:4G2AVWsb0
まあ、俺は一浪でこれだから全然人のこと言えないけどなww 去年は愛学と名城しか受からなかったカスですwww 去年は世界史甘く見すぎた。 センターは一応全教科5割→7.8割に伸びたよ 浪人オススメするわww
>>697 うん、1993年に民間基金を通じて補償をしてる
でも救済法の制定はされてないでしょ
>>707 まあ、記述が高いと見積もって
今のところマイナス30くらいじゃないかな
711 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:08:31 ID:bq2bUWsiO
自分は私立と国公立の併願なんですww でもどの大学であれ第一志望に入った人が成功ですよ
712 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:10:03 ID:wvPN4JFW0
>>709 俺も4選んだ、
今日の日本史、従軍慰安婦とか室町文化とか過去問被りすぎだろ
713 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:11:25 ID:wvPN4JFW0
>>710 記述4/7
英訳×だったら何点ぐらいか予想お願いします
>>713 90〜95くらいじゃね?英作文もダメなら80〜85
教授じゃないから知らんけどな
715 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:16:50 ID:wvPN4JFW0
>>714 90あったらバンザイネットなんだけど(^-^)/
日本史80
国語60で
230で会計ファイナンス行けますかね?
あと3日あるので全力を尽くしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
冊子によるとマークで70%記述で30%だから おおよそ105点45点じゃない?
717 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:20:56 ID:wvPN4JFW0
>>716 過去問だと
大門一番60
二番80
英訳 10
みたいな配点だから記述のウエイト高いと思われ
>>705 俺もだ・・・
6,8受けるけど受けるだけ無駄な気がしてる
受かったらラッキーみたいなね(笑)
>>715 いけるいける
明日からも気を抜かずに頑張って(^^)
720 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:32:14 ID:wvPN4JFW0
>>719 頑張ります
おやすみす
明日も来ます
明日5じくらいから答え合わせよろしく*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ノシ
俺はもう受けないから悪いね 他の人に頼ってくだしあ
722 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:38:48 ID:MlBtm5BWO
>>682 南山経済…か理系の公立(・ω・`)
自信ないから愛知でなんとしても受かりたい
英語100国語60数学80
として…やっぱりぎりぎりか
数学またミス見つけたし今日寝ぼけすぎ
>>722 最低点240なんて有り得る?
6割ちょっとだから225あれば受かるでしょ。
724 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:50:45 ID:dplte+DhO
国語の問一の1を「紙」にした奴いる?やっぱカッターなのか…
>>723 そうなんだね
この出来でセーフとなると逆に拍子抜けな感じも
やっぱり南山受からなきゃなぁ
726 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 00:55:33 ID:dplte+DhO
水を差すようで悪いけど、もっと上を目指した方が良いよ
この春卒業予定の半分は就職先が決まっていないのが現実だ。
>>373 にあるように愛大の人気企業への就職力は名城より低い。
それを地元中小でカバーして内容はともかく就職率だけは何とか維持していた。
しかし、今年は中小もこれまでに充足したので絞ってきた。
だから今年の愛大就職は悲惨だぞ。
毎度ごくろうさん♪
みんなはセンター利用受けてんの? あれって受かりにくい?
センター利用は運よけりゃC判でも受かる
731 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 16:07:05 ID:wvPN4JFW0
今日は昨日より難しかったorz
732 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 16:16:47 ID:cffz+cZJO
>>731 合格てさ例えば昨日も今日も教科別にはあるにしろ日程別では調整無しの点数で競うんだよね?
今日1日だけ受けてたらちょっと危なかったかもしれんw
733 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 16:19:12 ID:wvPN4JFW0
>>732 赤本には調整あるって書いてあるけど、旺文社のHPの最低点一覧だと素点になってる。
どっちかわからん。 けど昨日と今日だと今日は難しい。
自分英語まったく勉強してなかったから読めなかった、postureてなんやねん
734 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 16:52:00 ID:IeCDhiEc0
今日の世界史難しいよね? もう東南アジアらへんとか鬼だった気がするんだけど
735 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 16:52:58 ID:wvPN4JFW0
俺の友達も難しいっていってた
合格者って 日程別に取るんですよね? じゃないと今日だけの人とか不公平な気が…
737 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:15:24 ID:wvPN4JFW0
まとめてでしょ
738 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:17:42 ID:wvPN4JFW0
だれか答えあげてくれよ
まじですか… 昨日の英語は簡単だったらしいですね… 今日しか受けてないからわかんないですが…
740 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:19:39 ID:GkH8vonK0
英語はむずかったような気がしたけど、国語日本史簡単じゃなかった? 特に国語
741 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:19:56 ID:CwbMfol40
まとめて素点で決めるんじゃないの
742 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:21:18 ID:wvPN4JFW0
743 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:24:04 ID:cffz+cZJO
まあ‥いっぱい受けた人が有利になるのはしょうがないよな。3日も4日も受けるなんて、やっぱり愛大入りたいんだし。大学側も欲しいやろ さて、今日の題2‥わからなかった‥私大文系で数学解けんとか‥‥ショックすぐる
数学何が出たの?
まじか…
746 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:33:14 ID:v9bJBKMNO
世界史満点きたかも…w
747 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:38:28 ID:cffz+cZJO
748 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:43:49 ID:wvPN4JFW0
日本史 T 高句麗 百済 七支刀 隋 白村江 大学 犬上御田鍬 長安 大極殿 木簡 王仁 土師器 吉備真備 柿本人麻呂 6 5 2 U 宋 平清盛 宋銭 高野山 高麗 倭寇 明 足利義満 ポルトガル 種子島 オランダ 平戸 ウィリアムアダムズ 勘合 琉球王国 水戸 V 2 3 4 2 3 1 2 4 4 1 2 1 3 3 3 1 間違え指摘お願いします
みんな受かるといいな
今日の世界史何が出た?
751 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:04:17 ID:wvPN4JFW0
全部アメリカ史
752 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:04:53 ID:CwbMfol40
基本 英語100以上 地歴数60以上は鉄板で 国語をいかに取れるかだね
753 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:15:25 ID:wvPN4JFW0
>>752 自分の場合
基本
英語 70
日本史80
国語 60
英語がどれだけ理解できるか
754 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:18:31 ID:qm+B6aoyO
今日会場で洪水の被害遭ったやついない?
>>751 全部アメリカ史ってそんなわけないだろwww
お得意の中国史があるんじゃないのか?
…え、マジ?
756 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:25:15 ID:CwbMfol40
>>753 去年の結果から見るとその点では厳しいかもしれないけど
加点があってなんとか受かってることを願ってるよ
757 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:27:28 ID:V49/Vxm40
王仁じゃなくて 西文氏にしてしまった… あれ… この2つの違いってなんだっけ…
758 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:29:15 ID:V49/Vxm40
センタープラスの独自試験って 難しいのかな?
759 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:29:53 ID:CwbMfol40
760 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:43:54 ID:V49/Vxm40
>>736 Q前期入試、センタープラス方式入試は試験日によって
有利・不利がありますか?
A日程間で得点調整を行いますので、有
利・不利はありません。各自の都合の良い日程で受験してください。
↑って愛知大学のHPにあったんだけど…
761 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:44:45 ID:V49/Vxm40
762 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:47:58 ID:CwbMfol40
>>760 でも大きく変化はしないと思う。期待しないほうがいいかも・・・
763 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:50:04 ID:jgwQvOQ50
明日の日本史どこでるやろうか
764 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 19:53:02 ID:V49/Vxm40
日本史、現代は出なさそうな予感… 江戸出そう
766 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 20:01:18 ID:jgwQvOQ50
近現代でるかな?
出るとみてる。
768 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 20:20:34 ID:jgwQvOQ50
近現代どこらへん? 1945年以降勘弁してや
769 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 20:42:13 ID:GkH8vonK0
俺も江戸あたりは出る気がする 二日連続糸割符とか家康だしてるあたりから、なんか次もでそうな気がするんだよねー 俺は明日受けないが、受ける人頑張れよ!
過去問には近現代はかなり出てるとあるけども・・・
771 :
大学への名無しさん :2011/02/06(日) 21:23:50 ID:wvPN4JFW0
今年は1日目古代×2中世×2(文化1) 江戸×2 近現代でないな
今日の英語は簡単だったな
773 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 12:14:13 ID:5I3YjWlnO
まじかよ 第一問天パってぼろくそな気しかしないわ
あれ? 俺英語死んだっぽいだけど?え?簡単?
漂う…遮る…
工面…
こうお
簡単とかいう奴ほどできてないっていうけどね・・・
779 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 14:28:30 ID:/VUwkCeLO
漢文がいきなり難しくなった 昨日は簡単すぎたか
780 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 15:37:46 ID:ld7ce2vXO
英語量が多いだけだったな簡単 国語簡単 数学 ‥死ね‥‥
数学も簡単な気がしたが… 特に記述
782 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 15:48:21 ID:ld7ce2vXO
題3なんかとらしてもらったようなもんだけど2が‥?あと小問も変な答えが多かったから不安かな
漢文の書き下し文わかんなかった…
俺も書き下しできなかった… 数学の2は等差中項,等比中項でいける^^
785 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 16:05:24 ID:ld7ce2vXO
あかん‥完全に忘れてた\^o^/ オワタ
今日日本史どこでた??
787 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 16:23:04 ID:BogAg2fv0
知らん
788 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 16:35:59 ID:HrlDJYLm0
英語オワタ
789 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 16:58:21 ID:BogAg2fv0
英語誰か答えあげてくれー
790 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 17:21:04 ID:Gy2YGTBlI
世界史何処が出たか教えてください
791 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 17:40:55 ID:f5iUu0aI0
明日は近代経済出ると思うよ
792 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 17:44:58 ID:49zwJTQZO
世界史だめだった・・・ 簡単だったって言ってた人も見かけたけど
793 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 17:52:40 ID:f5iUu0aI0
麦 三斎 見世 銭 為替 惣 寄合 一揆 六斎 2いね 3問 4地下検断 5下剋上 6早稲 中稲 晩稲 7大原女 8えり銭 9土倉 化政 洒落本 享保 寛政 徳川吉宗 4 1 2 天賦人権説 学問のすすめ 内務 地方 東京 慶應義塾 教育令 森有礼 学校令 2142232424141112 間違え指摘お願いします
世界史はおそらく今年度前期入試で一番ベーシックな出題なんじゃないか? 俺は今日初めて受けたけどな
いいかげん明治文化出ろよ
796 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 18:22:35 ID:BogAg2fv0
>>793 銭って貨幣じゃ駄目かな?
2 米はいけないかな?
3 問丸じゃない?
享保→寛政
寛政→天保
天賊人権説ミスった。
地方→義務?
Vの問5ただ平じゃね?
良房は840年のじょう和の変のときだから長生きしすぎだと推測した
797 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 18:24:49 ID:BogAg2fv0
愛知大の日本史って2問位単語集にも載って無いやつでるよね。 満点取られたくない教授の意地が透けて見える
798 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 18:31:32 ID:f5iUu0aI0
>>796 貨幣?微妙
米は間違い
河合塾の参考書に問丸(問)って書いてあるよ
享保→寛政でしょ
俺も最初義務にしたけど二個目のエにあてはまらんと思う
俺の間違いかも
799 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 18:35:04 ID:f5iUu0aI0
800 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 18:38:13 ID:BogAg2fv0
米と稲何が違うん?
801 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 18:39:32 ID:BogAg2fv0
>>798 第三者の意見を待ちましょう
3日連続受けて80点以下がないけど90点以上もないっていう
英語の答えお願いします^^n
明日の日本史、近現代史出てくれ頼む
米の所水稲って書いちまった 正解になるかな?
804 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 21:35:21 ID:JZCjAwpH0
805 :
名無しさん :2011/02/07(月) 21:36:37 ID:Z6IUytdRO
数学 @ ア:-3p^2 イ:(x-3)^2(x+6) ウ:6/7 エ:1/2 オ:11/3 カ:22/3x^2ー121/9 キ:2t/1+t^2 ク:1ーt^2/1+t^2 A b=ーa/2 c=ー2a 自信ないんだけど、みんなどうだった?
806 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 21:59:45 ID:4wnYFvN1O
807 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 22:04:44 ID:tcGcB/A70
等差中項と等比中項なんて簡単なものが解けなかった ac=b 1/cb=1/a^2 まさかこれがそもそも違う?
a+c=2b…
809 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 22:14:13 ID:tcGcB/A70
あ、間違えた それは合ってた ただそっから求めれなかった(T_T) 小問も間違えたっぽいし最後の証明も出来んかったしオワタ 滑り止めの愛学の数学記述100点だったから調子に乗ってました愛知大学さますみません・・・
810 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 22:22:34 ID:ld7ce2vXO
cosは正だぞ あと1/√t二乗-1 じゃないの?
811 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 22:27:17 ID:tcGcB/A70
814 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 22:33:37 ID:tcGcB/A70
俺sinが3t/2でcosが√3t/2になった・・・ 求め方どうやった? 俺は多分邪道なんだろうけどθに60°を当てはめた・・・
俺は三角関数の相互関係使ってcos^2θ/2をだして 半角の公式でcosθだした… でも違うのか…
英国だれかあげてくれ
明日緊張してきたー 数学の小問で文章問題的なやつ出たら終わりだ
予言。 明日の日本史は宗教関連がでます。 誰がどの宗教を作ったのかを確認すべし。
819 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 23:41:32 ID:ld7ce2vXO
導くも何も1/2πまでしかないなら正だよ。 なんでtan2乗-1=1/cos二乗にあてはめれば答えでるんじゃない tanはtにして 小問みたかんじ結構間違えてる希ガス
820 :
大学への名無しさん :2011/02/07(月) 23:58:21 ID:5I3YjWlnO
半角全く知らず完敗 証明(1)利用する関係の名前出てこなかった (2)中途 ダメだこりゃ 英語アカーン 国語書かせる問題アカーン 5日のやつ受かっててくれ頼む
>>819 tan2乗ー1=1/cos2乗って公式?
1+tan2乗=1/cos2乗じゃないの?
あとtanθ/2がtでしょ?
それと俺のcosの答え
正だよ
822 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 00:03:42 ID:0rXcscflO
すまんプラスプラスw
ちなみに他の小問どこが違うか教えてww 気になって寝れないw
824 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 00:33:11 ID:0rXcscflO
すまん俺のが自信なくしたから気にしないでくれ
825 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 00:34:36 ID:njVCyAKu0
まぁθに60°はやっぱ論外だよね・・・ ラスト今日のがんばろ・・・・
826 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 00:37:49 ID:YWVxFbkM0
宗教とは?
愛知1回しか受験してないから みんながうらやましい… あと残るは南山…
漢字の読みェ・・・
宗教=仏教出たwwwww 偶然?
831 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 15:38:55 ID:8+yVuRnBO
日本史キタw 誰だ予言したのwww
預言者△
やはり宗教でしたな。
834 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 16:08:24 ID:YWVxFbkM0
てか宗教って愛大頻出だから予言でも何でもない 日本史こたえUP希望
835 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 16:14:18 ID:0rXcscflO
オエ‥国語が60ないと落ちるパターンですかそうですかるねさんす
836 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 17:35:50 ID:nr2prIp40
今日だけ受けたけどここ問題の割りに時間長いなwww
837 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:07:26 ID:njVCyAKu0
辺鄙とか廃儘とか読めるかボケ
838 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:08:21 ID:njVCyAKu0
灰儘だったw
839 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:09:53 ID:njVCyAKu0
間違えた灰燼だった・・・ かいしんとか、書けたやつすごいな なんかBLEACHに出てきてたような気もするけど
840 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:11:33 ID:dBw58oWgO
数学エグい
841 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:15:29 ID:njVCyAKu0
数学自身ないわー xyzのやつどうしても求めれんかったし・・・ 中京より大分むずい
>>837 かいじんをはいじん•••やってもうたが
へんぴは余裕じゃね?
843 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:31:44 ID:YWVxFbkM0
とりま国語あげよろ
かいしんとか読めないって
845 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:42:10 ID:njVCyAKu0
かいじんでもかいしんでもどっちでもいいみたい
846 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:43:52 ID:YWVxFbkM0
目くそ鼻くそを笑う何番選んだ? あれ答え4とかありえねー
目くそ鼻くそはDにしたけどちがうんかー・・・・
848 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:49:06 ID:YWVxFbkM0
>>846 みす4
自分の欠点には気がつかないで、他人のことをあざ笑うたとえ。
全然自信なくて5割とれてるかわからないくらいだけど、晒したら、採点してくれる?
850 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:52:16 ID:njVCyAKu0
俺4にしたわ 消去法
851 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 18:57:54 ID:YWVxFbkM0
kkkk
852 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 19:04:48 ID:YWVxFbkM0
今日の難易度ってどんな感じだった?
今年の愛知の問題、 全体的に昔よりも難易度あがってませんか…? 赤本だと余裕で7、8割いってたのに 実際受けてみて6割いったか微妙… 私だけ…?
855 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 19:37:35 ID:njVCyAKu0
同じく むずって思った
856 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 19:39:09 ID:dBw58oWgO
難化してたら助かる。最低合格点下げてくれ
857 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 19:55:34 ID:vq16zA7w0
この時期だと受験生だらけで在校生いなさそうだけど 愛大の国際コミュと名古屋外大もし両方受かってたらどっちの方がいいんだろう 外大スレがないから情報があんまり無いんだけど英語だったら外大の方がいいのかな? でもやっぱり名古屋新キャンパスも魅力なんだよな・・・
858 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:08:15 ID:MOJg5WP3O
同じくむずって思いました… センター+164点で現中出したんですが英語6割あるかないか… 現中落ちたら専門学校だ…
859 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:08:19 ID:njVCyAKu0
名古屋新キャンパス魅力的だが一年間片道2時間の豊橋キャンパスってのがつらい 私事ですが
860 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:13:29 ID:dBw58oWgO
一年間は一人暮らしする
861 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:19:39 ID:3o/5YSVg0
法学部って偏差値どんくらい?
862 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:31:03 ID:3o/5YSVg0
今日で前期終わりか みんな御苦労さま 俺は11日に南山大学頑張ってくるb
863 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:32:59 ID:YWVxFbkM0
13日南山で最後だ。
正直愛知はいけると思ってたのに… 愛知大学様、余裕とか思っててすみませんでした…。 私は明日南山です… 心配です…
865 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:38:41 ID:3o/5YSVg0
>>864 南山のほうがはるかに難しいのに大丈夫かよ
866 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:45:34 ID:YWVxFbkM0
>>865 南山毎回合格最低点ぎりぎりなんだよね…
愛知受かってる自信ないし
もうあとがないと思ってがんばる…(´;ω;`)
868 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:52:19 ID:12YSt8KrO
>>859 新キャンパスは魅力的だが考えてみれば、狭い敷地に二つのキャンパスのほとんどを詰め込むわけだよな。相当キツキツな学生生活になるんじゃないかと
869 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 20:59:45 ID:YWVxFbkM0
870 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 21:06:05 ID:Ws+8gQM1O
経営だと今の立地の方が近くて楽なのに と思った俺は田舎者
871 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 21:34:28 ID:Q2f3xDCp0
英語やばいwwwwwww 誰か今日の英語あげてくれー
872 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 22:15:52 ID:OcyEJ36K0
>>862 全く一緒のプランw 11日がんばろー!
873 :
大学への名無しさん :2011/02/08(火) 22:24:53 ID:m203eEbG0
過去問題だけを勉強してきた人達には今回の愛大英語は辛かっただろうね。 だが、普段から声に出して英語に慣れ親しんできた人にとっては容易だったように感じる。 外国語を学ぶ場合、文法ばかりに精を出して学習する方法論が如何に脆いことなのかが証明されたねw
誰か英語あげてー 最後時間足りなくて英作終わらなかった・・・
>>875 君も英作文以外でいいから、晒してくれたら晒すよ。
オタクばっかりいたんだが ここにいる皆あんな感じなんですか?
878 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 00:54:10 ID:8VKHUMuR0
どのキャンパス? 豊橋は確かにオタ系多かったわ まぁ俺は違うけどねん
879 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 00:58:48 ID:5fLc6oCE0
たしかに大学ごとに受験生の全体的な雰囲気の違いは感じた
880 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 08:20:25 ID:nOq+d83YO
>>878 全体的に三河の高校生は尾張の奴等より地味なんじゃね
881 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 08:25:20 ID:AtzMA0C8O
最終日の英語と国語誰か頼む! てか初日て易だったの?
国語なら、したらばの方に出てたよ
883 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 15:57:38 ID:GqyQJhPm0
関西オワタでどうやらここにお世話になりそうな自分です 一浪してそれは死ねる…俺劣等だわ
884 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 16:01:18 ID:GqyQJhPm0
追記 それどころかここも落ちそうで怖いですorz
それはないから安心しろ
886 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 16:30:39 ID:DqeoQard0
全く同じ状況でワロタ 関大は確実に落ちてるし愛大も受かってるか微妙すぎる 国公立で受かるしかない・・・
887 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 17:35:19 ID:nOq+d83YO
いやいや、kkdrや南山本命の人は受かるだろ。
>>886 達より下の愛大受験生は山ほどいるよ
888 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 17:44:25 ID:8VKHUMuR0
そう、俺みたいのが落ちるから大丈夫
>>888 同じくデス・・・・・・(ノ´д`ヾ。)
890 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 18:28:41 ID:6JfX/Taa0
そもそも数年前まではうちなんて勉強して入る大学じゃなかったのにな^^; リーマンショック以来 地元志向で進学を希望する人は増えてからだな。 2000年度のデータでは 法学部(前期) 募集人員 230名 志願者数 2,042名 受験者数 2,010名 合格者 860名 競争率 2.3倍 となっている。実質倍率が約2倍の時代はこんなもんだったw
東海地区のレベル高い私文大学が南山しかないからなぁ・・・ 必然と次に中京名城愛大が来るわな
892 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 19:29:58 ID:8VKHUMuR0
その中間がほしい
893 :
大学への名無しさん :2011/02/09(水) 20:19:02 ID:nOq+d83YO
ほんとにな・・・ 県外許してくれたら地方国公立が中間になったのにな
南山が地方国公立より難しいとか・・・ バカ丸出しだな・・・
南山の英語って愛大の英語より解きやすいと思うんだが
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。 これは本当です。やらないと一年無駄になります. 私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん) 俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん) これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん) 信じられますか?この威力。
warota
何が信じられますかだ。それ無視したけど大成功したわ。
900 :
大学への名無しさん :2011/02/13(日) 01:45:16 ID:gEskYEHhO
合格発表までが長いなーorz
そうだね〜
第一志望オワタかもしれん… いざという時はよろしくなおまえら
ざまあ
発表いつだっけ?
発表何時から?
10時。こわい
サンキュ
愛知より自信あった中京落ちた・・・ もう人生半ば諦め
911 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 09:52:16 ID:gzcdn33b0
速達で合格通知が来たw
913 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 09:59:48 ID:j9AB+iHxO
こえー
経済落ちた こりゃマジに中部だな…
法と言語コミュ受かった 比較文化落ちた・・・
うへー 駄目だった 愛学 名学 中部あたりの後期受けるわ…
917 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:08:20 ID:r/paQE1y0
会計ファ受かってたああああ
918 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:11:08 ID:krFB3YyiO
比較文化と法学部おちた(つд`) 経営現中受かった
落ちた 名学は確保してあって 愛学は補欠合格状態 愛学と愛大後期受験する
920 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:19:03 ID:gyX9qzMbO
愛大法経営落ちた……南山受かってないかな?(笑)
>>912 経済受かった
早く来ないかなー
どこ住みで来た?
922 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:34:56 ID:ghJX/rB40
>>911 いや判定出来たんよ
愛知も落ちたー
オワタ
924 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:45:47 ID:Qr7ug47R0
法学部受かったから後は南山
925 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:47:55 ID:NYKJB/QRO
落ちてたw死ぬしかないw
926 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:57:02 ID:ghJX/rB40
愛大ナメてたわ もう人生終了w
927 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 11:06:25 ID:GqN3DXKJO
M方式も今日発表? セン利の経営は通知来たんだが
928 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 11:09:12 ID:ghJX/rB40
全部今日だよ
929 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 11:12:33 ID:GqN3DXKJO
じゃぁM方式の法は 落ちたかな
930 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 11:14:53 ID:QOuedcm2O
落ちたー 心のどこかで期待してたw
全部落ちた・・・ いくとこないじゃんおれ・・・
932 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 11:44:38 ID:Eo0SZG1j0
法の一般とMとセンター利用トリプル落ち 中京・法も一般とセンター受けたけどダブル落ち もうだめだ
933 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 12:05:59 ID:BW67wQA8O
今外で確認できないから合格発表確認のURL貼ってくれる人いないかな
935 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 12:09:16 ID:9wh2xamhO
936 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 12:26:44 ID:uFaZ35F00
ここも他に受けたのも全部受かってた 中京とか南山受けときゃよかった
937 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 12:32:52 ID:r/paQE1y0
あとの祭り
愛学と名城の経営落ちたにも関わらず 愛大経営経済全て合格してた
現中しか受かってなかった・・・ 俺中国嫌いなんだけど
940 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 13:23:40 ID:DwE+LZVOO
法学部センター利用D判定でうかるとかなによww 一般、マルチも受かったし金の無駄やった(笑)
941 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 13:29:01 ID:GqN3DXKJO
942 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 13:39:35 ID:DwE+LZVOO
英語 筆記149 リス 24 現代文56 日本史85 現社80 生物73ですよ^^
現中受かった
944 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 14:59:54 ID:GqN3DXKJO
>>942 それで受かるのか
俺も経営じゃなくて
法出しとけば
良かったわ
945 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 16:51:54 ID:krFB3YyiO
滑り止めの現中でスカラシップとった 南山だめなら、ここの経営か現中だけどどっちがいいのやら
俺も滑り止めの経済でスカラシップだった! これって一年間授業料免除ってことなの?
スカラって発表と同時にわかるの?
948 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 17:30:40 ID:BMlsfWNe0
3920 :名無的愛大生:2011/02/18(金) 17:27:06
学校で聞いたら
法学部最低合格点214点
経営学部会計ファイナンス学科最低合格点203点 だって
ちなみに俺は 調整後の点数だけど
英語65点
国語63点
日本史84点
だった
日本史参考書で調べて自己採点したら94点だったのに調整後84点とかえぐすぎ
10点も調整ってありえんだろ
3921 :名無的愛大生:2011/02/18(金) 17:28:41
>>3920 ちなみに212点で会計ファイナンス合格
模試E判定だけど受かりました
後期の人もあきらめないで頑張ってください
後南山だ
949 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 18:06:30 ID:krFB3YyiO
>>947 合格通知の中にスカラシップの紙が同封してあったんだ
追記 どの教科がいくつ得点とれてるとかわかる紙も入ってる?
953 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 18:58:55 ID:krFB3YyiO
入ってなかったよ
センター利用後期はどれくらい必要だと思いますか? 法か経済で(~_~)
3科目で8割強くらいじゃね
956 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 19:53:51 ID:r/paQE1y0
ファイナンス受かったっポ!!! 金城から成り上がったぞーーーーい!!! 愛大といえばバカとは思われないから嬉しい!!!
958 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 20:13:07 ID:9DYoqFpCO
959 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 20:16:47 ID:gErikZDy0
>>956 バカだろ
なんで名古屋大学受けなかったの?
バカとは言わないけど決して偏差値の高い大学ではないよね 一年間まともに勉強してたら落ちる方が難しいレベル ここはまあともかく愛学とかにまで落ちた人は正直勉強サボってただろ
961 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:32:00 ID:Qr7ug47R0
法学部以外偏差値低いじゃんここ
法学部入っても留学していいんだよね?
>>945 現中うかったけど
スカラとれるなら
違うところいったほうが
将来てきに楽だと思う
まあ俺は今のところ浪人で愛大なんだけどな 南山はまだだけど
965 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:50:56 ID:pJK4Rvmj0
愛知と東京経済だったらどっちに行った方がいいですか?
さすがに愛知
愛大経済と名城経済どっちに行くのがいいんだ…さっぱりだわ…
968 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 01:28:38 ID:70gmVMwk0
愛知大学
969 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 01:31:23 ID:5X6HEGzHO
じゃあ愛知言語コミュと名古屋外国語英米だったらどっちよ
名古屋外語
972 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 02:04:45 ID:5X6HEGzHO
>>970 やっぱりか
月曜日に振り込んでくる
さんきゅー
つかどっちがいいかなんてここで聞くなよ
974 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 08:29:41 ID:HOc6mADHO
浪人でFラン並みの愛知大って(;¬_¬) もう勉強向いてないの………… 同じ学部でないこと祈る
975 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 09:10:32 ID:lyol+IHBO
後期の定員ってどうなってるんでしょうか? だれか教えて下さい
976 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 10:31:32 ID:ZT5XrM2O0
浪人で南山でもちょっとアレじゃないですか?
977 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 10:43:02 ID:ZT5XrM2O0
978 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 10:59:47 ID:lyol+IHBO
>>977 ありがとうございます
もう後がないよ…
後期どこが簡単?
981 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 14:36:09 ID:ZT5XrM2O0
去年だと、文学部じゃない? 倍率低くて、最低点もめちゃ低い
ここの法と立命文 公務員になるならどっちですかね
983 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 15:03:24 ID:ZT5XrM2O0
自分次第じゃない?
>>981 今年は逆に集まりそうな気が•••
ここの定期どうなってんの?
名古屋から行くんだが
赤池から黒笹でまた定期いるの?
法学と言語コミュだったらどっちがいいですか? 留学はしたいです。学びたいのはどちらかというと国際系です。 しかし愛知といえば法学というイメージがあるし、就職もいいので迷ってます。 同じような決断をした人やアドバイスしてくれる愛知大学出身または在学中の方 お願いします。
987 :
986 :2011/02/19(土) 20:29:47.91 ID:uEo6gc4S0
追加でお願いします 愛知大学のウェブサイトの留学体験談には法学部の人は乗っていませんが 法学部でも留学する人はいますか?
988 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 21:43:11.19 ID:ZT5XrM2O0
>>985 私も名古屋からですよ〜
名古屋⇔黒笹の名鉄の定期になりますよ!
地下鉄の定期ではないみたいです。
仮に 法学部に進んで留学ができなかった場合 「留学してみたかったな・・・まあ、それなりに勉強はできてるし充実してるから仕方ないか」 (実際は入ってみると、意外と留学できなくても楽しく毎日過ごせるかも) 国コミに進んで就活が上手くいかなかった場合 「留学して自分に自信は持てたけど・・・この学部は企業受けがよくない気がする。 法学部ならここまでの惨事にはならなかったのではないか・・・」 (と、自分の弱い部分が思ってしまうかもしれない というだけであり、必ずしもこうではない) という場合で考えてみたら、どっちがいいか決まるのでは?
991 :
大学への名無しさん :2011/02/20(日) 01:01:20.07 ID:ITT1agY4O
片道2時間かけて通うか一人暮らしか迷う
992 :
大学への名無しさん :2011/02/20(日) 03:47:26.25 ID:gZsOpphg0
自分も一人暮らしするかどうかまよってる
南山落ちたのでよろしく(;_;)
どんまい
おなじく南山落ち
999 :
大学への名無しさん :2011/02/20(日) 21:48:17.95 ID:ETLYD+q6O
埋め
1000 :
大学への名無しさん :2011/02/21(月) 00:11:22.63 ID:oe1/T9FI0
ち
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。