【i】愛知大学【探してたiがきっとある】part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
中部地区唯一の旧制法文系大学
「東亜同文書院大学」。1901年、国際人の養成を目的に、当時アジア随一といわれた国際都市の上海に設立された日本初の海外高等教育機関です。
同大学は戦争によって幕を閉じることになりますが、その関係者たちは再び、終戦後の1946年に中部地区唯一の旧制法文系大学として愛知大学を設立しました。
伝統と変化が共存する学びのフィールド
愛知大学は、設立以来50年以上の伝統を積み重ねてきました。しかしそれだけではなく、社会や学生の新しいニーズにも対応。2005年4月より経営学部「会計ファイナンス学科」、
文学部「人文社会学科」、短期大学部「ライフデザイン総合学科」を開設します。伝統と変化が共存する学びのフィールド、それが愛知大学です。
2○○社┃━┏nn┃ ◆XhYsRJwDD2 :2005/07/26(火) 19:35:03 ID:tyQvloYE0 BE:71877825-
( ´ー`)y─┛~~~~
3大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:32:30 ID:8mBnOZPTO
オープンキャンパス行った人とかいないの?
4大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:20:38 ID:PWgxsCjoO
5味塩太郎:2005/07/27(水) 16:21:43 ID:0798z9P90
学費の無駄
6大学への名無しさん:2005/07/27(水) 21:30:10 ID:fJtdQUa10
しらねー癖に何言ってんだか
7大学への名無しさん:2005/07/27(水) 21:42:46 ID:fJtdQUa10
愛大は愛知でナンバー2だぞ
8大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:00:31 ID:xjLTzQll0
未だに↑みたいなこと言ってる人がいる時点で落ちたね
9大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:30:59 ID:tb7mXLraO
普通に考えてナンバー2なわけないじゃん
10大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:35:21 ID:xjLTzQll0
だいたいナンバー2かどうか知らんけどこいつらタチが悪い
他の大学のスレ荒らしてるのみんなここの奴らだし
11大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:44:24 ID:qUEtINEv0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)
12大学への名無しさん:2005/07/28(木) 08:23:08 ID:b7yJmNlE0
愛大は未だに愛知県上位と思ってる学歴厨の宝庫。
これは誇張でもない、事実。
13大学への名無しさん:2005/07/28(木) 13:27:59 ID:BPvncgLA0
ってか禁煙キャンペーンはどうなったんだ?
前は蛍光色のジャンパー着てたのがうろうろしてたけど
試験中全然見かけないのだが。
14大学への名無しさん:2005/07/28(木) 14:23:59 ID:WG5N7Ef1O
タチ悪いのは愛大じゃくて愛学だろ。似てるからよく間違われるだよね
15大学への名無しさん:2005/07/28(木) 14:26:28 ID:WG5N7Ef1O
間違われるんだよねの間違い
16大学への名無しさん:2005/07/28(木) 19:38:09 ID:IuwNp92Q0
>>14
愛学は自分たちがレベル低いのをわかって荒らす
愛大は自分たちがレベル高いと思い込んで荒らす
17大学への名無しさん:2005/07/28(木) 23:46:38 ID:V3Y9l38e0
愛知県のおっちゃん・おばちゃん連中も
愛大は、優秀ではないが
まあまあの大学だと思っているわけで
18大学への名無しさん:2005/07/29(金) 17:57:54 ID:ivnRa7muO
歴史もあるしな
19大学への名無しさん:2005/07/30(土) 11:46:48 ID:XGYC9FTn0
愛知大学の現代中国は漢検2級持ってれば、推薦で通るわけで。。。
20大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:04:08 ID:9eQqRnjR0
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
21大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:45:20 ID:fGSlHR+iO
↑のような奴には言わせておけばいいだよ
22大学への名無しさん:2005/07/30(土) 23:16:37 ID:IpcuOx5E0
やっぱ中京大学法学部はいいところですね
23大学への名無しさん:2005/07/31(日) 10:34:12 ID:FFhuQC3Y0
開学40年司法試験ゼロの中京法学部はいいとこですね。
開学50年公認会計士ゼロの中京経営・商学部はいいとこですね。

開学50年国1ゼロの中京大はホントいいとこですね。


24大学への名無しさん:2005/07/31(日) 11:45:45 ID:pgi6MIkD0
>>22-23
スレ違い。中京スレ池。
25大学への名無しさん:2005/07/31(日) 16:41:45 ID:FjmKEyy10
愛大の現代中国ってどーなの?
みんなすごい?

先輩の話によると淑徳のほうがすごいらしいが
26大学への名無しさん:2005/07/31(日) 17:19:10 ID:pgi6MIkD0
>>25
愛知の私学なんて何処も五十歩百歩。
27大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:06:43 ID:XBQWRqskO
愛学工作員うざい
28大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:10:06 ID:XBQWRqskO
え?淑徳に中国あったっけ?
愛大の中国研究は日本でもトップクラスだって聞いたことあるよ〜
29大学への名無しさん:2005/08/01(月) 01:51:06 ID:67BO8lYTO
愛大は愛学なんかと比べれば就職いいよ、愛学って頑張ったって自動車のディーラー位だし(笑)男は間違っても淑徳いくな!愛知県の私立なら南山、愛知、中京、名城行ってれば男の輩出人数も多く社会へ出てもなんとかなる
30大学への名無しさん:2005/08/01(月) 02:05:36 ID:PES7cHsJ0
私立はすべて糞
31大学への名無しさん:2005/08/01(月) 08:50:54 ID:tZWx4JgC0
愛知大学は看板学部がありません


南チャン・・・外国語
名城・・・薬
愛知学院・・・歯
中京・・・心理
愛知・・・?????????????

こりゃ今後厳しいね
こんなことだから偏差値中京に抜かれるんだよ
32大学への名無しさん:2005/08/01(月) 09:36:41 ID:jh4FsdJo0
>>31
一応現代中国学部が売りなんじゃないの?
ってか看板学部の前に立地条件悪すぎるから
どんどん受験生が減ってくんだよ。
33大学への名無しさん:2005/08/01(月) 10:27:56 ID:PMuzXm8I0
>>32
何寝ぼけたこと言ってるの?
いまだに過去の栄光にとらわれてるんだね。
今の現代中国のレベル知ってて言ってるの?
こんなんじゃ外大のほうがまし
34大学への名無しさん:2005/08/01(月) 14:43:20 ID:XBQWRqskO
中国は愛大が日本一
35大学への名無しさん:2005/08/01(月) 14:59:43 ID:cP5DnDZA0
そんなもの過去にすごい人がいたに過ぎん
36大学への名無しさん:2005/08/01(月) 15:00:47 ID:67BO8lYTO
愛大は元、中国にあったことから中国の繋がりはどこの大学よりも深い、外大、中京なんかより愛大のがいいよ、就職と出世がね、中京の心理出たとしても所詮は社会へ出たら大学名でくくられる。
37大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:19:23 ID:67BO8lYTO
ちなみに豊田市役所では愛大以外出世できない、学閥によってね 名大だろうがどこの大学だろうと愛大に逆らったら一生出世できない、人事は全て愛大が握ってる 愛大は公務員輩出が多いからね
38大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:41:48 ID:67BO8lYTO
一般企業だって管理職になる人は中京、名城より愛大のが多いしね、偏差値が違うから、立地条件が悪いからといって中京や名城に行く奴は将来を考えて愛大にすべき、愛大が強い社会の構図はまだまだ続くよ、学部は関係ない、学校名さ
39大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:45:32 ID:67BO8lYTO
ちなみに、中京、名城、愛学なんかで出世してる奴はコネさ、いいとこのボンボンとか多いからねぇ 愛大は金欠の学生が多々集う
40大学への名無しさん:2005/08/01(月) 20:42:31 ID:SGNSyDyxO
>>38には同意。
就職や出世は愛大>>南山て感じがする
41大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:08:28 ID:67BO8lYTO
大体就職してから どこの大学?は聞かれても学部なんか聞かれんしな、企業の人事も人選や役職決めたり選ぶ時、大学名だし
42大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:11:03 ID:GxxZvGKR0
痛いよ、痛い事に気付こうよ、あぁ、痛い、痛い
43大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:16:48 ID:67BO8lYTO
はい痛いね、気付きましたぁo(^-^)oもっとまともなスレしろよ。大体偏差値抜かれたからってそれが社会に影響するまでに何十年かかるぜ
44大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:32:19 ID:7+YY+/Zf0
そう南山は確かに痛い
45大学への名無しさん:2005/08/01(月) 22:47:24 ID:XBQWRqskO
偏差値が必ずしも就職に関係するとは言えない これ常識だろ
46大学への名無しさん:2005/08/01(月) 22:57:54 ID:67BO8lYTO
そうだな
47大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:49:37 ID:3TigzcbW0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)

↑これの南山版と中京版 ありませんか?どなたか?
48大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:54:57 ID:O53+0HZw0
学歴板と似たような流れになってるな
49大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:01:36 ID:O53+0HZw0
50大学への名無しさん:2005/08/02(火) 10:40:40 ID:olglRd920
しかし就職実績は圧倒的に

南山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛知だな
51大学への名無しさん:2005/08/02(火) 10:56:15 ID:z/hEGZ+jO
馬鹿じゃねーの
52大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:10:05 ID:z/hEGZ+jO
ツレが行ってるが、南山が就職いいなんて聞いた事ねーし 変わんないよ、ランクも一緒、本気で南山が就職いいなんて思ってるめでたい奴がいたか(笑)就職のランクも一緒 公務員輩出では愛大のが圧倒的に多い
53大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:18:08 ID:z/hEGZ+jO
そうそう 南山て就職率悪かったよな プライドが邪魔してるな(´Д`)=з どっかの愛知○育大学はニート三割、就職六割、進学一割、だってさ、教員になるには最高だが企業への就職はダメだな
54大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:23:20 ID:vCZbFkGV0
そりゃ○育大学だから当たり前のような気がするが・・・・
まぁスレ違い
55大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:50:20 ID:O53+0HZw0
ここは学歴板ではありません
学歴に関してはこちら(http://tmp2.2ch.net/joke/)で思う存分語って下さい。
56大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:53:38 ID:O53+0HZw0
こっちか http://tmp5.2ch.net/joke/
57大学への名無しさん:2005/08/02(火) 14:29:43 ID:02irs3TE0
なにこの愛大信者
南山が愛大より就職率悪く見えるのは進学する人が多いからだろうが。
>>36
もともと中国にあったから繋がりが強いのは当たり前。問題は今現役の学生のレベルの低さ。
ありえないね。3ヶ月中国に行くの必修なくせに大して他の中国語学科とレベル変わらんもん
>>37
何何??豊田市役所??なんちゅう視野の狭い話してんのよwww
そうね、日本に豊田市役所しか企業(?)がなかったら愛大の天下だね。
はいはいわろすわろす。
>>38
へぇ〜、大学4年間就職のことしか考えてないんだ。今の高校生は偉いねwwあ、現役勘違い○知大生か。

>>立地条件が悪いからといって中京や名城に行く奴は将来を考えて愛大にすべき

wwなぜ全部私立??名古屋には地下鉄の駅とつながってる国立大学があるけど。普通ならそこ勧めるわな。
愛大製って視野も狭いのね。半径1メートルくらいしか見えないのかな??
>>39
問題外。金欠だったら国立いけばいいやん。別に私立に行ったって奨学金があるやん。
なんかコネとかどうとか言ってるけど、何があかんの??
じゃあ先ほどの豊田市役所の件はどうなってしまうのでしょう??
もっと考えて物を語りましょう。小学生かよww

以上、叩くしかできない>>42の代弁でした
58大学への名無しさん:2005/08/02(火) 14:42:14 ID:z/hEGZ+jO
当たり前、大学は就職する為に行くとこだろ、就職率低いから大学院?就職できなかったから院だろ?文系大学なのに院行く南山の低能さ、モラトリアム、無意味。コネはいかんとは言ってない、金=コネは当たり前だしね、俺はコネで就職者だから てかムキになるな、スレ使いすぎ
59大学への名無しさん:2005/08/02(火) 15:08:02 ID:02irs3TE0
いやいやむきにはなってないぞ。
スレ使いすぎ?
話にもならん。
なんかつまらない大学生活おくってそうだね。
あと疑問なのはもう4年なのになぜいまだに南山を叩くかなんだけど。
もういい大人なのに学歴厨っているんだねwww
60大学への名無しさん:2005/08/02(火) 15:11:37 ID:02irs3TE0
なんだ、逃げたか。
根性なしめ
61大学への名無しさん:2005/08/02(火) 15:28:03 ID:02irs3TE0
次出てくるときは
「悪いな、お前みたいに暇じゃないんだ」
っておきまりパターンだろ。
62大学への名無しさん:2005/08/02(火) 16:12:02 ID:0qLVnAwI0
見苦しい、私大は皆一緒、入試3教科…あり得ない、そんなレベルで言い争いなんてな、社会評価は愛知の私大は南山愛知名城中京は一緒、他にもヤバイ大学沢山あるだろ?58が学歴厨なのは間違いない、ムキになるな!60も学歴厨だな、南山の就職が愛大並ってのも間違いねーし
63大学への名無しさん:2005/08/02(火) 17:18:54 ID:O53+0HZw0
受験生は誰もいない悪寒
64大学への名無しさん:2005/08/02(火) 19:51:47 ID:BM33up420
んなこたないさ
65大学への名無しさん:2005/08/02(火) 20:23:27 ID:xzYVlNcH0
何この過疎化
今の愛大を象徴するね
66大学への名無しさん:2005/08/02(火) 20:51:01 ID:QBVM4DFDO
俺受験生だよ
67大学への名無しさん:2005/08/03(水) 19:19:28 ID:MpOinb1C0
>>19読めw
68大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:01:01 ID:n5Pqm3D8O
私立の推薦なんて受からせるためにやってる様なもんじゃん
それに>>19だって二級持ってるからって無試験で受かったわけじゃないんだし
69大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:02:58 ID:MpOinb1C0
て言うことなので、愛大は誰でも受かるみたいで...w
70大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:00:32 ID:DZMIFcsuO
現中なんか行きたくないよ、ちなみに愛大の法学部志望です、中京大の推薦は先生がどんな馬鹿高校出でも評定4.5以上あれば名前だけで通るって言ってました....
71大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:01:28 ID:n5Pqm3D8O
読解力ないな〜私立の推薦は愛大に限らず人員確保の為にやってんの
そんぐらいわかってよ愛学生よ
72大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:20:33 ID:MpOinb1C0
愛大って名城、中京以下だと思う。
73大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:24:12 ID:+Ebm/CMsO
つボイノリオがOBだから安心しる
74大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:30:32 ID:DZMIFcsuO
僕ら受験生でも中京、名城より愛大のがいいって人のが多いですよ?さすがに南山と比べちゃいけないですが....先生も愛大のOBはいいから愛大だって言ってるし
75大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:55:19 ID:9gTIeCFX0
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
76大学への名無しさん:2005/08/04(木) 10:33:39 ID:v8xuY2mn0
【中京大学】

@ なんと言っても人気No1街・に八事ある大学☆
A 学生の顔面偏差値は大学トップ☆
B 女子高生からの人気も大学トップ☆
C 学校の仲間は本当に良い人ばっかり☆
D 友達と仲良く付き合ってるうちに勝手にオシャレ度アップ♪
E 高校中学の友達に、良い意味で変わったねぇと言われる$
F 女の子は中京生というだけでモッテモテ☆
G 合コンで武器になる (フツ面でもちょいイケ面、多少ブサ面でもフツ面に見える)
H DQN率は東大並に少ない。名大の方がDQN率は高い▲
I 実際、心理・体育学部私大トップレベル
J 就職も良い (全国的知名度抜群)
K 授業のおかげて知能上昇 (中京の授業のレベルは高い。)
L スポーツや芸能に力を入れたい人でも無問題 (単位は取りやすい)
M それぞれ個人のやりたい事に打ち込める大学◎
N 各資格試験の合格率も高レベル (合格者/志望者)
77大学への名無しさん:2005/08/04(木) 11:40:17 ID:qpQHB2gJ0
...と嘘つきが騒いでます
78大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:03:06 ID:M+AH6FB+0
>>76
ハイハイワロスワロス
79大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:08:30 ID:R0Q77F9dO
中京大のスレ逝けよ
80大学への名無しさん:2005/08/05(金) 00:13:06 ID:oGFohwKC0
age
81大学への名無しさん:2005/08/05(金) 10:08:39 ID:mKmYDmFOO
>>76
82大学への名無しさん:2005/08/05(金) 10:51:48 ID:JKTSKNvZ0
【南山大学】

@ なんと言っても人気No1街山手にある大学☆
A 学生の顔面偏差値は大学トップ☆
B 女子高生からの人気も大学トップ☆
C 学校の仲間は本当に良い人ばっかり☆
D 友達と仲良く付き合ってるうちに勝手にオシャレ度アップ♪
E 高校中学の友達に、良い意味で変わったねぇと言われる$
F 女の子は南山生というだけでモッテモテ☆
G 合コンで武器になる (フツ面でもちょいイケ面、多少ブサ面でもフツ面に見える)
H DQN率は東大並に少ない。名大の方がDQN率は高い▲
I 実際、外国語学部は私大トップレベル
J 就職も良い 
K 授業のおかげて知能上昇 (南山の授業のレベルは高い。)
L スポーツや芸能に力を入れたい人でも無問題 (単位は取りやすい)
M それぞれ個人のやりたい事に打ち込める大学◎
N 各資格試験の合格率も高レベル (合格者/志望者)
83大学への名無しさん:2005/08/05(金) 11:16:45 ID:1rztS5rs0
>>82

>>76と同じネタ使うなよ。中京と南山をネタにしてることから考えれば愛大の仕業と丸分かり。
しかも愛大スレで何やってるんだよ。。。泣
84大学への名無しさん:2005/08/05(金) 14:46:20 ID:eDKcSwjD0
【愛知大学】

@ なんと言っても渋い名前、車道にある大学。桜通線は混雑してなくて良い☆
A 毎朝JR千種駅から歩いてダイエットもできる☆
B 「歩道ではなく車道だよ」っとネタにできる(高確率でウケない諸刃の剣)☆
C 学校の仲間は本当に良い人ばっかり☆
D 友達と仲良く付き合ってるうちに勝手にオシャレ度アップ♪
E 高校中学の友達に、良い意味で変わったねぇと言われる$
F 女の子は愛大生というだけでモッテモテ☆
G 合コンで武器になる (フツ面でもちょいイケ面、多少ブサ面でもフツ面に見える)
H DQN率は東大並に少ない。名大の方がDQN率は高い▲
I 実際、南山に勝ってる(一部例外もあるけど気にしない)
J 就職も良い。企業にとっては使いやすくて重宝されてる。 
K 授業のおかげて知能上昇 (愛大の授業のレベルは高い。)
L スポーツや芸能に力を入れたい人でも無問題 (単位は取りやすい)
M それぞれ個人のやりたい事に打ち込める大学◎
N 各資格試験の合格率も高レベル。過去の実績ではどこにも負けない! (合格者/志望者)
85大学への名無しさん:2005/08/05(金) 18:08:44 ID:1rztS5rs0
>>84

言った後に作るなよ...orz
しかも、ツッコミどころ満載だし...orz

@の渋い名前って嘘じゃん。。。「愛」ってメチャ今風じゃん。
LOVEじゃねーか...orz

Bなんて寒いよ...orz
Fって矛盾してるだろ...orz 愛大、中京、南山に行けばモテルみたいな流れ作ってるんじゃねーよ。泣
Hはどうやって統計とったんだよorz
Iの例外って法学部以外ほとんどの気がス...orz
L 中京と比べたら悲しいじゃん...orz
N 過去の実績では、どこにも負けない ってのは...orz 世間狭い...orz

はぁぁぁぁぁあ...orz
86大学への名無しさん:2005/08/05(金) 18:12:35 ID:1rztS5rs0
釣られてみました
87大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:42:37 ID:6UOoUrCx0
不覚にもちょっとワロタ
B使ったことあったかも… ('A`)
88愛大生:2005/08/05(金) 23:53:19 ID:0lsyuTucO
Bは面白いな
89大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:58:31 ID:oOiFr4pVO
AGE
90大学への名無しさん :2005/08/06(土) 07:10:52 ID:1vKi4YWm0
俺今関東の方の大学行ってるんだけど・・・やめてくれよ・・・友達が南山中京愛大にいっぱいいるんだよ
お互いの大学貶し合ってどうなる?学歴にコンプレックス持ちすぎだよ
91大学への名無しさん:2005/08/06(土) 12:50:48 ID:g8U2d+jj0
そもそも>>90はスレをあげないでくれ...orz
92大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:45:24 ID:oOiFr4pVO
愛大に一番送り込んでるのどこの高校かな?やっぱり地元の日進西、東郷あたりか?
93大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:03:22 ID:/9PnnuNMO
↑その通りだな、けど三好キャンに限るが
94大学への名無しさん:2005/08/07(日) 10:58:03 ID:hSYh2i6GO
age
95大学への名無しさん:2005/08/07(日) 13:53:34 ID:8qLhUNHi0

┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが1の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
96大学への名無しさん:2005/08/07(日) 14:15:44 ID:jX6F05Kx0
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
学費の無駄
97大学への名無しさん:2005/08/07(日) 14:31:43 ID:ipkMWkXJ0
中京大学法学部はいいところですね
98大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:29:23 ID:ZnTElPpgO
↑愛知学院よりはな
99大学への名無しさん:2005/08/08(月) 08:48:53 ID:9SNeg/lX0
↑名城と同等です。
100大学への名無しさん:2005/08/08(月) 11:06:00 ID:hkWjOBld0
↑つまり愛大がいちばん糞ということでFA
101大学への名無しさん:2005/08/08(月) 11:12:03 ID:GZ/p7lZB0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

英米系 (代ゼミ偏差値)

61 南山            外国語 英米
57 愛知淑徳         文 英文  (2科目)
56 中京            国際英語 国際英語
55 金城学院         文 英語英米文化 (2科目)
53 椙山女学園        国際コミュ 国際言語コミュニ (2科目)
53 愛知            国際コミュ 言語コミュニケ  ←←←←←←←←
52 名古屋外国語      外国語 英米語
50 愛知学院         文前期  国際文化

南山61
愛知53←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
102大学への名無しさん:2005/08/08(月) 12:27:55 ID:N6fT8YLb0
だから偏差値の問題じゃないだろ
>>75を読めよ
愛大の偏差値は皆知ってんだから↑みたいなの貼っても意味なし
103大学への名無しさん:2005/08/08(月) 13:28:48 ID:ZnTElPpgO
だな 中京大工作員乙  てか偏差値が何?間違っても中京行くもんじゃねーな
104大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:21:20 ID:5D1XIvbm0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)
105大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:31:30 ID:7X5b+20m0
偏差値が関係ないなら名古屋商科大学が一番楽して生きてる気がする
106大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:39:33 ID:7X5b+20m0
偏差値が関係ないなら名古屋商科大学が一番楽して生きてる気がする
107大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:40:33 ID:7X5b+20m0
ごめんorz二重カキコ
108大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:42:16 ID:7X5b+20m0
受験来てるのかな?一応ここ受験板だけど
109大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:52:54 ID:QI/H3kiJO
楽はしてないだろ 相当苦労しているはず
110大学への名無しさん:2005/08/09(火) 10:25:58 ID:CDCnqYQD0
学歴厨の数と大学のレベルは反比例する
111大学への名無しさん:2005/08/09(火) 11:04:54 ID:CZ5zKtV00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

英米系 (代ゼミ偏差値)

61 南山            外国語 英米
57 愛知淑徳         文 英文  (2科目)
56 中京            国際英語 国際英語
55 金城学院         文 英語英米文化 (2科目)
53 椙山女学園        国際コミュ 国際言語コミュニ (2科目)
53 愛知            国際コミュ 言語コミュニケ  ←←←←←←←←
52 名古屋外国語      外国語 英米語
50 愛知学院         文前期  国際文化

南山61
愛知53←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
112大学への名無しさん:2005/08/09(火) 11:21:17 ID:CDCnqYQD0
愛大卒生のニート3人知ってるんだけど。
知り合いだけで3人もいるんだから実際はその50倍はいるんだろうな。
ちなみにその3人には学生時代よく学歴でバカにされてた。4年間。アフォかと。
ここに書き込んでるみなさん、余裕ぶっこいてるとこうなるよ。
同じ3教科の中京に追い越されたのは事実なんだから。
ちなみに自分は淑徳に2教科で入って要領よく卒業・就職した者です。
113大学への名無しさん:2005/08/09(火) 11:55:56 ID:Gna9cPhO0
>>112

はいはい。良かったね。愛大のレベルなんて皆、分かって入ってるんだから訳分からんこと言うの辞めろって。
そんなに淑徳であることに自信があるのか??中途半端な私大で似たようなもんだろw
所詮2教科大学の人間に興味ないからさ。そもそも女子大のイメージが強いから入ってから厳しいと思うぞ。
114大学への名無しさん:2005/08/09(火) 14:31:36 ID:6RjdNJ3IO
淑徳は就職ランクにすら載ってない 女と戯れてりゃあ世話ねーよ
115大学への名無しさん:2005/08/09(火) 22:11:01 ID:DHMlGcCx0
【司法試験合格者数】 東京以外の私大編
    93〜03年の合格者   04年合格者数
同志社    227        30
立命館    115        23
関西大    114        19
関学大     69        16
京産大     12         3
近畿大     11         3
南山大     12         1
西南大      8         0
神奈川      7         0
獨協大      6         1
龍谷大      5         2
愛知大      5         1
駿河台      3         3
甲南大      4         1
名城大      3         1
金学大      3         0
福岡大      3         0
大経法      2         0
大経大      1         0
大学大      1         0
桐蔭大      1         0
修道大      1         0
116大学への名無しさん:2005/08/09(火) 22:46:33 ID:6RjdNJ3IO
↑を見ると中京大がどんなに優れてるか分かるなWWWWWWW
117大学への名無しさん:2005/08/10(水) 01:34:42 ID:d6ffmyG00
中京は親不幸だね。
118大学への名無しさん:2005/08/10(水) 02:37:55 ID:jJ63uNUXO
そうだな、中京のが学費高いしな
119大学への名無しさん:2005/08/10(水) 09:02:26 ID:dWG/dMia0
学費でしか優越感を覚えないのかww
120大学への名無しさん:2005/08/10(水) 12:24:39 ID:PJUC/YlQ0
121大学への名無しさん:2005/08/10(水) 13:56:50 ID:jJ63uNUXO
開学以来司法試験現役合格者ゼロの中京大っていい大学だよな
122大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:53:59 ID:mEVsXr8P0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

英米系 (代ゼミ偏差値)

61 南山            外国語 英米
57 愛知淑徳         文 英文  (2科目)
56 中京            国際英語 国際英語
55 金城学院         文 英語英米文化 (2科目)
53 椙山女学園        国際コミュ 国際言語コミュニ (2科目)
53 愛知            国際コミュ 言語コミュニケ  ←←←←←←←←
52 名古屋外国語      外国語 英米語
50 愛知学院         文前期  国際文化

南山61
愛知53←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
123大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:05:31 ID:jJ63uNUXO
開学50年以来 公認会計士ゼロの中京大学の商学部、経営学部は素晴らしい大学ですよね
124大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:50:27 ID:mEVsXr8P0
愛大ごときが調子こいてんじゃねーよ
125大学への名無しさん:2005/08/10(水) 22:03:27 ID:jJ63uNUXO
まあな         開学50年国家一種ゼロの中京大学のがいい大学だもんなぁ
126大学への名無しさん:2005/08/11(木) 00:21:31 ID:0yJcdNDc0
118 名前: 名無しな中京大生。 投稿日: 2004/09/17(金) 00:54

将来心理学で食べて行こうと思うならいいでしょうが、
心理学で食べていけるような職業に就くのは本当に狭き門です。

なので、多くの人が民間企業に就職することになると思いますが、
その際には決して有利ではないです。

もちろん、あなたが大学の授業で習う以外の科目を独学で勉強すれば、
そういったハンデも乗り越えられるかもしれませんが、
なかなかそれを続けるのは難しいと思います。

また、企業の人事担当者が「心理学部」と聞いて、
法学部、経済学部、商学部より高い評価を下すことはまれなので、
学部名だけで損をしてしまうことも多いでしょう。
127大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:27:04 ID:/qpIXnpj0
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A+ 豊田工業 岐阜薬科 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
A 名古屋工業 名古屋市立 
B 岐阜大 三重大 静岡大  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 ?阜県立看護 ?三重県立看護 ?南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 ? 名城(理系) 静岡文化芸術
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 日大国際関係 
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストフー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術  
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科 静岡福祉大
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済 星城(リハビリ以外)
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉) 東邦学園
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業
128大学への名無しさん:2005/08/11(木) 19:42:06 ID:4naerZnZ0
明らかな名誉毀損のため削除依頼を出しておきました。
もうこのスレには書き込まないでください。
129大学への名無しさん:2005/08/12(金) 22:45:12 ID:4gCb+Dt1O
は?
130大学への名無しさん:2005/08/13(土) 14:36:45 ID:kpuxOIWEO
AGE
131大学への名無しさん:2005/08/13(土) 16:40:52 ID:8sH5g/uw0
明らかな名誉毀損のため削除依頼を出しておきました。
もうこのスレには書き込まないでください。
132大学への名無しさん:2005/08/13(土) 16:54:04 ID:kpuxOIWEO
別にこのくらいの名誉毀損なんてどこでも日常茶飯事じゃん?
133大学への名無しさん:2005/08/14(日) 00:49:20 ID:vAtKfvpm0
【司法試験合格者数】 東京以外の私大編
    93〜03年の合格者   04年合格者数
同志社    227        30
立命館    115        23
関西大    114        19
関学大     69        16
京産大     12         3
近畿大     11         3
南山大     12         1
西南大      8         0
神奈川      7         0
獨協大      6         1
龍谷大      5         2
愛知大      5         1
駿河台      3         3
甲南大      4         1
名城大      3         1
金学大      3         0
福岡大      3         0
大経法      2         0
大経大      1         0
大学大      1         0
桐蔭大      1         0
修道大      1         0
134大学への名無しさん:2005/08/14(日) 11:43:13 ID:ITXfBT1y0
明らかな名誉毀損のため削除依頼を出しておきました。
もうこのスレには書き込まないでください。
135大学への名無しさん:2005/08/14(日) 17:17:23 ID:eZDerQkXO
どこら辺が?
136大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:50:28 ID:fuhHIfND0
588 :エリート街道さん :05/02/03 20:02:08 ID:tqvr8qFE
名古屋の人事担当者の感覚は、男子の場合
名大>名工大>名市大>南山>愛知大=名城理科系って感じでしょう。

名古屋地場の大手商社なんかだと
名大 取れたらラッキー
名市大 なんとか取りたい
南山 愛大 名城 中京 愛学主戦場
採用人員は、南山10 愛知大5 名城3 中京 愛学1
こんな感じで採用枠があるのと違いますか

中部唯一の文系私大からの伝統がある愛大と最近難しくなった
中京の間には、予想以上に企業評価の格差があるし
中部理系私大の雄といえる名城理科系の上位陣は、国立下位には
求人がこないような大手に採用枠がある。
137大学への名無しさん:2005/08/18(木) 20:47:39 ID:L3jvJTi+0
愛大はばかばっか。遊び人だらけ。だいたい文系の連中は将来の目標をもってない
やつが多い。一部の賢いやつらを除き。まー愛大には後者のほうはほとんどいないだ
ろうな
138一流の壁どまりの男:2005/08/18(木) 20:51:44 ID:L3jvJTi+0
おれも137に同意。134は愛大生だと思うけどこの人は結構やり手と見る。
139一般人:2005/08/18(木) 21:02:29 ID:L3jvJTi+0
127さん愛大高すぎだよ。おれが思うにGあたりじゃない。少なくとも理系
の多くの大学に負けるよ。今の時代文系はあまり役に立たない。高校時代文系の人
って経済狙う人多かったが経済なんて民間企業ぐらいしかいけないいい大学でても
そうなる可能性が多いだろうね。結局大学に金あげただけで大学で学んだことがいかせない
んだろうなー。かわいそうに
140大学への名無しさん:2005/08/18(木) 21:55:29 ID:1SGePBNr0
        ↑↑↑

以上、ID:L3jvJTi+0さんの3連発でした。。。
141大学への名無しさん:2005/08/18(木) 23:40:34 ID:sXGasMpo0
>>137
俺もそう思う
偏差値50の愛知学院と偏差値52の愛大
学生の質は一緒
142大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:03:35 ID:UAS9U1lb0
ヒント
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
文 48
商 45
経営 48
法 47
情報社会 46
143大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:05:14 ID:Wc1FrM/I0
プライド

★愛大>淑徳・中京・愛学・名城>☆南山(謙虚)

実態

☆南山>>>>>★愛大=淑徳・中京・愛学・名城

偏差値没落度

★愛知>愛学>名城>☆南山・中京・淑徳
144大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:20:22 ID:UAS9U1lb0
ヒント
☆南山(謙虚)
145謙虚な南山生の迷言集:2005/08/19(金) 16:26:59 ID:BtX7RYrJ0
711 :就職戦線異状名無しさん :2005/08/04(木) 09:33:10
立命よりは南山のほうがいい。
立命なんて田舎にあるしダサい奴多いし
終わってる

389 :南山ボーイ:2005/08/12(金) 00:23:48
一応勘違いするといけないから
南山>関学ね。
別に煽る気はないけど。

130 :大学への名無しさん :2005/08/18(木) 16:15:56 ID:VSJEqIkm0
駅弁の工作員ウザイ。
俺の友達は慶應けって南山行った。つまりそれが事実だ。

132 :大学への名無しさん :2005/08/18(木) 16:31:48 ID:VSJEqIkm0
>>131
一生名古屋に住むことを考えれば南山>>慶應だろう。普通に考えて
しょせん人間は中身。どっちも高学歴だから同じだ。

156 :大学への名無しさん :2005/08/19(金) 05:58:11 ID:+Xy6q/F90
受験生は知らないかもしれないけれど中部実業界のトップの認識では
採用したい大学の1位は南山らしいよ。俺もおじさんからちょっと聞いただけだけど
一番入って得する、社会人になってから自慢できる大学が南山らしい。少なくとも早稲田
の下位学部よりは評価が上って言ってたよ。
146大学への名無しさん:2005/08/20(土) 00:18:01 ID:6rXmvyMB0
532 :エリート街道さん :2005/07/11(月) 05:26:26 ID:8RewbJm3
関東や関西の中途半端な大学へ行った名古屋人がUターン就職のため
名古屋に帰ってくると、自校の評価の低さに驚くはずだ。
名古屋企業の人事担当者に南山以上と認められる私大は、早稲田、慶応
上智、同志社くらいだろう。立教=南山程度の感じがする。
愛大も偏差値以上の評価を受けている。35年前、愛大は南山と互角
だった。25年前は法政未満日大以上のレベルにあった。この頃の
卒業生が、名古屋経済界の中心になっているから、名古屋企業への
就職について、法政、関大あたりと互角の評価を受けているようだ。
面白いのは、愛知学院だ。ここは近年中京に引き離されて、愛愛名中
から脱落しそうだが、名古屋経済界では意外と受けがいい。地元就職
に関しては中京以上だろう。それは、愛知学院OBのボンボンが、名古屋
の青年会議所とかローラリークラブとかを支配しているからだ。彼ら
愛学OBが経営するオーナー企業(中小企業がほとんど)が母校から
積極的に採用を行うようだ。
名古屋財界における名古屋私大の勢力図は、
南山=愛大=名城理科系>>愛知学院>名城文系>>>中京>>>その他
という構図になっている
国公立も加えるなら、
名大>>名工大>>名市大>南山=愛知大=名城理系>>愛知学院=愛知工大
>>>中京>>>その他
147大学への名無しさん:2005/08/20(土) 12:52:29 ID:1GrfEKNN0
愛大はばかばっか。遊び人だらけ。だいたい文系の連中は将来の目標をもってない
やつが多い。一部の賢いやつらを除き。まー愛大には後者のほうはほとんどいないだ
ろうな
148大学への名無しさん:2005/08/20(土) 20:22:55 ID:tSYAxzBBO
アンチと学歴厨が多いスレだなww
痴呆私大として南山愛愛名中仲良くしろよ。
149大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:31:37 ID:6vcPCUMzO
ここの経済学部でて、公務員になった人って多いですか?
150大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:49:05 ID:cioHXW0CO
>>149多いよ
公務員なら自分の努力次第
経済学部入ったって公務員の勉強と必ずしも結びつくってわけじゃないしね
他の大学にもあると思うけど、愛大にも公務員講座あるよ
151大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:20:07 ID:6vcPCUMzO
そうですか…その公務員講座は、経済学部じゃないと受けれないんですか?インターネットて調べてもわかりませんでした…。
152大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:27:30 ID:cioHXW0CO
どの学部でもOKだよ 
金払えば一般の人ですら受けられたと思う
てかそんな制限つける必要ないじゃん
名古屋校舎、豊橋校舎問わずやってるよ
153大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:31:12 ID:cioHXW0CO
まぁその他聞きたい事あれば相談ノリマス
154大学への名無しさん:2005/08/23(火) 17:36:49 ID:6vcPCUMzO
ありがとうございます☆では遠慮なく質問させていただきます。私の高校は、指定校で愛大来てるんですが、もし指定校で行けても商業高校なので勉強についていけるか心配です…。経済学部希望なんですが、5教科でどれか自主的にしておいたほうがいい教科はありますか?
155大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:10:21 ID:cioHXW0CO
特に気にしなくていいと思うよ、商業とか関係ないって!
おれ豊橋校舎の人なんだけど、経済が一番勉強が楽なのは間違いないです
やる事も高校までの事とは違うから、別にいいと思うよ
いい機会なんで遠慮なくどーぞ
156大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:30 ID:L7UyWGQW0
私立文系の授業なんて愛大どころか南山でも楽勝だろ
そもそも早稲田慶應にスポーツ推薦で入るような奴でも卒業出来るんだから
経済学部なら数学は勉強しといたほうがいいかもね
157大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:12:58 ID:cioHXW0CO
経営学部なら簿記あったと思うけど
経済は無かった気がする
158大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:41 ID:6vcPCUMzO
ありがとうございました。そうですか…数学ですか(´`)なにしろ底辺高校なで…基礎からやっておきたいです。もし公務員になるなら、経済学部か法学部か経営学部のどれがいいですか?それとも、学科は関係ありませんか?
159大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:48 ID:cioHXW0CO
経済はどのゼミに入るかによって勉強量が全然違うよ
160大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:33:51 ID:cioHXW0CO
学部学科は関係無いと思うよ
一度本屋とかに行って公務員試験の問題を見てみるといいかと....
161大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:35:47 ID:cioHXW0CO
あと、公務員試験の勉強なら大学でやる勉強とは全く別           とも思っていいかと....
162大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:28:10 ID:JgZa1XYaO
ありがとうございました。そうですか…じゃあ、3・4年になったら予備校とか通ったほうがいいかもしれませんね。でも、公務員だと、大卒だと高卒、専門卒よりも大分給与とかに差がでて来るので、大学は卒業しておきたいです。
163大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:29:00 ID:JgZa1XYaO
愛大で公務員になろうとして落ちてしまった人とかは、ちゃんと就職できてますか?
164大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:26:48 ID:UVob9Ls00
愛大の入試の国語って漢文必須ですか?
165大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:51:21 ID:cjlG3QbJO
就職はできる、選ばなきゃ就職はあるよ、求人票だって多いし
キャリア支援課っていう課があって親身に話を聞いてくれる
でね、民間企業のいいとこは採用が早い、だいたい5月位には終わってるかも(企業によって様々だから一概には言えないけどね)....
公務員なら
県庁や国家二種が6月後半、役所や役場なら7月後半、二次試験までいくと8月迄もつれこむ
っていう様に公務員は採用が遅いんだ、だから民間企業の採用がある時期に公務員試験の勉強しなきゃいけない
だから公務員と民間企業のいいとこの併願は難しいという事を説明しとく
けど選ばなきゃもし落ちたとしても、キャリア支援課とか使ったり、民間企業だって秋採用があるし就職は選ばなきゃある
4年生になったら予備校行く人もいるけど
それ程やってでも県庁や国家二種、国税専門官など落ちる人は落ちる
最近は公務員浪人多いしね
県庁や国二、国税、名古屋市役所なんか問題ハンパないしね....
要は自分との戦いです
166大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:53:02 ID:cjlG3QbJO
あと公務員受ける人はそれ一本!浪人覚悟って人も多いです
167大学への名無しさん:2005/08/24(水) 02:12:36 ID:cjlG3QbJO
>>164
漢文はいらないよ
168大学への名無しさん:2005/08/24(水) 12:58:04 ID:AU4wBzNe0
>>165
キャリア支援課職員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
自演みっともないよ
169大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:27:06 ID:AU4wBzNe0
平成17年度納入金

 名城大学法学部   105万円
☆愛知大学法学部   119万8500円


14万円の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学費高すぎないか?
170大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:34:38 ID:cjlG3QbJO
>>168
今年公務員試験受けた身だからだよ
>>169
高いね、俺文学部だから知らんかった....まぁ私立は基本的に国公立落ちだからしょうがない
171大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:33:04 ID:JgZa1XYaO
ありがとうございました。愛大って遠いけどいいとこだってききます(^^)いろいろ考えてみようと思います。
172大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:59:30 ID:cjlG3QbJO
頑張ってな!
県庁、国家二種、名古屋市役所、国税専門官などは相当勉強しな難しいけど
普通の役場や役所ならまだなんとかなるラインだとも思います
(二次試験の面接で志望動機とかその自治体に住んでなかったりすると不利かもしんないけどね)
まぁ色々考えてみて下さい
まだ大学入る前から色々考えてるあなたは大丈夫だと思いますよ
173大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:10:15 ID:cjlG3QbJO
公務員浪人するなら
男ならまだいいけど
女ならまだ社会的に厳しいかもしれません....  
結婚したら辞めてほしいって考えの人まだまだ多いんでね
そこの辺りは、でかい公務員の組織にする程、寛容になってくと思います
174大学への名無しさん:2005/08/24(水) 23:44:46 ID:G8Gq18L10
【司法試験合格者数】 東京以外の私大編
    93〜03年の合格者   04年合格者数
同志社    227        30
立命館    115        23
関西大    114        19
関学大     69        16
京産大     12         3
近畿大     11         3
南山大     12         1
西南大      8         0
神奈川      7         0
獨協大      6         1
龍谷大      5         2
愛知大      5         1
駿河台      3         3
甲南大      4         1
名城大      3         1
金学大      3         0
福岡大      3         0
大経法      2         0
大経大      1         0
大学大      1         0
桐蔭大      1         0
修道大      1         0
175大学への名無しさん:2005/08/25(木) 02:11:49 ID:bNQX1hvlO
大学大って何だ?
176大学への名無しさん:2005/08/25(木) 03:45:00 ID:tYY1NDlvO
おそらく大阪学院大じゃない?
177大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:38:02 ID:bNQX1hvlO
ほぅ
178大学への名無しさん:2005/08/25(木) 23:05:08 ID:jK8AVf6JO
古文の代わりに漢文でも受けれるんでしょ?
179大学への名無しさん:2005/08/26(金) 03:23:20 ID:lhy2CDTAO
無かった気がしる
それは南山大じゃね?
180大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:11:44 ID:fXlxfl7zO
じゃあホームページに古文と漢文択べるってかいてあるのは?
181大学への名無しさん:2005/08/26(金) 17:09:55 ID:lhy2CDTAO
え?マジ?
漏れが入試の時はそうだった
時代が変わったな
スマン
182大学への名無しさん:2005/08/26(金) 17:51:12 ID:pbosm3ZD0
漢文なんて(゚听)イラネ
183大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:56:33 ID:lhy2CDTAO
高校の勉強もせめて古文か漢文一つにしぼってほしいよな
184大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:46:51 ID:U/RNvOVb0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)
185大学への名無しさん:2005/08/30(火) 12:35:56 ID:q2M6DGnP0
国際コミュって本当に英語ともう一カ国語できるようになりますかね?
186大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:12:30 ID:9Nw7A58U0
うんできるよ、Japaneseが。
187大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:22:31 ID:jQl72Z22O
>>185
できる、勉強量多いから結構大変
188高3:2005/08/30(火) 20:01:47 ID:gxdMe4aY0
一般推薦で法学部ねらってるですけど、愛大の小論文って高いレベル要求されてるんすか?
189大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:25 ID:q2M6DGnP0
>>187
そうなんですか。やっぱ外語系って結構大変なとこ多いですよね。
190大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:48:18 ID:dIAwp8Y20
>>188
年々どんどん倍率落ちてってるからまぁ楽にはなってきたけど
小論文のテーマは難しいよ。
191高3:2005/08/31(水) 01:18:56 ID:DjBQ0zC60
>>190
夏からちょろちょろ勉強してるんですけど受かりますかね?
192大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:16:49 ID:dIAwp8Y20
ちょろちょろってどのくらいかわかんないけど
今ぐらいから愛大の過去の小論文問題を書いて国語の先生に添削してもらうといいよ。
あと、今ぐらいから朝日新聞とか中日新聞とか読んで時事に詳しくなっといたほうが良い。
193大学への名無しさん:2005/09/02(金) 22:32:53 ID:0QmEQ/pE0
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
194大学への名無しさん:2005/09/04(日) 16:10:48 ID:isNWmNt00
国際コミュって卒業時点でも結構しゃべれないままの人って多くない?
195大学への名無しさん:2005/09/05(月) 12:54:31 ID:iP9Lqw6K0
そりゃ愛大だから。
卒業時点で喋れる人って帰国子女とかそんなもんでしょ。
だって愛大だもん。
学生にやる気が感じられないもん。
愛大だからねえ。
196大学への名無しさん:2005/09/05(月) 19:04:40 ID:zL+o1ce/0
やっぱ帰国子女とかそんなもんか、やっぱそんなもんだろうと思った。
どこの大学の人に聞いてもみんなそう答えるw
197大学への名無しさん:2005/09/05(月) 19:06:30 ID:/zpNEyTq0
ここ私立なんだー
国立かと思ってたよーage
198大学への名無しさん:2005/09/07(水) 22:14:49 ID:veR/KpB20
三好の最寄駅って
鶴舞線で乗り換え無しで行けますか?
199大学への名無しさん:2005/09/07(水) 22:35:51 ID:A65z17xM0
経済学部を公募制推薦から考えています。
小論文は去年の過去問をといたぐらいで、、
小論文と調査書の配分は、やはり小論文の方が比重が高いのでしょうか?
200大学への名無しさん:2005/09/08(木) 00:10:22 ID:IDkmfJhY0
>>198
いける
201大学への名無しさん:2005/09/08(木) 20:53:26 ID:jnGaL6wfO
>>199
比重は知らないが、評定高いからといって受からないと思う。
うちの高校頭悪かったとこなんだけど、推薦は評定MAX近い奴でも 普通に落ちてたし
(うちの出身高校ではその年、推薦で愛大受かった奴はいなかった)
まぁ頭悪い高校だったから小論文できなかったのかもしれないけどね…
けど7、8人くらい受けて1人もうからなかったしなぁ、皆評定は良かったのに
まぁ高校のレベルもある程度加味されるんかなぁと俺は思った
あと、評定と小論の比率なんて愛大生誰も知らないと思う
202大学への名無しさん:2005/09/09(金) 02:16:00 ID:d0KudjRw0
国際コミュニケーション学部って就職に強いですか?
203大学への名無しさん:2005/09/09(金) 10:56:00 ID:oM4CA9z90
>>202
国際コミュニケーションは企業からは英語が話せて当たり前みたいな目で見られるから
サボってると逆に不利になる
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:24:31 ID:A0g3ATUXO
比較文化学科は就職に強い?
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:24:53 ID:7S/BtzEH0
現代中国学部は、評価が悪いのですか?
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:34:39 ID:7r7FMevK0
文学部(英語圏文学専攻)にいきたいんですけど、
通ってる高校が商業高校でも受かりますかね??
推薦入試でいきたいんですけど…
207大学への名無しさん:2005/09/14(水) 17:42:51 ID:5NixEHJXO
自分次第だよバーロー
てめえなんざ慎司舞え
208大学への名無しさん:2005/09/14(水) 20:34:51 ID:oU7e/2wmO
俺が知ってる友達が行ってた中堅高校は推薦で15人くらい受けて一人しか落ちなかったそうだ。 小論さえできれば受かる。
209大学への名無しさん:2005/09/15(木) 01:24:44 ID:zpYstNyy0
94 :大学への名無しさん :2005/06/22(水) 17:01:03 ID:52G5J0Rl0
名学院は去年・今年と志願者増。
来年以降2〜3年で偏差値でも愛学を抜いて
中京・名城に近づいていくと思う。



95 :大学への名無しさん :2005/06/23(木) 07:16:12 ID:3RfDf03l0
鼻くそが「目くそ」に近づくだけ、「クソ」に変わりない。
比べるのが日進アホ学院・中凶、迷冗の段階で終わっている。
名駅から30分の通学時間でも大同工大も同じ(場所はさらに悪いが)
時間でいけることを忘れずに。


96 :大学への名無しさん :2005/06/24(金) 22:00:32 ID:eRggAITx0
>>95
愛知県内の私大がどんなものか知ってるのか・・・
南山名城の次くらいに上り詰めれば万々歳だろう


97 :大学への名無しさん :2005/06/24(金) 22:03:33 ID:5oOlgMF10
大同学園と一緒にされちゃ明治20年創立 名門名古屋学院も
見下されたものよw

210大学への名無しさん:2005/09/17(土) 00:13:23 ID:yH4AJoL50
メディアセンターのパソコンって学外者は使用できない?

つかいたいーーーーー
211大学への名無しさん:2005/09/17(土) 10:49:15 ID:OleGMNWV0
>>210
使えない。起動させるのに生徒それぞれの持ってるIDとパスワードが必要。
そんなにパソコン使いたかったら近くのネットカフェでも逝ってろ。
212大学への名無しさん:2005/09/19(月) 01:23:07 ID:ZQZMsGFC0
車道の校舎って読み方「くるまみち」ですか?
213大学への名無しさん:2005/09/20(火) 02:36:52 ID:XsLlmU4/0
愛知大学【探してたiがきっとある】

探してたのは impotenceの【i】


受験生女子!!気をつけろ!
214大学への名無しさん:2005/09/20(火) 12:56:13 ID:GUgnPaTQO
名古屋キャンパスのやつでも豊橋のサークルに入れる?
215大学への名無しさん:2005/09/20(火) 14:54:42 ID:lmU74ovp0
入れると思うよ。少し大変だけど
216大学への名無しさん:2005/09/20(火) 14:55:21 ID:lmU74ovp0
>>213
辞書で調べたらワロタ
217大学への名無しさん:2005/09/21(水) 01:57:03 ID:F0HsJOI70
豊橋遠いよ。
218大学への名無しさん:2005/09/21(水) 04:35:00 ID:4MBH+A/e0
就職力ランキング(中部地方文系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める人気企業・公務員就職者数の割合(%)

【20%以上】 名大法28.9% 名大経済25.2% 名大文22.7%
【19%】 名市大人社19.1%
【18%】 南山大法18.3%
【17%】 三重大人文17.3%
【16%】 名市大経済16.5%
【15%】
【14%】 南山大総政14.2%
【13%】 南山大経済13.5%  
【12%】
【11%】 静岡大人文11.8% 南山大外語11.1% 滋賀大経済11.0%
【10%】
【 9%】 愛大法9.7% 南山大経営9.4%
【 8%】 中京大法8.9% 愛知県立大外語8.1%  
【 7%】 南山大人文7.7% 名城大法学7.7% 愛知県立大文7.5% 静岡大情報7.2%
【 6%】 愛学大法6.9% 愛大中国6.8% 中京大心理6.2%
【 5%】 中部大経営5.6% 愛大経済5.3% 
【 4%】 愛大経営4.8% 中京大社会4.7% 名城大情報4.7% 中京大経済4.3%
【 3%】 名城大経営3.9% 名城大経済3.5% 中京大経営3.5% 愛学大情社3.3% 中京大文学3.0%
【 2%】 愛学大文2.9% 中京大商2.8% 愛大国際2.8% 愛学大経営2.6% 中部大国際2.6% 愛学大商2.0%  
【 1%】 中京大情報1.6%


219大学への名無しさん:2005/09/21(水) 11:05:34 ID:VzPFucKYO
現代中国学部……………













( ^ω^)入りたいお
220大学への名無しさん:2005/09/22(木) 08:16:00 ID:b5Q+11eD0
>>219
入ってどうするの?
まさか入るだけで喋れるようになると思ってるの?

うん、がんばってね〜☆
221大学への名無しさん:2005/09/22(木) 08:46:02 ID:iejkH5BtO
>219
すぐ喋れるようになるよ。がんばれ〜。
222大学への名無しさん:2005/09/22(木) 14:43:37 ID:dmhzXl6a0
>>219
漢検2級持って推薦で入れるよ
223大学への名無しさん:2005/09/22(木) 20:11:06 ID:vpgF9osG0
>>219
アジア圏の言語を学んでもこれからもイザコザが多発するのが目に見えてるから
変な言語は覚えないほうがいいよ。まして今はTOEICの点数で就職が決まるようなもんだから
224大学への名無しさん:2005/09/22(木) 22:58:24 ID:q4vtd0Ej0
法科大学院 昨年上回る志願者数 愛大法学部も合格者

 法科大学院の2006年度 入学志願者は、A日程入試(9月10日・11日実施、募集定員
30名)が152人、B日程入試(9月23日・24日実施、募集定員10人)が87人の合計239人
となり、昨年同期の志願者数を上回る結果となりました。

 A日程入試では9月20日に合格発表が行われ、名古屋大学、早稲田大学等の他、愛
大法学部からも合格者(2人)がありました。

なお、法科大学院では、来年1月21日・22日にもC日程入試が実施されます。


http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_top.asp
225大学への名無しさん:2005/09/23(金) 15:13:48 ID:kYrqZW960
愛知大学公募推薦だと評定どのくらいいる?
受かった人、落ちた人の評定とか教えてください。
何かいいアドバイスもあれば是非・・・
それと愛知私大で中京、名城、愛知大学法学の中でどれがいいですか?
226大学への名無しさん:2005/09/23(金) 16:16:57 ID:Wq+dQITr0
>>225
評定4.5
経営学部経営学科
公募制推薦情報・簿記会計で受けて合格。
まぁ定員割れしてたからあんまり参考にはなんないけどな
227大学への名無しさん:2005/09/23(金) 16:38:34 ID:0NQuu8Dc0
評定平均3、5以上だよ
でも学校のレベルによって違うのかなー
228大学への名無しさん:2005/09/24(土) 18:03:18 ID:2yco2Cke0
私は、この大学の経営学部を受けようかと思っているのですが
商業科ですので、英語等ついていけるか、心配です。

大学では、どのくらいのレベルの授業をされているのでしょうか?
今は、静岡の方に住んでいますので、一人暮らしになると
思うので、自宅での学習時間は、十分取れると思いますが・・・
229大学への名無しさん:2005/09/24(土) 23:51:33 ID:QiO3wS+tO
語学は先生による。基本的に英語は授業出てればなんとかなるよ、経営なら英語専攻するわけじゃないからさ
なんとかならない先生もいるけど…その時は頑張れ
230大学への名無しさん:2005/09/27(火) 18:09:59 ID:G9PWWRpd0
ほしゅ
231大学への名無しさん:2005/09/27(火) 19:49:21 ID:tdCqKaZ30
愛知大学のような5流大に行くのは、ドブに金を捨てるようなものだが。。。。
232大学への名無しさん:2005/09/28(水) 00:36:21 ID:vjQ3CM04O
そんなことは無い
233大学への名無しさん:2005/09/28(水) 03:31:48 ID:H8fYjYok0
愛大は、5流なのか?
234大学への名無しさん:2005/09/28(水) 04:33:47 ID:OWjJZ3cVO
学歴厨は学歴板でやってくれよ
235河合塾生:2005/09/28(水) 14:08:28 ID:DZUbefvI0
名古屋校舎(法学・敬意・現中)は、何とかなるよ!!
三河の田舎(豊橋)は、名古屋の足を引っ張るな。あんま、いじめると
独立するぜ!!
236大学への名無しさん:2005/09/28(水) 21:23:00 ID:9k7O+CMOO
高校が商業科なんですけど今から勉強しても2月の前期入試(現代中国学部)に受かりますか??普通科じゃないんで国・数・英・社・理はほとんど勉強してません。ホントに悩んでいるんでマジレスお願いします
237大学への名無しさん:2005/09/28(水) 22:16:21 ID:OWjJZ3cVO
>>236
そういう質問難しいな
自分次第、一日何時間勉強するかによる。偏差値がどれ位かわからんし....
商業科だって受かるやつは受かる、受からんやつは受からない
日本史や世界史は短期間で伸びるだろうけどね
238上等 ◆GSXRO.Joto :2005/09/29(木) 01:19:02 ID:sXkdKEsBO

239大学への名無しさん:2005/09/29(木) 01:34:16 ID:cG/A6SVE0
>>233
5流とまではいかないが、3流以下なのは間違いない。
名城、中京、淑徳、金城、椙山あたりと同じレベル。
240大学への名無しさん:2005/09/29(木) 01:41:22 ID:5cHNld20O
S:早慶上智、同志社
A:マーチ、関学、関大、立命館
B:南山(就職悪い)
C:日東駒専
D:大東亜帝国、愛大、愛学、名城、中京
E:?
F:名古屋学院
241大学への名無しさん:2005/09/29(木) 19:35:06 ID:8vAyAD0b0
中京とかと比べると愛大の方が上じゃないか?
あくまでも、偏差値での話だが。
242大学への名無しさん:2005/09/29(木) 21:43:11 ID:/lWEdmyj0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)
243大学への名無しさん:2005/09/29(木) 23:15:23 ID:cRp4K0eNO
まぁ偏差値50あるからいいやん
244大学への名無しさん:2005/09/30(金) 22:13:11 ID:lNK0zVqQ0
中部経済同友会共催 愛知大学中国公開講座 開催について

広州乗用車プロジェクトと中国自動車市場の動向
― ホンダが中国にどう係わってきたか ―

■ 日時 : 2005年10月28日(金) 14時30分〜16時30分 〔受付 14時00分〜〕
■ 場所 : 愛知大学 車道校舎 3F コンベンションホール
■ 定員 : 350名 (申込み受付順、定員になり次第終了とさせていただきます。)


http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_top.asp
245大学への名無しさん:2005/10/01(土) 21:53:13 ID:N0f8k7kw0
友人が、法律学特殊講義はヤバイと言っていた・・・。
空気がよどんでいるらしい。
怖いね。
246愛大OB:2005/10/02(日) 07:46:52 ID:bnh5FsSc0
愛大は、いい大学だよ。
名古屋が頑張れば(目立てば、目立つほど)、豊橋はやきもちを厄。
その結果、学内がガタガタする。COE,COLともに名古屋。
豊橋はあきらめて名古屋に全面移転を!!
247大学への名無しさん:2005/10/02(日) 07:52:34 ID:bZ79PJju0
なにこの6流大学?
248大学への名無しさん:2005/10/02(日) 08:09:09 ID:lH+oCXgp0
6流人間が何を言ってるんだ?
249大学への名無しさん:2005/10/03(月) 07:47:48 ID:unfCtV6uO
現代中国学部イイネ
250大学への名無しさん:2005/10/04(火) 19:55:54 ID:d81N1m2c0
すみません
愛大の学生の方に質問なんですけど、体育は必修でしょうか?
251大学への名無しさん:2005/10/04(火) 20:06:25 ID:T6Pl48csO
必修だよ
てかどこの大学でも必修じゃないんかな?
252大学への名無しさん:2005/10/04(火) 20:10:36 ID:d81N1m2c0
そうですか、ありがとうございます
宜しければ、どんな競技を、何日分出たら単位取れるのかを教えてくれませんか?
253大学への名無しさん:2005/10/04(火) 22:41:49 ID:T6Pl48csO
ゴルフ、ソフトボール、バドミントン、バレー、バスケ、卓球、サッカー、集中講義でスキー、スキューバダイビングやら....
知ってるようなスポーツは大体あると思う
あと校舎によっても違うかも....
友達いなかったらゴルフで黙々とやるのもアリ(笑)
授業は週一回で、全部で12回か13回ある
実際は10回くらい出ればギリで単位取れるかも
それで1単位。
卒業するには2単位必要だったと思う
254大学への名無しさん:2005/10/05(水) 00:06:52 ID:uUVkat+J0
ここってセンター古典いりますか?
後3教科でどのくらいとればいいですか?
255大学への名無しさん:2005/10/05(水) 00:49:06 ID:2hXT4BOc0
>>253
詳しく教えていただいて、どうもありがとうございます!!


……ゴルフかぁ
256大学への名無しさん:2005/10/05(水) 07:28:34 ID:pcVUzde+O
名古屋キャンパスって運動部あんまり強くないの?
257大学への名無しさん:2005/10/05(水) 22:19:01 ID:Zqfb05Dx0
たしか、豊橋の野球部が強かったような・・・??
258大学への名無しさん:2005/10/06(木) 03:23:39 ID:HuA5fJr4O
>>254
担任に聞けよ
まず自分でしらべてくれよ
259大学への名無しさん:2005/10/06(木) 11:43:11 ID:raHblV2w0
書けないの???????????
260大学への名無しさん:2005/10/06(木) 11:49:28 ID:raHblV2w0
あ、書けた書けた
ちなみにオレ、愛知大学卒業生です
もう10年以上前になりますかねぇ
なんか卒業しちゃうと、すっかり母校のことなんかどうでもよくなっちゃう
わけなんだけど、当時はサークル棟も学生会館も自由に使えて(古かったけど)
とっても良かったなあ。
この大学は偏差値にくらべて(ここ読んでたら、あまりの偏差値暴落ぶりに驚いた)
割かし企業の評価が高いから、みんな自信もって学生生活おくるといいよ
だってさ、考えてもごらんよ。確かに入るまでは、勉強とかでいわゆる「一流」といわれる
大学の奴等には負けていたかもしれないよ。でも、お互い4年も遊びほうけていれば
卒業するころにはもうすっかり同レベル。だからこの素晴らしい4年間で、何をどれだけ
やったかによって、いくらでも挽回できると思うけどな。
261大学への名無しさん:2005/10/06(木) 15:00:42 ID:CjB1YQOw0
四年間遊びほうけた一流大生と
四年間がんばった愛大生が同レベルって
ほんと!?
262254:2005/10/06(木) 23:29:09 ID:WCgLeuMn0
>>258
調べてはみたんですが不安で・・
263大学への名無しさん:2005/10/07(金) 00:07:41 ID:UD9QzTvSO
>>262
調べたならそれが答えだ、まぁ不安な理由もわからんではないが
こんなとこで聞くよりよっぽど自分で調べた方がいいと思う
あとこれ貼っとくから
http://keitai.yozemi.ac.jp/i/
264大学への名無しさん:2005/10/07(金) 04:22:04 ID:fALUl/Qe0
氏ね。Fランクども。
265254:2005/10/07(金) 07:14:57 ID:mKpZYdGd0
>>263
ありがとうございます!
266大学への名無しさん:2005/10/07(金) 07:41:37 ID:I3bY4YeIO
受かるかな・・・
267大学への名無しさん:2005/10/07(金) 18:52:40 ID:QFhD1Lyw0
就職は中京や名城あたりよか良いってだけだよね。
268大学への名無しさん:2005/10/07(金) 22:08:23 ID:p31NUNLT0
司法試験第二次試験論文式試験
代ゼミ偏差値法55

日大12(マンモス)
専修8
龍谷3
愛大1
269大学への名無しさん:2005/10/08(土) 06:19:46 ID:4nhg+Jiq0
センターは古文いらないよ
270大学への名無しさん:2005/10/08(土) 16:19:06 ID:WDOsR7TJ0
199です。
志望理由書を1文字間違ってしまいました。。
新しい願書取り寄せて、書き直したほうが賢明でしょうか??泣
271大学への名無しさん:2005/10/09(日) 18:04:27 ID:zpCxSSAi0
間に合うんだったら書き直したほうがいいと思う。
272大学への名無しさん:2005/10/11(火) 16:50:07 ID:YVjJi5D9O
あげ
273大学への名無しさん:2005/10/11(火) 16:51:04 ID:umjilJ9F0
もっとうえ狙えよ!
274大学への名無しさん:2005/10/11(火) 17:45:47 ID:5QGgc+CvO
図書館情報学を専攻してる方っていますか?
275大学への名無しさん:2005/10/11(火) 19:03:01 ID:/T22iVhV0
氏ね。Fランクども。
276大学への名無しさん:2005/10/13(木) 00:08:36 ID:N11fCQij0
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
277大学への名無しさん:2005/10/14(金) 07:44:23 ID:fpuGGXZC0
(学歴しか心の支えの無い人間)

これ誰? 愛知の、どの大学?
http://d.hatena.ne.jp/urasimatarou/ 浦島太郎の日記2
http://www2.diary.ne.jp/user/106046/ 生息地:今のところ愛知県

女、(自称)美人らしい、東大学部卒、東大院卒、【生物学?】、大学の講師か助手をしている。

この女、「東大→東大」の学歴がよほど自慢らしく、「学歴ロンダリング」 した人間を執拗に侮辱している。

学部と院で違う大学に行くなんて普通にあることなのに、この女は馬鹿にせぬと気が済まんようだ。
http://d.hatena.ne.jp/urasimatarou/20051003/p5
> ■学歴ロンダリングは犯罪ではないが、格好悪い

> 「学歴ロンダリング」者は笑いを喚起し、哀切な感情を起こさせる対象である。だから、笑い者にしているし、注目している。

> 私は格好悪い行為だから笑っているのだ。
http://72.14.203.104/search?q=cache:NueNu0E5l94J:d.hatena.ne.jp/urasimatarou/+%E6%B5%A6%E5%B3%B6%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98%EF%BC%92&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
278大学への名無しさん:2005/10/14(金) 21:08:35 ID:bxBj3eY60
偏差値35前後で現代国語は問題ないけど社と英が不安な愛大受験予定者なんだが
これから死ぬ気でもっと頑張れば受かるかな?
279大学への名無しさん:2005/10/14(金) 21:54:35 ID:uX2H7itK0
死ぬ気でがんばれば大丈夫!
最低でも1日5、6時間勉強汁。
280大学への名無しさん:2005/10/15(土) 07:48:13 ID:+mGC+wrbO
愛大で飲み会がやたら多いって本当ですか??
何かやたら遊んでるイメージが強いって聞きました(・ω・;)
281大学への名無しさん:2005/10/15(土) 08:39:55 ID:GDWg8gy+O
>>280
まじれすしてみよう
サークルや部活による
遊びサークルっぽいとこ入れば飲みが多い
真面目なサークルや部活に入れば飲みが少ない
どこの大学行ったってこんな感じだと思う

名古屋キャンはそもそも部活やサークルに入るやつはあんまいない
豊橋キャンは多い
282大学への名無しさん:2005/10/15(土) 08:48:06 ID:GDWg8gy+O
>>280
なんか聞きたいことあれば答えるよ
283大学への名無しさん:2005/10/15(土) 09:14:58 ID:+mGC+wrbO
ありがとうございます☆今年現中を受けようと思ってるんですけど,中国語の授業って難しいですか??愛大はレベル高そうなので(・ω・;)
284大学への名無しさん:2005/10/15(土) 09:35:53 ID:GDWg8gy+O
>>283
おれ現中じゃないからあんまし具体的な事言えんけど
大学入ってから中国語はじめる人ばかりだから、大丈夫
現中は他の学部に比べて勉強量は多いよ(´-`)
285大学への名無しさん:2005/10/15(土) 10:52:43 ID:RIn1N6dn0
名古屋キャンパスでは、サークル、部活に入る人は、少ないようですが
全体の何割程度の方が入っていないのでしょうか?
286大学への名無しさん:2005/10/15(土) 12:11:39 ID:+mGC+wrbO
ありがとうございます☆頑張ります(*´・∀・`*)ちなみに284さんゎ何学部なんですか??
287大学への名無しさん:2005/10/15(土) 16:38:03 ID:GDWg8gy+O
>>285
割合はわかんないけど、名古屋キャンパスは半分はいないと思う
>>286
経営です
288大学への名無しさん:2005/10/15(土) 18:04:53 ID:+mGC+wrbO
<<287
そぉですか☆ぃろA教えてもらってありがとうごさいますッm(_ _)m今度愛大の感じを知るために大祭に行こうかなぁと思います♪
289大学への名無しさん:2005/10/15(土) 20:31:24 ID:GDWg8gy+O
>>288
雰囲気を知る事は大事、一度来た方がいいね
けど大学の感じが1番わかるのは入試当日だと思う
おれはそこで行きたくないなぁと思う大学ができた....
まぁ色々考えてください
290大学への名無しさん:2005/10/15(土) 23:59:55 ID:toHD4TWi0
現中の倍率ってやっぱり中国の情勢によって変わるものなんですか?今年はデモとかあったし。。。
291大学への名無しさん:2005/10/16(日) 01:11:42 ID:3Obnz6Vz0
愛知大学といえが早稲田のスーフリに匹敵するレイプの達人
になれる!中学生高校生そうとうやられてる
伝統だね
そんなことしかとりえのない馬鹿学校
技科大も半分はそんなのばっかりw
292大学への名無しさん:2005/10/16(日) 17:13:09 ID:n2nL46OvO
http://www.4k.cc/aichi/i/
見てみなはれ
293大学への名無しさん:2005/10/16(日) 18:39:26 ID:FZvm86Dc0
近い将来(今の高1あたり)、経済・経営の入試はすべてM方式になり
記述・英作文・古文が消えるだろう。(3科目は維持か?)
294大学への名無しさん:2005/10/16(日) 18:45:02 ID:FZvm86Dc0
失礼! >>293ですが訂正します。「古文→古典」
295大学への名無しさん:2005/10/16(日) 22:58:16 ID:VBImF/ddO
各学部ごとの男女比を教えて下さい
296大学への名無しさん:2005/10/16(日) 23:00:53 ID:AJjIlftc0
>>293

法は就職がいいからそうはならんだろ
297大学への名無しさん:2005/10/17(月) 00:40:20 ID:vRDvqzzT0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)
298大学への名無しさん:2005/10/17(月) 08:00:07 ID:SVpq2LWYO
愛華倶楽部ってどう?
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300大学への名無しさん:2005/10/17(月) 22:24:10 ID:AWYCmyql0
きりばん
301大学への名無しさん:2005/10/19(水) 12:58:10 ID:x/yGG4DtO
文学部はどっちのキャンパスですか?
302大学への名無しさん:2005/10/19(水) 14:25:24 ID:jGVp3ptgO
>>301
ヒント:豊〇
303大学への名無しさん:2005/10/19(水) 16:48:53 ID:9W7hp23qO
〇橋
304大学への名無しさん:2005/10/20(木) 11:02:45 ID:LC+zdqpDO
愛大楽しいよ☆入るサークルによるけどね。豊橋キャンパスならサークル入らなきゃつまんないよ!!みんな受かるといいね(´∀`)♪
305大学への名無しさん:2005/10/20(木) 12:21:12 ID:/pXkCdbs0
なんで豊橋キャンパスはサークル入らなきゃつまんないの?
306大学への名無しさん:2005/10/20(木) 21:58:08 ID:RTgnMw/XO
あげます
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312大学への名無しさん:2005/10/24(月) 19:12:41 ID:85Sna8UPO
あげます
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314大学への名無しさん:2005/10/26(水) 10:18:27 ID:ytf/Ttw0O
ここの現代中国学部いいよ











マジデ
315大学への名無しさん:2005/10/28(金) 01:35:05 ID:yjbCMeq40
就職いいとこしたいなら、最低でもMARCHはいらなきゃ。早慶はいれたならなおよし。早慶は浪人して入る価値ある。MARCHは浪人して入る価値ない。

316大学への名無しさん:2005/10/28(金) 17:11:16 ID:PQxed3aw0
>>315
まぁ確かにそうだが、入学しちゃったらしょうがない。所詮その程度の能力しか持ち得なかったと思うしかない。
まぁ俺もその一人だがwwww
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319大学への名無しさん:2005/10/31(月) 01:54:07 ID:MCb4HQ8v0
愛知大学ってつボイノリオがOBの大学でしょ???
すげー!!なんで国立にならないんだろーね!!
320大学への名無しさん:2005/10/31(月) 11:18:24 ID:sQOq0RUIO
愛知大学は準国立だよ!!!!!!!!
321大学への名無しさん:2005/11/01(火) 12:18:41 ID:U0XWRdO30
>>320

・・・うそつき (トリビアの泉っぽく)


322大学への名無しさん:2005/11/01(火) 23:20:30 ID:3NpfQzpUO
現中の男女比は5:5?
323大学への名無しさん:2005/11/03(木) 00:31:59 ID:EeRGEuAu0
愛知大学につボイノリオの像とか、つボイノリオ史購読の授業とか
あるんでしょ?だってこの大学の英雄だもんね。
とうぜん聞け聞くは学生全員が毎日聞く義務あるし
応援歌は金太の大冒険でしょ?
324大学への名無しさん:2005/11/03(木) 22:55:29 ID:0+yEXbKp0
いまさら
使い古されたつボイノリオネタかよ
325大学への名無しさん:2005/11/04(金) 15:28:18 ID:2BzO0DwPO
愛知大学合格ランキング @岡崎北 123 A豊橋東 121 B豊田南 113 C津島東 97 D西尾 93 D川越 93
326大学への名無しさん:2005/11/04(金) 21:29:36 ID:bl1jJaeF0
岡崎北が意外。
327大学への名無しさん:2005/11/05(土) 11:08:53 ID:nrySqYr30
なんであぼーんされてんの?
328大学への名無しさん:2005/11/07(月) 11:57:07 ID:0kWPklwxO
保守
329大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:52:07 ID:Lmh1dJ9X0
つボイは神だよ、やっとかめ
330大学への名無しさん:2005/11/10(木) 00:06:19 ID:UQWPdxLp0
13日に文化祭ありますよねぇ??
行こうと思ってるんですが、オススメとか何か情報ありますかぁ??
331大学への名無しさん:2005/11/10(木) 02:30:06 ID:nJR2fGSv0
西高らしいなwwww五位かよwwwwきもすぎwwww中学時代からあのレベルには、
左翼が多かったなwwwwww
332大学への名無しさん:2005/11/11(金) 03:30:03 ID:Aa09cdbh0
岐阜ナンバーのおまえ
恥さらしだぞ
猿は山にお帰り!!!
333大学への名無しさん:2005/11/11(金) 16:48:00 ID:21QM9H8H0
【岐阜三重】東海地方の私立大学6【愛知静岡】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131615286/
334大学への名無しさん:2005/11/13(日) 03:41:00 ID:vaK7bXRU0
つボイ「愛知大学もそろそろ国立にならないかなぁ」
335大学への名無しさん:2005/11/13(日) 21:28:24 ID:6FgxJNJmO
今日愛大祭行きましたッ!!何か垢ぬけたヒト多いですねww
うちの大学と違ってかわいい,かっこいぃヒト多くて引け目感じました…orz
336受験生:2005/11/13(日) 21:35:46 ID:+h8tq/wq0
現代中国学部の公募制推薦受けるのですが誰か過去問アップしてください。
337大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:18:50 ID:ALpYwQKx0
>>335
338大学への名無しさん:2005/11/14(月) 14:27:07 ID:MNE+ODbk0
愛大なんてへたれ
おれ南山
339大学への名無しさん:2005/11/14(月) 15:50:58 ID:939QBW+yO
南山なんかへたれ
おれ愛県大
340大学への名無しさん:2005/11/14(月) 15:51:55 ID:FTSyhylX0
愛県大なんかへたれ
おれ愛教大
341大学への名無しさん:2005/11/15(火) 11:33:18 ID:xTZkz3jCO
愛教大なんかへたれ
おれ名商大
342& ◆R7PNoCmXUc :2005/11/15(火) 14:53:38 ID:oXgfUrRh0
愛大なんてへたれ
おれニート
343大学への名無しさん:2005/11/15(火) 15:13:07 ID:X4vc7WUZ0
>>342 勝ち
344大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:20:58 ID:aIbbZdb+0
TOYOTA工業大学
世界のTOYOTA
345大学への名無しさん:2005/11/17(木) 13:48:41 ID:yHwMfayP0
豊田工業の宣伝は名大スレでやってください
346大学への名無しさん:2005/11/19(土) 07:55:04 ID:sH0MzBd1O
推薦入試
347大学への名無しさん:2005/11/19(土) 14:32:27 ID:ku1tdLx20
推薦入試明日ですね。

小論文、面接にどんな問題がでるか皆で予想、対策しませんか??
348大学への名無しさん:2005/11/19(土) 17:36:51 ID:dPTZaxsA0
とうとう明日かぁ
349大学への名無しさん:2005/11/19(土) 17:39:22 ID:/rXUpq+y0
愛・地球博の会場全部を買い上げて、新キャンパス作ったら・・・





























資金難で経営破綻だな。
350大学への名無しさん:2005/11/19(土) 19:24:17 ID:Plhkcks20
第一作ったとしても何学部をそこに置くんだ?
351大学への名無しさん:2005/11/19(土) 19:25:44 ID:/rXUpq+y0
ごめんなさい、そこまで考えてませんでした。
352大学への名無しさん:2005/11/19(土) 19:27:03 ID:/rXUpq+y0
愛・地球博に行けなかったんで、
つい出来心で書いてしまいました。
本当にごめんなさい。
353大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:08:34 ID:AKiXouhDO
そんな気にすんな

明日受験の人頑張れ
354大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:14:59 ID:vCBHSr9UO
伸びねーな
355大学への名無しさん:2005/11/21(月) 19:35:50 ID:3rVyf/xX0
昨日受験した香具師どうだった?
356大学への名無しさん:2005/11/21(月) 20:53:24 ID:zDcJDlSKO
他大学に比べ、推薦が少ないからだろ
357大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:44:32 ID:rNF/HhpMO
自分人文学部志望だけど、
どなたか人文学部志望っています?
日本史出来るとこが県内に三校だから、
その内二校は受けるが、愛大のが楽しそうだったんだよな…
358大学への名無しさん:2005/11/22(火) 11:01:52 ID:jpM8bBWR0
人文は就職厳しそうだから志望しないよ。
359大学への名無しさん:2005/11/22(火) 14:24:35 ID:0ffNNAo70
久々に母校の偏差値見たら下がったねー
俺のとき55は必要だったけど。
何より学部によって中京に負けてるのはショック。
OBにとって母校のランクダウンは、
自身の社会的地位や市場価値の損失になるんだから、頑張ってよホント・・・
360大学への名無しさん:2005/11/22(火) 17:23:31 ID:jpM8bBWR0
>>359
在学生が頑張るとかじゃなくて、、、受験生の気分だと思う。。。
361大学への名無しさん:2005/11/23(水) 21:57:50 ID:9T4IHCP80
俺も愛大OBだけど、中京となんか比較
されたことなかったもんな〜。
中京は滑り止めにならんかったし・・・。
362大学への名無しさん:2005/11/24(木) 11:50:25 ID:IE5fmGWXO
愛知大経営と日大商学部だとどちらに行った方がいいでしょうか…?
363大学への名無しさん:2005/11/24(木) 12:42:27 ID:PcWpwUu0O
>>362
どこに就職したいかによる。
愛知なら断然愛大。
他は日大かな
364大学への名無しさん:2005/11/24(木) 12:52:19 ID:IE5fmGWXO
>>362です。
近畿・関西・四国の中で就職を考えているのですが…
365大学への名無しさん:2005/11/24(木) 13:24:56 ID:SapELT/80
日大
366大学への名無しさん:2005/11/24(木) 13:26:08 ID:BAfHaBNw0
>>364
じゃ関西の大学に行けよw
愛知か日大で迷うって事は下宿できるんだろ?
367大学への名無しさん:2005/11/24(木) 13:57:18 ID:SapELT/80
まあ参勤交流にいったほうがいいわな
368大学への名無しさん:2005/11/24(木) 18:26:22 ID:SZsLlbJ20
1982年全国私大模試

68・0 早稲田商
65・0 上智経営
60・0 立教経営
58・0 慶応商 明治経営 関西学院商
57・0 青山学院経営 学習院経営 明治商 立命館経営 同志社商
56・5 関西商
56・0 中央会計
55・5 中央経営 中央貿易 成城経営 南山経営
54・5 成蹊経営
54・0 法政経営 甲南経営
53・5 西南経営 西南商
52・5 明治学院商
51・5 武蔵経営
50・5 京都産業経営
50・0 龍谷経営
49・0 専修会計
48・5 愛知経営 ★
47・5 専修経営
47・0 専修商 駒沢商 東京経済経営 日大会計 福岡商 福岡貿易
46・5 日大経営
46・0 駒沢経営 東洋経営 神奈川貿易
45・5 近畿経営 広島修道経営
45・0 日大商
369大学への名無しさん:2005/11/24(木) 20:29:59 ID:2GE1j46n0
>>368
日大には勝ってるが、なんか嬉しくないよな。
370大学への名無しさん:2005/11/24(木) 20:54:18 ID:IE5fmGWXO
う〜ん…愛知大の方が資格支援とかに力を入れてる気がして…日大と迷ってます(;_;)
371大学への名無しさん:2005/11/24(木) 21:14:21 ID:SapELT/80
実績からいってどう考えても日大だろ
372大学への名無しさん:2005/11/24(木) 21:51:21 ID:wVsU74lfO
>>371
そりゃあ輩出人数が違うからな
まぁ大学は就職したい場所によって選べよ
名古屋圏なら断然愛大
関東圏なら断然日大
関西圏なら断然参勤交流
373大学への名無しさん:2005/11/24(木) 21:54:07 ID:IE5fmGWXO
はい(>_<)
もっとよく考えてみます。助言して下さって、本当に有難うございました!
374大学への名無しさん:2005/11/25(金) 14:21:49 ID:iel3DBfI0
>>いやいや、魅力的な大学にする為に学校経営頑張って下さいよってことです。
学歴社会じゃないって言っても、やっぱちょっとした社会的信用、人間的価値の損失になっちゃいますから。
昔はそれなりだったんですよって、いちいちて弁解したくないし。
375大学への名無しさん:2005/11/25(金) 15:43:26 ID:rp3m0EVOO
板違いだが太田明の総合ゼミってどうなん?
376大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:33:40 ID:bHm4GfkXO
板ちがいだか、中部圏のBF大学をあげてくれ!
377大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:13:05 ID:O4gby3zr0
>>372
愛大と日大と産近甲龍?
もっと選択肢増やしてもらいたいけど
378大学への名無しさん:2005/11/25(金) 22:21:01 ID:lb9ZCobg0
>>377
そもそもこのスレでこの質問するなよ。一つの大学スレなんだからさ。
広範囲の事を聞きたいなら総合スレ逝け。
379大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:32:51 ID:/AlA9H2e0
愛知大学卒業生の実績

社長の数 1,628名(帝国データバンク調べ 04年3月現在)

有力企業役員・管理職数 570名(ダイヤモンド社調べ 04年4月現在)

弁護士・裁判官・検察官 47名(愛大法曹会調べ 司法試験合格者数)

公認会計士 65名(日本公認会計士協会 東海会調べ 愛・岐・三・静)

税理士 640名(愛大会計人会調べ 04年3月現在)

愛知県職員数 1,422名(在職者数 04年3月現在)

名古屋市職員数 883名(在職者数 04年3月現在)

名古屋国税局職員数 603名(愛大会計人会調べ 在職者数 03年7月現在)

高等学校教員数 574名(在職者数 04年3月現在)
380大学への名無しさん:2005/11/26(土) 13:28:45 ID:mQciVALgO
合格発表いつ?
381大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:53:22 ID:oY6oTeyM0
12月1日
382大学への名無しさん:2005/11/27(日) 22:29:49 ID:BBMprkxm0
>>379
スレが見にくいよ!
383大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:35:06 ID:vVNT0Mb30
偏差値38だけど今から頑張れば受かりますか??
384大学への名無しさん:2005/11/28(月) 00:13:26 ID:TqHSymh90
>>383
お前の頑張り次第。
385大学への名無しさん:2005/11/28(月) 00:31:26 ID:hgyhNK/CO
383の者ですが平日5時間はやるつもりです!あといつ頃から過去問とりくめばいいですか??
386大学への名無しさん:2005/11/28(月) 01:09:33 ID:8L21X4770
今から
387大学への名無しさん:2005/11/28(月) 07:37:18 ID:jWZJh+9tO
車道校舎
388大学への名無しさん:2005/11/30(水) 10:16:43 ID:z250xMzk0
愛大て4限終わるの何時?
キャンパスごとに違うのか?
389大学への名無しさん:2005/11/30(水) 16:54:47 ID:srJ53Rig0
愛大現中って偏差値どれくらい?
390大学への名無しさん:2005/11/30(水) 18:20:31 ID:+gzruUHx0
45
391大学への名無しさん:2005/11/30(水) 18:29:26 ID:srJ53Rig0
えそんな低いの…?
392大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:02:27 ID:wWOWnfpvO
>>388
豊橋は4時半
>>391
愛大で偏差値50以下のとこは無い
2ちゃんは誹謗中傷や嘘が当たり前の場所
ここで聞くなら担任に聞け
393大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:04:30 ID:Un5jX7KwO
>>389
現中狙ってるの?
394大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:03:53 ID:srJ53Rig0
>>393
はい
中国好きだし語学力鍛えたいので
395大学への名無しさん:2005/12/01(木) 07:35:35 ID:pSa0GlobO
>>394
そうか。
ちなみに俺もだ
396大学への名無しさん:2005/12/01(木) 13:25:08 ID:iEzIRHjS0
今日が公募制推薦入試の合格発表日ですが、愛知大学は郵送のみでの
発表と聞きました。

県内は本日中に届くでしょうが、県外の東海地区(岐阜・三重・静岡等)は、
いつごろ到着になるか分かる方、目安でいいので教えて下さい。

よろしくお願いします。
397大学への名無しさん:2005/12/01(木) 13:29:02 ID:e6p1dlBa0
>>396
俺は去年受けた時は午後には届いたよ。
でも実家豊橋だったからあんま参考にならんか。
398大学への名無しさん:2005/12/01(木) 13:37:37 ID:iEzIRHjS0
>397
レスどうもです。私は県外の東海地区ですので、岐阜・三重辺りの
方の情報をいただけると嬉しいです。
399大学への名無しさん:2005/12/01(木) 13:38:14 ID:iEzIRHjS0
>>397
レスどうもです。私は県外の東海地区ですので、岐阜・三重辺りの
方の情報をいただけると嬉しいです。

アンカーミスです。連投すいません。
400大学への名無しさん:2005/12/01(木) 13:58:02 ID:Bl0q/SID0
大学内には、掲示されているんだよね?
今日、見に行く人っているのかな。

401大学への名無しさん:2005/12/01(木) 14:04:16 ID:iEzIRHjS0
>>400
掲示は無いらしいですよ。

確か郵送のみでの発表だったと思います。違ってたらスイマセン
402大学への名無しさん:2005/12/01(木) 14:23:49 ID:Bl0q/SID0
>>401
そうだったんですか。
じゃあ、届くのを待つしかないですね。
合格人数は、HPで発表されてるんですがね。
403大学への名無しさん:2005/12/01(木) 14:29:00 ID:U6HuyK320
>>389
2,3年前は現中55(代ゼミ)あったはずだが今は51(マーク方式50)みたいだな。
駿台・ベネッセ調査によると今年の難易度は易化する見通しだそうだ。
404大学への名無しさん:2005/12/01(木) 14:30:17 ID:U6HuyK320
愛知大は全学部で上位者数が減少している。
愛知教育大や静岡大などの国公立大併願層の減少が要因である。
特に現代中国(現代中国)<前期>や国際コミ(比較文化)<前期>の減少は顕著であり、
この志望状況が続けば易化が予想される
405大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:06:21 ID:75fR4SCl0
愛大法学部受かった
推薦万歳!!
406大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:02:15 ID:e6p1dlBa0
>>405
おめ。これからはとりあえずは英語だけは最低限やっとけ。
407大学への名無しさん:2005/12/01(木) 20:28:30 ID:2yEOFFBa0
>>404
それってベネッセの志願状況だろ。
全体を見れないお前ってバカすぎ。
408大学への名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:04 ID:U6fu/3pD0
ベネッセ。。。
409大学への名無しさん:2005/12/02(金) 17:58:13 ID:L4eTbV1wO
河合だわ死ね
410大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:25:03 ID:ibyfeMQU0
>>407
予測通り人気は落ちてるようだなw


愛知大学一般推薦
現中募集20 志願者21 合格者21
国際コミュ募集10 志願者9 合格者9
比較文化募集10 志願者24 合格者24
411大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:26:47 ID:ibyfeMQU0
スポーツ推薦は現中に志願者0www
412大学への名無しさん:2005/12/03(土) 07:41:28 ID:iFteGVmS0
江澤民に賠償請求すれ。反「日」と靖国いちゃもんで親が受けさせない
のでは、中国は「中華」で世界の中心でなければ治まらない国。まー、
2010年までまってミー、また8つぐらいに分裂するから!!
そしたら難民3億人が押し寄せるかな??
413大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:36:59 ID:qBO9j5DA0
確かに推薦は人気ないな。
414大学への名無しさん:2005/12/03(土) 16:09:35 ID:eIwD4Ony0
>>199です
愛大経済学部受かりました。
受かったけど、学校の冬の補習は出たほうがいいですよね?
センターも申し込んじゃったしな〜〜。。
415大学への名無しさん:2005/12/03(土) 18:32:40 ID:zoVrXNlD0
>>414
私も推薦で愛大受かったんだけど
センター申し込みしたので一応冬の補習出ます…
学校から催促くるだろうし。
親は別にセンター受けなくてもいいじゃんっていうんだけど(-_-;
416大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:37:36 ID:rYDL5HIm0
>>414>>415
僕も推薦で愛大法学部受かりました
センターの申し込みはしたけど、受けません
だって次の日に新聞に掲載されるから現地で受けなくてもいいし・・・
417大学への名無しさん:2005/12/03(土) 22:19:47 ID:eIwD4Ony0
>>415>>416
んー。先生には受けておけばって言われたので
センターは記念受験で受けます。
補習はあとあと英語等いるようになるし、出ることに決めました!
大学からの宿題もがんばろうね〜
418大学への名無しさん:2005/12/03(土) 22:58:56 ID:Agq/riX+0
>>406
最低限、どの程度のレベルまでやっておいたほうがいいかな?
419416:2005/12/04(日) 10:42:30 ID:0yfVaX9z0
>>417
僕も冬休み中に英語の総復習はやらないといけないなぁ・・・
でも社会経験も積みたいからバイトもしたいし・・・
両立できるように頑張ろう!^^
420大学への名無しさん:2005/12/04(日) 11:28:57 ID:yAVhf1AlO
社会経験も積みたいとかいってただバイトして金欲しいだけだろが。バイトなんか大学に入ったら嫌ってほどできるよ
421415:2005/12/04(日) 11:49:31 ID:zVjYJR490
>>414
そか。
勉強しといて損にはならないですもんね^^
宿題も復習も、卒業までに色々やんないとなぁ。
がんばろう!!

>>419
センター受けないか…
バイトがんば!
私も余裕ができたらバイト頑張ろうと思います、
金全っ然ないし…。
英語はやっておかないと大学も困るよね。
お互い頑張りましょう〜!!
422大学への名無しさん:2005/12/04(日) 16:35:03 ID:jtlWmuNZ0
>>420
大学入りたての頃は慣れるまでバイトなんてしてる暇ない?
416さんバイトは私も落ち着いたらしていくつもりです
415さんはどこの学部なの〜?
ここって在学生の方見てるのでしょうか?
423大学への名無しさん:2005/12/04(日) 16:45:50 ID:L5YadvMKO
私立大学《建築学科》最新ランキング[12月]

早稲田  65
東京理科 62.5
明治   60
芝浦工   58
法政    56.5

立命館  60
関西   57


武蔵工   55
日本    54
424大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:33:11 ID:6cUpnw4e0
>>392
河合の最新偏差値では法以外は全部50以下だよ。
「栄冠めざして」VOL.3を見てね
現代中 45
文47.5
国際コミュ47.5
経済、経営47.5

425大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:52:57 ID:aaB6ylxS0
代々木ゼミ大学入試ランク

法M 53 法
経済M 51 経済
経営M 52 経済
文M 53 人文
現代中国M 50 人文
国際コミュM 52 人文
法前期 55 法
経済前期 51 経済
経営前期 52 経済
文前期 52 人文
現代中国前期 51 人文
国際コミュ前 53 人文
426415:2005/12/04(日) 21:20:52 ID:zVjYJR490
>>422
私は文学部だよ〜。
お互い豊橋校舎ですね^^
427大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:10:02 ID:jtlWmuNZ0
おおw文学部の人でしたか!!
豊橋校舎ですね^^同じ校舎同士ヨロシク〜

ヨロシクって言っても何がヨロシクなのか不明ですが・・(´゚c_,゚` )
428大学への名無しさん:2005/12/05(月) 07:09:45 ID:kbTizQMj0
>>425
代ゼミ模試はサンプル数が少ないので
中部の私大は河合の方が信憑性はある。
周りで代ゼミ模試受けてる人いない。
429ヒューザー:2005/12/05(月) 07:33:29 ID:O9FOzSF10
河合50超は、法学だけか。下がって北なー。
豊橋閉鎖なんてことにならないだろーなー!!なにせ、三河の最高学府
の1つだから。心配。

430大学への名無しさん:2005/12/07(水) 16:08:45 ID:pY3Jg76MO
皆どこ出身で愛知大学に決めましたか?四国や中国地方からの人って少ないのかな…
431大学への名無しさん:2005/12/07(水) 16:51:14 ID:x2t+cuLm0
大阪か京都の大学行った方がいいと思うけど
432大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:46:13 ID:l+Rz9bqz0
>>430
なんでこの大学受けようと思ったんだ?大抵県外の奴は中京に行くと思うんだが・・・・。
433大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:02:27 ID:IN3GG0WZO
愛大は法学部でなんとかもっている感じがする。他の学部はかなり落ちかたが激しい。昔名古屋校舎を三好に移転させたのが今になってかなり大きく響いている。車道に幾らかの学部を移転させることが出来、豊橋の学部を三好移転させるなり出来れば好転するのだが
434大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:09:49 ID:IN3GG0WZO
後この少子化のご時世、直属の附属校をもっていないのも痛い。かっては附属など大学のレベルを落とす現況だったが、こう少子化となるとある一定の確実な学生確保も必要となってくる。
435大学への名無しさん:2005/12/08(木) 07:21:43 ID:5fJjekIjO
中京の方がいいの?経営に行きたいんですが…
436大学への名無しさん:2005/12/08(木) 09:40:27 ID:UF5hzMGCO
>>432
ソレハネーダロ
437大学への名無しさん:2005/12/08(木) 13:57:17 ID:NUlo7/wo0
>>435
この大学に在学しているが正直言うと両校とも県外から頑張って通う価値無い。
どうせなら東京の大学に行けば?マーチとか。
438大学への名無しさん:2005/12/08(木) 14:14:57 ID:mRL38kZP0
>>437

>>424,>>425このレベルの人間が東京の大学に行っても金の無駄遣いだぞ。
439426:2005/12/10(土) 18:48:07 ID:ePDjdgGf0
>>427
遅レススマソ...
こちらこそよろしく〜(*^_^*)
って確かになにがよろしく…
いやどこかで会うかもしれんし!笑
ひょっとしたらどこかで会ってるかもしれないし(…)

ところで大学生協って加入するもんですよね?
申し込みしなきゃ…
440大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:04:02 ID:SdRtLOYA0
>>439
そうだねぇ〜もうどこかですれ違ってるかもだね!
顔見知りだったりして…笑

生協加入します。保険とか入りますか?
あと、22日少し過ぎちゃってもいいかな〜〜?!…
441大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:18:31 ID:WzhhAz7f0
愛知大学って何時始業ですか?
442大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:02:13 ID:8WTjQmEj0
氏ね。Fランクどもが。
443大学への名無しさん:2005/12/12(月) 15:18:20 ID:ANkZAGfGO
>>441
三好は1限は9時20分から。
多分豊橋も一緒だと思う。
444大学への名無しさん:2005/12/12(月) 18:22:58 ID:rzJP4G0D0
>>440
おー顔見知りだったら…怖ッ、誰だ??笑

やっぱり加入しますよね、
先生にも強く勧められたよ、色々安くなるからって。
保険はお母さんと相談中。金出すのは親だから委ねてます。
22日過ぎても大丈夫だとは思うけど、
なんか『生協の窓口で手続きしてください。』ってのが引っかかる…
大学まで行って手続きしなきゃいけないってことかな。
445大学への名無しさん:2005/12/12(月) 23:42:24 ID:/btEV8eV0
>>444知ってる人だったらある意味怖いですいね ┐( ̄ー ̄)┌ 

教科書とか加入しないと安くならないんでしたよね!
保険は一気にお金払わないといけない所がちょっと痛いです。。
そうそう!!生協の窓口で手続きしてくださいって書いてあったよね〜
それってやっぱり大学まで行ってやらないと駄目だと解釈しましたよ
入学前に大学内に入っていいの!って思いました
でも図書館は利用できましたよね
446大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:59:22 ID:HruLqjCf0
三好だと
鶴舞線で乗り換えずに行けますか?
447大学への名無しさん:2005/12/13(火) 19:48:30 ID:f19wsqxzO
今まで無勉で今からここ目指します
448大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:11:06 ID:SY49dxX30
愛知大学文学部教授が学生とエッチ・・・退職
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121305.html
449大学への名無しさん:2005/12/14(水) 18:58:00 ID:IYetxoHe0
>>448
元気だな〜
450大学への名無しさん:2005/12/14(水) 23:48:34 ID:qXxNrbCA0
>>445
あはは、でもこのままだと顔見知り誰も同じ大学じゃないから
心強いかもしれない(´∀`*)

結局私はとりあえず保険の加入はしないことになりました。
一人暮らしするなら考えなきゃいけないかもだけど…
入学前に大学内に入るとかちょっと緊張。笑
図書館も勇気がなくて全然入ってないです。
451大学への名無しさん:2005/12/16(金) 08:16:04 ID:mwKS1Y+0O
今までで愛大法学部から国T受かった人いますか?
452大学への名無しさん:2005/12/16(金) 08:32:52 ID:0ImQ/8hd0
いるわけないだろう。君が採用する側なら、愛知大出身の人を採用したいか?
453大学への名無しさん:2005/12/16(金) 12:28:35 ID:4vvZJYC+0
>>448
一昨年もセクハラで揉めていたような・・・
>>451
合格者はいる。採用は知らん。
歴代ならいるかもね
454大学への名無しさん:2005/12/16(金) 13:56:48 ID:f8ukj374O
>>448
おれ文学部だけど知らない、教授の名前は知らないか?
>>451
合格者はいる、採用は知らない 自分で調べろ
昨日は文学部の卒論の提出日だったな
出せなかったやついるか?
455大学への名無しさん:2005/12/18(日) 17:08:56 ID:qx2gfjMW0
昨日、車道キャンパスでやった法学部主催の裁判員制度の模擬講座見に行った人いる?
456大学への名無しさん:2005/12/19(月) 11:30:40 ID:vBzDKSbG0
単位とれん。中国に留学いけん。
ヤバスwwww
457大学への名無しさん:2005/12/19(月) 11:41:54 ID:CZxggBLGO
ここって実は私立なんだね

オレ福岡出身なんだけど、福岡大学とキャラが被ります。
愛知大、福岡大、神奈川大、青森大、長野大と県名私立大は沢山ありますね(愛福神以外はかなりレベル低いみたいだけど)
458大学への名無しさん:2005/12/19(月) 19:32:31 ID:f/ccXstH0
>>457 心配しなくても、じきに愛知は長野、青森以下になる。
偏差値下がりまくりで、三河ローカル大学になっており、県庁所在地の上記大学より下になるのは目にみえている。
459大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:07:33 ID:X/DEvQuy0
理系が無く、総合大学じゃないのが痛いな
理系があればもっと発展できたろうに・・・
460大学への名無しさん:2005/12/20(火) 18:17:04 ID:fur5J4g90
>>459 理系があっても無理 愛痴大学ですから。
昔の演歌だよん。「♪むーかしのなまえーで でてーいーまーす」
昔、みんなが貧しかった時代、公立落ちても東京や関西へ行けない人が地元に私立が無いので涙を飲んで行った。
今はみんな豊かになり、名古屋市内の私大が充実してきたので、三河の人しかいかない。
で、南愛愛名中の中で愛愛の2校が偏差値下落を競っている。
少子化の中で構造的なものだから、愛大が浮かぶ事はもうない。
自慢だった公務員就職も5校の中で一番下になったのじゃないかな?
逝ってよしの大学
461大学への名無しさん:2005/12/20(火) 18:22:42 ID:nu6kTGdt0
>>460
自分が受からないからって、そんなに貶さなくても・・・
462大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:20:49 ID:q7W9y5s1O
ここにセンター利用だけでいこうと思ってる人いますか〜〜?
463大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:22:54 ID:8n8nb/HVO
法学行きたいです。
464大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:43:24 ID:TkEBvAZL0
南山の足元にも及ばないのにタイマン張ろうとして背伸びしてる大学ってここでしょ。
学長からして、近頃は司法試験の合格数が名城と同じなのに、よそが法科大学院を作るのレベルの低いとこが作るとケチつけてたね。
天に唾するバカが学長だから後は推して知るべし。
三河以外の人は行くだけ無駄な大学です。50代以上の人しか評価されません。
公務員試験でダメになっていますが、50代が定年になったら民間もダメになります。
マジで行くのはやめましょう。
465大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:57:44 ID:q7W9y5s1O
僕も法学部ですよ!今センターで何点位とれますか〜〜??
466大学への名無しさん:2005/12/20(火) 21:19:32 ID:8n8nb/HVO
ぜんぜん取れてないんで、勉強してます。
467大学への名無しさん:2005/12/20(火) 22:13:14 ID:eAd0ELHf0
愛知=中京=名城
468大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:37:01 ID:NHSIHw2Q0
名古屋−8分−車道(愛大車道)
名古屋−2分−伏見−15分−八事(中京八事)
名古屋−2分−伏見−17分−塩釜口(名城天白)
名古屋−2分−伏見−32分−黒笹(愛大三好)
名古屋−46分−豊橋(乗換)新豊橋−6分−愛知大学前(愛大豊橋)
469大学への名無しさん:2005/12/21(水) 08:30:15 ID:PrDbBOsYO
>>462
ノシ
470大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:09:29 ID:yznIqnfpO
自分は今英語140 社会60 国語80位だけどもっと頑張れば行けるかな〜〜?
471大学への名無しさん:2005/12/22(木) 04:28:34 ID:4L0D65Q80
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
472大学への名無しさん:2005/12/22(木) 21:06:33 ID:045ymPnzO
>>470
俺なんか外国語40 国語50 簿記40だぞ
473大学への名無しさん:2005/12/22(木) 21:16:16 ID:1tEI7MU9O
英語120前後(時にまぐれで150)
世界史50前後(40点〜70点と幅は広い)
国語120
で愛大を前期で受けます
みんなこれから次第ですよ!頑張ろう
474大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:11:44 ID:cGbF0ZwOO
そんなに取れるんならもっと上目指せよ
475大学への名無しさん:2005/12/23(金) 08:24:46 ID:IiquaJgK0
そもくらいの成績なら愛大が妥当だろ
南山は受からないと思う
476大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:45:25 ID:yZCFZ8Ub0
>>473
もっと上目指せると思います
477大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:04:32 ID:IiquaJgK0
>>476
いや、>>473は愛大くらいが妥当だろ
俺は今南山の一番アホな学部通ってるもんだが
河合センタープレは英語160国語125日本史64はあった
>>473の成績はセンタープレの成績だと思うがセンタープレでは
偏差値50程度の奴でも英語や国語120点前後取ってくるよ

478大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:14:28 ID:IiquaJgK0
まぁでも愛大以外にも南山も受けとくべきだと思う
479大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:02:50 ID:WFjH9W1IO
誰か愛知大学の赤本の2005年の前期の配点わかるひといますか?わかるなら教えてください!
480大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:13:03 ID:sMVh8mFRO
>>473です
亀レスすいませんm(__)m
実は…国公立2部も受けますww
だから生物数学現社もやってます。
だからこれから文系3科目に絞って頑張ってる人達に抜かされちゃう気がします
だからやっぱり愛大が妥当です
481大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:29:09 ID:RU2i0joJ0
愛大いってたら人生の負け組。東京ではマーチでも恥ずかしい存在なのに!
482大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:33:48 ID:L2dWu8xZO
>>473は愛大でもヤバめな成績じゃないか?
483大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:38:20 ID:sMVh8mFRO
>>480
いちお判定はA以外とったことないです。
484大学への名無しさん:2005/12/24(土) 02:45:56 ID:sSHq1Qdq0
Aばっかなんてすごいですね
推薦で受かったのですが、、
模試の成績は全然駄目です。入ってからのこと考えると不安です
推薦で入った人と一般で入った人の差は入学当初からはっきり出ますか?
485大学への名無しさん:2005/12/24(土) 03:18:21 ID:RU2i0joJ0
まったく。愛大レベル誰でも入れるから。
486大学への名無しさん:2005/12/24(土) 04:08:13 ID:UOmOjY5P0
ってか愛大なんて模試の志望欄にかかないから。
487大学への名無しさん:2005/12/24(土) 15:32:21 ID:ZMEVXlQ90
愛大=三流大学だから。
就職先ないぞ
488大学への名無しさん:2005/12/24(土) 19:36:58 ID:/Gbyws2hO
皆MARCHとかもカスっていうけど十分頭いいよね!!皆そんなに頭よくないから!!!
489大学への名無しさん:2005/12/24(土) 20:03:01 ID:sMVh8mFRO
>>488
同意。
MARCHとか行く人って偏差値60ぐらいいるんだよね?
ホント神に値だよ…
490大学への名無しさん:2005/12/24(土) 20:09:12 ID:RL+iT3AjO
>>481東京でもどこでもマーチが負け組なわけないだろ。法政は今落ちてるって聞いたが。まぁみんな頑張れ
491大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:58:27 ID:YRq6jmSu0
そんなことよりちょっとこれを見てくれ
Googleで見つけたんだが
ttp://nagoyahara.ifdef.jp/T1.htm

見てもらいたいのはプロフィールとタヌキの足跡ってとこだけど
これマジでここの大学の人?

プロフィールで本名っぽいの晒して、足跡で大学名晒してるんだけど
頭大丈夫?
492大学への名無しさん:2005/12/25(日) 01:18:07 ID:qjFpCGZG0
俺はマーチだけど、かなり学歴コンプだよ。就活において!まじ浪人すればよかった。
人生の汚点だよ。
周りには、早慶という存在がいて!
493大学への名無しさん:2005/12/25(日) 02:07:28 ID:sd9fInQl0
人生の汚点って・・
そんなことないと思うけどな〜〜
494大学への名無しさん:2005/12/25(日) 10:40:04 ID:Y+ZjOF2AO
それだったら日本人の大半はひとでなしみたいだなww
495大学への名無しさん:2005/12/25(日) 11:01:03 ID:XF2YH6XP0
>>492
それ中学校の同窓会でそのまま言ってみ
顰蹙買うから
マーチで人生の汚点なら地元私立の俺達はどうなるんだ
って話になっから
496大学への名無しさん:2005/12/25(日) 11:10:57 ID:Y+ZjOF2AO
まぁこの世は学歴社会みたいに言われてるけど、そんなに勉強大事なのか?って思う。
実際女性の高学歴化とか、四大進学者数も増えてきて、日本はコンピュータ科学やエレクトロニクス部門の開発も進んで、すっごく豊かになったね。
でも生活が豊かになったからホントに豊かになったのかな?
犯罪数は昭和の時とかより確実に増えた。自殺者数は世界有数。アフリカ諸国よりずっと自殺者数は多いんだよ。
だから、学歴が高い人=優れた人ってゆう方程式もくずれちゃうわけだ。
そりゃあ勉強ができないよりはできた方がいい。でも、人間として大事なことを知らない頭のいい人よりは、人間身のある勉強しない人ほうが絶対に日本のためになる。

ただ単に偏差値だけでものをいうのはやめたほうがいいよ。
497大学への名無しさん:2005/12/25(日) 13:20:19 ID:Egs64bKQO
良いこといってくれるじゃん
498今年受けるべ:2005/12/25(日) 13:32:56 ID:/J+i6eCa0
>>496
すばらしい正論です
499>>498どこ受けるべ?:2005/12/25(日) 17:33:22 ID:Egs64bKQO
素晴らしい
500大学への名無しさん:2005/12/25(日) 21:35:14 ID:6qvgi8Cj0
>>496
意味がわかんない。
犯罪数増加、自殺者世界有数がなぜ、
高学歴=優れた人の方程式が崩れた因になるの?

ただ最後の一行は同意。
501大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:56 ID:sd9fInQl0
犯罪数に関しては近頃高学歴にあたるような人たちの犯罪が
目立ってきてるってことじゃない?
502大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:06:14 ID:1SLvMiFV0
今日俺はOB訪問で言われたが、先輩の企業も全然わるくないんだが、言われた一言、「やっぱ電通だよ」と。
まぁなかには電通を知らない愚民もいるが。
503大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:13:53 ID:DQPgOoZQO
低学歴→犯罪を犯す→まあ当たり前かな
高学歴→犯罪を犯す→なんでそんな大学出の人がってことで世間の目を引く。マスコミの格好の餌食として必要以上にとりあげる
504大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:24:13 ID:ycB/z/fpO
だぁかぁらぁ!
みんな勉強しても心まで豊かになれないの!
505大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:37:11 ID:miooRw++0
>>504
そうですよねぇ。
506大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:49:11 ID:ycB/z/fpO
まぁしないよりはしたほうがいいけど、高学歴は今や何の自慢にもならない。
507大学への名無しさん:2005/12/26(月) 01:21:16 ID:4fEA+ww60
誰か、なぜ>>504がこんなにムキになっているのか
教えてくれ。
508大学への名無しさん:2005/12/27(火) 02:30:13 ID:p6ymAf7b0
ここの大学で人間として大事な事を知らない頭の悪い人を見た
509大学への名無しさん:2005/12/27(火) 03:11:30 ID:irybNj8r0
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
510大学への名無しさん:2005/12/27(火) 16:11:16 ID:us5L9UwM0
>>502
電通なんてやめとけってw
給料はいいけどうつ病になるお。
あと人脈ないとまじキツイらしい。
511南山ボーイ:2005/12/27(火) 17:33:56 ID:R1LYy0lLO
オレは南山の3年だが貴様等はクズだ!
悔しかったら南山受かってみろ!
偏差値55にも満たないクズどもが!
512大学への名無しさん:2005/12/27(火) 18:26:33 ID:cXB2r5RI0
>>511
は明らかに南山生じゃないな
仮にこんな奴が同じ大学の学生だったらと思うとゾッとするよ
513大学への名無しさん:2005/12/27(火) 18:32:45 ID:23JtiDfPO
南山くらいでいばるなよ
514大学への名無しさん:2005/12/27(火) 20:44:15 ID:mrH7fIjCO
ここの大学って世界史難しくね?南山より正答率悪いorz
515大学への名無しさん:2005/12/27(火) 22:50:03 ID:iPmzge/jO
>>514
私もです!
さっき愛大と南山の世界史の問題やったら、愛大の方が悪かった。
筆記の問題が結構むずい!
516大学への名無しさん:2005/12/28(水) 01:31:43 ID:99qSpydU0
南山もどっちかというとくずだよな^^;東京からみれば。
517大学への名無しさん:2005/12/28(水) 01:48:44 ID:F//g+91e0
>>515
氏ね。社会のクズが。
518大学への名無しさん:2005/12/28(水) 01:54:47 ID:sN9wglVSO
>>517
クズになってもいいや。
そんな事軽々しく言える人間になるぐらいならクズでいいよ。

お母さん、クズって言われちゃった。ごめんなさい。
519大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:56:43 ID:wm1VPdUTO
>>718
「屑でも構わないわ、いつか星になれるなら」なんて歌があったなぁ。
なぁ、一緒に星にならないか?((
ちなみに自分は日本史選択だが、
愛知は政経分野が入ってきてがた落ちだった。
特に経済。
誰か日本史選択の人いる?
520大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:57:45 ID:wm1VPdUTO
……激しく未来レスorz
>>518です
521太郎:2005/12/28(水) 22:58:43 ID:JlwMI4sP0
三好のキャンパスのフットサルの同好会ってないんですか??
522大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:04:43 ID:kYF+Oyn/0
司法試験4年生現役合格乙
523大学への名無しさん:2005/12/29(木) 01:52:51 ID:jd0xGIGyO
マジで!スゲーじゃん オメデと
524大学への名無しさん:2005/12/29(木) 02:29:14 ID:a2nFKBsLO
てか法学部センター利用のボーダー得点律75%(河合より)って高くね?
525大学への名無しさん:2005/12/29(木) 06:24:26 ID:Hfsl3Kf50
先日女子高生の制服、体操服等を盗んでつかまった豊橋市小松町
在住(実家は新潟?だったかな)の奴って愛大生か?
526大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:38:26 ID:KqT8c8uoO
>>525
詳しく!
527大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:09:56 ID:+E03BUWj0
>>524
ちょww
センター利用75%なんてのは南山の学部で言えば全部超えてるはずだぞww
それなのに「南山はクズ」ってwww

ありえなーーい程、愛知大学は馬鹿ですな。


528大学への名無しさん:2005/12/30(金) 01:47:11 ID:lQqpx0hSO
現中をセンター利用で受けようと思いますが、何割くらい取れればいいですか??
529大学への名無しさん:2005/12/30(金) 03:03:54 ID:llMcNwLQO
73%
ていうかそのぐらい自分で調べろ
530大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:39:28 ID:Z1fTPcIcO
M方式だけ受けようと思ってるんだけど第何希望まで順位つけていいの?それともひとつの学科しか駄目なの?
531大学への名無しさん:2006/01/02(月) 12:36:31 ID:IdA1QMYZ0
中京の悲惨な就職率見て中京からの志願者が愛大に流れてきそうww
532大学への名無しさん:2006/01/03(火) 11:36:29 ID:+iiXoqIv0
中京はトヨタ関連では悲惨だし。
533大学への名無しさん:2006/01/03(火) 13:34:58 ID:ZqENrP190
中京やめて愛大を受けます。
534大学への名無しさん:2006/01/04(水) 01:07:09 ID:+rWESQtgO
愛大やめて中京入ります
535大学への名無しさん:2006/01/04(水) 13:28:28 ID:S/xs9UeR0
★★★★★★★★★南山大学VS愛知大学★★★★★★★
★代ゼミ【大学検索システムより】2006年1月4日現在★★★
★【※共通する分野の学部・学科を比較。宗教学部は除く】

★南山大学・法学部(58)VS愛知大学・法学部(55)→→愛知大学の負け
★南山大学・英米学科(61)VS愛知大学・国際コミュ(51〜53)→→愛知大学の負け
★南山大学・アジア学科(58)VS愛知大学・現代中国(50〜51)→→愛知大学の負け
★南山大学・経済学部(55〜56)VS愛知大学・経済学部(51)→→愛知大学の負け
★南山大学・経営学部(55)VS愛知大学・経営学部(51〜52)→→愛知大学の負け
★南山大学・人文学部(57〜58)VS愛知大学・文学部(52〜53)→→愛知大学の負け

★★南山大学VS愛知大学★★★★まさかの愛知大学全敗!★★
536大学への名無しさん:2006/01/04(水) 20:07:25 ID:h8rEUO7kO
オレも愛大受ける予定。てか私立は受験料高いな…
537大学への名無しさん:2006/01/04(水) 23:09:55 ID:g9E5J4UJO
>>536
高い上に、受けるごとに安くなるわけでもないしな。
何受ける?M?前期?
538大学への名無しさん:2006/01/04(水) 23:14:25 ID:h8rEUO7kO
537>一応両方受ける。まぁ推薦で滑り止め確保してあるわけだが。
539大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:47:01 ID:OLYdxlaHO
どこ確保したの?
540大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:51:32 ID:4QzKGhTSO
親が愛大というだけで、滑り止めに受けさせられる。ホント、金と時間の無駄

本命:慶應×2
滑止:明治×2、青学、愛知
541大学への名無しさん:2006/01/05(木) 01:47:48 ID:jwrJTsOHO
滑り止めは愛知学院。正直あんま行きたくないから。てかオレ指定校の負け組だから。あっさり蹴落とされてこんな中途半端な状況に…何とも情けない話だ。
542大学への名無しさん:2006/01/05(木) 07:34:59 ID:M2yIIog80
愛大は滑り止めの最低ランクでしょ。
中京や名城は親に申し訳ないし。
543大学への名無しさん:2006/01/05(木) 08:44:39 ID:brGL0fjlO
>>538
自分も愛大は滑り止めでどちらも受けるが、
他を確保してるわけでなく、要は崖っぷちな状態
お互い本命頑張ろうな
ちなみに学部何?
544大学への名無しさん:2006/01/05(木) 08:45:35 ID:jwrJTsOHO
何としても愛大は行きたい
545大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:28:29 ID:jwrJTsOHO
愛大は法か経営か会計ファイナンスか悩んだけど経営にした。ちなみに愛学は商。ただ歴史が長いという理由だけで…あの頃は考えが浅はかだった。ホントに馬鹿だな。
546大学への名無しさん:2006/01/05(木) 13:30:11 ID:brGL0fjlO
>>545
後から悔いるから後悔
今更悔いても仕方がない、後は前に進むだけだよ
……愛大は引っかかりたい
547大学への名無しさん:2006/01/05(木) 14:00:39 ID:vyASQe5K0
>>540
その中で愛大が浮き杉www
548大学への名無しさん:2006/01/05(木) 14:26:20 ID:jwrJTsOHO
その通りで。オレは2日と6日に受ける予定。点数次第でセンター利用も使うかもしれん
549大学への名無しさん:2006/01/05(木) 18:49:07 ID:OLYdxlaHO
みんな学部は?
550大学への名無しさん:2006/01/05(木) 18:52:53 ID:brGL0fjlO
>>548
ごめんちょっとえらそうだったorz
自分はどうだろうな、前期2回ぐらい受けるかな?
センターだと、英語の点次第かな…
赤本とかやってる?

>>459
文だよ。
551大学への名無しさん:2006/01/05(木) 18:56:56 ID:dHic9yU6O
私は現代中国受けます!
2月6日と8日の2回です☆
皆さんやっぱり愛大はA判定とかなんですか?
552大学への名無しさん:2006/01/05(木) 19:12:46 ID:8z+YOPFwO
俺なんてD以上とったことないけど愛知大学うけますよ!!
553大学への名無しさん:2006/01/05(木) 19:16:56 ID:jwrJTsOHO
別に気にしてないよ。オレ経営。前の模試余裕のEだた。最初の犠牲者になりそうな予感…厚かましいのは承知でみんなの英語の勉強法教えてほしい。頼むわ。
554大学への名無しさん:2006/01/05(木) 19:20:16 ID:brGL0fjlO
マークはCかD、記述はA〜C…
得意な分野が出ることを祈り、愛大受けます
マーク苦手なんだよね

一般は、要は大学ごとの対策を如何にしたかだから、
基礎があればEだろうがDだろうが、そこまで関係ないと思う
555大学への名無しさん:2006/01/05(木) 19:22:19 ID:brGL0fjlO
あ、英語勉強法は自分も聞きたい
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557大学への名無しさん:2006/01/05(木) 19:38:09 ID:dHic9yU6O
私はいつも大体A〜Cなんですが、特に英語が得意です!!
英語は何しようの前にやっぱり単語やるしかないんじゃないでしょうか??単語が分からないとやっぱり文の内容掴めないしね(涙)
あと愛大の英語はマーク模試とかよりは難しくないから、やっぱり過去問解きまくればいいと思います!
なかいい先輩が、最後の模試でE判定だった私大が受かったらしいのですが、そこの大学の過去問を解きまくったそうです!私立は傾向がはっきりしてるしね☆
558大学への名無しさん:2006/01/05(木) 20:45:35 ID:jwrJTsOHO
わかった。そうさせてもらいますわ。いつも英語で足引っ張るから…これからコツコツ単語やろっと。みんなは愛大一本?それとも併願しとる?
559大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:06:41 ID:M5K4dYTU0
愛大法、経済受かって中京経済落ちた俺が通りますよ
560大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:09:02 ID:dHic9yU6O
英語は単語と過去問やっときゃ大丈夫!!単語分からないと読む気失せますよね…
私は併願です。
金城と、記念受験的な感覚で南山もww
561大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:24:00 ID:M5K4dYTU0
>>560
南山総合政策A方式 偏差値54
南山経営A方式   偏差値55
↑穴場、愛大法学部と偏差値変わらん
女なら愛大より南山行ってる方がイメージ良いぞ、男は・・だが
562大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:25:21 ID:M5K4dYTU0
まぁ総合政策学部とか何勉強するか分からんくて
自分の興味無いとこ行っても意味ないけどな
563大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:31:52 ID:dHic9yU6O
南山の総合政策は経済、経営、法、国際、環境から選べるみたいです!
就職率は偏差値の割にいいみたいですね!
564大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:55:41 ID:jwrJTsOHO
みんな凄いわ。オレは愛大一本で。今年の志願者数どーやろね〜?てか勉強しなきゃってわかってんのにイマイチ集中できん…
565大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:56:31 ID:vyASQe5K0
就職力ランキング(中部地方文系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める人気企業・公務員就職者数の割合(%)

【20%以上】 名大法28.9% 名大経済25.2% 名大文22.7%
【19%】 名市大人社19.1%
【18%】 南山大法18.3%
【17%】 三重大人文17.3%
【16%】 名市大経済16.5%
【15%】
【14%】 南山大総政14.2%
【13%】 南山大経済13.5%  
【12%】
【11%】 静岡大人文11.8% 南山大外語11.1% 滋賀大経済11.0%
【10%】
【 9%】 愛大法9.7% 南山大経営9.4%
【 8%】 中京大法8.9% 愛知県立大外語8.1%  
【 7%】 南山大人文7.7% 名城大法学7.7% 愛知県立大文7.5% 静岡大情報7.2%
【 6%】 愛学大法6.9% 愛大中国6.8% 中京大心理6.2%
【 5%】 中部大経営5.6% 愛大経済5.3% 
【 4%】 愛大経営4.8% 中京大社会4.7% 名城大情報4.7% 中京大経済4.3%
【 3%】 名城大経営3.9% 名城大経済3.5% 中京大経営3.5% 愛学大情社3.3% 中京大文学3.0%
【 2%】 愛学大文2.9% 中京大商2.8% 愛大国際2.8% 愛学大経営2.6% 中部大国際2.6% 愛学大商2.0%  
【 1%】 中京大情報1.6%
566大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:59:04 ID:vyASQe5K0
【14%】 南山大総政14.2%
【13%】 南山大経済13.5%  
【11%】 静岡大人文11.8% 南山大外語11.1% 滋賀大経済11.0%

静岡大、滋賀大よりも南山総合政策は就職が良し!
567大学への名無しさん:2006/01/05(木) 22:00:46 ID:vyASQe5K0
暇な人間は記念受験でもしたら?
568大学への名無しさん:2006/01/05(木) 22:32:46 ID:vyASQe5K0
愛大行くより南山行ったほうがいいぞ。
569大学への名無しさん:2006/01/05(木) 22:51:55 ID:vyASQe5K0
南山入って姉妹校の上智に編入しろ、そうすれば受験戦争の勝者だ。
所詮この世は弱肉強食。人生を上手く生きていくのも、人生を潰すのも考え方次第。
570大学への名無しさん:2006/01/05(木) 23:41:56 ID:brGL0fjlO
南山受ける。
が。

……英語で足引っ張る。
愛大も同じく。
日本史と国語が高得点行けば、何とかなるかもって状態です。
単語をやるか、イディオムやるか…
571大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:07:43 ID:o2eHv5ctO
570           オレも同じタイプやわ…英語を何とかしんとマジで落ちるもうセンター及び私大まで一ヵ月きったでやばいな…
572大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:09:05 ID:AeTcT8HI0
センターもうすぐ!!
573大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:24:33 ID:ZALpIIArO
法学部のセンター利用ボーダー75%(河合より)って高くない?英語150国語150その他75ってことだよな。
574大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:38:23 ID:l2h5g3r+O
>>570
(ノд`)人(Д`)ナカマナカマorz
センター対策なんて日本史しかやってない
国語は古文のヤマ掛け始めた((
英語は5割5分を目指して頑張る
ヤバいのは重々承知、何もせぬでは時間の無駄、
明日からなるたけ赤本捲って、傾向見ることにするよ…

…みんなで問題を予想してみない?
575大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:55:29 ID:AeTcT8HI0
>>573
既出

>>574
After two days in the desert without water,the campers were dehydrated in need of immediate medical attention.

訳せ。
576大学への名無しさん:2006/01/06(金) 02:15:17 ID:bYN4U+5dO
Mと前期3日受ける人〜
577大学への名無しさん:2006/01/06(金) 03:12:47 ID:AeTcT8HI0
Mはべジータのハゲだぜ
578大学への名無しさん:2006/01/06(金) 08:45:00 ID:o2eHv5ctO
この際センター利用はあきらめて私大に専念するべきかな?両方やってると中途半端になりかねんから。
579大学への名無しさん:2006/01/06(金) 09:58:04 ID:LPOtvHrI0
今ごろ言ってるようじゃ
私大に専念したところで中途半端だろ

言い訳探す暇あったら勉強しろ
580大学への名無しさん:2006/01/06(金) 10:04:03 ID:o2eHv5ctO
579はどういう対策してるのか教えてほしい。
581大学への名無しさん:2006/01/06(金) 14:48:14 ID:l2h5g3r+O
>>575
『水のない砂漠で二日過ごした後、
キャンプをする人は即座に医療的手当が
必要なほど脱水症状を起こしていた』
意訳っぽくなったけど、こんな感じ?
582大学への名無しさん:2006/01/06(金) 14:52:32 ID:AeTcT8HI0
>>581
正解
583大学への名無しさん:2006/01/06(金) 15:34:00 ID:o2eHv5ctO
やらなきゃまずいのはわかってんのにイマイチ集中できん…‥
584大学への名無しさん:2006/01/06(金) 16:59:27 ID:l2h5g3r+O
>>582
よかった。
出題ありがとうございます。
585大学への名無しさん:2006/01/06(金) 17:50:26 ID:bYN4U+5dO
脱水症状なんて単語しるわけねーよ
586大学への名無しさん:2006/01/06(金) 17:59:59 ID:o2eHv5ctO
でももし試験だったら知らなかったじゃすまされんな…とにかく勉強するしかないか。目指せ志望校合格!
587大学への名無しさん:2006/01/06(金) 19:02:05 ID:l2h5g3r+O
わからない単語は類推で何とかするんだよ
588大学への名無しさん:2006/01/06(金) 20:19:05 ID:Hr+gXRtI0
じゃあ、宿題な ガンガレ

This product is stable and will not react violently with water. hazardous polymerization will not occur.
Avoid contact with strong oxidants such as liquid chlorine, concentrated oxygen, sodium hypochlorite,
calcium hypochlorite, etc, as this presents a serious explosion hazard.
589大学への名無しさん:2006/01/06(金) 22:04:54 ID:l2h5g3r+O
長…!!!
今回は辞書引かせてもらいました。
単語難しいな

『この生成物は安定していて、水と激しく反応しないだろう。危険な重合は生じないだろう。
深刻な爆発の危険を引き起こすので、液体塩素、集中した酸素、?ナトリウム、?カルシウムなどのような強いオキシダントとの接触は避けなさい』

?の部分は判らなかった。
水酸化かな、とも思ったけど…

どうですか?
590大学への名無しさん:2006/01/06(金) 22:06:43 ID:l2h5g3r+O
言い出しっぺなんで日本史で一題。

鎌倉時代は、新しい仏教が多く興った時代として知られている。
武士政権の確立などにより、布教対象者が広まったからだ。
新たな宗派が興る一方、旧仏教側も再興を目指した。
旧仏教の業績を立てた人物には、
(@)の貞慶や、華厳宗の(A)、
律宗の叡尊とその弟子の(B)などがいる。

1)@〜Bの空欄を補充せよ

2)新たな宗派とあるが、開祖と宗派の組み合わせが正しいものを次から選べ

1.法華宗-親鸞 2.臨済宗-道元
3.時宗-一遍 4.曹洞宗-栄西

3)(B)の人物がハンセン病患者のために建てた施設を答えよ。

長文スマソ。
鎌倉仏教は新旧問わず覚えておいて損はないと思う………よ
591大学への名無しさん:2006/01/07(土) 00:57:56 ID:P7h0RtJY0
昔この大学のセンターリサーチで法学部だしたら、順位が一桁だったな。センター利用ださなかったけど。
592大学への名無しさん:2006/01/07(土) 01:12:56 ID:EYJ4KhuYO
愛大でいっぱいいっぱいなオレは救いようがないな…‥
593大学への名無しさん:2006/01/07(土) 11:34:13 ID:tYNuXpBpO
俺は愛大一本で勝負する!!
594大学への名無しさん:2006/01/07(土) 11:35:46 ID:Q8pl26LcO
俺もだ!!!!
595大学への名無しさん:2006/01/07(土) 11:43:42 ID:+kZb19Hb0
?の所は、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カルシウムですね。
596大学への名無しさん:2006/01/07(土) 11:53:05 ID:tYNuXpBpO
全部受ける?
597大学への名無しさん:2006/01/07(土) 12:21:05 ID:EYJ4KhuYO
オレも愛大一本だ!みんな頑張ろう!
598大学への名無しさん:2006/01/07(土) 12:36:07 ID:VKWZ0Com0
ギリギリ愛大の成績…orz
599大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:40:42 ID:EYJ4KhuYO
オレなんか全然足りんけど挑戦するわ!
600大学への名無しさん:2006/01/07(土) 17:09:45 ID:Nnu5CbQeO
>>599
同志
601大学への名無しさん:2006/01/07(土) 19:05:32 ID:+356BR760
ここの経営と現代中国受けます。
今さらですが、現代中国って中国語まったくやったことない人でも大丈夫なんでしょうか…?
602大学への名無しさん:2006/01/07(土) 19:17:28 ID:VKWZ0Com0
逆に中国語しゃべってるやつがいたらビビるよw
603大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:06:57 ID:EYJ4KhuYO
さて受かる見込み皆無なオレが来たわけだが。あと@ヵ月で何をすべきか…
604大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:11:11 ID:Q8pl26LcO
>>603
ナカーマ
605大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:17:29 ID:SBHGGhdT0
>>601-602
まぁ最初から話すやつはいないだろうが、三好校舎は結構中国人留学生が多いから
中国語を聞く機会は多いよ。
606大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:44:11 ID:UQGr5kVqO
>>595
次亜塩素酸…ですか…
どうもありがとうございました!

文学部志望の人いませんか?
607大学への名無しさん:2006/01/07(土) 22:34:42 ID:V4+S0+BZ0
ここセンター漢文古典いらないんだからセンターで入ったほうがらくじゃね?
608大学への名無しさん:2006/01/07(土) 23:03:08 ID:+356BR760
>>601,604
安心しました!ありがとうございます。

M方式も受けるべきか…。
私大って受験料高いですよね。。
みなさんがんばりましょう!
609大学への名無しさん:2006/01/08(日) 00:34:21 ID:AvONdw0HO
>607
私もそう思ってセンター利用受けるよ。
世界史とか愛大のよりセンターのが簡単だしね
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:07:12 ID:+q5UUPHmO
でも三教科へいきん75%以上とるのは難しいですよ!自分も先生にセンター利用でいくっていったら絶対無理っていわれました!一般のが絶対簡単だよ!一回愛知大学の問題といたらそう思いますから!
612大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:15:06 ID:962Uyb8uO
センター利用受験料いくらだっけ?
613大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:22:12 ID:UPOx2HuPO
こんなとこ受けるくらいなら浪人して難産いきな
614大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:25:44 ID:+q5UUPHmO
15000位だった気がする…
615大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:36:53 ID:3pYhuUDh0
センターは滑り止め確保に使うのが賢い
616大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:38:21 ID:nYgx1AUIO
確かにいくらセンターといえど七割五分は苦しいよね。オレもセンターは諦めて前期とM方式で受けるよ。それでもかなり苦しいけど。
617大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:38:21 ID:7Ih2Gsdj0
>>613
浪人して南山は負け組だろwww
ってかみんな自分の志望大学設定低くないか?今更言うの遅いんだが^^;
低い大学に設定してれば、それなりの成績にしか伸びないと思う。
みんな自分の偏差値に合わせて大学決めてないか?俺は高校の頃、とにかく、自分の偏差値を考えずに、一流大学目指してがむしゃらに勉強したよ。
ちなみに模試でも常にE判定!でもめげずに勉強したら、ちゃんと受かった!!
618大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:41:23 ID:xdY0VIGBO
>>612
>>614
センター利用は20000だよ
619大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:58:04 ID:3pYhuUDh0
>>617
ここは自慢話をするところじゃないし、志望大設定を今からするのは遅すぎる。
今から間に合うはずがない。
620大学への名無しさん:2006/01/08(日) 02:48:12 ID:fJ2TBnrPO
>>617
www
621大学への名無しさん:2006/01/08(日) 09:40:10 ID:ggAl+sAmO
自分はセンター国語、現代文の方が悪いから、一般で受けるしかないよ…

>>617
ここで自慢されても
で?って事になるわけだが
622大学への名無しさん:2006/01/08(日) 10:07:00 ID:FlGumlD8O
普通科行けば良かったorz
623大学への名無しさん:2006/01/08(日) 10:17:08 ID:nYgx1AUIO
ごめん。オレなんて愛大E判定ですから。こんな馬鹿でも愛大狙ってる。落ちるの覚悟で馬鹿なりに努力してみるよ。
624スレ主:2006/01/08(日) 15:34:21 ID:xdY0VIGBO
>>590
誰も答えないから俺が答えとくよ
律宗、高弁、忍性、3、北山十八間戸の順だったと思う
時宗の一遍は次週いっぺん踊ってみやぁ(踊念仏)で覚えたorz
625大学への名無しさん:2006/01/08(日) 21:05:10 ID:nYgx1AUIO
落ちるの覚悟で馬鹿なりに頑張りますよ。みんな過去問やっとる?
626大学への名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:39 ID:FlGumlD8O
>>625
落ちた場合、どうする??
627大学への名無しさん:2006/01/08(日) 22:13:21 ID:nYgx1AUIO
526滑り止め確保してあるから大丈夫。思い切って受けれるから。
628大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:42 ID:ggAl+sAmO
>>624
実はちょっと寂しかったです。
答えてくださりありがとうございます。
えと、貞慶は律宗ではなく法相宗ですね。
聞いた話、時々愛大はこれらをふつうに書かせるようです。
しかしその覚え方はいいですね!!
参考にさせていただきますv

>>625
今日2005Mやった。
日本史かなりむずいんだが。
なんかタチ悪い。
普段苦手な英語の方が良かったorz
国語も問題の取り違えばっかだったよ
629大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:54:07 ID:xdY0VIGBO
>>628
うわっ間違えちゃったか…ショック
630大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:04:30 ID:uE1FWso+O
過去問はセンター終わってからやろうと思うんだが遅いかな?
631大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:28:34 ID:+Xy6/7vgO
>>629
本番で間違えないことが重要ですから…
新仏教ならともかく、旧仏教までとは…
それでなくても謎な問題が多いのにorz

>>630
構わないかと。
解くのも大切だけど、何よりも傾向を得る方に
目を向ければいいと思いますよ
632大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:01 ID:uE1FWso+O
631>アドバイスありがとう。過去問の傾向ってイマイチよく分からないんだけど傾向を見抜くポイントとかってある?
633大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:46:21 ID:+Xy6/7vgO
傾向はたとえば英語なら、
1・2…アクセント
3〜5…文法中心
6・7…長文と見せかけた空欄補充orz
8・9…長文
みたいな感じで、どんな問題が来るかとか、
そんな事でいいと思います。
そこから苦手なところは対策、得意なところは更にのばすといった風に。
解く際には、ただ解くんじゃなくて、
どうやったら楽に解けるかを
考えながらやるといいと思います。

傾向が変わることは、殆どないですし(変わると受験生が対策のしようがなくなるから)

長文すみませんでした
634大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:35 ID:+Xy6/7vgO
あ、ちなみに今の英語はM方式の傾向です。
赤本の最初などを参考にしてみては?
635大学への名無しさん:2006/01/09(月) 10:22:33 ID:uE1FWso+O
634>ご親切にどうも。あと過去問去年のしかないんですけどそれ以前の過去問って手に入りますかね?学校の資料室を探してみようと思うんですが。
636大学への名無しさん:2006/01/09(月) 10:42:34 ID:+Xy6/7vgO
>>635
愛大の赤本は3年分でした。
学校でしたらあると思いますよ。
お互いに頑張りましょうね!!
637大学への名無しさん:2006/01/09(月) 11:08:05 ID:uE1FWso+O
自分としては無謀な挑戦ですけど互いに合格しましょう!ちなみに何学部受験ですか?
638大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:01:58 ID:+Xy6/7vgO
自分は文学部です。
どうしても日本史がやりたいので。
まだまだ間に合います、合格しましょう!!
639大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:54:51 ID:uE1FWso+O
そうですか。自分は経営学部です。頑張りましょう!何日に受験しますか?
640大学への名無しさん:2006/01/09(月) 14:14:22 ID:MOBOxS3/0
>>638
歴史やるなら名大池。行けないなら河合池。
愛大で歴史。アホか!卒業しても職なし。歴史は、「宮廷+一のみ」あとは、ゴミ。
経済史でもこれらに総計のみ。政治学や政治史、社会学などは東西横綱のみ。
卒業し、しかもそこにいないとあとはゴミ。これが現実。
641大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:40:32 ID:Cnr5v0zT0
>>640
禿同 ほとんどの人間が、凡人なんだから 早く気付け

俺は、OBだがその当時周りにも、4年生になって就職活動してない奴がいたよ
そいつは、ショップを経営するとか言ってたが今は、フリーターらしい
結局、自分の店を開いて成功することなんて無理なんだよ
自分は、周りの奴とは違って知識もあるし絶対、成功するとか言っても結局は、無理
世の中そんなに甘くないんだよ
642大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:41:05 ID:f17sMeluO
>>638
空気読めよ
643大学への名無しさん:2006/01/09(月) 22:30:54 ID:f17sMeluO
ごめん間違えた!>>640だった
644大学への名無しさん:2006/01/09(月) 22:57:34 ID:+Xy6/7vgO
>>640 >>641
浪人は許されてませんので、
現役でどこか受かるしかないのですよ

>>642さんに賛同です。
ご忠告はありがたく受け取らせていただきます。
ありがとうございました。
でも、ここを目指している人は、
目指しているなりに努力しているんですよ、
人にもよりますが。
それをアホだの何だの言うのは、
どうか止めていただきたい。
645大学への名無しさん:2006/01/09(月) 23:16:06 ID:o+JdF6lj0
自分は模試D、E判定ばっかでしたが、推薦で入ることができました
D,Eばっかだったくせいに受かってしまって、
嬉しいんですが、申し訳ないような変な気分になります。
入ってからのこと考えるとすでに不安!!;
これから受験の人多いのにこんなこと書いてしまってごめんなさい
646大学への名無しさん:2006/01/09(月) 23:19:54 ID:Z0yCae6p0
>>642
自分は一般でいいやって安易に考えてたけど、かなり一般が不安になってきた。。
愛大志望で推薦で入った君は勝ち組だよ。
647大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:02:32 ID:EgfhLreHO
オレも後悔してる…なんであの時推薦受けなかったんだろうって…でも後悔しても仕方がないから悔いの残らないようにやるだけさ!!みなさん頑張りましょう!
648大学への名無しさん:2006/01/10(火) 02:09:34 ID:7wF8BF7kO
>>640 >>641
愛大って県内なら就職いいって聞くけど、良くないんですか?
入学案内見ても、就職率良さそうだし…
実際は違うのかなぁ。。
649大学への名無しさん:2006/01/10(火) 07:55:51 ID:MA1Ps0j30
愛知県の私学で史学では難しい。三好ならまし。豊橋なら○経が気になるが
経済に池。
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:05:34 ID:YbT58qJAO
M方式と前期一回受験どっちか選べっていったらどっち受ける?理由もお願い
652大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:55:53 ID:dMw9ixdWO

冬は手がかじかんで字が書けないから
653大学への名無しさん:2006/01/10(火) 14:24:51 ID:WI1LQKnpO
マークが得意ならMにされては?

経営に興味あって、中国の経済も学びたいのですが、現中と経営のどちらを第一志望にしたら良いと思いますか?
願書で第一を書かないといけなくて…
愛大の先輩教えて下さいm(_ _;)m
654大学への名無しさん:2006/01/10(火) 14:29:45 ID:0BUfPp2H0
マークは志願者増えるから受けない方がいいよ。
655大学への名無しさん:2006/01/10(火) 14:31:30 ID:0BUfPp2H0
経営学を理解する力が無ければ中国の経済は理解できない。
656大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:47:09 ID:EgfhLreHO
654>そうなんですか?自分はM方式と前期を一回ずつ受けようと思うんですが…厚かましいのは承知ですが前期二回受けるほうがいいかM方式と前期一回ずつ 受けるかどっちが有効でしょか?よければ回答願います。m(__)m
657大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:57:14 ID:E/9dgXGkO
愛大在学されてる方に質問です。センター利用で受けるんですが何%ぐらいで受かります?
77%って河合の冊子に書いてあるんですが、やっぱり80%ぐらいは必要ですか?
658大学への名無しさん:2006/01/10(火) 19:20:08 ID:fLJXG3NKO
最低77%だから80%あるほうがいいとおもう!!!
80%とれば確実受かると思いますよ(^o^)/
659大学への名無しさん:2006/01/10(火) 20:03:02 ID:WI1LQKnpO
>>655
確かにそうですね…!
経営を第一志望にします。どうもありがとうございましたm(_ _)m
660大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:36:23 ID:EgfhLreHO
656ですが今馬鹿なりに真剣に考えています。こんな奴にアドバイスを下されば幸いです。m(__)m
661大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:23:35 ID:WI1LQKnpO
>>656
担任にその話ししたんだけど、同じ方式の2回は意味ないって言われたよ。
Mと前期の方が良い気がします。
662大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:32:01 ID:EgfhLreHO
661>アドバイスありがとうございます。これで決心がつきました。残り少ない時間を頑張って勉強します!!
663大学への名無しさん:2006/01/11(水) 08:21:31 ID:Q36GpCakO
>>653
経済学部なら中国のコースあるから一石二鳥よん
経営じゃなくて経済ねん
三好じゃなくて豊橋ねん
664大学への名無しさん:2006/01/11(水) 22:15:41 ID:RLv4mX+LO
過去問テラムズカシスWW馬鹿だから仕方ないが。
665大学への名無しさん:2006/01/13(金) 07:43:16 ID:b3EyMQevO
>>664
Mの日本史が難しい。
前期の方が楽に思える。
でも英語は前期<M
国語はあまり変わりない。

古文と漢文、みんなはどっち派?
自分は古文だが。
666大学への名無しさん:2006/01/13(金) 10:54:17 ID:GU4W+whBO
外国語 40
国語50
数学60










orz
667大学への名無しさん:2006/01/13(金) 11:03:42 ID:uk/z8HxG0
古文て100点中どなもんある?
668大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:52:13 ID:GU4W+whBO
>>666
センター過去問ね
669大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:00:26 ID:Q0SUG+x8O
>>666
マジ??
670大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:02:59 ID:dJZCEiY9O
愛知大学は漢文のほうがいいとおもいます!!漢文ならしっかり文読めば勉強しなくてもできますよ(>_<)
671大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:48:44 ID:GU4W+whBO
>>669
マジンガー
672大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:50:41 ID:sTobAhS7O
オレ古文。しかしサパーリわからん。みんな赤本やっとる?
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674大学への名無しさん:2006/01/14(土) 03:27:12 ID:Sn6MC8g/0
過去問昼になったら挑戦してみよっと。
675大学への名無しさん:2006/01/14(土) 12:01:20 ID:nWqF+bWfO
軍記や説話、擬古物語はできるんだが、
清少納言や紫式部が苦手。
得意なのが出るといいと思いつつ、
全日程受けます。

漢文サッパリ分からん…orz
676大学への名無しさん:2006/01/14(土) 14:42:40 ID:2AexJXl1O
放送・出版関係に就職したいのですが、就職支援講座が豊橋キャンパスでしか受けれなさそうなんですけど、名古屋キャンパスから受講はできないんでしょうか?
豊橋にある学部行くべきでしょうか?
677大学への名無しさん:2006/01/14(土) 15:42:46 ID:GV9SZCtsO
さて、そろそろ部活について語ろうか
678大学への名無しさん:2006/01/14(土) 16:12:24 ID:tRCZbMbr0
>>656

>>661が前期とM別々に受けた方がいいといってるが漏れは反対の意見
失礼な言い方だけど、その担任は今の入試制度を誤解してるか
ちょっと勉強不足だと思う。

どうしても2回しか受験できないなら
現実的には前期を2回受けた方がこれまでのデータからも
合格率は高くなっている。

理由は愛大の前期は2回の試験をまとめて合否判定するため
2回の内1回だけ合格ラインを突破すれば合格となるから

1回目 失敗  2回目 高得点  = 合格(・∀・)イイ!
1回目 高得点 2回目 失敗   = 合格(・∀・)イイ!
1回目 高得点 2回目 高得点  = 合格(・∀・)イイ!

自分の実力が1回の試験で出しきれるとは限らないから、
保険の意味で2回受けるのがいいと聞いた。

あと、2回とも失敗した時は....
おそらく後期試験を受けることになるんだろうけど
それよりは、まだテンションの高い今の内に
できればMと前期2回にした方が得策だと思う。

それからセンター利用はあまり期待しないほうがいいよ。
679大学への名無しさん:2006/01/14(土) 17:03:48 ID:0bjxpgs7O
678>参考にさせて頂きますφ(.. )確かに前期の方が募集定員多いですからね。みなさんもう出願されましたか?
680大学への名無しさん:2006/01/14(土) 18:44:56 ID:Pai4xY0/O
みんな愛知大のもんだいどんだけできますか??
自分は2005のM方式で英語は105位で日本史が66で国語がだいたい60位です(>_<)あと一般試験の最後の英訳の問題って150点中何点位あるとおもいますか??
681大学への名無しさん:2006/01/14(土) 18:49:37 ID:4hUYzSUZ0
>>2回の内1回だけ合格ラインを突破すれば合格となるから
どういう意味??
682大学への名無しさん:2006/01/14(土) 19:45:29 ID:Sn6MC8g/0
>>675
自分はまだ解いてないけど、そんだけできてるなら合格できそうですね!
6割できれば大丈夫らしいから。

>>676
2回受けてどっちかが合格点とれてれば合格って意味じゃ?
683sage:2006/01/14(土) 20:03:52 ID:0bjxpgs7O
過去の合格ラインを見てみたら6割取れれば受かりますよね。5割だと微妙なところですが…まあ自分の場合6割取れるかが問題ですけど…みなさんは他の大学を併願してますか?自分は愛知大学一本です。
684大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:12:27 ID:0YtuO/viO
愛知の国語って現文50古典50の割合?だとしたら古典無勉だからやばいorz
685大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:31:07 ID:PS0Y4+mDO
私は英語140ぐらい国語50世界史50でした。
英語がなかったら落ちてるな…(涙)
686大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:56:10 ID:cQYt1yeY0
南山の経営学部にはファイナンスの専攻みたいなのがないみたいなので、
愛大の会計ファイナンスにいこうと思うんですけど、どう思いますか?
687大学への名無しさん:2006/01/14(土) 21:23:57 ID:d0NOMm1U0
みんな赤本で英語やるとき配点どんな感じにしてる??

>>683
南山・名城受けるよ。
688大学への名無しさん:2006/01/14(土) 21:50:50 ID:0bjxpgs7O
そうなんですか。みなさんは何日に受験しますか?
689大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:01:11 ID:nWqF+bWfO
>>682
どもです。
古文は稼ぎ場だからな〜、現代文難しくない?
英語と現代文で落として、今正答率5〜6割くらいかな?

>>687
大学別の赤本は配点判らんから、
いつもパーセンテージ出してる。

>>688
南山と愛学。
Mと前期3日間。
検定料振り込んできたから、後には引けん。

友人が、Mは実力ないと見なされる事が多いと言っていたんだが、
Mの方が難しいと感じるんだ。
みんなはどう?
690大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:09:16 ID:2AexJXl1O
放送・出版関係に就職したいのですが、就職支援講座が豊橋キャンパスでしか受けれなさそうなんですけど、名古屋キャンパスから受講はできないんでしょうか?
豊橋にある学部行くべきでしょうか?
691大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:57:05 ID:0bjxpgs7O
M普通に難しいと思いますよ。日本史もたまに特殊な問題出るらしいですから。
692大学への名無しさん:2006/01/15(日) 01:43:45 ID:f6BLen+D0
俺はMと、7・9日に受ける。

>>689
やっぱそうなるか。

英語に関してはMの方が簡単かも。
国語はまだやってないw
693大学への名無しさん:2006/01/15(日) 02:22:58 ID:2ZRGjNJbO
Mと前期の願書をまとめて出す場合って調査書も二通入れなきゃいけないのかな?
694大学への名無しさん:2006/01/15(日) 03:22:35 ID:UMOIo7OrO
>>690
講座の都合がつかない(時間割りの関係)から違う校舎で受けてたやついたし

三好校舎に通っていたとしても豊橋の就職支援講座は受けれると思うよ。不安なら大学に直電かけてみたら?
まぁがんばれよ!
695大学への名無しさん:2006/01/15(日) 09:07:26 ID:SGS8SGpKO
みなさん頑張りましょう!
696大学への名無しさん:2006/01/15(日) 10:02:10 ID:mWUH5T8s0
体育会系の馬鹿丸出しDQNな香具師は、受けるなよ。
697大学への名無しさん:2006/01/15(日) 12:22:55 ID:YkGAsl3C0
698大学への名無しさん:2006/01/15(日) 13:35:09 ID:SullJ06h0
記述模試で英語だいたい130点ぐらい平均で取れてるんだけど、
愛大の一般大丈夫かな?
699大学への名無しさん:2006/01/15(日) 13:58:47 ID:7q5mjGNRO
記述もマークも英語に比べて日本史が難しいと思ったヤツはいないか?
700大学への名無しさん:2006/01/15(日) 14:16:42 ID:8e3w+uodO
698
記述模試で130もとれるなら愛大よりいいとこうけたほうがいいんじゃない??ここ第一志望で受ける人130も記述とれないよ(>_<)
自分もだけど……
701大学への名無しさん:2006/01/15(日) 14:23:24 ID:2ZRGjNJbO
俺は90だけどな
702大学への名無しさん:2006/01/15(日) 15:56:38 ID:B86hmlFUO
記述どころかマークですら5割未満ですが何か
カバーの為、国語は8割目指しますorz
703大学への名無しさん:2006/01/15(日) 16:35:42 ID:mi8ZQm91O
>>702みたいに国語でカバーしようと思ってたのに、2005年2/6の解いてみたら全然できなかった…(;_;)
愛大の国語なめてたかもorz
704大学への名無しさん:2006/01/15(日) 17:38:42 ID:2ZRGjNJbO
過去問やった感想

英語
マーク まだやってない
記述  簡単

国語
マーク ムズい
記述 普通

日本史
マーク ムズい
記述 普通

みんなはどう?
705大学への名無しさん:2006/01/15(日) 19:33:38 ID:B86hmlFUO
自分は

英語
マーク 簡単
記述 難しい

日本史
マーク 難しい
記述 簡単
だが物による

国語
マーク 普通
記述 簡単
だが(ry

こんな感じでした。
706大学への名無しさん:2006/01/15(日) 20:38:23 ID:SGS8SGpKO
英語は記述のほうが難しい気がする。あと日本史かなり難しい。
707大学への名無しさん:2006/01/15(日) 21:22:19 ID:MigmE95S0
同感です。
日本史やばすぎだよ(--;)
甥とか伯母とか知らない。
708大学への名無しさん:2006/01/15(日) 21:57:11 ID:B86hmlFUO
伯母だったよな、確か。
あれはつらつら語ってくれた友人に感謝したよ…
施基皇子って知ってる奴いんのか?って思った。
709大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:50:05 ID:SGS8SGpKO
やよね。今まで日本史得意気になってたけどこれやって見事に打ち砕かれたよ。
710大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:25:06 ID:f6BLen+D0
ここあんま世界史の人いない?

記述は苦手。でもマークだと問題が難しい。

どうすりゃいいんだ
711_:2006/01/15(日) 23:44:53 ID:SullJ06h0
地理はどう?
712大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:00:26 ID:qqjQOPqFO
やっぱ合格最低点に達してないとうからんのやよね?追加合格ってパンフに書いてあったけどよくわからない。
713大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:14:58 ID:uMHdOiX4O
追加合格に詳しい人教えて
714大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:31:35 ID:3jVfb11e0
追加合格なんて期待するな
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717大学への名無しさん:2006/01/16(月) 06:46:40 ID:N/CUAVaQO
構っちゃあかん、これ前も貼り付けてあったが、
すぐに消されてたから。
718大学への名無しさん:2006/01/16(月) 07:12:56 ID:elyl8T50O
みんなどの科目で受ける?
719大学への名無しさん:2006/01/16(月) 08:00:43 ID:qqjQOPqFO
いまいち仕組みがわからない。
720大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:27:34 ID:Nmn5qllf0
だれか数学うける人いますか??
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:14:46 ID:AzAeAP0A0
センター利用出願する?
723大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:23:17 ID:qqjQOPqFO
たぶんセンター利用は使わんと思う。最低7.5割以上とらんと受からんからね。やで一般で受ける。
724_:2006/01/16(月) 23:53:58 ID:vk3PLnXo0
M方式の過去問やった。
英語と地理は8割超えたが国語が7割切った。
725大学への名無しさん:2006/01/17(火) 00:27:41 ID:o2xO0CNaO
>>724
自慢乙
726大学への名無しさん:2006/01/17(火) 00:53:29 ID:48PRGlZE0
>>724
みんな自慢してないだけでそんぐらい余裕でとっとんじゃボケが。
727大学への名無しさん:2006/01/17(火) 01:16:30 ID:dxpbKjDrO
粘り強く頑張ろう!
728大学への名無しさん:2006/01/17(火) 02:11:31 ID:fBe62i/dO
まあ国語7割切ったとか言ってる時点でただの馬鹿だろ
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730大学への名無しさん:2006/01/17(火) 18:27:28 ID:EMQPIM7RO
今年の現代中国学部のボーダー&偏差値はかなり下がるヨカーン
731大学への名無しさん:2006/01/17(火) 18:58:35 ID:o2xO0CNaO
みんな他の大学はどこうけるの?
732大学への名無しさん:2006/01/17(火) 19:58:12 ID:dxpbKjDrO
オレは愛大一本。なんか土地柄が悪いからか受験者が減るって噂を聞いたんだが…
733大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:00:31 ID:t/8I91y4O
センター利用愛知
センター利用南山
一般同志社、立命
734大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:00:37 ID:QVQOHM210
選び抜かれたバカ、愛知大学
735大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:49:27 ID:LmhjeAPA0
センター利用で受からなけりゃ一般厳しいんでね?

と思って南山A判定なのにマークとセンター利用で愛大も受ける事にした俺チキン
736大学への名無しさん:2006/01/17(火) 23:02:04 ID:IpSrhS6hO
はいはい
737大学への名無しさん:2006/01/17(火) 23:06:36 ID:o2xO0CNaO
センター利用はは元々国公立に行く人が私立の滑り止めに使うものだから一般より難易度高いよ
738大学への名無しさん:2006/01/18(水) 01:56:03 ID:NQu85m/SO
センター受けるんじゃなかった
739大学への名無しさん:2006/01/18(水) 05:39:56 ID:tAWKK7vD0
学生運動の傾向は無いんですか?
740大学への名無しさん:2006/01/18(水) 07:18:30 ID:nOTj1+cjO
いや、Mや前期とセンター利用は別物だろうと思うが。
741大学への名無しさん:2006/01/18(水) 16:28:34 ID:lR5Fd8Vk0
志願状況見たんですけど、今年かなり少なそうですね…!
M方式明日〆切だけど、いけそうだから受けようかな。。
742大学への名無しさん:2006/01/18(水) 16:29:23 ID:lR5Fd8Vk0
あれ?
743大学への名無しさん:2006/01/18(水) 16:35:36 ID:h9HhwuCIO
どうした?
744大学への名無しさん:2006/01/18(水) 16:50:56 ID:ICWLf480O
志願状況みてから受けるやつなんてどうせ落ちるだけだよ どうせたいして勉強してないんだろうし
745大学への名無しさん:2006/01/18(水) 17:15:28 ID:K4ARjkji0
志願状況見て一般受けることにしました。
746大学への名無しさん:2006/01/18(水) 17:49:26 ID:5qxGTTPCO
一般て締め切り明日まで?
747大学への名無しさん:2006/01/18(水) 18:57:35 ID:x2NbEYy5O
法学部の一般の志願状況どんな感じですか??
締め切りは23日ですよ☆
748大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:00:18 ID:Ire4rbPC0
>>747
必着ですか?
749大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:15:31 ID:Ire4rbPC0
自己解決しました。
>>747
法学は募集人数が140人にたいして志願者数が416人だよ
750大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:35:45 ID:5qxGTTPCO
>747
ありがと
751大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:45:05 ID:ybyE+zbv0
>>735
もったいないよ!
そのレベルなら名市入れると思う。
752大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:45:30 ID:NQu85m/SO
経営どうやろ?
753大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:45:48 ID:ybyE+zbv0
…と釣りにつられてみたwww
754大学への名無しさん:2006/01/18(水) 21:47:22 ID:h9HhwuCIO
現代中国どう思う?
755大学への名無しさん:2006/01/18(水) 22:04:19 ID:x2NbEYy5O
一般の法学部志願者めちゃめちゃ少なくないですか?去年は1361人ですがこの4日間位で志願者いっきにのびるんですか?
756大学への名無しさん:2006/01/18(水) 22:25:29 ID:NQu85m/SO
確かに去年と比べたらどの学部も減ったよね。
757大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:13:45 ID:4pp8lC2u0
愛大はこの先、落ちて逝きそうな大学だから志願者も避けてるんだよ
758大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:38:32 ID:l4d4ZFGgO
土地柄が悪いからなぁ。
759大学への名無しさん:2006/01/19(木) 02:08:58 ID:4pp8lC2u0
>>755
多分、法学部もランク落ちると思うよ。
760大学への名無しさん:2006/01/19(木) 07:11:51 ID:6/ZKviT30
M方式、今日の消印有効なんですが、
志願者数かなり少ないんで受けた方が特ですかね…?
761大学への名無しさん:2006/01/19(木) 11:23:09 ID:78ZCVHU50
一応受けた方がいいんじゃね?
受けない事にはチャンスないし
762大学への名無しさん:2006/01/19(木) 12:39:00 ID:ZxSbPrY5O
受ける人数少ないけど、受験生の質は変わらないかな?






質より量、量より質
763大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:01:06 ID:4pp8lC2u0
多分ギリギリ愛大のレベルの人が多く受験しそうだから、質が落ちそう
764大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:02:05 ID:6/ZKviT30
M、今出してきました!
かなりぎりぎりだ…。orz

質下がるのヤダけど、私にはありがたい。。
765大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:44:12 ID:UZW+1on/O
>>764が質を下げる原因なのに質が下がるのが嫌だって……


おまえがよく言うよw
766大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:58:34 ID:6/ZKviT30
質下げる原因でも、入りたいんだから受かればラッキーだなって。
なんか日本語おかしかったですか?
受験生なら入りやすくなれば嬉しいのに。
767大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:33:47 ID:l4d4ZFGgO
合格定員とかどうやって調節するんやろ?
768大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:27:59 ID:Gx7G26G3O
>>766
質が下がるのは嫌だとか言うからだろ?
質が下がってラッキーだと思うならそんなこと言うなよ
769大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:43:08 ID:6/ZKviT30
そうですね…すいませんでしたm(. _.)m
770大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:08:39 ID:ZxSbPrY5O
>>767
俺も知りたい
771大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:22:54 ID:l4d4ZFGgO
やっぱ志願者増えてきたなぁ〜。まぁ頑張るしかないか!
772大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:14:32 ID:0myJx3gN0
Mってまだ出願できるの?
773大学への名無しさん:2006/01/20(金) 01:20:38 ID:MGVt7wf20
明日にはかなりかけこむんだろね


774大学への名無しさん:2006/01/20(金) 01:21:43 ID:MGVt7wf20
Mはまだ手渡しOKでしょう。
郵送はダメだろうけど・・・

775愛知法卒二―ト:2006/01/20(金) 03:37:16 ID:06RJBPIdO
愛大はマジで勉強するとこです。
あ―思い出すだけで辛い大学生活だったわ…とほほ
776大学への名無しさん:2006/01/20(金) 07:58:42 ID:+A5XD/5TO
予想通りの出願締切間近の志願者増加…orz
777大学への名無しさん:2006/01/20(金) 08:31:41 ID:Py8kKG30O
頼む!!!!現代中国学部に受かってくれ!!!!!!
778大学への名無しさん:2006/01/20(金) 10:59:08 ID:pnXMtTTBO
出願者何人?
779p004242.ppp.asahi-net.or.jpsystem-guest :2006/01/20(金) 15:47:53 ID:3O3bbWjE0
enter
780大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:58:56 ID:KUyaIc4C0
入試出願速報 2006年度 愛知大学一般入試 出願状況のお知らせ

M方式入試 出願期間:持参出願:1月20日(金)

2006年1月19日15時 現在
学部・学科    募集人員 志願者数
法           30      251
経営 経営      30      255
 会計ファイナンス 10      89
現代中国       10      79
経済          45      185
文           40       327
国際コミュ 言語  15       124
     比較文化 15       45

学部前期入試 出願期間:1月6日(金)〜1月23日(月)(消印有効)
※持参出願:1月24日(火)

2006年1月19日15時 現在

学部・学科    募集人員 志願者数
法           140     598
経営 経営      115     633
 会計ファイナンス 40      218
現代中国       70     205
経済         155      528
文           180     739
国際コミュ 言語   45     302
     比較文化  40     117
781大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:04:15 ID:KUyaIc4C0
センター試験利用入試(前期) 出願期間:1月6日(金)〜1月30日(月)(消印有効)
※持参出願:1月31日(火)

2006年1月19日15時 現在

学部・学科    募集人員 志願者数
法           25      80
経営 経営      10      37
 会計ファイナンス 10      12
現代中国       10      10
経済          25      38
文           30      50
国際コミュ 言語   5       21
     比較文化  5       9

短大前期入試 出願期間:持参出願:1月20日(金)

2006年1月19日15時 現在

学部・学科    募集人員 志願者数
ライフデザイン総合 70     157

表内の数値は、受付処理済の願書数です。
782大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:52:47 ID:cIUIPJ+x0
今日まだ更新されてないですね。遅い。
増えたからかな。

明日はセンターですね!
雪が心配です。
783大学への名無しさん:2006/01/20(金) 17:43:49 ID:fCvvL4ZFO
今年は愛知大学法学部の一般入試は1000いかないんじゃないですか??
784大学への名無しさん:2006/01/20(金) 17:56:15 ID:3CpwEs8l0
M方式入試:出願を締め切りました

2006年1月20日15時 現在

学部・学科    募集人員    志願者数
法              30       374
経営 経営         30       373
会計ファイナンス     10       149
現代中国         10       132
経済             45       268
文              40       506
国際コミュ 言語コミュ  15       190
比較文化         15        63
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:52:43 ID:4jwOUpmWO
M方式けっこう多いですね…。今日締め切りだったから、未処理の願書もまだあるだろうからもう少し増えるのかな?

一般もまだまだ増えそうですね。頑張りましょう!
787大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:29:17 ID:dojrve/TO
今年からM方式の会場増やしたにも関わらず前年比102%って…ww
2%しか増えてないじゃん
788大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:43:22 ID:Py8kKG30O
増えんなよorz





浪人決定(´・ω・`)
789nthrsm077108.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/01/20(金) 19:44:26 ID:lZYtUk8Z0
juken
790nthrsm077108.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/01/20(金) 19:45:41 ID:lZYtUk8Z0
juken
791あ ◆3zNBOPkseQ :2006/01/20(金) 20:24:26 ID:Ep28YA+J0
テスト
792大学への名無しさん:2006/01/20(金) 21:40:47 ID:+A5XD/5TO
ちょWWWWW志願者テラ大須WWW去年より増えてるよ………経営落ちたかなorz
793大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:08:13 ID:cIUIPJ+x0
同じく経営ダメかも。
794大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:33:36 ID:pnXMtTTBO
気合いだぃ!俺は気合いだけで受かる!俺は勝つんだぁ!
うおー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
795大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:42:39 ID:d9M2l8Ax0
【試験終了後】合否通知詐欺対策【門前がヤバイ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136292709/75


スレ住人は引っかかるなよ

あと、センター受ける受験生はがんがれ
796大学への名無しさん:2006/01/21(土) 07:59:55 ID:gqK9VsvlO
自分が他よりよければいい。
頑張ろうぜ。

今日はセンター、実力試ししてきます。
797大学への名無しさん:2006/01/21(土) 08:16:35 ID:GsLVcJCtO
思いっきりやります!
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:21:31 ID:WGfEFj3b0
愛大に詐欺いたよなwww
俺の頃、千円払ってまったよ!!!!!!!!
800大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:14:46 ID:1DNdfVoHO
あげ。
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:02:23 ID:Tce5rDei0
漏れはセーフか
803大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:21:04 ID:70Ja75z70
センターびっくりするほど出来ませんでした。
804大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:33:54 ID:Cu7XDVDb0
届かねぇ
805大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:39:33 ID:gqK9VsvlO
セ日史なにあれ。
806大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:53:34 ID:LobMofJwO
みんな古文参考書なに使ってる?
807大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:30:22 ID:E/z9zBIlO
原本。
図書館なんかで借りれる奴。
いや、マジであがったから自分は
808大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:20:07 ID:+cVq22Vk0
古文は漫画で勉強した
809大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:45:58 ID:+cVq22Vk0
センター現社で電車男のことが出たよ
810大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:58:25 ID:3pylqqZb0
>>808
虫愛ずる姫君はマンガで読んだ。

第2巻に続く...で終わった(のか?)
811大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:37:35 ID:VeyLK2yX0
浮上
812大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:39:39 ID:36sd+33HO
再浮上
813大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:45:17 ID:Tflbjq4X0
 
814大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:37:17 ID:Peq7ScQ7O
一般願書今日出そうとしたんだけど何故か振込み用紙だけない・・どうしよ
815大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:43:53 ID:Peq7ScQ7O
ちょw封筒の中かよwwwわかんねーよwwwww
816大学への名無しさん:2006/01/23(月) 09:37:29 ID:f8d+qBx1O
国(現代文)91/100
英語(換算)99/120
理科総合B88/100
計278/320でした。これで法学部受かりますか?
817大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:01:07 ID:f8d+qBx1O
ごめんなさい詐称してました…
英語(換算)82/120です
818大学への名無しさん:2006/01/23(月) 11:28:47 ID:zcBzMc/dO
あげ
819大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:06:58 ID:36sd+33HO
>>816
おそらく無理
820大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:44:40 ID:zcBzMc/dO
>>816
残念ですが楽勝です
821大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:02:58 ID:QdyvJMrbO
余裕でしょ(^o^)/
822大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:14:49 ID:2NkdRS3z0
>>816
もったいないくらい良い
823大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:54:38 ID:Dyk4vLDb0
現代文   79
英語    75,6
理科総合A 85

経営センター利用なんですけど大丈夫でしょうか?
ボーダーぎりぎりあるかどうかぐらいかなって思うんですが・・・
824816:2006/01/23(月) 22:21:23 ID:f8d+qBx1O
>>820-822
819見てから軽い絶望味わってました。ヨカタ…
825大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:32:50 ID:Cwlqc+Sn0
愛大の英語ってセンターより簡単じゃない?
826大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:28 ID:QdyvJMrbO
自分も今回やったけど愛知大学のが簡単だとおもいました!愛知大学の問題なら100点以上はとれるので……今回のセンターは90点しかなかった(>_<)
827大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:44 ID:OCGz6Gzu0
意外と志願者多いね。
ベネッセがガセだったのか穴場と踏んだのか
分からんけど。
828大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:41:42 ID:w46sFQgJO
現文6割
世界史6割
英語9割でしたが合計7割なのでセンター利用やめよっと
829大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:30:17 ID:vQRhsTYo0
現文6割
数学9割
英語8割ちょい
センター利用どうしようか
830大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:57:05 ID:rDm/41JzO
日本史の記述問題の漢字わからない場合平がなでも部分点もらえるのかな?
831大学への名無しさん:2006/01/24(火) 02:59:46 ID:LhIrWzb9O
それはないと思う
832大学への名無しさん:2006/01/24(火) 06:26:42 ID:wTUbuVs90
ここの法と日大の法で迷ってます。
日大は他学部がダメすぎてイメージ悪そうだし、東京住むのにで金かかりそう。
愛大は県内でつぶしが利きそうだけど学費は日大のが年間10マン安い・・・
どっちがいいですかね?
833大学への名無しさん:2006/01/24(火) 13:06:04 ID:CfioCMHUO
>>832
ママンに相談すればいいと思うよ
834大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:41:25 ID:FDRu5gP1O
832
バカじゃねぇの!?日大法の方がいいに決まっているだろ!!日大と比べる方が馬鹿だ。君が思っている以上に日大は伸び盛り。愛大はこれから廃れる。
835大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:42:51 ID:fM1uckSa0
どっちもどっち
836大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:19:05 ID:LhIrWzb9O
現代中国受ける奴ってみんな偏差値40代前半だよな??









じゃないと困る…orz
837大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:56:31 ID:JARfkZFm0
そうあって欲しいけど、微妙かも。
人数かなり増えましたね。

学校の先生に、今年の現代中国は志願者減るだろうから
狙いめだぞって言われたのに…
先生の嘘つき。。orz
838大学への名無しさん:2006/01/24(火) 19:20:05 ID:Cx+iW7l5O
愛知県で就職するなら愛知大学で他県なら日大がいいよ!!正直、他県なら日大は南山より評価高いから!これまじで!!
839大学への名無しさん:2006/01/24(火) 19:22:11 ID:O/iKtpJJ0
下宿代+私立はきついな。まして日大…
840大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:11:07 ID:2e3FV380O
結局のとこ、愛大受ける人ってセンターどのくらいとれたのだろうか。
841大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:14:35 ID:7W84qA++0
>>840
俺は7割くらい。
どうなんだろ?
842大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:17:36 ID:2e3FV380O
自分は六割くらい‥
やばいかなぁ
843大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:49:41 ID:M57+2nGLO
私は7・5。いちお国公立受けるので…
てゆうか皆さん一般入試の現代文の勉強何やってますか?過去問かな?
844大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:13:34 ID:V57Tu88nO
>>842
ナカーマ('A`)人('A`)

60%台でも文学部入れる…?


やっぱ無理かな?orz
845大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:40:33 ID:2e3FV380O
>>844
自分なんて正直6割ちょっと切る位だからね‥
‥‥‥‥(泣)。
846大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:46:11 ID:fM1uckSa0
8割はあるけど、念のためにM方式も申し込んだんだよなぁ

M方式受けないとセンター利用の資格も剥奪とかあんのかなぁ 
847大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:26:31 ID:ZxNdFcoJO
センター利用の得点出してみたら3点足りないんだがアウトだよな?
848大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:29:26 ID:aY6FHt98O
…世界史なんじゃこりゃぁ南山よりむじいぞ
849大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:41:28 ID:LhIrWzb9O
>>847
あくまでボーダーだから仮にあと三点あったとしても合格率50%
850大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:44:06 ID:5I3LsdYIO
確かに世界史ムズイ…逆にマーチレベルの方が解きやすい
851大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:02:32 ID:aY6FHt98O
世界史でだいたい30点…南山90点くらいだったのに…orz
テーマ史が多いな明らかに
テーマ史やるかやらないかできまるかな?
あと答え知ってたのに答えだせないってのが結構あった
出し方が悪いんだぁ(´;ω;`)って問題のせいにしてしまう今日このごろ
852大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:05:49 ID:m+jZpNQeO
オレはセンター利用77.8%で出すよ!
853大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:06:51 ID:rDm/41JzO
うはwww日本史は簡単すぎwww
854大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:24:25 ID:aY6FHt98O
マジデカー(´;ω;`)
なぜ俺は世界史をチョイスしてしまったやら…orz
今年は世界史簡単で日本史が鬼みたいにむずくなりますように。
855大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:28:40 ID:jmncRcML0
>>854
まあ頑張れ
856大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:38:23 ID:LhIrWzb9O
日本史と世界史の平均点大して違わないじゃん 世界史の被害妄想だろ
857大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:15:58 ID:IuA9Ue0kO
え?平均てどんくらい?(;´д`)
858大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:22:40 ID:IuA9Ue0kO
ていうかおいおい…
法学と経営1000人越えてるよ(;´д`)
倍率三倍てとこか
859大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:25:07 ID:lL+eqP0TO
500くらいとるから二倍じゃね?
860大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:52:57 ID:IuA9Ue0kO
いやいや前期だけでさ
861大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:12:02 ID:gvX6TKR50
いやいや、前期だけでも500人とるよ。
経営がかなり増えてるね。
合格者の人数ってどうやって決めてるんだろ。
志願者が増えるから増えるってわけでもないのかな?
862大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:24:56 ID:IuA9Ue0kO
昔兄貴から聞いたんだがある一定の点数が定められていてそれを越えた全員が合格らしい
863大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:27:09 ID:BmAfz3c/O
法学部って去年も1000人越えてなかったっけ?
864大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:50:13 ID:VXjAAC7PO
去年は1491だから1000こえてもそんなやばくないんやない?まだ延びると思うよ!!
865大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:57:57 ID:VBd6l2JBO
もう締め切ったよ
866大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:06:43 ID:IuA9Ue0kO
実際1400人もうけないでしょ?
こんなかには併願してるやつ結構いるだろうし
実質500人くらいじゃないかな?
そんなかに記念受験レベルのやつがいるだろうからそいつらは相手にならないと考えて
450人くらいかな…
あとはどんぐりの背比べ

↑みたいなこと言ってる奴いたがマジデ?!
867大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:43:41 ID:VBd6l2JBO
一人で三回とか受ける奴は三人にカウントされるの?そこら辺よくわからん
868大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:11:53 ID:VBd6l2JBO
>>587
去年の合格者平均点
日本史61 世界史59
869大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:15:38 ID:uJqGPywV0
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
870大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:28:30 ID:NUVy+8tcO
>>867
普通そうだろ
871大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:55:01 ID:VXjAAC7PO
愛知大学場所がわるいからこれからもさがってくんですか??(>_<)
でも名城行くよりは絶対いいですよね?
872大学への名無しさん:2006/01/25(水) 07:44:32 ID:++ksoU9JO
県立愛知大学かぁ……
873大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:24:37 ID:15g0bEqW0
>>872
それ別大学だから
874大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:51:38 ID:ohJsELpsO
>>872
よく間違える人いるけど、一緒にしないでくれ!!
875大学への名無しさん:2006/01/25(水) 13:00:20 ID:wlC/q90KO

センター日本史で死んだから、
私大は傾向変わらんでくれと願うこの頃。
まぁ、そもそもセンター現文で54なのが痛いな自分。
古漢で受けれたらいいのに。

みんなどこで受けるの?
876大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:11:01 ID:ITDCju770
M方式の受験票が届きました。
877大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:57:16 ID:KCZoCRQq0
M禿げが広がってきました
878大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:08:36 ID:sHYhlt6n0
河合のバンザイシステムが始まったね。
879大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:34:10 ID:VBd6l2JBO
何それ?
880大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:39:28 ID:KCZoCRQq0
数値打ち込むやつだろ
881大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:56:11 ID:wlC/q90KO
どうせ万歳できんからやらない。
マークよりも記述のがいいのにM受けるよ…
882大学への名無しさん:2006/01/25(水) 19:02:44 ID:F4lUusX10
240点で経営受かるかどうかか・・・
センター利用行けるか不安になってきた
883大学への名無しさん:2006/01/26(木) 04:58:36 ID:gbL8rgAo0
2年になったら車で通学できるようになんで
場所が悪いストレスはたぶん解消される
車無理な人はしらん
名古屋校舎でした
884大学への名無しさん:2006/01/26(木) 07:55:46 ID:jeyLnCtB0
場所が悪いって言われてるのは豊橋だけ?
俺は名古屋→車道だから関係ない話、でいいよな。
もともと他県民で生活に困らない程度なら田舎で良い。
それに愛知県民から見たら田舎なだけで実際はそうでもなさそうな気がする。
885大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:31:58 ID:XmFPkVnbO
センター判定よかった。本当は東京行きたいけど、今から出願しちゃおうかな…
886大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:04:30 ID:Cjkm4WRJ0
名古屋校舎って車いいの??
887大学への名無しさん:2006/01/26(木) 12:49:42 ID:Xu/yxoziO
2年生以降でクジで当たったら駐車場権がもらえるんじゃなかったっけ?
888大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:26:33 ID:Xdq+GHhzO
クジかよw
889大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:43:21 ID:n4zpz9UxO
愛大の英語の時間配分どうしてる?やっぱ40分40分?
890大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:07:12 ID:Jc/dUDqFO
30分30分7分
891大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:42:52 ID:fIx+77nE0
世界史がそれなりに出来るようになってきたけど、
英語がヒドイorz

みんな単語どんなもん覚えてる?
892大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:44:08 ID:WnTwUe7y0
速読英単語(`・ω・´)
893大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:47:38 ID:fIx+77nE0
何個くらい覚えた??

俺はターゲット1900の1500までやったんだけど、
1000以降はうろ覚え…
894大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:58:19 ID:n4zpz9UxO
俺は1800覚えてだいたい7割くらい
895大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:59:22 ID:aR0DOj4C0
ターゲットは最初の800しかやってないお
896大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:00:19 ID:S3PFAn8E0
日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、地域間の人口
移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中
心とした経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。
 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、地方自治体の
間で行政サービスの競争が起こると指摘。その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費
や生産が拡大するとしている。
 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。
(共同通信) - 12月5日20時22分更新
897大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:30:37 ID:fIx+77nE0
>>894
やっぱ1000じゃ足りないか。
とりあえず1500まで完璧にしてみるよ
898大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:18:51 ID:4uL8XlALO
>>891
愛知の世界史の過去問やりまくったってこと?
899大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:43:36 ID:sNcNd0rwO
全体的に志願者減ってるよな?
900大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:33:18 ID:aR0DOj4C0
センター利用とM方式のふたつで合格することってあるの?
901大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:58:41 ID:jDMSq49O0
全体では増えたんじゃないかな。
103%とか書いてあったような。

>>872
あるんじゃない?
902大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:41:43 ID:mb6DKPgl0
ぬるぽ
903891:2006/01/27(金) 00:52:41 ID:XTYBudBx0
>>898
できるようになったって言っても7〜8割くらいだけどね。

過去問で分からなかった分野と
自分が苦手だと思う時代・地域を問題集でやっただけだよ。
904大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:03:40 ID:lCredZBwO
>>903
そんだけできりゃ上出来だね
もちろん前期だよね?


なんか傾向的に近現代とマニアックな中国多いよね
逆を言うとそこ倒せば勝てるてことかな?
905891:2006/01/27(金) 02:19:51 ID:XTYBudBx0
>>904
前期だよ
世界史で取っとかないと他がヤバイからorz

やっぱその2つだよね…
他のテーマでもマニアックな問題出るけど、ほんの少しだし
まぁ赤本に書いてある通りってことでw
906大学への名無しさん:2006/01/27(金) 02:40:11 ID:GzrhdO7c0
>>905
英語どのくらいできる?
907大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:14:44 ID:kFvyVIU20
>>887
みんなもらえる
でも5000円払わなあかん。金は卒業んとき返してもらえる。
名古屋でした
908大学への名無しさん:2006/01/27(金) 05:39:30 ID:Gv9S/rcHO
経営会計ファイのセンター利用で、得点換算して251なんだけど受かるかな?
909大学への名無しさん:2006/01/27(金) 10:24:04 ID:gemQJO7+O
>>908
俺が会計ファイナンス落ちたらお前のせいだ
910大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:00:12 ID:aAkJjVHx0
おれ249で経営会計ファイナンス受かるつもりだから
あんたも受かるよ。よろしくな!
911大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:43:41 ID:Gv9S/rcHO
ありがとう!よろしくね!
912大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:41:32 ID:DHdJMbOCO
愛大か…
今んとこ過去問で前期60〜65%(英訳抜き)、
Mで65〜75%なんだが…
今年はどうなるんだろうな。
新課程に影響されてないといいが。
913大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:44:17 ID:gemQJO7+O
Mの日本史はマジでどうにかしてほしい件
半分も取れやしない
914大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:51:12 ID:GzrhdO7c0
だいた200とれば受かるっぽいけどこれは英語は150点満点でいいんだよね?
100点に圧縮とかしないよね?
915大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:56:45 ID:iZK7XJQT0
センターで間違いなく受かってるからM方式受けに行く気がしない
合格枠1個とっちゃうだろうし・・・
916大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:27:03 ID:IYhgOK970
>>915
なら行くな
917905:2006/01/27(金) 21:32:22 ID:lcRAZWFTO
>>906
よくて半分くらい
最後の栄作と和訳ができない…
918大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:11:27 ID:DHdJMbOCO
Mの日本史ムズイよな〜
やっと半分越えた。
重箱の隅つつきやがって…orz
919大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:45:45 ID:N9bjifTU0
【試験終了後】合否通知詐欺対策【門前がヤバイ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136292709/
920大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:30:43 ID:a/RwYtrdO
英訳とか和訳ははいてんてきに150中20位しかないでしよね??
921大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:46 ID:3lqOARou0
そんなもんだと思うよ。
922大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:41:20 ID:0Z+CHLn7O
ところで2chて無料だよな?
923大学への名無しさん:2006/01/28(土) 02:14:11 ID:lvUK3e4C0
>>891
なにを今さら。無料だよ。
携帯ならパケ代はしらんけど。
924大学への名無しさん:2006/01/28(土) 02:55:48 ID:0ObwjzRj0
■基本使用料
 5000円/月(プラン加入の場合除く)
 月間1度以上アクセスすると基本使用料と以下の料金が適用されます。
■閲覧
 1板アクセス300円/月
 1スレッド 25円/月
 リロード(更新)5円/回数
■書きこみ
 1レス 10円/回数
 スレッド作成 500円/回数(大人の時間、ニュース速報は1000円/回数)
■トリップ使用料
 1つあたり300円
 #○○○(好きな文字列)を入れることによりトリップをつけることができます。
複数のトリップを使用される場合、各トリップごとに請求させていただきますのでご注意ください。

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレッド作成200円、通常3スレッド/月、実況5スレッド/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレッド作成半額
 シルバープラン 3200円 閲覧無料 スレッド作成半額 書き込み無料
 VIP定額プラン  2200円 閲覧無料 スレッド作成無料 書き込み無料(ニュー速VIP)

※これは1年以上前の料金プランなので、最近のものではないようです。
実況、専ブラ割など色々なサービスが充実してきたようです。
925大学への名無しさん:2006/01/28(土) 03:06:29 ID:3lqOARou0
2ちゃんねるは高いよ。
俺、以前に高額請求きたし
926大学への名無しさん:2006/01/28(土) 03:10:43 ID:lvUK3e4C0
マジか。知らなかった。orz
無料とかいってごめん…

携帯からアクセスしんければよかった。
今月の請求ヤバイかも。。
927大学への名無しさん:2006/01/28(土) 08:14:22 ID:RjFKSmR+O
ネタだろ?
928大学への名無しさん:2006/01/28(土) 09:04:52 ID:/GFe2jOCO
>>926
そんなエサクマー








マジレスすると、パケ代だけだ。節穴トラップと同じくらいよく出てくるコピペ
929大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:17:07 ID:PRMQN9BZO
みんな滑り止めはどこ?
930大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:17:43 ID:lvUK3e4C0
釣られた。。or2
931大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:05:46 ID:5uu1MdvsO
>>929
すでにここが滑り止め。

いや、愛学です。
932大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:31:20 ID:YCuXaSWo0
滑り止めに南山でもごめんだね。
933大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:36:47 ID:/GFe2jOCO
愛大だけ
ただでさえ親の金で私立受けさせてもらってるのにこれ以上迷惑かけれん
934大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:54:07 ID:0EKDCkUFO
愛学と中部が滑り止めです。
でも、滑り止め行きたくないから愛大入りたい…
過去問全然とれなくて焦ってます…
日本史間に合わないよ
935大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:09:42 ID:PadJIWvD0
934>>同じー日本史間に合わん
936大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:27:34 ID:vam1Yzw/O
行きたくないから滑り止めなわけで

俺も愛学
937大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:40:57 ID:D8+eTZnQ0
>>934
日本史はどのくらいとれるの?
938大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:50:21 ID:PRMQN9BZO
俺は良くて四割七分







悪くて三割七分otz
939大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:54:20 ID:NpDTHh4I0
940大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:18:44 ID:PRMQN9BZO
>>939
スレ名が次スレって何だよw
本スレはこっち↓
愛知大学part2
http://c-au.2ch.net/test/-/heaven4vip/1138432483/i
941大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:20:35 ID:a/RwYtrdO
自分は日本史は山川書店の書き込み教科書やりはじめたら4割くらいから7割位になったよ!!!
942大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:21:33 ID:PRMQN9BZO
943大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:37:57 ID:/GFe2jOCO
これも釣りか?なんで天国に・・・
944大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:04:06 ID:lvUK3e4C0
>>912
3割ちょっとです…。
近代と文化史が。。
ヤバすぎる…

効率よくできるのないかな。
もう遅いかな。
945大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:45:52 ID:Eyb9zCjAO
カンニングして受かった人いるんですか?
946大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:01:51 ID:u8kzIyy2O
>>945
記述もあるし実際できないと思うよ、席も離れてるし。見た人の解答が合ってるとは限らないし
そんなんで高い受験料・・・・
身の丈に合った大学にしなよ
947大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:02:05 ID:mlmSeSfE0
新スレあそこでいいの?

>>945
センター日本史カンニングで80とったやつなら知ってる
って関係ないか
948大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:03:41 ID:aBdz5j8Q0
>>945
何でそんなことを聞くの?カンニングしたいの?
カンニングは止めたほうがいいよ。

止めたほうがいい理由の例
(1)失敗すれば失格、高校にも連絡が行く。
(2)今回成功しても、永遠に成功するカンニングはない。
   癖になるから失敗するまでやりつづけるハメになる。
   定期試験なら全科目無効、留年確定、約100万円の損失、就職内定もご破算
(3)回りを覗き見しても正解とは限らない。
   ちなみに自分の回りは大半が不合格だった。
(4)人間的に成長する機会を永遠に失う。
   楽をすればいいという人間になってしまう。
949大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:08:57 ID:PRMQN9BZO
高校に連絡行くの?
950大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:09:38 ID:lvUK3e4C0
新スレ立てなきゃね。
951大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:11:47 ID:lvUK3e4C0
>>923
行くと思う。
あと数日なのに、卒業取り消しとかもあるかもね。
定期テストでやってる奴いたけどカンニングなんて最低。
先生にも注意されてた。
952大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:20:32 ID:ae/2ODyg0
センター利用で受かったのにM受けに行く奴いる?
953大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:21:02 ID:/GFe2jOCO
カンニングは、やったら人として負けだよな。マジメに受けてるやつが報われない


しかし、どうしてここの住人はよくアンカミスるんだwwwwww
954大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:51:12 ID:6SzAIHj4O
やべ…今日赤本やったら国語のマークも記述も半分くらいしかとれてなすw
なんか解くコツあったら誰か教えて(´・ω・)

>952
合格発表日はみんな一緒だお
955大学への名無しさん:2006/01/29(日) 01:55:49 ID:Nu5zQ4J4O
ライバルには教えられないな
956大学への名無しさん:2006/01/29(日) 02:15:43 ID:ZH+t75FpO
この時期なら他の教科を頑張るか、何回も国語の過去問やるしかないでしょ(>_<)
957大学への名無しさん
うちもMの国語16問しかあってなかったなぁ…はじめ…
今は30問前後だが。