関西学院大学総合スレッド 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
■関西学院大学HP
http://www.kwansei.ac.jp/
■関西学院大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■KWANSEI GAKUIN UNIVERSITY 受験生のための入試情報Web
http://www.kwansei.ac.jp/admissions/index.jsp
■関西学院大学生活協同組合
http://www.kgcoop.jp/
■関西学院大学体育会アメリカンフットボール部 関西学院大学ファイターズ
http://www.kgfighters.com/

■前スレ
関西学院大学総合スレッド 34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1265612268/
2大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:28:11 ID:oXj/rZlL0
◆ここは大学受験板です

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
 
3大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:29:07 ID:oXj/rZlL0

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:30:15 ID:oXj/rZlL0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:37:28 ID:oXj/rZlL0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
6大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:00:02 ID:PCzKOjYl0
合格した人や入学を決めた人は新入生スレへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1265777919/
7大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:19:39 ID:/zPs6qZy0
今年度のF日程の問題で、With the drive for growth ( ) and
the quest for lower cost production in what was once called the Third World.
というのがあり、( )には、
comes greater demand for natural resourcesが正解だったのですが、
これはどうやって解答するのでしょうか?
どこかの予備校の分析では、倒置と書かれていたのですが、よくわかりません。
8大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:57:32 ID:7arrmbQp0
>>7
「前置詞句が文頭に来る場合に倒置が起こる事を知っているか」を問う問題だと思って俺は問いたなー。
andが結んでるのはthe drive for growthとthe quest for lower cost productionで、
前からはwithが、後ろにはcomesがかかってるって見て

主語. :Greater demand for natural resources
補語1: <with [the drive for growth]
補語2: and [the quest for lower cost production]>
動詞+関係詞節: comes in what was once called the Third World.

こうじゃない?
9大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:04:42 ID:/zPs6qZy0
>>8
ありがとうございました。助かりました!
10大学への名無しさん:2010/02/15(月) 13:35:30 ID:RhvYVdygP
明日発表か…自信はあるとはいえ緊張するなー
11大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:56:58 ID:QlmeSrxe0
どうか受かってますように。
12大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:29:28 ID:PiTCDVpj0
【関 西 学 院 大 学、過去10年の歩み】

関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?

★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。

★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
      しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。

★「現在」『関大と争う関学』かつて関学と関大の偏差値は10近く離れていた。
     しかし5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年度版河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。

河合塾最新偏差値サンデー毎日2007(関関同立 文系のみ)
  ☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
  ★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)

河合塾偏差値だけではない。河合塾偏差値で関大に抜かれた2007年の翌年2008年、代ゼミ偏差値でも関学は関大に抜かれる事となる。

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 学科平均算出 学部偏差値(文系のみ、関学の神学部は低偏差値のため除く●
http://www.yozemi.ac.jp/   学科平均算出例:関学法 法律61+政治59=法学部60
☆関西大学---------59.0---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
★関西学院大学-----58.8---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]

入試を複雑化した立命館に偏差値で負けるならまだしも、真っ当な入試を行う関大に負けるというのは由々しき事態ではないのか?
それに関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。 この没落にどこで歯止めがかかるのか。
13大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:55:27 ID:WftvBFT5O
>>10
自信あるとかうらやましいなー

発表明後日だけど不安でやばい!
14大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:53:51 ID:3bpdtnk40
明日発表やなあああああああああああ

15大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:57:58 ID:Eo0ePDk70
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
--------------------------------------------------------------------------
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 総情56 政策57 外語61)
K法政大学 58.11 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56)
L関西学院 58.10 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)★
--------------------------------------------------------------------
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
16大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:00:42 ID:Eo0ePDk70
関関同立で最下位の関学ってwwwwwwwwwwwwwwww
17大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:14:29 ID:nntjNvLh0
なんかここ数年で落ちたね
復活を祈る
18大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:36:57 ID:cJPNWztx0
関関同立で再開の関学ってwwwwって書き込んでる奴の8割が産近甲龍という事実
19大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:12:37 ID:S5ZHnCfN0
いや学部チョイスで都合良く関大あげてるじゃんw
主要5学部のはれよw
もしくは関大文系全部w
必死すぎワロタ
20大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:23:25 ID:rh5QVtFU0
>12・・・・仮装が大好きな同志社でした
21大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:25:28 ID:rh5QVtFU0

同志社は仮装して、立命館・関学・関大の争いを工作しています。
気をつけましょう。
22大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:28:00 ID:rNCXA/QA0
うかりてぇぇぇぇ!
23大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:31:55 ID:rh5QVtFU0
立命館・同志社(比較・その3)
    重要比較項目         立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数      62    45
2.20年・国T(最難関試験)     36    14
3.20年・国U試験合格者数     150   102
4.21年・弁理士試験合格者数     15    12
5.20年大学院進学(京大・阪大)   74    37
6.世界的研究への国家補助件数・理系   7     0
7.文化勲章OB(学問分野)       1     0
8.文化功労者OB            2     0
9.大臣                 3(自民党)1(社会党)
10.知事                1     0
11.衆議院議員(現職)         8     3
12.地方自治体・幹部数        62    14
13.最難関学部・偏差値の比較・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
14.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。
24大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:04:47 ID:dsMZExTk0
もはや関近甲龍と呼ばれている。

入試でも誰でも合格できるような大学となってしまった。
25大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:36:04 ID:WkSz9/890
>>24
近大受かって関学落ちたオレにあやまれww
26大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:37:20 ID:/iiYxJ9BP
京産はどこへいったんだw
27大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:45:21 ID:N/aL+DVF0
>>26
立近甲龍にしろ関近甲龍にしろ京産にたいする扱いが何気に一番(ry
28大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:46:48 ID:zZVi1x+H0
確かに
29大学への名無しさん:2010/02/16(火) 02:13:53 ID:fsbwkyRE0
まそれは
さんから始まるからじゃない?w

30大学への名無しさん:2010/02/16(火) 06:58:38 ID:kxUGvI3E0
>>21
お前ゴキブリじゃねぇーかw
31大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:27:07 ID:3iQKBPH80
緊張する
受かってますように!!
32大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:28:02 ID:Cs6X9vAc0
今日は独自の発表だっけ?
33大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:29:16 ID:pqvN3Iam0
今日発表1時?
34大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:31:47 ID:Cs6X9vAc0
ってああ独自とかじゃなくて学部で分かれてんのか
発表は1時らしいよ
35大学への名無しさん:2010/02/16(火) 10:04:53 ID:e9XuxcAI0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35
36大学への名無しさん:2010/02/16(火) 10:39:41 ID:znGJ2n1o0
緊張しすぎてオナニーも出来ねえ
37大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:17:29 ID:kC89UYln0
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
--------------------------------------------------------------------------
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 総情56 政策57 外語61)
K法政大学 58.11 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56)
L関西学院 58.00 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育56)★
--------------------------------------------------------------------
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
38大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:30:35 ID:7cDmaqNF0
三月出願ってどんくらいなの?
39大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:36:56 ID:IHC5q+ScO

やべええ
明日発表とか
今日寝れないわ

40大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:02:34 ID:pqvN3Iam0
A方式ネットで出てる?
パソコンおかしいんかな
41大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:03:45 ID:h8QOwD/d0
合格者かなり減ってるよ
42大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:05:25 ID:znGJ2n1o0
繋がらない
43大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:05:51 ID:iDGLKcol0
文学部受かった・・・!
やっと安心できたわ。
44大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:05:59 ID:TrsRensz0
見れないね そもそも404なんだが…
45大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:08:27 ID:kHygcQut0
つながらねぇぇええ!!合否すら見せてもらえないの?
46大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:08:31 ID:iDGLKcol0
学部・学科言ってくれたら、合格番号コピーして転載するよ?
47大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:08:44 ID:cL7BRhg50
落ちたwwwwwww
合格者少なすぎwwwwwwww
48大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:09:17 ID:h8QOwD/d0
49大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:12:49 ID:drJaAgdZ0
生命医化学うかったあああああああああああああ
50大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:13:19 ID:znGJ2n1o0
FもAも落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:13:35 ID:39bwhz1n0
自信はなかったが落ちたww
明日も落ちてそうだ
52大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:14:02 ID:MrgF9Ppw0
全落ちだ
53大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:14:16 ID:+5K9MFB10
ちょwwwwwwwwwwwwwwアナルwwwwwwwwwwwww
54大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:15:12 ID:jRFjlgqGO
独自どれくらいで受かったor落ちましたか?
55大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:16:28 ID:+5K9MFB10
>>54
大体100人
56大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:16:31 ID:kwsbmSe90
F落ちたけどA受かった
57大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:15 ID:UrOSkpRv0
1こだけネタで受けたA方式が…





















落ちた(笑)
58大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:34 ID:v/g2E3S60
A落ちた
まぁ同志社受かってるからいいや
59大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:41 ID:6rRLcotO0
>>54
経済数学併用 センター72% 二次90%で落ちた
60大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:44 ID:laZTzyjM0
もはや産近甲龍と同じ偏差値となった関西学院大学
61大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:53 ID:myVCiuZY0
センター利用合わせてもう5つ受かったんだけどwwww
もっと減らせばよかったわwwww
62大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:20:47 ID:kHygcQut0
>>48さんアリガトー!46さんもお気遣いありがとう!
文学部受かったぁぁぁあ!国際ざまあwww
母ちゃんに電話したら、出てくれなかった・・・orz
63大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:20:54 ID:fuym0vvE0
最低点はどこにある?
64大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:20:56 ID:UrOSkpRv0
A方式(2/3)の物理は問題が悪かったな
65大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:21:43 ID:h8QOwD/d0
>>59
それで落ちるのか

>>54
経済併用数学
センター76% 二次90%で受かった
66大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:22:13 ID:jRFjlgqGO
>>59
2次9割で!?
どんだけハイレベルww
明日たぶん落ちたな…
67大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:22:52 ID:fuym0vvE0
誰か日文の最低点張ってくれ
68大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:24:08 ID:fGWYYe980
経済うかたww
あとは明日の同志社次第
69大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:25:44 ID:jRFjlgqGO
>>65
83%か…合格おめでとう!
数学みんな9割とかだけど簡単だったの?
70大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:27:43 ID:6rRLcotO0
>>65-66
二次は2ヶ所間違えたから9割は大げさかもしれないけどショックだ・・・
71大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:34:47 ID:+tJN8TRD0
_____      ___
|←合格発表|     |166|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


____________
||      合格発表      .||
|| 151 155 159 163 168 ||.     ◎
|| 152 156 160 164 169 ||    ◎  ◎
|| 153 157 161 165 170 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 154 158 162 167 171 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
72大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:35:31 ID:Cs6X9vAc0
うわ経済ひどいな
2009 経済A 合格者 561
2010 経済A 合格者 460

こりゃ総合政策も上がってるなー
73大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:36:58 ID:znGJ2n1o0
10人中3人にオレは入れなかったか
74大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:37:23 ID:MmjxXnQV0
数学計算ミスって二問落としたけど受かってたわぁ
75大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:37:45 ID:jRFjlgqGO
社会学部英語併用で受けた人いない?
76大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:38:47 ID:jRFjlgqGO
>>74
センター何%?
77大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:38:59 ID:zOAIcQim0
>>75
ノシ
センターしんでたがなw
78大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:41:36 ID:jRFjlgqGO
>>77
私もセンター死んでるw
69%しかない…英語できた?
79大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:42:42 ID:h8QOwD/d0
>>69
サンクス
数学は結構簡単だった
80大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:45:03 ID:kLWSvujk0
数学で受験した奴は合格率が高いな
81大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:45:08 ID:Gu9FLX2T0
英語併用うかった人点数どれ位なん?
82大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:46:01 ID:+5K9MFB10
経済学部 A・セ英併・セ利全部ウカタ
チムポ
83大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:47:26 ID:kHygcQut0
>>81
センター国語:162
センター日本史:86
関学英語:たぶん7割くらい。晒してた人のやつ見て答え合わせたからワカンネ
84大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:56:16 ID:+5K9MFB10
>>81

センター
国語:116/150
生物:87/100
二次英語は答え合わせしてないから知らん。あんまり調子出なかったから、9割無いくらい。
下手したら85%無い。クソやな。

国立志望なのにこの点の取りかた\(^0^)/
85大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:57:34 ID:qXKOy4g0P
A情報科学合格ktkr
これ点とかはわからないのね
86大学への名無しさん:2010/02/16(火) 14:02:25 ID:Jly3d9VgO
おちたわ
まあセンターE判定で二次も微妙だったから仕方ないか
地方国立頑張る
87大学への名無しさん:2010/02/16(火) 14:09:16 ID:3iQKBPH80
ここって補欠ないの?
88大学への名無しさん:2010/02/16(火) 14:18:36 ID:zOAIcQim0
>>78
多分それ以下だわorzD判だったし
英語は元々出来ないから…

F方式でギリギリ引っかかってよかた
89大学への名無しさん:2010/02/16(火) 14:59:46 ID:jRFjlgqGO
>>88
Fで受かったんだ!いいな。

100人くらいとってくれないかなぁ
90大学への名無しさん:2010/02/16(火) 15:21:56 ID:jUIqAAhX0
経済独自数学落ちてたわwwww
つかセンター70%で二次90%でも落ちるのかよww
こっちはセンター爆死で64%で受かるはずねぇwwww

これ二浪フラグきたわwww去年大人しく近大行っとけばよかったwww


orz
91大学への名無しさん:2010/02/16(火) 15:31:29 ID:pqvN3Iam0
受かった^^

最低点とかまだ出てないん??
92大学への名無しさん:2010/02/16(火) 15:35:41 ID:nDJF4XqdO
A文学部心理学科受かった
落ちたと思ってたからびっくりしたわ
同じ人よろしくな
93大学への名無しさん:2010/02/16(火) 16:03:52 ID:6JZ5ODiK0
2010年度前期入試 志願者数上位50大学
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/10/shutsugan_s/pdf/shigansha30.pdf
【1位】早稲田【2位】明治【3位】法政【4位】中央【5位】日本 
【6位】◆関西【7位】立教【8位】◆立命館【9位】●近畿【10位】東洋
【11位】青山学院【12位】★関西学院【13位】慶應義塾【14位】東京理科【15位】◆同志社
【16位】福岡【17位】●龍谷【18位】専修【19位】駒澤【20位】芝浦工業
【21位】明治学院【22位】東京農業【23位】●京都産業【24位】成蹊【25位】上智
【26位】名城【27位】東海【28位】南山【29位】●甲南【30位】神奈川
【31位】西南学院【32位】獨協【33位】成城【34位】國學院【35位】中京
【36位】武蔵【37位】千葉工業【38位】北里【39位】大東文化【40位】文教
【41位】日本女子【42位】学習院【43位】愛知【44位】東京都市【45位】東京経済
【46位】東京電機【47位】●武庫川女子【48位】国士舘【49位】●大阪経済【50位】東北学院

★自大学
◆関関同立大学
●関西の大学
94大学への名無しさん:2010/02/16(火) 16:10:01 ID:jBJBakw00
番号飛びすぎぢゃね!?
95大学への名無しさん:2010/02/16(火) 16:12:26 ID:Gu9FLX2T0
受かった人おめ!
Aの経済何割位でうかった?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97大学への名無しさん:2010/02/16(火) 16:57:21 ID:2wVXOaZo0
>>95
経済A受かった

英語 八割六分
国語 八割三分
日本史・・・・・六割(笑)

ちなみに法学Fは
英語八割
国語八割
日本史六割五分
で落ちたww
98大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:07:45 ID:jRFjlgqGO
文学部で独自英語併用の人何割くらいで受かった?
99大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:21:26 ID:nPhKoANP0
おい・・・朝から届いたの新聞だけじゃねえか・・・・
100大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:24:33 ID:j3NJEDqD0
>>95

英語8割
国語4割弱←
世界史9割
101大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:29:27 ID:nMOfQhhT0
さて、今からここはエロゲスレになります(^−^)
熱く語りましょう!
102大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:42:55 ID:qXKOy4g0P
>>99
通知が届くのは明日以降だよ
103大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:48:24 ID:nPhKoANP0
>>102
まじかwwwwwwww嬉しいwwwwwそれ聞いて涙出てきたwwww
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:05:45 ID:mkpNDn4DO
明日総政Aの最低点いくらかな〜?
英語 5割
国語 7割弱
世界 9割
じゃアウトかな?〜Q
106大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:06:27 ID:myVCiuZY0
>>95
英語8割
国語5割
日本史8割
英語は記述引いたらもっと落ちるはず


>>101
あかべえの新作に期待
107大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:09:54 ID:Y0M3qyob0
ヤバイ..レス見てたら来年が受験だと考えると不安になってきた...
現時点で、センター国8割、英6割、日5割なんですけど
受かった人は1年前どれぐらいのレベルでしたか?
やっぱランク下げて産近甲龍目指そうかな..話の流れ読まずにすいません..
108大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:17:26 ID:zZVi1x+H0
>>105
普通にいけると思われ
109大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:24:45 ID:9Cxj+m6V0
これ補欠とかないの?
110大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:25:27 ID:mkpNDn4DO
>>108
I hope so.
微妙だけど信じときます
111大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:26:04 ID:/iiYxJ9BP
やっぱり独自も合格者絞ってるな
法は、明日だけど大丈夫だろうか
>>107
今でそれなら十分すぎる
俺は、4月で国6割、英5.5割、日史7割だったけど
同志社文情、立命法、関学社会、関大商に合格できたよ
現代文が得意だったのが恵まれてたと思う
112大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:28:43 ID:dw/gJRgN0
明日俺も発表やあああ
今日受かった人
3教科の平均7割で
受かった人いますか?

113大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:31:14 ID:a+0HJye00
明日の総政
英語6割
国語6割
世界史7割
じゃ無理ですか?
114大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:53:32 ID:wnKDxw5hP
>>107
こんなところで質問してるやつは多分落ちるよ
115大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:58:09 ID:Y0M3qyob0
>>111
英語どうやってそのレベルまで上げられたのでしょうか?
最近、伸び悩んでて特に長文にかなり苦戦してます。一文一文意味は取れても、
全体では何を言っているか分からない感じです
関学はイディオム、熟語が過去問見る限りかなり重要だと思ったので結構やってるのですが
>>114 すいません、地方在住で独学でやってるために質問機会が少ないのです..
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:23:57 ID:2wVXOaZo0
>>115
おれは>>111じゃないけども、、同じく地方組だった者として(笑)

訳はできるが長文全体がわからない
となると単純に国語力の問題では?
・・・まぁなんであれ
長文読解で手っ取り早いのは単語暗記かと。
コツコツ努力すんのが嫌いな自分はゲームで暗記してた。 

で、文法は後回しでもいいと思う。
ぶっちゃけ本番前まで文法、熟語は3,4割程度しかとれなかったけど
前一か月にやりこんで九割まであげたZE。
今なら時間あるから長文読解中心でがんばれ!
118大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:31:08 ID:+MZ9Wxl+0
社会A発表だけど
英語75%
国語80%
日本史70%

誤差やら引いて英国が70%くらいになってもたぶん受かるよね…?
ここ落ちたら後がないから安心しときたいです
119大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:36:42 ID:pqvN3Iam0
文学部の英文だけど

英語8〜9割
国語6割くらいかな?
世界史調整したら多分6割弱

でいけた^^
120大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:39:11 ID:nPhKoANP0
A経済って今日届かないと駄目ってことないよね?ね?
121大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:47:04 ID:bjR6AAJO0
なんだよこれ合格者少なすぎるだろ
去年のデータで3倍くらいだったのに12倍とかひでえw
122大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:55:51 ID:/iiYxJ9BP
>>115
>>117も言ってくれてるけど、大意把握の得意・不得意は国語力に左右されると思う
俺は現代文が得意で、英語・古典が嫌いだったんだ
けど、このままじゃダメだと思って単語と基礎文法を覚えたら長文が得意になったよ
理由は、長文問題で変わった主張の文章が出ることは少ないから
だから、慣れれば長文の最初の一節を読めば作者の主張がだいたいわかるようになる
そうなれば、あとの文章は大体予想がつくから読みやすい
そして選択肢は消去法で明らかにおかしいのを切りつつ、曖昧なのを見比べるって感じ
まあ、長文は本当に慣れが重要だよ
>>120
関学の合格通知は発表の翌日からしかこないよ
>>121
不況のおかげで受験者の本命度が上がったのかな
123大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:06:25 ID:Y0M3qyob0
>>117
>>122
こんな自分にアドバイスありがとうございます
やはり、妥協はせずにやってやろうと気持ちが湧きました
ぜひ、参考にして頑張りたいと思います、ありがとうございました
124大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:13:03 ID:jRFjlgqGO
独自75%じゃさすがに無理かな…
125大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:14:16 ID:JuBKo41k0
関大全滅
関学AF全滅の俺がとおりますよー

明日の独自総政で、センター
英語156、リスニング32
国語134
世界史75

で受かるでしょうか・・・
もう嫌だ
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:50:13 ID:dw/gJRgN0
今日の最低点って何点かな???
128大学への名無しさん:2010/02/16(火) 21:06:12 ID:e9XuxcAI0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞

『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
   益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:20 ID:nMOfQhhT0
>>127
きみの心に聞いてみるんだ!
131大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:49:30 ID:vfpeSBcX0
男なんですが、関学社か関大法どっちに入ったほうがいいですかね。
法学のほうが興味はあるんですけど、就職のことを考えると関学がいいと思って
132大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:51:40 ID:JUi1IDrP0
>>125
もう不安に駆られても明日はやってくる
だから、希望をもって明日の朝日を迎えましょう

関学Fで受かった僕より成績凌駕してるじゃないか!
133大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:19:48 ID:d4HgSXbw0
参考程度に
経済独自数学でセンター82%二次95%で合格だったよ
134大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:57:21 ID:9wSt80CD0
Aで得点調整って日本史があがって
世界史が下がるんだっけ?

135大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:58:13 ID:qf4N8C1G0
>>125
過去の傾向から正直厳しいだろうな

>>133
それで落ちるないだろ
136大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:41:26 ID:olGxYDVz0
独自英語簡単だったからボーダーも上がってるよな・・・?
7.5強〜8割はいるかな?
137大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:35:56 ID:kHcjNUH6O
記述採点してもらったの足して計算したら74%くらいだ…不安で泣きそう
138大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:52:36 ID:yLi0yt3n0
>>133
受かる参考に全くなんねえなw
よくできましたぐらいしか
言葉が出ないww

139大学への名無しさん:2010/02/17(水) 04:27:52 ID:Ose/ehb30
関学の文型ってそんなに難しいん??
理工のAFは六割で余裕で受かるのだが・・・。
140大学への名無しさん:2010/02/17(水) 05:47:49 ID:KEBU69Fy0
総合政策みたいに全教科調整がある学科の場合って
全教科平均的な成績と、飛び抜けた成績どっちが有利なんだろう・・・

>>139
今年は合格者数が多いところで100近く削られてる、経済とか総合政策とか。
141大学への名無しさん:2010/02/17(水) 08:07:22 ID:UZR7S/s80
>>139
基本的に私立理系は人気ないし
142大学への名無しさん:2010/02/17(水) 08:22:32 ID:yFMfb6qF0
逆に合格者増やした学部もあるよな?
143大学への名無しさん:2010/02/17(水) 09:12:28 ID:RjsTwdk40
理工生命科学一般はランク上がりそう
今年の倍率が4.3倍だったけど、今までにない高倍率だよな
144大学への名無しさん:2010/02/17(水) 09:41:15 ID:vNVSe/GSO
今日何時から発表???
145大学への名無しさん:2010/02/17(水) 09:45:30 ID:nF4ONevR0
1時
146大学への名無しさん:2010/02/17(水) 09:48:26 ID:CPqo5g83O
総政はA方式が2回あるからF方式で人数絞ったのか?
147大学への名無しさん:2010/02/17(水) 10:54:59 ID:qKfESusX0
経済は良く見ろよ
受験者数が去年より減っている。

総合政策は残念ながら増えているが・・・
148大学への名無しさん:2010/02/17(水) 11:21:08 ID:LQBkB66p0
今日発表やなあ(__)
今のところことごとく
やられてるから
全然自信なあいわあああ(*_*;

7割あったらうかるかなああ?


149大学への名無しさん:2010/02/17(水) 11:23:47 ID:nRSy0Q/gO
今日の合格発表なんじから?
150大学への名無しさん:2010/02/17(水) 11:30:01 ID:nF4ONevR0
後1時間半か・・・
151大学への名無しさん:2010/02/17(水) 11:32:40 ID:2JkC0Ljz0
13時です
なんでこんな遅いんだよーサクッと受かって安心したいのに
152大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:07:05 ID:2dshLJdv0
これ落ちたら浪人や〜
神様お願いします!
153大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:17:06 ID:ophdilUA0
私もこれ落ちたら浪人なので
絶対合格しててください
154大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:39:40 ID:LQBkB66p0
もうこの時間が嫌わあああああ

155大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:01:04 ID:p6DZqvd90
まだ見る勇気ないよ
156大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:01:07 ID:2JkC0Ljz0
受かったよ!
これで二浪はなくなったぜー
157大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:01:07 ID:4ImDIUFvO
おちたーwwwwwwww
158大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:01:32 ID:HpDoQNW70
国際学部受かりますた!!!
159大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:02:15 ID:GGLY4Fwx0
誰か合格者発表のURLたのむ
160大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:03:29 ID:p6DZqvd90
161大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:03:53 ID:hw1sppjj0
商学落ちたー\(^o^)/
総政行きます
162大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:04:25 ID:wtrCSkLI0
てかこんなに少ないんだwwwwwwwww
社会企業25人wwwww
163大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:05:42 ID:p0X+tWz80
商は全体的に増えてるな
164大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:06:43 ID:jUQ4nFTz0
おちてた・・・・
165大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:08:37 ID:2JkC0Ljz0
社会も合格者が473→340になってたな
助かった助かった
166大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:11:17 ID:X9DvFn2F0
おちたおー

まじセンター利用受かっててよかった
167大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:11:41 ID:2dshLJdv0
こわくてみれない
168大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:11:42 ID:KEBU69Fy0
落ちてたwwwwwwwwwwwwww
浪人嫌だけど後期は関大立命しかないのか・・・しかも受かる気しないなあ・・・
169大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:11:47 ID:p6DZqvd90
>あなたの受験番号は合格者リストにのっていません。

おわたwwwwwwwwwww
170大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:11:59 ID:q7n6HSre0
法法落ちた・・・
近大法法いくひといたらよろしく・・・
171大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:12:46 ID:5ShQP8ax0
さて、再受験の準備にかかるとするか
172大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:19:27 ID:H7/ejFth0
関学全滅ww
173大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:21:28 ID:KK/Mequ80
どこのセンターリサーチでもE判定だったのに英併用受かった俺が通りますよ

センターの得点率は61パーだったけど、個別試験で満点近くたたき出せた

174大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:25:31 ID:8EZqF8Oj0
合格通知書って直ぐにきますか?
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:26:42 ID:k/0iypzM0
俺もセンター60%で併用社学受かった。
個別は95%ぐらい
177大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:27:33 ID:7QHq1uw10
>>174
速達
Fの時は翌日に着た
178大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:29:21 ID:8EZqF8Oj0
.>>177
ありがとうございました。
179大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:58:20 ID:bf3VPa430
kkdr全 滅 ★
浪人確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:32:05 ID:Uc0u2f/60
受かってたああああああ
A方式社会学部、世界史選択で自己採点307だったから捨ててたのにびっくり受かった

浪人させてくれてありがとうって親に電話する
今日だけは存分に仕事の邪魔してやるぞ
181大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:40:05 ID:BwhlQS8H0
理工情報科学F方式
英語4割
数学8割
物理7割

で合格!ハイパー理系人間れす^q^
182大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:42:23 ID:2dshLJdv0
世界史五割でうかった\(^o^)/
奇跡や
183大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:54:16 ID:Ad+n/LiL0
経済80.7%
商81%
社会88.5%
これってセンター後期無謀・・・?
184大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:30:53 ID:F0CIxWsj0
合格通知こねぇwww@神戸
185大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:34:56 ID:pMj6RUeC0
関学合格おめ。
しかし、本当にいいのか?
立命館後期・経営・政策が美味しいぞ
駿台偏差値38で立命館ゲッツの俺様からのアドバイス
186大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:43:50 ID:KEBU69Fy0
>>185
英語・現代文だけとは言え立命の英国で8割オーバーは厳しいだろw
というか立命の英国で八割取れたら例え古文世界史が6割でも関学受かるっつーの!
187大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:45:20 ID:8dMgB9+JO
受験表がどっか行って受かってんのかわからん

F方式と立命受かってるからいいけど
188大学への名無しさん:2010/02/17(水) 16:11:10 ID:F0CIxWsj0
今来た>通知
189大学への名無しさん:2010/02/17(水) 16:14:57 ID:SwbdEqC20
関学落ちたwwwwwwwwwwwww
滑り止めなしで早稲田特攻しますwww
190大学への名無しさん:2010/02/17(水) 16:37:49 ID:JVMkiDpUO
>>185

あちこちで宣伝しすぎ
191大学への名無しさん:2010/02/17(水) 16:42:58 ID:UZR7S/s80
>>185
立命館の経済経営はやめとけマジで
ブラックなのは有名すぎる
背景を知ればわかるが、大学側が嫌って草津に左遷したんだ

それに経済なら関学だ関学
就職がとかく良い
192大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:10:16 ID:crJIZeCr0
関学なんて今は誰でも合格できるだろ?

なんせ関近甲龍だから
193大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:23:17 ID:OtVYodoE0
>>191
その関学経済の就職先である金融こそが
本当のブラックだろw
受験生は金融の辛さなんて知らないだろうが
194大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:36:03 ID:Lm41XTcG0
◆ここは大学受験板です

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
 
195大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:42:31 ID:Fov3aA/r0
このレベルの大学ならろくな企業に就職できんよ
行くだけ時間と金の無駄
196大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:53:35 ID:2aZWaI0M0
>>195
だったらどこなら就職いいの?w
197大学への名無しさん:2010/02/17(水) 18:31:03 ID:/Cte2kdm0
商学部受かったああああ

立命経営と関大商とだったらどれがいい?
198大学への名無しさん:2010/02/17(水) 18:34:13 ID:olGxYDVz0
関学法政と関大法で死ぬほど悩んでます
199大学への名無しさん:2010/02/17(水) 18:41:15 ID:Lm41XTcG0
そのまま死んでもいいんだけど
大学別スレでそういうこと書くのはマナー違反

専用スレでやろうな
200大学への名無しさん:2010/02/17(水) 18:54:10 ID:LQBkB66p0
今日の最低点何点やろ???
俺全部で7割あったのに
落ちてた(*_*;
201大学への名無しさん:2010/02/17(水) 19:09:45 ID:8EZqF8Oj0
>>197
微勝で関学だけど、近い方で良いじゃない?
202大学への名無しさん:2010/02/17(水) 19:29:32 ID:zWjPbBEi0
立命館は、インチキ臭い
203大学への名無しさん:2010/02/17(水) 19:56:48 ID:2dshLJdv0
甲南 経営 ◯
関学 教育F ×
関大 社会 ×
関大 文学全 ×
関大 文学全 ×
関大 文学 セ中 ×
関学 総政 A ×
関学 教育 独 ×
関学 教育 A ◯ ←

神様っていてるんやな

204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205大学への名無しさん:2010/02/17(水) 20:44:33 ID:pBrkk1o60
まあ関学は経済、商がメインだからね。
正直法学部ならほかに行くべきじゃない?
206大学への名無しさん:2010/02/17(水) 20:46:35 ID:R2AFp3OL0
 
三田キャンパスの学部はかなり不人気ですが、
バブル時期には土地が高かったのと大学が都心部に立地するのが
難しかったこと、それと関学の上ヶ原キャンパスの校舎っていうのが
日本でもいちにを競うくらい美しい凝った校舎ですので、
高い偏差値だったのですが、最近は規制緩和で大学キャンパスが
都心に回帰してますからね。そうなると上ヶ原のような田舎ではいくら
外国の大学みたいなキャンパスでも受験生としては魅力を感じにくいのでしょう。
そういうこともあって大学全体が明らかに地盤沈下しています。
近くの聖和大学を吸収合併して教育学部を作りましたが、
どうもあまりうまくいってないように感じます。お荷物をしょいこんで
しまったように見えます。また国際学部を設置することが決まっていますが、
あまり人気がないようですね。上ヶ原のような田舎に国際系の学部を作っても
受験生はイメージしずらいでしょうし。関学に限りませんが、東京以外の大学
で国際系の学部を作ってもあまり受験生の支持は得られないと思います。
207大学への名無しさん:2010/02/17(水) 20:47:41 ID:Jy/APHkGO
合格通知表はいつくるの?
208大学への名無しさん:2010/02/17(水) 20:52:57 ID:FczfPxwRP
>>204
合格率消すなよ^^
もともと関学ローは定員少ない

経済はガチ迷わず関学はいれ
人気就職先就職率が四大学中トップだ
絶対に後悔はしない
法学部も関西就職なら関関同立ならどこ行っても学歴で落ちるこたあない
学歴書類落ちがない以上、偏差値1、2ごときよりも大学で何をしたかによる。
商社内定とるやつなんかはやっぱり大学生活が違う
関学だったら国連ボランティアだとか留学とかそういった充実した経験が
エリートな就職への条件。




209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213大学への名無しさん:2010/02/17(水) 21:10:29 ID:OtVYodoE0
>>208
新司合格率は関学ロー3位だっただろ
214大学への名無しさん:2010/02/17(水) 21:12:51 ID:OtVYodoE0
あ、kkdrで3位な
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216大学への名無しさん:2010/02/17(水) 22:04:20 ID:PwKjQXyo0
まとめて板違い
おまけにコピペとかもうね
217大学への名無しさん:2010/02/17(水) 23:32:27 ID:A5AZk/wg0
ID:R2AFp3OL0

62 :大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:07:57 ID:rC/yxnTY0
【立命館大学・経済学部・経済学科】VS【関西大学・法学部・法学政治学科】
T.岡山 現役 男
U.ぼっちにならない
V.国立二次に落ちた時の為の滑り止め
  立命は経済学部キャンパスが滋賀にあるのがちょっと・・・

154 :大学への名無しさん:2010/02/17(水) 09:33:16 ID:R2AFp3OL0
>>62
立命だろう。
岡山では、どちらも通学は無理。自宅なら関大はあるかもしれないが・・・・
関大・立命では85%前後はW合格で立命を選んでいるよ。
218大学への名無しさん:2010/02/18(木) 00:16:28 ID:/+IWYgEs0
関近甲龍
219大学への名無しさん:2010/02/18(木) 00:35:34 ID:rkICVwBw0
ゴキブリはスルーしろよ
退学率日本一
リッツ産社っす
リッツ経済っす
入った時点で終了!
220大学への名無しさん:2010/02/18(木) 02:15:39 ID:rkICVwBw0
立命の学閥
ぎょうざの王将
地元の評価最悪
関西の評価 最悪 京都学園並
年間退学者800人
捏造 共産党 穀田
221大学への名無しさん:2010/02/18(木) 03:13:45 ID:ZaziX8JY0
英語、世界史5割程で受かった。
国語ありがとう
222大学への名無しさん:2010/02/18(木) 10:06:32 ID:OHu3sbjo0
合格通知早く来い
関学側のドッキリじゃないかと不安でしょうがない
223大学への名無しさん:2010/02/18(木) 10:36:59 ID:JkOe/9IhO
同志社商学部と関西学院大学経済、関東なら下宿するけど、関西では下宿するのはもったいなくない?
だから入学金支払うのは関西学院の経済でもいいよね?
224大学への名無しさん:2010/02/18(木) 10:40:05 ID:wqCLOgpG0
俺は関学・商(自宅通い) 同志社・商B(下宿)のどちらかだが余裕で同志社だわ
225大学への名無しさん:2010/02/18(木) 10:52:06 ID:ZaziX8JY0
俺だったら同志社だけど、それはもう個人の好みで決めればおk
226大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:21:32 ID:1FpMY/LOO
自宅通いなら関学で良いだろ。同志社との間に就職なら差はないし。
227大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:44:55 ID:gAKLXlkk0
ここ数年の関学を見てるとやはり普通は同志社だろ
228大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:51:23 ID:TtcEdJ8f0
同志社受かったけど関学行きます
一人暮らし不可だし奨学金でるし

・・・でも就職で公開しそうで怖い
229大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:53:08 ID:iqbfqCJzO
同志社商と関学商受かったけど同志社だな。関関同立でも同志社はやっぱり上。まぁ国立志望だけど
230大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:59:36 ID:hLAFAWoJ0
228
本当に後悔する事になるよ。
231大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:05:25 ID:guqzpN3k0

宗教大学・同志社なんかに騙されて行ったら人生終り。
232大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:07:51 ID:JkOe/9IhO
そっかあ〜
みんなありがとう。
いろんな意見あるけど大半はやっぱ同志社みたいだね。
でもまあ下宿するなら早慶で、無理なら同志社あきらめることにします。
233大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:08:54 ID:jgttROyS0
同志社文系の下宿は2年でキャンパス変わるから色々キツイらしいよ、とだけ言っておこう
234大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:16:39 ID:pSXL0J/70
おいおいなんで同志社が圧倒的なんだよ。
俺普通に自宅通いで同志社蹴って関学いくぞ。
大体関西で就職するなら変わらんし東京まで考えるなら同志社でいいとは思うが。
法曹界みたいなのなら同志社だが関西の就職なら関学でいいと思う。
関大や立命なら迷わず同志社だが
235大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:16:45 ID:1MkzRiGrO
てす
236大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:17:05 ID:guqzpN3k0

仮装・同志社が必死。
騙されないように・・・・・・
237大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:17:24 ID:XT8Z+Yo10
>>228
ちゃんと勉強して、いい成績をとれば大丈夫。
238大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:19:07 ID:guqzpN3k0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
239大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:19:32 ID:1MkzRiGrO
関大第3種奨学金と同志社だったらどっちがいい?
入学後も学業に励むつもりだから4年で200万の奨学金はでかい
ちなみに理学系で関大の理学系は3年前に設立されたので実績なし
240大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:20:18 ID:1MkzRiGrO
>>239
ミスった
241大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:20:52 ID:XT8Z+Yo10
>>239
スレタイを見ろ。
242大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:24:52 ID:JkOe/9IhO
不適切な表現申し訳ないです。
関学も結構いて安心しました。
自分は放送系はあんま好きじゃなくて、経済学が1番学びたかったですし、自分の中の学部選びでは経済>商 なので関学にしました。
それと大学入ってから勉強もっと頑張ります。
243大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:31:15 ID:AQN8EC1cO

よ〜〜〜やく合格証キタわw

残り1週間 国公立に励めるわ!!
244大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:32:41 ID:/+IWYgEs0
関・・・関西学院大学
近・・・近畿大学
甲・・・甲南大学
龍・・・龍谷大学
245大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:20:48 ID:4zSc+ZfZ0
244みたいなの書く人って、やっぱ関学落ちたんだろうなあ
246大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:13:05 ID:6cK7LtXw0
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1157390971/l50
関学の復活が始まります!栄光を取り戻すぞ!!
247大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:46:37 ID:xbwa0OhkO
まぁ どっちが上とかなんて
大学に入学すれば話題にもならない
248大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:29:10 ID:naO9CIhE0
今年の関学は難しかったのか?
249大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:33:32 ID:OVdImyjM0
関大>関学は変わらず。
関学は易しい。
250大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:55:28 ID:QcTlR6Jh0
今年、合格者平均絶対高いだろwww
7割越で余裕かましてたら落ちたorz
251大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:16:04 ID:j5fG2wOZO
ずっと気になってたんだけど、みんな自己採点とかしたの?
受かったから何でもいいが、俺は気にしなかった
252大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:38:08 ID:MNXoGGut0
ここで人間福祉に受かったオレに一言
253大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:48:45 ID:uvPVoTtC0
関学って今は偏差値が急落して産近甲龍レベルだろ
254大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:55:52 ID:gbPqupPr0
>>252
手話乙
255大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:08:40 ID:MNXoGGut0
>>254
手話は選ばねーよw
他の語学の方が興味あるんだよ

てかやっぱ経済とか法とか行く奴からすれば人間福祉はお荷物学部とか
思われてるのか?
256大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:27:27 ID:JmDIrIzcO
>>255
お前正気?
そんなこと思うわけねー
そもそも偏差値を中心に考えるからおかしくなる
皆やりたいこと実現するために勉強してんだろ
257大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:29:07 ID:/8ib0b9YP
俺は思ってるけどな
258大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:33:24 ID:gbPqupPr0
>>255
正直他の学部のことなんて大して気にならない
259大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:38:46 ID:7N2avMpv0
>>255
偏差値至上主義者は見下すかもな。
ただし学部間偏差値に大差ないから至上主義者の中でも極々一部だろう。
近大医学部と近大文系、佛大教育学部と佛大他学部ぐらいの学部間差があればともかく
260大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:39:21 ID:8Oag4qj6O
就職大丈夫なのか?って思う。人間福祉学部に対しては。
261大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:45:46 ID:7N2avMpv0
あと
ID:uvPVoTtC0 みたいなのは低偏差値学部をお荷物呼ばわりして憎悪する。
こんなのと楽しく付き合いたいのでなければ学部を気にする必要などない。
262大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:45:48 ID:gbPqupPr0
就職なんて人によりけりだろ
文学部男でも大手証券に就職する場合もあるし(ほとんどないけど)
263大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:23:13 ID:8Oag4qj6O
そうやって文学部とかなら前例があるから大体分かるじゃん。でも、人間福祉の場合卒業生が全くいないからそういう面で不安だなってこと。もし俺が人間福祉だったら。
264大学への名無しさん:2010/02/19(金) 05:06:43 ID:4bccoAT1O
文学部男子でも証券や銀行に就職するよ

学部は関係ない要は本人の就職活動のやる気次第

何年か前に
文学部総合心理学科男子で国一合格者もいるし
実力で電通に就職した者もいる

経済学部や商学部なんてどの大学でもあるから
逆にキツい事もある
265大学への名無しさん:2010/02/19(金) 07:51:40 ID:N3IhtZjV0
>>252
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   合 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| た 格 く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..し し || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
266大学への名無しさん:2010/02/19(金) 08:38:10 ID:MNXoGGut0
>>256->>264
レスありがとう
やっぱり大半の人はそんなの気にしないよな
オレ自身は学びたいことがあって行くわけだからどう思われてても入学するんだけど
そういう考えの人たちもいるなら頭の中に入れとこうと思ったんだ

就職なんてどうなるかわからないけど大学では福祉について学びたい
関学の掲げてる「奉仕のための練達」も個人的には福祉が真っ先に思い浮かんだし

だから>>256の言う通り自分のやりたことを実現するために関学に行くよ。
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268大学への名無しさん:2010/02/19(金) 10:10:52 ID:8Oag4qj6O
>>266
お前偉いな。Mastery for serviceとか意識したことなかったわ。
269大学への名無しさん:2010/02/19(金) 10:14:27 ID:5feknZRN0
甲南大学は産近甲龍の中では、総合力では頭一つぬけている。なぜなら推薦率が低い。
しかも、内部推薦者(甲南高校)の学生の質も他の3大学の付属高校の内部生との学力を比べると、格段の差がある。

就職も他大学に比べ、OBに社長(小林製薬、竹中工務店など)が多い事から、他3大学に比べると甲南大学は就職が良い。

阪神間の高級住宅地、岡本にキャンパスがあり、落ち着きのある独特な雰囲気がある学校でもある。
偏差値はそこまで高くないが、(オシャレ・就職が良い)などのイメージで、お買い得な大学である。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272大学への名無しさん:2010/02/19(金) 14:09:23 ID:JExY6dNs0
.>>260
社会福祉士に成って、社協・地域包括センター勤めれば良いやん。
男が少ないから重宝されるよ、介護系でも直接介護はしないし指示・まとめ役

 
273大学への名無しさん:2010/02/19(金) 17:02:25 ID:uvPVoTtC0
龍谷に偏差値を抜かされた関西学院大学
274大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:09:07 ID:q73UU6KxO
関学理系ってどーなんよw 岡山や阪市B判定受験する奴らが通えるから岡山や阪市受かっても関学いきてーとかいってたww 低偏差値だが意外と内容いいの???
275大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:40:16 ID:7N2avMpv0
関学に自宅から通える奴は阪市にも自宅から通えるだろw
と改行できない人に釣られてみる
276大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:41:09 ID:yVSe/I6h0
同志社うかったので関学蹴ります。
関学補欠合格者は繰り上げ合格を期待してね。
277大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:51:43 ID:PhkNbz0y0

ゆるしてやってください。
関学全滅で行くところがないんです。
278大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:54:08 ID:yVSe/I6h0
>>277
いや、マジなんだが。
同志社受かれば普通に関学なんてケルでしょ。
現に偏差値でワンランク違うし。
279大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:46:53 ID:8Oag4qj6O
でも就職では同列っていうね(笑)
280大学への名無しさん:2010/02/19(金) 23:00:14 ID:yVSe/I6h0
>>279
就職とかどうでもええわ。
一流企業とかのこだわりがなけりゃ
どこかに働けるわけだし。
ただ、同志社よりランクの下の
関学卒のアホとか思われるのが嫌で当然に同志社を選択しました。
281大学への名無しさん:2010/02/19(金) 23:27:25 ID:crJFs+vL0
同志社もアホよね
282大学への名無しさん:2010/02/19(金) 23:52:50 ID:aDcyxkM50
同志社商は、2年か3年生の時キャンパス変わるから引越しとかめんどそう。

関学は無勉の国語9割だけで、受かったぜ。
葵祭りはわからなかったけどな。
283大学への名無しさん:2010/02/20(土) 00:56:11 ID:X9GyvmFB0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館
284大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:16:39 ID:f/lmXKf10
お前らもう一度テンプレ嫁
この時期のスレ違いのどっちがいいか質問レスは大半が煽り
285大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:59:11 ID:IcJPZh0W0
産近甲龍レベルまで没落した関西学院大学
286大学への名無しさん:2010/02/20(土) 02:24:06 ID:ct+rVB5c0
>>285
偏差値はね。
確かに関学の偏差値は確かに同じ兵庫の甲南とそん色ないが、
就職力は昔のOBのおかげでまだまだ強いらしいぞ。
287大学への名無しさん:2010/02/20(土) 02:26:55 ID:UvDfPtBn0
てか、今年は何であんなに合格者人数減らしたんだろうか?
志願者減でもあれは減らし過ぎだろう。
偏差値が下がりすぎたのでそろそろ本格的に焦ってきたのかなぁ
288大学への名無しさん:2010/02/20(土) 02:48:49 ID:NLsTjbc60
>>285
何日かぶりに相手にされてよかったな
289大学への名無しさん:2010/02/20(土) 07:45:01 ID:mHQnOR2M0

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
290大学への名無しさん:2010/02/20(土) 08:23:38 ID:tdPz1sAp0
>>286
その甲南も就職が強い時期が昔あったんだよな
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292大学への名無しさん:2010/02/20(土) 08:51:04 ID:tFSHKi2I0
社会学部って授業中うるさいの?地味に勉強したいんだけど
293大学への名無しさん:2010/02/20(土) 09:06:40 ID:thvVQzKq0
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
--------------------------------------------------------------------------
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 総情56 政策57 外語61)
K法政大学 58.11 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56)
L関西学院 58.10 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
--------------------------------------------------------------------
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
294大学への名無しさん:2010/02/20(土) 10:52:08 ID:DINh5nsP0
>>292
社学の先輩いわく内部生が騒がしいらしい
295大学への名無しさん:2010/02/20(土) 10:52:49 ID:mU9nXzB10
296大学への名無しさん:2010/02/20(土) 11:26:20 ID:fTTH2wPR0
関西学院大学、東進の偏差値じゃそこまでひどくなかったよ
総政も61あったし
297大学への名無しさん:2010/02/20(土) 11:28:08 ID:fTTH2wPR0
298大学への名無しさん:2010/02/20(土) 11:40:22 ID:tdPz1sAp0
>>297
東進適当すぎない?
関大と同レベルって・・・
299大学への名無しさん:2010/02/20(土) 12:29:40 ID:tFSHKi2I0
>>294ありがとう
それならまじめな人もいるのかな
浮かないかちょっと不安
300大学への名無しさん:2010/02/20(土) 13:24:48 ID:4ygaxvttO
>>299
浮くね。経済・商・社学はうるさい。でも経済・商は中にはマジメに勉強する奴も結構多い。社学はどうなんだろう。
301大学への名無しさん:2010/02/20(土) 13:53:57 ID:nwNiJ0s6O
真面目にやってる人だっていっぱいいるし浮かないよ。
周りには適当に合わせて自分がちゃんと勉強すれば大丈夫。
302大学への名無しさん:2010/02/20(土) 14:23:46 ID:IcJPZh0W0
関学はもうすぐ産近甲龍の仲間入り
303大学への名無しさん:2010/02/20(土) 14:30:40 ID:Vpnak0ie0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
304大学への名無しさん:2010/02/20(土) 18:11:21 ID:BJUMaQuk0
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
派手でオシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」

関西学院は、学閥の強さと、就職、出世実績が関西NO1であることから西の慶応と呼ばれていました。
財界人や良家の子息令嬢の集まる格式高い大学
305大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:02:09 ID:9d6HD5n80
関学経済と香川経済では
どちらに行くべきですか?
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:04:14 ID:SvBGor+p0
うどんとそばどっちが好き?
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:29:52 ID:NLsTjbc60
>>305
どっちの大学ショー Part-143
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266518847/
310大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:39:37 ID:t+Rxo59H0
入学手続きって
入金しても結局間に合わなかったら
なにかしら通知が来るもんなのか?
311大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:55:55 ID:w1iWK2nZ0
センター後期の経済って80%じゃ無理かな?
312大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:34:32 ID:IcJPZh0W0
【関 西 学 院 大 学、過去10年の歩み】

関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?

★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。

★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
      しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。

★「現在」『関大と争う関学』かつて関学と関大の偏差値は10近く離れていた。
     しかし5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年度版河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。

河合塾最新偏差値サンデー毎日2007(関関同立 文系のみ)
  ☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
  ★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)

河合塾偏差値だけではない。河合塾偏差値で関大に抜かれた2007年の翌年2008年、代ゼミ偏差値でも関学は関大に抜かれる事となる。

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 学科平均算出 学部偏差値(文系のみ、関学の神学部は低偏差値のため除く●
http://www.yozemi.ac.jp/   学科平均算出例:関学法 法律61+政治59=法学部60
☆関西大学---------59.0---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
★関西学院大学-----58.8---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]

入試を複雑化した立命館に偏差値で負けるならまだしも、真っ当な入試を行う関大に負けるというのは由々しき事態ではないのか?
それに関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。 この没落にどこで歯止めがかかるのか。
313大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:43:53 ID:X9GyvmFB0
この書き込みは同志社です。
同志社の書き込みは見苦しい。
314大学への名無しさん:2010/02/20(土) 23:27:04 ID:WfOgcnZT0
>>290
甲南は芦屋のお坊ちゃん御用達だからな。
有名どこだとUCCの社長とヤマサ蒲鉾の社長が甲南だった気がする。
315大学への名無しさん:2010/02/20(土) 23:45:17 ID:mHQnOR2M0
お前甲南を実際に知らんだろ
316大学への名無しさん:2010/02/21(日) 09:50:51 ID:8mxLhJFu0
独自英数経済の最低が80.5%か
去年から20%あがってて笑った
317大学への名無しさん:2010/02/21(日) 09:59:40 ID:OLbrutzv0
ホンとの甲南はねぇ お家とお家の付き合いがあるのよ・・

わかるかなぁ〜
わかんなねえだろうなぁ〜
318大学への名無しさん:2010/02/21(日) 10:00:58 ID:Vrt95QxT0
総政のF日程最低点が昨年比+50点とかwww
総政の偏差値上がりまくりだろうな
産近甲龍より関関同立が上なのは当たり前

あーマジで総政受かって良かった 
三田の人、よろしくね
319大学への名無しさん:2010/02/21(日) 10:11:05 ID:L3yu8n6c0
>>318
F日程で総合政策受かったよ よろしく
てか英語不安やわ・・
320大学への名無しさん:2010/02/21(日) 10:22:10 ID:OLbrutzv0
そら そら よかった
321大学への名無しさん:2010/02/21(日) 11:27:55 ID:jKPAQFIDO
最低点とか出てるの?
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324大学への名無しさん:2010/02/21(日) 13:07:43 ID:LaXldzc5O
国際って一番内部と推薦が多いアホ学部なのに、一般で入った人たちはめちゃめちゃ頭いい人ばっかなんだな。(最低点見る限り)

なんかカワイソス
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330大学への名無しさん:2010/02/22(月) 02:30:00 ID:eOIKPHj90
ここの法律学科から他の大学の大学院に進学してる人って全体の何%くらいいるんですかね
331大学への名無しさん:2010/02/22(月) 18:32:52 ID:0LnKaRwi0
関学も禁煙になればいいのにね。
332大学への名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:29 ID:N6eliIjF0
関学で妥協したい。えらい
333大学への名無しさん:2010/02/23(火) 17:52:19 ID:PSrH128i0
>>319

英語毎日あるって聞くから不安だよね・・・
でも、クラス分けするんじゃないかな、多分

総政でどんな勉強しようと思ってますか?
わたしは法律とか政治に興味あるなぁ
334大学への名無しさん:2010/02/23(火) 19:48:57 ID:txVlr98w0
>>305
国立と私学を比較するとき、普通は私学の偏差値を−5ぐらいで考えるけど、それでも関学。香川はちょっとレベル低すぎ
335大学への名無しさん:2010/02/23(火) 21:45:17 ID:LZDkUvuu0
ケンシロウ「あたたたたたた あたあ〜」

悪人1「わひょ」

悪人2「ぶんひょ」

悪人3「えいひょ」

ケンシロウ「おまえたちはすでに受かっている」

ということで英標、和標、文標をやりましょう

関学卒43歳です
336大学への名無しさん:2010/02/23(火) 22:15:15 ID:8xrwrieM0
>>305
マジの話、地方駅弁文系は香川に限らず就職に不利、就活するには交通費はかかるし基本大手はほとんど採用しない
地方の人間を採りたい時はマーチkkdrの地方出身者でカバーする所が多い
337大学への名無しさん:2010/02/23(火) 23:07:03 ID:JHVJYbwt0
>>330
ロースクール?
俺の知り合いで九大に行った奴がいる
関学ローのの半免蹴って行くってさ。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339大学への名無しさん:2010/02/26(金) 21:25:10 ID:1nFKYmhGO
商学部志望だったんだけど
なんか教授がいっぱい
国際学部に行くんですけど
内容しょぼくなるんですかね?
ネイティブ一人になったよ…
340大学への名無しさん:2010/02/27(土) 02:11:40 ID:dkAo9Mlq0
あ」
341大学への名無しさん:2010/02/27(土) 02:41:47 ID:ue1viO/D0
昨日思った事!!
本当、30マソ入金しててよかったわ・・・
342大学への名無しさん:2010/02/27(土) 19:10:37 ID:NdH82rZK0
神戸)  国立では教育力No1
京都) ブランド力で高合格率維持も教育力は疑問
大阪)  合格率低いが既未比率の変更で躍進か?
立命)  私立No1だが更に教育の改善を進めなければ厳しい状況に
市立)  長期的には阪大と統合か?
関学)  単独でのロー存続は厳しい
同志)  入学者の質は良いが、教育力は劣る。ここ数年が正念場
甲南)  単独でのロー存続は厳しい
近畿)  単独でのロー存続は厳しい
関大)  単独でのロー存続は厳しい
神学・龍谷・姫独 ・大学院・京産) 将来は廃校か?

343大学への名無しさん:2010/02/28(日) 10:34:28 ID:uUBPDtK10
何やねん この過疎っぷり
344大学への名無しさん:2010/02/28(日) 11:40:34 ID:sqEpDcFm0
携帯厨など規制されてる人は、受験避難板へドゾー↓

【関学】関西学院 総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1266851032/
345大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:12:27 ID:X9jQDwJW0
サンデー毎日から

大阪府立高校からの合格者数

関西学院大学
豊中 120 春日丘 101 泉陽 93
北野 91 三国丘 89 千里 87
高津 81 池田 77 生野 69
箕面 68 大手前 58 岸和田 58
茨木 54 天王寺 54 寝屋川 48
富田林 47 八尾 42 四条畷 42
鳳 36 三島 27

不合格だったのはバカ高校逝ったから?
346大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:55:58 ID:5dOaxniq0
ケンシロウ「あたたたたたた あたあ〜」

悪人1「わひょ」

悪人2「ぶんひょ」

悪人3「えいひょ」

ケンシロウ「おまえたちはすでに受かっている」

ということで英標、和標、文標をやりましょう

関学卒43歳です
347大学への名無しさん:2010/03/03(水) 03:11:36 ID:UYzRlU8S0
関学の高校別合格者のトップ10は?
348大学への名無しさん:2010/03/03(水) 04:10:01 ID:3dm2MiYD0
>>347
1位は関西学院附属じゃない?
349大学への名無しさん:2010/03/04(木) 14:39:19 ID:ZESEtJxLO
追加合格ってあるんですかね...
350大学への名無しさん:2010/03/04(木) 15:12:07 ID:HiYcVxlh0
あははは
351大学への名無しさん:2010/03/04(木) 15:45:51 ID:p4nOHTXR0
関関同立の笑えない実体
(2010年度各校合格TOP校より)
関西大学 郡山高校……もはや奈良の大学です
同志社大 大阪桐蔭……もはや大阪の大学です
立命館大 膳所高校……やっぱり滋賀の大学でした

関西学院 北摂三田……やはり兵庫、いえいえ三田の大学でした
352大学への名無しさん:2010/03/04(木) 18:51:44 ID:qiYvnmxy0
合格者スレはこちらで、だそうです。(大学生活板)

関西学院大学2010新入生スレッド
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1267690865/l50
353大学への名無しさん:2010/03/04(木) 22:41:33 ID:ARqe4ld30
ここは追加合格いつ出るのかな?
【同志社大学】募集定員3315合格者13530 水増し合格者10215+補欠合格若干名+センター中期合格者

【立命館大学】募集定員4130合格者23692 水増し合格者19652+追加合格428+後期合格者

【関西学院大学】募集定員3055合格者11652 水増し合格者8597+センター後期合格者

【関西大学】募集定員一般入試不明

立命は論外wだが同志社と比較しても合格者が少なすぎる
追加合格はあるだろーな 間違いない キリッ
354大学への名無しさん:2010/03/05(金) 12:36:57 ID:uPODX1ReO
社学後期センター
4科目81%でいける?
355大学への名無しさん:2010/03/05(金) 15:58:05 ID:V1Dc0jxJ0
↑僕は社学後期センター
3教科81%なんだけど、これはどう?
356大学への名無しさん:2010/03/05(金) 19:55:14 ID:R7BEx51YO
関西文理学院のスレってここ?
357大学への名無しさん:2010/03/06(土) 17:36:45 ID:FpnOWUaZO
そもそも三教科か四教科て審査方法同じなのか?
358大学への名無しさん:2010/03/06(土) 21:58:48 ID:NBPSyL0U0
入学前にオフ会をやるから、関学に決めた人は覗いてみて

【関学】関西学院 総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1266851032/
359大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:42:11 ID:CeT78YlwO
関学のセン利の国語って
古文漢文いずれか高得点
だよね?(´・ω・`)
極端に言えば漢文0点でもいいってこと?
360大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:11:56 ID:7loUnYeZ0
1965年の大学序列
S 関西学院
A 同志社
B 立命館 関西 大阪工業
C 大阪経済
D 甲南
E 桃山学院 龍谷
F 近畿 大阪商業
N それ以外(京都産業・摂南・神戸学院・追手門学院等も此処。当時は存在していないか、新設)
361大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:30:53 ID:EM3VTvTK0
はい国立落ちたー
ここに収まりそうな気がしてたんだよね。

文学部行きます。どうぞよろしくお願いします。

新入生スレ逝ってきます。
362大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:42:12 ID:JNGYSIIm0
関大受かった。後期で。
さらば、関学経済学部。
入学金捨てるけど、お前らの設備に役立ててくれ。
363大学への名無しさん:2010/03/11(木) 11:59:51 ID:pmw91NWc0
センター後期
社学3科目82.2パーで受かる?

文77パー、商77.2パーは無理ある?
364大学への名無しさん:2010/03/11(木) 14:54:48 ID:LG9j1r23O
文学部英語英米文は後セで86%なら微妙?
365大学への名無しさん:2010/03/12(金) 12:05:41 ID:IL/j84A00
就職偏差値(http://dai.zyuken.net

☆東京大学工学部・・・81.25
☆東京工業大学工学部・・・76.88
☆京都大学工学部・・・74.87
★早稲田大学基幹理工学部・・・71.65
★上智大学理工学部・・・71.00
☆大阪大学工学部・・・69.30
☆名古屋大学工学部・・・68.25
★慶応義塾大学理工学部・・・68.18
☆東北大学工学部・・・67.14
★同志社大学工学部・・・65.96
☆九州大学工学部・・・65.82
☆神戸大学工学部・・・64.90
☆横浜国立大学・・・64.85
★東京理科大理工学部・・・63.94
☆千葉大学工学部・・・63.65
☆北海道大学工学部・・・63.58
★立教大学理学部・・・63.24
★関西学院大学理工学部・・・62.96
☆京都工芸繊維大学工芸科学部・・・62.70
★明治大学理工学部・・・62.17
★立命館大学理工学部・・・62.03
★東京理科大基礎工学部・・・61.90
★関西大学工学部・・・61.19
★北里大学理学部・・・61.13
★中央大学理工学部・・・61.09
☆金沢大学理工学部・・・60.30
☆広島大学工学部・・・60.24
★青山学院大学理工学部・・・60.14
☆岡山大学工学部・・・59.18
366大学への名無しさん:2010/03/12(金) 12:07:43 ID:IL/j84A00
☆熊本大学工学部58.09
★法政大学工学部・・・57.45
☆大阪市立大学工学部・・・57.32
★甲南大学理工学部・・・57.29
★芝浦工業大学工学部・・・57.14
☆埼玉大学工学部・・・57.05
☆静岡大学工学部・・・56.95
★近畿大学理工学部・・・56.19
★成蹊大学理工学部・・・55.92
☆三重大学工学部・・・55.81
☆和歌山大学工学部・・・54.75
☆福井大学工学部・・・54.74
☆新潟大学工学部・・・54.72
☆山口大学工学部・・・54.69
★日本大学理工学部・・・54.24
☆愛媛大学工学部・・・53.69
☆宇都宮大学工学部・・・53.64
☆島根大学総合理工学部・・・53.62
☆大分大学工学部・・・53.61
☆富山大学工学部・・・53.60
☆茨木大学工学部・・・53.59
★京都産業大学工学部・・・53.39
☆香川大学工学部・・・52.54
☆琉球大学工学部・・・50.28
★名城大学理工学部・・・50.26
★工学院大学工学部・・・50.02
★福岡大学工学部・・・48.26
★龍谷大学理工学部・・・48.22
☆滋賀県立大学工学部・・・48.19
★摂南大学工学部・・・45.36
★東洋大学工学部・・・44.39
367実名攻撃大好きKITTY:2010/03/12(金) 18:56:17 ID:juMcAMJl0
高学館の広告に載ってるけど大阪の城南学園からでも合格できるんですね、現役で。
368大学への名無しさん:2010/03/13(土) 13:52:22 ID:kUhI61mC0
一般論だけど、昔の関学は割と凄かったんだよ
でも今はあり得ないくらい凋落しちゃって、優秀なOBも憤慨してるんだよ
あんまり将来性のある大学とは思えないね
少子化で、さらに不況で、私立のレベルが下がってる感じだし
それでも早慶の就職は良いだろうね
369大学への名無しさん:2010/03/13(土) 16:19:55 ID:p7MMYwH3O
今とか昔の関学のランクとかどうでもいいからセンター後期で必要な%は大体どのぐらいか教えてくれ
いちいち落ち目とか気にしすぎなんだよめんどくさい
370大学への名無しさん:2010/03/13(土) 19:54:21 ID:rkgtkhcV0
京大蹴って関学入った超高齢のOBが嘆いてたわ
371実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 00:01:21 ID:vOPJbU0y0
そりゃ底辺高校から現役合格させれば塾の広告にはなるけど、迷惑。
372大学への名無しさん:2010/03/14(日) 09:19:45 ID:Z1Pw916V0
大阪は同郷者で固まった大いなる田舎。要するに排他的なムラ。わかる。
関学OBで出世している連中は実力があるわけではなく学閥のおかげ。

末下電気の森下とかオリックス宮内なんか皆そうやろ。
同郷閥と学閥の関学が凋落するのはある意味当然。
東京では明治青学と同レベル。
373大学への名無しさん:2010/03/14(日) 16:54:45 ID:w02yD7GH0
369>
センター後期90%ないと無理
374大学への名無しさん:2010/03/14(日) 19:51:13 ID:+DlYyAh2O
>>373
サンクス
375大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:31:36 ID:6s//q1gt0
>373

京大や阪大おちたやつばっかりくるんか?
いくらなんでもそんなことはないやろ?
80弱でもいけるんちがう??
376大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:42:10 ID:rLjH7KmU0
国公立後期自信あるけど、関学のがいい
82パーで社学受かってくれ!!!
377大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:42:35 ID:ZiJXvPpN0
http://www.geocities.jp/tarliban/

東京一極集中東大総計が圧倒的に
優位な中でそれでもOBのみんな良く頑張ってる
データが古いのもあるけど結構更新されてるのもある
2003年以降ぐらいのは現状に近いでしょう
それと古いデータとの比較をすれば大学出身者別ポストの数は以外と15,20年前と
さほど変化がないのがみてとれる
各企業の人事も大学毎枠を意識して登用しているのがわかる

関学>同志社>>>  超えられない壁  >>>関大>立命
378大学への名無しさん:2010/03/15(月) 01:36:34 ID:0E4hg4UgO
>>375
でもセ後4教科受験だから…
379大学への名無しさん:2010/03/15(月) 22:44:58 ID:6s//q1gt0
後期はこんなの全然あてにならないかな?

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

なんとか滑り込みたい;;
380大学への名無しさん:2010/03/16(火) 02:47:00 ID:rB8vi2Kq0
阪神間の山の手の高級住宅地のお嬢様 大阪浪速の下町の汚嬢様
381お前ら噂に騙されている。:2010/03/16(火) 18:38:47 ID:x6RW8EaF0
立命館大学の学費は安い。以下は、大学文書による説明。
「本学の初年度納付金は、社系学部、理工系学部とも9私大平均より低い水準であり、4ヵ年学費はおおよそ平均的な水準となっている」。
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/ue/hyouka/houkokusyopdf/25_13.pdf
法だって、産社だって、国際だって、政策だって、みんな他より安いんだよ!!!
382大学への名無しさん:2010/03/17(水) 13:09:08 ID:bdaufx3l0
文学部日本史受かったああああああああ!!!

383大学への名無しさん:2010/03/17(水) 14:00:48 ID:i8Kdpi5HO
文学英米受かったぁああああ!!!
384大学への名無しさん:2010/03/18(木) 05:32:05 ID:ZGKF7sD50
俺広大だぜ
馬鹿関学なんか目じゃないぜ
広大いええええーーーーーーーーい
385大学への名無しさん:2010/03/18(木) 05:36:06 ID:UH4OscqB0
そうだね。
386大学への名無しさん:2010/03/21(日) 10:28:11 ID:7qWFLjpM0
関学蹴って一浪で国公立狙うぞ!!!なんて奴いるか?
387大学への名無しさん:2010/03/22(月) 17:43:11 ID:ohLtuyJu0
早稲田政経72 ★←私立文系最難関
早稲田法 70
慶応経済 69
上智外国 69
早稲田文 68
慶応文 68
中央法 68
上智法 68
上智文 67
早稲田商 66
ICU 66
同志社法 66
上智経済 65
慶応商 65
津田塾 65
同志社文65
早稲田教育64
同志社経済63
立教文 63
学習院文 63
青学文 63
立命館文63
立命館法63
関西学院文63
慶応法 63 ★ ← 低脳未熟大学阿呆学部お世辞学科(慶應義塾大学法学部政治学科)といわれてました

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
388大学への名無しさん:2010/03/25(木) 21:42:14 ID:B3WUhT9B0

関西学院の総合政策学部と明治学院の国際学部と学習院の経済学部なら
どの学校に入学しますか?
レベルが大体同じなので悩んでいます。
マジでお教え下さい。
389大学への名無しさん:2010/03/25(木) 21:48:41 ID:iYW8fMcI0
マルチするなやカスが
390大学への名無しさん:2010/03/26(金) 01:42:25 ID:srXMRhDU0
>>388
学習院か関学じゃね?
391大学への名無しさん:2010/03/26(金) 01:53:30 ID:+6GWPVN/0
>>347
センター利用で商学部受かったけど、蹴って一浪したぞ。
今年ももちろん受かったけど、蹴ります
392大学への名無しさん:2010/03/27(土) 23:33:02 ID:CX4lA6Hu0
>>391
蹴ってどこいくの?
393大学への名無しさん:2010/04/01(木) 11:09:24 ID:aHwTen6T0
明日入学式だお 不安だお
394大学への名無しさん:2010/04/01(木) 14:26:38 ID:vAgYzXmO0
関学の落ちっぷりは凄い。関西法政と変わらなくなってきてる。
395大学への名無しさん:2010/04/08(木) 21:33:58 ID:gclPYCIU0
>394
根拠は何?? 
396大学への名無しさん:2010/04/11(日) 12:45:24 ID:6quifOKcO
今年受験するのですが、一般入試で英語のリスニングテストはありますか?
文学科か初等教育科を受けます。
397大学への名無しさん:2010/04/11(日) 23:44:32 ID:CLhhbAFGO
>>396
リスニングなんてめんどくさいことしないよ

ちゅうか赤本見るなりして自分で確かめろ
398大学への名無しさん:2010/04/12(月) 02:07:00 ID:HYlyveuJ0
馬鹿は放置
399大学への名無しさん:2010/04/12(月) 18:59:40 ID:q4OrmGNlO
>>397
ありがとうございました!
400大学への名無しさん:2010/04/16(金) 17:08:43 ID:4fyju2kYO
みんな何利用して受ける?
AO?センター?一般?その他?
科目は?
401大学への名無しさん:2010/04/18(日) 11:33:54 ID:7YRhqWxPO
関学から東京のテレビ局(キー)いける?
402大学への名無しさん:2010/04/18(日) 11:41:19 ID:HOVX1bB9O
>>401
あなたが美人で気立てもよく、在学中にミスキャンパスが獲れたら可能性はなきにしもあらず。
それ以外は無理。
403大学への名無しさん:2010/04/18(日) 12:08:50 ID:7YRhqWxPO
女じゃねーよ

アナウンサーではなくて
404大学への名無しさん:2010/04/19(月) 00:00:03 ID:7YRhqWxPO
405大学への名無しさん:2010/04/22(木) 01:38:16 ID:QkR1PGHY0
>>403
まー多分無理なのでほかの進路を再考しなされ
406大学への名無しさん:2010/04/23(金) 08:24:31 ID:Zb/us89LO
かなりの精読力と速読力がいると聞いたのですが
英文解釈はどの参考書がいいですか?
407大学への名無しさん:2010/04/23(金) 08:54:12 ID:zmzYoun8O
適当にやってりゃ受かる
408大学への名無しさん:2010/04/23(金) 19:02:15 ID:Zb/us89LO
マジで?
409大学への名無しさん:2010/04/23(金) 22:09:40 ID:MniT7AQY0
受かるヤツは受かる
落ちるヤツは落ちる

それだけ
410大学への名無しさん:2010/04/28(水) 03:15:18 ID:5y+ZWoGq0
■カラサワの異常なほどのモテっぷりに???
なんで朝鮮顔のブサイクおっさんがwww
もっと若いイケメンはいなかったのか?

ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/71698.rarの中身(受信box.dbx)より

みか→krsw

あのね補佐、今日はね、ずっと補佐のこと考えてました。あれは夢だったのよね?
でも、腕を見ると時計が・・・・。手洗い多いから、胸に付け替えて、ずっと補佐を
感じて安心していました。。。って、そんなこと言わせないでください。
私は、どんな?なのですか?補佐の。。。
なので、●井さんは補佐が凄く好きでしょ。(あ、彼女にメールしてあげてないわ私。)

でも、なんか、大丈夫みたいね。。。いいや〜もう。補佐に心配してもらいたいのよ。

木曜日も、補佐が冷たいから私に電話とメールと。飲んだ時も、補佐がチュッしてあげ

ないから私に。みな、補佐の尻拭い???私。笑
それでもって、もしかして、今度私刺されちゃう?イヤイヤよ〜。。。笑
●井さんじゃだめなの?補佐〜。頭いいし、可愛いし、スタイルいいし。。。若いし!!
笑!全部、私と反対でしょ・・・。。。
●さん、私は、何番目なのかな〜?笑

411大学への名無しさん:2010/05/01(土) 22:27:05 ID:XKNQOA0u0
■■MARCH・関関同立・パーフェクトランキング■■

旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   【関学】 191.9%  【関学】 85.5%  【関学】 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   【関学】 8.4% 中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
【関学 1.83%】 立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%    明治 122.3%  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%   中央 81.1% 
明治 1.34%    立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%   法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%    明治 80.6%★

プレジデント就職率2008 科学研究費採択額   <1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
立教 2.6%    立命6億7741万8千円    【@関西学院41ポイント 】
同志 2.5%    同志4億4346万1千円    @同志社41ポイント
【関学 2.2%】  中央3億3468万4千円    B立教40ポイント
青学 2.1%    法政3億3141万円      C中央36ポイント
明治 1.8%    関西2億9138万5千円    D立命館27ポイント
中央 1.4%    立教2億6447万9千円    E青山学院25ポイント   
立命 1.4%    明治2億5434万5千円    F関西20ポイント
関西 1.0%    青学2億4968万円      G法政14ポイント
法政 0.9%    【関学2億3507万円】     H明治13ポイント
412大学への名無しさん:2010/05/01(土) 22:27:49 ID:XKNQOA0u0
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/kouri/1254464960
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2009

21 関西学院大学 1.8%


http://www.asuka-g.co.jp/book/business/job/002796.html

第4章これが現在の学閥ランキングだ
現在の学閥ランキング
I関西学院大学


大企業400社就職率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

24 関西学院大学 31.6%
413大学への名無しさん:2010/05/01(土) 22:30:09 ID:XKNQOA0u0
@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(慶應、早稲田、同志社、関西学院)対抗戦ゴルフのご報告です。
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://www.dognews.com.au/sydney-tomonkai/Tomon.htm
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによる、ゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html
414大学への名無しさん:2010/05/09(日) 17:30:53 ID:oqi4d2fJ0
関西学院、幼少期は関東の人間にとっては甲子園ボウルだのライスボウルだの
で見るアメフトのイメージしかなかった。
でも実は素晴らしい大学であるということが今では良くわかっている。
ここのOBに知り合いがいるが大変優秀。
もし僕も将来子供が出来て関西に転勤になったら間違い無く受験させる。
415大学への名無しさん:2010/05/10(月) 05:21:23 ID:PAoHeQQ10
関学の校章というか三日月マークがゾウリムシとかミカヅキモに見えるのは僕
だけ?学校自体は素晴らしいと思うが。
416大学への名無しさん:2010/05/10(月) 07:21:25 ID:nAlFX/1z0
>>415
君がそう思うからそう見えるだけだ
ただ学校自体は素晴らしいこと、とそう見えること、が反対の意味にとれるから
君は心の底では関学を馬鹿にしているように思えるね
ちなみに僕にはそうは見えない
417大学への名無しさん:2010/05/11(火) 20:47:49 ID:edk5qoDYO

関大の次の日に関学(共に経済)受けたけど
英語は関大のほうが難しく感じたな
たいていの人は関学のほうが難しいと言うが

ちなみに次の週に上智受けたけど(経営)あの英語は凄かった。あれ見たら関学関大なんて屁みたいなもんだ
ついでに立教や中央も受けたけど
どちらも
これ何?進研模試?
という感想w立教の国語ぐらいかな、まともな試験は
結局関東は受かったけど行かせてもらえませんでした
418大学への名無しさん:2010/05/17(月) 22:07:22 ID:Mjwal1wq0
成績表ッていつ家に届くの?
419大学への名無しさん:2010/05/17(月) 23:35:08 ID:+JlJcC4r0
経済学部ってセンターで数UB必要?
420大学への名無しさん:2010/05/21(金) 19:23:40 ID:ItoXV4a00
関学の学生ら、女子高生にみだらな行為させる

 18歳未満の女子高生に、わいせつな行為をさせたとして、兵庫県警少年育成課などが、
神戸市長田区の人材派遣会社経営井川浩孝容疑者(28)、同県三田市の関西学院大3年高下知之(21)、
同県播磨町の無職松井猛(25)両被告(いずれも起訴)の3人を児童福祉法違反と売春防止法違反(周旋)
の疑いで逮捕していたことがわかった。

 捜査関係者によると、井川容疑者らは共謀し、昨年9〜11月、スカウトした高校3年の女子生徒(17)に、
神戸、大阪両市内のホテルで男性と、みだらな行為をさせた疑い。

 高下被告は井川容疑者の人材派遣会社で働いていたという。3人はほかにも2人の女子高生に
わいせつな行為をさせていたという。

 関西学院広報室(兵庫県西宮市)は「学生が逮捕されたことは遺憾だ。現段階では詳細がわからず、
事実関係が明らかになり次第、処分を検討する。今後、学生への指導を徹底したい」としている。

(2010年5月21日13時53分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100521-OYT1T00661.htm
421大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:10:19 ID:yhBnutpp0
【社会】 関西学院大の学生ら、女子高生3人を含む女性30人にデリヘル売春させる→逮捕…兵庫県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274419009/


★関学生らデリヘル経営、逮捕 少女雇い多額利益

・派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を運営し、女子高校生ら18歳未満の少女にみだらな
 行為をさせたとして、兵庫県警が、児童福祉法違反と売春防止法違反の容疑で、
 関西学院大の学生ら3人を逮捕していたことが21日、捜査関係者への取材でわかった。
 県警は、比較的報酬が安い未成年の少女を雇い、多額の利益を得ていたとみて
 全容解明を進める。

 逮捕されたのは、神戸市長田区の人材派遣会社代表、井川浩孝容疑者(28)と、
 兵庫県三田市上井沢の関学大3年、高下知之(21)、同県播磨町本庄の無職、
 松井猛(25)の両被告=起訴済み。昨年9月ごろに開業し、3人で派遣型風俗店を
 共同経営していたとみられる。

 逮捕容疑は、昨年9月と11月、神戸市中央区のホテルなどで、同県西宮市の
 私立高校3年の女子生徒(17)を男性客に紹介し、みだらな行為をさせたなどと
 している。井川容疑者は否認、高下被告ら2人は認めているという。

 捜査関係者によると、高下被告らは井川容疑者の派遣会社で働いていた。
 デリヘルを開業後、携帯電話の出会い系サイトに女性になりすまして書き込んで
 男性客を募り、女子生徒らを派遣していた。これまで約30人の女性が登録
 していたが、少なくとも3人は高校の女子生徒だったという。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100521/crm1005211330012-n1.htm

422大学への名無しさん:2010/05/22(土) 01:04:49 ID:aJTGN4Rx0

【関西学院大学の犯罪者】

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ  →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ  →依願退職で現在中京大学ロー
2003年6月  総合政策学部3回 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕  →自主退学済み
2003年8月  文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火で逮捕  →無期停学
2007年5月  商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮で逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブへ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕  →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた  →懲役3年 執行猶予4年、停学6ヶ月
423大学への名無しさん:2010/05/22(土) 02:46:39 ID:9w1DLbl/0
この大学終わってるなwwww
424大学への名無しさん:2010/05/22(土) 11:16:16 ID:9zuoVSEn0
【明治駒澤な】女子高生売春で関学生逮捕【低次元】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1274489916/l50
425大学への名無しさん:2010/05/22(土) 11:33:00 ID:HAGK1j1m0
高下知之(21)

3年だけど化学科ではないな。情報じゃね?
426大学への名無しさん:2010/05/23(日) 20:08:10 ID:nZd4CscF0
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに学歴がよければ、収入もいいな。 /

 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
 立教=619万
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
 法政=関西=594万
 立命館=590万

よって、
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>>>立教>成蹊>同志社>明治>中央>法政
427大学への名無しさん:2010/05/23(日) 20:09:15 ID:nZd4CscF0
★出世ランキング

★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
===============================================================出世御三家の壁
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198
428大学への名無しさん:2010/05/23(日) 20:11:51 ID:nZd4CscF0
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)法・経・営・商
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75  関西学院75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
429大学への名無しさん:2010/05/23(日) 23:43:01 ID:bBdgl+6c0
関学は本当にやめとけ。
総合政策学部のAO入試の時の食堂での学生の会話を聞いて「だめだこりゃ」と思った。
「さーてこれから帰るけど僕のRX-7で帰る人は?」別の男が「僕のBMWで帰りたい人は?」バカな顔した女が「私BMWがいい」
おそらく内部進学のバカだと思ったがこんなやつらと同じキャンパスで勉強したくないから合格したが蹴ってやった。
430大学への名無しさん:2010/05/24(月) 11:54:05 ID:zievAlfr0
>>429
ワロタ
431大学への名無しさん:2010/05/25(火) 07:04:53 ID:blgEFJrC0
AOって蹴って高校に迷惑かからない?
432大学への名無しさん:2010/05/25(火) 07:07:21 ID:ElVTUQlo0
★2010年「プリンセス関西」決定!★

261大学が参加した関西最大級のミスコンテスト「プリンセス関西」が先日、
大阪市内で行われ、グランプリには ★関西学院大学★1年生の斉藤理沙さん(19)が選ばれ、
涙声で「自分がなるとは」と声を詰まらせて喜んだ。

本人はもちろんだが、学校関係者、OBたちも同様だった。
中には「これからは、うちからも女子アナがいっぱい出るぞ」 と喜んだ学校関係者もいたほどだ

斉藤さんが在籍する、★「関西学院」★は兵庫県西宮市のミッション系の総合大学。
大阪はもちろん、芦屋、神戸などから富裕層の子弟も多く通う。

小中学校受験の競争が全国一厳しい地域にあるだけに学力レベルも高く、
しかも、女子学生は美形のお嬢様が多いと評判。
受験産業界では、ハイソさと学力から★「西の慶応」★と呼ぶ人もいるほどだ。

関西学院OBも多くのアナウンサーの人材を輩出している。
半井小絵(気象予報士)
丸岡いずみ(日テレキャスター、元北海道文化放送) 村西利恵(関西テレビ) 羽谷直子(朝日放送、現在は異動)。

いずれも人気者。いつの間にか、知る人ぞ知る人気女子アナ養成校? になっていたのだ。
半井小絵さんは「7時28分の恋人」と呼ばれるほどの熱狂的で幅広いファンを持つアイドル気象予報士。
丸岡さんは、 美形でしゃべりも流暢な上にキャラ立ちも良く全国区の人気を獲得した。
村西さんは関テレの看板、羽谷さんも人気が高かった。

これだけのアナウンサーの人材を輩出する学校もそうはないだろう。
その理由に、兵庫県の阪神地域ということも影響しているようだ。

神戸でモデル、タレントなどを手掛ける関係者は
「神戸の女の子のレベルはものすごく高いです。大阪あたりの女の子と比べて華があるし、
ファッションやメイクも洗練されています」と話す。
433大学への名無しさん:2010/05/25(火) 18:00:12 ID:0hMy5HtG0
関東もんだけど、ここと同志社だったら正直どっち行くもの?
434大学への名無しさん:2010/05/25(火) 22:38:05 ID:wlJ5ojHO0
九割以上が関学を選ぶよね。遊ぶならば同志社へ。
435大学への名無しさん:2010/05/25(火) 22:59:56 ID:KoAIAUAP0
oiやめろ
436大学への名無しさん:2010/05/26(水) 09:32:13 ID:xvprBcFV0
某週刊誌の調査では関学と同志社W合格すれば、
9割以上が関学を選ぶという結果が出てるよ
437大学への名無しさん:2010/05/26(水) 11:59:20 ID:ZYDQ0eEc0
反対だと思っていた。
勉強するならつまらないけど同志社、
遊ぶなら関学かと。
なんとなく都内のイメージからいうと青学と重なるから
あまり勉強する大学とは思えなかった。

でも、予備校の調査でW合格したら圧倒的に同志社択ぶというのもあるよね。
438大学への名無しさん:2010/05/26(水) 12:01:34 ID:ZYDQ0eEc0
もうひとつ>>436が信じがたいのは
偏差値の高低から見ると、同志社の方が難しい。
それでも受験生は偏差値の高い同志社を択ばず
関学に行くものなの?
通常はW合格すれば、少しでも偏差値の高い方に行く
傾向があるでしょ。
439大学への名無しさん:2010/05/26(水) 23:32:36 ID:jFv7oLTu0
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 - 121明治●    ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-     5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 - 169中央●    ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●   ∴立教>明治>青学>中央>法政
○青学206 -   31法政●     同大>関学=立命>関西
440大学への名無しさん:2010/05/27(木) 00:49:20 ID:I6x/5kyo0
やっぱり関西私大では関学が頭ひとつ抜け出してるね。
441大学への名無しさん:2010/05/27(木) 08:35:09 ID:R5YG4bME0
>>439
有難う。
参考になった。
一部嘘も出回っているみたいね。
きちんとした調査に基づく資料に勝るものはないな。
442大学への名無しさん:2010/05/27(木) 08:37:02 ID:R5YG4bME0
立命も関学を抜いてきているな。 
443大学への名無しさん:2010/05/27(木) 09:48:54 ID:rkguNJUI0
関学スレッドには関学に都合の良いデータばかりだな
444大学への名無しさん:2010/05/27(木) 17:21:45 ID:rkguNJUI0
売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
445大学への名無しさん:2010/05/27(木) 17:41:28 ID:kWsAAdz10
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
446大学への名無しさん:2010/05/27(木) 21:06:33 ID:rkguNJUI0
立命館大は学生数が多く、全国から集まっているため、就職先が多彩なのである。
よって立命館の知名度は全国区でも高い。
それに対して、関西学院や甲南大学は商圏が狭く、理系学部がほぼ無に等しいため、
就職先が限られてくる。著名企業に多く行っていて就職貴族のようにみえるが、
実は、悲しいことに、阪急神戸線・宝塚線を離れると、就職難民にもなりかねない。
関学生・甲南生は、それを知ったうえでシュウカツしているから、毎年、同じような所へ行く。
しかも立命館は院への進学率が10%関学より高い
447大学への名無しさん:2010/05/28(金) 14:44:13 ID:IJQXekab0
関学は、地元で生きていこうとする分には良いが・・という事だね。
なかなか世の中に出て活躍しようとする人は少ないのだろう。
最近は勉強しようとする学生も同志社か立命を択ぶということか。
偏差値にも表れているなあ。
448日本国:2010/05/28(金) 14:53:07 ID:q+uk5NwJ0

■出身大学別の上場企業役員数■  役員四季報より(2009年8月28日現在)
(大学院出身者含む)

1慶應義塾大学 2338人        21青山学院大学  274
2早稲田大学   2092          22東海大学     206
3東京大学    2001          23東京工業大学  196
4中央大学    1126          24横浜国立大学  173
5京都大学    1111          24大阪市立大学  173
6日本大学     745          26上智大学     171
6明治大学     745          26近畿大学     171
8一橋大学     637          28学習院大学    163
★9同志社大学  554          29東京理科大学  160
10大阪大学     537          30甲南大学     155
★11関西学院大学462          31金沢大学     146
12神戸大学    433          32大阪府立大学  135
13法政大学    421          33名古屋工業大学 130
★14関西大学   420          34成蹊大学     129
15九州大学    394          35静岡大学     118
16東北大学    384          35広島大学     118
17名古屋大学   366          37芝浦工業大学  114
★18立命館大学 329          38東洋大学     110
19立教大学    301          39東京都市大学  108
20北海道大学   282          40山口大学      98


*上場企業役員数=全上場企業3,770社の役員数

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cd425a53d4f7d31a210ec36f3c5ceb73/page/6/
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cd425a53d4f7d31a210ec36f3c5ceb73/page/9/

449日本国:2010/05/28(金) 14:54:55 ID:q+uk5NwJ0

■一部上場企業社長の「出身大学」■  週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
 (大学院出身者も含む)                          


1慶應義塾大学 240人        21成蹊大学     16人 
2東京大学    165         22法政大学      15  
3早稲田大学   134         22東海大学     15
4京都大学     67         24学習院大学    13
5中央大学     41         24甲南大学     13
6日本大学     34        ★24立命館大学   13
6大阪大学     34         24横浜国立大学  13
8明治大学     32         28東京理科大学  11
9一橋大学     31         28名古屋工業大学 11
10神戸大学    30         29成城大学      9 
11青山学院大学 28         29芝浦工業大学   9
★12関西大学   27         31横浜市立大学   8
★13同志社大学 26         31広島大学      8
13九州大学    26         33金沢大学      7
13東北大学    26         33大阪市立大学    7
16北海道大学   24          33武蔵工業大学   7
16東京工業大学 24         33熊本大学      7
★18関西学院大学22         33静岡大学      7
19立教大学     20         33大阪府立大学   7
20名古屋大学   18         39近畿大学、小樽商科大学、上智大学、
                       大阪経済大学、東洋大学、新潟大学  各6人 

「一部上場企業」・・・全1740社
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2009/1031/index.html
450日本国:2010/05/28(金) 14:56:52 ID:q+uk5NwJ0

■主な大学の学生数■       週間ダイヤモンド2009年10月31日号+各大学サイト調べ
(院生含む、通信教育は除く)


1日本大学     73886人     21専修大学    20660人
2早稲田大学    53522人     22東京理科大学 20523人
★3立命館大学  36539人      23立教大学    19991人
4慶應義塾大学  33352人     24北海道大学 約18000人
5近畿大学     32233人     25東北大学    17883人
6明治大学     31729人     26神戸大学    16942人
7法政大学     29874人     27駒澤大学    16649人
★8関西大学    29540人      
9東海大学     29397人      広島大学    15496人
10東洋大学    28674人      岡山大学     14035人
11中央大学    28335人      上智大学     12502人
12東京大学    27789人      九州大学     12185人
★13同志社大学 26856人      金沢大学     10184人
14帝京大学    24992人      東京工業大学  10046人
15青山学院大学 22519人      甲南大学    約9300人
16大阪大学    22924人      大阪市立大学  9076人 
17京都大学    22736人      横浜国立大学  9037人 
★18関西学院大学21613人      学習院大学    8487人 
19名古屋大学   21560人      成蹊大学     8219人
20福岡大学     20733人      大阪府立大学  7949人
                       一橋大学     6441人
451大学への名無しさん:2010/05/28(金) 16:19:37 ID:md0sI5240
>>448
>>449

これからも分かるように
役員や社長が学生のころは同志社=関学>立命館=関大だった時代もあった。
452大学への名無しさん:2010/06/01(火) 00:14:13 ID:otMyCc6N0
【関西学院大学の恥ずかしい人たち リスト】    (更新 2010年6月1日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反  ←New!
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗  ←New!
453大学への名無しさん:2010/06/02(水) 15:20:26 ID:h5qu/jFY0
【明治駒澤な】女子高生売春で関学生逮捕【低次元】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1274489916/l50
454大学への名無しさん:2010/06/02(水) 15:34:56 ID:jaeuqoxX0
理工なんかの数学莫迦みたいに簡単だけど、それでいて偏差値そこそこ高いのはなぜ?
455大学への名無しさん:2010/06/02(水) 15:42:51 ID:OOH3Tvf90
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
456大学への名無しさん:2010/06/02(水) 16:11:48 ID:UQ1wBg4H0
関学は金融保険とかの腐ってる業界への就職がいいだけだろ
457大学への名無しさん:2010/06/02(水) 16:12:35 ID:UQ1wBg4H0
あ、激務ブラックがいい人は関学進学をとめないよ
458大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:02:55 ID:N6za658x0
佐川一政こわおこわお
459大学への名無しさん:2010/06/04(金) 21:59:11 ID:ItmDqFj60
>>454
多分他の人にも簡単で満点続出なんでしょうね。
そんなところでしくじるようではもともと受からないのでしょう。
460大学への名無しさん:2010/06/05(土) 21:24:02 ID:asRdjblS0
立命館の就職は悪いよ

いわゆるブラッ○企業への就職実績
OBの学閥が無くて就職に弱い立命館からの就職者の多さは頭抜けている

       早大 慶應 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
伊藤園     5   0   0   .6   0    .3   2   1   1    3   3   1
スカイラーク    .2   1   0   .7   0    .4   1   3   1    2   1   1
マクドナルド    .0   0   1   .2   0    .1   0   2   2    0   1   3
イオン        5   5   9   28   2   10   2   2   7    5   11   6
セブンイレブン    7   1   4   .9   0    .8    4   5   10   .12   4   2
レオパレス21   .5   1   7   10   0     9    4    4   0    10   7   5
富士ソフト    .5   2   2   .8   0    .0   3   3   0    10   1   2
トランスコスモス   .7   5   2   10   0     5    3    5   7    5   0   3
メイテック      .1   0   4   3   0     1    0    0   1    1   2   0
------------------------------------------------------------------------------
合計      .37   15   29   83   2    41    19  25   29   48   30   23

立命館>法政>明治>早稲田>関西>中央=同志社>立教>関学>青学>慶応>上智
2009ブラック就職偏差値ランキング7より


461大学への名無しさん:2010/06/05(土) 21:54:54 ID:Oocde+jt0
俺は関学生なんだが
関学ち立命館ってどっちが上??
462大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:04:34 ID:asRdjblS0
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)法・経・営・商
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75  関西学院75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
463大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:45 ID:TQnODI8z0
とりあえずお前は下
464大学への名無しさん:2010/06/05(土) 23:24:15 ID:asRdjblS0
■■MARCH・関関同立・パーフェクトランキング■■

旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   【関学】 191.9%  【関学】 85.5%  【関学】 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   【関学】 8.4% 中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
【関学 1.83%】 立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%    明治 122.3%  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%   中央 81.1% 
明治 1.34%    立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%   法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%    明治 80.6%★

プレジデント就職率2008 科学研究費採択額   <1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
立教 2.6%    立命6億7741万8千円    【@関西学院41ポイント 】
同志 2.5%    同志4億4346万1千円    @同志社41ポイント
【関学 2.2%】  中央3億3468万4千円    B立教40ポイント
青学 2.1%    法政3億3141万円      C中央36ポイント
明治 1.8%    関西2億9138万5千円    D立命館27ポイント
中央 1.4%    立教2億6447万9千円    E青山学院25ポイント   
立命 1.4%    明治2億5434万5千円    F関西20ポイント
関西 1.0%    青学2億4968万円      G法政14ポイント
法政 0.9%    【関学2億3507万円】     H明治13ポイント
465大学への名無しさん:2010/06/06(日) 08:40:07 ID:voqUUr870
■大学生の就職志望企業上位15社と出身大学一覧■(資料:リクルート社「就職ブランド調査2009」、「サンデー毎日」2008.7.27号)

 1 JR東海       関西学院  2 同志社大  8 甲南大学  1 関西大学  3 立命館大  9
 2 JR東日本     関西学院  0 同志社大  3 甲南大学  0 関西大学  4 立命館大  4
 3 全日本空輸     関西学院 13 同志社大 19 甲南大学  1 関西大学  3 立命館大  8
 4 みずほFG     関西学院 42 同志社大 54 甲南大学 19 関西大学 35 立命館大 65
 5 三菱UFJ信   関西学院  6 同志社大  7 甲南大学  1 関西大学  3 立命館大  6
 6 三菱東京UF   関西学院 27 同志社大 55 甲南大学  8 関西大学 28 立命館大 43
 7 東京海上日動  関西学院 48 同志社大 43 甲南大学  6 関西大学 13 立命館大 11 
 8 三井住友銀行  関西学院 69 同志社大 52 甲南大学 33 関西大学 47 立命館大 42
 8 NTTどこも   関西学院  1 同志社大  1 甲南大学  0 関西大学  1 立命館大  2
10 ベネッセ      関西学院  2 同志社大  5 甲南大学  0 関西大学  0 立命館大  4
11 バンダイ      関西学院  1 同志社大  3 甲南大学  0 関西大学  1 立命館大  0
12 三井物産     関西学院  3 同志社大  2 甲南大学  0 関西大学  0 立命館大  0
13 三井住友海上  関西学院 24 同志社大 17 甲南大学  6 関西大学 16 立命館大  9
14 日本航空イン  関西学院  2 同志社大  6 甲南大学  0 関西大学  3 立命館大  8
15 パナソニック  関西学院 10 同志社大 20 甲南大学  0 関西大学 16 立命館大 20

15社の内定者数計  関西学院250 同志社大295 甲南大学 75 関西大学173 立命館大231
対卒業修了者占有率  関西学院4.5% 同志社大4.4% 甲南大学3.2% 関西大学2.3% 立命館大2.1%
466大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:39:02 ID:JsAsrSX40
売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
467大学への名無しさん:2010/06/07(月) 17:00:25 ID:8fAlbkCB0
関学トップクラスの偏差値から関学最下位の偏差値に転落した 関西学院大学 総合政策学部。

設立当初は関学トップクラスの偏差値だったのに、今では関学最下位の偏差値。
今の学生は昔の学生より学力水準がとても低い。
キャンパスの施設や学科は、設立当初より遥かに充実しているにもかかわらずだ。 情けない。OB・OGはショックを受けている。




1996年  64  天野明弘 学部長時代   ←関学トップクラスの偏差値
1997年  64  天野明弘 学部長時代
1998年  63  天野明弘 学部長時代
1999年  63  安保則夫 学部長時代
2000年  62  安保則夫 学部長時代
2001年  62  安保則夫 学部長時代
2002年  62  安保則夫 学部長時代
2003年  61  福田豊生 学部長時代
2004年  62  福田豊生 学部長時代
2005年  61  福田豊生 学部長時代
2006年  59  福田豊生 学部長時代
2007年  57  加藤晃規 学部長時代
2008年  58  加藤晃規 学部長時代
2009年  58  加藤晃規 学部長時代
2010年  56  加藤晃規 学部長時代   ←今や関学最下位の偏差値

(参考資料 http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-09.htm
468大学への名無しさん:2010/06/09(水) 08:23:28 ID:JHUKgRI+O
学力や公務員なら立命館の方が上だと思う。
民間就職は若干うちの方が有利かな?
まあ関関同立どこも大差はないと思う。
469大学への名無しさん:2010/06/09(水) 08:38:52 ID:w8vlYWBLO
同志社だけどお前らと一緒にすんなカス
お前らっていつも関関同立っていう言葉に便乗して同志社の威をかろうとするよな
470大学への名無しさん:2010/06/09(水) 21:53:42 ID:Sc438GtQ0
擬人法で大学語るヤツにまともなのはいない
471大学への名無しさん:2010/06/10(木) 11:51:54 ID:TPm8Aqwp0
民間に関学が強いというのは大ウソ
実態は金融ブラックへの就職
472大学への名無しさん:2010/06/10(木) 12:10:01 ID:TPm8Aqwp0
2006年度推薦入学者数ランキングベスト10
法学部
1.山梨学院大学 319人
2.中央大学 307人
3.名城大学 260人
4.関東学院大学 255人
5.神戸学院大学 209人
6.近畿大学 206人
7.福岡大学 175人
8.亜細亜大学 173人
9.中央学院大学 161人
10.関西学院大学 158人★

経済・経営・商学部
1.広島経済大学(経済) 567人
2.関東学院大学(経済) 381人
3.近畿大学(経済) 366人
4.拓殖大学(経済) 314人
5.近畿大学(経営) 311人
6.大阪経済大学(経済) 303人
7.中央大学(商) 295人
8.関西学院大学(商) 260人★
9.中央大学(経済) 254人
10.東京経済大学(経済) 236人
473大学への名無しさん:2010/06/11(金) 19:48:10 ID:Mw9d7mYl0
関学トップクラスの偏差値から関学最低クラスの偏差値に転落した 関西学院大学 総合政策学部。

設立当初は関学トップクラスの偏差値だったのに、今では関学最低クラスの偏差値。
今の学生は昔の学生より学力水準がとても低い。
キャンパスの施設や学科は、設立当初より遥かに充実しているにもかかわらずだ。 情けない。OB・OGはショックを受けている。




<関西学院大学総合政策学部の偏差値の推移   訂正バージョン>

1996年  64  天野明弘 学部長時代   ←関学トップクラスの偏差値
1997年  64  天野明弘 学部長時代
1998年  63  天野明弘 学部長時代
1999年  63  安保則夫 学部長時代
2000年  62  安保則夫 学部長時代
2001年  62  安保則夫 学部長時代
2002年  62  安保則夫 学部長時代
2003年  61  福田豊生 学部長時代
2004年  62  福田豊生 学部長時代
2005年  61  福田豊生 学部長時代
2006年  59  福田豊生 学部長時代
2007年  57  加藤晃規 学部長時代
2008年  58  加藤晃規 学部長時代
2009年  58  久野武 学部長時代
2010年  56  久野武 学部長時代   ←今や関学最下位の偏差値
2011年  58  久野武 学部長時代   ←今年度は少し浮上
474新しい代ゼミ偏差値がでましたよ:2010/06/12(土) 00:27:35 ID:xAwGvKEX0
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易文理総合ランキング(2010/6/9HP更新)

@慶應義塾 66.14(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)理工66
A早稲田大 64.61(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)先進67 基幹65 創造64 スポ60
B上智大学 64.00(文64 法65 経済63 ___ 総人65 外語65)理工62

C同志社大 61.27(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)理工61 生命61 スポ58
D立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)理学58
E明治大学 60.33(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)理工58 農学58.5
F中央大学 59.91(文59 法65 経済59 商学59 総政61.5)理工56
G立命館大 59.58(文61 法62 経済60 経営60 産社59 政策60 国関64 映像58)理工58 生命60 情報57 スポ57
H青山学院 59.28(文60 法58 経済58 経営58 総文61 教育59 国政60.3 社情60)理工55
I学習院大 59.25(文60 法62 経済59 ___ ___ )理学56


J関西学院 58.65(文59 法59 経済59 商学60 社会58 総政58 教育57 人福56.5 国際62)理工58 ★
K南山大学 58.42(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61) 情理54
L法政大学 57.13(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57)理工54 生命55 情報54 デザ55 スポ56
M関西大学 57.07(文58 法59 経済57 商学57 社会58 政策57 総情55 安全55 健康54 外語61)シス理57 環境57 化学57
N成蹊大学 56.25(文58 法57 経済59 ___)理工51
475大学への名無しさん:2010/06/14(月) 02:06:28 ID:9Tj9/TkxO
本格的に勉強を開始したのが年明けで第一志望が関大だったけど、まぐれで関学に二学部受かり入学したけど周りは推薦が多く馬鹿ばかり。
付属上がりはそれなりに優秀だが、ここまで酷いと嫌になる。中学数学や英語もできないやつ多いし、とにかく地頭が悪い。ファッションや体裁ばかり気にするやつ多いし。関大に行けば良かったと後悔・・・
とにかく駅から遠いし完全に選択を誤ったわ。仮面浪人でもしようかな?
476大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:40:20 ID:57UaV3ysP
477大学への名無しさん:2010/06/19(土) 22:04:59 ID:cgoebgqiO
ここでサッカーしたいなぁ
478大学への名無しさん:2010/06/20(日) 20:11:58 ID:R7/xni3b0
>>475
まわりがどうだろうが、自分をしっかりもってればそれでいい。
世間に出れば関西学院大卒はきちんと評価を受けるブランドだし
そこにその人の実力が加われば無敵だ。
479大学への名無しさん:2010/06/21(月) 06:40:31 ID:WofhMALHP
1985年代ゼミ偏差値

関西学院 経済62.8

国際基督教 教養62.1
上智 経済61.7
同志社 経済61.7


立命館 経営 56.5
関西 経済 55.6


この頃、関学経済はマーチ閑閑同立でトップの偏差値だった
480大学への名無しさん:2010/06/21(月) 09:59:58 ID:joQZegm00

おい関学のやつら!!


●主要80大学 人気企業300社就職実績 2009


http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2009.html


この写真の記事見て、自分の大学の実力を確認してみれば??

同志社、立命館よりも格下ってことを身を持って感じるからw
481大学への名無しさん:2010/06/22(火) 22:06:45 ID:y75roFht0
関学は関西だけで粋がってる井の中の蛙だという教授の独り言
482大学への名無しさん:2010/06/22(火) 22:20:35 ID:93NRFeVZ0
480 どうしようもない立命工作員
しっかりみたら関学の出世力がよーく分かるからどんどんコピペしたらええねん。

2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
483大学への名無しさん:2010/06/24(木) 05:52:46 ID:KVTyRyRm0
出世って昔の関関同立マーチで一難しかった頃の優秀なOBの実績でしょ?
今の卒業生にそこまで優秀な人間がいるのか疑わしい。

http://shouko.otaden.jp/e110798.html
あのねえ。母校だからこそ、中に4年間いたからこそ言うけど、関学の実態なんか
(#`・ω・)ちーーーーーーーーーっとも名門ちゃうからね。私がいた当時から。
同じゼミにいた女学生も羽振りがいいと思ったらお見合いパーティーのサクラやってたり。
こづかい稼ぎでSMクラブ出入りしてわけわからん病気になった女学生がいたり。
女衒まがいのことやってる男子学生がいたり。
まあ、そんな感じ。
成金娘・息子はちらほらいたけど、本当に名家のお嬢さまやおぼっちゃまなんて、あの大学にいた時に見たことも聞いたこともない。
母校が名門とかかれると、ぶっちゃけ恥ずかしい。
女性犯罪者や女性文化人を普通程度の顔でも「美人○○」と表現しているのをみると居心地が悪い気分になるのと似て、抜群に居心地が悪い気分になる。
(´・ω・)とりあえず関学なんかで名門とかゆうてたら、ガチのお嬢さまもいる神戸女学院に申し訳ないよ。

このような感じらしいし、ここに通っている先輩いわくお勧めしないといわれた。
関大かここのどちらを目標にしようか迷う。。。
昨年行ったオープンキャンパスでは関大の方が女の子かわいかったし関大にしようかなぁ
484大学への名無しさん:2010/06/24(木) 10:47:36 ID:QUu7CdZd0
滋賀県警草津署は2日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで同県草津市の立命館大2年の男子学生(20)を逮捕した。

 同署によると「好みの女の子だった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、平成20年12月22日午後7時ごろ、草津市の路上で、14歳だった帰宅途中の女子中学生を羽交い締めにして公園内に引きずり込み、下半身などを触った疑い。当時、男子学生は未成年だった。

 近くに設置された防犯カメラの映像などから男子学生が浮上した。
485大学への名無しさん:2010/06/26(土) 00:58:28 ID:tvePH0SV0
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
オシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。
西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」
486大学への名無しさん:2010/06/26(土) 03:31:02 ID:ElPlgXMG0
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」
→ブランド力はある。ただし西宮限定。全国的には無名。
 関西圏でも京都から見れば「関西学院」?なにそれのレベル。ショックだろうが一般市民レベルでは、こんなもん。

西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
→美しいキャンパスなんて自慢しているのは関学だけだな。大学が言うことではない。

オシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
→どうして偏差値が落ち続けているの?

財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
→金持ちのバカ息子がコネ入学か?これが大学自慢?
 学問的に研究実績とか誇れるものはないのか?

就職は抜群に良い。
→金持ちのバカ息子がコネ入社か?内実は女子学生の一般職の実績による嵩上げだ。
 就職シーンでも立命関大に負けつつある。

西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
→そのような卒業生を輩出した時もあった。半世紀前にね。
 いまの偏差値だと30年後は近大並みだな。

美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」
→学風じゃなくて校風だろ。
 こんなこと言っているのは関学関係者だけだぞ。西の青山だろ。関西では一般的に西の慶応は同志社のこと。
 ただし同志社はこんなことを自称しない。慶応に東の関西学院と言ってもらえるように努力しないところが関学らしい。
 
487大学への名無しさん:2010/06/26(土) 03:42:52 ID:MxZ0CNJq0
【関西学院大学の犯罪者】    (更新 2010年6月25日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。馬術部副将で2006全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の女性、関西の女性、東京の女性、の3人に“大学生パイロット”を偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザと言い騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反 →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
488大学への名無しさん:2010/06/26(土) 21:01:42 ID:of8trkpX0
立命館の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!
■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)

滋賀県警草津署は2日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで同県草津市の立命館大2年の男子学生(20)を逮捕した。
同署によると「好みの女の子だった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、平成20年12月22日午後7時ごろ、草津市の路上で、14歳だった帰宅途中の女子中学生を羽交い締めにして公園内に引きずり込み、下半身などを触った疑い。当時、男子学生は未成年だった。
近くに設置された防犯カメラの映像などから男子学生が浮上した。
489大学への名無しさん:2010/06/27(日) 18:42:13 ID:ahZQUdEk0
■大学生の就職志望企業上位15社と出身大学一覧■(資料:リクルート社「就職ブランド調査2009」、「サンデー毎日」2008.7.27号)

 1 JR東海       関西学院  2 同志社大  8 甲南大学  1 関西大学  3 立命館大  9
 2 JR東日本     関西学院  0 同志社大  3 甲南大学  0 関西大学  4 立命館大  4
 3 全日本空輸     関西学院 13 同志社大 19 甲南大学  1 関西大学  3 立命館大  8
 4 みずほFG     関西学院 42 同志社大 54 甲南大学 19 関西大学 35 立命館大 65
 5 三菱UFJ信   関西学院  6 同志社大  7 甲南大学  1 関西大学  3 立命館大  6
 6 三菱東京UF   関西学院 27 同志社大 55 甲南大学  8 関西大学 28 立命館大 43
 7 東京海上日動  関西学院 48 同志社大 43 甲南大学  6 関西大学 13 立命館大 11 
 8 三井住友銀行  関西学院 69 同志社大 52 甲南大学 33 関西大学 47 立命館大 42
 8 NTTどこも   関西学院  1 同志社大  1 甲南大学  0 関西大学  1 立命館大  2
10 ベネッセ      関西学院  2 同志社大  5 甲南大学  0 関西大学  0 立命館大  4
11 バンダイ      関西学院  1 同志社大  3 甲南大学  0 関西大学  1 立命館大  0
12 三井物産     関西学院  3 同志社大  2 甲南大学  0 関西大学  0 立命館大  0
13 三井住友海上  関西学院 24 同志社大 17 甲南大学  6 関西大学 16 立命館大  9
14 日本航空イン  関西学院  2 同志社大  6 甲南大学  0 関西大学  3 立命館大  8
15 パナソニック  関西学院 10 同志社大 20 甲南大学  0 関西大学 16 立命館大 20

15社の内定者数計  関西学院250 同志社大295 甲南大学 75 関西大学173 立命館大231
対卒業修了者占有率  関西学院4.5% 同志社大4.4% 甲南大学3.2% 関西大学2.3% 立命館大2.1%
490大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:35:54 ID:2pW8bq4O0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491大学への名無しさん:2010/06/29(火) 22:10:59 ID:YGIkdXyt0
Noble Stubbornness
関学体育会系のスローガン
なんて美しく逞しい言葉なんでしょう。
強く気品あれKGボーイKGガール
492大学への名無しさん:2010/07/02(金) 13:33:00 ID:DhL2M0Wb0
【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/1ページ目】     (更新 2010年7月1日)

1996年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中にカメラ付き携帯電話で女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部に専属カメラマンを名乗り出入りしていた 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。
         馬術部副将で2006年度全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の森田優選手、 関西の女性、 東京都内の女性、 の3人の女性に
         「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」などと偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 ラップシンガー「阿修羅MIC」 坂口賢 および 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上でひったくり強盗。
         同志社大学の西田千乃被告に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反。
         関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザなどと発表し学生を騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
493大学への名無しさん:2010/07/02(金) 13:33:54 ID:DhL2M0Wb0
【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/2ページ目】     (更新 2010年7月1日)

2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
         →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
494大学への名無しさん:2010/07/04(日) 11:58:49 ID:ZMDAsFUz0
   難関試験合格者数      立命館    同志社
1.21年・司法試験合格者     62     45
2.20年・国T試験合格者     36     14
3.20年・国U試験合格者    150    102
4.21年・弁理士試験合格者    15     12
5.20年・大学院(東・京・阪大)  81     39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    合       計      344    212

立命館>>>>同志社を隠す為に
同志社は仮装して立命館×関学の争いを工作しています。

その手に乗らないように気をつけましょう。
495大学への名無しさん:2010/07/07(水) 06:51:04 ID:1pHUp7NY0
「車を運転してみたかった」 ワゴン車を盗んだ関西学院大生を逮捕  兵庫県警   [05/29]


兵庫県警宝塚署は29日、駐車場から車を盗んだとして、同県宝塚市中州、 関西学院大教育学部2年の中村崇志容疑者(20)を窃盗容疑で緊急逮捕した。

発表によると、中村容疑者は27日午後9時頃、宝塚市小浜の建設会社の駐車場で、鍵を付けたまま止めてあった同社所有のワゴン車(約50万円相当)を盗んだ疑い。
同署員が29日正午頃、同市末広町の市道に駐車中のこの車を発見。乗り込もうとした中村容疑者に事情を聴いたところ、「知人と一緒に盗んだ」と容疑を認めたという。

2010年5月29日21時59分 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100529-OYT1T00793.htm




 ↓ 余罪発覚!!!




関学と甲南の男子学生2人、美容院に忍び込み現金と携帯型音楽プレーヤーなど盗む・・・宝塚   [07/07]


関西学院大学と甲南大学の男子学生2人が、ことし4月、兵庫県宝塚市の美容院に忍び込み、現金などを盗んだとして逮捕されました。
警察は、2人が盗みを繰り返していたとみて余罪を調べることにしています。

逮捕されたのは、関西学院大学と甲南大学に通ういずれも2年生で、20歳と19歳の男子学生2人です。

警察によりますと、2人は、ことし4月、宝塚市の美容院に忍び込み、現金およそ20万円と携帯型の音楽プレーヤーなどを盗んだとして窃盗などの疑いが持たれています。
調べに対し2人は、容疑を認め、「盗んだ金は遊びに使った」などと供述しているということです。

2人は、ことし3月から5月にかけて宝塚市内で、空き巣やオートバイの窃盗を20件以上、繰り返していたと供述しているということで、警察は余罪を調べることにしています。

2010年7月06日18時35分 NHK兵庫県 http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025563411.html
496大学への名無しさん:2010/07/09(金) 03:20:29 ID:Zm3emPWA0
【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/1ページ目】     (更新 2010年7月8日)

1996年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中にカメラ付き携帯電話で女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部に専属カメラマンを名乗り出入りしていた 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。
         馬術部副将で2006年度全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の森田優選手、 関西の女性、 東京都内の女性、 の3人の女性に
         「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」などと偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 ラップシンガー「阿修羅MIC」 坂口賢 および 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上でひったくり強盗。
         同志社大学の西田千乃被告に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反。
         関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザなどと発表し学生を騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
497大学への名無しさん:2010/07/09(金) 03:22:17 ID:Zm3emPWA0
【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/2ページ目】     (更新 2010年7月8日)

2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
         →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗。宝塚市内で空き巣やオートバイの窃盗を20件以上繰り返していたことも発覚
498大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:52:20 ID:z/b5iLl90
同志社工作員です。

気をつけましょう。
499大学への名無しさん:2010/07/09(金) 11:46:53 ID:8Uktz81kO
関学って関大や立命館に必死になってるイメージしかない。
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:03 ID:VO+PXyw50
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・・・45
3.関学大・・・・・・・・37
4.関西大・・・・・・・・35
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:12:38 ID:9RUXe4VU0
日本3大私学の創始者
1.早稲田・・・・・・大隈重信
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)

元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞
『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
   益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
503大学への名無しさん:2010/07/12(月) 14:14:57 ID:SHrvjszU0
衆参国会議員数
立命館・・・・・・12
同志社・・・・・・3
こりゃ〜、勝負に為らないね。

でも、騙されて同志社に行く世間知らずも中には居るようです。
504大学への名無しさん:2010/07/18(日) 21:09:06 ID:w7bIQ31g0
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
505大学への名無しさん:2010/07/19(月) 23:30:54 ID:HK+CqXP30
立命館・同志社の発祥地の違い
立命館・・・・・・京都御所の中(最高級ブランド・西園寺公望邸)
同志社・・・・・・京都御所の外
506大学への名無しさん:2010/07/20(火) 06:53:58 ID:J8ubHOzv0

中と外では『天地の違い』です
507大学への名無しさん:2010/07/21(水) 18:44:43 ID:hSal9eJ80
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=1989
  
  
214: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 14:50
それより京都のIセンセ→大阪のKセンセによる学生の他大学院入学の口利きって、どうなん…。
  
  
215: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 17:43
大阪のKって神林か!
  
  
216: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 17:57
京都のIセンセって岩城先生?退職のときに押し込んだ学生か?
  
   
217: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 18:18
>>214
大阪大学の神林恒道は美学会西部会代表委員。
美学会の第55回全国大会で会長に選出されたのが京都大学の岩城見一。
会場は京都工芸繊維大学。
もしかして口利きの件は大橋先生が関係してるの?
508大学への名無しさん:2010/07/23(金) 14:02:48 ID:78Q32SSm0
    難関試験合格者数      立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者      62     45
2.20年・国T試験合格者      36     14
3.20年・国U試験合格者     150    102
4.21年・弁理士試験合格者     15     12
5.20年・大学院(東・京・阪大)   81     39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合     計         344    212
地方公務員試験(県)・・・・・・立命館>>>同志社
地方公務員試験(市)・・・・・・立命館>>>同志社
教員試験・・・・・・・・・・・・立命館>>>同志社
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・・45
3.関学大・・・・・・・37
4.関西大・・・・・・・35
西日本私大の最難関学部
(文系)・・・・・・・・立命館・国際関係学部
(医除く理系)・・・・・立命館・薬学部
衆参国会議員数
立命館・・・・・・・・・12
同志社・・・・・・・・・3
関学大・・・・・・・・・1

立命館>・・・・>同志社>関学>関大
509大学への名無しさん:2010/07/24(土) 01:23:23 ID:oXgnk8Pl0
同志社と関学と立命館で、女子の就職実績はどこが一番良いですか?
510大学への名無しさん:2010/07/26(月) 12:01:45 ID:BXkOtVID0
立命館の女子は総合職志向
同志社の女子は一般職志向

立命館>・・・・・>同志社
511大学への名無しさん:2010/07/26(月) 21:19:13 ID:BXkOtVID0
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

私大・御三家の創始者
1.早稲田・・・・・・大隈重信
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)

元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞
『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
512大学への名無しさん:2010/07/27(火) 02:05:55 ID:w/cduluR0
ブレイクダンスやりたいんだけどバレダンってとこDQN多い?
513大学への名無しさん:2010/08/03(火) 16:56:07 ID:QRhDq73S0
経済英セ併が受かりやすそうだな
514大学への名無しさん:2010/08/03(火) 19:41:29 ID:bTHC/oi30
ムリダナ
515大学への名無しさん:2010/08/03(火) 21:12:17 ID:yMmiBhaL0
関学法って国立でいうとどのあたりのレベルが一番近い?
516大学への名無しさん:2010/08/12(木) 00:06:10 ID:Irf3piNyO
>>512
まず規模がでかいから、そういう人も何人か見かけるよ
517大学への名無しさん:2010/08/12(木) 00:14:16 ID:qD3y30kc0
商学部、DQNばかりって本当ですか?
518大学への名無しさん:2010/08/12(木) 00:46:08 ID:xReeArfN0
商学部だからDQNはいる
519大学への名無しさん:2010/08/12(木) 01:11:40 ID:Irf3piNyO
>>517
みんなぶってるだけで、多くの人は中身は普通の人と変わらない。
520大学への名無しさん:2010/08/13(金) 11:52:13 ID:kUb4DHv60
立きち 自分の墓場に帰れ!
立きち ここはお前の居場所ではなーーーい。くるでなーーーーい
521大学への名無しさん:2010/08/19(木) 20:45:55 ID:tcNFVTMWO
DQNDQNって大学生にもなるのに、気にすんなよ。
一緒にいたら仲良くなんだからさ。
522上ヶ原1番町:2010/08/22(日) 08:01:18 ID:bZ72SmxX0
ゴキブリッツ
523大学への名無しさん:2010/08/23(月) 10:09:54 ID:PghtPoSJ0
>>515
国立と私立は別物だろ
数英が強いなら神戸
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526大学への名無しさん:2010/09/10(金) 11:48:47 ID:il0URdSI0

関学唯一の理系学部である理学部(現在理工学部)の凋落具合

10年で64→57

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi95-06sri.html


527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528大学への名無しさん:2010/09/10(金) 22:16:12 ID:6JZ7xtYI0
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。
昔の立命を知る人からの評価は、改革しててもさして変わらない。 関西で立命を評価している人は、昔の立命を知らない人。言い換えれば、大学進学や一流企業に縁のなかった人とその子供。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。【ゴルフ 2007-10-02 07:19:45 参照】
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai/theme4-10003819506.html#main
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://sydneytomonkai.web.fc2.com/news/news2008.html
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
だから駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHの計10校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/sotsu/kansai/course/303.htm
529大学への名無しさん:2010/09/10(金) 23:45:18 ID:il0URdSI0
関学の看板学部、経済・商の凋落具合

64、63→58、57 

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi95-06skei.html
530大学への名無しさん:2010/09/16(木) 23:37:26 ID:TzWv5B5QO
社会学部 文学部 志望なんですが素点何点くらいで合格ですか?
531大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:06:24 ID:xRRAIyxq0
          (⌒⌒)
      ヘ⌒ヽフ ( ブヒィ )
     (・ω・ ) ノノ〜′
       (⊃⌒ε⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
532大学への名無しさん:2010/09/19(日) 12:32:59 ID:2T1lkMAO0
新司法試験合格率 全国学院対決(2010年)

山梨学院 27.3%
関西学院 20.3%
------------------20%の壁
西南学院 11.1%
明治学院 10.3%
神戸学院 10.0%
------------------10%の壁
愛知学院  8.8%
國學院    7.4%
大阪学院  5.5%
関東学院  5.5%
東北学院  5.1%
------------------5%の壁
青山学院  3.6%
533大学への名無しさん:2010/09/19(日) 15:09:04 ID:olqy8yf00
「学院界」での序列は

山梨>関西>西南>明治>神戸>愛知 ってとこか

まあ妥当だね
534大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:38:51 ID:U1E0zrvs0

【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/1ページ目】     (更新 2010年7月8日)

1996年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中にカメラ付き携帯電話で女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部に専属カメラマンを名乗り出入りしていた 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。
         馬術部副将で2006年度全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の森田優選手、 関西の女性、 東京都内の女性、 の3人の女性に
         「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」などと偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 ラップシンガー「阿修羅MIC」 坂口賢 および 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上でひったくり強盗。
         同志社大学の西田千乃被告に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反。
         関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザなどと発表し学生を騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
535大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:39:36 ID:U1E0zrvs0

【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/2ページ目】     (更新 2010年7月8日)

2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
         →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗。宝塚市内で空き巣やオートバイの窃盗を20件以上繰り返していたことも発覚
536大学への名無しさん:2010/09/27(月) 21:04:26 ID:u6lw5XhD0
同志社よりも格下の関西学院ですが(当たり前のこと)、
同志社に滑った場合関大と関学どっちにいくのがお勧めですかね??
537大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:07:47 ID:vOIg71iU0
   ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)  リア充の少ない方を選ぶブヒー
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
538大学への名無しさん:2010/10/04(月) 07:16:17 ID:1aOM5PKuO
関大だな。普通に考えて。
539大学への名無しさん:2010/10/06(水) 02:09:41 ID:FprqUL1D0

【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/1ページ目】     (更新 2010年10月5日)

1996年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中にカメラ付き携帯電話で女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部に専属カメラマンを名乗り出入りしていた 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。
         馬術部副将で2006年度全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の森田優選手、 関西の女性、 東京都内の女性、 の3人の女性に
         「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」などと偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 ラップシンガー「阿修羅MIC」 坂口賢 および 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上でひったくり強盗。
         同志社大学の西田千乃被告に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反。
         関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザなどと発表し学生を騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
540大学への名無しさん:2010/10/06(水) 02:10:52 ID:FprqUL1D0

【関西学院大学の犯罪者  現在全2ページ/2ページ目】     (更新 2010年10月5日)

2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
         →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗。宝塚市内で空き巣やオートバイの窃盗を20件以上繰り返していたことも発覚
2010年10月 社会学部3回 岩谷悠也 が飲酒運転で一方通行を逆走した上パトカーと衝突、さらに警官2名をひき逃げ。
541大学への名無しさん:2010/10/06(水) 06:13:13 ID:R42RaxCi0
542大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:26:33 ID:fSfpCYtf0
関学の社学1月の3教科のセンター利用って
8割以上はないと厳しい?

一般入試の合格ラインがわからないんですけど何パーセントくらいですか・・・?
543大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:36:02 ID:RW9l+C9ZO
>>542

関学なんて、あほでもうかる
544大学への名無しさん:2010/10/15(金) 08:40:28 ID:n7wZc7d40
>>536
断然関学
545大学への名無しさん:2010/10/15(金) 10:45:41 ID:l3L3EtLV0
The name of the game is the game of the name.
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547大学への名無しさん:2010/10/16(土) 15:52:45 ID:23cVUxj50
関西、京産なんて世間的には論外だよ!



2010年度版「本当に強い大学」ランキング

順位 大学名          総合     順位 大学名          総合
                  ポイント                      ポイント

01位 東京大学     <国> 69.6     11位 関西学院大学  <私> 56.7
02位 慶應義塾大学  <私> 63.6     12位 名古屋市立大学 <公> 56.2
03位 京都大学     <国> 62.3     13位 東京工業大学  <国> 56.0
04位 大阪大学     <国> 60.5     14位 北海道大学    <国> 55.9
05位 豊田工業大学  <私> 60.4     15位 広島大学     <国> 54.9
06位 早稲田大学    <私> 58.8     16位 筑波大学     <国> 54.5
07位 東北大学     <国> 58.5     17位 一橋大学     <国> 54.1
08位 九州大学     <国> 57.3     18位 同志社大学    <私> 54.0
09位 北里大学     <私> 57.0     19位 芝浦工業大学  <私> 54.0
10位 神戸大学     <国> 56.8     20位 東京外国語大学 <国> 53.8

                              週刊東洋経済 2010.10.16
548大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:49:59 ID:h5b817j6O
関学=南山
549大学への名無しさん:2010/10/18(月) 06:34:54 ID:9yUNDhOD0
これが現実。
世間的評価。
       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】 上位15選
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核。蔑称「スーフリ大学」文学部は最高。
03位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す「西の法政」 ★
04位 :上智大・・・  自ら早慶上智を謳うも男子受験生に不人気の国際派大学。社会的評価は低い。
05位 :関西学院大・・・就職、出世実績は早慶に次ぐ西日本の名門。美しいキャンパスと上品な学風。
★阪大・名大級--------------------------------------------------------------------------
06位 :明治大・・・腐っても東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の」大学。
10位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
★北大・東北大・九大級ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に「ブランド」、実績に難。明治学院大の姉御的存在。
12位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系限定に高評価。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模学校。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :同志社大・・・「カタカナ」学部を新設。ただいま凋落中。関関同立最後の牙城。 ★
★====その他
550大学への名無しさん:2010/10/22(金) 06:02:53 ID:y9Q68b2+0

2010年春 (人気大手5社 就職者数)
       東京海上火災    三井住友海上   三菱UFJ銀行   三井住友銀行    日本生命保険
      合計 男子 女子   合計 男子 女子   合計 男子 女子  合計 男子 女子   合計 男子 女子
早稲田 59名(25 34)   40名(25 15)   57名(29 28)   46名(28 18)  32名(21 11)
慶大   81名(35 46)   35名(21 14)   68名(33 35)   48名(29 19)  25名(18  7)
関学   28名( 3 25)   25名( 9 16)   22名( 9 13)   56名(23 33)  42名( 8 34)
明治   13名( 3 10)   22名(10 12)   24名(11 13)   18名(12  6)  21名(11 10)
同志社 22名( 3 19)   23名( 9 14)   28名( 7 21)   38名(16 22)  44名( 8 36) 

男子計)1位:慶応136> 2位:早稲田128> 3位:関学52> 4位:明治42> 5位:同志社43

女子計)1位:慶応121、関学121> 3位:同志社112> 4位:早稲田106> 5位:明治51
551大学への名無しさん:2010/10/23(土) 02:06:07 ID:S2kO/5Zs0

【京阪神の公立トップ15校(今春の旧帝国大学+一橋+東京工大+神大への現役進学者40人以上輩出の全15校)関関同立現役進学者実数】(ソース:週刊朝日7/30日号 サン毎8/15日号)

大手前  旧帝大+3大学 77人 @関大15    A立命館12      B関西学院8  C同志社6 
茨木高  旧帝大+3大学 72人 @立命館19   A同志社18      B関西学院9   C関大7
三国丘  旧帝大+3大学 71人 @関西学院13  A同志社12       B関大8     C立命館1
天王寺  旧帝大+3大学 64人 @関大9     A同志社・関西学院7          C立命館3
北野高  旧帝大+3大学 60人 @関西学院8   A関大7        B同志社4    C立命館3
四條畷  旧帝大+3大学 44人 @立命館22   A関大11       B関西学院9   C同志社6
姫路西  旧帝大+3大学 76人 @関西学院7  A関大3      B同志社2    C立命館1
長田高  旧帝大+3大学 72人 @関西学院16  A同志社11 B関大9     C立命館2
神戸高  旧帝大+3大学 62人 @関西学院14  A同志社5  B関大4     C立命館3
加古川東 旧帝大+3大学 62人 @関西学院21  A立命館6 B関大5     C同志社3
北摂三田 旧帝大+3大学 50人 @関西学院42  A関大20 B同志社18   C立命館3
小野高  旧帝大+3大学 41人 @関西学院21  A立命館10 B関大9     C同志社4
堀川高  旧帝大+3大学 64人 @立命館20   A同志社9 B関西学院3   C関大1
西京高  旧帝大+3大学 58人 @立命館15   A同志社11 B関大10    C関西学院4
嵯峨野高 旧帝大+3大学 56人 @立命館28   A関大17 B同志社16    C関西学院4


難関国立 929人  関西学院 186人 同志社 132人  立命館 148人  関大 135人

552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555大学への名無しさん:2010/10/24(日) 21:57:02 ID:w+mUuYNS0
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学・慶應義塾大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学  
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・東京理科大学・立教大学
〔B2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・津田塾大学
〔B4〕滋賀大学・埼玉大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔C1〕神戸市外国語大学・三重大学・新潟大学・小樽商科大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学
〔C2〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学
556大学への名無しさん:2010/10/26(火) 03:20:20 ID:nsaPWOBa0
日本の宗教系大学ベスト10

@上智大学(キリスト教・東京)日本・宗教系学校の頂点。理系は弱いが外国語教育に定評あり。
A同志社大学(キリスト教・兵庫)関西私立No.1。ラグビーなどのスポーツでも有名。
B立教大学(キリスト教・東京)東京六大学に入ってる唯一の宗教校。宗教校の中で知名度の点では一番かも。
C国際基督教大学(キリスト教・東京)独特な校風で知られる実力派。小規模校ゆえに知名度は低い。
D青山学院大学(キリスト教・東京)宗教学校界一番のオシャレ(ちゃらい)イメージ。
E関西学院大学(キリスト教・兵庫)関西の青学的存在。全国的には無名。90年代に大きく凋落。
F南山大学(キリスト教・愛知)中京地区私立の雄。ただし全国的には無名。
G龍谷大学(仏教・京都)仏教大学界の頂点。ある意味もっとも京都っぽい大学か。
H西南学院大学(キリスト教・福岡) 九州地区私学の雄。ただし全国的には南山以上に無名。
I駒沢大学 (仏教・東京)関東地区仏教大学界の雄。地味 。


557大学への名無しさん:2010/10/26(火) 11:34:27 ID:9mK6OfZG0
>>556
>>A同志社大学(キリスト教・兵庫)
コピぺ改竄バレバレ
関学が気になって夜も寝れない→2010/10/26(火) 03:20:20 ID:nsaPWOBa0
同志社工作員w


558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559大学への名無しさん:2010/10/26(火) 11:42:01 ID:gvPPk5840
>>557
原本あったよ。

日本の宗教系大学ベスト10

@上智大学(キリスト教・東京)日本・宗教系学校の頂点。理系は弱いが外国語教育に定評あり。
A関西学院大学(キリスト教・兵庫)関西圏での評判は絶大なお洒落大学。キャンパスの美しさは全国NO1。
B立教大学(キリスト教・東京)東京六大学に入ってる唯一の宗教校。宗教校の中で知名度の点では一番かも。
C国際基督教大学(キリスト教・東京)独特な校風で知られる実力派。小規模校ゆえに知名度は低い。
D青山学院大学(キリスト教・東京)宗教学校界一番のオシャレ(ちゃらい)イメージ。
E同志社大学(キリスト教・京都)宗教系ではあるがミッションスクールではない。地味な学風。
F南山大学(キリスト教・愛知)中京地区私立の雄。ただし全国的には無名。
G龍谷大学(仏教・京都)仏教大学界の頂点。ある意味もっとも京都っぽい大学か。
H西南学院大学(キリスト教・福岡) 九州地区私学の雄。ただし全国的には南山以上に無名。
I駒沢大学 (仏教・東京)関東地区仏教大学界の雄。地味 。
560大学への名無しさん:2010/10/28(木) 19:30:55 ID:bDYkZdZL0
立命館で最も入りやすい学部ってどこですか?
561大学への名無しさん:2010/10/28(木) 21:03:50 ID:nvEeyrEX0
関学も同志社と同様に、
経済が不合格で、理工(数理)が合格。
文転したかったが、できなかったよ。
562大学への名無しさん:2010/10/28(木) 21:40:47 ID:SgQgyOkU0
大学で文転て・・・
563大学への名無しさん:2010/10/28(木) 21:43:42 ID:nvEeyrEX0
まあ、数学と経済のはざまのようなところを勉強したいなあ、と考えている。
564大学への名無しさん:2010/10/28(木) 23:57:51 ID:eJYpVKCm0
ケンシロウ「あたたたたたた あたあ〜」

悪人1「わひょ」

悪人2「ぶんひょ」

悪人3「えいひょ」

ケンシロウ「おまえたちはすでに受かっている」

ということで英標、和標、文標をやりましょう

関学卒43歳です
565大学への名無しさん:2010/10/29(金) 00:30:40 ID:xoqpVec/0
就職、出世と実績による大学ランキング(2012年)

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 関西学院 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟 静岡 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
====================================================================================
【E+】北見工 室蘭工 尾道 下関市立 創価 神奈川 広島修道 立命館アジア太平洋
【E】釧路公立 青森公立 会津 大阪経済 北海学園 東北学院 東海 玉川 名城 松山 
【E-】北星学園 桜美林 東京経済 立正 桃山学院

566大学への名無しさん:2010/10/29(金) 23:42:51 ID:xoqpVec/0
★旧関西六大学 (現在関西学生野球)

【関西学院大学】
お洒落なキャンパスで有名なミッション大学。全体的に派手な大学。
関西エリアでは最強学閥で、就職、出世実績では関西私学トップ。
関西財界人の子息令嬢が集まる格式高い大学としても知られている。
スポーツではアメリカンフットボールの優勝回数は全国NO1。「西の慶応」。
【同志社大学】
新島襄が創立した京都にある大学。全体的に地味な大学。
学力の高い学生と内部進学と推薦の低レベルの学生との格差が大きい。
就職、出世実績では関西学院に次ぐ関西私学の古豪。
【立命館大学】
関西有名私大の一つ。誰でも入学できた昔と比べ、学力はかなり上昇。
就職実績はまだまだ低いが、関学や同志社より硬く真面目な印象。
しかし、偏差値操作もあり、2ちゃんでは色々叩かれる大学でもある。「西の法政」。
最近は関西大学と「関関同立」の最下位を争っている。
【関西大学】
人から誉めてもらえる大学の最低ラインらしい。3流大学からの憧れのマト、No.1。
この括りの最下位とあってか、受験者数が他大学と比べてもとても多い。
バンカラな校風なので関学や同志社よりも親しみやすい印象。お笑い芸人も多数輩出。
昔は法科の関大とも言われ、中央大にやや学風が似ている。
【近畿大学】
「西の日大」といわれる近畿大が入閣。首都圏から見れば関西の7不思議の一つ。
【京都大学】
今も昔も西日本の頭脳。関西圏では東大に次ぐ大学と言われている。

567大学への名無しさん:2010/10/31(日) 10:53:24 ID:nmWftoZU0
今日関関同立の学長フォーラムあるらしいんだけど
受験生なら行っとくべき?
568大学への名無しさん:2010/10/31(日) 20:46:22 ID:kY2WdbFc0
ケツかゆいわぁ
569大学への名無しさん:2010/11/01(月) 23:31:26 ID:PwhRJvpx0
関西最大級のミスコンテスト「プリンセス関西」のグランプリには関西学院大学1年生の斉藤理沙さん(19)が選ばれた。
斉藤さんが在籍する、関西学院(以下関学)は兵庫県西宮市のミッション系の総合大学。
大阪はもちろん、芦屋、神戸などから富裕層の子弟も多く通う。小中学校受験の競争が全国一厳しい地域にあるだけに学力レベルも高く、
しかも、女子学生は美形のお嬢様が多いと評判。受験産業界では、ハイソさと学力から「西の慶応」と呼ぶ人もいるほどだ。
関学はアナウンサーの人材も数多く輩出している。半井小絵(気象予報士)△丸岡いずみ(日テレキャスター、元北海道文化放送)
△村西利恵(関西テレビ)△羽谷直子(朝日放送、現在は異動)。いずれも人気者。いつの間にか、知る人ぞ知る人気女子アナ養成校? になっていたのだ。
半井小絵さんは「7時28分の恋人」と呼ばれるほどの熱狂的で幅広いファンを持つアイドル気象予報士。また丸岡さんは、美形で全国区の人気を獲得した。
村西さんは関テレの看板、羽谷さんも人気が高かった。美人でしかも頭の良い才媛が多い西の慶応。
関西学院が慶応と並ぶ日はどこよりも近い。
570大学への名無しさん:2010/11/02(火) 06:26:16 ID:vru8B7vz0
昨日の半井さんのびっくり顔可愛かったよな
571大学への名無しさん:2010/11/02(火) 13:11:16 ID:E11YnOaV0
572大学への名無しさん:2010/11/02(火) 18:17:03 ID:fvcw/hmw0
首都圏版

女子大生就職力ランキング『ヨミウリウィークリー』 (主要私大TOP15)
ミッション系、非ミッション系でも、
一般にオシャレなイメージのある大学に★を付けると、(☆は関東以外)

1.関学大☆ 2. 慶応大★   3.聖心女★ 4. 上智大★ 5.学習院女子★ 
6. 神戸女学院☆ 7.学習院★ 8. 国際基督教★ 9.成蹊大★ 10.東女大★
11.白百合★ 12.立教大★ 13.早稲田★ 14.青学大★15.甲南☆

573大学への名無しさん:2010/11/03(水) 17:52:13 ID:k8tAMBE10
★大学豆知識

東京    京都    東西の両横綱
一橋    神戸    旧商大
東工    大阪    旧三工大
大阪    名古屋  駆け込み旧帝
東北    北海道  札幌農学校
九州    長崎    九州の名門医学部
筑波    広島    旧文理科大
金沢    岡山    旧六医大・ナンバースクール

早稲田   明治    親分子分
慶應    関学    財界に強い
上智    南山    カトリック系姉妹校
明治    立命館  西園寺公望・法律学校
青学    同志社  英文が看板
立教    関学    経済が名門・ミッションスクール
中央    早稲田  民法典論争の勝者
法政    関大    ボアソナード・法律学校
学習院   國學院  文学部史学科が看板・天皇陛下万歳


574大学への名無しさん:2010/11/03(水) 17:53:22 ID:k8tAMBE10
関西学院は、国内唯一のゴルフ場を持つ大学です。千刈カントリー倶楽部

会員には、多くのOB&OGが居り、社交の場になっています。

また、瀬戸内海には、キャンプ場として無人島(青島)を保有してます。


http://www.sengaricc.com/history/index.html
575大学への名無しさん:2010/11/04(木) 01:28:38 ID:8t0TaZnz0

関西最大級のミスコンテスト「プリンセス関西」のグランプリには関西学院大学1年生の斉藤理沙さん(19)が選ばれた。
斉藤さんが在籍する、関西学院(以下関学)は兵庫県西宮市のミッション系の総合大学。
大阪はもちろん、芦屋、神戸などから富裕層の子弟も多く通う。小中学校受験の競争が全国一厳しい地域にあるだけに学力レベルも高く、
しかも、女子学生は美形のお嬢様が多いと評判。受験産業界では、ハイソさと学力から「西の慶応」と呼ぶ人もいるほどだ。
関学はアナウンサーの人材も数多く輩出している。半井小絵(気象予報士)△丸岡いずみ(日テレキャスター、元北海道文化放送)
△村西利恵(関西テレビ)△羽谷直子(朝日放送、現在は異動)。いずれも人気者。いつの間にか、知る人ぞ知る人気女子アナ養成校? になっていたのだ。
半井小絵さんは「7時28分の恋人」と呼ばれるほどの熱狂的で幅広いファンを持つアイドル気象予報士。また丸岡さんは、美形で全国区の人気を獲得した。
村西さんは関テレの看板、羽谷さんも人気が高かった。美人でしかも頭の良い才媛が多い西の慶応。
関西学院が慶応と並ぶ日はどこよりも近い。



576大学への名無しさん:2010/11/04(木) 01:32:06 ID:0yzI/b1Z0
半井さん大学院は関学じゃないけどな
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580大学への名無しさん:2010/11/06(土) 18:12:56 ID:oS9yMyk7O
>>579
これってマジなん?
本当だったら受験するの関学に決めるんだが
581大学への名無しさん:2010/11/06(土) 20:30:57 ID:9U1RQGxG0
関関同立の括りならどこに入学しても入ってからの本人次第だと思うよ
582大学への名無しさん:2010/11/06(土) 21:56:03 ID:eowYAtRe0
おっさんOBです
ハングリーウィッチはまだありますか
583大学への名無しさん:2010/11/06(土) 22:07:28 ID:8zTuIfUkO
●ミッションスクール
    
青山学院(プロテスタント・メソジスト系)
上智(カトリック・イエズス会)
立教(プロテスタント・聖公会)
南山(カトリック・神言会)
同志社(プロテスタント・宗派なし)
関西学院(プロテスタント・メソジスト系)

キリスト教団体によって設立された学校をミッションスクールと呼ぶ。ただ、設立の経緯や、
それ以降の運営は、宗派によって異なってくる。カトリックの場合、修道会が直接学校を経営
するため、教職員の中にも聖職者が多数含まれる。プロテスタントではその形態はとらず、宣
教師が寄付を集めて設立、その後は学校で独自にやっていくというスタイルになる。なお同志
社は、アメリカにあった超宗派の伝道団体の寄付を受けて創設された学校で、キリスト教系で
はあるが、本当はミッションスクールではない。

http://www.k3.dion.ne.jp/~tristan/1st-J/junkdt05.html
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585大学への名無しさん:2010/11/07(日) 13:28:52 ID:9v9rGLdZO
このスレ見た感じ
関学>立命は確定?
586大学への名無しさん:2010/11/07(日) 13:51:26 ID:pxok5M+D0
関学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命

だろ。
587大学への名無しさん:2010/11/07(日) 13:56:28 ID:9v9rGLdZO
>>586
僕バカだから信じるぞ
588大学への名無しさん:2010/11/07(日) 15:02:03 ID:pxok5M+D0
おまえ、救われるぞ

アーメン
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590大学への名無しさん:2010/11/10(水) 16:36:49 ID:CMwJbsJR0
「7時28分の恋人」関西学院大学
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/yucasee-20100116-243...
http://kwanseigakuin.misscampus.jp/miss.html
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」

西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
派手でオシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594大学への名無しさん:2010/11/12(金) 02:55:10 ID:1jaaxzEn0
niftyニュース記事より

関西最大級のミスコンテスト「プリンセス関西」のグランプリには関西学院大学1年生の斉藤理沙さん(19)が選ばれた。
斉藤さんが在籍する、関西学院(以下関学)は兵庫県西宮市のミッション系の総合大学。
大阪はもちろん、芦屋、神戸などから富裕層の子弟も多く通う。小中学校受験の競争が全国一厳しい地域にあるだけに学力レベルも高く、
しかも、女子学生は美形のお嬢様が多いと評判。受験産業界では、ハイソさと学力から「西の慶応」と呼ぶ人もいるほどだ。
関学はアナウンサーの人材も数多く輩出している。半井小絵(気象予報士)△丸岡いずみ(日テレキャスター、元北海道文化放送)
△村西利恵(関西テレビ)△羽谷直子(朝日放送、現在は異動)。いずれも人気者。いつの間にか、知る人ぞ知る人気女子アナ養成校? になっていたのだ。
半井小絵さんは「7時28分の恋人」と呼ばれるほどの熱狂的で幅広いファンを持つアイドル気象予報士。また丸岡さんは、美形で全国区の人気を獲得した。
村西さんは関テレの看板、羽谷さんも人気が高かった。美人でしかも頭の良い才媛が多い西の慶応。
関西学院が慶応と並ぶ日はどこよりも近い。

595学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/12(金) 22:20:31 ID:X3n6+7OB0
★2011年度河合塾 第2回全統マーク模試による難易予想ランキング表(2010/09/03更新)
※宗教・医・薬・看護学部を除く文理総合偏差値一覧表
※主要募集方式の偏差値を採用する。 →慶應経済・商はA方式、青学法は法セ+とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

@慶應義塾 69.43(文67.5 法72.5 経70.0 商67.5 総政72.5 環情72.5 理工63.5)
A早稲田大 65.81(文67.5 法70.0 政72.5 商70.0 文構65.0 社学70.0 教育64.2 国教65.0 人科63.3 スポ60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
B上智大学 64.30(文63.2 法66.7 経67.5 ___..総人63.0 外語65.4 理工60.0)

C立教大学 60.61(文59.6 法60.0 経60.8 営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 福祉56.7 心理60.0 理_56.9)
D明治大学 59.80(文60.4 法60.0 政62.5 商62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.0 理工55.3 農_57.5)
E同志社大 58.97(文59.5 法61.3 経60.0 商60.0 社会58.0 グロ.60.0 政策60.0 心理62.5 文情57.5 スポ57.5 理工56.3 生命55.0)
F青山学院 58.44(文58.1 法55.0 経60.0 営60.0 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5 理工52.1)

G中央大学 57.85(文55.0 法64.2 経56.9 商56.9 総政60.0 理工54.1)
H学習院大 57.83(文57.5 法60.0 経60.0 ___..理_53.8)
I関西学院 57.10(文58.0 法57.5 経57.5 商60.0 社会57.5 国際62.5 総政55.0 福祉54.2 教育56.7 理工52.1)
J立命館大 56.76(文57.7 法58.8 経57.5 営57.5 産社57.0 国関60.0 政策57.5 映像57.5 スポ55.0 理工53.2 生命56.9 情理52.5)

K法政大学 55.97(文57.1 法57.5 経56.7 営58.3 社会56.7 国文57.5 教養62.5 福祉55.0 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0 理工・生命・情報52.5 デザ53.3)
L関西大学 55.85(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 社会57.5 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0 シ理51.9 環境51.7 化学52.5)
M成蹊大学 54.50(文53.8 法57.5 経57.5 ___..理工49.2)
N南山大学 53.71(文55.0 法55.0 経55.0 営55.0 総政52.5 外語56.0 情理47.5)

立命館を撃破
596大学への名無しさん:2010/11/12(金) 23:56:27 ID:1jaaxzEn0
■河合塾 最新難易度(2010/10/末)

同志社 59.4(法62.5 経60.0 商60.0 政策60.0 文60.0 社57.5 グロ60.0 心理62.5 スポ57.5 理工57.5 生命57.5 文情57.5)
関学大 58.3(法57.5 経60.0 商60.0 総政55.0 文60.0 社57.5 国際62.5 教育57.5 人福57.5 理工55.0
立命館 57.5(法57.5 経57.5 営57.5 政策57.5 文60.0 産57.5 国関60.0 映像57.5 スポ55.0 理工57.5 生命57.5 情理55.0)
関西大 56.2(法57.5 経57.5 商57.5 政策57.5 文57.5 社57.5 外語60.0 社安55.0 人健55.0 シス52.5 化生55.0 総情55.0 環都52.5)

597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598大学への名無しさん:2010/11/13(土) 01:22:37 ID:45oxWs3g0
>>594

関学なんかそこら辺のショボイ公立出身の女ばっかりやんけ。
何がお嬢様や、おれへんわ、そんなええもん。

だいたい直属の付属校に女子高ないやろ,関学は。
アカンあかん,全然あかんよ。
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601大学への名無しさん:2010/11/17(水) 21:31:39 ID:v6OgWSKSO
二科目の人って三科目の人より受けた科目は相当高いの?教えてエロい人
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604大学への名無しさん:2010/11/21(日) 20:57:58 ID:hueFrJBR0
●週刊東洋経済 2010,10,16
本当に強い大学 2010
ニッポンの大学 トップ100
トップ20、旧帝、一工神、早慶、上智、MARCH、関関同立、首都圏、中京地区
京阪神国公立大学、筑波、広島

1東大 2慶応義塾 3京大 4阪大 5豊田工大 
6早稲田 7東北 8九州 9北里 10神戸
------------------------------------------------------------------------------------------以上SS
11関西学院 12名古屋市立 13東京工大 14北大 15広島
============================================以上S

16筑波 17一橋 18同志社 19芝浦工大 20東京外国語 
----------------------------------------------------------------------------------------- 以上A(ここまでトップ20)
21名古屋 22千葉 24東京農工大 26明治 28大阪市立 30関西大
------------------------------------------------------------------------------------------以上B
34中央 35首都大東京 38立命館 42立教 60大阪府立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上C
61上智 67法政 84横浜国立 92横浜市立 93名古屋工大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上D
以下
605大学への名無しさん:2010/11/22(月) 03:35:10 ID:jEeHHudk0
関学・・・90年代以降凋落の代名詞となった大学

関学唯一理系学部・理工学部 64→57

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi95-06sri.html


関学の看板学部・経済  64→57 

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi95-06skei.html


606大学への名無しさん:2010/11/22(月) 10:25:10 ID:WD78uUsV0
★2011年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2010/11/19更新)
※宗教・医・薬・看護を除く。文理総合私大を集計対象とし、ICUや女子大を除くとする。
※並びは共通4学部平均上位順(文/法/経済/理工) 左:4学部平均 右:全学部平均
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.8|66.3(文65 法68 経68 理工66 商_68 総政66 環情63)
A早稲田大 66.3|64.5(文65 法67 政68 理工65 商_65 社学64 国教65 教育63 文構64 人科62 スポ.60 先進67 基幹65 創造64)
B上智大学 63.5|63.7(文64 法65 経63 理工62 ___ 総人63 外語65)
C同志社大 62.0|61.3(文62 法63 経62 理工61 商_62 社会60 グロ.63 政策62 文情60 心理62 スポ.58 生命61)

D立教大学 61.0|60.5(文62 法62 経62 理_58 経営62 社会61 異文63 観光59 福祉57 心理59)
E明治大学 60.5|60.2(文60 法62 政62 理工58 商_60 情報60 国日61 経営61 農_58)
F立命館大 60.3|59.8(文61 法62 経60 理工58 営_60 産社59 国関64 政策61 映像59 スポ.57 情理57 生命60
G中央大学 59.5|59.7(文59 法64 経59 理工56 商_59 総政61)
G学習院大 59.5|59.5(文60 法62 経60 理_56)

★I関西学院 58.5|58.6(文58 法59 経59 理工58 商_60 社会58 国際62 総政58 人福57 教育57)
J関西大学 58.0|57.5(文59 法59 経57 理工57 商_57 社会58 外語61 政策57 健康56 総情55 安全56 化学58 環境57)
K青山学院 57.8|58.9(文60 法58 経58 理工55 経営59 総文61 国政60 教育59 社情60)
L南山大学 57.5|57.7(文57 法61 経58 情理54 経営57 総政57 外語60)
M法政大学 56.5|57.1(文58 法59 経56 理工53 経営59 社会58 国文59 人環58 福祉57 キャ.57 教養62 スポ.56 生命55 デザ56 情報54)
N成蹊大学 56.3|56.3(文58 法58 経58 理工51)

○東京理科 60.5|59.3(理61 工60 理工58 薬63 基礎57 経営57) 左:神楽坂 右:全学部
607大学への名無しさん:2010/11/23(火) 00:37:57 ID:ahSl5peV0
■河合塾 最新難易度(2010/10/末)

同志社 59.4(法62.5 経60.0 商60.0 政策60.0 文60.0 社57.5 グロ60.0 心理62.5 スポ57.5 理工57.5 生命57.5 文情57.5)
関学大 58.3(法57.5 経60.0 商60.0 総政55.0 文60.0 社57.5 国際62.5 教育57.5 人福57.5 理工55.0
立命館 57.5(法57.5 経57.5 営57.5 政策57.5 文60.0 産57.5 国関60.0 映像57.5 スポ55.0 理工57.5 生命57.5 情理55.0)
関西大 56.2(法57.5 経57.5 商57.5 政策57.5 文57.5 社57.5 外語60.0 社安55.0 人健55.0 シス52.5 化生55.0 総情55.0 環都52.5)

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610大学への名無しさん:2010/11/28(日) 00:21:30 ID:0j1wTTs20
何か事件がおきたみたい


141 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/27(土) 20:10:58 ID:???
またまたうちから逮捕者出たらしいなw
経済学部三回生の男子生徒って新聞に載ってた
三田学園大学だとか聖和大学だとかまた社学のDQNかとか言って逃げてきたのに残念
611大学への名無しさん:2010/11/28(日) 10:50:36 ID:0ojwsejh0
【関 西 学 院 大 学、過去10年の歩み】

関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?

★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。

★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
      しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。

★「現在」『関大と争う関学』かつて関学と関大の偏差値は10近く離れていた。
     しかし5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年度版河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。

河合塾最新偏差値サンデー毎日2007(関関同立 文系のみ)
  ☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
  ★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)

河合塾偏差値だけではない。河合塾偏差値で関大に抜かれた2007年の翌年2008年、代ゼミ偏差値でも関学は関大に抜かれる事となる。

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 学科平均算出 学部偏差値(文系のみ、関学の神学部は低偏差値のため除く●
http://www.yozemi.ac.jp/   学科平均算出例:関学法 法律61+政治59=法学部60
☆関西大学---------59.0---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
★関西学院大学-----58.8---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]

入試を複雑化した立命館に偏差値で負けるならまだしも、真っ当な入試を行う関大に負けるというのは由々しき事態ではないのか?
それに関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。 この没落にどこで歯止めがかかるのか。
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613大学への名無しさん:2010/12/05(日) 18:15:47 ID:Fs/8cN2I0
マジレスすると関学は没落した大学だよ。
614大学への名無しさん:2010/12/05(日) 20:53:48 ID:sAPJkey1O
関学の人間福祉って人気ありそうなのになんであんなに入りやすいの?

特に社会起業とか学生いっぱい寄ってきそう
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616大学への名無しさん:2010/12/07(火) 20:13:04 ID:QF71yDhn0
【大学ランキング2011・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学・慶應義塾大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・奈良女子大学・立教大学・津田塾大学・東京理科大学
〔B2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・国際教養大学・中央大学・学習院大学・関西学院大学
〔B4〕滋賀大学・三重大学・埼玉大学・小樽商科大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔C1〕神戸市外国語大学・新潟大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学・南山大学
〔C2〕岐阜大学・長崎大学・信州大学・鹿児島大学・高崎経済大学・京都市立芸術大学・西南学院大学
617大学への名無しさん:2010/12/07(火) 20:23:54 ID:0178Owq70
>>611

>★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。

10年前からはっきり差がついてたからw
618大学への名無しさん:2010/12/07(火) 20:27:06 ID:wgnEduhn0
2010年春 (人気大手5社 就職者数)
       東京海上火災    三井住友海上   三菱UFJ銀行   三井住友銀行    日本生命保険
      合計 男子 女子   合計 男子 女子   合計 男子 女子  合計 男子 女子   合計 男子 女子
早稲田 59名(25 34)   40名(25 15)   57名(29 28)   46名(28 18)  32名(21 11)
慶大   81名(35 46)   35名(21 14)   68名(33 35)   48名(29 19)  25名(18  7)
関学   28名( 3 25)   25名( 9 16)   22名( 9 13)   56名(23 33)  42名( 8 34)
明治   13名( 3 10)   22名(10 12)   24名(11 13)   18名(12  6)  21名(11 10)
同志社 22名( 3 19)   23名( 9 14)   28名( 7 21)   38名(16 22)  44名( 8 36) 

男子計)1位:慶応136> 2位:早稲田128> 3位:関学52> 4位:明治42> 5位:同志社43

女子計)1位:慶応121、関学121> 3位:同志社112> 4位:早稲田106> 5位:明治51


619大学への名無しさん:2010/12/12(日) 11:53:48 ID:kywRa06U0
関西学院志望のみなさん最後の追い込みがんばれ。
620大学への名無しさん:2010/12/18(土) 05:38:01 ID:IB4vH7+E0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd1012091304006-n1.htm

正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E19E8DE2EBE3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2

収入
理系>文系

正社員の割合
理系>文系

課長以上の役職の割合
理系>文系

経営者の割合
理系>文系
621大学への名無しさん:2010/12/19(日) 21:22:04 ID:kVgHGoRz0
兵庫県警灘署などは18日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
神戸市北区小倉台、甲南大4年、福原康大容疑者(22)を逮捕した。灘署によると、
容疑を認め「怖くなって逃げた」と供述している。

逮捕容疑は18日午前4時20分ごろ、神戸市灘区城内通の市道交差点付近で、
同区の会社員、西田将一さん(26)をはねて逃げたとしている。西田さんは
搬送先の病院で死亡が確認された。

福原容疑者は18日午前、友人の男性に付き添われて出頭した。ブレーキ痕が
見つかっておらず、灘署は事故当時の状況について詳しく事情を聴いている。

*+*+ 産経ニュース 2010/12/18[22:32:33] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101218/dst1012182147013-n1.htm
622大学への名無しさん:2010/12/27(月) 01:20:29 ID:342xuASX0
甲子園ボウル2010 立命館VS早稲田

早稲田大学OBのコメント 0分24秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=skaek5jI9fw&feature=related


A「今関西で一番頭のいい学校みたい。」
B「今、そうなんすか?うそっ?」
A「本当、今関学あかんのよ」

ここ最近、関大とほぼ同じ偏差値まで急降下して最盛期より代ゼミで偏差値10近く落ちているし

このように世間で評価されてもやむをえない。

予備校関係者が言っていた事だが2教科入試でA方式をしている学部もあるにも関わらず偏差値は低く今後お買い得だと。

受験生も同立と関関で開きがあるのはベネッセの志願者偏差値をみれば一目瞭然。
623大学への名無しさん:2010/12/27(月) 01:25:49 ID:aI7FILD70
昔も今も

関学>同志社>関西・立命ってことだな
624スポーツ推薦:2010/12/27(月) 05:47:52 ID:hWOfqAmQ0
神戸高校馬術部はスポーツ推薦で関西学院大学馬術部へ進学するのが最強!!




> 563 :神戸高校OB:2010/12/24(金) 19:41:19 ID:Vve4rbsO
> 金があって乗馬クラブに通ってたか、
> あるいは、高校に馬術部があり所属してたかですよ。
>
> その上でスポーツ推薦で大学馬術部に入れば
> 乗馬経験の無いその他部員を大勢働かせて乗り放題、競技出放題ですよ。
>
> 羨ましいでしょう。



> 572 :白馬に乗った名無し様:2010/12/26(日) 03:23:25 ID:irhMskGw
> >>563の神戸高校OBは関西学院大学と見る。
>
> 位置的に、神戸高校へ自宅から通っていた者には関西大学・立命館大学・同志社大学は遠い。
> 近くに伝統があり施設も大変充実した関西学院大学馬術部があるだから、わざわざ遠くへ進学する必要性も無い。
> なにより、馬術部の活動は早朝から始まるのだから通学に時間のかかる大学を選択するなど論外。
> 甲南大学なども近くではあるものの規模は劣りネームバリューや偏差値も劣るので、わざとマイナー校で活躍したいという人間でなければ選択すまい。
>
> よって、>>563の神戸高校は関西学院大学と見る。



> 574 :白馬に乗った名無し様:2010/12/26(日) 04:21:59 ID:QrhAxrke
> 関西学院大学馬術部の “大学から馬術を始めたヤシ” は、>>563の神戸高校OBのためにせっせと働いているわけか。
625スポーツ推薦:2010/12/27(月) 05:49:37 ID:hWOfqAmQ0
神戸高校馬術部はスポーツ推薦で関西学院大学馬術部へ進学するのが最強!!




> 576 :本分:2010/12/26(日) 18:56:27 ID:c7be8UXZ
> 部員が団結し一丸となって選手の為に働き選手を支え、
> そして選手は皆の期待に答えるべく一生懸命乗って成績を出す体制
> が自慢されてる
> 実に理想的な体制の馬術部である。たいへん恵まれている。
> 馬術競技関係者ならば誰もが羨む恵まれた環境の立派な馬術部
>
> 大学から馬術を始めた部員は、選手のために働き選手を支え
> 選手が気持ちよく競技に出て成績を挙げられるように働くことこそ本分である。
> 選手のために働くのは嫌だとか自分ももっと乗りたいだとか思っている部員は
> その本分をわきまえない大変情けない部員である。



> 578 :白馬に乗った名無し様:2010/12/26(日) 20:04:37 ID:U8ypZbXn
> 兵庫県下でスポーツ推薦というのなら 神戸高校馬術部→関西学院大学馬術部 は確かに王道中の王道。
> 施設は整っており伝統があり部員教育も行き届いているので 【本分】 を尽くしてくれる 【大学から馬術を始めたヤシ】 も大量にゲットできる。
> というか関西学院大学馬術部は全国トップクラスの部員数を誇っているから、 【本分】 を尽くしてくれる 【大学から馬術を始めたヤシ】 は全国トップクラスにゲットできる。
> 兵庫県下でスポーツ推薦というのなら 神戸高校馬術部→関西学院大学馬術部 は王道中の王道。 誰も文句の付けようが無い。



> 580 :白馬に乗った名無し様:2010/12/27(月) 03:41:08 ID:abNVjwpb
> 神戸高校馬術部さんは良いスポーツ推薦進学ルートを近場にお持ちで羨ましい。
> 私のところは県外へ出なければならず負担が大きい。
626スポーツ推薦:2010/12/27(月) 06:03:04 ID:hWOfqAmQ0
以上により
神戸高校馬術部はスポーツ推薦で関西学院大学馬術部へ進学するのが最強!!
627大学への名無しさん:2010/12/27(月) 14:05:09 ID:DxNbcg160
上場企業役員輩出率上位校

1位 東京大・法学部(0.724)        16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191) ←←← 
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)  ←←←
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)    25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139)
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)←←←
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)
          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント  10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006/20061016
628大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:48:48 ID:kkZYZUCJ0
神戸高校馬術部からスポーツ推薦で関西学院大学馬術部へ進学すれば、 乗馬経験の無いその他部員を大勢働かせて乗り放題!! 競技にも出放題!!
629大学への名無しさん:2010/12/29(水) 02:38:58 ID:fRoLNuwa0
人間福祉学部の合格最低点が異常に低かったのって去年だけか・・・
630大学への名無しさん:2010/12/29(水) 03:24:22 ID:j461qqrk0
サンデー毎日2010.8.1より(放送・新聞)

        同大 立命 関西 関学
TBS      1   0   0   0
NHK      4  10   4   4
フジテレ    0   1   0   0
テレビ朝日  1   0   0   0
================
 合計     6  11   4   4  


        同大 立命 関西 関学
毎日新聞   2   4   0   0 
朝日新聞   2   2   0   1
読売新聞   1   4   4   0
日本経済   0   0   0   0
共同通信   2   0   1   0
時事通信   1   1   0   0  
================
 合計     8  11   5   1 
631大学への名無しさん:2010/12/29(水) 08:48:37 ID:ssWqNE3PO
留学費は関学に授業料を払えばいいんですか
632大学への名無しさん:2010/12/30(木) 02:27:05 ID:yOHB4cTXP
関学は立命と並ばれるくらいまで落ちた
昨今これほど急拡大した大学もないから落ちるのも当たり前。
633大学への名無しさん:2010/12/31(金) 02:41:59 ID:jcRCL6UK0
全学部と学部個別ってどっちが受かりやすいだろう
634大学への名無しさん:2010/12/31(金) 17:22:31 ID:ttpk2VCq0
関学はTVゲーム系のサークルはないの?
635大学への名無しさん:2010/12/31(金) 17:23:47 ID:ttpk2VCq0
すんません、誤爆しますた
636大学への名無しさん:2011/01/01(土) 07:02:23 ID:Wd/zUu1H0
お前ら覚悟しとけよ。
甲東園から毎日の通学はかなりキツイ。
駅から坂道を歩いて20分程度かかるし、バスに乗れば毎月親に迷惑かかるし最悪。

三田に通う友人曰く、イノシシやヘビはでるし遊ぶところなんて皆無だから論外。

俺は後悔している。関大受かったのに関大にすればよかった。

関大は駅から近いし遊ぶところは多いし合コンとか頻繁にしているみたいで学生生活を満喫できそうだな。



637大学への名無しさん:2011/01/01(土) 07:44:23 ID:/u2F6FfLO
>>633
個別
638大学への名無しさん:2011/01/01(土) 09:52:02 ID:+VKuzRBM0
>>636
>駅から坂道を歩いて20分程度かかるし、

歩いたのは受験のときだけ。つまりどの学部にも受からなかった。
受験時は歩きなれない受験生でいっぱいで、自然と歩みは遅くなり、
20分くらいはかかるかも。
通常、学生は12〜13分でキャンパス前までたどり着きます。
おかしな書き込みに受験生は惑わされないようにしてください。
639大学への名無しさん:2011/01/01(土) 10:08:03 ID:xThFi6UyO
よかったー惑わされることろだったお
640大学への名無しさん:2011/01/01(土) 10:25:52 ID:xThFi6UyO
ここ辺りって関西弁きつい?
641大学への名無しさん:2011/01/01(土) 11:17:26 ID:H/dXvk9FO
>>640
この大学の周辺に住んでる人はやや弱いかもしれないが、関学生自体は関西弁きつい
642大学への名無しさん:2011/01/01(土) 16:40:47 ID:W9HIIwew0
みんながんばって合格しような。
643大学への名無しさん:2011/01/01(土) 17:10:38 ID:jQKvopnt0
個別と全額ってどう違うの?
644大学への名無しさん:2011/01/01(土) 19:32:44 ID:/7eugh6g0
関学は普通ーに良い学校だよ。皆さん、来て下さいね。損はさせません。坂が困るけど。
仁川駅から来れば少し楽あるよ。

645大学への名無しさん:2011/01/02(日) 15:58:19 ID:T1AA+Obv0
まぁ公立落ちたら俺は関大行くけど。
滑り止めにここも一応受ける。
受けるやつはよろしく!
646大学への名無しさん:2011/01/02(日) 17:11:01 ID:JMWPJhbA0
★さすがに学歴がよければ、収入もいい。
 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
 立教=619万 ★
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万★
 中央=601万
 法政=関西=594万
 立命館=590万
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>>>立教>成蹊>同志社>明治
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
647大学への名無しさん:2011/01/02(日) 23:12:56 ID:WAoaAbgnO
総合政策は国連に関するセミナーがたくさんあるらしいのですが、国連で働くために日本の大学ではここが有利なんですか?
648大学への名無しさん:2011/01/03(月) 13:43:31 ID:4OoqAQvb0
国連に就職なんてこの大学から無理。
私立で可能性のあるところなんて早稲田か慶應ぐらいだろ。

なりたければ旧帝いって頑張れ
649大学への名無しさん:2011/01/03(月) 13:45:04 ID:PiY3eHS60
a
650大学への名無しさん:2011/01/03(月) 13:54:10 ID:YDlqf2Gd0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65 法学68 経済68 商学68 理工66)
A早稲田大 65.8 (文学65 法学67 政経67 商学65 理系65)
B上智大学 63.4 (文学64 法学65 経済62 経営64 理工62)
C同志社大 62.0 (文学62 法学63 経済62 商学62 理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.2 (文学62 法学62 経済62 経営62 理学58)
E明治大学 60.4 (文学60 法学62 政経62 商学60 理工58)
F立命館大 60.2 (文学61 法学62 経済60 経営60 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G学習院大 59.4 (文学60 法学62 経済59 経営60 理学56)
G中央大学 59.4 (文学59 法学64 経済59 商学59 理工56)
I関西学院 58.8 (文学58 法学59 経済59 商学60 理工58)
J青山学院 58.0 (文学60 法学58 経済58 経営59 理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59 法学59 経済57 商学57 理工57)
L南山大学 57.4 (人文57 法学61 経済58 経営57 理工54)
M法政大学 57.0 (文学58 法学59 経済56 経営59 理工53)
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学58 経済58 経営58 理工51)
651大学への名無しさん:2011/01/03(月) 15:40:32 ID:yfpagDle0
国連なんて碌なもんじゃないぞ
652大学への名無しさん:2011/01/04(火) 02:37:01 ID:szk5fzeq0
ここに通ってる人たちは高校生のとき毎日何時間勉強してたの?
653大学への名無しさん:2011/01/04(火) 15:54:37 ID:RfnTt3+1P
16時間
654大学への名無しさん:2011/01/06(木) 16:04:53 ID:y+U+mB1S0
関学の凋落激しいな。やっぱ名前がダメなのかね。
〜学院ってFラン臭がするからな。

大阪大学→大阪学院大学
名古屋大学→名古屋学院大学
東北大学→東北学院大学

あと関東学院のせいで「関学」という名前のイメージも悪い。
655大学への名無しさん:2011/01/07(金) 05:47:40 ID:RtZEdK9UP
何言ってんだ?
関学は学院だから昔から難関私大なんだよ
関西っていうのがそれ以外の地域からの不人気の原因の一つだろw
656香川ワタル ◆VtEGupkFzw :2011/01/07(金) 16:04:43 ID:Z4jdzjBe0
横浜市立万歳!!関学カスすぎ
657大学への名無しさん:2011/01/09(日) 22:33:40 ID:sz/uy4g20
過去問なんですけど
2010年F方式2/1日
英152国語138日本史117やったんですけど
人間福祉学部社会福祉学科目指せますか?
独断では不安で評価してくださったら嬉しいです。
658大学への名無しさん:2011/01/09(日) 22:58:19 ID:iwX7Wx520
合格点です。
659大学への名無しさん:2011/01/09(日) 23:04:01 ID:sz/uy4g20
>>658
本間ですかっ!?
自信持っていいですか!?

毎日不安で吐きそうです・・・
660大学への名無しさん:2011/01/09(日) 23:17:16 ID:EqMMQttP0
立命の滑り止めで関学受けるけど、赤本しなくても
大丈夫だよね?まぁうかっても行く気ないけどねw
661大学への名無しさん:2011/01/09(日) 23:43:34 ID:iwX7Wx520
>>659
気を抜かずにいけば大丈夫です。
662大学への名無しさん:2011/01/09(日) 23:46:05 ID:sz/uy4g20
>>661
ありがとうございます!!
あと20日死ぬ気で頑張ります!!
絶対合格する気持ちでいきます!
663大学への名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:55 ID:b+05S3Ic0
>>660
立命同志社にはたてつくな。
関学がたてついたところで勝ち目はないから。
664大学への名無しさん:2011/01/10(月) 01:05:33 ID:n7m3m5W+0
2010W合格 アエラ11年1月17日最新号 単位%
学46 立54
関19 立81
関18 学82
立09 同91
さすがに関大・関学には負けない
665大学への名無しさん:2011/01/10(月) 01:20:41 ID:md+nK2c4O
関西学院の経済、商学と立命館の経済、経営一般入試ならどちらが受かりやすいですか?個別と全学部ではやはり個別のが受かりやすいですか?
666大学への名無しさん:2011/01/10(月) 01:36:10 ID:lEq+pTwx0
>>665
そんなもんしるか
わし立命受けへんしな
個別と全学部両方受ければええやろ
今さらそんなあほな質問するようではどうせあかんやろな
667大学への名無しさん:2011/01/10(月) 01:43:33 ID:md+nK2c4O
国公立の併願に私学を一般で1校受けようと思うんですがどこが1番通りやすいですか?
668大学への名無しさん:2011/01/10(月) 01:50:58 ID:lEq+pTwx0
うざいやつやな何度も何度も
関大か立命の経済か商学部やろ
和歌山とか底辺国立なら参勤交流でもええがな
669大学への名無しさん:2011/01/10(月) 03:29:54 ID:ysIRLIXk0
立命の経済とか言ってるやつ、BKCだぞ考え直せ
670大学への名無しさん:2011/01/10(月) 08:36:39 ID:wfztmIS20
入学辞退率
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html

立命館w
671大学への名無しさん:2011/01/10(月) 10:02:46 ID:QDeOBbkl0

(3年後・・・)


-----------------関関同近
同志社                   ・・・ 上智            ・・・最高、最賢(早慶を除く)
関西学院                 ・・・ 立教             ・・・ミッション
                                           華やか、賢い
関西
近畿

-----------------産立甲龍
甲南
立命館                   ・・・ 明治            ・・・痴漢、強姦
                           駒沢              集団レイプ

龍谷
京産
672大学への名無しさん:2011/01/10(月) 10:06:38 ID:QDeOBbkl0
           ,ゞ`:⌒> '':´ : : : : : : : : : :`:丶 、
            /: : /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
       /: : / : : : : : : : : / : : : :ィ : : }: : : : \: : :\
     _/: ; :〃: : : : : : : : : :/ : : / |: : ∧: : i: : : : : : : :ヽ
      `¨7/ /ヘ : / : : : : / /: /   l: :/ ト、 | : : : : : : : : ',
         ':{ ∧: : :/ : : : : / / :/   ,:/   | l|\: : : ヽ : : :
       { :〉l : ヽ l: : : : :/: :l :/   〃   !、:|  ヽ: : : : : : :、
         }:| | : : : |: : : : |: /j/ー‐=/″   j゙'=j‐- ': : :i: : :、: \
       ノィ |\ : l: : : : |/ ,斗ミ:、      ,斗ミ、 ' :/: : : } `¨
        | |: : ヽヘ: : : :| ん:::::ハ      ん::::j 〉 j/: : : ;′
        lJ: ;ヘ{  ヽ : |  Vーク      ト-ク ′/: :i :/
          V ヽ  \:、゚ `¨´         `¨´°/: /j/      お兄ちゃん、立命館へだけは逝かないでね。
             \.__   """    '   "" ハ:/         わたし、恥ずかしくて学校、逝けなくなっちゃう...
                  _ヽ
                 /7T\    ⌒ ¨   ノ
    x< ̄¨''ー-‐イ:::::{ ヽ  丶 、      <
   /:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l   \   `7´l\` ̄ ̄ ̄`:.、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::ハ    \ /   V::\:::::::::::::::::::::,
   l::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::ヽ     _X__   |::::::::ヽ ::::::::::::::::i
  / :::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ / {二} ヽ j:::::::::: 〉:::::::::::::: |
  ,′::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::V /j | l ヽ V::::/:::::::::::::::::::|
. {:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::/:::::::::::::Vリ人| } /::::\::::::::::::::::::::l
673大学への名無しさん:2011/01/10(月) 10:18:47 ID:4ekTjz9P0
●週刊東洋経済 2010,10,16
本当に強い大学 2010
ニッポンの大学 トップ100
トップ20、旧帝、一工神、早慶、上智、MARCH、関関同立、首都圏、中京地区
京阪神国公立大学、筑波、広島

1東大 2慶応義塾 3京大 4阪大 5豊田工大 
6早稲田 7東北 8九州 9北里 10神戸
------------------------------------------------------------------------------------------以上SS
11関西学院 12名古屋市立 13東京工大 14北大 15広島
============================================以上S

16筑波 17一橋 18同志社 19芝浦工大 20東京外国語 
----------------------------------------------------------------------------------------- 以上A(ここまでトップ20)
21名古屋 22千葉 24東京農工大 26明治 28大阪市立 30関西大
------------------------------------------------------------------------------------------以上B
34中央 35首都大東京 38立命館 42立教 60大阪府立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上C
61上智 67法政 84横浜国立 92横浜市立 93名古屋工大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上D
以下
674大学への名無しさん:2011/01/10(月) 15:40:40 ID:wIbhEfXh0
新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18 )

大学名 区分 非医学生数   新役員数   10000*新役員数/学生数

東大   国立 12500     108         86
一橋   国立  4400      35         80
慶應   私立 27000     139         51
京大   国立 11800      50         42
名大   国立  8200      27         32
阪大   国立 10300※     31         30 
早稲田  私立 44000     127         29
神戸   国立 10600      29         27
九州   国立 10100      26         26 
横国   国立  7600      19         25
阪市   国立  6100      14         23
東北   国立  9000      20         22
中央   私立 26000      54         20
関学   私立 21100      35         15
広島   国立  8900      12         13
北海道  国立  9700      13         13
上智   私立 10500      14         13
明治   私立 30000      36         12
立教   私立 19000      20         11
同志社  私立 25200      26         10
法政   私立 35000      27          8
日本   私立 67700      49          7
東海   私立 28200      19          7
専修   私立 20400      12          6
関西   私立 27900      16          6
立命館  私立 33000      19          6

※阪大は最近まで外国語学部が無かったので、含めていない。
675大学への名無しさん:2011/01/11(火) 12:50:06 ID:IwP9ny0t0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

   慶応 早稲田
ーーーーーーーーーー
関学|上智 立教 
同志|明治 中央 
立命|青学
関西|法政
甲南|成蹊
龍谷|成城 明学
近畿|日大 獨協 國學院
京産|専修 武蔵
大経|東洋
佛教|駒澤
桃山|東海 玉川
神院|桜美林 亜細亜 神奈川
摂南|大東文化 

676大学への名無しさん:2011/01/11(火) 17:37:04 ID:qWzOAU/N0
きもい
677大学への名無しさん:2011/01/11(火) 22:57:52 ID:bz9Jcmjk0
立命こけたら、まじ最悪。
関学は避けたい。
滑り止め大学は嫌だし、東京は行きたくないし。
678大学への名無しさん:2011/01/12(水) 13:11:05 ID:mkJ47uB50
>>677
立命の滑り止めに関学受けるが、関学はやばいのか?
679大学への名無しさん:2011/01/12(水) 14:02:28 ID:QPzxc3B50
関西学院大学 国際学部 関学独自方式日程 英語重視型 本学独自試験の問題
の内容について質問させて頂きます。

この「本学独自試験」には、「全学部日程1科目型」の「2I限目」のような日本語論述や日本語要約の問題は出題されるのでしょうか。
「入学試験要項」には全学部日程1科目型の項目には注意書きに「日本語論述や日本語要約などを問います。」
と記載されていますが英語重視型の項目にはなにも書かれていません。

となると英語重視型の本学独自試験の問題は全学部日程1科目型の「1限目」の問題と似たような問題で
日本語論述や日本語要約の問題は出題されないと考えるのが普通だと思うのですが実際はどうなのでしょうか。

関学に電話で問い合わせましたが、試験前のためはっきりとはわかりかねないので去年の問題を参考にして下さいという回答でしたが、その過去問題が見当たらないのでここで質問させて頂きます。

可能であれば情報のソースなども頂ければ助かります。
680大学への名無しさん:2011/01/12(水) 14:03:53 ID:QPzxc3B50
訂正。
過去問が見当たらないのではなく都合により探す時間がありません。
681大学への名無しさん:2011/01/12(水) 14:28:51 ID:b4bM9DtP0
>>674
北大超えか
682大学への名無しさん:2011/01/12(水) 18:58:11 ID:MhAxoz6D0
>>679
英語重視型は新規なので過去問はないよ。
ただ、常識的に考えて、他の型式と同一時刻に英語の試験が実施されるので、
去年の2/5の英語の問題、つまり、2/1の1限目と似た問題が出題される。
683大学への名無しさん:2011/01/13(木) 21:48:28 ID:+0hYhvBX0
今年人間科学学科志願者少ないから最低点下がるかな?
684大学への名無しさん:2011/01/14(金) 11:34:22 ID:Z33yXDZK0
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
685大学への名無しさん:2011/01/15(土) 00:48:05 ID:oASPIoau0
著名企業400社への実質就職率が高い大学20校
 1位 一橋大学
 2位 東京工業大学
 3位 慶應義塾大学
 4位 電気通信大学
 5位 東京理科大学
〜〜〜〜著名企業への就職者多数ライン〜〜〜〜
 6位 大阪大学
 7位 上智大学
 8位 京都大学(企業への就職に興味がない)
 9位 早稲田大学
10位 国際教養大学
11位 学習院大学
12位 九州工業大学
13位 東京外国語大学
14位 同志社大学
15位 神戸大学
〜〜〜著名企業への就職者が珍しくないライン〜〜〜
16位 学習院女子大学
17位 東京女子大学
18位 東北大学
19位 日本女子大学
20位 立教大学

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100724/ecc1007240501002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/photos/100724/ecc1007240501002-p1.htm
686大学への名無しさん:2011/01/15(土) 23:58:59 ID:fGjm8EeX0
経済だけど
国語180
英語175
だった
数学ATとBUの結果次第で決まるわ
687大学への名無しさん:2011/01/16(日) 11:45:14 ID:WaY3oKyi0
指定校率30%、kkdrぶっちぎりの偏差値捏造…
688大学への名無しさん:2011/01/18(火) 01:23:25 ID:yoLMZOAQ0
九州の大学

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 
D−  長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
  九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
689大学への名無しさん:2011/01/18(火) 02:55:10 ID:L8T+S/xl0

★:グローバル30(文部科学省国際化拠点整備事業採択大学)

選定13大学(残り17大学分の予算が削減された為、実質国際重点13大学)

東北大学 筑波大学 東京大学 名古屋大学
京都大学 大阪大学 九州大学

早稲田大学 慶應義塾大学 明治大学
上智大学 同志社大学 立命館大学

http://www.jsps.go.jp/j-kokusaika/data/sinsa/h21shinsakekka.pdf
690大学への名無しさん:2011/01/18(火) 18:44:04 ID:QxraXaHe0
総合政策のセンター併用を狙ってます。
センターは208/250でした。
英語はセンター7割がやっとレベルで、御世辞にも得意とは言えない自分です。
いまから英語の何処を重点的に勉強すればいいかアドバイスをお願いします。
691大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:52:33 ID:c9pyVzoU0
法学部の俺が全レスしてやるよ。
今から2時間だけ
692大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:58:05 ID:c9pyVzoU0
総合政策→法学に編入だけど
693大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:25:45 ID:sOT3oZWh0
駿台の判定サイトで「私大事後出願(センター後の出願って意味?)」を選ぶと
「関西学院大 商 数併用」ってのが出てくるんだが、これどうやって出願するんだ?
694大学への名無しさん:2011/01/20(木) 01:26:59 ID:mDq6xMZ80
独自方式で神学部受けるんですが 小論はどう対策すれば良いでしょう?

英語は素点で8割あれば合格圏内でしょうか?点数調整が怖いです・・・
695大学への名無しさん:2011/01/21(金) 11:28:02 ID:t5V8X2bZ0
3月のセンター利用で
社学3教科型85.5%って可能性0ではないですか?
696大学への名無しさん:2011/01/21(金) 12:29:44 ID:ifoLQ3cO0
【近畿大学のセコイ工作について】  某スレのレスより
>>
甲南は凋落ではなく、未だに糞真面目に推薦入学の割合が少ないから
見た目の偏差値が上がっていないだけ。逆に操作し放題の近大は偏差値高くなっているが、
全て見せかけというオチなんだよね。まあ経営戦略的にはここまで糞真面目なのもどうかとは思うが。
近大は格下の大学より推薦比率が高いから、実際は大経大や大工大と大学としての実力は変わらない。
実際に追い詰められているのは間違いなく近大。「甲南が凋落した」とか言ってる奴は間違いなく近大工作員。

【ソース】推薦比率は矢張り近大が一番高かった
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
697大学への名無しさん:2011/01/21(金) 19:03:09 ID:B+wr2Zol0
総合偏差値45以下は参加可能れすので是非参加してください^q^

^q^ぼきの脱オワタ受験勉強マラソン^q^
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1295449249/
698大学への名無しさん:2011/01/21(金) 22:32:02 ID:LjID8VvO0
699大学への名無しさん:2011/01/23(日) 03:34:16 ID:fHPkKYEm0
売上高ランキング上位10社への就職実績 サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
  1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57


700大学への名無しさん:2011/01/23(日) 03:45:38 ID:fHPkKYEm0
◆トヨタ過去6年
立命77
同志72
関大10
関学8

◆ホンダ過去6年
立命84
同志65
関大25
関学25

◆ソニー過去6年
立命40
同志22
関大14
関学5

701大学への名無しさん:2011/01/23(日) 15:23:56 ID:I9GQ82AN0
3月のセンター利用入試って
一番入りやすい学部で何%くらい
要るんですかね…
702大学への名無しさん:2011/01/23(日) 16:15:54 ID:l/sxBc760
神の82%か社学の85%かな
商とか法とかなら最低でも8割後半ないと無理
703大学への名無しさん:2011/01/24(月) 01:51:51 ID:MmupSaCy0
関西学院で検索してたら間違えてクリックしちゃった関学生です
皆さん合格できるように頑張って下さいネ
704大学への名無しさん:2011/01/27(木) 20:08:56 ID:sBMslT1/0
ジョイントディグリー生ですが興味ある人いる?
705大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:21:46 ID:iVpueF130
試験まで〜あっと5日〜♪
運命が変わる日まで〜あっと5日〜♪
受っかるかな〜?落っちるかな〜?

なんとしても絶対に受かってやる!!!
706大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:24:42 ID:Y84nqXRoO
707大学への名無しさん:2011/01/27(木) 23:01:19 ID:CFWFUIIoO
今2回で4月から3回。しかし、3回を来年もやらなければならない。
転部したいんだが、転部できる期間はいつだろう?
708大学への名無しさん:2011/01/27(木) 23:01:31 ID:dHEwm7Fu0
>>704
たいへんですよね?
ひたすら勉強ですか?
バイト・サークルの余裕はないですか?
709大学への名無しさん:2011/01/27(木) 23:27:53 ID:sBMslT1/0
>>708
三回生までは成績を平均80点以上キープせにゃならんから試験期間は大変だったね。
でもそれ以外の時期はゼミは一つだけにしたこともあって、サークルもバイトも普通にしてました。
イメージ的にジョイントディグリーは教職より少ししんどいくらい。
その割に就職活動ではめっちゃ使えるネタでした。
710大学への名無しさん:2011/01/28(金) 00:09:24 ID:XktzbSQ30
>>700
機械工学、電子工学、電気工学のある同志社・立命館・関大と
三つともない関西学院を比べても意味ないだろ。
立命館が稼ぐ野球やラグビーでの入社を除いた事務系はどうなんだよ。
711大学への名無しさん:2011/01/28(金) 06:24:32 ID:p0WC3MpU0
みんな試験前はオナ禁するん?

やっぱ我慢した方がええ?
712THE医学生:2011/01/28(金) 10:06:47 ID:QR/4TJmnO
とりあえずこの大学に変な希望抱くな!!
713大学への名無しさん:2011/01/28(金) 10:13:17 ID:wzdkVdTQ0
>>709
確かに就職活動で有利になりそうですね。
あっさり内定決まったんですか?
というか卒業生ですか?
それとも4回生?
714大学への名無しさん:2011/01/28(金) 11:07:34 ID:iTdotLdw0
>>713
四回生です。
内々定はかなり早い段階で頂きました。
ジョイントディグリーは日本ではまだまだ稀少価値が高いので、面接官の受けが非常に良いです。
もちろん他にも社交性など求められますが、知っている他のディグリー生もいわゆる大企業に内定をもらってましたね。
715大学への名無しさん:2011/01/28(金) 12:17:15 ID:hjiXDs9I0
ジョイントディグリーってなんだよ
716大学への名無しさん:2011/01/28(金) 14:25:04 ID:wzdkVdTQ0
>>714
そうなんですか!
貴重な情報ありがとうございます。

ジョイントディグリー生は関学のすべての学生において1%もいない感じでしょうか?
717大学への名無しさん:2011/01/28(金) 15:02:05 ID:/OQqlvTbO
今年は不況により国公立から私立に下げられる方が多いと聞いたのですが、やはりチャレンジな人からしたら難しくなるのでしょうか…?
去年入りやすかった教育学部などの倍率の増えた分は
大教大などの滑り止めの方でしょうか…?
安全策をとる人が増えると聞き心配です(>_<)
718大学への名無しさん:2011/01/28(金) 22:17:57 ID:jmYmyxcpO
関西学院に出願するつもりが関東学院にだしてしまったんですが
いまさらどうしようもないですよね;;
719大学への名無しさん:2011/01/29(土) 00:03:00 ID:uwlMShgP0
>>715
最短4年間で2学部卒業出来る制度です。
日本において学部レベルでこの制度があるのは現時点で関学のみです。

>>716
ジョイントディグリーに挑戦する人は1%くらいです。(MDSは3%くらい)
その内、途中で諦めたり条件に達しない人が出てくるので、
実質1%に満たないでしょうね。
ちなみにディグリー1期生は学年で4人、同様に2期生は7人程と聞きました。
私は4期生ですが、おそらく10〜20名になりそうです。
716さんも是非ジョイントディグリー制度に挑戦してくださいね。
720大学への名無しさん:2011/01/29(土) 04:29:23 ID:D4euMVgS0

【とくダネ】■小倉智昭がやっぱりキ・ソンヨン徹底擁護■【youtube動画】

★テレ朝より酷い偏向放送で旭日旗批判とキ・ソンヨン完全擁護
http://www.youtube.com/watch?v=dN2EtG-yRdQ

■小倉智昭は芸能マスコミ業界でも有名な【韓流利得者】です!

721大学への名無しさん:2011/01/29(土) 14:01:56 ID:yj0JE3r60
>>717
国立から私立に下げたらむしろ金が多くかからね?
722大学への名無しさん:2011/01/30(日) 00:06:22 ID:raU99jAs0
編入でもジョイントディグリー制度は受けれますか?
723大学への名無しさん:2011/01/30(日) 12:12:06 ID:uTpdlk6mO
2010年のF方式の難易度どうですか?

簡単でしたか?
724大学への名無しさん:2011/01/30(日) 12:22:58 ID:dMArXNK20
>>723
2/1
英語普通?(ちょいむずい)
国語普通
日本史簡単

2/2
英語普通
国語ちょいむずい
日本史簡単

かな?
725大学への名無しさん:2011/01/30(日) 12:26:00 ID:uTpdlk6mO
英語はかなり簡単と感じたら英語は大丈夫かな?

難易度は今年も同じかな?
726大学への名無しさん:2011/01/30(日) 12:38:47 ID:dJ+ByS0cO
経済学部って勉強に集中できる環境?
講義中にペチャクチャしゃべってるとかないよね?

国立落ちたら入ることになりそうだから……
727大学への名無しさん:2011/01/30(日) 14:21:45 ID:YF9rbbhd0
FとAの問題両方解いたがFの日本史が難しく感じる
728大学への名無しさん:2011/01/30(日) 16:29:03 ID:vUhx+aAxO
偏差値50しかなくても受かる可能性ある……よね。
……あと3日頑張ろ。
729大学への名無しさん:2011/01/30(日) 16:44:10 ID:dMArXNK20

俺なんか模試一回も受けたことないから偏差値わからんけど
過去問やって合格最低点+35点とかやから
偏差値なんか気にせずに過去問の点数に集中したらええよ。

過去問の点数低かったらそれはどうしようもないな。
730大学への名無しさん:2011/01/30(日) 16:56:07 ID:yNrOqnm+0
とりあえず立命の滑り止めで受けるけど、
講義うるさくない?ぺちゃくちゃおしゃべりとか嫌いなんで。
731大学への名無しさん:2011/01/30(日) 18:45:30 ID:1VSc9w3q0
むしろ立命のがぺちゃくちゃうるさいらしい。
ソースはうちの兄。
ただし経済の話。衣笠はまじめなんかもね。
732大学への名無しさん:2011/01/30(日) 19:07:52 ID:vUhx+aAxO
>>729
ありがと。不安取り除けた。
偏差値とか気にせずいく。

お互い幸あれ!
733大学への名無しさん:2011/01/30(日) 19:39:11 ID:dMArXNK20
>>732
あと2日人生かえたるぐらい勉強したれ
周りのやつ見返したれや

絶対受かれよ!
734大学への名無しさん:2011/01/30(日) 21:48:21 ID:MudHOuTT0
なんで経済学部なのにセンター利用どっちとも国語指定なんだろ
735大学への名無しさん:2011/01/30(日) 21:52:31 ID:MudHOuTT0
総合政策学部にしとけばよかった・・
今調べたらこれだけ国語選ばなくていいんだね
ばかだー
736大学への名無しさん:2011/01/31(月) 11:39:35 ID:7ELNKGFDO
今年のドイツ語と社学って穴かな?
737大学への名無しさん:2011/01/31(月) 11:56:23 ID:pBGWCbu30
>>736
そんなに穴ちゃうやろ
社学はちょい穴ちゃう?

俺は人間科学と総政やからどっちも穴やと思うわ

738大学への名無しさん:2011/01/31(月) 12:28:06 ID:7ELNKGFDO
ドイツ語は穴じゃね?

減少率たかくない?
全学部だけど

人間科学は穴だね
739大学への名無しさん:2011/01/31(月) 12:47:10 ID:pBGWCbu30
個別の方見てたわ

去年より25人減ってんか
穴っぽいな
740大学への名無しさん:2011/01/31(月) 16:31:45 ID:7ELNKGFDO
なんで去年は日本史あんなに簡単やったん?

今年もかな?
741大学への名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:18 ID:qog88K4F0
現役の先輩たちは明日試験頑張ってください
一年生より
742大学への名無しさん:2011/01/31(月) 18:59:08 ID:G5YAmMS90
昨年度は全体的に難化してたから今年度は易化してくれることを願いたい
そういう私は河合センプレで総合偏差値53(でも英語偏差値46(笑))の社会学部志望者

・・・内容一致と整序が怖すぎる 文法語法はこの1か月でやりこみまくったが
とりあえず明日は関西大学で、明後日はここのF方式だから頑張らんと。。
743大学への名無しさん:2011/01/31(月) 19:00:11 ID:G5YAmMS90
訂正
×(でも英語偏差値46(笑))
○(しかも英語偏差値46(笑))
744大学への名無しさん:2011/01/31(月) 19:38:57 ID:GHqaH6HkO
F日程って何割あったら受かるの?
745大学への名無しさん:2011/01/31(月) 19:44:51 ID:pBGWCbu30
>>744
7割やで
385点
足らん学部もあるけど385あったらうかるやろ
746大学への名無しさん:2011/01/31(月) 20:11:03 ID:PrssgSK9i
7割かー(´Д` ) 受かりてえ
747大学への名無しさん:2011/01/31(月) 20:49:07 ID:GHqaH6HkO
政治学科けっこう穴かな?
748大学への名無しさん:2011/01/31(月) 21:28:51 ID:7ELNKGFDO
ドイツ語って何点くらい?
749大学への名無しさん:2011/01/31(月) 21:29:03 ID:wwxyROV+0
せやな
750大学への名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:37 ID:/0W3yjoeO
経済学部の数学併用型がスゲー穴だわ
倍率去年の半分だろ
751大学への名無しさん:2011/01/31(月) 21:56:02 ID:PICGddpqO
経済学部、商学部 それぞれA、F方式で何%あったらうかるの
752大学への名無しさん:2011/01/31(月) 22:42:42 ID:7ELNKGFDO
去年は全体的に難しかったんですか?
753大学への名無しさん:2011/01/31(月) 23:03:20 ID:WKDpUciz0
全学で世界史受ける人明日報告お願いね
個別受けるから参考にさせてくれ
754大学への名無しさん:2011/02/01(火) 10:42:20 ID:q6xV9hMA0
経済の独自数学受けるんだけど
いつから90分になったん?ムズいかな
使うセンター85%だったら
どんくらい必要なんかね
755大学への名無しさん:2011/02/01(火) 11:47:04 ID:dtMiO/FQi
今Fの英語終わったが、簡単だった
756大学への名無しさん:2011/02/01(火) 11:53:50 ID:BaCfyud+O
次も簡単ならいいね
757大学への名無しさん:2011/02/01(火) 15:41:22 ID:LKEQKQ9rO
去年の独自合格点は8.5割ぐらい
758大学への名無しさん:2011/02/01(火) 15:47:08 ID:gRNFF4Kf0
要約一個時間で書ききれなかった。文字制限クリアしてなかったら0かな。。
759大学への名無しさん:2011/02/01(火) 15:57:45 ID:q6xV9hMA0
英 
数 
世        ご報告ドゾ
760大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:04:13 ID:YCFPx5kJO
英簡単
国評論むず
数学簡単計算のみむず
761大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:06:44 ID:k166w6CkO
数学計算間違えすぎワロタ
762大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:10:25 ID:/81yD+CWO
日本史は?
763大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:15:01 ID:brjyo0MRO
日本史大問2がむずい
764大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:15:05 ID:+2U7SN/Z0
今日の全学部

英語 易
現代文 易
古文 やや難
世界史 やや難
765大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:15:45 ID:+2U7SN/Z0
30分前に終了 あげ
766大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:16:18 ID:brjyo0MRO
答えっていつどこで見れるの?
767大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:27:00 ID:QM3R7VgJO
誰か解答あげてくれ……
768大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:36:31 ID:n+qZUlyT0
隣の奴が貧乏揺すりしたり頭掻き毟ったり鼻息荒かったりもう最悪だった
769大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:44:18 ID:asVVhG+l0
>>764
古文クソ程簡単だっただろうがw
770大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:53:28 ID:D/E7Ye3o0
隣の女死ねよ
ずっと机ガタガタガタガタ
あれ絶対わざとだわ
771大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:53:50 ID:gSdT5+4C0
>>769

市ね
772大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:55:31 ID:gSdT5+4C0
受験番号00001の俺が通りますよっと
773大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:57:21 ID:+2U7SN/Z0
>>769 そうか?なんのためらいもなく選べる選択肢があんまなかったような・・・
てか古文の問題っていう気がしなかったな
覚悟とか知らなかったしw
774大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:08:38 ID:brjyo0MRO
誰か日本史大問1だけでも解答頼む……
775大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:09:20 ID:RJQJJU+kO
古文ためらいなく選べました 悪い意味で
776大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:25:14 ID:bXBrMY310
数学簡単だったから得点調整怖いね
ま僕とか満点なんですけど^〜^
777大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:35:37 ID:wFfNLseJ0
英語は最後の会話問題しか自信がない
778大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:38:27 ID:QLZJuzhX0
>>776

数学答え晒してよ
779大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:43:13 ID:bXBrMY310
>>778
めんどくさい
君が先に晒してくれたら晒すよ
780大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:44:02 ID:gMT5H2I20
皆さん英語の内容一致の答え何にしましたか?
781大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:46:41 ID:gSdT5+4C0
>>780
しね
782大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:58:59 ID:D/E7Ye3o0
これ回答とかどっか見れないんかな
今すぐ
783大学への名無しさん:2011/02/01(火) 17:59:42 ID:8ymj92O1i
>>777
簡単だったよなw

明日もある人は頑張ろうぜ
784大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:20:15 ID:/dcyXSWK0
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/shushoku_all/docs/sample/index.html
日本郵船2011入社
文系
慶應10 早稲田5 一橋、ICU各3 東大2
上智、関学、阪大、九大、同大、立命、横国、国際教養各1

理系
東大2 大阪府大、早稲田、神戸各1
785大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:22:13 ID:q6xV9hMA0
数学と世界史の出題傾向教えくれへん?
786大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:41:33 ID:/81yD+CWO
日本史の最後の問題
イがなぜ違うのか教えてくれ
787大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:44:58 ID:HJtd9+Fp0
>>786
これウにしたけど答えなんなんやろ
788大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:51:06 ID:q6xV9hMA0
独自数学って何%で合否わかれんるん?
789大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:58:06 ID:eeW9j5elO
>>787
俺もウ
てか日本史難かったよね。簡単とか言う奴はたぶん間違えまくってる。
回答速報とかいつあるの?
790大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:05:15 ID:HJtd9+Fp0
>>789
でもさ近代が例年に比べて全然少ないと思ったんだが気のせいか?古代ごっさ多かった
791大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:06:43 ID:rvdp1q3bO
>>786
イ間違ってるのか…
792大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:11:37 ID:RJnb4wFNO
全部ムズかったわ 多分落ちた
793大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:32:37 ID:XUh8KHVk0
>>786 イで合ってるよ。
794大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:37:50 ID:P8hDqstuO
今日の試験で法学部の合格最低点はどれくらいになるのかな?
795大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:41:08 ID:XUh8KHVk0
今日ノリで受けたけどなんかどれも簡単だったわ。
国語なら2009の商学の比喩のやつがむずかった。
796大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:09:29 ID:/81yD+CWO
ウなのか?
予備校の先生はエだと言ってるんだがww
797大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:12:50 ID:vQRD5lwu0
去年の総政みたいに最低点309点ぐらいになったらいいのに・・・
798大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:12:57 ID:dPQ8Wu2C0
うちのひい爺さんはアだと言っていた
799大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:14:15 ID:naN6mGLsO
去年の方が簡単だよね?
800大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:15:10 ID:7Ato6Ke30
俺の14歳の妹の夫は「エ」と言っていた
801大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:18:41 ID:wFfNLseJ0
イとエで迷ってエにした
ググってもよく分からん
802大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:22:03 ID:QM3R7VgJO
一応世界史の解答作りましたけど誰かいります?
803大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:24:41 ID:XUh8KHVk0
ウは戦後じゃない
アは論外でエとイで比べたらイのフレーズにキングが当てはまった気がしたからイにした。
今山川で調べたけど、エの民間放送かどうかが分からん
804大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:32:01 ID:ailsusc1O
俺もキングだと思ってイにしたがエも微妙だなこれ
805大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:51:55 ID:1ADKN+9aO
英語国語世界史の答え欲しい
806大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:53:07 ID:RTbafE8F0
>>802
ぷりーず
807大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:56:41 ID:LKEQKQ9rO
TV民間放送開始は1953年
808大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:02:44 ID:8ymj92O1i
俺もキングと思ったが、キング75万部じゃねえかwwくっそww
809大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:09:02 ID:QM3R7VgJO
世界史どうぞ

[一]
a、d、c、e、a、b、c、b、e、b

[二]
d、a、c、b、b、d、b、a、c、d

[三]
b、a、b、d、c、c、b、a、b、d

[四]
b、d、c、a、d、b、b、c、c、d

[五]
c、a、d、b、d、c、b、d、a、c


多分全部合ってると思うけど
まぁ違ってたら修正してくだせえ
810大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:10:00 ID:24gDfYCZO
日本史ボロボロ…
史料やべぇ…
絶対七割ないぞこれ
811大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:13:30 ID:0QDuLwSi0
日本史ラストはエにした
812大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:14:06 ID:eeW9j5elO
エかよ
日本史の合格平均50ないだろw
早稲田並にウザイよ
813大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:14:22 ID:XUh8KHVk0
>>808
創刊号はな
814大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:16:11 ID:0QDuLwSi0
日本史って例年に比べて難易度
簡単?むずくなった??
815大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:17:18 ID:ailsusc1O
エか… うあああ
日本史やべえ
816大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:19:57 ID:nrj8KGCdO
世界史全部はあってないよ
817大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:21:38 ID:QM3R7VgJO
>>816
マジか
どこが違う??
818大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:21:39 ID:XUh8KHVk0
1940年(昭和15年)4月13日 - 日本初のテレビドラマ「夕餉前」の実験放送。
天下のwikiさんにはこう書いてあるが…
民間放送は確かに1953年に開始らしいが、テレビ放送は前からしてたみたいだぞ。
だから「ともに」はおかしい気がする。
819大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:25:39 ID:nrj8KGCdO
ハワイじゃなくてフロリダ
ルターのとこb
グーテンベルクのとこも怪しい
イギリスの産業革命なのでホイットニーの綿繰りきが間違い

あと7年戦争と人権宣言
ずれてたらごめんね
820大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:27:56 ID:0QDuLwSi0
>>818
逆に山川の教科書には1953年にテレビ放送開始と書いてあった。
821大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:28:09 ID:24gDfYCZO
>>818
mjd?
てかwikiってもはっきり
せん問題だすなよな…

ラジオ放送とか年代しか覚えてねーよ…
822大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:31:13 ID:XUh8KHVk0
>>820-821
なんか有名な話で、最初にテレビを放送したのは「れ」の一文字みたいなのなかったっけ?
823大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:32:56 ID:P8hDqstuO
>>809
後、1番最後の問題はbです。
824大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:35:05 ID:0QDuLwSi0
>>822
そんなんあったのかw
有名なのか、知らなかったw

日本史の解答誰か頼む!!
明日の日本史自信なくなってきたorz
825大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:35:50 ID:24gDfYCZO
てか英語の内容一致は答え何なんだぜ?
826大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:38:52 ID:dXtqAdem0
あの法学の全学日程って最低どのくらい点数いりますか?
827大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:45:42 ID:XUh8KHVk0
>>824
さらにキングの方を調べて見たんだが

>1928年(昭和3年)11月増刊号で最高150万部を記録。この頃がピークと言われている。

やっぱイじゃね?誤解として切り様が無いもん。
これがエなら関学行かないわw
828大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:50:34 ID:0QDuLwSi0
>>827
イが答えか、、。
エにした自分が乙すぎるorz
調べてくれてありがとう。
829大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:51:05 ID:8ymj92O1i
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsMS8Aww.jpg
キングで合ってるっぽい。よかったー
830大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:57:11 ID:XUh8KHVk0
>>828
でもこの問題もそうだけどちょっとやらし過ぎる問題が多かったと思う。
831大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:01:01 ID:24gDfYCZO
>>830
問一の「慕帰絵」って初めて見たんだが
○だと思ったが違うみたいだ
832大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:03:11 ID:0QDuLwSi0
>>830
マニアックというか曖昧なんが大杉。
過去問で納得いかん問題あったしな、、

まあさすが関学というべき?笑
833大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:08:12 ID:8ymj92O1i
>>831
どこが違う?
834大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:12:02 ID:rvdp1q3bO
>>831
それ見た時蒔絵かと思った
835大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:18:00 ID:XUh8KHVk0
>>831
俺もまるにした。
兼好法師がどの資料にいるかって用語集には載ってないよな。
教科書は確認してないから分からんけど。

もしかしたら古典の教科書に載ってるかもw
836大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:18:51 ID:24gDfYCZO
>>833
南北朝時代、本願寺三世覚如の一代を描いた絵巻物。

…らしいぞ
837大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:22:00 ID:8ymj92O1i
その中に琵琶法師は描かれてるらしい。Google先生がおっしゃってる
838大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:23:46 ID:XUh8KHVk0
まあここら辺にしてねる事だな。
俺は次関学は6日だから明日は上智と同志社対策だけすればいいが、明日も関学受けるやつ多いんだろ?
839大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:26:54 ID:0QDuLwSi0
明日受けるわー
まあみんな明日も頑張ろうなノシ
840大学への名無しさん:2011/02/02(水) 09:25:55 ID:CBZfvKkBi
さあ英語がそろそろ始まるな
頑張ろうぜ
841大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:39:05 ID:ek5RANq1i
英語おわた
842大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:43:23 ID:lG+DbBVyO
英語びみょー
843大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:44:44 ID:iMEoquYtO
むずくね?
844大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:46:58 ID:4FlQX8GOO
英語第一問題以外は簡単に感じた
過去問殆どやってないから難易度比べられないんだけど、どんなもんだった?
845大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:48:44 ID:lG+DbBVyO
第一問に時間とられて
時間ギリギリだった
846大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:52:52 ID:ek5RANq1i
だよな
並べ替え適当だわ
切り替えよ
847大学への名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:38 ID:+IJNArD80
古文は全部勘に頼るしかないぜ…
848大学への名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:50 ID:6NII7CieO
トイレいったら歯磨きしてる奴いてわろた
849大学への名無しさん:2011/02/02(水) 12:23:20 ID:+IJNArD80
>>848
マジかww
書き込み今見て1人で笑ってもうた
850大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:37 ID:iMEoquYtO
漢字ェ…
851大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:15:58 ID:k+os65ABO
余裕過ぎるわ
852大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:35 ID:6NII7CieO
>>850 漢字普通に難しかったよな俺だけじゃないよな

古典見たことある問題でありがたかった
853大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:17:06 ID:mT7eNum20
和歌修辞技法?やっときゃよかった(´Д` )
854大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:17:24 ID:lG+DbBVyO
今日は変な問題出すなよ日本史
855大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:21:50 ID:+IJNArD80
日本史最初のマルバツで俺はもう無理だわorz
856大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:23:54 ID:zoFvzo2pi
>>855
俺もだ
857大学への名無しさん:2011/02/02(水) 15:57:18 ID:+IJNArD80
みんなどうだった?
858大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:02:25 ID:4FlQX8GOO
数学が簡単だったなあ
859大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:04:34 ID:iMEoquYtO
日本史脂肪
860大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:10:03 ID:gXGUsmyb0
英語⇒一問目で少し焦ったが他は普通
国語⇒古典の語句ですこし迷う現は普通
日本史⇒苦手だからむずかった
861大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:14:37 ID:ERdGkTq60
日本史昨日苦手な所あんま出てなくてやたーやったのに
今日苦手なとこ全部出た泣いた
862大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:30:16 ID:k+os65ABO
あ、数学の1の最後は19じゃないか。21とかやっちっちゃた死ね
863大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:31:53 ID:k+os65ABO
ああ、ちゃうわ17だー。
くそ、なんで、こんな簡単な条件忘れてたんだ
864大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:33:10 ID:6SnnZnk10
ここの総合政策学部ってどうなん?
865大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:35:02 ID:sImTTjhCO
奥州藤原氏の所やってしまった
866大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:40:49 ID:+IJNArD80
>>865
どういう風にやってしまったんだ?
俺は奥州てどっからどこまで入るんか知らんから適当にしたがw
867大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:45:40 ID:sImTTjhCO
>>866
多分だが全部ミスったw
868大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:55:04 ID:iMEoquYtO
これって答とか公表されないの?
869大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:19 ID:C/MGpdm8i
結局今日の試験は例年より難化したのか?
870大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:21:22 ID:7qSg4kHb0
国語簡単すぎだろ・・・差つかないじゃないかorz
英語は1問目にやられて微妙だったなあ。会話文は簡単ですた
世界史は普通だった気がする
871大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:28:27 ID:S3wdEYs90
ごめん 英語のバスケットボールの話 
まったくおなじの本でよんだんだけど・・・古典も・・・・ 

バスケットボールの話 何の本に載ってたかしってるひとおらん?
872大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:55:56 ID:hoF68PLa0
>>871
それはおいしすぎる話だな
うらやましい
873大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:58:05 ID:4FlQX8GOO
数学の第3問の(3)のbって何になった?
874大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:00:55 ID:NdqGGQmE0
世界史英語簡単すぎて鼻血でたわ
国語難しすぎて鼻血でたわ
875大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:02:06 ID:hoF68PLa0
あとはA方式にかけるしかない…
876大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:12:58 ID:SoTLZAba0
昨日の解答、増田塾?が速報配ってたな。
つか日本史おわった、、。
英語は後ろの2つから解いたから間に合ったが。
877大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:19:37 ID:TB3GkE850
国語マークミスしたorz
漢字の読みがなの問題で解答が逆になってることに試験終了直後に気づいた
不正行為で失格にされたら最悪だから訂正はしなかった
もういや。。
878大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:28:51 ID:8jhAjiHR0
独自の文系数学って他の日程よりムズい?
879大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:40:43 ID:SoTLZAba0
ていうか聞いてくれ。

斜め前の人が国語ん時に
ラスト20分くらい寝てたんだが
時間が経つにつれて
どんどんいびきがでかくなって
集中し辛かった、、
まじ勘弁してくれorz
880大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:59 ID:dBZuI9H50
受かる気しない
明日も頑張る
881大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:49:58 ID:NdqGGQmE0
>>879どんまい
882大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:51:06 ID:uwwQIsLm0
関学商と兵庫県大経営受けるけど両方受かったら県大に行く
883大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:54:22 ID:ERdGkTq60
>>879
俺なんか試験官目の前で会話してたわ
884大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:02:00 ID:SoTLZAba0
>>883
まじか。
試験官しっかりしろよw
885大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:02:37 ID:TfGDKXP30
試験終わりの合図が鳴ってもしつこく何問かマークしてるやつがいたんだが…
886大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:09:08 ID:hoF68PLa0
>>882
なんの報告だよ
887大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:21:43 ID:i7v6thZf0
>>882
いけよ、低学歴w
将来は関学にあごで使われるんだねw
888大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:29:33 ID:ERdGkTq60
>>887
そういう事いうなよ
889大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:36:40 ID:uwwQIsLm0
>>887
親に負担掛けたくない
国公立に受かればそっちを選ぶだけなのに低学歴って・・・悲しいわ
890大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:40:31 ID:a9dQjw8rO
そんな事はどうでもいいから
日本史の話しようぜ!
891大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:42:33 ID:9fuKHwFz0
日本史むずくね(汗
892大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:44:32 ID:KrEVbc1DO
中央点どれくらいだろう
去年より下がるかな?
893大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:49:13 ID:a9dQjw8rO
>>891
あれで七割とれとか無理ゲー
894大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:58:27 ID:NdqGGQmE0
世界史は簡単だったよな?
895大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:02:51 ID:TVMEJSfO0
日本史簡単じゃなかった??
896大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:06:24 ID:a9dQjw8rO
>>895
いいぜ…お前がそう思うんなら

そのふざけた幻想をぶち壊す!
897大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:08:24 ID:TB3GkE850
日本史は嫌いな古代ばっかり出されたから全然出来なかった
1日目の時も誰か「近現代以降が少なすぎ」と言ってる人がいたな

余談だが、昨年度より試験科目名の文字が大きくなってて変な圧迫感があったw
898関関同立大生1回:2011/02/02(水) 20:14:43 ID:2zB4LadW0
関関同立入試のブログ書いてるんだけど需要あるかな?
関西学院対策はまだ完成してないけど、どうですか?
899大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:15:12 ID:vxPxMcsO0
世界史の中央値120あるでっ!
900大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:20:29 ID:a9dQjw8rO
>>898
興味ある(-`ω´-o)
901大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:31:04 ID:NdqGGQmE0
>>899中央値てなに?
902大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:35:32 ID:3RL9l9az0
中央値は各得点を値の大きさの順に並べたとき中央にくる数値のこと
903大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:44:37 ID:NdqGGQmE0
>>902あほなのでよくわかりませんが、中央値120は世界史受験者にとって得ということですか?
904大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:47:46 ID:TMaHPCDS0
1001人なら500番目の人(成績順位が中央の人)の得点。
905大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:12 ID:3RL9l9az0
>>903
損だと思うよ
906大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:52:22 ID:8jhAjiHR0
数学なに出た?
907大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:55:55 ID:TMaHPCDS0
問題が易であることの結果を示しているので、
世界史の出来がよい人は差をつけにくく、損である。
それ以外の人は損得なし。
908大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:56:13 ID:NdqGGQmE0
みなさを分かりやすく説明してくれてありがとうございます
909大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:02:49 ID:3RL9l9az0
910大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:18:11 ID:vxPxMcsO0
簡単にいうと、中央値とは世界史、日本史、数学などの教科の間で差がでないようにするシステム。
中央値120だと120点だと75点になるという恐ろしいシステム。
911大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:19:28 ID:vxPxMcsO0
日本語が少しおかしいがスルーしてくれ
912大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:20:55 ID:5jSGKHBd0
2月5日金沢で受ける人いるかな?
913大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:25:09 ID:4d23ipiWO
昨日の国語の漢字、示唆だったのか
視差にしてしまった
914大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:39 ID:k+os65ABO
>>873
にぶんのいち
915大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:44 ID:2gS85nmH0
なんで文系数学ないんだよ
916大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:45:51 ID:iyiu5GLa0
エール予備校の英語の最後、egadbcfですけど、egadbfcですよね?
917大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:52:29 ID:3RL9l9az0
いやエールがあってるだろ
918大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:53:16 ID:uBNF5jBz0
>>916
エールのほうがあってる気が・・・
919大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:55:47 ID:iyiu5GLa0
>>918やらかしちゃったや・・・
920大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:07:13 ID:Xfq4i0pS0
昨日の日本史はどこに出てるの?
921大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:11:55 ID:yJbSUoKd0
これ配点とかわかんないかね?
922大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:12 ID:6SnnZnk10
昨日のやつの話か。
全然違うじゃんってびっくりした。。
923大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:25:26 ID:TVMEJSfO0
世界史の中央値120もあるの?笑
924大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:56:44 ID:1DSMsASPO
運で受かるわけないよな……

春からフリーターのハジマリか…
925大学への名無しさん:2011/02/02(水) 23:09:04 ID:a9dQjw8rO
昨日の答え合わせたが
七割確実にない(・ω・`)
926関関同立大生1回:2011/02/02(水) 23:09:17 ID:2zB4LadW0
900さん

こちらhttp://kankandouritu9.seesaa.net/?1296655543
ブログのURLです。
ぜひ一度ご覧になってみてください
927大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:03:51 ID:73IY+WGD0
偶然にも関学の受験関係のスレに来てしまったOBです。
上のほうに就職云々って書いてあったりするけど、今の受験生は就職のこととか考えてるんやな。
関学は就職強いほうやと思う。まあ関関同立ならどこ行ってもそれなりのとこに就職できると思う。
関関同立は東京の企業で弱いとか言う奴いるけど、それは絶対ないから安心してな。
関関同立の学生が志望するような企業は、全国から学生を採用しようとするから。
人事によれば、会社には色んな人がいたほうがいいという考えがあって、色んな地域から採用したいんだと。
というわけでそれなりの企業なら関西枠というのは絶対ある。
あとよく関学は関東での知名度が低いとかいわれるけど、それも気にせんでええと思う。
関学を知ってるかは、地域よりも学歴とか階層(やらしい言葉だけど社会学やってた人間なんで許してな)で変わる。
東京本社のそれなりの企業で働いてる人たちで関学の名と大体のレベルを知らない人はいない。旧帝OBとかでもな。
実業界には関学OBで活躍してる人がたくさんいてるし、皆受験関連の本とか参考書とかで関学の名を見てるからね。

というわけでみなさん頑張ってください。
928大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:07:57 ID:S0IOS/QDO
>>927
ありがとう先輩
929大学への名無しさん:2011/02/03(木) 01:57:20 ID:RtM9fw/pO
個別は国語と地歴で二時間だけど、問題量は変わるの?
930大学への名無しさん:2011/02/03(木) 02:56:49 ID:zRWrGfes0
独自日程で神学部受ける人いる?
小論の対策どんな感じでしてきたか教えて欲しい
931大学への名無しさん:2011/02/03(木) 04:43:46 ID:meeJDwcKO
>>927 社学かよ
932大学への名無しさん:2011/02/03(木) 07:22:39 ID:64hCU1zy0
>>929
そんなんわかるなら誰も苦労しねぇよ…
933大学への名無しさん:2011/02/03(木) 07:25:48 ID:sEjE8Nro0
フヒヒwww1日の合格点余裕ですたwwww
今日もがんばろぜー
934大学への名無しさん:2011/02/03(木) 08:07:38 ID:P6r/+itQ0
今日受ける人頑張ってなー
935大学への名無しさん:2011/02/03(木) 09:00:56 ID:5JEeRx76O
やっぱAは国語の量へるんかな?
今日の人報告やらしく
936大学への名無しさん:2011/02/03(木) 09:14:23 ID:tgSZnClKO
会場まできたが受かる気がしない
937大学への名無しさん:2011/02/03(木) 11:10:56 ID:AyGYbRFY0
一日の英国のみ自己採点してみた。世界史死んだとおもってたが
英国が死んでたw オワタwwwwww
938大学への名無しさん:2011/02/03(木) 11:15:24 ID:5JEeRx76O
>>937
禿同
前半うぁぁあああ!
あれ皆簡単って(ry
939大学への名無しさん:2011/02/03(木) 12:52:17 ID:P6r/+itQ0
自己採点怖くてできん、、。
940大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:01:27 ID:5JEeRx76O
>>939
英語は勿論だが
出来たはずの現代文が
ボロボロわろた
941大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:06:59 ID:HifbS3GOO
6割5分じゃ法学部政治学科はむりかな?
942大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:08:41 ID:P6r/+itQ0
>>940
まじか、、
自分も現代文はできたつもりだから
それ聞くと怖くて採点できんorz
943大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:10:34 ID:P6r/+itQ0
>>941
それは厳しいんじゃないか?
今年の難易度てきなもんにもよるが。
944大学への名無しさん:2011/02/03(木) 14:22:06 ID:tgSZnClKO
物理以外と簡単だた
英語ちゃんとやればよかた
945大学への名無しさん:2011/02/03(木) 15:41:15 ID:YeAOpF7d0
初歩的な質問で申し訳ないんだが
ここって成績の標準化って各科目であるの?
946大学への名無しさん:2011/02/03(木) 15:44:34 ID:G5vnU7q30
試験会場が土足禁止なんやけど、どんなスリッパ持っていけばいいの?
裸足(靴下)OK?
947大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:01:55 ID:o91LjRyki
今日の国語、三島由紀夫の文章でてたぞwww理解できるやつは理解できるんだろな•••
948大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:07:55 ID:6MroIvoYO
>>947
三島由紀夫を師と仰いでいる小生からしたら瞬殺でござった
949大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:12:18 ID:69mdlwGvO
帰りの電車で現代文悪問扱いしてる女が居た。標準だったのに。
950大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:18:18 ID:P6r/+itQ0
試験おつー
今日は受験してないから
昨日と比べて英国日それぞれ
どうだったか教えてくれー
951大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:38:35 ID:K55Ye9/a0
三島由紀夫来るとか…
>>950
昨日受けてないから分からんけど1日と比べて全体的に難しいと思った
952大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:50:03 ID:P6r/+itQ0
>>951
自分は1、2日受けたんだが
2日のがむずかった。
ってことは1日が一番簡単だったのか、、
953大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:54:56 ID:P1ZNjhzMO
現代文死んだお

2時間で2科目は確かに時間配分は自由だけど体力・集中力的に辛かった
954大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:01:08 ID:TLqhKJ6SO
自分的には今日の国語は説きやすかった。でも数学が…
955大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:06:40 ID:CCULa4Mt0
文系数学って個別で2完半だったら独自どんくらい取れる?  過去問なくてさ
956大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:10:53 ID:3UCbFxl9O
国語の量どうだった??
957大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:31:42 ID:Pj1sPvCEO
現代文死んだ
理解できたやつうらやま
958大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:35:26 ID:5JEeRx76O
各教科の傾向を教えてくれ
959大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:42:43 ID:4ZKlKFvo0
2日の日本史の解答わかる人いない??
960大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:47:55 ID:CJ8+XOW70
1日目
世界史6割
国語6割
英語7〜8割

文学部いけますかね?
961大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:52:15 ID:3uxDJzV30
>>960 何専攻に依るかな 英米とか心理とかなら駄目かな
962大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:00:24 ID:CJ8+XOW70
>>961
西洋史です。
西洋史やのに世界史6割情けない…
963大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:02:19 ID:fqEg8VlF0
>>962 若干厳しいかも…
964大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:04:11 ID:CJ8+XOW70
>>963
やっぱりそうですよね…
次7日なので頑張ります(>_<)
965大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:05:42 ID:1fa9oa+m0
警察官を装って小学生からゲーム機などをだまし取ったとして、東灘署は1日、神戸市東灘区岡本2、
甲南大1年、浅山大(まさる)容疑者(21)を詐欺容疑で逮捕した。容疑を認めている。

容疑は、昨年10月28日午後4時半ごろ、同区の公園で遊んでいた小学6年の男児2人に、警察手帳の
ようなものを見せながら「悪い子どもが大きい音を鳴らす機械を持っていて困っている。ゲーム機を調べさせて」など
とうそを言い、「ニンテンドーDS」などの携帯ゲーム機やゲームソフト計6点(計約2万6000円相当)を詐取したとされる。

同署によると、浅山容疑者は「(ゲーム機を)検査する場所に持って行く」などと言って立ち去ったという。ゲーム機の1台
が神戸市内のリサイクルショップに転売されたことから、浅山容疑者の関与が浮上した。

ソース:毎日jp/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110202ddlk28040317000c.html
966大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:06:32 ID:fqEg8VlF0
>>964 自分も7日受けるわ 頑張ろうな!
967大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:12:38 ID:CJ8+XOW70
>>966
わざわざありがとうございました。
お互い頑張りましょう!!
968大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:45:35 ID:8Tu1KDrQO
1日目 法学
英 130ぐらい
国 140ぐらい
歴 120ぐらい
↑キツイかな?隣が顎関節ヤバい程鳴らしてきて英国死亡…
969大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:50:59 ID:5JEeRx76O
日本史の解答どこにあんの?
970大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:54:42 ID:8Tu1KDrQO
1日目のは代々木さんに載ってたよ
971大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:58:32 ID:5JEeRx76O
>>970
mjd?ありがと
972大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:02:32 ID:mREywBw80
1日目 社会 
英語 110〜120
国語 150〜160
日史  90〜100
代ゼミの答えいい具合に間違ってないかな数問でいいから><
日本史の調整でOUTっぽい
973大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:10:08 ID:8Tu1KDrQO
エールと代々木さんで国語3問英国も2問違ってたような…
974大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:12:32 ID:fo0VceMa0
おいwwwwwwwww
日本史調整で10〜20下がるってまじかwwwwwwwwwwwww
なんの調整だよorz
975大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:17:45 ID:CCULa4Mt0
文系数学って個別で2完半だったら独自どんくらい取れる?
976大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:17:47 ID:5JEeRx76O
>>974
中央値によるんじゃね?
977大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:26:14 ID:HifbS3GOO
F日程の配点教えて
978大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:27:04 ID:ku1abSDaO
>>975
7割程度
979大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:13:01 ID:5JEeRx76O
国語156
英語136
日本 87

日本史いやぁぁああ!

配点は去年の過去問参考にしたから正確なハズ
980大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:52:39 ID:MynYSpQs0
商学で
英144
国125
世108
合計377ってどう?
981大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:58:10 ID:P1ZNjhzMO
1日の日本史どれくらい下げられるかな

あんま下げられるとやばい
982大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:03:15 ID:5JEeRx76O
>>980
979だが俺も商学部だ
お互い足りてる事を願おうぞ!
(´;ω;`)
983大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:05:07 ID:G5vnU7q30
関学受ける人って大体センターの日本史で90点はとる人だよね?
984大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:14 ID:d8vjc0Gx0
90〜100点だな。俺センター94点だったけど、関学一日目14問ミスった。
配点わからんから点数不明だが、7割切ってるねたぶん。
まあ二次日本史はいらんから、センター以後全くやってなかったてのあるけど。
985大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:23:26 ID:75kMsnhSO
計算してる人配点ってどうやってるのか誰か教えてください…
986大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:27:02 ID:OdmfGUC90
エールで答え合わせしたら
英語6割弱 国語7割半

社学じゃ絶望的すぎるよな・・・
987大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:29:17 ID:NAuIPNrPO
次スレたのむ
988大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:29:38 ID:CCULa4Mt0
独自数併ってセンター85% 二次七割でイケる?
989大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:31:48 ID:M7Wr7C4aO
日本史8割
国語7割
英語……5割。
990大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:32:01 ID:sBLko8K0i
次スレ頼むよ、したらばとか行きたくねえよ
991大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:36:35 ID:2+afeiLE0
そらそうよ
992大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:37:29 ID:YeAOpF7d0
スレ立て頼む
993大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:37:48 ID:85Z46JzP0
二日目社学

英語165
国語130
世界史117 未補正

どうかな?厳しい?
994大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:38:51 ID:2+afeiLE0
おおもう・・・
995大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:39:33 ID:NAuIPNrPO
>>989
ワラタ
996大学への名無しさん:2011/02/03(木) 21:45:26 ID:gkx33lu3O
あああああもういやだあ
997大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:04:36 ID:fo0VceMa0
次スレ
関西学院大学総合スレッド 36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1296737734/
誰かテンプレ頼む
998大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:06:04 ID:5JEeRx76O
>>997
999大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:08:00 ID:M7Wr7C4aO
>>995
ありがと
あんたは受かれ
1000大学への名無しさん:2011/02/03(木) 22:09:10 ID:2+afeiLE0
そら乙よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。