【目指せ】 國學院大學(国学院)part29 【合格!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
明治15年、皇典講究所を創設。
大正9年、大学令による大学に昇格し(旧制大学)、
わが国最初の私立8大学の一つとなった由緒ある大学です。

國學院大學で4年間渋谷をメインに学生生活を送ろう。

●國學院大學 http://www.kokugakuin.ac.jp/
●姉妹校 : 学校法人日本大学
●前スレ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1258955803/

※工作員や学歴厨にはまともな論理が伝わりません。相手にしないか無視するように。
※大学の批評は合格してから。入学もしてないのに國學院の肩を持つ必要はありません。
※大学生は、「大学学部・研究板」「大学生活板」「学歴板」に移動してください。

▼大学学部・研究板
國學院(国学院)大學 part112
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1252148853/

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1265290910/
2大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:21:04 ID:IxkrrAmS0
>>1
まぁニコニコでも見てまとうかな
3大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:22:12 ID:JAHPYOApO
>>1 乙でーす!
4大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:31:21 ID:SiZkS7/XO
合否報告テンプレ

【学部学科方式得点率合否】
【出身地】
【性別】
【模試での偏差値】
【一言】


記入例)
【学部学科方式得点率合否】 法学部法律V方式75%×   法学部法律A方式3教科80%○
【出身地】東京都
【性別】♂
【模試での偏差値】代ゼミでだいたい 英55 国60 社65
【一言】早稲田に落ちたらよろしくお願いします。
5大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:39:41 ID:Itz20B6t0
封筒
6大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:40:01 ID:I9fcAUim0
移動
7大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:40:21 ID:RgmgOUa10
@20分
8大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:40:26 ID:GVmoJLoQ0
HP…
9大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:40:40 ID:+RLiSDU70
1乙
10大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:40:50 ID:bBj/C4LyO
発表キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
11大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:40:54 ID:0FapFaKj0
HPきたーー!!!
12大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:41:06 ID:oshgy8phO

俺ガクブル状態。
13大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:41:28 ID:IQljzRcqO
HPにもおででるよ
14大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:41:41 ID:0FapFaKj0
みれない・・・だと・・・?
15大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:41:53 ID:8NpP842t0
まだじゃないか?
開いても表示されない
16大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:41:57 ID:RgmgOUa10
フライングとかww
まだ心の準備がww
17大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:42:41 ID:e4zHDh2H0
なん…だと…
18大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:42:44 ID:0FapFaKj0
うわー、心臓破裂しそうってか、破裂したわ。
19大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:42:53 ID:bBj/C4LyO
ふざけんな見れる状態にしてからリンクしろや
20大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:09 ID:dZ+jFnBu0
お腹痛いwwwあああどうしよう
21大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:39 ID:JAHPYOApO
みれない…笑
22大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:42 ID:0FapFaKj0
しかし国学院もSだなぁ。
23大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:48 ID:5JiX9Yw90
うp希望者いただろ
もう一回書いてくれ
24大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:53 ID:+6eW5ZWv0
どうせ落ちてるどうせ落ちてるどうせ落ちてる…
よし、これで物欲センサー解除だ!
25大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:55 ID:QCftw0l20
どきどき
26大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:43:55 ID:8NpP842t0
どうせもう結果でてるんだから落ち着こう…落ち着け…
27大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:44:41 ID:MFXUvmgY0
明日明治の試験があるというのに何やってるんだ俺は・・・
28大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:44:46 ID:9PVj7lWGO
見れないww
29大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:24 ID:yuCMxl3A0
前スレの最低点168ってネタだよな…?
8.5割って鬼だよ(T_T)
30大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:25 ID:0FapFaKj0
こんなじらし方、なかなか思いつかないぜ。
31大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:30 ID:DBHfhIIxO
得意科目経済学部経営学科、2教科型経済ネットワーキングたのみます!
32大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:29 ID:e4zHDh2H0
あと15分も耐えないといけないのか
33大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:34 ID:GbyQuFU30
おねがい
おれここうかんなきゃだめなの
34大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:56 ID:IQljzRcqO
落ちたからみんな落ちてくれ頼む!www神よー
35大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:15 ID:I9fcAUim0
おれらの気持ちもてあそぶや〜ん
36大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:19 ID:+RLiSDU70
>>27
俺も青学がまだ…
勉強手に塚ねー
37大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:20 ID:8NpP842t0
>>29
偏差値換算じゃないの?
38大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:20 ID:e4zHDh2H0
マークミス…!ないことを祈る
39大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:33 ID:0FapFaKj0
>>29 あれ三教科じゃなかった?でもたしか偏差値換算だと思ったが。
40大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:39 ID:dZ+jFnBu0
滑り止め行きたくないんだよ
ここじゃなきゃ嫌なんだよお
41大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:46 ID:9PVj7lWGO

頭真っ白
42大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:58 ID:yuCMxl3A0
>>34 学科は?
43大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:47:18 ID:GOBWeSJg0
この焦らし方はひどいっすw
44大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:47:51 ID:8NpP842t0
マジ過呼吸なりそうだわ
45大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:48:00 ID:0FapFaKj0
カウパーだらだらだぢょ!
46大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:48:26 ID:c6Rj3LHE0
じらすねえwww
47大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:48:28 ID:yuCMxl3A0
>>37 >>39 そっか…偏差換算だったな。
ビビった(>_<)
48大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:48:57 ID:D56b15MQ0
もうだめだお腹いたい
49大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:04 ID:GbyQuFU30
ズボン破けたぁぁっぁああああああああああああああああ
50大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:23 ID:yuCMxl3A0
受かれーーーーー!!!!!
51大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:23 ID:+6eW5ZWv0
>>49
何やってんだw
52大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:30 ID:e4zHDh2H0
Scheisse! God sei danke!
53大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:32 ID:wmwFiD4hO
まだ発表されてないの?
54大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:34 ID:ClGjWZRv0
いま葉書北
2教科型落ちてた;;;;

3教科頼む!!!

ちなみに
健康体育
55大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:34 ID:8NpP842t0
>>47
今はいろいろと混乱するよな
俺も手震わせながらレスしてる
56大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:49:52 ID:s3vwwyuxO
日本文学科の二教科型の合格最低点は221だよ
57大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:07 ID:GbyQuFU30
>>51
緊張しすぎて股のとこガリガリガリガリガリガリしてたらビリッとww
58大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:12 ID:5JiX9Yw90
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  お
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  ち
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  つ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  け
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     よ
 '"  ',`ー/ :::      |    
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /
59大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:20 ID:yuCMxl3A0
>>54 2教科最低点お願いします(>_<)
60大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:24 ID:QCftw0l20
俺を
スッキリさせてください
61大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:48 ID:GbyQuFU30
@10分
62大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:02 ID:0FapFaKj0
>>55 俺は右手を上下に動かしながらレスしてる。マジあたま混乱するわー。
63大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:05 ID:yuCMxl3A0
>>56 何点満点?
64大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:13 ID:SukKdf6gO
あと10!
65大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:16 ID:v8OAP6tS0
こえええよおおおおおお
66大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:28 ID:WjVmLE1eO
俺受験してるんだが結果が気になって試験に集中できない
67大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:31 ID:ClGjWZRv0
>>59
141点

俺国語ミスったな〜。
あと3点だよ。
68大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:34 ID:dZ+jFnBu0
はがき来た
怖くてまだ開けてない
69大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:36 ID:U6YmllVv0
どきどきどきどk
70大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:52 ID:IxkrrAmS0
おまえら落ち着けw
とりあえずV方式は600点以下は落ちるから落ち着け
71大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:52:03 ID:GbyQuFU30
>>67
>あと3点
入試って非情だな……
72大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:04 ID:WjVmLE1eO
結果恐えぇぇぇえええ
73大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:10 ID:yuCMxl3A0
>>67 thanks!
健康体育って法律とか経済より高いとこ?
ごめんよく知らないんだ…
74大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:17 ID:U6YmllVv0
とくいかもk
75大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:35 ID:I9fcAUim0
>>67
それで補欠なし??
76大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:43 ID:e4zHDh2H0
駿台でA出たんだから落ちるわけにいかん
77大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:53 ID:+RLiSDU70
法律専門君どこ行った
78大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:02 ID:8NpP842t0
>>70
V方式って満点600じゃね?
俺受けてないからよく分からないけど
79大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:15 ID:WjVmLE1eO
誰か二教科型の神道の合格最低うpしてくれ
80大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:21 ID:JEpd9bRW0
国語は9割取ったけど日本史で憤死したから確実に落ちてそう・・・。



というか受験票消えた・・・・・・・・・・
81大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:25 ID:0FapFaKj0
>>77 そいえばwこれは・・・
82大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:33 ID:yuCMxl3A0
誰か法律専攻2教科いないの。。?
83大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:43 ID:rCGn/0rL0
落ちたら速攻銀行と郵便局行ってB日程願書出さないとだ・・・
落ち着けん。
84大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:50 ID:8NpP842t0
>>78
全然違ったなorz
忘れてくれ
85大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:54:54 ID:v/1zV7KTO
前スレの画像化の方、出来れば12時30分までに

得意科目 法  政治
二科目  経済 経営

お願いします。
86法律専門職:2010/02/12(金) 11:54:59 ID:xBIvt4gvO
さまぁ〜ずのDVD借りてくる、緊張してだめだ
87大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:02 ID:cHJkltnuO
V方式でA判のやつは帰れよwwww
88大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:12 ID:v8OAP6tS0
>>82
いるよ
89大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:13 ID:ClGjWZRv0
ごめん
健康体育
最低点142点だった。

補欠無い
90大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:13 ID:RgmgOUa10
@5分だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
91大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:37 ID:0FapFaKj0
>>86 いたwけどどっかいったwww
92大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:39 ID:yuCMxl3A0
B日程の窓口出願って、お金も学校で支払えばいいの??
93大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:56:05 ID:5JiX9Yw90
>>85
おk、後でちゃんと自己確認はしろよ
94大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:56:14 ID:JAHPYOApO
死にそう(笑)
95大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:56:30 ID:Itz20B6t0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dqso491LWVo

これでも見てもちつkうぇ
96大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:56:41 ID:dZ+jFnBu0
落ちたああああああ

>>82
法律2教科 142点
97大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:56:44 ID:mjXD0ReM0
ちょっと風呂入ってくる...
98大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:00 ID:QCftw0l20
得意科目落ちた
99大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:04 ID:IxkrrAmS0
V方式は800点満点で地歴公民が2倍だっけ?よく覚えてないが
650点で上から何番目になれるかな?
100大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:22 ID:GbyQuFU30
おまえら……

ハガキきちゃったよ……
101大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:30 ID:vxhbI/3u0
センターリサーチで学科内8位だったけどマークミス恐すぎw
102大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:45 ID:I9fcAUim0
いいともはじまるぞおおおおおおおおお
103大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:48 ID:s3vwwyuxO
日本文学科だけになるけど
三教科の合格最低点が174
得意科目重視の合格最低点が231だよ
104大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:54 ID:yuCMxl3A0
>>96 それ最低点!??
105大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:58:05 ID:GbyQuFU30
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
経営おちたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あと4点ぅうううううううううううううううううううううううううううう
106大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:58:11 ID:v/1zV7KTO
>>93
うむ。どうせはがき来るし。

手数かけるがよろしくたのむ。
107大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:58:18 ID:9aJrEBXmO
おわた
これから勉強してくるわ
ちなみに史学の最低は174な
108大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:58:25 ID:0trjmpgD0
獨協法と国学院法どっちにしよう
109大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:58:32 ID:331j0UgSO
ボスケテ・・・
110大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:58:42 ID:0FapFaKj0
>>98 なんの?
111大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:02 ID:8NpP842t0
あと…1分…
112大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:03 ID:SukKdf6gO
くる――
113大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:04 ID:RgmgOUa10
いかんもうやばいよおおおおおおおおおお
114大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:14 ID:I9fcAUim0
@1
115大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:19 ID:JAHPYOApO
あと1ふん
116大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:21 ID:dZ+jFnBu0
>>104

うん

あと6点だったしにたい
117大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:26 ID:e4zHDh2H0
あれ、まだか
118大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:28 ID:ClGjWZRv0
ボスケテw
マサルかww
119大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:40 ID:5JiX9Yw90
>>108
お前の住所で選ぶレベル
後は雰囲気とかかな
120大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:45 ID:v/1zV7KTO
>>105
何型?最低点kwsk
121大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:46 ID:GbyQuFU30
経営学科の合格最低点、174.95点な。
俺は170.05点で落ちたw
122大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:59:53 ID:9PVj7lWGO
なにかの間違いでもいいから受かってて下さい
123大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:19 ID:IxkrrAmS0
はがきってなに?
赤紙??
124大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:24 ID:RgmgOUa10
キタ━━(゜∀゜)━━!!!
125大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:27 ID:GbyQuFU30
>>120
3教科型。
あと得意教科型も受けたんだけどハガキ来ないw
126大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:30 ID:rCGn/0rL0
え。開けねえええええw
127大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:34 ID:bBj/C4LyO
ばぐってんぞwwww
128大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:35 ID:IQljzRcqO
まさかの焦らしはんぱねぇwww
129大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:48 ID:9PVj7lWGO
見れないww
130大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:01:09 ID:E6JtvKIKO
国学院なんてせいぜい高校2年生レベルだろw
131大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:01:14 ID:m8sSoGvA0
政治受かったwwwwwwwwwwwwwwwww
132大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:01:37 ID:D56b15MQ0
受かったあああああああああああああああああ
133大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:01:41 ID:GbyQuFU30
>>131
おめ
134大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:01:49 ID:331j0UgSO
さすが国学院さん
やってくれるぜw
135大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:00 ID:+6eW5ZWv0
予想通りだったが落ちた
日大試験頑張るよ
136大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:04 ID:0l2+4XyX0
法律受かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いよっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
137大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:06 ID:v/1zV7KTO
>>125
俺は二科目だぜ……
こええええええ
138大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:16 ID:5JiX9Yw90
139大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:18 ID:IxkrrAmS0
V73A00522
140大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:23 ID:D56b15MQ0
最初見つからなくてあせった
141大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:26 ID:ClGjWZRv0
先ほどの2教科落ちの
健康体育マンです!


3教科受かった☆
142大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:32 ID:I9fcAUim0
エラーで見れない
143大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:35 ID:v8OAP6tS0
二教科法律うかったああああああああああああ
144大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:35 ID:agZKFHJrO
>>131
おめでとう
ひらけない…
145大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:46 ID:RgmgOUa10
3科目おちたあああああああああ
得意科目とのむううううう
146大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:53 ID:dZ+jFnBu0
はがきに補欠って書いてあった人いる?
147大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:58 ID:yuCMxl3A0
>>116 ありがとう(>_<)
俺まだ来ない。pcのは怖くて見れない…
142とは微妙かもだ……
148大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:03:03 ID:8NpP842t0
うかったあああああああああああああああああああああああああああああああ
149大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:03:06 ID:vDZuwShh0
A方式
政治

受かってた
けど、絶対に行きたくないです滑り止めなのでwwwww
150大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:03:13 ID:7Q99R/mz0
日文受かった
よくよく考えたら模試で志望者順位5位から落ちたことないんだから落ちるわけないだろ・・・
151大学への名無し:2010/02/12(金) 12:03:19 ID:ZW4OgR6r0
本当によかった
経済ネットうかったよ!
152大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:03:42 ID:9aJrEBXmO
>>135
俺もだ
日大試験がんばろうぜ
153大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:03:58 ID:U6YmllVv0
まだ(´;ω;`)?ねぇまだ??
154大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:04:15 ID:a5RtQCVF0
今までずっとD判定だったけど
受かったああああああああああああ
155大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:04:30 ID:GbyQuFU30
得意科目で合格kちあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
156大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:04:57 ID:WFYdd0xC0
日本文だがフレックスAで受かってた・・・よかたー!
157大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:05:07 ID:v8OAP6tS0
>>153
番号何番台とか教えてくれれば結果貼るよ
158大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:05:07 ID:lsWjSgFO0
うかったやつばっかじゃん
2つともおちたよ
159大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:05:22 ID:GbyQuFU30
>>137
俺3教科じゃ落ちたけど、得意科目で受かったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前スレのハガキ来ない人は合格ってマジかもしれん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だからお前も受かる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
160大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:05:50 ID:+6eW5ZWv0
>>152
仲間がいたか、15日まで頑張ろうぜ…
161大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:05:52 ID:9PVj7lWGO
合格者に挟まれて落ちてるw
162大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:05:54 ID:dZ+jFnBu0
>>158

同じくwww
163大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:03 ID:f1idivu5O
パソがスペック低すぎ開けない
164大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:04 ID:fqrHNcK0O
ここ2年、繰上合格者はいないって…じゃあハガキに期待させるような事書かないでほしいorz 勉強しよ
165大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:05 ID:yuCMxl3A0
怖いからハガキ待つ!!!
166大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:24 ID:agZKFHJrO
法律選考2科うかったあああああやほー\(^o^)/
167大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:35 ID:v/1zV7KTO
>>138
ありがとう。
168大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:44 ID:CYb4UNqo0
受かったけど滑り止めだからなぁー
169大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:51 ID:30UxVSTr0
mireneeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
170大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:00 ID:mxXa+OCv0
138
人間開発の3教科2教科うpたのむ
171大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:02 ID:DBHfhIIxO
>>157
よかったら得意科目経済学部経営の200番台と2科目型経済ネットワーキングの100番台お願いします。
172大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:05 ID:RgmgOUa10
2つとも落ちちゃった・・
第一志望法政だからいいもん・・・(´;ω;`)
173大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:09 ID:U6YmllVv0
みんなPCから結果見れる?ウチのパソコンがおかしいのか
174大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:14 ID:5JiX9Yw90
>>85
うpしたからな
175大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:31 ID:yuCMxl3A0
結果見た人、、法律専攻多めに受かってる?
176大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:31 ID:IxkrrAmS0
【学部学科方式得点率合否】 経済学部経済学科V方式??  
【出身地】神奈川県
【性別】♂
【模試での偏差値】代ゼミ 英48 国45 社59
【一言 早大商受ける人がいたらご一報を
177大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:56 ID:0l2+4XyX0
>>175
82名受かってるよ
178大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:07:59 ID:5JiX9Yw90
>>171
学科いえ
179大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:07 ID:I9fcAUim0
法学専攻ファイル壊れてるってどういうことだよwww
180大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:07 ID:bBj/C4LyO
2科目合格者少なすぎ
死ね
181大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:08 ID:MFXUvmgY0
予想通り史学落ちた・・・
明日の明治に向けて今から勉強してくる
182大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:21 ID:mjXD0ReM0
経済うかた\(^o^)/
次は青学国政うけてくるぜ!!

183大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:36 ID:5Hvx+kaZ0
全落ちしたぜ☆

浪人組がんばろうぜ☆

184大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:37 ID:rCGn/0rL0
落ちたorz
B日程振込みと願書出しに行ってくる・・・
受かった人、おめでとう
185大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:44 ID:vxhbI/3u0
文学部余裕で受かりました
186大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:50 ID:5tkDeviW0
ハガキ来なかった そして受かってた
自分浪人生ですけどねww
たぶん全部7.5くらいは取ってたと思う
落ちた人はC日程か?頑張ってくれ
187大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:55 ID:0MAmLVwS0
二教科科目後3点・・・うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
188大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:10 ID:dZ+jFnBu0
>>164
まじかああああああああ

なんだよ、救済はなしかよ・・・・
189大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:20 ID:SukKdf6gO
オリアンティきたあww
190大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:28 ID:p0M/UXJ1O
一浪なのに落ちたぁああああああorz
191大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:41 ID:PUShaSqkP
ファイルぶっこわれてるってどういうことだよ
192大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:47 ID:5JiX9Yw90
193大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:59 ID:yuCMxl3A0
>>177 ありがとう。
10人位多いだけか…
194153:2010/02/12(金) 12:10:17 ID:U6YmllVv0
>>157

日文得意科目の200番台お願いします
195大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:10:21 ID:EPhXVgH30
きたああああああああああああああああああああ
196大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:10:26 ID:i5Z8+sIdO
C日程考えるやつ、
センター二科目どんくらい?
197大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:10:28 ID:pnfBdMoS0
落ちた
ニッコマですか
198大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:10:55 ID:8m8M2qIm0
見れねえええええええええ

service unavailable

ってなる
199大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:11:00 ID:yuCMxl3A0
B日程って当日お金持ってけばおk?
200大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:11:44 ID:5JiX9Yw90
http://deaibbs.x0.com/up/src/up1601.jpg

日文得意科目の奴
201大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:11:44 ID:5Hvx+kaZ0
へっへっへ

落ちやした旦那
202大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:11:49 ID:5tkDeviW0
>>190
政治専攻受かったけど2浪だ 笑えよ
203大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:20 ID:KgHBW3K00
見れねえエエ
204大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:32 ID:v8OAP6tS0
>>171

得意科目経済学部経営の200番台
J33C00***
212 213 224 236 255 258
261 269 276 279 280 285

2科目型経済ネットワーキングの100番台
E33B00***
103 104 107 111


間違ってるかもしれんから自分でも確認してちょ
205大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:32 ID:PUShaSqkP
>>202
2浪で落ちた 笑えよ

まあ2ニートなんですけど
206大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:46 ID:yuCMxl3A0
サイトさえ繋がらないよ
もうハガキ待てってことかな。
207大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:54 ID:f1idivu5O
見れねー…
208大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:57 ID:e4zHDh2H0
V方式哲学、合格。
あとは立命館と関西か…
209大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:03 ID:5JiX9Yw90
見れない奴うpしてやる
210大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:12 ID:331j0UgSO
死んだ
もうどうにでもなれ
211大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:38 ID:/YDob62XO
法律専攻3教科でうpお願いします
212大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:41 ID:5tkDeviW0
これ実は58分くらいから見れてた。
待機してて更新したら入れたからみれたわ

213大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:44 ID:5Hvx+kaZ0
2つ受かったみたいだ
214大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:46 ID:ZlOb8RJD0
>>205
自分もだ お先真っ暗だ
215153:2010/02/12(金) 12:13:47 ID:U6YmllVv0
>>200 ありがとう(´・ω・`)助かりました

落ちちゃった
216大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:56 ID:yuCMxl3A0
ハガキこーーーーーーい
217大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:03 ID:N2G40KX00
法律受かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
法律受かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
法律受かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
218大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:12 ID:DBHfhIIxO
>>171
ほんとにありがとう!!両方受かった!!
219大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:16 ID:I9fcAUim0
浪人だけど誰か一緒に駒澤いこうず
220大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:27 ID:JAHPYOApO
法律専門職受かりました!
221大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:32 ID:KgHBW3K00
中国文学2教科で…
222大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:35 ID:5JiX9Yw90
>>211
壊れてるww
223大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:10 ID:8NpP842t0
>>217
俺も法学部法律だ
よろしく頼む
224大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:21 ID:yuCMxl3A0
2教科法律で受かった方、自己採何点でしたか(>_<)?
225大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:22 ID:RgmgOUa10
法律専攻3科目は見れなくなった
これはつまり・・・・
226大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:24 ID:PUShaSqkP
>>214
まさかこんなところにいるとは
受験前日まではなまる幼稚園見てるようじゃ受からん罠w
マジでちょっと飛び降りてくる
227大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:40 ID:DBHfhIIxO
間違えた
>>204
ありがとう!!!
228大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:49 ID:CUpz0KU40
しにたい
229大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:53 ID:mxXa+OCv0
>>192
ありがとう。
だめだた。

センターのもできたら頼む
230大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:15:58 ID:8m8M2qIm0
俺のパソコンがおかしいのか・・・
231大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:13 ID:5JiX9Yw90
232大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:18 ID:cHJkltnuO
>>219
駒澤が受かってるとは限らんが一緒になったらよろしくな
233大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:23 ID:icuS9WywO
みんな氏ねよ
234大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:28 ID:5Hvx+kaZ0
福永「君ってほんと、馬鹿〜〜だ〜よね!!!!!!!」
235大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:33 ID:JNZBdl180
受かったー!!!!!
母さん父さんやったよ!!
236大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:38 ID:EsOtiC63O
人間開発初等教育
A35A002**
誰かよろしくお願いします
237大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:16:51 ID:331j0UgSO
見れたのに落ちるって残酷だわ
238大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:13 ID:deNhxsVUO
どなたか携帯の合否サイトのアドレスを教えていただけないでしょうか?
要項を自宅に忘れてきてしまいました…@都内ホテル
239大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:38 ID:v/1zV7KTO
だれか二科目経営の合格最低点わかりませんか?
240大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:45 ID:5JiX9Yw90
241大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:48 ID:f1idivu5O
A日3科法律専攻みれたあああああ受かった
242大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:49 ID:crhfuK7a0
補欠ってはがきでしかわからんのか?
243大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:18:28 ID:5JiX9Yw90
>>238
学部・専攻言えばうpしてやる
244大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:18:36 ID:omnK7IOhO
政治B…
倍率9倍かよ…
何で志願者倍になったのに合格者減らすんだぁ↓
245大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:18:41 ID:ZlOb8RJD0
>>226
とりあえず他の結果が出てからでも遅くはないはず

>>219
自分も駒沢うけたぜ
246大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:15 ID:pnfBdMoS0
>>219
俺も受けたぜ

あーB日程送りたいけど気力でねえーああー
247大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:21 ID:I9fcAUim0
>>232
浪人ですか?
浪人したらこの辺は楽勝だと思ってたのに・・・
248大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:33 ID:30UxVSTr0
おちたあああああああああああああああああ
249大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:34 ID:Itz20B6t0
法せん2つうかったーーーーー
250大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:41 ID:v8OAP6tS0
>>236
三教科だよね?
下三桁で、205 227 233 248
251大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:55 ID:mxXa+OCv0
>>249
すまぬ
開けん。。。
252大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:00 ID:KgHBW3K00
中国文学…合格2名って何だよ…
253大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:07 ID:5Hvx+kaZ0
稲垣五浪だけど 落ちた

死にたい
254大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:22 ID:5JiX9Yw90
>>244
マジレスすると、ゼミ必修だから増やすわけがない
教授陣が増えなければね、法律専攻はゼミ関係ないから増やせるが
255大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:23 ID:5tkDeviW0
>>205
そうか。ニートなのによく決心付いたな。その決断力は尊敬するよ
残りの試験あるか?お互い最後まであきらめないようにしような。
話はそれるが滑り止め落ちて早稲田うかった人がいる。
もう次見るしかない
256大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:57 ID:331j0UgSO
ヒューマンアカデミーでも行くか・・・
257大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:57 ID:dPHlabBvO
補欠 去年も補欠

補欠来なかったもん去年補欠…
258大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:21:21 ID:cHJkltnuO
>>247
浪人だよ。
浪人したら最低マーチだよななんて思ってた。
自分なりに勉強したけどダメだったよ。
259大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:21:40 ID:SiZkS7/XO
テンプレ使う人いねえwww
260大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:21:54 ID:HqtQIqH5O
センター経済、何人受かってますか?
261大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:11 ID:5JiX9Yw90
>>259
諦めろw
262大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:21 ID:yuCMxl3A0
まだハガキ来てなくて結果も見てない人いる!?
263大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:38 ID:VMJ3dV9t0
二浪だけど法律専攻受かった。
どうやらこの学校にお世話になりそうだが、みんなよろしくな。
264大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:53 ID:wmwFiD4hO
繋がんね〜
265大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:58 ID:WFYdd0xC0
確かめたはずなんだが心配になってきた・・・
誰か2科目日本文のE31A500**確かめてくれないか・・・
フレックスAで受かってるから、E41A500**になってると思うんだが・・・
266大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:23:22 ID:0l2+4XyX0
>>263
よろしくよろしく!
浪人なんて全然問題じゃないよ!!
267大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:23:23 ID:I9fcAUim0
>>258
一緒に浪人してた友達は今のところ負けなし・・・
努力したつもりなんだがなにがちがうんだ・・・
268大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:23:30 ID:5Hvx+kaZ0
>>260 
128人
269大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:23:51 ID:EsOtiC63O
>>250
ありがとう。落ちました。
270大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:24:07 ID:GVmoJLoQ0
落ちた
271大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:24:36 ID:5JiX9Yw90
272大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:24:48 ID:Itz20B6t0
>>263

一郎です。縁があったら仲良しこよししてください
273大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:24:59 ID:HqtQIqH5O
>>268

ありがとう
274大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:16 ID:5Hvx+kaZ0
落ちた奴挙手しようぜ

275大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:16 ID:mxXa+OCv0
まちがい!
>>240
ありがとう。
276大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:26 ID:YWP+6VIlO
>>262
はいはいはーい。呑気にお茶漬け食べてる
277大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:31 ID:yuCMxl3A0
お願いはがききて・・・・・・・・・・・
278大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:37 ID:v8OAP6tS0
>>263
イチローだよ!よろしく
279大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:45 ID:WFYdd0xC0
>>271
サンクス!
ある・・・よな・・・?
一浪だが辛うじてでも受かってよかったぜ・・・
280大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:26:04 ID:5tkDeviW0
ほんと浪人したら楽勝とか考えてた一浪のころが懐かしいよ・・・。
塾や何かに身を任せてたら落ちますぞ!
自己満でしかないがこれから落ちて浪人考えてる人は
時間があればどうにかなるなんて絶対考えないでくれ。
281大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:26:49 ID:RgmgOUa10
>>274

地方民だからB日程受けさせてなんて言えないぜ・・・
専修か東洋のどっちかに通れば・・
282大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:10 ID:yuCMxl3A0
>>276 お茶漬けいいな
おれはハラハラしながらここ見てる…
かといってhp見たくないとゆうチキン
早くハガキこないかな。。
283大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:11 ID:5Hvx+kaZ0
>>276

俺も落ちたからお茶ずけ食うわ

梅干で

うまし
284大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:16 ID:0MAmLVwS0
三教科と二教科は来たけどまだ得意科目きてない・・・二科目はあと3点だった・・・もう泣きそう、てか泣いてます・・・・
285大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:23 ID:5JiX9Yw90
もううpはいいか?
286大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:36 ID:E2/cl/Nw0
はいはい、滑り止め含めて全落ち全落ち。俺の受験終わった!
でもやりきった感あるからいいや。素直に専門or通信の大学で教員免許取るよ
お前らのキャンパスライフに幸あれ
287大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:47 ID:1HCz14T20
>>267
全く同じだ・・・ もう駄目 現実逃避してる自分がいる・・・
288大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:27:52 ID:5Hvx+kaZ0
手応えなかったけど落ちると悲しいな

胃が痛いぜ
289大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:28:13 ID:RgmgOUa10
>>285
おまえすごいいい奴だな
うp作業乙
290大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:28:58 ID:e/tWe+qI0
神道文化 得意科目型 合格しました
ありがとう前スレの>>551
291大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:29:17 ID:794YrHVX0
日本文落ちで神道文化受かった

B日程で日本文狙う
292大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:29:28 ID:yuCMxl3A0
合格者ハガキ到着遅延説信じていいの?
293大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:29:31 ID:VMJ3dV9t0
>>266
ありがとう。君みたいな人がいるとすごくうれしいわ。
294大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:29:45 ID:Y7M4rK00O
二浪して落ちた…
295大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:30:02 ID:mxXa+OCv0
>>289
同じく!!
>>285 乙!!
296大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:30:17 ID:5JiX9Yw90
>>289
受験生じゃないから気楽だしな
憲法の勉強しながらここにいるわけだww
297大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:30:28 ID:5tkDeviW0
>>292
いまんとこハガキで合格知った人はいないと思われ
298大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:30:43 ID:CYb4UNqo0
まじめに浪人すればMARCHは絶対受かる。
浪人で国学院すら落ちるとか一年何やってたの(笑
299大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:30:50 ID:6f53A+kl0
A3教科、人間開発初等教育受かったwwwwwwおkwwwwwwwwww

明後日の青学安心して突撃できるわ
300大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:08 ID:lsWjSgFO0
みんな受かってんのかよ…うらやましくておめでとうっていえない
どこにもスベリドマらなかった
しにたい
301大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:18 ID:KgHBW3K00
まだB日程あるよな!?
受ける奴いるよな!?いない方がいいけど
302大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:25 ID:yuCMxl3A0
は が き (・_;)
303大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:49 ID:5Hvx+kaZ0
イキガミが来たよ

304大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:53 ID:+6eW5ZWv0
浪人して落ちるとかなんという馬鹿www
まぁ俺のことですけどね!
305大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:56 ID:a5RtQCVF0
>>297
いや、自分はネットの30分くらい前にハガキで知った。
なんか縦に長いハガキだったよ。
306大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:32:14 ID:yuCMxl3A0
はがきこないよーーーーーー
受かった人はがき来てないよね??
来てないよね??
307大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:32:35 ID:deNhxsVUO
>>285さんセンター利用の経済ネットワーキングお願いできませんかね?
308大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:32:44 ID:+RLiSDU70
はがき子ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
309大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:32:52 ID:YWP+6VIlO
>>282
一浪なんだけどもう不合格の表示見るの怖くてさwとりあえずHPは見ない

いまポスト見に行ったら美容院からの葉書が届いてたw
310大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:32:58 ID:yuCMxl3A0
>>297 それ信じたいよ…
あなたは?
311大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:33:21 ID:5tkDeviW0
>>305
本当か。わざわざ教えてくれてありがとう。
普通のはがきじゃないんだな
312大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:33:26 ID:I9fcAUim0
>>306
落ちたけどハガキきてないよ
313大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:33:39 ID:yuCMxl3A0
>>309 同じく…
314大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:33:45 ID:5Hvx+kaZ0



          不合格通知
315大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:33:45 ID:5JiX9Yw90
316法律専門職:2010/02/12(金) 12:34:10 ID:xBIvt4gvO
ただいま
317大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:34:25 ID:0MAmLVwS0
なあ、科目によって遅い早いってないよな? なあ? 法律はきたけど経済がきてねええええええええええええええええ
318大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:34:28 ID:yuCMxl3A0
じゃあハガキ関係ないんだね(._.)
319大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:34:46 ID:5Hvx+kaZ0
おちちゃったぁ

うんちたべよ☆
320大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:00 ID:NpRMkwmrO
【学部学科方式得点率合否】 法律専攻・A日程3教科・英語62%政経78%・合格
【出身地】 大阪
【性別】 男
【模試での偏差値】 英語55・国語50・政経65
【一言】 テンプレはこんな感じでいい?
321大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:17 ID:5tkDeviW0
>>310
自分はハガキ来なくて58分ごろにフライングして合否がみれた。
ちなみに法学部政治専攻です。
322大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:23 ID:JEpd9bRW0
葉書も来ないし受験票も行方知らず、暇だからもう、消失見てくるは・・・・。
あばばばばっばあ
323大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:25 ID:/YDob62XO
落ちました…うpしてくれた人ありがとう
324大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:32 ID:zyf1kDz+0
政治専攻、最低点に四点足らずで落ちた(*ノノ)
325大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:34 ID:IQljzRcqO
俺は1年間何を…ナニーしかしてなかったのか俺は…
地球破滅しやがれwww
326大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:35:59 ID:h5M9usrPO
ほ、補欠ってなし??
327大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:36:03 ID:lsWjSgFO0
これで入試3連敗だ
328大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:36:18 ID:yuCMxl3A0
>>321 そうでしたか…
受かりました!?
329法律専門職:2010/02/12(金) 12:37:10 ID:xBIvt4gvO
まだハガキこない
330大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:37:15 ID:5Hvx+kaZ0
カンニング竹山で合格
331大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:37:20 ID:5tkDeviW0
>>328
受かってました。ただV方式では落ちてましたけどねw
332大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:37:36 ID:yuCMxl3A0
そもそも合否発表って速達ですか?
333大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:38:05 ID:5Hvx+kaZ0
浪人で落ちた奴

334大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:06 ID:yuCMxl3A0
>>331 おめでとうございます。
335大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:18 ID:7lBT8mMC0
浪人で落ちた。
ニッコマ受かっててくれ…
336大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:36 ID:ULkSm3jQO
誰か経済経済教えてけろ。000※※
337大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:38 ID:pnfBdMoS0
B日程の古典ってどれぐらいのレベルなのかな?
338大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:38 ID:6f53A+kl0
受かったけどまだ通知きてないです
明日の朝だろたぶん
339大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:40:25 ID:yuCMxl3A0
>>338 どこ住み?
340大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:40:36 ID:QCftw0l20
法律専門受かったおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
341大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:40:52 ID:deNhxsVUO
>>315さん、ありがとうございました。助かりました!
342大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:41:08 ID:qDax1MnJ0
法律専攻の得意と2科教えてください
343法律専門職:2010/02/12(金) 12:41:31 ID:xBIvt4gvO
>>284
受験の仕方ごとにハガキ一枚?
344大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:41:37 ID:v8OAP6tS0
>>336
三教科?得意?二教科?
345大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:41:45 ID:fqrHNcK0O
繰上合格候補者の人いないの?
346うあああああ:2010/02/12(金) 12:41:45 ID:BLNljjpA0
経済センター利用で77%とって、余裕こいてたおれは落ちましたよ〜〜とorz
ボーダー上がりすぎ氏ね・・・
347大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:42:28 ID:E2/cl/Nw0
>>333
348大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:42:46 ID:5tkDeviW0
>>298
返す言葉もございません。
ただ個人的な話と総合的な話がごっちゃになってるけどな
349大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:43:10 ID:5Hvx+kaZ0
77%でおちるのかよ!

やばいなこれ!
350大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:43:18 ID:65mV52Sx0
政治選考って倍率どのくらいだったんだ?泣
351大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:43:20 ID:6f53A+kl0
>>339
埼玉南部、たまプラザ遠い
352大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:43:27 ID:QGXAg54w0
アクセス集中でみれない・・・
ハガキで落ちてたから焦ってます
353大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:43:34 ID:YwqlfqtG0
>>288
同じく
354大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:43:40 ID:5JiX9Yw90
355大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:44:21 ID:7Q99R/mz0
そろそろ使おうぜ

【学部学科方式得点率合否】文学部日本文学科3教科 合格
【出身地】愛知
【性別】オス
【模試での偏差値】英 79.8 数 64.9 国 74.2
【一言】第一志望がここです ハガキまだ来ないな
356大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:44:24 ID:ULkSm3jQO
>>344 3強化です!
357大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:44:25 ID:Zb30IKMC0

<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 ● 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 82 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679 ○
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 ● 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ■ 國學院大 664 ○
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659 ○
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 ● 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642 ○
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

※大東亜帝国-亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含
358大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:44:26 ID:5JiX9Yw90
>>351
近いな、たまプラはほとんど行く機会ないよ
英語くらいか?来年は知らんけどさ
359大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:31 ID:IQljzRcqO
1浪だぜ!落ちたぜ!B日程出す気力なし!人生終わった…これが最後のレスだ…ありがとうみんな











あばよ!(b^ー°)
360大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:40 ID:0MAmLVwS0
>>343
はい、三科目、二教科を法律で、得意科目を経済で受けたのですが、法律の方しか来てなくて・・・・これで経済も落ちてたら発狂するかも・・・・
361大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:41 ID:6f53A+kl0
>>358
人間開発はたまプラーザじゃないの?
362大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:50 ID:5tkDeviW0
>>334
ありがとうございます。お互い良い春が迎えられたら幸いです。
363大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:59 ID:5Hvx+kaZ0
甘く見てた大学受験

何とかなると思ってた大学受験

そんな感じで浪人か・・・

364大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:46:31 ID:zyf1kDz+0
>>345
いるいる
365大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:46:42 ID:65mV52Sx0
>>359

よう俺^^
366法律専門職:2010/02/12(金) 12:46:55 ID:xBIvt4gvO
ドキドキ
367大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:47:01 ID:5JiX9Yw90
>>361
そうだな、開発の情報が全くないから失念してた
368大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:47:27 ID:GbyQuFU30
【学部学科方式得点率合否】 経済学部経営学科、A日程得意科目、英語5割 国語6割 地理6割(不明なため参考)、合格
【出身地】 東京都下
【性別】 男
【模試での偏差値】 50くらい
【一言】3教科じゃ4点差で落ちてた。でも得意科目で受かったよ、ありがとう。得点率から見るに俺がボーダーだと思うw
     ありがとう、このスレ。
369大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:47:43 ID:RgmgOUa10
>>363
俺もA判定だから余裕だろwwwとか思ってた時期がありました
俺氏ね
370大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:47:49 ID:BfG45ObbO
早く家つけえええ

神道文化受かりたいよ(';ω;`)
371大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:48:12 ID:5Hvx+kaZ0
>>368

ラッキーマンだなおい!
372大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:49:14 ID:Itz20B6t0
【学部学科方式得点率合否】法学部 法律専門職 3科 得意科目
【出身地】東京
【性別】オス
【模試での最高偏差値】英 69 数 65 国 65
【一言】結構落としたけど共に受かってました。
373大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:49:15 ID:v8OAP6tS0
>>356
もうちょい細かく(100番台とか)教えてくれw
374大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:49:44 ID:6f53A+kl0
>>363
俺もそんな感じで浪人だったよ
あんま落ち込みすぎるなよ。

>>367
'A`遠い・・・・
半蔵門線が一番近いのかな
375大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:50:15 ID:8Go6LrGE0
>>337
去年はまじ簡単だった。
その代わりに現代文がむすかった。
376大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:50:20 ID:/Zi/AXWPO
名古屋なんだけどハガキ今日くるかな?
377大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:50:57 ID:ULkSm3jQO
>>373二桁でセン利です。
378大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:50:58 ID:331j0UgSO
くたばれ
379大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:51:17 ID:5JiX9Yw90
http://deaibbs.x0.com/up/src/up1609.jpg

経済経済の3教科の人とかいたよな
380法律専門職:2010/02/12(金) 12:51:30 ID:xBIvt4gvO
さまぁ〜ずのDVDがパソコンのグラボがしょぼくてカクカク
381大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:51:54 ID:e4zHDh2H0
ドイツ語受験と言うリスクをおかしてのV方式だったが何とかなったようだな。
382大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:53:56 ID:Nf2FTFIu0
法学部 政治専攻受かったああああああああああああああああああああああ
383大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:53:57 ID:5tkDeviW0
>>381
Guten  tag
お前なんかかっこ良いな
384大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:54:01 ID:R2cG7RAZO
B日程を受けるか、浪人するか

どうするか?
385大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:54:10 ID:mzps7/Ym0
日文おっぴょったぁぁぁ

プレでB判定出てたのに

B日程C日程で巻き返す。

お前らと勉強したいよ、ほんとに
386大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:54:13 ID:v8OAP6tS0
>>377
15 16 17 18 22 25
30 35 37 38 41 45
60 62 65 72 78 89
93 94 98
387大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:54:17 ID:yuCMxl3A0
受かった!!!!!!!!!!!!!!!!!
388大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:54:19 ID:PoIKRIir0
センター全部おち
法学のみ合格
これで帝京いかんですんだ
389大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:55:14 ID:U6YmllVv0
補欠の人ってハガキに補欠って書いてあるんですか?
390大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:55:30 ID:QGXAg54w0
合格した!
391大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:55:40 ID:ULkSm3jQO
>>386 あざす!8割ピッタだが、受かった〜!!
392大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:56:56 ID:yuCMxl3A0
二浪だが受かりました・・・もう泣きそう(・_;)
393大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:57:11 ID:e4zHDh2H0
>>383
Danke!
394大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:57:25 ID:U6YmllVv0
>>284 補欠じゃないの?
395大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:58:29 ID:6f53A+kl0
>>392
おめでとう!!
396大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:58:38 ID:JNZBdl180
二浪とか結構多いんだな、なんか安心した
397大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:58:40 ID:i5Z8+sIdO
浪人の史学志望いる?
398大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:58:52 ID:7UB6Bror0
【学部学科方式得点率合否】文学部 日本文学(3科/得意)史学(2科)
【出身地】東北
【性別】女
【模試での最高偏差値】英55くらい 国・日本史64くらい
【一言】模試での最高偏差値は65くらいだが普段は50ちょっとしかとれてなかった私でも受かった。やっぱ諦めないことだな・・・。しかし通知来るまで不安だ。ネットに間違いとかないよな?
399大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:59:12 ID:wmwFiD4hO
受かった…

待ってろ早稲田
400大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:00:01 ID:+6eW5ZWv0
>>396
よう去年の俺
安心してると死ぬぞ☆
401大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:00:05 ID:5JiX9Yw90
ホームページによる合格発表は、受験生の便宜を考慮した補助的な方法です。正式な合格発表は、本人宛てに郵送する通知によります。

合否に関する電話・電子メール等によるお問い合わせには、一切お答え致しません。

作成にあたっては誤りの無いよう細心の注意を払っておりますが、閲覧環境等の条件により、正しく表示されないことがあります。このページを理由にした、入学手続きに係る要求には一切応じません。

合格発表ページをご覧になる前に、必ず入学試験要項を熟読してください。
402大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:00:13 ID:rwmQ2vP9O
楽勝
403大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:01:33 ID:e4zHDh2H0
>>398
必然性なんてものはないからな。
通知来るまで待とうか。
404大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:10 ID:rwmQ2vP9O
センターリサーチで4位でした^^
当然受かりました
横浜市立大学落ちたら来るかもしれん 外文の人よろしく
405大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:57 ID:0MAmLVwS0
360です、今サイトで確認できました・・・落ちてました・・・
406大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:03:34 ID:7UB6Bror0
>>403
ですね
今日は郵便来てなさそうだし地方だから届くの遅そうでますます不安だ
明日には届くだろうか?
407大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:03:36 ID:6f53A+kl0
報告

【学部学科方式得点率合否】 人間開発・初等教育 A日程3教科 合格
【出身地】埼玉
【性別】お得
【模試での偏差値】英国60 日本史70
【一言】英語日本史がとちらも7割ちょいだったので不安だった。国語が良かったんだな・・・
浪人の1年間もそう悪いものではなかった。常に自分を保ち続けることが大事。
408大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:04:09 ID:bYBUNHdeO
法学部政治専攻2科目で受かった!
6人のうちに入れるとかビックリ
409大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:04:18 ID:IxkrrAmS0
テンプレ男ばっかw
女はいないのかよw
410大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:04:32 ID:WFYdd0xC0
浪人で日本文フレックスAだがそんな境遇の奴いる?
411大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:05:37 ID:kYUSQS3I0
国文落ちた。北海道行くか・・・
412大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:05:49 ID:6f53A+kl0
>>407
性別お得とかw男です
413大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:06:46 ID:T2SLR8fvP
ガーン落ちた
414大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:06:50 ID:EA93xueu0
>>407

アスリートの方?w
415大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:07:26 ID:SnGdtBHKO
>>385
詳細教えて
416ななし:2010/02/12(金) 13:07:45 ID:BLNljjpA0
あたし男だけど、一人ぐらい性別が秀吉なやつがいてもいいと思う。
417大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:08:27 ID:A4iyISJ8O
滑り止めとはいえ、受かると結構嬉しいなぁ…去年全落ちだったし
418大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:08:50 ID:mxXa+OCv0
親父お袋にごめんなさいってメールした
ほんと申し訳ない
419大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:10:12 ID:f1idivu5O
【学部学科方式得点率合否】法学部/法律学科/法律専攻/A日程3科目/合格
【出身地】埼玉
【性別】女
【模試での偏差値】国日70英55
【一言】日本史が武器にならなさすぎて死んだかと…日大以上全落ちしたら喜んでお世話になりたいと思います
420法律専門職:2010/02/12(金) 13:10:52 ID:xBIvt4gvO
まだこない
421大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:12:42 ID:AvkXFlaZ0
指定校で國學院の俺、メシウマwww
422大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:14:00 ID:ex9SZWWp0
落ちた。帝京決定だ。 
予備校行った甲斐なし。
親に申し訳ないし、もう全部やめようと思う。
皆さよなら。受かったやつおめでとう。
423大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:14:20 ID:2OBYn9X90
二月三日の経済学科
0,02点足りなくて落ちた・・・
424大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:14:40 ID:5JiX9Yw90
>>421
英語だけはやっておかないと、本当にやばいぞ
425大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:14:55 ID:7UB6Bror0
繰上合格もネットに受験番号載る?
合格だと思ったら補欠とか泣けるよな…
426大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:15:11 ID:5Hvx+kaZ0
【学部学科方式得点率合否】経済学部/経済学科/A日程×3/不合格
【出身地】ブラジル
【性別】男
【模試での偏差値】世68国64英50
【一言】 徳井の世界史ガ死んだヨ


427大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:15:23 ID:4qYieEh10
【学部学科方式得点率合否】 文学部日本文 得意科目重視  不合格 
【出身地】北海道
【性別】男
【模試での偏差値】国語68 英語50 数学TA55
【一言】やっぱり英語をカバーしきれなかったか・・ 数学も微妙だったし。
     もともと判定もEとかDだったし当然といえば当然か・・・
     
428大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:15:40 ID:tBgqVIYcO
落ちて二浪する人いる?
429大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:15:41 ID:GOBWeSJg0
>>422
帝京はマジでやめたほうがいい
友人が入ったが入学式は「まるで幼稚園だった」そうだ
ホント大東亜帝国は避けるべき
430大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:16:39 ID:yU3yXFLx0
日文の三教科受けた人ってもうハガキ届いた?
431大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:19:06 ID:EA93xueu0
>>429

確かに、俺の知人もかなり頭弱い・・・。
432大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:20:43 ID:GOBWeSJg0
>>431
ニッコマ以上は普通に人間なんだけど
大東亜帝国から下は冗談抜きで欠けてるよな
433大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:21:51 ID:9ubHZYie0
>>428
1浪してここ落ちて2浪とかwwwwww









俺だけで良いわ・・・ 
434大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:22:30 ID:65mV52Sx0
>>428

^^ノ



しにてえ
435大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:23:09 ID:YWP+6VIlO
はやく手紙来いよ東京なんだからよ
436大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:23:37 ID:BfG45ObbO
埼玉だけど手紙きてなかった
437大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:23:41 ID:i5Z8+sIdO
まだC日程あるだろ?

俺も一浪だが
まだ諦めない
438大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:24:39 ID:EA93xueu0
>>432

うん、別世界の人って感じ。
439大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:24:54 ID:oQz/shd40
【学部学科方式得点率合否】文学部史学科フレA 得意科目 V方式 合格
【出身地】東京
【性別】男
【模試での偏差値】国語55 英語45 日本史55
【一言】A日程3科目は受験票を失くしてまだ通知が届いてないからわかりません
模試の結果は10月のものです12月から追い込んで頑張りました
440大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:25:32 ID:E18xDJZpO
【学部学科方式得点率合否】A日程全て 不合格 
【出身地】長野 浪人
【性別】男
【模試での偏差値】受けてない入試得点から換算してD〜Cぐらい
【一言】泣きたい。C日程でやるしかない。
441大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:26:43 ID:EA93xueu0
てか受かったからゲームでもしよ、ほな。
442大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:27:21 ID:bYBUNHdeO
やっぱ合格者ハガキ遅延説本当ぽいな
443大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:29:02 ID:2OBYn9X90
補欠ってなってなかったら希望0ですか?
0,02足りなくて落ちるのはマジ悔やまれる・・・
444大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:29:44 ID:6f53A+kl0
>>414
ピザだおwwwwwwwwwwwwwww
自分がどうして浪人したか、なんのために浪人やってんのかをちゃんと考える、ってこと
445大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:30:29 ID:9PVj7lWGO
國學院落ちたから埼玉大

埼玉大と國學院なら大差ないよね?
446大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:30:33 ID:8z5dliY40
【学部学科方式得点率合否】経済学部/経済学科/A日程3科目/合格
【出身地】神奈川
【性別】男
【模試での偏差値】英語57 国語69 日本史 61 
【一言】
英語の長文が運良く馴染みのある話題で助かった・・・。
もし中央大学落ちたらお世話になるかもしれません。


447大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:30:38 ID:BfG45ObbO
落ちたけどはがききてないよ
448大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:31:30 ID:GOBWeSJg0
>>445
ある。ありまくる。
449法律専門職:2010/02/12(金) 13:31:34 ID:xBIvt4gvO
パソコンにゲームインストールしてます
450大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:31:35 ID:5JiX9Yw90
>>445
迷うことなく最大行けw
地元すぎるが、教員になりたいなら良い大学だ
451大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:31:41 ID:oQz/shd40
専修大学のはがきも来ないし國學院のはがきも来ない
452大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:33:44 ID:9PVj7lWGO
>>450

センター判定のみの経済Orz
453大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:33:57 ID:SukKdf6gO
>>445
俺私文だが間違いなく埼大とるよ
454大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:35:13 ID:9PVj7lWGO
>>453

経済でも?
455大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:35:15 ID:EA93xueu0
教職の國學院の謳い文句は?
456大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:36:27 ID:WjVmLE1eO
携帯からじゃPDF見れないから家帰ってからじゃなきゃ結果見れねぇぇぇ
457大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:36:31 ID:5Hvx+kaZ0
【学部学科方式得点率合否】経済/経済/得意/合格
【出身地】TOKYO
【性別】男 童貞
【模試での偏差値】英語64 国語70 地理 69 
【一言】
FFでもやろっかな
暇になったわぁ
もし中央大学落ちたらお世話になるかもしれません。
458大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:37:10 ID:NQ0CZxd2O
文学部、フレックスAとかBってどちらも希望するを選んだ場合どう振り分けられるの?ランダム?Aに落ちたらBに回される感じ?
459大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:37:22 ID:PoIKRIir0
【学部学科方式得点率合否】 V法学2つ経済2つおち A3経済3教科おち
 A得意法学法律のみ合格
【出身地】 大分現役
【性別】女
【模試での偏差値】 ??
【一言】 秋に薬学部推薦希望から文転、センター数壱死亡でセンター利用全部おち
460大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:37:45 ID:5Hvx+kaZ0
>>457
うわぁミスったぁ

461大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:39:20 ID:IxkrrAmS0
なんか落ちた報告してる人見ると去年の自分を重ねてしまうぜ、くそ
俺の合格をあげられたら・・・
462大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:39:39 ID:2AaCalWW0
>>359
俺も分納出来ない都合で残念ながら全落ちという結果で浪人終了
さて、一年間頭冷やして考えますか
463大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:40:09 ID:8qvaBEbt0
>>458
よくわからないけど昼間夜間両方選ぶと夜間になる可能性が高いらしい
ソースは友人
464大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:40:56 ID:5Hvx+kaZ0
落ちた

心機一転にオナニーする

そして日大にかける
465大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:42:07 ID:SukKdf6gO
>>454
学費安いし、それなりに全教科万能でしょ?
しかも埼大って他の駅弁よりは1ランク上だと思うが

俺自身理系科目が全くできなくて埼大諦めた身です
466大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:42:26 ID:wE/Jzy2B0
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
467大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:42:39 ID:oQz/shd40
史学フレAだけで出願した人っていますか?
468大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:43:32 ID:9ubHZYie0
誰か1浪死亡浪人スレたててくれ・・・
なんだか寒くなってきた・・・
469大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:47:02 ID:NQ0CZxd2O
>>463
そうか、昼間のほうがいいなら昼間だけで出願すべきかな。

夜間のほうが受かりやすいよな?就職・サークル差別ないみたいだし自弁で大学院行きたいから夜間にしてバイトに明け暮れようかと思ったりもするんだが
470大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:47:04 ID:E18xDJZpO
>>468
俺も死亡した…死にたいけどC日程頑張ろうぜ!
471大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:47:24 ID:Mjn54TLM0
A判定もらってても落ちるもんだね
国学院行きたかったな
472大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:48:06 ID:IxkrrAmS0
>>459
女の子きたと思ったら法か・・・
473大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:48:42 ID:ex9SZWWp0
>>422
まあ努力も才能も欠落してるんだもんな。
友達にそうやって後ろ指指されながらの大学生活か。
楽しみなもんだ。
偏差値も国語が56なだけで政経英語は40とか
何で親はこんな障害産んだんだかw
「誰でも良かった」なんてふざけた奴は俺でも刺しとけよwww
474大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:50:27 ID:9ubHZYie0
なんか1人くらい死にそうだなwww
475大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:50:30 ID:SukKdf6gO
何この自演w
476大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:51:28 ID:6oAVceHG0
>>442
受かったのにいっこうにはがきこないぜw
ほんとだったりしてな

ほんとに受かったのか謎すぎるわwww
477大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:51:49 ID:2AaCalWW0
まあシーズン的に自殺者は腐る程出るだろうよ
俺は家庭がある種の放置主義でよかったのか悪かったのか
子供の人生は子供のモノって考えだから二浪も出来る。絶対やらないけどな
478大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:51:57 ID:GOBWeSJg0
>>475
いや自演じゃないだろ
自レスってやつでしょ。混乱してて何が何だか分からんって状況じゃないかな
479大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:52:34 ID:EKeOA9XD0
【学部学科方式得点率合否】法律 法律専攻 V方式
【出身地】神奈川
【性別】喪男
【模試での偏差値】英語55 国語(現代文のみ)69 世界史 54
【一言】キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
480大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:52:40 ID:EA93xueu0
とりあえず落ちた奴は精神科受診しろな。
481大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:52:51 ID:EPhXVgH30
番号あるけど葉書来ない(´・ω・`)
482大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:53:25 ID:qDax1MnJ0
法律専攻の3科教えてください
483大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:53:57 ID:gLNKc7/yO
【学部学科方式得点率合否】経済学部/経済学科/A日程3科目/不合格
【出身地】東京
【性別】女
【模試での偏差値】英語51国語48数学59
【一言】国語59.47数学46.85英語54.49総得点160.81数学で躓くなんて思ってもいなかった…努力不足なんだろうけど、たまたま国語も英語もうまくいったのに。悔しい。落ちてB日程受ける人いる?
484大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:55:05 ID:5JiX9Yw90
485大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:55:17 ID:EA93xueu0
>>483

No Way
486大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:55:43 ID:pnfBdMoS0
【学部学科方式得点率合否】史学科いろいろ 不合格
【出身地】埼玉
【性別】男
【模試での偏差値】英語50 国語60 日本史 70
【一言】英語がいつもどうりできてて漢文マークミスしなきゃ受かってた
    B行ってきます。お勧めの軽い古文参考書あったら教えてほしいです
487大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:56:17 ID:5JiX9Yw90
http://deaibbs.x0.com/up/src/up1611.jpg

法律3科の2ページ目
488大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:57:12 ID:5JiX9Yw90
>>486
ルパンのやつとかあるよな
漢文受験だったから楽だったが
489大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:58:33 ID:SnGdtBHKO
静岡だがあえてHP見てないが通知は夕方かな・・・
民俗学やりたかった(ToT)
490大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:59:28 ID:0FapFaKj0
【学部学科方式得点率合否】法律専攻、A得意、英語3割、政経7.5割、現代文9割。合格。
【出身地】茨城
【性別】 男
【模試での偏差値】英語40、政経55、現代文68
【一言】ウホッ!
491大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:59:49 ID:SukKdf6gO
>>478
そうか、とりあえず>>473は死ぬな!
釣りではないことを信じてマジレス
492大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:00:23 ID:ex9SZWWp0
ほんとだw自分にレスしてるwww
もうだめかも分からんねw
さっきやってた参考書と教科書とプリントをごみステーションにぶち込んできた
ちょっと元気回復w
493法律専門職:2010/02/12(金) 14:02:01 ID:xBIvt4gvO
ハガキきて受かった人いる?
494大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:12 ID:Mjn54TLM0
【学部学科方式得点率合否】神道文化3科目B/不合格
【出身地】埼玉
【性別】女
【模試での偏差値】英語48 国語60 日本史 63
【一言】一般受験するって維持張らないで推薦入試にすればよかった
    この学部で4年間過ごしたかったです
495大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:41 ID:NQ0CZxd2O
元気回復したら資格試験見据えて今から勉強しる。大学生活楽しんで、役に立つ資格を身につければ大丈夫だよ!
496大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:04:15 ID:NQ0CZxd2O
なんでみんなB受けないの?そんなに難易度違うかね?
497大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:04:18 ID:0FapFaKj0
>>493 あんた受かったの?
498大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:04:59 ID:EA93xueu0
Aで受からん奴がどうBで受かれと?

MARCH落ちで、まぁ國學院逝ってやっかってノリなら受かるかもしらんが。
499大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:05:51 ID:GVmoJLoQ0
駄目もとで受けてみるか…
500大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:06:16 ID:65mV52Sx0
C日程ってアホみたいに倍率高いんじゃないの??
501大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:06:58 ID:2AaCalWW0
去年B受けたけど、国語は難易度上がるし、
英語は相変わらず出来ないやつはダメな問題だし、
本当に諦めきれないやつ以外やめておけ。A落ちた奴には到底無理とはいわんが、厳しい
502大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:07:59 ID:e/tWe+qI0
神道文化の得意科目の合格最低点分かる人いる?
503大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:09:07 ID:WsswqLX0O
>>493 受かったけどハガキこないよ〜
504法律専門職:2010/02/12(金) 14:09:10 ID:xBIvt4gvO
>>497
チキンだからハガキをまだ待っている
505大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:09:32 ID:RgmgOUa10
【学部学科方式得点率合否】法学部法律専攻3科目、得意科目/不合格
【出身地】高知
【性別】男
【模試での偏差値】英語57 国語55 政経 63
【一言】冬休みサボったのが原因なんだろうなぁと今更思ってる・・・
506大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:10:49 ID:EA93xueu0
>>500

高いよ。
507大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:10:51 ID:0MAmLVwS0
落ちたから東京経済に確定っぽい・・・・いやだあああああああああああああああああああ
508大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:11:42 ID:i5Z8+sIdO
C日程の史学センター89%で受かる?
509大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:11:55 ID:EA93xueu0
君らはだから、大東亜のCとか受けてれば?

後期日程ってそういうためにあるんよ。

自分のレベルに合わなかった落ち武者たちの受け皿として。

受け皿以上のとこ受けてどうするん??
510大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:14:20 ID:mzps7/Ym0
イヤイヤ、国大には北海道があるばってんね
511大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:14:50 ID:GbyQuFU30
>>504
俺より得点が高ければ大丈夫だ。
512大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:15:39 ID:EA93xueu0
>>510

短大だろ?
513大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:15:46 ID:v/1zV7KTO
>>428
まだいくつか受けてるが多分
514大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:16:19 ID:5JiX9Yw90
Cは難しいが、Bはチャンスあると思うけどな
515法律専門職:2010/02/12(金) 14:16:50 ID:xBIvt4gvO
>>511
数学七割以外は正直分からないんだ
516大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:17:03 ID:BUV4vVAc0
C日程はねらい目
マーチ落ちが受けるとか言われてるが所詮マーチ落ち(ニッコマレベル)
でしかないしな。
517大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:18:49 ID:EA93xueu0
>>516

ニッコマレベルは國學院入れないにょ。

518大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:20:20 ID:rwmQ2vP9O
このスレ見てたら絶対行きたくなくなってきた
519大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:21:01 ID:EkgiodFU0
【学部学科方式得点率合否】V方式政治専攻○、経済ネット○ A方式経済ネット○ 
【出身地】千葉 
【性別】男
【模試での偏差値】河合 英語50 国語68 政経76
【一言】
去年全落ちの1浪です
繰り上げ合格のシステムよくわからないけど3つ受かったから空いた分誰か受かるといいな
まだ試験残ってるし結果もまだ残ってるけどここに通うことになったらよろしくお願いします
520大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:24:20 ID:331j0UgSO
落ちて大東亜いくやつどれくらいいる?
521大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:27:06 ID:vmEgksILO
今法政受けにきてるけど、国学院の結果ドキドキだから家に帰るのが怖い
つーか帰りたくない
国公立含めて合格確定してるの神大だけとか死ねる
522大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:27:30 ID:EA93xueu0
>>520

はい! はい! はい!

520「じゃおれも!」

どうぞどうぞ。。。
523大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:27:54 ID:wmwFiD4hO
受かったけど、ハガキ来ない…
神奈川なんだけど、今日中に来るのかな?
524大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:30:37 ID:mIl3Zi1lO
俺も神奈川だが来ていない orz
525大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:30:47 ID:HqtQIqH5O
>>386

これはセンター経済合格者ですか?
526大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:33:56 ID:RrGI32bP0
【学部学科方式得点率合否】法律専攻、A2科目型、英6割、国8.5〜9割。合格。
【出身地】埼玉
【性別】 男
【模試での偏差値】英語67位、現代文65位
【一言】ホッとしました(T_T)
527大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:34:10 ID:fb48ed2mO
皆何故得点分かるの?
528大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:35:57 ID:RrGI32bP0
>>527 英語は問題数からして正答数×大体3点。
国語は大体。
529大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:36:17 ID:KgHBW3K00
葉書来た

5点差とかあああああああああああああああああ
530大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:37:28 ID:fqrHNcK0O
まだチャンスはあるから諦めたくない。
でも絶望の涙が止まらない。
心の底ではもう無理だって分かってるのかも。

B日程までには立ち直らなきゃなのにね。
531大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:38:05 ID:RrGI32bP0
まさかだとは思うけどネットの合格掲示には補欠合格者含まれてないよね…??
532大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:38:28 ID:fb48ed2mO
五点差とかは葉書に書いてあるの?
533大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:39:41 ID:RrGI32bP0
ネットだと受かってるのにハガキこない。。
534大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:39:50 ID:EA93xueu0
>>527

落ち武者は分かるらしい。

合格者の俺には何の関係も無い話だが。
535大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:48:13 ID:agZKFHJrO
【学部学科方式得点率合否】法学部/法律選考A日程2科目/合格
【性別】男
【模試での偏差値】英語53 国語48 
【一言】
國學院の問題との相性がよかったとしか言いようがありません。
法学部の方これからよろしくおねがいします!
536大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:48:49 ID:C8CZRqXSO
史学科落ちました
涙が止まりませんが泣いてもしょうがないですね

浪人します

受かった方はおめでとうございます!!
537大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:49:28 ID:WsswqLX0O
>>531 怖いからヤメテ
538大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:52:40 ID:fb48ed2mO
>>534 Thanks 俺は受かったからわからなかった
539大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:53:25 ID:RrGI32bP0
>>537 ごめん;
俺もいま嬉しい半面ちょっとビビってるとこで。
まぁ…有り得ないよな?
540大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:58:05 ID:kAJWYVPE0
【学部学科方式得点率合否】法学部/法律選考A日程2科目/合格
【性別】男
【模試での偏差値】英語62 国語68 
【一言】マークミスで英語死んだからだめかと、、、国語が生きてたからなんとか合格
ハガキはまだだが
541大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:00:37 ID:0FapFaKj0
1/16東洋 法
2/2武蔵 経済
2/3国学院 法  ←ココで受かった!
2/19日大 法
2/11東洋 経営
2/14東洋 経済
3月帝京 経済  ←ココまで覚悟してたが。

もう日大は合格発表が国学院の第一次手続きに間に合わないし、ダルイから受けなくていいやw
542大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:15:18 ID:xg1qRwOh0
落ちたわ

浪人するかなあ
543大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:16:57 ID:mIl3Zi1lO
ハガキキタ
オワタ
544大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:17:35 ID:QCftw0l20
はがきこねp−
545大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:19:15 ID:NQ0CZxd2O
去年センター利用で受かったけど、ハガキなんか翌日だったと思うぞ。神奈川県。
ちなみに蹴って一浪中。去年行けばよかた…
546大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:26:13 ID:M8UPmyvjO
ハガキというか三方向破く紙きたあああ
ネットで見ても実際来るまで不安だった…
547大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:29:06 ID:QCftw0l20
>>546
どこすみ?
548法律専門職:2010/02/12(金) 15:48:22 ID:xBIvt4gvO
GbyQuFU30のおかげでなんとか精神保ててる、ありがとう
549大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:49:18 ID:M8UPmyvjO
>>547
東京23区
550大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:49:27 ID:CoVakA4+0
神奈川だけど、1時半くらいにはハガキ来たよ。ちなみに落ちた↓↓
551大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:49:59 ID:9xniOKlv0
>>540>>526だが受かり方が似すぎ・・・
英語ミスると焦るよな(・_;)
552大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:51:34 ID:9xniOKlv0
埼玉だけどハガキきません。。
普通の郵便きたのに。
もしかして合否のって速達?
553大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:56:25 ID:GA+t3BQtO
おそらく速達。
…姉貴説だが
554大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:07:23 ID:RnM4ehJD0
ニッコマ法政レベルだと國學院むりの様だね。
555大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:09:05 ID:Mjn54TLM0
国語って平均点どれぐらいかわかる人いますか?
偏差値37ってマークミスですかね
556大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:13:52 ID:8Go6LrGE0
>>555
あきらめんな。神道はB日程の倍率があまり高くないし
問題もさほど難しくない(ソースは去年の自分)
その偏差値だとマークミスだろうね。
逆にマークミスさえなければ楽勝なはずだからきっと大丈夫。
神道に入りたいならあきらめんな。
557大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:14:12 ID:o/5S4W7J0
はがききてた
558大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:18:54 ID:EA93xueu0
>>554

國學院レベルタッケーw
559大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:20:09 ID:1fZ8CKnK0
落ちたwww
560大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:22:21 ID:YWP+6VIlO
絶対いまハガキ来たバイクの音したポストに入れる音したあばばばばばばばば
561大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:23:35 ID:EA93xueu0
>>560

受けるw
562大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:24:05 ID:o/5S4W7J0
合格してる人のハガキって三面ベリッてするやつじゃない?
563大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:24:12 ID:M8UPmyvjO
>>552
簡易書留だったよ
郵便屋さんが玄関まできてサインした
564大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:27:16 ID:CoVakA4+0
オレ落ちたけど三面ベリってするやつだったよ
565大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:27:29 ID:DUNPMaaX0
>>560
どーだった!?
566大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:30:44 ID:E18xDJZpO
C日程で史学受けるんだけど選択の2教科って何がいいかな?

とりあえず国は決定してるんだけど…英と日本史どっちが点を取りやすいかなぁ…日本史は特に当たり外れあるからなぁ…

ちなみにセンターは完全敗北してるから利用できないんだよねorz
567大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:34:23 ID:i5Z8+sIdO
>>566
俺は国語と英語の予定

日本史は怖いwww


事前登録して、もし受けなかったら
センターのみの判定なるんかな?
568大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:34:27 ID:YWP+6VIlO
>>565
今見たら今日のこの後の勉強手につかなくなりそうだから見てない。まだ試験残ってるし合格にしろ不合格にしろモチベーション下げたくないから、寝る前に見ることにする。夜報告しに来るよ、すまんな
569大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:35:32 ID:EA93xueu0
合格してオナホでしこってる俺は勝ち組
570大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:36:48 ID:6tgPe1Ok0
ああ、結構ショック・・・
ポストに國學院からハガキきてたけど、放置してきたお^^
571大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:41:36 ID:vKXMB9GlO
経済受かった・・・!死ぬほど嬉しい。
今日成城の現代文で撃沈したから救われた。
試験終わるやいなやネットカフェに飛び込んで確認した甲斐があった。
572大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:43:49 ID:Mjn54TLM0
>>556
ありがとうございます
日本史がないので不安なのですがうけてみたいとおもいます
B日程ってA日程と過去問の形式って同じですか?
573大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:45:11 ID:6tgPe1Ok0
も、もういいんだ!
とりあえずすべりどめの女子大受かってるけど
あんまり行きたくないから、
17日の日大文理がんばるからいいんだ!
574大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:45:20 ID:DUNPMaaX0
>>571
挫けるなよ・・・・國學院の経済は・・・・・
575大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:45:35 ID:SzS+RlNMO
偏差値3足らずで落ちた…英語の内容一致とか二個選ぶ奴同じところにマークするって世界史の時間に初めて気づき失敗…
576大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:47:55 ID:WLnnLkDfO
みんな知ってると思うけど、一応書いとく。

玄関まで届けにくるのは合格者だけだよ。
不合格の通知はポストに入れるだけ。

まだきてないとか言ってるやつは、ポストみてきな。
577大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:51:54 ID:YWP+6VIlO
>>576
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
578大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:52:46 ID:EA93xueu0
>>577

ガチキチw
579大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:54:30 ID:6AwckQxZ0
法律専門職のC日程って3人しかとらないんだね・・・どうしよう…
580大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:58:24 ID:mhBFf1K60
Cとかあんまり考えない方がいいよ
Bは法律が倍率高くなりやすい
581大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:58:29 ID:PbkQZJqGO
合格してもポストに届くと思ってたから何回もポスト見に行ったのに…
マンションだからポストまで片道5分はかかるのに…

その間に郵便屋さんが家にピンポンしに来てて封筒ゲット出来なかったらどうなるの…?(ToT)
582大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:59:15 ID:E18xDJZpO
>>577

発狂すんなよ…

583大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:00:01 ID:331j0UgSO
>>579
完全に受験料目当て
しかも早慶落ちがかっさらっていく・・・
584大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:00:15 ID:N2G40KX00
今国学院の事務に電話したら合格したほうの葉書は書留なので地方だとあす以降に
届くこともあるそうだ。ネットに乗ってる発表は補欠は含んでないそうなので
受かったやつは安心していいよ。
585大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:00:26 ID:f1idivu5O
うおーーーーい合格したけど来ねえ
ちなみに埼玉
合格者は遅いんだよなきっとな
586大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:03:24 ID:dTDyPAYL0
ハガキ来た。普通に落ちた

受かったみんなが國學院よりもいい大学に合格することを祈るよ
587大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:04:13 ID:6AwckQxZ0
Bだと法律専門職ないよね?
今からがんばれるかな・・・
588大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:05:54 ID:E18xDJZpO
>>567

その場合0点数だね。

願書にはセンター利用か事前登録で受験するか決めて出すからそんな事故は無いと思うけど……

589大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:06:18 ID:YWP+6VIlO
あれ?>>560だけど葉書じゃなくて新聞しか入ってなかったw

まさか…!!!
590大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:06:27 ID:SnGdtBHKO
HPは見ないつもりだったがパンドラの箱を開けてしまった・・・
591大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:08:22 ID:i5Z8+sIdO
>>588
地方なだけに東京までまた行くのがなあ…

もうセンターだけでいいかな
592大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:09:31 ID:vKXMB9GlO
2日の試験当日、後ろの席のやつに声かけられて少し仲良くなったんだよなぁ。
3科目終わった後に「俺自信あるよ。もらった」と言ってたけど
今日の発表掲載には俺の次の番号は無かった。
他も受けてんのかなー。もし何らかの形で受かってたらまた喋りたいわ。
593大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:10:12 ID:DUNPMaaX0
>>589
おまえwwwww
とっととサイト見てこいよww
594法律専門職:2010/02/12(金) 17:12:46 ID:xBIvt4gvO
茨城で書留きたやついる?
595大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:12:59 ID:E18xDJZpO
>>589

おめでとう!

596大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:14:31 ID:SukKdf6gO
>>584

乙です
597大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:35:12 ID:yLjRLvQN0
法落ちた
来年欲しいっていってもいってやんねえからな
598大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:36:36 ID:8jqVgJvR0
不合格なんだけど、
「あなたは繰上合格候補者です」って書いてある
こうゆう中途半端なのはカンベンしてほしいよorz

過去、補欠合格者って実際にいたのかな??
599大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:40:35 ID:EkgiodFU0
>>574
何かあるの?
600大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:43:03 ID:fqrHNcK0O
>>598 自分も同じ
でもここ数年は1人もいないらしいから、期待しない方がいい
601大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:43:17 ID:aD31EWm8O
落ちた
最低点って補欠の人?
602大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:49:39 ID:DUNPMaaX0
>>599
内部上がりのクズと推薦上がりのクズが一杯一杯いる
特に経済ネットは酷い。まるでDQNの博覧会
603大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:50:09 ID:EA93xueu0
>>602

良かったな。 俺もDQNだから楽しめそうw
604大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:50:21 ID:E18xDJZpO
>>591

センターの点数が国と英で360/400だったらセンター利用でおk

それ以外だったら受験しに行った方がいい。

俺も地方だけど行くよ。
605大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:51:38 ID:Itz20B6t0
専門職に3と得意で受かった どっちで手続きしてほしい?
そしたらひとつ空くべさ
606大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:53:18 ID:i5Z8+sIdO
>>604
英語と日本史で353/400なんだけど(^_^;)

もう少し考えてみるわ

九州からだからなかなか厳しい…今から早慶だし
607大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:53:56 ID:8jqVgJvR0
>>600
1人もいないのに、何人もの受験者に補欠候補者のハガキ出すのは
やめてほしいね
俺の場合、−0・68だったから、少し期待しちまったぜ。
608大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:54:34 ID:y0LWAGN/O
7点足りねー
経済ネット
609大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:55:43 ID:8jqVgJvR0
>>607
   ↑合格者が1人もいないのに、です
610大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:55:53 ID:aD31EWm8O
>>608
俺は2点だ
611大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:56:33 ID:MFXUvmgY0
ハガキ来た。
国語偏差値45.83とかwwwww
60以上狙っていただけに死にたい・・・
612大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:56:36 ID:E18xDJZpO
>>606

それだどギリギリで受かるかギリギリで落ちる。

九州からはかなり遠いな。
早慶か…すごいな頑張れ
613大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:57:13 ID:0k/nsD840
A31A○0000

この受験番号の場合、○の数字って地方を表してんだよな
三日とも同じところで受けたら○の中の数字って全部一緒だよな?
614大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:58:25 ID:6AwckQxZ0
なんかやる気出る方法ない?
615大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:58:57 ID:i5Z8+sIdO
>>612
去年の最低点は336/400だけど、センターは日本史が易しくなったからセンター利用の奴らが増えそうな予感

616大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:59:38 ID:8+wN2fvaO
上智の前のお試し受験的に受けたんだけど立教の会計センター利用で受かったからとりあえずここは蹴る。だから最低一人は繰り上がるよ。
これから早慶頑張るわ。
617大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:02:24 ID:E18xDJZpO
>>615

一浪したのにセンター敗北した俺は……

やっぱり樹海に行ったほうがいいのかも…
618大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:05:20 ID:i5Z8+sIdO
>>617
俺も一浪だから。

ただセンター利用で
日大しか出してないから
一般でどうにか
早稲田の文かここの文学部で
歴史が勉強したいんだ
お互い頑張ろうぜ
619大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:05:51 ID:PwNHc7Q90
落ちたああああああwwwwwwwwwwwっをいえrbpvqcんgv
620大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:05:58 ID:8+wN2fvaO
>>616
立教会計は間違え とりあえずマーチ
621大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:14:50 ID:cHJkltnuO
田舎は今日はこないの? まだ合否みてないんだけどなにもこない
622大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:15:58 ID:UKgohBt40
3教科、得意教科で受けたのだが、
最悪6割は堅いと思っていた国語がどちらも38点。
何かの間違いとしか思えない…
623大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:17:19 ID:EA93xueu0
>>622

間違い杉にもほどがあるw
624大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:20:44 ID:vTvgkF0M0
悲喜コモゴモだナ
625大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:22:02 ID:YWP+6VIlO
東京だが来ない
626大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:22:40 ID:0MAmLVwS0
>>俺なんか国語79 英語60で後3点・・・・英語がんばろうぜ俺・・・・・
627大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:30:33 ID:GlADL4zx0
>>368
お前より取れてるはずだけど落ちたぞw
まあ3教科で受かったが
628大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:31:08 ID:Bads6KV80
東京の日野市に住んでるけど葉書来ないな〜。
落ちたから良いんだけどさw
629大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:34:40 ID:EsOtiC63O
ピラメキーノ見て気をまぎらわそう
630大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:34:47 ID:ZaHKOooG0
あと13点…
こりゃ駄目だ実力足りてない
631大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:38:03 ID:Lgla3kNg0
やばい俺前期全滅だわ
632大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:38:57 ID:6AwckQxZ0
>>631 一緒に頑張ろうぜ
633大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:39:12 ID:fb48ed2mO
史学得意で補欠の人いる?
634大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:39:15 ID:SnGdtBHKO
静岡たが来なかった・・・
HPも怖くて見れない・・・
情報が漏れなければ誰か見てくれ・・・
635大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:41:18 ID:FrJPhwZPO
不合格通知って書留じゃないよね?
636大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:44:20 ID:63+o1S3i0
国語75.53の英語30.25ってなにこのなに?
637大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:44:33 ID:lutOu/WLO
3つ全部死んだ…文学部ボーダー高いお
638大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:45:28 ID:WRWf52kzQ
国学院って日文と史学以外価値がないよな
639大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:45:52 ID:rRckExTt0
ハガキか何か来るの?
HP見たら受かってたんだが※ただし経済ネット
日大商か経済ネットだったらどっちのがいいかね
640法律専門職:2010/02/12(金) 18:51:03 ID:xBIvt4gvO
まだなにも来てなくて不安で死にそう
641大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:54:20 ID:xIJRj2aE0
今年の法学部の倍率ってどれくらいだったの??
642大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:57:24 ID:bG9bOukR0
外文受かったああああああああ
クソ心臓に悪いなこれ
ここ落ちてたら浪人確実だったわ
643大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:59:09 ID:E18xDJZpO
V方式は落ちてると何もこない
644大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:02:27 ID:bG9bOukR0
え、はがき来んの?
HPで受かってただけじゃ安心できねーの?
645大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:02:32 ID:JAHPYOApO
>>640
受かってる事を祈ってるぜ!
646大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:04:23 ID:VMz4HY570
>>638
神道を忘れるな

法、経済はニッコマレベルかな
文学部ががんばってくれてるね
647大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:04:44 ID:Itz20B6t0
>>628

同じ市www
648大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:05:13 ID:dPHlabBvO
あと0.9足らずに補欠の俺が来ましたよ
649大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:08:21 ID:WjVmLE1eO
全落ちorz
ただ二教科だけハガキが来ないんだがまさかの補欠か!?
650大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:09:00 ID:mhBFf1K60
>>646
神道は結構内部で馬鹿にされる
法学部は普通、てかなんだかんだで法だから聞こえは悪くない
経済は今回倍率上がったからあがるんじゃない?
文学部は看板だけど中文とかうんこみたいなのがある。史学は高いけど就職は法と同じくらい
アナル開発学部は今年倍率8〜10倍くらいか?
651大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:09:08 ID:0FapFaKj0
>>594 お前茨城なのか?実は俺も茨城だ。まだハガキ来てない。
652大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:10:25 ID:8NpP842t0
合格してるはずのに未だに速達来てないんだけど
ちなみに山形住みです
まだ合格通知orはがき着てない奴っている?
653大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:10:37 ID:vmEgksILO
茨城だけど法受かった
ハガキとかはまだ来てない
マーチ受からなかったらお世話になります
654大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:11:33 ID:rRckExTt0
うちは栃木県宇都宮ですが
明日かな
655大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:12:00 ID:0FapFaKj0
東京は北関東には冷たいんだな・・・よくわかったよ。
656大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:12:17 ID:agZKFHJrO
合格者も何点とったかとかわかるの?
もう配達きてる人誰か教えてください
657大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:15:49 ID:e/tWe+qI0
それにしても神道文化ってレベル低いのな・・・
予備校行かず、受験勉強は二週間だけだけどここ受かっちゃった・・・
658大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:34:01 ID:0FapFaKj0
そういえばたしか、神道文化以外の学部でも神主の資格って取れるんだっけか?
659大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:41:46 ID:7OCS4wJX0
俺群馬だがまだ来てないぞ
660大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:42:46 ID:GbyQuFU30
>>658
取れるみたい。
人間開発学部以外の全学部で、神職(明階検定合格正階授与)って資格が取れる。
これが神主を意味するのか、神道の勉強した事ないから分かんないけど。神道の授業ってあるの? 面白そう
661大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:43:05 ID:4NaWwass0
神奈川なのにまだ来ない、つーかもう今日来ないだろ?
662大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:46:12 ID:8qvaBEbt0
>>660
神道の授業は必修だったりする
663大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:46:14 ID:0FapFaKj0
>>660 やっぱそうだよな。どっかで見たと思ってたんだ。どこに書いてあった?
でもこれ卒業したら自動的って言うじゃなくて、講座みたいなのとるんだよね?
664大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:47:17 ID:evQwuSu00
センター日文と一般日文夜間のみ受かったわ
運よくほかあるから補欠の人拾ってくれ
665大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:49:16 ID:3BvKMVSn0
A日程で三種、そしてB日程だのC日程だのと細切れ入試で一回あたりの合格者を
少数に絞り込む。チャンスは多いように見えてわざと門を狭める。経営戦略と
してはうまいよな。しかしこんな方法いつまでも続くとも思えない。
666大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:52:50 ID:GbyQuFU30
>>661-662
おお、必修か。隣の家が創価だったから宗教とかうんざりだったけど、神道は学んでみたい。
赤本からの情報だよー。そう、多分講座取ると思う。たぶん。
667大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:54:10 ID:GbyQuFU30
>>666>>663へです。
668大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:58:13 ID:0FapFaKj0
>>666 やっべ超うれしいw。
神主の資格も取れて、法学部卒の学歴もgetなんて夢みたい!
669大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:58:16 ID:EKeOA9XD0
俺も神奈川だけど来ない
pdfの方間違ってたとか頼むからやめてくれよ
670大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:58:18 ID:6AwckQxZ0
人減ったネ
671大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:02:00 ID:Lgla3kNg0
受かった人おめでとう

俺はどうすればいいんだろ
672大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:07:25 ID:6AwckQxZ0
>>671 B・C日程受ける?
673大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:09:15 ID:3BvKMVSn0
どうせB、Cも合格者数絞り込むよ。
674大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:10:43 ID:Lgla3kNg0
>>672
わからない
受けないかもしれない
675大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:18:20 ID:EFhNFs560
勢いがすごいと思ったら合格発表祭りかw
676大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:37:14 ID:XtBT3JbcP
弁護士兼神主とか謎職業すぎるなw

とりあえず専門職受かった。
数学30点くらいしか取れてなかったと思うけど周りは予想以上に腑抜けだったようだ。
……そりゃ選択肢に「真」「偽」「逆」「裏」「対遇」と明らかにおかしいのが三つも混ざってる時点で雲行き怪しかったけどな?
677大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:38:17 ID:5JiX9Yw90
神主の資格なんて神道以外で取る奴皆無だぞ
授業としては面白いけど
678大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:39:33 ID:8qvaBEbt0
>>677
研修やらないといけないし基準がダルいんだっけか
679大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:40:21 ID:EA93xueu0
>>677

でもワシはとるよーん
680大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:40:32 ID:5JiX9Yw90
>>665
私大はどこもそうだからな
いろいろと大変なんだろうが
681大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:41:23 ID:EA93xueu0
>>676

弁護士兼神主=閻魔大王
682大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:43:31 ID:5JiX9Yw90
>>678
詳しくは知らんが、長髪や染めてたりすれば研修はだめらしいし
683大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:45:03 ID:EA93xueu0
>>682

厳しいんだな・・・。髪染めもNGってさ。

今時の子皆無理やん。
684大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:46:18 ID:5JiX9Yw90
>>683
それでも研修の時だけだからな
神社に茶髪とかコーンローいてもこまるだろうが
神社のバイトを斡旋してたりもする、もちろん資格要らない
685大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:46:40 ID:EA93xueu0
金髪や茶髪、ギャル男やチャラ男、ギャルの神主がおっても面白いだろうにな。
686大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:48:08 ID:EA93xueu0
白髪染めをしているワシはどうなるんじゃ??
687大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:54:06 ID:5JiX9Yw90
なんか質問があったら受け付けるぜ
688大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:56:48 ID:EA93xueu0
クラスって高校の時みたいな感じですか?

689大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:13:46 ID:EFhNFs560
>>688
1年次の語学と入学式の組み分けが同じだけ。
高校みたいに特定の教室が無く、授業によって移動する必要はある。
690大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:14:25 ID:EA93xueu0
>>689

丁寧にどうも。
691大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:15:10 ID:6AwckQxZ0
落ちたんですけどどうすればいいですか?
692大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:16:02 ID:EA93xueu0
>>691

バイトすれば??
693大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:23:03 ID:EFhNFs560
>>691
BとCを受けたらいいと思う。
自分はA・Bダメで、Cで滑り込んだ。
問題はAもBもCも似てるから、BとCを受ける人はそれだけアドバンテージがある事になる。
上位大学に落ちた人が受けるからと、怯むのはもったいないよ。
特に僅差で落ちた人はもったいない。
694大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:24:24 ID:5JiX9Yw90
>>691
國學院行くならB・C受けろ
他大もまだいっぱいあるし
695大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:25:49 ID:6AwckQxZ0
>>693 法律専門職でBがなくてCだけで結構不安なんですけど・・・
696大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:27:16 ID:5JiX9Yw90
>>695
他の専攻じゃだめな感じですか?
697大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:30:35 ID:6AwckQxZ0
法科大学院に行きたいんですよね
698大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:31:07 ID:4flHQDGU0
>>429

週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえる
みたいに書いてありました。更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集
「学歴と給料」において「中堅大学」として一ページ掲載がありました。

同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・大東文化大学・東海大学・
亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、日大・東洋大・専大で
一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学をまとめて紹介
していました。大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)です。

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってるようです。ちなみに、
「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にも月刊ダイアモンド全国大学大特集号やサンデー毎日でもそのようです。

<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治

どっちにしろ國學院だったのは確かなようです。また帝國なら國學院、帝国
なら国士舘と言う見方も定着してます。また、これは偏差値の括りという人や
スポーツ校の括りであると言う人などいろいろいます。経済誌のプレジデント
のように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる場合もあります。
國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。

明確な定義がない限り、どっちもありと言うのが今の現状と思われます。
つまり國學院の場合もあるし、国士舘の場合もあります。
699大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:31:18 ID:EFhNFs560
>>695
専攻が変わってもやることは専門分野以外は変わらないから、
よっぽどの理由がなければ、こだわる必要ない。
700大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:32:36 ID:EFhNFs560
>>698
ネガキャンご苦労w
ネガキャンすると何かいいことあるのか?
そもそもネガキャンに効果あるの?
701大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:32:55 ID:4flHQDGU0

1991年の代ゼミ偏差値 〜日東駒専大東亜帝国〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

<日東駒専>

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 
東洋大 法 55   東洋大 経済 54

<大東亜帝國>

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55
702大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:33:38 ID:4flHQDGU0
【大東亜帝國 2007年度用 代ゼミ2006年11月データ】

國學院 経済2教科    経済 51 (偏差値)
國學院 経済3教科    経済 53 (偏差値)
東海大 経済3教科    経済 51 (偏差値)
大東大 経済2教科    経済 48 (偏差値)
大東大 経済3教科    経済 47 (偏差値)
亜細亜 経済2教科    経済 48 (偏差値)
帝京大 経済1〜2教科 経済 48 (偏差値)

國學院 経済2教科 経済.ネットワーク 49 (偏差値)

國學院 日文2教科    日文 55 (偏差値)
國學院 日文3教科    日文 56 (偏差値)
東海大 日文3教科    日文 53 (偏差値)
大東大 日文2教科    日文 52 (偏差値)
大東大 日文3教科    日文 49 (偏差値)
帝京大 日文1〜2教科 日文 50 (偏差値
703大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:34:26 ID:7/KftDrK0
法律得意うかた
解答速報出てないけどみんなどうやって点数分かったの?
704大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:37:30 ID:EFhNFs560
>>703
落ちると自分の得点が返ってくるんだよ
合格者には返ってこない
705大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:42:29 ID:EkgiodFU0
ほぼ東京の千葉県に住んでるのに今日来なかったorz
HPだと受かってたけど大丈夫なんだろうか・・・
706大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:55:34 ID:Fvq/r+rF0
政治専攻受かったけど、東洋か法政に受かったら蹴るつもりです

補欠者にもまだ希望はあると思います
707大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:59:41 ID:4U573FVA0
法律専攻受かったー
2科目と3科目両方受かったからどっちか誰かにあげる
マーチ引っかかったらどっちもあげる^ω^
つ繰り上げ合格
708大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:00:07 ID:EA93xueu0
落ちたヤシネガキャン必死だな。

自分で惨めにならないんだろうか。
709大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:08 ID:5JiX9Yw90
さすがに東洋はねーよ
法政は当然わかるが
710大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:05:14 ID:4NaWwass0
オレ的に法政でも多摩だったらこっちだな
711大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:08:41 ID:EA93xueu0
>>710

時代は変わったな、俺もそう思うわ。
712大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:14:12 ID:3zGjpkyn0
法学部受かった。
武蔵の社学と迷ってる。。
713大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:15:30 ID:8D8IQsdS0
ま、個人の自由だから別に何を言われようとかまわないだろ。
自分が行きたい大学に行く、それで良いじゃないか。
714大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:15:31 ID:5JiX9Yw90
>>712
好きな方行け、差が無い
715大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:15:34 ID:VMz4HY570
法政市ヶ谷>法政多摩≧國學院文>國學院その他
じゃね?
716大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:15:49 ID:EA93xueu0
>>712

行きたいほうに行け。

717大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:16:49 ID:EA93xueu0
>>715

今年に限るが、

全学部難化しちょるぞい
718大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:18:15 ID:VMz4HY570
>>712
めっちゃ主観だけど、國學院の方がいい
武蔵ってもう名前からしてやだ

國學院は場所もいいし、これからも人気はあがると思うけど、武蔵はこれ以上にはなれない気がする
719大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:19:40 ID:EFhNFs560
>>712
学びたい方を選んでおけ。

>>715
好きな方に行け。
僅差の難易度に縛られると選択肢を狭めるだけ。
720大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:27:53 ID:EFhNFs560
>>718
個人的には、武蔵はいい大学だと思うよ。ゼミとか充実してるみたいだし。
名前は地味だが、なぜ偏差値がそこそこあるか考えるといいと思う。
同じく國學院も知名度の割にはそこそこ難しいのか入ったら分かると思うよ。
721大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:28:22 ID:3zGjpkyn0
武蔵に試験受けにいったとき周りが地味でびっくりして國學院にしようかなっておもいはじめたんですけど、どうなんですかね?
場所も家から渋谷のほうが近いしやっぱり國學院にしようかな。
722大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:32:55 ID:EA93xueu0
>>720

武蔵大生だもんな?
723大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:33:20 ID:EFhNFs560
>>721
通いやすいのがいいよ。
好みがあるからなんともどっちが良いとは言えないけどもね。
自分だったら間違いなく國學院にするけど。
724大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:33:54 ID:no6J1t5l0
B日程の数学の問題てどんな感じか分かる人いませんかね?
記述問題ってあるけど…
725大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:34:29 ID:EA93xueu0
>>721

國學院も地味だったが、武蔵はもっと地味だったと?!
726大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:36:05 ID:EFhNFs560
>>722
いや、違うよ。
公正な目で言ってるだけ。
自分の大学を推しまくる学歴コンプを客観的に見たら恥ずかしい事だろうし、
ここにもいるコピペ荒らしとか見てると痛々しくてしかたないわw
727大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:48:09 ID:SCmKTnli0
2科目で哲学落ちた

悔しいからBとC受けるんだけど、試験問題はAと同じと見ておk? 
728大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:55:24 ID:3zGjpkyn0
國學院も地味なんですか?wwww
國學院はあんまり知らないのでわからないんですが、とりあえず試験を受けた時は地味とは思わなかったんですけど。
729大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:05:49 ID:vTvgkF0M0
>>728
学生は地味だな
キャンパスだって新しくて綺麗だけど、色的には地味だろ。
730大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:06:37 ID:e4zHDh2H0
地味なのは文学部くらいだろう
731大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:17:27 ID:vTvgkF0M0
文はクソ地味かな。あんま興味ないが。
俺は経済なんで経済中心に評価して、地味。
732大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:17:53 ID:3zGjpkyn0
パンフレット見たときは地味なんだとおもってたんですけど案外試験受けに行ったら受験生はそんなに地味な人はいなかったので。
733大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:22:14 ID:vTvgkF0M0
>>732
自分の目で確かめたんなら自分を信じろよw
地味だとか派手だとか、お前の言葉のさじ加減はお前にしかわからん。
734大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:22:55 ID:65mV52Sx0
得意2科目政治専攻で110点しか取れなかった池沼ですが
B,C日程受けたほうが良いでしょうか?^q^
735大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:25:41 ID:3zGjpkyn0
たしかにそうですよね(笑)
行って楽しそうなほうを選びますw
736大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:33:09 ID:bUlqXBd10
C日程を受けるかな
737大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:38:58 ID:jQbJjGh60
勢い一位ww
738大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:40:50 ID:60V23rnI0
國學院と武蔵なら個人的には國學院のほうがイメージ良いと思うが。ま、好みで決めてください。
739大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:46:58 ID:jQbJjGh60

【学部学科方式得点率合否】V方式史学科○
【出身地】SAITAMA
【性別】男
【模試での偏差値】河合 英語55 国65 社75  数55  生物55
【一言】
かなりの歴史オタです。
私立では第一希望なので、来週、明治の一般があるけど、受けません。
本命の国立落ちたらよろしく
740大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:47:27 ID:QCftw0l20
新潟なんだが明日には
合格通知届くかなぁ
741大学への名無しさん:2010/02/12(金) 23:48:59 ID:l2sPkDpW0
センター利用で法律専攻合格しました!
742大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:00:17 ID:Itz20B6t0
法律専門職くんの結果が気になって寝れない
743大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:02 ID:GbyQuFU30
>>742
俺もだ。さまぁ〜ずのDVD観てるのかな。

http://kpv.kokugakuin.ac.jp/
國學院の大學紹介動画金掛かりすぎワロタ。渋谷キャンパスからたまプラーザに移動するシーンとかかっこいいわw
ナレーターの人渋い声だなー。誰だっけ?
744大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:32 ID:UeqkfaRz0
自分も新潟だけど明日通知が来ると思う。
745大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:28:39 ID:eZsByDqa0
あと0,44点で合格だったのに・・・
746大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:44:47 ID:WPmADPFQ0
千葉住みなんだけど合格通知ってみんな届いてる?
結果はわかってるから別にいいんだけどやっぱり気になって・・・
747大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:45:02 ID:iN9h3QXI0
俺も新潟だが今日中には来るだろう
748大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:48:06 ID:sF2d6fhw0
>>743

いや、金はかかってないよ・・・。
749大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:51:25 ID:WPmADPFQ0
>>747
そうか。まあ気長に待つとするよ。
今年の合格ラインってどれくらいだったんだろ。
750大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:52:19 ID:zwyvXWRz0
>>748
どうしてそう言えるの?
751大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:57:38 ID:sF2d6fhw0
>>750

だって出演者全員関係者じゃん
752大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:02:59 ID:x43ce24J0
今年に限っては偏差的にマーチ下位とほぼ同じ?センター利用は法政より上みたいだし。
753大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:08:11 ID:7oVRul/S0
さすがにそこまではないだろ
754大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:13:40 ID:E/34nyKhP
日文や史学は偏差値ではMARCH下位越えても
就職がちょっとね
755大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:28:32 ID:ENq4gLtf0
誰か法学部2/2、2/3の国語を現代文2題選択した方で、
高得点を取れたという方、解答うpしてもらえませんかね?

2日間受けたのに、国語の点数が日本人とは思えないくらい低くて…
模試でも現代文の偏差値50切ったことないのに、
40切るってマースミスとしか思えないorz
756大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:29:54 ID:zwyvXWRz0
>>751
学生への出演料が仮にタダだとしても、その他のムービーの「本で出来た大學」を見てもらえば分かると思うけど、これちゃんとした映像会社に制作編集頼んでるよ。
3Dかな、ああいう映像は個人で作るとしてもproduction premiumとか買っちゃう相当慣れてる人じゃないと無理。
だから映像会社への制作編集料は掛かるし、ナレーターの人もプロだから当然お金も要る。違う?
757大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:34:09 ID:wTYVW6IB0
てか神職の資格ってのは経済ネットでもその講習とやらをとればおk?
神主とかカッコ良過ぎて憧れるんだが
758大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:36:01 ID:7oVRul/S0
修行だか講習必要だし、他学部で取る人間なんて皆無だが
確かそうだよ、神社のバイトとかしてみるのも良いと思う
759大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:40:48 ID:wTYVW6IB0
>>758
ありがとー!
神社でバイトします
760大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:43:33 ID:7oVRul/S0
>>759
要面接、茶髪・長髪厳禁
キツイという話は聞く、実際は知らん
761大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:48:18 ID:6TtTXh4I0
>>759
正月に神社でバイトしたことあるけど
交通整理とか神主とは全く関係ない仕事させられたぞ
女の子は巫女さんやってたけど
762大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:49:14 ID:0o6fZ8xj0
>>746
俺も千葉だけどまだきてないよ
763大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:49:13 ID:wTYVW6IB0
>>760
髪は黒で坊ちゃん刈りなので大丈夫だと思います^^
キツイのは・・・我慢
情報dクス
764大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:54:20 ID:VgDXUi+k0
千葉だけど2教科/3教科のハガキきたよ
得意科目のみこない
765大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:58:20 ID:dnsAaTIm0
日文志望で、合格最低点より1.29点足りず、繰上合格候補者なんだが…受からないかな…
766大学への名無しさん:2010/02/13(土) 03:29:47 ID:x43ce24J0
補欠はまったくないと思ったほうがいいです。ここ数年補欠0らしい?です。
767大学への名無しさん:2010/02/13(土) 03:35:46 ID:LU/xFRNb0
>>761
巫女さんも特殊な場合を除いて助勤はただの雑用バイトっしょ。
768大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:01:59 ID:QykUNp7T0
国学院って日大より上?
769大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:08:44 ID:sBSOhuN30
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

770大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:11:44 ID:x43ce24J0
学部による
771大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:12:46 ID:7oVRul/S0
神道以外は日大より上だろ
772大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:16:10 ID:KfEI0e8c0
>>768
学部学科によるだろう
自分は法専門合格したから今日の日大発表で番号があっても蹴るつもり
773大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:27:14 ID:JlBNLfUG0
>>768
実績とか考えちゃうと法・経済は日大の方が若干上じゃないか。
774大学への名無しさん:2010/02/13(土) 04:33:20 ID:7oVRul/S0
好きな所行けばいいと思うけどな
自分の事なんだし
775大学への名無しさん:2010/02/13(土) 08:08:33 ID:NgHwanwtP
就職時は普通に考えて「親の世代での序列」が一番の参考になるだろ。
企業の人事担当がその年齢なんだから。
776大学への名無しさん:2010/02/13(土) 08:37:04 ID:kAi8lLnq0
日大の学歴コンプきめえ
777大学への名無しさん:2010/02/13(土) 09:52:16 ID:R5yyIPxW0
偏差値
武蔵>国学院>日大
実績
日大>国学院>武蔵
って感じか?法・経では。
まぁ俺はもう国学院の法に決めたが。神主の資格欲しいし。
778大学への名無しさん:2010/02/13(土) 09:57:25 ID:iN9h3QXI0
法学部ごときが國學院を語るな
779大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:00:24 ID:uYqZ7CnG0
今合格通知届いた@福島

3方をビリビリと破く細長くて薄い封筒だったよ。
780大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:04:55 ID:uYqZ7CnG0
書くの忘れてた。
簡易書留だから判子必要だた。

ところで法律コテハン君はどうだったんだろうか。
781大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:09:43 ID:R5yyIPxW0
>>780 受かったらしいよ。他のとこのスレに「規制中だからここに報告します」的なこと書いてた。
しかし、今年易化じゃね?法律専門君も得意型7割いくか行かないかぐらいで受かったらしいし、俺も得意型7割ちょっと越えただけで受かった。
782大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:14:38 ID:JCgp8lkR0
お前ら羨ましいよ……
俺、実家が神社だからここには是非とも行きたかった
推薦取れば良かったかな……
受かった人はおめでとう
落ちた人は全試験終わるまで俺と一緒に頑張ろう
783大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:20:16 ID:wTYVW6IB0
実家が神社とかカッコ良過ぎだろ・・・
784大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:22:54 ID:7oVRul/S0
中小の神社は大変と聞いたが
知ってる限りで貧乏な御子息にあったことない
785大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:26:55 ID:C5jqZCVI0
合格したけどハガキがこないよ?
786大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:31:57 ID:sF2d6fhw0
國學院落ちが日大の肩持ってんのテラキモス

國學院より日大が上のわけねーやん
787大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:38:47 ID:NC7kpAzy0
新潟まだはがきこないお
心配だお
788大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:39:36 ID:S7U728vz0
昨日の夕方ぐらいに、バイクの音したあばばばばとか言ってた者だけど、さっき書留来て合格してた!
外文の人よろしく
789大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:46:21 ID:sF2d6fhw0
>>788

またお前か。
790975:2010/02/13(土) 10:48:47 ID:zrnnL2sp0
>>788
俺も外文なんだが怖くて結果みてないし、手紙もまだきてないみたい…
合格最低点とか分からないよね?
791大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:49:24 ID:tbneJfM20
神主の資格とりたいとかいってる人いるけど、
弁護士とかサラリーマンになる人がって持ってて何になるの?
すげーって言われたいだけ?
792大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:52:36 ID:kAi8lLnq0
>>791
神主って公務員も副業が認められる特権があるから、持ってたら得するだろ
793大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:53:48 ID:NC7kpAzy0
うちの中学の先生
神主もやってたよ
794大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:53:52 ID:uYqZ7CnG0
>>781
必ずしも易化とは言い切れない。
今、センター型と3教科型しか見てないんだが
3教科の外文・法律・経済・経済ネット・経営
センターの史学・経済ネット・経営は
前年より志願者が増えているのに合格者が減ってるんだわ。
合格最低点の低下は試験の難易度で簡単に上下するわけだし
易化したか難化したかは簡単に結論は出ないとは思うけれども
少なくとも経済学部は3教科とセンターに関してはかなりキツかったんではないかと思われる。
795大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:58:27 ID:kAi8lLnq0
>>794
そうなんだよな。
合格者が減ってるのは、國學院を蹴る人が少なくなってるからかな?
796大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:00:58 ID:uYqZ7CnG0
>>791
都市部ではともかく地方では神主は人手不足だったり
後継者がいなくて特亜の連中が神社を乗っ取ったりしている事態が発生している。
地方では神社を切り盛りしていくのは収入の面からもかなり大変なのは間違いはないが
神葬祭や地鎮祭など出張の祭典を専門にすれば案外安定できる。


797大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:18:33 ID:R5yyIPxW0
なんつーのかな、俺、古事記とか読んだんだけど、なんかスゲーんだよw
エロいし、グロいし、残酷だし、恐いし、オグリッシュ状態w
遠野物語も恐いようでワクワクするような、まさにもののけ姫的な物語で魅力的だった。
受験中に読み始めたんでどっちもまだ読破してないがw

神道って仏教より日本人の深層に深く入りこんでると思う。
神様って言って連想するのはやっぱ神道系の神に近い気がするし、ってか仏教って結局何のかわからんw
仏教は欲を捨てろみたいな感じだけど、神道はそうじゃない。
欲の深い俺には神道の方があってる気がする。
798大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:20:22 ID:NC7kpAzy0
新潟合格通知きたお
799大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:24:01 ID:zrnnL2sp0
日本人の深層に深く入り込んでるのは儒教だよ。
年功序列や礼などなど

てか手紙こねぇぇぇ
都内でまだきてない人いる?
800大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:27:02 ID:aGsn4Jp20
日本古来は、神道だよね。
801大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:27:37 ID:x43ce24J0
受かったけどまだきてない
802大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:33:49 ID:wu8WQzrA0
ハガキハガキ言ってるからハガキだと思ったら封筒だった
中に奨学金決定のお知らせ入ってた

よっしゃああああああああああああああああああ
早稲田蹴ろうかな
@愛知
803大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:43:15 ID:Af1HYhmNO
東京都調布市だけど来ない…
804大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:49:15 ID:Ybwbjh2q0
>>803 横浜だけど来ない…
805大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:00:33 ID:zrnnL2sp0
>>803>>804
もう結果知ってますか?

ちょっとポスト覗いてきます…
806大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:01:24 ID:R5yyIPxW0
なんで新潟が来て東京は来ないんだw
807大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:06:54 ID:Ybwbjh2q0
>>805 三教科と得意で合格だけど、一向に来ない
ポスト投函じゃないと思う
808大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:09:26 ID:sF2d6fhw0
>>802

何言ってんのお前?どえりゃーキモイどすえw
809大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:18:17 ID:v5T+PSw7O
横浜だけど書留と速達どっちもきた
810大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:19:18 ID:Af1HYhmNO
>>803だけど、今ハガキ来た!
俺も3教科と得意で合格だった
811大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:24:52 ID:iljVcG800
>>808

なんか痛々しいからやめたほうがいいよw
812大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:26:51 ID:xIcwQQsO0
さいたまーだけどまだ来ないよ
不安になってきたwwwww帝京いきたくないおwwwww

813大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:29:15 ID:sF2d6fhw0
ヂェイコラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ


814大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:37:47 ID:R5yyIPxW0
>>813 そんなことないよ!頑張って!
815大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:38:32 ID:zwyvXWRz0
>>779
俺んとこにもきた!@東京県
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org649960.jpg
816大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:43:40 ID:bC9kyfDB0
得意科目落とされたけどA日程3科目で受かった
ちなみに法律
817大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:45:25 ID:iN9h3QXI0
新潟だがやっときた
818大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:46:18 ID:wTYVW6IB0
まだ来ない@宇都宮
もう北関東じゃなくて南東北だな 扱い的に
819大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:48:00 ID:R5yyIPxW0
同じく南東北茨城、まだきません。
820大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:55:26 ID:jbTlv1pvO
昼まで寝てて起きたらきてたお@群馬
821大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:56:29 ID:R5yyIPxW0
>>820 裏切り者。
822大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:01:44 ID:sF2d6fhw0
國學院大學と武蔵大学で迷っておられる方達へ

國學院大學=広辞苑に載っている

武蔵大学=大学図鑑にしか載っていない

さぁ、どうする?
823大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:05:30 ID:v1h/lKoo0
四国だけどきたお
不合格ハガキが・・・後1点
824大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:07:11 ID:R5yyIPxW0
あと一点多いなぁw
825大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:08:26 ID:YPHV3waaO
経済だけど国語が35で余裕で落ちた信じられん

後期・夜間も視野に入れなきゃな…
826大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:09:37 ID:gfT6uO8S0
>>822
拓大、大正大も載ってるが。
827大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:13:37 ID:sF2d6fhw0
>>826

ニッコマ以上の話な
828大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:24:39 ID:R5yyIPxW0
いやいや
829大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:43:51 ID:LU/xFRNb0
>>826
拓殖、大正は戦前からの伝統を持つ旧制大学だぞ。一応。
830大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:45:17 ID:x43ce24J0
通知まだかぁぁぁぁぁぁぁ@横浜
831法律専門職:2010/02/13(土) 13:54:48 ID:Y7hPrci40
>>742
>>743
受かったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
みんなありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
学習院のが受かろうと國學院の法律専門職行きます!!!!
832大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:09:15 ID:0o6fZ8xj0
政治専攻と経済ネットどっちにしようか・・・
833大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:11:39 ID:Ybwbjh2q0
通知来たよ!横浜
834大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:11:57 ID:zwyvXWRz0
>>831
おお、よかったよかった。
>>832
もし公務員目指すんだったら政治専攻がいいんじゃないかなー。
835大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:14:58 ID:uYqZ7CnG0
>>831
おめ!
学部は違うけど俺も学習院の結果待ちだ。たぶんあっちはオワタだと思うが。
836大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:20:07 ID:iljVcG800
>>831

一緒だわ
縁があったらよろしく ちなみに意一浪
837法律専門職:2010/02/13(土) 14:24:37 ID:Y7hPrci40
学習院の古文(どこでもそうだが・・・(笑))が死んだw
数学は満点近いと思う・・・・というか國學院の数学が一番失敗したw
838黒のワルツ1合:2010/02/13(土) 14:27:44 ID:sF2d6fhw0
なぁ、國學院の何処が良いんだ??
839大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:27:47 ID:0o6fZ8xj0
>>834
IT社会だしネット関係魅力的だけど公務員も良いよなー。
この選択が人生の分岐点になりそうだ。
てかどの宗教にも信仰の無い俺がこの大学に入っても大丈夫なんだろうか。
840大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:28:02 ID:fJWGYl8l0
ano
みす
あの
まだ手紙が来ないんですが
841大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:28:10 ID:dleXV4mR0
>>831
おめでとうおめでとう!
俺は法律専攻だけど一緒に頑張りましょうね!
842大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:29:48 ID:LU/xFRNb0
>>839
敬虔なクリスチャンやSG信者に来られても困るが
興味のない奴には関係ない
843大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:31:14 ID:zwyvXWRz0
>>838
お前國學院行くんじゃないのか? 魅力感じられないなら辞退した方がいいと思うよ。
あと>>756に答えろ。
844法律専門職:2010/02/13(土) 14:31:31 ID:Y7hPrci40
みんなよろしくうううううううううううう!!!!
845大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:32:34 ID:aXljFfBo0
日本史の偏差値が38というとんでもないもんだったんだけど、
俺はもう一浪するんだろうな・・・
846黒のワルツ1合:2010/02/13(土) 14:33:22 ID:sF2d6fhw0
>>843

お前に聞いてない 落ちて必死なんですね、分かります。
847大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:35:11 ID:0o6fZ8xj0
>>846
じゃあ誰に聞いてるのさ
848大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:35:46 ID:LU/xFRNb0
アンカーもつけずに質問したということは
このスレを見る全員に聞いたということだ
お前に聞いてないは通用しない
849大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:36:43 ID:zwyvXWRz0
>>846
じゃあ誰に聞きたいのか、レス番指定しろよw
ごめんね合格通知うp済みだよ、レスよんでね^^ あとその無駄な改行と気持ち悪いコテハン止めろ。
850大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:36:45 ID:zrnnL2sp0
落ちたーぁぁ
国語偏差値63なのにー全部50以上あるのにーあばよーお前らー
851黒のワルツ1合:2010/02/13(土) 14:37:07 ID:sF2d6fhw0
お前以外の全員に聞いた これで良い?

852大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:39:17 ID:0o6fZ8xj0
これはなんと言っていいものやら・・・w
853大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:43:38 ID:LU/xFRNb0
>>851
お前東海大にでもいけよ。
国母とかお前の感性にあってる。
854大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:43:49 ID:zwyvXWRz0
>>852
あの独特な改行とか異常な攻撃レスから見るに、数日前から張り付いてる矢印厨っぽいな。
NG推奨で。映像作成に掛かる費用が出演者の謝礼のみとしか考えられていない頭(>>751)じゃ、本当にここ受かったかどうかさえ怪しい。
855大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:46:30 ID:sF2d6fhw0
俺見た目不良みたいだけど、宜しくな
856大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:46:43 ID:0o6fZ8xj0
普通受かってたらこの大学のどこが良いんだ?とか言わないだろうしな
857法律専門職:2010/02/13(土) 14:57:29 ID:Y7hPrci40
とりあえずどこの大学でも本人が満足できればいいと思う。
俺も担任に筑波だの中央だの日本だの言われたが・・・
俺自身人数多いとこが嫌いwww
858法律専門職:2010/02/13(土) 15:18:15 ID:Y7hPrci40
これから四年間、国学院生はみんなよろしくね!
859大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:21:59 ID:xIcwQQsO0
>>812だけど合格通知まだこないwwwwwww埼玉だぞ遅すぎんだろww
明日青学なのに集中できなくて何度も確認してしまう・・・

こんな集中力で受かるわけもないんだけどさ・・・・
860820:2010/02/13(土) 15:25:02 ID:jbTlv1pvO
>>821
ごめんね。


俺神道文化なんだけど、試験のとき無駄に校則厳しい田舎高校の自分よりスカート短い女子ほとんどいなくてびびったw
現役学生もそんな感じなん?
861大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:27:27 ID:sF2d6fhw0
>>860

いや、現役って大生のこと?チャラいw
862法律専門職:2010/02/13(土) 15:28:29 ID:Y7hPrci40
茨城の高校よりミニスカの見た目が良かった・・・
とか言うと変態扱いされてしまうかwwww
俺の高校はもうそんなの見せないでぇ・・・・って感じだったから・・・
正直、どきっとした田舎者の俺www
863大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:31:28 ID:LU/xFRNb0
神道なら真面目っぽく地味にしとけよ
864大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:36:57 ID:JLG8LepF0
遅ればせながら、コテハンの法律専門職 おめでとう!
君は茨城出身?
865法律専門職:2010/02/13(土) 15:39:13 ID:Y7hPrci40
茨城ですよ〜
よろしく〜
866大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:41:37 ID:zwyvXWRz0
法律はもう下宿先とか探してる?
俺東京住みだけど通学に時間かかりすぎるから、中央線沿線でいいとこ探さなきゃな……。
867大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:44:31 ID:xIcwQQsO0
>>866
東京に住んでるんなら下宿必要なくね?
そうしたいならそうすりゃいいだろうけど・・・俺2時間弱かかるけど自宅通いの予定
868大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:45:56 ID:JLG8LepF0
>>865
おお。よろしく。
869大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:46:37 ID:JLG8LepF0
結局A日程のボーダーはどうだったの?
こんな感じか?

法律 73%
専門 70%
政治 75%
経済 75%
経ネ 70%
経営 75%
史学 80%
日文 80%
外文 80%
中文 70%
哲学 75%
神道 65%
870法律専門職:2010/02/13(土) 15:47:35 ID:Y7hPrci40
アパートでも借りて一人暮らしをしようかなと・・・
871大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:48:13 ID:LU/xFRNb0
俺は当初荻窪に住んだが乗り換えとラッシュがいやになって3か月で引っ越した。
872大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:48:43 ID:JCgp8lkR0
なぁ、俺3教科史学と得意法受けたんだよ
結果のサイト見たらどっちも落ちてた
で、今さっき合否の通知が来たんだが何故か史学の不合格通知一枚だけだった
法が来てないんだけどこれは受験日が違うから到着が違うだけ?
それとも補欠になってる可能性も有り?
873大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:52:23 ID:RrMato3T0
合格した人で浪人いる?
国学院行くことになりそうなので心配なのですが
874法律専門職:2010/02/13(土) 15:53:32 ID:Y7hPrci40
俺は現役です
875法律専門職:2010/02/13(土) 15:55:33 ID:Y7hPrci40
家賃がバカ安いとこ探してますwww
876大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:57:11 ID:JLG8LepF0
>>872
普通に考えたら発送日が違うからだな


>>873
浪人率3割らしい。浪人率が比較的多い大学らしい。
877大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:59:22 ID:JCgp8lkR0
>>876
そうか、発送日違うのか……
望みが完全に絶たれた……
878大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:03:07 ID:uYqZ7CnG0
>>877
実家が神社のやつには親近感があるからなんとか助けてやりたいよ。
まだあきらめんな。
879大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:03:15 ID:LU/xFRNb0
>>875
手前の自宅ならバカ安だろw
880法律専門職:2010/02/13(土) 16:07:29 ID:Y7hPrci40
大体みんな國學院までどんくらい?
881大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:07:53 ID:JLG8LepF0
>>877
実家が神社なら神道でもいいんじゃない?

>>875
茨城なら、北部でなければ、渋谷まで通えるんじゃないの?
882大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:09:26 ID:JLG8LepF0
>>880

駅まで10分
私鉄で10分
JRに乗り換えて15分
待ち時間等を考慮すると合計で 40分
883大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:09:57 ID:JCgp8lkR0
>>878
ありがとう
補欠でもいいから是非ともここに受かりたいんだ
884法律専門職:2010/02/13(土) 16:10:14 ID:Y7hPrci40
自宅からは通いたくねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
一人暮らしがしたい僕
885大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:10:31 ID:E/34nyKhP
手紙ようやく来た
片道一時間半の自宅通学だけど満員電車やだなあ
886大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:12:06 ID:zwyvXWRz0
>>867
東京と言っても都下で、しかも鉄道通ってないんだ、市なのにw
そっか、俺と通学時間同じくらいか。じゃあ俺も自宅から通おうかな。原付取って駅までの時間を少し時間短縮しよっと。
贅沢言ってごめんなさいorz
887大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:13:56 ID:LU/xFRNb0
家賃バカ安プラン

1.SAITAMAに住んで埼京線・湘新で通う
2.SAITAMAに住んで東上線or西武池袋線・副都心線で通う
3.SAITAMAに住んで東武伊勢崎線・半蔵門線で通う
888法律専門職:2010/02/13(土) 16:16:16 ID:Y7hPrci40
>>887
時間どんくらい?
889大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:20:49 ID:xIcwQQsO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org650439.jpg.html

きたwwwwwwwwwwwww入学式にまたwwwww
890大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:25:48 ID:S7U728vz0
カメックスwwwしかも初期の立ち絵
891大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:26:47 ID:iN9h3QXI0
>>887
甘い甘い。京王線沿線こそ一番安上がりだろ
892大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:27:21 ID:JLG8LepF0
>>889
おお!おめでとう!!!!!!
893大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:28:05 ID:dleXV4mR0
>>889
おぉおめでとう!!!
青学頑張れよ!!!!!!
894大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:29:58 ID:zwyvXWRz0
>>889
きたー! おめでと!!
895大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:35:51 ID:LU/xFRNb0
>>891
乗り換えなしが可能であることを前提としたので京王は無視した。
896法律専門職:2010/02/13(土) 16:39:21 ID:Y7hPrci40
赤羽らへんって高いの?
897大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:43:29 ID:LU/xFRNb0
茨城よりはな。
898大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:45:11 ID:hV0vYIvf0
2/2 文学部史学科受けて落ちた者ですが。

国語  59.47
日本史 58.95
英語  54.49

総得点 172.91
最低点 174.42

だった…。明治受けて帰ってきたらこれだよ!
899大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:46:14 ID:xIcwQQsO0
>>892-894
ありがとう!
実は青学の勉強は英作以外やらずに19日の早稲田対策ばっかやってんだけどwww
マーチも微妙だしお世話になるとおもいますwwwwwノシwwwwww
900大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:51:45 ID:ZktVnEmF0
経済3教科
国語 42、62(笑)
数学 51、70
英語 69、65
163、97
最低点 168、16
901大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:52:06 ID:GiVqYnJr0
>>898
2/2経営落ちたものですが。

国語 59.47
英語 54.49

一緒過ぎて笑えたw
数学だけど80点くらいで55ちょいなんだが…
902大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:53:21 ID:paJSncdB0
落ちたあ
偏差値換算で6点足りないとかもうね
実力不足じゃないか
903法律専門職:2010/02/13(土) 16:53:58 ID:Y7hPrci40
>>897
ですよね〜w
できれば東京都内がいいのだが・・・
904大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:55:50 ID:LU/xFRNb0
東京都内なら>>886の家の近辺がきっと安いだろう
905大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:57:25 ID:hV0vYIvf0
>>901
まさか一緒とはw
偏差値換算で1.5点足らないとすると点数だとどのくらい足りなかったのかな。
906法律専門職:2010/02/13(土) 16:59:42 ID:Y7hPrci40
>>867ってどこらへん?
907大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:01:43 ID:GiVqYnJr0
>>905
お互い経済なら受かってたな…
どっちでもよかったんに…
908大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:02:28 ID:wTYVW6IB0
今来た@宇都宮 雪の中ご苦労様です
合格だと点数出ないのな
でも経済ネットは微妙なので毛って日大法行くことにしました
さよなら神職養成講習会
909大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:04:04 ID:JLG8LepF0
東京23区だと駅から離れるほど安くなる
渋谷まで一本で行けるところに限定すると、
副都心線が穴場だね

小竹向原〜成増は23区の中でも安い方。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Fukutoshin_line_jp.gif
910法律専門職:2010/02/13(土) 17:04:45 ID:Y7hPrci40
来週の金曜日あたりに國學院いくかも〜
ついでに家探し&母に大学を見せる・・・
っていうか母親東京見学したいとかどんだけwww
911大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:05:07 ID:LU/xFRNb0
>>906
まあ赤羽はそんな安くも無いが、
浮間舟渡・北赤羽は安い。赤羽でも駅から離れればそれなりに安い。
912法律専門職:2010/02/13(土) 17:05:38 ID:Y7hPrci40
>>909
さんくす!
913法律専門職:2010/02/13(土) 17:06:48 ID:Y7hPrci40
>>911もさんくす!
参考にさせてもらうわ!
914大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:07:12 ID:dleXV4mR0
俺は渋谷駅&駅周辺探索でもしようかな
受験当日に新南口が何処か全く分かんなくて焦った
915大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:10:43 ID:LU/xFRNb0
でもな、探せば結構あるもんだよ。
半蔵門線下町方面とか通うの楽だし。
まぁ俺は外の風景の見えない電車なんて乗りたくないけどね。
東急でも多摩川線、池上線、あと京急にも意外と安い物件はある。
916法律専門職:2010/02/13(土) 17:13:42 ID:Y7hPrci40
なんてみんなやさしいんだ・・・
917大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:17:15 ID:GiVqYnJr0
B日程の話してもいいですかね…
うらやましいしひがみかもだけど
目指せ合格だし…
918法律専門職:2010/02/13(土) 17:19:12 ID:Y7hPrci40
>>917頑張ってくれ!!
919大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:28:50 ID:GiVqYnJr0
>>918
ありがとう

B日程出した人
他どんなとこ受けてる人が多いんですかね?
ちなみに自分は法政と武蔵と駒沢です。
全部受かってもここくる予定でした。
A日程は170ちょいです。
920法律専門職:2010/02/13(土) 17:31:24 ID:Y7hPrci40
いままでの話を総合すると
・B日程はA日程の対策をしていけば十分
・見せかけの倍率にビビらないこと
・C日程ほど難しくはない(逆にC日程は激難)
くらいかな
921大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:32:07 ID:sF2d6fhw0
>>920

そう、その通り。
922法律専門職:2010/02/13(土) 17:35:16 ID:Y7hPrci40
みんなで併願校あげればいいんじゃね?
ただ周りの併願校気にすると余計に緊張しない?(俺の場合だが・・)
対策に没頭すべし
923大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:35:38 ID:LU/xFRNb0
まあ現実に通うなら埼京線はいいと思うよ。
新南口は学校に少し近いからね。
ファーストフードとかコンビニとか予備校とかちょろちょろ並んでて
意外に学生街くささがあって庶民にはいい。
924大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:38:44 ID:GiVqYnJr0
締め切りぎりぎりだったけど、出してよかった。
最低点が経済・経ネ・経営ともに255で
人数より点数できるのかなと思って
第一志望だった経営に出したんですけど、
やっぱりB日程も経営のほうが難しいんですかね?
925大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:41:24 ID:sF2d6fhw0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   ひゃはは  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
926法律専門職:2010/02/13(土) 17:44:54 ID:Y7hPrci40
さて・・今実は友人宅でネットをやっている(我が家にネットなしw)のだが、
間もなく帰宅しようと思う・・・
規制解除されたら携帯で書きこむよ〜
それまでただの傍観者になってますw
ではみなさんノシ
愛してるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
927大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:46:23 ID:paJSncdB0
今から間に合うのはC日程しか無いんだよな
どうしようかなあ
928大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:49:41 ID:IzCX3eB2O
15日に窓口で受け付けるよ。あるいは郵便局によっては今日中なら今日の消印もらえる
929大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:50:08 ID:wDDA33YOP
>>915
蒲田なら、東急よりはJRで行った方が混雑率的にはマシかも
安い物件があるのは同意
片道30〜45分くらいだしね
930大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:52:28 ID:paJSncdB0
>>928
願書はあるけど受験料が用意出来ないからさ
地方だから東京までは出て行けないし
931大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:53:48 ID:IzCX3eB2O
>>919
明治と立教
今日の明治死んだからBで頑張るわ・・・
マーチ落ちなんて言っても結局はマーチレベルの人間じゃないんだから気にすることないよ。
932大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:54:01 ID:sF2d6fhw0
      _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-    法律専門職
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
933大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:54:54 ID:JLG8LepF0
>>926
ああ、それで来れなかったのか、納得。
心配してたぜ。

>>927
出せるものなら出しておいたほうがいいんじゃないの?
間に合うかは責任持てないけど
934大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:57:09 ID:JLG8LepF0
>>924
ネットが穴
学科のネーミングで敬遠されるらしいが、やることは大差ないらしいw
935大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:59:28 ID:IzCX3eB2O
>>930
そうか、地方か。すまん。
まだ半月以上あるんだしC受けてみてもいいと思う。
936大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:05:40 ID:paJSncdB0
>>935
そうだな
相談してみるかな
937大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:18:28 ID:GiVqYnJr0
>>931
ですよね!
マーチ以下の上位になればいいんだ
>>934
B日程もですか…
けどもうだしちゃったし、なんとかもぎ取ってきます。
B日程の過去問で対策しまくるぞ!
938大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:37:56 ID:7oVRul/S0
埼京線はたまにくる各駅が邪魔だなww
939大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:00:56 ID:mniTsTJ+0
国学院と東洋って東洋の方が就職に強いと思ったんだが・・・どちらも法学部で・・・

今本当にどっちがいいか悩んでるwww助けてくださいお願いします
940大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:13:02 ID:oOVS5DHX0
渋谷って結構遅くまで授業やってるんだな・・・
最後の取る可能性考えると近場に住むのが得策か?
941大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:14:02 ID:0o6fZ8xj0
>>939
どのみち入った後の自分の頑張り次第だから好きな方行けばいいと思う。
と言ってる俺も政治専攻か経済ネットどっちにするか迷ってるわけだがw
942大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:20:16 ID:7oVRul/S0
法学部で質問なったらしてくれ
國學院全般でもいいけど
943大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:35:47 ID:EwKYb4dt0
>>239 こんなコピペがあった

大学の実力調査東京編 
     読売新聞2009.7.8.朝刊  代々木ゼミナール2010年度
     就職率 進学率 無職率 難易度(医学部・宗教を除く)
中央大  82%  14%   4% 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56)
理科大  45%  46%   9% 58.60 (理60 工60 理工58 基礎57 経営58)
学習院  81%   9%  10% 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)
國學院  84%   6%  10% 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
青学大  79%  10%  11% 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
武蔵大  83.9%   4.5%  11.6% 55.33 (文56 経済55 社会55)
上智大  70.8%   17.4% 11.8% 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
法政大  80%  7%  13% 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
明治大  75.7%   10.9% 13.4% 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
成蹊大  80%   6.4%  13.6% 55.50 (文57 法57 経済58 理工50)
早稲田  66%  19%  15% 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
成城大  80%   5%  15% 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
日本大  74%  10%  16% 51.13 (文52 法55 経済55 商53 国関51 理工50 工47 生産46)
立教大  77%   5%  18% 60.70 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 異文化63 理学58 福祉58 心理60)
獨協大  78%   2%  20% 56.25 (法55 経済52 国教58 外語60)
明学大  75%   4%  21% 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
専修大  72%   5%  23% 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒沢大  72%   3%  25% 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大  68%   3%  29% 49.50 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49 生命48 総情45 工44)
     就職率 進学率 無職率
※無職率は100−就職率+進学率として算出
944大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:35:50 ID:fJWGYl8l0
まあこのレベルの大学群では
個人の頑張りもしくはコネが全てだよね
945大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:37:12 ID:EwKYb4dt0

>>939 こんなコピペがあった

大学の実力調査東京編 
     読売新聞2009.7.8.朝刊  代々木ゼミナール2010年度
     就職率 進学率 無職率 難易度(医学部・宗教を除く)
中央大  82%  14%   4% 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56)
理科大  45%  46%   9% 58.60 (理60 工60 理工58 基礎57 経営58)
学習院  81%   9%  10% 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)
國學院  84%   6%  10% 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
青学大  79%  10%  11% 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
武蔵大  83.9%   4.5%  11.6% 55.33 (文56 経済55 社会55)
上智大  70.8%   17.4% 11.8% 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
法政大  80%  7%  13% 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
明治大  75.7%   10.9% 13.4% 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
成蹊大  80%   6.4%  13.6% 55.50 (文57 法57 経済58 理工50)
早稲田  66%  19%  15% 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
成城大  80%   5%  15% 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
日本大  74%  10%  16% 51.13 (文52 法55 経済55 商53 国関51 理工50 工47 生産46)
立教大  77%   5%  18% 60.70 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 異文化63 理学58 福祉58 心理60)
獨協大  78%   2%  20% 56.25 (法55 経済52 国教58 外語60)
明学大  75%   4%  21% 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
専修大  72%   5%  23% 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒沢大  72%   3%  25% 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大  68%   3%  29% 49.50 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49 生命48 総情45 工44)
     就職率 進学率 無職率
※無職率は100−就職率+進学率として算出
946大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:39:27 ID:H/enzkrX0
>>942
では質問いいですか?
第一志望の結果まだきてないけど自信はないので経営Cに出願しようと思ってるんだけど、
どのくらいの難しさなのか教えてもらえませんか?
947大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:48:17 ID:7oVRul/S0
>>946
マーチ落ちとかが受ける場合があるから難しいとか聞くが
実際はそうでもないと思うけどな
日文・史学を除いてはな
948大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:55:49 ID:FK8YO7xw0
946です
第一志望マーチだったんですけど、
あと一ヶ月ペース落とさないで勉強してれば大丈夫ですかね?
資料はこれからもなおうと思ってるんですが
949大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:03:52 ID:iljVcG800
>>942

法律専門職について。
1、課題などは大変と聞きますが、実際のとこどうですか?
2、就職は弁護士以外の一般企業などにも対応できますか?
3、生徒は地味な人が多いですか?

答えられる範囲でいいのでよろしくお願いします。
950大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:07:44 ID:7oVRul/S0
>>948
倍率10倍超えてるはずだけどな、大丈夫だと思うけどな

>>949
1、聞いた話だとキツイというか必修がめんどくさいらしいな
2、弁護士なる奴なんて少数だろw、法律関連の職なんて無数にあるわけだし
十分対応できる
3、法学部は人種の坩堝、いろんなのが程良くいる
951大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:16:05 ID:paJSncdB0
政治専攻ってどんな感じなんだろう?
C日程は倍率10倍を超えそうだし
952大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:31:44 ID:Wowh8xG50
B日程って何割くらいがボーダー?
953大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:38:52 ID:R5yyIPxW0
>>948 いまさら資料をモナっているようじゃ遅いな。
せめて12月くらいまでにはモナっておかないとだめだろ。
954大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:43:45 ID:iljVcG800
>>950

ありがとうございました。
955大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:06:46 ID:UEBOZMHT0
帰ってきたら史学科センター一般ともに合格してた
956大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:07:25 ID:uYqZ7CnG0
B日程のボーダーは
http://www.kokugakuin.ac.jp/content/000013938.pdf
これは昨年のデータだがこれを参考にすればいいと思う。

ちなみに一昨年はこれ
http://www.kokugakuin.ac.jp/content/000010221.pdf

昨年はA日程とV方式で辞退者が少なかったのか、B日程での合格者がかなり少なくなってる。
それで学科によっては倍率がえらく跳ね上がってるわけだが
本来、そんなに難しい入試ではないと思う。

C日程はそれこそ「後が無い」受験生が必死になって臨むうえに
合格者が少なく倍率も高い入試なのでかなり大変なのは間違いない、
だからといって怖気づいていては負けなので
「自分は何が何でも國學院に入るんだ!」という強い意志を持って頑張ればいいんだ。


・・・と先輩から聞いた。みんながんばれ。
957大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:29:07 ID:P9/wxpRH0
地方から来る奴はもう物件探し始めてる?
受かってるのなら早めに始めたほうがいいと思う
こういう俺も地方出身だけどな
958大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:32:11 ID:oOVS5DHX0
>>957
一応探してる・・・が・・・東京の地理わかんねぇよ・・・orz
959大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:42:07 ID:7nct4CjB0
B日程の過去問ってどんなんなんだろう…
過去問とか問い合わせればもらえるのかな
960大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:44:20 ID:iN9h3QXI0
誰か京王線沿線に住む予定のやついないか?
961大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:47:05 ID:paJSncdB0
勉強しなおすかな
962大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:48:28 ID:7oVRul/S0
1.前田敦子サイン色紙+限定ストラップ 576,001円
2.高橋みなみサイン色紙+限定ストラップ 367,001円
3.渡辺麻友サイン色紙+限定ストラップ 220,001円
4.松井珠理奈サイン色紙+限定ストラップ 218,001円
5.松井玲奈サイン色紙+限定ストラップ 202,001円

オークションとはいえ、金あるんだな
963大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:48:58 ID:uYqZ7CnG0
>>959
大学に直接行ってもらってくるか
https://www.umcnavi.jp/kokugakuin/index.html
ここに請求すればいい。
964大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:49:23 ID:7oVRul/S0
誤爆したw
965大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:00:23 ID:7oVRul/S0
966大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:01:38 ID:JCgp8lkR0
法の通知まだ送られてこねぇ……
なんで史学の不合格通知だけ今日来たんだろう……
967大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:02:51 ID:0aM/h3ZC0
>>953
まだ結果はきてないんですけど、全部落ちてる予感がしてるので今から受けられるとこ探してるんです…
968大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:24:39 ID:KvG7ecx90
経済学部合格したわ
今日成蹊受けてきたけど落ちたらよろしく
969大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:38:21 ID:bNG7lruj0
>>965
乙〜
970大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:08:50 ID:R5yyIPxW0
法学部受かって本当によかった。第一志望は武蔵で第二志望がここだったんだ。
でも願書送って数日後、去年の試験の合格最低点が偏差値であることを知って絶望し、でも金も払ったしダメもとで受けてみようかって受けてみたら・・・
なんと、合格。
一浪なんだが、帝京まで覚悟していただけにすごい嬉しい。
別に勉強してないわけではないんだが、かといって「勉強した」と言えるほどしたはわけでもなくて、正直「受験ってこんなものか・・・」って思った。

国学院以外の試験の日は全部雪で、なんか国学院だけに神様に呼ばれたのかと思ってる。
一浪して国学院って微妙なのかも知れんが、俺は今とてもホッとしている。
971大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:10:03 ID:7oVRul/S0
>>970
浪人多いぞ
972大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:13:58 ID:P9/wxpRH0
>>971
スレ見た感じ現役:浪人=3:1位ありそうだよね
まあ、全部がここにくるわけじゃないだろうけど

973大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:25:53 ID:GiVqYnJr0
現役の勢いでもぎ取ります。B日程は俺のものw
ここまで言ったからには、ちゃんと合否かきます。

>>956さんの見てやる気増しました。がんばります!
974大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:33:11 ID:/jcEDiUD0
>>972
毎年國學院のスレは良く伸びるんだよw
去年なんかもっと盛況で・・・・・
975大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:49:16 ID:s+CeuIdW0
>>974
発表日前後はどのスレもあっというまに1000は行くよ
976大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:51:06 ID:SfSPozhI0
絶対Bで受かる
神道に行きたいんだ
977大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:53:19 ID:aGsn4Jp20
國學院合格を目指そう。
978大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:59:09 ID:dleXV4mR0
>>970
殆ど俺と一緒でワラタ
合格おめでとう
979大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:23:50 ID:Fa7fVebg0
誰か人間開発
2教科以外のボーダー
わかる人居ない?

>>976
がんばれ!

980大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:35:27 ID:nYPlTXTDO
>>976
がんばれ。春に会おうね!
981大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:48:40 ID:CbFDoG470
↑のほうでクラスがどうとかいわれてますが、英語だけなんでしょうか?
それ以外は各自バラバラ?
あと普通、大学ってクラスってあるもんなんでしょうか?
982大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:52:11 ID:43dFuVfJ0
>>981
形式上クラスはある、英語はテストの結果でクラス分けされる
後はバラバラ、同じクラスとか関わりない
983大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:54:58 ID:iR90jnXR0
>>970>>978
現役だけど法学部合格者がいて俺も嬉しいわ
984大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:05:20 ID:gewWSPsp0
中国文学の合格者は少ないな。
これ、後期から結構取るつもりかね
985大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:21:14 ID:CbFDoG470
>>982 やっぱサークルとかじゃないと友達って出来ないな感じですか?
986大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:27:27 ID:43dFuVfJ0
>>985
無理してはいる事も無いが、入った方が楽しめると思う
友達もできるしな
987大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:51:10 ID:CbFDoG470
でも逆に大学にはそういうのを求めないってのもありな気がしますね。
バイト先とかで友達なら作れるし・・・
988大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:53:12 ID:43dFuVfJ0
>>987
それもおk、大学だからな
989大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:56:19 ID:CbFDoG470
なんかそういう雰囲気ってすごい楽しみです!
高校までとはまるっきり違う感じがプンプンしますw
990大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:04:21 ID:xW/vBRDW0
友達は英語の講義で出来ると思うけどな
991大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:13:19 ID:lazD6FBa0
バイトで作った友達って結局知り合い止まりで
バイトやめたらほとんど切れる
992大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:14:11 ID:UHdPq7j10

<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 

01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 ● 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 82 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 ■ 東海大学 679 ○
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 ● 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ■ 國學院大 664 ○
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 ■ 帝京大学 659 ○
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 ● 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 ■ 大東文化 642 ○
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

※大東亜帝国-亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含
993大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:35:48 ID:CbFDoG470
ちょっと待て、これ日大入ってないし、しかも普通の国立(例えば茨城大学)入ってないぞ。
普通の国立って拓殖とかより平均年収低いのか?驚きなんだが。
994大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:39:23 ID:lazD6FBa0
普通の国立入ってるじゃん
静岡大学山形大学滋賀大学岐阜大学徳島大学千葉大学広島大学新潟大学金沢大学・・・
995大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:43:35 ID:CbFDoG470
すまん。「入ってないのもある」だな。
琉球とかはぬかしたとしても、いわゆる駅弁大?より拓殖の方が上とかありえんの?
996大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:44:28 ID:vqid87rTP
この表には疑問点が多いんだよな
東大と関東学院が200万しか変わらないあたりとか日本人の平均年収が400万ちょいなのに高すぎる点とか
997大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:46:12 ID:lazD6FBa0
うむ。
クソ山の中にある東洋英和女学院が
なんでそんなに上なのかわからないw
津田塾に次いで2位だぜ。
お嬢様度では3Sに当然劣るし、大学に進むのは付属でも負け組。
風俗嬢でもやって稼いでるのかと勘ぐってしまう。
998大学への名無しさん:2010/02/14(日) 03:25:05 ID:xW/vBRDW0
さて、埋めるか
999大学への名無しさん:2010/02/14(日) 03:27:23 ID:43dFuVfJ0
じゃ梅
1000大学への名無しさん:2010/02/14(日) 03:30:02 ID:43dFuVfJ0
梅完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。