人生オワタ合格発表会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
◆◇◆オワタ\(^o^)/参加資格◆◇◆

第一次条件
 ※  浪  人  オ  ン  リ  ー

第二次条件
・これ以上浪人不可で全落ちしたら就職
・入れそうな大学が日東駒専未満
・1日の平均勉強時間が1時間以内
・模試の結果が常に期待値
・一日の生活がPC、ゲーム、パチスロで構成されている
・ていうかニート

※上記条件を三つ以上満たしていたら参加可、それ以外は基本参加不可
※総合偏差値60以上も無条件で参加不可

┏【.皆で仲良く\(^o^)/するための5つの約束事】━━━━━━━━━━━━┓
┃・勉強をする気のある人は\(^o^)/民の邪魔になりますので参加できません.┃
┃・コテは平和な\(^o^)/スレを乱す原因になりますので禁止します        .┃
┃・いきすぎた勉強の話は\(^o^)/民の気分を害しますので慎みましょう    .┃
┃・携帯厨は\(^o^)/民の中でも最劣悪な存在です、自覚しましょう       .┃
┃・写真うpもせず\(^o^)/スレで女をアピールする奴は総じてブスです氏ね  .┃
┃以上を守って皆仲良く\(^o^)/しましょう                       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆説教厨、卑下厨、傍観厨はスルー推奨
◆専ブラ導入・厨は全員NGID登録が\(^o^)/のマナー
◆次スレは>>950あたりが建てましょう(テンプレはwikiを参考に)

◆人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/@Wiki (まとめ)
http://www36.atwiki.jp/owataronin/
2大学への名無しさん:2010/01/16(土) 03:14:48 ID:0W9Rk5ef0
2ゲト
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

なんかもういろいろ吐き出さないと頭おかしくなりそうだからここに書かせてくれ
まぁ俺2浪目なんだけどさ
去年血反吐吐くまで頑張って、でも第一志望に受からなくて、
でも1浪するだけでも親に多大な迷惑かけるじゃん?
だから素直に志望校下げてうかったところに進学しようとしたのね。
実際精一杯やったから後悔もなかったし。進学後の頑張りで夢に近づけばそれでいいと思ってた。
合格通知片手に家族で入学の準備とかの話してたらさ、
両親「お前が本当に行きたい大学があるんだろ?もう一浪してもいいんだぞ?
金とか世間体とか、家族に迷惑掛かるとか考えなくていいからもう1浪するか?」
めちゃめちゃ悩んだし、入学手続きまで時間ない中だったけど時間かけて考えて、もう1年甘えることにした。
俺が頑張ってたの見てたから頑張らせてあげたくなったらしい。
2浪目が決まったその夜は物心ついてから初めて泣いた。一人ベットでむせび泣いた。
次の日から俺は動き出した。
ーーーつづくーーー
3大学への名無しさん:2010/01/16(土) 03:23:42 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
それはそれは真剣にあらゆる角度から予備校を選別した。
本当にこれが最後だしどうせやるならとことんやれ。
そう言って両親は俺が予備校に通うことも許してくれたのだ。
というか、何故か、当然のごとく通わせてくれた。
気休めでしかないが、心苦しかったのと自分への戒めのために、
予備校代を両親から借りる形で借用書を書いた。
裕福な方じゃない家庭だし、本当に両親は神だと思った。
現役・1浪の2年間の努力とか、このことは、プレッシャーにはならず、まんまモチベーションになった。
そして鬼の如く勉強し始めた。
ーーーつづくーーー
4大学への名無しさん:2010/01/16(土) 03:29:40 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
4月の成績はは1・2月とたいして変わらなかったが、5月から急に伸びて6月にはその予備校の校舎で1番になった。
自分の変化に正直驚いたが、2浪目だし、これくらい変わらなくては両親に申し訳ないし、当然かもしれないと思った。
先生にもその予備校を先陣切って引っ張っていくようにいわれたし、後悔したくなかったから油断もせず、
ただひたすらに、もくもくとがんばり続けた。
体調管理をしつつ、自己管理を完璧にして、先生との面談に時間をかけつつ頼り過ぎず、
自分を客観視して勉強計画を何度も練り直し、計画以上の成果を出し続けた。
夏、B判。それもAにめちゃめちゃ近かった。
俺は自分は馬鹿だと思ってる。けど努力すれば報われる。
そして今年はとても自分には無理な、俺の器には大きすぎるものを、努力で成し遂げられそうな気がした。
実際そうなってくると、殺しあいのような受験戦争でも楽しくなってくる。
結果はどうあれやれるだけやろうと思った俺は、その時も努力を怠らず勉強した。
そして歯車は狂い始める。
ーーーつづくーーー
5大学への名無しさん:2010/01/16(土) 03:38:17 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
これ、行けるかもしれない。
そう思った時からか、少し気が抜けてしまったのかもしれないが、
しっかり自己管理できてたのにちょくちょく体調を崩したりしだした。
とはいえ大したこともなかったし、成績の方はというとしっかりあがっていた。
2浪というともう人権もない。社会の底辺だ。友達も大学の友達や仕事で忙しい。
金も時間も友達も無かった。身分証は予備校の学生証。
打ちのめされるような孤独に耐えながら半年が過ぎた。
そして事件は起こる。
ーーーつづくーーー
6大学への名無しさん:2010/01/16(土) 03:47:58 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
4年以上好きだった人に、唐突に告白された。
容姿端麗で何でもできる天才肌。
やることなすこと上手くいき俺とはまるで正反対の人生を歩んでいるような人。
過去になんどか告って振られた経験もある。
付き合い始めた。信じられなかった。俺は世界一幸せな男になった。
とにかく幸せ過ぎて脳みそが壊れるかと思った。
俺は無敵になった。
とっくに限界を超えていたはずの俺は予想外の武器を手に入れさらに頑張った。
何もかも完璧。そしてさらに努力した分成績はさらに上がった。
そして何もかも上手くいき、彼女との仲も最高な時、唐突に振られた。
ーーーつづくーーー
7大学への名無しさん:2010/01/16(土) 04:06:50 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
失恋。凹んだ。まぁ、凹んだ。それはそれは、凹んだ。
ただこんな俺も失恋が初めてなわけではない。現実を受け止めなくてはいけなかった。
傷を癒す友も物も何も無いが、長期的に凹むことも出来ない。
と冷静に判断出来たのが今でも不思議だが、とにかく早く立ち直るために、
窓、ドア、思いつくものは全部閉め、段ボールや服で覆い、
枕を二つかぶせて頭をうずめてそこに布団をいくつも重ねて、三日三晩泣き通した。
幸い、これは効果が有った。
すべてを良い思い出として葬り去り、立ち直り、再び以前の受験勉強に戻った。
まるで乗り換えと切り替えの早いビッチの如く、綺麗さっぱり立ち直った。
ひどく凹んだ後に言うのもなんだが、立ち直ってからは清いものだった。
そうして努力したからか、成績は落ちなかった。成績が良いというだけでもとても幸せだった。
それでも油断はできないし、勝負はまだまだこれからだと自分に言い聞かせ、
常に自分を奮い立たせて1点に鬼のごとく執着し、
単に勉強だけでなく、体調やメンタル、思いつくことはなんでも努力した。

つもりだった。
ーーーつづくーーー
8大学への名無しさん:2010/01/16(土) 04:24:13 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
そして体調をくずした。
体調的にはすこし無理してた部分があったものの、これは受験勉強だし、
自己管理もしっかりしていたつもりだったので、
病は気からと言い聞かせ、万が一のため休養をとりつつ、勉強は怠らないようにした。
しかし体調は良くなるどころか悪化した。
たまに軽い風邪に似た症状や立ちくらみとか腹痛が有る程度だったのが、
悪化して、頭痛、腹痛、吐き気、微熱、急かつ異常な眠気、
そしてひどい便秘とひどい下痢が交互に来た。
もともと体は強い方だったのでショックだった。今考えると健康については過信してたのかもしれない。
時折病院に足を運ぶようにしたが良くならず、薬も嫌だったが、良くならないので漢方を飲むコトにした。
失恋とか体調がくずれたりだとか、他の努力してる受験生からしたらくだらないことだと思うようにした。
というか何かをしようとすると、必ず壁は有るものだし
もっともっと辛い困難が有りうるのだから気にせず頑張ろうと思った。
ただ、健康を崩しつづけるとメンタルに来る。
ーーーつづくーーー
9大学への名無しさん:2010/01/16(土) 04:40:46 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
俺も、受験生になるまで、毎日寝てたわけではない。
それなりに色々なことをしてきたので、いろんな経験や挫折もした。
人一倍メンタルを鍛えられる環境にいたこともあった。
だからまるで絵にかいたようなスーパーポジティブだった。
しかし、コンスタントに熱が有るようになって頭がボーっとして、
朝は腹痛、昼は頭痛、夜は吐き気の毎日。
便秘が3日続くコトが有るかと思えば一日に10回以上トイレに行かされる下痢で体力を奪われて、
それが3週以上になると、ポジティブに、気を使っていてもメンタルがやばくなった。
そして病んだ。
病むことも人生初じゃないし、まだまだ辛い状況から立ち直ったことがあった俺は、
今更病むなんて甘ったれの糞カス野郎だと思って頑張った。
しかし今考えると相当無理をしていた。そして倒れた。
目が覚めると床に突っ伏していた。
心が折れて鬱っぽくなった。そして腐った。
ーーーつづくーーー
10大学への名無しさん:2010/01/16(土) 04:59:25 ID:0W9Rk5ef0
ーーーつづきーーー
こうなると思考力とか判断力がおかしくなる。
間違ったことを本気で正しいと思ってするようになったりする。
ストレスだ。そう思った俺はフリーターの友達に約2年ぶりに連絡し、飲みに行き、しこたま飲んだ。
羽目をはずして、少し気が楽になった。ただ、鬱の虫の言うのは厄介だ。
ネガティブになり自分でも他人でもどうにもならない。
俺はいつしか自分を責めるようになっていた。今までのこと全てについて。あることもないことも。
少しずつ勉強がおろそかになり、反比例して酒に頼ることが多くなっていった。
気がつけば今世紀最大のクソッたれが出来上がっていた。
そして今に至るわけだ。
ここんとこはもっぱら無勉。
ネットしたり酒飲んだりして現実逃避しながら死んだ目をして朝も夜も無い生活。
もうね、生きているだけで糞迷惑なうんこ。でも死んでも糞迷惑なうんこ。
自分がいかにクソッたれか理解してて反省もするし嫌だし今すぐにでもまじめに戻りたいのにできない。
何故かもわからない。ただただ何もかもに申し訳なくて、悲しくて自分が憎くて糞みたいな気分。
消えたい。俺はこの世に存在しなかったかの如く消えたい。
俺に関することは他人の記憶も含めてすべて消して誰にも見つからないところで死にたい。

なのに
11大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:04:29 ID:55eafaHqP
死ねない、と。
12大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:06:51 ID:K+7Gtsp3O
めでたし めでたし
――――完―――――
13大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:13:45 ID:0W9Rk5ef0
なのに15日夜
あの別れた女から、一切連絡しないようにしてたのにメールが来た。
明日頑張れと。

俺、腐ったらから、期待しないでと、言えたらどれだけ楽か。
両親にどれだけ謝っても気が済まないわ。生まれてきてごめんなさい。って、今まで笑ってたけど本気で思う。

長々と自分語りでスレ汚してすまんかった。
明日って時に応援メール来て、でも俺は今の状況で、ただただ情けなくて、
頭がおかしくなりそうだったんだ。
今は反省している。

はぁ
死因が「勉強のしすぎ」だったらさ、1ミリ位はマシだよね。親も。ほんと迷惑なのは変わらないけど。
もう、どんな道で生きても迷惑かけつづけて生きる気がするし。
全額じゃないけど、作ってあった貯金で有る程度予備校代埋まるし。
死ぬ気で勉強とか言ってホント無理したり、今まであったけど、そんなんじゃなく、
今回は勉強で自殺します。飲まず食わず寝ず、でいくから、一般までに死ねるといいな。

おまいらはこうならないよう、今日も精一杯生きてくれ。
そして俺の分も楽しんでくれー。
14大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:19:41 ID:55eafaHqP
飲まず食わず寝ずなんてどうせ無理だよ。
すぐ我慢できなくなって食って寝るよ。
15大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:21:03 ID:55eafaHqP
J( 'ー`)し「頑張るんだよ。」
16大学への名無しさん:2010/01/16(土) 07:12:55 ID:0nOUrtjF0
無理すんな
大学くらいじゃ人生決まらん
17大学への名無しさん:2010/01/16(土) 09:17:40 ID:EU+JZH0pP
条件が全部俺すぎでわろたwwww2浪生活たのさかったおしにたお
18大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:47:58 ID:wJqOXq2n0
実質3浪がFラン受けてきた(偏差値45ぐらい)
受験生もDQNと根暗ばっかで受かっても行きたくないし卒業する自信もない
4浪とかマジで人生\(^o^)/俺以上に終わってる奴とかいるの?
19 ◆karimonoc. :2010/02/03(水) 02:44:31 ID:fhohaEWDP
そこで俺の登場か
20大学への名無しさん:2010/02/10(水) 11:08:43 ID:EzLE5k/90
まさかの滑り止め専修に落ちたーーーーーーーーーーーーー
うああああああああああああああああああああああああああああああ
自業自得ぴエーーーーーーーーーーーーーーーーーール
21大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:08:36 ID:1spd2508O
現役の時はオワタだったわ
22大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:03:22 ID:IVgdC7Du0
>>2-13
そんな苦しんだなら、人の為に尽くせることがいっぱいあるぜ。
本当の修羅場を味わったことのある奴なんて、今の世の中めったにいないから。
見てる奴はお前のことちゃんと見てくれる。

教会行って懺悔してくると、いろいろ全部出ますよ。
23大学への名無しさん:2010/02/15(月) 19:36:07 ID:JDLN8+Kh0
落ちたよ・・・
最高C判定で望んだ第一志望
僕の考えが甘かったです
僕は自分に甘かったです
べんきょうをちやんとやつとけばよかたとおもいました。\(^q ^)/
24大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:32:16 ID:4eNXJpWT0
お前らまじめにどん底だな・・・
かける言葉がない
お前らのおかげで俺はだめだが、
まだましだと気づいた

ありがとう
がんばる
25大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:35:11 ID:uJHDDXmj0
なんか不況で浪人できないとか言ってるやつの理由が理解できないんだが・・・
しかも理系が。妥協して変なとこ行く方がずっと親に迷惑だろ
なんか浪人できないことを妥協する理由にしてる奴が多い気がする。
そんな俺は今年二浪決まりました。
26大学への名無しさん:2010/02/20(土) 10:58:01 ID:CPrnyVp0O
やっちまったわ……。5校受けて4校落ちた。二浪決定だわ……。最後の一校一番偏差値高いのに……受かってるわけがない……。だめだもう……。
27大学への名無しさん:2010/02/20(土) 13:58:09 ID:f8v5iDXD0
>26
あたしも同じ状況です
5校中1校しか受からなかった
その1校Fランク><
1校発表まだだけど記念受験
みたいな感じの偏差値だから


そんなやついっぱいいますよ^^
がんばってきた自分ほめて
もう一浪するならがんばってください!
28大学への名無しさん:2010/02/20(土) 15:32:41 ID:FisoxbgX0
とある偏差値48ぐらいの大学に落ちた・・・。

当然ながら、日東駒専ラインもさようなら。

発表が残っているのは中央のみ・・・。
諦めてハローワーク逝ってくるか・・・。
29大学への名無しさん:2010/02/20(土) 15:45:26 ID:FCTI0EdDO
理系なら日大の工学部うければいいのに
センター50%で受かるぞ
30大学への名無しさん:2010/02/20(土) 20:12:05 ID:CPrnyVp0O
>>27
マジありがとな、明日発表なんだわ……おれ。

多分、専門学校行かされるかもしれん……でもあきらめたくないわ。
今まで何がいけなかったのか?をネットで調べたり、自分の勉強の仕方を見たり、友達に相談してみるわ。


最後に……頼む!受かってくれ!!
31大学への名無しさん:2010/02/20(土) 20:20:07 ID:7ujYnzMAO
もう大学に固執しないで公務員試験に標準をあわせます(^o^)
32大学への名無しさん:2010/02/20(土) 20:25:13 ID:+sh50Z3RO
オワタ。
march落ちた…

V期しかない…

無理

ハローワークかな…
33大学への名無しさん:2010/02/20(土) 20:32:25 ID:FBGDE8ZeO
風邪にもインフルエンザにも気をつけてきたのに。
14日に気胸を発症して病院送りになった。
終わった。
34大学への名無しさん:2010/02/21(日) 20:17:09 ID:CUPJI5sxO
>>27
すげえww
病的なまでにポジティブシンキングw

自分を戒めて悔しがることも大切だと思うが
じゃないと人って落ちるところまで落ちゃう

・・・もう手遅れかwwwww
35大学への名無しさん:2010/02/21(日) 22:19:21 ID:026RSzLcO
A判定のすべり止めが落ちた。

全滅だった。ニ浪の俺はどうしたらいいのか…。
36大学への名無しさん:2010/02/21(日) 23:06:47 ID:tHs/B9A50
3大予備校の阪大模試A、B、A判定だったのに足切られて2次試験受けることすらできない\(^o^)/な俺も仲間に入れてくれ
足切りがどれだけ悔しいことか
受験票の代わりに返金手続き書が入ってんだぜ・・・
大泣きしたよ
そしてその後うつ病になって親に精神科連れて行かれた
今も精神安定剤飲んでる
んで、今日早稲田商受けた
けど阪大の対策しかしてなかったしあんまできなかった
多分落ちただろう
浪人必至
もうしにたい
37大学への名無しさん:2010/02/21(日) 23:11:22 ID:WeXapnPmO
>>35

お前はオレか…?
38大学への名無しさん:2010/02/21(日) 23:18:22 ID:YA/oVYS+O
>>36
おまえ賢すぎだろ
39大学への名無しさん:2010/02/22(月) 11:45:47 ID:pkB98gN20
>>36
>>1読め
40大学への名無しさん:2010/02/24(水) 21:05:14 ID:g9eRKZsT0
今からでも出願できる一般入試

日本大学法学部(第二部・法律学科)A方式
募集人員 170
出願期間:1/8(金)〜2/25(木)(必着)
窓口受付:2/24(水)・25(木)
試験日程:3/3(水) 合格発表:3/9(火)

http://www.law.nihon-u.ac.jp/
41大学への名無しさん:2010/02/25(木) 10:12:00 ID:HcKFLFwg0
来世から本気出す
42大学への名無しさん:2010/03/01(月) 17:57:48 ID:r5XUhtI40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267183780/l50
↑このスレもオワッてます
43大学への名無しさん:2010/03/03(水) 11:57:10 ID:y91yYEGv0
書き込めますね
44大学への名無しさん:2010/03/03(水) 15:49:20 ID:oTqgEad40

        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    ざまあw    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \

45圧巻ぶー:2010/03/03(水) 16:13:29 ID:1Qqe4kaN0
落ちてたら、人生オワタだわ〜。

秋葉原いきてえ〜〜w
46大学への名無しさん:2010/03/03(水) 17:08:02 ID:zMzQbrVU0
お前らあれほどニッコマ受けろと言ったのに・・・
47大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:37:42 ID:H+O5ULcW0
今年の夏一浪年齢で高認取得して人生やり直そうと思ったら滑り止めのFランが今のところ全滅・・・
第一志望は記念受験みたいなものだし・・・死にたいお\(^o^)/
48大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:24 ID:pegRnCUdO
後期は一本にしぼったw

49大学への名無しさん:2010/03/10(水) 03:14:42 ID:myfpQdN80
前期阪大来たーー
奇跡www
50大学への名無しさん:2010/03/10(水) 05:02:48 ID:upVxfsPZ0
来世がんばろうぜ!


ライガンっしょ〜

注:ライガン(来世頑張るの略)
51大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:05:37 ID:tXYhpfrU0
おまえらこれ見て元気だそう!!!

高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で
「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った
52大学への名無しさん:2010/03/22(月) 20:52:07 ID:krxb/Nep0
ちんぽサン最高!

...生まれてきてすみませんw
53大学への名無しさん:2010/07/30(金) 23:32:18 ID:fpJBQBoE0
54中野梓ちゃん ◆diYCh1W6yzdg :2010/09/30(木) 11:00:49 ID:mkCLD8CNO
勃つ鳥あとを濁さず。
(たつとりあとをにごさず)
ご存知ですか?

有名なことわざなのでいくら低脳なあなた方でもandarstandできるかと思いますが、常識外れの方もいらっしゃいますので説明します。

意味は勃つ鳥、つまり交尾前の勃起した鳥は相手の膣にうまく射精するので、まわりを濁さない。
ということです。
55大学への名無しさん
パチンコやったらあかんのか?
スロットはちょっと勉強して適当にやったら15万くらいさらっと負けたから嫌いじゃ

それにしてもパチンコ勝てんようになってきた・・・