東京医科歯科大学 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
902大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:07:04.50 ID:u3A+9MoB0
得意科目からでいいんじゃない?
俺は物理のつもりだけど
903sage:2011/02/23(水) 21:11:34.27 ID:ii4HbwgsO
英語の配点どう考えてる??
俺は
3…48
4…24
5…16
6…32
かなと思ってるけど…
904大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:19:03.19 ID:t8fihXJV0
正誤問題は一問2点かなって思ってる
905大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:21:36.81 ID:Z5ac5BjZO
物理のが難易度低いし物理からかなー

正誤20問で2点はなくね?正誤で40点?
906大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:23:19.99 ID:VN5F9EJnO
30*正解率 とかかもよ
907大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:25:03.55 ID:Z5ac5BjZO
どゆこと?
908大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:34:34.65 ID:ii4HbwgsO
確かに24問で48点はでかすぎる気はするけど、
一昨年までの1と2の点数分が3にきたとすると妥当かなと
909大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:40:22.62 ID:Z5ac5BjZO
俺去年の赤本しかもってなくて去年の英語の問題はじめてみたww

もはやこれ要約じゃないなwww

一個二点ならだいぶありがたいな
910大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:29:49.66 ID:8ufyw37W0
去年が異例な気する
あれが本番だったら若干焦ってたとおもう
911大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:30:18.60 ID:u3A+9MoB0
>>906
その計算の仕方は盲点だった
48点もあったら1、2を削った意味がないだろ
912大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:34:44.78 ID:l1TOr7reO
あの難度で英作文より正誤の比重が重いなんて考えられん。
始めた当初は二点で問題数増加に伴い一点になったんじゃないかな。
他の問題と併行してやらなくてはならないと言っても二択で配点40点とかバカバカしいでしょ。
913大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:38:26.19 ID:VyjAvI8pO
昔は語句問題無くて、TorFも10問とかだったんだよね
今年も語句問題と指示語は無くされてる気がするなぁ
問3→30
問4→24
問5→16
問6→50

とかじゃないかな?
914大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:48:49.72 ID:Z5ac5BjZO
英作文はそんなに配点高いか?
あの短さで?
あって20点だろ
915大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:56:57.08 ID:VyjAvI8pO
問3→30
問4→18
問5→12
問6→60

要するに要約しっかり頑張ればいいわけだねw
916大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:58:05.88 ID:Z5ac5BjZO
要約がやばそうだな

◯×は1つ1.5点だな
917大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:24:02.85 ID:kt7XIJlM0
英作は24点くらいあるっしょ
勝手な予想だと看護の1と2の点数と同じ分はあると思う
要約は最近短いから50もあるのか怪しいと思うなあ
918大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:31:04.75 ID:FZlApKj2O
Id変わっちゃった。ついでに医学科ね。中入るとメディって呼び方になるけど。
>>894
採点は普通。数学は甘い。
>>896
駿台全国でB。得点開示では上位。
>>899
チャラい人は少ない。頭はみんな良い。我が強い人多い。
919大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:31:31.17 ID:wYvxcKiaO
TF迷ったら、読み返すより2択で埋めて要約に時間回した方がいいな
920大学への名無しさん:2011/02/24(木) 01:09:19.98 ID:CXFkkaLLi
医学科って20代後半の学生いますか?
20代でここ受験するのは無謀ですかね?
921大学への名無しさん:2011/02/24(木) 01:14:35.02 ID:FZlApKj2O
>>920
20後半はいないですね。22がマックス。
922大学への名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:56.66 ID:TZjaBwmvO
>>918
数学の各大問の最後の問題以外の小問への配点は20点以上あると思いますか?
問題にもよるだろうけど一般的に見て。
923大学への名無しさん:2011/02/24(木) 01:30:58.19 ID:FZlApKj2O
>>922
最後の問題は15点くらいじゃないかな。
924大学への名無しさん:2011/02/24(木) 02:38:07.96 ID:jZRXmEAzO
成績トップの人は総代、とかあるの?
925大学への名無しさん:2011/02/24(木) 02:52:32.93 ID:8VADxgB6P
>>920
http://chibamed-bbc.r-cms.biz/member_detail/id=6
千葉にしとけ
40歳入学もいるから

926大学への名無しさん:2011/02/24(木) 06:37:37.21 ID:uAKhN7Lo0
>>921
ありがとうございます。
今、20半ばなんで厳しそうですね。。
>>925
わざわざありがとうございます。
でもなんかその人、生年月日見ると20前半のような。。ただの老け顏いじられキャラでは?w
927大学への名無しさん:2011/02/24(木) 08:11:03.13 ID:aUe+/FH0O
>>926
俺も20代半ばっす!頑張りましょう!
928大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:14:52.68 ID:94tf67v/0
明日か…
腹痛くなってきた……
929大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:22:08.09 ID:kt7XIJlM0
>>928
俺も

数学が最初ってのが怖い
930大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:54:18.59 ID:aGBjYt96O
さて新宿のホテルに向かうか

数学確率きたら死ぬ
931大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:32:43.96 ID:wYvxcKiaO
実力は負けるかもしれんが
メンタルでは負けん
932大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:35:34.66 ID:FZlApKj2O
>>924
総代は分かんないです。成績良くて英語できると4年の時と6年の時留学できます。6年の時はハーバードです。

みなさん頑張ってください。倍率4倍のウチ半分は箸にも棒にもかからない感じなんで自信持って下さいね。受験者のレベルは偏差値ほど高くない印象です。
933大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:46:09.10 ID:94tf67v/0
>>932
倍率4倍のウチ半分は箸にも棒にもかからない感じ

……
自分のことだと思うと死ねる
934大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:57:22.26 ID:FZlApKj2O
すみません。自分以外の受験生はみんなお馬鹿さんだと思って自信満々で受けて欲しかったんですが。言い方が悪かったです。
935大学への名無しさん:2011/02/24(木) 13:00:15.73 ID:aUe+/FH0O
うわぁぁぁぁぁぁぁ
数学で箸にも棒にも引っ掛からなかったらぁぁぁぁ
936大学への名無しさん:2011/02/24(木) 13:04:42.30 ID:94tf67v/0
>>934
いや、ついネガティブに考えちゃって;;
ありがとうございます、がんばります!
937大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:41:33.14 ID:aGBjYt96O
やべー
ホテル歌舞伎町とかこわw
938大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:12:35.70 ID:TZjaBwmvO
>>923
ありがとうございます。気休めでも安心しました。
数学に関しては。。
英語が去年と同じ難度で要約文字数が増えたら死ぬ。
939大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:27:45.51 ID:iM97g016O
いま代ゼミ本部の近くのデニーズで飯食ってるんだが


940大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:10:02.53 ID:YGmpA3Fw0
英作文とか要約って加算方式?原点方式?
941大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:32:08.40 ID:aGBjYt96O
さっき代ゼミ下見いってデニーズみたぞ(笑)
942大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:52:21.45 ID:ijlNSk31O
タクシーで代ゼミタワーまでって言ったら何かテキトウな代ゼミでおろされたんですが(・∀・)
明日が不安orz
943大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:20:28.54 ID:jG43xs8G0
代ゼミオフ会しようぜ!
944大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:50:16.08 ID:aUe+/FH0O
なんだそりゃw
945大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:58:44.02 ID:ijlNSk31O
てか今皆様何してます?
勉強詰め何します?(・∀・)
946大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:02:58.58 ID:ijDEbNhJ0
有料のレシート買ってくるo(^▽^)o
947大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:03:24.29 ID:VNh67ffOO
単語やるお
948大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:17:54.24 ID:YGmpA3Fw0
>>940
減点だ まちがえたお

誰か知りませんか><
949大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:38:38.06 ID:aUe+/FH0O
最後に化学と物理見て寝るお

断熱変化からの単振動とか出そうだ…
化学は新傾向の電池とか出そうだ…
950大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:44:37.39 ID:ijlNSk31O
電池(・∀・)
生命と化学出てほしい(´・ェ・`)ほぼ暗記だし
皆様明日頑張りましょうね☆*′∀`)ノ☆*′∀`)ノ
会う人皆のこと、もしや2ちゃんねるの・・・とか思って2828して頑張ります!!
951大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:51:15.32 ID:cVtsh60lO
人多そうなんでここに書くけどセンターの受験票だけわすれたのに今気付いて目眩がしてきた
952大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:53:34.69 ID:aUe+/FH0O
>>950
生命は連続で出てるから、生活の方が出る可能性もw

>>951
会場で事情説明すれば平気じゃないかな?
953大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:55:10.28 ID:aGBjYt96O
>>949
そんなのきたら終わる
954大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:57:43.01 ID:JP+vIh3D0
>>951
そういうエピソードよく聞く、
でも無事に受かりました
合格体験記で
955951:2011/02/24(木) 21:12:22.30 ID:cVtsh60lO
とにかく心配で口にださなくちゃ焦りが止まらない状態だったけどここの良い雰囲気に癒されたよ
自分もだけどみんなも明日以降がんばって
レスくれた人ありがとう
956大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:25:24.47 ID:aUe+/FH0O
>>955
頑張ろう!
957大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:48:38.62 ID:FZlApKj2O
>>955
当日は代ゼミタワーの入口でセンター受験票と二次の受験票のチェックしてるけど、係の人に忘れましたって言えば上の受付のとこでポラロイドで写真とって代用くれるから大丈夫。少し時間とられるから10分くらい早く行った方が良い。
958大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:57:59.20 ID:jG43xs8G0
>>951特定されるぞwww
不安だろうが大丈夫、毎年どこの大学でもあるアクシデントだから
959大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:09:31.74 ID:9Wp/n+BRO
ここを見て始めてセンター受験票が必要なのに気が付いた

ありがとう
960大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:09:34.60 ID:aUe+/FH0O
みんな明日は頑張ろう!
おやすみお( ^ω^)
961大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:24:30.27 ID:jG43xs8G0
受かりますようにー><
明日は早起きして神社行って神頼みしてくる
ちなみに明日は普段着だよね?俺はいつもどおり全裸で行くつもりだが
962大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:37:02.12 ID:UbePvZ8E0
>>961
代ゼミは上半身裸がデフォ
気をつけろ
963大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:38:01.10 ID:94tf67v/0
>>961
よし、じゃあ全裸の人見たら
がんばろうぜ!
って話しかけに行こう(*・・)o
でも気温20度くらいらしいから全裸多いかもね
964大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:38:13.36 ID:aUe+/FH0O
試験開始5分前にどどすこすこすこやるお!

みんなも一緒にやってくれお!
965大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:41:14.29 ID:94tf67v/0
>>964
ぜひやってくれw
そして周りの雰囲気を和ませてくれww
おやすみー
966大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:43:21.31 ID:aUe+/FH0O
>>965
目が合ったらラブ注入するわw
おやすみ〜!
967大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:44:03.12 ID:jG43xs8G0
うわ、明日マジで暑いんだね
全裸にトレンチコート羽織ってく予定だったけどどうしよう;;
寝坊しませんように><
968大学への名無しさん:2011/02/25(金) 02:43:34.70 ID:r9FX8yFAO
みんな頑張れww

俺は足切り喰らったがwwww
969歯学への名無し:2011/02/25(金) 03:13:05.37 ID:yiZvBWG20
目が覚めてしまった...
数学やろうっと.....
みなさんがんばりましょうね........
970大学への名無しさん:2011/02/25(金) 03:20:01.36 ID:HnvfgPmB0
>>968
いくらで切られた?
971大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:11:19.31 ID:KP3kKLJy0
やばば、結局寝付けたの3時だよ…
そして起きたの6時…

がんばろ
972大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:12:20.27 ID:tLf4lj5AO
>>971
俺も寝たの2時で、5時に起きちゃった…
頑張ろう!
973大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:03:24.73 ID:OS0y+K7n0
合格しますように
いってきます
974大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:56:11.90 ID:S4WBpVCGO
落ちついて頑張る!!
975大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:23:50.10 ID:rPA2AMzn0
ヤバイ、集合時間何時か分かる?
976大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:35:39.40 ID:2+qyT4yx0
9時だ。俺も今から向かう

今日はみんなよろしくね
977大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:38:08.40 ID:k1kYUD9dO
小型定規忘れた!
まぁ消しゴム使えばいいか
978大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:45:14.42 ID:E7IR9q8IO
ふー受験会場に着くまでも難関だな
まるでハンター試験だ
979大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:53:38.14 ID:rPA2AMzn0
定規とコンパすって使っていいの?!
980大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:57:59.40 ID:tLf4lj5AO
駅員だか警備員だかに道聞いたら余裕で間違ってやがったぜ

適当なこといいやがってw
981大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:02:37.64 ID:k1kYUD9dO
使っていいみたいだな
完全にやられたぜwww

982大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:05:01.55 ID:rPA2AMzn0
コンパスなんてねーよ…
983大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:15:00.98 ID:tLf4lj5AO
死んだ…
984大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:16:38.33 ID:S4WBpVCGO
難化だよね…?
985大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:18:46.15 ID:k1kYUD9dO
数学微積完答きたこれ
確率の最後と図形の最後以外全部解けた

これ難化か?
986大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:19:16.68 ID:E7IR9q8IO
微積分野はネタ切れか?
青チャートに載ってるような典型問題を出すとは。
他がやばい。2の1間違ってたらどうしよう。
Pのとりうる座標0<x<2でおk?
987大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:19:41.47 ID:tLf4lj5AO
微積は楽で後は無理ぽ

二番の一わかった?
988大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:20:26.03 ID:E7IR9q8IO
間違えた1<x<2
989大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:21:39.67 ID:k1kYUD9dO
2>x>1?
990大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:22:35.46 ID:M068ZT4ZO
皆様おはようございます(・∀・)
今皆同じとこにいるんですね☆*′∀`)ノウケル
991大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:23:07.05 ID:k1kYUD9dO
去年より
問1 難化
問2 同じ?
問3 易化

で昨年並かなぁ?
992大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:23:32.23 ID:tLf4lj5AO
あぁ…0<x<2とかオワタ
993大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:24:45.73 ID:WyCiznn7O
さほど難しくはないと思うが

出来なかった奴も切り替えようぜ!
994大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:25:25.25 ID:ODLJXe4zO
切替よ〜ぜ
995大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:26:12.65 ID:M068ZT4ZO
そうです\^o^/
終わったことはしょうがない(・∀・)
次いきましょ(d´∀`b)
996大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:26:55.62 ID:tLf4lj5AO
だな。理科満点でいける!
てか新スレw
997大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:28:00.98 ID:k1kYUD9dO
けっきょxの範囲なんなんだ
998大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:28:06.44 ID:M1K8HVRT0
微積分わかんねーよ…
0<x<2だし死にたい
999大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:29:54.78 ID:tLf4lj5AO
誰かたててw
1000大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:29:55.32 ID:M068ZT4ZO
まだ一教科しか終わってないのにヽ(´Д`;≡;´Д`)丿死んじゃだめですよ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。