【スルーして】一橋大学受験スレPart9【スルー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一橋大学を目指す人のためのスレです。sageて下さい。
※sageとは・・・E-mail欄にsageと打ち込むこと。
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。

一橋大学
ttp://www.hit-u.ac.jp/
一橋新聞
ttp://www.hit-press.jp/

■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
学歴板で扱う話題
大学の序列やランキング、大学叩き等。

前スレ
【師走でも】一橋大学受験スレPart8【急がばまわれ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259075683/
2大学への名無しさん:2009/12/11(金) 13:47:50 ID:H+XseIBuO
1乙
お前らスルーしろよ
3大学への名無しさん:2009/12/11(金) 13:49:23 ID:BLqZqSO7O
人潰し大学
4大学への名無しさん:2009/12/11(金) 13:51:13 ID:LkYFYyNC0
代行してもらった
>>1
乙!
5大学への名無しさん:2009/12/11(金) 13:59:05 ID:LKS9c90lO
結論
イケメソは迷わず早慶へ
キモヲタは一橋で妥協せず東大京大へ

文系は顔とコミュ力が命
それがダメなら東大京大へ
6大学への名無しさん:2009/12/11(金) 14:36:35 ID:TPzirUOU0
>>5
総計リーズナブル(笑)
7大学への名無しさん:2009/12/11(金) 14:42:59 ID:KapYa/NCO
>>5
実際、早慶にイケメンなんて少数。学祭でイケメンは俺くらいだった。
8大学への名無しさん:2009/12/11(金) 14:48:06 ID:LKS9c90lO
>>7
冗談も大概にしろ。キモヲタ。
勉強しか出来ないのに一橋って恥ずかしくないのか?
就活で自分より勉強(笑)の出来ないイケメソマーチに負けるのが嫌なら東大行け。
9大学への名無しさん:2009/12/11(金) 14:57:05 ID:KapYa/NCO
>>8
お前が東大受けたら俺も受けてやるよ^^
10大学への名無しさん:2009/12/11(金) 15:42:54 ID:LkYFYyNC0
モチベーションが全然上がらない
どんどん成績が落ちそうだ
11大学への名無しさん:2009/12/11(金) 16:00:57 ID:AfZlncqKO
代ゼミの一橋プレはみんな送ってきたの?まだ来ないけど
12大学への名無しさん:2009/12/11(金) 16:05:50 ID:RHTPfWzqO
おいおい嵐多すぎだろ

一段落ついたと思ったらまた下げない嵐が現れたよ
13大学への名無しさん:2009/12/11(金) 16:16:26 ID:MbsaTQVtO
地理受験者の皆様。この時期は何してますか…

どうすればいいかわからん。。
14大学への名無しさん:2009/12/11(金) 16:59:16 ID:LkYFYyNC0
>>12
完全無視してね

やる気でねぇええぇぇぇえ
とりあえず夜は自習室行ってくるか
15大学への名無しさん:2009/12/11(金) 17:16:26 ID:WE4hT+II0
あげ
16大学への名無しさん:2009/12/11(金) 18:24:37 ID:jyXinXr50
三大模試ぜんぶ氏名掲載された!
一浪だけど何か質問あったら答えます
17大学への名無しさん:2009/12/11(金) 18:40:10 ID:8QMhQxDMO
受かってないのに調子にのるな
18大学への名無しさん:2009/12/11(金) 18:51:11 ID:lZxp25a3O
特定してやれwwww
19大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:05:44 ID:RHTPfWzqO
>>16質問に答えてる場合か

煮労したくなかったら必死こいて勉強しろ
20大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:16:28 ID:WE4hT+II0
スレ2個あるけどどっちが本スレ?
21大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:16:44 ID:LKS9c90lO
もう1つのスレで東大コンプ丸出しの一橋志望がいてワロタw
一橋が東大に勝ってる所なんて何ひとつないじゃん。
早慶に勝ってる所だって入試の難易度とキモヲタの就職率ぐらいしかないだろ。

しかし勉強しか出来ないのに一橋って人生終わってんな…
妥協せずに東大京大目指してみろよ。一橋志望者じゃ何年たっても無理だろうが。
東大京大に一生見下される人生で良いのか?
22大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:22:01 ID:h7rAFAx3O
何一つはさすがに誇張しすぎw
23大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:22:10 ID:yvPePGwc0
慶應経済併願する人いる?
24大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:23:43 ID:WE4hT+II0
呼んだ?
25大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:26:15 ID:Dnb5nwcT0
若き血に燃ゆる者
光輝みてる我ら


1回は慶應日吉キャンパスのチャイムを聞いといた方がいいよ
26大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:37:09 ID:LKS9c90lO
>>22
じゃあ何があるのか言ってみろよ。言えないだろ?

東大京大がうらやましいのはわかるがコンプをぶちまけるのはやめよう。見下されるから。
27大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:44:53 ID:h7rAFAx3O
>>26
視野狭すぎwあんまむきになるなw
アメフトだって司法試験合格率だって探せばいっぱいあるだろw
28大学への名無しさん:2009/12/11(金) 19:58:58 ID:Jr8V78hxO
つか一橋って東大諦め組がそんなに多くいるわけじゃないだろ
ほとんどの人は必死に頑張って頑張って一橋に受かったわけで
もちろん東大はすごい

すごいからこそ東大に対してコンプ(笑)とか持たないし

それに偏差値だけでコンプとかwww
それなら東大生以外は皆コンプ持ちだろこの不細工野郎
29大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:07:52 ID:Dnb5nwcT0
いちいち反応しなきゃいいのに

慶應スレにも似たやつがいたな
そいつは慶應法学部は浪人差別してるとかいうスレ建てて必死に慶應たたいてる
慶應の就職は内部生がいいだけとか
30大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:25:21 ID:RHTPfWzqO
てめーらあげんのも下らん嵐にいちいち反応すんのもいい加減に白

このスレはなんなんだ
一橋志望の奴が集まるスレだと思ってたら違うのかよ
31大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:37:34 ID:cKSd0t1f0
>>13
過去問、じゃない?
過去問って結構似たテーマあるし、「途上国の工業化」ならそういう問題を続けてやってると、使える言い回しとか見えてくるし。12月も終わり頃になると、センターの対策やらなくちゃいけなくなるから、今が過去問やるチャンスだと思う。
センター後は、模範解答見なくても過去問ができるかチェック。あるいは、普通の論述問題が普通にできるか、これまでの問題のやり直し(添削受けてるならその復習など)、がよいかと。
32大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:44:07 ID:UID3FYNYO
世界史過去問やるしかないのか−。

てか、国語全然センター伸びない。
もういいか130で笑
33大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:52:59 ID:3wKfK8fVO
俺はたまに漢文で大ごけする
34大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:54:03 ID:cKSd0t1f0
>>32
130、じゃまだ伸びるでしょ。

専門家じゃないからどうすればいいのかわからんが…

古文・漢文とか、暗記モノを覚えて、解釈できれば、できそうな気がするが。←素人の意見なので、あんまり気にしないでください
35大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:57:44 ID:AfZlncqKO
だから代ゼミプレは来たのかよ!無死かよ!
36大学への名無しさん:2009/12/11(金) 21:11:26 ID:jyXinXr50
今週の「週間東洋経済」・・本当に強い大学

これを読むと、東大、一橋の二人勝ちだね。

一橋は大学の「格」では比較にならないが、
「実力」、「実績」では東大を上回る。

法科大学院の合格率が一橋は凄い。

MBAコースの一橋の1人勝ち。 

ちなみに鳴り物入りでスタートした
早稲田ビジネススクールは実質定員割れ。

一橋は知識階級では有名だが
一般ピ−プル(みんな馬鹿)は知らない人が多い。

テレビ、週刊誌は視聴率、販売部数がすべてだから
「東大、京大」とか「東大、早慶」とかのキャッチが
大好き。

その分、一橋は割り負けしているが、みんなが知らないところで
本当に勉強したい優秀な学生が集まっている。

だから出口としての司法試験の合格率の高さに現れているのは
象徴的なことで商、経、社会すべての学部に言えることだろう。
37大学への名無しさん:2009/12/11(金) 21:18:04 ID:H+XseIBuO
荒らしは一橋志望の奴にいじめられたんだろ
スルーしろよ
下げない奴は荒らしだ
38大学への名無しさん:2009/12/11(金) 21:30:22 ID:Dnb5nwcT0
jumping to my dream
切ないこの地球で
fighting for my dream
太陽を抱きしめて
39大学への名無しさん:2009/12/11(金) 21:48:54 ID:/6kCvufpO
>>38
腹いてぇwww


てかみんな英語過去問してる?
OPとか実戦より遥かに難しいんだが。
40大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:07:58 ID:Dnb5nwcT0
さあ夢見ましょう すてきなとこ
さあ夢見ましょう いつーまでも
さあ夢見ましょう 夢のような 夢を見ましょう
41大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:08:09 ID:rYoklt6kO
代ゼミプレってクリスマスイブだろ?
42大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:22:26 ID:Dnb5nwcT0
こっち向いてよチェリー
そっちじゃないチェリー
あっちこっちにチェリー
どっちつかずチェリー
43大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:29:29 ID:KapYa/NCO
(^q^)
44大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:41:31 ID:LkYFYyNC0
お願いなので荒らしに反応しないで下さい
「完全無視」してね
45大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:46:04 ID:LkYFYyNC0
お願いなので荒らしに反応しないで下さい
「完全無視」してね
46大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:47:43 ID:LkYFYyNC0
2重投稿もやめましょう

ごめんなさいぃぃいいぃぃいい
47大学への名無しさん:2009/12/11(金) 23:19:22 ID:Dnb5nwcT0
知念かわいいよ知念
48大学への名無しさん:2009/12/11(金) 23:31:28 ID:ZYqRHBOFO
sageてないやつは全部荒らし
sageてないやつにレスするやつも全部荒らし
煽るやつは全部荒らし
煽るやつにレスするやつも全部荒らし
みんなあと少し、頑張ろうな!
49大学への名無しさん:2009/12/11(金) 23:32:53 ID://zvT9CxO
50大学への名無しさん:2009/12/11(金) 23:35:11 ID:RHTPfWzqO
荒らし無視して良い雰囲気つくろうぜ

三か月後の俺は合格発表終わって幸せなはず!
51大学への名無しさん:2009/12/11(金) 23:37:24 ID:Dnb5nwcT0
>>50

残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
残念ながら不合格です。合格にはとどきませんでした。
52現役4年:2009/12/12(土) 00:12:53 ID:WvmIDMPn0
うちの大学いいぞ。まじで。
辛いだろうが、頑張ってくれ
53OB12年目:2009/12/12(土) 00:16:44 ID:J9zr2dHz0
おじさんも>>52に同意。出てみて更に良さがわかる。
54大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:21:03 ID:Hk/ZbiiBO
>>52
>>53
なんかすごいやる気出た
55大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:21:58 ID:ji53rbIKO
>>52
質問しても良いですか?
56大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:24:11 ID:WDo5TxWXO
具体的に聞きたい。頑張る
57現役4年:2009/12/12(土) 00:26:57 ID:WvmIDMPn0
すこし田舎で、地味だけど、大学としての環境は文句なし。
勉強したいやつは教授優秀だからとことん出来る。
運動も実は盛んだから、スポーツやりたきゃ出来る。
遊びは微妙かも・・・笑
なんと言っても就活はめちゃ有利。俺も一橋ブランドに助けられた。
きみらと学内で会うことはないが、一人でもおおく後輩になってくれれば嬉しい。
58大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:31:54 ID:ji53rbIKO
>>56
まず一番聞きたいことから
前スレで一橋生の人が「半同棲してるカップルもいる」
って言ってたんですが、マジすか?


受験やその他にも色々聞きたいことあるけどまずこれが知りたいwww
59現役4年:2009/12/12(土) 00:35:52 ID:WvmIDMPn0
そりゃいるだろ。地方から出てくるやつも結構いるし。
俺は自宅だから無縁だが。
そこが一番か笑 まぁそんなもんだよね笑
60大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:39:57 ID:ji53rbIKO
>>59
まぁそうですねw
自分も地方なんで寮にしようかとか悩んでるんですが、
寮のメリットとデメリットって何ですか?
61大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:39:57 ID:aw6L8+bfO
大学一年時の童貞率処女率はいったい…
62大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:41:44 ID:NTWN7QCOO
>>61
んなもん知るやついたらすげえわww
63現役4年:2009/12/12(土) 00:44:03 ID:WvmIDMPn0
自宅だから分からんが、
寮やすいきれい連れ込みにくい小平とかじゃね。
率はほかの大学より高いとは思うww
64大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:52:44 ID:ji53rbIKO
>>63
地歴って運ゲーじゃないですか?
年度事に各々で難易度が違うので、選択によって有利不利が分かれるので不安です…
65大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:55:37 ID:cFefZvj5O
>>63
周りに受験の時E判だった人とかいますか?
66現役4年:2009/12/12(土) 00:57:22 ID:WvmIDMPn0
志望してる学部による。商経なら地歴なんかほぼ関係ない。
英数で8割は勝負決まる
法は人並みに出来る必要はある。社は出来たら相当優位。
運とか、科目によって有利不利はあるのは事実。
ただそんな大きなものでない
67現役4年:2009/12/12(土) 00:59:28 ID:WvmIDMPn0
E判なんてごろごろいるだろ。現役なら尚いっそう
中には総計全落ちなんてやつもいないことはない
68大学への名無しさん:2009/12/12(土) 01:04:10 ID:ji53rbIKO
>>66
そうですか
一橋ってイケメンや可愛い人多いですか?
高校と比べて…とか
他の大学と比べて…とか

そういうカンジで
69現役4年:2009/12/12(土) 01:07:59 ID:WvmIDMPn0
聞いてどうするww

思ってたよりかは多い気もするが、まぁ皆基本地味だよ。お前次第だよ。
イケメン目指して頑張れ。

そろそろ寝るわ。風邪には気をつけて頑張れ。
70大学への名無しさん:2009/12/12(土) 01:08:22 ID:cFefZvj5O
>>67
ありがとうございます
71大学への名無しさん:2009/12/12(土) 01:11:40 ID:ji53rbIKO
>>69
イケメン目指して頑張れってww

まぁ色々聞けて良かったです
ありがとう
72大学への名無しさん:2009/12/12(土) 01:13:54 ID:fxOrd9hz0
在学生だろうがOBだろうが関係ない
書き込むときはsageろ
73大学への名無しさん:2009/12/12(土) 06:37:47 ID:+LEqnltBO
赤本に付いてる二次のリスニングって、センター過去問と比べて聞き辛いな

速さがどうとかじゃなくて、喋り方が違う気がする
74大学への名無しさん:2009/12/12(土) 07:19:02 ID:cPfU71eeO
俺 逆だわ. 一橋の方が聴きやすいし,点とれるが,センターがやばいw
75左翼:2009/12/12(土) 07:28:03 ID:Hb8Wx1tvO
月月火水木金金

受験生に休みなどないのだ

困難は分割せよ

きっとバタつきパンをくれるぞ
76大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:06:51 ID:GFdl2Oa4O
二浪して一橋でも大丈夫ですよね?
自分は今一浪中ですが…
77大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:56:33 ID:3XA7Vf9DO
>>48

> sageてないやつは全部荒らし
> sageてないやつにレスするやつも全部荒らし
> 煽るやつは全部荒らし
> 煽るやつにレスするやつも全部荒らし
> みんなあと少し、頑張ろうな!
78大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:59:38 ID:cFefZvj5O
>>76大丈夫だと言ったら今年は諦めるのか?

受験前からそんなに弱気だったら受かる訳ない
今年で絶対決めるって気でいけよ
あと下げろ
79大学への名無しさん:2009/12/12(土) 10:06:58 ID:z4rvYFdtO
>>27
アメフトw私大みたいなこと言ってんじゃねえよw
さすが商業高校推薦やAOという名のスポーツ推薦を国立のくせにやっているだけの事はある。
何もかも中途半端だよな一橋って。勉強しか出来ないなら諦めずに東大行っとけよ。
勉強以外も出来るイケメソなら早慶行った方が全てにおいて有利じゃね?w
80大学への名無しさん:2009/12/12(土) 10:18:03 ID:z4rvYFdtO
>>76
二浪するなら東大行け。
地歴が1科目増えるし全教科の負担は上がるがそれ以上のコストパフォーマンスを東大には期待していい。
一橋は非常にコストパフォーマンスの悪い大学。就職だけすれば良いようなつまらん大学生活で良いんなら一橋で良いんだろうが、それでも東大の方が100倍就職良いからな。
81大学への名無しさん:2009/12/12(土) 10:31:49 ID:fxOrd9hz0
センターの会場が遠くにある大学だったときの悲しさ

寝坊したら終わりだな
82大学への名無しさん:2009/12/12(土) 10:53:32 ID:hu2HjkavO
やはり一橋にも酷使様が登場してましたか

京大に来たからもしやと思いましたが
83大学への名無しさん:2009/12/12(土) 12:22:38 ID:T33OLEqxO
私立が悩むな…

早稲田、慶応はセンター利用はかなり難しいよね?

一般となっても相当難しいだろうし

上智とかはどうなんだろ?
84大学への名無しさん:2009/12/12(土) 14:00:47 ID:pSXEo7p9O
>>83
一橋模試でCぐらい出てたらちょっとぐらい対策すればさすがに2、3回受ければ一回ぐらいは通るでしょ
てか私立全く受けない人っている?
85大学への名無しさん:2009/12/12(土) 14:02:35 ID:0OGE+4iKO
>>80
下げろや馬鹿が
86大学への名無しさん:2009/12/12(土) 14:25:11 ID:Hk/ZbiiBO
>>85
キチガイに反応すんな
87大学への名無しさん:2009/12/12(土) 14:49:17 ID:Gx5wN/0L0
>>84
国立しか受けない
しかし一橋D判
オワタ\(^o^)/
88大学への名無しさん:2009/12/12(土) 15:07:44 ID:T33OLEqxO
一橋はギリC判
ただ私立は迷う
早稲田の社会学部って評判はどう?
法学はきついから狙ってみようかとも

国家公務員になりたいんだけどね
89大学への名無しさん:2009/12/12(土) 15:28:46 ID:z/tXxJut0
A判だけど全く安心できね〜
すぐに引っくり返される点差だよな
東大死亡で判定ギリギリのやつも一橋だったらと鞍替えするやつも増えるし
C判D判でも残り頑張れば十分に逆転可能な点差だよ
正直、センター対策に余裕あるやつが一番有利だろうな
90大学への名無しさん:2009/12/12(土) 15:55:45 ID:T33OLEqxO
C判がセンター対策してる暇ないだろって言われそうだけど浪人できないからセンター利用を取る必要がある

仮に一橋回避したら他の大学ではセンターの比率が高いからね
91大学への名無しさん:2009/12/12(土) 16:21:43 ID:xJ6Uep9BO
>>88
社学は従来『早稲田』にどうしても行きたい人が行くところだったけど
今年から夜間が廃止されたから人気が上昇し始めてる。でもどうなるかはわからないね。

ちなみに新制度になった都合、試験も大幅に変わったようで俺の友達が単位落としまくりらしい。
92大学への名無しさん:2009/12/12(土) 16:50:04 ID:U6ito6rw0
センター
93大学への名無しさん:2009/12/12(土) 17:34:09 ID:cFefZvj5O
>>92
どうしたwwww
94大学への名無しさん:2009/12/12(土) 17:39:13 ID:cFefZvj5O
>>88
2009年度入試は社学が倍率11倍で早稲田で一番人気だったみたいだが
95大学への名無しさん:2009/12/12(土) 18:44:40 ID:iOKByxiPO
>>90
E判だが同じく。
仕方ないから二次対策はセンター後から力入れる。でも落ちる気せんのよ〜
96大学への名無しさん:2009/12/12(土) 19:01:08 ID:69DuP0cDO
>>39私も模試より過去問の方が難しいと思う
近年易化傾向にあるからかな?

去年からこのスレいるけど確か去年もこんな雰囲気だったw
一橋が第一志望の人は頑張ろう!
97大学への名無しさん:2009/12/12(土) 19:05:51 ID:U6ito6rw0
インフル掛った((+_+))
98大学への名無しさん:2009/12/12(土) 19:09:30 ID:z2OFq4//0
去年はもっと問題だしあったりしてた気がする
それはセンター後だったっけ?
99大学への名無しさん:2009/12/12(土) 19:37:57 ID:fxOrd9hz0
E判で落ちる気しないってすごいな
A判で受かる気しない人もいるのに
100大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:23:19 ID:qDVNt7rBO
E判で受かるやつもいる。
A判で落ちるやつもいる。
101大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:38:43 ID:cFefZvj5O
>>99今の内は何言っても自由なんだから前向きなこと言っといた方がいいに決まってる

ただたんに前向きなだけだろ
お前も落ちる気しないって言っとけ
102大学への名無しさん:2009/12/12(土) 21:43:02 ID:iOKByxiPO
むしろE判だからこそかな?
追う立場だから背中が見えるんだよね。
追いつけるかは別として。
103大学への名無しさん:2009/12/12(土) 21:45:22 ID:pSXEo7p9O
E判で受かるみたいな珍しい例は別にしても現役CD判と浪人BC判あたりは気持ちが強いやつが勝つよね

C判で落ち込んでたけどやる気ださないとな…
104大学への名無しさん:2009/12/12(土) 21:55:06 ID:sgEYY+bD0
俺もC判。単純に考えて俺たち10人のうち4人は受かるんだ。その4人の1人になろうぜ。
105大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:07:47 ID:DrYm5/gZO
自分の意見ですが…

皆さんは


「僕はきっと合格できる!」
「受かった自分を想像して…」
みたいな事を自分に言い聞かせるのって、催眠術みたいで何か負け惜しみみたいで気持ち悪く思いませんか?
106大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:16:40 ID:fxOrd9hz0
>>101
俺は実戦OP冊子掲載A判定だから落ちる気はしないよ
107大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:15 ID:cFefZvj5O
>>105自分が気持ち悪くなるのと大学落ちるのどっちが嫌なんだ?
まぁ「自分は合格できる」って考えたところで合否にはほとんど影響ないかもしれんが

俺は受かるなら催眠術でもなんでもすがりたいって感じ
ていうか「自分は落ちる」って思うならなら志望かえた方がいいと思う
108大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:44:58 ID:ZZttLZwW0
やば、チンコの裏筋が切れたwww
109大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:45:10 ID:I3Miup1m0
ほら、全く初心者の子供が
大人のプロに勝負挑んで勝つことがあるでしょ?

つまりそういうことさ
110大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:57:26 ID:fxOrd9hz0
>>108
kwsk
俺も切りたいw
>>109
それはない
111大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:00:27 ID:DrYm5/gZO
いやモチベーションとかやる気とかなしに、無心に勉強は出来ないのかなと。
112大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:12:07 ID:cFefZvj5O
>>111
それはよく分からん

俺は受験勉強してる訳だから受かりたいと思わずにはいられない
113大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:54 ID:cPfU71eeO
二年前のオープン一位の奴は前期落ちたように判定よくても浮かれると危険。
114大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:29:22 ID:fxOrd9hz0
>>113
怖っ
115大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:36:34 ID:8l52ZaS2O
>>113
そんな情報どこから出てくんの?
116大学への名無しさん:2009/12/13(日) 00:11:25 ID:BOi/63UKO
今からはサバイバルだよな
このスレもサバイバル真っ最中
最後まで頑張ったやつが勝つ
判定は途中経過だからな永いぞ〜これからの戦いへこたれたやつは負け
なんちゃって
117大学への名無しさん:2009/12/13(日) 00:13:16 ID:wKsBfEhlO
定期>>48

> sageてないやつは全部荒らし
> sageてないやつにレスするやつも全部荒らし
> 煽るやつは全部荒らし
> 煽るやつにレスするやつも全部荒らし
> みんなあと少し、頑張ろうな!
118大学への名無しさん:2009/12/13(日) 01:18:24 ID:M40KcdpcO
あー

一日が30時間あればいいのに
119大学への名無しさん:2009/12/13(日) 01:59:01 ID:OR9NvXUB0
早稲田ww 野球と駅伝とラグビーなら早稲田。
120大学への名無しさん:2009/12/13(日) 03:28:59 ID:4Q0MJA740
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
121大学への名無しさん:2009/12/13(日) 11:35:42 ID:BOi/63UKO
一浪だけどセンターはキッチリやっとかないと
配点が低いからといって二次勝負だと思っていたら後からボディーブローみたいに効いてくるぜ
足切りくらったら何にもならないし俺はセンターで普通にとれてれば合格してた
二次の点数は計算どおりにはいかない
二次は結構運が左右するよな
122大学への名無しさん:2009/12/13(日) 11:45:13 ID:W2DIbW3qO
東大コンプ…永遠の壁だから
京大コンプ…一方的なライバル心
早慶コンプ…華やかさとリア充っぷり
123大学への名無しさん:2009/12/13(日) 11:48:14 ID:swyXA2l4O
センターの勉強ってなんでこんな楽しくないんだ…
期末テスト前みたいに無理矢理頭に詰め込んでる感がどうしても耐えれない
2次の難しい英語や数学が懐かしいな
124大学への名無しさん:2009/12/13(日) 12:37:22 ID:GValwgsyO
>>123
同感

2次対策やってるときのどこからかともなくやってくるワクワク感がない…
125大学への名無しさん:2009/12/13(日) 12:53:14 ID:uOr4jLfp0
センター対策はタルイよ〜
>>121が言うようにセンターは侮れないよな。
河合のセンタープレで危機感もった。
736/900だけどみんなどのくらいだった?

126大学への名無しさん:2009/12/13(日) 13:00:15 ID:BOi/63UKO
121だけど
こうゆう俺もプレは742/900だ
そろそろ始めないとやばい
127大学への名無しさん:2009/12/13(日) 13:18:56 ID:fRM1y7+8O
>>126
定期>>48

> sageてないやつは全部荒らし
> sageてないやつにレスするやつも全部荒らし
> 煽るやつは全部荒らし
> 煽るやつにレスするやつも全部荒らし
> みんなあと少し、頑張ろうな!
128大学への名無しさん:2009/12/13(日) 14:04:39 ID:uOr4jLfp0
↑これって何?うざいな
129大学への名無しさん:2009/12/13(日) 14:36:13 ID:M40KcdpcO
あげるやつの方がよっぽどうざい
130下げ:2009/12/13(日) 14:44:00 ID:NGStlntdO
あげちゃいけない理由は?
131大学への名無しさん:2009/12/13(日) 14:46:57 ID:M40KcdpcO
>>130

お前とか>>122みたいな害虫が湧くからだよ
132大学への名無しさん:2009/12/13(日) 15:06:47 ID:wKsBfEhlO
>>129
>>128はsageつつも煽ってるってことに気付こうな
133大学への名無しさん:2009/12/13(日) 15:38:12 ID:e6k4iMvbO
A判は頑張れば95%受かる

E判は死ぬ気でやっても98%落ちる
134大学への名無しさん:2009/12/13(日) 16:42:37 ID:swyXA2l4O
>>133
模試の判定に書いてある%をそのまま書いてるだけじゃないかw
135大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:36:51 ID:W2DIbW3qO
東大滑りそうな奴用チャート

イケメソ→[1]
ブサメン→[2]


[1]
リア充→慶應
非リア充→もう1年やって東大


[2]
リア充→早稲田
非リア充→[3]


[3]
社会適合者→一橋
社会不適合者→もう1年やって東大(無理なら多浪医学部)
136大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:38:29 ID:IC1DRMDrO
一橋
137大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:50:34 ID:fmCwPjI90
センターの国語が八割いかない。
いい解法とかない?
138大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:03:11 ID:M40KcdpcO
>>137
現代文はセンスだから限界はある

とりあえず知識問題の古漢で満点とるしかない
139大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:05:31 ID:ZzZxS01Z0
俺はベン図を頭の中に描いて現代文解いてる
2択に削れるのは当たり前、そこからどちらが「適切か」の勝負
140大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:24:27 ID:fRM1y7+8O
国語は現代文にどれだけ時間かけられるかで決まるかな
そのために古漢を30分で終わらせたい
まあ本番では国語が一番きついよ
覚悟しとけ
141大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:51:17 ID:M0/Y7mq80
うるせええ
142大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:56:06 ID:s7EC1BCV0
自治厨とは・・・
ある種の運営システムを管理する人間・組織がいるシステム内の、ユーザーによるある行為に対し、
俺様ルールその他第三者的によく分からないルールでそのシステムに「違反している」という判断をくだし
(しばしば「うざい」という判断だけの場合もある)、管理・運営システムを妨害する人間(厨房)。



当人は「妨害」ではなく「サポートしている」という意識がある分、さらにたちが悪い。
143大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:58:01 ID:o5UL4+nU0
 最高裁判所裁判官
━━━━━━━━━━
藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中辰夫 中央大卒 (〜来年1月1日)
今井  功  京都大卒 (〜12月25日)
中川 了滋  金沢大卒 (〜12月22日)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (12月24日〜)
千葉 勝美  東京大卒 (12月28日〜)
横田 尤孝  中央大卒 (来年1月4日〜)
144大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:59:00 ID:o5UL4+nU0
 高等裁判所長官
━━━━━━━━
札幌高裁長官  田中康郎  中央大卒
仙台高裁長官  千葉勝美  東京大卒 (最高裁判事に内定)
 〃 〃  〃   房村精一  東京大卒 (12月28日〜)
東京高裁長官  白木  勇  東京大卒
名古屋高裁長官 門口正人  東京大卒
大阪高裁長官  大谷剛彦  東京大卒
広島高裁長官  相良朋紀  東京大卒
高松高裁長官  林   醇  京都大卒
福岡高裁長官  安倍嘉人  東京大卒
145大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:00:14 ID:o5UL4+nU0
 法務・検察首脳
━━━━━━━━
検事総長 … 樋渡利秋  東京大卒
次長検事 … 伊藤鉄男  中央大卒
札幌高検検事長 … 小津博司  東京大卒
仙台高検検事長 … 増田暢也  中央大卒
東京高検検事長 … 大林  宏  一橋大卒 ☆
名古屋高検検事長…松永栄治  九州大卒
大阪高検検事長 … 中尾  巧  関西大卒
広島高検検事長 … 笠間治雄  中央大卒
高松高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒 ☆
福岡高検検事長 … 有田知徳  中央大卒
法務事務次官 … 大野恒太郎  東京大卒
146大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:58:15 ID:kIj2wQPJ0
この時期にごめん

なんか最近やる気がでない
このままじゃ確実に落ちるんだろうけど、どこか楽観視してる自分がいて怖い
怖いって言うのも本心からじゃない気がして怖い
なんでやる気がでないか考えてばっかりで勉強に集中できない・・・・ああああああああああ
こういうのって早く断ち切れないのかな




147大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:02:26 ID:s7EC1BCV0
模試の判定はどうなの?
148大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:12:03 ID:kIj2wQPJ0
>>147
マークは頑張った夏休み後のだとC〜B
最近のは8割行くか妖しいくらいだと思う
記述はほとんどDで、実戦だけAだった


149大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:29:12 ID:50MwkR5UO
独立行政法人大学入試センター事業を仕分けして廃止してください。そうすれば私は民主党を支持します。
150大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:32:49 ID:s7EC1BCV0
具体的な成績がわからんから何とも言えないけど、その成績だと実戦のAは運が良かっただけだと思って忘れた方がいい
俺も去年は実戦だけAで、根拠のない自信だけあって勉強しなくなってた時期があった
蓋を開ければ合格まであと10点くらいで、その時期の甘さを本当に後悔してる
良い模試の判定は確かにトランキライザーにはなるけど、心のどこかに油断を生みだしてると思う

自分がやる気出ないときも、周りの受験生は必死でやってるってことを考えればしっかりしなくちゃと思えるはず
上にあるとおり今が一番集中できない時期だけど、来年国立で会えるようにもうちょっと頑張ろうぜ!
151大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:50:34 ID:kIj2wQPJ0
>>150
ありがとう、
俺は根拠がない自信でもいいから欲しいくらいで
頑張ってる皆を思うと、追いつけそうになくて絶望しそうだから考えないようにしてた

その期間を抜け出せたきっかけも聞きたいんだけど、いい?
152大学への名無しさん:2009/12/13(日) 21:14:45 ID:Zu91R/GQO
駿台センプレオワタ…
153大学への名無しさん:2009/12/13(日) 21:22:28 ID:M0/Y7mq80
みんな一ツ橋にこようぜ
154大学への名無しさん:2009/12/13(日) 21:28:25 ID:fQ3rYESq0
八橋食べたいな
155大学への名無しさん:2009/12/13(日) 21:34:18 ID:wKsBfEhlO
市橋食べたいな
156大学への名無しさん:2009/12/13(日) 21:50:43 ID:BOi/63UKO
A判は合格80%
これは正確なデータだよ
20%は油断して落ちる

だからD判は20%が頑張って合格

Aで安心するなDで諦めるな

Eも絶望ではない

合格体験見てたら根拠があるデータだな
157大学への名無しさん:2009/12/13(日) 21:54:21 ID:fRM1y7+8O
>>156
お前何回上げるつもり?
改行も気持ち悪いわ
158大学への名無しさん:2009/12/13(日) 22:11:43 ID:2ft/pdaUO
現代文がセンスとか言ってるヤツは、戦う前から降参してるよなもんだよな
159大学への名無しさん:2009/12/13(日) 22:52:44 ID:300trOT10
駿台のセンタープレ受けた奴いる?
160大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:15:23 ID:Zu91R/GQO
受けたぜ。河合より100点以上下がったw
161大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:17:41 ID:F07CBGQ90
センタープレ、ふだんコンスタントに9割とってきた英語がふるわず735/900.
生物が安定しない。社学志望だから、こわい。
162大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:32:14 ID:SKDg8/e70
駿台プレ670だった。
泣きながら採点してた。
このままだと…
163大学への名無しさん:2009/12/14(月) 00:51:33 ID:otIxoseBO
代ゼミセンプレ
英語174
国語142
日本史89
数1A100
数2B76
化学67
現社65

713/900



駿台センプレ
英語170
リスニング32
国語104
日本史79
現社59
化学60
数1A51
数2B63

618/950


やばいよな…
昨年私文にしてはひどい…
164大学への名無しさん:2009/12/14(月) 01:08:51 ID:clALGfBsO
なんか駿台難しかったみたいだな
俺受けてないけど
165大学への名無しさん:2009/12/14(月) 06:51:08 ID:W/8JRXjqO
誰かここ五年ぐらいの
合格最低点持ってないか?
166僻地マン:2009/12/14(月) 08:34:00 ID:G1GLvDsnO
早慶の滑り止め
167大学への名無しさん:2009/12/14(月) 09:11:04 ID:c9jTkmX6O
小説はともかく、評論は一度実力ある先生と一緒にセンターの問題やってみれば?

評論は15分〜20分で40点台後半とれる

漢字苦手でポロポロ落とすが\(^O^)/
168大学への名無しさん:2009/12/14(月) 09:13:09 ID:c9jTkmX6O
上の167

>>137
へね。
アンカー忘れた。。
169大学への名無しさん:2009/12/14(月) 13:28:08 ID:zM+GvlSDO
既出だったらスマソ
息抜きにでも先輩のお言葉を…。
http://blog.excite.co.jp/ikimono-yoshiki/8028911/ 前編
http://blog.excite.co.jp/ikimono-yoshiki/8045893/ 後編
170大学への名無しさん:2009/12/14(月) 13:54:47 ID:Ia/LjVpqO
だてにいきものがかりやってないな…純粋にすごすぎるわ
171大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:09:37 ID:MBIyNtrSO
本人乙
172大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:10:39 ID:PQ/UlmTx0
よっさんも受験生時代はこのスレ覗いてたんだろうな
173大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:21:22 ID:AcfKmDsuO
何であんなサルに俺が負けてんだ?シニテー
174大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:36:32 ID:FBBhcu8uO
一橋なの?
175大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:47:17 ID:eFu+EYOjO
小論文つかったということは後期で入ったのか…すげえな
176大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:48:04 ID:G1GLvDsnO
コンプ大学
177大学への名無しさん:2009/12/14(月) 15:35:35 ID:D0WRtaNCO
>>174
社学だよ
178大学への名無しさん:2009/12/14(月) 16:55:18 ID:Yy09E0bEO
後期の一橋ってことは前期は東大じゃないのか?
179大学への名無しさん:2009/12/14(月) 17:43:12 ID:F63Avcu00
あげ
180大学への名無しさん:2009/12/14(月) 17:47:01 ID:hQV50QFWO
>>178
第一志望に引っかかったって書いてある
181大学への名無しさん:2009/12/14(月) 17:57:36 ID:F63Avcu00
今日さむくね?
182大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:34:59 ID:G1GLvDsnO
>>180
第一志望が一橋の奴なんていないだろ。皆内心での第一志望は東京大学。
だから地底や早慶と比べて学生の学歴コンプレックスが激しいのかもね。
地底や早慶は入りたいから入る大学っていうプラスのイメージがある。
183大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:37:41 ID:p01ZT2gcO
>>182
涙拭けよ^^
184大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:39:34 ID:6IHMlRGQO
>>182
エロゲオタ嘗めんな
185大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:41:56 ID:hQV50QFWO
>>183
>>184
病人に反応すんな
186大学への名無しさん:2009/12/14(月) 19:06:53 ID:1yd/vkdqO
平日に一日中粘着レス
そういう奴は相手してもらいたいだけだろ
反応したら終わり
187大学への名無しさん:2009/12/14(月) 19:47:16 ID:F63Avcu00
俺は絶対に受かる。
受からないと駄目なんだ。
みんな応援してくれ。
188大学への名無しさん:2009/12/14(月) 19:47:41 ID:PQ/UlmTx0
がんばれ
189大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:29:00 ID:bl/A62SIO
がんばれよ
190大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:39:18 ID:p7tJc0wqO
23日の東進模試受ける奴いる?
191大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:50:03 ID:Yy09E0bEO
>>187
あげんなカス
お前は一回落ちろ




もちろん滑り止めで
一橋は受かれ
192大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:34:50 ID:FBBhcu8uO
>>177
アーザス
193大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:47:20 ID:LkVESElkO
>>191
いいやつだなw
オレも受からないとwww
宅浪すらできない家計だからなwww
194大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:53:52 ID:c9jTkmX6O
>>190
受ける

一緒に点数インフレさせようか
195大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:04:34 ID:F63Avcu00
>>191
良い奴杉ww
196大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:13:08 ID:AkJBy8CgO
>>191に今期最後の温もりを感じた
あとは冷たくなっていくだけ…



ごめんなさい
197大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:30:37 ID:kGgLNvhTO
まぁ頑張ろうぜ
198大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:03 ID:evlJdMW1O
東大厳しいから一橋に変えます
みんなよろしく
199大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:14:15 ID:FBBhcu8uO
センター2Bが獲れないから、きめる!センター数学U・Bの普通のと演習編2冊仕上げるぞ
200大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:14:41 ID:dwXZtItfO
東大志望が流れ込むのはセンター後…
201徳永英明:2009/12/15(火) 00:12:23 ID:D7OOGP8YO
リスニング対策でラジオの英会話聴いてるんだけど ラジオ壊れた
202大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:17:47 ID:BnuAsO+QO
>>184
一橋入っても、里伽子はいないし近くにファミーユもキュリオもないんだぜ…
203大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:41:50 ID:BRp4z+NQO
>>201
壊れかけじゃなくて壊れた(早口で)レディオ〜
204大学への名無しさん:2009/12/15(火) 01:33:18 ID:uk8NB1ukO
一橋はもっと個性を出すために沖縄か四国あたりに移転した方がいいと思う
今の微妙な立地じゃいつまでたっても「東大には入れないガリ勉」の行く大学だぞ
今の状況じゃ一橋行きたくて一橋受ける奴なんざ皆無だろ?東大行けないから受けてるだけ
205大学への名無しさん:2009/12/15(火) 01:44:12 ID:pF+BlI/IO
>>204
夜遅くまでご苦労さん
もはやお前からは一橋への愛が伝わってくるよ
206大学への名無しさん:2009/12/15(火) 02:31:39 ID:3jfjW+CAO
荒らしはスルーしよう
反応したら奴らの思う壺

>>190
俺も東進受ける
頑張ろうぜー
207大学への名無しさん:2009/12/15(火) 07:46:10 ID:SoqEqygSO
定期>>48

今日も一日頑張ろうや
208大学への名無しさん:2009/12/15(火) 08:08:09 ID:mZjEAgCJ0
sage厨のほうがよほどキモいわ
あげ
209大学への名無しさん:2009/12/15(火) 08:34:40 ID:e6tZKs38O
12/31の慶大プレ受ける人おる?
4200円って高いしセンター前だし微妙だよな
210大学への名無しさん:2009/12/15(火) 08:57:40 ID:6/TF5wKf0
>>209
受けない
めんどくさいもん
211大学への名無しさん:2009/12/15(火) 10:18:14 ID:LD/NZ4nIO
早稲田に行った兄貴が一橋就職強すぎワロエナイとか言ってたんだけど

それ聞いてオラワクワクしてきたぞ
212大学への名無しさん:2009/12/15(火) 10:52:39 ID:LD/NZ4nIO
まぁネタなんですけどね
213大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:03:34 ID:oxh5vdcPO
早慶の就職はピンキリだからな
早慶新卒ニートなんて日本中にゴロゴロいる
214大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:19:28 ID:mZjEAgCJ0
一橋卒ニートだっているだろ
215大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:26:51 ID:6/TF5wKf0
入試当日に受かりそうな奴と友達になる作戦を考えてる

向こうから話しかけられるためにはどうすればいいのか
216大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:32:11 ID:nh6z+GbLO
背中に「話しかけて下さい」って紙を貼る
217大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:33:31 ID:mZjEAgCJ0
いいねそれ、すごくいいね
218大学への名無しさん:2009/12/15(火) 12:08:31 ID:oxh5vdcPO
>>>214
率の問題な
219大学への名無しさん:2009/12/15(火) 12:31:29 ID:BRp4z+NQO
>>215
余裕すぎんだろw

話しかけられるの待つより普通に自分から話していけばいいよ
でもみんながみんな余裕あるわけじゃないからね
220大学への名無しさん:2009/12/15(火) 13:04:45 ID:SENJ4+AU0
>>202
それでも周りの世界は俺たちが考えるよりもちょっとだけ優しいはずだ
221大学への名無しさん:2009/12/15(火) 13:14:26 ID:PaduFUYhO
一橋に入ったら、10人ぐらい彼女を作るぞ! o(^o^)o
222大学への名無しさん:2009/12/15(火) 14:01:30 ID:e6tZKs38O
>>215
経済学部受験なら、おいら亀田大毅似だから話しかけな。実力は実戦で氏名掲載されました^^
元理系で物理おいしいですし、鬼の地理でなく無難な世界史で盤石だお^^
223大学への名無しさん:2009/12/15(火) 15:11:02 ID:pF+BlI/IO
>>222
亀田似のやつに話し掛けるのは相当に勇気がいるな
224大学への名無しさん:2009/12/15(火) 15:51:05 ID:VmQn3XPkO
大毅似?話し掛けたら投げられそうだ
225大学への名無しさん:2009/12/15(火) 16:11:04 ID:ROm7kUHmO
亀田大毅似とか怖くて話しかけれない(><)
226大学への名無しさん:2009/12/15(火) 16:49:49 ID:+nANeQnvO
>>222
話しかけるからなんか目印になるもん付けて、当日レスしてくれwww
話しかけるから
227大学への名無しさん:2009/12/15(火) 17:13:03 ID:BRp4z+NQO
>>225
IDがROMなんだからあげるんならROMってろよ
228大学への名無しさん:2009/12/15(火) 19:34:29 ID:mzC/xKrj0
自治厨とは・・・
ある種の運営システムを管理する人間・組織がいるシステム内の、ユーザーによるある行為に対し、
俺様ルールその他第三者的によく分からないルールでそのシステムに「違反している」という判断をくだし
(しばしば「うざい」という判断だけの場合もある)、管理・運営システムを妨害する人間(厨房)。



当人は「妨害」ではなく「サポートしている」という意識がある分、さらにたちが悪い。

お前相当うざいよ
229大学への名無しさん:2009/12/15(火) 19:36:16 ID:b/AcAtug0
2次はA判なんだが、センターがE判

センターの英語数学国語できねええええええええええええええええええ
足切りはいやよー

過去に足切りが8割こえたことある?
230大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:39:34 ID:kUbMdbnHO
たぶんない。文Tだって8割あればなんとかセーブじゃない
学部どこ?
231大学への名無しさん:2009/12/15(火) 21:34:33 ID:nh6z+GbLO
文1は足切りめっちゃ低いぞ
232215:2009/12/15(火) 22:29:03 ID:6/TF5wKf0
入試直前までちょっと考えとこう、っと

入試から全力でいかないとな
全力で
233大学への名無しさん:2009/12/15(火) 22:45:10 ID:D7OOGP8YO
キムジョンイル似の俺よりましだろ
234大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:12:21 ID:fd7P/P6P0
温水似の僕もいるよ
235大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:25:16 ID:e6tZKs38O
>>226 おk
気分転換に他の奴等も芸能人の誰に似てるか書こうか
236大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:28:15 ID:ROm7kUHmO
ガチで小栗旬似のやついたら俺
237大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:32:09 ID:BLq+/WIcO
よく黒川芽依言われる 誰も知らないかな
やさしい人数学の勉強のしかた教えて
ガリガリ過去問とくだけ?
238大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:49:41 ID:ATg3fgYAO
石川啄木に似てる
239大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:55:10 ID:G+s7zD02O
妻夫木って言われたことがあるけど、絶対似てない
240大学への名無しさん:2009/12/16(水) 00:04:05 ID:Bhbv8bADO
顔はわからんが熱帯魚の臭いがするっていわれる
241大学への名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:09 ID:ruC0+4b40
242大学への名無しさん:2009/12/16(水) 00:59:19 ID:+p1Z8soNO
福山雅治似がいたら俺な。背高いからすぐわかるかもなwww女の子は話しかけてくれ。
243大学への名無しさん:2009/12/16(水) 01:15:19 ID:Bhbv8bADO
オカルトオカルト漢文
244大学への名無しさん:2009/12/16(水) 01:18:54 ID:KyfYnKoYO
成宮寛貴似のイケメンがいたらそれ俺な
245大学への名無しさん:2009/12/16(水) 01:21:53 ID:KyfYnKoYO
申し訳ない
246大学への名無しさん:2009/12/16(水) 01:36:16 ID:NVfsgCgGO
お塩先生はおれな。
247大学への名無しさん:2009/12/16(水) 01:50:25 ID:9dlmdqWi0
とろサーモンの久保田がいたらマジで俺

どうしようかな、犬の人形に首輪とヒモつけて散歩させてる感じで行こうかな
ジョジョのコスプレしてみようかな

俺だけがやったら寒いかもだけど、みんなでやったら入試がすげぇ面白くなると思う
多分翌年の受験生も真似するだろうから、もしかしたら名物や伝統になるかもしれん
でもみんながやると俺が目立たなくなるな・・・

ただし余裕で受かりそうな奴だけな。
248大学への名無しさん:2009/12/16(水) 02:00:52 ID:13zJQbD/O
俺はつるべ
公認済み
249大学への名無しさん:2009/12/16(水) 02:22:46 ID:22XcthHwO
>>242>>244
お前らがいれば早慶にバカにされないなwww
250大学への名無しさん:2009/12/16(水) 02:27:38 ID:Z4W2DQF8O
>>237
俺は文系プラチカとセンター2B
251大学への名無しさん:2009/12/16(水) 02:49:01 ID:Bhbv8bADO
あなたはアインシュタインの相対性理論知ってますよね?光の速度で動くと時間の流れが遅くなるというものです
でもアインシュタインがこの理論を証明するまで人間達は時間とは絶対的なものだと勘違いしていました


何が言いたいのかというと、人間が五感で感じるものが全てではないということです
252大学への名無しさん:2009/12/16(水) 04:04:07 ID:X8UEZJI4O
>>249
いやいや、一橋のキモヲタが福山とか成宮とか自称してたら爆笑されるでしょ
そういう社会不適合者は東大京大か理系に行かなきゃ人生終了だろ
253大学への名無しさん:2009/12/16(水) 04:09:58 ID:X8UEZJI4O
結局文系で良い就職するのは東大京大の本当に優秀な奴らか早慶あたりのイケメソ軍団なんだよな
そいつらに勝ちたければ東大京大行って自分を磨くしかないよ
顔悪いプラスまともに喋れないのに一橋入ったら人生終わるぞ
254大学への名無しさん:2009/12/16(水) 04:42:46 ID:3XmUU2YwO
>>253
おまえめっちゃ早いな−
実は勉強頑張ってるんだろ笑

それかオールか笑
255大学への名無しさん:2009/12/16(水) 05:17:23 ID:NscBD6rnO
なんか煽りもワンパターンで飽きてきた
256大学への名無しさん:2009/12/16(水) 07:24:04 ID:vVZu+o4fO
19なのに中井貴一に似てるっていわれる
今日ミキプルーンは? とかいうフリがしんどい
257大学への名無しさん:2009/12/16(水) 08:08:57 ID:l46h6I30O
>>256
今日ミキプルーンは?
258大学への名無しさん:2009/12/16(水) 09:23:11 ID:SNuaae1VO
さて、ガリガリクソンに似てる俺が通りますよっと
259大学への名無しさん:2009/12/16(水) 09:29:42 ID:OxUb+APKO
>>258
俺はホリエモンだ。
一緒に漫才やらないか?
260大学への名無しさん:2009/12/16(水) 10:12:52 ID:vn2vcENK0
別に誰に似ててもいいんじゃね?
俺は今田耕司に似てるって言われるし。
話は変わるけど、親がこうじゃなければ自分だって自由に大学を選べたんだが・・・


http://libletmarket.web.fc2.com/
屁が臭いんです 2発目
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1202186673/l50#tag706
参考書売買スレッド Part8
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1245876308/651
261大学への名無しさん:2009/12/16(水) 10:26:36 ID:UKHp5YJaO
>>237
志望学部どこ?経済とか商なら他大の過去問もやるべきだな
262大学への名無しさん:2009/12/16(水) 12:37:55 ID:ruC0+4b40
慶應行きたい
263大学への名無しさん:2009/12/16(水) 12:58:50 ID:G69uXU2SO
女子も聞きたいです
264大学への名無しさん:2009/12/16(水) 13:51:12 ID:cyro838XO
高校入ってすぐくらいは市川由衣て言われた(`・ω・´)
265大学への名無しさん:2009/12/16(水) 14:00:42 ID:X8UEZJI4O
>>262
ブサメンが慶應とか行ったら人生終わるぞ
ブサメンなら大人しく東大京大いっとけ
慶應パワーが発揮されるのはある程度の顔とコミュ力があってから
それがないならまだ一橋に行った方がマシ
266大学への名無しさん:2009/12/16(水) 14:02:45 ID:NVfsgCgGO
>>264
will you marry me?
267大学への名無しさん:2009/12/16(水) 14:08:29 ID:ruC0+4b40
>>265
自己紹介乙
268大学への名無しさん:2009/12/16(水) 14:19:00 ID:+p1Z8soNO
>>265
福山似の俺は勝ち組なんだよゴミ。
269大学への名無しさん:2009/12/16(水) 15:41:52 ID:ZQGy4YsVO
青山テルマに似てるけど、文句ある?
270大学への名無しさん:2009/12/16(水) 15:49:24 ID:EH+qU+Xp0
baby boy ゴリラにているーよ
271大学への名無しさん:2009/12/16(水) 16:42:52 ID:76nn/SJZO
ネズミ顔の私の友達に堀北真希似がいる
272大学への名無しさん:2009/12/16(水) 17:23:49 ID:U88WJHcJ0
代ゼミ実戦帰ってこないんだけど・・・
273大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:08:32 ID:ZQGy4YsVO
皆どのくらい学校サボってる?
私はこの一年で10日
274大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:10:53 ID:OLpkC2WGO
>>271
ぜひっ堀北真希似の子を紹介してくださいっ
275大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:37:26 ID:DPf1NFNy0
>>271
問題はその堀北真希似の子が一橋志望なのかってことだ
276大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:38:44 ID:GNMBCLXUO
英語センター2008やってみたら9割こえた
今まで学校販売用のやつで170前後だったから一安心
センターのほうが選択肢をきりやすい
277大学への名無しさん:2009/12/16(水) 19:04:02 ID:CmROR3GkO
センター英語9割越えは一橋受験生には必須

問題は国語だ
2004年本試184点で舞い上がってたら、2003年は137点だった
もう死のう
278大学への名無しさん:2009/12/16(水) 19:26:09 ID:RULkpQRVO
>>277
英語9割いかず、国語137点だった俺に喧嘩売ってるわけだな?
よくわかった

来年、国立来たら覚悟しとけよ
279大学への名無しさん:2009/12/16(水) 20:53:35 ID:3XmUU2YwO
市川由衣とか黒川めいとかレベル高すぎ笑

一橋さらにいきたくなったわ−

いえす

ふぉーるいんらぶ
280大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:06:00 ID:ZqP98Z4W0
中学高校から楽器やってるリア銃受験生はおらんのか?
LUNASEAから『けいおん!』までカバーするバンド一橋でやろうぜ。
高校がクソだったから青春(笑)ぽいこと大学でやりたい
281大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:12:44 ID:UKHp5YJaO
>>279
スルーしろよ。嘘に決まってんだろ
282大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:12:52 ID:0Nw8NzQ4O
>>280 ドラムやってる。
多分浪人するけどww
283大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:18:56 ID:jGV6yXH8O
俺は溝端淳平似
いやこれまじで
284大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:28:36 ID:TUyybJWFO
>>261
法です。
法ならプラチカと過去問で大丈夫ですか?
数学を得点源にするつもりはないです
285大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:38:52 ID:ZqP98Z4W0
〉〉282 すまんあんかうまくとばせんw
おれもドラマーだしw
浪人はしないほうがいい、現役合格するんや。
286大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:47:49 ID:22XcthHwO
ドラムって金かかるイメージある
287大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:14:57 ID:my1OMpevO
>>280
じゃ歌うわ
まず受からなきゃだけどwww
288決意表明:2009/12/16(水) 22:17:21 ID:UaWFrIn/O
宣誓!

私は一橋大学受験生として

センター試験の点数を伸ばすため

自分の髭を試験当日まで伸ばすことを

誓います!
289大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:21:46 ID:hyhEc96k0
ドラム多くね?
俺もドラムなんだが…

このままじゃバンドが組めないぞ!!
290大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:22:13 ID:9dlmdqWi0
LUNASEAから『けいおん!』まで
って広いのか狭いのか

ドラムやりたいけど難しい・・・
足と手がカオスになる
291大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:22:54 ID:p4oclzi6O
>>280
ギター弾かせて!
てかLUNASEAもけいおんも大好物だわwww
俺は現役で加入する











つもり
292大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:27:21 ID:22XcthHwO
え?誰もベースいないのはおれのために空いてるってこと?
293大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:37:13 ID:KyfYnKoYO
じゃあ俺トランペット
294大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:45:43 ID:X8UEZJI4O
キモヲタバンド
295大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:50:50 ID:+p1Z8soNO
福山似だから俺にヴォーカルやらしてくれww
296大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:58:11 ID:CmROR3GkO
福山「ぷりーずどんせいゆーあーれいじー♪」
297大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:16:19 ID:p4oclzi6O
ホントに福山似だったらな
ボーカルは顔命だし

V系は絶対やるからねwww

298大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:17:41 ID:G69uXU2SO
福山自重しろwww
299大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:30:04 ID:UBZjC+dbO
楽器できるやつらはいいな
俺は演技やりたいな
一橋って劇団か映画作りしてる部活とかあるのかな?
300大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:37:38 ID:76nn/SJZO
>>275
堀北真希似は一橋経済志望
成績よくて特に英数が恐ろしくできるから多分来年国立で会えるんじゃない?
ただし隣にいるネズミ女を無視しないようにお願いします
301大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:44:23 ID:OxUb+APKO
うちの学校の一橋志望の女の子いい声してるからボーカルにしてくれ。

顔はエレキコミックだがなw
302大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:52:05 ID:UBZjC+dbO
堀北似ってバージョンアップ前?後?
バージョンアップ後なら今から偏差値10は軽く上がるわ
303大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:53:00 ID:A3KGLSaXO
ヴォーカルは俺にやらせてくれ。ゴスペラーズとか好きで大学いったらアカペラサーみたいなんに入りたいと想ってる。



声や顔にはある程度自信はあるが、身長と数学に自信がないんだ。
304大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:08 ID:ao6gGfHtO
オレもバンドサークルに入るつもり

高校の時はエレキギターやってて、ライブハウスでちょくちょく演奏してた。B'zとかメタリカを主にコピってたよ。


B'z好きな奴は一緒にやろうぜ!!
あと東京事変もバンドでやりたいな
305大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:49:08 ID:nP4E5A0pO
>>300
ちょっ、マジか
勉強やる気めっちゃでてきたわ

ねずみ顔の子も無視せず友達になるよ

しかし、堀北真希似は入学後にイケメンが持ってくんだろーな…

逆にテンション下がったわ…
306大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:53:10 ID:JAPGBVJJO
化粧前はキムヨナ化粧後は優香と言われた私にはぜひキーボードとコーラスを
307大学への名無しさん:2009/12/17(木) 01:11:26 ID:ms3EqP4gO
優香とか生唾モノやんwww
ギターと相性いいだろーしそのまま付き合ってww
308大学への名無しさん:2009/12/17(木) 01:44:23 ID:iyg5mOPsO
>>305
慶應らへんのイケメンが軽く持って行きそうだなorz
309大学への名無しさん:2009/12/17(木) 01:55:09 ID:hy2GMmPlO
>>304
事変なら俺もやりたい,ベースで
でも全員レベル高くないとむりかもなorz

>>306
どんな顔なのwww
310大学への名無しさん:2009/12/17(木) 02:05:56 ID:PVOQnzcpO
みんなそろそろ現実に戻ろうか・・・
311大学への名無しさん:2009/12/17(木) 06:57:45 ID:hW2znR0fO
一夜明けた−。
昨日の雰囲気はよかったな笑

なんか受験生だけど
心に余裕ある感じで−
312大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:41:21 ID:IvISWz7VO
何か…素直に楽しかったな
313大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:49:04 ID:ms3EqP4gO
楽しかった!
みんな受かれば大学生活絶対たのしいよな…
受かってバンドやろうぜ
314大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:49:29 ID:Bu2OfU+BO
さ、今日も一日頑張ろうや
315大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:56:37 ID:iyg5mOPsO
>>313
いや、冷静に一橋は楽しくないだろ。大学生活楽しみたいという感情が少しでもあるなら一橋はやめとけ。4年間をガリ勉&就職活動期間と捉えられないなら東大池。イケメソなら早慶でも良いけど、それはないだろ。
というか大学生活楽しみたいと思ってるのになぜ一橋なんだ?妥協の精神が垣間見えた瞬間だったわ…。就活しとけ就活(笑)
316大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:59:56 ID:T+wnlugeO
やっぱバンド系のサークル入る人って経験者ばっかだよね?
曲はそっち系が大好きなんだけど私の中高に軽音部なくてやったことない
でも入りたいorz
317大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:06:37 ID:iyg5mOPsO
一橋は大学というより就職予備校。大学生活という雰囲気はまるでない。それでも就職は東大京大や早慶のイケメソに勝てない現実。
4年間を無駄にしたくないんならもう一浪して東大か京大行った方がいいよ。一橋じゃ大学生活は楽しめないと断言しておく。まあ入ってしまえば嫌というほどわかると思うがね笑
318大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:09:46 ID:iyg5mOPsO
>>316
中高軽音部ってイコールキモヲタと結びついちゃうけど大丈夫?
学生時代ぐらいはスポーツに取り組もうぜ。それで東大京大入ってる奴もいるんだし。
一橋志望は運動音痴しかいないのか?だから東大京大も諦めちゃうんだろうな。人生のなにもかもが中途半端だから。
319大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:13:37 ID:QaOIkxN/O
音楽できるやつかっこいいな うらやま俺はアメフトがしたい
320大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:15:26 ID:wxSb03HI0
イケメン一橋なら無問題
総計にも勝てる
321大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:47:59 ID:iyg5mOPsO
>>320
寝言は寝て言え。一橋にイケメソなぞいない現実を見てみろよ。一橋祭で早慶の男どもに女の子を搾取されている現実を。
本当にイケメソなら一橋という選択肢はもったいなすぎるし、まずそんな発想は浮かばないだろ。
しかし痛いなあ。「イケメン一橋なら無問題だろ(キリッ」

本当にイケメソなら早慶いっとけ。まあそれは有り得ないから東大京大目指せ。
322大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:49:16 ID:vFEw5DAEO
そうけいにいけめんはいないよ
323大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:05:50 ID:wxSb03HI0
>>321
一橋祭で早慶の男どもに女の子を搾取されている現実を。
どういうこと?
324大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:17:19 ID:7xOhksH7O
>>323
ねーよwww
一橋の女なんか興味ないだろjk
325大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:22:56 ID:SvEkbiUZO
おれも、なんか楽器をやろうかな・・・・?
326大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:23:52 ID:SvEkbiUZO
おれも、なんか楽器をやろうかな・・・・?


さぁて、起きるか。
327大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:26:05 ID:mWPWK24c0
俺レベルになると可愛い女の子には興味がない
328大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:27:23 ID:AGctJ1cg0
昨日バンド話ふったやつだけど、かなり盛り上がったなw
イケメンor美女とバンド組みたい
329大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:29:43 ID:mWPWK24c0
俺レベルになると可愛い女の子には興味がない
330大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:25:29 ID:gF536yO7O
運動部はいないのか?
将来の夢はプロ野球選手だから、一橋でレギュラーかっさらって、試合でアピールしてプロいくつもりなんだが。
331大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:26:55 ID:vxCTtT3MO
煽りが毎日一人な件

学歴コンプこじらせたおっさんなら同情するし、本当に東大生ならID付きで学生証うp
332大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:32:32 ID:rBJozH3WO
>>330
オレもオレもww
一緒にプロになって野球界盛り上げようぜ
333大学への名無しさん:2009/12/17(木) 11:31:25 ID:mWPWK24c0
一橋ってもやしっ子多そう(ごめん)だから、何かしらのスポーツでレギュラー取って女子にアピールしようかな、とは思っている
野球かテニスなんだがそんなに甘くないかな
334大学への名無しさん:2009/12/17(木) 11:56:39 ID:vbbrwsH5O
>>333
意外と体育会系が盛んだって聞くけどどうなんだろうね

ちなみに堀北真希似はバージョンアップ後だよ(髪型は違うけど)
335大学への名無しさん:2009/12/17(木) 12:38:27 ID:IvISWz7VO
俺も野球やるわ!
東都二部まで行こうぜ!

受かればな。
336大学への名無しさん:2009/12/17(木) 12:55:47 ID:rBJozH3WO
>>335
そうだな
最低でも2部じゃないとドラフトは無理だし
今4部だけど、なんとか3年までに1部に上がって東浜と対戦したいな
337大学への名無しさん:2009/12/17(木) 13:09:17 ID:rHmKvalfO
煽りは同じことしか言わなくてつまんねーなwwwwww
センスねーわ
338大学への名無しさん:2009/12/17(木) 13:24:34 ID:Uc1Mpl7QO
河合センプレ社学B判
ず〜っとA判だったのに…
ショックな一浪生
339大学への名無しさん:2009/12/17(木) 14:39:37 ID:iyg5mOPsO
>>328
なら一橋はやめとけ。まずイケメン美女がいないから。
というかそんなバンド組んでお前だけブサメンだと追い出されるのがオチだぞw
340大学への名無しさん:2009/12/17(木) 15:19:13 ID:SvEkbiUZO
ID:iyg5…って、すごいなw
341大学への名無しさん:2009/12/17(木) 15:20:51 ID:lRsB6WCk0
初めてA判定もらった!
OPはCだったけど


「現役は伸びる」伝説が本当のものになるか実証する!

チラ裏
342大学への名無しさん:2009/12/17(木) 18:47:48 ID:VPlHbgXN0
>>341
いいか、伸びるなよ!絶対伸びるなよ!
これ以上浪人を苦しめるのはやめろよ!そしておめでとう!
343大学への名無しさん:2009/12/17(木) 18:54:41 ID:ixq3gokwO
>>330

俺も!!!

プロ目指そうぜ
344大学への名無しさん:2009/12/17(木) 18:57:11 ID:llcPribD0
気になるんだけど
一橋って池面ナンバーワンみたいなやつあるじゃん?
あれってホント?
あれが限界?
345大学への名無しさん:2009/12/17(木) 19:22:00 ID:6EWz108vO
>>340
なぜ?
346大学への名無しさん:2009/12/17(木) 19:44:44 ID:+WKJr5LCO
みんな趣味があって羨ましいなぁ
俺なんか…
347大学への名無しさん:2009/12/17(木) 20:01:41 ID:rBJozH3WO
一橋って、今でプロ出てるの?
348大学への名無しさん:2009/12/17(木) 20:53:50 ID:OGCnclFTO
よっちゃん
349大学への名無しさん:2009/12/17(木) 21:43:36 ID:/XyL5o7D0
350大学への名無しさん:2009/12/17(木) 21:56:08 ID:gF536yO7O
とりあえず野球部入る予定のやつは甲子園でたやつらだよな?
351大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:18:28 ID:JB7WkdmE0
世界史難しすぎだろ・・・
どうすりゃいいんだよ
352大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:21:34 ID:EOP177b0O
>>346
俺も今んとこ無趣味だ
高2の途中でドラマ映画アニメ小説諸々のことに興味をなくしちゃったんだよね
今は勉強が趣味?wまあ先人たちの思想とか楽しいからガチでそうかも
友達に趣味見つけないとぼっちになる的なこと言われて焦ってる


でもまあ、趣味なんてなくても生きていけるよな
一緒に勉強がんばろうぜ!
353大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:30:08 ID:0e6dwd46O
高校時代ぱっとしないやつが総計行っただけでリア充になれると思うか?
可愛い子は一部のイケメンにかっさらわれ、ろくに友達もできない暗黒大学生活が待ってるよ。

その点一橋は、身の丈にあったそこそこリア充な大学生活を楽しめる。
出世目当ての津田女も食い放題。
354大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:32:13 ID:rBJozH3WO
>>350
それはバンド組むって言ってた奴らに「当然イケメンで、作詞作曲ぐらい出来るんだろうな?」
って聞くより遥かに愚かな質問だぞww
355大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:43:24 ID:hy2GMmPlO
>>354
野球部入ってプロになるとか言ってた奴等に対して言ってるんじゃないの?
356大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:44:20 ID:hy2GMmPlO
あ…やっぱなんでもない
357大学への名無しさん:2009/12/17(木) 23:29:40 ID:Bu2OfU+BO
>>48定期
今から寝るまで日本史やる。最近きめる!センター数学2Bしかやってないやばい。
浪人生はセンター対策なんてせずに今も記述の勉強してるんだよな…
358大学への名無しさん:2009/12/17(木) 23:38:53 ID:mWPWK24c0
津田女食い放題って・・・
本当にそうだといいんだけど、常識的に考えて神話だな

俺は彼女とまったりしたいだけなんだ・・・セクロスとかどうでもいい
さすがに大学では彼女ほしい
359大学への名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:54 ID:EOP177b0O
俺も今から漢字やろうかな
360大学への名無しさん:2009/12/17(木) 23:47:49 ID:Uc1Mpl7QO
浪人は秋口まで強いだけじゃないか
結局は現役に追い越されるんじやない
浪人は後がないけど現役は捨て身でいける強さがある
361大学への名無しさん:2009/12/18(金) 00:06:38 ID:B7zg1mWl0
>>357
浪人だけど、A判だったので余裕があると思いセンター対策してる
センター取れると色々便利だし、他の教科の勉強も面白いしためになるし
362大学への名無しさん:2009/12/18(金) 00:06:55 ID:vFEw5DAEO
しっかり頑張っていきます
363大学への名無しさん:2009/12/18(金) 00:31:21 ID:CW2om6N6O
>>358
俺もだ。例えるなら縁側で緑茶をすする感じのまったりした恋がしたい。

ここ最近の学習は午前は記述・二次対策、午後からはセンター対策をしている。
一日で全教科にふれるようにしているが結構キツイわ…。
364大学への名無しさん:2009/12/18(金) 00:52:14 ID:RIxopOHwO
現役センター81%で2次力皆無で一橋商落ち、現在一浪で実戦A判。
なぜだかセンター対策やる気にならねー、去年よりはセンターとれるはずだし現役でとった点数に今の2次力あれば余裕とか思ってしまう。同じ奴いるだろ?
それでだ、とりあえず誰かパックでもやんない?来週の平日あたり
365大学への名無しさん:2009/12/18(金) 01:18:12 ID:B7zg1mWl0
>>364
>センター対策やる気にならねー
ここ以外俺と全く同じ

駿台の青パックと河合のKパックはやった
どっちとも81%くらい
366大学への名無しさん:2009/12/18(金) 01:22:16 ID:RIxopOHwO
じゃあクリスマス前あたりに俺も河合パックやるわ。
22・23に本番通り実行します^^
367大学への名無しさん:2009/12/18(金) 01:49:11 ID:vZ3mia09O
>>363
これだから童貞は
一緒にいたらセックスしたくなるよ
368大学への名無しさん:2009/12/18(金) 03:31:03 ID:KQ69BIrGO
そんな津田女も早慶の男どもに食い散らかされてる現実…。結局、世の中学歴ですか?
369大学への名無しさん:2009/12/18(金) 08:30:07 ID:O2Q6Kc/WO
俺は東京外大あたりの女の子と英文学を読みあさりたい
370大学への名無しさん:2009/12/18(金) 08:31:33 ID:O2Q6Kc/WO
すまん さげわすれた 死んだ方がいいかもしれん
371大学への名無しさん:2009/12/18(金) 08:57:22 ID:B7zg1mWl0
>>370
臓器提供の意思表示をしとくように
372大学への名無しさん:2009/12/18(金) 09:02:24 ID:MGyELq0DO
ドナー
373大学への名無しさん:2009/12/18(金) 11:18:33 ID:flb9raQFO
津田の女を食いまくるか!
374大学への名無しさん:2009/12/18(金) 12:28:28 ID:pP+t0vCHO
顔がミヤネ屋な俺オワタ
375大学への名無しさん:2009/12/18(金) 12:52:43 ID:I6VLKDoFO
眉毛太いです><
376大学への名無しさん:2009/12/18(金) 13:00:29 ID:KQ69BIrGO
>>373
かわいい子はねこそぎ早慶が持ってくんだろな。あいつらいつも良いとこ取りうぜ
377大学への名無しさん:2009/12/18(金) 13:33:07 ID:gdCJTLqjO
アハハ>>48
378大学への名無しさん:2009/12/18(金) 13:34:32 ID:OZI7Taph0
>>48
死ね
379大学への名無しさん:2009/12/18(金) 14:38:24 ID:O2Q6Kc/WO
俺たぶん一生彼女とかできん 死ぬしかないわ
380大学への名無しさん:2009/12/18(金) 15:09:00 ID:sMNvqQ2QO
>>379
可愛い彼女は無理でも自分に釣りあう彼女なら作れるから大丈夫
それに女だけが人生じゃないよ
381大学への名無しさん:2009/12/18(金) 15:12:29 ID:OZI7Taph0
いやみんないい女とヤるために勉強してんだよ
382大学への名無しさん:2009/12/18(金) 15:17:32 ID:puzd6BtCO
オナニーしたい
383大学への名無しさん:2009/12/18(金) 16:01:59 ID:KQ69BIrGO
>>381
じゃあ最強の学歴は東大京大ではなく早慶という事に…ならないかw

少なくとも女とヤリたいなら一橋はやめとけ。
384大学への名無しさん:2009/12/18(金) 16:03:08 ID:OZI7Taph0
無知なビッチは早計のほうがウケいいけど
いい女は東大京大のほう断然ウケいいよ
385大学への名無しさん:2009/12/18(金) 16:07:01 ID:66v7zDUnO
>>383
世の中には勉強すらできないキモメンが大多数いる現実を知れ。




お前もか^^
386大学への名無しさん:2009/12/18(金) 16:41:45 ID:XLyEkfh+0
今話題の【法政大学キャリアデザイン学部】について

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3311/gakubu/39/index.html
↑ベネッセ情報

http://www.hosei.ac.jp/careerdesign/shokai/cd.html
↑法政大学情報

http://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000528/00000000000141129
↑リクルート情報

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/11/01toku_15.html
↑設置当時の情報

http://www.career-design.org/
↑日本キャリアデザイン学会

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
↑Wikipedia『キャリアデザイン』より

キャリアデザインに興味がない人でも法政大学キャリアデザイン学部で学ぶのは主に経営学、教育学、文化・コミュニティ学なので問題ナシ。
就職に不安がある人の為にアドバイザーもいたり、今の社会状況からしたらかなりお得。
入試もそんなに難しくなく、しっかりと対策すれば受かる。

以上の事から中途半端に専門的な学部に行こうとしている人には法政のキャリアデザインがお勧め。
滑り止めで受けようとする人にもかなりお手頃。
387大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:22:19 ID:vZ3mia09O
早慶なんて滑り止め以外のなんでもねーよwwwwwww
一橋コンプの早慶はいるだろう
だが逆は稀だ
糖質の荒らしもちゃんと勉強しろよwwwww
どうせ一橋にも早慶にもかすりもしないアホだろうけどwwwwww
388大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:27:02 ID:KQ69BIrGO
>>384
だから一橋は早慶に嫉妬するのか
389大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:32:07 ID:vEmKvHox0
一橋w
390大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:34:16 ID:KQ69BIrGO
まあ一橋がコンプ持ってるのはイケメソな早慶大生だけだろうな。ブサメンな早慶大生なんて普通に一橋以下だし。やっぱイケメソは早慶、ブサメンは一橋か。

東大京大は別格。もはやこのような醜い争いとは無縁。
391大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:35:35 ID:PcVn/OD70
それって、もう学歴関係なくて
顔コンプっていうんじゃない?
392大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:39:00 ID:vEmKvHox0
一橋なんてカスだろ
就職無いし

そんな僕は東京工業大学^^
就職最強ですw
393大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:50:19 ID:IgVc/ShG0
総計に多いのはオタ在日
394大学への名無しさん:2009/12/18(金) 19:45:47 ID:vZ3mia09O
>>392
単芝は気持ち悪いからやめとけよ
妄想はもっとやめとけよ^^^^^
東工生はこんなとここねーよwwwwwwww
395大学への名無しさん:2009/12/18(金) 19:53:36 ID:tQXhtqnq0
そもそも大学生で受験板見てる時点であれだよな
396大学への名無しさん:2009/12/18(金) 21:14:34 ID:ao69Mj/LO
いいよいいよいい感じになってきたよ
みんな総計に鞍替えして4年後後悔してくれ
397大学への名無しさん:2009/12/18(金) 21:19:04 ID:XlSlW85vO
一橋とかいくやついんの?都市伝説だろ?
398大学への名無しさん:2009/12/18(金) 21:21:26 ID:0F3WHMkXO
>>397
この煽りはヒドいwww
稀に見るセンスのなさ
399大学への名無しさん:2009/12/18(金) 22:15:20 ID:zteKlMZNO
ああああああああああああひげ剃りてええええええええええええええ
400大学への名無しさん:2009/12/18(金) 22:40:26 ID:flb9raQFO
一橋入ったら、ヤりまくりたい!
401大学への名無しさん:2009/12/18(金) 22:40:34 ID:sMNvqQ2QO
>>399
前受かるまで剃らないって言ってた人?
剃るの気持ちいいよー
スッキリする
402大学への名無しさん:2009/12/18(金) 22:46:02 ID:zteKlMZNO
>>401
そっす
あんな馬鹿な書き込みしなきゃよかった…


受験はキモ顔でいくけど入学の時にはばっちり顔整えて行くからな!
覚悟してけよ一橋
403大学への名無しさん:2009/12/18(金) 22:58:40 ID:sMNvqQ2QO
>>402
髭がにあってれば別だけど、外見捨てれる勇気はすごいな
未だに私服校だから毎日服考えるし髪もセットしてるわ…
そろそろ自分捨てないとダメなのかな
404大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:12:48 ID:oM00kjrWO
童顔でもないのに俺はまだ髭が生えないんだが...
405大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:20:28 ID:RIxopOHwO
ケツ貸しな
406大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:32:02 ID:nB2hTCznO
冷静に考えて、大学生にもなって童貞捨てられないやつは学歴なんか関係ない。
もてない奴は本当にもてないよ。ごく少数だけどね。
407大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:34:00 ID:zteKlMZNO
>>403
見た目なんて最初から捨ててますよ、悪いか?あ?

まあこの時期は人の見た目なんか気にならないもんだしいいんじゃない
そうでしょ?
408大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:34:24 ID:O2Q6Kc/WO
たぶん俺はその小数なのだろう

一生女の子と話しもできないんだろうな
もし足切りかかったらチンチンも切るわ
409大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:36:59 ID:O2Q6Kc/WO
浪人なんだけど 予備校で女の子といちゃいちゃしてたやつ見下してたけど 今はいいカップルだなぁとか思う 死にたい
410大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:38:15 ID:flb9raQFO
>>408
一緒にナンパにいかない?
411大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:40:45 ID:oM00kjrWO
>>405
逆にかせよ^^
412大学への名無しさん:2009/12/19(土) 00:11:59 ID:coxGSFAuO
煽りに反応しないいい雰囲気だね
定期もめんどいからいいや
も少し日本史やって寝る
みんなおやすみ
413大学への名無しさん:2009/12/19(土) 00:12:09 ID:c/hEGQ9EO
俺は私服校だけど受験期入ってからワックスやめて服も毎日ジャージ
まじ楽
どうせ学校の女共はブスばっかりだし
414大学への名無しさん:2009/12/19(土) 00:27:56 ID:Cga4wJAPO
自分も最近女捨ててる
髪はのび放題痛み放題だし

受験終わったら卒業式の前に髪きってゆるふわ(笑)パーマあてよう
とか受験終わった後のことを寝る前に考えるのが最近の日課
415大学への名無しさん:2009/12/19(土) 01:14:32 ID:DP73XV0oO
煽りがパターンなさすぎるからな
東大京大いけ
早慶いけ
一橋はブサメンしかいない
こんなんばっか
416大学への名無しさん:2009/12/19(土) 01:15:26 ID:hPphTlC1O
私は格好がいまいちだと勉強できない・・なんか落ち着かない
まあ正直ジャージで生活したいですけどね

417大学への名無しさん:2009/12/19(土) 01:18:53 ID:c/hEGQ9EO
>>415
まぁ煽りが多様化したところで俺達の得になるようなことは何もないけどな
418大学への名無しさん:2009/12/19(土) 01:18:54 ID:8UtqliiTO
>>414
マン毛も剃ってね
ペロペロしやすいように^^
419↑↑↑:2009/12/19(土) 04:01:09 ID:Sy/1S3/bO
みなさん一橋志望者のスレはこんな感じですwww

やっぱキモヲタだらけですな。文系にしてはかなり異例。
420大学への名無しさん:2009/12/19(土) 04:07:34 ID:Sy/1S3/bO
>>396
鞍替えしなきゃ4年間ずっと後悔し続けるってのは秘密な。
まぁ就活を乗り切る自信がないのに東大京大に行けないカス野郎は一橋で良いんじゃない?
そんな奴以外に一橋はすすめられないな。イケメン早慶と東大京大の就職神っぷりは身にしみてるし。
421大学への名無しさん:2009/12/19(土) 07:36:17 ID:lvdEn6fIO
どうでもいいけど、おまえらはどこの予備校に通ってるの?

おれは代ゼミなんだが。 西先生の英文法受けてた人いる?
422大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:25:09 ID:WnkYg9LsO
俺も代ゼミ

一橋英語が微妙だったな 西さんはよくわかんない
423大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:28:07 ID:zh1oJMYtO
駿台だお(^ω^)
424大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:29:33 ID:WnkYg9LsO
おしゃれを気にすることより 運動できんのがキツイ 一昨日14`走ったら 途中でこけた あないまいましきことかな
425大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:34:20 ID:Cga4wJAPO
いつものことながら荒らし君早起きすぎる…ゴクリ
こんな人でもちゃんと勉強の方も頑張ってるんだろうね
負けてらんないわ
426大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:47:28 ID:DP73XV0oO
荒らし君ワラタ
おそらく受験生じゃないと思うけどね
427大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:56:21 ID:zmfKP4PH0
オレは河合。社学めざしてる。
こつこつ地道に努力するのはまあまあ得意なので、マーク模試は確実にアップしてきて、センプレAだった。
しかし、二次はなんだか努力だけではどうしようもないものがあるような気がする。
受験ではほとんど苦労してないらしい兄貴(御三家→東大)をみててそう思う。
オレが越えられない壁をあっさり飛び越していく、みたいな。
428大学への名無しさん:2009/12/19(土) 09:48:05 ID:52WrweriO
センター数学UBが絶望的
429大学への名無しさん:2009/12/19(土) 09:48:11 ID:pM/3IbYDO
>>427

甘えるな。
大学受験なんか、努力さえすればそれがそのまま結果に繋がる楽な世界だよ。
壁が越えられないのはお前の努力が足らないからだし、兄貴が楽々越えていくのは努力したからに他ならない。
430大学への名無しさん:2009/12/19(土) 09:58:52 ID:dfthRU3cO
9時間も睡眠してしまったああ
どこにそんな余裕あるんだ
自己嫌悪
431大学への名無しさん:2009/12/19(土) 10:08:10 ID:1roYMzbn0
50年前の大学入試難易ランキング表
(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
1.東京大(文T=法・経に進振) 200     202     222        
2.一橋大(経済学部)     197     197     220
3.一橋大(商学部)      191     191     211
4.一橋大(社会学部)     187    187     213
5.京都大(経済学部)    186     186     196

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html#main
432大学への名無しさん:2009/12/19(土) 10:44:52 ID:ACg6n986O
一橋プレかえってきたお
433大学への名無しさん:2009/12/19(土) 11:16:42 ID:M5xJvQkdO
駿台だお
434大学への名無しさん:2009/12/19(土) 11:33:16 ID:8UtqliiTO
駿台生に聞くが
冬期講習何とった?
435大学への名無しさん:2009/12/19(土) 11:46:28 ID:coxGSFAuO
俺は自習室は河合、サテは代ゼミ^^
436大学への名無しさん:2009/12/19(土) 12:29:43 ID:lvdEn6fIO
>>422
うちの校舎では、一橋英語を出てたのは、みんな切ったから3人くらいだったってw


>>423
駿台の先生はどう?
おれは現役のときは駿台だったけど、当たり外れが凄まじかった。
板書するだけのクソから、神講師までいろいろ。
437大学への名無しさん:2009/12/19(土) 12:33:57 ID:/by8H9U9O
センター国語の時間が足りない件
一問の配点でかすぎ…しかも200点満点だから失敗すると痛い。うー
438大学への名無しさん:2009/12/19(土) 13:09:51 ID:conKM6ZPO
>>437
国語は本当に覚悟しといた方がいいよ
439大学への名無しさん:2009/12/19(土) 13:59:18 ID:Sy/1S3/bO
やっぱみんな東大クラスの落ちこぼれなの?情けないなあ。志望校を受ける事すらしないなんて。
こんな大学で妥協しちゃったら一生後悔するのが目に見えてるじゃん。一生口には出せないような学歴コンプと戦っていかなきゃいけないんだぞ。
一橋で妥協すんな。東大京大行け。イケメンなら早慶行け。一橋に行く理由なんてマイナスの要因しかないだろ。
440大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:06:01 ID:c/hEGQ9EO
みんなセンター国語どういう順番で解いてる?
441大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:08:58 ID:8UtqliiTO
漢文 小説 古文 評論

評論までに25分残せば180近くとれた

国語は集中力の勝負
442大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:16:49 ID:1k7dVS9q0
普通に評論 小説 古文 漢文
どうせ全部解くんだから順番なんて気にしない

評論であまりに時間食ったら漢文を10分くらいで終わらせて時間を作ることもあるけど
443大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:28:54 ID:2yMU8AIBO
漢文→評論→小説→古文

最近評論に時間かけすぎると逆によくないと気付いた
444大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:33:14 ID:c/hEGQ9EO
>>443
俺もその順番
時間がない中で評論やるのが怖いから先にやるんだが、たしかに評論は時間かけるとドツボにはまる
445大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:34:39 ID:3+YAkAPSO
今日もコンプ君は、朝のはよから元気ですな〜www
446大学への名無しさん:2009/12/19(土) 14:54:37 ID:coxGSFAuO
漢文、古文、評論、小説
いちおちゃんとした理由があって 



評論で時間かけたいから漢文10古文15(少なくともこの二つで30分)で、その後じっくり評論満点とりいって、小説はあまり深読みしないよう主観を入れないようにさらさらっと解く。
ここまでで大抵70分強。
焦るなら最初に焦っとけという恩師の教えよりこれでやってる。
447大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:12:29 ID:conKM6ZPO
本番では国語が一番焦ったなぁ
8割はとれたけど時間が10秒位しか余らなかった
448大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:13:34 ID:rJHzufMKO
漢文→古文→評論→小説
だな俺は
点数稼ぐために古典からやってる
449大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:44:44 ID:rdk6vpYD0
評論 漢文 小説 古文

いつも60分で終わって180は切らないが
あんまりに調子良すぎて本番で失敗しそうで怖い


ただ数学が問題だ・・・
450大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:55:18 ID:SoLAWUFTO
漢文→古文→評論(漢字)→小説→評論(残り)

どうだ?
気持ち悪い解き方だろ?
一応去年9割取ったんだぜ
451大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:56:53 ID:SoLAWUFTO
sage忘れた……
ごめん
452大学への名無しさん:2009/12/19(土) 16:08:18 ID:t9KLaK5F0
なぁ質問なんだが……あまりにも数学が出来なすぎて泣きそうなんだが……

数学、正直どうだ? 特に法学、社会学の人に聞きたいんだが

合わせて150行く自信ある人ってどのくらい……いるのでしょうか?
俺はまじで七割すら切りそうで怖い

出来ればその@とAの得点割合も知りたいんだが……
俺は7割と五割とかなんだ……数列がわけわかめなんだ……
453大学への名無しさん:2009/12/19(土) 16:20:39 ID:Cga4wJAPO
社学志望
数1A…90〜100
数2B…70〜80
ぐらいかな
数学は別に苦手でもなくオープンの偏差値65だった
がセンター数学はどーもダメだ
時間足りない…1番から解くとどうしてもベクトルが終わらない
みんな1番からやってるの?
454大学への名無しさん:2009/12/19(土) 16:34:53 ID:mXx4cUGrO
>>452
それは悪すぎ
453と同じくらいかな

ただ2Bはやらかす可能性があって怖い
455大学への名無しさん:2009/12/19(土) 16:39:35 ID:Ultp/LG3O
>>552
現役法
TA:90〜100
UB:70〜100
ぐらいか

問一から解いていって、時間次第で切って次に行くって感じ

合わせて八割は堅いがUBはたまにやらかすから怖い
456大学への名無しさん:2009/12/19(土) 16:42:12 ID:conKM6ZPO
>>452
目標が130の俺みたいななのもいる
457大学への名無しさん:2009/12/19(土) 16:56:29 ID:Sy/1S3/bO
お前らセンターで焦ってるようじゃ東大京大は無理だな。
不細工で2ちゃんねらーのくせに東大京大無理なんて、人間としての価値はFランのイケメソ以下だぞww
458大学への名無しさん:2009/12/19(土) 17:12:44 ID:c/hEGQ9EO
現役社学だが
1Aは80〜100,2Bは60〜75くらい
センター2Bって普通に難しい
とくに三角関数とかはめったに解き切れない
459大学への名無しさん:2009/12/19(土) 18:44:06 ID:gxewmtoL0
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち  
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ  
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ  
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
   や
460大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:08 ID:pmmF1ZGBO

135:大学への名無しさん[sage]
2009/11/28(土) 09:26:15 ID:2Be/vkFVO

77:猫山さん◆Nuko655g4s :2009/11/28(土) 09:04:26 ID:o3vNKMGY0
>>73
1.ここをクリック。http://s.s2ch.net/
2.2ch mobile mesu スタート。をクリック。
3.2ちゃんねるのカテゴリが表示されるので一番下へ行く。
4.「設」をクリック。
5.一番下に行くと「─NGワード(正規表現可)─」があるので、NGにしたい名前やIDを入力。
6.一番下の「設」をクリック。
7.「設定完了」と表示されたら、「2ch mobile menu」と表示されるので、これをクリックしてブックマークへ登録。


140/718:大学への名無しさん[sage]
2009/11/28(土) 19:54:47 ID:2Be/vkFVO
>>135
NGワードについて訂正。根本的に勘違いしてたわ。
どのページからでも設定できます。

例えば「?」と「!」をNGワードにしたい時、一度に「?|!」と入力して「設」を押すんじゃなくて、1回目「?」と入力して「設」を押す。次にまた設定ページを開いて?の次に半角縦線で区切りを入れてから(?|!)「設」を押す。以上のようにするとNGワードを複数設定可能
461大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:05:35 ID:pmmF1ZGBO

391/718:大学への名無しさん[sage]
2009/12/08(火) 00:15:44 ID:VQsY3fJCO
携帯からアクセスしてて>>135が使えず荒らしにお困りのそこ貴方m9(´・ω・`)
以下のアプリによりNGID・NGワード設定(透明あぼーん)可能ですよm9(`・ω・´)

■機能拡張版Gikolet+
(作者:プラス ◆pV4T5rbrnE 氏)
http://giko.zapto.org/
462大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:07:00 ID:c1f8JWJEO
センター2Bが時間足りないとかできないっていう人は1Aのように9割、10割取ろうとするからじゃない?

463大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:18:49 ID:u7V8gUHIO
>>457
死ね
おまえはどうなんだ?
だいたい一橋はFランじゃねーよ
そして不細工じゃない
まじで死ね死ね死ね死ね
464大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:02:02 ID:coxGSFAuO
>>48ほい定期
465大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:04:11 ID:LZ5wUPL+0
 
466大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:06:03 ID:1roYMzbn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E6%96%87%E5%AE%98%E8%A9%A6%E9%A8%93
高等文官試合格者数
京都帝国大学  795人
東京商科大学(東京高商)  211人 ★
東北帝国大学  188人
早稲田大学  182人
慶應義塾大学   18人
467:2009/12/19(土) 20:26:33 ID:ehy4Uf7MO
お姉ちゃんだけど2Bは20点だったってw
でも社会受かったよ
468大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:31:41 ID:c/hEGQ9EO
>>464
ただの嵐だ、反応するな

>>467
ほんとかよ!
二次数学はどうだったの?
469:2009/12/19(土) 20:37:26 ID:ehy4Uf7MO
たぶん1問も解けてないって
でもぶっちゃけその年の数学が難しかったから数学ニガテな人には逆に有利だったてよ
470大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:37:44 ID:coxGSFAuO
>>468
467も荒らしだって気付こうな^^
お前矛盾してておもしろいなわざとやってんのか?
471大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:49:32 ID:lvdEn6fIO
“お姉ちゃん”

この響きだけで、あと一時間勉強をがんばれる・・・・。
472:2009/12/19(土) 21:07:04 ID:ehy4Uf7MO
数学難しい→みんな解けない→差がつかない

って意味らしい

ちなみに自分地学74点だったけど受かったしセンターは足切られなきゃなんとかなる
473大学への名無しさん:2009/12/19(土) 21:54:41 ID:1k7dVS9q0
数学2Bはまずベクトルと微積を完答して50点を確保
三角関数と数列の簡単な問題で30点を確保して、時間があれば難しい問題を解く

数学が超苦手でも微積は最低限確保しなきゃいけない。
とにかく、三角関数とかでややこしい問題に当たったらすぐに次に行くことと
時間を効率良く使うことが大事だと思う
474大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:00:58 ID:nwIdnv5z0
駿台 A
河合 ギリB
代ゼミ ギリC

二浪なんだけどな。
475大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:01:14 ID:3+YAkAPSO
おまいら、池沼コンプ君なんかにかまうなよww
476大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:24:53 ID:M6Whv4jjO
国語:漢→古→評→小
数学:大門ごとに時間決めて
試験開始50分後になったらマークチェック
以上
477大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:27:29 ID:nwIdnv5z0
あげてしもうた スマン
478大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:43:14 ID:8UtqliiTO
ケツ貸しな
479大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:45:17 ID:/by8H9U9O
センターパックやった?
俺は桃やったけど八割ジャストだった。地学と国語がピンチ
480大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:46:28 ID:eforY41dO
構造主義君ってまだ生きてるの?
481大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:46:38 ID:/by8H9U9O
ごめんあげてしまった…。森永似の俺のケツでよかったら貸す
482大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:52:28 ID:8UtqliiTO
森永似なら遠慮
桃って河合か?市販の奴だよな
誰か来週一緒に時間決めてやろうよ
483大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:59:43 ID:lvdEn6fIO
そういえば、メンフィスとかいたなぁwww
484大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:02:53 ID:coxGSFAuO
うし今から風呂入って11時半から日本史やる
485大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:34 ID:M6Whv4jjO
じゃあ俺は11時から漢字やる
486大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:48 ID:c0ujWob6O
森永と言えば前タイムショックの予選?クイズに答えられなかった時に一橋出の脚本家が東大コンプだから東大の出演者の問題だけ難しくしてるんだって言ったのを鮮明に覚えてるな

勉強しかできないって逆に怖いと思った
487大学への名無しさん:2009/12/20(日) 05:26:08 ID:Fe7eAjwbO
みんな、おはよー!
488大学への名無しさん:2009/12/20(日) 07:36:54 ID:J8Bnae8EO
浪人なのに第二回東大実戦、オープン両方Bの下位。不安なので一橋に変えました。
英国数は割と解きやすいが、世界史難しいな。しかも二年連続で朝鮮史とか・・・・やっぱみんな周辺史もそれなりに論述対策してんの?
489大学への名無しさん:2009/12/20(日) 08:11:04 ID:UpxwgtXUO
>>486
勉強しか出来ないのに一橋で妥協するお前らもどうかと思うが…。
東大京大コンプ、早慶リア充コンプになるのが嫌なら東大京大池。
早慶でやっていけないだろうし。
490大学への名無しさん:2009/12/20(日) 08:29:59 ID:9MMGOyc00
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
491大学への名無しさん:2009/12/20(日) 08:45:38 ID:f1qRLyk2O
勉強しか とか言ってる奴は何ができるの?勉強以外所が勉強もできてないだろ.こんな時期にそんな馬鹿なこと言ってないで勉強しようぜ.
492大学への名無しさん:2009/12/20(日) 09:30:03 ID:Xu2F7axLO
リア充になれるかなれないかは大学じゃなくてその人次第だぜ
493大学への名無しさん:2009/12/20(日) 10:09:18 ID:i7DO4cz50
彼氏欲し〜〜
494大学への名無しさん:2009/12/20(日) 10:09:41 ID:OCOks/6iO
センター2Bのベクトル・数列に難があるやつは第5問、第6問やれよ
495大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:44:30 ID:X7UAtL3BO
たかがセンターの数列ベクトルから逃げる奴が去年の文系最難の二次試験できるの?
496大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:58:36 ID:CEGPMFDEO
去年のベクトルは図さえ書ければセンターレベルじゃね
497大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:43:00 ID:iHwuGVEwO
二次は整数と確率しか解ける気しないぜ。
もしかしたら微積解けるかもしれないけど、その他は多分無理
498大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:45:34 ID:LT6YQU5M0
微積とベクトルしか解ける気がしない
運が良ければ整数も

社学だからいいんですけどね
499大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:10:38 ID:WmXbSdV4O
来年は日韓併合100周年 この意味わかるよな…
500大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:41:06 ID:x/KSyL6o0
朝鮮侵略は二年連続で出てるしな・・・
100周年じゃなくても誰でも対策はしとくだろうjk
501大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:09:20 ID:dsy9IPd9O
>>499
いつ日本と韓国が併合したんだよ
502大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:14:54 ID:M0AT3u7G0
ネトウヨ死ね
503大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:22:50 ID:x/KSyL6o0
世界史は出題がかなり左よりだからな
ネトウヨは苦労するかもしれんね
504大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:29:45 ID:rXRlmi7rO
ネトウヨは日本史やれよ
俺みたいに
505大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:46:50 ID:UpxwgtXUO
キモヲタ
506大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:48:49 ID:M0AT3u7G0
頭悪いのはそもそもネトウヨにならないけどね
507大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:34:58 ID:WmXbSdV4O
そろそろ30年戦争くるか?
508大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:55:15 ID:2ANMKjgRO
センター心配せにゃいかんとは・・・末期だわwww
509大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:14:17 ID:rXRlmi7rO
>>501
え?
510大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:41:44 ID:tasMU6TZO
あげてんじゃねぇカス共
511大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:57:22 ID:UpxwgtXUO
>>510
あげ
512大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:59:47 ID:eJQIpNX4O
2個ずらし
513大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:00:24 ID:XrxlRNtQO
リアウヨだけどお前ら皆左翼なの?
514大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:04:31 ID:Zt7MgxiOO
>>511
失せろや外道が
515大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:05:39 ID:i7DO4cz50
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●)(●)\
/  ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/|  |┬|   |
 / \  `ー′  /
516大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:49:28 ID:x/KSyL6o0
>>513
社学とか左翼になるよう講義で洗脳されるらしいぜw
517大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:07:17 ID:u9rBC8mF0
石原都知事は右寄りなのにねw
518大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:19:32 ID:XrxlRNtQO
>>516具体的に何教授?

>>517あれは寄ってるというか極右と言った方がいい
519大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:21:33 ID:wZB22Zp+0
世界史が壊滅的過ぎるorz
みんなどうやって勉強してるの?
520大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:48:58 ID:45QQM16HO
一橋は当然として
国立市自体が左寄りの街だよ。
友達は小学校の頃から国歌批判とか受けて育ったらしいし。
521在学生:2009/12/20(日) 18:55:43 ID:/oQmi5A10
今の時期大変だろうけど、みんな頑張ってね。
自分は、入学から全部同じことやり直したい位、大学生活楽しかった。
一橋はほんとにいいところだと思うよ。他と比較はしてないけど。
まだキャンパス見てない人は、気持ち落ちてきたら見に行くといいよ!
522大学への名無しさん:2009/12/20(日) 19:35:48 ID:x/KSyL6o0
>>518
鵜飼教授と言えばわかるのか

>>519
過去問が絶対いいと思うぜ!
頻出15パターンくらいまとめとけば大問1と3はまじで的中する
523大学への名無しさん:2009/12/20(日) 19:56:19 ID:Fe7eAjwbO
>>493
おれが君の彼氏になってあげるよ!
524大学への名無しさん:2009/12/20(日) 20:35:06 ID:wZbMkSRrO
世界史と日本史の過去問みればスタンスわかるよ

ちなみに日本史も教授が出してる本とかみてもやっぱ左がおおい。

525大学への名無しさん:2009/12/20(日) 21:11:18 ID:6ysldU6kO
オープンキャンパス行ったことないからセンター2日目の帰りに下見に行く予定
526大学への名無しさん:2009/12/20(日) 21:27:22 ID:XrxlRNtQO
>>522つい最近見たし白い巨塔かと思ったわw残念ながら知らない、でも「一橋 鵜飼」でググったらいくらかはわかった

訳あって言えないけどとある一文が引っかかった、左翼なんてどこにでもいるもんだな…
お前ら右でも左でもどっちでも構わんけど自分が日本人であることだけは忘れちゃだめだ!うんこ
527大学への名無しさん:2009/12/20(日) 21:51:35 ID:WmXbSdV4O
アソコが左よりなんだけどどうすればいいん? 右翼になろうかな
528大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:37:00 ID:rXRlmi7rO
別に教授が左翼ならそれでいいや
でも学生にも左翼思想を強制して
右翼思想の学生に単位を与えないみたいなのは勘弁してくれ
529大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:40:05 ID:2ANMKjgRO
んじゃ自由英作も左翼臭くかいとくか。
530大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:50:26 ID:uKJeSl/0O
おまいらのオススメのAV女優を教えてくれないか?
ネタに困っているんだ
531大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:59:12 ID:XrxlRNtQO
>>528チキンな自分はその気の教授には当然配慮して出してるよ、下手に反感買うようなこと書いて単位落とされるよりレポート上は左翼のフリしてる奴は少なくないと思う。
レポサヨとでも呼んでくれ、効果が出てるかはわからんが
532大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:02:17 ID:ttJyLEVrO
右とか左とかって具体的な定義知ってて使ってるのか・・・?
俺は知らん。
共産主義とか社会主義が左?
533大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:10:33 ID:l3ZCaflr0
右は保守派、左はその逆 でしょ
534大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:20:26 ID:XrxlRNtQO
>具体的な定義
自体はないよ、ただ右翼左翼をなんとなく、なんたるかを掴む1番手っ取り早い方法は片寄ってる人物を調べること、当然著書読んだりもね

自民党だと阿部とかはアホかってぐらいコテコテ右翼、今生きてる中じゃ1番あからさまな奴かも知れない、後は前レスで述べたように石原も相当なもん
民主だと前原が有名、だから国土交通省見たいな貧乏くじ引かされたんだと思うがね、小沢は右かと思ってたが最近あいつだけはよくわからなくなってきたw

長文スレチすまぬ、こういう話はネットでぐらいしか出来んのでな
535大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:24:45 ID:XrxlRNtQO
>>533
左翼は革新派、とでも言うべきかな。間違ってるかもしれないけど
まぁ保守、革新と言えば聞こえはいいが実際はそんな綺麗なもんじゃないし保守も革新も右翼左翼の一面でしかない

ちなみにオバマは典型的な左な。不況だからこそ現状を打破、革新を求めるという点では別に左翼志向が今現在強まっているのはおかしいことじゃない
536大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:29:31 ID:Fe7eAjwbO
>>535
オバマ本とか、合衆国再生とか読んだ?
537大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:31:43 ID:H1dRIZbOO
>>530
大橋未来
538大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:33:38 ID:WmXbSdV4O
一橋って左翼ってよりも 反権力じゃね?
539大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:33:46 ID:LT6YQU5M0
>>531
思想を理由に単位を落とすレベルの大学だとは思わないんだけどな。
というか教授の顔を見てレポート書いてんのか、終わってるな。
一橋にアカハラあんの?
540大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:37:08 ID:XrxlRNtQO
>>536いんやまったく、面白いの?
541大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:40:43 ID:rXRlmi7rO
>>539
まあ大学は単位取らないと卒業出来ないからな
郷に入ればなんたらってとこか
542大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:01:26 ID:qz2+Ef0yO
女子なのに、今更双子葉類のねっこの図がちんこにみえてきた
時代にのりおくれたうえにはずかしい
センターにでませんように
543大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:02:55 ID:WEwAvWylO
流れ切って悪いが、みんなセンター過去問ってどうやってる!?
国・英とかしっかり復習しようとすると時間かかり過ぎるんだか。
544大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:05:16 ID:5D3/nqdAO
>>48

関係ないが↑のIDが笑いまくりでワロタ
545大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:06:44 ID:G/MF9Z5DO
>>543
だいたい一時間ぐらいを目安に解いて見直しかな
国語は納得するまでやるけど英語はあんまり深くは見直ししない
546大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:10:22 ID:l6kAFU1VO
ちなみに最高45分で終わったことあるけど170を超えないという…
547大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:12:46 ID:bkYgoRO0O
>>540
合衆国再生の方は読んでないけど、演説のCDがついてるオバマ本は聞きまくった。

なんというか、こんな人が世界をリードするアメリカ合衆国の大統領になったなんてこれほど素晴らしいことはないなぁと。
世界史をやってて、アメリカの独立のことを知っていたら、就任演説の最後の独立のことを引用するところの力強さに勇気づけられる。 日本人でも。
絶対に聞く価値はある。 知性ある人間なら、共有しておくべきこと。

>>542
はぁ、かわいいねぇ。

生物の授業で、先生が“精子”とか言って、恥ずかしくなることはあるの?
548大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:17:04 ID:l6kAFU1VO
>>547が前半はかっこいいこと言ってるのに後半はセクハラ親父な件について
549大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:17:30 ID:rh3Ci+O9O
>>537
未久じゃなかったっけ?
他には?
550大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:20:02 ID:+eur3hP30
東大でもマルクス信者の教授がいて批判とか欠点述べたら
単位くれないのに・・・
東大は御国よりで一橋より保守気味なんだから、一橋は当然
単位くれない教授がいてもおかしくない
551大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:24:31 ID:Mk4I7kkUO
>>547知性はないけど演説は全部聞いたよ、少なくともアホのブッシュJrよりは頭はいいんでしょうさ

でもオバマの中国びいきは酷いからな…なんとも言えない
552大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:36:56 ID:86sLDbV/0
政治的な話はよそのスレでやって下さいね
単位がどうのこうの、という話は許容できるにしても
>>550
アカハラじゃん。然るべきところに訴えたりしないの?
553大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:40:54 ID:bkYgoRO0O
>>548
おれ、予備校でもそういうキャラだからw


>>551
中国びいきってなに?

おれ、ニュースとか、アメリカの政治の記事とか読んでないからわかんないけど
バカそうなマスコミは、カイロにオバマが行ったときはイスラム重視とか
最近だとアジア重視とか書くけど、オバマはケニアの小さい村から大国の首都まで
至るとこに気を配ってると思うし、特定の国にどうとかいうことはないと思う。

聞いたならわかると思うけど、白人からゲイまで全ての人を意識した演説じゃん。
就任演説は世界の人々にも向かってるし。 まぁ、アメリカの政治を詳しくやってるわけじゃないからわからないけど。
でも、少なくとも理念としては特定の国に偏ってるということはないはず。
554大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:41:15 ID:qz2+Ef0yO
>>547
ねぇよ
555大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:41:36 ID:bkYgoRO0O
>>552
ごめんくさい。
556大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:42:52 ID:hogryUrjO
>>549
ベタだが鮎川なお

顔とケツなら月野りさ
557大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:45:37 ID:Gw8uRxtbO
>>530
星アンジェ
558大学への名無しさん:2009/12/21(月) 01:38:21 ID:rh3Ci+O9O
>>556-557
月野りさとアンジュは、まだ見たことないなww
明日TSUTAYAで探してみるわwww
他にもいい女優がいたら連絡してくれ
1年ぐらい前の女優はだいたい網羅したから、出来れば最近の人で
559大学への名無しさん:2009/12/21(月) 02:03:27 ID:2Vt5pm14O
>>558
お前のお勧めも言えよw
もう引退したけど水森あおいはガチ
560大学への名無しさん:2009/12/21(月) 03:00:20 ID:HolxI9fPO
一橋は正直つまんないよ。大学生活楽しみたいなら東大か早慶行くべし。
561大学への名無しさん:2009/12/21(月) 05:27:34 ID:0KoWwZdeO
女子は確実につまんないね
562大学への名無しさん:2009/12/21(月) 07:58:23 ID:XkFN/pCV0
勉強しまくったあとの ニーオナは絶品
563大学への名無しさん:2009/12/21(月) 08:06:54 ID:zYFxMV0NO
ろーここがカースーッとするよな
564大学への名無しさん:2009/12/21(月) 08:08:49 ID:8ioDglEhO
>>542
チンコって17才すぎると二本になるんだよ?
565大学への名無しさん:2009/12/21(月) 08:11:24 ID:EJ4T5YbFO
>>529
塾講師によると、左、共産、中国的なほうが点数は圧倒的に良いって
566大学への名無しさん:2009/12/21(月) 09:52:14 ID:jKVjas44O
んーよく分からない。
国家体制で言ったら
保守=資本主義で
革新=共産、社会主義
にならない?

上で反権力って言ってる人いたけど、俺のイメージもそれなんだよね。
567大学への名無しさん:2009/12/21(月) 10:09:12 ID:86sLDbV/0
お前のイメージとか世界で最もどうでもいい
568大学への名無しさん:2009/12/21(月) 10:58:24 ID:J/MtF+y10
オバマの中国より姿勢は自国の利益のため
日本軽視はUSA=JAPANと考えているから。
アメリカの民主党はリベラルだが、国の力やプライドは
保守と変わらない。
日本のえせリベラルは単なる売国バカ。
569大学への名無しさん:2009/12/21(月) 11:26:27 ID:0KoWwZdeO
話ぶったぎるけどなんでこのスレタイは【スルーしてスルー】なの?
570大学への名無しさん:2009/12/21(月) 11:35:08 ID:bkYgoRO0O
>>568
自国の利益って、たとえばどんなこと?


どういうのにそういうの書いてあった?
571大学への名無しさん:2009/12/21(月) 12:08:52 ID:86sLDbV/0
>>569
ここのスレにはスルーしない人が多すぎるから
572大学への名無しさん:2009/12/21(月) 12:32:24 ID:5D3/nqdAO
>>569
一橋志望者にはあらしに対するスルースキルがあまりにもなさすぎたからだよ
あと、ageてるやつはみんなあらしだよ
573大学への名無しさん:2009/12/21(月) 13:02:01 ID:8ioDglEhO
学問の独立もくそもねーな
574大学への名無しさん:2009/12/21(月) 13:07:45 ID:rh3Ci+O9O
>>559
RIOと範田ささと初美リオンかなww
素人ものにも手を出したいが、どうせパケ詐欺に引っ掛かるのがオチだから躊躇してしまうんだよな…
575大学への名無しさん:2009/12/21(月) 13:18:01 ID:Gw8uRxtbO
初美りおんはマジ可愛いYO
AV女優になる理由が分からない
頭悪そうだがw
576大学への名無しさん:2009/12/21(月) 15:08:06 ID:J/MtF+y10
>>570
書いてあることがすべてじゃない。自分で考えなきゃ
アメリカの利益はほぼペッグしている元の切り上げを促すことと
輸出の利益でドル国債を買ってもらうこと。
つまり、マッチポンプな。
日本の藤井財務大臣が急激でなければ円高をほっておくっていったのは
ドル安でのアメリカへのサポートを容認した発言。
日本の民主が反米だなんて早とちりすぎ。
577大学への名無しさん:2009/12/21(月) 15:08:58 ID:TqbgdBn90
個人的にはウヨは多少抑圧されてるくらいがバランス取れる気がするよ
まあ今は抑圧されすぎな気もするけど
578大学への名無しさん:2009/12/21(月) 16:14:44 ID:7VvhZIXDO
左派が多いことは確かだが、別に大丈夫だよ
バカなのもたまにいるけど、ちゃんと講義で話す内容には偏りがでないように気をつかう先生が多いし
左派の先生に、オブラートに包みはしたが「左翼きめえww」みたいなレポート出してAもらったこともある
ほとんどの先生は違う思想だからなんて理由で排除するようなバカじゃない
579大学への名無しさん:2009/12/21(月) 16:54:30 ID:8ioDglEhO
話しぶったぎって悪いけど 一橋の長文問題の練習になる 他の大学の過去問とか 問題集とかないすか?
580大学への名無しさん:2009/12/21(月) 16:59:58 ID:hwVBGoAfO
>>579
横浜国立(経済、経営あたり)だとか首都大東京とかは、傾向が似ている問題がたびたびある
581大学への名無しさん:2009/12/21(月) 18:28:07 ID:HolxI9fPO
やっぱ関東の無名国立群は違うな
582大学への名無しさん:2009/12/21(月) 18:35:07 ID:HolxI9fPO
>>572
やっぱ一橋目指してる奴らって東大京大早慶あたりに何らかのコンプを抱えてるからな。
この4大学らへんと比較されると悔しくて発狂しちゃうからスルー出来ないんだろうね。
それならコンプ抱えられる側に立てばいいのにね。馬鹿な奴ら。
583大学への名無しさん:2009/12/21(月) 18:55:45 ID:MHXcul8RO
お前らセンター英語はどうするの?
俺は過去問3年分やる
584大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:14:28 ID:sP2CBierO
新宿河合で一橋講座始まったがおまいらはいるのだろうか
585大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:20:02 ID:86sLDbV/0
>>579
お茶大は良問でいい難易度と聞いた
586大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:29:27 ID:HolxI9fPO
>>584
いやいや、普通に考えてほぼ全員東大京大クラスからの妥協だろ。
587大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:44:45 ID:MHXcul8RO
>>586
こいつはマジキチだ
話が繋がってない
588大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:51:12 ID:bp1CjttQO
人生妥協も大事
589大学への名無しさん:2009/12/21(月) 20:01:56 ID:8+pY3c5e0
商学部とか社会学部は一橋独特だから 妥協もくそもないだろ
法学部脂肪のおれは妥協だがな
590大学への名無しさん:2009/12/21(月) 20:03:05 ID:8+pY3c5e0
お茶の水の問題かぁ
男なのに自習室とかでお茶の水の問題かりてたら変態におもわれるよね??
591大学への名無しさん:2009/12/21(月) 20:33:17 ID:bdCkaQwvO
俺一橋受けないけど
東大>一橋>京大>お茶≧早慶
くらいだと思ってた
592大学への名無しさん:2009/12/21(月) 20:35:26 ID:TqbgdBn90
>579
阪大はいいとおもう

九州大やってるが少し優しいかな、手感じ
593大学への名無しさん:2009/12/21(月) 20:46:04 ID:Qt7Cx2YIO
>>584 ノシ
594大学への名無しさん:2009/12/21(月) 20:46:29 ID:sP2CBierO
>>591
法は合格率ずっと一位だしなー
だけどそれ以外は流石にない。
まぁ一橋は少数だから就職にはかなり有利だけどね。
595大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:04:29 ID:MHXcul8RO
東大>京大≧一橋>慶應≧早稲田
は確定的に明らか
596大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:04:52 ID:1Y7VDyT6O
そもそも学部の名前別で言えば東大にも京大にも商と社学は無い
597大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:09:36 ID:89+n9l0YO
ここの経済学部の就職率を教えてくれ
598大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:34:51 ID:HolxI9fPO
>>595
入試難易度は東大>京大>>>一橋>早慶だろ。
まあ総合的にはイケメソ早慶=東大>京大>イケメソマーチ>一橋>ブサメン早慶だが。
599大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:36:29 ID:bp1CjttQO
>>598
ブサメンニッコマ乙
600大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:43:37 ID:HolxI9fPO
イケメソなら現役で早慶行って人生を楽しむべし。ブサメンなら一浪して東大京大池。これが俺の生徒に対する格言。
一橋を受けると言い出した奴は二浪させる。二浪で東大京大に受からんなら理転医学部。

今の受験業界ではこれがベストチョイス。
601大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:50:35 ID:MHXcul8RO
>>600
病院行け
602大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:16:40 ID:+R4ttFkrO
最近物理の楽しさが真にわかってきた
センター終わったらもう物理の勉強できないのが嫌だぜ
大学入っても物理勉強したいな〜

でもわからないのが楽しく思えるのは二次数学だけだな
センター数学くそつまんねえ、何で穴の形で答えを決められなきゃならんのだよ
603大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:24:31 ID:Gw8uRxtbO
>>600
甘いな。
一橋イケメン>>>早慶イケメン
604大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:28:29 ID:vZNekzpF0
>>603
そうだな
別に数は少なくともリア充で池面で運動も出来る一橋生だって居るだろう
そしてそいつのクオリティはソウケイなど目じゃあるまい

そんな人も学年一人くらいいるんじゃないか?
1000人もいるんだから……
605大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:44:33 ID:rh3Ci+O9O
おい、
お前らもう子供じゃないんだから仲良くしろよ
606大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:51:03 ID:8ioDglEhO
とりあえず学歴の序列は入ってから考えるとして みんなセンター対策どうよ?
607大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:58:17 ID:bp1CjttQO
まだ二次だお
1月からガチる予定。
C判だから二次力大事ね
608大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:03:56 ID:Gw8uRxtbO
>>604
イモとか言われてるが、余裕でイケメン一橋大生いるよ。
先輩に入学後のオリエンテーション旅行(!?)の集合写真等見せてもらったし。

そもそも高学歴=イケメン少ない が間違ってるよ。
高学歴→優良企業≒高収入→モテる≒女選び放題→美人選ぶ→妊娠→美形の赤ちゃん→親が裕福→習い事イパーイさせる≒塾通わせる→進学校入学≒勉強する環境→本人も勉強≒高学歴獲得
の繰り返しでしょ?
609大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:06:20 ID:vZNekzpF0
>>608
だよなっ……ちょと不安だったんだ
ありがとう

その論理はあながち間違いとも言えないような……
でもどんなサンプルをとっても、その集団の顔レベルは一定の割合で構成されている気がする
5%くらいかな……高校のクラスに一人二人くらいの
610大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:12:11 ID:MHXcul8RO
>>608
一橋はキモオタとかいうのは
Fランキチガイの妄言だから本気にすんなwwwww
611大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:12:38 ID:86sLDbV/0
超絶イケメン(傍聴マニアの主演系統の)で性格も最高にイイ人が法学部に行ってたことを思い出した
612大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:24:48 ID:+R4ttFkrO
高学歴→知識が充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる
低学歴→知識が雑魚→心が狭く顔にまで出てくる→いくえ不明

ごめん書きたかっただけ><
613大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:57:45 ID:NldOKz0TO
>>602
東工の授業とればいいじゃん
614大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:59:43 ID:l6kAFU1VO
思っててもそういうこと言っちゃダメだろ
低レベルの煽りに構うからまた煽り増えるんだぞ
615大学への名無しさん:2009/12/22(火) 00:08:43 ID:q0WFQLndO
塾も学校も駿台のセンター問題しかやらねえ
無駄に難しくて選択肢がうざい駿台はもういやだ
日本史パックVとかレイプだろ…

>>614
すいまえんでした;;
616大学への名無しさん:2009/12/22(火) 01:03:33 ID:KWgPIvxJO
顔面とかどうでもいいだろ 勉強の話題でもりあがろうぜ
617大学への名無しさん:2009/12/22(火) 01:04:08 ID:UnlibigrO
入学後のオリエンテーション旅行ってやっぱ結構みんな行くもんなの?
618大学への名無しさん:2009/12/22(火) 06:39:47 ID:9cXZpW/jO
おまえら今何時間勉強?
619大学への名無しさん:2009/12/22(火) 06:43:21 ID:8WCNIxVLO
一橋必死すぎてワロタw
自分達がどうしようもないキモヲタである事を棚に上げて「イケメンリア充も1人はいる」とかw
ちなみに残念ながらイケメソという括りの中で見れば早慶>>>一橋だよ。
なぜなら一橋じゃリア充出来ないから。女食い荒らしてるイケメソ早慶には勝てないよ。
というよりまずイケメソが一橋に行く理由が皆無だし。

しかし毎回スルースルー言ってる割に全くスルー出来ないなw
必死すぎて笑える。
620大学への名無しさん:2009/12/22(火) 06:47:46 ID:8WCNIxVLO
まあとにかくお前らブサメンは東大京大池。とは言っても現時点の実力じゃ無理だろうから、現役なら一浪しろ。一浪なら二浪しろ。二浪なら死ね。
621大学への名無しさん:2009/12/22(火) 09:44:08 ID:3w/fma/f0
>>618
3時間くらい
622大学への名無しさん:2009/12/22(火) 09:45:11 ID:2lozE7ATO
>>619の母です。
この度は息子がこのような連レスで皆様に迷惑かけたこと心よりお詫び申し上げます。

今年で21才になる息子はその醜い容姿に加え陰湿な性格のおかげで幼少の頃から同級生から毎日のようにいじめを受け、
高校卒業からこの年までほとんど家から出なくなってしまいました。

1年ほど前あまりに不憫に思いせめてもとパソコンを買い与えたところ専らエロサイトでオナニー三昧か、
この2ちゃんねるで低脳丸出しのレスばかりしているようで
「あのとき私がパソコンさえ与えていなければ…」と毎日後悔の念しかありません。

これからもうちの一橋コンプ短小包茎の童貞私文息子がこのようなクソレスをしてしまうことがあろうかと思いますが、
どうかレスはせず温かい目で見守ってあげてくださいますよう心よりお願い申し上げます。

>>619の母より
623大学への名無しさん:2009/12/22(火) 11:49:38 ID:XBJYkEz0O
>>622
スルーしろよ。

こういうのは虫だと思えばいい。
「あっ、なんかうにょうにょしてる」 この程度のことだよ。
624大学への名無しさん:2009/12/22(火) 11:56:12 ID:Lx4ZQbMLO
元カノに彼氏できた
死にたい
625大学への名無しさん:2009/12/22(火) 12:44:35 ID:1Lm7XBhNO
予備校の一橋講座の世界史はなかなか有意義だったが、英語はやっぱ自分で勉強するべき教科だったんだな。
無駄ではなかったが。
626大学への名無しさん:2009/12/22(火) 13:25:56 ID:HviHp7isO
>>624
それは辛いな
俺も元カノのこと気になる
627大学への名無しさん:2009/12/22(火) 13:29:20 ID:7xjQuQwUO
一連の荒らし君は「東大京大」と言うけれど東大>>>>越えられない壁>京大一橋が正しいんじゃないかという気がする
ソースは先週返却された東大実戦で文一を諦めたが、京大一橋模試では共に法学部トップ10入りした俺
628大学への名無しさん:2009/12/22(火) 13:51:19 ID:JwBmzqJAO
>>627
同意
漏れは前期文T後期一橋経済で行くが。
629大学への名無しさん:2009/12/22(火) 15:02:27 ID:XBJYkEz0O
>>627
だから、スルーしろと…


なんか、予備校で女子高生がめっちゃ可愛く見える…。
630大学への名無しさん:2009/12/22(火) 15:27:56 ID:2lozE7ATO
制服より黒タイツ
あれヤバいだろ
絶対見てしまう
日本人で一番多いフェチは足フェチだからな
自習室に履いてくんな
631大学への名無しさん:2009/12/22(火) 15:38:21 ID:8WCNIxVLO
>>629
だから一橋志望者はコンプまみれだから図星突かれるとスルー出来ないんだって。
特に東大京大早慶へのコンプは異常。東大京大と比べたら明らかに格下だし、早慶のイケメソどもに勝てる要素があるのかっていうねw
とにかくブサメンは頑張って東大京大池。一橋で妥協したら一生コンプまみれの人生になるぞ。
632大学への名無しさん:2009/12/22(火) 16:18:18 ID:6ZDlPzvVO
最近話がループしすぎ
荒らしタン本人にまでスルースキルのなさ馬鹿にされてるしww

みんなセンター数学は旧課程のもやる?
時間配分の練習にならないから自分は予想問題集にするつもりだけど…
地歴も過去問と予想問題集で迷ってるんだよなあ、どうしたらいいかな
633大学への名無しさん:2009/12/22(火) 16:23:53 ID:nFmO991sO
>>630
制服+黒タイツ=最強でおKじゃね?

634大学への名無しさん:2009/12/22(火) 16:26:26 ID:XBJYkEz0O
>>630
黒タイツの、あの生々しさがいいね。
635大学への名無しさん:2009/12/22(火) 16:34:29 ID:2lozE7ATO
>>634
やらないけどザーメンぶっかけたいよね
ニーハイとかもヤバいよな
636大学への名無しさん:2009/12/22(火) 16:38:55 ID:JwBmzqJAO
やっぱ女は脚だよな
637大学への名無しさん:2009/12/22(火) 17:08:48 ID:DFazH5eX0
前期受ける人、後期の過去問もやってる?
638大学への名無しさん:2009/12/22(火) 17:25:01 ID:7i1JtKqCO
二次対策全然やってない…1ヶ月近くサボってるわ
センター利用確保したいからな〜

数学苦手分野と地歴は少しずつやるか
英語も毎日長文1回は音読

センター後40日あることはあるけどやっておかなきゃやばいよね
最悪一橋回避で旧帝にするかもわからないし
639大学への名無しさん:2009/12/22(火) 18:19:13 ID:CbQKAF8HO
700ジャストじゃ足切りくらうかな?
640大学への名無しさん:2009/12/22(火) 18:43:25 ID:8xdgIzLPO
>>639
国数英の難易度による
641大学への名無しさん:2009/12/22(火) 18:49:28 ID:zcN6xx2Q0
ちょうど何とも言えないってのが700くらいじゃないか
720取れば安心できるしがんがろう
642大学への名無しさん:2009/12/22(火) 20:13:21 ID:XBJYkEz0O
>>635
ザーメンって、ドイツ語だよ?
知ってた?


一橋に入ったら、通学途中でいい感じになった女子高生とかにはとりあえず声かけるかなぁ。
目線攻撃をしてくる女の子とかにももちろん言うまでもなく。
643大学への名無しさん:2009/12/22(火) 20:43:12 ID:zcN6xx2Q0
600:大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:43:37 ID:HolxI9fPO
イケメソなら現役で早慶行って人生を楽しむべし。ブサメンなら一浪して東大京大池。これが俺の生徒に対する格言。
一橋を受けると言い出した奴は二浪させる。二浪で東大京大に受からんなら理転医学部。

今の受験業界ではこれがベストチョイス。

69:大学への名無しさん:2009/12/21(月) 18:38:37 ID:HolxI9fPO
マジレスすると富山県立大>日大>富山東京理科大だよ


Fラン大学さん必死ですねwwwww
マジレスすると一橋大>>>富山県立大>日大>富山東京理科大だよwwwwwwwwww
644大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:02:54 ID:n8CB9rmKO
>>643
コンプ君は荒らすことしか生き甲斐がないんだから、勘弁してやれよwww
645大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:04:25 ID:8xdgIzLPO
>>643
まあFランてことは大体分かってたわ
もっとコピペしてきてくれ
646大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:04:27 ID:XBJYkEz0O
>>643
だから、スルーしろと…
647大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:04:57 ID:nj4j7lt/O
代ゼミ一橋模試送ってきたけど分母は他の一橋模試の半分だな。
あまり参考にならない模試だったな。
数学なんか何考えているのか分からないくらい鬼問だしな。
みんなどうだった?
648大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:17:05 ID:zcN6xx2Q0
>>645
あとはイケメソマーチ()笑がどうとかしかなかったわwwww
まあ毎日楽しみにしてるしこれでめげずにコンプ君には頑張ってほしいねwwwwwwww

>>647
数学は今年とおなじくらいの難易度じゃなかった?
自由英作のテーマは手抜きすぎだったけど問題のレベル的にはちょうどよかった希ガス
649大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:17:36 ID:cKmKGGmzO
それどこのスレ?
650大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:21:06 ID:zcN6xx2Q0
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1258333723
ここ。コンプ君からどんな言い訳が聞けるのか楽しみです^^^^^^^^^^
651大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:23:02 ID:UnlibigrO
数学は整数問題しか完答できませんでした^^
652大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:25:31 ID:cKmKGGmzO
毎日煽りが一人だと思ってたらこういうことだったのか
かわいそう…
明日もずっと来るだろうけど温かい目でみてあげよう
653大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:25:33 ID:NPm+vz3uO
代ゼミプレの自由英作文、文法ミス皆無なのに点数半分ってどういうことよ?
654大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:27:30 ID:JwBmzqJAO
お前ら暇そうだな。
655大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:35:00 ID:2lozE7ATO
>>653
駿台で文法ミス2つで半分だったよ。
656大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:03:02 ID:NQacCF1aO
>>947
まったく当てにならんよ
俺はオープンD判なのにプレは順位一桁
657大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:11:44 ID:q0WFQLndO
国語が全えzんあがらない…
評論は満点漢文も40点台なのに古文小説が…目も当てられない
どんな勉強すればいいんですかね?


あと足切りって720ぐらいなの?普通に750ぐらい必要なのかと思ってた
658大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:41:39 ID:3w/fma/f0
>>656
プレは上位層は受けないもんね・・・
659大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:49:15 ID:8xdgIzLPO
>>657
足切りが750も必要な大学はこの国にありません
660大学への名無しさん:2009/12/22(火) 23:43:28 ID:q0WFQLndO
>>659
さいですか…

今から漢字やる
661大学への名無しさん:2009/12/23(水) 00:11:28 ID:/QqnPlDeO
明日ケーパックプレだあ

てかさあ足切りってリス入れた950、抜いた900?
662大学への名無しさん:2009/12/23(水) 00:32:53 ID:WlXEFAhPO
赤本か願書見ろよ

900
ただ学部によってリスニングと英語の圧縮配分が違う
663大学への名無しさん:2009/12/23(水) 00:45:57 ID:n614KZx7O
各予備校の一橋模試で全て安定的にA判取れているやつ以外はA判をたまたま取ってもあてにならないよな。
たまたまのA判よりC判で必死に勉強しているやつが合格可能性は高い。と自分を慰めてみる。
664大学への名無しさん:2009/12/23(水) 01:02:04 ID:Wtya+Yk1O
実際模試の成績悪くても受かるっていうけど、そんな人ごくわずかでしょ
それに判定悪いと焦って集中できないしネガティブになるし
665大学への名無しさん:2009/12/23(水) 02:57:24 ID:hM2XgpnnO
(´・ω・`)
666大学への名無しさん:2009/12/23(水) 04:56:21 ID:VbU+LMn4O
俺オープンC判ぐらいとってそれをバネに頑張ろうと思ってたのに……

今A判取っちゃって勉強集中してねぇ……
667大学への名無しさん:2009/12/23(水) 05:03:46 ID:VbU+LMn4O
sage忘れてた…

申し訳ない
668大学への名無しさん:2009/12/23(水) 05:16:59 ID:1M4HVOuZO
商学部2年だけど、正直早慶はうらやましい。学イベや学祭で女引っ掛けまくりだし、津田や国音の奴らは早慶の長身イケメン紹介しろばっか言ってくるし。
けど学歴的に見たら正直格下だし、就職の時に見返してやるよ。リア充することだけが良い人生ではないよ。
この考えをコンプだと言うのなら正真正銘コンプですけどなにか?(笑)
669大学への名無しさん:2009/12/23(水) 05:34:14 ID:7dsssp7gO
A判〜C判で受かってる人数とDE判で受かってる人数は実質同じくらいなんだぜ

だからあきらめんな
670大学への名無しさん:2009/12/23(水) 05:36:07 ID:qb6fb2sTO
センター古文の文学史対策ってみんなやってる?

正直やる余裕ないわ…
671大学への名無しさん:2009/12/23(水) 07:11:31 ID:h+V1rT7aO
センター国語が150〜170の範囲から脱出出来ない

足切りは素点だから、英国みたいに200点ある教科は確実に高得点取りたいのに
672法学部二年:2009/12/23(水) 07:45:34 ID:UMFX0cvjO
俺は高校中退のクズから一橋入ったけどコンプはないよ 一番コンプあるのは現役合格のやつで東大法志望だったやつがやばい 商学 社学はコンプとかないんじゃね?
673法学部二年:2009/12/23(水) 07:51:19 ID:UMFX0cvjO
あと センター頑張れよ 全教科満点目指せそしたら本番で94%くらいいく 学歴とか容姿のコンプとかマジくだらねぇから建設的なスレにしろ 4月に国立で会おう
674大学への名無しさん:2009/12/23(水) 08:19:50 ID:Wtya+Yk1O
>>669
ソースは?
めでたい奴だな
675大学への名無しさん:2009/12/23(水) 10:02:52 ID:dLVi/hVSO
>>669

A〜C判の人数とDE判の人数比べてみなよ
受かる人数が同じってことは受かる倍率は全然違うってこと
676大学への名無しさん:2009/12/23(水) 10:58:29 ID:fBPGLQKxO
>>668
ダウト
677大学への名無しさん:2009/12/23(水) 12:04:09 ID:lZA1Verp0
675の言うように実際の合格者の判定の割合と模試の人数を調べて正確な判定を出してみた。
データは去年の駿台実戦(河合はD判定までであることから、代ゼミは母体数の少なさから選ばなかった)、
合格者の判定の割合は今年の黄本を参照した。

まず合格者の判定の割合はおよそ
A:B:C:D:E=75:49:34:27:17
(これは現役:浪人=6:4として概算した)
これに対して実戦の判定は
A:B:C:D:E=204:192:290:448:1402(人)

本試験受験生のおよそ8割が実戦を受けたと仮定すると、実質的な合格率は
A=91.6%、B=64.0%、C=29.6%、D=15.1%、E=2.9% だった。参考にしてくれ。
678大学への名無しさん:2009/12/23(水) 12:11:13 ID:5sHpZBaAO
>>671
十分じゃねえか
センター利用で総計狙ってんの?
679大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:02:03 ID:VNkWC3oP0
>>677
GJ!

総合格者における各判定の割合は
A:38% B:24% C:17% D:13% E:8%
ってとこか
680大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:08:22 ID:Wtya+Yk1O
>>677
合格率91.6%の者だけど明日明後日は彼女と過ごすから、D・E諸君は少しでもAに近付けるように明日明後日もお勉強しとけよw
681大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:12:27 ID:Wtya+Yk1O
数値を出してくれた>>677さんに言ってるわけではないので^^
E判でも受かるとほざいてる奴に対してです。
682大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:15:00 ID:5sHpZBaAO
今回のセンター地学は易化してくれるだろうか
このままの難易度だったら泣ける
683大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:47:38 ID:HD8LcsQbO
みんな私立対策何かやってる?
早慶受ける予定なんだがセンターに二次に忙しすぎて全く手出せない
684大学への名無しさん:2009/12/23(水) 14:04:15 ID:I9F7LNItO
Eは遅刻とかがある。純粋Eは浪人する
685大学への名無しさん:2009/12/23(水) 14:15:30 ID:LWTZ4fuZO
>>680
頭良くて、彼女もいてうらやま〜!

と思ったけど、頭良くなくても、彼女いなくても、こういう事言う人にはなりたくないな。
(´・ω・`)
686大学への名無しさん:2009/12/23(水) 14:17:44 ID:/QqnPlDeO
>>680

それでもお前は受かる。そのうえ俺も受かる。
687大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:11:42 ID:/lolRdnXO
どんな判定出てようと結局は本番次第だしな。逆転勝利してやる
688大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:21:09 ID:eHPzCfWcO
>>680
なんか自慢げに書き込んでるけど傍から見たらただの馬鹿にしか見えないwww
689大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:37:32 ID:sGH3UVVbO
>>680
お前、友達いないだろ?
ブサメンとブスのカップルで醜いX'masをどうぞお過ごしください。

その間も我々は学習に励みますので…。
690大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:47:29 ID:JKY7Ykn9O
ネタだろ マジレス乙

最近寝るたびに金縛りになったりうなされるんだけど
電車の中で寝てても金縛りになるし寝るの怖い
疲れかな、それともなんか憑いてる…?
691大学への名無しさん:2009/12/23(水) 16:27:43 ID:5sHpZBaAO
せっかく>>683が話題振ったんだからスルーくらいしろよな
大学入ってからいくらでも彼女つくればいいじゃないか
692大学への名無しさん:2009/12/23(水) 16:39:17 ID:Dwc/MzgtO
>>683
全くやってないな
慶應の商と経済受ける予定なんだけど、数学は駿台センターの難しいぐらいで英語も大部分は速読力と文法だと思ってるからとりあえず難しめのセンター演習やっとけばいいかなって思ってる
693680:2009/12/23(水) 16:51:00 ID:Wtya+Yk1O
>>689
俺の彼女津田塾に推薦入学やから、俺と仲良くしといたほうがいいよw
利用価値はあると思うよ
694大学への名無しさん:2009/12/23(水) 16:53:48 ID:oT4dLl3mO
>>693
おまえみたいな内面の腐ったやつと仲良くなりたいわけないだろ。
695大学への名無しさん:2009/12/23(水) 17:02:06 ID:n614KZx7O
A判は九割も合格するのか?嘘だろ〜
696大学への名無しさん:2009/12/23(水) 17:23:17 ID:I9F7LNItO
>>693
ブサメンだがよろしくれす(^q^)
697大学への名無しさん:2009/12/23(水) 17:34:46 ID:tmGDluzuO
>>493
ぶっちゃけ橋男が津田塾と付き合うとそれこそ妥協だって言われるよ
698大学への名無しさん:2009/12/23(水) 17:45:23 ID:nCjjl1NFO
いったい>>697>>493から何を読み取ったのだろうか…
699大学への名無しさん:2009/12/23(水) 17:55:36 ID:/QqnPlDeO
クソ、テスト中なのに笑ってしまった
700商学部2年:2009/12/23(水) 18:10:10 ID:1M4HVOuZO
>>692
その考えだと慶経は滑るよ。
あそこの英数入試の受験者層は東大理系医学部と幅広いからね。敵は慶応レベルの人間じゃない。
入試典型問題のオンパレードだが、採点が厳しいのか知らんが友達は結構滑ってる。
浪人出来ないなら慶応対策もやっといた方がいいと言っておく。浪人したらあわよくば東大と考えてるならアレだが。

>>697
むしろ津田女と付き合えてる男もごく少数だと忠告しておく。いざ入学して落胆しないようにね。
701大学への名無しさん:2009/12/23(水) 18:10:26 ID:LWTZ4fuZO
とりあえずどこ大でも、好きになった人なら問題ないさ
(о^ω^о)


てかほんと何から勉強しようか迷うな…
702大学への名無しさん:2009/12/23(水) 18:28:50 ID:R6Bq0V9qO
>>671
それは予想問題で130〜140台をさまよってる俺に喧嘩売ってるってことでいいんだよな?


てか小説が伸びん…傍線部問題2問はまちがう
もう手遅れかね
703大学への名無しさん:2009/12/23(水) 18:31:38 ID:Dwc/MzgtO
>>700
テスト三日前ぐらいから過去問5年分のつもりだったんですが、それだけでは厳しいんですか?
ちなみに一橋模試はCの学力です
704大学への名無しさん:2009/12/23(水) 18:43:26 ID:VNkWC3oP0
一橋模試Cごときで慶経を滑り止めと考えない方がいいよ
商なら分からんが
705大学への名無しさん:2009/12/23(水) 18:51:05 ID:Wtya+Yk1O
>>697
津田塾と付き合うと妥協っていう意味がわからん。大学入学前から付き合ってた女が津田塾に入っただけで、大学名で女の価値決まるわけねぇ
どっからが妥協になるの?
706大学への名無しさん:2009/12/23(水) 18:52:20 ID:VNkWC3oP0
俺も合格率91.6%の者だけど明日明後日は彼女と過ごすから、D・E諸君は少しでもAに近付けるように明日明後日もお勉強しとけよw
彼女いないけど(´・ω・`)

一橋模試でA判取るより、彼女作る方が難しい気がする。
707大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:04:02 ID:LWTZ4fuZO
>>705
彼女は誰似?

てかここのスレの好みのタイプってどんな?

俺は宇賀なつみ
708大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:08:06 ID:bRomy8uXO
檀れい
709大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:09:19 ID:PPr5I0kaO
秋山澪ちゃん
710大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:51:25 ID:UwIRlGKI0
yuki nagato ちゃん
711大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:16:37 ID:NJ4P7g9lO
>>707
宇賀なつみって女子アナだよね?なかなか分かってるじゃん、お前受かるよ
712大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:18:53 ID:n614KZx7O
A判で余裕こいてね
713大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:26:51 ID:VNkWC3oP0
滝川クリステル一択
714大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:28:59 ID:+bHeWKGiO
安田美沙子
715大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:34:15 ID:JKY7Ykn9O
俺も合格率91.6%だけど明日明後日は普通に勉強するよ
てか10人に1人はA判でも落ちるってことじゃん

来年のクリスマスは楽しく過ごしたいな_ト ̄|O
716大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:51:03 ID:n614KZx7O
B判な俺は中途半端な毎日
もう自分の実力が判るものないし
このまま本番突入かよ
C判以下くるなA判余裕こいてね
他力本願な不安な俺
みんなどうなん?
717大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:12:10 ID:VpWjlP9i0
天皇誕生日かなんかしらんが右翼がうるさい
718大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:01:54 ID:1C6bXHo0O
過去問全く解かずに受けてE判出して
そっからようやく一橋対策に乗り出した現役ですが椅子ひとつもらいますね
719大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:05:18 ID:/QqnPlDeO
みんな教えてくれ!とくに現役
センター2B平均何点獲れる?俺は55点しかとれない
720大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:18:18 ID:I9F7LNItO
>>718
それ言い訳にならんぞ
721大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:26:22 ID:VNkWC3oP0
>>720
釣られてますよ
722大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:26:29 ID:qb6fb2sTO
文化史って以外と時間掛かることに気付いた\(^O^)/
723大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:29:45 ID:Dwc/MzgtO
>>719
80〜95かな
100はとれないけど80割ったこともないな
724大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:30:38 ID:Wtya+Yk1O
>>707
特別誰に似てるわけではなく小動物っぽい顔。
好みは女子アナで言えば、西尾由佳理(時違うかも)
725大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:41:20 ID:VJK+lBgpO
misono好きの俺は異端ですか><
726大学への名無しさん:2009/12/23(水) 23:11:27 ID:IiRiuBXXO
異端でもない


上智の経済>ICUなの?
受けるか迷うんだが
727大学への名無しさん:2009/12/23(水) 23:18:28 ID:NJ4P7g9lO
misono俺もめっちゃ好きだけど2chじゃ人気ないよねw
女子アナだと平井理央とか松村未央とか
728大学への名無しさん:2009/12/23(水) 23:55:00 ID:IQLUkMED0
僕は谷亮子ちゃん!!(AAry
729大学への名無しさん:2009/12/24(木) 00:17:00 ID:AgTgSu/aO
>>705
なんでそんなマジメに考えんの?
730大学への名無しさん:2009/12/24(木) 00:30:05 ID:ZuMT6+BlO
>>726
上智の経済>ICU
って初めて聞いた

その辺ぶっちゃけよくわからないや
731大学への名無しさん:2009/12/24(木) 00:32:29 ID:lQ8tDd86O
ふんわり系の好みが多い感じだね(´ゝ`)
732726:2009/12/24(木) 00:39:46 ID:hnRiM2bKO
>>730
ICUのセンター利用もしとれても、上智>ICUなら受けに行かなきゃいけない・・
浪人地方民にはめんどくさすぎる
733大学への名無しさん:2009/12/24(木) 01:06:41 ID:ZuMT6+BlO
>>732
偏差値で言えば
ICUの方が高いし、ぶっちゃけ明治と変わらないから結局は好みの問題な気がする

というか上智の位置付け自体よくわからない
734大学への名無しさん:2009/12/24(木) 01:19:35 ID:hnRiM2bKO
明治と変わらないんだw
もっと考えてみるね。レスありがと
735大学への名無しさん:2009/12/24(木) 01:22:27 ID:cdtIiK9ZO
misonoはday after tomorrowの時が
可愛かったと思う


異論は認めないw
736大学への名無しさん:2009/12/24(木) 01:38:54 ID:oFsP2YfCO
皆オナニーて我慢してる?
普通にやってる?
737大学への名無しさん:2009/12/24(木) 01:39:35 ID:rnvLI8mbO
初めて黒髪misonoを見たとき俺の中で革命が起こった
738大学への名無しさん:2009/12/24(木) 05:44:56 ID:nA5Eo2TwO
フランス革命?
739大学への名無しさん:2009/12/24(木) 07:38:35 ID:lQ8tDd86O
sagd w
740大学への名無しさん:2009/12/24(木) 07:45:05 ID:yirLz6YWO
立憲革命
741大学への名無しさん:2009/12/24(木) 10:53:34 ID:OD4GVWXJO
misonoありだわwww
黒髪いいね!

最近生活リズムくるってる…
てか課外とかあるのおれだけ?
大晦日まであるんだが
742大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:00:25 ID:z1gxcd9w0
今年は慶経A方式が超難化らしいから慶商A方式も受けておいた方がいいよ。
743大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:10:00 ID:1hcZd29CO
>>742
ソースは?
744大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:42:05 ID:z1gxcd9w0
>>743
ベネッセのサイト
偏差値上位層の受験者数が昨年度の倍以上らしい。
英語、数学、地歴で受験できる慶商A方式を手堅く押さえておくのが吉かと。
745大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:49:29 ID:AofszMyYO
私立の勉強まで出来ねーセンター利用にかけるしかない!
早慶をセンター利用でいけるやつは一橋うかるよね。みんなどうするの?
746大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:52:38 ID:VX6Pm5cJO
地理と現社が82点越えられないおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
助けて☆
747大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:58:01 ID:8ZuMlLVHO
>>744
本文はってよ
工作員かと思うわ
748大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:00:02 ID:xpWvpxwPO
慶應経済東大より判定悪かったぞw

今年は頭良い層がめちゃくちゃ多い年なのは有名
749大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:06:01 ID:xpWvpxwPO
というか東大理系の奴慶應経済A受けすぎだろww
学費の高い理工を避けるんだろう
750大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:11:46 ID:z1gxcd9w0
>>749
元々理系の受験生が多かったけど今年は特に多いようですね。
751大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:16:51 ID:eRoSzx1jO
下げろよ
752大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:22:34 ID:Hebv4vbcO
ってか 一橋合格者の早慶合格率考えろよwww
753大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:56:13 ID:yirLz6YWO
確か黄本では 早稲田政経は10%法学部は50%だった 一橋合格者の併合私大合格率
754大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:57:31 ID:yirLz6YWO
すまん…さげわすれた お詫びにセンターの点あげる…
755大学への名無しさん:2009/12/24(木) 13:36:13 ID:rnvLI8mbO
代ゼミプレ偏差値
英語60
数学60
国語35
地歴60

どうしたら国語ができるようになるか教えてください
756大学への名無しさん:2009/12/24(木) 13:56:57 ID:AofszMyYO
国語はセンス
ジタバタしても仕方ない
俺はなるようになれと思っている
757大学への名無しさん:2009/12/24(木) 14:11:20 ID:k6yOUI9bO
文語文と要約はやればできるようになるから頑張れ
そういや夏頃に駿台の文語文問題集が話題になったけど、代ゼミプレと文章がかぶったよね
758大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:04:52 ID:dqRLF4kRO
代ゼミプレ数学2点とかwwww
ワロス
759大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:21:50 ID:f0dbeDaV0
世界史と数学0点だった俺もいます
760大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:29:23 ID:8ZuMlLVHO
数学は部分点甘くて意外ととれたわ

ってかイチローで慶応経済しか滑りどめうけないから心配
でも一橋実戦代ゼミ両方とも余裕のA判定だから一橋うかるとは思うが、それでも二浪の恐怖でやばい

最近精神科いきはじめた
761大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:56:45 ID:JsGIMvyaO
模試が良いから受かるとか勘違い甚だしい。その考えは捨てろ。
762大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:57:36 ID:AofszMyYO
A判余裕の連発ならあせるな。
俺なんか… 俺なんか…
763大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:57:59 ID:VX6Pm5cJO
いや、滑り止めもっと受けろよ…
764大学への名無しさん:2009/12/24(木) 18:05:18 ID:bfBJxLKJ0
上で出てる慶経の話は単なるネガキャンっぽいな
慶経本スレでも具体的なurlは出てないし
765大学への名無しさん:2009/12/24(木) 18:21:16 ID:R3mg8y4KO
慶経はイケメソ以外受けない方がいいよ。ブサメンならもう1年勉強して東大京大池。
766大学への名無しさん:2009/12/24(木) 18:37:27 ID:VAzO7dsVO
待ってました
767大学への名無しさん:2009/12/24(木) 18:42:04 ID:bfBJxLKJ0
富山県立大さんこんちはーっす^^
768大学への名無しさん:2009/12/24(木) 18:45:05 ID:k6yOUI9bO
かわいそうだからやめてあげなさい
久しぶりに来てくれたのに
769大学への名無しさん:2009/12/24(木) 18:51:16 ID:eRoSzx1jO
>>765
Fランさんちーすwwwwwwwwwwww
770大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:13:57 ID:EaMjzrPTO
(富山県立大学じゃ)いかんのか?
771大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:26:59 ID:9g9JeYJ00
>>760
代ゼミのは勘定に入れない方がいいよ。
親や予備校の先生は商や法受けろって言ってこないの?
772大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:38:33 ID:0zF8i13z0
代ゼミセンプレやった人いる?

代ゼミの白本生物やってるんだけどセンターと似てないし、悪問が多くない?
(1)で間違えると連鎖して間違えるっていう・・・
センプレも白本と変わらないのだろうかと不安
773大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:39:31 ID:AofszMyYO
後期の地帝の方が慶応より楽じゃない?
センターしっかりとっとけば早慶より確率ははるかに高い。
まさか後期も一橋かい?
774大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:42:28 ID:bfBJxLKJ0
後期も一橋って別に普通じゃないのか・・・?
775大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:58:12 ID:AofszMyYO
後期一橋は普通なのか?足切り点も半端ないし東大落ちが相手だから受けるのもいやだ。
あいつら見下しそうだし
俺はセンター頑張って地帝で確実にいくよ
776大学への名無しさん:2009/12/24(木) 20:01:41 ID:Jbpglp9JO
一橋って早稲田慶應上位学部併願合格率10%未満とか頭悪くない?
777大学への名無しさん:2009/12/24(木) 20:20:36 ID:AofszMyYO
↑こいつ頭くるな
東大死亡なやつか?
ここくんな
778大学への名無しさん:2009/12/24(木) 20:38:25 ID:bfBJxLKJ0
>>777
まあどこに出願するにしろ今から後期の話してるようじゃ望み薄だぜ
センター9割取れればセンター利用で早稲田も通るし後期も出せるし頑張ろうよ
779大学への名無しさん:2009/12/24(木) 20:48:41 ID:1hcZd29CO
後期の足きりって9割なのか?
85%とかだと思ってた
780大学への名無しさん:2009/12/24(木) 20:53:11 ID:JsGIMvyaO
>>777みたいなカスがいなければそもそも下げる必要もないんだよな。
781大学への名無しさん:2009/12/24(木) 20:59:53 ID:9g9JeYJ00
>>772
代ゼミだからねぇ・・・としか言いようがない
782大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:02:28 ID:R3mg8y4KO
前期東大、後期京大で良いだろ。それで落ちたらもう一浪すれば良い。それだけの話。お前ら本当に一橋で妥協して良いのか?勉強しか取り柄のない人間のくせに無名大学って(笑)そんなんじゃ就職もマーチのイケメソに勝てないぞ?
783大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:08:13 ID:R3mg8y4KO
てか富山県立大学て(笑)俺は普通に東大文一志望ですけど何か?お前ら東大京大早慶にコンプ持ちすぎだからって責任を転嫁するなよ(笑)まあ例え俺が富山県立大だとしてもブサメン一橋よりは全てにおいて格上だけど。
784大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:08:45 ID:VAzO7dsVO
ハート強すぎワラタ
もっと笑わせて
785大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:13:42 ID:9g9JeYJ00
京大は後期ありません・・・
786大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:18:09 ID:AofszMyYO
早慶はそんなにいい大学か?
一橋には勝てねぇぞ。
早慶の難易度が高いのは付属高校からエスカレーター式に大量に入れているから定員がすくなくなるだけだろう?名前だけで難易度高くなっている。
知り合いに付属高校から慶応にいってるけど、俺達みたいに受験にたちむかってうことはなかった。
逆に国立に受かる科目万能なやつを尊敬している。
787大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:24:50 ID:6YcaUDlvO
勝つとか負けるとか、どうでもいいだろ…いい加減気付けよ
788大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:26:04 ID:xpWvpxwPO
>>786
受かってから言えカス
789大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:28:52 ID:eRoSzx1jO
>>783
あれ?生徒がどうとかいうのはなんだったの?wwwwwwwwwwww
790法学部二年:2009/12/24(木) 21:34:09 ID:yirLz6YWO
てか なんで糞みたいなのが沸いてるんだ? みんなセンターの調子はどうだ?
791大学への名無しさん:2009/12/24(木) 21:44:15 ID:78pEmd1WO
>>790
鬼門のセンター数学はまぁまぁです。 150〜160あたりをうろちょろ。

あとは英語や国語やらを調整する感じですな。
792大学への名無しさん:2009/12/24(木) 22:25:50 ID:AofszMyYO
さぁ勉強するか。
コツコツと
793大学への名無しさん:2009/12/24(木) 22:43:41 ID:hexfUBVEO
>>790
国語と日本史が順調に低迷してます
学校と塾の演習に追われて見直し十分にできてない…
794大学への名無しさん:2009/12/24(木) 23:39:41 ID:VAzO7dsVO
待つぜ…
783が785に答えるまで…
おもしろ弁解たのむ
795大学への名無しさん:2009/12/24(木) 23:40:11 ID:R4ow5fXbO
>>770
そら(あれだけ煽ってたんだから)そう(やり返されてもしかたない)よ
796大学への名無しさん:2009/12/25(金) 00:04:08 ID:G2Ss0qnVO
>>792
お前荒らすくらいならくんじゃねえよクソが。てめぇみたいなんがいるからカスみたいな奴が沸いてくんだろうが。それくらい考えろや

あ、同じ一橋志望だったらsageて一緒に勉強頑張ろうね。さあてセンター数列でもやってこようっと
797大学への名無しさん:2009/12/25(金) 00:09:02 ID:yqpLgg/WO
みんな英語180以上とれるんだよな?
長文はだいたい1、2ミスなんだけど文法で20点落とすから170ぐらいが壁すぎる…
798大学への名無しさん:2009/12/25(金) 00:34:08 ID:l/G1lMlrO
>>760
うつ病のオレは春から病院通いだが何か?
799大学への名無しさん:2009/12/25(金) 01:21:50 ID:yJruHPsfO
病気になるぐらい諸々なげうって勉強してたの?
いかがなものかと
800大学への名無しさん:2009/12/25(金) 04:41:38 ID:7gpW4U10O
やっちゃったよね。
後期は京大らしいよ笑
801大学への名無しさん:2009/12/25(金) 06:56:26 ID:JWrXNGXHO
センターパック桃の政経難しすぎワロエナイ。過去問より3割落ちてる
802大学への名無しさん:2009/12/25(金) 06:59:21 ID:g+BPD6vb0
>>797
そのレベルなら多分もうちょい詰めてテクニックも身につければ長文ミスはなくなると思う
文法は運が悪いと解けないけど、長文はしっかり読み込めばおk

と、英語しか出来ない俺が言ってみた
803大学への名無しさん:2009/12/25(金) 07:49:38 ID:26I0tQtLO
どうやら大検は俺だけのようだな
804大学への名無しさん:2009/12/25(金) 09:20:58 ID:AELfyXsr0
目標

英語 190
国語 185
数1A 90
数2B 80
現社 85
世界史 95
生物 100

ICU受かっておきたい
運が良ければ早慶も・・・
805大学への名無しさん:2009/12/25(金) 11:24:18 ID:g+BPD6vb0
九割超えて受からないなんてことあるのか……?
俺は私立の事はあまりわからないが。。
806大学への名無しさん:2009/12/25(金) 11:45:14 ID:Je8xbf83O
>>803
ナカーマ

>>805
早慶は9割で落ちることもある
807大学への名無しさん:2009/12/25(金) 11:53:57 ID:m3btGCxK0
みんな私立は何校くらい受けるの?
どうしようか迷っている。
地方だから一橋二次前に受けに行くのが大変で・・・・
一浪だから今回はどこかおさえておかないと
808大学への名無しさん:2009/12/25(金) 12:04:31 ID:u7DIPSFHO
>>807
俺も一浪だけど、明治政経の6科目は絶対センターで取る。
あとは、早稲田政経商社学、慶應経済商受けるよ。
809808:2009/12/25(金) 12:05:25 ID:u7DIPSFHO
あ、ちなみに関西住みね
810大学への名無しさん:2009/12/25(金) 12:14:41 ID:lhWQVEcaO
ICU志願理由とかメンドクネ?
第一志望じゃないから何書けばいいやら
811大学への名無しさん:2009/12/25(金) 12:14:56 ID:m3btGCxK0
>>808
そうか。結構受けるんだね。
一橋二次前に私立受験で1週間くらいは上京することになるんだな。
その間は一橋二次の対策は出来ないよね。
悩むな〜センターでおさえれば一番いいけど早慶はむりだ〜
812大学への名無しさん:2009/12/25(金) 12:57:28 ID:yqpLgg/WO
>>811
関西住みの現役だけど、受験慣れと本番のホテルになれるために二日間慶應受けるよ

813大学への名無しさん:2009/12/25(金) 13:13:12 ID:m3btGCxK0
俺は九州の南なんだよね。
受験は一橋今年受けたから慣れのために行かなくていいんだけど・・・
センター頑張るしかないな。
早稲田の去年のセンター利用の合格者数みたけど、店員の8倍くらい合格してたけど
それでも9割以上とれないとダメなんだね。
厳しいね〜
814大学への名無しさん:2009/12/25(金) 13:14:05 ID:Jk1oYNmYO
俺早慶受かる気がしないから,早稲田の社学しか受けない。
815大学への名無しさん:2009/12/25(金) 13:26:08 ID:5aTZgpjvO
明治って願書にスピード写真駄目って書いてあるけど、別に大丈夫だよな
816大学への名無しさん:2009/12/25(金) 13:58:11 ID:7QXN2K6MO
メリークリスマス!
817大学への名無しさん:2009/12/25(金) 14:03:45 ID:Je8xbf83O
A判定のやつ、誰かちんこうpしてくれないか?
818大学への名無しさん:2009/12/25(金) 14:07:58 ID:lfXzuULg0
おまいらに
クリスマスプレゼント
持って来てやったお!!
  + ___ +
+  /   \  +
  /イ/二二二\
 ○ (/⌒ ⌒\) +
+ /(●) (●)\
  |⌒ (_人_) ⌒|
 + \ 人丶ノ人 /+
 /(⌒)(从从)))\
+/ (二フ)ツツツ />
|♯Y  (○  Y_)
| (二二人二二二)
+\#\  ω  / +
   ̄~( ( ) )
   (__)(__)

819大学への名無しさん:2009/12/25(金) 14:16:47 ID:g+BPD6vb0
偏差値ですか?
それとも合格証明書ですか?
あ、あとズボン履いたら良いと思いますよ


そうなのか九割でやっとこさくらいなんだな……
流石早慶だ。

俺は前期も後期も一橋社会学部のつもりなんだ
私立は金がかかるから駄目だとさ……みんなが羨ましい
820大学への名無しさん:2009/12/25(金) 14:30:57 ID:m3btGCxK0
社学後期定員10人に挑むのか。
凄いな〜

俺も私立は金かかるからダメって言われてる。
けど二浪のほうが最悪だから抑えだけでもと思って
821大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:06:02 ID:KDlhSHqNO
おまえら
メリークリスマス
822大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:06:55 ID:IDCNJEel0
代ゼミセンプレ受けた人いる?
英語と公民間違えまくって泣きそうだ・・・
823大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:41:55 ID:JWrXNGXHO
センター英語が実戦問題集とかでは170くらいだったのに、過去問解いたら190超えてた嬉しい
824大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:44:33 ID:U/1oWOhUO
京大みたいな英作文はできるけど一橋みたいな自由英作文ができないことに実践の復習して初めて分かった内容点が36点中たった6点しかなかったのが原因

模試の講評でも一橋受験生は自由英作文の対策をちゃんと練ってるとか書いてたけど添削以外に具体的に何やってるか教えてほしい
あと市販で売ってる自由英作文の本って役に立つ?
825大学への名無しさん:2009/12/25(金) 18:15:05 ID:ayKqqKeKO
自由英作文は型が決まってるしある程度書きやすくないか?
むしろ京大みたいなキチガイ英作文を出来るほうが尊敬するわ
826大学への名無しさん:2009/12/25(金) 18:42:04 ID:gc90pj4eO
本当は一橋じゃなくて京大行きたい
827大学への名無しさん:2009/12/25(金) 18:44:09 ID:7gpW4U10O
>>825
ほんとにそれ。
京大の英作とかマジムリ!
自由はバリ得意。
本番、内容見られるの?
そりゃアホ丸出しの作文はダメだろうけど・・・。
828大学への名無しさん:2009/12/25(金) 18:48:32 ID:lKgxYTQMO
>>824
オレがいるwプレの自由英作文内容点0だが文法ミス皆無で半分点もらった(^p^)京大英語の方がはるかに相性がいいれす
829大学への名無しさん:2009/12/25(金) 19:00:50 ID:7QXN2K6MO
>>828
それ笑えるw


いったい、どんなことを書いたの?
830大学への名無しさん:2009/12/25(金) 20:53:05 ID:79EToyrAO
プレの解答ってそんなちゃんと採点してあったか?
俺は文法的な間違いのとこにアンダーラインがあって、あとは点数に25って書いてあるだけだった
831大学への名無しさん:2009/12/25(金) 21:12:39 ID:zWOU6W+vO
そのプレ英作なんだがFOR THE FIRST REASON IS THATのとこに線引きがあったんだが…
だれが採点してんの?
832大学への名無しさん:2009/12/25(金) 21:20:43 ID:XIdvexDLO
あー世の中まじ腐ってるな
クソだな日本とか
833大学への名無しさん:2009/12/25(金) 21:27:24 ID:XIdvexDLO
俺の目が腐ったか、社会が腐ったかよくわかんねえや
834大学への名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:36 ID:btaZDq46O
>>831
for the first reason is that〜
って普通に考えておかしくないか…?
835大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:01:03 ID:pA5VpyTe0
>>834
Forが接続詞ならいいんじゃね。
836大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:09:52 ID:EczwMy71O
>>831 全部大文字でかいたらそりゃダメだろ
837大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:16:03 ID:7QXN2K6MO
てゆうか、そんな小難しく言おうというスタンスがそもそもダメだと思う。


もっと簡単に言った方が良いと思うよ。
838大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:16:23 ID:qwOujZbQO
今から自由英作文の参考書始めるの非効率だから、代ゼミの大矢の自由英作文の講座とった
839大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:18:09 ID:zWOU6W+vO
>>835
いいんだよな?そもそもZ会の参考書通りにかいたんだし
理由の列挙のやつ


代ゼミくずだな
840大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:18:38 ID:7QXN2K6MO
>>838
小倉先生のはとんないの?


それにしても、全部大文字って、ガーナ人とか、アフリカ人が送ってくる迷惑メールみたいだなw
841大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:26:52 ID:qwOujZbQO
>>840
直前のライティング総集編てやつ?他にも講習あるのかもしれんが地方だからサテラインしか無理だし、自由英作文だけの講座じゃなかったから大矢にしたよ。
842大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:53:02 ID:GVxb18b90
プレ受けることからして間違ってるからな
>>815
スピード写真不可な理由は、焼き増しができないからだってよ。
その写真と同じ写真を要求された時に、写真屋で撮ってもらってる場合は焼き増しができるけどスピード写真じゃできない(できるのも最近はあるらしいけど)
>>839
少なくとも一文を見ないとミスかどうか判定できない。
For the first reason that から始まる自然な文があまり想像できないけども
843大学への名無しさん:2009/12/25(金) 23:11:10 ID:Jk1oYNmYO
844大学への名無しさん:2009/12/25(金) 23:41:12 ID:lKgxYTQMO
>>843
それ気になったけど誤植ありそうでこわい
845大学への名無しさん:2009/12/25(金) 23:41:33 ID:nnlMCji3O
>>843
何だかよさそうだね誰か使ってる人いないの?
846大学への名無しさん:2009/12/25(金) 23:51:50 ID:nnlMCji3O
あぁゴメンつい最近出た本なんだね。予約してみようかな?
847大学への名無しさん:2009/12/26(土) 00:22:56 ID:IrHVkK+BO
一橋は一橋オンリーでいくやつでないとうからないよ。
東大ギリギリで一橋に鞍替えなんかくそくらえだ。
一橋現役落ちで浪人しても一橋をひたすら狙って頑張っているやつが模試で上位占めている。
事実を書いただけ
以上!
848大学への名無しさん:2009/12/26(土) 05:54:39 ID:ijEUJGvpO
おっぱいよー!
849大学への名無しさん:2009/12/26(土) 06:40:00 ID:8LFOPpdkO
慶経と慶商、両方受かったらどっちいく?
後、理由も。
850大学への名無しさん:2009/12/26(土) 07:53:11 ID:nMwEQTf2O
センター利用でマーチのどこか取れたら、後はどこも受験しないで一橋に絞る
851大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:07:05 ID:lwBVmHJUO
('A`) ('A`) ('A`)





ヾ(o゚ω゚o)ノ゙最近ストレスで頭おかしいでつ
852大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:08:32 ID:QWCva/KZO
>>847
いや、模試上位は東大志望で無料だから受けた奴ら
853大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:10:04 ID:vGiwu8lCO
>>849
どう考えても商学部よりは経済学部でしょ。普通に。
854大学への名無しさん:2009/12/26(土) 09:05:21 ID:BccWpzR2O
855大学への名無しさん:2009/12/26(土) 09:08:57 ID:nsJpOcQyO
難しいからとか看板学部だからとかいう理由で選ぶと後悔することになるよ。
856大学への名無しさん:2009/12/26(土) 09:17:34 ID:IrHVkK+BO
≫852
代ゼミは別として実践とオープンの上位にかぶっている人は一橋だよね?
3つともかぶっている人もいたみたいだけど…
857大学への名無しさん:2009/12/26(土) 12:12:17 ID:8FqSUm/IO
いまおきた
858大学への名無しさん:2009/12/26(土) 12:17:39 ID:30J44PLp0
>>48
↑こいつなんなの?
sageてないやつにレスするやつは荒らしとかいってこのコピペに誘導してる時点でレスしてるだろ
自治厨消えろカスが
859大学への名無しさん:2009/12/26(土) 12:29:08 ID:SOoDHDEx0
>>858
キレ過ぎ( ´ ▽ ` )ノ
まあ落ち着けよ。
860大学への名無しさん:2009/12/26(土) 12:46:15 ID:alIpPk26O
今学校でKパックやってきた
英語第六問むずすぎワロタ
睡魔とか突然襲ってきて無理ゲーだったわ…
861大学への名無しさん:2009/12/26(土) 13:41:06 ID:qZPhAAy5O
ああああああああああああああああああああああああああああああ
862大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:21:54 ID:oEoso/v0O
東大志望で大学別模試が無料で受けれるんだ(笑)
863大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:25:07 ID:KMiob8vl0
一ツ橋A判でますた((+_+))
864大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:35:34 ID:ijEUJGvpO
>>863
おめでとー!
865大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:37:37 ID:KMiob8vl0
>>864

確実に受かりたいので油断しません。
866大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:55:56 ID:lwBVmHJUO
たしか河合と駿台ダブるA判定のやつは合格率96%でなかった?
867大学への名無しさん:2009/12/26(土) 15:08:32 ID:IrHVkK+BO
>>866
河合と駿台ダブるA判は96%?
なんかデータあるの?
代ゼミまでダブったら100%かな?
868大学への名無しさん:2009/12/26(土) 15:14:52 ID:lwBVmHJUO
確実に講師から聞いた
実際にはもうちょいたかいかも
でもまあ駿台A判だけで92%近いんだからそれくらいにはなるだろうよ
869大学への名無しさん:2009/12/26(土) 15:32:16 ID:IrHVkK+BO
そうか。
ありがとう。
もう一回模試やってほしいよな。
11月時点よりもより正確なデーターを知り得るから。
870大学への名無しさん:2009/12/26(土) 16:12:51 ID:6f1NZytJO
いきなりだが、社学志望者って生物どのくらいとるの?ほぼ満点?
871大学への名無しさん:2009/12/26(土) 16:15:44 ID:qZPhAAy5O
社学って数学できないくせに詩文に行かない図々しい奴等?
872大学への名無しさん:2009/12/26(土) 16:31:30 ID:IrHVkK+BO
871
そうですか
あなたはそんなに数学がおできになるんですか?よろしゅうございますね!
873大学への名無しさん:2009/12/26(土) 16:58:16 ID:NAIFCh4ZO
でも確かに>>871みたいに考えてる人も多いよね
地歴壊滅状態の俺からすれば地歴できるってスゲーと思うけど。
874大学への名無しさん:2009/12/26(土) 17:34:22 ID:kd2ukPKCO
>>862
駿台は知らないけど河合は塾生は冠模試二つまで無料だよ
875大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:29:56 ID:u1j9IXmw0
みんなのセンター各教科の目標点教えてくれー
876大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:34:55 ID:SOoDHDEx0
>>871
そう思われるのも仕方無いかもしれないww
けど、そこ志望の俺としてはちゃんと理由はある。

自分の実力との兼ね合い
国公立縛り(学費的に
学びたい事
学歴w
877大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:39:55 ID:kz9tLW3gO
経済学部だったらリア充できるかな
878大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:49:21 ID:iYyNiyPdO
河合のセンター試験直前対策問題集数学IAIIB(学校限定販売のやつ)やってる人いますか?
879大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:52:50 ID:vGiwu8lCO
>>877
リア充したいなら早慶池
880大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:59:27 ID:LkGibO2i0
2B本番で混乱するんだろうな・・・
「まずは70、まずは70・・・」て言い聞かせながら過去問とか青本とか解いてるわ

黒本、青本よりも過去問の方が嫌らしくて難しいと思えるんだけど異端?
881大学への名無しさん:2009/12/26(土) 19:02:14 ID:mhusIvxkO
Z会の数学パワーマックスが難し過ぎる
882大学への名無しさん:2009/12/26(土) 19:11:51 ID:Hp9vc4umO
>>878
やってるけど簡単過ぎないかあれ
平均90とか行くけど過去問は80前後
883大学への名無しさん:2009/12/26(土) 19:30:34 ID:oEoso/v0O
パワーマックスはZ会と駿台が作ってる奴だから難しいのは当たり前w
884大学への名無しさん:2009/12/26(土) 20:11:33 ID:ijEUJGvpO
駿台とかもう、自己満だろ。
代ゼミだと問題の質が悪いとか言われるのに
駿台だと超ムズでも正当化される不思議・・・・。
885大学への名無しさん:2009/12/26(土) 20:54:34 ID:qZPhAAy5O
うちの駿台の一橋大学志望で喋ってもだいたい社学馬鹿にしてるよw
俺含めて文転組は地理に苦しんでるから、元々歴史選択の奴等に対する妬みだけどな(^_^)
886大学への名無しさん:2009/12/26(土) 21:12:13 ID:kLxsHjVUO
最近は社学も馬鹿にされない
887大学への名無しさん:2009/12/26(土) 21:24:23 ID:oEoso/v0O
>>885
大学内では全く馬鹿にされないけどなw最近は偏差値だって他学部と同等かそれ以上だろ。
888大学への名無しさん:2009/12/26(土) 21:37:22 ID:8LFOPpdkO
いや、俺経済志望だけど
社学うかるきしないし
すごいと思うわ。

てか、一橋小さいんだし
内乱とかやめて仲良くしようよ。
889大学への名無しさん:2009/12/26(土) 21:48:52 ID:BccWpzR2O
>>888
なにこれいいやつ
890大学への名無しさん:2009/12/26(土) 21:56:34 ID:kd2ukPKCO
法学以外はほぼ同列でしょ
数学モノカルチャーの者だけど一橋の社会できるのは数学できるのと同じぐらいすごいよ
だからオールマイティーな法学がすごい
891大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:10:30 ID:qZPhAAy5O
今年は社学志望が少ないらしいから穴場かもしれないらしいよ
892大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:11:01 ID:alIpPk26O
>>878
学校で何回かやったぜ
たまに変な問題もあるけど全体的に良問だと思う
893大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:11:12 ID:IrHVkK+BO
まだ合格もしていないのに学部批判するなよ。
どの学部でも合格したらすごいだろう?
全国から集まって4人に1人しか合格しないんだから
894大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:14:57 ID:V3ZyyzDi0
社学だけど実際数学はカスだわ,,

地理難しいけど地理の奴は世界史に負けないよう頑張ろうぜ
一橋地理祭り http://www28.atwiki.jp/hitotsubashi-chiri/
895大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:19:28 ID:kd2ukPKCO
>>894
俺も地理選択だよー
でもOP偏差値55程度だからそういうのをまとめるのの役に立たないと思うわ…
みんなが作り出したら少しは協力するつもりだけど

896大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:23:35 ID:kd2ukPKCO
たぶん出題されるだろうCISが全然知識ないからそこだけでもみんなでまとめたいな
897大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:26:47 ID:igTFtVcX0
ただ、社学と言えども数学で数十点は差が付くんだからちゃんとやってない奴はダメだ。
>>856
実戦OPA判出たのでK大に浮気しちゃいました
センターの出来次第で一橋カムバックの可能性もあるけどね。
>>891
ソースは?最近は社学は志望者増の傾向だと思ってたけど
898大学への名無しさん:2009/12/26(土) 23:04:38 ID:QWCva/KZO
社学はめっちゃ倍率上がるぞw
899大学への名無しさん:2009/12/26(土) 23:38:10 ID:oEoso/v0O
上がるというか社学は毎年高いだろw
900大学への名無しさん:2009/12/27(日) 00:37:43 ID:W8Dc+TLhO
俺前期東大だが、お前ら模試もっと頑張れよww東大模試と偏差値16違ったぞ。
901大学への名無しさん:2009/12/27(日) 00:45:23 ID:ERUa2F5GO
行ける事なら…行ける事なら東大に行きたいんだよ!!!
その事で何度親と喧嘩したり枕に涙を流した事か…

このスレ今から東大はNGワードにしようぜ(^o^)
902大学への名無しさん:2009/12/27(日) 01:18:54 ID:DPDCf4uDO
ほんとに今更だが、世界史どう勉強してる?
解答とか覚えたりする感じ??
903大学への名無しさん:2009/12/27(日) 01:24:28 ID:HcBDeR3CO
>>902
気合いと根性で勉強してる
904大学への名無しさん:2009/12/27(日) 01:29:06 ID:mqXz1gBdO
文章うんぬんよりも関係図とか表が書けるかを重視してる
905大学への名無しさん:2009/12/27(日) 07:15:28 ID:rUTOkfEsO
うわっ 俺の顔きも しんでくる
906大学への名無しさん:2009/12/27(日) 08:35:28 ID:DPDCf4uDO
>>903
まさにそれが一番大切ですな
>>904
そのやり方いただきw
907大学への名無しさん:2009/12/27(日) 09:13:00 ID:tpSfDc2MO
>>902
体系的な学習でインプットして、頭の中で有機的に結びつけて、論理的な文書を叙述できるよう心掛ければ桶!
908大学への名無しさん:2009/12/27(日) 14:06:41 ID:1lZWzTJY0
センターの勉強ばっかやってたら国語の記述全然書けなくなってたorz
909大学への名無しさん:2009/12/27(日) 14:18:04 ID:DPDCf4uDO
今やってる(やってた)世界史論述の勉強(過去問)の手順教えてくれない??
解いてはいるのだが不安なんですw
910大学への名無しさん:2009/12/27(日) 14:49:17 ID:gDdNMwOWO
生物のチェック&演習の
実践演習が難しすぎて
泣いた
911大学への名無しさん:2009/12/27(日) 14:51:43 ID:tpSfDc2MO
有馬記念…
◎ブエナビスタ
○アンライバルド
▲ドリームジャーニー
△マツリダゴッホ
△ミヤビランベリ

これが当たれば、自信をもってセンター試験に挑める!
912大学への名無しさん:2009/12/27(日) 15:26:56 ID:ERUa2F5GO
東大行きてえ
913大学への名無しさん:2009/12/27(日) 15:34:31 ID:ERUa2F5GO
早慶死ねよ早慶
俺の彼女を寝取りやがって
914大学への名無しさん:2009/12/27(日) 15:35:46 ID:9urfAceQO
また富山県立大きたwwwwww
915大学への名無しさん:2009/12/27(日) 15:38:27 ID:ERUa2F5GO
京大とか無くなっちゃえばいいのに
邪魔なんだよ邪魔
916大学への名無しさん:2009/12/27(日) 15:51:16 ID:9urfAceQO
>>915
お前は東大にも京大にも一橋にも早慶にも縁がないわ
現実見ろ
917大学への名無しさん:2009/12/27(日) 16:01:26 ID:rLgKcrBLO
センター演習つまんねえええ
918大学への名無しさん:2009/12/27(日) 16:22:05 ID:wDbksmwWO
社会の過去問ってやる意味あんの?
過去問やる意味があるのって国語と理科くらいな気がする
多分異端だな
919大学への名無しさん:2009/12/27(日) 18:30:01 ID:IXnBKIkL0
うわー今日久しぶりに世界史記述やってみたら全然書けなくなっててワロタ
明日から一日3つくらいまた書くか・・・

この文だと英作文は・・・数学は・・・

でも調子こいてるとセンターでこけるかも・・・
920大学への名無しさん:2009/12/27(日) 19:11:05 ID:/BVTWevpO
今まで教科書なしで論述したことないんだけでやばいかな?
ちなみに、経済で世界史なんだが本番は40点狙い
921大学への名無しさん:2009/12/27(日) 19:55:50 ID:zbULHDSqO
>>911
フォゲに期待してたが、前2頭が強かったかなぁ……
ああ……カンパニーの最優秀4歳以上牡馬が……
922大学への名無しさん:2009/12/27(日) 20:11:48 ID:GlM+xVAOO
数UB以外は多分8割切らないけど、数UBだけは本当に無理

30分足らずで全く解法思い付かなくなって、50点くらいで終わってしまう
923大学への名無しさん:2009/12/27(日) 20:51:12 ID:FXgDV5oNO
朝起きる→予備校で自習→帰宅→オナニー→寝る のくり返し。

おまえらもこんな感じ?
924大学への名無しさん:2009/12/27(日) 20:53:01 ID:na6CTm1uO
センター世界史現代史ばっか出過ぎじゃないか?みんなどう?
925大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:06:13 ID:mOYGeeEGO
数UBより現社がちょっと危ない
926大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:06:19 ID:wDbksmwWO
>>923
俺は家勉
そしてオナニーじゃなくてセックス
927大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:36:44 ID:mqXz1gBdO
なにより国語がバクダンです
928大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:42:29 ID:euE8p3/cO
社会学部志望だけど二次の数学やばいかも
関数と平面図形はいいとして空間図形全然わからん
世界史もやんなきゃいけないしなぁ・・・
929大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:47:11 ID:FXgDV5oNO
みんな結構不安要素があるもんなんだな。


>>926
大学に入ったら、お前よりはるかに多くの女の子に囲まれるから。
930大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:54:28 ID:Q+2eYuZIO
みんな英語の時間配分どうしてる?
931大学への名無しさん:2009/12/27(日) 21:55:15 ID:W8Dc+TLhO
まだセンターやってない
模試で9割行くからおk
932大学への名無しさん:2009/12/27(日) 22:47:41 ID:oEkc4t3rO
ついにぼくらの終わってしまった…
てかそれ以前に俺なんで漫画なんか読んでんだろ…
933大学への名無しさん:2009/12/27(日) 22:51:44 ID:7Ro7O93F0
センターレベル以上の古典の対策ってしなくてもいいよな?

国語は実戦で一桁順位だったからもう対策しなくていいかと思ってるんだが
934大学への名無しさん:2009/12/27(日) 22:53:43 ID:S1CL+QqdO
2浪しませんように
935大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:04:44 ID:wDbksmwWO
浪人しませんように
936大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:10:59 ID:DNnMpFSLO
受かりますように
937大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:20:07 ID:kKOzPE/fO
“合格祈願”
938大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:25:44 ID:nW19SLopO
いつからここは神社にwww
939大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:26:14 ID:euE8p3/cO
私立どこ受かってたら浪人しない?
940大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:28:21 ID:DNnMpFSLO
ICU
941大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:29:23 ID:vTV4FgBj0
>>933
実戦で一桁順位ならそれくらい自分で考えなさい
942大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:40:31 ID:wDbksmwWO
ICUの学費、一橋の2倍だぜ
943大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:46:46 ID:DNnMpFSLO
942
マジか
やめた
944大学への名無しさん:2009/12/27(日) 23:57:23 ID:7CtyErFCO
>>926
姉妹とセックスしてるのか…
945大学への名無しさん:2009/12/28(月) 00:30:57 ID:Eb9bFwhsO
90年代のセンター難しい
946大学への名無しさん:2009/12/28(月) 00:40:05 ID:7G4GaCtlO
特に英語のアクセントと文法な
947大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:13:42 ID:XdOc3cFcO
英語のセンター対策やるやついるの?
それで一橋大の英文読めるの?
3回くらい直前に解いて終了でしょ
948大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:25:47 ID:hrXEoM40O
>>947
再来年きやがれ
949大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:36:48 ID:aN2HVNlKO
英語は文法だけさらっとやってるかな
1月入ったら実戦問題を何回かやる予定
950大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:38:41 ID:UEmuBQhuO
私はセンター対策だけですわ、かれこれ1ヶ月
英語の長文は毎日読むようにしてるけど大の苦手の二次数学は放置状態
明日から3題ずつくらい再開する
社学だから世界史やんなきゃだけどこれもラスト40日で詰め込む予定

みんなは?
センターの模試では730〜750をうろついてて不安なんです
951大学への名無しさん:2009/12/28(月) 02:08:48 ID:XdOc3cFcO
>>948 くやしいか?^^
実際そうだろ。一橋大オープンで英語の偏差値60以上ある奴に聞いたら、みんなそうだってよ。

>>950
俺は経済だから40日で世界史詰め込むけど、社学でそれは大丈夫か?
952大学への名無しさん:2009/12/28(月) 02:50:57 ID:+sGf3XS80
センター怖い・・・去年しくじったからトラウマ
953大学への名無しさん:2009/12/28(月) 02:52:37 ID:hrXEoM40O
いや、もちろん英語の実力があれば、センターだって余裕だが、
マークにはマークなりの怖さがあると思う。

とりあえず青本の実践でもやってみればいいと思う。
954大学への名無しさん:2009/12/28(月) 04:31:56 ID:/vPg61GaO
マークなりの怖さ
だから947は3回くらい解くって言ってるんだろ
955大学への名無しさん:2009/12/28(月) 05:12:53 ID:7ZtWDbcXO
普通に考えて人それぞれだろ
二次英語からすんなりマーク式に行けるのか行けないのかの違い
自分の基準を押しつけ合うのはどうかと思う。
センターまであとちょっとだし、
仲良く頑張ろうぜ
956大学への名無しさん:2009/12/28(月) 05:26:58 ID:uwhHV0oPO
センター良かったら夢を追って東大に挑戦してみるよ

てか思ったんだけど早慶の奴ら死んだ方がよくない?女とられて泣きそうなんだけど
957大学への名無しさん:2009/12/28(月) 06:49:14 ID:q+2FyMKmO
>>956
あれ?
京大後期君?
958大学への名無しさん:2009/12/28(月) 08:05:51 ID:0yJjz7N6O
なんで三年になるとき日本史もとらなかったんだろう
とってたら京大文学部目指してやる気でてたのに
959大学への名無しさん:2009/12/28(月) 08:06:13 ID:3gk6o/t00
センター地学ww
90年代のは9割いくのに〜00くらいから8割切るときあるよ〜
ムズくなってるよ〜
960大学への名無しさん:2009/12/28(月) 09:07:22 ID:ik1qohOqO
今から願書って間に合いますか?
あと、経済後期の足きりって何%ぐらいですか?
961大学への名無しさん:2009/12/28(月) 09:41:54 ID:4/Fp3wgT0
>>959
地学はその中でも去年は特に難しいよな
俺社学志望だからあんなの本番で出たら終わるわ

>>960
願書請求はまだ大丈夫
経済の足切りは、、、80%中盤くらい?よくわからんね
962大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:00:54 ID:uwhHV0oPO
>>957
京大に後期ないだろ
馬鹿じゃないの?

あー京大とか無くなっちまえばいいのにorz

「東大」「京大」「早慶」「医学部」「イケメン」あたりはウザイからNGワードにしようぜ
963大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:15:23 ID:su8ZGOcwO
>>962
顔面不自由なんだな。どんまい
964大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:15:30 ID:8VLMMByrO
>>962
こいつ例の富山県立な
965大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:23:51 ID:t/5cBxu2O
富山県立とは、自称前期東大兼後期京大兼教師兼一橋受験生兼現役一橋生
最近はなりすましが酷い
煽りにパターンがないからすぐばれる
でもめげずにくるがんばり屋
966大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:23:57 ID:alF6HlN+0
あげ
967大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:36:53 ID:E4Ul5z8LO
多分、富山県立の件は釣り。お前ら釣られんなよ
968大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:50:00 ID:PbrSbN0l0
>>1-967
早慶行けよ。冗談抜きで。
969大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:56:04 ID:8VLMMByrO
>>967
俺はFラン受験生だと思うよ
970大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:58:36 ID:0yJjz7N6O
政治家になりたいから早稲田政経でもどっちでもいい
971大学への名無しさん:2009/12/28(月) 11:00:23 ID:MX6AmR/RO
スレタイ見ろやカス共

さて日本史でもやるかね
972大学への名無しさん:2009/12/28(月) 11:57:27 ID:ik1qohOqO
>>961
ありがとうございます
後期の足きりについてどれぐらいかわかる人いたらよろしくお願いします
973大学への名無しさん:2009/12/28(月) 12:14:13 ID:8VLMMByrO
>>972
685
974大学への名無しさん:2009/12/28(月) 12:15:03 ID:Eg9xVqpiO
何度も何度も同じネタすまぬo(_ _*)o

世界史論述がうまくいかんのです。教科書なしでは書けんのです。誰か拙者にやり方を教えてはくれぬか。
975大学への名無しさん:2009/12/28(月) 12:15:16 ID:alF6HlN+0
早慶の方が就職いいのか??
976大学への名無しさん:2009/12/28(月) 12:35:10 ID:MlA1fRAhO
>>961
あれ、去年のムズいの?

75点でショックだったんだが。
977大学への名無しさん:2009/12/28(月) 12:40:05 ID:MlA1fRAhO
>>974
代ゼミの佐藤幸男の論述のを体験受講してみれば?

たぶん、初日に書き方とかを説明するよ。

授業はとらないで体験だけですませても全然OKだよ。
978大学への名無しさん:2009/12/28(月) 13:15:26 ID:XdOc3cFcO
>>977
974じゃないが、やってみる。
979宇宙海賊:2009/12/28(月) 13:57:52 ID:xVyfvLJkO
早稲田ケルンじゃなかった ケルン大聖堂それここ ケルン
980大学への名無しさん:2009/12/28(月) 14:13:00 ID:z7PpXDwNO
Kパック採点したら689/900だったお…orz
てか日本史がああああああああやばいやばいやばい論述どころじゃない
古代分野6/18wwwww中世分野3/18wwwwwww
981大学への名無しさん:2009/12/28(月) 17:38:39 ID:7bwcJ+lb0
            ________
                    /            \
              /               \   
             /                      \
            /                ,ノ  ヽ、\   ┼
           /            --─'"´    `ー-ヽ        
           |             ,ィぅ、  ヽ    ,r。、 ヽ    +
           |   ,'⌒ヽ⌒;     l0躑o  l    躓0! l       
               | ./   ノ 丿     ヾー° ノ    ヾー゚ <  ┼   
              / _,,/ _,,/       /         i     ヽ       
           /  /  /          l        ,ノ!     l      
  , -──、─く  ー/ー/         ヽ____,ノ  ゝ、__,ノ      
 /   、  |   | ,,/ /'⌒、               ``ヽ、_____/ ノ      
,/  '-ー|  |   |   (   |                    イ       
     `ー^ー′   i、_ |                    '" |       
             人、 |                         |       
     ;,  ,/´ "ヾ   l                      |       
      i 〃      / \                     /       
      }       /   | 丶                 /        
      _ソ,,_ _ ,/     |   `                 /          
` ''⌒,"´ /´      ,ノ′                  イ´           
      /     _/ー-..,,_               |             
      /   ,'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\             ト.、            
   みんなお疲れ


982大学への名無しさん:2009/12/28(月) 17:52:39 ID:/o464dscO
>>977
いいが、全時代全地域だから一橋じゃ出そうもないとこあるし、範囲広すぎて内容が少し浅い。
しかしためにもなるという、微妙な講座。
983大学への名無しさん:2009/12/28(月) 18:30:38 ID:XdOc3cFcO
夏期の一橋大世界史良かった?
サテだから夏期のしか見れないんだ
夏期の一橋大英語とったけどマジ微妙すぎた
984大学への名無しさん:2009/12/28(月) 18:41:03 ID:nGMS+X/p0
マジレスすると夏期の一橋大世界史は夏以降どういうことを意識して勉強するかを語ってた
今受けても意味はあると思うが・・・受けてすぐ力になるような講座ではなかった
ちなみに一橋大英語の講師はかなりひどいことで有名w

あと上の方で大矢の自由英作取ろうとしてた人がいたけど、冬期のより絶対夏期のとった方がいい
冬期は毎日一問早稲田の文学部型の要約問題解くから、一橋に絞ってるなら夏期の方がお勧め
985大学への名無しさん:2009/12/28(月) 19:05:25 ID:XdOc3cFcO
代ゼミサテ初体験があいつの授業で、正直ボられたと思ったわw
連続してすまん。
夏の一橋大国語はどうだった?
986大学への名無しさん:2009/12/28(月) 19:12:54 ID:nGMS+X/p0
俺あの先生合わなかったから受けてない(´・ω・`)
ただ受けた友達はよかったって言ってたよ
でも個人的には今まで自分がやってきた読解の方法でいった方がいいと思う
987大学への名無しさん:2009/12/28(月) 21:54:10 ID:jmLW7voX0
センター英語以外得点が安定しない。
7割〜9割をさまよってるww
社学だから生物がこわい
本番で生物7割とかだったら死ねる
どうすれば得点って安定するの?
988大学への名無しさん:2009/12/28(月) 22:01:21 ID:alF6HlN+0
sageないやつなんなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
989大学への名無しさん:2009/12/28(月) 22:04:44 ID:BBQ9gY/J0
同じだ。。。
センター英語は確実に190はとれるけど、生物はこわい。

とは言え、やっぱり勝負は二次だろう。
990大学への名無しさん:2009/12/28(月) 23:14:56 ID:xripIkzl0
俺だけかと思ってた……
やっぱ点数ってぶれるよね?
俺の場合は6割から8割だけどww
991大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:36:42 ID:79Zu28/oO
早慶死ね
992大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:37:22 ID:79Zu28/oO
東大行きたい
京大消えろ
早慶死ね
993大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:38:08 ID:79Zu28/oO
あーくそうくそう
東大受けたいぜちくしょう
994大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:38:58 ID:79Zu28/oO
一橋で妥協したくない
でも東大にはもう一浪しても届きそうにない

こんな俺にアドバイスを下さい
995大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:40:07 ID:79Zu28/oO
てか慶應でイケメソの奴はうざいから全員死ね
お前らのせいで俺らがどれだけの被害受けてると思ってんだ
996大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:41:13 ID:79Zu28/oO
早稲田でリア充の奴は全員死ね
新宿に遊びに出た時に見下すような目で見るなよ
997大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:43:18 ID:79Zu28/oO
あー泣きそう
マジ世界って不平等だわ
なんでイケメソで早慶入ったり勉強せずに東大京大受かったりする奴がいんの?
お前ら一生怨んでやる
998大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:45:29 ID:79Zu28/oO
なんで俺は一橋を受けるの?
チキらずに東大受けろよ俺
一橋受かった時にそんなに嬉しそうじゃない自分が想像出来て嫌なんだけど
妥協すんなよ俺

しかしお前らと一緒に妥協するわ
999大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:47:35 ID:79Zu28/oO
本当はお前らと一緒で死ぬほど東大行きたいんだよ
だがお前らと一緒に東大諦めて一橋受けるわ
「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」っていうだろ?

みんなで一生後悔しようぜ…
1000大学への名無しさん:2009/12/29(火) 01:48:48 ID:79Zu28/oO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。