東洋大学にどうしても入りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
私の希望する学部は社会学部,受験科目は英,国,政経
今からできること,やるべきことをアドバイスしてください,お願いします。
スペックは偏差値46〜くらいで,特に英語のアドバイスが欲しいです


東洋大目指している方いるようでしたら書き込んでください。勉強時間報告したり,,励ましあいましょう
2大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:48:51 ID:QH/vHXkj0
東洋経済学部4年の者だけど俺も受験時代英,国,政経で受けたぜ
英語なら単語帳一冊覚えれば長文読めるようになる
あと文法の本買ってやれば問題なし
3大学への名無しさん:2009/11/29(日) 05:30:23 ID:jKUJgdAGO
俺も英、国、政経だったよ。

英語は、偏差値によるが、まずはとにかく単語、文法。俺は単語はフォーミュラ1700、センター750熟語、文法は大岩の英文法やった。徹底的に固めた。そのあと、大岩の英語長文→ステップバイステップ→やっておきたい300→やっておきたい500→やっておきたい700
という感じだった。
早稲田と明治目指してたから俺は700までやったが、東洋が第一なら300までで充分だと思う。
全て問題問いたあとに、長文の構造を分析して、あとはひたすら音読してた。1つの英文につき30回くらい。
音読はかなり効いた。長文ができなくて夏場はセンター解いても120くらいだったのに、センター前では170は平均して取れるようになってた。
本番は176点だった。

日東駒専クラスなら今46でもがんばり次第で普通に受かるから頑張って。
4大学への名無しさん:2009/11/29(日) 08:58:19 ID:ura/oaMfO
一浪すれば確実に入れる。
5大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:01:38 ID:h90/DvE20
>>2
>>3
ありがとうございます参考にさせていただきます。


国語と政経もアドバイスあったら!お願いします
6大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:07:02 ID:JfbPyQGaO
ここに来ないで普通に勉強してれば大丈夫。
7大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:50:29 ID:VjE4RsnMO
去年は駅伝の影響で倍率がすごかったよな
8大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:16:10 ID:ura/oaMfO
1日10時間やればいける。

てかいけた。
9大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:52:14 ID:G1JPOeovO
>>6
去年ずっと受験板いたけど東洋は受かったよ!
法政も武蔵も落ちたけど…
10大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:50:18 ID:0BDTft200
>>1ではないけど自分も東洋志望
センターなら7割5分あれば受かるかな?
11大学への名無しさん:2009/11/30(月) 10:23:58 ID:a3H1nGsLO
>>1
私も東洋の社会が第一志望!
センターは、昨日、時間計って去年の過去問やったら、英語156点、現古で117点、政経は96点だった。
政経は得意科目だけど、いつもは80〜92くらいだから、たまたま。
センター利用で合格して終わりにしたい…
がんばろうね!
12大学への名無しさん:2009/11/30(月) 11:17:36 ID:cIEy9HRSO
>>11
それで東洋か

妥協すんなよwwwもっと上に行けるぞ!
13大学への名無しさん:2009/11/30(月) 11:21:29 ID:U6iZV5UY0
その成績だったら武蔵は普通に狙えるよな
成城と明治学院も十分圏内
第一志望は法政にすべき
センターだけでなく一般も視野に入れて志望校上げなよ
今からの追い込み次第でマーチまで届くぞ
東洋を第一志望にするには惜しい
14大学への名無しさん:2009/11/30(月) 12:04:26 ID:a3H1nGsLO
>>12
東洋大が綺麗で気に入ったので…女の子も多かったので
このくらいの点でもっと上って狙えますか?
一応、一般で青山学院と東京女子を受験しますが、受かると思ってないのであまり深くは考えてないんですよね↓↓
センター利用で日東駒専クラス受かればいいほうかな…と
経済事情もあって、親から2つ3つくらいしか受験を許可されてないのであまり武蔵とかは考えてないですね
15大学への名無しさん:2009/11/30(月) 12:10:03 ID:a3H1nGsLO
>>13
アドバイスありがとうございます!
成城や明治学院はよく知らないので全然考えてませんね…
MARCHは青山学院受けますが、高校の1つ上の先輩が180点とか英語で取ってたのに落ちてたので…
私じゃ厳しいと思います…
とりあえず私的には、ランクとかにはこだわっていないので、東洋は雰囲気もよかったので受かれば満足かな、と思っていますね!
16大学への名無しさん:2009/11/30(月) 19:12:01 ID:2h+txdSn0
ムチャクチャな受け方でワロタwこれはさすがに自己責任
17大学への名無しさん:2009/11/30(月) 19:49:16 ID:a3H1nGsLO
えー!w ほんとですかw 普通じゃないですか??
私、地方の高校なので、みんな早慶、MARCH、日東駒専1つずつくらいですよ。
成城とかは、正直よく知らないんです、みんな。
まあ、大学なんて自己満ですからw
18大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:11:25 ID:2h+txdSn0
そうじゃなくて専攻がそれバラバラなんだよw
同じ社会学部でも学科によってやることはまるで違うんだぜ?
進路指導のセンセイは何をやってるんだw

その志望校の組み合わせからじゃ何がやりたいのかまったく分からないし
受け方に一貫性がない
一度受ける大学をきちんと”学科”単位まで書いて並べてごらん

東洋大学社会学部社会学科
とか

別に東洋でいいと思うよ、いろんな意味で君ぁ東洋合格も危ないよ
19大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:26:43 ID:a3H1nGsLO
あっ、そっちですか!すみませんw

私は心理を希望しています。

青山学院大学教育人間科心理

東京女子大学現代教養人間科心理

東洋大学社会心理


こんな感じで考えていますね。
青山学院と東京女子は偏差値がどちらも60くらいだったと思うので、記念ですけどw 東洋は54くらいだったと記憶しているので、なんとか…
ただ、東洋大学は人気が高くて倍率が凄いから偏差値以上に難しい、と担任に言われたので心配です↓↓
20大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:38:45 ID:2h+txdSn0
たしかに東京女子のその学科は記念受験に近いな
新設でしかも社会心理とかでなく心理学ど真ん中
凄い倍率になるだろうね

青学も新設で心理系、しかも青学はそのうちキャンパスが四年間渋谷になるから
ただでさえこれから倍率が上がる

記念受験2校に、本命1校
やばい受け方だと思うな、バランスが余りにも悪い
東洋も社会心理は結構難しいよ?そこ落ちたらどうすんのよ
それから社会心理と心理学はまるで違う学問だよ
21大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:06:21 ID:2h+txdSn0
それと、あれよ。受験料の数万円ケチってる経済状況で
心理学やるとかちったぁ将来ちゃんと考えてんのかい?

心理学系で実験や実習が多いとこは学費が高い
さらに就職も非常に限られてくる
よっぽど好きでなければきつい世界だぜ?

カウンセラーになる?食えないよそんなもん
OLになる?心理学系は企業ウケ相当悪いよ?
数万円ケチってる経済状況で就職きつい学科に行くの?
しかも地方から上京して一人暮らし?

色々考えてそのラインナップで受験するなら別にいいけどさ
ホント、進路指導の先生は何やってるんだよw
22大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:11:47 ID:a3H1nGsLO
>>20
はい…上2つは記念、東洋は挑戦、て感じです…
って、そーなんですか!??
青山学院にも社会心理あるし、東京女子の心理も、心理を通して社会を学ぶ、みたいなところがあるから、東洋の並願にいいと担任に言われたんですけど…↓↓

落ちたらどうしましょう…(笑)
あまり考えていなかったです…なんか受験舐めてますよね↓↓すみません
23大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:20:34 ID:2h+txdSn0
>>22
東京女子のあーたの受けるとこは、社会心理の先生は一人しかいない
あとは臨床系がほとんどだよ
社会心理寄りなのは「心理学専攻」でなく「コミュニケーション専攻」のほうだよ
こっちは社会調査士の資格とか取れるから確かに社会心理寄りだな

同じ東京女子の現代教養人間科学科でもやることはぜんぜんちゃう
青学の方は入学後に専攻分けっぽいからいいけどさ
24大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:20:47 ID:a3H1nGsLO
>>21
ごめんなさい、経済事情と書きましたが、どちらかというと家庭事情ですね…
経済的にはそんなに困窮しているわけではないです。

社会学系や心理系を学びたい、と思っていただけなので、あまり先は考えていないです…大学で色々勉強して、経験して…と目先のことばかり考えていました。
なんか、もし不快にさせてしまったら、すいません。
私バカなんです…
25大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:24:32 ID:a3H1nGsLO
>>23
色々ありがとうございます。物知りなんですね。>>23さんは、東洋大学の方なんですか?
なんか、自分の浅はかさを知りました…↓あたしなにも考えてなかったです↓
もう少し、色々と考えてみます。とりあえず東洋大学に合格できるよう最後まで努力してみます。
26大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:34:02 ID:gg0WQlH00
入るときは二ッコマでも出るときは大東亜と差は無い

買い損大学だ
27大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:36:23 ID:2h+txdSn0
まずシャカイガクとシンリガクは全然違うんだぜ

シンリガクの方は、大きく分ければ臨床系と実験系
臨床系は人間の心の病気について扱う
実験系はネズミを迷路に入れて実験するんだ
つまり、同じシンリガクでも臨床系と実験系じゃまるで世界が違う

シャカイガクもこれまた厄介だけど、シンリガクとの違いを超大雑把に言うと
シンリガクは「人間」の方に重点をおくけど、シャカイガクは「社会」の方に重点をおく
人間の方に興味のある人間がシャカイガクに行くと大変
社会の方に興味のある人間がシンリガクに行くと大変

シャカイシンリガクというのはシャカイガクとシンリガクの中間だけど
手法としては心理学寄り、発想としては社会学寄りになることが多い
実験とか統計とかを使うから理系に近めの感覚になる

実際はもっともっと話は複雑だけどあえて超単純化するとそんな感じ

私はトウヨーダイガクじゃありませんヨ
28大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:47:56 ID:2h+txdSn0
まあ三校とか四校しか受けられないなら、もうちょっとバランス考えて
厳選して受けた方がええんじゃないの?って感じ

何も青学やトン女みたいな人気大学のさらに新設学部を受けるなんて
無茶をする意味がワカンニャイ

東洋の社会心理センターBは英語250、国語200、地歴200だから
科目の得意不得意という意味ではバッチリOKだし
確実に合格圏内だけど、センターなんてコケるときはガクっとコケまっせ
三科目しかないから一つコケたら終わり
29大学への名無しさん:2009/11/30(月) 23:22:13 ID:jafEbwGMO
偉そうな、おせっかいがいるな
30大学への名無しさん:2009/11/30(月) 23:51:20 ID:KgNAtEG20
スレ主さんへ

入ってからのことだが
社会学部と教育系学科は履修する授業がけっこう被っていたような気が
試験日が被っていなかったら受けてみるのもいいでしょう
311:2009/12/01(火) 20:13:24 ID:q918JeZp0
どうも1です。
>>11さん一緒に頑張りましょう!
12月になってしまいましたね,しっかりがんばらないとな。
この間平日に東洋大のキャンパス見にいってきました。なんか雰囲気がいい感じでしたw
32大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:15:06 ID:jVbr3AGQ0
東洋の職員はいくつ似たようなスレを立てるんだろう
33大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:21:42 ID:RDHzWXgu0
良スレの予感

>32のようなアンチはスルーということで
34大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:23:32 ID:EorjIs760
ここ悪いうわさが耐えないよな
覚せい剤が蔓延してたり
35大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:38:57 ID:JihEfpVW0
つい最近起こっただけでもこれだけあるのに雰囲気がいい感じって。。。w 職員乙としかw

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大経営学部出身の34歳デブス女が1億円の結婚詐欺、殺人罪で再逮捕 ←NEW
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい東洋大生がが通るからどいてー
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
36大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:04:56 ID:B6woKPx50
415 エリート街道さん 2009/12/01(火) 23:01:45 ID:uqmudvHJ
>>399
・歴史は長いが実績がない→人文系大学が発祥の大学に実績、実績騒ぐ付属馬鹿

・仏教と関わりがある→哲学と仏教の違いが分からない付属馬鹿

・偏差値が上がっても格は上がらない→今も昔、大東亜の東海よりは格上大学

・学内にヤンキーが多い→事実無根のデッチ上げをするヤンキー全入大学

・伝統的に就職が弱い→東海が就職強いとでも勘違いしている付属馬鹿

・校舎にやたらカネをかけている→学費が高いのに校舎に金をかけられないオーナー一族大学

・宣伝・広報にかけているカネが凄い→宣伝・広報が下手で受験生激減の全入大学

・番外:学歴板の工作員が凄い→東洋コンプの東海Fラン付属工作員の方が悪質で人数も遥かに多い
37大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:11:58 ID:B6woKPx50
517 エリート街道さん 2009/12/01(火) 16:20:23 ID:uqmudvHJ
河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

国士館経済47.5
東海経済45
拓殖経済42.5
亜細亜経済42・5
大東文化経済40.0
帝京経済40.0

「★東海vs帝京vs国士舘vs大東文化vs拓殖vs亜細亜★73」

実力伯仲の良スレの予感
こういうスレが学歴板にあってもいいよな




38大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:14:31 ID:B6woKPx50
356 エリート街道さん 2009/12/01(火) 16:01:44 ID:uqmudvHJ
河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

國學院経済55
東洋経済52.5
日本経済52.5
獨協経済50
駒澤経済50
専修経済50

東海経済45

日大は東海同様、付属推薦入学者という不良債権を多数抱えているので
日東駒専から偏差値的に抜け出すことはない

東海は日大の劣化版なので憧れの金魚のフン達にもなれない

39大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:15:54 ID:B6woKPx50
388 エリート街道さん 2009/12/01(火) 20:53:46 ID:uqmudvHJ
志望動向 大学別分析レポート
(第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月)
日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
前年に引き続き東洋大志望者大幅増加に注目

ttps://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/doukou/daigaku_bunseki_9m/G304.html

東洋大志望者大幅増加で難化傾向

09年度入試で約10,000人の志願者が増加した東洋大。
今年度の模試動向に於いても注目が集まっており、夜間を除くすべての学部で志望者数、上位者数ともに増加。
併願関係に関しても、埼玉大、群馬大などの国公立大や立教大、法政大などMARCHとの併願関係が強まり、難化傾向を示している。

レベルが違いすぎるだろ
東海に国立とかマーチ併願は皆無
40大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:35:22 ID:SJIxTObt0
浪人なら三大予備校の偏差値が参考になるが現役ならむしろ中堅の東進とか早稲田予備校あたりの偏差値が実情に沿っていると思う。
分母で現役生が多いからな。

64 青山学院大学 教育人間科学部 心理学科A・B入試

56 東京女子大学 現代教養学部 心理学科 
56 東洋大学 社会学部 社会心理学科
http://www.waseyobi.co.jp/unisearch.html
青学はかなり高いが東京女子と東洋ではほとんど差がないだろう。
青学の教育人間科学部は一見新設学部だけど、じつは元文学部教育学科と心理学科が分離独立したもので
青学の教育は歴史があり東京都の公立学校校長輩出で全大学NO2(私大NO1)と実績がかなり高い。
心理学科ももとは教育学科心理専攻で歴史があるから実績がある。しかも前の人も言ってるようにもし君が高2未満なら
高2で2年生から高1だと1年〜4年まで4年間青山キャンパスになるからさらに難化は必至だろう。どうしても青学なら英語を
徹底的に強化したほうがいい。あと社会は満点取れるくらいにする。国語は小学校からの積み重ねだから中々あがらないものだが
基本からみっちりやれば偏差値55以上はいくだろ。青学にうかりゃ東京女子にも東洋にもまず受かる。
41大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:09:10 ID:OzNi8KfT0
529 エリート街道さん 2009/12/01(火) 23:58:33 ID:uqmudvHJ
向こうのスレの習性として

・東洋(駒澤)を徹底的に叩くが専修だけは持ち上げる

・東洋(駒澤)は貶しているのにもかかわらず東東駒専とかいってくっ付きたがる

非モテのブサ男がイヤガラセはするが憧れを捨てられずストーカーする心理と似ているなw
42大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:23:18 ID:lUs6ZeRw0
東洋WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
43大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:27:10 ID:nCU6y4yxO
東洋の生徒が学歴板を荒らしまくってるって本当…?
だとしたらドン引きなんですけど……そんなとこの後輩なりたくない
44大学への名無しさん:2009/12/02(水) 08:35:06 ID:yzCc0rWg0
東洋大受験生へ

東洋大に入学すると
見ての通り東海大に激しく嫉妬されますので覚悟して下さい。
45大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:22:48 ID:b5J6A6Jt0
東洋大に入学すると東海や日大を叩きまわるようになるのか
これじゃ学生の犯罪が多発するわけだ
46大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:46:10 ID:yxTBsTAU0
532 エリート街道さん 2009/12/02(水) 08:28:55 ID:kxJO3ujp
マーチの受け皿・・・日大、東洋、駒澤、専修、國學院、獨協

日大(理系)の受け皿・・・東京電機、工学院

専修、駒澤の受け皿・・・神奈川、東京経済


東海付属高校の受け皿・・・東海Fラン学科

結論:東海は一般受験生には必要ない
47大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:28:29 ID:3jUAX+rcO
48大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:10:19 ID:dncGNu3XO
東洋って合格最低点高いん?
49大学への名無しさん:2009/12/03(木) 22:56:44 ID:UThyjmco0
1です。久しぶりに来てみたらちょっと荒れてますね。
職員必死だなとか書かれて心外です。これからは気を付けて書きこもうと思います。
さて勉強がんばろっと。
50大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:05:46 ID:YnMAnqzX0
叩かれる大学というのはそれだけ注目されているということ

アラシは気にせずに勉強頑張ろうぜ
51大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:20:40 ID:skjbaP76O
東洋社会心理落ちて法政に救われた俺が通ります
52大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:24:19 ID:YnMAnqzX0
>51
法政のどこですか?
53大学への名無しさん:2009/12/04(金) 06:50:35 ID:rIAMcpzKO
>>51#
運が良かったんだね
私は中央経済蹴り東洋法律だよ
後悔はないよ
54大学への名無しさん:2009/12/04(金) 07:49:51 ID:Wb/dHill0
偏差値の高い大学なのに就職活動に不利な大学もある
この就職氷河期にあっては、大学入学前から将来の仕事を考えて大学選びをしよう

就職実績 サン毎7/26+大学の実力(讀賣)7/8

        東海  東洋 駒澤 専修 亜細亜 帝京 東j経 神奈川
採用者数  5,297 3,521 2,427 2,671  871  3,321 1,049  2,466
300社採用  611  378  324   373   84   185  108   341
ブラック    51   53  47   32   8    41   14    36
ブラック率  8,3%  14% 14,5%  8,5%  9,5%  22,1% 12,9%  10,5%

ブラック率 帝京22,1%>駒澤14,5%>東洋14%>東京経済12,9%>・・
       ・・>>神奈川10,5%>亜細亜,9,5%>専修8,5%>東海8,3%
55大学への名無しさん:2009/12/04(金) 08:10:28 ID:MIpmI798O
>>53
もったいねー…
ちなみに自分も法
56大学への名無しさん:2009/12/04(金) 09:21:47 ID:OwraIYPK0
>>53
法政と中央の両方を蹴って東洋法律ってこと?
57大学への名無しさん:2009/12/04(金) 10:46:47 ID:rIAMcpzKO
>>56#
ちなみに青学は落ちたよ
法政は受けていない
58大学への名無しさん:2009/12/04(金) 12:48:03 ID:MIpmI798O
>>57
もったいね
知り合いに中央法蹴り明治政経いたが…それよりもったいないな
そんな自分は東洋法
59大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:01:56 ID:qwAzYmML0
東洋だけはやめとけと言わざるを得ない。能書きはいらん 東洋だけはやめとけ。死ぬぞ。
たまには人の言うことを聞くのも大事だ・・・言えるのはここまで、後は自分で考えろ・・・
60大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:04:44 ID:MIpmI798O
いや、東洋は環境もいいし満足してるぞ
就職は自分次第だな
遊んでれば資格はとれないし、頑張ってるやつは本当にいいし
61大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:28:40 ID:OwraIYPK0
>>59
「能書きはいらん」そのままオマエにその言葉を返す。

オマエの言うことだけは誰も聞く耳を持たない。
62大学への名無しさん:2009/12/04(金) 16:38:31 ID:qwAzYmML0
後々辛酸を嘗める、認識の甘さが覆い隠す既に存在する悪魔がお前らを年月を重ねるごとに徐々に噛み砕く。
あまりの恐怖に俺はもうここで止めとくよ・・地獄への片道切符を胸に無邪気な希望を持つ犠牲者よ。
63大学への名無しさん:2009/12/05(土) 02:43:53 ID:lYUYYGhOO
↑こんなに妬まれるほどの人気
64大学への名無しさん:2009/12/05(土) 07:12:34 ID:E0vFBZQa0
二ッコマはマーチ落ちの残念君の巣窟
大東亜帝国行くよりマシだけどね。でも受験は甘くないよ。
65大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:03:39 ID:NdJagJGpO
ニッコマ落ちる奴は二浪する
66大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:17:57 ID:bOuxiTcSO
東洋太平洋ヘビー級王者西島洋介山
67大学への名無しさん:2009/12/06(日) 14:28:00 ID:DyhDihLbO
MARCH蹴東洋ってバカ?
68大学への名無しさん:2009/12/06(日) 14:56:14 ID:ewzkhLzPO
>>67
利口ではない
69大学への名無しさん:2009/12/07(月) 18:00:38 ID:PexjfbiEO
東洋はいいよねぇ
70大学への名無しさん:2009/12/07(月) 18:48:01 ID:9Kr3Nl9TO
倍率高いよね…
71大学への名無しさん:2009/12/07(月) 21:16:14 ID:PexjfbiEO
お洒落だし校舎綺麗だし都心で東大も近いしねぇ
学生も悪い人はいないな
皆明るいよ
72大学への名無しさん:2009/12/07(月) 21:31:49 ID:GKNmnIW20
学歴板を荒らしている学歴コンプだらけという印象しかない>東洋
73大学への名無しさん:2009/12/07(月) 21:36:37 ID:kTdMJJMt0
日大や専修の下だし
正直コンプレックスが溜まりやすい位置ではあるよ
あと実は変人多いぜ
変わったやつが妙に多いと思う
74大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:16:41 ID:GOPQiQYjO
荒らしは東洋にはいないと思われる

そんな卑屈人間はすぐに大学辞めるし、みんなある程度のリア充生活をしている

ぼっちの人はもはや自分から1人になりたい変わり者なのじゃないか

75大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:18:31 ID:cQeDsbXZ0
>72、>73のような東洋コンプは多いよ
76大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:19:51 ID:V4R0lAGt0
642 エリート街道さん 2009/12/07(月) 21:33:43 ID:/FUvKmRT
バカそうな日大工作員が現れたなw


643 エリート街道さん 2009/12/07(月) 22:12:25 ID:OjTaMHOa
>>641
このレベルの大学は個々を言ったら限がないでしょ。
日大を相対的にとらえら日東駒専の括り。(MARCHではない。)
でもその中では偏差値的に一番上!!

何で日大は国際関係学部を隠そうとするかな〜???







644 エリート街道さん 2009/12/07(月) 22:51:01 ID:h+obuwrY
日大が週刊現代なるオヤジ雑誌に持ち上げられて

Fラン東海が狂喜乱舞しています。

77大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:20:44 ID:V4R0lAGt0
645 エリート街道さん 2009/12/07(月) 22:53:42 ID:PZR4sG0J
日大のように人数が多いところを持ち上げると、売上げが上がるんだよ。
血液型の本でA型とO型が持ち上げられてるのと同じな


646 エリート街道さん 2009/12/07(月) 22:56:41 ID:h+obuwrY
日大付属からでは東洋駒澤専修はもちろん

東海でさえ一般入試での入学は難しいと言われているのにな


647 エリート街道さん New! 2009/12/07(月) 23:07:52 ID:h+obuwrY
慶應VS早稲田では就職で早稲田が優位とか最近の報道とは全く逆になっていたり

明治を小馬鹿にした記事もあったな(明治には早稲田コンプ工作員が多い)

週刊現代編集部はやはりマスコミに強い早稲田出身者が多いのか
78大学への名無しさん:2009/12/08(火) 15:48:43 ID:R0SvXEGM0
いまオヤジ雑誌は冬の時代だからね。OB数からいえば日大が一番。次が早稲田。
昔は4人に1人が日大生の時代もあったくらいだからなぁ。
週刊現代もいいところに目をつけたということだな。なんでも商売、商売。
79大学への名無しさん:2009/12/10(木) 10:51:17 ID:ERnh8pEVO
どう思われてもいいよ。学校で見下すような人間にならなきゃいいだけ。
東洋いい大学だから、受験生はがんばってな。
80大学への名無しさん:2009/12/10(木) 13:55:33 ID:ERnh8pEVO
短パン
81大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:15:43 ID:rslcH5FwO
東洋のライフデザイン学部ってどんな感じ?

受験は3教科
82大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:22:08 ID:vkNqOyN20
>>81
無気力
DQNだらけ
就職無い

東洋行くなら主要学部にしとき
83大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:27:40 ID:rslcH5FwO
>>82
大学にDQNなんかいるのかなー実際
84大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:29:01 ID:wBTbTtuY0
ホームレスに火をつける奴がいるんだぜ?
85大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:32:38 ID:K8cgIZfT0
>>83

>>東武動物公園駅東口商店会のイベント
>>
>>http://pds.exblog.jp/pds/1/200508%2F08%2F85%2Fb0031385_1734335.jpg
>>東洋大生によるパフォーマンス
>
>うわぁ・・・・東洋まじヤンキーじゃん

いるだろ
東洋に行けば嫌と言うほど分かるから頑張って受かれw
86大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:34:35 ID:rslcH5FwO
自分馬鹿だから東洋に受かれれば歓喜しますね
ヤンキーいても自分の勉強に支障が出なければ何でも
87大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:35:50 ID:K8cgIZfT0
歓喜するだけなら良いがホームレスに火をつけたり覚せい剤を密輸したりする東洋大生になるなよ
東洋じゃそういうことが多発してるわけだから
88大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:37:28 ID:rslcH5FwO
まじですかあ
でもライフデザインくらいしか受かりそうなところないんですよー
89大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:41:54 ID:K8cgIZfT0
でも就職は本当にないぜ
東洋自体就職は激悪で、その辺の大学の中で一番就職が悪い
さらに設立間もなくて歴史の浅いカタカナ学部のライフデザインなんて
基本的にゃドンキホーテや養老の瀧くらいしか就職ない
浪人して偏差値上げるか、東京経済や神奈川みたいなお買い得大学に行くか
どっちかをすすめる

ただ大学だけ出りゃいいなら東洋ライフデザイン大いに結構だ
90大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:44:23 ID:rslcH5FwO
一流企業に入りたいわけじゃないんですけどね‥
東経は行きたかったんですけど、やっぱり偏差値足りなくて
浪人は家庭的に無理なんです><
91大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:47:20 ID:+7glVIeQ0
今は東洋コンプの基地外東海が荒らしているからこないほうがいい
92大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:58:05 ID:K8cgIZfT0
携帯からじゃ見えないだろうが、東洋のライフデザインの
就職は悪いなんてものじゃない
これは専門学校レベルだよ本当のところ
もしパソコンが使えるならどこかで見てごらん
http://www.toyo.ac.jp/hosuikai/materials/2009pdf/12_cr_data.pdf

就職率はただでさえ低い東洋の中でも低い方で
就職先は、写真屋だのフィットネスクラブだのだよ
93大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:25:49 ID:0lTGUFJPO
今年 受験者急増ってガチ??
94大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:30:48 ID:ODNXEKSzO
推薦で経済学部の総合政策受かったんだけど、雰囲気どんな感じ?
95大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:41:29 ID:impbpLdp0
工学部は無勉で受かる。
ソースはオレ。
96大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:48:21 ID:3SYI0e8FO
東洋ならせめてもうちと頑張って日大目指せよ 2chじゃ馬鹿にされてるがニッコマクラス下手したら明学や武蔵や国学院より就職は強いと思う
97大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:53:12 ID:K1wSuKiK0
>>93

2010年受験動向
河合塾
東洋大学 一般111・9%増 センター118・2%増
専修大学 一般113・9%増 センター108・0%増
日本大学 一般103・9%増 センター109・2%増
駒沢大学 一般 99・0%増 センター104・2%増

代ゼミ
東洋大学 一般106・8%増 
専修大学 一般106・9%増 
日本大学 一般103・0%増 
駒沢大学 一般 95・2%増 

日東駒専は全国的に受験者が減る中で増加傾向にあるね。東洋はセンターが増えるんじゃないかな。
去年も激増したけど一般試験は逆に受験者が減少した学科や学部があったし
予想の反動で減る場合もあり得ると思う。
98大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:56:15 ID:K1wSuKiK0
日大は目指すというより普通に併願だろw
99大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:03:56 ID:dqOc1QWi0
基地外東洋=ID:K1wSuKiK0はおよびでないよ

429 大学への名無しさん sage New! 2009/12/10(木) 20:59:01 ID:K1wSuKiK0
Fラン東海w
東洋スレ荒らすなカス


430 大学への名無しさん New! 2009/12/10(木) 21:00:40 ID:K1wSuKiK0















そもそも東海みたいな4低偏差値クンが東洋に対抗すること自体無理があるw
東海は大東亜帝国だろw
100大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:04:07 ID:K1wSuKiK0
>>95
今は理工学部なんだが・・・
101大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:03:51 ID:v48blKD00
あがががががががなんで今年倍率上がってんだよおおおぉぉ
社会心理行きたいなぁ
底辺高校の俺から見て東洋は夢の夢。マジで入りたい
よし勉強頑張るぞ
102大学への名無しさん:2009/12/13(日) 12:29:32 ID:hrNpcOFdO
東洋大学の世界史ってセンターより難しくないですか?
みなさん的にはどうですか?
103大学への名無しさん:2009/12/13(日) 12:41:01 ID:VjXUurYgO
不景気だから記念受験減った+絶対滑りたくない

っていうんで増えたんだろうな
104大学への名無しさん:2009/12/13(日) 12:45:05 ID:3Kb3B9YnO
東洋の哲学いけば東大の哲学出た並の扱いとききましたが本当に?
105大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:01:47 ID:/HP4avQRO
底辺高校から経済二部指定校で目指すが嫌だな
106大学への名無しさん:2009/12/13(日) 22:27:37 ID:8yZ4bvC00
お前らは東洋大をどう思う?(近所からもクズ扱い)
http://blogs.yahoo.co.jp/araigumairukatanukikitune/29791075.html

107大学への名無しさん:2009/12/13(日) 22:59:27 ID:OBjalJjaO
周辺中敵だらけの四面楚歌な駒澤よりはいい。専修、日大には劣る。

>バイク通学禁止(近隣住民からの苦情により)
同様に、近隣住民の苦情で一部施設を取り払ったり、「講義のマイク音が煩い」とか言われたりしているとの噂。
億単位の費用を投じて学生通すための私道を作ったのに、それすらも近隣住民の苦情で午前中の入構時にしか使えない一方通行と化したとの噂。
↑噂でなく本当。駅から私道通って大学に入ることはできるのに逆は禁止、広くない道だから混雑防止かね。(現役学生)
駒大生の通学マナーの悪さに地元住民が猛抗議、それにより駒澤大学は北門を半閉鎖に追い込まれる。
246沿いには大学所属と思われる警備員がいっぱい。学生の交通整理と監視をしている。
駒沢公園は知る人ぞ知る青姦のメッカ!!夜はずらりと並んだ路駐の車が見事に揺れている。
108大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:21:45 ID:HD0EMnop0
東洋はビル建てて都心回帰しただけで中身なし 

文学部と社会学部の学校 法 経済 経営はバカ
109大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:23:13 ID:HD0EMnop0
>86

こんなのも多いから中身は大東亜です。 
110大学への名無しさん:2009/12/14(月) 04:34:09 ID:OxSlWKYrO
>>109
CM垂れ流し専修さん、東洋スレあちこちでお疲れ様です
111大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:02:45 ID:Lb/BxwsK0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 頭    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   頭 え
  学 溶    L_ /                /        ヽ  溶  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
112大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:44:30 ID:Y0EhFYDAO
>>1は勉強頑張ってるかな?
113大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:54:22 ID:/9GssbToO
ここの一般って経済学部なら7割ぐらいが合格最低点?
114大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:22:13 ID:snL1TiKq0
東洋が都心にビル建ててあちこちから吸収したせいで郊外キャンパス校は疲弊してる状態

ハエ盗りテープみたいなもんだ
115大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:55:11 ID:uKQQFdgv0
中央は実家を売り飛ばしたせいでもう都内には戻れないしなw
郊外は確かに緑も多く空気も美味いがすぐ慣れて俺の田舎と一緒。冬は寒く
夏は蚊が出る。狸やハクビシンが出る大学もあるというw
116大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:57:15 ID:uKQQFdgv0
>>111
はオッサンということがすぐわかるw
117大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:54:59 ID:/9GssbToO
受験者がいくら増えても俺は受かる

センター利用でな
118大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:43:25 ID:uKQQFdgv0
>>81
ライフデザインは6:4で女子が多い。
文学部・社会学部・国際地域・ライフデザインの4学部はみんな女子が多い学部だよ
119大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:30:09 ID:9c1s+a5dO
ライフデザインとかなんなの?www
120大学への名無しさん:2009/12/15(火) 12:27:10 ID:h6PRigWM0
東洋の金儲け主義にはあきれる 
121大学への名無しさん:2009/12/15(火) 12:41:15 ID:h6PRigWM0
東洋の変な学部は学者への実験材料提供と大学の儲け第一主義の産物。

あと就職難と少子化で集まらない専修学校つぶしも狙いが

122大学への名無しさん:2009/12/15(火) 12:51:35 ID:nRBmVsC30
コンプが東洋スレをまたいでネガキャンか

きっと金儲けが下手な大学の学生なんだろう

123大学への名無しさん:2009/12/15(火) 13:18:28 ID:r2BmXYs70
堕落したいなら東洋に逝け!
124大学への名無しさん:2009/12/15(火) 13:28:47 ID:7VKaIV5j0
>>122
それはこま・・・
125大学への名無しさん:2009/12/15(火) 13:41:22 ID:DSKP5d/MO
いくらでも文句言えや。たしかに専修とかは頑張ってると思うよ。だけど東洋だって入学してすぐ勉強はじめて4ヶ月で宅検とるような真面目な奴もいるし、いい大学だぞ
126大学への名無しさん:2009/12/15(火) 13:45:55 ID:7VKaIV5j0
まぁ専修の諸君にも是非頑張ってもらいたいですね
ただ他大の悪口は悪趣味ですよ
127大学への名無しさん:2009/12/15(火) 14:01:29 ID:DSKP5d/MO
たしかに自分はMarch落ちだからまぁコンプレックスはあるよ
だけど学力あっても大学行けない人や専門なひとさえ居るし…。なんか色んな大学叩いて、学歴争うのばかばかしい。
大学行けるだけいいんだよ。
128大学への名無しさん:2009/12/15(火) 14:32:03 ID:DHAAHVC7O
いきたくてもいけない人いるしな。その人の分まで頑張らないと
129大学への名無しさん:2009/12/15(火) 16:03:22 ID:S0kMFoLlO
マーチC判で東洋…OTL
130大学への名無しさん:2009/12/15(火) 16:50:01 ID:DHAAHVC7O
俺なんてマーチ落ち、日東駒専落ちで東洋二部だぞ?
131大学への名無しさん:2009/12/15(火) 17:27:49 ID:nRBmVsC30
別に早慶落ち東洋でも驚かない

マーチC判で東洋は上出来

132大学への名無しさん:2009/12/15(火) 17:33:06 ID:pLl46p3M0
日大と東洋の差は、早稲田と法政との差より離れている。
これマジだよ。それぐらい実績が違いすぎるんだから。

あんまニッコマという造語に振り回されない方がいいと思うけどな。
東洋でお勧めできるのは文学部だけじゃないかな。

それ以外なら、ニッコマと言えど、他の大学の方がいいと思うがなw
133大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:12:08 ID:nRBmVsC30
またコンプが東洋スレでネガキャンか

日大に入っても自分が実績出さなければ同じこと
法律とか会計とかの資格を本気で取りたいのなら日大に行けばいい
134大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:48:45 ID:7ji61pldO
日大なんて目糞鼻糞

河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

成蹊法律57.5
成城法律55
國學院法律専門52.5
日本法律A1期52.5
國學院院法律50
東洋法律50
日本法律A2期50
獨協法律47.5
駒澤法律47.5
専修法律47.5
神奈川法律45
東海法律42.5
135大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:49:42 ID:7ji61pldO
河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

成蹊経済60
國學院経済55
成城経済55
東洋経済52.5
日本経済52.5
獨協経済50
駒澤経済50
専修経済50
神奈川経済47.5
東海政経45
136大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:50:40 ID:7ji61pldO
最新東進模試偏差値(経済学部)

62 成蹊大(経済)
  法政大(経済)
61 学習院大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済)
56 國學院大(経済)
55 武蔵大(経済)
54 東洋大(経済)
53 創価大(経済)
  専修大(経済)
  日本大(経済)
52 獨協大(経済)
  東京経済大(経済)
51 駒澤大(経済)
50 拓殖大(政経)
  亜細亜大(経済)
  神奈川大(経済)

以下省略 
137大学への名無しさん:2009/12/15(火) 19:33:34 ID:DSKP5d/MO
はぁ?ニッコマとかどれも周りからみれば差ねぇから
日大も人数多いだけだろ?
138大学への名無しさん:2009/12/15(火) 19:38:26 ID:h6PRigWM0
東洋は都心回帰して人気出たばかりだ 日大に追いつくにはあと20年

専修へはあと10年だな 明学とは5年くらいかな
139大学への名無しさん:2009/12/15(火) 19:41:52 ID:h6PRigWM0
経済に関してはいままで獨協 専修 神奈川へ流れる層を東洋が吸収してるのは認める。
140大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:24:59 ID:DSKP5d/MO
専修、明学よりははるかに人気ある
141大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:38:29 ID:7VKaIV5j0
まだ都心回帰して4年目。これからだろう。日大・専修に追いつくとかw東洋はあくまで東洋。
着実に受験生を集めているし、改革は成就しつつあるが未だ途中。
142大学への名無しさん:2009/12/15(火) 21:16:12 ID:DHAAHVC7O
まぁ良い就職先に入ればいいだけの話。頑張ろうぜ
143大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:54:21 ID:m6W7tTY5O
>>131
まじで言ってるのか…
Cだと60前後だぞ
144大学への名無しさん:2009/12/17(木) 02:37:16 ID:oWyuQf4V0
こらこら駿台じゃないんだからw
145大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:31:42 ID:bbh/shEC0
偏差値は上がっても中身は明学化の可能性もあるからな
146大学への名無しさん:2009/12/17(木) 17:08:29 ID:m6W7tTY5O
>>144
じゃ河合で60なら妥当ってこと?
147大学への名無しさん:2009/12/17(木) 18:02:47 ID:r+VevILsO
文京区大好き
148大学への名無しさん:2009/12/18(金) 20:25:53 ID:RLbeHZiBO
指定校二部しかないから辛い
149大学への名無しさん:2009/12/18(金) 20:39:22 ID:XLyEkfh+0
今話題の【法政大学キャリアデザイン学部】について

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3311/gakubu/39/index.html
↑ベネッセ情報

http://www.hosei.ac.jp/careerdesign/shokai/cd.html
↑法政大学情報

http://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000528/00000000000141129
↑リクルート情報

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/11/01toku_15.html
↑設置当時の情報

http://www.career-design.org/
↑日本キャリアデザイン学会

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
↑Wikipedia『キャリアデザイン』より

キャリアデザインに興味がない人でも法政大学キャリアデザイン学部で学ぶのは主に経営学、教育学、文化・コミュニティ学なので問題ナシ。
就職に不安がある人の為にアドバイザーもいたり、今の社会状況からしたらかなりお得。
入試もそんなに難しくなく、しっかりと対策すれば受かる。

以上の事から中途半端に専門的な学部に行こうとしている人には法政のキャリアデザインがお勧め。
滑り止めで受けようとする人にもかなりお手頃。
150大学への名無しさん:2009/12/19(土) 17:24:10 ID:lLVU6FPD0
無職率ランキング 東京私大 (読売新聞2009.7.8.朝刊)
     就職率 進学率 無職率
中央大  82%  14%   4% 
理科大  45%  46%   9%
学習院  81%   9%  10% 
國學院  84%   6%  10%
青学大  79%  10%  11% 
武蔵大  83.9%    4.5%  11.6%
上智大  70.8%   17.4%  11.8%
法政大  80%   7%  13%
明治大  75.7%   10.9%  13.4% 
成蹊大  80%   6.4%  13.6%
早稲田  66%  19%  15%
成城大  80%   5%  15%
日大大  74%  10%  16%
立教大  77%   5%  18%
獨協大  78%   2%  20%
明学大  75%   4%  21%
専修大  72%   5%  23%
駒沢大  72%   3%  25%
東洋大  68%   3%  29%
151大学への名無しさん:2009/12/19(土) 18:13:02 ID:0we4PIeFO
>>150いや、68%に入ればいいだけ
152大学への名無しさん:2009/12/19(土) 18:46:56 ID:phssJ3qBO
六大学でても結構無職の人多いんですね

これに加えて、留年・放校もいるし

人数が多いからしょうがないんですかね

この前、明治の説明会用資料を塾で拾ったんだけど、それに

6〜7年前に比べ、志願者が減り、1番減ったところで倍率が1/3にもなってる

だから、入りやすいからみんな受けて

てきなこと書かれてたけど、なんかね…

私立は大変ですね
153大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:03:35 ID:9gMl7GJ90
たった今、東洋に受かった!
社会学の2部だけど勉強が楽しみすぎるww

次は午前中に働ける場所でも探すかな


うはー楽しみーw
154大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:15:35 ID:iSTmkDig0
>153
おめでとう!

社会学は面白いから勉強と仕事に頑張ってくれ

155大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:51:10 ID:0we4PIeFO
俺も経済二部。山形美人と友達になったから楽しみ。英検漢検二級とって数学頑張るか。バイトは今はしたくない
156大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:47:54 ID:0we4PIeFO
受かりました
157大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:51:18 ID:0we4PIeFO
公募推薦でよく入れたわ…
158大学への名無しさん:2009/12/19(土) 21:49:04 ID:ciShlX850
二部は就職に不利だぞ
159大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:00:37 ID:9gMl7GJ90
就職については何も考えてなぁ・・・
勉強したい事を探して受験したからそこまで考えてないやw
NPOかNGOとかに入って社会問題に正面から考えていきたいと思ってるけど…甘いかなw
160大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:02:52 ID:0we4PIeFO
>>158どうなんだろう…ばれないとかいうがやっぱばれるのかな?
161大学への名無しさん:2009/12/20(日) 00:23:45 ID:rzcA6bxo0
>>160
履歴書に書くことだからばれる
内定後に成績証明書や在学証明書とか提出するから嘘書いてもばれる
162大学への名無しさん:2009/12/20(日) 00:28:37 ID:mX3yJyWk0
155 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 19:51:10 ID:0we4PIeFO
俺も経済二部。山形美人と友達になったから楽しみ。英検漢検二級とって数学頑張るか。バイトは今はしたくない

156 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 20:47:54 ID:0we4PIeFO
受かりました

157 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 20:51:18 ID:0we4PIeFO
公募推薦でよく入れたわ…






必死すぎて笑える
163大学への名無しさん:2009/12/20(日) 00:51:33 ID:E97rX5hCO
>>162君の方が必死だが?wwwwww
164大学への名無しさん:2009/12/20(日) 01:18:10 ID:mX3yJyWk0
本人乙
165大学への名無しさん:2009/12/20(日) 01:26:58 ID:fXBLlHL80
しょうがねえなもしもしは
166大学への名無しさん:2009/12/20(日) 01:52:22 ID:b6twBrnMO
>>158
それなりの理由があればそんなに言うほどでも無いよ

特に理由も無いのに昼空くからとかそういう事考えてる奴らは色々と厳しいだろうけど
167大学への名無しさん:2009/12/20(日) 09:23:43 ID:E97rX5hCO
>>164は?死ねよ
168大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:33:51 ID:mX3yJyWk0
  ,......,___                        ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';      >>164           (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}       ↓          ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
169大学への名無しさん:2009/12/20(日) 21:32:13 ID:Ue5+5C9X0
無職率ランキング 東京私大 (読売新聞2009.7.8.朝刊)
     就職率 進学率 無職率
中央大  82%  14%   4% 
理科大  45%  46%   9%
学習院  81%   9%  10% 
國學院  84%   6%  10%
青学大  79%  10%  11% 
武蔵大  83.9%    4.5%  11.6%
上智大  70.8%   17.4%  11.8%
法政大  80%   7%  13%
明治大  75.7%   10.9%  13.4% 
成蹊大  80%   6.4%  13.6%
早稲田  66%  19%  15%
成城大  80%   5%  15%
日大大  74%  10%  16%
立教大  77%   5%  18%
獨協大  78%   2%  20%
明学大  75%   4%  21%
専修大  72%   5%  23%
駒沢大  72%   3%  25%
東洋大  68%   3%  29%


今年はもっと酷いだろ進学率上げて別な大学院受験を視野に入れたほうがいい
170大学への名無しさん:2009/12/20(日) 21:34:39 ID:Ue5+5C9X0
>159

君のようなのは東経に行ったほうが運が変わる 東洋じゃ泥沼だ
171大学への名無しさん:2009/12/20(日) 21:50:06 ID:BPTwVEv/0
何でわざわざ偏差値の低い東経に行くんだよww
172大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:15:03 ID:fXBLlHL80
なんか東経プッシュする奴多すぎて流石にキモいわ
173大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:30:31 ID:mX3yJyWk0
出身校なんだろほっとけよ
174大学への名無しさん:2009/12/21(月) 09:50:14 ID:KMvQ1sAK0
東洋は哲学と社会学部の学校 法経済はついでにあるようなもの。

東経は経済と経営専門の学校 この違いは大いにある。 


日大経>専修経>東経経>東洋経 日東駒専の東は東経も含む


東は東洋の文・社・法 東経の経済経営 東海の理系








175大学への名無しさん:2009/12/21(月) 09:56:06 ID:/PD1K3FN0
2010年度代ゼミ(経済)
60 中央 学習院
58 青山学院 成蹊
57 明治学院 成城
56 法政
55 日本 國学院 武蔵
53 専修
52★東洋 獨協
51 駒澤 創価 神奈川
50 東京経済
48 亜細亜 帝京
 ・
 ・
35
176大学への名無しさん:2009/12/21(月) 10:25:27 ID:hHag/5akO
東洋大学って経済より観光のイメージの方が強いなあ
177大学への名無しさん:2009/12/21(月) 10:35:56 ID:KMvQ1sAK0
東洋は文化・教養的な学風なので法科経済経営などの実務系は甘いです。

日大のが理想 滑り止めなら東経でしょう。東経の日大専修化は本格的です。
178大学への名無しさん:2009/12/21(月) 15:39:37 ID:Mk4I7kkUO
知恵袋ににっこまと東経は人事受けどっちがいいのって質問に、本当かどうかは知らんが人事らしき奴から

今は昔と違い東経が1番難易度低いのだろうが日大>専修>東経>東洋駒澤でしょうかね、見たいな解答されてたぞ

あと東洋駒澤は拓殖辺りと一体どこが違うの?みたいな辛口コメもされてたwまぁ参考に
179大学への名無しさん:2009/12/21(月) 18:23:37 ID:IhsN4o3YO
>>178拓殖の奴の嫉妬
180大学への名無しさん:2009/12/22(火) 11:56:07 ID:4IbX4nnhO
2部の試験科目対策ってセンターレベルので大丈夫ですか?
181大学への名無しさん:2009/12/22(火) 17:00:33 ID:BIEmIrd8O
>>180東洋の過去問やれよ。傾向が違う
182大学への名無しさん:2009/12/22(火) 18:26:14 ID:4IbX4nnhO
>>181
1部と2部は同じ問題なんですか?
183大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:20:07 ID:BIEmIrd8O
>>182何学部?
184隠れホモ東洋大学の恐怖:2009/12/23(水) 06:39:05 ID:2+llFV5v0
東洋大学川越校舎ノリヤスを愛した日々(遺書)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1243186867/l50
こちらを読んでもらうと、東洋大学に実在する隠れホモの卑怯さ、都合良く人を利用する汚さ!
そんなものを学んで頂けますよ!読んでくださいね!^^

女に興味が無くて抱けもしないのに、アッきーナ似の彼女を作り2年間も拘束し、その陰で、たくちゃんというホモに
お金を貢がせ!めんどくさくなったら父親に頼んで、そのホモのたくちゃんをストーカーと言い出し、・・・・・
美味しい部分だけを利用して、人を人とも思わない、汚い隠れホモ、ノリヤス
女をもホモをも、ノンケの仲間をもだまし通す(隠れホモの実態)ノリヤスは千葉県内のホモの野外発展場では有名人です!
185大学への名無しさん:2009/12/23(水) 10:18:37 ID:e1fxKfAwO
>>183
社会学部希望してます
186大学への名無しさん:2009/12/23(水) 11:15:33 ID:ueWP18D0O
>>185この時期に過去問とか言ってるようじゃダメだろ。素直に公募か指定校にすればよかったのに。確か評定平均3.0からokだった
187大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:00:32 ID:e1fxKfAwO
>>186
一浪だから受けられないんです

国公立第一志望なんですが、受からなかったら二浪は出来ないんでどこか夜間部に……と思いまして
188大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:43:16 ID:ueWP18D0O
一浪とか死ねwwいくらなんでも東洋舐めすぎ国立落ちてフリーターになれ
189大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:00:13 ID:e1fxKfAwO
>>188
死にませんし夜間は昼間より偏差値は下がると聞いたんですが
190大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:51:24 ID:ueWP18D0O
>>189ここで聞くのが間違い。死ね
191大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:25:18 ID:MusJCm670
>>189
一浪して2部とかないわ。今まで何してきたんだよw
はっきり言って2部なんか受験すればほぼ受かるレベルだぞ。
浪人して2部とか受けてたらアホだと思う。
192大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:33:04 ID:3B4aw7QZO
今年の観光学科って去年みたく倍率やばいかな?
去年が凄かったから今年は下がるのではと思ってるんだが
193大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:39:50 ID:e1fxKfAwO
>>190
ここって一部限定なんですか?
まぁ死にませんけど

>>191
家庭の事情ってやつです
別にアホだと思われても構いません
というか、現役生以外もかなりいるって聞いたんですが

とりあえず試験科目の件は自己解決しましたので
お騒がせしました
194大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:07:17 ID:ueWP18D0O
>>193ばかじゃねぇーの?ここ(2ちゃん)できかないで東洋で聞けっていってんだよ。お前小学生?頭悪すぎ
195大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:08:26 ID:ueWP18D0O
>>193お願いだから別の大学いってくれ。気持ち悪い
196大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:39:39 ID:e1fxKfAwO
あはは
必死ですね

じゃあ勉強頑張ります
197大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:42:26 ID:ym7MqYfu0
これが頭溶か・・・
198大学への名無しさん:2009/12/24(木) 10:32:01 ID:Rs2Nxneg0
もうちっと穏やかに対応できないものか。
さすが東洋クヲリティーww
199大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:19:59 ID:JOO9mr5tO
>>198日付変わって自演お疲れさま
200大学への名無しさん:2009/12/24(木) 14:10:07 ID:8I3BqYgTO
>>199
よっぽど悔しかったんだね……
201大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:35:38 ID:JOO9mr5tO
>>200意味不明。死ね
202大学への名無しさん:2009/12/25(金) 01:39:13 ID:rZNjLDPe0
きめぇ
203大学への名無しさん:2009/12/25(金) 01:47:58 ID:rZNjLDPe0
第一いつどこの大学に受けようが人の勝手だろ
それぞれ事情もあるし問題もある

ニッコマーチ辺りから上の大学を目指す奴は
『今の時代大学出てないと』とか『就職するために少しでもネームバリューのある大学に』とかいうやつが多い


本来大学は勉強するために行くもの
就職できたら勉強終わりなんて考えてる奴は大学行く必要なし
いくつになっても勉強をして、自分を伸ばして行こうとする気持ちのある人間が大学へ行くべき

特に東洋は『クラスのみんなが行くから』『近いから』などという理由で人気が出てきてる学校
【勉強しかできない】大学生が増えているのもそれが理由、大学は高校と違う。勉強したいことがなければ大学へ行く意味が無い。


理解できないなら理解しなくてもいいが、人の意見にいちいちケチつけんな、てめーら何様だ
204大学への名無しさん:2009/12/25(金) 13:55:18 ID:rM+9Kt8/O
>>195>>199

東洋ってこんなんばっかじゃないよね?
205大学への名無しさん:2009/12/25(金) 19:21:00 ID:uPb/lsQr0
野球部とか陸上部以外はここじゃなきゃって気にはならんが。
206大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:51:03 ID:ZnmLMHREO
河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

成蹊法律57.5
成城法律55
國學院法律専門52.5
日本法律A1期52.5
國學院院法律50
東洋法律50
日本法律A2期50
獨協法律47.5
駒澤法律47.5
専修法律47.5
神奈川法律45
東海法律42.5
207大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:52:17 ID:ZnmLMHREO
河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

成蹊経済60
國學院経済55
成城経済55
東洋経済52.5
日本経済52.5
獨協経済50
駒澤経済50
専修経済50
神奈川経済47.5
東海政経45
208大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:53:51 ID:ZnmLMHREO
理工系最新ランキング

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-ri.html
50成蹊理工
49東京都市知識工
48日本理工
46工学院工
45東海理
 東京電機理工
44東洋理工
 日本工
 千葉工工
 東海工
43国士舘理工
 玉川工
 東海情報通信工
 東京電機情報環境
42日本生産工
 神奈川工
 神奈川理
 拓殖工
 東海情報理工
41関東学院工
 東海開発工
 明星理工
40石巻専修理工
209大学への名無しさん:2009/12/26(土) 10:42:45 ID:6AIJql9V0
こういうコピペって誰がなんのために張るんだ
誰も得しないし損もしないだろ・・・

これ見てどうしろっていうんだよ・・・
210大学への名無しさん:2009/12/26(土) 13:09:17 ID:ow7+agE20
東洋の経済は人気票だな専修獨協駒澤と大差は無いよ。

神奈川は人気なくなっただけで穴場
211大学への名無しさん:2009/12/26(土) 13:18:16 ID:CsxztaQfO
去年は経営学部で駒澤は東洋に100vs0で蹴られてるのに大差無いは無いな…。

まぁ今年は駒澤も盛り返すと思うが
212大学への名無しさん:2009/12/26(土) 13:50:01 ID:YsE90Hqc0
>>209
そいつ毎日周辺レベルの大学スレに貼ってるよ
そいつにとっては日大や専修へのコンプを癒す日課のお経みたいなもんらしいw
213大学への名無しさん:2009/12/26(土) 20:33:09 ID:uFq6oi2EO
>>210神奈川場所悪い
214大学への名無しさん:2009/12/26(土) 21:24:12 ID:ow7+agE20
無職率30%超えのまま入学人気だけアップでは企業努力した成果だけだな。

職が無い分は進学率を高めてこの不況時も無職者を減らす指導は必要。

215大学への名無しさん:2009/12/27(日) 00:42:52 ID:8+W1REbdO
就職できても小売りが中心?
216大学への名無しさん:2009/12/27(日) 09:27:52 ID:fhRTYVJR0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261866810/
【mixi】東洋大学のパチンカスが飲酒状態で終了検定で合格...
1 : 串(dion軍):2009/12/27(日) 07:33:30.50 ID:0PrY+CU8 ?PLT(12114) ポイント特典
今日はてか昨日かはパチンコやった
おとといはパチンコやった
3日前はパチンコ行った
5日前はパチンコやった
6日前はパチンコやった 7日前はパチンコやった
ただいまプラス5000円くらい
でも4パチで昔7万やられたから返済はまだまだ
イヴの日誰かと遊び行こう思ったけど
みんな一緒に過ごす人がいたことに気付き
途方にくれ 行き着いた先はパチンコ店
この日は しょうがないな 今日修了検定受けた
二日酔いしながらも運転してきました
合格いただきました
運転してるとき後ろに一人受験生乗るんだけど
ミラーで目が合って気まずかった…笑 俺変顔で運転してたからさ
二日酔いで気持ち悪くて
んで俺の試験が終わったあと後ろの人と交代 その人ブレーキの仕方車が止まるたびに振動がやばかったから
俺の胃袋もやばくなって 気持ちわり〜て不機嫌な顔してたらしく
試験終わったあと謝られた
で気付いたんだけどこれって立派な飲酒運転だな笑
たくさん飲んで4時間後くらいに運転じゃアルコール残ってるしね
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1373497786&owner_id=22517902
http://uproda.2ch-library.com/200266GYi/lib200266.jpg
http://uproda.2ch-library.com/2002673RY/lib200267.jpg
【通報先】
http://www.toyo.ac.jp/
217大学への名無しさん:2009/12/28(月) 00:10:48 ID:dH+/lKx80
終わってるね東洋大学
218大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:39:39 ID:uwiuT16M0
東洋じゃ昔から金融関係は弱いだろ 出版とか販売系
219大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:53:36 ID:e3F+Q6Rq0
誤解してるようだけど、東洋には昔から「強い」分野なんてない
220大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:56:14 ID:a26bFdqxO
こんな出身校の輩がいたよ

文学部→県立千葉、都立西
法学部→私立桜蔭
社会学部→県立浦和
221大学への名無しさん:2009/12/28(月) 11:51:00 ID:KMAQ6RLxO
>>220高校で落ちこぼれなんてたくさんいる。都立日比谷の奴だって東洋二部いるし
222大学への名無しさん:2009/12/28(月) 14:08:21 ID:uwiuT16M0
出版社は強い あと地方テレビ局アナウンサー
223大学への名無しさん:2009/12/28(月) 18:59:48 ID:QqTionaj0
東洋はマジでやめといた方がいい。授業うるさくて、先生キレまくり。
224大学への名無しさん:2009/12/28(月) 19:34:48 ID:tGatoJsR0
チーマーっぽいのが多いよな
225大学への名無しさん:2009/12/29(火) 00:52:08 ID:BmxmHIMD0
ここ通ってるけど早く辞めたい・・・
226大学への名無しさん:2009/12/30(水) 00:16:01 ID:UOBuGQSr0
底辺校のさらにオチこぼれがいくところだからなぁ。
227大学への名無しさん:2009/12/31(木) 11:39:49 ID:cQ+XRz4N0
何であんな敷地が狭い大学に入りたいのかが分からん
入って後悔すんぞ
228大学への名無しさん:2009/12/31(木) 12:51:48 ID:lg8Z/KuY0
専修生田 駒沢 獨協 神奈川のがキャンパスは広いのに何で都心の東洋にこだわるんだ?

駒沢は借金が膨大だからわかるが。
229大学への名無しさん:2009/12/31(木) 12:59:13 ID:YF4ZC0F80
俺落ちこぼれ
230大学への名無しさん:2009/12/31(木) 13:00:02 ID:YF4ZC0F80
鬱や
231大学への名無しさん:2009/12/31(木) 17:29:27 ID:4oroewbU0
ここまで読んだけど、ニッコマの中じゃ専修が飛びぬけて
良いことが分かった。大学選びは資格や公務員実績で選ぶべきだよね。
232大学への名無しさん:2009/12/31(木) 17:48:23 ID:F/AyUNaL0
日本のほうがいいだろアホすか?
233大学への名無しさん:2009/12/31(木) 18:17:01 ID:fEKoVzMg0
日大と専修は同じくらいじゃないかな
234大学への名無しさん:2009/12/31(木) 18:42:03 ID:LGxhR/es0
ここまで読んだけど

東洋にはどしても入れたくない人が集まるスレということが分かった
235大学への名無しさん:2009/12/31(木) 19:05:44 ID:F/AyUNaL0
>>233
最近は日本が延びてる
NMARCHというくくりにできてきてる
236大学への名無しさん:2009/12/31(木) 19:11:15 ID:eOIJxmRg0
日大は一般職サラリーマンが最も多い大学だろ。
良くも悪くもなく何の特徴もなく、とりあえず大卒って感じ。
237大学への名無しさん:2009/12/31(木) 19:27:52 ID:F/AyUNaL0
歴代で議員の数が1番多いのは日大だぞ
ちなみに犯罪者が1番多いのは東大これマメ知識な
238大学への名無しさん:2009/12/31(木) 19:48:59 ID:LGxhR/es0
東洋スレで日大が必死すぎる
239大学への名無しさん:2010/01/02(土) 00:31:23 ID:dWRpe6Qz0
うっひょっひょーい
経済2部受かったよーん
240大学への名無しさん:2010/01/02(土) 00:56:25 ID:UrlJlYOT0
>>239
2部は就職に圧倒的に不利
お前終わったな
241大学への名無しさん:2010/01/02(土) 01:52:06 ID:NkL7P1Hh0
偏差値で採点って選択教科の差をなくすためのもの?
政経が簡単って言われてるけど実際は政経7割=日本史6割とかなの?
242大学への名無しさん:2010/01/02(土) 03:30:24 ID:9RzEhwoy0
無職率ランキング 東京私大 (読売新聞2009.7.8.朝刊)
     就職率 進学率 無職率
中央大  82%  14%   4% 
理科大  45%  46%   9%
学習院  81%   9%  10% 
國學院  84%   6%  10%
青学大  79%  10%  11% 
武蔵大  83.9%    4.5%  11.6%
上智大  70.8%   17.4%  11.8%
法政大  80%   7%  13%
明治大  75.7%   10.9%  13.4% 
成蹊大  80%   6.4%  13.6%
早稲田  66%  19%  15%
成城大  80%   5%  15%
日大大  74%  10%  16%
立教大  77%   5%  18%
獨協大  78%   2%  20%
明学大  75%   4%  21%
専修大  72%   5%  23%
駒沢大  72%   3%  25%
東洋大  68%   3%  29%◆

◆三人に一人!それでも入りたい?
243大学への名無しさん:2010/01/02(土) 08:47:42 ID:1WrqaAyz0
読売新聞では無職率など掲載していない

デッチ上げまでするアンチ東洋は基地外です。
244大学への名無しさん:2010/01/02(土) 11:26:03 ID:dWRpe6Qz0
>>240
うるせー
金が無いから安くて働きながら通えるところしかいけねーんだよ
245大学への名無しさん:2010/01/02(土) 11:38:57 ID:9RzEhwoy0
■確定 2008年度公認会計士試験 私立大学別合格者数

         合格数  (前年度) (2008年度合格者内訳)
慶応大学 375名  (411名)
早稲田大 307名  (293名)
中央大学 160名  (150名)
明治大学 110名  (105名)
同志社大 102名  (102名)
立命館大  85名  ( 71名)
法政大学  71名  ( 62名) (3年生9名、4年生7名、卒業生51名、会計大学院4名)
日本大学  51名  ( 32名)
関西大学  40名  ( 47名)
専修大学  37名  ( 23名) (在学生7名、卒業生23名)
立教大学  24名  (  - 名)
駒沢大学  12名  (  9名) (在学生2名、卒業生10名)
創価大学  11名  ( 11名)
東洋大学   4名  (  - 名)
関西学院   - 名  ( 52名)
上智大学   - 名  (  - 名)
青山学院   - 名  (  - 名)
学習院大   - 名  (  - 名)
成蹊大学   - 名  (  - 名)
成城大学   - 名  (  - 名)

246大学への名無しさん:2010/01/02(土) 15:27:55 ID:BnqMcH+X0
東洋に入るなら柏原みたいにならないとね
247大学への名無しさん:2010/01/02(土) 16:51:33 ID:MF6RfW+D0
上武大学とか中央学院の方がいい
248大学への名無しさん:2010/01/02(土) 17:12:04 ID:al13CuZZ0
慶応・早大入って公認会計士の資格を取ると云うことは別の意味で寂しいね。
それも3桁もいるなんて、肝いよ。
そんな資格は、専門学校に行って取得すれば良いのです。
それだけ慶応・早大の卒業に自信がないということ。
その間、学生時代の別のものを置き忘れている様で可哀そう。
本当に勘違いした気持ち悪い大学が増えてると云うこと自体が現状の大学の衰退を生んでいる様だ。
ここはむしろ公認会計士資格取得10名以下の大学を評価したいね。
そんな資格は何時でもとれるだろう。
もつともグローバルな資格というのなら別の意味あるが。
249大学への名無しさん:2010/01/02(土) 20:33:20 ID:4bp/JMaO0
東洋生から言わせてもらう
ネタじゃないから。
自分は法学部だが友達に中央経済蹴りと理科大経営蹴り東洋の
友達居るぞ。
それほど東洋に魅力があったのか・・・とたしかに思うが。
その他にも、入学してすぐ資格の勉強始めて真面目に
頑張ってるやつもいる。
たしかに、東洋はお洒落な奴多いから、GAL〜地味まで
二極化してると思う。
でも、それは早慶でも同じだろ?
しかも派手なやつは派手なりについていけなくて消えてくし、
真面目なやつは本当にいい記録をのこしている。
大学なんて自分次第。
MARCHいこうが、たしかに大学名はもらえるけど
資格0で遊んでばっかだったら誰が行っても
就職ないからな。
OBとかOGとかそんなの早慶しか意味ないと思う。

2chとか学歴コンプばっかで他大を過小評価
する奴多いけどな、そんなのには左右されるなよ
受験生。
自分も、マーチ落ちで最初は東洋なんて憂鬱だったが
6月になれば自分の大学好きになるからさ。
それは自分の高校が中高一貫で超進学校だったら
別だけどな。
普通の県立高校で、庶民だったし、満足だ。

受験生は2chに洗脳されるな、
行きたい大学に行って、真面目に生活しろ。
250大学への名無しさん:2010/01/02(土) 21:22:41 ID:m8hbpV8Q0
                      , ‐ ´_.. -ァ''" ̄_`_ヾく`_ヽ、
                     / ,r=ニシ´  ,r'´   , `´ヽ ヽ\ 
                   ,;r' /,r' /   /二ニ_/  /i ! } 、ヽ、
                _.. ‐ ' // ,r'´i  / ´   / ,   '! ソ /\i い、
                 ー_二 ̄/ ,r'/ ./| /    _ / r'   / //i  ヽ  i 
                ノィ / ン / /  /l!  r_ニ7 /   /!/イ ハl   l  l
      _,r‐ニ ̄"""'''''''''ーレ'{/レ / ,r' !_!/ _,l/  /乂  // l|   リ ,'!
  _, -;´‐''´          ヽ!/f / /__-_ニ- '" /  / l!  // |   / / l
,r'´r'/           i   ヽl /  _二...ニ__/l  / ソ|  / /リ  / / ,!
./,r'              l  、. ヽl !´,イ./| (;;;;X/r! ,'  //!/  / / ,r' /  ,'
::{               ',.  \ヽ./ '  ヽ. ノ_ノl !ノン /  イ //ン/ /
゛゛      /            ',   \    ー=ニ-‐'! /_/ | //イ / ,リ
     /                ヽ   ―=二‐'_,ィリ  /ン / /ィ /
    r'                       |  、 ‐'゙弋t;ッァソ /'l  //ン
-、_  l                  ヽ、i`  ‐'   ,テ/ ///ィ' /
l  `'ヾ、                    `ヽt,―_ニ´ィ/'ン.,r',ン´
.l    ヽ `ヽ、                 \´ / , ‐'´/ '
 ! \   \  `                 ', '´    /^ヽ      < 孤児院卒ですが何か?
、 ';;ー `ゝ、 ヽ   、              ヽ、_ __,{   l、        
\ヾ    `ヽ 、   ` - 、              'K、_ヽ ト  イ \              
  `   、_  ヾ;;\      ` - 、           \\!ヽ /^丶ヽ
ー- ...............>ー ;;;ヽ        `          \ヽr'ヘ 人l l

251大学への名無しさん:2010/01/02(土) 22:38:17 ID:4w67B7BW0
1部と2部って問題違うの?
252大学への名無しさん:2010/01/02(土) 23:57:08 ID:z7NHdtM6O
電気の道へ進みたかったのに偏差値が中の中だった俺は当時の電気・電子工学科で下から3番目だった東洋大学工学部が精いっぱいだったなぁ
他の学部ならそのまま中くらいの成績なのに、電気工学がハードル高すぎたんだよな
253大学への名無しさん:2010/01/03(日) 00:01:22 ID:sughj0Mt0
経営会計は最低でも素点いくつ必要ですか?
センターは受けません
254大学への名無しさん:2010/01/03(日) 00:06:44 ID:jYx5ESF60
この大学に入ったら3年後の週活に苦労するぞ
嘘だと思うなら就職版見て来い
苦労したくないなら別の大学行っとけ
255大学への名無しさん:2010/01/03(日) 00:22:06 ID:evo8KR0N0
第二キャンパス出来たなら法学や経済・経営とか実務系学部はそっちへ移転させるべきなのに国際地域に独占させてる点で、やる気をかんじさせないよな。

東洋は文学・社会・観光の学校のまま

256大学への名無しさん:2010/01/04(月) 22:51:08 ID:RnAMk3u80
日本文学文化狙ってるんだが…
センターで
国語七割
英語七割
日史五割
ってきついかなあorz
日本史できん・・・
257大学への名無しさん:2010/01/04(月) 22:51:54 ID:RnAMk3u80
あ、
多分センター利用しない一般です
258大学への名無しさん:2010/01/05(火) 07:31:22 ID:lU6Xbn8i0
会計は素点180くらいあれば大丈夫かな?選択は日本史です
あぁ・・・なんで陸上優勝しちゃうんだよ・・・
259大学への名無しさん:2010/01/05(火) 12:19:50 ID:IHXgIar90
195ぐらいは欲しいだろ
東洋の問題駒沢並に簡単だし
260大学への名無しさん:2010/01/05(火) 14:33:40 ID:vZv3H5cL0
実際合格最低点でも素点いくつ取ってるの?
261大学への名無しさん:2010/01/05(火) 14:50:34 ID:IHXgIar90
東洋の日本史は微妙にムズイ
262大学への名無しさん:2010/01/06(水) 02:52:36 ID:0QIohMKk0
駒沢の問題、高2の時解いたら
8割とれた
だから簡単んだとおもう
263大学への名無しさん:2010/01/06(水) 02:56:20 ID:0QIohMKk0
男でにっこまだったら
合コンでも不利だお^^
明治でも早慶にもってかれたお^^
264大学への名無しさん:2010/01/06(水) 07:36:47 ID:DiwwquJR0
今日経済学科一般3教科A方式で願書出すよ。
265大学への名無しさん:2010/01/06(水) 08:01:51 ID:DiwwquJR0
コンビ二支払いの場合収納証明書がいるのか。後納は駄目?
266大学への名無しさん:2010/01/06(水) 09:22:10 ID:NBEgfrRX0
>253

こんな連中が格差社会を容認し自虐的人生にする
267大学への名無しさん:2010/01/06(水) 12:15:43 ID:r1IpEZfh0
東洋の日本史の正誤ムズイ
268大学への名無しさん:2010/01/06(水) 13:44:25 ID:bA3ZrpQO0
箱根駅伝の視聴率は27%(関東)だったけど、同世代の4〜6人に1人がテレビを
見ていた計算になる。とすると、同世代20〜35万人(受験生は10万人以上)が見ていたわけで、
受験人気を再度煽る結果になることだろう。(去年は+1万人増加、今年も…)
ただブームが過ぎ去れば、夢の後なんてことが、過去どれだけあったことか。神奈川、亜細亜、駒沢しかり…
しっかり見極めた上で受験して欲しいものだ。

逆の目玉は法政、日大、専修だということもお忘れなく。
269大学への名無しさん:2010/01/06(水) 15:28:19 ID:DiwwquJR0
願書出してきた。受験番号が若い方が受かり易いとかない?
270大学への名無しさん:2010/01/06(水) 18:20:29 ID:Cct9CRXB0
ない
271大学への名無しさん:2010/01/06(水) 18:49:00 ID:qmT+kOTn0
>>268
法政は出願減るの?
272大学への名無しさん:2010/01/06(水) 19:50:29 ID:AHbU2prj0
>>271
去年減ってたから隔年現象で今年は増えるんじゃないかな。
ただ、多摩キャンの学部はやっぱり不人気。
273大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:22:13 ID:qmT+kOTn0
>>272
今年増えるのorz
キャリアデザインでいいから入りたい・・・
一浪してると段々もうどこでもいいや状態になるから困る
274大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:43:40 ID:AHbU2prj0
>>273
浪人大変だね。
東洋スレで語るのもなんだけど法政の多摩キャンはねらい目だと思う。
でも、東洋もいいよ。自分は法政受けたことないけど、
過去問と相性がいいとこ受けたほうがいいよ。
模試の偏差値を当てにして、
去年、相性の良くないところ受けて討ち死にしたよ。
で、センター利用中期でここにきた。
前期のセンター利用で受かった先には入学金いれずに流したし。
ひとつくらいは確保しておいたほうがいいかも。
275大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:45:04 ID:Cct9CRXB0
スレ違い
どこでもいいなら大東亜帝国へどうぞ
276大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:57:58 ID:xaHhLQI80
東洋は、怪物柏原のおかげで箱根駅伝2連覇して知名度も上がったけど・・・資格取得や就職が今一だからね。
就職氷河期に近づきつつある今の時代、選択肢からはずした方がいいのではないかなあ。
むしろ、日大や専修、神大や東海の方が就職実績がある。
いや、一浪してマーチ目指すのが一番いいと思うんだけど。
277大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:59:45 ID:NBEgfrRX0
東洋・駒澤・大東亜は同類だ
278大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:01:19 ID:qmT+kOTn0
>>274
浪人はつらくないけど(勉強好きだから)
オカンが心配してるからなるべく早く決めたい('A`)
てか、国立目指すんじゃなかった・・数学に時間割きすぎて脂肪したな
英語なんて全然勉強してない(半年放置w)のにセンター8割とれてるんだから
もう少しやれば9割くらいとれて立教くらいいけたかもしれんな・・
親父は放任主義だから2浪してもいいよ好きにやりなとかいってるから2浪して早稲田とか目指したい気持ちもあるけど・・
東洋のインド哲学にもいきたい・・白金で哲学したい・・けど、多分東洋哲学出ても未来は明るくないよな?
279大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:03:59 ID:JniwbeXiO
やりたくもないことやるよりやりたいことやるのが一番だと思うよ
280大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:10:27 ID:Cct9CRXB0
相変わらず大東亜がネガキャンしているな

賢明な受験生はFランク入りの危機にある大学に行くことはない
281大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:24:58 ID:AHbU2prj0
>>278
そっか。だったらイン哲センター利用で確保してもいいんじゃない。
自分も国立本命だったから気持ち判るわ。就職は本人しだいだと思うよ。
こんな時代だから大学で自分が何をして自分はどういう人間なのかアピールできればいいんだと思う。
東洋の去年の受験生スレは雰囲気すごく良かったんだよ。
それもあって盛大に滑った結果ここにきたんだけど。
第一志望合格を祈るよ。ガンバレ。
282大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:41:26 ID:AHbU2prj0
スレチ続きでごめん。
国立対策にチカラいれてると、私大の一般入試の問題は手ごわいよ。
私大はセンターで決めたほうが楽。
2〜3科目だし。
自分は中期の公立は受かったけど早明はダメだったよ。
考え甘かったわ。
センター後に出願できるセンター利用で結果が早く出るのが東洋だった。
センター利用前期で中堅押さえた方が心臓にいいよ。
283大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:50:04 ID:qmT+kOTn0
もう国立は諦めたから安心しる(数学UB10点なのでww)
どうせこんなんじゃあ2次で数学ある旧帝いけないしな
もう私立だけでいいわ・・もう1浪して慶應目指すわ
284大学への名無しさん:2010/01/06(水) 22:08:34 ID:AHbU2prj0
そっか。数学は才能の問題かもな。
残念だったな。
二浪が許される環境は貴重だな。
納得できる結果がでるといいな。
285大学への名無しさん:2010/01/06(水) 23:30:51 ID:fcP+ucEI0
>>273
お前も法政のキャリ受けんの^^倍率なんて気にスンナよwwwどこへもいけねえぞw
キャリは市ヶ谷だから意外に難しいぞ。経済のビジネスとかの方が簡単。ド田舎の町田になるけどねw
俺は駿台の全国判定模試で50%程度から恐らく落ちるな。でも先輩見てても万が一ということもあるし
東洋経済が受かればそれでいい。落ちたら浪人してマーチ狙いにするよ。浪人して二ッコマということもあるかもなwww
286大学への名無しさん:2010/01/06(水) 23:43:45 ID:qmT+kOTn0
>>284
とりま最後に数学T・Aか地学だけ頑張って4教科でマーチ倒すお( `ω´)
>>285
せっかく東京いくんだから市ヶ谷いきたいわ
ここと法政と國學院とポン大の千代田で都会ライフ楽しみたい
まぁ、本命は目白の学習院なんだけどね(←ほぼ無理

浪人はなめないほうがいいぞw
気づいたらとんでもないところまできている自分に気づいた時にはおしまい('A`)
287大学への名無しさん:2010/01/07(木) 08:28:09 ID:WXeFLky00
東洋大にどうしても入りたい?よくよく低レベルの
受験生だな。馬鹿でも入れるのが東洋大。
288大学への名無しさん:2010/01/07(木) 09:08:16 ID:YBMkU9T10
>>287
こういう書き込みは受験生に失礼だと思う。バトルは学歴板があるんだから学歴板でやって欲しい。

>>286
アドバイスサンクス。確かに浪人したくないね。お前も頑張れよ。学習院か市ヶ谷受かればいいね
もう学校も終わりか。行っても教室閑散としているwこんなものなのかな高校って。
今日は過去問の暗記する。
289大学への名無しさん:2010/01/07(木) 15:50:49 ID:V7jMSIhX0
http://2chreport.net/naitei_d2.htm
これ見ろ。受験生
にっコマだと日大の次に就職いいのが東洋
290大学への名無しさん:2010/01/07(木) 16:39:24 ID:V7jMSIhX0
なんだかんだいって早慶マーチには就職では
圧倒的に不利
だから女じゃない限り東洋いくなら覚悟しろ
291大学への名無しさん:2010/01/07(木) 18:51:22 ID:4aqMXydI0
センターで東洋理工に合格したい・・
英語は安定していて8割以上とれるけど
数学1Aが6〜8割と点数がバラバラ。
流石に6割はマズイ。1Aのコツ教えて・・
292大学への名無しさん:2010/01/07(木) 19:08:03 ID:ALKFAi5u0
理工なら6割で合格できるだろ
293大学への名無しさん:2010/01/07(木) 21:14:09 ID:Jx4e8nqq0
>>291 お前英語8割もとれるのに
東洋理とかばかだろ!!!
地方大学レベルだぞ!
んなら都市大とか芝浦のが断然いい
理工なら一般で理科大受かると思うよ
知り合いで一般受けて英語だけはよかったが
ほか5割くらいで受かったやついる
マーチ理系は全滅だったらしいけどな
294大学への名無しさん:2010/01/07(木) 21:25:09 ID:Jx4e8nqq0
東洋スレはいつでも荒れてるな
つうか、ニッコマは滑り止めで受けろよ
絶対マーチ以上目指せ。
お前、マジ合コンいったとき名前いえねーから
男はガチマーチ目指せ。
日大でも日東駒専なんだからな。
295大学への名無しさん:2010/01/07(木) 21:54:24 ID:ALKFAi5u0
>294
オマエが荒らしているんだろ
296大学への名無しさん:2010/01/08(金) 09:49:01 ID:mIakxSvG0
格差社会の元凶はマーチだ 旧帝大早慶上智以下は全部身分並立なら日本は活性化まちがえない
297大学への名無しさん:2010/01/08(金) 09:52:05 ID:mIakxSvG0
でも駅伝は大学の宣伝には成功したが生徒で成功するのは選手だけだからな

受験生は騙されないように。東洋は文学部の学校それ以外は儲けのためにある。
298大学への名無しさん:2010/01/08(金) 11:45:33 ID:3yI7TsL00
いい年こいて未だ生徒だと?お前意識はそこで止まってるのか?
アンチにしては頭悪すぎw
299大学への名無しさん:2010/01/09(土) 01:28:36 ID:I5pdKSwD0
<289 そうかな?日大の次に卒業生が多いというだけの数字だよ。

東洋は無職率ナンバーワン!駒沢は赤字決算!
東洋や駒沢なら、一浪してマーチ狙いがいい。
滑り止めは、就職や資格取得実績のある日大か専修だね。
80年の人生において、1・2年の浪人なんてどうってことない。
がんばれ。

300大学への名無しさん:2010/01/09(土) 03:40:13 ID:zlfdv5W+0
東洋大受験生の皆さん頑張って下さい。
来年春キャンパスで会いましょう。
荒らしは毎年こんなもんだから気にしなくていいよ。2ちゃんだからw
301大学への名無しさん:2010/01/09(土) 13:07:02 ID:VkEcc4eC0
別にここだけじゃなくて、マーチだろうが各大学まんべんなくあらしはいるよ。
いないのは荒らすかいもない大学だけ。
302大学への名無しさん:2010/01/10(日) 08:02:21 ID:iC3kmK/P0
公務員実績ベスト13 (東京の私大) 

合格率から考えると早稲田、中央、専修はかなり高いね。
                 公務員    卒業者

No.01  日本大学            462人    14,792人
No.02  早稲田大学           369人    11,993人
No.03  中央大学            334人    6,750人
No.04  明治大学            262人    7,855人
No.05  法政大学            231人    7,361人
No.06  慶應義塾大学        176人    7,357人
No.07  東海大学            131人    6,754人    
No.08  専修大学            121人    3,932人
No.09  東洋大学            118人    5,409人
No.10  大東文化大学        091人    3,002人 
No.11  帝京大学            089人    4,777人
No.12  青山学院大学        082人    4,253人 
No.13  立教大学           081人    3,420人

No.?  國學院大学          051人    2,214人  
No.?  亜細亜大学          028人    1,503人 
No.?  駒澤大学           ?人     ?人

303大学への名無しさん:2010/01/10(日) 08:49:00 ID:V9iSl4IT0
スレの流れを無視するけど、1へ偏差値46?
それじゃいくら東洋といえ厳しいぞ。
後10あれば大丈夫だろうが。
304大学への名無しさん:2010/01/10(日) 15:57:55 ID:+VU0gbG10
大東亜帝国とか全部クズ大学だろ
俺の知り合いで偏差値55のカス高校から帝京受かった奴いるし
なんで大東亜帝国がランクインしてるのかわからない。
305大学への名無しさん:2010/01/10(日) 16:54:37 ID:Rm05Kr130
>>304
いやいや偏差値40でも受かってたよ
306大学への名無しさん:2010/01/10(日) 17:02:54 ID:V9iSl4IT0
でも一般論からいうと無理だろ。
例外もいるだろうが。
307大学への名無しさん:2010/01/10(日) 19:11:51 ID:uU89Z4hU0
代ゼミの偏差値22の奴が推薦で国士舘に受かった
つい3ヶ月ほど前の話
308大学への名無しさん:2010/01/10(日) 20:53:48 ID:slV32s1I0
東洋駒澤大東亜細亜が同部類だろ。

明学国学日大専修のが上
309大学への名無しさん:2010/01/10(日) 20:56:04 ID:Rm05Kr130
>>308
確かに、うちの偏差値40の糞高校でも東洋と駒沢はいるけど日大専修は皆無だからな
310大学への名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:42 ID:yGuhv2jv0
受験生頑張ってください

どうしても入りたくなる大学じゃないけどw
311大学への名無しさん:2010/01/11(月) 01:07:44 ID:zfdJwYMf0
東洋入ろうが、早稲田はいろうが
入って何するかだろう
学歴学歴いってんのは2chだけ
312大学への名無しさん:2010/01/11(月) 02:00:18 ID:TFgDOW1a0
同感
受験終わってゆっくり考えてみたらやっぱ学歴はいらねーや
ソースは俺の親
俺にいい大学池だのなんだの言ってたけど
お前だって高卒の癖に1人を私立大学、1人を私立中学にあげるほどそこそこじゃねーか
313大学への名無しさん:2010/01/11(月) 06:15:55 ID:jstTW2yg0
自分は第1志望落ち東洋だが何だかんだ楽しい
最初は、ここは俺の入るべき場所ではなかった。
はいりたくなかった。なぜここにいるんだ
って思ってたけどね
でも、本当にいい大学だと思う
っていうか大学って自由だからやる気次第

マーチでも、親が社長とかじゃないと
内定もらえないから。
だから一般ではいってきたやつらは
大学での内容で決まる。
314大学への名無しさん:2010/01/11(月) 06:18:51 ID:iaDhZrKQP

ある中堅電気メーカーの採用担当者はこんなことを言う。

「採用は基本的に二流大学卒業者まで。三流大学の卒業生は人
材の質にバラつきが激しく、採用する側としては安心感が持てない。
その大学のトップクラスをひとりくらい押さえておけばいいか、ぐらいの気
持ち」

ちなみにこの担当者にとっての一流大学は東大、京大、一橋、早稲
田、慶應、二流は明治、法政、青学、中央、同志社、立命館、三
流は日大、駒澤、東洋、専修などで、ほぼアンケート調査と一致して
いる。


もはや、偏差値による大学の二極化は明確だ。もちろん「最近は個
性化教育の影響か三流大学にも光る人材はいる。そうした人材は偏
差値に関係なく採用したい」(電機メーカー、採用担当者)という声も
あるが、これは人気企業ではレアケース。基本的に今日の一流企業
というのは、東大を頂点にした偏差値ピラミッドのなるべく頂点に近い
大学の学生を求めているのであろう。

夢のない話だが、これが今回のアンケート調査から見てとれる最新の
大学観。これが現実なら、「現役で三流大学に進学し、ダブルスクー
ルで取得した資格を武器に上場企業に殴り込む」というような戦略よ
りも、浪人してもいいから就職分水嶺よりも偏差値の高い大学を目
指したほうが、一流企業、ひいては“勝ち組”への道のりは近いようだ。
とほほ。

http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51-2.php

315大学への名無しさん:2010/01/11(月) 09:46:59 ID:oBG0gIid0
ムーミン頼みのパンフ人気NO.1と箱根駅伝2連覇にだまされちゃあいけないよ!
無職率NO.1!そして、こんな東洋でもOK?

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元女子学生 34歳結婚サギババア 身近な男性6人が変死←NEW

316大学への名無しさん:2010/01/11(月) 10:57:13 ID:HaQfuxYt0
東洋=クスリ・レイプ・ヤニって感じ
一橋の俺からすると頼むから人様に迷惑だけはかけるな
くせーし
317大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:20:31 ID:TFgDOW1a0
いつも思うけどどの大学もこういうの張られてるよね
結局どこだろうとバカなことする奴はいる
この事件とやら一つ一つに日付を振っていったら大昔のも出てくるだろ

この大学はこうとか一貫して考えてる奴って1か0かで考えてそう
318大学への名無しさん:2010/01/11(月) 13:10:32 ID:ls3yi5Zh0
日東駒専の枠組みは東洋のためにあるようなもの

日大は別格だろ代わりに国学院でいいよ
319大学への名無しさん:2010/01/11(月) 13:14:42 ID:ls3yi5Zh0
>313

最初はお悔やみでも次第に現実を受け入れ、学内一番成績、資格取得で活路をと

日大・専修にいるようなタイプかもしれないな。東洋もそうのが増えれば二ッコマぶら下がり脱出。
320大学への名無しさん:2010/01/11(月) 13:15:43 ID:TFgDOW1a0
>>319
何様www
321大学への名無しさん:2010/01/11(月) 13:44:15 ID:jstTW2yg0
東洋スレあれすぎ
こういうの受験生ROMってんだぞ!
322大学への名無しさん:2010/01/11(月) 14:44:37 ID:PFVJRqzf0
2ちゃんで何を書いても志願者状況に影響なし
323大学への名無しさん:2010/01/11(月) 18:40:25 ID:HHqNNEMA0
親父が某大企業(就職偏差値67)に務めていて
人事ではないが採用面接に携わったことが
あるみたいなんだが、やっぱり女はまず若さ
(例え一流だろうが一浪だと評価落)
男は学歴らしいよね。
一浪MARCHはないらしい
一浪するなら早慶以上。
324大学への名無しさん:2010/01/11(月) 20:39:27 ID:GMO0OtX60
その親父は東洋大学だったりしてw
325大学への名無しさん:2010/01/11(月) 21:35:34 ID:P+obNPHG0
日東駒専の「東」は何処ですか?認知度・OBの実力度から推して
東海大でしょうか?東洋は全てにおいて劣る様に見えます。
駅伝と野球が最近強くなっていますね。それだけ・・・
326大学への名無しさん:2010/01/11(月) 22:06:17 ID:kGTO1XOi0
>>325
マーチ・日東駒専っていうのはあくまで私大文系の偏差値序列だから。
日東駒専の東は東洋大学とするのが普通。
理系なら東海大の方が実績が良いのは認める。
327大学への名無しさん:2010/01/11(月) 23:19:30 ID:PFVJRqzf0
東海の理系もFランだからな
あそこは政治力があるということで学生の能力とは無関係
328大学への名無しさん:2010/01/12(火) 02:38:00 ID:lQOjnYyTO
>>322が真理
普通の受験生はこんなところを見ない
329大学への名無しさん:2010/01/12(火) 03:40:36 ID:Gs0XbICn0
日東駒専なんて非公式な予備校スラングだからね
これが大学公認の正式ユニットです

東京12大学  (1964年発足)
http://www.tokyo12univ.com/
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
330大学への名無しさん:2010/01/12(火) 06:31:42 ID:bLifK3GPO
国学院東海専修はない
331大学への名無しさん:2010/01/12(火) 11:41:09 ID:3ibh5bSv0
>>328
いや2ちゃんを見ている奴もいると思うがすでに2ちゃんねるは
時代遅れで動画やモバイルや他のコンテンツがどんどん進化しているのに
2ちゃんねるはもう時代遅れになりつつある。どこのスレもコピペの氾濫だし
目新しい情報もない。ひろゆきが2ちゃんを売り飛ばしたのはさすがだと思う。
今時2ちゃん情報なんて信じる馬鹿も少ないということだ。みんな吉本演芸を見る様に
2ちゃんで遊んでるだけ。時代遅れの年金生活者のおもちゃだと思えばいい
332大学への名無しさん:2010/01/12(火) 11:49:14 ID:85DBcHM70
2010年度代ゼミ(経済)
60 中央 学習院
58 青山学院 成蹊
57 明治学院 成城
56 法政
55 日本 國学院 武蔵
53 専修
52★東洋 獨協
51 駒澤 神奈川 創価
50 東京経済
48 亜細亜 帝京
47 立正
 ・
 ・
35
333大学への名無しさん:2010/01/12(火) 14:26:08 ID:4s1ailTh0
>>331
あーはいはいゆとりはニコニコとmixiに帰りましょうねー
334大学への名無しさん:2010/01/12(火) 16:26:02 ID:I++b8mh+0
>>311
そうだな
偏差値は高いにこしたことはないが
いったい何をやるかだな
ただ大学によってやれる選択肢が増えたり減ったりするのだよな
君が早稲田と東洋を例に出してくれたのでそれを例に出すと

早稲田大学法学部の学生が将来弁護士になりたいと思えば
物凄く努力すればなれるかもしれないし、まわりも一定の期待をするだろう

逆に東洋大学法学部の学生が将来弁護士になりたいと思っても
無理だろうし、周りからは鼻で笑われるだろう。あまりに現実的ではない夢物語だからだ

ゲーマーの早大生が将来、任天堂に入ってゲームに携わる仕事をしたいと思えば
実現する可能性があるが

ゲーマーの東洋生が将来、早大生と同じような夢を抱いても
書類を見て落とされてしまうだろう

就職や資格試験では東洋大学は日東駒専で最低水準だし
大東亜帝国に属する東海や亜細亜のほうが東洋よりは高水準だ
つまり東洋より日駒専。東洋より東海亜細亜のほうがより選択できる範囲が広いのだ

335大学への名無しさん:2010/01/12(火) 17:50:17 ID:U+wFOEGF0
東洋行くなら専修国学だろ
336大学への名無しさん:2010/01/12(火) 17:53:22 ID:U+wFOEGF0
>334

駒沢もだ 日大までが実現最低ライン
337大学への名無しさん:2010/01/12(火) 19:10:42 ID:XoVbXkM10
東洋コンプのFラン東海はしつこいな
338大学への名無しさん:2010/01/12(火) 19:11:26 ID:4s1ailTh0
いや煽りはいいから勉強しろよ
339大学への名無しさん:2010/01/12(火) 23:50:36 ID:peIwdMMa0
読売新聞調査 東日本編 (2009.7.8.朝刊)
     留年率 退学率  就職率 進学率 無職率
東京大  27%  2%   ――   ――  ――
東工大  15%  2%     8%  90%   2%
一橋大  24%  1%   74%  12%  14%
北海道  19%  3%   36%  51%  13%
東北大  15%  2%   32%  61%   7%
首都大  19%  4%   62%  27%  11%
東外大  54%  4%   70%  15%  15%
筑波大  21%  3%   44%  42%  14%
千葉大  14.6%  2.2%   53.7%  35.7%  10.6%
横国大  20%  4%   50%  35%  15%
     留年率 退学率  就職率 進学率 無職率
慶應大  22%  4%   ――   ――  ――
早稲田  ――  ――   66%  19%  15%
理科大  27% 10%   45%  46%   9%
上智大  25%  5.2%.   70.8%.  17.4%.  11.8%
立教大  17%  3%   77%   5%  18%
中央大  19%  4%   82%  14%   4%
明治大  16.01% 3.87%  75.7%.  10.9%.  13.4%
青学大  19%  4%   79%  10%  11%
法政大  17%  4%   80%   7%  13%
学習院  13%  3.4%   81%   9%  10%
成蹊大  17%  4%   80%   6.4%.  13.6%
成城大  15%  5%   80%   5%  15%
武蔵大   7.9%  7.9%.   83.9%   4.5%.  11.6%
明学大  15%  5.4%   75%   4%  21%
日本大  21%  8%   74%  10%  16%
専修大  22%  7%   72%   5%  23%
駒沢大  21%  7%   72%   3%  25%
東洋大  20%  9%   68%   3%  29%
340大学への名無しさん:2010/01/13(水) 00:01:38 ID:5XU+WLXb0
■2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17■
@慶應   36.8% 早慶
A学習院 33.0% GIジョー
B早稲田 29.7% 早慶
C上智   29.0% GIジョー

■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立

■週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング■
慶應大46.0% 早慶
上智大39.5% GIジョー
早稲田37.3% 早慶
学習院29.5% GIジョー
341大学への名無しさん:2010/01/13(水) 04:16:58 ID:pQntq9vz0
http://i.yimg.jp/images/edu/event/juken2010/images/rank_shigando.gif
これ前年度の志願者ランキング(yahooより)
意外に東洋上位。でもやっぱ明治はすごいよ
342大学への名無しさん:2010/01/13(水) 05:20:04 ID:FNejPLVy0
東洋大の超有名隠れホモのノリヤスはこちらです!見て!^^顔写真
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1094515540/l50(工学部)川越←見に来てね!^^
こちらを読んでもらうと、東洋大学に実在する隠れホモの卑怯さ、都合良く人を利用する汚さ!
そんなものを学んで頂けますよ!読んでくださいね!^^

女に興味が無くて抱けもしないのに、アッきーナ似の彼女を作り2年間も拘束し、その陰で、たくちゃんというホモに
お金を貢がせ!めんどくさくなったら父親に頼んで、そのホモのたくちゃんをストーカーと言い出し、・・・・・
美味しい部分だけを利用して、人を人とも思わない、汚い隠れホモ、ノリヤス
女をもホモをも、ノンケの仲間をもだまし通す(隠れホモの実態)ノリヤスは千葉県内のホモの野外発展場では有名人です!
http://team-6.eng.toyo.ac.jp/hue/images/hue200904.JPG
↑しゃがんでる前の列の一番右の少し茶髪の男が有名なノリヤスです。小瀬研。やっと見れるね^^
★霜降りグレーのパーカーの奴が有名なノリヤスだよ^^
343大学への名無しさん:2010/01/13(水) 06:12:15 ID:pQntq9vz0
別に在校生が女好きだろうが関係ないよ?
好きにしていいよ?
344大学への名無しさん:2010/01/13(水) 10:05:47 ID:hh6bNBQP0
>340

早稲田の凋落が著しいよな
345大学への名無しさん:2010/01/13(水) 10:21:56 ID:os8J0k8E0
東洋大が今後10年以内に人気偏差値ともに日東駒専から抜け出して六大学の一角に入ってくると予想する。
いずれにしても早慶は東大京大と比較される別格の存在。
346大学への名無しさん:2010/01/13(水) 10:23:28 ID:hh6bNBQP0
駒沢と東洋は永遠のライバルだろ そのくくりから抜けることは無い
347大学への名無しさん:2010/01/13(水) 10:26:01 ID:hh6bNBQP0
読売新聞調査 東日本編 (2009.7.8.朝刊)

     留年率 退学率  就職率 進学率 無職率
慶應大  22%  4%   ――   ――  ――
早稲田  ――  ――   66%  19%  15%
理科大  27% 10%   45%  46%   9%
上智大  25%  5.2%.   70.8%.  17.4%.  11.8%
立教大  17%  3%   77%   5%  18%
中央大  19%  4%   82%  14%   4%
明治大  16.01% 3.87%  75.7%.  10.9%.  13.4%
青学大  19%  4%   79%  10%  11%
法政大  17%  4%   80%   7%  13%
学習院  13%  3.4%   81%   9%  10%
成蹊大  17%  4%   80%   6.4%.  13.6%
成城大  15%  5%   80%   5%  15%
武蔵大   7.9%  7.9%.   83.9%   4.5%.  11.6%
明学大  15%  5.4%   75%   4%  21%
日本大  21%  8%   74%  10%  16%
専修大  22%  7%   72%   5%  23%
駒沢大  21%  7%   72%   3%  25%
東洋大  20%  9%   68%   3%  29%


348大学への名無しさん:2010/01/15(金) 04:15:27 ID:e3fvb4Jx0
東洋志願者減りすぎw
志願者速報みて少し愕然
349大学への名無しさん:2010/01/15(金) 06:24:26 ID:s+dnX1k50
倍率大幅に減るなら有り難いことじゃないか
350大学への名無しさん:2010/01/15(金) 06:37:53 ID:b6bL2CXQ0
実社会での実績>>>>>>>>>>>箱根駅伝二連覇


懸命な受験生はこうなる。
351大学への名無しさん:2010/01/15(金) 07:46:30 ID:s+dnX1k50
東洋の過去問見てみたけど国語は簡単そうだな
国語は毎年みんな8割とか取ってくるもんなのか?
352大学への名無しさん:2010/01/15(金) 09:31:52 ID:1MVgGXCA0
>>348
まだ願書締め切りまで半月以上あるのに何で志願者が減ってるとか
言えるんだよwwアホか?
353大学への名無しさん:2010/01/15(金) 12:57:07 ID:XevJyYLZ0
>>351 だいたい合格者平均は7割〜8割だと思う
ここの国語と英語はセンターより楽だからね
選択はちょいムズイが
てか東洋が高倍率なのは偏差値方式にきずいてない人がいそう
だから問題が簡単で6割とれば受かるとか勘違いしてる人が多そう
だから日大とかよりも倍率が高いのかも
354大学への名無しさん:2010/01/15(金) 13:08:37 ID:Avid4o9L0
インド哲学って素点でどれくらいとれればいいの?
355大学への名無しさん:2010/01/15(金) 13:16:14 ID:7C+DnhXq0
6割から7割。6割以下なら諦めた方がいいと思う。
1割程度得点差は試験当日の問題によって左右される可能性もある
356大学への名無しさん:2010/01/15(金) 13:19:50 ID:XevJyYLZ0
イン哲なら6割あればいけると思う
357大学への名無しさん:2010/01/15(金) 14:49:18 ID:1MVgGXCA0
ただインド哲学なんかに行くと就職は悲惨だし、4年間つまんない授業で
地獄を見るから止めた方がいいねw
358大学への名無しさん:2010/01/15(金) 15:35:05 ID:Ry6XbULq0
東洋には東洋にふさわしい人生が待ってるから悲観するな
359大学への名無しさん:2010/01/16(土) 00:30:08 ID:slDH+mwh0
>>357
勉強したい奴が勉強しに行くんだからお前の主観でほざくなよ

せいぜい安定(笑)を手に入れるためにみんなと同じように経済学や社会学でも学んで地方公務員でも目指せば?(笑)
360大学への名無しさん:2010/01/16(土) 00:54:51 ID:XNnnR5i50
公務員目指すなら東洋より亜細亜

「読売ウィークリー」2008. 2.17 56大学「就職の実力」
      公務員、教員就職率
38 専修     5.04
40 獨協     4.77
41 駒澤     4.66
44 神奈川    4.12
45 東海     3.98
47 亜細亜    3.61
49 東洋     3.43
361大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:19:58 ID:R50It4R70
>>358
ニートには東洋出てればならないよ。
とは言っても所詮東洋は四流大学。
就職先は山谷の日雇い人夫しかない。

そういえばさくらやが倒産するんだって?
さくらやで働いている東洋法卒のフリーター、どうするんだろう?
再就職先なんて零細企業フリーターでもないぞ。
やっぱり山谷の日雇いか。
362大学への名無しさん:2010/01/16(土) 14:13:05 ID:Nzh2aqN40
山谷だけじゃないぞ西成もあるだろ
363大学への名無しさん:2010/01/16(土) 15:19:35 ID:CjcLyzGh0
人気大学はアンチがよく湧くねぇw
364大学への名無しさん:2010/01/17(日) 03:46:51 ID:WGTV5d6n0
なんでセンター前期の社会文化の志願者が2倍以上なの?
この学科なにかあった?
365大学への名無しさん:2010/01/17(日) 10:38:53 ID:jKQOej2y0
>>364
去年受験者激減したから隔年現象だな。そんなに偏差値が跳ね上がる訳じゃないから
それ程気にしなくていいと思う
366大学への名無しさん:2010/01/17(日) 11:38:08 ID:WGTV5d6n0
なるほど、ありがと。
367大学への名無しさん:2010/01/17(日) 11:46:22 ID:WGTV5d6n0
連レスで悪いんだが、社会文化のボーダーラインが代ゼミだと69%で河合塾だと60%なんだけど、どっちを信用していいの?
368大学への名無しさん:2010/01/17(日) 12:06:29 ID:La5dRYcw0
嫉妬でなく人生を誤らないように忠告する。
369大学への名無しさん:2010/01/17(日) 12:20:24 ID:SzeGy8Rs0
>368
既に人生誤っている負け犬ですね

>364
受験生が増えれば難易度は高くなるから気にした方がいい
370大学への名無しさん:2010/01/17(日) 12:35:33 ID:q65PoDPV0
★★★  駿台全国判定模試10月最終版 ★★★  

【経済・経営・商】
明治大 商 商 <セ> 前期3 セ 57
中央大 商 金融/フレ <セ> 併用 セ 56
立教大 経営 経営 <セ> 3教科 セ 56
学習院大 経済 経営 55
中央大 経済 公共・環境 <セ> 単独前3 セ 54
法政大 経営 経営 <セ> 前期 セ 54
青山学院大 経済 現代経済デザ 個別A 52
東京都市大 都市生活 都市生活 <セ> セ 52
東洋大 経済 経済 <セ> B前期3 セ 52
明治学院大 経済 経済 A日程 52
国学院大 経済 経済ネット <セ> V方式 セ 50
駒澤大 経済 現代応用経済 <セ> 前期 セ 50
成城大 経済 経営 <セ> B前期 セ 50
日本大 経済 産業経営 <セ> C3教科 セ 50
武蔵大 経済 経営 <セ> 前期 セ 50
専修大 商 会計 <セ> 前期 セ 49
獨協大 経済 経済 <セ> ?期3 セ 48
神奈川大 経済 経済 <セ> 前期C セ 48
亜細亜大 経営 経営 <セ> B−3 セ 46
玉川大 経営 観光経営 <セ> 前期 セ 45
東京経済大 経済  <セ> 前期3 セ 45
大東文化大 経営 経営 <セ> 前期 セ 44
拓殖大 政経 経済 <セ> 第1回A セ 44
371大学への名無しさん:2010/01/17(日) 12:52:55 ID:SzeGy8Rs0
>>367
6割では合格は無理なので7割と思った方がいい
372大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:37:07 ID:WGTV5d6n0
>>371そうだよな…
自己採点したら69.3%だったから、不安で…
373大学への名無しさん:2010/01/17(日) 15:15:46 ID:lAtUXqVH0
東洋卒の奴に嫌がらせを受けています。もう何年も。
374大学への名無しさん:2010/01/17(日) 16:17:08 ID:La5dRYcw0
日東駒専で

東は文学・社会・法は東洋 理系は東海 経済経営は東経
375大学への名無しさん:2010/01/17(日) 17:08:37 ID:vbRZsudIO
センター76%でメディアコミュニケーションきつい?
376大学への名無しさん:2010/01/17(日) 17:18:13 ID:jfPi4zD+0
スレが重複しているので受験相談などは↓に統一

☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248898642/
377大学への名無しさん:2010/01/17(日) 22:25:14 ID:D3enkwjg0
>>375
コミュニケ・・・って。そこが問題かもな。
378大学への名無しさん:2010/01/17(日) 22:29:19 ID:wUZ/OM+00
コミュ不全
379大学への名無しさん:2010/01/18(月) 15:47:23 ID:PJALMSk80
センターで法学部の企業法学科って69%だったんですけれども、なんとか引っかかりませんかね?現代文が低すぎた・・・。
380大学への名無しさん:2010/01/18(月) 15:51:36 ID:pPFXWbLv0
72%の経営ってギリギリかねぇ。
傾斜にすると74%くらいなんだが。
381大学への名無しさん:2010/01/18(月) 17:46:17 ID:oI8QtMp30
スレが重複しているので受験相談などは↓に統一

☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248898642/
382大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:54:52 ID:FWuoDoee0
おいおい微妙な点数取るなよWWW
恐らくギリギリセーフだな^^
一般で他も受けるんだろ?スベリ止め確保か。羨ましいな
383大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:26:43 ID:pPFXWbLv0
>>382
俺?俺だったら結構安心できるんだが
384大学への名無しさん:2010/01/19(火) 02:45:58 ID:9e9n27rV0
6割で見えた・・・総合情報の突破口・・・!
385大学への名無しさん:2010/01/19(火) 03:13:07 ID:OA6ta+nq0
c日程のボーダーって7割位?
ちなみに社会心理…
英国で
386大学への名無しさん:2010/01/22(金) 02:57:49 ID:RtTsMkv70
総情のセンター中期ってボーダーどれくらい?
調べてもデータがにぃ・・・
バンザイにも駿台にも選択項目なくてオワテル
387大学への名無しさん:2010/01/22(金) 10:53:50 ID:xdxu5yn30
中期の判定項目がないから確かに困る
388大学への名無しさん:2010/01/22(金) 15:17:00 ID:1wMB216t0
>>386 >>387 前年のなら、ベネッセマナビジョンに出てるよ。
389大学への名無しさん:2010/01/22(金) 15:34:35 ID:xdxu5yn30
>>388
サンクス
しかし見つけられんのう
とりあえず右上の 迷ったらここ! ってので探したが結果は見つけられなかった
390大学への名無しさん:2010/01/22(金) 15:45:06 ID:H0qiiaN40
>>389
俺も探してるが見当たらない
ちなみに目標ラインでなかった
391大学への名無しさん:2010/01/22(金) 15:55:52 ID:RtTsMkv70
>>388
探してるけど見つからない・・・
よかったらうrlおねがいします。
392大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:04:16 ID:1wMB216t0
駿台ベネッセデータネット2010のところに2009が残ってる。
そこに後期のデータもあるよ。
393大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:11:19 ID:H0qiiaN40
>>392
後期の一部は見たんだけど中期は載ってないよね?
394大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:15:50 ID:RtTsMkv70
だめだ見つからないw
76%だけど受からんかなぁw
395大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:21:34 ID:1wMB216t0
ごめん。後期、法学部しか乗ってないなあ。
去年は全部出てたんだけどね。期待させてすまなかった。
中期と後期は上がる場合と下がる場合両方あるよ。
志願者しだい。前期のボーダーから5点前後なら出願してもいいと思う。
396大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:36:00 ID:6cmTcUa10
スレが重複しているので受験相談などは↓に統一

☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248898642/
397大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:39:09 ID:H0qiiaN40
>>39
いやいや情報ありがとう。

例えば
前期 企業法ベスト2
濃厚316 ボーダー300 注意284

得点計算は中期も一緒
294の俺は出願ありかな?
398大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:47:36 ID:H0qiiaN40
>>394
総合情報なら大丈夫じゃないかな?
前期でも61.7%だよ(河合調べ)
399大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:50:32 ID:1wMB216t0
俺なら一応出してみるかな。
安心はできないけど。あとは、志願状況見てヤマを張る。
前期高倍率のところは、みんな避けるだろうとか。
単純だけど去年はそうだった。
一般は、どこ受けるの?
400大学への名無しさん:2010/01/22(金) 16:56:04 ID:H0qiiaN40
>>399
締め切りまでは時間あるから経過を見ていくことにするよ。
一般は早稲田かな-
日大東洋辺りを押さえて臨みたいんだ。
401大学への名無しさん:2010/01/22(金) 17:06:05 ID:1wMB216t0
早稲田かあ。受かればいいな。
中期は他大の後期より発表早いし、
入学手続きは前期と違って遅いし
使い勝手いい制度だよね。
健闘を祈ってるよ。
402大学への名無しさん:2010/01/22(金) 17:17:37 ID:H0qiiaN40
>>401
ありがとう!
期限は19日だからその時までにどっか押さえてなかったら出してみる。
頑張るわ
403大学への名無しさん:2010/01/22(金) 17:33:41 ID:RtTsMkv70
わざわざありがとうでした><

>>398
そうですか!ありがとうございます。
念のため本試もうけようと思ってたんですが、大丈夫かなぁ・・・
受験料って結構高い(;ーー)
404大学への名無しさん:2010/01/22(金) 18:40:55 ID:xdxu5yn30
やっぱり前期で少ないところに中期、後期は集中するのだろうかー
中期国際経済314は危険かな
405大学への名無しさん:2010/01/22(金) 18:48:40 ID:FbuZ5ByxO
働きながら通おうと夜間の法学部を志望している者ですが、去年のセンター利用の合格最低点は公開されていないですか?
69%だから合格できたとしてもギリギリだろうからC日程の準備するか……。
406大学への名無しさん:2010/01/22(金) 21:11:23 ID:1wMB216t0
>>404
うーん。微妙だね。去年だとアウトだったような。
>>405
法学部夜間の後期のボーダーは7割って駿台ベネッセの去年の資料に乗ってたわ。

407大学への名無しさん:2010/01/22(金) 21:47:43 ID:RtTsMkv70
イメージでは、中期とか後期はめちゃボーダー高いイメージがある
前期と比べてどれくらい違うのかわかんないけど。
408大学への名無しさん:2010/01/23(土) 13:58:07 ID://jyPrcL0
中期後期は国立落ちと難関私大残念組がほとんど。
409大学への名無しさん:2010/01/23(土) 14:15:35 ID:P7B7wWHK0
>>405
頑張れ!2部の法学部ならそんなに難しくないから。
410大学への名無しさん:2010/01/23(土) 15:19:23 ID:ppWUmNke0
現文落として6割しか取れてない/(^o^)\
総情中期絶対無理だろうな…
411大学への名無しさん:2010/01/23(土) 19:29:22 ID:zY1yMi1v0
予想されるほど、志願者は多くないらしいね。
412大学への名無しさん:2010/01/23(土) 20:15:06 ID:dk4FmwI40
センターこのままいくと昨年比で減少となりそうだね
413大学への名無しさん:2010/01/23(土) 20:49:54 ID:XhlY6z9jO
今年の穴場だろ東洋大学
414大学への名無しさん:2010/01/23(土) 23:32:56 ID:n6/rTBU90
社会文化システム傾斜配点で8割ぴったしなんだけど大丈夫かな・・
河合と代ゼミでB判定だったから不安でしかたない。志願者今年で一番多いし・・
415大学への名無しさん:2010/01/24(日) 00:26:52 ID:q4WJXLim0
社シスは隔年現象で去年はボーダー69%だからその辺が集中して志願してるから
80%なら安心しろw75%なら危険水域だけどなw
幸運を祈るよ
416大学への名無しさん:2010/01/24(日) 11:56:59 ID:hW4SVcKG0
今年の社文は異常過ぎる。社会学科に変更する受験生も多かろう。
417大学への名無しさん:2010/01/25(月) 14:26:37 ID:zrpuWaom0
てめえら馬鹿だな
418大学への名無しさん:2010/01/26(火) 21:57:42 ID:HU/SgR3W0
東洋フライ級チャンピオン
419大学への名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:56 ID:JxtD4InE0
ある大手メーカーの採用担当者は、「都内中堅私大のなかで、
頭がひとつ抜きん出ている大学があります」と明かす。
「日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学をまとめて日東駒専と
呼びますが、最近採用担当者の間では、日本大学をこの括りから
外してみる向ききがあります。
 
 МARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政の頭文字をとった略語)のなかに
日大を加えた「NМARCH」という括りで学生を見るべきだという
声さえあるほどです」
   「週間現代」12月19日号390円。160〜161ページ
420大学への名無しさん:2010/01/27(水) 01:12:55 ID:mrp/+h4a0
まだ受験生は様子見だな。
経済や国際があんなに少ない訳がない。
421大学への名無しさん:2010/01/27(水) 01:55:41 ID:tz0vI3wKO
皆英コミにくるんじゃねーぞ!
422大学への名無しさん:2010/01/27(水) 02:26:14 ID:HmMuL3r20
なぁ去年の東洋のミスコン優勝した人って絶対AV出てるよな。木内美保?美穂?だったか忘れたが、そんな名前の女優。さすがに生年月日とか違うけど、目とか歯並びとかそっくりなんだけど…
ちょっとエロイ人判断してくんない?もし本人だったら余裕で買います
423大学への名無しさん:2010/01/27(水) 02:38:02 ID:PZeBeGDr0
>>414だけど不安すぎて眠れねー落ちてそう・・ 
424大学への名無しさん:2010/01/27(水) 11:46:11 ID:bUMcJ8200
受かってるからウヒョヒョーイ
425大学への名無しさん:2010/01/27(水) 12:04:54 ID:Vq/cmr5e0
>>421
いや、普通に隔年現象かもよ。
去年の法政がそうだった。
今年の東洋はねらい目。
426大学への名無しさん:2010/01/27(水) 14:15:23 ID:npJUPs3V0
やっぱ駅伝のおかげで受験者増か?
427425:2010/01/27(水) 14:52:46 ID:Vq/cmr5e0
>>420あてだった。
>>426
今年は減るか横ばいじゃないか?
去年が多すぎた。
428大学への名無しさん:2010/01/27(水) 18:35:31 ID:uiI+k0zO0
429大学への名無しさん:2010/01/27(水) 18:39:03 ID:bUMcJ8200
似てるかもしれない
けど鼻が違うっぽい
430大学への名無しさん:2010/01/27(水) 18:39:17 ID:AzOAYF+3O
二部経済学部に決まったが辛い…学費安いけど経済学部なんてやりたくないし
431大学への名無しさん:2010/01/27(水) 20:00:06 ID:UTWsB0LcO
79%でライフデザイン受かりますかね??
432大学への名無しさん:2010/01/27(水) 20:00:12 ID:UTWsB0LcO
センター79%でライフデザイン受かりますかね??
433大学への名無しさん:2010/01/27(水) 20:13:58 ID:bUMcJ8200
>>430
なんで受けたの?
434大学への名無しさん:2010/01/27(水) 21:07:55 ID:AzOAYF+3O
>>433底辺高校で指定校それしかまともなのなかった。一般受けさせてくれないし
435大学への名無しさん:2010/01/27(水) 21:19:53 ID:Gu+pFU8eO
俺、進んで東洋行きたいとは思わないがこのへんが精一杯だから仕方ないな。 一般入試がんばるわ。
436大学への名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:05 ID:PHlKEn7hO
>>434
おまえバカか?
底辺高校だろうがなんだろうが努力すればそれなりの大学には合格できるだろ。いちいち何かのせいにしてんじゃねえよ。なにが悪いってあんたの意志が弱いんだろ
なんで受けさせてもらえないか知らんが金の問題なら奨学金やらなんやらあるだろ?少しは自分でやろうとしろ。なにかのせいにすんな
437大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:04:10 ID:AzOAYF+3O
>>436なにも知らないくせに調子乗るな
438大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:11:44 ID:C49+y7v+0
>>437
俺も底辺高校だけど何も指定校受けなくても自己推薦なりあるだろ

436も言ってるけど学費なら何とかしようと思えば何とかなる
俺もバイトして入学金貯めたぞ
439大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:18:59 ID:/hYaM1HkO
>>438
お前の言いたい事も解るが彼には彼なりの事情もあったんだろうよ。
そんなキツイ言い方しなさんな。

そんなに経済が嫌なら転部を目指して勉強しろ。
あとここはあくまで「東洋」に「行きたい」人間のスレ。
440大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:20:21 ID:C49+y7v+0
>>439
ついキツイ言い方になってしまったスマン
441大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:35:32 ID:AzOAYF+3O
学費とかそんな問題じゃないって
442大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:38:34 ID:rsev6g+C0
チラシの裏に書いてろよ
443大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:38:58 ID:YEa3N6BkO
何も言わないくせに文句言うな
頭悪すぎ せいぜい興味ない大学で頑張りな
444大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:28:32 ID:UFHraXv5O
子供でも作っちゃったんじゃねwww
445大学への名無しさん:2010/01/28(木) 02:31:14 ID:oQn4sA8oO
国際観光のD方式、今年からだよな‥
センター英語5割程度しかとれないカス英語力OTL
国語は得意だから2倍換算でフォローして、日本史は得意8割とって‥
って考えてるんだが、いかんせん今年初っつーのが怖くて。
そもそもこのカス英語力で東洋とか無理‥かな‥OTL
併願はライフデザインの健康スポーツ。
誰か勉強の仕方教えてくれ‥
いまさらか‥(笑)
446大学への名無しさん:2010/01/28(木) 02:54:59 ID:UFHraXv5O
東洋は知識問題多い気がするから
君が今までなにしてきたかわからんがイディオムとかの復習とかかな
英語苦手なのは厳しいががんばれ
447大学への名無しさん:2010/01/28(木) 03:03:22 ID:oQn4sA8oO
今まではひたすらネクステをやってきた‥が、結果にでなかったOTL
あと単語。やっぱ努力不足か‥。
ここにきて過去問を解けるほどの能力があるかわからなくて怖くて手が付けられない‥過去問⇒できなかったらネクステ、って感じでいいんですか?
448大学への名無しさん:2010/01/28(木) 04:04:34 ID:yCsXaam00
速単とかやってみれば?
俺は英語の受験勉強なんかしたことないが
449大学への名無しさん:2010/01/28(木) 06:59:58 ID:KFkpUwXH0
単語やれ、これだけでセンター9割いった
ちなみに現役時代センター5割も行かなかったカスだったが速単、単語王を極めたらこれだよ

450大学への名無しさん:2010/01/28(木) 08:42:41 ID:Yx4LqenJ0
スレが重複しているので受験相談などは↓に統一をお願いします。

☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248898642/
451大学への名無しさん:2010/01/28(木) 11:30:02 ID:oQn4sA8oO
単語はターゲット1400やってます
今から変えるのとかって大丈夫なのかな‥よくないですよね?
英語勉強しないなんてうらやましい!英語が本当にネック。
家庭の事情で浪人できないんですが、センター利用で東海はAだったので少し安心‥
もう今からだったら過去問と単語しかやれることないですよね‥
452大学への名無しさん:2010/01/28(木) 14:42:34 ID:5OVv3O9gO
>>451
同じ学科を希望してるわ
俺も英語は同じレベルなんだけど、国語が更に雑魚くて話にならない…
赤本で各科目どのくらい間違える?
453大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:12:38 ID:T4FVK87RO
法学部の過去問解いて国語と日本史が7割弱、英語7割中盤なんですけど
受かる見込みありますか?
454大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:19:41 ID:S6wlQX3T0
455大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:36:18 ID:t+IuTad70
【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似ている件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264679825/

1 名前: 足枷(千葉県)[] 投稿日:2010/01/28(木) 20:57:05.36 ID:XTJ9u6pN ?PLT(12121) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_yaruo.gif
東○大学にどうしても入りたい
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259419193/422

422 :大学への名無しさん:2010/01/27(水) 02:26:14 ID:HmMuL3r20
なぁ去年の東○のミスコン優勝した人って絶対AV出てるよな。木内美保?美穂?だったか忘れたが、そんな名前の女優。さすがに生年月日とか違うけど、目とか歯並びとかそっくりなんだけど…
ちょっとエロイ人判断してくんない?もし本人だったら余裕で買います

ミスコン公式サイトより
(p)ttp://miss-toyo.com/miss_3.html
(p)ttp://miss-toyo.com/images/entry/entry3_photo.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/1.php
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/01.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/02.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/03.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/04.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/05.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/06.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/07.jpg
(p)ttp://misscon.jp/univ/toyo/ayaka/images/08.jpg
(つづく)
456:2010/01/28(木) 21:42:54 ID:ki36qyp5O
東洋大の経営学部の会計だと何割とれると受かりますかね?
457大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:50:50 ID:04/yJ83/O
一部は出願者数上がってるみたいですが、二部一般の出願状況ってどうなのかな……
458大学への名無しさん:2010/01/28(木) 22:18:19 ID:e3ezqJl5O
東洋の企業法は就職いいみたい
なのに出願少ないからめしうま
459大学への名無しさん:2010/01/28(木) 22:21:01 ID:OlEMHBa90
メシウマの使い方が変な奴多いよな ある意味あってるかもしれないけど。
460大学への名無しさん:2010/01/28(木) 22:24:38 ID:Aje0dDdR0
さてyourfilehostでもみてくるか
461:2010/01/28(木) 22:36:18 ID:ki36qyp5O
今年も会計少ないかなー?
462大学への名無しさん:2010/01/28(木) 22:49:46 ID:e3ezqJl5O
他人の不幸でめしが美味い
463大学への名無しさん:2010/01/29(金) 10:00:05 ID:koHFU/TBO
二部って就職率悪いの?二部の内容詳しく公表されてないね
464大学への名無しさん:2010/01/29(金) 10:31:00 ID:LM/mpTwz0
お前の実力しだいだろ
465大学への名無しさん:2010/01/29(金) 10:39:38 ID:koHFU/TBO
>>464俺のことなんていってないだろ二部あんまり公表されてないから聞いただけ。頭悪いね
466大学への名無しさん:2010/01/29(金) 10:45:20 ID:LM/mpTwz0
東洋受ける奴が頭いいとか悪いとか言えるレベルかw
どんだけ底辺高校にいるの?w
467大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:34:31 ID:koHFU/TBO
>>466なんで底辺高校とかの話になるんだよ。バカってレベルじゃないな
468大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:45:11 ID:Bk6+QK2B0
馬鹿と馬鹿の罵り合いはやめろ
滑稽だぞw
469大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:51:14 ID:koHFU/TBO
>>468お前にバカと言われたくない死ね
470大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:07:07 ID:k8L4P3wGO
>>469
ガキ過ぎワロタw
471大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:27:05 ID:koHFU/TBO
>>470煽ってるつもりだろうが無駄だから
472大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:37:58 ID:k8L4P3wGO
レスしてる時点でもう…
473大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:45:53 ID:UBfJv3VM0
>>471
お前の負けwwwwwwwwwwww
474大学への名無しさん:2010/01/29(金) 13:02:35 ID:m61OBzUjO
頭の悪い人って自分より下の人を馬鹿にしたがるよな 
負けってなんだよ気持ち悪い
475大学への名無しさん:2010/01/29(金) 13:39:10 ID:koHFU/TBO
>>472

> レスしてる時点でもう…

得意気だなかったつもりかよ?何に勝ったの?
476大学への名無しさん:2010/01/29(金) 13:47:16 ID:LM/mpTwz0
東洋の就学手続きが届いた
4月に親睦会があるらしい
あと学生証の引換券もらた

ID:koHFU/TBO
自分で頭良いと思ってる奴はプライドが高くなる傾向が強い
勉強はすればするほど自分がどれだけ知らないかが分かるはずなのに
こういうタイプは受験勉強だけ出来て人間として全く成長がないタイプ
だから勝ったとか負けたとか小さなことで一喜一憂する(´・ω・)カワイソス
477大学への名無しさん:2010/01/29(金) 13:59:00 ID:UBfJv3VM0
>>475
だから荒らしにレスしてたら余計に荒らしが調子ずくから
荒らしはスルーしとけってことだよ
荒らしにかまってたら反論してる自分も荒らしてるんだからな!
負けず嫌いもいいが、いい歳なんだから少しは考えてくれよ
478大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:11:02 ID:koHFU/TBO
>>476はぁ?勝手な妄想するなくず
479大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:11:57 ID:LM/mpTwz0
つかこの時期に2chて・・・浪人確定コース?
480大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:25:19 ID:O0Rv/evm0
体はおっさん!頭脳はリア中!
その名は、ID:koHFU/TBO!!!
481大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:08:08 ID:tb1WxuRB0
東洋みたいな僻地のジジババ臭い住宅街にある大学だと
女の子もAVに出てパアっと遊びたくなるんだろうな
やはり大学は繁華街に限る
482大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:55:01 ID:kXgZMhKVO
東洋より下の大学なんてたくさんあるよな
483大学への名無しさん:2010/01/29(金) 16:03:57 ID:jMPJScLxO
マーチ以下はFランだぞ。これが世間一般の常識
484大学への名無しさん:2010/01/29(金) 17:31:15 ID:7JnhtkTV0
お前の常識は世界の非常識
485大学への名無しさん:2010/01/29(金) 17:32:26 ID:L67my6+P0
>>463
二部の就職率はどこにも書いてないと思う
ただ、東洋大の赤本に書いてある一部のみの就職率は78%なので
読売調査の就職率68%が二部含むという前提で仮定すると二部の推定就職率は58%になる

486大学への名無しさん:2010/01/29(金) 18:25:03 ID:xpwq+GLK0
東洋みたいなFランでも入りたい奴が居るんだなぁ
487大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:03:12 ID:zxSIJChn0
東洋未満の大東亜帝国はG(ゴミ)ランということか
488大学への名無しさん:2010/01/29(金) 22:47:33 ID:+FBGFAmm0
現役のミス東洋大学生がAV出演wwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264668783/
現役のミス東洋大生がAV出演!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1264707985/
【ミス東洋大】山本彩夏さんファンクラブ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1264738401/
ニュー即のパクリですけど狼でも立てますよ「現役のミス東洋大学生がAV出演wwwww」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1264693623/
【女子アナ志望!】 木内美保 【頭脳派アイドル☆】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1259683815/

【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似ている件 ★(たぶん)7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264767997/
【ν速探偵団】偶然SH903iを使っていた東○大のミスコン優勝者と新人AV女優疑惑本人否定mixi退会 6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264732182/
【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似てたけど本人否定(笑) 5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264697248/
【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似てたけど本人否定(笑)★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264692975/
【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似てたけど本人否定(笑)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264689625/
【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似ている件★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264685243/
【ν速探偵団】東○大のミスコン優勝者と新人AV女優が似ている件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264679825/
489大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:05:07 ID:jk+MdPcNO
>>486
マンモス大だぞ東洋は
490大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:13:17 ID:f7kQ/AjjO
>>485
まぁ二部は不真面目な奴と真面目な奴がはっきりしてるからな……
社会人もいるし

っつうか一部すら80%に満たないのか
491大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:16:21 ID:blVATe8i0
今大変だからなぁ
バイトすら見つかんねーよ
492大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:09:55 ID:kd12BkRZ0
AVAV!!
493大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:16:12 ID:Wu1omlUKO
ここの数学簡単だね
494大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:19:19 ID:xTSdiT+W0
主要80大 就職実績 サン毎  09年7/26
大手電機編
    日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー
東海 16   8   1  18   4    4    5     1
東洋  0   0   0   0   1    0    0     0
駒澤  2   0   0   0   4    0    2     0
専修  2   0   0   1   1    1    0     1

合計 東海(理系あり)57人>駒澤8人>専修6人>>>東洋(理系あり)1人

東洋理系って何やってんの?
495大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:26:33 ID:+uXhQwXd0
センター入試志願者状況(前年比)中・後期は除く。

文:+762  経済:−1258  経営:+667  法:−285  社:+991
国際:−1261  生命:+295  ライフ:−30  理工:+504  総情:+29

   トータル:+414 
496大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:49:43 ID:8AI4B5bg0
>>495
思った程増えなかったな。去年激増したからその反動かもな。
センターはほぼ確定だろ。学部間隔年現象は起きてるね。
去年少ないところに志願すんのは受験者の心理か・・
497大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:07:31 ID:8/T2CBQfO
>>490一部昇格目指してる頭良い奴は一部へいって中途半端に頭良い奴しか残らないから就職率悪いときいた
498大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:09:03 ID:RzWXM09qO
東洋大www
499大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:24:00 ID:2lzQggnt0
東洋のA方式合格得点率って公表されてる?
500大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:39:30 ID:4wn5foQJO
7割は欲しい
501大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:41:33 ID:2lzQggnt0
7割ちょいが二教科での最低点でしょ?
3教科ならもっと低いんだよね
502大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:46:38 ID:K20WCtM/0
2教科なら8割はほしいな
3教科なら7割以上
503大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:47:34 ID:2lzQggnt0
あぁ、センターか
504大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:50:17 ID:K20WCtM/0
センターではなくA方式の話
505大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:04:31 ID:2dmaA4SuO
マジ?
俺、7割いくかいかないかなんだけど…
ちなみに健スポ志望です
506大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:14:21 ID:2lzQggnt0
どこ見てるの?赤本に載ってるのと大分違うみたいだけど
507大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:16:36 ID:2lzQggnt0
ごめん、勘違いしてた
508大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:34:13 ID:2lzQggnt0
試験のときって私服と制服どっちが多いの?
509大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:40:34 ID:1EgEDSQzO
滑り止めセンター利用96%で法と経とれたんだけど、自分的にどっちでもいいから、多数決で決めたいと思う。

ボーダーギリギリの人とかもし要望があればどうぞ。
510大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:41:30 ID:2lzQggnt0
なぜ東洋した・・・
511大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:55:08 ID:PpGmRH1t0
>>508
浪人もいるから私服。
512大学への名無しさん:2010/01/30(土) 14:04:01 ID:KKdwhsxM0
>>508、私服が8割以上だよ。
513大学への名無しさん:2010/01/30(土) 14:07:01 ID:lLUwW1n70
>>509
その96%って2教科型のことかな?特に希望がなければ無難に経営で。
>>510
東洋はベスト2採用している数少ない大学だからね。。。
514大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:20:52 ID:+7Q7CKz3O
例え8割取れてても、結局偏差値換算方式だから自分で解くだけじゃあ目安にならんのじゃない?
今自分が何割だから…とか考えてる暇あるなら勉強しようぜ!
515大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:40:03 ID:1EgEDSQzO
>509

3教科型です。
516大学への名無しさん:2010/01/30(土) 16:25:34 ID:lLUwW1n70
3教科96%って早慶レベルだよw
滑り止めをマーチにしても余裕で合格できるのになぜ東洋が滑り止め候補になるのか不思議だ
517大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:29:02 ID:wphqKt2r0
たのむから頭いい奴は他所受けてくれよ
518大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:13:41 ID:mc/I25q4O
ほんとだよな
ここは馬鹿に少しでも枠を増やしてほしいよな
マーチ滑り止めにできる頭があるならそっち行けばいいのに
519大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:09:23 ID:bo5NhuAhO
あれでしょ東洋は古漢使わないからだろ
520大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:27:09 ID:0vVOp8qLO
A方式受けます。
政・経と数学どっちを受けるか迷っているのですが、どちらの方が点取りやすいですか?
521大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:38:51 ID:PpGmRH1t0
>>520
過去問やって正解率が同じ程度なら政・経につきる。過去問にもう一度目を通しておけ。
522大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:44:24 ID:0vVOp8qLO
>>521
ありがとうございます。
過去問解いてみます。
あと国語についてなんですが文学史は勉強しておくべきですか?
523大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:57:46 ID:Wu1omlUKO
え?
絶対数学の方がいいよ(´・ω・`)
524大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:12:34 ID:PpGmRH1t0
>>523
過去問で同じ位だと書いてあるんだが・・・
政経の方がリスクが小さいんだよ。俺も悩んだ方w
文学史は得点率低いから今更暗記してもなぁ。政経で受けるんなら
その方が得点できる。有利なところで勝負したらいいと思う。
サーッと撫でる位でいいと思う。
525大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:40:03 ID:Wu1omlUKO
数学は過去問で100点とったぞ

1問くそ悩んだのがあったけど全体で50分くらいで終わった

英国は8割前後だけど
526大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:49:20 ID:PpGmRH1t0
>>525
お前合格確定!東洋じゃなくてもいいだろ?w

527大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:01:30 ID:Eo5BKB6JO
数学8割 英語5割 化学4割
これで総合情報受かる?
528大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:09:23 ID:UC3oFIC80
東洋は偏差換算だから受かると思うよ
529大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:14:16 ID:YJBpCHbGO
偏差値換算てイマイチよくわからんな〜

>>525
マーチ行ってくださいお願いします
530大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:27:27 ID:hyxKdl+jO
国際観光をA方式もD方式も受けるつもりなんだけど、去年の最低得点率が約180点ってことは、各科目で偏差値60を取ればいいってこと?
世界史は3つくらいしか間違えないけど、英文法と現代文が出来なさすぎてやばい(''
531大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:47:50 ID:UC3oFIC80
>>530
世界史得意のお前にはD方式有利だな。英文法の底上げはもう間に合わんだろ
現代文は過去問で慣れて落ち着いて集中して解けばなんとかなる。
532大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:02:17 ID:uYExALIWO
全科目7割でも国際観光厳しいかな?
533大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:46:32 ID:Hi5WZnzDO
代ゼミ、河合、駿台のセンターリサーチで全部A判定出てたら一般出願しなくて大丈夫かな?
534大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:33:11 ID:QxdSv3bUO
今年は激減らしいな
専修やめてこっちにするわ
535大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:41:51 ID:cL4YXBcoO
英コミ受かる気がしないよ
536大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:48:32 ID:ZmirD7lGO
ニッコマってセンターで取る方が楽じゃないか?
537大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:55:16 ID:KpuzmAPeO
偏差値換算って素点じゃないんだよ

合格最低点が180点だとして一教科あたり60点以上とれば合格じゃないんだよ

合格最低点が180なら、その試験の偏差値が平均60以上の生徒をとるんだよ

偏差値60ってことは平均点より上ってこと

問題とかによるけど6割は話にならないレベル
538大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:01:21 ID:/zqspwKrO
専修と東洋だったらどっちが入りやすいかな?
539大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:18:19 ID:9lhaAl4XO
>>526>>529
早稲田に特攻します。
受かる確率1%
540大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:37:58 ID:riV/E7/cO
>>538
どっちも変わらねぇよ。入り安さで選ぶなら駒澤でも行きやがれ
541大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:02:13 ID:r+S0D1vRO
生命科をベスト2型で受けるんだけど、英生国のどれか二つを7割ずつ取れば受かるかな?
542大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:09:23 ID:KpuzmAPeO
偏差値換算なのに受かるとか受かんないとか神様じゃあるまいし分かんないだろ

そりゃあ平均点が50点ぐらいの試験で両方70点とれば受かるし、平均点が65点ぐらいなら倍率を加味してアウト

けど普通に2教科で7割って厳しいんじゃないの?3教科で7割でも厳しいかもしんないのに

受かるよって言われたら安心するわけ?
543大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:31:17 ID:mVWJMYYf0
>>536
俺もそう思った。
一般の偏差値方式は苦手教科がある受験生を落とすためのやり方だから
得意教科でも差がつきにくいし苦手教科が1つでもあると命取りになる。
それに比べてセンターなら国語は現文のみで合否も素点で判定するから
苦手教科があっても得意教科で点稼げばなんとかなるからたしかに楽だね。
544大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:50:41 ID:rypWnfTe0
経済志願者伸びないね。
文学部では英コミュが穴かも…。
545大学への名無しさん:2010/01/31(日) 16:00:51 ID:YJBpCHbGO
>>544
やめろ!!
英コミは穴じゃない!!
546大学への名無しさん:2010/01/31(日) 16:05:21 ID:hyxKdl+jO
>>543
その現代文で50点(実質100点)を叩きだしてしまったせいで一般にお世話になることになりました…

世界史は9割だったんだけどなあ…
547大学への名無しさん:2010/01/31(日) 18:25:41 ID:0MjMB7sn0
>>537
合格最低点180点で偏差値60以上は、違う。
平均点を50点と考えるのが偏差値換算。受験者が同じ1000人でも偏差値50が200人いるのと
300人いるのじゃ点数変わるしね。得点分布の範囲が狭い教科で高得点とれば受かる!

548大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:06:17 ID:hyxKdl+jO
よく分からんようになってきたぞ
549大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:24:10 ID:YJBpCHbGO
とりあえず8割とっとけば安心なんじゃね?
550大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:48:10 ID:yipzKEJYO
>>549
とりあえず8割だけとっておくか
551大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:29:47 ID:rkXEDh+k0
政経は平均70くらいありそうなくらい簡単な問題だから
政経選択者は8割とってもまだ危ないレベルじゃね
まぁ普通に勉強してればあの程度は9割余裕だが
552大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:31:57 ID:Alix78KaO
東洋は偏差値40の馬鹿が大量に受けて倍率上げてるだけだから7割以下でも受かるよ
553大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:47:33 ID:bsMO4NBtO
馬鹿がたくさん受けると偏差値制だと助かるんだよな。
554大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:03:08 ID:hyxKdl+jO
>>552
なるほどそれは盲点だった!

でも結局自分の偏差値も上がらないと意味ないな
555大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:20:53 ID:RXYdTkp4O
日当込ません最強
556大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:12:16 ID:u84p8GJ5O
昨年の反動で競争倍率は下がるね
557大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:15 ID:I/UW+HZ8O
経営学部志望で英語、国語は9割前後はいくんだが政経が8割ぐらいしかいかないんだが、他学部と少し違う感じがするんですが…
558大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:14:45 ID:hzlQOC5KO
東洋の英語は10割いくね
559大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:42 ID:ENFjur25O
古典みんなできるの?
560大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:35 ID:QJh9eGknO
東洋の願書ってムーミンだっけ?
あれの作者が東洋卒なのか?
願書室で東洋のだけ浮いてたからよく覚えてるわw
561大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:38:57 ID:uoag4AxkO
>>552
それまじ?
562大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:40:17 ID:YJBpCHbGO
さっき国語やったら6割だった
死にたい
563大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:46:37 ID:UC3oFIC80
東洋激減は愉快ですなぁwwww
564大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:14:11 ID:e1dv/kHj0
夜ゼミの偏差値分布みると
志願者は減っても得点の低いところが
減ってたから、
合格最低点は変わらないのでは
565大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:37:37 ID:0MjMB7sn0
素点で合格最低点+30〜40点言ってれば受かると思うよ。
566大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:37:47 ID:hyxKdl+jO
むしろ平均点上昇か…
567大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:19:27 ID:6Wk/3By8O
んー経営受けるか迷う…
ほんと悪いんだが経営D方式の最低点教えてくれる人いないですか??

お願いします赤本持って無いんです(>_<)
568大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:20:02 ID:C006NszB0
東洋はそれほど減るかな?
志願者総数は昨年並みじゃないかな?

経済と国際は減るだろうが…
センター試験でも微増だしね。

昨年は社会学部の社会文化システム学科が、滅茶少なかったが、
今年は社会福祉学科が大幅減。
569大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:27:05 ID:TiG8OlEtO
>>567
去年のは当てにならないよきっと
570大学への名無しさん:2010/02/01(月) 02:17:01 ID:FzCMtUx+0
>>567
経営294
会計281
571大学への名無しさん:2010/02/01(月) 08:40:56 ID:JUVb7SbzO
社会文化システムって倍率あがったら偏差値もあがるのかな?
572大学への名無しさん:2010/02/01(月) 08:50:58 ID:6Wk/3By8O
>>570
ありがと(>_<)
やっぱ得意科目8割だと勝負難しいそうだね
573大学への名無しさん:2010/02/01(月) 09:07:33 ID:X+JrXnC90
>>571
ここ数年の東洋の志願者数を見たが前期センター試験で志願者が減ったところは一般でも減ってるから心配スンナ。
センターで増えているところは一般試験でも増えているよ
574大学への名無しさん:2010/02/01(月) 13:41:46 ID:CWrFGojF0
ここ2〜3日が志願者速報の山場です。
575大学への名無しさん:2010/02/01(月) 13:42:44 ID:WViarXah0
社会福祉のセンター利用人数減ったけど、ボーダー変化あるかな?
どこのセンターリサーチもギリB判で不安すぐる…
576大学への名無しさん:2010/02/01(月) 14:28:41 ID:xNAVYgkNO
今国際地域の願書出してきたよ

去年がすごかったから今年は落ち着くと思ったけどそれでも1000人は余裕でいくな
577大学への名無しさん:2010/02/01(月) 14:38:29 ID:BTb/Wsld0
スレが重複しているので受験相談などは↓に統一をお願いします。

☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248898642/
578大学への名無しさん:2010/02/01(月) 21:38:10 ID:4oNfk0OU0
木嶋佳苗の母校だね
ここ受験するのやめるわ
579大学への名無しさん:2010/02/01(月) 21:51:50 ID:+J7EQ7gu0
>>578
それは賢明
ついでに、犯罪者が多く住む日本から早く逃げ出した方がいいよ
580大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:42:40 ID:geXfneOX0
【過去20年間の受験者の推移】
1987年→2007年→2009年(87から09までの増減割合)

成蹊   23,408→20,638→24,473(105%)
成城   15,601→20,052→18,891(121%)
明治学院 30,369→31,070→27,403(▲90%)
獨協   11,979→14,069→16,473(138%)
國學院  15,118→17,487→18,280(121%)
武蔵   7,329→8,317→15,623(214%)

日大   149,020→70,783→90,273(▲61%)
専修   41,360→30,755→31,304(▲76%)
東洋   48,617→58,893→69,157(142%)
駒沢   39,640→29,249→30,131(▲76%)
東海   45,646→23,824→24,372(▲54%)

でかいだけが取り柄の馬鹿大だったのに、昨年は日大専修は一般受験の募集人数減らしてんのな。
581大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:48:28 ID:GmrjRY+k0
■■■ そこの君ら、理工系に行ったら人生終了ですよ。その1 ■■■
どうも、こんにちは。理工太郎です。
偶然にもこのレスを見、今まで知り得なかった事実を知ることになる貴兄らは大変幸せです。
僕の理工人生の経験からお話しましょう。
貴兄らは理工系には行ってはいけません。
キャンパスは男だらけで臭く、彼女が出来ません。
夏は汗臭い男どもの酸性臭でムンムンし講義には集中できません。

貴兄らはひとたび表に出ると文系学生など女の子に困っていない連中が彼女とお手手つないで仲良く歩いているのを目の当たりし、激しく絶望します。
毎日男だらけのドキドキパニックキャンパスへ通い続け、女の子がいないから彼女も出来ない。最低4年もこんな状況が続くんです。貴兄らにこれが耐えられるでしょうか?
否、ゲイホモである神レベルの方たちをを除いて耐えられないことでしょう。事実、僕の回りでも次々大学を辞めていきました。
さて、晴れて卒業できたとしてその先に何が待っているのでしょう?
ここで大きな選択があります。これにより今までの悲惨な大学生活から抜け出せる可能性もないわけではありません。
この悲惨な状態を幸せに変える方法をお教えしましょう。
その選択肢は、文系職に就くということです。芸術や体育、医療、食品、化粧品、生物など女の子が多いであろう職種であれば、文系である必要はありませんが、残業がある場合があるので注意です。
もしも!もしも、貴兄らがここで間違え男だらけの理系職に就いてしまったら・・・!
最悪です・・・

職場は男だらけ、部品を触るなどして手袋をしていても手は爪の中まで真っ黒。
金のある企業でも経費削減などと称し、コンピューターなど必要な道具はボロい場合がほとんどです。
また、理系職は文系職に比べてお金を稼げません。いつまでも貧乏です。
理系職で稼げるのは、ノーベル賞級の成果を上げた人や、経営に転身し成功した人です。
そしてなによりも、女の子がおらずドヨーンとした位雰囲気が漂っています。
当然出会いなどありません。
残念ながら理系職を選んだ貴兄らは、金、女のいずれにおいても文系職の男どもに奪われてしまい、それを指をくわえて見ていることになります。
それもそうでしょう。世の中文系人が8割程度を占めているのですから。

(その2へ続く)
582大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:49:09 ID:GmrjRY+k0
(その1からの続き)

■■■ そこの君ら、理工系に行ったら人生終了ですよ。その2 ■■■

しかし、まだ諦めることはありません。
転職という方法があります!
運良く文系職に転職できれば、女の子と出会える確率も増え、結婚も夢ではありません。
自分の童貞・未婚人生を変える転機はいくつもあるでしょうが、どうせなら早いうちに転換したほうが幸せが早く訪れ健康にもいいです。
時既に遅しとならぬよう、進路は慎重に選んでください。

もう一度いいます。
大学、専門学校、短大へ行くなら、女の子の多い学部・学科にしましょう!
多くの大学では女子率を公開しているはずです。女子率を公開していない大学は論外です。
また、規模の大きい総合大学で一見女の子の多い大学にも注意してください。
これらの大学は、大抵理工系学部をメインキャンパスから隔離しています。
その理由は分かりますよね?
理工系の汚らしいオタ男どもを、自分の大学のかわいい女子学生に近づけさせないためです。
このような理由から、理工系は隔離キャンパスに押し込められます。
気をつけてください。

貴兄らの参考になれば幸いです。
理工太郎でした。
583大学への名無しさん:2010/02/02(火) 18:06:21 ID:k7UdpU7e0
平均点って公開されてないよね?
584大学への名無しさん:2010/02/02(火) 18:46:03 ID:eIWdKjFU0
>>576
国際地域は隔年現象で減少すると思うよ。
締め切ったセンターも昨年比65%でほぼ確定だし
585大学への名無しさん:2010/02/02(火) 21:13:44 ID:k5TcvtD50

東洋の国語は現代文と古典50点ずつなのかな?
赤本は配点が書いてないから、古典の比重がどの程度あるのかわからない・・・

ご存知の方いましたらお答えお願いします><
586大学への名無しさん:2010/02/03(水) 00:34:43 ID:xXnrjk+10
英コミ入りてえええええええええ
587大学への名無しさん:2010/02/03(水) 13:31:17 ID:XNFR87un0
>>585
原文55古文45だよ
588大学への名無しさん:2010/02/03(水) 14:48:35 ID:dWTwA1G70
東洋の現代文ってセンターより難しい?
589大学への名無しさん:2010/02/03(水) 14:53:48 ID:mHj2lUkT0
>>588
個人差にもよるけどセンターよりちょいムズくらいだと思う。
赤本で問題に慣れとくと意外に解き易いかもいね。
出題パターンが一緒だから
590大学への名無しさん:2010/02/04(木) 10:11:26 ID:Pa4kgctI0
>>588
個人的には古文が解けない。
んなの識別覚えりゃ幾らでも点数取れるだろって言われそうだけど常に赤点ギリギリだったのをどうしろってんだorz
591大学への名無しさん:2010/02/04(木) 14:18:33 ID:3IGf+2WC0
合格して箱根応援したい
592大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:10:31 ID:0ZHsE9uB0
q
593大学への名無しさん:2010/02/05(金) 13:24:22 ID:SrTRI1+E0
>>1
頑張れよ
594大学への名無しさん:2010/02/05(金) 23:42:54 ID:0TQGXLjU0
国際観光受けるんですが倍率がハンパないですが
7割以上取れば安全圏なのだろうか
それとも滑り止めの人がたくさんいるのだろうか

偏差値換算だからちょっと怖い・・・
595大学への名無しさん:2010/02/06(土) 12:20:50 ID:MU6fCw6G0
2月5日と2月8日に、主要学科・主要入試の願書締め切り。

来週の志願者速報が楽しみです。
596大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:37:07 ID:ClrlRF4b0
去年が9500人も増えたから、今年は若干減りそう。
597大学への名無しさん:2010/02/07(日) 10:56:02 ID:SwSbEObC0
木嶋や佐田の母校ってだけで受ける気なくすわ
598しゃくら:2010/02/07(日) 14:53:18 ID:Wi7ibllD0
あした大丈夫かなあ 

599大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:49:33 ID:PpQWGQiv0
浪人してでも最低マーチは入れ。
4年間をドブに捨てるようなもの。
600大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:39:55 ID:NSzSxHfb0
>>599
それも全ては本人しだい。
受験には運もある。
残念な気持ちでここに来る人もいるだろう。
受験で使わなかった運をその先の人生で使えばいい。
ただし、努力は必要。
601しゃくら:2010/02/07(日) 22:22:12 ID:Wi7ibllD0
明日の試験何時からだっけ???
602しゃくら:2010/02/07(日) 22:28:17 ID:Wi7ibllD0
東洋大学 明日の試験何時まで入室ですか???
603大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:35:28 ID:GEOPufDP0
おいおい、そんなレベルなのかよ・・・
604しゃくら:2010/02/07(日) 22:37:29 ID:Wi7ibllD0
要項なくしちゃって分からないから教えてくだい。
605大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:38:34 ID:guLuVWw50
ggrks
606大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:42:41 ID:PpQWGQiv0
602みたいなバカが入る可能性がある大学にはいっても仕方が無い
607大学への名無しさん:2010/02/07(日) 23:59:29 ID:/nSq6zQE0
みんな釣られるなよw
608大学への名無しさん:2010/02/08(月) 06:38:30 ID:fuocoiFV0
釣られてみるが入室8時半迄、試験九時からだお^q^
609大学への名無しさん:2010/02/08(月) 07:42:33 ID:5UQQ1ixY0
入試要項 説明10時から 外国語10時20分からってなってるけど
610大学への名無しさん:2010/02/08(月) 07:53:16 ID:Y+U3Wf/j0
おまいらおはよう。
ミルカフェに受験生の情報交換所立てたからそっちも見てくれ。
2ちゃんは携帯が規制食らってるからね
611大学への名無しさん:2010/02/08(月) 07:55:23 ID:Y+U3Wf/j0
携帯は
ミルキャンー東洋大学ー受験生情報交換よ
612大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:10:42 ID:mrvN1VmL0
AVてほんと?
613大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:48:04 ID:h8zCvarh0
人を蔑んでる奴は他人に蔑まれている。
そして蔑まれた屈辱を自分よりも劣っている人へ感情の捌け口とする。

大学難易度で人を評価するのは間違っている。

まぁ、頑張りましょう。明日。
614大学への名無しさん:2010/02/08(月) 22:03:42 ID:7ECCHDLQ0
その通り。入試偏差値より卒業後の活躍だよ。

無職率30%
615大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:14:40 ID:xvcnxTAQ0
お世話になります。
社メディアA2
あと4日間頑張ります。
616大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:16:21 ID:PWisOuXa0
「無職率」なんてデータはどこにも出ていない
無回答者を加えた数を捏造してるだけ
617大学への名無しさん:2010/02/09(火) 01:29:00 ID:xOo4H+aU0
こんばんは
ようやっと今日ですね


がんばりましょう!
スレがこんなに伸びるとは思いませんでしたw
618大学への名無しさん:2010/02/09(火) 01:58:45 ID:S4Fp9SYE0
もしかして>>1か?
俺も今日が試験だ。お互い頑張ろう
619大学への名無しさん:2010/02/09(火) 05:16:44 ID:EJyGmcEb0
頑張れ!

自分にあうサークル見つけられれば、結構楽しい大学生活おくれるよ



ムーミン大OBより
620大学への名無しさん:2010/02/09(火) 16:05:43 ID:ZT8yXPOs0
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/2月8日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,922)
法政大学(2月6日現在) 93,033 (+8,102)
日本大学(2月7日現在) 84,003 (−6,270)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
関西大学(後期除く) 78,166 (−1,127)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
立命館大学(後期分割ほか除く) 69,561 (-6,669)
近畿大学(後期除く) 62,816 (+3,584)
東洋大学(2月6日現在) 62,430 (−6,329)
青山学院大学(2月7日現在) 53,323 (−1,199)
関西学院大学(センター3月除く) 48,260 (−1,629)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (-1,629)
東京理科大学(2月2日現在) 48,193 (-2,780)
同志社大学(センターの一部除く) 44,612 (-847)
621大学への名無しさん:2010/02/09(火) 17:45:01 ID:RLqUX9UB0
>>携帯規制が多いので書き込みは
ミルキャンー東洋大学ー受験生情報交換で

アドレス貼っておきます。
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toyo/1265582982/l50
622大学への名無しさん:2010/02/09(火) 22:19:51 ID:EtrL3vD7O
規制解除とのことで、一応こちらにも書かさせてもらいます。

[世界史]
〔T〕
@CBCD@@ACBD@
〔U〕
CD@CAB@C@CAAE
〔V〕
@DCAD
〔W〕
AD@ED@
〔X〕
DBC@ABABBCAC

多分こんな感じだと思います。
ただ〔X〕の問8と問11はよく分かりません。
問11はCのスペインがモロッコなのかなと思ったんですが、Bについての内容も辞書等に載ってなかったので分からないです。
まさかマンサブダール制が出るとは…
9割欲しかったなあ…
623大学への名無しさん:2010/02/09(火) 22:45:35 ID:fx/oCX620
あたしも問11Cにしたw
624大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:07:55 ID:EtrL3vD7O
>>623
そこはBだったことが判明しました…
脱退させられたんじゃなくて、自分から脱退したからだそうです。
625大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:00:27 ID:6Oc9iOIS0
東洋大学に入るとバッドボーイ佐田・木嶋佳苗の後輩になれるよ!
626大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:15:30 ID:R5wNDd0/0

田舎の人?
627大学への名無しさん:2010/02/10(水) 08:01:54 ID:AGAjb+gL0
合格してろくに大学に通うことなく学費未納で除籍になった人間。
これで母校と言えるなら受かって入学金さえ払えば全て母校。
628大学への名無しさん:2010/02/10(水) 08:04:46 ID:AVTqWqcW0
>>626
埼玉の結婚詐欺殺人女。
北海道から上京し、東洋大の二部に入学したが
履修届けすら提出しないまま除籍処分になったらしい。

男にはフェリス女学院卒を名乗ってたらしいね。
629大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:34:14 ID:biRJLcpq0
>>624
まじかオワタ
630大学への名無しさん:2010/02/10(水) 13:08:17 ID:rWZGZmwT0
[経済学部で比べてみました。]
55 日本  (経済)、国学院(経済)、武蔵(経済)
54 
53 国士舘 (経済)、専修(経済)
52 独協  (経済)、東洋(経済)
51 駒澤  (経済)、東海(政治経済(経済))、創価(経済)、神奈川(経済)
50 東京経済(経済)
49 
48 亜細亜 (経済)、帝京(経済)
47 立正  (経済)
46 明星  (経済)、大東文化(経済)
---------チャル未満の絶望的な壁-------------------------------
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
45 城西  (経済)、拓殖(政経(経済)、★関東学院(経済)★
44 麗澤  (経済)
43 駿河台  (経済)、和光(経済経営)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html

631大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:33:39 ID:dv9HIRRI0
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/2月10日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,922)
法政大学(2月10日現在) 93,062 (+8,131)

日本大学(2月10日現在) 84,512 (−5,761)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
関西大学(後期除く) 78,166 (−1,127)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
立命館大学(後期分割ほか除く) 69,561 (-6,669)
東洋大学(2月10日現在) 63,147 (−5,612)
近畿大学(後期除く) 62,816 (+3,584)
青山学院大学(センター後期除く) 53,337 (−1,185)
東京理科大学(2月8日現在) 48,409 (-2,564)
関西学院大学(センター3月除く) 48,260 (−1,629)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (-1,629)
同志社大学(センターの一部除く) 44,612 (-847)
632大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:59:14 ID:kzeN/JNuO
国際観光志望なんだけどD方式7割以下だと論外だよな…
633大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:04:26 ID:qVwdf9g9O
>>632
科目ごとの割合は?
634大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:14:49 ID:kzeN/JNuO
>>633
全部6割台くらい
もうA方式で頑張るしかねーな
635大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:58:33 ID:qVwdf9g9O
>>634
それは絶対落ちてるな。
D方式C方式には何か1つでも8割は欲しいね。
ちなみにC方式は7割づつでも落ちるよ。
A方式で7割なら微妙なライン。
同じ学科どうし最後まで頑張ろう。
636大学への名無しさん:2010/02/11(木) 04:15:07 ID:SLut13VY0
日本史81現文71でB中期総合情報学部いけますかね?
これだと企業法とか総合政策の中期はきついと思うんで
637大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:36:47 ID:9+VKxDQOO
ここって、特待ありますか?
638大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:22:54 ID:GoBoXkZCO
生命科学科のCを14日に受けるのですが、どれくらい取らないと受からないのでしょう?

やっと規制解除になったので…
639大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:37:06 ID:4oX19V4v0
通称「ミリゴ」

「100万の神」と訳されるこの機種は
その名前の通り、100万勝ちも射程圏内という夢の機種

その訳は「GOD図柄」にあり
一度GODが揃うと5000枚確定
更に上乗せのAT入ると6000枚、7000枚と果てしなく出続ける「神」の図柄

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
640大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:38:24 ID:4oX19V4v0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

死者の出たスロット
最後の画像9万枚近く出てる・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
641大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:31:17 ID:ZtOv2lkc0
>>636
いけるよ
642大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:50:49 ID:fAkF/zFm0
>>636それなら企業行けるんじゃないの?
643名無し募集中。。。:2010/02/12(金) 00:08:22 ID:HV7nxZWO0
ミリゴとか何年前のネタだよw
644大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:10:26 ID:WEcYAGo1O
法学部のB方式中期
世界史93
理科A76
受かりますか…??
645大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:24:52 ID:DfRwIjDY0
新スレ誕生!
見事合格して、晴れて東洋大生になった方はこちらもどうぞ〜

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1265953280/l50
646大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:52:49 ID:7IstpY6q0
↑実は東海の自演スレw
647大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:08:06 ID:BflmqlawO
明日のセンター利用の発表の時間は、要項には当日って書いてあるんだけど普通に10時発表ですか?
13日になったら発表?
648大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:00:02 ID:7IstpY6q0
ミルキャンー東洋大学ー受験生情報交換所があります

アドレス貼っておきます。
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toyo/1265582982/l50
649大学への名無しさん:2010/02/13(土) 09:41:50 ID:n0nLMrcL0
暫定的にこっちを本スレにしよう
650大学への名無しさん:2010/02/13(土) 09:42:59 ID:n0nLMrcL0
650
651大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:28:49 ID:VM8LbhbF0
文の史学センター落ちました。
449/600点だった。てことは不合格トップ?

去年までのデータを漁ると、センターの点が高い年はセンター合格者が多くて、低い年は少ない。
ってことは、センターは人数じゃなくて点数で切ってる可能性大かな。
ちなみに去年のここは109人合格、今年は98人。
ここ5年くらいで初めて100人切った模様。
652大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:49:07 ID:0fseOK6S0
75パーでも総情キビシソスwwwww
653大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:02:43 ID:CExrQ96C0
センター2科目型で79%落ちてた・・・。なぜだ!
654大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:12:10 ID:0fseOK6S0
>>653
どこ?
マークミスじゃね?w
655大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:21:48 ID:jedGgMUz0
東洋のセンターは結構難しい。特に二科目型。
656大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:49:39 ID:JoIHVL3M0
>>653
受ける学部によっては8割ないと厳しいところもある。
経済、法、国際は8割ちょうどでもギリギリC判定だしね
657大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:59:06 ID:JoIHVL3M0
×受ける学部
○受ける学科

658大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:05:10 ID:spgEmiFiO
法学部のB中期
84.5%で受かる望みありますか…?
659大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:08:03 ID:6ptYHCci0
十分大丈夫だと思われます。
660大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:19:19 ID:CExrQ96C0
654
法学部の企業法学科です。一般受けなかったから神奈川大学行き決定だ。泣きたい・・・。
661大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:26:28 ID:spgEmiFiO
>>659
ありがとうございます。もう色々とダメで。
662大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:40:44 ID:PGMI/OqE0
>>660
神大もいい大学だよ。泣く必要は無いって。
663大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:53:31 ID:CoJ9+SD/0
東洋なんか高3の夏まで遊びまくって
勉強しなくてもかなりの確率で受かるだろ
664大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:07:14 ID:PGMI/OqE0
>>663
それはあんたが勉強が得意だからでしょ。
実質倍率が3倍以上は普通にある大学なんだから三人に二人は落ちるんだよ。
自分のときは実質倍率が6倍だったよ。1点たりなくても落ちるんだよ。
665大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:07:58 ID:VAvtbj2C0
>>663
周りにこういう発言平気でする奴いるが、お前も気をつけろよ
デリカシーの無さに気づけ
666大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:11:40 ID:TMfkE/vG0
ナメてるとかなりの確立で落ちます(マジで)
667大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:13:20 ID:DVKK8Etl0
まずスルースキルを身につけろ
668大学への名無しさん:2010/02/13(土) 17:56:38 ID:7PMTVqsZ0
センター駄目だったから経済の三月を受けようと思ってるんだけど、問題の難易度って上がるのかな?
669大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:10:21 ID:+Ofh3odAO
理系もかなり点取らないとやばいですか?
670大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:21:00 ID:25XLmgilO
企業法のボーダーはどうなってんだろうな
671大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:53:48 ID:4SK1h0Qj0
東洋大学のセンター利用の受験番号ってどうやって調べるの?
自分の番号が解らない・・・・
672大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:56:24 ID:qlpCNBxD0
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/
左上にムーミンが居るでしょ
673大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:57:04 ID:InPkfOdU0
>>671
センターの受験票に書いてあるよ

今日書類届かなかったってことは
落ちてるってことなのかなぁ、、
674大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:58:02 ID:KfrMqBrnO
3月入試って難易度どうなの?
675大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:04:09 ID:InPkfOdU0
センター落ちてたし
明日一般なのに
テンション下がった
676大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:05:21 ID:0ldAvYgS0
>>674
問題の難易度は知らんが
入試としての難易度は上がるかと

>>675
俺もだ
センター受かる奴は滑り止めで入るような奴ばっかだから
一般なら大丈夫さ
677大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:09:15 ID:InPkfOdU0
>>676
ありがとう
センターでは総情出して
一般では社会心理受けるんですが
総情落ちたんで自信喪失しました泣
678大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:16:55 ID:TMfkE/vG0
今年の総情どうしちゃったの?
679大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:19:33 ID:InPkfOdU0
一気にボーダー上がりすぎだし
680大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:22:08 ID:n0nLMrcL0
とりあえず東洋に入ったら柏原に会えるぞ。
おそらく1も柏原に憧れてるんだろう。
681大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:13:27 ID:a9gCpPNd0
>>1
の合否を知りたい。
682大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:25:07 ID:InPkfOdU0
中期総合情報7割っていけるかな?
やっぱダメ?
683大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:26:21 ID:PGMI/OqE0
前期でこの状態だから普通は難化するはずだが、逆に敬遠されて下がる場合もある。
中期や後期は上がるも下がるも予測不能なギャンブル。
出してみないとわからない。前期落ちで中後期で合格した人間知ってるよ。
684大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:48:30 ID:InPkfOdU0
>>683
そうですか。丁寧にありがとうございます。出してみることにします。
685大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:14:22 ID:+2IgulxeO
一般のボーダーも上がりそうでおしっこもれそう
686大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:26:20 ID:TpvfwJPt0
受験しないと合格しないぞ!
687大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:14:33 ID:G/mS5Xch0
>>660
おまえ確立だって アホ
確率だぞ!
高1の俺よりアホしゃん

だから東洋なんだよ
少なくとも日大以上でないと恥ずかしい
688大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:16:25 ID:bKwcOCxz0
なかなか秀逸だね君
689大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:37:56 ID:40wSVuaM0
>>687
上からすれば東洋も日大も似たようなもんだろ
あとお前が一番アホっぽく見えるのは俺の気のせいか?
690大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:45:04 ID:G/mS5Xch0
>>689
ははははは
アンテナ低いっすね先輩!
あのね今や日東駒専とは言わず
NMARCHと言うのですよ

まぁ東洋さんには関係ないか
691大学への名無しさん:2010/02/14(日) 06:32:25 ID:bKwcOCxz0
まさかこんなところに日大の工作員が
692大学への名無しさん:2010/02/14(日) 06:59:26 ID:fj9tw5J40
マーチですが日大参加は認めません
693大学への名無しさん:2010/02/14(日) 07:00:00 ID:fj9tw5J40
マーチですが日大参加は認めません
694大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:01:37 ID:g48cyQ740
朝からワロタw
すげーバカっぽいなw
695大学への名無しさん:2010/02/14(日) 11:20:47 ID:zJUTFBDd0
今年の東洋怖いな・・・

ここ受かってなかったらまじでやばいかも
696大学への名無しさん:2010/02/14(日) 11:23:28 ID:XH3BnAds0
東洋に入りたくて入りたくてここ本命にして頑張ってきたが
本当に自信ない・・・・。死にたい・・・
なんかここ滑り止めにできる人達が羨ましいな・・・・
自分は勉強が足りなかっただけのことなんだよねorz
ああ・・・東洋・・・・
697大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:57:41 ID:4PfScdtg0
>>696
あきらめたらそこで終わりだよ。
最後まで頑張れ。
直前に覚えたことが試験に出ることもある。
縁があればここに受かるよ。
>>696がチカラをだしきって合格するように祈ってるよ。
698大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:02:39 ID:yUtB3xyk0
白山キャンパスってバイク通学だめ?
699大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:03:25 ID:geitvoIX0
こんな大学誰でも入れるだろ
ハッキリ言って、何の勉強もしなくても入れますよ。
マジでね
700大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:10:04 ID:CUCVQ9BI0
なんも勉強しないでセンターで点取れたから入れると思ったらA判定で落ちました
701大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:17:34 ID:eTYQ3YOj0
総合情報乙
702大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:19:44 ID:XH3BnAds0
>>697
ありがとう
実はもう試験終わってるんだ
出来がアウアウだったから・・・・orz
でも最後まで気持ちだけは諦めないよ!
703大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:22:30 ID:geitvoIX0
ハッキリ言って、東洋の入試問題は中学生レベル。
704大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:39:59 ID:dpw8j8T30
東洋は赤本で合格最低点を常に超えていた感じだったので、まず俺は間違いなく受かります。
ここは、けっこう最低点低くて狙い目だた。
過去問は、三教科で180点前後はいつもとれていた感じなのでまず安心。
一教科6割無くて受かるのはありがたいね。安心だね。
705大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:46:53 ID:geitvoIX0
東洋なんて赤本を買う必要自体がない。
赤本を買うなんて、どこまでバカなんだ?
赤本はマーチ以上の大学では絶対に必要。
東洋なんてハッキリ言って、赤本すら見る必要がないほど問題が簡単。
100点満点取って当たり前というレベル。
706大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:52:34 ID:3KrIx/9b0
C方式って一部と二部併願出来ます?
試験日被ってますけど
707大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:57:39 ID:ya6I+KLD0
今日はヴァレンタインデーだよ?
708大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:04:43 ID:jGS+Y3UY0
699 :大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:03:25 ID:geitvoIX0
こんな大学誰でも入れるだろ
ハッキリ言って、何の勉強もしなくても入れますよ。
マジでね

703 :大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:22:30 ID:geitvoIX0
ハッキリ言って、東洋の入試問題は中学生レベル。

705 :大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:46:53 ID:geitvoIX0
東洋なんて赤本を買う必要自体がない。
赤本を買うなんて、どこまでバカなんだ?
赤本はマーチ以上の大学では絶対に必要。
東洋なんてハッキリ言って、赤本すら見る必要がないほど問題が簡単。
100点満点取って当たり前というレベル。

くどくど3回も言ってる時点で
まわし者or受験敗者かな?w
とりあえず大東亜帝国以下は黙ろうかw
709大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:37:45 ID:Pmjx5uiO0
今年日本史易化した?
710大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:46:34 ID:G/mS5Xch0
俺さ東洋の赤本買いに本屋行ったら
昔好きな子がいて慶応の赤本を持っていたので
買わずに帰ってきた。

むなしい....
せめて明治くらいに
711大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:53:59 ID:F8i4dLt40
日本史は日程的に久しぶりに古代でなかった?最初見てビビったわ。
それにしても国語は簡単だった気がする。古典の訳なんて文脈で結構解ったよなぁ
712大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:59:14 ID:kDRlvmXS0
全教科簡単になった気がする・・・・・


これ今回最低ラインあがったよね?
713大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:03:59 ID:dpw8j8T30
合格最低点上がってたら、俺死亡だわ。平均で6割くらいしか取れてる自信ない。
まあ、大丈夫か。大丈夫だ 
714大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:07:05 ID:F8i4dLt40
偏差値換算だからね……
正直、合格最低ラインが六割から7割弱くらいになるんじゃない?
そしたら、落ちる気満々なんだが
715大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:11:56 ID:sudB6TcC0
6割から7割弱はねえよwwwwwwwwwwww

ねえよ・・・

ねえよ・・・な・・・
716大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:12:04 ID:dpw8j8T30
え、あ?
俺の受けたところ合格最低点170点くらいだったh図だが、
単純にこれm、超えれば良いんだろ?
ちがったらやべえが
717大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:27:46 ID:Pmjx5uiO0
2部は合格最低ライン5割ぐらい?
718大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:29:29 ID:F8i4dLt40
さあ、自己採点でダメだったら皆で富士の樹海に旅行でも行こうぜ。
719大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:32:07 ID:F8i4dLt40
>>717
何学部受けたの?じゃなきゃわからないよ……
720大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:42:22 ID:8qlCW+2Y0
仮に最低合格点が170点だとすると、素点で170点以上取れればいいの?
偏差値換算で判定って書いてあるけど、3教科の平均偏差値が60近くないと
ダメってわけじゃないよね・・・・?だとしたらもう・・・・
721大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:49:13 ID:F8i4dLt40
さっきは連投してごめんなさい。
>>720
偏差値換算の意味間違えてません?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010719790
参照
722大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:50:13 ID:dpw8j8T30
よく分からんが、合計で素点170点取れば大丈夫だろ。
そうじゃなきゃ、合格最低点を公表している意味ねーし。
723大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:54:32 ID:Pmjx5uiO0
>>719
失礼しました!
社会学部です
724大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:01:39 ID:F8i4dLt40
社会学部二部、C方式一回目(200点満点中)
・社会学科 79.2
・社会福祉学科 63.9
その他学科だったら今年からだったはず……
725大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:21:31 ID:8qlCW+2Y0
>>721
ありがとう!
726大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:10:22 ID:1wPcwhq9O
とりあえず受かりたい
727大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:24:41 ID:8zhod9qD0
答えってなんかサイトで見れるんですか?
728大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:44:51 ID:F8i4dLt40
>>727
明日か明後日から、代ゼミとか河合とか駿台とかで見れる。
729大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:46:25 ID:T2NL37Sy0
総合情報って今年難化するの?
730大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:53:31 ID:97+UOQTX0
出来たつもりでいるけどおまいら見てると自信喪失するわ
731大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:21:25 ID:8zhod9qD0
今日の試験の答えとかもう出てる?
732大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:37:03 ID:elqkunwf0
たしかに国語は平均点けっこう高いだろうね…
733大学への名無しさん:2010/02/14(日) 22:10:39 ID:40wSVuaM0
687 :大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:14:33 ID:G/mS5Xch0
>>660
おまえ確立だって アホ
確率だぞ!
高1の俺よりアホしゃん

だから東洋なんだよ
少なくとも日大以上でないと恥ずかしい
690 :大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:45:04 ID:G/mS5Xch0
>>689
ははははは
アンテナ低いっすね先輩!
あのね今や日東駒専とは言わず
NMARCHと言うのですよ

まぁ東洋さんには関係ないか
710 :大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:46:34 ID:G/mS5Xch0
俺さ東洋の赤本買いに本屋行ったら
昔好きな子がいて慶応の赤本を持っていたので
買わずに帰ってきた。

むなしい....
せめて明治くらいに

お前いろいろとかわいそうな子だな
東洋の赤本を買う気満々だった時点でお前の学力はたかが知れてるよ





734大学への名無しさん:2010/02/14(日) 22:19:34 ID:bKwcOCxz0
疲れちまったんだろ。そっとしといてやれよ。
735大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:05:21 ID:g48cyQ740
>>733
今のところお前一番かわいそう
736大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:08:24 ID:RrJojyTD0
大学を偏差値でしか見てない奴なんかほっとけよ
昨日の新聞にも書いてあったぞ

大学行っても勉強する意欲がわかないとかなんとか
737大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:43:33 ID:fo0/8AQH0
平成22年度日本大学法学部第二部法律学科入学志願者数(2月10日現在)

募集人員 170
出願締切日 2月25日
22年度累計 47
前年度最終数 465
738大学への名無しさん:2010/02/15(月) 02:29:40 ID:2XEPu57i0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   試験頑張ってね。ムーミン谷で待ってるからね♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
739大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:21:22 ID:r+PbTGiw0
2/14の解凍来た?
740大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:25:55 ID:9IxsU+5I0
741大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:19:10 ID:4yd0+qnH0
もう発表を大人しく待つしかないかなぁ……
742大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:34:27 ID:r+PbTGiw0
>>740
thx
743大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:42:41 ID:2uMc9YNR0
3月入試頑張る!
744大学への名無しさん:2010/02/16(火) 21:01:20 ID:1VSObepk0
浪人で東洋行くっておかしいことですか?
745大学への名無しさん:2010/02/16(火) 21:12:15 ID:jjw7ZVBj0
浪人ならもっと上を目指したいところ
746大学への名無しさん:2010/02/16(火) 21:14:23 ID:dzayvDMX0
スレ的に考えて、どうしても入りたいならいいんじゃね?
747大学への名無しさん:2010/02/16(火) 21:25:40 ID:XIqh0eu10
おかしいなら他にいけばいい
他人の目を気にして何になるw
748大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:16:12 ID:OTXGCgZN0
東洋法学部(企業法学科)のセンター中期(ベスト2)って79%では受からないでしょうか?前期のボーダーは76%です。
749大学への名無しさん:2010/02/17(水) 20:02:48 ID:ioh1/PMP0
明日発表か・・・
750大学への名無しさん:2010/02/18(木) 01:52:32 ID:/C+PuPqq0
>>748

みんな「したらば」にいるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1265843660/


751大学への名無しさん:2010/02/18(木) 09:16:26 ID:2Vx4TTwZ0
みなさん勘違い
東洋の場合過去問の最低点は偏差値換算だから、最低7割取らないと受からないだろ
そりゃ、6割とか誰でも取れるわ(笑)
752大学への名無しさん:2010/02/18(木) 10:36:52 ID:CDC993k70
自己採点で200点は普通に超えていたはずなのに落ちたよ・・・
死にたい
753大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:55:29 ID:EZHfUyW8O
越えてないから落ちたんだよカス
754大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:10:49 ID:2Vx4TTwZ0
確かに200越えたらうかるわ
まず東洋解答速報でないんだし、東洋受けるレベルの人が自己採点しても無理っしょ
755大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:24:19 ID:eL3Q9ukT0
C方式文学部受かったー 合格したみなさん武道館で会いましょう
実際のところ東洋の就職っていいのかな?
学校案内には去年の就職率96%とか出てるけど・・・弱小企業ばっかりな気がして不安
756大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:38:27 ID:n0jbDi1cO
日東駒専でも下位なんだからどう考えてもいいはずないw
757大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:57:23 ID:ouT+MRFLO
インドと経営受かったんだけれども
変態的なことしたいからインドに行きたいのだが親は経営にゆけと
いかんせん
758大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:44:51 ID:YUf8PrUf0
東洋は犯罪大杉で麻痺してるんでしょう

犯罪のデパート 東洋大学

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋婚活ババア フェリス卒と学歴詐称 埼玉婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
759大学への名無しさん:2010/02/19(金) 03:59:16 ID:T1sPgzIs0
赤本持っていなくて過去問題を学校から問い合わせましたが
答えが何故か載ってなく詳しく見たところ
「解答は連載してない」と書いてありました。

去年の過去問題の解答があるサイトわかりませんかね?

760大学への名無しさん:2010/02/19(金) 16:16:37 ID:wEPGmYJd0
>>759
東進の過去問データベースでもみたら?
761大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:19:25 ID:sIQ4x0Y60
東洋って特待制度ある?
762大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:25:15 ID:ER7Ojxf90
あってもお前は関係ないだろ
763大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:19:14 ID:EzmNPm/E0
東洋の企業法とセンター総合情報どっちも落ちたんだがw
俺は東洋とは縁がないらしい
764大学への名無しさん:2010/02/20(土) 11:42:05 ID:ofgOyp+A0
まだ3月入試が残ってるだろ。

受験しないと受からんぞ!
765大学への名無しさん:2010/02/20(土) 18:03:22 ID:bXjemLto0
まあ他受かったから東洋はもういいんだ・・・
ただ東洋ばっか落ちたのがなんか悔しかっただけさ
766大学への名無しさん:2010/02/20(土) 19:55:02 ID:ZOHbY16d0
ところで1はどうなった?
767大学への名無しさん:2010/02/20(土) 20:25:30 ID:n8cccraX0
東洋はOCで見た時過ごしやすそうだったなぁ
センター利用落ちたからいけないけど…

一応ほかに滑り止め出来たから、3月入試受けるの迷うわ…
行きたい気持ちが無きにしも非ず
768大学への名無しさん:2010/02/20(土) 23:23:05 ID:1JUObbq/O
東洋の法律落ちた

神奈川行きたくないから3月入試がんばってくる
769大学への名無しさん:2010/02/21(日) 00:02:42 ID:KVs+urAa0
3月入試に最後の望みを懸ける。
770大学への名無しさん:2010/02/21(日) 00:57:00 ID:IgBZDv/CO
3月入試

マーチ落ち多そうだなぁ
771大学への名無しさん:2010/02/21(日) 07:53:24 ID:EiLzw5rhO
まあそれが現実。
成成明学〜マーチあたりが来るから一般落ちてるなら3月に懸けるのは危険。
入学金の振り込みとかも含めて。
772大学への名無しさん:2010/02/21(日) 08:19:14 ID:cro39wPU0
マーチ落ちは逆に来ないと思うけどな。
マーチを最低限に考えてた人達しかいないから
東洋入っても恥ずかしいと思うはずだから。
773大学への名無しさん:2010/02/21(日) 08:33:40 ID:EjcAUeob0
みんな「したらば」にいるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1265843660/
774大学への名無しさん:2010/02/21(日) 08:40:47 ID:EjcAUeob0
>>772
釣れますか?
775大学への名無しさん:2010/02/21(日) 08:54:36 ID:I+OKAMDKO
3月入試がんばれよ。
776大学への名無しさん:2010/02/21(日) 14:43:32 ID:Fda011Ub0
センターで大東受かったけど
日東以下行きたくないから
14日落ちたら浪人だなorz
777大学への名無しさん:2010/02/21(日) 15:28:36 ID:HGmi/d4d0
マーチ落ちの俺はもうここしかないんだ
778大学への名無しさん:2010/02/21(日) 15:44:24 ID:O5T/MGDw0
★主な大学の合格者と入学者の偏差値調査

      合格偏差値 入学偏差値   差
明治大政経 58.0  54.6  −3.4
青山学経営 53.6  51.8  −1.8
成蹊大法学 57.1  50.8  −6.3(見かけ倒し)
日本大法学 54.5  50.6  −3.9
専修大文学 53.6  50.4  −3.2
===========================================================入学偏差値50の壁
成蹊大経済 54.9  49.4  −5.5(見かけ倒し)
国学院法学 53.1  49.3  −3.8
成城大文芸 51.7  49.0  −2.7
明治学法学 54.4  48.5  −5.9(見かけ倒し)
法政大経営 54.1  48.0  −6.1(見かけ倒し)
駒沢大法学 49.7  47.6  −2.1
東洋大法学 49.0  44.7  −4.3

779大学への名無しさん:2010/02/21(日) 21:49:24 ID:35nI0jO60
今年のセンター中期・後期はどうなるかぁ。
780大学への名無しさん:2010/02/21(日) 22:22:08 ID:kdqY/sU5O
2月後期入試の英米と英コミュってどっちのが多いんだろ?英コミュ減ったらしいけど。
781大学への名無しさん:2010/02/22(月) 08:42:11 ID:b8sJeTj20
みんな「したらば」にいるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1265843660/
782大学への名無しさん:2010/02/22(月) 19:36:29 ID:kEsGiQ7h0
87%で企業法うかりますかね・・・?
センターB方式中期2教科です。
まわりが皆88〜90%で出願しています・・・
783大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:34:43 ID:Qlf+zK8J0
「したらば」の方が回答が早い。即答同然
784大学への名無しさん:2010/02/22(月) 22:40:10 ID:c0OHJg5Z0
東洋、落ちました。
帝京の教育、立正の社会福祉、大正の教育、どこが良い?
785大学への名無しさん:2010/02/23(火) 00:01:13 ID:CF5QNBkQ0
>>784
家から一番近いところ。
786大学への名無しさん:2010/02/23(火) 10:52:20 ID:nRX+fSiH0
犯罪のデパートにどうしても入りたい(大爆笑)

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋婚活ババア フェリス卒と学歴詐称 埼玉婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
787大学への名無しさん:2010/02/23(火) 16:27:10 ID:KXguZZLF0
学科別男女比

哲-50:50 イン哲-53:47  中哲-43:57  日文-29:71 英文-33:67
史-55:45  英コミュ-27:73

経済-85:15 国経-66:34  総政-68:32

経営-75:25  マーケ-58:42  会計-67:33

法-68:32  企業法-73:27  

社会-54:46  社文-39:61  社福-35:65  メディア-48:52  社心-36:64

2部
イン哲-62:38  日文-53:47  教育-64:36  
経済-90:10 経営-86:14 法-83:17 社会-62:38 社福-54:46


  
788大学への名無しさん:2010/02/23(火) 17:00:35 ID:uMz94GLj0
MARCHにボロボロにやられて、行き場を失くしたものです。

国際地域学部のセンター後期、8割では落ちますか?
789大学への名無しさん:2010/02/23(火) 17:08:16 ID:REX27kjV0
>>788
落ちる訳ないだろ。100%合格!!
790大学への名無しさん:2010/02/23(火) 17:19:40 ID:uMz94GLj0
本当ですか!ちょっと安心しました
現役生だけど、経済事情から、絶対に浪人は出来ません
高校3年間はとにかく部活ばかりでした
その結果が、行き場を失くしている今の自分です

もし合格できたら、高校の反省を生かし4年間しっかり学習して確実に就職して両親を安心させたいです
ご回答ありがとうございます
791大学への名無しさん:2010/02/23(火) 17:27:10 ID:6FbrRNex0
3月入試の解答ってどこにあるかわかりませんか?
自力で解くしかないですかね?
792大学への名無しさん:2010/02/23(火) 18:35:20 ID:B1RTNCGb0
センター中期 法律とか企業法、総合政策は8割じゃ厳しい?
793大学への名無しさん:2010/02/23(火) 23:45:03 ID:e/JqACv20
立教落ちたので
ここの三月入試でがんばります
みんな負けないお
794大学への名無しさん:2010/02/23(火) 23:45:52 ID:IoWfL53n0
経済の3月入試受けようと思うのだがどこがいいだろう・・・
総合政策、国際経済は去年4倍くらいだったから絶対10倍以上いくだろうし
経済は例年倍率高いし・・・
795大学への名無しさん:2010/02/24(水) 02:10:30 ID:ztyOBbp90
みんな「したらば」にいます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1265843660/

したらば→大学受験で検索。多いのは9日で8000レス進行中えすよ。
2ちゃんは荒らし多いからw過疎ってますよ。
796大学への名無しさん:2010/02/24(水) 08:17:11 ID:AaX4Q+Uf0
かわいいこいるの!?
797大学への名無しさん:2010/02/24(水) 08:52:59 ID:RrKlP8KO0
主要80大 就職実績 サン毎  09年7/26
大手電機編

    日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー
東海 16   8   1  18   4    4    5     1
東洋  0   0   0   0   1    0    0     0
駒澤  2   0   0   0   4    0    2     0
専修  2   0   0   1   1    1    0     1

合計  東海(理系あり)57人>駒澤8人>専修6人>>>東洋(理系あり)1人
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
798大学への名無しさん:2010/02/24(水) 14:03:55 ID:WLYjZenO0
今からでも出願できる一般入試

大東文化大学センター試験利用入試(後期)
募集人員 98(全学部)
出願期間:〜3/ 9(火)
799大学への名無しさん:2010/02/24(水) 20:55:57 ID:ztyOBbp90
みんな「したらば」にいるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1265843660/
800大学への名無しさん:2010/02/24(水) 23:54:04 ID:PhW1Cm990
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/2月24日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,922)
法政大学(センター後期除く) 93,062 (+8,131)
日本大学(2月20日現在) 89,196 (−1,077)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
関西大学(2月22日現在) 87,174 (−2,892)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
立命館大学(2月23日現在) 71,734 (−12,866)
東洋大学(2月22日現在) 66,029 (−2,846)
近畿大学(2月22日現在) 63,706 (−7,993)
青山学院大学(センター後期除く) 53,337 (−1,185)
関西学院大学(センター3月除く) 49,655 (−1,281)
東京理科大学(2月15日現在) 49,301 (−1,672)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(2月23日現在) 46,351 (−1,095)
801大学への名無しさん:2010/02/25(木) 20:09:02 ID:1VKMKSeX0
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/2月25日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,897)
法政大学(センター後期除く) 93,062 (+8,131)
日本大学(2月20日現在) 89,196 (−1,077)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
関西大学(2月23日現在) 87,308 (−2,758)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
立命館大学(2月24日現在) 73,972 (−10,628)
東洋大学(2月23日現在) 67,290 (−1,585)
近畿大学(2月23日現在) 64,767 (−6,953)
青山学院大学(センター後期除く) 53,337 (−1,185)
関西学院大学(センター3月除く) 49,655 (−1,281)
東京理科大学(2月15日現在) 49,301 (−1,672)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(2月23日現在) 46,351 (−1,095)
802大学への名無しさん:2010/02/26(金) 18:01:56 ID:BhslMSvP0
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/2月26日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,897)
法政大学(センター後期除く) 93,062 (+8,131)
日本大学(2月24日現在) 90,080 (−193)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
関西大学(2月25日現在) 87,626 (−2,440)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
立命館大学(2月25日現在) 76,402 (−8,198)
東洋大学(2月24日現在) 68,034 (−841)
近畿大学(2月24日現在) 65,648 (−6,086)
青山学院大学(センター後期除く) 53,337 (−1,185)
関西学院大学(センター3月除く) 49,655 (−1,281)
東京理科大学(2月15日現在) 49,301 (−1,672)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(2月25日現在) 46,353 (−1,093)
803大学への名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:39 ID:TdCir1R10
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
804大学への名無しさん:2010/02/28(日) 17:33:50 ID:asSB9Uox0
A方式で受かったわ。
あれで落ちるとかねえだろ。
ほとんど、問題に答えが書いてあるだろうが。
805大学への名無しさん:2010/02/28(日) 18:13:32 ID:c02Qp+G10
メディアの三月入試を受けるつもりなんですが、
八割超えないと合格できないですよね?
せめて東洋には入りたいので、
何かアドバイスお願いします!
806大学への名無しさん:2010/02/28(日) 20:23:53 ID:ULfmuhw30
一浪することは損失1000万円!=浪人中の諸経費+勤務年数1年減(年収)
今からでも出願できる一般入試

大東文化大学センター試験利用入試(後期)
募集人員 98(全学部)
出願期間:〜3/ 9(火)
807大学への名無しさん:2010/03/01(月) 16:21:51 ID:p6jr2dju0
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/3月1日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,897)
法政大学(2月26日現在) 93,064 (+8,017)
日本大学(2月25日現在) 91,972 (+1,699)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
関西大学(2月25日現在) 87,626 (−2,440)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
立命館大学(2月26日現在) 76,535 (−8,065)
東洋大学(2月25日現在) 68,974 (+99)
近畿大学(2月25日現在) 67,061 (−4,673)
青山学院大学(センター後期除く) 53,337 (−1,185)
関西学院大学(センター3月除く) 49,655 (−1,281)
東京理科大学(2月15日現在) 49,301 (−1,672)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(2月25日現在) 46,353 (−1,093)
808大学への名無しさん:2010/03/02(火) 21:35:32 ID:NBXJj3g20
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/3月2日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(2月8日現在) 115,158 (+8,897)
日本大学(2月28日現在) 94,250 (+3,977)
法政大学(3月2日現在) 93,123 (+7,437)
関西大学(3月1日現在) 88,288 (−1,778)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
立命館大学(3月1日現在) 76,615 (−7,985)
近畿大学(3月1日現在) 75,963 (+4,229)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
東洋大学(3月1日現在) 72,443 (+3,568)
青山学院大学(3月1日現在) 53,392 (−1,538)
東京理科大学(3月2日現在) 50,332 (−641)
関西学院大学(センター3月除く) 49,655 (−1,281)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(確定) 46,367 (−1,079)
809大学への名無しさん:2010/03/03(水) 21:28:22 ID:UBWxfxtI0
◎2010年度一般入試 主要大学志願者数 (志願者数40,000人以上/3月3日判明分)
 
早稲田大学(確定) 115,515 (−5,651)
明治大学(3月3日現在) 115,213 (+8,952)
日本大学(2月28日現在) 94,250 (+3,977)
法政大学(3月3日現在) 93,195 (+7,509)
関西大学(3月2日現在) 88,399 (−1,667)
中央大学(センター後期除く) 81,198 (−3,343)
立命館大学(3月2日現在) 76,742 (−7,858)
近畿大学(3月2日現在) 76,128 (+4,394)
立教大学(確定) 72,966 (+2,025)
東洋大学(3月2日現在) 72,753 (+3,878)
青山学院大学(3月1日現在) 53,392 (−1,538)
東京理科大学(3月2日現在) 50,425 (−548)
関西学院大学(センター3月除く) 49,655 (−1,281)
慶應義塾大学(確定) 48,260 (−1,629)
同志社大学(確定) 46,367 (−1,079)
810大学への名無しさん:2010/03/03(水) 22:25:28 ID:W30CE/+zO
久々
811大学への名無しさん:2010/03/04(木) 07:39:51 ID:z33xLK78O
1さんキボン
812大学への名無しさん:2010/03/04(木) 16:29:03 ID:GTDHkiODO
センター前期ベスト2で法学部受かった人います?
よかったら得点率教えてもらえませんか
813大学への名無しさん:2010/03/05(金) 07:54:50 ID:TN5MJTSmO
去年のミス東洋はかわいいよな
814大学への名無しさん :2010/03/05(金) 19:08:41 ID:py3gmglk0
>>813

マジでいってんのかそれ?w
東洋大のミスキャン山本彩夏だろ?w

ガチでAV出演してたなww
あいつその後どうなったんだ?w

HP見ても措置の詳細書いてないしw

痴漢で逮捕された奴もいたなw東洋大マジ乙だなww
815大学への名無しさん :2010/03/05(金) 19:19:58 ID:py3gmglk0
816大学への名無しさん:2010/03/06(土) 02:43:16 ID:xho8fiXW0
>>814
とまぁ
こうやってバカが釣れるわけだが
817大学への名無しさん:2010/03/06(土) 07:39:52 ID:DrSeIqwzO
俺さぁ、マーチ落ちで東洋昨日うけてさぁ、もし受かったらさぁ、銀行に就職したいんだけどさぁ、ちなみに経済学部なんだけどさぁ、何人くらい就職できてんの?
あとさぁ、TOEICとか勉強しようと思ってるんだけどさぁ、他に社会にでて勉強しとけばよかった資格とかって何?
818大学への名無しさん:2010/03/06(土) 09:52:19 ID:gPuj36dm0
東洋から銀行は先ず無理でしょう。いけても田舎の
信用金庫あたり。まともな会社への就職は無理です。
819大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:22:01 ID:kCun3xm30
東洋社会イブニングコースと大正大人間科学どっちにしたらいい?
820大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:37:06 ID:nyIeSIYWO
>>817
きみみたいな人はうちの大学きても勉強しないからご安心を。自分の将来のための資格なんて自分で調べろよ、意識低いだろ。
821大学への名無し:2010/03/06(土) 11:38:35 ID:nyIeSIYWO
>>817
きみみたいな人はうちの大学きても勉強しないからご安心を。自分の将来のための資格なんて自分で調べろよ、意識低いだろ。
822大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:25:53 ID:wlINSCtN0
目くそ鼻くそだなこのスレはwww
823大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:10:42 ID:nHXhOvWIO
今3月入試文学部受けた。世界史鬼だよw論述大杉wあれを60分でまともに解けたら、もう受かってるっちゅうねん。
824大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:38:32 ID:M/udWoTaO
俺も受けたけど春秋戦国120字見た瞬間心が折れたw

てかさっき同室にいたんだな
825大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:48:04 ID:M/udWoTaO
てか論述は配点高いですよね?
826大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:22:56 ID:TCn1SBuE0
史学だったのね。おれの部屋の試験官は一人で勝手に笑ってるおっさんだった
世界史は全体的に簡単だったような
論述は最後の一題、第一次世界大戦中のイタリアの動向だっけ?これが分からなかった
たしかに数で押してくる感じはあったけど、難問って言われているのは出なかったような気がする
あえて言うなら「海・絹・草原」の道三つを北から順に書かせる設問くらいだと思う
827大学への名無しさん:2010/03/06(土) 20:03:35 ID:xho8fiXW0
>>819
俺と同じ2つでわらた
俺は働きながら見えてくるものもあると思ってこっちにしたよ
一緒に勉強したいな
828大学への名無しさん:2010/03/06(土) 20:46:00 ID:TTfBvL2N0
>>816
本当に知らなかった自分もいる。
829大学への名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:33 ID:rxkT9MlI0
国際観光志願者400人に対して合格5人って倍率・・・
まさかぴったしで落とすとは思わなかった
830大学への名無しさん:2010/03/07(日) 11:00:30 ID:e2bDf3J+O
うおー
総合情報落ちたーorz
831大学への名無しさん:2010/03/07(日) 11:13:53 ID:r7WbiawuO
繰り上げ合格とか…

どうせダメなんでしょ…
832大学への名無しさん:2010/03/07(日) 11:21:19 ID:k5d5ej2PO
>>829
3月入試?
833大学への名無しさん:2010/03/07(日) 11:43:56 ID:aAsrYla8O
>>832
2月27日のC方式だよ
834:2010/03/07(日) 12:23:26 ID:fLETXmXwO
だれかセンター中期日程の4桁の試験日コード教えて下さい(>_<)
835大学への名無しさん:2010/03/07(日) 12:54:44 ID:MsxGUYJu0
>>834
0120
0121
836大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:23:03 ID:eHNxT7M50
ところで何で東洋出身の婚活デブは
立教や青学でなくフェリスと名乗ったのだろうか。
フェリスならむしろ東洋と言った方がいいと思うんだが。
837:2010/03/07(日) 13:27:57 ID:fLETXmXwO
<<835
ありがとうございます(*^o^*)
838大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:15 ID:r7WbiawuO
昔のフェリスはお嬢様イメージあったんじゃないかな
女子大だし
それも手だな
839大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:00:22 ID:eHNxT7M50
昔はそうだったかもしれないけど今はもう・・・
840大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:34:27 ID:+g4ZkGrzO
すみません、
僕にもだれか二部C方式の試験日コード教えてください(><)
841大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:59:08 ID:EAkJQiT10
>>836
東洋出身じゃないよ
1年の時まったく出席せず序籍になっている。
842大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:59:55 ID:EAkJQiT10
ごめん除籍ね
843大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:37:01 ID:eHNxT7M50
ごめん除籍だったね。
というか今の大学生はフェリスがどこにあるのか、
そもそもフェリスに大学があるなんて知らないだろうな。
844大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:24:37 ID:j3XO/4uJO
東洋の総合情報B中期
センター70%越えで落ちた…
滑りどめだったのに…
受かった人センター何%だったか教えてください。
845大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:02:19 ID:T9w7EMZNO
81%で総合情報受かりました
846大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:32:38 ID:eHNxT7M50
おめでとう
847大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:33:32 ID:b0CBuLJ+O
柏原のための大学
848大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:34:05 ID:eHNxT7M50
ksk
849大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:35:00 ID:b0CBuLJ+O
たしかに
850大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:35:27 ID:eHNxT7M50
850
851大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:02:32 ID:6HrAXmrn0
>>840ですがうかってました。

852大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:42 ID:TZoDccGm0
哲学受かったけど、どうするか・・・
853大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:42:41 ID:eHNxT7M50
どうするか悩むくらいなら浪人すればいいんじゃない?
854大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:32:01 ID:FDi9PV7R0
こんな馬鹿学校は大学ではない。
855大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:20:35 ID:66hVfP4L0
つか東洋合格発表遅すぎ・・・
もうずっとガクブルしている。。
856大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:34:02 ID:FDi9PV7R0
入学後は他校の編入試験を受ける事を薦めます。
東洋の学歴を一生背負うこと無く。
857大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:36:00 ID:ff8TzrqJ0
ここなら神大をススメル。
858大学への名無しさん:2010/03/11(木) 12:25:08 ID:ouLv+h/E0
神大は毎年志願者が減り続けている じり貧大学。
859大学への名無しさん:2010/03/12(金) 22:38:29 ID:or2lkjAM0
基地外東洋とは?

・東洋大学社会学部四年(自称)、就職活動はしていない
・日大付属出身
・統一テストに落ち日大進学に失敗
・浪人後(多浪の可能性もあり)東洋大学社会学部に進学
・口癖は「付属」「定員」「東海工作員」「大東亜帝國」
・日大、東海、國學院等を中心に夥しい量のバッシング
・携帯とPCを使い分け自作自演をしまくる
・スレ乗っ取り、スレタイ改変、膨大な量の定型コピペ荒らしと、学歴板で無法のかぎりを尽くす
・学歴板以外にも大学関係の板やyahooや知恵袋でひたすら東洋擁護、他大叩きを続ける
・引退宣言をするもその日のうちに東海を叩き始める
・他大学の人間や第三者からその行動を問い詰められると「自分は被害者」と開き直る
860大学への名無しさん:2010/03/13(土) 08:32:57 ID:awqJwlCV0
東洋を馬鹿だ云々言う外部者が多い。
世間の認識度はその通り。
それでも馬鹿を希望する受験生がいる事も事実。
不憫で成らない。
861大学への名無しさん:2010/03/13(土) 12:24:38 ID:rsTBoPrx0
警視庁サイバー犯罪対策係りが書き込みのIPアドレスを取得中。
覚悟しといてくれ
862大学への名無しさん:2010/03/13(土) 14:53:31 ID:Bg9jsLpcO
早慶に入学しようが、Fランに入学しようが、
自分の努力次第でどうとでもなる
文句は努力してから言え
863大学への名無しさん:2010/03/13(土) 18:46:38 ID:sf9qJ7Je0
>>860
なんで東洋に固執するんだろう?
偏差値でいうならもっと低いところが沢山あるだろうに。
世間が東洋をバカだというのなら、東洋以下は全て包括されるんだろうよ。
実際は他人の学歴を気にする奴はほとんどいない。
学歴コンプは自分の学歴が気になるだけなんだよ。
そのあげく気になる大学のネガキャンに走る。
気になる原因は自分が落ちたもしくは自分の在籍している大学にとって目障り。
864大学への名無しさん:2010/03/13(土) 20:09:17 ID:hCHwFqY80
東洋がきになってしょうがないんだよ
そういうのは大体下のレベルの大学
可哀想だと言えばそれまでだが
865大学への名無しさん:2010/03/13(土) 20:55:49 ID:vp1rq+370
どうでもいいだろ大学のランクなんか
866大学への名無しさん:2010/03/14(日) 21:19:48 ID:yuRJDw8D0
基地外東洋とは?

・東洋大学社会学部四年(自称)、就職活動はしていない
・日大付属出身
・統一テストに落ち日大進学に失敗
・浪人後(多浪の可能性もあり)東洋大学社会学部に進学
・口癖は「付属」「定員」「東海工作員」「大東亜帝國」
・日大、東海、國學院等を中心に夥しい量のバッシング
・携帯とPCを使い分け自作自演をしまくる
・スレ乗っ取り、スレタイ改変、膨大な量の定型コピペ荒らしと、学歴板で無法のかぎりを尽くす
・学歴板以外にも大学関係の板やyahooや知恵袋でひたすら東洋擁護、他大叩きを続ける
・引退宣言をするもその日のうちに東海を叩き始める
・他大学の人間や第三者からその行動を問い詰められると「自分は被害者」と開き直る
867大学への名無しさん:2010/03/15(月) 19:49:53 ID:T/0V6lfJ0
<志願者の最終報告です>
すべての入試の志願者数が確定しました。
一般入試最終志願者数 72,768名 
うち第1部の志願者数 71,079名
868大学への名無しさん:2010/03/19(金) 16:49:21 ID:GjUbnL3l0
今年もまた馬鹿が大量に生産された。
869大学への名無しさん:2010/03/19(金) 17:02:47 ID:YQ0k39pC0
>>868
東洋が気になって仕方がない東洋落ちw
870大学への名無しさん:2010/03/19(金) 19:30:17 ID:t/QtgDfE0
2年連続志願者が増え、再来年の大学創立125周年に向けて、順調に
東洋が発展してるようなので、嬉しい限りです。
871大学への名無しさん:2010/03/20(土) 20:45:03 ID:TZolPdv60
東洋大は発展しても卒業生は発展するとは限らないからな。
872大学への名無しさん:2010/03/22(月) 08:20:23 ID:8RZVFfdd0
学生の質は最下層。卒業生の就職先は
零細および小企業が大半。市場に馬鹿
が乱造される。
873大学への名無しさん:2010/03/22(月) 15:15:33 ID:NgFU+1ta0
アンチが多いのは人気のある証拠^^
不人気大学はアンチさえいないw
874大学への名無しさん:2010/03/22(月) 15:19:07 ID:NgFU+1ta0
去年は9500人増、今年は隔年現象起こらず3900人増の72,000人。初の7万人台を達成。
東洋の快進撃は続く。
875大学への名無しさん:2010/03/22(月) 18:44:41 ID:AqRvE8mF0
自分で言ってて悲しくならないの?
876大学への名無しさん:2010/03/23(火) 19:09:12 ID:jQiST1t/0
大学全入時代の今日、マスコミ関係者とか予備校関係者、進学高校の進路指導の先生が社会通念上、大学
と呼んでいる首都圏の私立大学は、

早稲田、慶應、上智、東京理科、国際基督教、学習院、明治

立教、青山、中央、法政、成蹊、明治学院、成城

くらいまでですよ。

一般の高校生が滑り止め大学と呼んでいる
日東駒専あたりは、受験業界ではもはや話題にも上って来なくなりつつあります。
これが事実であり、本当のことなのです。
大学全入という時代ですから。
877大学への名無しさん:2010/03/23(火) 20:33:12 ID:em/ND5yB0
↑☆【文京区】東洋大学P.74【都心のど真ん中】★
のコピペw
アンチだよん。東洋落ち認定だな
878大学への名無しさん:2010/03/25(木) 09:45:47 ID:bbSlLdIk0
東洋落ちのアンチなんて存在するの?
そんな人は相当な馬鹿ですね。
879大学への名無しさん:2010/03/25(木) 09:53:16 ID:FyrqgsZ10
7万人受験して3/4が落ちれば5万人以上が落ちることになる。

潜在的にそんな人(相当な馬鹿)は5万人以上いることになる。
880大学への名無しさん:2010/03/25(木) 15:56:43 ID:Og+QKuvI0
学歴板で東洋工作員が暴れてる
881大学への名無しさん:2010/03/26(金) 23:29:24 ID:s9mJfhUb0
そんなに東洋が気になるのか。わかるような気がするw
882大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:55:15 ID:SSMnCYA50
んで1はどうなったんだ?
883大学への名無しさん:2010/03/30(火) 23:17:27 ID:QpR5ekki0
おやおや
884大学への名無しさん:2010/04/07(水) 21:33:32 ID:bQZ/0RP1O
新学期スタート
885大学への名無しさん:2010/04/08(木) 00:04:48 ID:aYQ4NzroO
今年は東洋志望の受験生可哀相だったね。
886大学への名無しさん:2010/04/08(木) 00:53:04 ID:Pye501q0O
>>885
なんで?
887大学への名無しさん:2010/04/08(木) 07:53:50 ID:R88887lkO
何でかわいそうなの?
888大学への名無しさん:2010/04/08(木) 10:42:12 ID:dhpkn5JaO
ミス東洋大ってマジ?
889大学への名無しさん:2010/04/10(土) 23:43:23 ID:0x/Viwai0
マジ
詳しく調べると駅がおれと1つ違い
890大学への名無しさん:2010/04/11(日) 08:47:18 ID:SarFTTDK0
891大学への名無しさん:2010/04/17(土) 09:43:58 ID:R/TEYtLlO
学校楽しいです
892大学への名無しさん:2010/04/21(水) 00:37:36 ID:8WNAqRDj0
よかったな
893大学への名無しさん:2010/04/21(水) 08:21:52 ID:1DjoKY1V0
j
894大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:10:06 ID:pY05wNX00
何か賭けよ
895大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:10:51 ID:pY05wNX00
書けよだった
896大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:11:31 ID:pY05wNX00
しまった
897大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:12:12 ID:pY05wNX00
ところで1はどうなったのかな
898大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:12:53 ID:pY05wNX00
樹になる
899大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:34 ID:pY05wNX00
気になるだった
900大学への名無しさん:2010/04/24(土) 19:14:15 ID:pY05wNX00
900
901大学への名無しさん:2010/04/29(木) 20:24:14 ID:lbWwmbAD0
あげ
902大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:09:45 ID:YaGCFCFL0
a
903大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:10:27 ID:YaGCFCFL0
904大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:12:51 ID:YaGCFCFL0
kkk
905大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:13:36 ID:YaGCFCFL0
@@
906大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:14:17 ID:YaGCFCFL0
mmmm
907大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:14:59 ID:YaGCFCFL0
lll
908大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:15:41 ID:YaGCFCFL0
yy
909大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:16:23 ID:YaGCFCFL0
910大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:17:04 ID:YaGCFCFL0
910
911大学への名無しさん:2010/05/02(日) 00:03:44 ID:InhLfhDA0
週刊ダイヤモンド 2009年10月31日号

72.5 慶応義塾(経済)
70.0 早稲田(政経)
65.0 上智(経済)
62.5 青山学院(経済) 立教(経済)
60.0 学習院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済) 法政(経済) 明治(政治経済)
57.5 明治学院(経済)
55.0 成城(経済) 専修(経済) 東洋(経済)
52.5 駒澤(経済)日本(経済)
50.0 創価(経済)

912大学への名無しさん:2010/05/02(日) 08:44:49 ID:0ATXRChO0
あっそ
913大学への名無しさん:2010/05/03(月) 20:02:34 ID:FL58tTKn0
朝鮮総連本部に隣接した大学へは行きたくないよな 工作員が出入りしてそうだし。
914大学への名無しさん:2010/05/04(火) 11:24:57 ID:8iX3YJlQ0
そうか
915大学への名無しさん:2010/05/05(水) 17:05:22 ID:uug7pHH70
代ゼミ 経済学部 スタンダード前期3教科偏差値
※1〜2教科までしか存在しない大学はその教科数の偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68 【慶應義塾大(経済)A】←何故慶應は3教科を実施しないのか?
67 早稲田大(政治経済)
64 上智大(経済)
63 同志社大(経済)
61 明治大(政治経済) 立教大(経済)
60 学習院大(経済) 中央大(経済) 立命館大(経済)
59 関西学院大(経済)
58 青山学院大(経済) 成蹊大(経済) 明治学院大(経済) 南山大(経済)
57 成城大(経済) 関西大(経済)
56 法政大(経済) 西南学院大(経済)
55 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済) 中京大(経済) 近畿大(経済) 甲南大(経済)
54 愛知大(経済) 龍谷大(経済)
53 専修大(経済) 京都産業大(経済)
52 獨協大(経済) 東洋大(経済) 名城大(経済) 大阪経済大(経済)
51 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) 神奈川大(経済) 【松山大(経済)A】【福岡大(経済)A〜B】
50 東海大(政治経済) 東京経済大(経済) 【摂南大(経済)A】
49 【広島修道大(経済科学)A〜B】
48 【亜細亜大(経済)A】【帝京大(経済)@〜A】 神戸学院大(経済) 【桃山学院大(経済)A】【阪南大(経済)A】
47 立正大(経済) 大阪産業大(経済)
46 大東文化大(経済) 拓殖大(政経) 二松学舎大(国際政経) 明星大(経済)
916大学への名無しさん:2010/05/06(木) 06:46:30 ID:BOuZtt/Z0
新スレ登場!東洋をもっと知りたければこちらへ!

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1273045253/l50
917大学への名無しさん:2010/05/06(木) 19:08:30 ID:LCPwdF350
>>916は 東海が立てた糞スレですから!
918大学への名無しさん:2010/05/08(土) 19:29:10 ID:AbtojpTE0
実績や就職は東海の方が良いんでしょ?
919大学への名無しさん:2010/05/09(日) 00:57:18 ID:GrBGbohO0
東海がそう思ってるだけ。
920大学への名無しさん:2010/05/15(土) 02:15:14 ID:lGulRWTK0
920
921大学への名無しさん:2010/05/15(土) 12:41:11 ID:ccTn2odF0
理系なら東海 文系は東洋
922大学への名無しさん:2010/05/17(月) 23:50:50 ID:vswQTUnP0
d
923大学への名無しさん:2010/05/17(月) 23:51:31 ID:vswQTUnP0
うめ
924大学への名無しさん:2010/05/17(月) 23:52:13 ID:vswQTUnP0
うめうめ
925大学への名無しさん:2010/05/18(火) 23:43:50 ID:MV/jA6jP0
926大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:35:34 ID:Rn3rOFOB0
927大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:36:15 ID:Rn3rOFOB0
jjj
928大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:36:57 ID:Rn3rOFOB0
929大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:37:39 ID:Rn3rOFOB0
jj@
930大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:38:21 ID:Rn3rOFOB0
930
931大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:39:03 ID:Rn3rOFOB0
932大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:39:46 ID:Rn3rOFOB0
うう
933大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:40:35 ID:Rn3rOFOB0
934大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:41:37 ID:Rn3rOFOB0
おおお
935大学への名無しさん:2010/05/21(金) 00:42:53 ID:Rn3rOFOB0
936大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:03:13 ID:Rn3rOFOB0
d
937大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:03:59 ID:Rn3rOFOB0
jjl
938大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:04:49 ID:Rn3rOFOB0
939大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:05:32 ID:Rn3rOFOB0
ええ
940大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:06:14 ID:Rn3rOFOB0
940
941大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:06:56 ID:Rn3rOFOB0
942大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:07:38 ID:Rn3rOFOB0
むむ
943大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:08:20 ID:Rn3rOFOB0
944大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:09:02 ID:Rn3rOFOB0
kk
945大学への名無しさん:2010/05/21(金) 01:09:47 ID:Rn3rOFOB0
ぽんぽこぽん、l
946大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:45:27 ID:Rn3rOFOB0
ゆfぎl
947大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:46:08 ID:Rn3rOFOB0
kkkkk
948大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:46:50 ID:Rn3rOFOB0
@@@@
949大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:47:31 ID:Rn3rOFOB0
950大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:48:12 ID:Rn3rOFOB0
950
951大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:54:53 ID:Rn3rOFOB0
952大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:56:21 ID:Rn3rOFOB0
953大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:58:31 ID:Rn3rOFOB0
::::::::::
954大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:00:39 ID:Rn3rOFOB0
、、、、、、、、、
955大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:26:19 ID:Rn3rOFOB0
956大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:27:58 ID:Rn3rOFOB0
957大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:29:24 ID:Rn3rOFOB0
kkkkkkk
958大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:30:48 ID:Rn3rOFOB0
、、、、、、、、、、、、、、、
959大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:32:20 ID:Rn3rOFOB0
b
960大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:33:51 ID:Rn3rOFOB0
960
961大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:41:15 ID:Rn3rOFOB0
962大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:41:56 ID:Rn3rOFOB0
kkkkkkkkkk
963大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:42:41 ID:Rn3rOFOB0
964大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:43:22 ID:Rn3rOFOB0
mm
965大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:44:03 ID:Rn3rOFOB0
ppp
966大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:44:44 ID:Rn3rOFOB0
967大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:45:25 ID:Rn3rOFOB0
ll
968大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:46:06 ID:Rn3rOFOB0
kkkkk
969大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:46:48 ID:Rn3rOFOB0
970大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:47:35 ID:Rn3rOFOB0
970
971大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:33:21 ID:Rn3rOFOB0
972大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:34:02 ID:Rn3rOFOB0
うめ
973大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:34:44 ID:Rn3rOFOB0
974大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:35:25 ID:Rn3rOFOB0
うめ
975大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:36:06 ID:Rn3rOFOB0
976大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:36:47 ID:Rn3rOFOB0
うめ
977大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:37:28 ID:Rn3rOFOB0
978大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:38:09 ID:Rn3rOFOB0
うめうめ
979大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:38:50 ID:Rn3rOFOB0
980大学への名無しさん:2010/05/21(金) 16:39:31 ID:Rn3rOFOB0
980
981大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:05:14 ID:Rn3rOFOB0
f
982大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:05:55 ID:Rn3rOFOB0
うめうめうめうめ
983大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:06:45 ID:Rn3rOFOB0
頭が溶けてしまうぜ
984大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:07:27 ID:Rn3rOFOB0
985大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:08:09 ID:Rn3rOFOB0
頭溶大学
986大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:08:50 ID:Rn3rOFOB0
埋めていくか
987大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:09:32 ID:Rn3rOFOB0
当然のことだが次スレはいらないからな。
988大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:12:21 ID:Rn3rOFOB0
989大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:13:02 ID:Rn3rOFOB0
OK
990大学への名無しさん:2010/05/21(金) 21:01:45 ID:QbtvVGEV0
ふざけんな!
991大学への名無しさん:2010/05/21(金) 21:54:22 ID:Rn3rOFOB0
怒るなよ
992大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:08:21 ID:Rn3rOFOB0
そうだそうだ
993大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:09:03 ID:Rn3rOFOB0
まあまあ
994大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:09:45 ID:Rn3rOFOB0
おちついて
995大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:10:27 ID:Rn3rOFOB0
v
996大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:11:09 ID:Rn3rOFOB0
んだんだ
997大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:11:51 ID:Rn3rOFOB0
998大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:35 ID:Rn3rOFOB0
ほう
999大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:13:22 ID:Rn3rOFOB0
1000大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:14:05 ID:Rn3rOFOB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。