静岡県立大学 レンガ3個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:50:15.00 ID:lecrcJFBO
>>950
受けるよ〜
判定良くなかったけど
ちょっと今更泣きそう
953大学への名無しさん:2011/02/27(日) 14:18:26.41 ID:mMy3bpDeO
薬学部受けます
954大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:17:18.21 ID:k4qtoDHYO
でも中期やってる大学少ないから都留文受ける人のレベルも倍率も高いだろうしぶっちゃけ厳しいな
合格発表から中期試験までの日数も少ないしね
955大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:17:48.98 ID:sRnLY1T20
>>953
俺も薬学部受けるー前期はちょっと無理っぽい
センターどんくらいできた?
956大学への名無しさん:2011/02/27(日) 16:25:16.01 ID:d6XH/p7xO
>>955
俺も中期受ける
センター 1233/1350
957大学への名無しさん:2011/02/27(日) 17:01:30.27 ID:sRnLY1T20
>>956
くんなw
俺1150/1350くらいしかねえぞ
お前は前期で受かってるよ。てか受かってろw
958大学への名無しさん:2011/02/27(日) 17:19:56.91 ID:ehDT0vEh0
俺は1184/1350
計算ミスとケアレスミス盛りだくさんじゃない限り前期大丈夫だと思うが心配
勉強する気しねえええええええ
959大学への名無しさん:2011/02/27(日) 17:40:50.76 ID:k4qtoDHYO
薬学部なんかレベルたけええ…
色々病む
960大学への名無しさん:2011/02/27(日) 18:01:49.37 ID:sRnLY1T20
ここの薬学部は1700/2350取れば受かるよな?
961大学への名無しさん:2011/02/27(日) 19:44:42.15 ID:k4qtoDHYO
ぶっちゃけ調査書は点数化とかされんのかな?
962大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:11:35.82 ID:mMy3bpDeO
1139/1350。 2010と2008の合格最低じゃずいぶん開きが…;2010は今日やったら合格してた。前期 数学少しミスっタからな(ノ△T)。親には前期はあんた落ちたよ、静岡に期待してるといわれました。
963大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:38:29.47 ID:YQGb9YA20
これ以外の過去の合格者最低点知ってたら教えてくれませんか?
2009年:1585/2350
2008年:1707/2350
964大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:38:40.62 ID:d6XH/p7xO
薬学部の二次って問題のレベルどれくらいなの?
965大学への名無しさん:2011/02/27(日) 22:03:08.07 ID:YQGb9YA20
宮廷大以上の問題解ける奴は楽勝なレベル
しっかり基礎を抑えてれば7割は余裕だと思う
966大学への名無しさん:2011/02/28(月) 07:46:37.53 ID:P+2m0zqGO
>>965
じゃあセンター終わってから化学はずっと新演習やってきた俺はオーバーワークだったかな…?
967大学への名無しさん:2011/02/28(月) 08:59:49.06 ID:bCFbRKnQ0
>>966
余裕なんじゃない?
ただ反応式を書かせる問題が毎年複数個出てるみたいだから無機は式まで覚えてないとダメっぽい
あと去年は出題範囲、物理の熱と原子は入ってないし化学の生命と物質も入ってないから、結構楽な問題だね
968大学への名無しさん:2011/02/28(月) 10:17:43.96 ID:gEFgbjbOO
物理は分数で答えるのか小数で答えるのかよくわからないけど、どっちでしょう?
193/211かけ10のマイナス5乗〔クーロン)とか答えありなのかな?
969大学への名無しさん:2011/02/28(月) 18:22:37.30 ID:AJYpwqMAO
田舎の進学校(笑)の俺からしたらここの化学(薬)マジ基地なんだけど、六割とる学力の目安を誰か教えて下さいませ
970大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:42:04.40 ID:XZM9tc8y0
>962

化学 前期のちがう学部の解いてたw。最悪。。
物理自己採点したら、ミス多すぎてほぼ0点・・・
マジk、やば・・。
後期の山梨の勉強どころでなくなった
971大学への名無しさん:2011/03/01(火) 07:05:17.87 ID:9zLSpFCnO
他の大学より合格発表早いから緊張する・・・
972大学への名無しさん:2011/03/01(火) 09:13:33.92 ID:jDsKmCjP0
>>969
物理で稼げ

誰か2010の合格最低点教えてくれ
973大学への名無しさん:2011/03/01(火) 14:30:00.21 ID:sfTeNZQBO
>>972
さんくす

確か2010は1500〜1550くらいだったはず
974大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:07:05.38 ID:jDsKmCjP0
>>973
さんきゅ
>>963>>973見る限りは1600くらい取っとけば受かるかな?
今年はセンター簡単だったって言っても2009並だから2008みたいなことにはならないよな・・・?
医学部受けた上位層が尽く落ちない限り最低点爆上がりはしなそうだな
975大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:15:03.32 ID:CPLEC6gCO

人の夢を奪いやがって。こっちは本気で行きたかった。
976大学への名無しさん:2011/03/01(火) 21:11:18.86 ID:5vDGE9sZ0
後輩たちよ
問題自体はそれほど高度でもない。
だが全完してるやつは多くない。
簡単な問題も多いのでそれを落とさないように頑張ってくれたまえ。
977大学への名無しさん:2011/03/01(火) 22:06:19.52 ID:8WFKqw2u0
過去問といてるけど、
なかなか難しい
センター1141/1350だけど
物理100/400と化学240/600で
1479/2350 で 2010落ちた
2010の化学の5と2が10%しかとれなかった
物理は年間通して偏差値70前後キープしてきたのにw
化学は偏差値65くらいだったのにw
978大学への名無しさん:2011/03/01(火) 22:49:33.74 ID:pZ7bk/SZ0
>>976
あざっす!後輩になれるように頑張ります!
979大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:00:05.01 ID:xiC3OtP30
ここの薬学部って美味しすぎるよな。
センター7割でも2次7割〜8割で余裕で受かるし。
しかも就職もばっちり。
お、美味しすぎる。
まぁ薬学部自体が美味しいかどうかはしらんが。
980大学への名無しさん:2011/03/02(水) 01:00:31.88 ID:yYNG/Ebj0
しかも物理取ってる奴しか来ない上に上位層は前期医学部で受かってるからライバル少ない
中期で本気で頭いい奴は名古屋市立とかに振るし、ここは確かに狙い目
薬剤師がどんなことするかはしらんが。
981大学への名無しさん:2011/03/02(水) 12:37:27.73 ID:ZBLdvNVS0
皆ここの対策何かしてる?
俺後期の準備が忙しくてこっちの対策何もしてないんだけど・・・
982大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:49:47.33 ID:t51AQ8fnO
>>981
化学の範囲が変わったから、アミノ酸とか覚えてるくらい?

20種類も覚える気しないんだが、どうすれば良いのorz
983大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:01:17.39 ID:qyTkEs7LO

結果発表て5日当日にインターネットにもでるよね?
984大学への名無しさん:2011/03/03(木) 14:54:09.77 ID:nBD9SGXWO
>>982
え…範囲変わったの?
985大学への名無しさん:2011/03/03(木) 15:26:11.21 ID:IIEhTCly0
>>984
前期と変わったってことじゃない?
てかここ高分子とか出るの?
全く対策してないんだが
986大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:55:53.18 ID:1F84f/lE0
過去問では高分子出てない。
油とか脂肪は出題されてるけど詳しい知識がなくても解けるレベルだった
グリセリンとの結合で考えられる組み合わせは何通りでしょう?みたいな数学の問題
987大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:57:29.55 ID:Xf5BaPZoO
>>984>>985
ごめん、中期の話ね。
新しく糖類の分野が加わったんだと。それ以外から高分子の内容はでないみたい
988大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:12:24.39 ID:1F84f/lE0
>>987
なんだってー!!
ノータッチだった。危なかった・・・しかしこれで勝てる!!
目標:物理8割化学8割センター1150合計1950かな
テスト終わってからここ帰ってくるわ
みんな頑張ろうなーシ
989大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:44:19.74 ID:Xf5BaPZoO
>>988
あなたは前期で受かりなさいお願いします
990大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:09.32 ID:0II4Q+v7O
じゃあ物理が苦手な俺は化学9割物理6割センター1233で2000越え目指すわwwww
991大学への名無しさん:2011/03/04(金) 15:06:40.19 ID:/2qXHbGeO
緊張してきた…

最後の一枠でもいいから
合格させてください(´;ω;`)
992大学への名無しさん:2011/03/04(金) 16:21:10.35 ID:w+kt8MlzO
>>991
同じく……
すでに手汗が
今夜寝れない
993大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:28:17.15 ID:YC9efy8C0
前期の合格発表まであと約17時間・・・・・・。

俺、前期で受かってたら友達と東京行くんだ・・・・・・。
994大学への名無しさん:2011/03/04(金) 22:05:15.79 ID:SS01OXU7O
1000なら皆前期で受かって俺だけ中期合格
995大学への名無しさん:2011/03/04(金) 22:40:10.79 ID:qXp51CTbO
後期の俺涙
996大学への名無しさん:2011/03/04(金) 23:58:59.43 ID:DXCAQVPT0
経営情報B半でだいじょうぶかな
997大学への名無しさん:2011/03/05(土) 00:49:53.65 ID:+UwJraAFO
中期薬学部受けます
よろしくお願いします
998大学への名無しさん:2011/03/05(土) 01:18:12.80 ID:cjyFrQv60
スレ建てしようと思ったけどこれで不合格だった場合に悲しすぎるから誰か任せたおwwwwwwww
999大学への名無しさん:2011/03/05(土) 01:24:05.64 ID:hqSZcg5DO
もう立ってる
1000大学への名無しさん:2011/03/05(土) 01:30:41.21 ID:+IMc8vhwO
1000なら中期受験合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。