英語の質問[文法・構文限定]Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:18:57 ID:/vU9lN020
>>948 お前さんが何かを知っているのであれ
ここは英語の質問スレで「迷うな」なんてアドバイス求めてる訳ないでしょう
教育法上とか何やら知りませんが趣旨が違うのでこれ以上レスしないでください。

953大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:20:15 ID:ztpsqkGS0
>>952
お前の方が趣旨違いだ。失せろ。
954大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:25:20 ID:Yh7AMomZi
>>952
君の書き込みのどこに英語に関する話題があるのかな?w
955大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:26:55 ID:MHEku0qM0
>>951
端的に表現する人間と必死に書き込む人間^^
しかも質問に対して質問で返す馬鹿
956大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:33:57 ID:Yh7AMomZi
お、2行に増えたじゃん。
あいかわらず英語に関するコメントはゼロだけどw
957大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:34:07 ID:BQoAdcyi0
>>950
BBCのサイトを利用したことや、サイト上の情報を信用したことに起因、関係する損失、損害、
および当方の怠慢も含めサイトが利用できなかったことによるいかなる損失、損害も
うちらは誰も責任負わないよん。

ってなこと言ってるわけだから損害を示すloss or damageに掛かってると考えた。
958大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:38:11 ID:ztpsqkGS0
>>946, >>957
as a result
>of or in connection with your use of or reliance on information on the site
>or of any unavailability or failure of the site itself, including as a result of our negligence.

・サイトにある情報の使用
・またはサイト自身が使えないまたは失敗
の結果による損失または損害

なので、as a result にかかる。
959大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:48:45 ID:BQoAdcyi0
>>957 それだとresult of の後のorの働きが変じゃないか?

Neither we, nor any of our directors, employees or other representatives
の主部はいいとしてorに注目すると

will be liable for
any loss or damage ←or は loss と damage を結んでる。

of any kind which arises or may arise ←or は arises と may arise を結んでる。
as a result of or in connection with ←or は as a result of とin connection with を結んでる。
your use of or reliance on ←or はuse of と reliance on を結んでる。
information on the site

or ←or は↑of any kind 〜 と ↓of any unabailability〜 を結んでる。双方とも出だしのof
がloss or damageにかかる

of any unavailability or failure ←or はunavailability と failure を結んでる。
of the site itself, including as a result of our negligence.
960大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:49:33 ID:BQoAdcyi0
失礼、アンカー間違えた。 >>959 は >>958 へのレス
961大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:08:51 ID:6BQgVrd+0
>>957
法律の文書で、よく
any loss or damage that may arise as a result of using or not using
というのを見るので、そのバリエーションかと思ったが、たしかにこの場合は >>959 の解釈の方が
しっかりきますな。
962大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:09:30 ID:VSBRShWS0
including as a result of our negligence.がどこにかかるかを考えれば自明なのにな。
963大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:18:00 ID:6BQgVrd+0
と思ったが、やはり
Neither we, nor any of our directors, employees or other representatives
will be liable for


any loss or damage of any kind which arises or may arise as a result
  1. of or in connection with your use of or reliance on information on the site
  2. or of (on in conunction with) any unavailability or failure of the site itself, including as a result of our negligence.
でしょ。

of any kind ... と of any unavailability が並列になるのはやはりおかしい。


including as a result of our negligence はおまけ。
964大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:22:49 ID:SleWwu5K0
>>963
それだとresult of or in connection
のorはどういう役割?
965大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:36:49 ID:4GP9wsRA0
>>942
tell O to不定詞 は、SCOO説を取る人はたくさんいる。
SVOCと言い切る根拠などない。
want O to不定詞 なんかはSVO説もある。

「SVOCである ⇒ OCに主述関係がある」という命題は「正」だが、
その逆命題「SVXXのXXn主述関係がある ⇒ SVOCである」は「偽」。
つまり「OCに主述関係がある」ということは、
SVOCであるための必要条件であって十分条件ではないってことに注意。

そもそも意味も構造も分かってる英文を、
S・V・O・C・Mに分解すること自体、受験には無意味なこと。
方便として、「主述関係があれば全部SVOC」みたいな間違った考え方と心中するのも
その人がそうしたいなら止めはしない。それはそれで受験テクニックとしてはありだが、
その方便になんとなく疑念が生じるような人なら、その方便自体を捨てたほうがいい。
966947:2009/10/02(金) 00:42:48 ID:1z34k/pt0
複数の方々にお知恵を貸していただきありがとうございます。
複数の方がおっしゃるように"a result"に懸かると
文意から判断します。多くの方々に文の構造を示していただき、
判断する際に大変参考になりました。ありがとうございました。
967946:2009/10/02(金) 00:43:51 ID:1z34k/pt0
間違えました。>>966の名前は947ではなく、946です。
968大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:47:40 ID:6BQgVrd+0
>>964
A of or in connection with B
Bの、あるいは関連した、A

っていうよくある表現。
969大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:52:42 ID:6BQgVrd+0
"of or in connection with"でググってみたら、52,500,000件もあったよ。
970大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:53:50 ID:VSBRShWS0
>>964
useの前にyourがついてるのと
unavailability or falureにof the site itself(including as a resulut of our negligence)
のourとitselfがBBC側だと考えなければならない。

as a result of の of にだけunavailabilityがかかってくのが変。
in connection withはどこいったのってことだよな。
including as a result of our negligenceがおまけとかキチガイ沙汰。

あなたの使用ミスとサイト(我々含む)のミスによる損失・損害には関与しませんよ^^ってことだろうに。
971大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:55:50 ID:6BQgVrd+0
>>966
もし今後も質問があるのなら、
ここは「大学受験板」なので、English板の方がいいかもしれない。
受験板にはリアルな英語を知らない人も多いから。
972大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:59:59 ID:VSBRShWS0
>>969
それがどうしたのって感じだが。
そのofは「起因の」out ofだからas a result ofも同じ。
of or inではないのでその検索からだけでは何の証拠にもならない。

お前どこの板でも馬鹿だろ。
973大学への名無しさん:2009/10/02(金) 01:04:33 ID:SleWwu5K0
>>969
as a result of, or in connection with
みたいに result of のあとにカンマ打ってるサイトもあるけど、本当にof or in connection withが塊なの?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=20&q=%22result+of+or+in+connection+with%22+-%22arising+out%22&lr=
974大学への名無しさん:2009/10/02(金) 01:40:46 ID:VSBRShWS0
静まったようなので結論を出します。
including as a result of our negligenceに注目すると
of any unavailability or failureのofはas a result ofのofにのみの状態であると
断定できるのでas a result of any unavailability or failureということね
loss or damage of any unavailabilityではofとloss or damageの関係が成り立たない。
よって
前のas a resultにかかっていくのではなく,as a resultが省略されていると考えることで
or in connection withのin connection withがどこに行ったの変じゃね?ってのが
回避される。

終了。
975大学への名無しさん:2009/10/02(金) 02:03:03 ID:SleWwu5K0
なるほど省略かあ。
( ・∀・)つ〃∩ ガッテン! ガッテン! ガッテン!
976大学への名無しさん:2009/10/02(金) 05:10:10 ID:6ZvxwYQ9i
>>972
自分が間違ってるのに他人に噛み付く、、、
ハタからみてるとお前は相当可愛そうな奴だぞ。
977大学への名無しさん:2009/10/02(金) 08:17:48 ID:aZXdw73b0
core1900の54ページなんですが
And it is not for privileged kids either, but is offered to innercity kids.
の訳が
その上それは特権ある子供たちのためではなく、低所得者地帯の子供たちの提供される
となっています
しかしeitherの役割、訳出がわかりません
教えてください
978大学への名無しさん:2009/10/02(金) 08:50:33 ID:EGnOLUp30
>>977
not...either 「〜もまた…ない」
訳では「その上」になっているのでは?
979大学への名無しさん:2009/10/02(金) 09:07:28 ID:NrVZxoa10
>>977
その前の文はどうなっている?
980大学への名無しさん:2009/10/02(金) 09:20:29 ID:LcPBeBvVO
You complains of my being too lazy.

この文の「my being」の部分と「me to be」のどちらが正解か迷ったのですが、なぜ「me to be」は駄目なのでしょうか?
981大学への名無しさん:2009/10/02(金) 10:23:26 ID:n2IAbKeT0
>>980 何で前置詞の後ろにmeがくるんだよん名詞じゃないと駄目でしょうに
982大学への名無しさん:2009/10/02(金) 10:25:20 ID:NrVZxoa10
>>980
>You complains of my being too lazy.
complain では?

to be はどちらかというと未来を表す。不満を言うのは現在(あるいはちょっと過去)のことだから
being の方が適切。ってことだと思う。
983大学への名無しさん:2009/10/02(金) 10:26:36 ID:NrVZxoa10
>>981
me は名詞ですが?
984大学への名無しさん:2009/10/02(金) 11:16:11 ID:n2IAbKeT0
You complains of (my) being too lazy.
myはbeingの主語。名詞を作る。ofの目的語

You complains of me to be too lazy.
このto不定詞は一体何用法だよww
未来とか過去とか関係なしに文として変だから・・・
985大学への名無しさん:2009/10/02(金) 11:24:21 ID:NrVZxoa10
そか、そだな。
986大学への名無しさん:2009/10/02(金) 12:28:42 ID:VSBRShWS0
>>976
間違ってないけど。ちゃんと指摘してみ。
987大学への名無しさん:2009/10/02(金) 12:39:11 ID:0nQw2QrC0
SVOCはO=Cですよね
SVO to 動詞はO=to 動詞になるんでしょうか?
988大学への名無しさん:2009/10/02(金) 12:58:42 ID:VSBRShWS0
昼休みが終わるから
>>972で指摘した間違いの理由を馬鹿にも分かるようにレスしとくから,それでもまだ
間違ってると思うなら指摘しなさい。

グーグルなどで検索した場合自分の思い込みではなく正しいと証明するためには
今回のようにof or inの形だけを発見したつもりになるのではなく,検索先が
out of or in 〜になってることにもちゃんと着目しないとダメってこと。

(1) out of or in connection with



(2) of or in connection with

では機能が全く違う。(1)はout ofとin connection withが等位になり(2)では

(3) of connection withとin connection with

または

(4) ofとin connection with

が等位になる。で,馬鹿の検索先の例がout "of or in connection with"となっているのを人間が見れば
out of無視して自分の都合のいい数字だけ出してるんじゃないのか,ウスノロって言われる
ことになる。out ofならは「起因」を表せるが(3)や(4)では無理。 むしろas a result ofとout ofが
同じなので今回のBBCのと同じことを言ってるとわかる。だから前のas a resultのresultに
戻るのではなくas a resultそのものが省略されているということを後ろにあるincluding as a resulutから
単独でas a resultだけが使われているのに気付きどこにかかるのかを考えれば省略だと気づく。
都合のいいところだけを抜き出して事実から目をそむけるのは言語学に対して失礼極まりない。
知識備えてから噛みつきなさい,低学歴さん^^
989大学への名無しさん:2009/10/02(金) 17:46:28 ID:XecUXgXv0
>>988
ここは大学受験板。言語学という言葉まで持ち出して煙にまくのは大人げない。
990大学への名無しさん:2009/10/02(金) 18:21:46 ID:pCL8Nky4O
be happy to Vで〜して喜ぶって用法ありますか?
991大学への名無しさん:2009/10/02(金) 18:49:26 ID:XecUXgXv0
>>990
〜して喜ぶっていうよりも〜して嬉しいっていうニュアンスだと思うが、不定詞の
副詞的用法・「感情の理由」であります。
例文 I was happy to hear the news. 「その報せを聞いて私は嬉しかった」
992大学への名無しさん:2009/10/02(金) 19:00:36 ID:pCL8Nky4O
>>991
ありがとうございます
993大学への名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:42 ID:6BQgVrd+0
>>988
え、、、"of" or "in" と思ってたの、君、、、それはいくらなんでもレベル低すぎ、、

"of" or "in connection with" だよ、当然。
994大学への名無しさん:2009/10/02(金) 19:21:33 ID:Yj6qmMLgO
長文失礼します

People has begun to have a decreasing importance as individuals and communities, gaining access to globally shared knowledge and culture, are affected by economic realities that come and go over the boundaries of the state.

この文の構文解釈なんですが正解はPeopleがS、has
begunがVでas以外が従属節になりindividuals and communitiesが(S) are affectedが(V)、その従属節の中でgaining〜cultuleまでが分子構文として挿入されている、となってます。

自分はこれをPeopleの次に関係代名詞の省略がありhas〜communitiesまでが関係詞節(asは前置詞)でここまでをS、gaining〜cultuleまでを分子構文の挿入 、are affectedをVとして取りました。
これだと確かに文脈的におかしくなってしまいますが、構文としておかしいところはありますか?
文脈判断より構文を見抜ける力をつけたいので…
995大学への名無しさん:2009/10/02(金) 19:27:51 ID:r5H24/Px0
主格の関係代名詞は省略できないよ
996大学への名無しさん:2009/10/02(金) 19:28:31 ID:6BQgVrd+0
>>994
絶対という訳ではないですが、関係代名詞の省略というのは、目的格の際に起こるものです。
(口語ではこの限りではありませんが)

例文:This is the book (which) I bought yesterday.
ソース:http://www.fumiswebpage.com/furuya08.html

994 では主格なので、省略ととるのはまずあり得ないでしょう。
997大学への名無しさん:2009/10/02(金) 20:51:50 ID:Yj6qmMLgO
>>995ー996
これは知りませんでした…
知らずに入試を迎えてたら結構ヤバかったですw

ありがとうございました
998大学への名無しさん:2009/10/02(金) 21:02:30 ID:6BQgVrd+0
>>997
大学入試ともなれば、「すべて知っている」という状態になることはまずありません。
では、どうすればいいのか?あなたは構文を見抜くこと「のみ」に拘りすぎているかもしれません。
そうではなく、構文、文脈判断、その他(暗記した例文との類似性など)、複数のソースから
総合的に判断する方が良いと思いますよ。
999大学への名無しさん:2009/10/02(金) 21:12:13 ID:6BQgVrd+0
1000大学への名無しさん:2009/10/02(金) 21:24:37 ID:6BQgVrd+0
やべ、前スレの番号を直し忘れた、、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。