1 :
大学への名無しさん :
2009/06/09(火) 03:04:11 ID:SSOLwe400
2 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 03:20:42 ID:93JNyG3sP
3 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 04:21:35 ID:cUzVs4V+O
ちんこ
フォレストエディションって、 ここで言われてるのとは違うよね?
5 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 12:39:39 ID:C5FqcM2cO
【二浪】 (一浪の間は家庭の事情もあり、アルバイトの日々で勉強はほとんどしてないです) 【慶應義塾大学看護学部】 【偏差値40〜45またはそれ以下かもしれないです】 お金が貯まったので今日から勉強始めます。 これから使おうとしている教材 【・単語王 ・解体英熟語 ・FLASH!GRAMMAR TIPS ・英文解釈教室 ・思考訓練の場としての英文解釈 ・Z会 英作文トレーニング[入門編]】 【質問】 ・学力はゼロに等しいですが、そんな今から英文解釈教室をやっても大丈夫でしょうか? ・8月までに英文解釈教室を3周する予定です。 その後、思考訓練はやるべきでしょうか? ・この教材のみで慶應に対応できるでしょうか? ・その他お気づきの点、アドバイス等がありましたら、先輩方よろしくお願いします。 読んでいただいてありがとうございます。 長文失礼しました。
6 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 12:47:18 ID:WRzSDlcb0
【テンプレ追加】 狂ったようにレスを連投してきたり「w」を連発してくる馬鹿を見かけたら絶対に無視。 決して相手にしてはいけません。
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2008/overall_rankings/fullrankings 2008年 2007年
19 17 University of TOKYO Japan (東京大学) 首都。
25 25 KYOTO University Japan (京都大学) 一地方大学。
44 46 OSAKA University Japan (大阪大学) 一地方大学。
61 90 TOKYO Institute of Technology Japan (東京工業大学) 首都。
112 102 TOHOKU University Japan (東北大学) 一地方大学。
120 112 NAGOYA University Japan (名古屋大学) 一地方大学。
158 136 KYUSHU University Japan (九州大学) 一地方大学。
174 151 HOKKAIDO University Japan (北海道大学) 一地方大学。
180 180 WASEDA University Japan (早稲田大学) 首都。
199 197 KOBE University Japan (神戸大学) 一地大学。
214 161 KEIO University Japan (慶應義塾大学) 首都。
216 209 University of TSUKUBA Japan (筑波大学) 首都圏。
267 212 HIROSHIMA University Japan (広島大学) 一地方大学。
298 284 CHIBA University Japan (千葉大学) 首都圏。
349 335 TOKYO Metropolitan University Japan (東京都立大学) 首都。
359 318 SHOWA University Japan (昭和大学) 首都。
362 273 NAGASAKI University Japan (長崎大学) 一地方大学。
362 401-500 YOKOHAMA CITY University Japan (横浜市立大学)首都圏。
378 401-500 HITOTSUBASHI University Japan (一橋大学) 首都。
378 386 KUMAMOTO University Japan (熊本大学) 一地方大学。
378 364 TOKYO University of Science (TUS) Japan (東京理科大学) 首都圏。
390 354 YOKOHAMA NATIONAL University Japan (横浜国立大学) 首都圏。
396 331 GUNMA University Japan (群馬大学) 首都圏
一地方に問題があるのではなくて、一地方に威厳を示せない首都と首都圏に問題がある。
一地方大学に威厳を示せない巨頭大学、早稲田大学、慶應義塾大学、一橋大学。
>>5 英語の学習は効率が大事です。効率の良い学習というとなんだか面倒な話になりそうですが要は
一度やった所を忘れないようにするだけです。その為に絶対必要なものは復習です。
これからはやった所を最低3回は復習して下さい。
次の日、一週間後、一ヶ月後とやるとスケジュール的にも無理がないですよ。
これを怠ってしまうとやってもやっても成績が平行線、のちに勉強が
嫌になるという恐ろしい負の連鎖に繋がりかねないですよ。
それと暗記物は後回しにせずさっさとやったほうがいいです。
これまた後回しにすると長文を読んでいる時解らない単語が出るたびに
調べるという行為が嫌になって集中力が切れてしまいます。
そうなってしまったらもう勉強とはいえません。
報われることの無い作業です。
単語帳は今日から10日以内に1周しちゃいましょう。
そこまで難しい事では無いと思います。
>>5 余談ですが今まであまり勉強してこなかった人が
今日から一日10時間勉強する!と発奮したとしてもなかなか出来るものだとは思えません。
仮に出来たとしても、中身の薄い時間であったろうことは疑いようが有りません。
何事も出来そうな事から始めるのです。はじめは3〜4時間くらいを目標にして下さい。
自分で課したノルマを難なくクリアしたあなたはきっと爽快な気分のはずです。
そのメンタルならば「もうちょっとやっちゃおうかな」といったプラスαの思考も出てくるはずです。
受験ではこのメンタルを良い状態で保つという事がとても大事です。
最初から厳しいノルマを課すとクリア出来なかった時に落ち込みます。
それが続くと自己嫌悪に陥ってしまう事さえありますよ。
最後に、これも大切な事なのですが忘れることを怖がらないで下さいね。
完璧などという物はあり得ない物ですから。
執拗な完璧主義は間違いなく受験勉強の効率を落とします。ほんとですよ!
あなたより1つ年下ながらエラそうな事を長々と失礼いたしました。
参考書の質問に関しては正直お答えしかねます。ずっと通信教材とかで勉強していたので・・
ご自身で学力ゼロと称されている所を見ると
どの参考書がいいか?より参考書をどう使うか?どう勉強するか?のほうが
あなたのためになると思ったからこそ、このような長文を書きました。
慶応大合格にお役に立てたら幸いです。
10 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 15:14:39 ID:bE0t00Px0
11 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 16:13:16 ID:nMsK0ME5O
高校生の分際で高額な安藤貞雄の現代英文法を持ってるのは極めて生意気。
12 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 18:21:26 ID:E+cPYSl8O
前スレの
>>951 の者です。
どうしても回答が欲しいので、もう1度質問させて頂きます。
【学年】高3
【志望校】名古屋市立大学
【偏差値】英語のみ河合48
【今まで使用した教材】 ピー単、アップグレード(共に途中)
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
短期間でしっかり復習が出来る物、解説が丁寧
【質問したいこと】
英語がどうしても苦手です。
手始めに英文法の復習をしようと思い、旺文社の「基礎問題要点88項目(著・戸澤先生)」を購入しましたが、自分には難し過ぎると感じました。
このような場合でも、この問題集を使い続けて良いのでしょうか?
そうでない場合、短期間で英文法を仕上げるにはどれを使えばよいでしょうか?
また、具体的な問題集の使い方・解き方をお聞かせください。
よろしくお願いします。
【学年】浪人 【志望校】地方駅弁上位 理系 【偏差値】河合マーク 55 【今まで使用した教材】 やっておきたい長文300 【質問したいこと】 やっておきたい長文300が終わったので500のほうを買ってみたのですが、 全然解けませんでした。300と500の間に挟めるような長文問題集はありますか? 解釈は、基本はここだ と 解釈技術100をやりました
14 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 18:55:35 ID:rMzl+ZA/O
>>12 偏差値50以下ですか。
難しいと感じる参考書は実力が付いてからやれば良いと思います。
お薦め?まずは『即ゼミ11』くらいのレベルを固めるべきでしょう。
>>12 単語は完璧ですか?
そうでなければ前スレで私が書いたものを転載します。
>何よりもまずシス単ベーシックを完璧にしましょう。
>んでこのレベルの単語は時間をかけてはいけない。
>1週間完璧にしましょう。単語見て一瞬で日本語出るように。
>覚えられない単語が100ぐらいになったら単語カードでやるのもひとつの手です。
>それから
>>911 さんが薦められているような基本的な文法書をやりましょう。
英語は単語命と言いたいわけではありません。
しかし、何よりもまず基礎レベルの単語をするのとしないのでは大きく英語学習の効率が変わるのです。
>>13 1週解いて解説を読むだけで終わりになっていませんか?
既に終えた(という)やっておきたい300の文章は全訳出来ますか?
もしそれは出来て500が読めないのなら原因をはっきりさせましょう。
単語がわからないのか構文が取れないのか両方なのか。
単語がわからないのであれば今までやった単語帳を1週間短期集中で完璧に暗記する、
構文が取れないのであれば解釈技術100を1〜2週間で完璧にする。
解釈技術100はとても難しい参考書なので、それでいて河合マーク55はおそらく、
300の復習も単語も解釈もすべて中途半端なんだと思います。
出来る友達に勉強方法を相談してみるのもひとつの手です。
『即ゼミ』を語るスレ
1 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 02/07/17 19:52 ID:tDhiOu74
やっぱり3!
4 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 02/07/17 20:02 ID:q53l8oeF
>>1 英頻は愛用していたけど,後になって考えてみればかなり
DQNな本だった.
8 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 02/07/17 20:12 ID:28CRrVTe
高校のセンセは即ゼミマンセーだったけど
予備校の講師には燃やせっていわれたよ
11 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 02/07/17 20:14 ID:TTfb138s
俺も馬鹿の一つ覚えみたいに即ゼミばかりやってて
偏差値は60で頭打ちでそれ以上伸びなかった。
アホみたいに即ゼミを過信していた。
今思えばいろんな参考書をやっとくべきだった・・・。
12 名前: 生臭 ◆NAMAsOn6 投稿日: 02/07/17 20:18 ID:wIe6Jwi8
>>8 即ゼミは体系的に書かれてなくて日々の学習にはお勧めしないと聞いた。
最終確認用としてつかうならまだしも・・・・
まぁそれでも俺はお勧めしませんが。それで最終確認するなら今までつかってた文法関係の本の復習やったほうがマシ。
18 :
15 :2009/06/09(火) 20:23:42 ID:IeS4ARfc0
>>17 そこで言っているのって即ゼミ3でしょ?
あれは結構難しいから,偏差値60ない人にはあんまりお薦めしないよ。
自分は文法・語法系は,即ゼミ8→即ゼミ3→英頻(駿台)とやりました。
19 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 20:30:41 ID:9w8OIVCNO
まあ、確かに桐原の英頻はゴミだな
20 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 20:37:31 ID:S1rFhVTCO
暗記用にする例文集ってどれがおすすめ?? 英作文専用というわけではないんだが…
21 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 20:48:26 ID:+VYYGDLMO
即ゼミの11と8って量の違いだけで難易度に大差ないよな? まあ俺は学校で自習用に8買わされたけどその場でソッコー払い戻ししたぞ
22 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 21:29:16 ID:E+cPYSl8O
>>14-
>>16 ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
23 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 21:33:18 ID:v0gpcuBv0
【学年】高3 【志望校】早稲田政経 【偏差値】駿台判定模試74 【今まで使用した教材】 単語王、即ゼミ3、桐原1000、英作文基本300選、予備校テキスト 【質問したいこと】 英語は得意で高2のときから全統60後半〜70前半を維持してきて得意意識はあるのですが いきなり総合上級、やておき700などに手をだしたら死滅しますか?
24 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 22:10:18 ID:C9EgOdrpO
英語の勉強に全く手を付けてなくて偏差値40前半から45くらい(いつも勘で解くから得点率は2〜3割程度)なんだがセンター五割とりたい 単語と熟語覚えたらどうにかなりますか?
25 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 22:15:26 ID:C9EgOdrpO
26 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 22:17:33 ID:+VYYGDLMO
センター5割なら全部埋めれば取れる
センター五割取ってどうしたいんだよw
>>18 違う。
即ゼミ3
即ゼミ8
即ゼミ11
のことだ。
29 :
15 :2009/06/09(火) 22:54:37 ID:IeS4ARfc0
>>24 まずは高校受験生レベルの英語を身につけないと。
阪大経済志望です。 学校で配られたDB4500が押さえられたので、1ランク上の単語帳をやりたいのですが、オススメを教えて頂けませんでしょうか? 友達が使っていたシス単との掲載単語レベルの差に非常に焦りました…
31 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 23:21:13 ID:yLwXAzLUO
質問いいですか? 国立医めざすなら6000語くらいやれって予備校では言われる(というよりもカリキュラムに組まれてる) んですが、実際シス単で2000語くらいやれば十分ですかね?
32 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 23:21:56 ID:X/uyViRcO
英文問題精講買ったけど使い方がわからん。 訳は何かに書くのか?脳内和訳でいいのか? 下に書いてある語句は見ながらやっていいのか? 誰かこの本の使い方を超具体的に教えてくれ。
34 :
大学への名無しさん :2009/06/09(火) 23:27:49 ID:C9EgOdrpO
>>26 芸術系の学部を受験するんだがセンター3教科で六割とって、あとは実技で補えば良いとのこと
>>27 今まで、わずかな英語力+適当でマークしてきたが4割弱が限界だった
>>29 前述の通り美術予備校での実技練習が忙しいため文法をマスターするのは時間的に厳しい
>>34 え?じゃあどうするの?
文法をマスターするのが英語力をつけるための
最短の方法だから,みんなやっているんだけど・・・・
37 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 00:22:00 ID:VRXTYJgNO
>>34 てっとり早い方法は高1から高3までの教科書を何周も飽きるくらいに音読しまくる。
あとはセンターの過去問と河合塾の黒本をやれば、どんなアホでも六割は行く。
38 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 00:23:53 ID:acjZOvapO
>>36 文法より単語熟語の方が手っとり早いと思ってた…orz
39 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 00:27:09 ID:acjZOvapO
>>37 持病の捨てられない病が役に立つときが来たようだ
要は高1の基本から文法を押さえれば良いのかな
>>37 誰でもというのは,中学の内容が出来てる奴に限られるな。
【学年】高3 【志望校】慶應 商 【偏差値】代ゼミ 53 【今まで使用した教材】Forest 速読英熟語 ターゲット1900 【質問したいこと】文法、熟語、単語はそれぞれを同時進行でやったほうがいいのでしょうか?それとも単語は単語で一通りやり終えてから、次は熟語という風にやったほうがいいのでしょうか?
42 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 03:58:12 ID:c6bkzzzhO
>>41 同時進行でいい
単語、熟語は寝る前30分ずつやり
次の日起床したらなるべく早めに寝る前に覚えた単語が記憶に定着しているかチェック
単語、熟語を覚える際は書くことはもちろんのこと耳栓をしながら発音すべし
以上
>>40 高一の教科書を読んで分かるなら良いけど,
高一の教科書を読んでも,分かんないからそんな点数を取るんだと思うよ。
手っ取り早さから言えば,中学文法に150時間くらいかけて,高校までの単語・熟語を
隙間時間を利用して覚えるのが一番時間はかからないと思う。
その方法にしても最低でも1日1.5時間(6か月で270時間)はかけないと6割まで行かないよ。
44 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 04:20:56 ID:osM55an3O
センターの過去問と河合の黒本ってどう違うの? 黒本って過去問の分厚い奴じゃなくて?
45 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 05:53:47 ID:OlqyVj7GO
46 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 06:38:21 ID:Eh3XCbO0O
>>45 前文読んだか?
これでわからないならもう使わないが良いよ。
あと、お前が困ってるとか正直どうでもいい
かんべやすひろ って人の本よくね
>>41 単語、熟語、文法の参考書はその3冊で必要十分だと思います。
しかし問題集がありません。
偏差値53で英語構文詳解を始めても挫折しますので
日栄社の薄い問題集で偏差値60まであげたらどうでしょう。
このあとは英語構文詳解→英文解釈教室初級なり正編に挑戦のプランで70到達
【学年】宅浪 【志望校】早稲田・教育政経商社学 過去問はやってない 【偏差値】現役の時に受けてた進研で63前後 【今まで使用した教材】速単必修長文のみ(単語は覚えてない) 今やってるの 単語王 きほここ DUO 【質問したいこと】 きほここが終わったあとのことについて聞きたいんですけど、このなかでどれがベストですか? @ポレポレと速単上級同時進行 Aポレポレをやったあとに速単上級へ Bポレポレはやらずに速単上級へ あと、熟語はDUOでたりますか?解体とかやったほうがいいんでしょうか?
志望学部まで決まってるなら、とっとと過去問やった方が 具体的にやるべきことが見えてくるんじゃないか?
>>50 3大予備校の模試を受けたことないのか?
いわゆる“自称”出身か?
53 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 16:47:49 ID:cEZ5gD1eO
おちんぽみるくらめええええええええええ!!!!
54 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 16:48:51 ID:cEZ5gD1eO
誤爆しました すみません
55 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 17:01:28 ID:rmmSKEvWO
【学年】1浪 【志望校】早稲田(商)慶応(商) 代ゼミのテキストにのってたりしたのはやりましたが、まとめてはやっていません 【偏差値】この前の代ゼミセンター模試では65。現役時は55 【教材(今使っているもの)】 シス単 キクジュク ネクステ 富田の英文法V1 富田の100原 【質問】 富田の100原が終わったら、次に良い参考書ありますか? あと、早稲田の英語・慶応の英語などの参考書はやるべきですか?
56 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 17:05:52 ID:xJ1J3sT/O
>>51 なるほど。解いてみます。
>>52 全国高校偏差値?みたいなよく2ちゃんで貼られてるやつで72の高校出身です。
世ゼミ河合の模試も受けてましたが、結果も見ずに捨ててました。。。
高校時代は休みがちで、まったく勉強してませんでした
58 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 18:26:39 ID:acjZOvapO
>>40 ,43
中学時代こそ全く勉強してなくて基礎が出来てないんだ…
とりあえず中学レベルから出直してくるorz
英和辞典で単語を調べる作業は、所詮「訳語の確認」だ。真に思考力の養われる勉強とは言いがたい。 これに対して、英英辞典を引くことは、個人の英語力に多大な飛躍をもたらすと言えよう。 学生用の英英辞典は、語句の説明に2000〜3000語程度の単語のみを使用しているので、単語を引く度に頻出単語の確認になる。 英単語を英語のまま理解するので、昨今の大学受験の傾向である直読直解の訓練にもなるし、もちろん例文の精読により解釈力もつく。 繰り返し言うが、辞書を引くと出てくるのは「訳語」ではなく「意味」なので、訳語を当てはめて満足していまうような、空虚な学習から脱出できる。 長文中に「pyranine」という単語が出てくると、とてつもなく気になるが、語句注に「ピラニン」と書いてあると安心してしまうような人はまったく英語学習の本質がつかめていない。是非とも英英辞典を引くべきである。 また、普段軽視しがちな基本単語の意味を再確認することにもなり、日本語力の向上にも多少の効果があるだろう。 英単語の体系をつかめることが一番大きい。たとえば、kidnap(誘拐)という単語を引いたら、ransom(身代金)という単語が出てくるし、illegal(違法な)という単語が出てきて、 これを引くとprisoner(囚人)という単語が出てきて、さらに、crime(罪)、trial(裁判)、jury(陪審員)…お分かりいただけるだろうか? 類語の微妙なニュアンスの違いが明確になることは言うまでもない。例文も英和辞典のそれよりも良質である。 そして、このように有用な英英辞典を活用するためには、電子辞書の使用が必要不可欠だ。 上げたような使い方で、次々と単語を引いていくのに、分厚い辞書をペラペラとめくるか、ジャンプ機能を使うかでは、その時間の差は歴然としている。 また、電子辞書であれば、複数の辞書(英英、英和、和英…)を連携して使うことが容易になり、各自の実力に合わせた辞書の使い方ができる。 たとえば、英英をメインに使いどうしても訳出の必要があれば英和を使う人と、英和や和英をメインに使い英英辞典の説明も参考にする人の2パターンが考えられるだろう。 これを紙の辞書でやろうと思えば、複数の辞書を持ち歩き、同じ単語を引くためたけに複数の辞書のページをめくることになる。 ちなみに、オススメの電子辞書はカシオの「EX WORD XD-SP4850」というモデルである。
60 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 21:07:59 ID:KowGdaKAO
もういいからそのネタ 大学受験に英英辞典は不要
またカシオの工作員が書き込んでるのか。 そんなもん無料のLingoesを使えば済む話だろ。
62 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 21:30:36 ID:cEZ5gD1eO
俺は使ってるな>英英辞典
>>58 そういうことか。それだと中学文法をしっかりやった方が良い。
高校に入れば中学の内容をマスターしたということではないからな。
64 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 23:00:31 ID:hQ6M3rjc0
65 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 23:06:47 ID:c6bkzzzhO
66 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 23:09:57 ID:E7911taxO
>>64 予備校テキストにもよるんだろうけど、早稲田過去問程度を「正確に読む」が出来るならね。
67 :
大学への名無しさん :2009/06/10(水) 23:39:48 ID:hQ6M3rjc0
>>65 >>66 わかりました。とりあえず過去問を1,2年分解いてみます。
ありがとうございました。
センターレベルだと知識があやふやでも9割以上取れたりするから危険だよな・・・ 記述になるとまるで点数が取れなくなる
全訳といい直読直解といい英英辞典といい…なんで一つの方法だけすすめて他の方法をバカにするやつが多いんだろう
70 :
ゎ :2009/06/11(木) 00:01:32 ID:jETuounmO
センターの長文はどのように勉強したらいいですか? 抽象的ですいません。
71 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 00:07:00 ID:RDBZglICO
慶応志望だけど透視図やったほうがいい?
>>69 どんなやり方でも正しい方法なら英語は出来るようになるはず。
新しい速単ってどう? DUO覚えたから次は速単でもやろうかと思うんだが、家にあるのは前のやつ。 速単まだ全く手を付けてないから、新しいやつのほうが良いならそっち買おうと思う。
>>74 風早(<著者)曰く、別にどちらで勉強してもいいってさ
ちなみに著者自身は、改訂前の方が英文に愛着があって好きって言ってた
DUOの熟語を覚えれば解体英熟語をする必要はありませんか?
>>60 そもそも、必要な教材というものはないし、不必要な教材というものもない。
伊藤和夫の参考書をやれといっているわけではない、単語を調べるときに少し工夫をしたらどうだといっているだけ。
まさか、英文を読むときに辞書を引かない受験生はいないだろう。
>>69 俺がいつ他の方法を馬鹿にしたの?
79 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 07:52:25 ID:TzGv+BvXO
>>78 和英辞典では思考力(笑)が云々言ってるじゃん。
自分の書き込みの1行目の内容すら忘れるほど頭沸いてるんですかぁ?^^
>>79 ある勉強法の悪い部分を指摘するのが「馬鹿にする」ことなのか?
前にもいったが、英英辞典を引くことは、時間もかかるし、ある程度の語彙力・文法力が必要だよ。
だからといって、その考える時間を惜しむことを「効率」と言うなら、それはまったくお門違いな意見だよ。
実際、英和辞典による勉強は「訳語の確認」でしかないしな。意味が分からなくても、「systemはとりあえず体系」って訳しておけばどうにかなるっていうのと同じ。
81 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 08:09:28 ID:TzGv+BvXO
>>80 まあ言い方が煽りくさいけど、
>>79 さんの言いたいこともわかるよ。
英英辞典を活用することの素晴らしさを主張したいあなたの気持ちはわかるけど、自分でも書いてるようにある程度の語彙力と文法力が必要でしょう?
ということは初学者にはあなたが批判している「英和辞典で訳語を確認する作業」も必要になるはずです。
決して「英和辞典で訳語を確認する作業」は低レベルなことではなく、学習者が通る当たり前の道ではないでしょうか?
そもそも予備校教師のブログなどを見ると昨今の受験生は英和辞書すら引かず、単語帳ですませる人もいるらしいです。
そうした状況を考えると英和辞典の重要性から訴えるべきかと。
>まさか、英文を読むときに辞書を引かない受験生はいないだろう。 ↑ こいつ痛すぎ 理想論より現実を見ろ 大半が辞書を引くこともなく難関大受かる時代だバカ
84 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 09:43:30 ID:m7z32zrBO
単語集なんていらね 究極の馬鹿以外は基本的にやらない
>>81 >
>>79 > ある勉強法の悪い部分を指摘するのが「馬鹿にする」ことなのか?
これが
>>79 に対する回答になってるな。
この文章は常識的に反語だから、
「馬鹿にする」ことなのか? いや、「馬鹿にする」ことではない、となる。
これに対して、論点ずらしと言い掛かりをつける国語力の無さこそが低脳だな。
86 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 09:52:23 ID:kXOUf+pJ0
>>83 単語集に載ってない単語はどうするの?
あと、例文ほしい時とかさ。
>>83 > こいつ痛すぎ
> 理想論より現実を見ろ
> 大半が辞書を引くこともなく難関大受かる時代だバカ
「大半」と、妄想で極論を語る馬鹿こそ痛すぎだな。
釣りにしても低脳過ぎる。
89 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 11:06:03 ID:1qF2kb780
関大希望の一浪です 英語は偏差値42です 基本的に何を勉強したらいいか がまったくわかりません 親切な方アドバイスください 単語はやってます オススメノ参考書等をおしえてください
90 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 12:41:21 ID:kXOUf+pJ0
>>89 中一から中三までの教科書ガイドをまず暗誦できるようにしよう。
91 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 13:05:23 ID:kFFP0YaPO
阪大の外国語学部志望なんですけど、英語の勉強の方針がたちません 代ゼミのセンター模試で134しか取れてないんですけど、阪大の過去問ってやったほうが良いと思いますか?
92 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 13:21:33 ID:fZ0z9DAbO
>>89 まず今までの人生何してきたか簡潔に述べなさい
93 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 14:17:39 ID:VGcVLlw+O
>>91 文法、解釈、単語の基礎が確立できてないならまずそれをやれ
94 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 14:24:00 ID:kFFP0YaPO
95 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 14:39:14 ID:iP1Gb0DuO
たまたま立ち寄ったけど、ここでケンカしてるやつって…本当に根暗なんだろうな。成績も悪くて、誰からも注目されないから、ここで必死になってるんだろ?がんばってね。 ま、おれは代ゼミ模試で文系B科目で全国17位だったもんでwお前らの気持ちはわからないけどwww
97 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 15:17:13 ID:fZ0z9DAbO
マーク模試? マーク模試なら文系3科で17位はいないよ 16位が2人いる
98 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 15:19:38 ID:iP1Gb0DuO
いやいやwいるからwww画像アップさせようか?
99 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 15:34:10 ID:SRNcoHPNO
100 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 15:36:13 ID:5NZDoKYdO
うp
>>95 んじゃこれを訳してみろ。
A slender acquaintance with the world, must convince every
man, that actions, not words, are the true standard of judging
the attachment of friends.
友達はスレンダーです
103 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 16:31:02 ID:OgryXt7EO
英文解釈教室を無断転載するな
>>95 本当かどうかはどうでもいいことなんだけど、挑発して空気を悪くしないでほしい。
>>103 アホだな。
これはアメリカ合衆国初代大統領George Washingtonの演説の抜粋だぞ。
伊藤和夫の本は不要。 京都大学を受験するような人を別にすればあんな変な構文は勉強する必要なし。 nativeに見せても間違いではないものの悪文だという人が多いよ。
クラナドは人生 Fateは文学 700選は解釈用
108 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 19:41:27 ID:TzGv+BvXO
>>107 お前おもしろい奴だなw
英英辞典、使ってみるよ
109 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 19:43:34 ID:/znHLQg/0
高3、宮廷志望で英語の偏差値は50半ばくらいです ネクステを2周してだいぶ分かってきたように思うんですが 単元ごとに分かれてるから解けてるような気もします そこで、ネクステの次にやるべき英文法の問題集で 配列がランダムになってるもののお勧めはなんですか?
110 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 19:45:11 ID:1zDLvb43O
英文問題精講は訳を紙にやった方がいいですか?
あーあーあー…受験英語神話に騙された被害者がここにも…かわいそうに…
112 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 19:51:10 ID:pF0cJSFqO
>>101 328:大学への名無しさん :2009/06/08(月) 20:29:08 ID:c+JsCqdHO [sage]
>>312 A slender acquaintance with the world, must convince every man, that actions, not words, are the true standard of judging
the attachment of friends.
スレンダーな体を武器に世界をその手にしたAという名の少女は全ての男達を魅了したにちがいない。
というのも言葉より先に手が出てしまう彼女は友人達との触れ合いの中で
裁きに値する真実のスタンダードを悟ったからである。
113 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 20:04:01 ID:ytzAXijLO
>>109 即戦ゼミ3、英文法ファイナルくらいしか知らないなぁ
114 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 20:10:49 ID:/znHLQg/0
>>113 即3は開設が不親切という話をよく聞くので、英文法ファイナルにしたいのですが
宮廷なら標準編より難関大編をやるべきでしょうか?
>>114 もう、センター過去問、二次過去問(文法問題があるなら)でいいだろ
単元ごとに分かれてないんだから、実践的(まぁ実際の試験問題だから当然だが)だし最高だろ?
116 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 20:35:25 ID:k6wt2KRjO
>>106 伊藤和夫の本って、そんなに特殊構文に特化した本だっけ?
結構標準的な構文が多いような。
イメージだけで語ってない?
117 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 20:38:03 ID:FbW/ZBrUO
リンガメタリカに載ってる長文のレベルってどれくらいですか?
118 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 21:57:38 ID:B2iQpy+xO
>>106 トーフルの教材に英文解釈教室なんかは良く使われるんだがなw
だいたい伊藤の参考書レベル出来てないと洋書とか論文とか読めないよ。
もちろん伊藤本をやらないといけないって訳ではないが。
まあ英会話教室なんかに通って満足しちゃってる実用英語主義者(笑)なのかもしれんが
119 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 22:13:33 ID:gecKng8cO
とーしずでおkww
“受験英語神話”というやつで英語ができるのは経験的にほとんどいない。
121 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 23:42:16 ID:GZZxBmxb0
122 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 23:48:04 ID:+p/iptdnO
英作文はどのような参考書を使って勉強すればよいでしょうか? 高2で全統偏差値65〜70ぐらいですが英作文においては多分50ぐらいです。 志望校は東大か一橋です。
123 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 23:48:28 ID:1zDLvb43O
>>120 受験英語神話とは具体的にどんなものですか?
125 :
大学への名無しさん :2009/06/11(木) 23:48:52 ID:GPNT5DaL0
「灘高キムタツの東大英語リスニング」という本を友人に見せてもらったんですが、 長文問題集としても使えそうな気がしたのです。 文章のレベルとしてはどのくらいでしょうか? 長文問題精講は持っているので、それとの比較などもしていただけたらありがたいです。
126 :
大学への名無しさん :2009/06/12(金) 00:34:41 ID:ZncGMZdk0
>>124 わあああありがとう!!!!
超助かった
【学年】1浪 【志望校】早稲田法 【偏差値】第一回全統マーク・・・65 【今まで使用した教材】基礎英文解釈の技術100(2週目) 【質問したいこと】 今やっている基礎解釈の技術100とハイトレ2が復習込で終わる来月の中旬ごろから 英文速読のナビゲーターをやろうと思うのですが、 基礎解釈レベルの構文力でナビゲーターは消化できますか? それともひとまずやっておきたい500あたりの長文をやりながらポレポレが終らせて、 それからにしたほうがいいでしょうか?
ポレポレって、そんなにいいかなあ? 良さがよくわからん(・ω・?)
129 :
大学への名無しさん :2009/06/12(金) 09:54:28 ID:lwRqvayY0
>>127 一文に関しては、ポレポレの方が難しかったりする。予備校にいってるなら、ポレポレやらないで、いきなり速読ナビでいいと思う。
130 :
大学への名無しさん :2009/06/12(金) 10:04:30 ID:lhRgx9JsO
ICUに行きたいです。 進研マーク121点。 浪人。予備校には行ってるけどあのテキストじゃ全然たりない。 アップグレードと単語王をやっています。 解釈はリーディング教本→基礎英文解釈100→ポレポレをやる予定です。やる時期や他にやったほうがいいのがあれば教えて下さい。
今、高3です。 国語と数学の偏差値が57前後なんですが英語だけは40ぐらいなんです。 先生の説明聞いてもさっぱりわかりません。 部活を引退したら、予備校に通おうかと思っていますが、実際のところ予備校という所は自分ぐらい偏差値が低くてもついていけますか? (先生方は予備校に批判的です) それとも予備校に行かないで参考書から始めたほうが良いのでしょうか? 学校の夏期講習では英語の先生が自分の好きな参考書で教えてくれるそうなのですが迷っています。
偏差値は駿台です。 志望校はまだ決めてませんが、地方の大学です。 大学の偏差値は54ほどです。 よろしくお願いします。
>>132 その偏差値で予備校だけ行ってもキツイかもしれません。モチベーションの維持とか(実は大事なこと)には役立つかもしれませんが。
まず文法のフレームをしっかり作りましょう。明慶の英文法が面白いほどわかる本をやって→英語リーディング教本という順番で勉強することをオススメします。
リーディング教本は使い方が本の中で詳しく説明されているのでそれを参照して欲しいのですが、英文法面白いほどは多少使い方に工夫が必要です。
初学者は枠で囲まれた暗記項目を全て暗記してから、次に進もうとしますが、それでは学習効率がかなり落ちます。
まず、1.しっかり通読する、2.確認の練習問題は根拠をもって解けるようにする、この2点を達成することを心がけて進めましょう。
初学者には語彙の詰め込みも必要になります。個人的にはシステム英単語のベーシックで大丈夫だと思います。一週間同じ100個を毎日チェックしていきましょう。(ユメタン方針です)
ここまでをしっかりやると基礎力はバッチリだと思います。実力確認のためにやっておきたい300を解いてみましょう。時間かかるかもしれませんが、何とかくらいつけると思いますよ。
ここまで出来たらまた質問に来てください。
ネクステの効果的な使い方を教えてください ノートとかにまとめるべきですか?それともノートなどは使わずに何度も見て繰り返すべきですか?
135 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 19:49:37 ID:m61yg9Ch0
136 :
AS :2009/06/13(土) 19:57:43 ID:r17C8lVL0
【学年】恋う 【志望校】早稲田政経 【偏差値】第一回全統マーク・・・61 【今まで使用した教材】ネクステ(2週目) 【質問したいこと】 センターや河合、ベネッセ模試の文法はできるんですが、 長文が全くできません。 ターゲット1900を極めて基礎長文問題精構をやったほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします
137 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 19:58:45 ID:aMFGtYSJ0
長文演習したいんだけど、 伊藤の総合演習中篇か、佐々木の面白いほど〜のどっちがオススメ? 先輩が譲ってくれるらしいんで 志望は早稲田辺り あと、ビジュアル2周したんだけど、 代々木の偏差値53しかなかった・・・ 文法はいけたけど、読解を結構間違えてた (文の解釈はいけたけど、competiveとか分かんなくて撃沈してたりとかw) 速単の英文とか難なく読めるのに・・・ 語彙さえ分かれば、(自分では)難関私大の英文読めてると思ってたんだけど・・・ 何が悪かったのかな? 単に語彙力を上げる対策でいいかな?
138 :
AS :2009/06/13(土) 20:01:44 ID:r17C8lVL0
>>137 英語の勉強をする前に国語の勉強をしたほうがいいだろう。
それにcompetitiveじゃないのか?
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm @慶應義塾 63.7 文65 法68 経済64 商学64 理工62 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
A早稲田大 62.5 文65 法68 政経67 商学64 先進63 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
B上智大学 60.0 文60 法65 経済62 理工57 外語61 総人60
C同志社大 57.8 文61 法61 経済59 商学59 理工56 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
D立教大学 57.8 文56 法59 経済57 経営58 理学54 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
E立命館大 57.7 文57 法59 経済56 経営55 理工55 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
F中央大学 57,4 文55 法62 経済55 商学56 理工51 総政59
G明治大学 57.2 文58 法60 政経58 商学57 理工54 経営57 情コミ58 国日58 農55
H関西学院 56.8 文56 法58 経済55 商学55 理工53 社会55 教育57 国際57 人福56
I学習院大 55.8 文57 法58 経済57 理学51
J青山学院 55.4 文55 法57 経済55 経営55 理工51 国政57 教育56 社情54
K関西大学 52.5 文55 法57 経済54 商学54 シス理52 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 51.8 文55 法58 経済54 経営54 理工48 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47
募集方式のA日程を集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。
慶應のみA・B方式の平均値(小数切捨て)とする。
>>137 ビジュアルを2周もして代ゼミ偏差値53って。。。
参考書のレベル下げた方が良いんじゃないか!?
基礎的なところが理解できていないはず。
142 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 20:32:33 ID:lw4k2yI2O
基礎英文解釈100 基本はここだ ポレポレ はどんな順番でやるのがベスト?
143 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 20:36:09 ID:uUsGPcM90
【学年】3年 【志望校】文教大教育 【偏差値】河合マーク 57 【今まで使用した教材】基本はここだ!、西 実況中継、DUO3.0、安河内 英文法レベル4 【質問したいこと】 長文がうまく読めません。「大体こんなこと書いてあんだろうな」程度で、回答も「なんとなくこれだろうな」って感じです。 何かいいアドバイスor参考書を教えてください。お願いしますm(_ _)m 解説を読めば納得でき、読み直しもすらすらできます(当たり前か)。 文法は安河内のレベル別問題集のレベル4程度のものなら把握してます。
【学年】高三 【志望校】東大文V 【偏差値】第一回全統マーク70 【今まで使用した教材】単語王 アップグレード 英文解釈技術100 【質問したいこと】 いままで文法や解釈本の演習を進めてきたのでそろそろ長文問題の演習をしようと考えて いるのですが、難しい構文や複雑な文の和訳を含むような問題集はなにがいいですか?
145 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 20:45:35 ID:kKA/3dTVO
基礎英文解釈の技術100と英文解釈の技術100はどれくらいレベル違いますか? 偏差50近辺なら基礎100からの方が良いですか?
146 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 20:49:24 ID:uZBOsYaQO
絶対基礎。基礎でもつまづくと思う
147 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 20:58:38 ID:kKA/3dTVO
>>146 ありがとうございます。
ちなみに、ふつの技術100は偏差値どれくらいが対象ですか?
京大や外大向けだよ 今であのぐらいの和訳が出るところって、英語の最難関ぐらい。
基礎100皆さんどのように復習してます?
150 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:10:35 ID:ln4J2fGKO
ビジュアル1 一周終えたんですけど 軽く復習してビジュアル2に入るべきですか? それとも 入念に復習してから入るべきですか?
151 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:13:24 ID:cqXv+TvBO
進研マーク121点なんですけど基礎英文解釈100の前にリーディング教本をやったほうがいいですか? 志望大学はICU、MARCHです
152 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:25:50 ID:kKA/3dTVO
>>148 ありがとうございます。
基礎100って解釈本として考えて良いんですよね?
153 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:46:12 ID:D6MRzLjUO
解釈系の問題集は和訳は紙か何かに書くべきですか?
154 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:52:55 ID:n/HpZmagO
>>153 質問には答えないけど言わせてくれ。
紙以外に何に書くんだよwww
床か?w壁かw
155 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:55:39 ID:ZA40GlXkO
壁に書いてみたいよね〜 壁に数学の答案かいたら楽しいだろうに
>>153 そうですね
紙とか、あとはひじとかでもいいと思います
自分に合うところに書いてください
157 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 21:59:04 ID:+mplhuh7O
和紙か何かに見えた
158 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 22:09:45 ID:BiTkB+fW0
今ビジュアルの20まで来たのですが、知っている文法事項ばかりで また解釈についてもほぼ解説と同じで説明を読むのが億劫になってきています 透視図や英文解釈教室などに進んだほうがいいのか、それともこのまま我慢して 最後までやったほうがいいのかアドバイスをお願いします 学年は高2です
模試毎回時間ぎりぎりなんだけど、余裕を作るためにはどうしたらいいの? 点数は8割取れる、けど見直しの時間ギリギリ
160 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 22:22:06 ID:2UzY3kRs0
高2ならビジュアルやれ。 てかTU完璧にしてから言えよ。どっかしら引っかかるから。 引っ掛からなかったらお前はセンター190以上でどこの大学でも受かる実力者だな。 ビジュアル→ほかの教科の偏差値70まで上げる→文法極める。 解釈教室なんかなくても受験なら余裕すぎるわ。
161 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 22:24:56 ID:2UzY3kRs0
162 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 22:25:48 ID:D6MRzLjUO
>>154 ー156
頭の中だけで訳をまとめて終わりでいいのか、それともちゃんとそれをアウトプットしたほうがよいのかという事です。
凡人だと思うなら書け。
164 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 22:41:34 ID:B9rp3++y0
【学年】高2 【志望校】一橋経済 【偏差値】河合模試63 【今まで使用した教材】ターゲット1900、Forest、NextStage、ポレポレ 【質問したいこと】 つい最近私事情で予備校を辞めて独学路線で行くことになってしまって どう勉強していくのか不安でしょうがないのですが、その上で、 文法参考書はForestだけで足りるか、又、例文暗記を行うべきか、 行う場合どの参考書を参考にすべきでしょうか?
>>164 ブログの英文法道場を参考にしてみてください。例文暗記について詳しく書いてありますよ。
166 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 22:59:48 ID:B9rp3++y0
>>165 見てみましたがとても参考になりそうです。ありがとうございました。
>>164 >文法参考書はForestだけで足りるか
足りる。
準拠ワークも必ずやるべし。
>例文暗記を行うべきか、
やったほうがよい。
>どの参考書を参考にすべきでしょうか?
英語UCの教科書
168 :
大学への名無しさん :2009/06/13(土) 23:22:35 ID:CZxFhxgy0
>>144 伊藤の総合問題演習
Z会の総合問題のトレーニング
169 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 00:22:40 ID:3S2edOLAO
【学年】一浪 【志望校】千葉医 【偏差値】河合マーク75、記述80前後(河合、進研) 【今まで使用した教材】ターゲット半周 【質問したいこと】 ・発音強勢問題の勉強法(またはおすすめの参考書)を教えてください ・文法がところどころ怪しいので一度総復習しようと思います どの参考書・問題集が良いでしょうか
171 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 01:08:39 ID:lm82GtSuO
【学年】仮面(二十歳) 【志望校】慶應(経済か文)・ICU 【偏差値】最近は模試うけてないけど前は60ありました。 【教材】今使ってるのはターゲット単・熟語、ネクステ、大学の図書館にある英字新聞 【質問したいこと】英語の問題集を買いたいけど何がいいかわかりません。赤本の慶應の英語か、キムタツの本にしようか迷ってます。
172 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 02:14:36 ID:d4dDEoWyO
174 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 07:14:17 ID:L7lFF5FZO
長文+作文+英英辞典+例文暗記 これ最強
175 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 08:38:34 ID:6pSsNru6O
ビジュアル英文解釈と基礎100はどちらが良いですか? 偏差値50ぐらい(代ゼミ)ちなみに、代ゼミのフレサテで富田先生の読解の単価だけ受けてます。 100原にしろってのは無しでお願いします。
もうビジュアルなんてしてる時間無いですよ
i
178 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 09:59:21 ID:6pSsNru6O
179 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 10:00:55 ID:w4hm4BYSO
ネクステのイディオムの部分だけを夏までにやって、夏休みはシス熟やろうと思ってるんですけど、結構内容的に被りますか?
早大志望で浪人することにしたものです。 過去問はまだ解いていないです。 2ちゃんなんか見てると、早稲田は英文解釈より長文速読重視だからポレポレは不要って人と、 ポレポレを本番までに何週もやったって人がいるんですが、実際どうなんでしょうか? 今基本はここだ!をやってるんですが、これですらやる意味あるのかなと思います。
181 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 13:01:28 ID:8FtvSVeIO
そういうわけじゃありません。 そもそも、人生に意味なんてないと思ってますから。 ということは、意味はないし、ポレポレをすることで不利になるかもしれないがとにかくやれということですか?
過去問がスラスラ解けるなら、いわゆる「方法本」や「解法本」はいらないんじゃないかな? そういう人は、大学別の過去問や、上級問題集で慣れを作っていけばいいかと。 勿論、現時点で過去問がスラスラ解けるような人は、本番でよほどの失敗をしない限り受かるだろうから、 ここで言う「スラスラ」というのは、今後の計画などを考慮に入れた上での解答効率を問題にしている。
だから、やるべきことを見失ったらは過去数年分の過去問を解けばいいかと。
185 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 15:33:48 ID:eP5KKpegO
過去問やる→スラスラ→読み込み 過去問やる→読解つまずく→解釈、読解系
186 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 15:33:58 ID:L7lFF5FZO
system,function,…などもともと外国から来た言葉すらあるのに、英英辞典を引かないのはおかしい。systemは制度でも体系でもなくsystemだ。 英英辞典を引けばRELATED PARTS,METHODなどの見出しがあり、それぞれについて詳しい説明と良質な英文がついている。
日栄社の毎年出る英語長文と基礎英語長文とやさしめ英語長文って それぞれ対応する偏差値どれくらいですか?
東大志望でポレポレやってたんだが、進研マークで150台だしてしまった・・・。おれにはまだオーバースペック だったのかな。とりあえずやっておきたい英語長文700でもやって長文をさらに強化したいとおもうんだけどどうかな・・・。
189 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 17:11:04 ID:YGzykOSZ0
>>187 日栄社の方は偏差値55〜65レベル。
去年中央法、早稲田政経受かったけど夏くらいからやるのにちょうどよかった。
基礎英語長文は更に楽じゃね?そのレベルは読み込みより解釈本やるだけでおk。
てか6月ならビジュアルまだできるだろ。
Klokとかでタスクの進行度合いとか見て自分で反省できる人なら受かるよ。
190 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 17:37:34 ID:8FtvSVeIO
191 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 17:48:54 ID:xSlmfPDjO
>>190 人生に意味なんてない
ってところで笑ってしまったwww
192 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 17:55:13 ID:5zV8y3T/O
やばい、まじで英語出来ない… 勉強開始から何ヶ月位で学力に現れるもんなんでか? 偏差値50台から抜け出せません… 早稲田志望の浪人です。
今何やってんの?
河合塾のパラグラフリーディングのストラテ2 ってテンプレに書いてないけど偏差値どのくらいなの
195 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 18:04:23 ID:5zV8y3T/O
今はDUOと仲本英文法と今井読解しっかりじっくり(?)の三冊です。
てかポレポレ完璧にしてしっかり文章把握できれば長文でも対応できると思うんだけど もちろん演習もしてね
197 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 18:10:28 ID:5zV8y3T/O
198 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 18:13:21 ID:lm82GtSuO
199 :
144 :2009/06/14(日) 18:46:50 ID:5j7e8n4y0
>>168 今日本屋で確認してきました
伊藤の中級とZ会の総合トレーニングを順にやってみます
ありがとうございました
【学年】高3 【志望校】MARCHレベルの法学or経済 【偏差値】代々木ゼミナール全国センター模試49.9 【今まで使用した教材】 今まで→ネクステージ/チャート 現在→英語標準問題1000/ターゲット1900/英文解釈のトレーニング 【質問したいこと】 「英文解釈のトレーニング必修編」を塾で配られて、それをやるように言われていますが まとめwikiに載っていないので、この参考書の評価はどれくらいのものなのでしょうか? 他のものに変えたほうがいいでしょうか。
>>185 なるほど。とりあえずは過去文解いてみます。
あと、早稲田志望で即ゼミ3するのってどう思いますか?
(量、質的にオーバーワークになるんでしょうか?早稲田は長文重視らしいので、
できれば文法は最低限にとどめておきたいんですが)
カコモン見ればいいじゃん ってか文法問題集は何が終わってるの
>>189 日栄社の「毎年出る英語長文」「毎年出る基礎英語長文」「毎年出るやさしめ英語長文」のことでした
説明不足ですみません
>>202 自分でやったのはありませんが、現役のときに学校で即ゼミ3やってました。
まじめにやったりやらなかったりで、身についてはないです。
自分の偏差値は全党で60前後でした。
学年は高1です 現在学校で英文法は時制のところをやっているんですが 未来完了とかで若干行き詰まりつつあって今後も不安なので 何か授業と並行して出来る英文法問題集を教えてもらえませんか? 一応学校で買わされた英文法参考書傍用の問題集もあるんですが 問題数はかなり少ないし解説はよっぽどの難問にしか無いという糞物で…
文法問題集ってネクステとか即ゼミとかか? 君の学校のライティングの授業は穴埋め形式だけなの? 多分、普通は和訳、英訳、整序、…などバランス良く出してくると思うんだけど。 つまり、穴埋め形式の問題やっても何の意味もないのよ。 文法書をしっかり読んで理解し、文法書や辞書の例文を覚え、辞書(英英・和英)を引きながら語彙力をつけ、 読解や和文英訳を通して総合的な力を身につけるべき。文法問題集とか、直前の確認で十分。
207 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 21:10:49 ID:8FtvSVeIO
>>205 やる気があるなら富田の入試英文法をやり込め。時制の解説もほんと秀でてるし。テキストボックスなんかは完全暗記する勢いで。
とりあえず定期テストをなんとかしたいっていうレベルなら桐原の1100が問題の難易度、解説の詳しさ共に高1〜2年生向けだと思う。
富田のは文法用語連発で少し敷居も高いからな…
208 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 21:35:05 ID:ver0gGF80
209 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 21:36:19 ID:8nG0b53XO
【学年】宅浪 【志望校】慶應経済 【偏差値】全統記述65程度(今年は夏から受ける予定なので去年の模試です) 【今使用している教材】ビジュアル1 【質問したいこと】 ビジュアルはpart1から直接part2に入るには難易度に差があるため間に1冊入れた方がいい、と受験本に書いてあったので『基礎英文精講』を考えていたのですが、体系を考えたらすぐ入った方がいいようにも思えてきました。 @ビジュアル1→基礎精講→ビジュアル2 Aビジュアル1→ビジュアル2 ではどちらの方がいいのかアドバイスお願いします。
210 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 21:40:01 ID:w4hm4BYSO
別に間に挟む必要ない。 ビジュアルだけでいい
>>143 やっておきたい300
過去問
あとは、学校配布の適当な長文問題集
わからない構文が多いなら、基礎英文問題精講orポレポレ
212 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 21:54:32 ID:ver0gGF80
>>211 さん、どうもありがとうございます
ただ、志望校はマーク式なんですが、記述式のはオーバーワークになりませんか?
213 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:04:26 ID:lm82GtSuO
>>210 アドバイスありがとうございます。
ただその場合間に漏れや演習不足などは生じないでしょうか?
去年は基礎の段階での穴などが原因だと思うのですが最後になって伸び悩んでしまったので少し気になってます。お願いします。
215 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:08:47 ID:w4hm4BYSO
そんな急に慶應の英語買っても意味ないと思うよ? 段階というものがあるんだから。 予備校入ることは出来ないの? 今はどこの大学?
216 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:11:15 ID:BIcOhaKZO
ICUに行きたいです。 全統マーク130点 進研マーク121点 一浪。 今はアップグレードと単語王をやっています。 解釈はビジュアル2冊やるのとリーディング教本→ 基礎英文100→ポレポレをやるのではどちらがよいですか?
217 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:12:59 ID:w4hm4BYSO
>>214 挟むくらいなら基礎英文だけで良くない?
俺は基礎英文を2年の時に終らせた。(練習問題なんかはやらなくていいから例題の60題のみで十分)
慶應の英語は構文では困らなかった。単語の方が重要だと思う。
218 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:15:03 ID:w4hm4BYSO
>>216 基礎英文100→ポレポレ
かなりヤバイことを自覚した方がいいと思う。
焦らなくていいから、毎日続けて下さい。
219 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:19:44 ID:lm82GtSuO
>>215 名前は出せないけど偏差値は57以上の大学です。
予備校は無理です。高3の最後の半年間入院し、浪人して今の大学なんで、周りより何倍も金がかかってるんです。
さすがに親には再受験のことは言えないんでバイトして資金調達しながらやってます。
名前出せないってここネットだぞ
221 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:28:48 ID:w4hm4BYSO
>>219 仮にマーチ位の大学なら資格取るなりすればいいと思うよ?
222 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:30:06 ID:BIcOhaKZO
216だがリーディング教本はやる必要ある?
223 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:31:05 ID:0A+e5VKL0
2浪で河合マーク英語偏差値75なんだけどこれからなにやったらいいと思いますか?
224 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:32:46 ID:w4hm4BYSO
今さらだけど、2浪なんてするものじゃないよ。
>>217 演習やりながらビジュアル1の整理ができそうと思いましたが必要なさそうですね。ビジュアル1も終わるのでそのままビジュアル2に入ります。
単語は一応
ターゲット1100→ターゲット1400→単語王(昨年使用)→リンガメ
の予定で、今1400で曖昧な所だけ拾ってます。
226 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:35:10 ID:w4hm4BYSO
>>225 まぁ、あとは自分でやるしかないから頑張りなよ。
>>200 塾を信じていい。
代ゼミ50しかないのに、
1000、ターゲット1900、英文解釈のトレーニング とか、
問題外。
228 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 22:49:51 ID:YGzykOSZ0
>>224 俺もビジュアルTしっかり理解できてて復習もしてるならAでいいと思うよ。
ビジュアル2まで十分にできたらまず慶応の過去問といてみてくれ。
単語も速読力も全然足りないはず。
そこでまた計画立てればおk。演習は夏からで十分。
てかターゲット1100買わなくても良かったのにな…
浪人なんだから単語完璧にしておけよ
229 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 23:03:46 ID:XCrYvygU0
>>216 >>222 基礎にかなり不安があるならリーディング教本もやるのは良いと思う。
けど、少し癖がある本なので、やるなら高3の春とか早目がベストだったなあ。
基礎にそれほど不安が無いなら、基礎100からでも大丈夫だろ。
230 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 23:09:59 ID:XCrYvygU0
>>205 高1は特に文法問題集は焦らずに買わなくてもいい様な・・・。
それよりもフォレスとような文法参考書をじっくり読めば十分な気もする。
高2になら、俺はシリウスジュニアを勧めれるが・・・。
あとは基礎力徹底ドリル英文法も気軽に勉強できる問題集だけど高2以上向けだな。
俺自身はやったことなけど、安河内のレベル別文法問題集はどうかな。
あれの超基礎とか基礎とかの初心者レベルなら高1でも大丈夫じゃないかな。
解説もそこそこ詳しそうだし。
231 :
大学への名無しさん :2009/06/14(日) 23:12:34 ID:XCrYvygU0
>>205 あと旺文社の必修英文法問題精巧も、まあまあ良いかも。
>>226 >>228 ありがとうございます。
去年は英語絶望者がいきなり単語王やっていたので、1100でも少しは収穫ありました。頑張ります!
将来を考えると,単語は無駄と思えるほど覚えておいた方が良い。
まぁしゃべれるようになるともっといい
235 :
大学への名無しさん :2009/06/15(月) 00:09:50 ID:0DrF3/EK0
しかし受験に響かない程度に
どんなに頑張っても中学生用の辞書の全部も覚えられないから,覚えすぎることを 案ずる必要はないな。
237 :
大学への名無しさん :2009/06/15(月) 00:33:03 ID:0nwQpmyXO
(学年)浪人…駿台に在籍 (志望)日本医科 偏差値…駿台判定で58 現在、テキストと併用して英文解釈のトレーニングと語トレをやってます。なんとか夏終わるまでに解釈を一通りできるようになりたいのですが…アドバイスおねがいします。
単語帳や熟語帳否定してる人って 最近の進化した単語熟語帳のこと、まったく知らないのかと思える 「単語ばっかり暗記しても英語は読めない」とか信じてるみたいだが 単語帳、熟語帳ばかりやってるバカなんて一握りだろうに 紙の辞書引かないとダメみたいな頑固な主張も、 結局いまの参考書の情報量を知らないからなんだよな 名のある参考書を拾い読みするだけで 下手に辞書の上っ面なでるだけより余程身になる そもそも辞書だって何回も読まないと身につかないだろ 総量としての勉強量が足りていれば 辞書中心より参考書中心のほうが大学受験レベルでは有効
自分の経験だと,電車通学しない人は,あんまり単語帳を深く使用していないと思う。 家や学校なら辞書を引けば良いしね。
>>129 ありがとうございます。
こないだ本屋で確認したら確かに構文、単語共に今から出来そうでした。
とりあえずハイトレ2ともう一冊長文問題集をやって地力をつけてから、
夏休みにでも速ナビをやろうと思います。
あと返事が送れてすみませんでした。
241 :
大学への名無しさん :2009/06/15(月) 09:30:39 ID:UM/AmvNI0
文法は読解に必要な分だけで、とりあえず長文読解をして、 長文がある程度できるようになったら、文法問題のための文法をするってどうですか? 「早稲田への道」のuさんのやり方ですけど。
日英社の薄い問題集が評判いいみたいですけど、早稲田社学の文法問題にも 十分対応できるものですか?
244 :
大学への名無しさん :2009/06/15(月) 13:35:31 ID:WxRJsbV40
学校で「大学受験スクランブル総整理英語問題総合演習」というネクステみたいな問題集が配られました。 ここでまったく話題に出ないですけど↑これってどうなんでしょうか?
>>247 とりあえず薄い問題集をしてから判断すれば良い。
即ゼミ3を使うなら,駿台の英頻とかでも良いと思う。
英和辞典を引くことは「訳語」の確認にすぎない。それに対し英英辞典を引くことは、説明文・例文の解釈→理解というプロセスを取る。 思考過程を一段階設けることで、単なる「訳語」との「対応付け」「暗記」ではなく、「理解」を促す。故に思考力・応用力が身につく。 であるからして、普段の学習(英文読解・英作文)を通じて、英英辞典を引く習慣を身に着けるべきだ。 英英辞典が英和辞典よりも優れている点は、他にもたくさんある。 たとえば、単語同士の繋がり、「体系」が見えてくることが挙げられる。具体例を挙げよう。 ロングマン現代英英辞典で「consent(動詞)」と言う単語を引くと次のように出てくる。 『to give your permission for something or agree to do something』 つまり、consentを引くことで、permissionやagreeなどの関連語も学習できるわけだ。さらに例文まで目を通せば 『Her father reluctantly consented to the marriage.』という例文から、reluctantlyなどの語も学べる。 掲載されているのは「訳語」ではなく「説明」なので、類語の微妙なニュアンスが分かることは言うまでもない。 例文の質も、概して英和辞典のものよりも良いと言える。 さらに、英英辞典を活用するには、電子辞書の使用が不可欠であるといえる。 上に示したような方法で次々と単語を調べていくのに、いちいちページをめくっていては、時間がいくらあっても足りない。電子辞書ならばジャンプ機能で一発である。 さらに、電子辞書ならば複数の辞書を連携させて使うことができる。 これにより、たとえ英英辞典を活用できるだけの英語力に満たない生徒でも、英和辞典・和英辞典をメインに使いながら英英辞典も確認してみるだとか、 英英辞典をメインに使うが、訳出の仕方が思い浮かばないときには英和辞典を活用する、などといった使い方もできる。 紙の辞書でこれをあyるには、分厚い辞書を複数持ち歩き、しかも同じ単語を調べるためだけに時間を空費することになる。 もちろん、最近の学生用の電子辞書に収録されている辞書はこれだけではなく、たとえば私の愛用しているカシオの「EX-WORD XD-SP4850」というモデルは 「ロングマン現代英英辞典」「ジーニアス英和辞典」「プログレッシブ和英中辞典」「オックスフォード英英活用辞典」「ロングマン英語アクティベータ」「ロイヤル英文法」
そうだね。KeyHoleTVがあればデジタルテレビなんかいらないよな。
ネット探せばいくらでも信頼できる解説サイトがあるんだから文法書とかいらねw
基礎技術100をやってるけど、、 なんで聞いたこともない女子大や短大の問題はあんなに難しいの? 悔しい……
>>253 わかります
その気持ち、僕もそんな気持ちで一杯です
かなり昔の問題なのかなぁ
>>101 これ塾でやったwww
有名なやつなのか!
その大学の受験生レベルでは解けない難しい問題を出すのは, 大学側の見栄と意地と遊び心の産物だな。
257 :
大学への名無しさん :2009/06/15(月) 22:24:30 ID:BLQPrmRG0
難しい問題を出すのは,産物だ これ日本語的にどうなんだよ。
259 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 00:15:51 ID:1jZrmjmMO
>>101 世界との薄弱な外交関係は全ての人類に言葉ではなく行動こそが
友好関係を判断させる真の基準になるのだと確信させるに違いない。
訳こんな感じ?
教えてエロい人
【学年】高3 【志望校】東大文T 過去問は一年だけ 全く時間内に解けず 【偏差値】代ゼミマーク75 【今まで使用した教材】英文解釈はビジュアル英文解釈Tを途中まで 学校の週一度90分の英文解釈の授業のみ 英文法はチャート式基礎からの新総合英語を一周 UPGLADEを途中まで 長文問題は予備校のテキスト(400語前後×20題)のみ 単語はシステム英単語vol2 【質問したいこと】 これまで2次が国数英のみの旧帝志望だったのですが、5月に東大志望に切り替えました 1)今取り組んでいるビジュアルTがイマイチ肌に合わず、 また時間的な問題もありUの最後まで解き終えられる気がしません 現在、近い系統の本はポレポレが家にあるのですが、そちらに乗り換えても、東大レベルまで到達できますか? 2)東大の文法問題は私大ほどマニアックではないとwikibooksに書いてありましたが、 それはこのままUPGLADEをやり込めば合格ラインに到達できる位の水準ですか?それとも即戦ゼミ3英頻ぐらいは必要になるのでしょうか 3)これまで長文問題集というのをやったことがないため、勝手が全く分かりません 文法・解釈が終わってからでも間に合いますかね 4)ここまでに突っ込み所が多々あると思いますので、その時は指摘して頂けたら嬉しいです 只今全鯖規制に遭っているので、きっと返事が遅れると思います(このレスは代筆して頂いております)。申し訳ありませsん。長文失礼しました
>>257 その大学の受験生レベルでは解けないであろう問題は,
大学側の見栄と意地と遊び心の産物だな。
>>260 東大受けるのに代ゼミ模試受けてるの?
262 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 06:05:46 ID:wD1oFcB8O
>>249 ←こいつはライバル減らし。
こんなバカみたいに細かい知識は要らない(笑)
263 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 06:10:10 ID:wD1oFcB8O
つーか受験で2ちゃんねるに頼るってバカ過ぎ。 おれは2ちゃんなんか一切見なかった。バカな奴らだ。 コメントもバカたし。
英英辞典を引かない奴はバカ(笑) 単語帳なんかやる奴はもっとバカ(笑)
266 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 07:28:07 ID:71AnEKlc0
英英辞典を生かせるレベルの奴はほっときゃ自分で使い始めるよ。 でも、相手のレベルなんて考えてたらキリがないんだろうな。
267 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 07:58:48 ID:0XkC0c/ZO
>>253 はげどうwww
できないとすげーへこむ…
268 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 09:10:53 ID:E8GEJeX8O
夏前までは単語と予備校のテキストだけを完璧にして、長文は夏休みに沢山読もうと思ってるけど、どう? 毎日長文読めればいいけど、毎日の予習復習でそんな時間はないし、数学に時間をかけたい。河合のテキストを信じて頑張ろうと思う。
>>263 例のあの人じゃないですか
復帰しないんですか?
270 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 09:25:50 ID:GBX3cihkO
京大理志望です 速単入門、必修、上級とやってきましたが、文脈からの推測が苦手すぎるため、 下線部に未知の単語が出てくると悲惨なことになります この後の読み込み用+単語力の底上げに速読速聴COREかリンガメタリカあたりをやろうと思うのですが、どちらが良いでしょうか? 後、京大でも速読速聴のADVANCEDはオーバーワークでしょうか?
271 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 09:45:01 ID:1aapZT3vO
>>270 復習しろ
それに理学部なら数学に時間を
>>268 講師に聞けよw
何のために高い金払ってまで通ってるんだよ
>>263 > つーか受験で2ちゃんねるに頼るってバカ過ぎ。
> おれは2ちゃんなんか一切見なかった。バカな奴らだ。
> コメントもバカたし。
まさか、2chに頼らなかったお前の、
しょうもないレスは頼りにされてると思ってるのか?
いや、思ってるよな?散々、詰まらんレスを書き込みまくったお前だしなw
お前が他人を馬鹿にする以上に、お前は他人から馬鹿にされておるわw
274 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 12:43:39 ID:wD1oFcB8O
275 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 13:11:59 ID:VGs1b+wsO
英語の参考書についてなんですが、レベル別問題集3&4とネクステージは同じ難易度ですか?
263 :大学への名無しさん:2009/06/16(火) 06:10:10 ID:wD1oFcB8O
つーか受験で2ちゃんねるに頼るってバカ過ぎ。
おれは2ちゃんなんか一切見なかった。バカな奴らだ。
コメントもバカたし。
274 :大学への名無しさん:2009/06/16(火) 12:43:39 ID:wD1oFcB8O
>>263 ハゲドウ
これは
【 早稲JARI 】ワセジャリ (関東Aラン5大学) 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン) 上智大学 青山学院 立教大学 I C U
278 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 13:36:19 ID:hlxWViocO
276 これはひどい
>>276 > これは
それは自演以外の何物でもありません。
カスはIDを理解してないらしいな。
280 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 14:00:37 ID:hlxWViocO
281 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 18:32:08 ID:pMQwt/hnO
ディスコースマーカーとパラグラフリーディングのストラテジーってどっちがオススメ?
282 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 18:48:01 ID:wD1oFcB8O
283 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 18:53:17 ID:wD1oFcB8O
キング・カズ
284 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 18:54:20 ID:wD1oFcB8O
結局頼りになるのはキング・カズ。
285 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 18:58:57 ID:pMQwt/hnO
>>282 ありがと、同じかー。
ディスコースマーカー買ってみるは。
286 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 19:03:08 ID:pMQwt/hnO
カズ信者に聞きたいんだが、英文解釈教室はやったほうがいいの?(慶応志望) あの厚さなら一ヵ月で終わりそうだが
>>286 今後の人生を考えるのならやっておいて損はない。
289 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 20:13:28 ID:wD1oFcB8O
290 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 20:14:45 ID:wD1oFcB8O
291 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 20:22:03 ID:dlAMYmQx0
>>286 富田100原やってから解釈教室やると幸せになれる。
100原は1週間あれば一通り出来るからおすすめ
遂に復活か… 時代が動くな
英英辞典を引きましょう
英英とカズは仲良し?敵どうし?
カズのお薦めの単語帳教えて
【学年】浪人 【志望校】明学・マーチ辺り 【今まで使用した教材】フォレストを3週 【質問したいこと】 フォレストを何週かしたのでそろそろ文法の問題集をもりもり繰り返しやってみようと思いネクステージを立ち読みして来たのですが どうも問題が少ないと感じました。解説がしっかりしてあるのは良いのですがもっと問題の量を解いて覚えていきたいのです もっと問題の数があって解説もしてある問題集を紹介して頂きたく思います
298 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 21:40:38 ID:pMQwt/hnO
>>286 だが、皆ありがとうー
富田100原の購入も検討してみます。
就職先換算年収ランキングAREA2007/2/05 東京 969 京都 923 一橋 914 東京工業 903 ================= 900万の壁 慶応 898 上智 866 大阪府立 850 ================= 850万の壁 神戸 849 大阪 842 東京外語 840 早稲田 824 立教 824 青山学院 824 東北 822 学習院 821 大阪市立 816 明治 816 北海道 815 関西学院 815 同志社 811 中央 810 横浜国立 803 九州 802 東京理科 802 立命館 800 以下関西794、法政790、名古屋787、南山 777、千葉 764
301 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 21:50:55 ID:wD1oFcB8O
>>286 西、富田は要らない。
単語はシステムのみでいい。
302 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 21:51:56 ID:wD1oFcB8O
>>295 エイエイなんか要らねーよ。
時間の無駄
解釈教室 英頻出 この二つが壁を突き抜けるきっかけだった あっしの合格大学の一部 政経 外英 ICU
304 :
大学への名無しさん :2009/06/16(火) 23:13:40 ID:oW8CJHvPO
どうしてもICUに行きたい。でも進研マーク120点だった。アップグレードと単語王をやってる。これからどう勉強したらいい? 基礎英文解釈100とか・・
>299 なんか偉い昔の本で不安になりますが、調べてみます レスありがとうございます。
307 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 00:26:33 ID:epW3+/fxO
>>297 王道はカズの英頻→桐原の英語頻出問題総演習。
考える英文法より山口英文法講義買え。これは問題はスルーして解説読め。
めからうろこ。
>>307 そんなの少なくとも偏差値が60を超えてからだよ。
難しいのやっときゃ良いというものではない。
英語偏差値河合で65です ネクステ文法語法を5周して、だいぶ覚えたんですが、このままネクステさらに極めるか英頻に変えるか、どっちがいいですか? 志望校は早稲田です あと英頻って種類がいっぱいあるけど、上にも書いてある英語頻出問題総演習で良いのかな?
高3文系、地方国公立法学部志望です。 基礎英文法問題精講を使っているのですが、文の書き換え(複文→単文など)はやったほうが良いのですか? それとも、もうそれ以外の英文法はとりあえず終えたので、英文解釈に移っても良いのですか? 最後に、英文解釈の参考書は、基礎英文解釈の技術100と、基礎英文問題精講ではどちらが良いですか? 長々とたくさんの質問をしてすみませんm(__)m どなたかよろしくお願いしますm(__)m
311 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 01:03:09 ID:Gx1CZnNsO
>>310 私なら基礎英文解釈の技術100やり始める
312 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 05:10:59 ID:WjCOVz180
★無駄を省いた最強コースを提示する。特に早慶レベル目指すにはこのコースをやれば 思わず「キターーーー」と織田雄二状態に。 アンチ伊藤和夫が否定するがそいつらは世ゼミ職員なのでするー ※基本的に参考書は三周はやる。 まず最初に英語の基盤になる単文と単語と文法概念 の習得。 英語の構文150の例文を最終的には日本文見て 瞬時に英文を言えるようになるまで暗記。 単語はシステム英単語をやる。これがベスト。 単語も至急1500まで日本語→単語が瞬時に浮かぶまでやる。 もちろん1900までやる。 同時に山口英文法講義の実況中継の解説のみやる。 以上が基盤。これらは早急に仕上げたい。もちろん年間継続してやる。
313 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 05:12:32 ID:WjCOVz180
分野別にやる事を書く。 ^-^文法 は山口の英文法講義の実況中継→伊藤和夫の英文法頻出問題演習→英語頻出問題総演習。ここまでやれば早慶レベル。 わからない事はロイヤル英文法で調べる。 良く取得度に応じた勉強法云々言う奴がいるがロイヤル英文法があれば 中学レベルから解る。 ^-^読解 毎日一長(中)文をやる。 ノート左に英文コピーし右に自力で訳を書く。 解説読んで添削。(これは最近出た、東大合格者のノートは必ず美しい内でも例として出ている) 英文を10から20回読む。音読はやりたければやれ。 具体的にはまず、ビジュアル英文解釈→駿台伊藤和夫の英語長文問題演習→後は何でもいい。 同時にSIMをやる。これは読み下し習得の元祖。帰り読みしない読み方が身につく。 良く音読を十回やれとかいう事が言われるが、SIMが言い出したことなんだな、それは。 ^-^熟語はターゲット。 ^-^作文は上記英語の構文150+ターゲットの英作文で出る熟語 を例文ごと暗記。
314 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:34:53 ID:yausJMlrO
伊藤和夫は終わりです あなたが宣伝するたびに評価下がります
315 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:39:04 ID:33K/g5C6O
ID:WjCOVz180 ↑ このアホは日大生です。相手にしないように
316 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:45:47 ID:+Lx7hmiW0
カズや! キング・カズがパワーアップして帰ってきたんや!!
317 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:48:04 ID:epW3+/fxO
はい、早速ヨゼニの職員が駿台伊藤叩き(笑)
318 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:51:20 ID:epW3+/fxO
>>316 もう大丈夫だ。
ヨゼニ工作員に西だ富田だ宣伝させないぞ。
319 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:52:04 ID:epW3+/fxO
320 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:56:09 ID:epW3+/fxO
>>312 これが伝説として語り継がれてきた最強伝説コースか!
美しすぎる。
……
322 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 08:59:18 ID:yausJMlrO
今度は携帯から来たのかよキモすぎる、お前受験生なんだから勉強しろ
キングカスは5年前からいるみたいよ。さすがに受験生ではないでしょう。
324 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 10:36:48 ID:iT5HUt3T0
【学年】高2 【志望校】まだわかりません・・・ 【偏差値】受けていませんが、中学2年生に入院していたので穴が・・・ 【今まで使用した教材】今、理解できる英語TUをやっています。 【質問したいこと】 基礎の基礎からやっているのですが、参考書をノートに丸写ししたほうが良いのでしょうか? それとも読んで、最後のほうの問題を少しづつ確認しながらやり、わからないところは質問 という方向で良いのでしょうか?
カスが万年駿台生wか底辺私大卒wかは知らないが、 稚拙で内容の薄い書き込みしか出来ない事に変わりはない。 しかし、自演がばれても気にしないとは、とんだ面の皮の厚さだな。
>>324 参考書は丸写しする物ではない。
わからない所を参照する物です。
記憶と理解は問題を考える事で定着します。
実際の問題に当たって、疑問解消の為に参照しましょう。
>>323 207 :大学への名無しさん:04/04/29 18:11 ID:FYkqYA+c
英語勉強法本スレで突然と現れて
「カズの参考書だけやれ」
「カズどこへ行ったんだよー」
などと空気も読まずに叫びまわる信者さんには死んで貰いたいのですが。
伊藤愛用者が皆あんな風だと思われたら困る。
234 :大学への名無しさん:04/04/30 23:01 ID:MqpplE4y
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帰ってきてクレー-------------------
297 :大学への名無しさん:04/05/02 07:04 ID:KJTOnkyq
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何で死んだんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
352 :ppppppppppppppppppp:04/05/05 02:50 ID:u5Bu5MjC
>>343 偏差値45から60なんてすぐだよ。
とりあえずビジュアルやって、不明な点は
基礎的な文法しょまたは、「ロイヤル英文法」で調べる。
ロイヤル英文法は文法辞書としては
最高。検索しやすい。
442 :PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP:04/05/07 01:20 ID:TEvJcxAr
おめーらな、カズの参考書はな、
何十年も東大受験生に愛用されてきたんだぞ。
ヨゼミの冨田だって、西だって、薬袋だって
カズの参考書に影響されたはずだ。
その当時はカズしか有名講師はいなかったのだから。
443 :PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP:04/05/07 01:21 ID:TEvJcxAr
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すバらしい参考書をありがトーーーーーーーーーーーーーーーーーー
448 :PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP:04/05/07 03:37 ID:TEvJcxAr
>>447 今の予備校講師も受験生も早稲田の若い教授講師も
伊藤和夫の参考書はみんなやっているよ。
455 :PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP:04/05/07 04:15 ID:TEvJcxAr
とりあえず
和田秀樹の「英語の勉強方」の本買え
465 :ppppppppppppppppppppppppppppppp:04/05/08 00:27 ID:A/68Lkg+
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだカズの正しさを理解できないやつがいるよーーーーーーーーー
ネクステと総合英語forestを使っているのですが、ネクステを使うよりも、forestのトレーニングの問題集を使う方が良いのかなと、ちょっと浮気心が出ています。 参考書の方はよく聞くのですが、問題集を使ってるとい人方をあまり聞いたことがないのです。 あまり評判が良くなかったりしますか?
330 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 14:26:22 ID:epW3+/fxO
キング・カズ
331 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 14:28:29 ID:epW3+/fxO
>>326 ありがとうございます。
では、nextstageのような問題集を購入したほうが良いのでしょうか?
333 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 15:15:20 ID:epW3+/fxO
カスの矛盾は分かり易いな、頭の悪い証拠だ。 先ず、最初の一節。 @ > ^-^文法 > は山口の英文法講義の実況中継→伊藤和夫の英文法頻出問題演習→英語頻出問題総演習。ここまでやれば早慶レベル。 > わからない事はロイヤル英文法で調べる。 続く一節。 A > 良く取得度に応じた勉強法云々言う奴がいるがロイヤル英文法があれば > 中学レベルから解る。 @で学習段階に応じた参考書、問題集を提示しておきながら、 Aで「 良く取得度に応じた勉強法云々言う奴がいるがロイヤル英文法があれば〜」 、と舌の根も乾かぬ内に@を否定している。 自分の思考もろくに辿れない愚か者だな。 何かとロイヤル英文法を引き合いに出すが、 そんなに素晴らしいならロイヤルと過去問だけで勉強したら済むんじゃねぇか?
早稲田志望です。 文法問題対策(即ゼミ、ネクステなど)は直前にやるものだと以前言われたんですが、年明けくらいからでいいんでしょうか?
>>332 > nextstageのような問題集を購入したほうが良いのでしょうか?
その通り。
気に入った物を買うと良いよ。
使用の際には答え合わせだけで済ませる事を避けて、
問題に使われている短文を意識的に解釈して取り組むと良いでしょう。
ちょっとした事で読解に役立って来ます。
>>335 個人的には文法問題の為の文法対策はナンセンスだと思う。
文法力あっての読解力・作文力なのだから、
基本中の基本の文法を軽視した読解等の学習は理解が悪くなる。
学習の初期にネクステ等は一通り終わらせ、
読解等の学習を圧迫しない程度に、小まめに復習して行くべきと思います。
>>337 なるほど。
即ゼミってあんまり評判よくないの?
和田秀樹の本で紹介されてあったけど
339 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 16:16:51 ID:Kd35JYJtO
304
>>335 やりたい時にやったら良い。いつやらないと受からないなんてことは
ありません。
342 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 17:21:08 ID:epW3+/fxO
343 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 17:32:39 ID:yausJMlrO
悪いだろ
344 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 17:33:39 ID:5dx2xXPKO
立教志望なんですが ビジュアル1を完璧にして 多読すれば 大問(T)(U)の500〜1000字の長文に対処できる力は付きますか?
345 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 17:39:22 ID:SJDbtwvs0
>>344 ビジュアルはUもやらないと立教はむずかしいよ
346 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 17:44:09 ID:5dx2xXPKO
>>345 わかりました。
ありがとうごさいます!!
>>338 どんな教材でも、使用する目的と時期で価値は変わってくるよ。
例えば即ゼミ3は、半ばランダムに問題が配列されている。
一通りの文法学習が済んでいる者には力試しとして役に立つ。
しかし、初学者が取り組むには少々厳しい。
逆の理由で、初学者には知識整理型のネクステ等が使い易い。
ネクステをやり込んだなら、敢えて即ゼミ3を使う必要は無いと思うけどね。
348 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 17:55:41 ID:A1ZW82jJ0
フォレスト通読→必修英文法問題精講→基礎英文法問題精講→英文法標準問題精講 (ロイヤル英文法を適宜参照) これで文法は完璧
文法だけで三冊だと・・・・しかもどれも結構量あるし
必修と基礎は内容かぶりまくり 標準は古すぎ 使うとしても基礎だけでいい
京大志望です。 最近ビジュアルをやり始めましたがどうもやりにくいです。 他の問題集で、やり終えたら透視図に繋げられるようなものはないですか? できれば基本的な構文も載っているのがいいです。
352 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 20:20:08 ID:epW3+/fxO
>>351 ビジュアルがやりにくいって(笑)
京大絶対無理www
>>352 おい、自演カス
>>334 に反論せんのか?
頭の悪いカスには無理か?
無視するしか出来ないか?
354 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 20:39:39 ID:5dx2xXPKO
先程の立教志望の者です。 今 ビジュアル1やってるのですが 質問です。 目的格の関係代名詞whichを自分は 「which以降という先行詞」 と訳してたのですが 大意みると 「〜なのはwhich以降だからである」 と訳してあるんですけど こう訳せということなんでしょうか?
355 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 20:42:38 ID:to/iT2AaO
ネクステの文法じゃ理解できないから仲本の文法倶楽部やろうと思ってるんだけどどうですか? 1日1時間のペースで夏休み前に終わらせたいんですが ちなみに高3で偏差値55〜60くらいの地方国公立志望 5月の全統マークの英語の偏差値は52。文法語法で半分もとれなかった。
356 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 21:11:37 ID:epW3+/fxO
>>353 最終的に必要な物を提示してあるんだよ。
それ以上やっても無駄。
357 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 21:12:32 ID:epW3+/fxO
358 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 21:23:34 ID:fRiBZ3ayO
>>351 地味に100原が良いよ。かなり細かく読解のための文法を解説してるから、きちんと身に付ければ読解や和訳で迷うことはほぼ無くなる。
あと勘違いしてる奴が多いんだが、富田の『動詞を数える』とかって動詞中心に読む癖を付けるのと関係詞や接続詞の解説のために便宜上使ってるだけだからな。
序盤はそうやってちまちまやってても、慣れたら1センテンス見ただけで動詞の位置分かるようになるし、さらっと左から読めるようにもなるから。
まあ基本動詞の文型は最低限覚えておく必要あるが…
俺はこのあと解釈教室やったけどかなりサクサク進んで半月くらいで終わらせられた。
ちなみに富田の授業は受けたことない。
359 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 21:51:52 ID:5dx2xXPKO
>>357 キングカスには聞いてません。
ちなみに センターの現代文は安定して七割行ってるので 最低限の日本語はわかっていると思います。
>>356 お前は自分の言ってる事がわかって無いな。
@で段階に応じた教材を示し、
Aで、「良く取得度に応じた勉強法云々言う奴がいるが〜」
といった具合にAで@を否定してる。
つまりだ、@で複数の英文法の参考書・問題集を一組として示しておきながら、
Aで取得度(変な言葉w)に応じた複数の使用を否定している。
当然だよな、否定的な書き方してるんだから。
だったら、最終段階の即ゼミ3とロイヤル、
若しくはロイヤルと過去問のみで十分だろ?
取得度云々を否定してるんだからな?
この矛盾を指摘したのに対して、
> 最終的に必要な物を提示してあるんだよ。
> それ以上やっても無駄。
お前は、こうレスした。
このレスがどう繋がるんだ?
最終的?
お前は、最終を含めた過程を示したんだろ。
俺の指摘に対して外れた事を言うわ、
外れた発言の内容も更に自分の思考を辿れていない。
お前は本当に頭が悪いな、その程度の思考力では参考書すら読めないだろ。
頭の悪い奴が偉そうに「〜しろ」とか寝言こいてんじゃねえぞ。
361 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 22:03:16 ID:5dx2xXPKO
自演カスが一番日本語わかってないっていう・・・(笑)
362 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 22:06:15 ID:epW3+/fxO
363 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 22:10:26 ID:5dx2xXPKO
つか 俺のIDオモロー
364 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 22:11:48 ID:o708h6cjO
>>355 別に俺は良いと思うよ。
今から初めれば余裕で夏休み前に終わるよ。
>>359 俺は理系で現代文は模試以外では勉強しなかったが、
模試もセンターも満点取れたぞ。
コツは本文を読む前に設問に目を通しておく事。
具体的には、
1.大問1に取り掛かる最初に設問1に目を通す
2.次に本文を読み始める
3.設問1の箇所まで読んだら、設問1の選択肢から選ぶ
4.設問2に目を通す
5.本文の続きを読み始める
以下同様に
この方法は、設問を撃破したら次の設問に集中出来るから疲れなくて楽ちん。
本文を全部読んでから設問に取り掛かるのは疲れるからね。
>>362 頭わるーい
そんなレスしか出来ないのかよw
どっちも餓鬼
>>358 すみません。100原って何の略ですか?
【学年】2浪 【志望校】日駒〜成成明 過去問は見ましたがちんぷんかんぷんでした。 【偏差値】受験とは無縁の高校卒なのでおそらく40以下だと思います。 【使用中の教材】 シス単 速読英熟語 中学英文法→大岩→明慶 大矢の英語の読み方→基本はここだ 【質問したいこと】 1つの単語にたくさん意味があってなかなか覚えられないのですが、 何かコツはありませんか?よろしくお願いします。
英ナビと実況中継って両方やる意味ある?
>>368 英文読解 100の原則(上)(下) 富田一彦著
ですね
【学年】高2 【志望校】早稲田 【偏差値】55くらい 【今まで使用した教材】duo3.0 桐原1000(やり途中) 【質問したいこと】 高2のうちは文法・単語(電車で)を中心にやろうと思っています。 桐原1000を4週ぐらいしてから、基本はここだ〜ポレポレをするつもりです。 ↑こんなかんじでいいですかね?
>>372 1000を最終的に4周くらいすればいいからきほここくらいなら始めていいんじゃない?
やってみて無理そうならもう少し単語とかストック貯めればいいし
>>373 2冊以上いっぺんにやると、どっちつかずになってしまうんですよね・・・
今は数学中心にやっているので(2年の全範囲の復習。学校では2年の範囲全部終わっているので。)
だから、最初は文法中心にしようと思って・・・
一橋の長文て、速単必修とリンガメタリカで事足りる?
376 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 23:06:20 ID:ezdFKRoUO
それ位自分で考えろ
377 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 23:08:44 ID:xWWq/gQ8O
>>375 一橋の英語は難しいぞ
少なくとも東大よりは
>>374 焦らなくても大丈夫。
授業で英文を多少読んでる訳だし、
今は+αの桐原1000とDUOに集中すれば十分。
出遅れているとか不安に思う必要もない。
基礎力があれば、基礎も疎かにフライングして
先を走ってるつもりの連中を軽く追い抜ける。
完璧にしてからと思わずに、桐原1000がある程度身に付いたら、
(例えば、9割正解出来る様になったら)
細切れの時間を利用して復習し完成度を高めると良いでしょう。
理解と記憶が定着すればする程、復習にかかる労力は減りますから、
余った力を解釈や読解に回して行きましょう。
379 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 23:21:51 ID:A8izGVr00
【学年】宅浪1年 【志望校】早稲田法≧東大文T 【偏差値】先月の河合マーク模試で70 【今まで使用した教材】(復習段階:ビジュアルTU、英ナビ)(進行系:新英頻TU、Z会英作文入門、DUO) 【質問したいこと】 @宅浪で普通の方よりも時間は使えますが使用教材が多すぎだと思いますか? A英文では遅読極まりないのですが問題集や過去問多読で克服出来ますか? ビジュアルを一通り把握して大抵の構文では殆ど困らないものの これ以上成績を上げるためにこれから先何をすれば良いかわかりません。(解釈教室はやるつもりです。
>>372 >桐原1000を4週ぐらいしてから、基本はここだ〜ポレポレをするつもりです。
> ↑こんなかんじでいいですかね?
全くダメ。基本はここだ、のほうが先。
そもそも高2偏差値5の奴が桐原1000なんて基地外沙汰。
やるんなら、中本とか。
>>379 手持ちの教材を復習して完成度を上げつつ、
長文を読めば十分だと思うな。
英作文はレベルの高い物に適宜移って行く必要はありそうだけどね。
>>380 桐原1000を100問ほどやってみたところ正解率3分の2ちょっとでした。(この正解率だったら厳しいですかね)
解釈より文法を先にやるべきだと思っていたのですが・・・
>>379 >使用教材が多すぎだと思いますか?
いや。ただ復習は怠りなく。
>英文では遅読極まりないのですが問題集や過去問多読で克服出来ますか?
既読の英文を何度も読み込むと、あら不思議、初見の文も速く読めるようになる。
語彙力の強化は絶対必要なのは言うまでもない。
>解釈教室はやるつもりです。
やめとけ。
384 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 23:39:33 ID:to/iT2AaO
>>364 ありがとうございます。
早速明日本屋行ってきます
>382 >解釈より文法を先にやるべきだと思っていたのですが・・・ その考えは間違っていない。 だだしやるのは、解釈・英作他に繋がる基本文法。 桐原1000は「文法問題のための文法」。
387 :
大学への名無しさん :2009/06/17(水) 23:45:47 ID:lTagehh70
>>386 志望校かけ。
普通はネクステだけで足りる。
388 :
387 :2009/06/17(水) 23:47:28 ID:lTagehh70
>志望校かけ。 →早稲田のほかの志望校かけ。 あと、何で文法語法しかやんないの?
>>382 > 100問ほどやってみたところ正解率3分の2ちょっと
その100問は「動詞とその周辺」の100問かな?
だとしたら、一番の基本の章だね。
まだこれからだね、頑張って。
桐原1000の丁寧な解説で文法・語法を身に付ければ解釈で役に立つよ。
やるからには集中してやろう、
もたついて解釈・読解に移る時期が伸び伸びになっては勿体無い。
>>387 早稲田の法です
ネクステの文法、語法はほぼ完璧だと思いますが、センター模試の過去問などでも何問かネクステには載ってない文法が出るので、少し不安で
色々と調べてみたのですが、即ゼミ3、伊藤の新英頻、Z会の語法トレ、桐原の英頻など、いくつかの参考書が気になります。
>>387 青山の国際政経、法を受けるつもりです。
語法以外もやってます、が文法問題がいくつか不安で。
392 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 00:09:11 ID:A33A+z2VO
学習院・法・政を狙っています。 フォレスト・解トレ ネクステ 基礎解釈100 シス単 快速 Duo2.0 基礎文法・基礎英作文 が有ります どうすすめればいいか迷ってます。 ご助言お願いします
>>390 391
何でそんなに文法語法にこだわるのだろう?文法語法問題の配点を考えよ。
桐原1100(1000に非ず)・アプグレ・ネクステ、あたりの中の好きな1冊だけ仕上げて、
あとは模試・過去問などで出会っものを補充。本番で知らないのが出たらあきらめる、というスタンスでいきな。
【学年】一浪 【志望校】横国 経営 【偏差値】 代ゼミセンター模試 60 【今まで使用した教材】 シス単ベーシック ネクステ 予備校のテキスト まだ途中だけど、基本はここだ 【質問】 基本はここだを完璧に理解したら次にどんな参考書をやるのが適切ですか?
>>393 長文の穴埋め問題にも文法・語法問題は出るからだな。
396 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 00:47:50 ID:R1xtvzmNO
397 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 00:51:41 ID:e/3rajKj0
>>394 代ゼミセンターのレベル分からないけど
基本はここだ→英文解釈の技術100→基礎英文問題精講でいいと思う。
横国の英語も何回か解いたけど英語に関してはあそこはそこまで難しくないはず。
早めに解釈終えて国立の英語解きまくるのがいいと思う。
>>389 ありがとうございます。
まずは桐原1000を何周かして、それから基本はここだ〜ポレポレをやっていこうと思います。
桐原1000は一日50問ずつやろうかな〜
>>398 おとなしくネクステあたりをやればよかったのに
400 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 09:21:41 ID:Jw4ULKPxO
401 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 09:25:24 ID:Jw4ULKPxO
>>394 基本はここだなんかやる必要ない。時間の無駄。
受験で必要なのは伊藤和夫の英頻パート1。基本も含まれているし、
わざわざ基本のみやるのは時間効率悪い。
402 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 10:45:21 ID:Jw4ULKPxO
英語は
>>312 の通りやれば必ず出来るようになる。
403 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 10:54:31 ID:Jw4ULKPxO
★落ちる勉強法★ 受験に必要な知識を把握しないで、基礎にこだわる。 そもそも基礎はここまでなどという決まりは無い。 教える奴で、基礎をやれなんていう奴はバカ。 具体的な事言えないだけ。
>>403 中一から受験用の参考書を使った方が良いということですか?
>>403 > 受験に必要な知識を把握しないで、基礎にこだわる。
何?その思い込み。
みんな、必要な知識の把握の為に、基礎を網羅したネクステ等を使ってるだろ。
網羅本の前に基礎的な概念の理解の為に山口の本を使ったりするのも当たり前の事。
> そもそも基礎はここまでなどという決まりは無い。
> 教える奴で、基礎をやれなんていう奴はバカ。
お前の昨日のレスを読めよ。
> ^-^文法
> は山口の英文法講義の実況中継→伊藤和夫の英文法頻出問題演習→英語頻出問題総演習。
山口の本は基礎中の基礎だろ。
また、自分の思考も辿れずに、うっかり自己否定か。
お前は少し長い文章を書くだけで矛盾だらけだな。
基礎重視を馬鹿にしたいなら、「ロイヤル片手に過去問やれ」と一言だけにしとけ。
これなら、馬鹿は馬鹿でも、矛盾をさらす馬鹿にはならんw
> 具体的な事言えないだけ。
頭の悪い思い込みだな。
お前がしている事は個人の事情を無視した押し付けだ。
相談者に合わせた解答等は一つも無い。
お前の行為は具合性以前の問題だ。
自分の思考も辿れず矛盾を吐き、
そして貧弱な論理で中傷を繰り返す。
お前は正に、キングオブカスだ。
406 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 16:26:32 ID:Jw4ULKPxO
407 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 16:31:12 ID:Jw4ULKPxO
>>312 やればバカでも早慶レベルにいくお〜。
参考書は厳選されているし、バカが使う西や富田やらなくて済むし。
408 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 16:33:34 ID:Jw4ULKPxO
>>406 知ったかぶりも甚だしい。
進学校では前倒しの学習はするが、
中一では中二レベルまでしか前倒しはせん。
気持ち悪い自演を繰り返す自演カスは、
>>405 は無視か?
基本はここだを皆さんはどう使ったんでしょうか 自分は解説を読みつつ対訳を覚えるようにしてるのですが 参考に聞きたいです
411 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 17:07:07 ID:0tIx4PoZO
ロジリーってどんな状況で使えばいいですか?
アルク学参シリーズオススメ 解釈系は伊藤和夫よりはいいと思うけど
413 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 18:55:36 ID:IpekpU/7O
アルクは有名講師に執筆依頼して沢山本だしてるだけ。かなり金もらってるんだろうな。キムタツとか玉置とか…
で?
415 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 19:19:13 ID:IpekpU/7O
お前のそういうとこ……気 持 ち 悪 いwww
416 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 19:39:33 ID:Jw4ULKPxO
>>409 だから、こんな所で学習の進捗状況把握出来ないし、
早慶レベルに行くのに必要な物提示して
後はロイヤル参照させりゃいいだろ。
基礎を終えたら云々言っていたら間に合わねーよ。
417 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 19:41:03 ID:Jw4ULKPxO
>>413 で、〜してるだけ、とどことなく偉そうにうんちくを語っているが落ちがない。
>>414 が、で?、とレスするのはうなずける。
むしろ、
>>413 と
>>415 の方が、気 持 ち 悪 い。
特に、この離して入力するのが、気 持 ち 悪 い。
【学年】高3 【志望校】上智理工 【偏差値】最近受けてないのでわかりません・・・ 【今まで使用した教材】 ネクステ(+forest)、ビジュアル、単語王を1周ずつしました。 これから2周目、3周目と復習してく予定です。 そろそろ長文問題集をやろうと思っているのですが、どの問題集がオススメでしょうか? テンプレを見る限り、長文問題精講、速読(精読)のプラチカ辺りがいいのかなー・・と思っているのですが どなたかアドバイスください。
420 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 20:10:49 ID:Jw4ULKPxO
迷ったらキング・カズ
421 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 20:14:34 ID:Jw4ULKPxO
>>419 ビジュアルやらゃいいじゃん。その後駿台の英語長文問題演習。
精巧はダサく。
>>416 > だから、こんな所で学習の進捗状況把握出来ないし、
普通の神経の持ち主は相談者の進捗状況を、
少ない情報から読み取ろうと気を使い、
相手に応じたアドバイスをしようと努めている。
お前は相談者の進捗状況を把握しよともせずに、
勝手な押し付けをしてるだけだろ。
お前の稚拙で傲慢な応対は相談者にとって害悪にしかならん。
> 基礎を終えたら云々言っていたら間に合わねーよ。
だったら、基礎中の基礎の山口本を勧めるな、カス。
矛盾をさらすくらいなら、「ロイヤル片手に過去問やれ」と一言、極論でも語ってろ。
大体だな、出来る者ほど基礎から着実に積み上げて勉強するもんだ。
しかし、気ばかり焦って上級の教材に手を出して、
その重みに停滞し、さらに焦って泥沼にハマる者が後を絶たん。
お前は今までも、そんな愚か者のままなんだろ。
>>416 多くの場合,ポテンシャルがないから,成績が悪いわけであって,
100人に1人くらいの割合で偏差値が20以上上がるのかもしれないけど,
普通の人間じゃそんなやり方出来ないよ。
>しかし、気ばかり焦って上級の教材に手を出して、
>その重みに停滞し、さらに焦って泥沼にハマる者が後を絶たん。
>お前は今までも、そんな愚か者のままなんだろ。
>>422 同意だな。
偏差値が40とか50とかで成績が伸び悩んでいる人は,みんな難しい本を使いすぎだよ。
425 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 22:36:09 ID:Jw4ULKPxO
>>423 違うね。きちんと手書き全訳やら無いから。
ポテンシャルなんか関係ない。
426 :
大学への名無しさん :2009/06/18(木) 22:36:56 ID:Jw4ULKPxO
は〜い、お馴染みの手書き全訳出ました! 思考が死後硬直を起こしてるなw > わかってない。素人乙 ↑頭が悪すぎて言い返せないの丸出しだw
高2レベルから中堅私大辺り向けの問題集でオススメないかな
>>428 中堅私大レベルなら長文と英文法は日栄社全般で足りるかな
解釈は基本はここだかな?
Z会の「長文問題のトレーニング必修編」てどう?
431 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 00:45:39 ID:fKq+9QUmO
432 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 00:48:17 ID:Ly6Nqb7Q0
>>430 発展やったけど良かったよ。解説も他の有名長文問題集と同じかそれ以上。
志望校分からんけどこの時期なら必修やるのもいいかもしれん。
てかこの時期は各教科のスレはちょっとアレだからお前ら
志望校・学部別のスレも見たほうがいいぞ。
浪人生の失敗談ほど役に立つものはない。
433 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 01:02:00 ID:XxvFZRLD0
●DSドラクエ9、Wi-Fiでのオンライン協力プレイができないことが判明
[お詫びと訂正]
当初「Wi-Fiで4人まで参加できる協力プレイ」としておりましたが、
「DSワイヤレスプレイ」の誤りでした。ここにお詫びして訂正させていただきます。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294279.html >プラットフォームにDSを選んだことについて堀井氏は、
>「以前からネットワークゲームに興味がありました。
>自分たちが冒険している世界に、違う人がいるというのが、すごく楽しいんです。
>そういったオンラインゲームは既にかなりありますが、接続が難しかったりして、
>一般の人にはまだまだ敷居が高い。
>DSなら、電源を入れるだけで簡単にネットワークにつながります。
>誰とでも一緒に冒険できる『ドラゴンクエスト』を作りたかったんです」と説明。
〜予想〜
wi-fiマルチプレイのプログラムを参考書見ながら組む
↓
動かない\(^o^)/
↓
どこがおかしいのかもわからない\(^o^)/
↓
もうこれ以上、納期は延ばせない・・・
↓
wi-fiマルチプレイ部分のプログラムを削除しよう\(^o^)/
早稲田志望なんですが、ネクステと即ゼミ3だったらどちらがおすすめですか? 文法対策にはなるべく時間を割きたくないので一冊にしようと思います。
>>434 一通りの文法学習が済んでいないなら、ネクステ。
一通り済んでいるなら、即ゼミ3。
正直、収録されている知識に大差はない。
>>435 なるほど。
まあ現役時代に一通りは理解したと思うので即ゼミにしようと思います。
それで使い方なんですが、和田秀樹氏の本に、解くのではなく最初から答えを見て書き込み、何度も見て暗記する
とありましたが、そのような使い方でいいんでしょうか?
>>436 一通り通したならアウトプットしながらにしようよwwwjk
つうか、即ゼミとかやっても何の意味もないような気が指摘た。。。 ちょろっと赤本見たけど、商学部なんか文法知識必要ないじゃん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>>438 んじゃもっかい文法1からやりなおしてこいよ話はそれからだ
442 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 05:00:24 ID:fKq+9QUmO
443 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 05:03:14 ID:fKq+9QUmO
>>439 だから伊藤和夫の英頻パート1のみでいいって。
解説の太字覚えりゃ文法で困らねえよ。
444 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 05:05:14 ID:fKq+9QUmO
445 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 07:48:41 ID:/caXDLI8O
やっておきたい英語長文を使ってるかたいますか?
446 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 07:52:36 ID:YtnN+hUXO
かたいますよ
447 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 09:09:02 ID:fKq+9QUmO
448 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 09:10:31 ID:fKq+9QUmO
東大志望の高二です 解釈はビジュアルT→基礎技術100→基礎英文問題精巧と来ました この後は、技術100→ビジュアル2と行くべきか、ビジュアル2にそのまま入るべきか悩んでます どちらがいいでしょうか
450 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 09:50:43 ID:Bhbbyrr90
1浪です。 中学までは英語が得意だったのに高校になって急に読めなくなりました。 単語の増加と抽象的な英文が読めないのでが原因だと思ってます。 後者はどのようにすれば解決できるのかアドバイスください。
451 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 10:27:43 ID:fKq+9QUmO
>>449 何でビジュアル1やって他やるんだこいつ?バカだな。
東大無理だ。
452 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 10:34:57 ID:fKq+9QUmO
>>449 何でビジュアル1やって他やるんだこいつ?バカだな。
東大無理だ。
453 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 10:39:20 ID:fKq+9QUmO
>>450 >>312 >>313 見ろ。
重要なのは、ノート左に英文コピーを貼り、右に自力全訳を書く所。
頭で解ったつもりの文が意外と訳せない=解っていないことに驚くだろう。
454 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 10:40:40 ID:fKq+9QUmO
>>450 おまえ今まで手書き全訳やらなかっただろう?
455 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 11:11:09 ID:VspTnolvO
携帯からですいません手書きやってないです 長文とはどれくらいの長さのものを手書き全訳すればいいでしょうか? センターの6番目くらいですか?
456 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 11:36:52 ID:JQwyvaIn0
文法で比較分野がとにかく苦手で嫌いです。 似たような意味や表現がでてくるのでお手上げです・・・ 比較分野をものにするのに何かいい方法はないでしょうか? 理屈なしにネクステージの例文を覚えた方がいいのでしょうか?
ビジュアルTと2の間にある程度レベル差があるのは誰の目にも明らかだろ、クズwwwwww
>>441 長文読むための文法?なら基本はここだ→ポレポレでいいのではないでしょうか?
何もあんな分厚いモノをやる必要もないのではないでしょうか?
>>456 Comedy is just as true to one side of life as tragedy is to another.
この手の比較構文は中学文法の知識では解釈不能だと思います。
単語帳3冊暗記できる物覚えの良い人でも英文法の運用が必要です。
英語構文詳解をすすめますが他の先輩の意見も参考にしてください。
例文暗記はお勧めしません。
>>457 もうPart2入った方がいいと思うよ。
Part1の復習をちゃんとしておけばPart2入れない訳ではないし、2冊で体系的に学ぶものだから多くても1冊挟むぐらいで繋げた方がいい。というか同レベルの解釈何冊もやるよりビジュアル2冊を繰り返した方が良かったかなと個人的には思う(力にはなっていると思うけどね)。
461 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 12:26:50 ID:Ly6Nqb7Q0
去年もこの時期こんな感じだったかなぁ…
【学年】1浪 【志望校】北里大学医学部医学科。去年過去問はやりました 【偏差値】河合57 【今まで使用した教材】塾の教材(英文解釈系) 【質問したいこと】マーク式長文が苦手です センター試験でも130近くいかず長文がかなりネックになってます。 長文問題を解くのと速単とかで読む量を増やすのではどちらが良いでしょうか?
やっておき500の6題名(神戸大)難しくね?
今英語の偏差値55の高3です。 なんとかして早慶レベルまで英語の力を持って行きたいです。 単語・文法・解釈などやりかた教えてください!!!お願いします。
>>462 センター過去問とか,予想問題集とかで苦手な長文問題を解きましょう。
466 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 17:22:53 ID:enLYVoSV0
【学年】高1 【志望校】京都大学 【偏差値】偏差値70くらいの県立高校 【今まで使用した教材】文法本ですが黄ロイヤル、学校で買った チャート式があります。 【質問したいこと】 英語Gの理解度を確かめたいので文法の問題集を 買おうと思うのですが、お勧めのものはありますでしょうか? そこそこ問題量があり良問が揃っていること希望です。 あと、黄ロイヤルの例文などに緑のチェックペンで引いて 覚えたりしているのですがこの使い方は有効的でしょうか?
467 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 17:29:09 ID:uj50/+MW0
>>409 >進学校では前倒しの学習はするが、
>中一では中二レベルまでしか前倒しはせん。
普通はそうですね。ただ、progress使用校においては英語の学習レベルの捉え方が
一般的なものとは違うのも確かです。 姉が南山女子出身なんですが、中一でbook2まで
やったそうです。
468 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 17:38:13 ID:EOhM+6rHP
【学年】高3 【志望校】横浜国立理系 【偏差値】55 【今まで使用した教材】シス単 【質問したいこと】 今はシス単を使っているだけですが、これから何をすれば良いでしょうか? 文法はある程度できているので、ビジュアルか、基礎→ポレポレで悩んでいます。 また、熟語構文などは別にやるべきでしょうか? オススメがあれば教えてください
469 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 17:41:26 ID:dAesbetYO
470 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 17:44:39 ID:PVSB3RRm0
>>466 京都志望でまだ高1ということになりますと、まだ時間の余裕もありますので、
英作文につながる形で英文法をこなすべきですね
完成問題や記号選択中心でない文法問題集なら何でもいいと思います
一番いいのは塾用問題集(リードT・Uとか)でしょうが、基礎英文法問題精講かな
入門英作文問題精講を文法演習用に使用してもいいと思いますよ
472 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 17:57:31 ID:EOhM+6rHP
>>469 ありがとうございます。
これをこなした後は過去問や長文をときまくるだけで平気でしょうか?
熟語構文についてもどなたかお願いします。
基礎英文問題成功を終えた後に速熟がいいですかね?
>>467 その高校へ行っていたり,その方法を採ったりすれば誰でもセンター9割取れるのか?
474 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 18:34:59 ID:5GZaEEeqO
【学年】高2 【志望校】東京外大スペイン語 【偏差値】1月進研65 【今まで使用した教材】無し 【質問したいこと】 改訂前の速単必修を持ってるんですがこれはやるべきじゃないでしょうか? 1つも手を付けてないんですが改定後の最新版じゃないと意味ないですか?
475 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 18:35:51 ID:uHMMNKHyO
早稲田商と上智経営を目指しているのですが、解釈は、基本はここだ、基礎英文解釈の技術100、ポレポレ、ライジング英文解釈で足りますかね? 英文解釈の技術100もやったほうがよろしいでしょうか? お願いしますm(__)m
476 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 19:10:23 ID:uj50/+MW0
>>473 そんなわけないじゃないですかw
progress使用校では麻布が有名ですが、中偏差値の中高一貫校が虚勢だけで使っていて生徒が
可哀想になる例は多々あります。
【学年】高3 【志望校】地方国公立医学部 秋田、新潟などを考えています。過去問はまだやってません。 【偏差値】全統71 【今まで使用した教材】シス単、速タン 、河合のテキスト 【質問したいこと】 いまさらですが英文解釈の参考書をやったほうがいいでしょうか? 今まで解釈の本はやったことがなく不安に感じています。
478 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 19:32:31 ID:cgHMIxtTO
今仮面中で、志望大学は首都大です。英作文を大学の教授に見ていただくのですが自分で参考書は用意する場合、なにかオススメありますか?今手元に駿台の基本300選あるんでそれで平気ですかね?
>>476 知り合いに聞いたが麻布は一昨年あたりからプログレス使ってないらしいよ
>>476 ポテンシャルがない受験生にとって難しすぎる教材は,
やはり有効ではないということになる。
481 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 19:50:48 ID:uj50/+MW0
482 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 20:11:35 ID:5GZaEEeqO
483 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 20:16:14 ID:6KCe5XJtO
語彙力ありゃ、早慶余裕
484 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 20:21:52 ID:KA4i03cH0
>>474 改訂してるといっても、そんなに内容は変わってないと思うから
気にしないで、改定前の本やりなさい。
>>477 英文読解の透視図か100技でも。
どちらかと言うと前者は下線部和訳に
後者は取り上げている幅の広さに長がある。
>449 英文解釈教室でいいじゃない? 余裕あれば分野別もやるとか >450 それは国語力に問題があるんじゃないか?
>475 多すぎるんじゃない?
490 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 21:55:39 ID:uHMMNKHyO
489さん、ありがとうございましたm(__)m
慶応>>上智>ICU>早稲田はガチ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
桐原の1000と1100って結構内容のレベルに差がある? 1100でも中堅私大くらいだったら何とかなるかな
493 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:09:00 ID:3f8ZgP3H0
現高3帰国子女でどの模試でもだいたい偏差値70前後 文法も長文読解も勘でといてきたけど最近その勘も通用しなくなってきて・・・何をどう勉強すればいいのかがわからない・・・ 少ないだろうけど同じ境遇の人がいたらアドバイスお願いします
494 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:24:45 ID:fKq+9QUmO
495 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:28:03 ID:uj50/+MW0
>>493 何歳から何歳まで英語圏の国にいました?
また英語圏に限らず殆ど全ての大学には「帰国枠」がありますがそれが利用できない
経歴もしくは志望校なのでしょうか?
497 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:32:21 ID:Ly6Nqb7Q0
>>492 いわゆるマーチレベルなら1000でいいと思う。
でも1000レベルだとネクステ、アプグレがあるから自分に合うの選んで夏くらいまでに分からないとこなくす位で。
あのレベルの文法問題だとマーチ受かる奴なら9割くらいはできるはず。
>>493 私大最難関とか宮廷の問題で躓いてるのかな?もしそれ以下なら一回他の人と同じレベルからやったらいいと思う。
俺の高校にも帰国子女だけど文法あいまいな奴いたよ。流石にフォレストとか進めるスピードは速かったから
最終的には穴完全になかったけど。
>475 >早稲田商と上智経営を目指しているのですが、解釈は、基本はここだ、基礎英文解釈の技術100、ポレポレ、ライジング英文解釈で足りますかね? 足りすぎ。 >英文解釈の技術100もやったほうがよろしいでしょうか? やらないほうがいい。
499 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:34:07 ID:UQpYDtIa0
>>493 国語が出来るかどうかが問題。
英語以外の科目がさっぱりだと英語の成績も下降する可能性があります
>>474 高一進研65しか取れなかったんなら、速単なら「入門編」からやりなさい。
501 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:38:43 ID:uj50/+MW0
>>499 国語力は英語に限らず全ての科目の基盤では。読書の習慣がない子はその時点で大きなハンデを
背負うことになるとおもいます。
混ぜかえして申し訳ありませんが。
502 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:40:00 ID:3f8ZgP3H0
>>497 最近うけた模試があまりにもできず・・早稲田の過去問も6割程度
やっぱり1回一から文法叩き込んだ方がいいのかな・・・
503 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:44:21 ID:diL+hDRo0
504 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:51:08 ID:AERKWMpz0
【学年】高1 【志望校】名古屋大学法学部 【偏差値】模試未経験 【今まで使用した教材】システム英単語 Ver.2 ブレイクスループラクティカルステージ 【質問したいこと】システム英単語 とシステム英単語 Ver.2どちらがオススメでしょうか
505 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:52:45 ID:3f8ZgP3H0
506 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:53:55 ID:uj50/+MW0
>>504 僕は東海高校卒だけれど、高1の段階で単語帳をやるなどという非効率極まりないことを
やっている同級生は1人もいませんでしたよ。
507 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:54:34 ID:h/UJREWW0
ビジュアルPART2 京から始めたけど 名大のやつさっぱりだった。 あれはみんな余裕なの?
508 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:56:04 ID:Ly6Nqb7Q0
>>502 私大だとどんな難しくでも6割くらいは誰でもいくからなぁ…
ショックかもしれないけど英語やり直したほうがいいと思う。
模試受けたり過去問やってるなら
長文中での知らない単語の洗い出し→適当な単語帳の購入。
長文の解釈の程度→早慶受けるならポレポレできるか試すとかしたほうがいい。
文法問題の正答率→半分もいってないならネクステ、アプグレレベルから。
とかそれぞれの力チェックしてみて。
あんまへこたれずにがんばれ。
>>507 医学部とか東大含めた宮廷はいけるんだよ…
ただ女子大とか日大で案外躓くんだよなぁ
高1ならまず中学の穴を埋めたほうが良い
510 :
大学への名無しさん :2009/06/19(金) 23:59:45 ID:3f8ZgP3H0
>>508 アドバイスありがとうございます
単語帳、ポレポレ、ネクステかって一からやってみる
>>510 ポレポレの前に「基本はここだ」やったほうがいいよ。
ネクステよりも桐原1100を進める。
512 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 00:18:27 ID:Etreksl/O
475です、498さんもありがとうございましたm(__)m
早慶レベルの文法ってネクステだけでつく? ネクステは何週もやったから完璧だと思うんだけど。
過去問やろうか…
515 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 01:54:54 ID:fDGuDeEsO
>>508 はあ?六割誰でも行くとか適当なこと言うなよ。
六割五分で受かるんだぞ。
2ちゃんねるだからしょうがないか
>>511 すすめる意味がわからんwwww
レベル科湾ねえだろ。。。。。。。。
>>510-511 レベルが変わらない、と「見当外れな事」を言ってる者を気にしてはいけない。
ネクステよりも桐原1100を薦める理由が「1100の解説の詳しさ」、
である事は明白だからだ。
ただし、文法・語法以外の知識はネクステの方が充実していて、
少々解説が乏しい事を除けば、必要な知識をオールイワンで得られる。
518 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 07:57:13 ID:hV4orNyZ0
帰国子女といっても、英語圏の国で現地校に行っていた者、日本人学校に通っていた者、インターナショナル・スクールに通っていた者、 英語圏外の国に行っていた者、そしてまた海外にいた期間、時期、それらの要素によって全く英語アタマの出来は違ってくる。 上の情報がない限り適切なアドヴァイスはできない。
519 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 08:22:15 ID:4gJSde0G0
>>518 2歳から10歳までアメリカの現地の学校でした
もうだいぶ英語が抜けてきてる
520 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 08:48:23 ID:hV4orNyZ0
2歳から現地校なら間違いなく英語アタマは出来ている。ただ、ブランクが長いから感覚取り戻すには 日本の受験教材ではなくて英語の小説とか読むといいと思う。 あと、受験のためと割り切って「日本の(受験)英語文法」はやったほうがいいでしょうね。 帰国後に中学・高校であまり文法勉強しなかったのであれば。
521 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 09:04:15 ID:z3o1wysMO
センターリスニングってまだ考えなくてもいいんでしょうか?今はデュオをCDで聞くくらいしか耳には触れてないです… やるならどんな参考書がいいですか?
>>521 安河内のリスニングをはじめからていねいに
523 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 09:10:30 ID:hV4orNyZ0
参考書を買うまでもなくAFNなりVOAなりテレビのニュースを副音声で聴くなり、 で大丈夫。 ただ、当たり前だけれどリスニングはある程度読解力・語彙力・文法力がついてからやらないと徒労に終る。
基本はここだを使っているのですが どうも解釈の方法が頭に入ってこない気がするのですが 皆さんはどうやってこの参考書を使ったのでしょうか? アドバイスお願いします
田舎の進学校もどき出身です。 今でも英頻の衝撃を忘れられない 何の衝撃かというと難関大受ける人だけが使う(と思っていた)駿台の参考書だから ものすごい難問や複雑な問題ばっかりだと思っていたら平易な事項ばっかりだった しかし、それを三回もやるとほんとに力ついた。基礎を確実に固めるのがいかに大事か わかった。それまで難関大に受かるためにはやたらと難しい参考書や問題集を ガンガンやらないと受からないと思っていた。 というわけで相談しているみんなもやたら数こなそうとしたり、難問奇問ばっかり集めた ものやろうとしないでね。 合格大 早大政経、教育 上智外語英 法律 ICU の経験談でした
526 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 10:07:25 ID:Rm7GAt3lO
最後に詩文でしたって落ちか
527 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 10:39:47 ID:z3o1wysMO
528 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 10:55:53 ID:fDGuDeEsO
>>525 いいこと言った。キング・カズの英頻パート1の解説をキチンと覚えれば
バカみたいに色んな文法問題集やる必要ない。
529 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 10:57:45 ID:fDGuDeEsO
>>526 お前には早稲田政経は絶対受からない(笑)
530 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 10:59:23 ID:fDGuDeEsO
>>524 そんな浪人→代ゼミコースに乗せるための本やる奴がバカ。伊藤和夫やれ。
531 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 11:02:05 ID:K4g1O47f0
詩文は英国社だけやってればいいんだろ しかも大して実力なくても受かるという
2ch脳 早慶?簡単な模試だろあんなの 一般人 日本大学?あらまぁ優秀だねぇ
534 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 11:27:47 ID:K4g1O47f0
日本大学ってすごい名前だよな 国名をそのまま大学名にするとか
>>528 > いいこと言った。キング・カズの英頻パート1の解説をキチンと覚えれば
> バカみたいに色んな文法問題集やる必要ない。
お前は前に、
山口→英頻→即ゼミ3(辞書代わりにロイヤル)
をやれと言ったよな。
バカみたいに色んな問題集を話に持ち出したカスが、
また矛盾を晒してやがる。
人を馬鹿にするのに必死で己の矛盾にも気付かない愚か者だ。
言わなくても分かると思うが、こんなクズ相手にしてはいけません。
537 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 12:18:58 ID:fDGuDeEsO
538 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 12:20:09 ID:fDGuDeEsO
539 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 12:20:18 ID:U/MXKXlAO
高2で東大志望なのですが、英作文が苦手です。 そこで例文を暗記しようと思うのですが、今、文法問題集としてつかっているネクステの「CDで覚えるNextStage」をやるか「英作文基本300選」をやるかどちらがよいでしょうか?他にも何かオススメのものがあれば教えて下さい。 偏差値は全統65ですが、英作文に関してはもっと低いです。なので基礎からできるものがいいです。
540 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 12:34:59 ID:gyKQmsNvO
541 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 12:38:53 ID:U/MXKXlAO
>>540 はい無理です。偏差値も低いし頭も悪いです。でも無理だとしても少しでも近づくために努力はしようと思います。たとえその努力が無駄だとしても。
542 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 12:39:50 ID:K4g1O47f0
>>542 冗談ではなく、早慶コンプのカスは本気で信じてるぞ。
544 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 13:01:11 ID:Rm7GAt3lO
カスは解釈教室やってなさそう
>539 低脳の煽りは放っておいて・・・・・。 300選がいいと思うよ。これのあとはZ会のかなぁ? 合格者=みんな完璧な答案 ではないんだから、苦手と思ったら 焦らず基礎からじっくりと。
546 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 13:27:57 ID:AW6t+3FDO
>>539 書き込みから全くやる気が感じられないが、一応大矢英作を勧めとく。
まあ自分で無理って言ってる時点で、まず今年は受からないだろうがな。
>>544 カスはビジュアルの質問すら答えられなかったぞ
549 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 15:53:28 ID:y29ZrHyLO
>>539 別に焦らなくていいよ。みんな英作文は苦手だから。
まずは文法を一通りやりゃいい。
俺はネクステとかで簡単な典型的な英文を丸覚えすれゃいいと思うよ。
300とかドラゴンは高2の秋からで間に合う。
夏休みは基本単語と基本的な文法に注力すれば十分。
こんばんは、2ch。 俺はカナダ人ですそして、日本語を勉強しています。でも、まだ上手じゃないから、練習したい。 日本人の友達がほしい。 MSNの友達になりましょうか? 英語とフランス語を話せる。
あなたはお呼びではありません。すなわち「場違い」です。お帰り願います。
552 :
AS :2009/06/20(土) 16:22:35 ID:BGrUWc2e0
長文が苦手だから 基本解釈技術100やってみよ〜 と言ってみる。。。
代ゼミマーク53でしたが 基本はここだと基礎英文解釈の技術100はどっちが今のレベルにあってると思いますか? 2冊とも先輩に貰ったのですが良く分からなくて…
554 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:01:39 ID:y29ZrHyLO
>>550 本当にカナダ人なら、英会話教えて。俺も日本語教えるよ。
スカイプで勉強しよう。
555 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:03:53 ID:y29ZrHyLO
>>553 無理しないで基本はここから始めればいいよー。
■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■文系学部総合平均
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html @慶應義塾 70.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5) ※経済、商はA方式
----------------------------------------------------------------------------------------------
A国際基督 67.5 (教養67.5)
B早稲田大 66.7 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5)
C上智大学 64.2 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1)
----------------------------------------------------------------------------------------------
D立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
E青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
F同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
G明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
H中央大学 59.6 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3)
I学習院大 59.4 (文58.2 法60.0 経済60.0)
----------------------------------------------------------------------------------------------
J立命館大 58.3 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 国関62.5 映像57.5 スポ57.5)
K法政大学 57.5 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ55.0)
L関西大学 57.2 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0 総情52.5)
M関西学院 56.4 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5)
【学年】高3 【志望校】東大理T 【偏差値】進研76 【今まで使用した教材】 ポレポレと英文読解の透視図を並行して3周ずつ終わり夏休みから解釈教室をやろうかどうか迷っています。 ドラゴンイングリッシュも終わったので700選を覚え始めたところです。 英単語はDUOをやっています。 【質問したいこと】 解釈や精読の参考書しかやっていないのですが長文読解問題もやっておくべきでしょうか。 高校の先輩から「解釈をしっかりやっておけば長文読解は過去問演習から始めれば十分」と聞いたのですがどうも不安です。 また、東大志望なら駿台の要旨大約もやったほうがいいですよね。
「要旨大意問題演習」でしたね 間違えましたすみません
基本的な質問なんですが 高校のサイドリーダーってどういうものを指すんでしょうか? リーディングの教科書とは違うんですか? 出来れば皆さんが使っているリーダーの種類教えていただけませんか? 私は高校が日本じゃなかったので、その辺の事情がわからないものでして・・・
560 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:33:31 ID:fDGuDeEsO
お前ら、キング・カズだけやってりゃ、早計東大受かるぞ。
561 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:35:18 ID:fDGuDeEsO
>>557 当たり前だ。キング・カズやれば東大なんかラクショーだお〜
562 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:36:51 ID:fDGuDeEsO
>>553 そんなのやるならキング・カズ(伊藤和夫)のビジュアルやれ。
これ最強。
563 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:38:00 ID:fDGuDeEsO
>>555 基本はここだなんかやったら代ゼミ入学おめでとうになる。
564 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 17:38:03 ID:hV4orNyZ0
>>559 Penguin Readers 及び Oxford Bookworms
>>557 700選はいらない。はやく過去問しろ。
おれも700は要らないに賛成 もしやるなら300かz会のトレーニングシリーズで君の実力にあったものを
いや、300選もどうだか。 英作文は大矢実況と竹岡面白いほどをやり例文や解答例を覚えるべき。 解釈教室も分量多いしなあ。やはり過去問を。 過去問やれば自分の足らないところが見えてくる。
>>557 そもそも、「〜周」とか言ってる時点で勉強法間違ってると思うんだが
まあ、それでも何とかなるのが東大英語だけどね
569 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 18:47:07 ID:fDGuDeEsO
>>533 じゃあ東大受かったのか?
地方宮廷>早計は企業では常識。
就職6大学というのが企業の世界ではある。
東 、一 、早、慶、京、東工。
570 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 18:48:29 ID:x5Axi3VYO
一橋志望なんですけど、英文の難易度って段階をふんだほうがいいんですか? 今出る出た30やってて丁度いい感じです。
571 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 18:58:27 ID:hV4orNyZ0
>>570 一橋社学卒だが、僕の場合はいきなり英文解釈教室やった。それ以外にやった本は美誠社から出てた「基礎からの英語」のみ。
それなりの進学校だったゆえある程度基礎が出来ていたのと、秋まで部活やってたから英語に割ける時間が少なかったのが理由。
アタマをフル回転させて考え抜かなくてはならなかったけれど、結局それが英語力につながった。
考えるだけ力がつく。僕はそう思う。
572 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 19:15:14 ID:y29ZrHyLO
>>570 俺は段階的にやる派。
中学の時は、いきなり難しい参考書を使って乗り切ったけど、高校になって挫折した。
性格に依ると思うな。
挫折しそうになっても気合いで乗り越える根性があるなら
優しいとこ簡単なとこをスッとばしていい。
カスが読解力の無さを発揮してるな。
先ず、次のレスを読んでみよう。
533:大学への名無しさん 2009/06/20(土) 11:23:40 ID:4075MnvdP[sage]
2ch脳 早慶?簡単な模試だろあんなの
一般人 日本大学?あらまぁ優秀だねぇ
このレスは極端な2ch脳と一般人の認識の差を挙げている。
唯、そんな認識の差が在ると述べている。
それに対するカスのレス。
569:大学への名無しさん 2009/06/20(土) 18:47:07 ID:fDGuDeEsO
>>533 じゃあ東大受かったのか?
地方宮廷>早計は企業では常識。
就職6大学というのが企業の世界ではある。
東 、一 、早、慶、京、東工。
>>533 は東大云々など一言も口に出してないのに、何故か東大と言い出す。
更に、就職云々と勝手にまくし立てる。
見事な頭の悪さである。
574 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 19:44:56 ID:RNlRrDWI0
>>470 回答ありがとうございます
それと、黄ロイヤルにチェックペンでマークして覚えるという方法は
やめておいたほうがいいでしょうか?
575 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 20:29:53 ID:fDGuDeEsO
明慶がもうそろそろ終わりそうなんですが、ネクステに入る前に何か挟んだ方がいいですか?
>>576 明慶で文法の基礎的な概念を理解したなら、
ネクステに進んでいいと思うよ。
もう少し解説が欲しければ、桐原1100を使う道もある。
文法・語法に関して扱われている知識の量に差は無い。
>>577 桐原1100見てみます
ありがとうございましたm(__)m
>>561-562 伊藤和夫先生は好きですが(ビジュアルをやりきったこともないのにすみません)3年の今からビジュアルやっていいものでしょうか。
「伊藤和夫の英語学習法」にビジュアルは2〜3ヶ月かかると書いてあったし1周やっただけで身に付くような軽いものではないと思います。
実は2年生の時パートTはやったのですがパートUで挫折してポレポレや透視図を始めた愚か者です。
書くの忘れてましたが英ナビ終えて今英頻やってます。
>>565-567 やっぱり700は多いですよね。700は息抜き程度にやることにします。
でも解釈教室はやりますよ。
ところで長文読解演習はどうしたらいいでしょうか。
ちなみに語彙力はまだあまりよくないと思います。
意見を頂いて以下で迷っています。
@いきなり過去問演習
A河合やっておきたい500や700で練習
B解釈を極める
581 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 22:17:15 ID:fDGuDeEsO
>>579 ビジュアルは60長文あるが他の長文を60学習するのにも同じく60日かかるだろ。
何をやるにしても一日一長文はやらなきゃ受からねえぞ。
ビジュアルは時間かかるとか何いってんだか。
582 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 22:20:11 ID:fDGuDeEsO
>>579 あと、過去レス読んでんの?
英語の構文150の例文暗記で十分だって。
後は、熟語ターゲット1000の作文に出る奴暗記。
583 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 22:22:07 ID:fDGuDeEsO
>>579 上の方の★英語勉強法最強伝説コースというレス読め
>ビジュアルは時間かかるとか何いってんだか。 そうなんだよな。 分量的には、 基礎英文問題精巧1冊>>ビジュアルT+Uなのに。。
585 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 23:33:58 ID:hV4orNyZ0
ビジュアルは著者の意図するところをくまなく自分のものにするには、やはり時間がかかると思う。 それでも到達点は解釈教室正編と同等の高みまで望める。
586 :
大学への名無しさん :2009/06/20(土) 23:42:24 ID:Rm7GAt3lO
>>569 早慶が言ったって説得力がない
iの四乗根を求めてみろ
>>585 現物見てないけど解釈教室ってビジュアル2の終わりの文から始まるんじゃないの?
桐原の1100が自分に合っているようなので暫くはコレでばっかり勉強したいと思うのですが これって内容は基礎的なところですか? これだけだとどの辺りの大学まで狙える位の問題集なのでしょうか
589 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 00:51:03 ID:lUdzyrM50
>>579 時間がなくて途中で終わってしまってもやった分の効果は必ずあります。
間に合わないかもしれない,とかはそんなに気にしなくて良いと思う。
早稲田志望の浪人です。 長文速読のための参考書として速読上級よりもcoreのほうをすすめられたんですが、 レベル的に足りないということはないのでしょうか?
591 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 01:09:33 ID:uy9avLZa0
現役一橋志望なんですが、英文解釈はポレポレまでで大丈夫なんでしょうか? 最近はあまり難解な構文は出ないようなのですけど、透視図や解釈教室までやった方がいいですかね? それとももう長文問題演習に入ったほうがいいですか?
592 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 01:10:48 ID:WcyUQDnQ0
通っている塾のほうで、基礎英文法問題精講をすごく勧められているのですが、 本屋で見た感じでは、ネクステージのようなタイプのほうが合うのではないかと思うのです ですが私が基礎英文法問題精講の良さを見つけられていないだけかもしれませんので、 それはどういう点が優れているのか教えてください。
当方大学生なのだが、フォレスト厨として、「解いてフォレスト」を読破してみた。 「解いてフォレスト」に対して抱いた気持ちだが、少々残念な気持ちだ。 フォレストの網羅度は受験レベルで考えれば、かなり高いと考えても良い。 これだけ知っていれば、大学受験レベルで困ることはまずないだろう。 しかし、解いトレは800問もあるにも関わらず、得られる知識は本当の基礎の部分だけ。 最低限知っておくべき知識を得られるというメリットはあるが、標準問題の知識については穴ができる。 「文法問題だけで800問もあるのに」と思うかもしれないが、 Level3の問題は実質的にLevel1とLevel2の復習であり、知識を足すための問題ではない。
595 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 02:09:49 ID:8tMBag3N0
構文をある程度(200ぐらい)暗記していきたいのですが お勧めの構文の本を教えてください。
596 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 02:18:48 ID:EyA8AI+d0
僕は現役のとき風早寛著の解体英語構文を使ってたよ。例文も付いてるし、それぞれの構文を使う簡単な 問題も載っているから理解しやすくなると思うよ。
597 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 02:25:34 ID:8tMBag3N0
>>596 お勧めの一冊を招介してくださって、有難う御座います。
問題付きとは嬉しいですね。
598 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 02:28:23 ID:8tMBag3N0
変換機能が若干おかしいので…誤字がありますね。すみません。
ビジュアルと解釈教室は難易度の差大きい? おしえて信者の人
>>600 とっとと両方やって下さい 両方とも最低限必要です
>>592 問題集は自分に合うのをやるのが継続のコツ
たとえいいものでも続けることが嫌でストレスになると
効率も悪くなり、良くないよ
なんか単語帳スレでも同じようなのを見たような気がするが、読解が目的なら俺はcoreだと思うが、早稲田目指すほどの能力があるなら、自分で本屋で比べてみたらすぐわかるだろ。 単語暗記にも焦点をあててるなら、速単がいいかもしれんが。 読解目的なら、熟語や構文まで含まれているcoreは、擬似英文解釈書としても使えるしな。
未だに他動詞と自動詞の違いがよく分からん…
流行ってるみたいだから電子辞書なるものを買ってみた。すごいなコレ。
606 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 03:17:44 ID:L++NpbudO
中学の時の英語教師が、なにも用語を教えてくれなかったから、用語覚えるのに苦労したぜ。
>>606 というと、 自動詞の後ろには必ず前置詞が付いて、他動詞の場合は付かないのですね?
俺は実際に早稲田の過去問を知っているわけじゃないから、coreの文章と比べたわけではないが、
coreをスラスラ読める人間が、早稲田を落ちるわけがないという俺の主観が混じっている。
>>607 前置詞つくとは限らん。
これは説明するのが大変なので、フォレストなどの文法書を(ry
He became a teacher.
これも自動詞ですから、なぜかは自分で調べてください。
「分詞」なんかでも、自動詞を知っておくと便利なところもあるんで、知っていて損はないと思います。
ネイティブは自動詞他動詞の意識もなく英語が話せてしまいますが、我々日本人はね。
610 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 03:47:40 ID:2fAJfuiY0
>>608 それは補語であり、目的語ではありませぬ。
☆目的語を動詞のすぐ後にとるのが他動詞
☆自動詞の後ろには前置詞が付いて、他動詞の場合は付かない
でおk
612 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 03:49:05 ID:2fAJfuiY0
>>607 たいていの場合文法用語をきちんと習うのは高校からです。
人のせいにするよりも、高校で習ったことを一度で理解できない自分の頭に問題があると気づきましょう。
613 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 03:55:45 ID:9gmnpHGrO
だからロイヤル英文法買えよ。 一発でそんな事は解決する。
614 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 03:57:14 ID:9gmnpHGrO
ここにいるパッパラパーに訊いても無駄(笑)ロイヤル英文法買えって。
>>612 第○文型とか、他動詞、自動詞って中学じゃ習わないもんなんですか。
俺は、「兎に角英文を暗唱して来い」としか言われませんでしたが、中学はどこもそんな感じですか
ひど。。。
617 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 04:02:30 ID:9gmnpHGrO
自動詞他動詞で問われるのは前置詞が付くか。 それはキング・カズの英頻に覚えることは載っている。 みんなが言うように、英頻→英語頻出問題総演習、若しくは英頻のみで十分。 解説を覚えること。
618 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 04:04:21 ID:9gmnpHGrO
>>615 くだらない質問してないでやれよ、能無し
619 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 04:13:36 ID:2fAJfuiY0
>>615 習いません。習わなくても高校3年間で充分なレベルに到達できます。
>>619 マジですか。
現在高二なので、これからは聞き逃さないように気を付けて授業を聞くようにします。
621 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 04:21:03 ID:2fAJfuiY0
高2で自動詞他動詞の区別がつかないのはさすがにまずい 人任せにせず自分で勉強しろよ わからないことがあったら質問するか、自分で調べるんだ 2chで聞くのもありだがw
三ヶ月で英語のセンター試験3割5分から7割いけるかなぁ?
>>622 つべでfansubアニメみたりコメント読んでるだけで八割近くいった
受験勉強一切してなかったからそれ以前を3割5分以下だと仮定して、余裕
>>623 それ良いかもw
参考書等と並行して勉強するわ
映画とかでも良いかも
625 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 05:41:58 ID:2fAJfuiY0
いまは映画DVDで英語字幕も見れるからリスニングにも使えるな
626 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 09:00:36 ID:wNh+OuhIO
今から夏休みにかけて透視図または駿台の英文和訳上級編をやろうかなやんでます。 浪人で河合の解釈Tをやっているので、それで十分でしょうか? 日頃解釈Tを玉置先生に習っているので、透視図が第一候補です。
627 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 09:03:37 ID:wNh+OuhIO
書くの忘れました(汗) 一橋志望です。
628 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 09:43:21 ID:EJuBLV/rO
629 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 09:49:10 ID:I5H6EW5f0
いつも思うのだけれど、こんなところで勉強の仕方や本の選び方を訊いているようでは、 東大・京大・一橋などへの合格はまずおぼつかない。勉強の進め方を自分で考えて自分で決められるのも 学力のうちの1つ。
630 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 09:54:01 ID:wNh+OuhIO
で?
631 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 10:04:33 ID:I5H6EW5f0
自らを顧みて志望校を変えるべきだ、と。
>>610 “この場合”のbecomeは自動詞でしょ?
ジーニアスでもなんでもいいから辞書を調べてみればすぐわかることだが・・・
he kept working until the middle of the night.
The children came singing into the classroom.
The hotel stands surrouunded by the forest.
分詞の例でいうと、この場合も自動詞で、割と長文なんかでも見かける表現なんだが、
>>610 なんかはどうやって判断して英文を読んでるんだ?
633 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 10:25:05 ID:wNh+OuhIO
>>631 > 自らを顧みて志望校を変えるべき
www
634 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 10:30:27 ID:/rhBS5mwO
どちにしろ東大京大一橋レベルの質問に答えられる人間はほとんどいないだろうなw 過去の話になるけど、俺の高校では透視図ってのは、人気あったかな。 俺は英文和訳上級編も、どちらの参考書もやったことないけど。
桐原1000って1章ずつ完璧にしたらいいですか? それとも、すばやく1周を終わらせて何回も繰り返したほうがいいですか?
>>633 よお前田
お前みたいなプライド高い奴は透視図みたいな生ぬるいのじゃあ物足りないだろうから思考訓練の場としての英文解釈でもやったら?
将来海外の院行きたいならなおさら
他教科のスレならまだしも、英語スレで「東大京大一橋」とか言ってるのはすごく間抜けに見える。 実際、こいつらよりも「英語」の試験が難しい大学はたくさんあるし、京大に関しては出題傾向が特殊で、どうしてこの3つが並んでるのかよくわからない。 大学の知名度だけで判断して過去問すらまともに見たことないんだろうな。
639 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 10:50:32 ID:L++NpbudO
641 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 10:56:47 ID:RE75MabMO
以下ID:A/9qNAPePにレスしたら負け
>>638 > 大学の知名度だけで判断して過去問すらまともに見たことないんだろうな。
俺も一橋は見たことないけど、東大や京大合格水準レベルにあれば、たいていはそれ以下の大学は受かるでしょ?っていう判断はするな。
特殊な英語だという京大を第一志望で受かる人間は、傾向の違う早慶であってもほぼ無対策で合格できてるんだし、俺の高校ではな。
俺が関西なので、一橋ってのがどれぐらいのレベルの大学なのかは知らんけどさ。
はいはいわかりました。 素人の私はもうレスしません。
644 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 11:04:10 ID:L++NpbudO
空気が悪かったのでつられてキレてしまった すまそ
645 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 11:12:14 ID:L++NpbudO
一橋は最近過大評価されすぎだと思う
646 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 11:47:46 ID:EAg2CgN+O
文法や解釈など基本が終わってから長文に入ろうと思うんだけど、夏休みあけから長文っていうのは遅すぎる? ちゃんと解けなくても今から始めるべき?
647 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 12:14:14 ID:L++NpbudO
@文法 ↓ A解釈&語彙 ↓ B長文読解
649 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 12:35:02 ID:Ti0FkRhYO
>>648 ということは単語熟語はやらなくて良いってことですか?
>>592 ネクステ・・・既にある程度知識があり整理補充を目的として使う。入試頻出問題しか載ってない。
基礎英文法・・・問題を解きながら底力をつけてゆく。入試問題としては出ない問題もかなり含まれている。
>>593 >解いてフォレスト
高一高二、あるいは基礎がおろそかでネクステあたりが手に負えない受験生(偏差値50以下)がやるにはいい本のようだね。
653 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 12:58:49 ID:wtmO0S7bO
>>592 基礎英文法問題精巧の良いとこ?
うーん、昔は名著と呼ばれただけあって、標準的な頻出問題のポイントを突いてるとこかな。
ただ、やはり古いので最近の傾向に合ってるかは不明。
他に良いとこは、今、教師をやってる世代は基礎英文法問題精巧に世話になってた人が多いので質問しやすいかな。
悪いとこは、解説が少ないので本当に基礎力が無い奴は確実に挫折する。
あとレイアウトが合わない人には合わないだろう。
655 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 13:12:43 ID:EAg2CgN+O
>>647 一応やっておきたい300を何問かやってみたんだけど、殆んど理解できない
656 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 13:14:03 ID:lUdzyrM50
>>602 その通り。相性が合わない本は苦痛でしかない。
657 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 13:24:43 ID:I5H6EW5f0
>>655 その本はパラパラとしか見たことがないので確信めいたことは言えないけど、どっちでもいい、と思う。
どうせ何周かはするんだろうから、自分にあった方法を探りながらやればいい。
蛇足だけれど、文法・語彙・読解はバラバラにやらずになるべく同時進行、互いにリンクさせながら
やったほうがいい(と僕は思う)。
658 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 14:46:02 ID:agmocMXgO
理想論
659 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 14:51:11 ID:i4i3TCCfO
【学年】高3 【志望校】地方駅弁 法学科 【偏差値】進研 56 (多分、実際は50いかない位)【今まで使用した教材】Duo 3.0 forest ネクステ やっておきたい英語長文300 全て使用中 【質問したいこと】 偏差値50前後なのを前提に 1.基礎から学べるような文法の問題集を教えて下さい。 2.同じく解釈本を教えて下さい。
660 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 15:05:13 ID:I5H6EW5f0
>>658 あまり煽るようなことは言いたくはないのですが、「理想論」の一言で片付けてしまう
ところに、モノゴトに対峙するときの貴方の姿勢とそれゆえの限界が顕れている様な気がします。
そろそろセンターの発音問題が得点出来るようになりたいのですがどうやって勉強したら良いですか? センター過去問は7割ちょいです
662 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 15:40:50 ID:blof+ZS30
【学年】仮面 【志望校】同志社・社会 【偏差値】現役時代河合の記述で60弱、センターは8割弱でした。 【今まで使用した教材】大学に入ってからは山口の実況中継をやりましたが、 知識はかなり抜け落ちていると思います 【質問したいこと】実況中継が終わって英文法の問題集の選定に悩んでいます。 アプグレと桐原1000があるのですが、どちらもするのは非効率かなと思います。 ちなみに現役時代はどちらも本棚に飾ったままで使用してませんでした。 (というか英文法を軽視しすぎていて特に勉強してませんでした・・・) どちらを選択すべきだと思いますか? ちなみにアプグレを選択した場合熟語はアプグレで済ませようと思っているのですが 甘い認識でしょうか?熟語帳はターゲットを持っています。
663 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 15:41:49 ID:PCiMRbPtO
単語スレでも質問しましたが 単語王を使ってるかたに質問 単語王の同義語のリストアップに少し疑問があります 同じ意味でもリストアップされてる時とされてない時があり、そのつど自分は書き足して覚えています 例えばomitの場合 「除外する」という意味での多義語のリストアップで except exclude leaveout skipがあり 一方excludeでの「除外する」の場合 except keepout shutout というように微妙に違っています 単語王を使ってるかたはこの点をどうしていますか? スレ違いだったらすみません
■河合塾 2010年最新入試難易ランキング表 ■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html @慶應義塾 69.54 (文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政72.5 環情72.5 理工63.0)
A早稲田大 66.35 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5 理工62.7)
B上智大学 63.85 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人65.0 理工60.4)
C立教大学 60.74 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8 理学56.9)
D青山学院 59.93 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8 理工52.5)
E同志社大 59.18 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 スポ57.5 文情57.5 理工56.3)
F明治大学 58.97 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5 農56.3 理工55.3)
G中央大学 58.33 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政60.0 理工53.1)
H学習院大 57.53 (文58.2 法60.0 経済60.0 理学51.9)
I立命館大 57.36 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 映像57.5 スポ57.5 理工54.4)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
J関西大学 57.19 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0 理工52.5)
K法政大学 56.61 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0 理工52.7)
L関西学院 55.88 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5 理工51.1)
666 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 17:00:17 ID:MzmJxj+kO
英語なかなか上がらないー
じっくり解釈するビジュアルやポレポレを使ってたら、センターみたいな問題(第三問、第六問)が速読速解出来ないんだけどどうすればいいかな? やっぱ問題集使って慣れるしかない?
668 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 17:10:04 ID:agmocMXgO
>>660 英語を勉強するにあたって最初は文法と語彙だけを平行してやるべきだと俺は思う
勝手に自分の限界を決めつけられてしまったのは笑うしかないかな
669 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 17:21:21 ID:PCiMRbPtO
670 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 17:30:09 ID:9gmnpHGrO
>>661 中継出版の竹岡面白いほどがよかろう
リスニングの部分はやや不評だが
アクセントや発音についてのまとめはさすが竹岡といったところか
持っていて損はなかろう
1.駿台の英頻みたいなレイアウト(左に問題、右に和訳&解説←逆でも可) 2.駿台の英頻より簡単なもの こんな感じの文法問題集オススメないですか? おねがいします
>>669 悪かったお
単語王だってスペースに限りがあるから
全部の情報載せてたら辞書並に字数が膨大になるので
その都度一押しの順に並べてあるんだろ
イコールもあれば準イコールみたいなのもあるだろうし
微妙にニュアンスが違っていくので、全部が全部言い換えられるとは限らん
とりあえず書いてあるままを大雑把に読んでおけばいいじゃん
自分なりに註付けてノートにまとめてグルーピング整理してもいいし
まるおぼえ英単語とか大矢の単語熟語みたいに
同義語ごとにまとめてる単語帳を副読本的に使うのも手だね
(実はDUOの同義語とかも意外と使える)
神経質に気にするなら電子辞書かパソコンの英和とか英英で(紙でもいいけど)
その都度調べたらいい
丁寧に理解しながらやっていく時間がないから単語帳使うのに
そこまでプラスアルファの情報に細かくこだわるなら
最初から辞書中心、例文多数でじっくり勉強した方が力もつくし、結果的には近道
>>668 > 英語を勉強するにあたって最初は文法と語彙だけを平行してやるべきだと俺は思う
これには同意する。
ネクステ程度の文法・語法もこなせない、
基礎的な語彙力も無い状態で、
解釈・読解に進んでも理解が悪くて進まないからね。
読解を行うのに文法を軽視する連中が多いのは笑うしかないよな。
雰囲気で読んだ気になってるんだろうね、そんな連中は。
> 勝手に自分の限界を決めつけられてしまったのは笑うしかないかな
理想論の一言で済ませようとしては侮られても仕方ない。
675 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 18:02:49 ID:lUdzyrM50
>>672 即ゼミ8,11。
河合の偏差値50以下なら即戦ゼミ11からスタート。
676 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 18:08:55 ID:O9OOXDsoO
ICU行きたいけど河合マーク120点 基礎英文解釈100の前にリーディング教本やったほうが良い?
くもんの中学英文法→仲本の英文法倶楽部とやってきたのですが これの次にNext Stageと入試頻出英語標準問題1100のどっちをやるか迷ってます。 どちらがいいでしょうか?
入試頻出英語標準問題1100のほうがあまりレベルも高くなくていいみたいですね 入試頻出英語標準問題1100を数周してからNext Stageやろうと思います。 アドバイスありがとうございました。
681 :
672 :2009/06/21(日) 19:17:42 ID:0IHYFN800
>>675 明日本屋に行ってみます、ありがとうございました
既卒が大学受験に使う文法問題集は何がいい? 大河内って人の頻出英文法・語法即戦トレーニングってのを買ったんだが、ひっかけ的な問題が多くて難しい。 いかんせん英語は最低限レベルしかわからないから、初心者向けの参考書を教えて頂けるとありがたい。 偏差値は模試を受けてないからわからないけど、推定38〜43の間くらいだと思います。 目標は関西方面で法学部か経営学部で考えてます。
683 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 19:28:39 ID:9gmnpHGrO
英語標準頻出問題総演習精講教室の実況中継が一番。これやれば英語の全てに対応可能。
684 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 19:30:05 ID:9gmnpHGrO
>>685 これは神書
これと700選の併用が最強だった
ビジュアルとかアホのやる本
687 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 19:51:53 ID:I5H6EW5f0
構文詳解まだあったのか・・・ 確かにこれは名著。著者は整序問題に有効だろうと控えめに前書き書いているが、英語の思考回路を 論理的に理解するのにこれ以上の本はないと思う。解釈教室・英文法教室と並んで伊藤の最高傑作のうちの 一冊だと思う。
>>683-688 ありがとうございます。
CDプレイヤーすら持ってないのでプレイヤーも買った方がいいですか?
ターゲット1900も持ってるんですが、発音等が把握しづらくて。
debtとか特殊な読み方をする単語とか。
パソコンあるならmp3プレイヤー
691 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 20:46:55 ID:DsX1iChhO
>>662 1000でいいんじゃない?
勉強してなくてもそれなりに知識あるみたいだから適宜フォレスト参照で
692 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 21:14:37 ID:Ja2W9I+bO
文法問題と語法問題ってどっちから解くべきですか? 時制から始まる問題集もあれば、五文型から始まる問題集もありますよね 語法の知識がないと、関係代名詞とか準動詞の問題は解けないと思うのですが
自分も既卒なんですが基礎から学んでマーチレベルまで持っていくにはどんな参考書、問題集がいいと思いますか? 基本はここだ!とかビジュアルは標準レベルからやってるっぽいし・・・ そこに入る前の基礎文法を学べる参考書問題集みたいなのないですかね よろしくお願いします。
695 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 21:36:21 ID:VyPyusSA0
696 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 22:01:51 ID:72Dv1S4L0
【学年】高3 【志望校】難関?駅弁 過去問はやってない 【偏差値】河合マーク 60ちょっと 今日やった東進模試は174でした 【今まで使用した教材】東進の講座 ポレポレが今終わりそう シス単 ネクステ 【質問したいこと】ポレポレが終わってそろそろ長文の参考書をやりたいんだが、今やっておきたい500と富田の144で迷ってる どちらがいいか教えてください。
>>692 文法が先です。
法律に例えれば、文法が憲法。語法は地方自治体条例みたいなものです。
憲法に反した条例は裁判官が違憲判決を出して無効にします。
ですから文法の方が重要で先に学習、運用に熟達すべきです。
早大文学部志望で夏の間は1〜2日に一題長文を解いていきたいんですが、どの参考書がいいですか?(浪人ですが現役時は病気で受験勉強はほとんど出来ていません)
>>659 1.解いてフォレスト
2.大岩・はじめての英語長文
>>696 富田144は受講者向け。
ちなみに同じ富田が書いた
代ゼミの解法のなんとかってのも受講者向け。
701 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 23:35:09 ID:8tMBag3N0
大岩のいちばんはじめの英文法だったか。 あれやるならForest網羅したほうがいい。お薦めは絶対にしないぜ。
702 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 23:36:04 ID:cjyrv6eEO
今英文問題精構をやっているのですが、長い文に慣れるためにこれと平行して何か長文をやりたいです。 上智の理工学部が志望なのですが、何かお勧めありますか? できれば解説が丁寧で見易いものがいいです。
>>702 基礎?英文問題精構に集中するべき。
焦る気持ちはわかるが焦りは禁物。
話は手持ちの教材を全力でこなしてからだ。
704 :
大学への名無しさん :2009/06/21(日) 23:56:59 ID:cjyrv6eEO
>>703 わかりました。とりあえず今やっているものに集中します。
ちなみに基礎英文問題精構です。
これが終わったらもう一度繰り返すべきですか?
それともすぐ長文に行くべきですか?
>>704 すらすら読めて理解出来たら卒業だよ。
その時点で大抵の長文は楽に読んでいける。
そうなったら、多読に速読で成績は鰻登りさ。
手持ちの教材も何も長文は簡単なものならすぐに始められるだろ 長文の読み込みがカギなんだから並行してやるのは常識 単語、文法、長文、解釈、毎日全部やったって知れてるだろ
707 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 00:30:38 ID:dSRenYytO
慶大経済志望なんだけど どのレベル(参考書)の問題集やるべき?
>>704 >>706 の主張に惑わされてはいけない。
基礎英文問題精講の例題は50〜100語で、
この程度の長さの文を読む事自体が、
既に長文読解の初期段階になっています。
やる気というものは素晴らしいですが、欲張るのは禁物です。
まとまった英文を読むのが最良の勉強であることは明白だ。 文法的に難しい文が詰まった基礎英文問題精考なんかでなく 1,2年のリーダーの教科書から読めばよい。 本当に簡単なとこから入る竹岡の超基礎がためでもよい。
710 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 01:25:58 ID:ioPVTZBlO
>>707 答える側がある程度的確に答えられるようなないようでもういちど書き込め
>>709 そう、英語の授業受けてるんだし、教科書を利用するのが良いね。
基礎英文問題精講を読みつつ教科書を読み、
基礎英文問題精講を読みこなせる様になったら、
長文問題集を読み解きつつ教科書を読む。
こんな感じで十分、いや十分過ぎるくらいでしょう。
712 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 03:13:11 ID:EMjIswMn0
このスレって快速英単語全然出てこないな。個人的にお勧めなんだが。
【学年】既卒 【志望校】MARCH、関関同立 【偏差値】模試未受験だがおそらく45以下 【今まで使用した教材】フォレスト、ターゲット1100 【質問したいこと】 英語が最低限レベルなのを元に 1.初心者向けの基礎から学べて 2.MARCH、関関同立を狙える・実力を上げれる この2点でよさそうな参考書、解釈本、問題集を教えて貰えたらありがたいです。
714 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 07:25:17 ID:lRnbBuTdO
センターが毎回140前後です どのような対策すればいいですか?
715 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 07:25:56 ID:lRnbBuTdO
↑英語です
必修英文問題精講のほうが基礎・・よりはるかにいいと思うんだが
>>715 ここに書き込んだ時点で英語だと周知の事実だろカス
テンプレ読んでないだろ?
氏ねじゃなくて死ね
718 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 08:26:34 ID:tedrRMBZ0
>>714 1,過去問や予想問題を10回分くらいやってみて弱点を
洗い出す。
2,弱い設問(例えば第2問とか)のみを重点的に解く。
3,弱点を参考書や問題集で補強。
4,1に戻って繰り返し。
720 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 12:00:16 ID:uVBzN9K1O
【学年】浪人 【志望校】京都大学 文系 【偏差値】河合マーク 62 【今まで使用した教材】 ポレポレ 透視図 桐原1000 河合の教材 【質問したいこと】 河合のマーク模試で120点ぐらいしか行かない…京大志望なので単語はほとんどどわかるのに点数がのびません
722 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 12:11:11 ID:uVBzN9K1O
>>721 本当にそういわれても仕方が無いと思ってます…
だけど本当にマークの英語だけなんです…京大の開示では英語は90ぐらいだったのですが…
すいません…
723 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 12:20:10 ID:pQ+rmE3sO
>>720 マーク模試を受けたこと無いから分からんが
センター試験はスピードが大事。いちいち考えてたら、それまでが全問正解でも途中で試験が終わる。
なので反射神経で解くことが大事。
出題パターンに慣れれば、すぐに点数は上がる。
過去問と河合塾の黒本を秋くらいに始めれば対策は余裕だね。
不安なら他に竹岡のセンター対策参考書でもやれば?
俺はやったこと無いが、評判は良いよね
724 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 12:33:56 ID:pQ+rmE3sO
ちなみに俺は現役のときセンターは100くらいで浪人して真面目に対策したら190以上だった。 たしか1問か2問ミスっただけ。 何も対策しなくても高得点取れる奴もいるが、相性の問題もあるんでちゃんと対策した方が良い。
725 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 12:33:59 ID:4tEje/pt0
>>720 ポレポレと透視図などのテキストを完璧にやりきれてないのだと思います。
単語熟語文法構文例文を全て暗記して何度も音読してみてください。
マーク模試くらいなら、スラスラと読めて時間があまるはずです。ケアレスミスに注意するだけです。
内容一致問題が苦手なら、河合のテキストやマーク模試の復習を丁寧に解法を意識しながらやってみてください。
答えは全部本文にかいてあるのですから。
グラフ問題やイラストの問題もセンター過去問やマーク模試の過去問および復習でクリアできるはずです。
ハイトレ長文シリーズと長文問題精講シリーズを同時進行でやるのは良くないですか? 先輩から両方譲って貰ってどうしたら良いか分からないんですが(;ω;)
728 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 15:27:42 ID:tedrRMBZ0
730 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 16:16:47 ID:6vMHpqT/O
一橋を目指していて、滑り止めに慶應を考えてます。 慶應は英語が大切なのはわかってます。しかし、数学や他の教科に時間をかけるあまり、英語に十分な時間をかけれてません。 とりあえず、夏休みまでは単語と例文暗記と河合のテキストを繰り返して長文読解のための道具をそろえて、夏に長文を読みまくろうと思ってます。こんなのじゃ足りないでしょうか?毎日長文を読むのはなかなか厳しいです(汗)
731 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 16:18:00 ID:6vMHpqT/O
もちろん予備校に早慶クラスがあり、そこの人は1年間対策してることを考えると不安になってしまいます。 長文失礼しました
長文読めないので基礎100買ったんですが これでmarchレベルまで読解できるようになりますか?
733 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 18:37:58 ID:b9wQXvsrO
文法・語法の参考書のエキスパートを3週しました。次は何したらいいですか?結構定着してるとおもいます。
>>732 基礎100を全て完璧に理解できてるなら
下位旧帝の長文でも読める
735 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 19:00:59 ID:+mlubXVqO
普通の技術100ってレベル的にどの大学くらい?
march志望で 今ネクステとターゲット1900が1000くらいまで終わって 夏にたくさん長文をやるために解釈本をやりたいのですがいきなりポレポレは厳しいでしょうか? 他のもので良いものがあれば教えてください
>>736 死ねと書き込みたくなるレスだな
本屋行け、あとテンプレ見ろ
738 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 19:44:34 ID:DNKe/yO3O
僕は偏差値29なんですがなにをやれば70になりますか(´・ω・`)
偏差値29って70出すより大変だと思うが
>>738 ネタにレスするのもなんだが
中学の文法からやり直すしか、っていうか東大模試で偏差値29っておちか?
まぁ それでもすごいけど・・・
741 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 20:25:11 ID:5b4+WTGF0
>>313 について質問させて下さい。
英語頻出問題総演習とは即ゼミ3のことでしょうか?
またSIMをやると書いてありますが、SIMとは何なんでしょうか><?
どなたか答えて頂けると嬉しいです。
>>741 >>313 は荒らしが書いた書き込みなのでスルー推奨
彼は5年以上こ英語の勉強スレを荒らしている真性の基地外
743 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 20:46:59 ID:hcCFsJ43O
同じく
>>313 について質問させてください
伊藤和夫の「英語学習法」をよく読んだ上で、英文解釈教室を例文は簡単に読み飛ばして、
例題に限って全訳(最初のうちは自筆、だんだん慣れてくるうちに頭の中だけ)したら、
いわゆる直読直解ができるようになったのですが、それでもSIMというものをやったほうが いいでしょうか。
744 :
743 :2009/06/22(月) 21:11:14 ID:hcCFsJ43O
ちなみに英語総合問題演習上級昨日終って、860点中708点でした。 またセンター過去問については、文法の細かいところや発音・アクセントをまったくやっていないため 大問1・2で取りこぼしが多いものの大問3以降はまず落とさなくなり、平均して記述180くらいです。 一橋志望のため苦手な数学に時間を使いたいのですが、上にも書いたSIMや新英頻をやったほうがいいのでしょうか?
>>741 >>743 SIMというのは長文読解の通信教材です。
「SIMをやる必要はない」というと営業妨害になるのでなんとも言えませんが
4万円もする高額な教材である上、分量もCD15枚とかなりのものなので、
そのあたりを考慮した上で決めてください。
また、長文読解の参考書は市販されているものにも良書がたくさんあります。
なお
>>313 の勉強法は参考にしない方がいいでしょう。
大学受験スクランブル 基礎英語問題総合演習総整理(旺文社) ↑これってどうですか? 学校で配られたんですけど・・・
748 :
743 :2009/06/22(月) 21:37:25 ID:hcCFsJ43O
>>745 了解しました。
最後に1つだけ。SIMというのは「同時通訳方式」とやらを謳っているのでリスニング教材なのかな
と思っていましたが、そうではないのですね。
英語総合問題演習中級って改訂しましたか?今とは違う表紙のものが家にあるのですが…。
750 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 22:08:19 ID:0i9OVZ/30
日本人が日本語を覚えるときは「単語」を覚えたらそれだけで 自分の言葉として使えるようになるけど 英語の場合はどの前置詞を使うかどの文型をとるかまで覚えないといけないし 使用言語の語彙力の増強が非常に困難です 英語圏の人はどうやって新しい言葉を獲得してるんだろう 英語のイメージ化がうまくいかないといつまでたっても英語の習得は苦行
慶応>>上智>ICU>早稲田はガチ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
753 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 22:28:38 ID:cYk3VBS80
こんばんは 自分一浪で、英文法問題集を一冊買って完璧に仕上げようと考えていますが 桐1000と1100どちらがおすすめでしょうか? 過去にアプグレNEXTを各3周ずつぐらいしています。 予備校でも文法毎週やってるので、基礎部分(慣用句も含め)は固まってきている感じです 志望校は同志社です。それではお願いします
754 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 22:38:56 ID:Tayl4LJh0
僕の姪はスペイン人と日本人のハーフで、小学一年生ですが英語・スペイン語・カタルーニャ語・日本語 の4言語を 会話に限ってはほぼ(年齢にしては)完璧に使いこなします。 バイリンガル・マルチリンガルになるためには 2才〜3才までに複数言語に触れることが大事なようです。
>>623 の一浪です
センターでは第二問が本当にボロボロなので
>>593 の教えを無視し解いてフォレスト買ったんですが、これを終了した後にネクステで確認と言う形で問題ないでしょうか
756 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 23:02:48 ID:ZDwSG//J0
【学年】高3 【志望校】慶應(経済) 【偏差値】58程度 過去問は解けないレベル 【今まで使用した教材】Forest 仲本の英文法 シス単 【質問したいこと】 文法が一通りなぞった程度で曖昧なので問題集を解こうと思うのですが とにかくこれを完璧にすれば大丈夫(網羅してある) というおすすめの本があれば参考に教えてください。 また、長文や英作文は慣れるために並行して進めた方が良いのでしょうか。 解釈、構文はまだなので先にそっちを済ませてからの方が良いですか? 受験経験者の方がいましたらこの時期から試験までの英語のプランを是非聞かせてください。
758 :
大学への名無しさん :2009/06/22(月) 23:21:22 ID:vNzV2oxw0
>>756 慶應経済は滑り止めだったが。
この時期はひたすら英文解釈教室を辞書と首っ引きで読んでた。文法の参考書・問題集の類は
配点を考慮してまったくやらず。夏休み終了までに解釈教室をゲップが出るほど読んで、以後英語に関しては
過去問。秋以降は主に数学重視。でも解釈教室の例題を必ず一日一題は読むことを心がけた。
>>758 お前慶応は滑り止めって言いたいだけだろ
758は極端すぎて参考にならない。 英作文は文法のアウトプットになるから早目からやるべき。 安河内の超基本パターン33書ける!英作文か 英作文のストラテジーをお勧めします。 英作で問われる以上の文法の難問は 即3、新英瀕、ネクステ、アプグレなどやればよい。
【学年】宅浪 【志望校】慶應大学 【偏差値】偏差値64〜68(昨年全統マーク記述) 【今まで使用した教材】英ナビ(進行中) 基本はここだ ビジュアルTU 【質問したいこと】 英作の対策を含めて構文を網羅したいと考えています。 テンプレにある『構文150』or『解体構文』という本を一冊やれば基本部分〜標準まで網羅できるのでしょうか?今手元に『セレクト70』という本があるのですがこれをやってからやった方が基礎から完璧に覚えられるのでしょうか? また『英語構文詳解』という本が気になっているのですが、上記の本の発展という形になるのでしょうか? 拙い文章ですみませんがお願いします。
構文150は酷い 多分あれ暗記しても何の意味も無い
構文網羅だったらロイヤルの例文暗記だろ、とでも言っておくかw 仮に700選暗記しても、全く網羅してないからな。 英頻3の方が、700選よりも網羅している。
携帯からすみません 学年 二年 志望校 東北経済 偏差値 全統記述英語70 進研記述英語80付近 使用した教材 ブレイクスルーとシス単(使用中)と基礎英文問題精巧(使用中) 質問 学校で文法が一通り終わり、ネクステに進もうかと思っているのですが、書店でみたらとても簡単そうだったので不安です。他におすすめの文法問題集はありますでしょうか。
768 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 00:04:57 ID:pWsLfh7vO
穴埋めが苦手なんだがどうして勉強したらいいかな。 曖昧な使い方の前置詞が鬼門ですが、こういうのは熟語として覚えたほうがいい?
769 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 00:11:36 ID:sCUZMhcd0
>>766 旺文社の問題精講でいいとおも
基礎か標準
分からないところは「ロイヤル英文法」など分厚い文法書で調べる。
>>753 どっちも買わずに、アプグレ・ネクステを繰り返せ。
700選は構文詳解か解釈教室と併用して使うもの
>766 不安に感じることはない、そんなにめちゃくちゃ細かいこと試験に出るわけもないし 出たとしてもそういうのはみんな解けない。それに君の志望校は東北大だろ 変に重箱の隅突っついたような文法問題で出題されないだろ? 君は実力あるよ。 まだ2年なら焦らず駿台でも桐原でもZ会でもいいから何か一冊やる程度でいいと思う 文法語法はね。 君ぐらいの実力者なら「解釈教室」でもじっくりやれば?
>>753 気分転換に鬼塚の「もう1度チャレンジ!視点を変えて英文法」読め
ネクステ、アブグレから1度離れた方がいい
気に入ったら、鬼塚の「ミラクル英文」買って、ネット無料講義きいて、例文暗誦。
ミラクルの知識がつけば文法問題などちょろい ネクステなんか瞬殺だ
これが長文読解に生かせれば盤石
ところで単語熟語は大丈夫だろうね
高2の旧帝医志望です。 単語はシス単でいうと2章まで類語もパーペキで、文法もネクステをきっちり 1周しました。 高1の間の模試はそれだけでも偏差値70前後とれていたんですが、これまでに一度も 解釈系の参考書に目を通したことがありません。 ゆえに、「,」などの接続や倒置、挿入といった部分が長文の中で出てきたら ぴたっと止まってしまいます。和訳せよという問題では太刀打ちできません。 テンプレを読むかぎりではポレポレか透視図あたりが良さ気ですが、僻地住みなので 書店で実際に読んでみることがかないません。 どちらがおすすめか等、アドバイスをいただきたいです。
776 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 00:39:09 ID:Z5IdQsG9O
一浪で志望は慶應SFCです。 西きょうじの英文読解入門基本はここだ!→ポレポレ→透視図といこうと思うのですがこれらをきっちりやればばっちりですか? よろしくお願いします。
>>769 >>773 ありがとうございます。
とりあえず、ネクステを買ってきて基礎英文問題精巧と並行して二周程度したいと思います。それから解釈には手をだそうかと…
忙しい中、お答えいただきありがとうございました。
>>775 ポレポレ・透視図はまだきついだろう。
ビジュアルT・Uを強く勧める。
>>756 これ1冊で完璧などという問題集はない。
理想は1学期のうちに文法・解釈を固めて、夏休み以降に長文・作文に入るというプラン。
>>763 入試に必要な構文はビジュアルに網羅されている。暗唱用の例文集なら、そのセレクト70というので十分だろう。
ただ300選やミラクル108のように音声付きのものを選ぶほうがベター。
>>775 たとえ僻地に住んでいても、書店で実際に読んでみることを勧める。
今の時代、半日もあれば書店のある町まで行けるだろう(船で数日かかるような離島に住んでたらごめん)。
こちらもあなたのレベルがわからないので、ポレポレや透視図があなたに合っているのかわからない。
(これらの本はある程度レベルが高いので、誰にでも勧められる本ではない)
高2なら「ビジュアル英文解釈」が幅広いレベルの人に勧められるが、これも合うかどうかは責任とれない。
>>780 近いうちに300選見てみます。
ありがとうございました。
>>780 >ゆえに、「,」などの接続や倒置、挿入といった部分が長文の中で出てきたら
ネクステの文法内容をどこまで理解しているのかにもよるけど。
ネクステ程度の知識があれば、
My son, persuaded to stay home, gave up going outdoors.
ぐらいなら簡単に訳せるだろうから、
高2の普通の模試程度なら高偏差値とれそうなもんだけどな。
解釈本はこれらの知識をより使える知識にしてくれるから、
是非やっておいた方がいいとは思うけど、
解釈本って相性あると思うし、自分で確認してみないことにはな。
僻地で本屋に行くまでの交通費がかかるぐらいなら、 amazonで大人買いしてしまったほうがいいかもなw
たしかに交通費考えたらビジュアル2冊で3000円、 送料無料の通販で買ったほうが早いかもね 中古ならもっと安く買える 予備校や塾の授業料を考えるとバカ安だよな ビジュアルが奨められる理由としては高2というのが大きいんじゃないか 高3とは使える時間が格段にちがうから ビジュアルの欠点は時間がかかるのと、復習がしにくい点だけど 学力高くて自力で処理できるタイプなら問題ないんじゃないか
>>784 >ビジュアルの欠点は時間がかかるのと、
誤解を招きかねない表現。
基礎英文精講1冊より、ビジュアル2冊のほうが遥かに負担が少ない。
>基礎英文精講1冊より、ビジュアル2冊のほうが遥かに負担が少ない。 ビジュアルやったことないから知らんけど、ビジュアルってそんなんなのか。
基礎英文精講は、あれはあれで高2でやるのはいいと思う。 俺は高1終わり頃に学校で配られたからやったけど、復習もしやすくておすすめの一品かもな。 こういう本って本当に血肉化しようと思ったら、最低5回は復習しないと使い物にならないでしょ? 俺を含めて凡人の頭なら。 そういう点で考えたら、基礎英文精講は復習もしやすくておすすめかもな。
789 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 02:13:49 ID:19pjGPVCO
和訳をお願いします。神様助けて下さい。 When it is a foregone conclusion that only thing that will be, or can be, is the thing that has been, every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula wilI be doubted or ignored;続きます。
790 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 02:14:48 ID:19pjGPVCO
続き and, if it persists in thrusting itself as an obstinate fact, it must be manipulated somehow till it fits in with the old formula. 学習院大学の和訳問題です。本当にだれかお願いします。
791 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 02:22:06 ID:JhNpK9ZCO
700選否定派が多いな。 それだけ挫折者が多いのか。 来年の入試問題が売ってるようなもんなのに。
結局伊藤和夫の本って体系とか根本の見方とか何もなくて その場その場で「あれもやれ、これも覚えろ」式の泥臭い勉強本だから (今でいう安河内みたいなもん) 先にビジュアルやって基礎問をじっくりやる方がいいかもな
>>792 ビジュアルはわざと読者に体系を隠してるんだよ
逆に解釈教室だと、体系が前面に出てる。
これまでそうだからこれからもそうなるであろうという既成概念にあるところでは、 既存結論に当てはまらないあらゆる現象は、存在自体を疑われるか無視されてしまう。
795 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 02:47:57 ID:3ePwiQhB0
>>792 ビジュアルは一通りやってみて初めて体系の意味がわかる本
そこら中に伏線が張り巡らされているんだ
こいつマルチしてやがった。
268 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/06/23(火) 02:07:59 学習院大学の問題です。難しいです。和訳をお願いします。 When it is a foregone conclusion that only thing that will be, or can be, is the thing that has been, every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula wilI be doubted or ignored; 続く 269 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/06/23(火) 02:09:40 続きand, if it persists in thrusting itself as an obstinate fact, it must be manipulated somehow till it fits in with the old formula.
798 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 02:54:26 ID:jjLKQOmwO
>>777 ネクステと基礎英文なんて死亡遊技(笑)なんでそんなの選ぶかな?
ビジュアル英文解釈と英頻やるべき。
799 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 02:55:53 ID:jjLKQOmwO
800 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 03:02:09 ID:jjLKQOmwO
>>775 ビジュアル英文解釈をやり、挿入、倒置といった項目がわからないなら、英文解釈教室を参照しろ。:、;の働き等詳しく解る。
801 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 03:06:35 ID:jjLKQOmwO
>>780 また役に立たない事いってるな。
自分で判断出来る奴ならこんなところ来ないだろ(笑)
お前も何が良いか解らないんだろ?
なら余計な事言わないでいい。
第一半日かけて本見に行くなら、買った方が安上がり。
802 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 03:08:28 ID:jjLKQOmwO
>>782 浅いな(笑)解釈教室には挿入文の章がある。
803 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 03:12:53 ID:jjLKQOmwO
★やり方解らないなら
>>312 >>313 を見てその通りやれば完璧。
ここのアドパイザーは役に立たない奴が多い。
しかし東北大志望に解釈教室はすすめられない。
とうか
>>790 は
>>789 と違って、和訳簡単だったな。
キングカスと自称京医生の夢のコラボ
807 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 03:43:51 ID:He2y0smhO
カズまだいるのか? ジャグ最近どうよ?
808 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 05:33:26 ID:jjLKQOmwO
>>807 昨日一昨日で25000勝ち。毎月プラス収支。
809 :
mjg :2009/06/23(火) 10:02:47 ID:eF5gTOSpO
てか、この時期だし、勉強しないと間に合わないよ、みんな!! センター固まってんならいいけど(^_^;)
811 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 11:55:06 ID:woYSNUFGO
同志社入りたい 英語読めへん シス単二章終わって半分忘れた 桐原1100キミは実力無いからやるなって先生に言われた きぃ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ッ!!!!!!!!!!
812 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 13:02:17 ID:jjLKQOmwO
基礎が分かってないやつに無茶なことやらそうとすんなアホ
814 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 13:57:15 ID:Z5IdQsG9O
816 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 16:52:30 ID:jjLKQOmwO
基礎が分かってないやつに無茶なことやらそうとすんなアホ
3月くらいからコツコツと文法と解釈を勉強してきたんですが、 解釈が一向にできるようになりません。かなり焦ってます。 志望はマーチです。とりあえず今やっている基礎技術100を何周もすべきでしょうか? 基礎技術100も後半くらいからかなり苦しくて1ページ1時間くらいかかるのですが…
819 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 19:01:52 ID:gnTfL/cfO
西きょうじの速読のナビゲーターってレベルは どのくらい? やておき300?500?700?ぐらい?
基礎100→透視図ってつなげられますか? もう一冊ぐらい間に挟むべきかな… ちなみに京大志望です
しんどいかもね 君がどれだけ英語ができるかによると思うけど
822 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 19:23:00 ID:P4ACuEVJO
京大志望じゃなくても透視図はやるべき? 東大や一橋、早慶を志望してる人にとってはどうなの?
山口の実況なんか薦めんなよw
>>821 やっぱりしんどいですか…
挟むとしたらポレポレが定番ですか?
825 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 20:37:55 ID:jjLKQOmwO
826 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 20:39:26 ID:jjLKQOmwO
827 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 20:40:39 ID:pqPF6RP50
>>818 リーディング教本をやってみるといいんじゃない?
文中の単語がわからなくて苦しいなら単語集から先にやるといいけど。
829 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 20:52:35 ID:sKwRfpzAO
【学年】一浪 【志望校】お茶の水人文科学後期・早稲田文 早稲田の過去問はしたことあります 【偏差値】進研で50後半〜64くらい 【今まで使用した教材】 シス単(後半忘れかけ) 文法は予備校の教材を使いつつネクステも参照 構文150は現役のときちょくちょくと。 桐原の解釈技術100、速単上級はほぼ手付かず 【質問したいこと】 とにかく早く英文が読めません。 センターの6番問題のレベルですら、帰り読みしてしまいます。 そして3問くらいしか合いません… 桐原の解釈本はあまりしていませんが、予備校講師に貰った解釈マニュアルを読み中なのと、長文の授業で丁寧に文法解釈してくれるので 現役のときよりは格段に理解は深まっているのですが。 実践的に問題を説くとなると、早く正確に読めないんです。 ロジカルリーディングってやつがいいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。
830 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 20:54:06 ID:sKwRfpzAO
831 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 21:06:05 ID:Sx+ZLaVk0
ビジュアル3周して、力ついたか試したいんだけど 何したらいいかな?
進研ゼミってどうなの?
833 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 21:29:47 ID:aNTYAnT2O
>>829 センターの6番問題のレベルを帰り読みして、3問くらいしか合わないのなら、確実に基礎力不足ですね。
シス単、文法、桐原の解釈本をもっともっとやり込まないとダメだと思われ。
834 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 21:53:22 ID:jjLKQOmwO
>>829 手書き全文訳書いてねえから力付かねえんだよ
835 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:18:21 ID:M5XtNBa0O
上智の理工志望なのですが、文法はアプグレ、単語はシス単、解釈は基礎英文問題精構だけで大丈夫ですか?
836 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:20:29 ID:Pmp8VE4w0
参考書は複数買ったほうがいいよ。
837 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:20:32 ID:jjLKQOmwO
>>835 解釈はビジュアル飲みやれ。精巧は生硬。
838 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:24:57 ID:7bNMwBMi0
>>835 大丈夫。そのかわり出てきた未知の単語熟語は全部暗記して
二三周まわすこと。
>>836 いや一二冊ぼろぼろになるまで繰り返したほうがいいだろ
本には、基本はここだ〜ポレポレが薦められてるけど、実際厳しい?
840 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:32:03 ID:M5XtNBa0O
ここの人たちの基礎英文問題精講の評価ってどんな感じなんですか?
841 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:34:38 ID:jjLKQOmwO
842 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 22:39:34 ID:6RrKDK8vO
>>840 ビジュアルより到達レベルは高い
本物の実力が付く
基本的に重要な事項は決まってるから どの参考書も内容はかなり重複してるんだよな 俺は飽きっぽいから一冊の参考書を何度もやるのは無理だったから 複数の参考書を使ってたよ まあ一種の気分転換だな 内容は一緒でも表現や語り口、レイアウトが違うと新鮮な気分で勉強できる
>>840 含蓄が有り教養が身に付く良い文章ばかりだ。
【高3】 【佐賀大学理工学部またはもう1ランク上の大学】 【学校の教材のみ】 即ゼミ8、英語青チャートなど 【質問】 英語が全然ダメで、7月からシス単(語彙)ネクステorアプグレ+学校の文法参考書(文法) を使って、勉強しようと思うんですが他にも何か(英文解釈など)必要ですかね? けっこう基本から、特に夏休みにかなり頑張るつもりです。アドバイスください。。
846 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 23:17:38 ID:bHcQcdbT0
進研マークで155だったんですが 長文を得意にするにはどういう勉強法がいいでふか
>>845 よく覚えてませんが、半分いってないと思います。
849 :
大学への名無しさん :2009/06/23(火) 23:34:29 ID:bHcQcdbT0
>>847 語彙不足ならセンター過去問20ヵ年の既出単語と熟語
をまず覚えな
読解力自体が出来ていないと感じるなら、俺も基礎英文問題精巧
の精読をお勧めする。
>>848 中学生用問題集から始めたほうがいいと思う
>>845 力点をどこにおいたらいいかもう一度考えてみようよ。
地方国立ってことはまず必要なのはセンター英語でしょ? センターは
「比較的平易な文を十分なスピード(2/3を読む時間に回す計算で、
80語/分が目標)で読めること」が最重要な試験。「文法問題のための
文法」は後回しで構わない。
主述等の文の要素や修飾関係をちゃんと押さえた上で、帰り読みせずに
速く読める力が何より必要なんで、優先すべきは「読むための文法」を
押さえた上での(比較的平易な文の)着実な解釈力だと思うんだが。
高1・2の読解用教科書が自力でちゃんと読めるか(フィーリングや
単語の訳をそれらしく繋いだのではなく、きちんと解釈できるか)チェック。
これで大きくダメなようなら、英文解釈教室入門編か、基本はここだ かな。
これらさえ厳しければ安河内はじてい、ただしこれなら夏休み前に
終わらせること。
>>842 ビジュアルより時間がかかる上に、ビジュアルより到達点が低いだろ
フォレストって新しいバージョン買ったほういいの?
>>851 しかしこれには俺は同意できない。
ビジュアルはやったことがないが、5回復習すると仮定した場合は、
基礎〜の方が遥かに時間がかからないと思うが?
やろうと思えば1日で復習できるのが、基礎〜のいいところだからな。
やるなら10回ぐらい徹底的に復習するのも苦じゃない。
854 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 00:04:04 ID:tXAG+6AvO
>>850 おまえも話がなげーな。
ビジュアルやれ。この一言で終わり。
センターならビジュアルだけでいい。
まるで速単のような感じで気軽に扱えるのが、基礎〜のいいところだ。 復習がしやすい教材もひとつのポイントだ。 1周した程度で頭に入るほど秀才なら、また話は別だが。
【学年】社会人(26歳) 【志望校】南山・名古屋大学(法学部)過去問はやったことあるも、一問も解けず 【偏差値】おそらく30ほど。高校入学前の中3時偏差値推定40。 【今まで使用した教材】 はじめからていねいにを所持、数ページやっているところ ターゲット(青・緑表紙)、フォレスト、DUO、速読英単語・熟語譲ってもらって放置中 【質問したいこと】 一日1〜2時間程度から始めてます。と言ってもはじめからていねいにを数ページやり始めたのみです。 正直中1〜2レベルの英語ですが、中学のテキストからやった方がよいのでしょうか。 中学のテキストandはじていをやった後は、何をやっていくと良いでしょうか。
>>857 学費の問題があるので、3年から4年後になると思います。
質問内容訂正・・・
中学のテキストのオススメと、
はじてい後にやるべきテキストを教えていただきたいです。
>>856 そこまでブランクがあるなら、素直に塾を利用した方が(ry
塾といっても勉強を教えてもらうためじゃなくて、勉強の仕方を教えてもらうためにね。
独学って、実は最低限の能力は必要だからね。
これは家庭教師経験よりだけど。
偏差値45ぐらいとれる能力があれば独学できる能力もあるんだろうけどね。
はじていをやればいい。あとは明慶文法あたりをやること。 簡単な文章を読みたいのならペンギンリーダーズなど子供用にリライトした洋書を読めばよい。
>>854 >
>>850 > おまえも話がなげーな。
> ビジュアルやれ。この一言で終わり。
頭が悪くてまともにアドバイス出来ないクズが、
言うに事欠いて、話がなげーだとよw
考え違いも甚だしい。
>>858 月4千円程度で複数科目・複数学年のビデオ教材を見放題、というスタイルの
塾がありますよ。元教材を作ってるところが利用権を塾に売って、塾はそれを
契約した生徒に公開している形。NHK教育の講座を録画の手間なく、好きな
時間に使えるスタイルを考えてもらえば大体あってる。
「e点」(という商品名)と「名古屋」で検索してみたら、中高1科目で3400円/月で
提供してる業者が見つかった。
英検3級くらいまで持ってくるのが中期目標だろうけど、本での独学が厳しければ
こんな感じの講座で中学〜高校初級文法を復習する手はあると思う。
>中学のテキストのオススメ
最低必要な文法だけやって、高1レベルにどう繋ぐかを考えたほうがいいと
思う。ただ「例文で覚える中学英単語・熟語」(学研)はやる価値があるかと。
文法と同時に、基礎例文をたくさん仕入れておくことは、英語のフォームを
体感/体得する上で大変重要。それと基礎ボキャビルが同時に行える。
>はじてい後にやるべきテキスト
まずは目の前のものをこなしてから先を考えるべきでは?
カテキョしていると、独学できる人って実は能力の高いってことに気が付く。 自力でできてしまうポテンシャルがあるから、そういう人は現在偏差値50前後でも、立命や同志社も普通に射程距離内。 しかし独学できない子って多いんだよな。 代ゼミブロードバンドBBだっけ? あれやってても自力で理解できない子って意外にいるんだよね。 ロイヤル(またはフォレスト)やジーニアスで調べればすぐにわかるものでも、「先生ここがわからない」と。 だからそういう子には、ロイヤル(またはフォレスト)やジーニアスの調べ方を教えてあげるんだけど、でも次も同じような質問ばかりしてくるとw
>>856 ブックオフかヤフオクでクラウンやサンシャインのリーディングCDを探す
最低、中2、中3の2学年分を手に入れる
文章を収録した小冊子が必須なので、付いてないのは買わないこと
(教科書ガイドがあるとさらに良いが毎年改訂しているので探すのは大変
新品でそろえると5000円ぐらいかかる)
CDを手に入れたら1単元ずつ何回も繰り返して聴いて耳から英語に慣れること
もちろん文中の文法事項、単語は全部理解する。
「はじてい」「フォレスト」を参照しながらやる
最初の数ヶ月はこれをひたすらやるのが良いよ
>>859 >>860 >>862 >>863 >>864 レスありがとうございます。
塾ですか・・・26歳だと、どこへ行った者か見当がつかないかもしれません。
他教科・・・世界史とかでは、
テキスト解いて三日後〜一週間〜一ヶ月くらいに、
一斉にテキストをやり直すくらいで、覚えてますが、
英語みたいに長期間積み重ねていく教科だと、
あれで通用するものかと疑問ですね。
>例文で覚える中学英単語・熟語
ここから行ってみます。
>>864 さんのリーディングCDも探してみます。
経験上、成績底辺系の通信系は、成功しない人が大多数だと思っている。 挫折率が高いこともそうだが、授業を受けても理解できないからね。 塾を選ぶにしても、対人間系のところを選ぶべきだと思っている。 河合塾の底辺系の授業でも一つでもとっておけば、その教科全般の独学における相談も可能だし、他教科の相談にも応じてくれる。 大手はやる気があって、ちゃんと課題をこなす生徒には、たとえ1教科しか受講してなくても、ちゃんと相談してくれるところが多いと思う。 東●は、自分のとってない教科の行き過ぎた相談は、さらに受講が必要だと迫られた生徒さんもいたがw
早稲田志某です ネクステの文法・語法以外(イディオム・会話etc)って必ずしもやる必要はありますか?
英作文は話すための英文法シリーズがいいよ
870 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 08:58:48 ID:tXAG+6AvO
>>868 ネクステ以外でも合格の必要条件を満たす教材はあります。
早稲田は商学部過去問しか見てませんから詳しくないですが
ネクステ位の網羅性を備えた教材でないとセンター190overは難しいと思います
872 :
871 :2009/06/24(水) 10:53:18 ID:lsKkr3A6P
イディオム・会話etcのことです
873 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 11:34:19 ID:WP+Q/ycA0
>>865 まず英検を目安に勉強してみたらいかがでしょう?
差しあたって5級か4級の取得をすれば見通しが立つかもしれません。
874 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 15:07:59 ID:tXAG+6AvO
>>873 「キリッ、いかがでしょうか?」だってお〜バンバン
875 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 15:13:04 ID:tXAG+6AvO
>>873 「キリッ、いかがでしょうか?」だってお〜バンバン
877 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 15:47:54 ID:gQxfvh7bO
しんけんゼミっていいの?
>>876 そいつは本物の基地外だから相手にしてはいけません。
内容一致問題が多く載っている長文問題集を教えて下さい
881 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 18:15:23 ID:67hn9XB+O
やておき700の明学の難くない? 東大のほうが簡単に感じるのだが……
882 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 18:27:04 ID:swTm9JGO0
高3で英語がまったくできないものですが5月のとき偏差値45で 今まで中学の英文法をやってました。次に英文法とかで このレベルくらいからわかりやすい参考書等教えて下さい 9月の模試では50前後はいきたいです
英語の構文150って良書ですか? また全て覚えれば重要な文法事項は大体網羅できるものなんですか?
885 :
K :2009/06/24(水) 19:35:39 ID:xrbVhFH3O
こんばんは(^^) 高3文系です。 塾には行かないで大学受験に挑もうと思っています。高校は学区のトップ校で成績は上の中くらいで基礎はそこそこ出来てると思っています。部活も引退して勉強出来る時間が一気に増えたんですけど何をやれば良いか分かりません。 現在使っているのは 単語王 Forest 英語標準1100 で1周ずつ終わりました。 おすすめの参考書や問題集、勉強法などがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
886 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 19:45:20 ID:kCERG2F90
887 :
K :2009/06/24(水) 19:55:08 ID:xrbVhFH3O
>>886 さん
青山、学習院です。
模試とかでは3教科偏差値55くらいでした。
888 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 20:02:23 ID:W0/aFct00
>>889 氏は前もニューアプローチ英文法を推してた方かな。この本、
>この商品は学校専売品です。学校・教育委員会
>以外の方には販売いたしません。
なんで、非採択の学校だと、学校に採択サンプルがあればそれを
見せてもらうしか手はなさそうだ。非採択高の既卒だとお手上げ。
【学年】16宅浪(実質高2) 【志望校】早稲田 【偏差値】受けていないので分かりません 【今まで使用した教材】くもんの中学英文法→仲本の英文法倶楽部 【質問したいこと】仲本が終わったので文法の問題集をやろうと思っています。 候補はネクステ・桐原1100・桐原1000・英頻です。今年中に基礎をしっかりやっておきたいのですが 4冊のうちどれが適しているでしょうか?
>【学年】16宅浪(実質高2) ( _,, -''" ', __.__ ____ ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \ ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │ ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .| ( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │ ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │  ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │ ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l | 〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/ l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ _,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
893 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 21:05:57 ID:Fhgv5NMH0
>>891 高認か? がんばれ
独学は意外としんどいので個人塾に行くのが吉
教材は基礎英文法問題精巧と基礎英文問題あたりがよい。
この二冊は独学用にはきついが指導者がいれば絶大な効果を発揮する
先日ビジュアルの一周目が終わったんだ(文法編・あとがきは読んでないが) この本の効率よい復習方法はあるんでしょうか 一から長文のみを読めば復習になると思っていたのですが ノートに書いて確実に一個一個完璧にしたほうが良い というのを読みました。 皆さんはどうやってビジュアルの復習をしましたか?
895 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 21:23:06 ID:Fhgv5NMH0
>>894 志望校とどの模試で偏差値どのくらいか書いてくれないと
アドバイスしにくいが・・・
とりあえずビジュアルに出てきた未知の単語をカード化して暗記
>>895 情報不足で申し訳ありません
志望は名古屋大学の法学部です。
模試は最新で受けたのは河合模試なんですがまだ結果が…
去年ビジュアルをまだ始める前の進研で56程度でしたが
これじゃあんまり役に立ちませんよね…
単語帳はDUO(8割自自信あり)を 文法は英ナビ→英順(2週目)
といったところです
夏休みまでにとりあえず単語、文法、解釈だけは完璧にしておこうと
思ったのですがビジュアルの復習の仕方がいまいちわからなくて…
897 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 22:17:03 ID:Fhgv5NMH0
>単語帳はDUO(8割自自信あり) 十割目指せ >ビジュアルの復習の仕方がいまいちわからなくて… 一週目と同じで自分流でいい。しいて言えば未知の単語熟語 チェックしとくこと あと 国立志望なら記述力がいるので『英文和訳演習』すすめとく。 「解釈」といっても結局は和訳力演習の積み重ねだから。 私立なら選択肢を切る力、国立なら和訳の減点を抑える力と 違いはあっても、基本は和訳できてなんぼ
>>897 ありがとう
DUOはDUOスレのテンプレに書いてあったように
最終的には例文の英訳ができるラインまで持って行きたいと考えています
今は完全聴解ができるように毎日一周しています
ビジュアルもう二周、復習したいと思います。
単語熟語気をつけます。
名古屋大学は英作文がとても重要と聞きました。
自分の中で勝手に上記までが基礎と考えており、構文・英作文は応用というか上級という認識をしており、
英作文は夏休み後を予定していたのですがそれでは遅いでしょうか
やっておきたい300が約半分の時間でほぼ全部正解なんだが500とばして700でもよめるか?
英作文じゃなくて英文和訳だった… 英文和訳いろいろ調べてきます…
901 :
大学への名無しさん :2009/06/24(水) 23:26:13 ID:n9ao++qW0
国立志望なら伊藤和夫の「英文和訳演習」マジオススメ 同じ伊藤氏のビジュアルのアウトプットにもってこい 名古屋大なら上級編はしなくてもいいかも 力試しの模試は河合の全統くらいがいい 駿台は東大京大狙う人向け
早稲田志某です ネクステの文法・語法以外(イディオム・会話etc)って必ずしもやる必要はありますか?
903 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 00:14:14 ID:SRoPxwLAO
>>896 復習の前に手書き全訳やったのか?やったなら解らなかった所を2十回読め。
それで次はカズの長文問題演習。あとSIMやる。これで完璧。
904 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 00:18:57 ID:SRoPxwLAO
>>894 手書き全訳やって理解したならあとは十回読み込む。
一章分の長文を五分で読めるまで。
おれはストップウォッチ使った。
手書き全訳→十回読めば大体五分でサクサク読める。
出来る男のやり方は違うだろ。
905 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 00:21:01 ID:UEuw4TIV0
ベネッセで偏差値73〜4(出やすい時期でした) センター模試で170〜調子いいと190とかくらいです 早稲田の国際教養に興味が出てきたんですが リスニングがあまり得意ではありません(センターだと20〜45/50くらいと安定しません) 一応速読英熟語とそのCDを使ってシャドウイングを自己流でやってきたのですがどうもいまいちやり方がしっくりきません ラジオを聴くとかで会話表現をつけるとかというよりはそういうCDでかなりしっかりとした実力をつけたいのですが どういったやり方がいいですかね? あと速単上級もやってるので上級のCDも買う予定です 直読直解力には自信があるのですがどうも耳で聞き取る力が弱いみたいで・・・ あと英作文はこの時期はとりあえず家にあったドラゴンイングリッシュでいいですかね?
>>904 なーにが出来る男だよ、クズ。
矛盾を指摘されても、外れたレスしか出来ない奴が笑わせるな。
まともに受け答えも出来ないカスが英語が出来るなんて誰も思ってない。
いくら調子に乗ろうがお前が相手にされる日は来ない。
907 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 01:14:35 ID:vlJu03KlO
おまえが相手にしてる件 いい加減スルー覚えろよ
>>907 俺のスタンスは、気に入らないクズを貶す事だ。
何でもスルーすりゃいいってモノじゃねぇ。
クズには相応の態度を見せてやらないと勘違いしやがるからな。
ネクステのイディオムって早稲田志望には少ないよね? てかMarchでも少ないよな… 早稲田に行った友達が十分って言い張るんだがどう思う?
910 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 01:35:24 ID:vlJu03KlO
荒れるから邪魔なんだよ おまえのスタンスとかどうでもいい
>>891 その4冊の中から選ぶなら桐原1100の一択。他はありえない。
今DUOの例文暗記やってるんですが、文法を終えてからやったほうがいいんでしょうか? とりあえず今はネクステの文法と同時進行でやってるんですが
構文の見直しをしたいのですが、基礎英文問題精講という問題集でいいでしょうか?
>>891 >仲本が終わったので文法の問題集をやろうと思っています。
次のステップは「知識としての文法を実際の英文に適用しつつ読む訓練」だと思うので
(実戦を意識した)文法問題集をやる、という方向自体があまり適切でない印象がある。
・文法問題対策より、速く正確によむことのほうが仕上げるのに時間がかかる
・読みの中で慣れ親しんだ表現等は(基礎的な)文法問題を解く上でも役立つが、
文法に特化した問題をやっても読めるようにはならない
ということも言っておきたい。
>>910 お前がどう考えようが知った事ではないな。
カスごときに言うべき事も言えず、
放置してるつもりの腰抜けの考えなど知った事ではない。
スレを守ると言う事は黙って耐える事ではない。
2chですら押し黙っている様では、現実でもチキン野郎なのは間違いないな。
>>913 ネクステの文法と同時進行なら問題無しだよ。
どんどん進めましょう。
919 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 02:34:21 ID:MvgmaVQe0
ネクステってみんなが思うよりも難しい参考書だと思う。
>>919 そうだね、いきなりネクステだと行き詰まるかもね。
ネクステの前に、「フォレスト」と、
フォレストの準拠問題集の「解いてトレーニング」を使用し、
基礎を理解すればネクステも使用しやすいと思う。
これは一例であり、ネクステの様な暗記型の本を使用する前には、
理解型の本を使用するのが良いのではないか、という事です。
クズのキングカスも、山口→伊藤の英頻→即ゼミ3という、
理解→暗記の道筋を考えているな。
山口(理解)→ネクステ(暗記)という道筋が楽な気がする。
>>915 アジア訛りで充分だろ
東洋人丸出しの顔で白人気取りに見えんのも逆に痛いし
和訳の力を旧帝レベルまでもってきたいのですが、覚えた単語の形が動詞→形容詞みたいに変わると訳せなくなります。 解釈の上で品詞の見分けが重要だと思いますが,接尾辞などみなさん覚えてるんですか?
923 :
871 :2009/06/25(木) 03:10:44 ID:RqSj4ayvP
>>920 同意です。
偏差値50台でいきなりネクステは行き詰ると思いますね。
比較構文を例にあげればネクステの解説では頭に入らないでしょうし。
924 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 03:47:40 ID:MvgmaVQe0
ネクステは問題の数が少ないから 即ゼミ11→即ゼミ8→即ゼミ3,駿台の英頻,ネクステ のように量をこなすことが必要だと思う。
925 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 03:56:04 ID:a0idqfIPO
こんな馬鹿はじめてみた
受験生で私文MARCH志望。 長文を探す時、文字数はどのくらいが良いですか? また、問題解くのも含めて文字数と時間はどのくらいを目安にすればいいですか? 下の質問は 100字なら1分 500字なら10分 1000字なら15分 とかそういうことが聞きたいです。
>>926 最終的には志望校と同等かそれ以上の長さだけど、短めの物から徐々に伸ばしていけばいいと思うよ。今の実力に合わせた方がいい。
読むスピードは100〜120字/1分が目標(最低でも80字/1分)
解答時間は読解にかけた時間×2.5
ぐらいでないとセンター第6問も厳しかったはず
>>926 ,927
1分当たりの「字」数じゃなくて「語」数だよね?
>>927 ありがとうございます。
過去問と相談してみます。
>>928 字数って^^;
すいません語数の事です。
930 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 10:39:45 ID:ULy9q8/tO
931 :
927 :2009/06/25(木) 11:23:14 ID:y+gLBYw+O
>>928 なんか違和感あるなと思ってたけどそれでしたね…語数です。
自分で書いといてあれだけど100字/1分って相当遅いな。
932 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 12:07:50 ID:Q+HQJcZmO
殺伐となってまいりました
こういう奴は 参考書一周しただけで次のに手をつけるんだろな
935 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 17:07:29 ID:MvgmaVQe0
936 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 17:14:40 ID:/81dLsyR0
みなさん細かい文法が好きですねえ。ネクステージなどは冬休み入ってから確認のため眺める 程度で十分ですよ。
リスニングスレが過疎ってるので質問させて下さい リスニングが全然伸びる気がしないんですがシャドーイング、ディクテーションが大事なんですかね?
938 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 17:57:24 ID:nfBojDZDO
今透視図をやっていて、夏休みに入る時に丁度1周終わる予定です。夏休みにはもう1周しつつ、長文を読みまくろうと考えています。 そこで、全国の主要大学の過去問をやるつもりですが、過去問ではなくて、参考書も沢山やった方がいいでしょうか?参考書は問題が選別してあるため、良問が多いのでメリットを感じます。
くもんの中学英文法が終わったので中学レベルの 文法の問題集を解きたいのですがいい問題集はないでしょうか?
940 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 19:54:09 ID:AVblXYRP0
>>938 てか個人的に解釈はささっと仕上げた方がいいと思う
漏れはこの前14日で3周した。まあ1日2時間程度費やしたが。
解説とかを考慮すると過去問はほんとにただ慣れるだけだから参考書でおk!
941 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 20:13:53 ID:SVSUEKd90
942 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 20:17:43 ID:SVSUEKd90
ニューコースは参考書と問題集があるから 間違って参考書のほう買わないように
943 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 20:18:31 ID:OLE7Lkoz0
【学年】高1 【志望校】中堅私大 【偏差値】受けてないのでわかりませんが、多分30代くらい 【今まで使用した教材】中学校でもらったワーク 【質問したいこと】 中学校時代全然勉強していなかったため底辺校に通ってます 恥ずかしながら、中学修了程度以下の学力のゴミなのに大学に行きたいと思い始めました しかし、上述したとおりの有様なので、参考書の種類が多くて何を揃えればいいのか全くわかりません これから学校でやる授業のレベルもたかが知れてますし 初心者向けの参考書があれば教えてください、お願いします
944 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 20:26:35 ID:SVSUEKd90
>>943 ニューコース中一英語問題集
↓
ニューコース中二英語問題集
↓
ニューコース中三英語問題集
↓
ニューコース中学英文法問題集
一冊一週間で約一ヶ月
コレだけ終わったらまた来なさい
945 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 20:27:39 ID:AVblXYRP0
英語はビジュアル2冊を完璧にしろ 早慶いけるから 国語は今とりあえずたくさん読書しろよ 小説じゃなくてな 数学はチャートでも 物理はしらん 化学もしらん 地歴は実況中継でも嫁 生物は知らん
946 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 20:42:56 ID:nfBojDZDO
>>940 全訳書いてるので14日で3周は無理です。
京大クラスで玉置先生の授業受けてて、解釈は全訳しろと言われています。、それは自分も大切だと思っているので譲れません。
とりあえず、夏休みはやっておきたい700と1000、キムタツの国公立の英語のやつ、Z会など、片っ端から読むつもりです。
>943 未来を切り開く学力シリーズ「本多式中学英語マスター 短文英単語」 か 中学時代の教科書+教科書準拠の問題集 君の学力次第。 あととにかく単語熟語を覚えろ。中学で習ったものと今の教科書に出ているもんを 終わったらまたおいで。時々チャックしているから。 ハンドルネームは943か中学からやり直し君で頼むよ
高3で京大志望なんだが 英作文のために例文暗記しようと思うんだけど 学校で去年使って、多少は覚えてる英語の構文150一本でいくべきか 新しく英作文基本300選に手を出すべきか どっちがオススメ?
300+ドラゴン・イングリッシュ基本英文100 京大ならこれくらいは必要
950 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 21:32:00 ID:VxREawA10
【学年】高3 【志望校】首都大学東京 システムデザイン(航空宇宙システム工学)です。過去問はやったことありません。 【偏差値】河合塾記述模試で50前後、マーク模試は155点でした。 【今まで使用した教材】ネクステで文法をシス単、快速英単語で単語をやっています。長文の勉強は学校の授業以外に特にしたことないです。 【質問したいこと】次回の河合模試で記述は偏差値60前後、マークは170点が目標です。 これはやったほうがいいっていう参考書があったら教えてください。並び替えの問題が苦手です。 参考書、問題集は割と薄めのタイプがいいです。
>>950 英文読解の透視図
構文詳解
好きなほうをどうぞ
>>949 トンクス
とりあえず、300選からやるか
構文詳解って具体的にどこら辺がいいの? 前に絶賛されてたから見てみたけど、なんか『(日本語表現)は(英語表現)なので、答えは〜』みたいなことしか書いてない印象だったんだけど…。 いや、深く見もせずにこんなこというのは失礼だとは、承知しているんだけど…。
>>943 国語
読書をしろ。読書をしたからといって現代文の能力が向上するわけではないがまとまった文章を読むことで基礎的な集中力をつけろ
入試現代文の参考書をやってみたいなら「田村のやさしく語る現代文」がおすすめ
英語
中学校の教科書を暗記しろ。中3の教科書のユニット1、と聞いただけでその全文を書けるようにするんだ。
ゼロからのスタートで英語の発想、語彙、文法、論理、綴りの規則などに慣れるにはこの丸暗記が効果的だ。
数学
とりあえず中学の教科書に載っていることを完璧に理解しろ。
数学TAは中学までの内容と被っている部分が多いから中学の内容をしっかりやればやるほど高校数学にもスムーズ入っていけるようになるはず。
毎日まとまった時間机に向かう習慣をつけるために<漫画版日本の歴史(集英社)>もいい。これは直接受験に役立つ。
毎日寝る前に読んでおくと自然と頭に入ってきていいぞ。
955 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 21:58:50 ID:AVblXYRP0
>953 よう俺 いらないよな
>>953 確かにあれは合う人と合わない人があると思うよ
ビジュアルが合う人には多分いいんじゃないかな
逆にビジュアルが合わない人には向いてないと思う
俺は後者だが東大に行った同級生に「詳解」派が多くて彼らからよく薦められたんだ
整序問題をしながら伊藤和夫的な解釈を身に付けられるってのが魅力らしい
俺の現役時代は1,2年のときからコツコツやってた詳解+ビジュアル派と3年から始めた詳解派と透視図派が多かったよ
>>953 何その「駿台版ネクステージ」
そんな内容で解説が合うもクソもあるのか?
話聞いてる限りじゃ、伊藤和夫ブランドで売れてる(売れてた)としか思えない。
959 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 22:25:32 ID:SRoPxwLAO
>>956 詳解は解釈教室やるのと同じ効果があるからな。
960 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 22:29:44 ID:SRoPxwLAO
とりあえず、文法→英頻、解釈→ビジュアルを押さえておけばよい。 あとは演習。 最悪なのは、基本はここだとかねくすてとか半端な物ばかりやること。 何冊もやるなら伊藤カズのみやった方が絶対いい。
>>958 ネクステとは用途が違うよ
「駿台版ネクステージ」は英頻だろう
962 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 22:31:54 ID:y+gLBYw+O
>>960 伊藤和夫は長文化を始めとする近年の新傾向についていけなかった(死んだから仕方ないが)
解釈や文法の論理などのような根本的な部分では確かに伊藤メソッドは有効だが化石となっている著書も少なくないだろうね
>>962 詳解はビジュアルの序盤〜中盤レベル
教室はビジュアル制覇レベル
英ナビ+詳解→英頻+ビジュアル→和訳中〜上級+解釈教室
これがいわゆる伊藤メソッドだが英頻は化石になりかけているので微妙か
965 :
871 :2009/06/25(木) 22:46:50 ID:RqSj4ayvP
>>949 300選は薦めない。
いわゆる例文暗記で文法理解は全く深まらない経験があるから。
966 :
大学への名無しさん :2009/06/25(木) 22:47:41 ID:TaXBAYvt0
そこで表三郎の再評価、とはならんだろうなあ
>>965 俺の現役時代は300と700を暗記するのが流行ってたんだが
今はドラゴンの100で英作文に関しては大丈夫そうだな
俺も、例文集暗記したけど、あまり役に立ったという実感はないな。 というより、辞書を頻繁に引くから、そっちの例文のほうを多く覚えてる。
ドラゴンイングリッシュ100と、基本例文300選では編集意図が違うと思う。 ドラゴンイングリッシュはあくまでも「英作文用」で、本当に頻出の表現で、実際の試験場で書けるギリギリの表現だけを載せてる感じ。 300選は、飯田先生のブログを見るに、例文を覚えることで文法問題対策も兼ねている感じ。駿台文庫らしいといえば駿台文庫らしい。
970 :
948 :2009/06/25(木) 23:39:35 ID:sArrnIzeO
実を言うと、英語の構文150の例文暗記が役に立った記憶がないんだが、実際どうなんだろ 暗記が中途半端なのも原因だろうが
>>943 >>954 の言うことは無視しろ
中学の復習するのも結構だが、じゃあ高校の勉強はいつやるんだと
そもそも私大専願に数国両方の勉強が必要なわけないだろ
英語の教科書は有効だが、丸覚えできるくらいなら余裕で進学校へ行けてる
勉強しか趣味がなくて年いっても勉強自慢しかできない奴の意見など参考にならん
底辺から這い上がった奴の勉強法サイトを探してみ
972 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:10:10 ID:uE9pvwgi0
>>972 CDが少なすぎる
上級の前に速読速聴コア、DUO復習用CDを買って毎日繰り返して聴きな
974 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:23:04 ID:hg3j14J70
>>971 高校入試でトップレベル(慶応高校に受かるくらい)になれば,
大学受験での偏差値も55位(全統)になるよ。
975 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:27:40 ID:gWYNqmbq0
>>954 がすすめる<漫画版日本の歴史(集英社)>は俺もいいと思う
日本史選択するかどうかわからん高校生にマンガ日本の歴史奨めるのかw
977 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:34:52 ID:k17DL4fmO
978 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:35:57 ID:k17DL4fmO
979 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:40:11 ID:k17DL4fmO
>>963 ビジュアルは長文だろう。
長文の傾向なんて伊藤和夫が生きていた時からあるだろ。
バカじゃねーか。
980 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:43:06 ID:k17DL4fmO
>>964 コイツ頭おかしい。英頻が化石なら今の英文法は10年前と違うということになる。
キチガイだな。
981 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 00:46:20 ID:k17DL4fmO
982 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 01:00:44 ID:hg3j14J70
>>967 自分も今受験生ならドラゴンイングリッシュ使う。
ハゲてる方だけに言いたいことがある。 遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。 これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・? 調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・ そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・ でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・ ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
>>979 > バカじゃねーか。
カス、偉そうな口利いてんじゃねえぞ。
何様のつもりか知らんが調子に乗るな。
> ビジュアルは長文だろう。
最近の超長文の事だとは読み取れないのか、勘が鈍いな。
> 長文の傾向なんて伊藤和夫が生きていた時からあるだろ。
何を当たり前の事を偉そうに言ってるんだ?
お前の発言は裏を返せば、
伊藤氏が亡くなる前は長文の傾向は無かった、
という事になる。
> 伊藤和夫は長文化を始めとする近年の新傾向についていけなかった(死んだから仕方ないが)
この文章が伊藤氏が亡くなる前は長文に傾向が無かったと言ってるか?
言って無いだろ?
この文章から、伊藤氏が亡くなる前には長文の傾向が無かった、
なんて基地外みたいな解釈は生まれ無いハズだ。
日本語の解釈も出来ない癖に人様を馬鹿にするなど百年早い。
適当に他人のレスを読んで、馬鹿にする事にばかり躍起になっていては、
お前の馬鹿さ加減は治らんぞ。
謙虚になって丁寧に読め。
985 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 01:38:21 ID:hg3j14J70
少々英文が長くなったとしても,勉強法は特に変わらない。 >謙虚になって丁寧に読め。 興味深い日本語ですね。
986 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 01:44:59 ID:d5mmaJcOO
>>984 馬鹿が利口ぶって文を書くと必ずこういう気取った文体になるよね 典型的
>>985 > >謙虚になって丁寧に読め。
> 興味深い日本語ですね。
どう興味深い日本語なのかな?
自分の言ってる事ちゃんと説明出来る?
文章の流れはカスに対して、他人のレスを謙虚に丁寧に読め、となっている。
まさか、長文を謙虚に丁寧に読め、と解釈したのかな?
そんな馬鹿な事は無いよな、
日本語も解釈出来ないキングカスじゃあるまいし。
989 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 02:03:11 ID:lG6vJ1Uq0
夏過ぎてお前らにm9するのが今から楽しみだよ。
>>985 ひょっとして俺が謙虚じゃないと言いたかった?
もしそうだとしたら、君を侮り過ぎたな。
しかし、俺が謙虚じゃないと考えたなら、それは思い違いだな。
カスのレス内容を謙虚に丁寧に読んだ結果が
>>984 なのだから。
カスみたいな謙虚・丁寧の対極のレスと違って謙虚且つ丁寧だろ?
クズを少々なじる事は十分謙虚の内だしな。
991 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 02:43:50 ID:hg3j14J70
>>987 他人に言う前にお前が謙虚になったらどうだ?
>>991 >>990 読んだ?
俺は謙虚な人に対しては謙虚に接する。
しかし、謙虚さの欠片も無いクズには相応の態度を取る。
メリハリを付けて接するのは当たり前の事だ。
クズにまで謙虚に接するのは、只の卑屈な人間に過ぎない。
そんな自尊心の無い卑屈な人間は嫌いだからね。
994 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 04:34:03 ID:reIXHDqI0
>>922 参考になるかわかりませんが、私は意識的に接尾語を覚えようとはしてなかったです。
英文を読むにつれて、自然に品詞の分類ができるようになったというところでしょうか。
桐原1000を使用してるんですが、どうも解答と問題が別冊で使いにくく ネクステのような左側に問題、右に解説というような形式の文法語法集を探してるんですが、 桐原1000ぐらい、あるいは少なくともネクステ以上のレベルの 上記に適当する問題集はありませんか? よろしくお願いします
それはバスや電車の中で勉強する時使いにくいってことかい? それなら何か探してあげたいが。 違うというなら「こんな良書になに贅沢言ってんだ、文句言わず使え」と言いたい。
997 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 09:18:42 ID:wMJpenpW0
文法・語法をフォレスト及びネクステでパターン を掴み、長文を細かく訳そうとしないで段落ごとに言いたいことを頭で要約するようにして とにかく全体像を掴むようにする。だいたいつかめる様になったら、もう少し踏み込んで どこにどんな構文や熟語があるのか見つけてみる。これやるとよく理解できるようになる。 しかし、最後は語彙力です。未知の単語はある程度は類推でいけますが、 多量になればノックダウンは必至です。この夏は特に単語、特に動詞に力を入れて 覚えてみましょう。
998 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 09:34:48 ID:k17DL4fmO
伊藤和夫が死んだのは10年くらい前。 その頃と今と長文の傾向ちがうだ、伊藤和夫が新しい流れに ついていけなかったとか、頭おかしいだろ。 変わらねーよ(笑)
999 :
大学への名無しさん :2009/06/26(金) 09:36:43 ID:k17DL4fmO
>>998 > 伊藤和夫が死んだのは10年くらい前。
> その頃と今と長文の傾向ちがうだ、伊藤和夫が新しい流れに
> ついていけなかったとか、
伊藤氏の著作物は何十年も昔の物だ。
超長文化が始まる以前の著作物だ。
亡くなる以前から伊藤氏の著作物は既に時代遅れだ。
この世に完成された物など一つも無い、
時が変われば伝統を足掛かりにより良い物が産み出される。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。