【2010春】大阪工業大学part11【世界初衛星打上げ】
1 :
大学への名無しさん:
>1乙
大阪工業大、10年に小型衛星 宇宙を自由に移動
2009年2月5日19時36分
環境観測を目的として、宇宙空間を自由に移動できる小型人工衛星「プロイテレス」
を2010年春に打ち上げると、大阪工業大学(大阪市旭区)が5日、発表した。
大学発の衛星としては日本で初めて電気推進ロケットエンジンを積み込み、自力で軌
道の変更ができる衛星となる。
プロイテレスは、一辺が30センチの立方体で、重さは10キロ。10年春にインド
から打ち上げ予定のロケットに搭載する契約がほぼ固まった。衛星の製作に約3千万円、
打ち上げに約2千万円かかり、全額を大学が負担する。
地上30メートル四方まで分解できる高感度カメラを搭載し、上空から淀川水系を撮影
することで環境観測に役立てる。
2号機以降は、地上からの光の波長を調べることで水質汚染なども観測する計画だ。
電気推進ロケットエンジンは、従来のエンジンに比べ燃費がよく、長時間利用できる。
衛星の前後に2台ずつ、計4台を設置。姿勢制御のほか、衛星の軌道を高さ50キロほ
ど上下させることができる。
開発責任者の同大工学部機械工学科の田原弘一教授(宇宙推進工学)は「関西は宇宙技
術に弱く、衛星に関心のある学生でも東京に出ていってしまう。
この衛星の打ち上げで、関西全体の宇宙技術の底上げにも役立てたい」と話している。
乙
イーラーニングの電話かかってきた
まだ国立後期終わってないからかけてこないで・・・
6 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 19:38:40 ID:T5h5DuZoQ
後期受けた人達に質問・・・・
今更だけど、およそ何割くらいとれてそう??
やっぱり7割はかるい?
7 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 19:46:03 ID:Y3Q80yL3O
8割はいるんじゃね?
俺は前期
数学10割
英語6割
物理8割で受かった
最低でも後期は8割いるだろうな。
俺も前期は
数学6割
英語10割
化学10割で受かった
9 :
大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:25:00 ID:83NKwmLyQ
マジッスか!!
俺たぶん、7割2分くらいしかとれてない(-_-;)
10 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 00:40:51 ID:kc5PLqBQ0
合否もうすぐ〜♪
後期発表いつだっけ?
12 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 11:31:02 ID:z61oI7isO
さっき速達で合格通知きた!!!!!
でも行かんわ
後期で関大受かったから(≧▽≦)
13 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 12:01:34 ID:uRZM+ptoO
オレも受かったけど、
行くか分からん。
環境デザって倍率高いのか?
かなり手応えあったのに落ちた
空間デザインか
16 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 12:22:24 ID:caFf0IeE0
合否通知に
第一志望の電気電子は不合格って
かいてあったんやけど、
第二志望の事は何も書いてないんやけど・・・何故?
17 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 12:53:30 ID:TCXC+OIqO
建築かなり手応えあったのに乙った…orz
入学式の案内図は来た?
今日発送だよな?
19 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 15:45:59 ID:TXFyezhvO
21 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 16:50:16 ID:TXFyezhvO
22 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 17:45:02 ID:CU2yfvko0
知的財産のノートPC高くないか?
知財じゃないから知らんが生協のも高い
24 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 17:48:59 ID:TXFyezhvO
ぶっちゃけ大学は強制してないんだし自分で選んで買った方がいい
みんなはサークル何入るよ? 誰かバレーやらね?
知財は強制なはず
26 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 18:00:33 ID:TXFyezhvO
それは失礼した
27 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 22:35:09 ID:vsktPzEgO
携帯からで申し訳ないんだが
公募 推薦で大工入学決まった奴で
パソコン課題ちゃんとしてるやついる?
俺全く手をつけてないんだが
英語はないのかな?
数学しか表示されてないんだけど
説明会みたいなのもいかなかったからやばい
マジレス頼みます
28 :
大学への名無しさん:2009/03/14(土) 00:32:24 ID:k+JGbjSU0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
29 :
大学への名無しさん:2009/03/14(土) 10:28:43 ID:ZxKAxWAkO
最初の学力テストってわざと悪い点数取った方が楽?
上のクラスの方がそりゃ志は高い罠
>>27 やってねーわ
国立受けてたし今からちょこちょこやろうと思ってる
上のクラス行きたいし頑張らなきゃ
33 :
大学への名無しさん:2009/03/14(土) 12:00:13 ID:ChbRct53O
学科ごとにクラスの上、下があるなんて…
いや、最初のテストで下手に良い点数取ったら上のクラスになっちゃって後で単位取るの大変なのかなーって思って
35 :
大学への名無しさん:2009/03/14(土) 23:28:01 ID:QnLBUchqO
最初の学力テストの範囲は微積って決まってるの??
>>35 ちゃうちゃうちゃうんちゃうん
微積のクラス分けのテストだよ君。
テストの内容は微積だけじゃなかったはず。
37 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 08:59:01 ID:SuQjgg1KO
最初の学力テストって数学だけ?今から、数学
がんばってみる。
てか一般入試の数学が出来りゃ大丈夫なんじゃないの?
39 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 09:39:06 ID:/xsYAal1O
40 :
大学への名無しさん:2009/03/16(月) 22:00:50 ID:foKt0462O
e‐ラーニングの最後の修了テストってどれくらいの量なんですか??
41 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 11:35:11 ID:EZXxkC130
e-ラーニング皆やってる?
解けないところが多すぎて進まないんだけど…
難しくないけど面倒くさい
44 :
大学への名無しさん:2009/03/20(金) 10:40:23 ID:ACsYduCQO
近畿大学落ちたので、ここに入学決定です。
みなさんよろしくね。
大阪工業大学就職実績抜粋(2008年3月卒業生)
JR東海6人
JR西日本2人
ダイハツ6人
ホンダ5人
スズキ6人
マツダ3人
三菱電機6人
三洋電機6人
シャープ5人
日立製作所3人
ソニー1人
大和ハウス工業11人
積水ハウス12人
関西電力2人
東京電力1人
野村総合研究所2人
NTT西日本1人
日立情報システムズ6人
トランスコスモス5人
CSKシステムズ5人
富士ソフト4人
46 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:12:16 ID:CAne7Le4O
入学決定した人らはサークルとかどうするよ
47 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:21:38 ID:vweryf3qO
いろいろ、見てから決めるかな。
48 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:23:43 ID:CAne7Le4O
おっ、人いたのか
ちなみにあなたは学科どこだい?
49 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:38:24 ID:IzKhkC0TO
情報のキャンパスにはサークルだけで部はないの?
50 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:25:53 ID:E6FWCp4r0
コンピューター科学科なんだけど
同じ人いない??
51 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:31:35 ID:vweryf3qO
環境工っす。
>>49 サークル = 部室なし、援助金なし、非公認
のような意味なら部はたくさんある。
ただし雰囲気は高校みたいなきっちりしたのではなく "サークル" な感じのところが多いかと。
たぶん4月8日と9日にサークル紹介あったと思うから話聞いておくといい。
頑張れ新入生よー
53 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 21:19:53 ID:CAne7Le4O
ちなみに俺は電気電子すわ みんなバラバラすなw
よろしく〜
54 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:02:24 ID:IzKhkC0TO
56 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 03:12:33 ID:ML7PlolyO
もおすぐ、入学式やね。 不安いっぱいや。。
頑張りまっしょい!
スーツ買ってきたが、絶対似合わんな…
58 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 11:33:37 ID:Pc04emHD0
早く大学行きたい!!
59 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:01:54 ID:DlA0AF9BO
ですねー
60 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:06:53 ID:ML7PlolyO
神戸で試験受けて、オープンキャンパスも行ってないから、明日くらいに下見いこかな〜。
61 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:15:05 ID:DlA0AF9BO
みんなはもうバイトとか見つけた?
大阪府内ならいいけど京都やら兵庫やら他府県から通う人はどこでバイトするとか決めないとね…
俺は京都で地元にしましたよ
62 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:23:17 ID:ML7PlolyO
兵庫だけど、大阪でさがすつもり。
63 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:28:00 ID:DlA0AF9BO
俺は神戸から通うだいたい2時間前後
65 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:31:23 ID:ML7PlolyO
通うよ。
下宿はお金が・・・
66 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:35:25 ID:DlA0AF9BO
ですよね……
まあなんであれ決まってるなり見つかってるなりしてるなら大丈夫ですな!
みなさん学科は?同じ学科の人が見つからなくて困ってます…
みんなに聞くなら自分から言うのがセオリーでしょ
68 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:46:45 ID:DlA0AF9BO
oh…すみません
自分は工学部、電気電子シス工です
俺は技術マネジメント学科
もう卒業したけどね〜w
みんな頑張れ〜!
71 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:02:30 ID:lHKV7YIK0
入学式以降の日程ってどうなってるのか誰かわらん?
バイトのシフト入れるの困ってるんだけど・・・
72 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:39:06 ID:DlA0AF9BO
>>71 俺もだw
しかし何も分からないんだよな…
他の大学ならたいていの日程はわかってるのに
俺の時は入学式まで分からなかったような気がする。
結構忙しい学校だからな。
でも始め頑張ったら、4年はそんなに大変じゃない。
74 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:37:00 ID:g7DgdGHEO
基本的に大きく分けて教科数は数学、物理、英語だけですよね?
体育みたいなのもあるかもだけど…
75 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:46:51 ID:FkBBMO9b0
76 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:50:10 ID:g7DgdGHEO
>>75 やっと見つかったあぁぁぁああああ!!!
嬉しい! 泣きたくなるほど嬉しい!!
仲良くして下さい!
77 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 02:44:05 ID:x8I4Rh0U0
>>72 だよねー。
全部5時以降とかにしとけば大丈夫だよね・・・
78 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 03:00:59 ID:g7DgdGHEO
>>77 一応俺はそうしといたが、車の教習やらで忙しすぎる…
今のうちにバイトして金貯めないとね
四時間目が終わるのが16時30分だから、たまに学科とか学年によるけど
五時間目ある場合もあるぞ。
一年のしょっぱなから五限は多分ないでしょ
しょっぱなからはないかな。
82 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 20:01:23 ID:soaX2zpnO
初心者です。
都市デザイン工学科に受かりましたが、他にいますか?
コンピュータ科学はいねがー?
建築は?
電電は?
みんなバラバラだね。
電電だよー
3日ってスーツじゃなくてもおk?
3日は平服つまりいつもの服で来いと書いてあった
>>87 わーい!よろしくですー
3日て説明会長くならないかなー? 寝るかも試練
>>88 サンクス
スーツギリギリ間に合わなかったから焦った
91 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:51:54 ID:q3Dn7sPeO
3日って、テストあんのかな?
入学式は普通スーツだよ。
先輩より
93 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:59:37 ID:oQfkZY3DO
先輩w
聞いてませんよw
入学式は4日です先輩
辞書で引くとふだん着る服。また、その身なり。普段着だが
しかし平服でググってみるとTシャツにジーパンは駄目と出てくるどうしようかね
95 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:04:47 ID:oQfkZY3DO
3日を入学式と思ったんですか!
3日が入学式思ったわ。
てか入学式前に何かあるんや。
先輩よりw
97 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:10:54 ID:oQfkZY3DO
入学説明会?ですよ
新入生よりw
ふ〜ん、そうか。
頑張れ〜!
99 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:15:21 ID:oQfkZY3DO
はい!
入学してテストってあるんですか?
テストはあるみたいですね
でも数学だけ……でしょ?
一般入試の数学が出来るなら簡単なんじゃないだろうか 知らんけど
101 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:32:46 ID:oQfkZY3DO
よくわからんけど出たらやるしか無いですね。
がんばります!
数学、英語がある
それらの習熟度別クラスに分けるために行う模様
うげぇ……
英語とか忘れたよorz
先輩に聞きたいんすけど難しさはどれくらいでした?
復習めんどくさいすねw
104 :
sage:2009/03/29(日) 23:35:55 ID:oQfkZY3DO
ありがとうございました!
掲示板初心者なんですけどサゲ書きしたほうがいいですか?
推薦の俺は最下位クラス直行ですねわかります(^q^)
俺も推薦組だからやばい
数学は少し勉強して英語は諦めた
>>105 そんなこと言っちゃらめ!
クラスで何か違うことがあるのかな
108 :
sage:2009/03/29(日) 23:39:19 ID:oQfkZY3DO
後期の俺は…!?
英語なんかあったかな…。
別に悪くても良いし、気にするもんじゃなかった。
後期て難しさがわからない……
俺は前期でっすー
数学10割
英語6割
物理8割 英語orz
工学部でも英語あるの?
センターから全くやってないけど
112 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:44:09 ID:oQfkZY3DO
てか試験の結果わからん!
数学物理英語のうち高得点二科目で7割以上ってぐらい
>>112 塾とかに採点して貰わなかったのかい?
あとsageはメール欄にsageと打つだけですよ
Eラーニング終わらなさすぎワロタ
>>110 工大の英語って9割ぐらいみんな取ってるよね。
逆に数学がすごいな。
>>113 あざす!
塾の採点とかやってないです。
塾生しかできないのですか。
119 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 12:09:55 ID:y45ptvWiO
1年の間は4:30に講義終わらせる事はできるのですか??
自分の取り方しだいですか??
一年生は勝手に授業決められてる学科もあるからね〜。
別に4時半で帰れるはず。
121 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 17:43:52 ID:v1H2l4mc0
あぶねぇ三日スーツで行くところだったww
122 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:54:45 ID:y45ptvWiO
>>120 わかりました。
e‐ラーニングって明日までですよね??
あえてスーツで行ってそのネタで友達を作るって手もあるぞw
124 :
sage:2009/03/30(月) 21:20:51 ID:v1H2l4mc0
e-Learningの解説一回クリックしただけでやったことになるのなw
じゃ俺スーツで行くんで絡んでくだせぇ
らめ〜〜www
止めてくれてありがと…
そんな勇気ないですw
128 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 22:10:58 ID:NLTGuvnm0
プププ!
とりあえずみなさん4月からよろしくお願いします
まだ学校に行ったことないから3日学校に辿り着けるか心配なんダナ
ガンバレ!
卒業証書見た時すごく嬉しかった。
131 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 22:42:06 ID:050/IMcAO
俺一回いってみて、迷子になったから気をつけてなw
後期日程だったから滋賀から頑張ったしな
でもあきらか宿泊の用意で受験来てる女の子もいたな…
てか女の子いるん?
学科によったら数人しかいない〜。
最近はマシだと思うけどね。
女の子は辞める子も結構いるしな。
じゃ女の子三人辞めさせるのを目標に四年間頑張るわ。
何をする気だよw
>>134 お前最低。
でも逆に女の方が強いから辞めさせられるかもよ。
すいません。
笑えない冗談でした。
かわいい。
今からイーラーニングを猛烈にクリックしまくる仕事が始まるお
やってなかった俺もアレだが国立後期まで受けてんのに電話かけてこないでw
正直女の子が気になってあかんわ…orz
元から女子がいない高校だから関係無い
元から3次の女に興味のない俺には関係ない
俺の高校から3人くらい女子行くよー
凄いな、おいw
でも絡むのはほとんどが男なんだからあまり意味はないと思う
146 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 00:45:37 ID:0GMUsjNO0
>>124 全部見たわ
クリックしまくったのに・・・
時間を無駄にしてしまったよ〜
e-ラーニングて難しいの?
てか公募推薦もこれやるの?
俺の学校男女半々なのに理系4人だた…
元々理系の人間なんて文系に比べりゃいていないくらい少ないからなぁ
うちの学校は360人中80人くらい
男女2:3で理系女子10人だよ
ああ、間違えた 80人てのは理系の人数だから男女関係ないな
女子は20人くらいかしら
理系少ないよな〜、みんな文系の入学して楽な方を選ぶんだ。
理系の方が就職とかはし易いと思うけど…。
そりゃ文系は勉強が簡単だからな
理系はまず、数学が出来ないと話にならん
文系は歴史が出来なくても英語が出来ればいい みたいに教科にリンクするものがないしね
理数は違う 全てに数学が絡む
そうだ、そうだー。
155 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:13:45 ID:+Uem1T5RO
女子多い学科はどこだろ?
のぞきに行くのか?
女の子いないと話になんね
エロ坊主め!
e-Learningの最初のテストと最後のテストどうして同じ問題なんだ?
これ意味あるのか?
文句ばっかり言うなよ。
反抗期かYO
161 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:20:52 ID:+Uem1T5RO
男はみんなエロ坊主さ。
でも俺はホモ属性も…
ウーウー
新入生のみなさん!
ホモがあなたのとなりに潜んでいるかも知れません!ウーウー
164 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 18:33:18 ID:OW2YiFOd0
3日のテストの難易度ってどんくらい??
マーク?
筆記?
ちなみに俺情報です^^;)
ちょっ……
テストって3日なのか!?
男は少しはホモの気があるんじゃないか…
>>164 テストの詳しい事書いた書類届いただろ?
マークだよ
課題って今日まで?
全部罰でもいけるけ?
課題のページおもすぎwwwwwwwwわらたwwwwwwww
171 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:31:28 ID:OW2YiFOd0
>>170 情報のコンピュータ^^
誰か一緒の人いる?
課題だけど説明もすべてみないとだめなの?
おしえてください
173 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:56:19 ID:Q1Clk0Y+O
>>172 ダメやで!!
ってか3日にテストあるんですか??
>>173 まじでかやばいな時間的に今日の12時にサイトしまるん?
3日テストやで
けどたぶん簡単やろ
最後のテスト受けたのにいざ提出したら鯖落ちとか死ねよと言いいたい
文句ばっかり言うなって〜
てか時間あったんだからそれくらいこなせないと入ってから苦労するぞw
一般組は2月まで勉強してたから提出物がないだけで
てかサイトつながらんのだがw
後2時間やべえ
>>178 終了テストは一応今日の24時までだよ
昼間に済ませておいて良かったわ
なんという俺ばっか
クリック終わらした後甲子園見ないでやっときゃよかった
181 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 22:30:51 ID:UhEf6GQS0
182 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 22:32:08 ID:Yr+klgi/0
サイト重すぎなんだが
つながらないどうしよう
もしかしてサイト終わった?
リンク切れってでるんだが
やべえええええええええええええええええええええええええええええ
もうクラス分けなんてどうでもいい
てかテストについての紙なんか来てないんだけど……
いろんな提出書類が入ってた水色の書類にはそんなこと載ってないんだけど……
出来ればその紙をうpして欲しい
繋がんねぇぇぇwwwww
これで入学取り消しとかないよね?ね?
流石にないだろw
理由言えば分かってくれるとは思うけどね
提出しなくてもいいとは一応書いてるぞ
>>187 ギリギリにやろうとしたお前が悪いって言われるやろ…悪いんだけど。
190 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:32 ID:OW2YiFOd0
>>181 マジか!?!?
出身どこ??
俺、兵庫県^^;
>>188 まじか!さんくす!
他にもいたらいいんだが…
>>189 まあ当たり前っちゃ当たり前だわな
それよりテストは本当にあるのか? 推薦組だけな訳ないだろうし
193 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:41 ID:UhEf6GQS0
ほのぼのだな〜。
195 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:44:55 ID:Q1Clk0Y+O
>>174 多分今日の12時
俺テストの案内来てないわ(´・д・)まぢ焦るし‥
数学のみ??
>>195 だよな… 不安で仕方ないや
とりあえず今から自分の学部と学科をレスしていかない? 上にもあるように同じ学科の人が見つかるかもしれない
先輩の方も所属学科を書いていただけると嬉しいすね
198 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:59:21 ID:Q1Clk0Y+O
タイムアップおわた
俺は後期のコンピュータだよ
今んとこコンピュータは大阪と兵庫と俺の3人か
ちなみに俺は岡山
ちなみに俺は工学部 電気電子システム工学科す
前からかなり粘着してたけどこれからも毎日来る予定です みなさんよろしく
203 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:04:51 ID:BtV16T5fO
俺も環境工
機械と建築の人がいないね
205 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:10:30 ID:xeE3mu0HO
コンピュータのみんなヨロシクヨロシク♂♂
なんかサークルはいらないの?
俺、フットサルしたいんだがだれかいないか?
>>205 俺の友達の建築学科の人もフットサルしたいって言ってた
バイトしてるからサークルにあまり出れるか心配だな 俺はバレーボールやりたいと思ってる
208 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:16:45 ID:+G4rdorrO
受験期に溜まった脂肪を落とすためにサークルしたいけど学費稼がなきゃならんしな・・・
やっぱりサークルは文化系にした方がいいのかな…
体育会系多いな
ずっと文科系な俺はどうすりゃいいんだ
>>205 よろしく〜
俺は水泳したいんだけど、ないんだよなぁ・・・
今日エイプリルフールじゃん。まだ嘘ついてない・・・・
課題延長きたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじうれしいw
俺も環境なw
みんな、よろしくね☆
3日のテストについて書かれた紙の内容ってどんなの?
範囲とか書いてる?
>>213 みんな、大阪電○の奴が大阪工大の嫌がらせスレ立ててるぞ。
嫌がらせする奴を何とかしないとな。
関関同立VS大阪電気通○大学 ってスレのほうが人気でそうだよな。
大阪電通の公募受けたけど全学部全学科含め30人ちょっとしかいなくて名前かけば受かる状態だったなぁ
俺は大学生として大きな器もちたいし、下を叩いて自己満足みたいなん嫌やな…
課題出さなくていいって書いてたり出せって書いたりどっちなんだぜ?
227 :
217:2009/04/02(木) 09:21:39 ID:rtxMdtPf0
>>227 うおぉ! 俺も電電です!
よろしくです
こちらこそよろしくですー。
明日のテストについて何かご存じありませんか?
230 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 12:23:58 ID:SDgxnprrO
明日ってテストなの!?
機械工もテストあるのか?
誰か親切な人教えてください。
232 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 13:25:18 ID:zSicu9Ds0
新入生ガイダンスって必須参加ですか?
>>229 すみません… 俺もここでテストの存在を知った者でしてorz
マークですよね 一般で点が取れていたなら余裕だと思いますよw
恐らく全学部全学科でしょうね
>>233 そうですか・・・いろんな意味で仲間ですねw
レスありがとうございました。
>>234 力になれずすみませんw
ここいる時点で皆仲間ですよ
236 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 15:13:46 ID:B5MvI4Y+0
人工衛星をテポドンで相乗りで打ち上げてもらえば、話題になる。
237 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:17:13 ID:A2whXTUQ0
みんな明日はどんな格好で行くの?
>>237 ガイダンスは平服でいいってあったから普段の服装で行くつもり
つか、ここ見てると電気電子多いのな
電子情報通信の人はいないかな?
明日もテストについての資料がまったく無いので不安たなぁ・・・
ybbが規制中なもんで携帯から書き込んだけど濁点抜けて随分まぬけな文になってしまったなorz
うおー明日か
友達できるかマジ不安
241 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:21:55 ID:B5RoY8T00
ジーパンにTシャツでいいかな?
242 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:30:25 ID:XdIpCYfT0
明日テストあるとかどこに書いてあるの?
入試レベルなら全然大丈夫だけど
244 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:51:59 ID:B5RoY8T00
情報科学部だけど数学は30分で2Bまでの基本的な計算力
英語は同じく30分で2000〜3000語レベルの語彙って書いてある
>>226 おい、俺は大阪工大だって!
ほんまに産近甲龍VS大阪工大 のスレって嫌がらせのスレだろ。
>>223 一般入試でも大阪電○は倍率1.2倍とかだから、蹴る人を考えると全員に合格出す
ぐらいのレベルやん。
>>238 いや、電電は俺含めまだ2人しかいないぞw
テストだるーい
248 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:53:11 ID:XdIpCYfT0
明日って持っていくもの
筆記用具だけ?
と鞄と目薬くらいかなw
みんなは入学してからもここ来るよな?な?
俺は明日席が隣のやつに話しかけます!
>>244 サンクス。俺は電電だけど大体似たような内容だよな
明日ぼっちで行くから声かけてくれたらジュースくらいおごってやんよ
>>251 おれと友達になって下さい! わし電電!
とりあえず、みんな明日がんばろな!!
254 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 23:16:54 ID:S8i83+2FO
知的財産学部の人っていないの…?
何かすごく不安なんだけど(´・ω・`)
>>250 明日お前の隣俺だからよろしく
つか枚方行ったことないから明日遅刻せずに行けるかな・・・
>>255 どうして俺が枚方キャンパスって分かったの?
大工は入ってすぐ合宿みたいなのってないよな?
>>258 あるよ
学校のパンフレットにも書いてあった
262 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:28:35 ID:FLSE+bvCO
>>261 山んなかだろ♂キャンプ的な
パンフにあった気がする。
現代っ子にはきつすぎる(>д<)
>>262 マジかよ………w
何が目的なんだっクソッ
264 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:40:11 ID:FLSE+bvCO
てか明日のテストできる気がしない×
2ヶ月勉強してないんだぜ。
しかもバカで合格だし(+_+)
みんなは自信あんのか!?
>>263 友達作りじゃない?
ところで明日は昼飯どうするんだろ?
食べる時間あるかな?
>>265 そんな感じなのか ならいいやw
俺も全く勉強してないが、もうどうでもいいです、はいwww
昼飯は行きしなに買う予定
267 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:48:39 ID:FLSE+bvCO
俺も買っていく♂♂
飯食うときひとりで寂しく食ってるから声かけてくれ☆
学科はどこなんだぜ?
つかバカとか言っちゃダメよ! 仮にも大工大受かったんだから誇りもたないと!
俺はコンピュータ
俺は電気電子シスよ
上にも同じ学科の人いたね
>>252 見つけれるもんなら見つけてみろなんだぜ
>>269 iPhone仲間発見
ネットワークだけど見つけたらよろしくな
アッー!!
妙に緊張して寝れない
>>275 おk
俺の液晶叩きわててるからすぐわかる
明日は6時起きだな…('A`)
278 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 01:33:51 ID:V+sXSzvrO
寝れない(ノ_・。)
俺も明日は6時起きだよ・・・
今日起きたの4時だったから定期買えないは、今寝れないはでやばいな・・・
よし、今から寝る!
みんなおやすみ!
>>238 亀レスだが俺も電子情報通信だよー
てかこの時間から寝て明日起きれるか心配になってきた…
怖いコピペ集読んで寝れねえよ
>>282 この時間まで起きちゃえば
このまま寝ないでいく方がいいかもねー
トイレに行けない…
携帯に切り替えた
霊感があるんだよ・・・背中怖い
>>286 まじですか?!
そりゃ怖いですな
俺は一回もそういう体験ないやw
霊感あるは嘘びびりは本当
>>288 ワロタw
まぁ霊感ある人なんて中々いないですよねー
でもマジ寝れねえわ
横に誰かいてほしい
みすったー
一人暮らしなんですか?
その日暮らし
いや実家だけど
>>293 その日暮らしw
実家ならまだ怖さが抑えられるのではー?
実家でも怖いものは怖い
そんなとき大丈夫だよって頭撫でてくれるボインの彼女が欲しい
>>295 なるほどw
最近ボインじゃない彼女が欲しくなってきた
彼女いるの?そしていきなり変なこと言う俺に引かないの?
>>297 いないですよー
好きな子はいるけどねw
まぁその程度ならひかないよ
卒業式終わっちゃったし入学式に告白しちゃいな
スレでは基地外でも普段は変人止まりだからね
>>299 学校違うから入学式であえないっていう
普段も変人までいっちゃうんですかw
儚く散った恋わろすm9
>>301 まぁメルアド聞いてるので連絡はとれるのですー
中々告白する勇気はないんですけどねぇ
てかスレ消費しまくりですな
捨てアド晒しときまー
gurabaruraあgmail
あを@に
スレ使っていいのか謎だよね
工大ちゃんねるに行くべきか
そろそろ寝落ち
気が向いたらメールする
今日枚方行く人よろしくー
俺は情報ネットワーク
情報メディアだけど誰かいる?
長尾からの直通バス混みそうだな
306 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 05:16:02 ID:FLSE+bvCO
おはよーございます♪
誰か起きたやついる?
6時ぐらいに家出発します。マジ眠いよ(*_*)
おはよう
今日は筆記用具だけでおkなんだっけ?
ネットワーク三人目が通りますよ
iPodで音楽聞いてるわ
とにかくよろしくー
⊂( ^ω^)⊃
案外ネットワークいるようで安心した
iPod聞きつつ携帯弄ってると思う
いよいよだな
直通バスは何時の乗る?
俺は44分のつもりだけど早いかな?
>>311 俺も44分予定
バス停ってどっち側だっけ?
枚方に遅刻しそう\(^O^)/
俺も44分だよ……込みそうだな…
>>314 駅両側にバス停無かったっけ
記憶違いならスマン
俺も44分だ
絶対人多いな
44分多すぎワロタ
次は何分?
俺今バスに乗ったよー
大宮キャンパス
44分乗るやつって今同じ電車に乗ってるよなこれ
俺も遅刻しそう@枚方
44には乗れないかな
電車間違えて時間危ないのに千林大宮から行き方知らねえ\(^o^)/
>>323 いーなー
俺はまだ下狛とか言う田舎駅だよ
てか長尾ってどんな感じの場所なんだろうか
やっぱ田舎?
長尾はかなりの田舎だよ
人多杉ワロタ
昨日の電電の人いない?
教室入ったんだが殺伐としすぎワロタ
330 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 08:53:54 ID:FLSE+bvCO
枚方キャンパスの人何分ぐらいに行くん?
長尾つきました
情報ネットワークの教室って何号室だっけ
緑の紙忘れた……
333 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 09:00:36 ID:su7ICkN4O
暖房が効かせてくれw寒い
1601入った
さみぃ
ちょwww
外国人いるよwww
めっちゃダンデイ……惚れそうだ
昼休憩一時間も要らねーよ
ぼっちにはキツイ
337 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 12:11:15 ID:/+fatG4cO
ぼっちモード突入
ぼっち回避だけど同じ学部で喋りたい
数学のテストとかムリなんだけど
2ヶ月くらい勉強してねぇぞ
数学のテスト隣の奴がガン見してきて全然集中出来なかったわw
教科書購入て1年のをとりあえずセット購入で全部買えばおkだよな
今枚方からの帰りの電車の中だけど、結局友達できなかったよ……
>>341 10万ぐらいするよなww
高すぎるだろ!
>>343 理系は大変だよね('A`)
履修登録てあまりないよね
本格的に選択するのは2回からだよね
明日友達作る
10万もしないだろw
通学しんどすぎる
明日は入学式か
あぁ、そういえば明日だな
入学式??何それ、おいしいね?
俺ゎ今なんばで憂さ晴らし中だぜ
教材セットって現金と交換?
誰か教えてプリーズ
現金じゃないならなんなの!?
てか本体価格の10%引きて糞計算めんどくさいじゃんよ
スーツ用の鞄買ってない\(^o^)/
早くつきすぎた
やばい暇
俺1番後ろの席だけどイケメンが結構いるんだね…
工大だからモサイのが多いと思ったけど、結構イケメンとかいるよな。
やっぱりある程度人気ある工大だと、頭良さそうな顔してる。
一人淋しい昼食タイム始まるお……
361 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 11:55:47 ID:HYBPh6K/O
俺も独りだ…
つか人多すぎて下に降りて行く気が起きないww
363 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 12:00:05 ID:HYBPh6K/O
>>362 まじかよ…
誰か一緒にご飯食べない?(´・ω・`)
昼食持ってくんの忘れちまった
またおっかさんにどやされるぜ
366 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 12:03:48 ID:HYBPh6K/O
>>365 あ、行きたい
つか全く進めないんだがw
コンビニってどの辺?
>>363 連レススマン
たべにいくなら20分頃まで8号館の前にいるぜ
>>366 確か校舎出てちょっといったとこにあった
絶対隣の人に話かけた方が良いぞ。
>>369 ヲチとな
紫ネクタイでスロープ前にいるお
生体医工居ないのかよ
372 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 12:16:43 ID:HYBPh6K/O
もしかして目の前にいる人かな…(´・ω・`)
絶対話かけて無視されることは無いから。
無事合流
お昼長すぎだろ…
376 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 13:11:36 ID:HYBPh6K/O
>>374 一緒にご飯食べてくれてありがとう(´・ω・`)!
同じ学部じゃないと意味ないよ〜
誰かバレーやろうよ!
北山バレーサークルに入ろうかと思ってる
金髪ギャルと友達になりたいお
>>381 千林商店街に行ったら?
金髪やパープルに染めた女性がアニマル柄の服で歩いてますよ。
それってギャルじゃなくて、おばちゃんやんw
やべぇ……まさか大工で中学の友達と再開するとはな…w
にしても部活の勧誘かなりうざかったな
初めだけだから我慢。
でも何とか音楽部は一年中しつこい。
音楽部はリア充だらけだろうな……
皆何部はいるの?
説明会でサークルを装っての宗教勧誘に注意って書いていたけど、創価部ってOKなの?
389 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 19:57:57 ID:Q3Ke7L+vO
>>389 できねーよ
昼休みはずっと2ch見てた
391 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:15:19 ID:fW2ZcoY4O
キャンピング同好会入ろうかなw
18日、19日のふれあいキャンプとかいうの
面倒なんだけどこのスレの住人はいくー?
393 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:55:56 ID:HYBPh6K/O
ここのスレの奴みんなで参加して友達になろーぜ
行きたいが自動車教習があるから行けないわ……
396 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:43:34 ID:OQsltTrt0
俺もダチ作りたい
一人暮らしだから不安おおいからなぁ・・・。
キャンプって定員あったっけ?
キャンプって定員あったっけ?
部活入ってバイトして勉強しなきゃ・・・
キャンプは行くよ(`・ω・´)
>>399 俺もそれ目指したいけど、全部両立できるか心配だよ……
出来なくなったら部活バイト勉強の順で切っていくよ
バイト+部活+勉強+教習は半端ない
すでにやばい 始まってないのにやばい
サークルでいいじゃないかね
大阪国際大に文科省が指導=学部新設で内容変更相次ぐ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022800360 大阪国際大(大阪府枚方市)が2008年4月に既存学部を改組して新設した学部をめぐり、
開講前に文部科学省に提出した計画から担当教員や講義の受講学年を大幅に変更していたことが28日、分かった。
同省は計画策定の見通しの甘さを問題視し、5項目の改善点を指摘、5月15日までに報告書を提出するよう指導した。
同大は今月16日付で担当の植松康祐副学長を10日間の出勤停止、奥田吾朗学長ら3人をけん責とする懲戒処分を行った。
(2009/02/28-22:22)
あした枚方キャンパス何時集合だっけ
405 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 00:04:51 ID:NZAms9SqO
9:20じゃねえの?
406 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 00:08:55 ID:EBH7zHjzO
大宮は10時だよな?
>>406 そうだけどとある冊子には9:20とか書いてあるから9:20に間に合うように行くつもり
枚方キャンパスの集合場所ってどこ?
>>408 よくわからんけどたぶん行ったらわかると思う
明日の健康診断検尿あるよな
精を出しちまった
>>410 水分取って小便で洗い流すような感じでがんばれ
精出したらなんかひっかかったっけ?
尿道に精液残ってると蛋白が降りることがある
みんなはもう友達できた?
俺は情報ネットワークなんだけど、全然…
それどころか意外にイケメンや可愛い子が多くてびっくりだ…
415 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 07:47:51 ID:KNH1vXqTO
間違って1時間早く家出ちゃった…
もう大阪だ(´・ω・`)
>>414 俺も情報ネットワークだけど全然……
よければ飯でも食わないか
ここって情報科学部の人多いな
電電だけど誰か〜
特定した
システムいないかな…
だれか飯どう?
検尿人多すぎだろwwwwww
誰か一緒に飯食わないか?
枚方
もーやだー
大学いきたくない・・・
大工大て去年の鳥人間コンテスト優勝してたのか
知らんかった
>>424 頑張れ!!
キャンパス同じだったら友達になってやる
いい所だから頑張って。
428 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:28:51 ID:D97hij5BO
ヤバい。今日も誰とも話さなかった。
・・・・ありがとう。
今めっちゃしんどいけど、慣れるかもやし・・・
慣れるまでがんばろかな。ありがと。
みなさん何学科なのよ!
431 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:48:54 ID:NZAms9SqO
俺、コンピュータ
俺、電気電子
>>432 同じ学科みたいだから番号載せときますね
また話かけて下さい
309-086
つり?
しんせい?
>>435 ヲチしとくわ
女の子が少ないのがこんなにつらいとは
何でつらいんだ?
幸せじゃないかよ。
地方から出てきて右も左もわからんわ友達できんわでヤバイですだ・・・
@枚方
440 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 21:38:04 ID:NZAms9SqO
>>434 トモダチできた?
おれ、できない(*_*)
明日って普通に授業?
初回だから多分教科書とか使わんと思うがね
446 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 22:20:41 ID:l3P0h8SU0
大阪工業大学って偏差値低いですね。
Fランク大学なの?
>>445 ですね
まずまだ英語だとか理科の教科書買えてないし
>>446 そうだよ
だから俺が通う枚方の卒業率は6割なんだ
その代わり就職率はかなり高いよ
>>446 大阪工業はCランクだよ。
大馬鹿電通とは大きな違いがある大学だよ。
卒業率と偏差値は関係ないだろ常識的に考えて
D科の人、黒髪メガネかけたよくしゃべるやつがいたら
よろしくな。それ俺だから
>>446 人のこと言えんがFランってこういうとこだなって思い始めてる
>>446 >>452 大阪電通(?)同士で大阪工大を叩いてるのか?毎日毎日w
今理系の大学で偏差値40後半でFランだったら、大阪電機?とかいうアニメの
学校は存在意義ないな。
そろそろスレチじゃないか? 荒らしなんかほっときなさいよ
今まで難なく友達作れてた人は心配しないで
今日明日で友達できる人は案外少ないよ
急ぐとろくな友達ができないよ
友達があんまりいない人はサークルなり入れば大丈夫
あんまり不安にならないようにね
偏差値、偏差値って毎日言ってw。まだ大阪工大はマシだろ。
他の理系大学みてみろよ。
大阪電通?とか湘南工科?とか底辺代表の理系大は偏差値40らしいぞ。
流れ切るけどおまいら数学どのクラスになったの?
5くらいだと思ってたが3でとりあえず安心
まあ1回の間だけだから気にすることじゃないけど
クラスは下の方が楽だけどね。
下の方だと恥ずかしいよな。
>>459 まあ推薦と入ってきた奴と一般で入ってきた奴とじゃ学力の差がありすぎるから仕方ないさ
推薦だけど2だよ
>>461 偉いな……しっかり勉強してきたんだな
わしも復習しないと
全く無勉w
5問くらい間違えたのに
オ…オレが1だと…
>>463 ちょwww マジかw
俺も5問ミスってた
キャンピングサークル入りたいけど
チラシくばってねえww
サークルは自分で実際に見に行かないとダメっぽいね
俺工学部だけど行きたいサークルの活動場所が枚方キャンパスだから困ってる
>>467 どこで活動してるかとかまったく情報ない新入生には酷じゃない?
俺なんてまだどこがどこだがよーわからんぞ
ネットワーク学科はいないのか?
ははっ
今日高熱で休んじまったぜ
ネットワークだよ
既に学生番号後半の仲良しグループの中にいるけどね(`・ω・)/
まだボッチの奴がいるなら誘ってやるぜ、マジで
見た感じネットワークには見た目キモオタはあんまりいないし
474 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:06:59 ID:SemD2v5H0
<<473
ボッチ乙
部活ってどうやったら入れんの?
よく大学生がしてる透明な鞄売ってNEEEEE
大きい雑貨屋で探しな
授業ねみぃ…
479 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 12:36:07 ID:Ug7XJjWCO
誰か大宮で一緒にお昼食べてくれる奴いないか…(´;ω・`)
あかんわ なんかもうぼっちとかどうでもいいけど大学行くのがめんどくさくなってきた
ボッチは絶対今のうちに友達に話しかけないとダメだぞ。
今以上に仲良しグループができてしまう。
片道2時間はキツイお
ぼっちも耐えれないお
誰も俺に部活の勧誘してこないお
入る気ないからいいけどなんか悲しいお
>>481 一応友達は高校から一緒の友達がいるからぼっちではないんだ
ただ学科内にはまだいないんだけどね
大学のアルバイト紹介って大学の近くを紹介してくれるの?
枚方だけど誰かいっしょにフットサルしないか?
>>480危険な兆候だ。俺みたいになってはだめだよ。
>>486 教習+バイト+学校は鬼だよマジで
しかも今日教習の時間に絶対間に合わないから教習のコマずらして貰ったら4月分の教習の予約が全てパーに そしてそれによってバイトのシフトも全て無意味に 腹立つわ
教習は急がなくてもいいし
>>488 あんたはもう取ったのか知らんが勉強と免許の勉強とかやっとれんぞw
取ってないよ
ある程度落ち着いたらするつもり
4月3日 よし!初っ端から声かけまくって友達100人だぜ! → いや、明日がメインだから大丈夫。
4日 入学式きた!大学生活スタートだ!友達いっぱいだぜ! → うーん、ちょっと失敗☆でも月曜頑張ろう!
6日 最後のガイダンス!ここが見せ場よ! → まぁ授業始まってからでも遅くない・・・
7日 授業始まる!隣に座ったやつと仲良しさんになるぜ! → まあ明日が・・・
本日 大学生活始まらずにオワタ ←いまここ
>>491 同類がいるww
学科どこ?枚方だったら遊ぼうぜ
>>492 YATTA!!枚方だよ!因みにIS科
明日飯とか一緒しよーぜお
やっぱ2chやってる大学生率は大工では情報科学部が高いな…
>>485 もしかしたらやるかもw
CNGかフットサルかで迷ってるんだ
だ、誰かバレーやろうよ…
>>479 学科どこよ
俺でよければ一緒に食おうぜ。こっち2、3人いるが
情報ネットワークの人に質問なんだが前期火曜日の言語学基礎とる?
これ無かったら朝すんげー楽なんだが
>>501 取らない
一日ぐらい余裕のある日が無いと結構きつい
>>502 ふむ
これcsにもいらんぽいしそうするかな
サンクス
504 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 09:56:41 ID:Yw9H8gbY0
念願の友達Get〜
嬉しくて泣きたい
506 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:14:28 ID:iIv/UYpnO
友達できたけど気があわん。
合わせるしかないよ
少なくとも今は。
相手がアニヲタかどうかもさりげな〜く聞いてみるかなw
基礎スポーツ用の服と靴どうしよう・・・
名札とか言われても・・・
体育のはバレーやってた時のでいいや、もう
高校の体操服でもよくね?
くっそださかったから俺は却下だw
高校の時体操服なんてなかったから普通にジャージだわ
理科の選択ってどこに掲示されるの?
515 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 21:06:03 ID:XbWZfcOU0
卒業できたら巨大爪切プレゼント。
欲しいなそれ
爪と一緒に指も切ってまうだろうがなw
初土曜日
なんか土日がすごく嬉しい
土日の休みがこんなにうれしいものだったなんて・・・
だがしかしD科の俺はオリエンテーションで科学館行きだった
関数電卓どうしよう…
CASIOのfx-993ESを買おうと思ってる
オリエンテーションとかあるんだ?
Dだけ?
大阪工業大学WEB履修につなげるにはどうしたらいいですか?
あれって16日からじゃないの?
前髪ちゃんと染まってなかった(´・ω・`)
月曜日がすぐそこに・・・
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
>>528 ギャー!!
月曜って大人になっても怖いね…。
■大阪工業大学電気電子システム工学科就職&進学実績抜粋(2009年3月卒業生)
マツダ ダイハツ工業 本田技研工業 スズキ デンソーテクノ 西日本旅客鉄道
東洋電機 関西電力 きんでん 京セラ 三菱電機 NECエレクトロニクス キヤノン
三洋電機 東芝三菱電機産業システム 三菱重工業 ダイヘン 東洋ゴム工業
三菱マテリアル 古野電気 イビデン グローリー アイコム 船井電機 カバヤ食品
山崎製パン タイガー魔法瓶 日本通運 大阪工業大学大学院 大阪大学大学院
531 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 23:21:28 ID:iwZwoH5S0
みんな履修申請は終わった?
教職はどうした?
>>530 友達は大阪市立の大学院行った人もいるし、竹中工務店の人もいる。
>>532 了解です。じゃ更新します。
■大阪工業大学電気電子システム工学科就職&進学実績抜粋(2009年3月卒業生)
マツダ ダイハツ工業 本田技研工業 スズキ デンソーテクノ 西日本旅客鉄道
東洋電機 関西電力 きんでん 京セラ 三菱電機 NECエレクトロニクス キヤノン
三洋電機 東芝三菱電機産業システム 三菱重工業 ダイヘン 東洋ゴム工業
三菱マテリアル 古野電気 イビデン グローリー アイコム 船井電機 カバヤ食品
山崎製パン タイガー魔法瓶 日本通運 竹中工務店
大阪工業大学大学院 大阪大学大学院 大阪市立大学大学院
やっぱ電電はいいね
めんどいけど
6号館の背もたれが俺の腰に多大な負荷をかけてくるんだが…
山崎パンワロタ
渡り廊下の位置関係よくわからん
確蟹w
てかみんなは友達出来た? ぼっちにさえなってなけりゃおkだぞ
部活入るから余裕
ぼっち上等^p^
542 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 23:50:14 ID:13KROHjF0
友達できたら負けですよ。正直いらない。
明日、ふれあいキャンプのしおり貰い行こ。
543 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 02:09:24 ID:Gl6yIHSE0
サッカー部に入るよ^^ 先輩も優しいしかなり充実しそうだ^^
触れ合いキャンプはもうキャンセル待ちって聞いてんけど?
卑猥なキャンプだな
そんなに人気あるのか
俺は教習あるからムリだわ
流石だな……
池面でもやはりアニメの話はするんだなw
いやーよかったよかった
外見で判断できないから困る
IM科は大抵アニメ見てるんだろうか
北山実行委員会の先輩達はニコ厨とかアニメ好きとかネトゲ好きとか多かったわ
こんな事書いたら俺特定されそ
実際2chに書き込んでるのはほとんどが情報科学部だしなw
俺は電気電子だけど
551 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 17:40:46 ID:5rHbL+jKO
僕も電気電子だ。
この板には情報科学と電気電子しかいないのかも
授業簡単すぎ
>>552 今だけ、みんな思ってるから。
俺頭良い〜とか思わないように。
てか始まったばかりだろ。
専門とかばっかりになったら簡単とかいう問題じゃなくなるし。
俺頭良いっていうか分からないって言ってるやつ馬鹿だろってさ
教えてあげたら良いじゃないかい。
556 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 17:49:29 ID:gC6JQr/OO
キャンピングサークルって股間のテント張るところか
だな
んなわけねーよ
ふれあいキャンプ行ってらっしゃい
青姦するなよ
キャンプ行きたかったなー
グループとかカップルできてそうだな
そういうカップルは一時的なものです・・・
と負け犬が言ってみる
ゲイカップルがいっぱい
いいなーゲイカップル
てか、意外に女子おおいね
数少ない女子もイケメンに持って行かれるさ
ということで男に走るわ
567 :
大学への名無しさん:2009/04/19(日) 17:12:17 ID:ZRe7q8XcO
ゲイカップル(男友達)欲しい。
俺も俺もw
バイトでいい男見つけたんだよね
早く彼氏作るわ
入学して一週間で退学しますた。
おい大きすぎるぞ
行ってきまぁす。
ネットワークの人いない?
ゲイのネットワーク
なにこのながれ
ふれあいキャンプで彼女できた(^O^)
なんでもやってみるもんだな!
初カノなんで大事にします!
>>576ふれあいキャンプで初触れ合いか。おめでとう。576が長続きしますように。
>>576がイケメンかビッチか不細工カップルかゲイか
とりあえず
>>576を勝手に女の子だと脳内補完したよ
持って二週間と予想
妄想または勘違いでストーカー化
体操服ってシャツとかはダメなの?
俺シャツやで!
どっちかってゆうとズボンが迷う
エレクトロニクス基礎って難しいって聞いたんだけどどうなのかな。
そろそろ迫ってきている・・・。
わしは上下ジャージだな
>>584 最後のほうが2石ラジオとかその程度っぽいよ
まぁ基礎だから大したことやらないっぽいわ
体育ってスウェットでいいよな
動ける服装ならおk
ならスパッツ一枚でいいな
590 :
大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:16:55 ID:H+2whaPnO
頭大ケガしてると勘違いされて、アダプテッドコースに連れて行かれるぞ。
アダプテッドでも拒否られる
やった!これで体育をとる必要がなくなるよ!
やったねたえちゃん!
どっか可愛い子いる学科知らない?
建築か知財でビッチ漁れ
空間ちゃう?
俺NANO PROJECTに参加することにするわ
工大ちゃんねるにも書いてたな
君も見てたのね
イエスイエス
スポーツやろうと思ってたんだが友達に誘われてねw
レポートって難しいね
物理実験のやつ?
怠いよな〜
主に計算
ほんまな。
見本とか欲しいわー。
レポートと言えば基礎スポーツのやつも怠いわ、地味に。
605 :
大学への名無しさん:2009/04/26(日) 15:59:11 ID:/I+dKFyKO
大学入ったら、高校より暇だと思っていたのに…
むしろ高校より断然大変っていう…
早く授業少ない3、4年になりたい
本気でレポート意味不明
おまいら入学仕立ての時に
顔普通の金髪ギャルに話しかけられたら友達になってくれる?
ビッチ死ねみたいな目で見ない?
>>610 この時期なら男女問わず友達になりたいに決まってんじゃん
>>610 金髪ギャルがどの程度なのかわからんけど
頭がライオンみたいになっててまつ毛で空飛べそうだったら戸惑う
>>610 友達になるかは別として少なくとも返事はする
まずはそこからだろ
マジか!
頑張って話しかける
大工ヌクモリティ感じてくるわ
まつ毛で空飛べそうだけどw
まず金髪ギャルが2chやってるってのがビックリだがなw
まあみんな根はいい人ばっかだから積極的に。
大学で受け身になってる奴は終わり それだけ
金髪ギャルとアド交換するぐらい仲良くなっちゃった(^O^)
ちょっと好きになっちゃいそう…笑
それはもしかしてあなたの勘違いではないでしょうか
ストーカーにならないでね
ロリィタは友達になってくれますか?
どうぞどうぞ^^
女の子と喋りたいけどいないお
ギャルwネラーだったのかw
全力で釣られるおまいらのヌクモリティにワロタ
, ' ¨ ̄ ̄`¨ ‐ 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ; 夏コミで澪ちゃん×私のエロ同人が
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ; たくさん発売されるの怖いよお・・・
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ;
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
'"´ : : : : : : : : : : : : :`丶、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:丶.:.:\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} .:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:.: /.:/| .:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| .:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.',
. ,′:::::::::::::/: /│::::: |::::::::: ::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::i
i::::::: /:::::/l:/ |:::::::::|:::::::::|::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::|
|::::::::|::::::{ | | :::::: | |::::::| ::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::|
|::::::::| ::: |‐匕 | :::::: |`ト-::|- ::: |::::::::::::::::|::::::::::::| Χ
|:::i::::Lト、| | 、八::::::::| :|:::: |ヽ__:|::::::::::::::!:|::::::::::::|
|:::| ::ハ代卞、  ̄ _,斗ゥテぇ ! :::::::::: リ} :::::::::| X
x |:::|::::::∧ cVソ ヒ以o ,::::::::::::/_ノ :::::::: | x
X Y ::::::::::./////// 厶:-‐'´∧::::::::::::::{
V/|::人 /:::::::::/ ::::::::::::::::::',
Χ |:::::|{\ t‐、 ィ′:::::∧ ::::ヽ::::::::::::',
|::::八:::::丶、__... -</::::::.:::厶'|::::::::::\ ::::::::.
|:::{ \ ::::: __/´ ̄ ̄ ̄( │:::::::::::::::::::::::::.
/⌒^<⌒>'"⌒/ } |:::::::::::::::::::::::::::::.
/ ⌒¨¨¨´ r'_ノ | |::::::::::::::::::::::::::::::::.
祝日なのにぃー授業があるよぉー♪
626 :
大学への名無しさん:2009/04/29(水) 16:36:34 ID:fgp72pueO
英語の授業やばい。
全部英語だから意味不
Mr.O乙
628 :
大学への名無しさん:2009/04/29(水) 18:01:28 ID:B+W/UrXgO
34号系統テラワロス
俺は京王線
大阪はいいところかな?
最近授業中にマスクもつけずに咳するやつ多すぎ。気が散る。
確実に風邪移された市ね
634 :
大学への名無しさん:2009/05/02(土) 18:05:51 ID:3r0PLOSfO
編入考えてるけどどのレベル目指したらいい?
阪市大
636 :
大学への名無しさん:2009/05/03(日) 12:47:15 ID:+UNZWwcSO
意外とこの大学から国公立に編入するやつ多いよ
この大学と学生がヤバすぎて危機感持って勉強するからだろうな
編入より院ロンダのほうが多いんじゃないか
638 :
大学への名無しさん:2009/05/03(日) 17:08:12 ID:9sI4dX7ZO
この大学と生徒やばいか?全然実感ない。
実際入って思ったけど凄まじく温いのは実感できた
2年目からはどうなのかわからんからやばいかどうか一概には言えない
640 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 00:11:11 ID:vz/dqzMFO
休みが終わったらまたここに行かなきゃならんのか
641 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 00:15:43 ID:mlzE4t700
うちの会社は今後ここを採用しない
もう行くの怠くなってきた… いい加減アボガドロ定数もわからん奴と一緒に勉強をしたくない
643 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 02:03:08 ID:2Ihw0fxyO
今年受験だけど大阪工業と千葉工業と金沢工業ってどこが一番いいの?
休みっていつまでだっけ
今日まで
やばい寝なきゃ
あ、今日もでしたか。ゆっくりさせてもらいます。
GWずっとバイトだったわ
あーしんど 早く休みたい
649 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 11:31:15 ID:uYBNbgUTO
学生の質は他の大学の話聞く限り、まだマシな気もするのだが
650 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 13:06:39 ID:AGHxMn0lO
できる学生とできない学生の差が激しいよね。
できないヤツは卒業できるの?
取説見たらわかるのに関数電卓を使えないヤツがいる。
実験で同じ班にならなくて良かったわ。
教科書使わない講義が多すぎて困る
そんなものなのか?
>>650 他人を卑下する暇があって幸せですね^^
留年頑張ってください
653 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 14:37:59 ID:U+fzaQdEO
大阪工大の中でも特に知的財産の連中はヒドイwww
聞いた話によると、講義やガイダンスを途中退室する学生が多くて
担当の教官とは別にもう一人が教室の後ろで見張ってるらしい
本当に幼稚園みたいな状態らしい
木 金 と行ったらまた休みやから頑張ろー
レポートやってねーや
頭良い奴は半分くらいは関関同立落ちでしょ
頭悪い奴は本当に底辺の高校から来てるのが多い
>>655 うっせー、ラップ調でレス打ってんじゃねーYO!
660 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 19:53:37 ID:/bHRocWWO
>>658 関関同立なんて記念受験だろ。
同立落ちは関関に引っかかるし、関関落ちは産近甲龍には引っかかる。
実際のところ産近甲龍行けないようなやつばかり。
662 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 21:55:34 ID:KLXbLkDV0
ふう
風邪ひいた
GW一日追加するか
雨やし
出身が関西以外の人は浮くかな?
確かに関西弁(神戸弁と大阪弁の人が多い)喋ってる人多いけど別に大丈夫だと思うよ
やっぱ標準語で話してるとイラっとするのかな?
案外関西圏以外から来てるの多いから全然大丈夫だろ
>>666 バスで乗り合わせた奴が妙に鼻にかけた標準語でイラっとしたけど、
普通にしてる分には問題ないと思うよ。
まだ先の話なんですけどコース選択って発展か実践どちらが良いのでしょうか
聞いた感じだと発展コースのほうができる人向けで希望人数も多いそうなんですが
M科です
大宮キャンパスには、
わかんない・・・わかんない
とか言ってる奴普通にいるけどな。
わからへんより多い はずはないけど。
わかんねえず
673 :
大学への名無しさん:2009/05/09(土) 21:25:57 ID:TNNocJcKO
教員にタメ口の奴もいるな
女は許せるが、男はな
凄まじいフェニミストなんだろう
ため口とか効いてるこっちが恥ずかしくなる笑
・サービス業すら満足にこなせないコミュニケーション障害
・合宿の提案しておいて場所や予算は紬任せ、なのに俄然仕切りだす
・みんなが海に行こうと言っているのに一人練習練習と言って聞かないKYぶり
・でも遊びだしたら一番はしゃぐ
・コミュニケーション障害のくせに心許した律にはすぐ暴力で訴える
・「痛いのは嫌い、怖い」と言っているのに律にはすぐ暴力で訴える
・寝顔を撮られたというだけで律の首を締め上げた
・ぶりっこ炸裂の歌詞を書いておいて不評だったら泣き落としで通す
・みんな学園祭の当番で忙しいのに練習練習と言って聞かないKYぶり(澪は当番を任せられないほど人望がない)
・忙しい合間を抜けてきて「一人にしてごめんね」と言った三人に「遅いぞ!」
・大観衆に下着を見せて媚びる
・信者が常に他キャラを叩く
部への貢献
唯→主人公
律→部発足、部長
紬→ギター、合宿、お菓子
澪→
お前らが、顔しか見てないのはわかった。
なんというゴバク
けいおん見てるか?
この後25時からだぞ見逃すなよ
見たいが見る時間がない
今日やる内容は言わない方がいいよな?
中間と追試に追われる話
アニメやる前から原作全部読んだから別にいいや
寝屋川オワタ
感染者は焼却処分しろ
枚方に感染者が出たら動くか
寝れない
688 :
大学への名無しさん:2009/05/13(水) 21:45:02 ID:FMNeht0h0
689 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 08:17:16 ID:7CgpZWrY0
上位校なんて指定校は腐るほどある
低レベルのところ行くやつはよっぽどそこがいいかとんでもないアホか
691 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 21:30:46 ID:lJJfoHTz0
今日、風強かったな。退学した生徒たちが学校の周りを暴走していた高校時代を
思い出したw
どんなDQN校だよ
今年って受験者多かったけど、偏差値って上がったん?
現在、高校三年生で工学部を公募で受験しようと思っているのですが
受験科目は数学と英語ですよね?
高校からもらった公募の資料には、数学と小論文と記載されていたのですが・・
小論なんてあったっけか
多分なかったと思うけど、何学科?
今年から変わったのか?
まあ小論文でも楽勝だろ
>>695 数学と小論文と記載されていましたので多分あるかと…
高校で配布された公募の資料だったので
工学部を受けようかと思います。
>>696 今年から変わるのかよくわかりません。
学校から配られた資料も打ち間違いが多くて・・・
698 :
大学への名無しさん:2009/05/17(日) 01:15:11 ID:wBlB/atn0
___ / ハ , ゝ
/ | | | フ ハ / ∨∨ヽ ヽ
( / ノ /リ ∨ |∧ ヽ
\ / ´7 N  ̄ ̄  ̄ ̄|, |`
__二 l l | | | "´[]` / ´[]`` | ト'
/ ノ V´`! | |∩
/`l_ ‐―┐ |/´l.! u l U i´ノ
| | ヽ´_ ! レ'
| __| ヽー、  ̄ ̄ u /
| __ |ルヽ、 /
| ―二 |从|ヽ、__/ |
/ / --、_ | |
/ / ╋┓・・┣━ ・・_____━┃
・ ・ ┃┛ ┗━ ━┛
699 :
大学への名無しさん:2009/05/17(日) 01:27:33 ID:wBlB/atn0
大工大工学部機械工学科には12年前に卒業した超DQNな先輩がいるんだよ。
その先輩は関西大学大学院工学研究科管理工学専攻(当時の名称)に推薦で合格したにもかかわらず
推薦を蹴って大阪市交通局の現業員(高卒待遇)に就職したんだよ。
そのおかげで関大大学院管理工学専攻にはその後推薦が来なくなったんだよ。
本当に迷惑な先輩だ。推薦を辞退できないことくらいは常識だろう。
その結果、当時の就職担当者の北條教授と山本助教授をカンカンに怒らせたんだよ。
今、その先輩は横浜国立大学の物質工学科の電気化学・燃料電池を研究している有名な研究室で
技官をしている。
横国大にこの事実を報告して、その先輩を首にしてもらう。
大工の数少ない女子ってどんな感じですか?
コンサバ?
阪大と関大休講だって
もしかしたら…
おいおい……
やばくね?
兵庫県から通学してるけどやばいかな
俺も兵庫、てか神戸から
休講になったら補講とかあるのかな
705 :
大学への名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:24 ID:9nZYuGlsO
大学生は夏休みが削られるだけだろう。
ああ一週以上監禁されたくない。マスクしようにも全然売ってない。
706 :
大学への名無しさん:2009/05/17(日) 22:09:50 ID:g5e9MzNG0
つか……対応遅すぎ……
明日急行じゃねーのかよww
えwwまじ休講ちゃうの?wwwww
ずいぶん話が進んでるな
710 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 00:15:57 ID:h2zY68XCO
明日、9時頃に休講発表パターンだな。
大工で休講とかやめてくれ 明日は暇なんだ
さすがに休講フラグ立ってるな
はしか以来か
>>710 明日1限目からだから9時頃に休講発表とかなったら凄く嫌なんだけど…
また2時間かけて家に帰るはめになるし
俺も結構遠いから萎える
9時発表パターンとかあり得るのか?
1限からだけど、明日様子見で昼からにしようかしら・・・
716 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 05:57:30 ID:UrrLoBHTO
休講なら7時発表が妥当だが
7時前に出る俺は涙目ですわ
ネットとかで確認できないのか…?
情報センターからパソコンにメールが来てるとか
ポータルサイトもHPもメールも何もきてないな
こりゃ普通に講義あるかwまにあわねえww
行くしかないのかorz
行って休講とかなってたらクレーム言ってやる
720 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 07:13:41 ID:KJ03CVTP0
大阪府下の公立全校休校らしいが私大はかんけいないんかねw
一限はコンピュータ入門…もう少し粘るか
ってかさすがに7時更新は早すぎるかw
もっと時間経ってからか、あるとしたらやっぱ9時発表とかなんかな
てか時間以前に阪大や関大が休講だってすでにわかってるのに当日になって判明って時点でおかしいと思うんだがね
724 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 07:22:45 ID:sjduKMOPO
とりあえず今日は授業あるってことなんじゃね?
学校ありにしても更新くらいしてほしいんだがなぁ
高い授業料払ってる俺たちに気配ってくれ
少なくとも遠出の生徒が大半なんだから連絡っつのを密にしてほしい
727 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 07:40:29 ID:KJ03CVTP0
違うスレ見てたけど付属の高校は休校なったっぽい
728 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 07:46:23 ID:KJ03CVTP0
高校はホムペにも出たから確定だわ
なぜとなりなのにでない。。。。。。
休校かどうか、事務室に電話しても出やしない。
この時間でも事務誰も来てねぇのかよ。
大学は関係ないといえば関係ないよな・・・
あぁでもなぜか急激に行く気が失せた、昼からにするぜ
>>729 来てないな
てか事務室はいつも8:50くらいになるまで誰もいない
変に真面目
これが工大クオリティ
でも1週間夏休み短縮か5週連続土曜補講にならなくてよかった
733 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 08:13:24 ID:fFffc3aiO
これは真面目なんじゃなくてバカなだけやない?
電車で急病患者で遅れてるし
マスク売ってないのに神戸からいかにゃならん
うつっても文句言わないでね
735 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 08:17:38 ID:q30A8AMoO
感染遅らせるためには中高休校にするより、よりたくさんの地域から来てる大学を休校にするべきやと思うわ。
まったくその通りだと思うヨ
移ったらやだなぁ・・
いまポータルサイトからきた
今日はあるみたいやな・
さっさと休講にしろよクソ大学が!
あるのか
冷静に対応にしろ言う割には2つも同じメッセージ送ってる
マジか……
もう今日は適当な授業ばっかだしいいや 筆箱忘れたけど
なんか気持ち喉痛い
あんのかよ…
休講にすんのが一番の対策だろうがjk
今日やっぱ人すくないんかな
もう自主休講しまーす
745 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 08:45:25 ID:UrrLoBHTO
学校からのメッセージってパソコンでしか確認できない?
携帯からは無理なのかな?
無理
なんか門に看板立ってて「豚インフル流行ってるからマスクつけてねー☆」みたいな感じで書いてあった
おせーんだよカスが
電話したら会議中だってよ。
普通土曜ぐらいから対策するべき。
休講なったら報告よろ
だから休講じゃないってw
いまごろ会議中なのかー
明日から休校なってくれるんかな
休校なるとしたら午後からみたい。
これはいい情報ですな、トンですー
午後に嫌な講義あるからなってほしいな
755 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 09:24:53 ID:sjduKMOPO
民法嫌いだから午後から休校になれー
付属高校からも出たらしいな。
常翔学園?まじかよ・・
なんか止まったな、みんな学校行ってるんかしら・・
電話してみようか
とりあえず刑法の先生GJ
午後から休講だって
電話で確認したから確定だよ
枚方も確認。
そのうちポータブルサイトに詳細のせるだって。
お二方ナイスです
ついに休校きたかー
ガフの部屋が開く。世界の・・・始まりと終局の扉が、遂に開いてしまうか 。
ちょっと待て
大宮はどうなんの?
大宮午後から休校らしいよ
電話してきた
大宮3限から日曜まで休講ですわ
休講のことばっか考えてて4限の体育の用意忘れたから休講になって助かったわw
よし、帰るぞ皆の衆
夏休み補講やるんだったら定期の期限切れてるんだけど、
また買わないとダメなの?
10時重役出勤
重役「インフルエンザとかwww」
11時
重役「昼から休講でーす(イェイ」
772 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 12:44:55 ID:UrrLoBHTO
最終決定権は学長にあるからな
昨日でもよかったのに
何か用事あったのだろうな
774 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 13:46:26 ID:h2zY68XCO
定期券払い戻したらお得かな?
サークル行きたいな…
明日はモノラボでやっとロボットが届くのに…
777
ロボコン頑張れ
781 :
大学への名無しさん:2009/05/19(火) 22:02:46 ID:IOhmLj9y0
俺は彼女が作りたい
俺も
783 :
大学への名無しさん:2009/05/19(火) 22:54:02 ID:7+4FW+u9O
俺も友達が作りたい。
俺は子供作りたい
UnNews:大阪府、パンデミック計画第2段を発動
【2009年 5月18日配信】
大阪府は、18日新型インフルエンザの集団感染を受けパンデミック計画第2段を発動した。
当初の予定通り大阪府の全小中高校が休みとなり、大学にも休講を要請して
インフルエンザ感染者が平日に街に繰り出す計画が実行に移された。
表向きは外出を控えるよう求めるが、高校生や大学生が従うはずのないことは折込済みである。
普段なら授業をサボってカラオケにいく不良しか集まらないカラオケ店では、
「普段の4倍ほどの高校生が来た。合法的に高校生が来れるようになったのは素晴らしい。
このチャンスに前年からの収益アップを図りたい」と大喜びの様子だ。カラオケ店にいたある高校生も、
「何か頭がぼーとするけど、家に帰ってもやることがない。これからみんなでぶらぶらします」とパンデミック計画の仕込み人であることを明かした。
水族館でも大学の休講を受けデートを楽しむカップルが急増中だ。あるカップルは
「高校生の妹が感染したけど自分は今は元気だし、学校は休みでラッキー。騒ぎすぎだと思いますよ」と感染拡大への自身をみせた。
大阪府は、パンデミック計画第4段の実行のため、豚や鳥と一緒に生活したい感染者を募集中だという。
担当者は「危険な業務のため破格の日当で感染者を雇いたい」と意気揚々と話した。
パンデミック計画
第1段階 - 学校など集団感染が起こりやすい機関で感染者を増やす
第2段階 - 感染者を街中に移動させ不特定多数の人に感染させる
第3段階 - なすすべもなく感染者が増加しパンデミックに陥る
第4段階 - 次のパンデミックに備え感染者に豚や鳥と一緒に生活してもらう
また大阪民国か
ちょっと言ってる意味がわからない
豚インフルの影響でアンチ大阪工作員がここにきただけ。
在日の自演だと認識してる
ダラダラ
790 :
大学への名無しさん:2009/05/21(木) 19:19:21 ID:PTaDWYcD0
枚方で彼女作る方法ってないのかな
俺はもう彼氏作ったがなw
>>791 790を女だと考えるんだ。
余計彼女作るのは難しそうだが。
工業系の大学はどこも女がいないみたいだな
俺は彼女作ったがな
ガチでwww
やっぱ空間が女子多いな。
彼女じゃなくて便器だろ大体の女は
嫉妬乙wwwwww
嫉妬して何が悪いんだよ
手つないで歩いてんじゃねえよ
女はイケメン少なくてさぞかし悔やんでるな
カワイイ人をミツケタイ
大阪のくせに
大人になりたくない
同意
805 :
大学への名無しさん:2009/05/26(火) 08:32:27 ID:3hkSZwXSO
体が大人、頭脳は子供
その名は………俺。
2010年からロボット工学部が出来るけどおまいらどう思うよ?
俺は某大阪の電気通信大学の某ゲーム学科みたくカス学部になるのではないかと思ってるんだが
夢しかない学部になるだろうな
夢は時間を裏切らない
大学のパソコンでブラウザとか勝手に入れれる?
>>808 あそこの大学のように化膿はしないから大丈夫
813 :
大学への名無しさん:2009/05/28(木) 14:04:23 ID:cTI+1h1VO
試験期間1週間オワタ\(^O^)/
城北祭実行委員に興味あるんだけど、どんな感じのとこかご存じないですか?
俺も入ろうか迷った
忙しすぎなければ入ろうかな?
昨日城北の部室の前通ったら、大掃除みたいなことしてたぞw
城北って枚方キャンパス?
それとも大宮?
大宮だな
城北祭って楽しいんかな
所詮学園祭だ
人それぞれだろうがな
俺は高校の学園祭が糞過ぎたあまり期待は全くしてないな…
まあ公立の高校だから仕方なかったのかもしれんが
部活ってまだ入れるんかな?
いけるだろ
824 :
大学への名無しさん:2009/06/07(日) 15:38:31 ID:l3b/a6lR0
Fランわろた
●大阪電気通信大学の指定教科書 「基礎解析」
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1236894 【解説】
大阪電気通信大学の指定教科書です。
実際に大学の授業で使われるそうです。
写真のように表紙に折れがありますが使用には問題ないと思います。
ページも概して綺麗です。
内容ですが、因数分解や1次関数など小学校高学年レベル、中学校1年レベルから始まっています。
義務教育レベルからのやり直しに使われているのでしょうか?
入学者がそのレベルのようで、世間一般に大学と呼ばれるところでは、まず使われないような教材です。
それ故、とても貴重な教材です。
詳細は分りませんが、
「有名中学受験の演習書」、「高校受験のための復習書」または「底辺大学の研究書」
に使えるのではないでしょうか?
古本ですのでそれなりです。
●入手困難 大阪電気通信大学 基礎電気回路の教材
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1237244 【解説】
大阪電気通信大学医療福祉工学科の基礎電気回路の授業で使われる教材です。
抜けはないと思いますが、如何せん中古です。
内容は、オームの法則を中心とした小学校高学年・中学校低学年レベルからのスタートのようです。
入学者のレベルがそのあたりなのでしょうか?
電気工事士にも合格できないようなレベルのような気がします。
ただ、有名私立中学受験のための演習書、または高校受験のための復習書、
底辺大学の研究のための資料には使えると思います。
世間一般に大学と呼べるところでは、まず配布されない・入手できない、とても貴重なものです。
一般の流通では決して入手できない貴重なものです。
●超貴重 非売品 大阪電気通信大学 【 大学でどう学か 】
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1237074 【解説】
大阪電気通信大学に入学した学生にだけ配布されるものだそうです。
もちろん非売品で、とても貴重です。
経年の汚れ、折れはありますが、使用には問題ないと思います。
書かれている内容は、小学生に対する躾のような内容に思えます。
入学者のレベルを物語っているのでしょうか?
しかし、書かれていることは真っ当なことばかりです。
額縁に入れてお子さん(乳幼児も含む)の躾教育に使う方法もあると思います。
また、1枚の紙ですが、全入Fランク大学を研究している方には、不可欠な資料のように思います。
一般の流通経路では入手が絶望的なのでとても貴重です。
>>821 人数確保できてないところもあるから歓迎してくれるぞ
829 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 01:06:17 ID:QIon3/LsO
TOEICだるー
何にも対策してないよ…
あれ・・・TOEICて来週じゃなかったか?
IPなんだから無勉でおk
832 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 22:21:06 ID:09xhFLC4O
ここの学生の活気のなさは異常www
なにやるにもネガティブで盛り上がりがない
なんか大学に楽しくないオーラが漂ってる
大学の有るべき姿なのかもしれん。
てか単位まったく取れないであろう俺の人生オワタ。
おまえらはどうなん?
1回生だからまだ無勉でも問題ないよ
てか全体的に時間がない
マジ死ぬ
>>832 とりあえずフォークソング部に入ればおk
836 :
大学への名無しさん:2009/06/21(日) 21:44:15 ID:OL60Qet8O
ここの教授に自分の講義をようつべでうpしてるDQN教授がいるって聞いたけどマジ?
本当だとすると相当な自信家だな
838 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 18:27:45 ID:p5nN9VFy0
誰か・・・基礎スポーツ科学の1・4回のレポート課題の題教えて〜
839 :
大学への名無しさん:2009/06/24(水) 23:53:22 ID:GMpb08ESO
いまだに思うのだが、知的財産って作る意味あったのだろうか?
ただのDQNの溜り場と化してるし、偏差値的な意味でも足を引っ張ってる
当然、弁理士合格者も出てないし、出る気配もない
教授も天下りばっかり
やっぱ工大には文系学部は必要ない
840 :
大学への名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:57 ID:GT4O7t7jO
841 :
大学への名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:45 ID:GT4O7t7jO
◆◆河合塾 2010年度ボーダー偏差値◆◆※統一・特殊方式は除く
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html 偏差値 35.0〜32.5 (一般入試)
大阪工業(工-都市デザイン前A) 広島工業(工-知能機械工A)
大阪工業(工-都市デザイン前B) 広島工業(工-知能機械工B)
大阪工業(工-生命工前期A) 広島工業(情報-情報工A日程)
大阪工業(工-応用化学前期B) 広島工業(情報-情報工B日程)
大阪工業(工-ロボット工前A) 広島工業(情報-知的情報シスB)
大阪工業(工-ロボット工前B) 広島工業(情報-知的情報シスA)
大阪工業(情報科学-情報ネットワ前B) 広島工業(情報-健康情報A日程)
大阪産業(工-機械工-前期C) 広島工業(情報-健康情報B日程)
大阪産業(工-交通機械工前期C) 広島国際(工-情報通信前期2)
大阪産業(工-都市創造工前期C) 広島国際(工-住環境デザ前期1)
大阪産業(工-都市創造工前期A) 広島国際(工-住環境デザ前期2)
大阪産業(工-都市創造C前C) 広島国際(工-建築前期2)
大阪産業(工-都市創造C前AB) 広島国際(工-建築前期1)
大阪産業(工-電子情報通信前C) 福山
ちょっと喋るのやめてよー
一番ひくい偏差値が並んでうれしいんだってさ
電通に執着しすぎだろ
アホか
電通に執着されすぎなんだよ
847 :
大学への名無しさん:2009/06/27(土) 01:53:01 ID:sgaVhxOiO
TOEICとかめんどくさいしあほくさい
英語できない馬鹿だらけなのにする意味ねーよ
それ 時間マジ勿体ない
849 :
大学への名無しさん:2009/06/27(土) 13:58:36 ID:MycQ5az60
知的財産のDQNは殆ど受けてないらしいなww
知的財産以外もみんなDQNかオタクだけどね
電電の先生が知財のことけなしてたなw あいつらやる気ねぇだろ ってね
852 :
大学への名無しさん:2009/06/27(土) 17:57:11 ID:cl4TAotNO
それに比べて電電けっこう来てた。
TOEICなんて
ちょっとしたLOTO6みたいなもんや
けなしてたってか求人少ないのに受けなくていいのかなってだけだろ
電電でも来てもまともに受けてるやつ少ないだろ
適当に塗って終わり
別にいいんじゃないの?
どんな感じか受けるだけでも
857 :
大学への名無しさん:2009/06/28(日) 15:39:13 ID:TqEcVcs9O
◆◆河合塾 2010年度ボーダー偏差値◆◆※統一・特殊方式は除く
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html 偏差値 35.0〜32.5 (一般入試)
大阪工業(工-都市デザイン前A) 広島工業(工-知能機械工A)
大阪工業(工-都市デザイン前B) 広島工業(工-知能機械工B)
大阪工業(工-生命工前期A) 広島工業(情報-情報工A日程)
大阪工業(工-応用化学前期B) 広島工業(情報-情報工B日程)
大阪工業(工-ロボット工前A) 広島工業(情報-知的情報シスB)
大阪工業(工-ロボット工前B) 広島工業(情報-知的情報シスA)
大阪工業(情報科学-情報ネットワ前B) 広島工業(情報-健康情報A日程)
大阪産業(工-機械工-前期C) 広島工業(情報-健康情報B日程)
大阪産業(工-交通機械工前期C) 広島国際(工-情報通信前期2)
大阪産業(工-都市創造工前期C) 広島国際(工-住環境デザ前期1)
大阪産業(工-都市創造工前期A) 広島国際(工-住環境デザ前期2)
大阪産業(工-都市創造C前C) 広島国際(工-建築前期2)
大阪産業(工-都市創造C前AB) 広島国際(工-建築前期1)
大阪産業(工-電子情報通信前C) 福山
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ /::::::::::::::::::::::::::\
/∵∴∴,(・)(・)∴| \\\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ◎
|∵∵/ ○ \| \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
|∵ /. ミ | 彡 | _ \\ \;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|∵.| \___|_/|. \ \\\( 6 *)─◎ ),・∵
\| \__ノ /__ \ 彡\ノ\ )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
\___/ \ \ |\ )))∵ 3 ∵>;、・∵ ' ←
>>857 / _ ` ー一'´ ̄ / _{ ヽ;;_ \ ヽ ノ
(___) / .| ゝ〉 〉 〉ノ_ \__ ∵::__ノ ;
| |バコォーン! |
859 :
大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:05:26 ID:x92hLR5MO
あげ
押上
861 :
大学への名無しさん:2009/07/12(日) 03:56:35 ID:XNt+hc4t0
知財は院生が弁理士合格してるってよ
ちなみにTOEIC工大ナンバー1は知財
まあ当たり前な話なんだがな
でも受けてるやつはかなり少ない そんなマジメなやつは極極極稀なレベル
知財は他より女子多めなのにゲイが多い件について。
_,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
f三シ'´ `"''''"´ `ヾ三i!
{彡f ミミ'|
{彡' 、 , ミミl
,}彡 ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
/ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ
|l{ ,jリ `""'´ : : `゙""´ }} l|
l{Vハl , _ : : _ 、 f,リl|
ヽ__`! /゙'ー、__,.‐'ヽ、 {_'シ′
| ,;' __:.:__ ,、: i |
'、 ; ,.-=ニ二ア’: ノ / あぁん??
lヾ ' 、 ,' ,イ
| \ / ヽ
| 丶.____/ \
866 :
大学への名無しさん:2009/07/13(月) 01:31:26 ID:A6E3p327O
立命館AV男優養成大学を併願する人って多いですか?
後のTDNである
868 :
大学への名無しさん:2009/07/13(月) 18:58:56 ID:ByQh0zA+O
教室の横に貼ってるポスターはネタか?by大宮
枚方でおk
TOEIC-IPテストの点数低すぎワロタwww
いくらやったん?
>>871 1年なんだけど335やったwww
ワラケルwww
350点だった…
まあこんなもんだよね
874 :
大学への名無しさん:2009/07/16(木) 11:48:56 ID:rKMPIt6yO
もう知財ヤだ
低能DQNばっかじゃんwww
幼稚園か、ここは
そんな所を選んだのは君だ
■河合塾 2010年版 最新偏差値(関西編)
「法・政策系」
62.5 同志社(法) 関西(法 政策)
60.0 立命館(法)
57.5 関西学院(法)
55.0
52.5 近畿(法)
50.0 龍谷(法)
「理工系」
57.5 同志社(理工) 立命館(理工)
55.0 関西(理工)
52.5
50.0 関西学院(理工) 近畿(理工)
47.5 大阪工業(工) 京都産業(理工)
45.0 龍谷(理工)
「文・人文・外国語系」
60.0 同志社(文) 関西(外語) 立命館(文) 関西学院(文)
57.5
55.0
52.5 甲南(文) 京都産業(外語) 近畿(文芸)
50.0
47.5
45.0
42.5
40.0 龍谷(文)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
877 :
大学への名無しさん:2009/07/16(木) 17:17:04 ID:rKMPIt6yO
パンフレットには知財にあんなDQN共いなかったぞ!!
これは訴えることできない?
講義内容もクソで知的さのカケラもない
いや、どう考えてもお前が悪いだろ 行く大学について調べるなんて基本以前の問題
知的●害
名前が変わった学部は地雷だとあれほど…
先生に大阪電○と大阪国○は受けないでって言われた事あるわ…
882 :
大学への名無しさん:2009/07/17(金) 00:07:38 ID:1bHfwVrnO
知財講義を受講したことあるけど、確かにあれは酷いな
大学というより荒れてる中学校みたいな感じ
883 :
大学への名無しさん:2009/07/17(金) 12:00:24 ID:MZo04Zh20
>>877 受験失敗してここしか入れませんでした って正直に書けよ
君みたいなのが一番始末が悪い。
大阪工業大学就職実績抜粋(2008年3月卒業生)
積水ハウス12
大和ハウス工業11
大成建設3
大林組7
戸田建設4
住友林業2
竹中工務店2
ダイハツ6
ホンダ5
スズキ6
マツダ3
三菱電機6
富士通1
沖電気工業1
三洋電機6
松下電器産業1
シャープ5
日立製作所3
ソニー1
京セラ2
関西電力2
東京電力1
JR東海6
JR西日本2
野村総合研究所2
NTT西日本1
日立情報システムズ6
トランスコスモス5
CSKシステムズ5
富士ソフト4
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html
885 :
大学への名無しさん:2009/07/19(日) 08:15:10 ID:trM7DiRG0
DQNはどこの大学にもいるだろ
知的さっていってるあたりで知財じゃねーだろ
886 :
大学への名無しさん:2009/07/19(日) 20:17:29 ID:sIruY11l0
線形いみふ
ここの線形簡単だろ
国立いってるやつのノート見たけど進むスピードぱねぇwww
888 :
大学への名無しさん:2009/07/19(日) 22:57:00 ID:sIruY11l0
いやいやいみわかんねーしw
もうむりだわw
今の時点でつまずくとかw
どこの学科なんだよ
>>887 そりゃここの数学なんて4年通って準進学校の高2レベルから関大クラスの1,2年(教養)レベルだもん
まあ産近甲龍の理工系も同レベルだが・・
無駄な説明多いわ
一般科目の授業は基礎を習うぐらいって思えよ
必要に応じて自主学習しろ
でも線形わからんかったら専門科目わからんくないか?
まあ学科によるんだろうが
少なくとも線形出来なかったら電電では死ぬ
よいこ部ファイって声可愛すぎ
線形は板書が無駄に多すぎだから独学したわ
先生誰よ?
俺んとこは結構わかりやすい先生だったし当たりだったな
まだ石川君は線形代数教えてんのかな
900 :
大学への名無しさん:2009/07/21(火) 17:54:06 ID:+Z7turcvO
大工AO受けようと思ってるんだけど評定足りないと書類審査通らない?
あと部活でインターハイ出場の実績あったりすると有利なの?
普通に一般か公募で受けた方がいいと思うが
>>901 AOとかそういう早いうちから決まると入学まで全く勉強しなくなるから入ってからきついよ
周りにそういう奴何人かいた
>>901 部活が何かによるけどそこまで評価があがることはない
905 :
大学への名無しさん:2009/07/24(金) 05:33:44 ID:Odno/F/10
___ / ハ , ゝ
/ | | | フ ハ / ∨∨ヽ ヽ
( / ノ /リ ∨ |∧ ヽ
\ / ´7 N  ̄ ̄  ̄ ̄|, |`
__二 l l | | | "´[]` / ´[]`` | ト'
/ ノ V´`! | |∩
/`l_ ‐―┐ |/´l.! u l U i´ノ
| | ヽ´_ ! レ'
| __| ヽー、  ̄ ̄ u /
| __ |ルヽ、 /
| ―二 |从|ヽ、__/ |
/ / --、_ | |
/ / ╋┓・・┣━ ・・_____━┃
・ ・ ┃┛ ┗━ ━┛
まず工大にくることが評価さげるだけだからやめとけ
とりあえず電通だけはやめとけ
勉強出来るなら大工よりもまだ上は目指せる
大工くらいは滑り止めの最低ラインとでも思っておけばいい
今からやれば関関同立行ける
頑張らなかったやつは近大すら落ちて大工に来る
まあ大工落ちて近代、龍大に行ってるやつも実際いるから、学科選びは慎重に
Fラン以外で勉強したい学科に行くのが一番だよ
だな
東京に行け
先日のオープンキャンパスに参加した高校三年生です。
ロボット工学科に内容、先生も含めて強く惹かれているのですが、やはり夢しかない学科になってしまうのでしょうか…。
自分は推薦での入学を予定しているのですが、それも関大とどちらにするか悩んでしまい…。勉強はどちらでも辛いようなので、あとはロボットにどれだけ近い勉強ができるかで選びたいです。
現役大学生の皆様から見て、ロボット工学科はどう捉えていらっしゃるでしょうか?
長々とすみません。
憧れてるとこ悪いけど、印象としては知財と同レベル
関大が選択肢にあるなら関大にした方がいい
ただ推薦で入る以上、入ってから死ぬ気で勉強しなよ マジでぼっちになるから
>>914 お早い返答ありがとうございます。
在学中の方の意見を聞くことができて、とても参考になりました。親や先生の反応も少し渋いものがあり、戸惑っていましたが、憧れだけでは危ういことを実感しました。
関大のオープンキャンパスに行って、大工大のときのように楽しそうだと思えるようなら関大に向けてしっかりと基礎を固めたいと思います。
本当にありがとうございました!
>>915 あくまでロボットをやりたいなら聞く必要はないけど大工大でそこそこ実績のある学科は建築 機械 電電 あたり
もしも君が大工大で学びたいなら機械学科をオススメする
あと一応去年からロボットプロジェクトってのもやってるからもし入学したら参加してみるといい
>>916 ご丁寧にありがとうございます!
ロボットロボットと言ってはいるのですが、やはり将来を考えると機械学科や電気がいいのかな、とお話を見て思いました。自分は工科高校電気科の生徒なので、行くとすれば電気電子になると思います。
関大はやはり学業が不安なこと、周囲が怖そうというイメージが付きまとってしまっています。先日のオープンキャンパスで優しく対応してくださった先生や、気さくに話し掛けてくださった工大生の方々に感動し、この学校ならやっていけるかもしれない、と希望を持ちました。
もしご縁があれば、来年工大で皆さんのお世話になりたいと思います。長々とすみません、本当にありがとうございました!
>>917 電気科なのかい 俺は大工の電気電子だよ
まあ来て悪いところではないと思う 工業高校なら尚更
むしろ工業高校出で関大はちと厳しいかもしれん 授業がね
大工なら一応工業高校の子らが公立高校で習ったことを習ってない分野とかを学習させる講義もあるから大工大のが合ってるかもしれんね
俺から言えるのはこれくらいかな 後は自分で切り開くべし
高校のうちに物理を取っていなかったら
やはり大工大の情報科学部はやっていけないでしょうか?
生物をやってきたのですが
情報科学部に魅力を感じてしまいました
>>919 物理取ってなかったけど全然余裕
最初は基礎しかしないよ
>>920 ありがとうございます
生物をずっと取ってきたので
不安でした
普通に関大にいけ
923 :
大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:10:54 ID:1euaIK8wO
工業高校で関大行けるんだ。知らんかった
>>918 わざわざありがとうございます!遅れてる部分専用の授業があるのは初めて知りました。関大にはないのならやはり工大に惹かれます。加えてやはりロボット工学が気になり続けています…。
>>922 関大はいまいちやりたいことと結びつかなくて…そこはオープンキャンパスで印象が変わるかもしれませんが、やはり学力の劣る推薦組は少しやりにくそうかなとも思い、いまいち踏み切れずにいます。
>>923 工科枠推薦というものが最近できたそうで、その枠で工科高校九校から最大五人は行けるそうです。
>>924 俺も工大だが正直関大と工大では天と地の差
今高校三年ならしぬきで勉強して関大に行ったほうがいい
間大にやりたいことがないというのならそれと同じ程度の大学で
ある程度にた学科を探すほうがいい
>>925 推薦でいけそう、かつそう遠くない大学を上からだと、関大、近大、そして大工大となるのですが、関大、近大ともにネームバリュー以外に惹かれるものがあまり見つからなくて…。いま関大で少し楽しみなのは射撃部があることと言語がたくさん学べることくらいでしょうか…。
大工大でも大変だとは思うのですが、関大だと学業以外のことは本当に何も楽しめないかもしれない、と不安なところがあり、楽しそうという部分で大工大を選びたいと思っています。
勉強は本当に頑張らないといけませんね。
せっかくお話していただいているのに愚痴愚痴と同じようなことばかりすみません…
まあ決めるのは自分なんだからそれで納得ならそれでいいとは思うけどな
俺は関大に20点足りなくて(足元にも及ばんかったw)落ちて大工大に来たけど今はもうここでよかったかなとか思ってる
ものづくりAO入試ってどんなの?
■河合塾 2010年版 最新偏差値(関西編)
「法・政策系」
62.5 同志社(法) 関西(法 政策)
60.0 立命館(法)
57.5 関西学院(法)
55.0
52.5 近畿(法)
50.0 龍谷(法)
「理工系」
57.5 同志社(理工) 立命館(理工)
55.0 関西(理工)
52.5
50.0 関西学院(理工) 近畿(理工)
47.5 大阪工業(工) 京都産業(理工)
45.0 龍谷(理工)
「文・人文・外国語系」
60.0 同志社(文) 関西(外語) 立命館(文) 関西学院(文)
57.5
55.0
52.5 甲南(文) 京都産業(外語) 近畿(文芸)
50.0
47.5
45.0
42.5
40.0 龍谷(文)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
>>926 ネームバリューの差は就職時の差になるから就職を少しでも楽にしたいなら少しでも上を目指せば良い。
新設学科はどのレベルの生徒が集まるか解らないので、周囲やここで意見してくれてる先輩方が言う事には一理ある。
ただロボットという名前に惹かれてロボット好きな人が集まってくる可能性は高いと思うし機械や電気電子系に行くより居心地は良いかもしれない。
部活などで4年間没頭した学生なら面接でもアピール出来るし工大以上の大学なら就職で困ることはまず無い。
好きな事に邁進するも良し、悩んで答えが出せないなら潰しの利く機械・電気電子系で上を目指せば良いと思うよ。
はじめまして
広島の高校3年です
大阪工業大学の空間デザイン学科に
第一希望にいつも模試に書いているのですが
この前模試結果が返却されたときに
大阪工業大学 空間デザイン 第一志望者1位/5人中
となっていて、あまりの志望者の少なさに驚きました。
いろいろ調べていく中で大阪工業大学は
関西ではなかなか名の通っている大学であり
就職にも強いと聞きました。
あと母親の方が文系なので
あまりこの学校をよくは考えていませんが
父親のほうは大阪電気通信大学を卒業しており
僕が工学系へ進むのには賛成してくれています。
その母親に言い分はこうです。
「工業系の単科大学は言ってみればオタクが多い
あんたのような人間が好きそうな人は少ないよ」
といわれました。
自分は中学時代は軟式野球部で
高校ではバドミントンと社会人野球チームに
所属していました(どちらも受験のため引退)
なので、そういうロボットだとかパソコンだとかを毎日のように
部屋にこもっていじっていれる性格ではないでしょ
ということだと思います。
実際のところどうなのでしょうか?
サークルで軟式野球とかないのでしょうか?
長文ですいません。
どこを縦読み?
>>932 長々となるとそうなりますか^^;
では短くまとめると
大阪工業大学の生徒は
ヲタクが多いんですか?
ちなみに自分が行きたい学科は
空間デザイン学科です。
オタク多いよ
それでも構わないならここに来ればいいと思うよ
野球のサークルとかないんですか?
サークルは詳しくないからなんとも
他の人に回答まかせます
コンピューターです
詳しく書いておくと情報科学部コンピューター科学科です
なるほど、
よく理系って大学に入ってからが
大変といいますが、
バイトできないぐらい忙しいですか?
>>940 自分は情報科学科の高校出身なんで
2回生後半までは勉強余裕だったし
テスト前もバイトで働いてたわw
よほどイケメソじゃないと大工で彼女できないから
バイトが頼りだったしねw
空間デザインはそんなに忙しくないんぢゃね?
わからんけどw
>>941 いいですねー
やっぱ工業大学にいくなら
工業系の高校に行ってた人のほうが
有利なんですね。
大工大って女性
どんなレベルですか?
バイトでどのくらい稼いでましたか?
あんまりそういうの聞くのはよろしくないと思うの
944 :
大学への名無しさん:2009/07/31(金) 08:01:45 ID:siJAoVJNO
大工の女はブスじゃない限りモテるよ。
※ただし大学内に限る
大工だってめちゃくちゃ可愛い子はいるよ
>>946 競争率の問題か
ちなみにオープンキャンパスの手紙が来たんだが
その表紙の中の子はガチの在校生??
普通にかわいいと思ったんだがw
写真うpしたほうがいい?
>>947 一番右の黒髪のゆる巻きの子?
あの笑顔癒されるわ〜
在校生じゃないと載せないと思うがw
そうそう
右側の白黒よこしまの子
かわいいよな〜
>949
それってホームページの写真のこか?
別に平凡だと思うが
ID:GtGKlW5D0はコンパでも行ってろよ
大工はこうやってたまに可愛い子がいるから俺がドキドキして困る
その子にあった事ないけど
沼顔な俺は
合コンに誘われるのか心配だ
知り合いじゃねーか・・・
大人しそうな顔でもイケメンとやりまくってたりする
959 :
大学への名無しさん:2009/08/02(日) 19:35:03 ID:ZQh17fWl0
>>933 空間デザインは全然オタクっぽい人はいないよ
むしろおしゃれな人ばかり
男女の比率も5:5ぐらいだし
そこまでブサイクではない
その代わり課題がめっちゃ多い(^^;
大阪の実態はこう
2日午前8時5分ごろ、大阪府豊中市庄内西町の路上で、帰宅途中の警備員受川泰之さん(62)=同市服部本町=が、
自転車に乗った男に鉄の棒のようなもので殴られた。受川さんは左目を失明するなどの重傷。男はそのまま逃走し、
府警豊中南署が殺人未遂容疑で行方を追っている。
同署によると、受川さんは「男女2人乗りの自転車に後ろから追い越された時、男と目が合った。
その後、男が戻ってきて擦れ違いざまに殴られた」と話しているという。同署は通行をめぐるトラブルの可能性が高いとみている。
>>959 まじかー
じゃあバイトはできないと考えてもいいですか?
オープンスクールでも
見てこようと思うんだけど
学食ってどうなの?
安い?
>>962 オープンスクールはジュースと食券がタダでもらえたはず
ただここの大学の食堂のレベルは低いな
他の大学院に進学して思い知った
トリマヨ丼はボリュームありすぎる
>>967 食堂の丼ぶりで、だいたい400円弱だから、
コンビニで買う方が少し高いと思うよ。
まあ、一度食べてみて納得できる味なら学食で良いかと…
とりあえずラーメンセットは酷いと思うの
セットの意味わかってんのかと
俺は議事堂の方だけどおいしいと思わないが食べられるレベル
コンビニとかマクドとかよりはまし
たまに結構うまいのもあるって言っても食堂レベル
学食がおいしい!
って何の自慢だよ
誰がいつ自慢してたんだ?
>>972 いや先輩のブログとか読んでたら
時々書いてあるw
安くないしおいしくもない食堂
外で食べようにも飲食店が少なすぎる
ほか弁で買え
976 :
大学への名無しさん:2009/08/05(水) 02:53:42 ID:jIF8je43O
あまりのおいしさに鳩や雀が入ってくる
ここの大学の近くって飲食店少ないよな
ファミレスとかあると便利なんだけどな
雀荘とかはあるのになw
979 :
大学への名無しさん:2009/08/05(水) 19:06:08 ID:oJNZ5a6Li
ものづくりAOで入ろうと考えてるんだが、どんなレベルの作品なら受かるの?
受けた奴いたら情報おくれ
資料取り寄せたら前年度合格者の作品がいくつか紹介されてるだろ
あれぐらいのレベルだ
981 :
大学への名無しさん:2009/08/06(木) 01:08:58 ID:bHez6RDU0
>>981 オープンキャンパスで貰った資料にはのってなかった
どんなんだったか教えてくだちい
OPで聞け
中学生の自由研究レベル
ガチな質問
今偏差値55前後なんだが
大阪工業大学の倍率を見ると
受かる気がしないwww
なんで倍率3.6とかなの?
人気杉だろ空間デザインorz
たしかにレベルの割には人気あるよなココ
>>988 偏差値55あれば入れますか??
今からすっごい不安です。
大手予備校の偏差値からすると余裕だろうが、
保障はできんなあ。入試はみずものだから・・・
まじですか;
がんばります!!!
というか大宮キャンパスに
野球のサークルがなくて泣いた
>>989 おれ情報科学部生だけど、システム学科は試験で7割がボーダーだったらしい
mjsk
情報科学より
建築系のほうが偏差値高くなかったですか?
建築は情報のネットワークシステムと一緒くらいでなかったかな?
センター利用で受かりましたか?
それとも一般入試ですか?
996 :
992:2009/08/08(土) 01:18:49 ID:QjqW8qTt0
>>995 おれは一般だったよ
センター利用も出したけどセンターズタボロだったからだめだったorz
>>996 第一志望が大阪工業大学でしたか??
やっぱ一般のほうが簡単なんですかね?
倍率が高くても下に馬鹿がいるだけだから問題無
>>998 馬鹿って言うのは
「はっ!俺勉強せんでもはいれるしww」
とか思ってる人たちがたくさんいるということですか?
>>999 マジレスすると本当にアホなやつは一般では絶対受からない
実際一般で受かったやつは関関同立、産近甲龍落ちがほとんどだから大学にいるアホなやつというのは工業高校出身や推薦組だ
偏差値55を2月までキープ出来れば余裕で受かる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。