産近甲龍 vs 大阪工業

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2009/09/01(火) 22:30:01 ID:pIOC51aq
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

47 大阪工業(工)

46 大阪電気通信(総合情報)
大阪工業(情報科)
953エリート街道さん:2009/09/01(火) 22:49:47 ID:uoc4IOhq
>>952
お前大阪電通だろ〜wwwwwwwwwwww
954エリート街道さん:2009/09/01(火) 23:24:55 ID:hQH6QSP8
大工大の三十年前は工業高校からでも誰でも入学できた。
二十年前は参勤レベル。
今はその中間ぐらい。
955エリート街道さん:2009/09/01(火) 23:34:07 ID:pIOC51aq
◆◆河合塾 2010年度ボーダー偏差値◆◆※統一・特殊方式は除く
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html


偏差値 35.0〜32.5 (一般入試)

★大阪工業(工-都市デザイン前A) 広島工業(工-知能機械工A)
★大阪工業(工-都市デザイン前B) 広島工業(工-知能機械工B)
★大阪工業(工-生命工前期A) 広島工業(情報-情報工A日程)
★大阪工業(工-応用化学前期B) 広島工業(情報-情報工B日程)
★大阪工業(工-ロボット工前A) 広島工業(情報-知的情報シスB)
★大阪工業(工-ロボット工前B) 広島工業(情報-知的情報シスA)
★大阪工業(情報科学-情報ネットワ前B) 広島工業(情報-健康情報A日程)
 大阪産業(工-機械工-前期C) 広島工業(情報-健康情報B日程)
 大阪産業(工-交通機械工前期C) 広島国際(工-情報通信前期2)
 大阪産業(工-都市創造工前期C) 広島国際(工-住環境デザ前期1)
 大阪産業(工-都市創造工前期A) 広島国際(工-住環境デザ前期2)
 大阪産業(工-都市創造C前C) 広島国際(工-建築前期2)
 大阪産業(工-都市創造C前AB) 広島国際(工-建築前期1)
 大阪産業(工-電子情報通信前C)

956エリート街道さん:2009/09/01(火) 23:59:19 ID:uoc4IOhq
>>955
調べたけどまだ未開講学科ばかり載せてるね、何でだろう
>>954
全然嘘やん、20年前30年前はもっと高かった

そんな事よりもパソコン調子悪い、ウイルス入ったし
957エリート街道さん:2009/09/02(水) 00:05:26 ID:wkGlyiND
大工大の偏差値上昇で大電通がかなり焦ってるな
958エリート街道さん:2009/09/02(水) 00:12:29 ID:reiQc921
もー スレタイ 大工大vs大電通 にして来いよwww
959エリート街道さん:2009/09/02(水) 00:57:42 ID:gCgPUvVh
相手にならんだろ
960エリート街道さん:2009/09/02(水) 00:58:26 ID:S1JPfsVp
大工大も過大評価され気味だが
961エリート街道さん:2009/09/02(水) 05:04:46 ID:f1kKS8Bb
age
962エリート街道さん:2009/09/02(水) 08:31:33 ID:4Z8cgBq0
>>959
ここのスレタイなら相手になってるとでも??
963エリート街道さん:2009/09/02(水) 19:55:22 ID:wkGlyiND
そりゃそうだろ。
産近甲龍大工はほぼ同レベルだもんw
大電通とは天と地のほどの差があるしなあwww
964エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:02:15 ID:33yswYQY
総合と単科の差ほどじゃないんじゃね?
965エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:14:54 ID:QBiWptJk
>>964
それはそうだ
他の大学が理系だけになって今のままの人気が保てるかと考えたら‥だ
総合大だからこそ人気がある
工大は立命と同じくらいの倍率だし

もし大阪電通VS産近甲龍だったらこんなにスレはうまらない

まあ俺様の近大にはかなわないかな〜尊敬しろよ
966エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:16:44 ID:S1JPfsVp
産近で一番危ないのは甲南
規模では神戸学院に負けてるしな
967エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:17:08 ID:QBiWptJk
思ったけど近大でも工学部とか産業理工は勘違いしないように

法政56 理工
甲南52 理工
近大52 理工
京産52 理工
大阪工51 工
龍谷50 工
大産44 工
近大44 工
大阪電通42 工

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/poster/shi-hou.html
968エリート街道さん:2009/09/02(水) 21:21:55 ID:oowxDqSw
正直、大工の関係者だけがヒステリックに主張しているだけで、それ以外の大半の連中からすれば、大工も大電通も同じ糞大学だと見下しているよ。
いや、むしろ府立大学に迷惑をかける分、大工の方が糞とさえ言える。


>>967
悪いが、三大予備校以外の偏差値なんて意味ないよ。
ましてや進研とかw

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

51 近大(理工)




47 大阪工業(工)

46 大阪電気通信(総合情報)
大阪工業(情報科)


近大>>>偏差値50の分厚い壁>>>大工=大電通の馬鹿コンビ
969エリート街道さん:2009/09/02(水) 21:30:49 ID:bMkz4b8K
近大と大工なら楽しませてくれそうな気がしてきたwww
970エリート街道さん:2009/09/02(水) 22:08:46 ID:gCgPUvVh
電通大関係者乙としか言えないwww

近大は馬鹿じゃないんだからわざわざ大工大の平均偏差値と電通大の最高偏差値を比べたりしないだろ? 馬鹿じゃないならな
わざわざそんな醜い比べ方するの電通大くらいだからwww
971エリート街道さん:2009/09/02(水) 22:19:28 ID:QBiWptJk
>>970
俺は別に理系じゃないけど、何で大阪電通はこんなにヒステリックなんだ

ただ理系偏差値載せただけなのに、キレテるみたいだしな

進研wってなってるけど、都合の悪い予備校は無視って事か〜

まあどの予備校みても大阪電通って所が理系関西底辺には変わりないのは認めるよな
972エリート街道さん:2009/09/02(水) 22:27:19 ID:b8isv77O
ちょっとした疑問
大阪とかで電気通信大学生が電通大です、って答えたらF 認定食らうのか?
973エリート街道さん:2009/09/02(水) 23:02:05 ID:L6zlLHOG
就職がいいのは大工大>>>参勤流
974エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:04:47 ID:ITS0dGaZ
>>972
東京の電気通信大学ですって言わないと絶対にダメ
じゃないとひどい扱い受けるから、勘違いされたら終わりだし
975エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:13:29 ID:ggCOSRNl
誰がどう言おうが

大工>>>>(絶対超えられない壁)>>>>大馬鹿電通

だから心配するなよお♪
976エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:15:57 ID:zz9ABEWn
大阪の電通もFランクではないけ
酷いけど
977エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:16:49 ID:ITS0dGaZ
>>975
大工大の人だけが大阪電通に怒ってるというより、どの大学も大阪電通と
一緒にされたらキレルだろ

近大とかも偏差値の低い工学部と大阪電通の一番高いのを比べて同じ〜
って言われたらキレルし
978エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:24:30 ID:ggCOSRNl
>>977
関西エリアで大電通なんて言ったら「僕は馬鹿です」と言ってるようなもんだからな。
それに引き換え大工は昔から質実剛健。
大電通のアホばっかりのボワボワ〜としたイメージは一切ない。
こんなんと一緒にされれば、そりゃキレルわwww
979エリート街道さん:2009/09/03(木) 00:43:19 ID:ITS0dGaZ
てか大阪電○が何で近大とか大工大の名前を出すんだろう
全く違う実績、評判、人気、イメージ、就職力、倍率全てレベル違うのに
倍率2倍もない学科も多いのにw
ただ同じ大阪にあるからって勘違いせんといて欲しい

大阪産○の方がまだイメージ良い

大阪産業も同類にされてカワイソウ
980エリート街道さん:2009/09/03(木) 01:28:48 ID:AhXSBEmv
>>979
俺もそう思うわ
大工大が過大評価されてるってレスをたまに見るが確かにそうではある

でも相手が違いすぎる大学を電通大と変わらんってレスを見ると電通大生が醜い自己過大評価をしてる方がよっぽどおかしいと感じる

日本語でおkだがどうか理解しくれるとありがたい
981エリート街道さん:2009/09/03(木) 02:43:20 ID:MKUxRFy5
大工も大電通も大産も、全部近大未満の糞同士仲良くしろw

同レベルなんだからさ

【2009年度 駿台全国模試 偏差値】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm


大阪工業大 情報科学 コンピュータ 前期A 42
大阪工業大 情報科学 情報シス 前期A 42
大阪工業大 工 技術マネジ 前期A 42
大阪工業大 工 都市デザ 前期A 42
大阪産業大 工 建築・環境 <セ> 前期 セ 42
大阪電気通信大 工 機械 <セ> 前期 セ 42
大阪電気通信大 工 環境技術 <セ> 前期 セ 42
982エリート街道さん:2009/09/03(木) 10:06:52 ID:jLLm7Sc/
駿台(笑)
983エリート街道さん:2009/09/03(木) 11:21:48 ID:ITS0dGaZ
>>981
何で相手の低いオマケ学科ばかり出して、自分のとこは一番高いの出すんだw
しかもセンターと一般で比べるし、同じ条件では比べられないのか?

近大機械 52
大工大機械52
龍谷 機械52
大産 機械44
大電通機械42

普通は同じ条件、同じ学科を比べないと意味ないと思うが
自分の一番上の学科、相手の下の学科を比べて喜ぶような
大学と一緒にされたら、どの大学も怒るし名誉毀損

984エリート街道さん:2009/09/03(木) 11:29:25 ID:ITS0dGaZ
ちゃんと自分の低いの載せないと

大阪電通 代ゼミ
基礎理工41
通信工41
金融経済41


985エリート街道さん:2009/09/03(木) 19:50:16 ID:ggCOSRNl
>>981
毎回それパソコンのハードに保存してあるのか?涙ぐましいなwww
お前にとっては命の次に大事なんだろうなあwwwwwww
自称関大の大阪電気通信のおばかさんwwwwwwww
全てをレベルの高いものと並べる癖やめろよwwww
所詮うんこレベルなんだからwww
違和感ありすぎなんだよwww
986エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:04:17 ID:ITS0dGaZ
>>981
同じような相手の下位の学科ばかり、色んなスレに貼って‥
しつこくて通報されないように気をつけろよ
987エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:19:58 ID:84vJzUOL
大阪○○大学でまともなのは市大府大教育大医科大歯科大薬科大だけなのは常識。

あとは総じてゴミ
988エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:40:27 ID:ITS0dGaZ
別に工業大もまともだろ
何を基準にまともじゃないんだよw

もしかして偏差値が高いだけでまともってなってるの?
しかも国公立と比べたら私大は全部まともじゃない
989エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:43:59 ID:84vJzUOL
偏差値就職でみてこれだけしかないだろ

工大生以外には問題ないじゃん
990エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:46:29 ID:MKUxRFy5
近大未満の大馬鹿工業と大馬鹿電通のどこがマトモなんだか。
991エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:50:00 ID:ITS0dGaZ
>>990
あなたは偏差値の幅が広いんですね

近大理工52
大工大 工51
大電通工42

を見て近代未満 工大大電通でまとめるのはオカシイだろw
992エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:52:22 ID:ITS0dGaZ
他大学スレでも
近大の工学部と、電通の高い学部を比べて
同じレベルだとか、馬鹿近大って書き込んでただろ

落ちた大学のこと馬鹿にするの止めろよ
馬鹿大に落ちたお前は知恵遅れだぞ
993エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:53:35 ID:84vJzUOL
なるほど(笑)近畿大学を引き合いに出すとは工大生はレスが読めないらしいw

唯一代ゼミ偏差値で50越えてる機械もご自慢なようだ
994エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:54:56 ID:ITS0dGaZ
たぶん大阪電通の奴がこのスレたてて
もっと大阪工大が叩かれると思ってたんだろうな〜

あわてて自分だけが工業大とか他スレで近大をたたきだしたw
995エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:59:09 ID:84vJzUOL
大阪工業なんてもとから誰も意識してないだろ
産業や商業が意識されないのと同じだ

学歴板に上がってるのを見て産近甲龍に絡んだり大して差のない電通を叩いてるから叩かれるんだろ
機械以外の代ゼミ偏差値出してみれば(笑)
996エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:59:13 ID:ITS0dGaZ
>>993
じゃあ電通も50以上の偏差値だして比べても良いよ☆
ないけどね〜

あと詳しすぎてきもいけど機械だけじゃなくて工学部でな

進研模試
近大理工52
大工大 工51
大産工 44

大電通工42
997エリート街道さん:2009/09/03(木) 22:59:58 ID:ITS0dGaZ
998エリート街道さん:2009/09/03(木) 23:00:56 ID:ITS0dGaZ
999エリート街道さん:2009/09/03(木) 23:01:43 ID:zz9ABEWn
1000なら電通>大工
1000エリート街道さん:2009/09/03(木) 23:01:57 ID:ITS0dGaZ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。