立命館大学衣笠スレ46【法文産社国関政策映像】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
立命館大学衣笠キャンパスにある
法学部・文学部・産業社会学部・国際関係学部・政策科学部・映像学部
志望者のためのスレッドです。

荒らし・煽り・コピペ厨はまったりスルーが大原則です。

■立命館大学HP
   http://www.ritsumei.jp/index_j.html
■立命館生協
   http://www.ritsco-op.jp/
■RitsNet
   http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/
■RitsNet 過去問・講評ダウンロード
   http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/kako/index.html
■RitsNetモバイル
   http://ritsumei.mobi/
■RitsWiki Rits FAQ[新入生向けよくある質問集]
   http://ritswiki.ath.cx/?Rits%20FAQ
■母校立命 - Ritsファン(校友、在学生)を対象とする交流の場。 受験生の相談も可。
   http://ritsforum.blog59.fc2.com/
2大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:48:01 ID:Y1QD6Z0F0
■過去スレ
立命館大学衣笠スレ【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129276270/
立命館大学衣笠スレ2【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138109720/
立命館大学衣笠スレ3【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138971955/
【合格】 立命館大学衣笠スレ4 【法文産国政】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139314221/
立命館大学衣笠スレ5【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139488511/
立命館大学衣笠スレ6【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139673946/
立命館大学衣笠スレ7【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140066616/
立命館大学衣笠スレ8【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140319068/
立命館大学衣笠スレ9【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140404690/
立命館大学衣笠スレ10【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141306125/
3大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:48:34 ID:Y1QD6Z0F0
立命館大学衣笠スレ11【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142949420/
立命館大学衣笠スレ12【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143820817/
立命館大学衣笠スレ13【法文産社国関政策】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145030349/
立命館大学衣笠スレ14【法文産社国関政策】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160961742/
立命館大学衣笠スレ15【法文産社国関政策】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1168967959/
立命館大学衣笠スレ16【法文産社国関政策映像】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170060963/
立命館大学衣笠スレ17【法文産社国関政策映像】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170345545/
立命館大学衣笠スレ18【法文産社国関政策映像】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170495711/
立命館大学衣笠スレ19【法文産社国関政策映像】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170764199/
立命館大学衣笠スレ20【法文産社国関政策映像】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170894728/
4大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:49:09 ID:Y1QD6Z0F0
立命館大学衣笠スレ21【法文産社国関政策映像】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171027891/
立命館大学衣笠スレ22【法文産社国関政策映像】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171692933/
立命館大学衣笠スレ23【法文産社国関政策映像】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171803566/
立命館大学衣笠スレ24【法文産社国関政策映像】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173798968/
立命館大学衣笠スレ25【法文産社国関政策映像】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181094658/
立命館大学衣笠スレ26【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191754719/
立命館大学衣笠スレ27【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1199941120/
立命館大学衣笠スレ28【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201429636/
立命館大学衣笠スレ29【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201872648/
立命館大学衣笠スレ30【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202032924/
5大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:49:32 ID:Y1QD6Z0F0
立命館大学衣笠スレ31【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202218057/
立命館大学衣笠スレ32【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202450342/
立命館大学衣笠スレ33【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202568671/
立命館大学衣笠スレ34【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203054249/
立命館大学衣笠スレ36【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203404639/
立命館大学衣笠スレ37【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1213880630/
立命館大学衣笠スレ38【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231327732/
立命館大学衣笠スレ39【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233402645/
立命館大学衣笠スレ40【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233573677/
6大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:08 ID:Y1QD6Z0F0
立命館大学衣笠スレ41【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233755225/
立命館大学衣笠スレ42【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234052907/
立命館大学衣笠スレ43【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234411677/
立命館大学衣笠スレ44【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234867282/
立命館大学衣笠スレ45【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234965365/


■立命館大学関連スレッド

立命館大学BKC理系スレ17【理工情理生命薬】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234869700/
立命館大学BKC文系スレ13【経済・経営】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234869625/
立命館アジア太平洋大学総合スレッド 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1220051526/
7大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:30 ID:Y1QD6Z0F0
◆ここは大学受験板です

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
8大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:55 ID:Y1QD6Z0F0
入試本番中も荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
9大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:51:23 ID:Y1QD6Z0F0
>>1
乙でした。

前スレをまず使い切ってから
引き続きこちらでどうぞ。
10大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:27:26 ID:5USJoT2EO
日本の旗艦大学を代表するTOP5大学が
米国TOP大学群と共同研究へ

私大は慶応・立命館・早稲田の3大学が参加
http://www.us-jpri.org/0305sympo/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2008/090223_1.htm
11大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:41:54 ID:PK0hNpcz0
12大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:45:47 ID:0xOt6UJT0
つーか、前スレ先に埋めろって
13大学への名無しさん:2009/03/03(火) 14:30:20 ID:ZW9fGQP90
浮上
14大学への名無しさん:2009/03/03(火) 21:20:02 ID:J8VAmLiuO
世界大学ランキング
http://online-real.blogspot.com/2007/05/top-asia-universit.html
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
3位  慶應 (152位)
4位  東大 (157位)
8位  京大 (239位)
12位 筑波 (338位)
15位 名大 (367位)
16位 東工大(368位)
17位 東北 (376位)
26位 阪大 (550位)
29位 立命館 (573位)
40位 九大 (690位)
42位 神戸大 (701位)
58位 早稲田 (827位)

15大学への名無しさん:2009/03/04(水) 09:26:25 ID:z0HK4NeDO
科研費データベース登載件数
社会科学
東京大学   2329件
京都大学   1352件
早稲田大学   853件
立命館大学   528件
慶応義塾大学  166件
http://seika.nii.ac.jp/cgi/lgn/SearchCore
16大学への名無しさん:2009/03/04(水) 14:00:37 ID:5jN1kqtlO
駅弁から立命館の産業社会に編入しようか迷ってるんだけど、三年から入って来て友達できますか?
17大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:03:54 ID:WM5rokQk0
その気になればいくらでも
たぶん最も開放的な大学の一つだから
編入も結構多いしね
18大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:16:16 ID:crm6HUZQO
過疎りすぎワロタ
19大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:28:41 ID:4I6GgMbYO
振り込みしてから何か書類とかって来た?音沙汰無いんだが…

携帯からですまん。
20大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:25:25 ID:cz2FyB2SO
ウェルキャンのハガキきたけどいくやつあんの?
21大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:42:01 ID:J653AJx60
>>20
いま3回生だが、
行っておいたほうがいい。

おれは行かなかった。
初の小集団講義で周囲は親しくなってるのに
誰とも話せず、おれみたいにぼっちになる。
22大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:57:16 ID:UXYHdyFI0
■新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶應
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
--------------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
---------------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田
37% 横国
37% 広島
36% 九州
33% 名大
32% 明治--------全国平均
31% 岡山
31% 北大
31% 南山
30% 関西学院
---------------------30%
29% 立命館
28% 同志社

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
23大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:02:34 ID:JldvIaQ7O
教職課程履修希望者の紙ってあったか?2つある封筒のどちらにもなかったんだが
24大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:11:19 ID:vvJ6BgBOO
>>23

多分入学後にそういう場所があるからそこで申し込むはず
生協のパンフに載ってた
25大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:41:00 ID:0IMe3UHoO
>>24
資料を読むと、希望するしないに関わらず出せとか書いてある。
でも封筒にチェック欄がない。
26大学への名無しさん:2009/03/06(金) 09:01:31 ID:vvJ6BgBOO
>>25
資料って
入学手続要項
だろ
んなこと書いてないが
27大学への名無しさん:2009/03/06(金) 15:03:56 ID:mtlBLVHIO
短パンうぜ
28大学への名無しさん:2009/03/06(金) 15:56:48 ID:SkwhieTB0
>>26
23ぺーじに書いてあって、気になって今日電話したら、編入試験で入った人対象らしい。
すまん。
29大学への名無しさん:2009/03/06(金) 17:35:14 ID:LdkDz9lm0
国公立の発表あったけど

もし立命館落ちた人で
追加合格の発表ってあるの?
30大学への名無しさん:2009/03/06(金) 17:46:13 ID:vvJ6BgBOO
>>29
無いよ
立命館は3月試験で補うからね
31大学への名無しさん:2009/03/06(金) 22:08:33 ID:Xzek5+ZXO
みんなウェルキャンいくの?
32大学への名無しさん:2009/03/06(金) 23:27:32 ID:ZI0651rp0
>>31
23日に行きます〜
33大学への名無しさん:2009/03/07(土) 01:35:55 ID:1p3bPZBrO
さあて14日に個人的な外国人との交流会あるが話せるかな。

立命館って結構留学に力いれてるよな。一年ぐらいいくべきなのかな。
34大学への名無しさん:2009/03/07(土) 02:38:41 ID:JaaHdEEXO
>>33
なんだその前フリ
構ってもらえない中学生みたいな口調だな
35大学への名無しさん:2009/03/07(土) 06:54:57 ID:MrF0QcwiO
>>33
法学部だったらジョージタウン大に留学出来るよな。
凄えええーーー。
36大学への名無しさん:2009/03/07(土) 10:52:40 ID:74tXOEAU0
>>35
法学政治学では世界トップクラスの超有名大学だな。
国際政治の中心地にあるのもいい。
今、ちょうど休暇を利用して行ってる時期だが
オバマ新政権でアメリカが変わる様子を目の当たりに
してるところだろう。
37大学への名無しさん:2009/03/07(土) 12:33:26 ID:ZInpY6ECO
>>28
てことは教師になろうとしてる俺はどうすればいいの?
38大学への名無しさん:2009/03/07(土) 18:11:25 ID:rmDD9HvJO
哲学やりたいからケンブリッジいきたいな
39大学への名無しさん:2009/03/07(土) 22:28:43 ID:FjiDzJAZO
でも国立第一志望の人はウェルキャン行ってない人多いんじゃないの? もう締め切ってるでしょ?
40大学への名無しさん:2009/03/07(土) 22:33:03 ID:D+QocHER0
BKCスレかどっかに書いてあったろ
41大学への名無しさん:2009/03/08(日) 01:42:40 ID:Bhxy2nIjO
私大はやっぱり留学経験者とか多そうだな。
いい刺激になるわ
42大学への名無しさん:2009/03/08(日) 13:54:54 ID:Bhxy2nIjO
なあ入学式何着てく?
スーツ買うつもりなんだが。
43大学への名無しさん:2009/03/08(日) 13:55:44 ID:eRq1WIT10
普通そうだろ
てか社会常識だと思うが
44大学への名無しさん:2009/03/08(日) 15:27:35 ID:KObLcTvsO
>>42
スーツ以外着るもんある?
45大学への名無しさん:2009/03/09(月) 01:27:48 ID:BY7yMLM/0
>>43-44
たしかにそうだ。
今日タイの結び方覚えたよ・・・。
46大学への名無しさん:2009/03/09(月) 02:01:43 ID:F3zBTut7O
俺白のスーツ買ったんだけど浮くかな?
47大学への名無しさん:2009/03/09(月) 06:50:39 ID:jCLm1hZjO
>>46
入学式で特定されるぞ
48大学への名無しさん:2009/03/09(月) 11:07:26 ID:+Mc3MgrlO
>>46
間違いなく特定されるwww
49大学への名無しさん:2009/03/09(月) 11:36:58 ID:obDOVHFI0
>>46
特定しました
50大学への名無しさん:2009/03/09(月) 12:44:57 ID:G089kbtBO
入学式が待ち遠しい。

その子が受かってたらだけど文学部にくそ可愛い子がいるはずだ…ハァハァ
51大学への名無しさん:2009/03/09(月) 14:08:27 ID:6kCkEtWhO
ウェルキャンに浪人がいったら浮くかな?

ウェルキャンいかなかった人はオリエンテーションのときとかの昼食は一人で食べたの?
52大学への名無しさん:2009/03/09(月) 14:17:26 ID:uDwhLCT80
浪人かどうかは関係ない
お前みたいにウジウジしてるヤツがどうなろうと知らん
5346:2009/03/09(月) 14:18:55 ID:F3zBTut7O
やっぱり白マズイのか?
俺FUTATAとか青山とかメジャーなとこで買わなかったし、店員とあまり話したくなかったから速攻で決めて買ってしまった。
狩野英孝がよく白いの着てても似合ってるじゃん?
俺少し青ヒゲで髪も少し長いからその時は俺白いスーツの方が似合うかと思ったんだよ。
54大学への名無しさん:2009/03/09(月) 14:23:54 ID:uDwhLCT80
勝手にしたらいいさ

ホントに似合うと思うならそうすればいいだけだし
ネタならもういいからw
5553:2009/03/09(月) 16:27:55 ID:F3zBTut7O
俺高校時代友達ほとんどいなくてキモオタだったから大学デビューしようと思ったんだよ
でも今までファッションについて知識全くなかったからやっぱりキモオタの目でスーツ選んでしまった
良く大学デビューはすぐわかるとか聞くから少しビビってたけど、こういう所でバレるのかね
56大学への名無しさん:2009/03/09(月) 17:19:50 ID:F3zBTut7O
短パン
57大学への名無しさん:2009/03/09(月) 17:20:33 ID:PCZS+rNV0
ID:F3zBTut7O
58大学への名無しさん:2009/03/09(月) 18:05:27 ID:jCLm1hZjO
>>55
俺らだって鬼じゃない

なぁ>>55の意を汲んでみんな友達になってやろうぜ

だからとりあえず本名と入学式後に配られるIDとパスワードを教えてくれ
59大学への名無しさん:2009/03/09(月) 18:11:38 ID:LSH1Be7nO
立命って入学式京セラドームやろ??
いいよなぁ
しかも全学部でやるらしいからめっちゃ派手なんやろな
6055:2009/03/09(月) 18:18:29 ID:F3zBTut7O
>>58
とりあえず学部教えてよ。俺産社
61大学への名無しさん:2009/03/09(月) 19:09:52 ID:jCLm1hZjO
>>60
俺のか?
俺は文学部だが
62大学への名無しさん:2009/03/09(月) 19:18:49 ID:F3zBTut7O
同じ学部だったら教えてもよかったけど・・
63大学への名無しさん:2009/03/09(月) 19:34:07 ID:jCLm1hZjO
>>62
同じでも教えんなよwww
64大学への名無しさん:2009/03/09(月) 20:41:15 ID:F3zBTut7O
俺知らなかったけど産社って内部の成績下位層が多いからかなりチャラいんだってね。
だったら白スーツ着ていくくらいが丁度いいんじゃないの?
65大学への名無しさん:2009/03/09(月) 21:14:31 ID:+Mc3MgrlO
俺も産社。
入学式に天パでクレリックシャツ着てたら俺だ


ウェルキャンってみんな行ってるの?
俺の周り私立受けてる人あんまいないから考えてもいなかった。
6655:2009/03/09(月) 22:19:05 ID:F3zBTut7O
>>65
よろしく!! 入学式で白スーツ来てたら俺だ。産社にも2ちゃんねらーいるんだね。
俺もウェルキャン行ってないよ。元々国立が第一志望だったから、前期終わった後に申し込もうとしたらもう締め切られてた。
だから明日家を決めにいく。もう良いアパートはないだろうけど・・
67大学への名無しさん:2009/03/09(月) 22:41:46 ID:dDSVWTNNO
>>66
俺も前期落ちて今日部屋探し行ったけどいいとこはもうなかったわ
68大学への名無しさん:2009/03/09(月) 22:53:52 ID:LVE9YZ+lO
白ってダサクね?
69大学への名無しさん:2009/03/09(月) 23:19:28 ID:sL9FLH310
>>66
入学式白スーツ着てるのお前だけだったら話しかけるわ。
70大学への名無しさん:2009/03/10(火) 00:56:00 ID:KVp24W1vO
白スーツでカレーうどん食ってたら
それは俺だ
71大学への名無しさん:2009/03/10(火) 01:18:47 ID:IELl4dIpO
>>70
それ自殺行為だろwwwwww
72大学への名無しさん:2009/03/10(火) 01:37:55 ID:KVp24W1vO
京セラまでどうやって行けばいいのか
73大学への名無しさん:2009/03/10(火) 01:39:54 ID:IIc+gz2UO
ホワイトサンダーでいくよ
74大学への名無しさん:2009/03/10(火) 10:27:50 ID:WeNC67Xu0
>>72
携帯サイトでも検索できることをいちいち聞くのボクは?
75大学への名無しさん:2009/03/10(火) 10:42:05 ID:tpgJCUbW0
>>59
去年の入学式後の新入生歓迎会のフィナーレ
留学生が撮ってるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=ahsKN-uYo30
http://www.youtube.com/watch?v=YlW41Necbeg&feature=related

76大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:20:08 ID:IELl4dIpO
過疎だな
77大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:08:32 ID:QxgAMuHu0
>>75
胡散臭い団体の集まりみたいだな
78大学への名無しさん:2009/03/11(水) 01:06:33 ID:DoSCymvO0
胡散臭い伴天連大学よりましだろ
79大学への名無しさん:2009/03/11(水) 02:16:53 ID:L/KvzykG0
80大学への名無しさん:2009/03/11(水) 12:26:23 ID:80TvLhOZ0
いちいち貼らんでいい
81:大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:18:03 ID:jRl2eA6/0
過疎りすぎワロタ
こいつ大学生に見えないなと思ったら
そいつ俺だから声かけてね(`・ω・´)
82大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:19:52 ID:Rb03GkuH0
***********************************

憧れの同志社の決定的な弱みを見つけたぞ。

http://iooiiooi.9th.jp/

***********************************
83大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:24:17 ID:di7yqhEVO
>>81
どういう風に大学生に見えないの?
84:大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:42:41 ID:jRl2eA6/0
>>83
顔が年齢不相応というかそんな感じ
85大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:50:33 ID:OI5WSbLxO
>>84
そんなのいくらでもいるだろwww
86大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:16:23 ID:d5P7am2fO
同志社って一体どこまで堕ちていくんだろ?
http://mainichi.jp/kansai/news/20090311ddf041040010000c.html
87大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:59:16 ID:dn/G3iBrO
でも家決めにいった時に大家さんが、最近立命館は力いれてるからもうすぐ同志社抜くかもしれないとは確かに言ってたよ。
88大学への名無しさん:2009/03/11(水) 22:32:24 ID:vZxfSW1BO
大家さん情報wwww
89大学への名無しさん:2009/03/12(木) 03:39:07 ID:oYH1AWF5O
mixiの新入生コミュニティーにいるやつ、スイーツ(笑)がDQNみたいなやつばっかで入ってからやってけるか不安だわ
90大学への名無しさん:2009/03/12(木) 07:35:59 ID:NQx82A0IO
>>89
正直、最低でもキョロ充な感じでないなら私立でやってくのは難しいよ。
この大学は学生の質色々言われてて上手くいってない学生の僻みが半端ないが、まだ他大学に比べればましだと思う。関大や関学なんて非リアが行くと間違いなく浮くからね。
DQNやらスイーツやら言ってるようなら君の立命館で過ごす四年間は目に見えてると思うね。
ごめんね、先輩からの警告
91大学への名無しさん:2009/03/12(木) 08:46:23 ID:X30geM7+O
立命館って髪染めてないと浮く?
92大学への名無しさん:2009/03/12(木) 09:24:36 ID:NQx82A0IO
んなこたーない

でも男女問わず普通の奴なら大体染めてる
非リアな奴は黒々グシャグシャだな

変なきもい色(金とかアッシュ)は顔よくないとうざがられるけど

うんこ色が無難
93大学への名無しさん:2009/03/12(木) 10:38:32 ID:OsAtIsbP0
>>80  2009/03/11(水) 12:26:23 ID:80TvLhOZ0

弘前大学スレッド Part19
2009年3月11日 ... 5 :大学への名無しさん
:2009/03/11(水) 22:33:06 ID:80TvLhOZ0:
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。 荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使
いあぼーん設定をするなどして、 構わないようにしましょう。 ...
94大学への名無しさん:2009/03/12(木) 10:54:19 ID:oYH1AWF5O
勘違いすんなよ
ただ茶色にしたらかっこいいわけじゃないからな

俺はもとのテンパを活かして、パーマみたいにする。
色はいれない。
95大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:36:19 ID:E8JNvwaMO
今週の土曜日に物件探しに行く予定ですが、もういいとこはないですよね…
96大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:39:25 ID:ShBx7VIUO
意外といいとこ残ってたぞ。今年は例年より残ってるってよ。
97大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:50:19 ID:31d0+qJV0
入学式んときからみんな染めてんのかな?
98大学への名無しさん:2009/03/12(木) 15:43:02 ID:gHp+ehpfO
>>95
俺も安くてかなりいいとこあったよ!
ただ生協のは結構写真に騙される所あるから
いっぱい見てみるのが無難かも
6件見た奴はいないと思うけど…
99大学への名無しさん:2009/03/12(木) 16:52:47 ID:R0ynMblDO
スイーツって何?
誰かお願い
100大学への名無しさん:2009/03/12(木) 18:27:11 ID:3/mQVm6i0
>>90
アホな先輩w
最低でも早慶位いくべきですな
101大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:19:09 ID:oYH1AWF5O
>>99
簡単に言えば、雑誌をそのまま投影したような容姿性格な人だな。
雑誌の特集通りの行動をし、雑誌の特集通りの服装をしてる女っているだろ?
ああいうやつらのことを、スイーツ(笑)っていう。
102大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:28:50 ID:naY3IzoBO
こうじゅん(笑)
103大学への名無しさん:2009/03/13(金) 07:45:21 ID:i99atLusO
体育館の前で踊りの練習してる奴、バカみたいだからやめてくれ。
104大学への名無しさん:2009/03/13(金) 10:36:00 ID:FcMtxEKzO
>>90に激しく同意
そして大生板の立命スレで自校を批判すると
105大学への名無しさん:2009/03/13(金) 14:12:02 ID:4ozUSriQO
立命って現役と浪人の比率どんな感じ?
106大学への名無しさん:2009/03/13(金) 14:25:13 ID:w1o5TmZXO
つ パンフ
107大学への名無しさん:2009/03/13(金) 14:41:37 ID:UWksoTHYO
確かにこないだ行ったら中央広場で踊ってるやつらいたわ。ダサいって気づかないのかな
108大学への名無しさん:2009/03/13(金) 14:47:54 ID:4ozUSriQO
パンフないんで教えてもらえないでしょうか?
109大学への名無しさん:2009/03/13(金) 18:59:51 ID:88AAizdiO
この大不況で文系いくやつは馬鹿だぜ
110大学への名無しさん:2009/03/13(金) 19:33:05 ID:wVkPBDZIO
質問なんだけど第一次入学手続と同時に第二次入学手続もしてしまったんだけど問題ないだろうか?

要するに第二次の方を納入期間よりも早く納入してしまった、って話なんだけど
今のところ大学からは音沙汰無し
111大学への名無しさん:2009/03/13(金) 20:26:23 ID:G2ktKMaXO
>>107
非リアの僻みですねわかります
112大学への名無しさん:2009/03/13(金) 20:55:36 ID:UWksoTHYO
音沙汰ないなら大丈夫なんじゃない?
なんか問題あったら電話かかるはず。
113大学への名無しさん:2009/03/13(金) 22:54:13 ID:3oaQuYuX0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正 
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。

東京 200名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 東京
中央 196名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中央
慶應 165名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 慶應
早稲 130名 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 早稲
京都 100名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 京都
明治  84名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 明治
一橋  78名 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 一橋
神戸  70名 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 神戸
東北  59名 ||||||||||||||||||||||||||||| 東北
立命  59名 ||||||||||||||||||||||||||||| 立命☆
同志  59名 ||||||||||||||||||||||||||||| 同志
関学  51名 ||||||||||||||||||||||||| 関学
上智  50名 ||||||||||||||||||||||||| 上智
大阪  49名 |||||||||||||||||||||||| 大阪
首都  39名 ||||||||||||||||||| 首都
九州  38名 ||||||||||||||||||| 九州
関西  38名 ||||||||||||||||||| 関西
千葉  34名 ||||||||||||||||| 千葉
北大  33名 |||||||||||||||| 北大
名大  32名 ||||||||||||||| 名大
法政  32名 ||||||||||||||| 法政
日本  26名 ||||||||||||| 日本
立教  21名 |||||||||| 立教
学習  20名 |||||||||| 学習
青学  15名 ||||||| 青学
115110:2009/03/14(土) 01:43:33 ID:1dNcX+i+O
>>112
確かに何か問題あったら電話かかってくるはずだよな
遅れたわけじゃないから大丈夫か
116大学への名無しさん:2009/03/14(土) 10:26:01 ID:vrq6ujvWO
俺とか入学手続きの書類の誓約書ってやつ失くした。どうしよ。
117大学への名無しさん:2009/03/14(土) 10:36:07 ID:0wj/V7bC0
>>116
大学に電話
118大学への名無しさん:2009/03/14(土) 12:51:55 ID:/OsFfrogO
どうでもいいと思われるだろうけど、ここってまともなバンドできるサークルとかある?
mixiとかちらっと覗いてみたら色々酷くて若干絶望してる。まだ、行くって決まったわけじゃないんだけど。
119大学への名無しさん:2009/03/14(土) 13:16:08 ID:LugmPqQzO
>>118
まともってなんだよwww
120大学への名無しさん:2009/03/14(土) 15:31:23 ID:LLF5Q47MO
>>118
まともって何?
バンド内交際禁止・メジャーデビューを目指してるみたいなとこ?
121大学への名無しさん:2009/03/14(土) 15:46:13 ID:fQaVlwnS0
>>118
ロックコミューンは有名だろ?音楽やってるのに知らんとは
くるりをはじめ数々のバンドを輩出してる
関西の私大では一番有名なんじゃね?
122大学への名無しさん:2009/03/14(土) 16:02:12 ID:/OsFfrogO
恋愛とかメジャーとかはどっちでも、というかどうでもよくて、くるりが立命館なのも知ってる。


とりあえず、高校の文化祭みたいなノリとか身内だけみたいなノリが少し苦手なので。ライブハウスとかに積極的に出るようなバンドをやりたいだけです。
もちろん、第一が勉強なのはわかってます。
123大学への名無しさん:2009/03/14(土) 16:12:07 ID:vrq6ujvWO
俺もロックコミューン入りたい。
最近ギターはじめたけど、ロックコミューンのHP見たら意外と大学から楽器始めたって人が多かった
124大学への名無しさん:2009/03/14(土) 16:16:32 ID:0wj/V7bC0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロックコミューン

ロックコミューン(英語表記:Rock Commune)とは、立命館大学の軽音楽サークルのこと。
月に1度、衣笠キャンパス内の以学館ホールや学生会館ホールで定期演奏会を行うなど、京都を
中心に活動している。
出身者には、くるり、YOGURT-pooh、ママスタジヲなど、メジャーデビューを果たしたバン
ドも多く、いわゆる「京都系バンド」の名門サークルである。
過去に在籍したアーティスト [編集]

くるり
キセル(辻村豪文のみ)
Limited Express (has gone?)
YOGURT-pooh
ママスタジヲ
越後屋
Chains
125大学への名無しさん:2009/03/14(土) 17:14:17 ID:vrq6ujvWO
恥ずかしながら音楽好きな俺もくるり以外は聞いたこともなかった
126大学への名無しさん:2009/03/14(土) 17:18:05 ID:DZnjGEpRO
mixiの新入生トピには絶望してる 絵文字使いまくりの脳みそイッテるスイーツ、DQN多すぎ
話合うやついなそう


岸田さんは確か三者じゃなかったっけ?
127大学への名無しさん:2009/03/14(土) 18:16:02 ID:vrq6ujvWO
岸田さんは産社みたいね。中学高校から立命館みたい。
128大学への名無しさん:2009/03/14(土) 18:45:57 ID:BRz96ZYtO
ぐぐったらHM/HRのサークルあったから、ちょっとのぞいてみるつもり。

129大学への名無しさん:2009/03/14(土) 19:15:18 ID:0wj/V7bC0
130大学への名無しさん:2009/03/14(土) 19:17:30 ID:0wj/V7bC0
立命館大学×ADK CMプランニング講座

http://www.youtube.com/watch?v=qLTeKoDmuUM&feature=related
131大学への名無しさん:2009/03/14(土) 19:32:54 ID:0wj/V7bC0
132大学への名無しさん:2009/03/14(土) 20:01:42 ID:lGG+CiIy0
mixiでも立命生に成り済ましてネガティブキャンペーンやってるのが多いよ
一般的に


133大学への名無しさん:2009/03/14(土) 23:00:18 ID:LugmPqQzO
ほんと勝手にしろよ
マジで音楽やりたいんだろ
134大学への名無しさん:2009/03/15(日) 00:36:00 ID:Y5/0NHHWO
でも正直リア充とかスイーツいたほうがよくね?

非リアばっかの大学とかwww流石にキツいだろwww
135大学への名無しさん:2009/03/15(日) 00:51:40 ID:PH0Wcjc+0
外国語選択カードと学生登録カードボールペンで書いちゃった><
しかも修正液塗りまくり……
入試課日曜日電話受付してないのか
間に合わなくなっても知らんぞー!
136大学への名無しさん:2009/03/15(日) 00:54:57 ID:zfgE5pzk0
137大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:03:37 ID:Y5/0NHHWO
>>136
ざまぁwwwとしか言いようがないな。
だからあれだけmixiには気を付けろと・・・

飲酒運転とか底辺乙www
138大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:04:26 ID:CwJKsbNcO
>>135
ボールペン駄目なの?
俺ボールペンで書いて出したんだけど・・
139大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:08:41 ID:PH0Wcjc+0
>>138
外国語選択カードの方は万が一ボールペンでもおkらしい
しかし学生登録カードはそんなことどこにも書いてないのですよ……
140大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:15:05 ID:AQ5x24MzO
文学部に進学するのですがTOEICでのクラス分けはあるのでしょうか?
141大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:15:48 ID:Kgcg+qSH0
ここの経営を特待で合格して一応30万位払ってるけど
このまま入学すべきか迷ってる。
阪大落ち、神戸後期待ち   多分不合格

どうしようか‥
142大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:16:28 ID:Kgcg+qSH0
あ、現役ね
143大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:28:29 ID:2DmkgtfD0
>>141
阪大神戸と比べると大学としての格が数段落ちる感は否めない
だけど君と同じように阪大神戸落ちでここに落ち着いた人間も多くはないがいるにはいる
やっぱ難関国立目指してる人間が難関ではあるとはいえ私立に行くのには相当抵抗感もあるだろう
結局は君がどれくらい阪大神戸に行きたいかによると思うよ
例えば就職なら立命経営は結構良いことで名が通ってるし、他の学生より良い成績を取ることも阪大神戸に比べれば容易だろう
辛い浪人生活に耐え、更に来年もここに落ち着くかもしれないという徒労感に耐えられるのなら浪人して上を目指すべき
144大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:46:48 ID:Kgcg+qSH0
>>143
アドバイス thx

親父神戸医、母阪大 姉阪大なのに
泣きたい
145大学への名無しさん:2009/03/15(日) 05:14:07 ID:gFqYrn8h0
登録カード、前期と後期合格分で2枚あったから間違えたけど何とかなった・・・ww
2日のオリエンテーションって夕方何時くらいまであるんだろう?
ちゃんと行っておきたいんだが、夕方から親戚の法事で心配だ・・・。
146大学への名無しさん:2009/03/15(日) 09:13:28 ID:e4zjh0g2O
>>134
リア充でも頭のいいのと悪いのがいるだろ
147大学への名無しさん:2009/03/15(日) 09:40:30 ID:Auw31MHG0
東大とか京大は確かに凄いけど見ていて痛々しい場面が多々あるしな
148大学への名無しさん:2009/03/15(日) 09:46:02 ID:Auw31MHG0
ってかプレオリとかウェルキャンとかの行事の告知きてないの俺だけ?
法学部司法特修一般で受かったんだけど行事のこと全く知らない
149大学への名無しさん:2009/03/15(日) 10:03:32 ID:913lIovv0
立命館大学キャンパスことば辞典

http://www.eng.ritsumei.ac.jp/asao/courses/seminar/dict/rits_dict.html

150大学への名無しさん:2009/03/15(日) 10:18:58 ID:PgFtAbIf0
***********************************

憧れの同志社の決定的な弱みを見つけたぞ。

http://iooiiooi.9th.jp/

***********************************
151大学への名無しさん:2009/03/15(日) 10:35:18 ID:913lIovv0
>>150

関学工作員らしいね。
同志社の人が怒ってたよ。
152大学への名無しさん:2009/03/15(日) 11:41:06 ID:VPnMGquy0
>>146
・・・ああ!なるほどw

>>148
プレオリはけっこうギリギリに発送するそうですよ
ウェルキャンは・・・乙、としか言いようがないwwwwwwww
153大学への名無しさん:2009/03/15(日) 13:21:42 ID:O5FnLuhgO
>>148
俺も俺も。
みんな何のこと話してんだろなーって感じ
154大学への名無しさん:2009/03/15(日) 13:40:07 ID:sfK9kkq50
プレオリの案内はAOや各種推薦の奴らに早く来てるはず。
ということはここは推薦の猿並みバカばかりということか?
俺の同回生の友達が推薦で入ってきた、五文型も解らないようなアホなんだけど
プレオリはかなり早めに案内が来てたとか入学初め頃言ってたよ

155大学への名無しさん:2009/03/15(日) 15:30:25 ID:tL3trJO30
決定版!!

〜「全上場企業」社長数 〜

京大>同大>阪大>関大>神大>関学>甲南>立命

           (役員四季報2009年版より)

これが現実だから納得するしかないね!!
156大学への名無しさん:2009/03/15(日) 15:49:27 ID:8fn7G4lM0
工作員だらけ
成り済ましだらけ
157大学への名無しさん:2009/03/15(日) 16:03:23 ID:VPnMGquy0
>>154
ヒント:ネットとmixiのフル活用
まぁ一般組だけど英語に限って言えば推薦組よりアフォな自信がある
158大学への名無しさん:2009/03/15(日) 16:16:30 ID:CwJKsbNcO
内部の人で分数の足し算が出来ない人が普通にいるって先輩がいってた。
159大学への名無しさん:2009/03/15(日) 16:27:18 ID:yfmHpp2V0
>>157
私も同じくです
私なんかセンターで入ったので英語もほんと基礎もできてるかどうかorz


一般の英語の出来も悪かったし、今からクラス分けが凄く不安です…
先輩にクラス分けテストがどんな感じだったかお話聞きたいです(汗)

160大学への名無しさん:2009/03/15(日) 17:36:25 ID:913lIovv0
>>159

上のクラスに入るとついていけないよ。
留学経験有りでペラペラとか、どういうわけかペラペラな人が少なからずいてさ。
中のクラスがおぬぬめ。
161大学への名無しさん:2009/03/15(日) 17:53:08 ID:VPnMGquy0
>>159
仲間がいて安心した
正直英語できなくても他が出来ればカバー出来ちゃいますよねーorz
162大学への名無しさん:2009/03/15(日) 18:05:20 ID:C/ayZyn0O
立命のセンター利用後期って出願したらなんか受験番号とかわかるの?
163大学への名無しさん:2009/03/15(日) 19:02:33 ID:Y5/0NHHWO
>>162
立命館のサイト行ってこい
164大学への名無しさん:2009/03/15(日) 19:36:04 ID:QhlIwA/vO
165大学への名無しさん:2009/03/15(日) 19:44:28 ID:CwJKsbNcO
ガチで立命館に友達はおろか、知り合いも一人もいない人って俺以外にいる?
166大学への名無しさん:2009/03/15(日) 19:44:46 ID:it7lhB4H0
どうぞ

立命館 衣笠 新入生スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235026364/
167大学への名無しさん:2009/03/15(日) 20:36:51 ID:IJQpRzgBO
特待で受かるにはどれくらいとればいいのですか?
168大学への名無しさん:2009/03/15(日) 21:13:47 ID:Eph1jGfV0
***********************************

憧れの同志社の決定的な弱みを見つけたぞ。

http://iooiiooi.9th.jp/

***********************************
169大学への名無しさん:2009/03/15(日) 21:46:00 ID:913lIovv0
>>168

同志社でも立命館でもないだろ。
どこのアホ大?

http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=http://iooiiooi.9th.jp/&ie=UTF-8&oe=UTF-8
170大学への名無しさん:2009/03/16(月) 01:42:17 ID:GHkjG5lUO
>>161
マジでさ
立命館程度の英語なら最低100取れよ
171大学への名無しさん:2009/03/16(月) 01:46:23 ID:ExZatG6p0
>>165
俺も可能性はあるな。国立後期の結果次第だと思うが・・・
172大学への名無しさん:2009/03/16(月) 09:30:49 ID:7UuZ82de0
>>170
立命館程度の国語と政経なら9割以上取る自信あったんだけどねー
というか、多分取れた★
英語はサーセン・・・無理です!
173大学への名無しさん:2009/03/16(月) 10:17:24 ID:eB8kmZAN0
代ゼミ私立大小学校教員養成課程偏差値

64早稲田
63
62
61立教 立命館
60関西 関西学院
59  
58青山学院 日本女子 武蔵野 金城学院 椙山女学園 京都女子
57文教 佛教
56玉川 愛知淑徳 西南学院
55聖心女子 国学院 岐阜聖徳学園 皇学館 同志社女子
54東洋 武庫川女子 安田女子 
53創価 名古屋女子 ノートルダム清心 中村学園
52昭和女子 大妻女子 常葉学園 桜花学園 京都橘 神戸女子 
51東北福祉 大東文化 帝京 東洋英和 東京家政 中部学院 畿央 広島文教 長崎純心
50国士舘 白梅学園 仁愛 中部 日本福祉 四天王寺 甲南女子 神戸親和 広島女学院

複数コース有は平均値
文系型入試を基に作成
174大学への名無しさん:2009/03/16(月) 11:00:32 ID:1tdpQTpxO
>>165
友達になろうぜ
学部どこ?
175165:2009/03/16(月) 11:06:48 ID:tuk9MOkTO
>>174
産社だよ。
176大学への名無しさん:2009/03/16(月) 11:20:17 ID:1tdpQTpxO
俺は法だよ
俺も一人だけど気にしないわ
177大学への名無しさん:2009/03/16(月) 13:00:48 ID:tuk9MOkTO
産社って内部進学の巣窟なんでしょ?
それ知ってたら産社受けなかったわ・・
178大学への名無しさん:2009/03/16(月) 13:08:58 ID:GHkjG5lUO
>>177
だいたい三者ってなんだよ

冷静に考えてみな

曖昧なネーミングしてんだから
やりたいこと決まってないとかとにかく立命館っていう内部生と一般が多いのは普通わかるだろ

まさに無くてもいい学部だろ
179大学への名無しさん:2009/03/16(月) 13:30:15 ID:i9q5VD3G0
アンチ立命と立命なりすましばっか
180大学への名無しさん:2009/03/16(月) 14:01:41 ID:IPosXOd40
英語、全然勉強してな〜〜〜い!
下のクラスにいる方が楽じゃん!!
余裕でAが取れる!
自尊心なんかより実利を取るさ〜〜〜。
181大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:10:54 ID:4EdnzM6wO
いや、逆に考えるんだ。
ろくに勉強してないやつらの中で、勉強して入った俺たちは俺TUEEEEE!できる、と。
182大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:23:33 ID:GHkjG5lUO
>>181
それは確実
とにかく
一般で入った俺らは
志望順位に関わらず

勉 強 を し て き た

それが俺たちの糧であり

最 大 の 武 器 だ
183大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:28:58 ID:UmRX1K0j0
入ったらわかるわ
自分がいかに大したことないかってことが

ま、せいぜい、大学生になってまで
受験板で煽り書き込むような人間にはなるなよw
184大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:37:22 ID:U7QOCcipO
英語重視と初修重視って英語苦手なら初修のほうがいいんかな?
韓国語取るつもりだけど
185大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:38:41 ID:UmRX1K0j0
どっちでも取りたい方取ればいいさ
韓国語もちゃんとしたければ初修重視を勧めるが
186大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:12:08 ID:YMVlo3Bw0
馬鹿だと思われるかもですが本気で心配なんで聞きます
産社にもギャル、馬鹿、リア充以外の人間は居ますか?(女)
ミクシィ見てて泣きました
187大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:23:03 ID:g67E1CA10
***********************************

憧れの同志社の決定的な弱みを見つけたぞ。

http://iooiiooi.9th.jp/

***********************************
188大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:45:32 ID:2oWiu/RIO
>>186
俺の友達が次2回生だが、彼は浪人して国立の教育大目指してたがダメで三社で教師目指してる超真面目人間。
まあがんばれ。ちなみに俺は政策
189大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:53:25 ID:YMVlo3Bw0
>>188
ありがとうございます。私も社会学を勉強したいと思って受けた学部なので頑張って勉強しようと思います。
政策も受けたのですがそっちは駄目でした〜。
本当に気の合う友人が出来るかどうか…学業第一なのはわかっているのですが気になってしまいます(汗)
190大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:55:15 ID:K9GcVMBP0
文学部日本史学専攻は真面目だと良いな
勉強めちゃめちゃしたくて入ってるのに遊びまくってたら嫌過ぎる
191大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:58:05 ID:XsYjxXo/0
>>186
当たり前だろうが。
産社出身のこのお方を見よ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%A9%E6%89%8D-%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF-%E3%83%BB%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%99%BA%E9%9A%86/dp/product-description/4840115451

君みたいな人はよその大学へ行ったほうがいい。
立命はネットリテラシーのない人間はいらない。
誰がどういう目的で立命をアホに見せる書き込みをしているか、
その背景を考えられず板の内容をそのまま信用するようでは先の見込みはない。
特に社会学には向かないと思う。
192大学への名無しさん:2009/03/17(火) 01:35:33 ID:XsYjxXo/0
191の人は付属出身だが、
このように好きなことに打ち込んでいて、
外見に似ずポテンシャルを秘めてるやつ多いよ。

付属校推薦の割合(大学HP>大学評価>大学基礎データより)
薬学22.9%…人気学部、高学費
国関17.6…付属生は帰国子女や留学経験者が多い
産社15.9
政策15.8
法学15.1
生命13.8
映像13.6
経営12.3
理工 6.8
文学 6.4
経済 4.1
情理 3.5
193大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:15:56 ID:2oWiu/RIO
>>189
友達作りは始めが肝心だよ。最初は広く浅い友達付き合いで、段々気の合う友達ができてくるからそいつらと仲良くすればいい
三社の以学館はバス停近いし、慣れれば居心地いいはず。
194大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:18:17 ID:2oWiu/RIO
195大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:37:21 ID:R+ITPiIkO
>>189
俺浪人で友達に立命館行ってる人がいるから聞いてみたら、
「圧倒的に産社はチャラい。本当に圧倒的。立命館全体は同偏差値の東京の私大に比べたら大人しめなだけに産社は目立つ」
って言われた。
俺も産社がマスコミの就職率良いって聞いたから産社にしたんだけど不安。
196大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:40:46 ID:k7Ovvq5EO
>>189
横レスだけど同じく新入生ですがmixiはわざとキャピって書いてる
同世代に受け入れられるように
気にしなさんな
197大学への名無しさん:2009/03/17(火) 04:15:28 ID:8vT7FvABO
産業社会のいがく館は本当は文学部基本館だったんだけど我等が倉木麻衣先輩がわざわざ産業社会にご入学されることで新築のいがく館は急遽産業社会の基本館に。立命館内では有名なはなし
198大学への名無しさん:2009/03/17(火) 05:01:14 ID:8vT7FvABO
>>191
お前立命館なめてんの?よくそんなんで立命受かったな
産業社会何千人の大学生がいると思ってんの?しかも馬鹿ってなに?多分産業社会にいるリア充らはお前より遥かに優秀な奴もいるよ?
てかお前俺の産業社会で頑張ってるサークル仲間に謝れカス
そして二度と立命館の門をくぐるな汚らわしい
中川先生にも西園寺先生にも失礼なんだよ
199大学への名無しさん:2009/03/17(火) 05:07:39 ID:8vT7FvABO
すまん>>186のアンカーミス
入ってもないのにうだうだ主観だけで悩んでんじゃねーよ
友達出来るか出来ないかとか自分次第なんだよ
そんな構えじゃ東大にいったって友達なんて出来ないね
人間を見た目で判断する奴に優れた人間はあんまりいないから
あと臆病なやつとね。
200大学への名無しさん:2009/03/17(火) 06:13:08 ID:tfHQaHgX0
「その中にあって、産業社会学部は、比較的入り易いことと、芸能スポーツ
関係者が在籍することなどから、学内で「アホの産社」と揶揄されたりします。
しかし、これは愛称というか、キャッチフレーズみたいなもので、心底から
馬鹿にしているわけではありません。産業社会学部の学生やOBも専攻を
尋ねられた時、自ら「アホの産社です!」と名乗り、学部への愛情と誇りを
表します。」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422838964
201大学への名無しさん:2009/03/17(火) 09:37:32 ID:VpF4ZWDl0
公認会計士 三田会 二次試験結果
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

【主な大学の合格者数】  *(人数順に改変)

慶應義塾   375
早稲田    307
中央     160
明治     118
同志社    102
東京      114
一橋      93
立命館     85
神戸      83
京都      82
202大学への名無しさん:2009/03/17(火) 10:00:54 ID:ET7nKOdwO
>>191
レスアンカー間違ってるよ
203大学への名無しさん:2009/03/17(火) 10:09:01 ID:VpF4ZWDl0
>>197 >>新築のいがく館

以学館は内外装を整備したが、新築じゃねーよ。築35年以上。
204大学への名無しさん:2009/03/17(火) 11:21:34 ID:2oWiu/RIO
>>202
ごめん。2ちゃん初心者なもんで…
205大学への名無しさん:2009/03/17(火) 11:41:01 ID:VpF4ZWDl0
新司法試験、国家公務員1種、公認会計士、何れも国公立含む全大学で8番目の実績。
206大学への名無しさん:2009/03/17(火) 14:24:04 ID:TEkWJeJFO
産社受けて落ちたけど早稲田受かったからお前等は頭いいよ。まじで
207大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:53:52 ID:xBAvz5qBO
>>206
やっぱりそういう奴いるんだ
一般入試は無理だから早稲田高校に入って推薦狙いの奴

お前にしては賢い
おめでとさん
208大学への名無しさん:2009/03/17(火) 17:23:01 ID:VpF4ZWDl0
院卒含めたら主要410社は4位

早2853 
慶2668
東2171
命1785
阪1609

ここから一般職引いてもかなりの人数

ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

209大学への名無しさん:2009/03/17(火) 20:15:33 ID:TEkWJeJFO
>>207
両方とも一般だがありがとう

互いにがんばろうぜ
210大学への名無しさん:2009/03/17(火) 21:31:30 ID:N2kERiP9O
>>198
よく言った。お前好き
211大学への名無しさん:2009/03/17(火) 21:38:45 ID:VLdGSbrVO
04/03〜04/06ってなんかある?
212大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:36:45 ID:t/14VYa60
新入生履修指導があるだろ
健康診断とかも
とにかくミッチリ日程が詰まってるはず
213大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:39:54 ID:t/14VYa60
あ、3〜6って休日をはさむんだな
休日は何もなかったと思うが
214大学への名無しさん:2009/03/18(水) 02:23:39 ID:jcaKT5W/O
日本を代表するTOP5大学が
米国TOP大学群と共同研究へ
http://www.us-jpri.org/0305sympo/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2008/090223_1.htm
215大学への名無しさん:2009/03/18(水) 12:35:31 ID:ymieHmdHO
一人暮らしの奴

もう京都住んでる?
216大学への名無しさん:2009/03/18(水) 12:56:16 ID:iM5QCM0z0
>>215
私は30日に引っ越すよ。
忙しくなるだろうから、今はのんびりTOEFL勉強してる。
217大学への名無しさん:2009/03/18(水) 13:45:44 ID:VF3tZ83qO
>>213
>>214
ありがとう!
218大学への名無しさん:2009/03/18(水) 21:19:34 ID:UiqCs1wQ0
ホイホイ1万匹に近づいてきた。
なんとか阻止しろ
219大学への名無しさん:2009/03/18(水) 21:35:59 ID:ymieHmdHO
ホーイ
220大学への名無しさん:2009/03/19(木) 01:12:52 ID:zlPsGCBYO
立命館はイジメとかあるんですか?
221大学への名無しさん:2009/03/19(木) 01:16:52 ID:bzXCNZiQO
ねーわwww
てかいじめってなんだよw
もうアホ過ぎて何もいえねー
何で今年の新入生てこんなボケばっかなの?
222大学への名無しさん:2009/03/19(木) 14:04:48 ID:HR527NUF0
>>221
お前がボケだろ。学校行ってないだろ?
イジメは普通にある。てか私大とイジメは避けて通れない。
なんでかっていうと私大は内部進学生が多くて最初からグループがある程度出来てる。
だから内部進学生ににらまれる=イジメられる。だから最初は気をつけろよ。
223大学への名無しさん:2009/03/19(木) 14:12:11 ID:AqpK3a5L0
>>222
お前、「少人数制低偏差値大学」に行ってるだろ?ww

お前の大学名が是非知りたいわw
224大学への名無しさん:2009/03/19(木) 17:17:52 ID:bzXCNZiQO
どんな大学にいってるんだよ・・・
高校とかと変わんないんじゃないの
大阪人間なんちゃらみたいなちっさい大学だろ?w
225大学への名無しさん:2009/03/19(木) 17:29:59 ID:sqyaBf1u0
あほらしい
内部比率って10数%で圧倒的少数派
推薦や内部をバカ呼ばわりする一般組の連中が大きな顔して肩で風切ってるよ
226大学への名無しさん:2009/03/19(木) 18:15:42 ID:3RVaWRR9O
やめとけ。さすがに立命館文系じゃかなりのアホしかいないし、就職もブラックだらけ。
大学でもなんも身につかない。学費の無駄。こんなとこ入るやつは馬鹿だけ。
まだ理系なら多少ましなんだがな。煽りじゃなくこれは事実だからよく考えて、
こんなとこ行くのは思いとどまったほうがいいよ
227大学への名無しさん:2009/03/19(木) 18:25:14 ID:BDnY1PtSO
>>226
明らか理系の方が馬鹿だろwww

ワロタ
228大学への名無しさん:2009/03/19(木) 18:45:29 ID:3RVaWRR9O
まあたしかに理系も馬鹿なんだがな。
それ以上に文系はひどすぎるよ。
それが理解できんやつらは冗談抜きに頭に障害がある。
大学側の金儲けに利用されてるだけ。
229大学への名無しさん:2009/03/19(木) 19:16:16 ID:sqyaBf1u0
結論
バカ(ID:3RVaWRR9O)がバカ大学と判断しても信憑性に欠ける
230大学への名無しさん:2009/03/19(木) 19:59:08 ID:AoNMvJkZO
バカ(ID:3RVaWRR9O)がバカ大学と判断するくらいなんだからそうとうなバカ大学なんじゃないかな
231大学への名無しさん:2009/03/19(木) 20:31:26 ID:sqyaBf1u0
バカ1号(ID:3RVaWRR9O)×バカ2号(ID:AoNMvJkZO)でバカの自乗
判断結果は信頼感ゼロ
232大学への名無しさん:2009/03/19(木) 23:59:38 ID:AoNMvJkZO
バカ1号(ID:3RVaWRR9O)≠バカ2号(ID:AoNMvJkZO)だから自乗にはらない
よって>>231=バカ3号
結論:立命館はバカばっか
233大学への名無しさん:2009/03/20(金) 07:57:18 ID:ITwbgiYvO
なんで立命館以外の他大学の学生がこのスレで暴れているんだ?
どっか行け!

234大学への名無しさん:2009/03/20(金) 12:20:51 ID:DzYqWS3xO
産社って卒論いらないの?
235大学への名無しさん:2009/03/20(金) 13:23:50 ID:AF9XQZ0WO
>>234
いや
むしろ産社がいらない
236大学への名無しさん:2009/03/20(金) 14:17:17 ID:ZOP35F400
>>235
いいこと言うじゃん
ちなみに私立文系なんて行くのはただの親不孝
立命は半数以上がスポ選、DQN、スイーツ&ビッチ
浪人して国立行った方が賢明です   by産社2回
237大学への名無しさん:2009/03/20(金) 14:44:31 ID:30lGGLGvO
ただでさえクズなのに自分まで自分をクズって言っちゃってもう死んだ方がよいよ>>236
238大学への名無しさん:2009/03/20(金) 15:33:56 ID:AF9XQZ0WO
そうか?
私立文系だろうが
行きたい大学なんだから別にいいと思う
ただ産社は存在が理解できない
239大学への名無しさん:2009/03/20(金) 15:54:54 ID:KeJZDcOV0
国立に幻想持つな
よほどの大学でなければKKDRの方が有望だ
ノーベル賞の偉い先生も国立の将来を危惧しておられる

新刊紹介、ノーベル賞学者も推薦
『大学破壊』
【主な目次】
第1章 「駅弁大学はもういらない」!?
第2章 「大学教授」を目指す若者がいなくなる日
第3章 いつまで続く「研究費獲得コンテスト」地獄
第4章 沈没寸前の国立大学号、乗組員の大脱走が始まった
第5章 高すぎる教育費は少子化・格差再生産の元凶だ
第6章 混迷深める国立大学の近未来
http://zendaikyo.or.jp/poster/09-03-daigakuhakai.pdf
240大学への名無しさん:2009/03/20(金) 16:18:26 ID:j1ioWJvq0
何でこんなに自虐的な人ばっかなんですか?
十分胸はれる大学だと思いますよ

けれど、人を見下す人は最低だと思います
どんなに頭よくても人間として終わっているというか
こんな人がサークルとかの先輩にいたら絶対に嫌ですよ


241大学への名無しさん:2009/03/20(金) 16:49:59 ID:KeJZDcOV0
>>240
大半は立命生を装った荒らしだよ
立命生は2ちゃん嫌いだから
性格の曲がったアンチしか立ち寄らない
242大学への名無しさん:2009/03/21(土) 00:15:52 ID:HqTmZMtX0
>>240
ヒント:相対評価

世間一般的に見ればいい大学なんだけどなー
243大学への名無しさん:2009/03/21(土) 00:20:58 ID:TpjH1/vUO
産社はアンチどころじゃない。他の大学の社会系ならまだしもリッツの産社は異常。奴等に立命館を語る資格はない
244大学への名無しさん:2009/03/21(土) 03:14:36 ID:lRKCLf7AO
旧帝法学部あたりから司法試験目指すくらいなら文系も意味があるが、
立命館は意味がないだろ。わざわざ国立より高い学費払って進学して、
何がしたいんだ?大学出てもなんも身につかないから、就職なんてブラック営業だらけだよ。
こんなとこ進学しても無価値なことにも気付かないほど頭いい悪いのか?
まだ専門学校にでもいきスキルを身につけてるやつのほうが賢いくらいだよ。
245大学への名無しさん:2009/03/21(土) 07:00:44 ID:Yu+3kBaT0
こういう手合というのは「スキル」などというマジックワードを念仏のように繰り返すだけで、
現在の労働市場において学歴が有するリスクヘッジとしての価値を算定できない。

専門学校で「スキル」とやらを磨くのもいいだろう。だがそれが首尾よくいかない場合はどうする?
専門卒として労働市場に放擲されるリスクについて考えられるような、まともな見識を持つ人間ならば、
社会一般に名の通った大学に進学するという事が持つ価値を十分に理解し評価する事ができるだろう。
246大学への名無しさん:2009/03/21(土) 08:13:43 ID:ZjFuR7PXO
>>245
大丈夫
>>244わかった忠告ありがとう
247大学への名無しさん:2009/03/21(土) 08:37:16 ID:lRKCLf7AO
相対的な比較で立命館文系ならまだ専門学校いくほうがましってなだけさ。
立命館文系に何をしに進学するわけ?まさか立命館で勉強がしたいとか痛いこと言わんでくれよ。
勉強したいくせに立命館どまりとか矛盾しすぎだから。存在してる意味がないんだよ立命館文系なんて。
248大学への名無しさん:2009/03/21(土) 08:52:39 ID:ZjFuR7PXO
>>247
お前の親もきっとお前をそぉ思っているだろう
さすが親子
249大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:17:16 ID:07K4bqZ+O
>247

意味や価値を語る前にそれらの本質を知ろうな

250大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:17:41 ID:IEzGPTxEO
まあ立命に勉強しにいくってのはおかしいわな。
立命は遊びを中心にするところだろ。
251大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:40:17 ID:qg+23Sb+0
スルー検定としては4級程度ですね
252大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:47:58 ID:Q2l1Ie270
他大学生の方やアンチの方は出て行ってもらえませんか?
非常に目障りなんですが

逆に言えば何でここにいるんですか?立命館ごとき相手にしない方が得策でしょう
253大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:12:09 ID:/TgDFodFO
リッツコンプ炸裂www
2ch情報鵜呑みの受験の敗者は出て行ってね☆
254大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:38:19 ID:IXpb8tvLO
海外からの評価
私大は慶應・立命館・早稲田

http://online-real.blogspot.com/2007/05/top-asia-universit.html
3位  慶應 (152位)
4位  東大 (157位)
8位  京大 (239位)
12位 筑波 (338位)
15位 名大 (367位)
16位 東工大(368位)
17位 東北 (376位)
26位 阪大 (550位)
29位 立命館 (573位)
40位 九大 (690位)
42位 神戸大 (701位)
58位 早稲田 (827位)

このランキングでも私大は慶應・立命館・早稲田
Top Asia UNIVERSITY
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia

255大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:36:28 ID:bBnOt7EFO
ってか立命館叩いてるのって明らかに立命館より下の大学の人か関関同の人でしょ。
普通自分の通ってる大学より下の大学に対して必死に叩いたりしないよね。余裕があるはずだから。
256大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:39:43 ID:D0zvvMG7O
産社でひどいのって現代社会専攻のやつらだろ?
こどもと福祉はそうでもないだろ
257大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:26:57 ID:ZjFuR7PXO
>>256
自分を正当化すんのやめろ
258大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:30:24 ID:D0zvvMG7O
>>257
残念、俺文学部
259大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:22 ID:qg+23Sb+0
さもしいことには変わりがない
260大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:14 ID:lA+Nse6A0
俺は日本を代表する大学を出るのに、
立命を貶す工作員は三流大学を出るのだと思うと心が弾みます。

大学の格:日本ナショナルチーム
■日米研究インスティチュート 東大・京大・早・慶・立命
■日印学長懇談会       旧帝東工・首都大・早・慶・立命
■日中学長会議        旧帝・早・慶・立命・中大・筑波・神戸・広島
■日英学長会議        京大・一橋・慶応・立命他12大学
■先進国首脳会議大学サミット 旧帝一工・首都大・早・慶・立命・同志社
261大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:21:10 ID:2wfXxrEm0
あなた立命生じゃないでしょ。
こういう風に立命生になりすまし、叩かれるよう姑息な工作するやつが一番たち悪い
立命生は謙虚で大人しいから自ら誇るようなことはしないよ

いい加減大学側も法的処置とってもいいと思うんだが。ネットの書き込みのほとんどは誹謗中傷以外の何者でもないよ


262大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:22:26 ID:qg+23Sb+0
そうやっていきり立った書き込みもスレ荒らしなんだなこれが
263大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:25:25 ID:D0zvvMG7O
>>259
なにが?
264大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:44:54 ID:bBnOt7EFO
現社がひどいの?
現社の俺涙目www
265大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:53:13 ID:2wfXxrEm0
262さん いきり立ったと思われたのなら申し訳ないが、こうでも書かないと気持ちが収まらなくてね

2chだけなら何言われようとどうでもいいが、最近はネット上の様々な所にアンチさんが現れているようでね
立命アホなどの暴言は個人の主観の問題なんで別に言われてもいいと思うが、ゴキブリだの北朝鮮の工作大学だの、立命生はゴミクズだの、推薦・AOで7割だの、いった文言は誹謗中傷、でたらめに他ならないだろ
このレベルになるともはや匿名を隠れ蓑にした犯罪だよ。民事とかで訴訟起こせないのか?


266大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:03:04 ID:m4sU6CFV0
そうだな
ネットで立命の評判が悪いようだから志望校から外すって書き込みもあるし
志願者が減ってるのも誹謗中傷と因果関係がありそうだ
学生・OB有志が、立命当局へ法的手段を取るよう通報したら
267大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:47:59 ID:D0zvvMG7O
>>267
mixiみてるとそんな感じ
268大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:01:11 ID:bBnOt7EFO
確かにネットの書き込み見てるとやたら立命館が簡単みたいに感じるけど、実際やはり関関同立の難易度だよね。

俺の友達明治と立教の法受かったけど、立命の法は落ちてたし、一般の難易度はやはりマーチと並んで準難関だよ。
269大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:25:51 ID:LEmrx1Dl0
本気でアンチ立命の同志社関大の工作員のおかげで
立命の志願者が大幅に減少してるぽいね
俺自身今年立命館入学だけど
国立滑って立命館なんていくつもりなかったけど行くことになって
立命についてネットで調べたら中傷がひどくて始めはこんな大学行くのかと落ち込んだ

俺法学部だけど事実で
司法試験合格者は合格者率(%)で同志社に勝ってるんだよな?
なんでそんなに悪い方へいくのか知りたいわ
270大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:33:14 ID:f+EPIX/R0
叩かれてるうちが華だって考え方もある
特に2chとか匿名空間だと大学に限らず出る杭は打たれるというか目立つ奴ほど叩かれる
逆に人畜無害だったり端的に知名度認知度のないものは相手にもされないから
271大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:49:29 ID:JDDfF7y6O
立命館って運営側が色々力入れてるじゃん?
大学に限らず何か他と違う新しいことをしようとしてる所は大抵叩かれる。

後はやっぱり推薦が多いみたいね。
家決めにいったときに大家のおばちゃんが
「昔は3月になるとえらい多くの人が家見に来てはったんやけど、今は立命館も半分近く推薦でとってしまうから早い時期に家決める人が多くて、3月はそんなに今じゃ人がおらん」って言ってた。
272大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:41:38 ID:KWuPxukj0
古いスレを見たら以前は軽量入試への攻撃が凄かったようだ。
今じゃ逆に5教科7科目を中心に多教科入試が4割近く
(文系は4割以上)だからそういう攻撃は減った
ネット中傷は推薦や内部が多い=>みなバカというふうに
数字で反論しにくいところを突いてくる。
生活板や受験板で立命生になりすまして推薦や内部への
中傷が酷い。
産社をバカにする投稿も多い。
受験学力はともかく立命学生全体平均の教養度は
そんなに低いわけではない。
例えば図書館の学生一人当たり貸出冊数。
(立命の図書館では原則として小説は置かないし雑誌は禁帯出だから
専門書や教養書に限られる)

69 名前:エリート街道さん :2008/02/05(火) 15:28:34 ID:325j2ypE
読書量で比較してみれば!
図書館の学生一人当たりの年間貸し出し数。
北大13,2冊 東北10,2冊 筑波19,7冊 東大14,7冊 東工大11,2冊 一橋20,2冊
慶応17,4冊 早稲田16,0冊 横国6,2冊 横市11,2冊 名古屋11,6冊 京大15,3冊
阪大10,8冊 大阪市立10,4冊 神戸13,1冊 同志社13,6冊 立命館15,5冊 関大12,1冊 
関西学院8,8冊 広島10,6冊 朝日新聞「大学ランキング」2008
ちなみに東京理科大は11,1冊、千葉8,3冊、明治9,9冊、上智14,6冊

推薦にしても入学後の成績が不振な場合はその推薦元への
依頼をやめるなど「品質管理」が行われる。
そもそも2chでいわれるほどの学生なら単位取得や卒業は不可能だ。


273大学への名無しさん:2009/03/22(日) 09:58:56 ID:x6dXJZqU0
去年は一般入試56.5%、AO入試を加えて60%超。
http://www.ritsumei.jp/profile/pdf/a10_15.pdf

文科省の基準は一般+AOで過半数じゃないの。
2ちゃんがいうような推薦と内部で7割なんて制度上不可能。

国立を含めた平均では推薦+AOで4割超。
立命はちょうど平均並みだよ。

―推薦入試は、受験生にとって一般入試と並ぶもう一つの“メイン入試”だ。
文部科学省の集計による、大学全体の入学者(18年度)の入試別比率では、
一般入試(57.7%)に続き、推薦入試が35.6%を占める。AO入試は、時間を
かけた選抜を行うため募集枠が小さく、全体の6.0%に過ぎないが、その比率は
毎年アップしている。また、19年度の実施校数をみると、推薦入試は国公立大
の9割超、私立大のほぼ全部が実施し、AO入試も国公立大の3割超、私立大
の7割で実施した。―
http://passnavi.evidus.com/teachers/tokushu/200707/01.html
274大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:32:45 ID:C2GJ9hJlO
てか全部世間知らずの甘いやつばかりだなw
マーチでも関関同立でもそんな難易度差などに今時意味はないし、
そんなこと言ってたら失笑されるぜ。入試方式なんてもんも意味がない。
大学受験で洗脳されてるやつらばかりだな。
実際国立の駅弁でもどこもかわらん。
重要なのは文系に意味はないことに気付くことだ。
大学側が金巻き上げるための罠が文系学部。それにまんまとひっかかってるのは馬鹿だけ。
就職考えたら今時文系なんて絶対行ってはいけないんだよ。
それがわからんかなぁ?まあ馬鹿ならわからんだろうな
275\______________/:2009/03/22(日) 10:52:05 ID:/iMjajLy0
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!w
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイw     \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前w
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
276大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:54:39 ID:x6dXJZqU0
文系に意味がないって言う意味がわからん。
自治体の幹部だって企業の幹部だって
マーチKKDR文系出身者のウェイトは非常に大きいものがある。
技術系の人間はモノを扱う技術を学んで仕事に役立てるが
事務系の人間は人を扱う技術を学ぶから管理職に出世しやすい。
そういう意味では文系の学生は高校までのような机上の勉強だけ
やってれば良いのではなく、課外活動やインターンや留学や
様々な社会経験を通じて人の中で揉まれることが望ましい。
表面だけ見て産社学生をバカにしている連中は
その肝心なところがわかっていないから就活で失敗する。
事務系人間は(法的な技術を媒介するにしても)人を扱うのが商売。
今どき公務員試験でも合格後の採用面接では人物重視だから
人間的魅力に欠けるやつは苦戦するよ。
277大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:37:09 ID:yypSPUxnO
英語のクラス分けで上位クラス入りたいんだけどやっぱり課題とか多いの?…
278大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:39:20 ID:/iMjajLy0
そのレベルのことを気にするようなヤツは上位クラスには入れないと思うよ
279大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:43:01 ID:C2GJ9hJlO
だからそれも東大や京大とかトップレベルの話で、今時駅弁マーチ関関同立の文系なんかへいっても職はないよ。
この大不況で営業しても物は売れないし、文系の需要などあるわけないじゃん。
女なら事務があるが、男で文系で事務などほとんどないよ。
就職困るからやめたほうがいいよ。

あと英語のクラス?ガキか。そんなもん全く意味がない。
てか意味がないものを気にしてる馬鹿ばかりだな。まあだから立命だと言ってしまえばそれまでだが。
280大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:44:23 ID:/iMjajLy0
ID:C2GJ9hJlO
281大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:46:03 ID:8Pikiv8x0
上位クラスは帰国子女組や付属から来た留学経験組が多いから
金持ちお嬢と友達になれるかもよ
282大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:48:08 ID:yypSPUxnO
課題の量聞いただけで低レベルとかちょっと待ってよww
一応英語は英検準一持っててここの英語は自己採満点近くで通ってるぜ。
バイトして学費入れないといけないんで知りたい…
283大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:49:54 ID:/iMjajLy0
お前が言われてる「レベル」の意味がわかってないようだな
284大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:51:52 ID:yypSPUxnO
>>283
そっか
まあ別にいいけど上位クラスじゃ課題は多いの?
285大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:52:25 ID:/iMjajLy0
担当による
286大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:53:24 ID:ZkfVJU7gO
>>279
ww
わかったからww
287大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:55:35 ID:8/5swGgtO
理系ってオタクばっかな感じじゃね?
楽しくなさそうwww
288大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:55:49 ID:/iMjajLy0
ちなみに

立命館 衣笠 新入生スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235026364/
289大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:55:57 ID:yypSPUxnO
>>285
上位クラスには課題多く出す教授多いの?
290大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:56:32 ID:/iMjajLy0
>>287
おっと
他人の悪口に付き合っても何もいいことないぞ
291大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:41:39 ID:LEmrx1Dl0
正直国公立 有名私大なんてしょせん陰キャラやオタク高校デビューの集まりじゃないか
公立の小中からいきっててメンズエッグとかのモデルとか一流ホストとかは大学なんて行ってないんだし
オタクばっかの感じってのも微妙なとこだよな
文系も理系も東大も私大もここまできたらあんまりかわらんと思う
目くそ鼻くそ
292大学への名無しさん:2009/03/22(日) 18:39:08 ID:QdFaPMNs0
別にオタクだろうと何だろうといいのでは?人は外見だけじゃないよ
今どきモデルさんでも有名私大出身もいるしね
293大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:10:38 ID:RFxLVcJr0
今年入学します。 
取りやすい単位とか良い講義あったら教えて下さい。
294大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:30:29 ID:/iMjajLy0
295大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:56:21 ID:nyKftv1kO
お前ら文系たら工作員たらなんだか忙しいな

俺は今いもけんぴ食っててそんな暇ないよ
296大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:40:31 ID:8rtyKBjyO
こんな夜中にいもけんぴだなんて
虫歯になっても知らないわよ!
297大学への名無しさん:2009/03/23(月) 10:23:16 ID:fMibzJQ20
立命館HPの政策科学部のぺージにいってごらん。
学生紹介のところに受験方式が載ってる。

登場する23人の内訳は
一般(センターや後期含む)13人
内部進学5人、AO4人、指定校1人だった。

このうち卒業生は11人でうち非一般組は6人
その進路は
AO1人が政令市公務員
指定校1人が高待遇で知られる人気大手メーカー
内部進学4人が有名大手企業

非一般組もポテンシャルの高さを裏付ける結果となっている。



298大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:00:43 ID:7WFolgTPO
>>297
結局立命館ってレベルが高いということだな
299大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:23:27 ID:9c5rpX+D0
文系やめとけとか馬鹿とかいわれようが自分の将来の夢が文系職なんだからそれを目指すだけ。その職に就けない覚悟や就職の困る覚悟はできてる。
自分の夢を諦めて安全圏を目指すのも立派な考えだが俺の人生なんだから赤の他人にとやかくいわれる筋合いはない。
300大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:36:53 ID:cqHNwMem0
とりあえず自画自賛は気持ち悪いからやめろ
301大学への名無しさん:2009/03/24(火) 10:21:56 ID:zTbH/K0hO
立命の文系なんてブラック営業で耐えるか、もしくは樹海行きかの二択だよ。
毎年就職活動時になると自殺するやつ、自殺未遂する立命のやつがニュースにでてくるの知らないのか?
立命のレベルが高いとか言ってるやつも頭おかしいとしか言いようがないな。
立命文系なんて破滅の罠だよ。女ならまだいいかもしれんが、男はやばい。
302大学への名無しさん:2009/03/24(火) 10:23:28 ID:XWL7ButpO
立命館はどちらかと言えば理系の学校
303大学への名無しさん:2009/03/24(火) 10:28:06 ID:zTbH/K0hO
てか俺はもう大学卒業してるが、これだけ先輩が立命文系はやばいと口をすっぱくして言ってやっても、
聞く耳もたないなら勝手にしろ。ここまで言ってもまだ気付かないようでは馬鹿だよ。
馬鹿につける薬はない。
304大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:08:41 ID:sCRxFScaO
>>303
大学卒業してまだ2ch来てんのか

文系の皆
>>303の先輩みたいに自分の仕事そっちのけでわざわざ2ch来てくださる方に習って頑張ろな
>>303の方はニートと呼ばれるお偉い方だ
お偉い方の意見は聞くべきだろう

>>303さん
あなたみたいにならないようにするにはどうしたらいいですか?
305大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:26:10 ID:zTbH/K0hO
俺はニートじゃないよ。
働いてるが、某自動車会社だから今日は休業日だよ。
今、不況で週休三日か四日だよ。その分、給料は安いがね。
社会にでればいかにこの不況が凄まじいか思い知るよ。
だから立命文系なんて甘い進路は絶対やめるべきだよ。
不況で仕事なんかねーよ。たぶんこの不況はまだ何年かは長引くし、
もっと就職いい進路選ばないと職などないぜ。分かってんのそのこと?
306大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:50:49 ID:KcWcUizWO
立命館でブラック営業ばかりなら、もっとレベルの低い大学の人は、どうなるの?明らかに立命よりレベル低い大学多いけど、その大学の人たち全員失業者じゃないし、大企業に入る人もいる。一応、大多数の企業が面接だけはしてくれるから、大学でどう過ごすかでしょう。
307大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:47:53 ID:IEPj9Cm+O
まーた立命落ちが暴れてやがるな〜
308大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:59:58 ID:ZVox4pfcO
成績どうだったよ、お前ら?
309大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:42:56 ID:zTbH/K0hO
甘い、甘すぎる。
立命より下の大学の文系など高卒以下の悲惨な仕事しかないよ。
まともなとこ入ってるやつはコネでほとんどはひいひい言いながらブラックで苦しみながら生きてる。
失業うんぬんもナンセンス、ブラックでは長く続かないから職を転々として、
転職繰り返しながら悲惨な生活送ってるんだよ。バブル期くらいまでは終身雇用だったが、
今はそうじゃない、今はちょうど過渡期で、あと数十年もしたら、
ちゃんと安定した職に就けなかったやつなど、ホームレスにでもなるか、
自殺でもするか、生活保護に頼るか、そこらへんだよ。
今でもその数はどんどん増えてる。
310大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:50:38 ID:hZQT+aN30
キャンパスウェブのOBOG情報見たら?
文系(文学部とくに)はけっこうたいへんだよ
311大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:53:52 ID:zTbH/K0hO
てか、まだ若いから立命文系へ行くことの、危険性を実感できてないんだろうな。
書き込みみてものほほんとしすぎで信じられんわ。自分が罠にひっかかり、自分の人生壊しかけてることを、
もっと自覚すべきだよ。ここまで言っても、煽りなんか相手にしないとか言ってるようじゃ
どうしようもないよ。
312大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:09:16 ID:fX4R13By0
>>309
労使関係論、社会階層論、あるいは教育社会学の論文とか読んだことあるか?
労働問題と学歴を論じるアカデミズムの業績では必ずと言っていいほど
就職における最終学歴の問題つまり高卒と大卒の就職格差が問われることになる。
たとえFランであっても大卒と高卒では就職、収入において決して看過できないほどの懸隔がある。
経験論と印象論、そして妄想と極論でしか物事を語れない低脳は去れ。
313大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:00:47 ID:zTbH/K0hO
もう甘いっていうか先を見通す力がないんだな。
まあだから立命なんかへのこのこ行くんだろうが。
それでも経験豊富な年上の意見には素直に耳を傾けないといかんよ。
それにさえ聞く耳もたないようではほんとどうしようもないよ。
最後にもう一度だけいうが、立命文系はマジでやばいよ。
何年か先になりそのことに気付いてももう遅いんだぞ。
314大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:12:27 ID:B61xbdr9O
立命法学から伊藤忠商事内定したけど質問ある?
315大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:14:44 ID:fX4R13By0
あのなあ。
かつての世界恐慌にも比される昨今の経済停滞,景気失速によってにわかに就職戦線が冷え込んでるは事実だろう。
これから進学し,やがて就職していく者に注意と喚起を促そうというのも分かる。
だがもう大半の人間が入学手続を終えようというこの時期にお前のような口振りで書かれるレスを誰が有難がって聞くと思う?
お前がいくら老婆心から忠告しているのだと諭そうとも,
お前のレスはパフォーマティブには煽りレスとしてしか機能しない(ジョン・L・オースティンの言語行為論を学んでみると良い)。
だいたいデータ,統計もなしに個人が全体を語れると思うなよ。
こんな社会科学の初歩の初歩も分からん奴じゃ,本人も周りも下層下流になるのはある意味必然。
316大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:16:19 ID:KnZpfvYJO
前から就職はあまり良くないとは聞いていたが立命文系ってそこまで終わってるのか?
近場で言うなら滋賀や和歌山や兵庫県立あたりにも負けるのかなぁ
317大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:36 ID:sCRxFScaO
>>316
出たww
工作員の被せwwww
318大学への名無しさん:2009/03/24(火) 22:28:23 ID:KnZpfvYJO
いや俺は工作員じゃないよ
てか春から立命館大生だからね
http://imepita.jp/20090324/808000
319大学への名無しさん:2009/03/24(火) 22:35:09 ID:mYLqZBSl0
アンチに惑わされては駄目だよ
立命はそこそこの大学、一流私大の中堅

卒業してもブラック、フリーター・プー太郎の
人はもちろんおる。けど、そういった人たちは極めて例外。
就職活動しっかりしなかったか、遊び呆けてたか、敢えてそういった職にした変わり者。
または、そもそも人間性に問題がある人

文系でも大多数は中規模企業くらいにはいける。もちろん名の知れた大企業にいく人も
けっこうおる。それに、立命は就職へのバックアップ体制がトップレベル。キャリアセンターは資料が充実してるし、
親身になって就職相談にのってくれる。大手企業でも書類選考はまず通るからあとは自分次第。



日本には550あまりの私立がある。立命で就職が終わっているとしたら、立命より下の500もの私大の学生は全員首吊りか?
313さんの考えからするとこうなるがどうなんでしょうか!? 確かにこれからの就活はますます苦しくなるだろうが、新卒は需要があるだろうし、
変なプライドを捨てれば職はいくらでもある。これが現状でしょう。



320大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:13:56 ID:KnZpfvYJO
大手企業とかに行きたいとは思わないし、そこそこの企業に就職してそれなりの生活をできれば十分
でもそれも簡単ではないんだろうな
まあいろいろあったけど立命に決まったらここからまた頑張っていくか
321大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:42:10 ID:B60HG2yB0
それなら公務員・教員がいいだろう
主要私大で就職者に占める公務員・教員比率は1位中央大2位立命館大だ
自治体幹部数も上位5校は中央東大京大立命日大だ
でそのほとんどは文系だ
公務員は不況で難関化するが体育系に自信があれば
自衛隊・消防・巡査は比較的受かりやすい
自衛隊でも幹部候補はいいぞ
試験は国Uレベルだが任官したら昔でいえば少尉殿だったかな
部下がズラリだ
322大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:59:08 ID:B60HG2yB0
>>316
いくら何でもそこまで落ちぶれてない
(確かに理系院生で稼いでいるが文系でも理系と極端な差はない)

◆2008年有力410社就職者数(率)◆
1位早稲田大学3615人(34.5%)
2位慶応義塾大2998人(47.7%)
3位立命館大学1895人(28.0%)
4位日本大学 1850人(14.0%)
5位明治大学 1844人(31.5%)
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/topics/info081015.html

主要410社就職率
大阪府大 31.0%
東大   29.9%
立命館大 28.0%
大阪市大 25.3%
神戸大  24.8%
阪大   24.0%
滋賀大  18.1%
和歌山大 14.3%
京都府大 11.8%
兵庫県大 ランク外
323大学への名無しさん:2009/03/25(水) 09:41:16 ID:NCPFH68bO
公務員なんて今難しいだろう。
私大は数が多いから合格率はかなり低いよ。
消防警察も激務すぎて並の人間じゃ勤まらない。
324大学への名無しさん:2009/03/25(水) 10:39:43 ID:GLlA1tIn0
人事院資料によると平成20年では
国一合格率は6.9%、岡山大7.0%、広島大6.2%、中央大4.5%
国二合格率は19.2%

417 :エリート街道さん:2009/01/27(火) 01:27:20 ID:uclSHuEk
1.20年・国T・試験合格者数・申込者数・単純合格率
    立命館・・・・36・519・6.9%
    同志社・・・・14・350・4.0%
2.20年・国U・試験合格者数・申込者数・単純合格率
    立命館・・・・150・782・19.2%
    同志社・・・・102・569・17.9%



325大学への名無しさん:2009/03/25(水) 10:49:16 ID:GLlA1tIn0
今度の新入生の時代には国家公務員試験制度が変わりそうだな。
希望者は要チェック。

政府は「キャリア制度」を廃止し、代わって12年度前半から「総合職」
「一般職」「専門職」に分けた新採用試験に移行する方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090319-OYT1T01147.htm?from=main3
326大学への名無しさん:2009/03/25(水) 19:34:29 ID:i9AkTxXwO
お前ら消えろウンコが
327大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:40:50 ID:BSne+7ZQ0
暴言はく君こそが消えてくれ
328大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:36:24 ID:FRnC5iam0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
329大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:41:09 ID:Q/oV6doSO
追加合格キタ━━(゚∀゚)━━!!
330大学への名無しさん:2009/03/26(木) 17:11:04 ID:FRnC5iam0
ホントならオメ
331大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:21:14 ID:yrsw5iRw0
立命館がまた追加合格を出したらしい
それも400名を超えてるそうだ
だんだん人気のなさが表立ってきてる
332大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:37:54 ID:jl0EsKk90
まぁ立命館なんか行くなって言われても俺が立命以上の大学行けたか?っていうとそうでもないんだけどな。
みんなもそうだろ?そりゃ立命より早慶とかのがいいに決まってるんだから、
333大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:56:07 ID:Dx4zdlNS0
400人以上追加って騒いでるが合格者約24000人だったのが
たった2%弱増えるだけだ。
それも去年より3000人近く正規合格者を減らした後だから
そのくらいの見込み違いはあっても当然。
この時期だから追加合格者で実際に入学する人数(≒定員に足らない人数)は
20人もいないだろう。
絶対数より比率が重要。
334大学への名無しさん:2009/03/27(金) 09:07:30 ID:bpXnJlsaO
立命だの早慶だのその偏差値主義も洗脳されてる証拠だよ。
真に重要なものがまるでわかってないな。
335大学への名無しさん:2009/03/27(金) 10:18:28 ID:KdHA/vayO
>>334
そのとおりだが、これが2chクオリティ
336大学への名無しさん:2009/03/27(金) 10:49:22 ID:AzLEnkCFO
俺立命訴えるわ
337大学への名無しさん:2009/03/27(金) 10:54:56 ID:OmpleNj30
大学に真に必要なことは教育と研究の質であり、
教育と研究の質は、
人類に貢献する卒業生をどれだけ輩出したか(地味でも必要不可欠の仕事は尊い)
人類に貢献する研究成果をどれだけ生見出したか(政府や企業に気に入られない
研究でも尊いものが多い)で測られると思う。

決して、2chで評価される世渡り上手で出世する人間をどれだけ出したかではないし
政府や企業の御用研究をどれだけしているかでもない。
338大学への名無しさん:2009/03/27(金) 11:56:30 ID:ig8mRY/l0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
339大学への名無しさん:2009/03/27(金) 13:51:43 ID:0b/hlo5hO
研究とか学問とかいうなら国立いけばいいじゃん。
私立は就職予備校のようなもんだよ。
340大学への名無しさん:2009/03/27(金) 14:33:45 ID:Nnl1J+o/0
いやいや国立が全てではないのでは?。

文系の場合、政治学を学ぶなら早稲田。商学なら慶応。法学なら中央、関西。社会学なら同志社。英語を極めるなら上智、南山、関学。

立命なら文学部の地理学や史学は伝統・実績があって、その分野の学問をするには良い環境だと思うよ。

341大学への名無しさん:2009/03/27(金) 14:47:10 ID:Zzf9znX00
>社会学なら同志社

これは違うだろう。個々の教員スタッフには良い人もいるだろうし、
同志社の社会学系を出て活躍したり社会学研究者になっている人も
多いだろうけど、同志社の文系では一番弱い分野だと思う。社会福祉
学にまで分野を細分化すれば、伝統の学科だけどね。
慶應も看板を上げるなら、理財以来の経済。商学はむしろ早稲田を推す
人が多いくらい。公認会計士試験は強いけど。
342大学への名無しさん:2009/03/27(金) 15:18:43 ID:Nnl1J+o/0
あっ、違うんだ。訂正ありがとう。
自分の持つイメージで書いたもんだから…
何故か同志社=社会学というイメージが…失礼しました。

商学が早稲田なんて以外やな。
343大学への名無しさん:2009/03/27(金) 16:40:17 ID:Nnl1J+o/0
意外が以外になっとった。スマン。
344大学への名無しさん:2009/03/27(金) 16:40:33 ID:M9s1Odsm0
その分野の学者輩出数では立命は地理、日本史、法学かな。
それと数は少ないが中文は白川先生という世界的な学者を生んでる。

だが、今の教授陣の研究力では科研費データベースを見ればいい。
http://seika.nii.ac.jp/
分野を選んで研究機関のところに大学名を入れれば
その大学がやってる一定レベル以上の研究のテーマや先生名がわかる。
345大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:01:27 ID:bpXnJlsaO
私立文系なんてどこも大差なくレジャーランド。まだ実感できてないだろうが、
就職戦線は大学受験の比じゃないくらい厳しいよ。
いずれ、私立文系選んだことを後悔するだろう。
346大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:07:09 ID:ig8mRY/l0
ID:bpXnJlsaO
347大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:09:09 ID:vbxQ3r770
法科大学院2校が「不適合」=同志社、神戸学院大−学位授与機構

大学などの外部評価を行っている独立行政法人大学評価・学位授与機構は27日、2008年度の評価対象のうち同志社、神戸学院大の法科大学院2校が同機構の定めた基準に適合しなかったと発表した。
学生の成績を評価する方法などを問題視した。
評価結果によると、同志社大は一部の科目で、期末試験の得点が低かった学生に対し、
ペーパーテストや面接を改めて実施して成績を調整しており、
公平性に問題があった。
神戸学院大では、出席回数が少なくても単位取得できる科目があった。
入試でも、法律知識を問わないはずの法学未修者の選抜で、
法律がらみの資格取得を判定要素としていた。 
348大学への名無しさん:2009/03/28(土) 09:59:26 ID:wlWBLpkfO
>>344
なるほどな。
これで法学で検索かけ
研究機関に立命館とか同志社入れたら、実績の違いがよくわかる。
立命館大の法学分野は
198件のヒットがあるのに対し、
同志社は同志社女子大を含めても60件しかない。
3倍の研究実績の差がある。
349大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:00:40 ID:0NTR9PKH0

中身関係なしに数だけ増やすような方針でやってるんじゃないか。

カスカス大学が。
350大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:13:02 ID:NgPKppoF0
毎度乙ですー
351大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:15:24 ID:cNjmNOhk0
349のレスの早さにわろた
ここは同志社工作員の巣窟かよ
352大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:19:56 ID:NgPKppoF0
あんたも毎度乙ー
353大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:46:54 ID:RYa425tb0
【関西大学 2007年版〜2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
http://www.yozemi.ac.jp/
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
354大学への名無しさん:2009/03/28(土) 11:33:04 ID:qH+Jh4zPO
立命にかぎらず、文系はやめとけ。就職ないぜ。この大不況をなめてたら後で痛い目にあうぜ。
電気機械薬学あたりしか立命でてもましな職などありつけないよ。
公務員もこの大不況で難しいからまず無理。就職活動時になり、
ブラック営業販売とかしか就職がなく、立命衣笠は詰んでることに気付いてもそのときはもう遅いぞ。
355大学への名無しさん:2009/03/28(土) 11:59:00 ID:wlWBLpkfO
>>354
お前の逝ってる大学と
立命館を一緒にするな。
356大学への名無しさん:2009/03/28(土) 18:29:24 ID:qH+Jh4zPO
笑えるw
あまりの世間知らずと無知さかげんに。
立命なら大丈夫だとでも思っちゃってるわけ?w
お子様すぎるな。立命衣笠なんて人生詰んでるよ。負け組ルートまっしぐら。
357大学への名無しさん:2009/03/28(土) 18:34:33 ID:/aFlx3NP0
おまい、何言てるの? 立命館で学ぺぱ人生薔薇色たということは
北朝鮮の金さんのお墨付きたよ!
358大学への名無しさん:2009/03/28(土) 19:01:55 ID:DjyMis+5O
ID:qH+Jh4zPO
359大学への名無しさん:2009/03/28(土) 19:48:24 ID:jtlNyrzn0
変な奴らばっかだな。
2chやってる時点で世間を語るなよ!

それに、立命で終わってるとしたら日本はどれだけ学歴社会なんだよ!
360大学への名無しさん:2009/03/28(土) 20:25:40 ID:2vtUkgj10
立命館がまた追加合格を出したらしい。
それも400名を超えてるそうだ。
だんだん人気のなさが表立ってきてる
361大学への名無しさん:2009/03/29(日) 00:29:30 ID:+sAL4k4Z0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
362大学への名無しさん:2009/03/29(日) 01:06:07 ID:/N/JoCapO
格付け大好きな同志社なのに、無様な烙印押されてしまったな。

【大学経営/法曹】
同志社大と神戸学院大の法科大学院、"不適格"--学位授与機構が評価 [03/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238145593/
363大学への名無しさん:2009/03/30(月) 21:51:25 ID:5+OLBSrG0
浮上
364大学への名無しさん:2009/03/31(火) 08:57:48 ID:4NUiMW+WO
プレオリいってきまー
365大学への名無しさん:2009/03/31(火) 11:28:21 ID:2gEhMBcM0
法はプレオリ最高でしたよ〜

行ってよかった!
366大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:08:18 ID:g8Ty4NvVO
ははは
リア充、ビッチ多すぎワロタ
367大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:18:03 ID:d7qzfsjL0
ドブネズミ工作員に注意
368大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:55 ID:2ChxNI6Y0
>>366
おまい茶髪=ビッチってするタイプだろww

がんばってリア充目指そうぜ!
369大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:52:55 ID:lNnVEDYiO
>>368
もう俺には無理だよ
なんだよあの関西の女は
370大学への名無しさん:2009/04/01(水) 01:02:15 ID:bdA/0jG1O
>>369
さんしゃかw
371大学への名無しさん:2009/04/01(水) 03:20:05 ID:rAbuRyu3O
入学式にグレーのスーツって浮く?
黒が嫌でグレーのスーツ買っちゃった俺涙目www
372大学への名無しさん:2009/04/01(水) 08:02:34 ID:lNnVEDYiO
>>370
orz
373大学への名無しさん:2009/04/01(水) 08:03:33 ID:yp9rxRlMO
>>369
関西外の人?
んまー慣れるまで大変だね(;ω;)

>>371
安心しろ白スーツがいるらしい
374大学への名無しさん:2009/04/01(水) 10:12:39 ID:bdA/0jG1O
>>371
濃いグレーなら全然浮かないと思う

薄いのでも上には上がいるからな・・・
375大学への名無しさん:2009/04/01(水) 12:14:09 ID:xbKtSHPfO
立命衣笠なんかにのこのこ入って能天気すぎる。
世間知らずにもほどがあるな。四年後の就職活動で死ねほど苦労するだろうな。
今のこの大不況に立命文系なんぞにまともな就職先が回ってくるほど甘かないよ。
376大学への名無しさん:2009/04/01(水) 12:46:31 ID:+UyAP3QHO
>>371
安心しろ白スーツがいるらしいから
377大学への名無しさん:2009/04/01(水) 15:29:05 ID:+bUG4jXO0
>>375
2003年ごろも同じようなレスをしてるアホが多かったが、
そいつらが卒業する頃の2007年は超売り手市場だった。
アホ乙。
378大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:23:54 ID:1rmACtNWO
アホっていうより嫉妬乙
379大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:57:48 ID:4wwATHtwO
立命は一般で入ってきてるやつは賢いと思う。でも立命館の推薦+内部比率は異常で6割以上がそれら。
なぜ立命館は偏差値を保たれてるかと言うと推薦+内部比率を上げ一般を絞ることにより偏差値が必然的に上がるようにしてるのが立命館。
だから上で言っている実質(一般入試合格を除き)Fランクと同等かそれ以下なのは間違いないと思う。推薦とか偏差値30代とかざらだからな。
推薦制度って大学からしても生徒からしても本当にありがたいものだよね。
だって勉強しなくていいんですもんね。
380大学への名無しさん:2009/04/01(水) 22:08:04 ID:La34zYRA0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
381大学への名無しさん:2009/04/02(木) 00:19:16 ID:S+zau0QQO
たんぱん
382大学への名無しさん:2009/04/02(木) 00:36:20 ID:PkZ5/styO
内部ほんとにイラネ
383大学への名無しさん:2009/04/02(木) 00:39:51 ID:4cGjWbBxO
2ちゃんにいるのなんて一般だけだろ
384大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:19:05 ID:bIyd61Kd0
立命は一般で入ってきてるやつは賢いと思う。
でも立命館の推「薦+内部比率」は異常で6割以上がそれら。
なぜ立命館は偏差値を保たれてるかと言うと「推薦+内部比率」を上げ一般枠を絞ることにより偏差値が必然的に上がるようにしてるのが立命館。
だから上で言っている実質(一般入試合格を除き)Fランクと同等かそれ以下なのは間違いないと思う。
推薦とか偏差値30代とかざらだからな。
推薦制度って大学からしても生徒からしても本当にありがたいものだよね。
だって勉強しなくていいんですもんね。
385大学への名無しさん:2009/04/02(木) 07:04:58 ID:giCqsoPuO
立命館の内部はバカに出来んよ
386大学への名無しさん:2009/04/02(木) 08:12:25 ID:TNeO12btO
一般入試入学の人って内部推薦をバカにしがちだけど
一般入学組も京阪神市府どころか同志社にもいけなかったガラクタばっかだから
内部推薦組と大差ないよw
387大学への名無しさん:2009/04/02(木) 08:32:46 ID:CfI1d4rT0
◆ここは大学受験板です

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
388大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:57:47 ID:27MW502cO
いやガチで内部はいらねえ。
今日もTOFEL始まる前に寝てた
恥ずかしくないのかと思った
389大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:48:17 ID:vUlKn1Qu0
>>388
とーふぇる始まる前に寝るとかマジキチだな

正直英語以外選択してたら関係ないよね
390大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:05:26 ID:aNHeCZQ3O
391大学への名無しさん:2009/04/04(土) 08:40:56 ID:Sf8VlistO
相変わらず意味がないポイントを気にしてる馬鹿ばかりだな。
内部だろうが一般だろうがのこのこ立命衣笠なんかに入っちゃうやつは、
みんなゴキブリホイホイにひっかかっちゃうゴキブリみたいなもんだよ。
大学側からしたらほんといい金づるだよ。立命衣笠の学部なんて出ても、
なんも身につかないし四年も無駄な時間と学費使って、
就職苦労するだけってのも理解するおつむもないのかねぇ
392\______________/:2009/04/04(土) 09:49:55 ID:cXDdJqGV0
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!w
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイw     \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前w
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
393大学への名無しさん:2009/04/04(土) 19:36:01 ID:YW5IR3VS0
産社のえんたー吹いたwwwwwwwwww
394大学への名無しさん:2009/04/05(日) 02:40:50 ID:VF57LORX0
そんなに内部推薦が楽だの言ってるなら自分が高校から入ればいいのにw
なんでひがむんだ?
395大学への名無しさん:2009/04/05(日) 13:21:21 ID:gI9lDqgOO
あのね君たち
これからの立命館は推薦と内部生がメインになるんだよ
一般orセンター入学者4割+推薦or内部進学者6割を予定
http://www.nasic.co.jp/release/14/000182.php

そういうのが嫌なら事前にちゃんと調べておかなきゃ
立命館は一般受験して狙う大学じゃない
396大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:13:46 ID:Y2LD5mo60
>>395
その記事をよく読めば、それは内部推薦が立命館小学校並みに
レベルアップすることが条件になってる。
現状、立命館では小学校が一番同一年齢層でエリートでブランド校だから
下からの改革で全体のレベルアップを図る戦略さ。
単に内部推薦を増やして偏差値を維持するという低レベルの話ではない。
397大学への名無しさん:2009/04/05(日) 15:26:33 ID:Y2LD5mo60
立命館HPの政策科学部のぺージで
学生紹介のところに受験方式が載ってる

このうち卒業生は11人でうち非一般組は6人
その進路は
AO1人が政令市公務員
指定校1人が高待遇で知られる人気大手メーカー
内部進学4人が有名大手企業

非一般組もポテンシャルの高さを裏付ける結果となっている
優秀な学生だけ宣伝のために抜き出したとしても
過半数が非一般組という結果である


398大学への名無しさん:2009/04/05(日) 16:16:52 ID:gI9lDqgOO
そういうごくごく一部の人間取り上げた宣伝に騙されちゃうんだなぁ
399大学への名無しさん:2009/04/05(日) 16:31:05 ID:Y2LD5mo60
だからその取り上げられた人間(政策科学部の学びにおいて
特徴的な各種のイベントの企画や実施に力を発揮したり、
学生団体で活躍する学生)は過半数が非一般組で
しかも良好な就職状況というのが重要だよ。
そういう積極的な学生はそう多くはいないからな。

400大学への名無しさん:2009/04/06(月) 03:30:18 ID:2pccRNjPO
いや、だから敢えて色んな方法で入ってきた人間集めてるんだろ
そもそもそいつらの入学経緯を公開してる時点で狙いは見え見え

どんな方法でもいいから立命館受けてもらえるように宣伝してるんだよ
一般入学者で固めたら推薦狙いの人間への宣伝としては弱くなるだろ

どちらにせよピックアップされたほんの数人にたまたま非一般組が多かったからと言って
他の大多数のポテンシャルまで高いことにはならない
数十〜百人規模なら話も違ってくるが

現実問題として入学時の基礎学力が低いことは事実だからな
401大学への名無しさん:2009/04/06(月) 09:43:55 ID:159mkevGO
大学側の宣伝なんかに騙されるやつは頭悪すぎるよ。
立命入るやつなんて早慶も上位国立もどっこも受からないやつらなんだし、
頭いい優秀なやつが入るわけないだろ。同志社にすら負けてるんだし。
それすら理解する力がないわけ?就職も今大不況だと騒がれてるのに、
立命出たくらいでよい就職できると思ってるようじゃ頭いっちゃってるよ。立命なんて九割以上はブラックかフリーターだよ。
稀に政令市職員や関西電力やJR西とかに受かるやつがいて、
それを大学側が宣伝にのせ就職よくみせかけてるだけ。
ほんとそんなこともわからねーのかよ。
402大学への名無しさん:2009/04/06(月) 09:54:12 ID:Wz4fPFJS0
確かに立命の一般が推薦や内部をバカにしても目くそ鼻くそだからな。
普通の人間が普通に勉強すれば立命一般入試へ受かるんだから
普通でない能力、例えばスポーツとか文化芸術とか
リーダーシップとかが優れた人間を取るのも一理ある。
文系なんて専門能力は高度専門職以外には期待されてないんだから。

403大学への名無しさん:2009/04/06(月) 18:30:39 ID:yqwQNpVEO
先月くらいから9割がブラックだとか妄想を譫言のように繰り返してる奴は大丈夫か?レスがほとんど病的なんだが。本人は気づいてないみたいだけど
404大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:20:27 ID:HuVn2gwi0
誰か産社で楽で出席とらなくて
単位簡単に取れる授業しらない?
405大学への名無しさん:2009/04/06(月) 22:38:16 ID:159mkevGO
立命産社なんか何がしたいのかまるでわからんようなとこだろw
後々困るからさっさと辞めたほうがいいよ。まだ専門学校とか行ったほうがまし。
406大学への名無しさん:2009/04/06(月) 23:25:13 ID:0n+7HuQ10
>>404
全部

>>405
友達できて楽しいです
407大学への名無しさん:2009/04/07(火) 02:34:19 ID:LBxDisyVO
妬み僻みが多いねwww
408大学への名無しさん:2009/04/07(火) 10:03:58 ID:QKLgzWia0
【日大、関西、明治・駒澤…】大衆大学への世間の眼
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1239065929/l50
409大学への名無しさん:2009/04/07(火) 17:29:25 ID:3tpLSXehO
妬みとか言ってるし、マジで知障かよ?w
立命がいいなんて思ってるのは、不細工が自分がカッコイイと勘違いしてるようなもんだよ。
世間知らずのガキすぎだよ。立命文系なんか行ったら後々困るからやめとけって。
410大学への名無しさん:2009/04/07(火) 18:14:19 ID:DtNdY8kkO
立命館志望の高三です。
どれだけ叩かれても
立命志望です。
将来後悔する?
そんなの本人次第だと思うよ(^^)
411大学への名無しさん:2009/04/07(火) 19:09:42 ID:3tpLSXehO
積極的に立命を志望する理由がわからんわw
立命のどこがいいわけ?しかも文系ならほんと志望する意味がわからない。
何がしたいんだ?
412大学への名無しさん:2009/04/07(火) 19:11:18 ID:+9DTtx2rO
立命ダメだから
京産来なさい!
413大学への名無しさん:2009/04/07(火) 21:31:21 ID:1SMBsNnr0
>>410
俺も立命館生だが、立命館は目標としては低いから、学部とかにこだわりないなら同志社第一志望にしとけ。
立命館第一志望だと、受かる気がして勉強しなくなると思う。
414大学への名無しさん:2009/04/07(火) 21:45:55 ID:3tpLSXehO
関関同立文系レベルしかいける頭しかないなら、大学なんて進学する意味もないことに気付け。
金と時間の無駄だ。はっきり言ってこのレベルの大学はなんちゃって大学のレベルで、
行く意味もない。遊びにいくようなもん。
415大学への名無しさん:2009/04/07(火) 22:04:16 ID:7p/OsXJeO
↑受験生はこういう世間知らずの甘言に唆されるなよ。文系であろうがMARCHレベルの学歴ですらいかに重要なことか。高卒なんぞとは天と地の差。仮にMARCH以下でも大学だけは行っとけ。
416大学への名無しさん:2009/04/07(火) 22:19:21 ID:D3ScXu2Z0
全くその通り。関関同立レベルで行く意味ないとか冗談もほどほどにしてくれ。

417大学への名無しさん:2009/04/08(水) 14:43:58 ID:bNQksCkJ0
志願者総数 2009年度 前期終了時点
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/shutsugan_s/index.html
【1位】早稲田【2位】明治【3位】法政【4位】中央【5位】日本
【6位】関西【7位】立命館【8位】立教【9位】東洋【10位】近畿
==================ベスト10=================
【11位】青山学院【12位】関西学院【13位】慶應義塾【14位】東京理科【15位】同志社
【16位】福岡【17位】龍谷【18位】芝浦工業【19位】専修【20位】駒澤
【21位】京都産業【22位】明治学院【23位】東京農業【24位】成蹊【25位】上智
【26位】名城【27位】甲南【28位】東海【29位】南山【30位】神奈川
==================ベスト30=================
【31位】西南学院【32位】成城【33位】中京【34位】千葉工業【35位】國學院
【36位】獨協【37位】学習院【38位】武蔵【39位】北里【40位】創価
【41位】愛知【42位】大東文化【43位】日本女子【44位】東京都市【45位】東京電機
【46位】文教【47位】東京女子【48位】武庫川女子【49位】大阪経済【50位】同志社女子
418大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:02:59 ID:bC/qW4ImO
>>417
KKDRの中で同志社が一番人気が無いんだな
419大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:04:54 ID:bC/qW4ImO
>>413
俺は・・・だが、とか
俺も・・・だが、という書き方は、
まず100%同志社のなりすましです。
ご注意下さい。
420大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:55:19 ID:ARMTBK4qO
同志社立命館だの早稲田慶應だのどっちが上だの下だの、
そんなつまらん争いしてるような時代ではもうないわな。
そんなこと今だに言ってるやつはお馬鹿なガキだけ。
立命文系なんかなら、まだ高専とかのほうが就職いいわな。
つまり立命文系なんてその程度の粕レベル。
理系で薬学部や理工の電気電子あたりなら行くのもありだが、
さすがに衣笠はない。それならまだ専門学校でもいき手に職つけてるやつのほうがまし。
やめとけ。行く意味がないってことがこれだけ言っても理解できない?
はっきり言って、こんなとこ入りたがるやつはホームラン級の馬鹿だけだよ
421大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:05:49 ID:JtKykFVRO
↑なんか必死だけど、お前何様?工作員かな^^
422大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:42:03 ID:q7JU+WeVO
あの単純に聞きたいんだが立命文系にそこまで粘着する動機が知りたい。立命以上の大学の出身者なら立命なんぞ歯牙にもかけないと思うんだが。
423大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:10:14 ID:Q6d/2dH40
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
424大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:47:47 ID:zNhoWsB+0
変な書き込み・誹謗中傷は相手にしないのが一番。
相手にするだけ時間の無駄だよ。

立命なら現実世界ではそこそこの評価して貰えるんで大丈夫!
425大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:51:00 ID:Q6d/2dH40
最後の一行要らない
426大学への名無しさん:2009/04/09(木) 05:56:11 ID:EVUXHsGLO
でも実際退学者数が日本一ってのは気になるわな
率でもかなり高いし

宣伝上手だから
入ってみたら思ってたの違ったと
入学前と入学後でギャップを感じた人は他大学よりも多そうだ
427大学への名無しさん:2009/04/09(木) 09:39:39 ID:Htb1GWOfO
同志社がまさにそれ
428大学への名無しさん:2009/04/09(木) 11:05:32 ID:Yw9H8gbY0
ニコニコ動画
大学イメージ調査 その4 関西私大編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm792516
429大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:15:51 ID:H7OXgJU40
>>426
どこが日本一だよ
デマもいい加減にせい

退学率ランキング(主要大学)
順位 大学名 区分 退学率
1 国士舘 大東亜帝国等 17.2%
2 東京理科 マーチ等 10.7%
3 神奈川 大東亜帝国等 10.3%
4 桃山学院 大東亜帝国等 9.3%
5 大東文化 大東亜帝国等 9.04%
6 立命館 マーチ等 8.57%
7 駒沢 ニッコマ等 8.23%
8 摂南 大東亜帝国等 8.2%
9 亜細亜 大東亜帝国等 8%
10 日本 ニッコマ等 7.16%
11 青山学院 マーチ等 7%
11 近畿 ニッコマ等 7%
13 龍谷 ニッコマ等 6.91%
14 京都産業 ニッコマ等 6%
15 東海 大東亜帝国等 5.6%
16 上智 早慶上智 5%
17 東京外国語 上位国立 4.8%
18 中央 マーチ等 4.6%
19 慶応義塾 早慶上智 4.5%
20 関西 マーチ等 4.41%
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/13.html
430大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:18:32 ID:H7OXgJU40
退学率ランキング(全体)
順位 設置者 大学名 本部所在地 退学率
1 私立 宇都宮共和 栃木 41.10%
2 私立 神戸国際 兵庫 32%
3 私立 東京富士 東京 29.70%
4 私立 千葉工業 27% 千葉
5 私立 浜松学院 26.7% 静岡
6 私立 創造学園 26% 群馬
7 私立 苫小牧駒沢 25% 北海道
7 私立 上野学園 25% 東京
7 私立 神戸山手 25% 兵庫
10 私立 大阪学院 24.3% 大阪
11 私立 名古屋産業 23.1% 愛知
12 私立 道都 22% 北海道
12 私立 東京純心女子 22% 東京
14 私立 平成国際 20.9% 埼玉
14 私立 江戸川 20.9% 千葉
14 私立 静岡産業 20.9% 静岡
17 私立 関西国際 20.6% 兵庫
18 私立 愛知産業 20.1% 愛知
19 私立 松本歯科 20% 長野
19 私立 甲子園 20% 兵庫
19 私立 長崎ウエスレヤン 20% 長崎
19 私立 第一工業 20% 鹿児島
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/12.html
431大学への名無しさん:2009/04/09(木) 23:18:23 ID:bGOaUIIA0
立命という文字が出ただけで徹底的に叩かれ、罵詈雑言を浴びせられるからね。
コピペも退学者数日本一みたいに改竄されて立命への攻撃材料にされる。

まぁ、アンチさんが構ってくれるだけましだね。
432大学への名無しさん:2009/04/12(日) 07:24:11 ID:ptA1op8yO
東大・京大・慶応義塾・立命館・早稲田

NPOの研究機関:早稲田など5大学共同で、米に設立へ
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2008/090223_1.htm
 早稲田大など5大学は23日、共同で非営利組織(NPO)の研究機関
「日米研究インスティテュート」を今年4月、米ワシントンに設立すると
発表した。金融、エネルギー、気候変動、感染症など日米が関係する世界
的課題について、両国政府に政策提言できるシンクタンクを目指すという。
 参加するのは、早大のほか東京大、京都大、慶応大、立命館大。複数の
大学が共同で海外にNPOを設立するのは初めてという。若手を中心に
約10人の研究者を米国に常駐させ、米国の大学とも連携して研究する。
 発起人代表の白井克彦・早大総長は「ワシントンには世界中のシンク
タンクが集中しているが、日本は手薄だ。5大学の持つネットワークを
生かし、政策決定に影響力を持った研究活動や人材育成を目指したい」
と話している。

433大学への名無しさん:2009/04/13(月) 22:27:23 ID:JwKjfBRo0
保守
434大学への名無しさん:2009/04/14(火) 05:27:04 ID:bBWWZ+4RO
>>429
よく読めよ
「退学者数」が日本一だ
率もかなり高い
間違ってないだろ
435大学への名無しさん:2009/04/14(火) 07:16:18 ID:W5BW75ZjO
ロースクールが不適の判定された同志社法は来年レベル下げるだろうな
436大学への名無しさん:2009/04/14(火) 09:15:40 ID:M/sm+qUz0
退学者数1位は立命ではないよ。
日大の学生数は立命の倍以上だから
少なくとも日大の退学者数が立命より多いのは
算数ができればすぐわかること。
6 立命館 マーチ等 8.57% ←
7 駒沢 ニッコマ等 8.23%
8 摂南 大東亜帝国等 8.2%
9 亜細亜 大東亜帝国等 8%
10 日本 ニッコマ等 7.16% ←
学生数2位の早稲田は退学者数を公表してないから余計に怪しいし
学生数3位の立命が退学者数が2〜3位でも何ら問題はない。
437大学への名無しさん:2009/04/14(火) 09:20:32 ID:M/sm+qUz0
学生数ランキング
順位 設置者 大学名 本部所在地 学生数
1 私立 日本 東京 68818名
2 私立 早稲田 東京 45204名
3 私立 立命館 京都 33013名
4 私立 近畿 大阪 30800名
5 私立 東洋 東京 28935名
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/18.html
438大学への名無しさん:2009/04/14(火) 09:26:23 ID:M/sm+qUz0
立命は退学率で170位
169 私立 国学院 8.6% 東京
170 私立 立命館 8.57% 京都←
171 私立 洗足学園音楽 8.5% 神奈川
172 私立 中国学園 8.3% 岡山
172 私立 広島工業 8.3% 広島
174 私立 芝浦工業 8.25% 東京
175 私立 駒沢 8.23% 東京
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/12.html
439質問:2009/04/14(火) 15:04:36 ID:xqTgNgtJ0
国関のゼミは必修ですか?
440大学への名無しさん:2009/04/14(火) 16:20:16 ID:pByesHvN0
同志社大国際関係学部 になりそう
りっちゃんはまた滑り止めになりそうだぬ


オール同志社のパンフレットによると・・・

【2010年】グローバルスタディーズ研究科設置予定。クラスターは・・・
     (1)アメリカ研究
     (2)現代アジア研究
     (3)グローバル社会研究
【2011年】実践的な外国語運用能力をもつ人物を育成する外国語系学部を
     設置構想中                 ←グローバル・コミュニケーション学部
【2013年】アジア、アメリカ、ヨーロッパ地域などを対象に、学際的・総合的で
     国際的な地域理解能力をもつ人物を育成する国際関係学部を設置
     構想中

同志社大が来春に新大学院 国際機関で働く人材育成へ
アメリカ、現代アジア、グローバル社会の3分野を柱とし、
150人程度の修士と博士が在籍する予定。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200904040022.html
441大学への名無しさん:2009/04/14(火) 16:21:28 ID:pByesHvN0
AERA2009.2.23号より W合格進学調査(代ゼミ調べ)

同志社大学 96%-04% 立命館大学
同志社法学 99%-01% 立命館法学
同志社経済100%-00% 立命館経済
同志社文学 99%-01% 立命館文学

同志社大学 96%-04% 関西学院大学
同志社文学 99%-01% 関西学院文学
同志社社会 84%-16% 関西学院社会
同志社政策100%-00% 関西学院総政

同志社大学 99%-01% 関西大学
同志社文情100%-00% 関西総情
同志社生命100%-00% 関西化生
同志社理工100%-00% 関西シ理

立命館大学 85%-15% 関西大学
立命館経営 90%-10% 関西経営
立命館政策100%-00% 関西総政
立命館産社 96%-04% 関西社会

立命館大学 60%-40% 関西学院大学
立命館国際 80%-20% 関西学院総政
立命館情理 83%-17% 関西学院理工
立命館文学 70%-30% 関西学院文学
442大学への名無しさん:2009/04/14(火) 21:54:11 ID:7hMWx2D60
ID:M/sm+qUz0
ID:pByesHvN0
443大学への名無しさん:2009/04/15(水) 00:22:38 ID:xaiD80dZO
なんで大学受験板の立命館のスレにまでドブネズミがわいてくんの?
気持ちわりぃ
444大学への名無しさん:2009/04/15(水) 00:38:08 ID:Pz7PeM0mO
>>440
たとえ同志社にその様な学部ができたとしても
これらの仲間入りは出来ないだろうな。
国際関係大学院協会
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%8D%94%E4%BC%9A&oldid=22348212
日米研究インスティテュート
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2008/090223_1.htm
445大学への名無しさん:2009/04/15(水) 01:25:30 ID:0qo2yCAS0
>>444
そんな仲間にはまったく入りたくない。

同志社は独自の道を行くでしょうね。
446大学への名無しさん:2009/04/15(水) 08:20:04 ID:zUMNYmyv0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447大学への名無しさん:2009/04/19(日) 14:30:46 ID:o+XSnnqB0
東京理科大がまさにそうだけど、理系学生数が多い大学ほど退学率も高いみたいだね。
文系と比較して授業出席がキツイから。
1回で抜ける仮面よりも圧倒的に5回以上の留年組に退学者が多いと推測。
あとは親の家計の激変とか健康が理由ってのも少なからずあるだろうな。
448大学への名無しさん:2009/04/19(日) 18:42:47 ID:prWT5mTV0
で?
449大学への名無しさん:2009/04/20(月) 11:28:02 ID:m/jfskn10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090419-00000033-kyt-l26

盗撮容疑 大学生を逮捕 七条署

4月19日22時39分配信 京都新聞

七条署は19日、府迷惑行為防止条例(盗撮)の疑いで、大津市大将軍、
立命館大院生新谷泰平容疑者(23)を逮捕した。
 
逮捕容疑は、19日午後4時50分ごろ、
京都市下京区の京都駅前地下街ポルタの階段で、
女子大生(18)の後方からデジタルカメラでスカート内を撮影した疑い。
様子に気付いた男性(25)が取り押さえた。
450大学への名無しさん:2009/04/21(火) 15:44:48 ID:VtTLacrg0
大学院にGPA2.9で学内進学できる糞大学w
451大学への名無しさん:2009/04/21(火) 19:01:11 ID:h7xqO2EOO
まあ優秀な奴は他大の院にいくからな
東大京大を筆頭に旧帝の院に毎年そこそこの人数が進学してる
452大学への名無しさん:2009/04/22(水) 03:17:11 ID:DdWpbQQIO
>>450
行けるわけがないだろ
453大学への名無しさん:2009/04/22(水) 13:26:20 ID:7QGTUoQM0
08大学院への進学者数AERA
◆東大院
立命7
同志3
関学0
関大2
◆京大院
立命38
同志25
関学12
関大1
◆阪大院
立命36
同志12
関学15
関大4
◆東北院
立命6
同志0
関学0
関大0


454大学への名無しさん:2009/04/25(土) 23:47:56 ID:NrWe94y80
ああそうだね
455大学への名無しさん:2009/04/28(火) 13:13:56 ID:UA3G8PAH0
iphoneのwi-fiを学校の無線LANにつなぎたいんだが、方法知ってるやるいる?
456大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:15:09 ID:RqDWNJqwO
>>453
やっぱり立命館の方が
同志社よりも優秀な学生が多いんだな
457大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:26:10 ID:+fRAn7sb0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
458大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:28:09 ID:uipf8GZM0

大学院はそれほど直接関係ないだろ。

逆に優秀な研究者を自前で育てようという気風がある
ところは、そのまま上の大学院に行かせて外に出さない
ケースもある。 まあ人によるだろうけれども。
459大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:42:50 ID:e8g7pNhtO
関関同立どこも同じ。

どこを選んでも頑張り次第で変わる。

同志社で遊びを覚えて廃人になる奴沢山見てるし、関大で頑張って司法試験に挑戦してる友達だっている。

人生いろいろやで。
460大学への名無しさん:2009/05/01(金) 22:01:15 ID:hJttQB0Z0
全くその通り。結局は自分次第。
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463大学への名無しさん:2009/05/04(月) 22:31:14 ID:r3y7Tq8+0
というわけで保守
464大学への名無しさん:2009/05/06(水) 19:45:51 ID:BU7U8Z020
立命館って楽しいですか?
ここみてるとアンチしかないけど。
関大か立命か第一志望悩んでます。
ちなみに文系だけどbkcは嫌。
465大学への名無しさん:2009/05/06(水) 20:25:42 ID:A7Dfs32j0
楽しいかどうかが大学で決まると思ってる時点でもうね・・・
466大学への名無しさん:2009/05/06(水) 20:36:33 ID:BU7U8Z020
言うな。お主・・・

要は可能性の問題だろーがよ
どこいこうが楽しい保証なんてねーのはわかってんよ
467大学への名無しさん:2009/05/06(水) 21:05:17 ID:A7Dfs32j0
可能性ならどこでもあるさ
468大学への名無しさん:2009/05/06(水) 23:44:21 ID:Tf/wu3s+O
てか大学楽しいとか聞く自体意味ないことに気づくけよ

楽しい人もいれば楽しくない人も絶対いるし

楽しい人、楽しくない人の割合もどの大学も大差ない
469大学への名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:08 ID:9oN0CJW5O
オレは今年イチローで法に入ったけど
正直超楽しいよ
遊ぶ場所とかは四条までいかないと何もないけど

立命はクラスがあるし
新歓祭典っていうお祭りの準備でみんな仲良くなれるし
いいとこだよ

まぁあまりにひどくない限りぼっちにはならない させない学校だと思う
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473大学への名無しさん:2009/05/09(土) 08:28:49 ID:JOZZJxed0
こんな夜中にID変えてまで何を必死にw
474大学への名無しさん:2009/05/09(土) 11:19:32 ID:Z9NIN4RVO
国際関係学部って実際どうなの。

女子ばっかで華やかで優秀だが浪人率が高くて仮面も多いイメージなんだけど。
475大学への名無しさん:2009/05/10(日) 00:41:45 ID:T/puqBcX0
>>469
関大にはクラスとかあんまないんだけど(語学はあるが、レベルごとではないし、授業受けるだけ)
煩わしくない? そんなふうに大学に友達を作る機会をもらうような年齢か?
関大はそういうの無いから合わない奴とは無理して会わなくていいし、人間関係楽チンでいいんだが
476大学への名無しさん:2009/05/10(日) 14:18:28 ID:WXuHc6qzO
>>474
浪人は少ない
学生の50%が現役無試験入学者(愚鈍で怠慢であほ)だから。
477大学への名無しさん:2009/05/10(日) 19:04:36 ID:yEqmnFLy0
すいぶん適当でズボラな煽りだなw

大学サイト見てみてみ>>474
478大学への名無しさん:2009/05/19(火) 00:38:04 ID:H/xtZ0aZ0
みなさん立命館の女の子についてどう思っていますか?
おそらく、多くは、美女、やさしい、賢い、などの印象を持っているでしょう。
しかし、中には見かけによらず凶暴女もいるので注意したほうがいいですよ

立命館の女の子の暴言集
「なによ!あいつ!」(2分くらいにらみつける)
「今度来たらやつざきにしてやる!」
「てめぇ!ごらぁ!くそがぁ!」
「ぶっ殺されてーかてめーは!?ぁあ!?」
「なにしとん?ザコ!」
「おい!ボカスカしてやろうか!?」
「しずめるぞ!」
「カンニングしてなにが悪ぃんだよ。ぁあ!?」
「あいつ●●にちくりやがった。ぜってーゆるさねぇ!」(机を両手でたたく)
「わたしは4年で一番強いんだぞ!」
479大学への名無しさん:2009/05/22(金) 10:56:22 ID:wWVqgIksO
>>476いや、80%が推薦か内部
一般はいるがみんな浪人
480大学への名無しさん:2009/05/22(金) 22:03:03 ID:aBy7Y4W50
自己レス乙としか言いようがない
481大学への名無しさん:2009/05/25(月) 15:37:22 ID:RTKTvRBhO
散々叩かれてる立命館だが、在学生から言わせてもらう。

法と理工は評価高いから安心しろ。特に理工は同志社と肩を並べられるレベル。

逆に国際関係はイメージ程は良くない。偏差値高いだけ。

他は知らんが、うちの高校の指定推薦に法はなかった。
何十回受けてる奴も法と国際は落ちてたし。


政策三者文は本当に終わってる。
ただ、文の地理(?)は優秀と聞いた。
482大学への名無しさん:2009/05/25(月) 21:32:25 ID:tztbSMRg0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
483大学への名無しさん:2009/05/25(月) 22:43:52 ID:DjjKetWx0
>>481
お前が在学生じゃないことはよーく分かった。地理はDQNの巣窟語学も
馬鹿クラスはほぼ地理が占める。文は心理と英米はビッチの巣窟
484大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:04:36 ID:tztbSMRg0
同定乙
485大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:18:17 ID:x7OhgYx00
>>459
>>460
そのとおり。
486大学への名無しさん:2009/05/26(火) 02:35:20 ID:XRZ4rzI1O
>>483
在学生だよ。
文の地理か何かは有名教授がいる&学生真面目と聞いたが。
487大学への名無しさん:2009/05/26(火) 21:13:49 ID:f7ZfiTtP0
心理ビッチなのかよ・・・
488大学への名無しさん:2009/05/28(木) 00:19:13 ID:rGG8KF7HO
4月に入学したばかりのおれの印象
法 マジメなやつが多いがピンきり
映像 オタク率高し
文 ? よくわかんね
産社 変なのが多い
国関 リア充多し 英語は優秀
政策 わかんね
489大学への名無しさん:2009/05/28(木) 04:33:56 ID:uhW7+CpxO
文をkwsk
490大学への名無しさん:2009/05/28(木) 16:33:09 ID:O+pki/x2O
哲学科の俺がマジレス
哲学は真面目ってか比較的おとなしい子が多い
心理は派手な子が多い
他はしらね
491大学への名無しさん:2009/05/28(木) 19:01:57 ID:cLj31CaQO
在学中、俺もマジレスしてやる

法 クソ真面目が多い。
国際関係 外国人超多い。リア充っぽいやつ多い
映像 知らん
産社 明らかにさんしゃのやつだと分かるやつが多いww
パラ産と言われるだけはある
文 史学科や地理学にはマニアが多い。英米文学はリア充多い。哲学科は知らん
492大学への名無しさん:2009/05/28(木) 19:17:40 ID:SjUbosqbO
法 真面目 就活における評価高い
極寒 真面目 就活における評価高い
文 地味
三社 ゴミクズ
制作 お荷物
映像 メガネ
493大学への名無しさん:2009/05/28(木) 19:25:44 ID:hd9tsQz00
文学部在学中の俺の印象

哲学  真面目 超地味
教育  真面目 ってかいるの?
心理  文学部における産業社会
地理  少し屑が目立つけど基本的には真面目
日文  真面目 男少ない
中文  いるの?
英米  文学部における産業社会2
日本史 真面目 女少ない
東洋史 いるの?
西洋史 リア充 真面目
 
京P国P言語学際 リア充と女多い
494大学への名無しさん:2009/05/28(木) 19:47:23 ID:W5Q6Zy/TO
他学部授業における議論。

法学部が発言→頭固いとか抽象的な批判。(穴探しばかりに拘るから。)

酷寒が発言→流石ぁと言われる(迎合的な意見しか言わないから。)

法学部はどこいってもうざがられる。友達無くす危険高し。
495大学への名無しさん:2009/05/28(木) 19:52:10 ID:W5Q6Zy/TO
誰かさんの発言(名誉毀損怖いため伏せる。)

1 「法国理工以外は金づる。」

2 「司法試験受けない法学部は要らない。」

3 「教育教育言うけど、結局は金だよ。」
496大学への名無しさん:2009/05/28(木) 20:00:40 ID:W5Q6Zy/TO
後、男で文だけはやめとけ。マジで就職ない。
カンカン同率マーチが大企業の土俵に立てる最低限と言われるが、
文は相手にされない。入ってしまった奴は、英語と成績極め
て京阪神の院でも行きな。

成蹊法蹴って中央文行った奴も涙目になってるわ。
497大学への名無しさん:2009/05/28(木) 21:02:30 ID:t8dTi/Cs0
アジア大学ランキング
http://www.topuniversities.com/university_rankings/asianuniversityrankings/

分野別ランキングとスコア(文系・日本の私大)

The top Asian universities in Arts & Humanities
7 WASEDA University Japan 68.9
20 KEIO University Japan 47.5
38 RITSUMEIKAN University Japan 30.6 ★
48 DOSHISHA University Japan 27.7
65 TOKAI University Japan 22.6
81 AOYAMA GAKUIN University Japan 16.6

The top Asian universities in Social Sciences
12 WASEDA University Japan 61.6
19 KEIO University Japan 51.2
51 RITSUMEIKAN University Japan 27.6 ★
69 DOSHISHA University Japan 21.6
74 TOKAI University Japan 20.4
85 AOYAMA GAKUIN University Japan 17.1
498大学への名無しさん:2009/05/29(金) 00:42:29 ID:8PROo08LO
心理英米って男もリア充多め?
499大学への名無しさん:2009/05/29(金) 01:08:21 ID:JzPmHzy7O
>>498
リアとキモオタの二極化。リアのが多い
500大学への名無しさん:2009/05/29(金) 11:35:47 ID:9FkJVzwkO
501大学への名無しさん:2009/06/01(月) 08:21:16 ID:ahTmQJJ80
しょうもな
502大学への名無しさん:2009/06/01(月) 12:41:22 ID:G/BUFENgO
ここって忌引きは公欠じゃないんだな。
どうしろってんだ…
503大学への名無しさん:2009/06/04(木) 23:59:38 ID:BWYcbV1xO
学際Pの芸術表象について何か教えてください
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505大学への名無しさん:2009/06/05(金) 07:37:09 ID:FKUku6G10
>>503
オンラインシラバス見なさい
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508大学への名無しさん:2009/06/05(金) 22:28:14 ID:mqULHUEx0
立命映像行きたいよ〜!!!
509大学への名無しさん:2009/06/06(土) 02:04:50 ID:ssmZxMMrO
>>508お金なくていけない…
510大学への名無しさん:2009/06/07(日) 17:20:56 ID:1g0bOMwr0
過去問回ってこないかな
サークルに同じ学部の先輩いないんだよね
511大学への名無しさん:2009/06/07(日) 20:57:15 ID:JNaWedEwO
素敵な大学なんですね
★集団強姦犯擁護者 なーつ 野添菜津子、野添なつみ、なつみかん
http://sky.geocities.jp/kyokyo_u_acjp/mixi/mixiId10887126_05.jpg
「被害者も加害者もよく知っている」と豪語し、mixiで被害者を「卑怯」、「bitch女」徹底的に誹謗中傷。
http://sky.geocities.jp/kyokyo_u_acjp/mixi/show_friend.10887126.html
所属: 立命館大学国際関係学部 3回生 衣笠キャンパス星野ゼミ 立命館オリター団にも所属。
履歴: 菊の花幼稚園 → 京教大附属小学校 → 京教大附属中学校 → 京教大附属高校 → 立命館(03回生)

公開されている問合せ先: 国際関係学部 星野郁教授
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514大学への名無しさん:2009/06/10(水) 23:59:08 ID:v8aYssQG0
確定板
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
------------------------------------------------------------
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J法政大学 58.80 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65)
K関西学院 58.43 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福57)
L関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
−日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
−専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
−駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
−東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
515大学への名無しさん:2009/06/11(木) 15:27:17 ID:10BJV7Sl0
>>509
頑張って奨学金をとるべし
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517大学への名無しさん:2009/06/16(火) 22:42:32 ID:K4t8zVZq0
保守
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519大学への名無しさん:2009/06/21(日) 11:52:42 ID:XO1R7sng0
保守
520大学への名無しさん:2009/06/21(日) 19:54:06 ID:OVzUDvNR0
文学部の京都学プログラムの人いますか?
京都好きだからそこ受けたいんですが…
521大学への名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:34 ID:++2+QBw+0
受けたらええがな
522大学への名無しさん:2009/06/25(木) 09:03:23 ID:dPYU5xeZ0
今年度短答合格率ワースト1の大阪学院大学ローにおきましては
法科大学院の廃止・統合がささやかれるなか、今年度も無事、入学者募集のパンフレットが刷り上がりました

とはいえ、今年もパンフレットに登場してる椰子といえば
入学時点で「国公立大学出身∩一流会社勤務∪公務員」の看板だけで引きずり出された奴と、昨年度のたった一名の合格者です

そこで、今年、このローの受験をやむなく検討せざるを得ない方のために
パンフレットの見方をご忠告申し上げると

今まで、パンフレットに掲載された「国公立大学出身∩一流会社勤務∪公務員」の中から合格した奴はいませんのでご注意ください
なぜなら、いくら皆様の地頭がよろしくても、老教授のボケボケ授業によって
社会人でもある皆さんの貴重な時間を奪われ
そして、ロー側の経営努力(←バカだから、どう努力していいかも分からない)も期待できない以上
今後も。新司合格率のワースト1の誹りは免れないからです

にもかかわらず、大阪学院大学がローに固執する理由は
一流大学卒の椰子に「大阪学院大学法科大学院」卒業という、最終うんこ学歴をなすりつけて
一流大学卒を引きずりおろし、大阪学院大学と同一視(錯覚)させることによって、学部の宣伝に活用することであるとしか考えられません

さらに、低適性、三流大学卒、中小企業勤務、フリーターの人々におかれましては
このローに入学できたからといって、パンフレットに掲載の椰子達と一緒に勉強することによって
自分と彼等が同等になるだろうかとかの勘違いをなさらないようお願いいたします
もし、そんな勘違いをしてしまいそうな時は思い出してください
彼等が特待生であるためには、みなさんのバカ高い授業料が必要だということを
そして、三年の長きにわたるお布施にもかかわらず
彼等は合格しないのです、いや新司法試験さえ受けようとしないのです
なぜなら、彼等は修了後も、「国公立大学出身∩一流会社勤務∪公務員」だからです
523大学への名無しさん:2009/06/25(木) 10:19:42 ID:rjDEYHuOO
国際関係って立命の中ではかなりむずいんですよね?
かなり行きたいんですが、やっぱ無理かな、、、
この間の河合の全統模試の偏差値で
英語 56
国語 54
世界史 69

厳しいかな
524大学への名無しさん:2009/06/25(木) 12:22:38 ID:6Gw0wCmqO
英語頑張ればいけるでしょ国関

なーつのことで個人的な印象は善くないが
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526大学への名無しさん:2009/07/01(水) 09:27:11 ID:eOvOXwdsO
立命館の国語って漢文必要ですよね?
527大学への名無しさん:2009/07/01(水) 09:34:00 ID:QMKrCUL70
げんぶんだけだろ
528大学への名無しさん:2009/07/01(水) 16:54:19 ID:+/WzJ5NwO
古典いるよ
529大学への名無しさん:2009/07/01(水) 22:01:34 ID:KgDY29/80
赤本も見ないの?
530大学への名無しさん:2009/07/04(土) 22:21:41 ID:wwOUI4La0
あげ
531大学への名無しさん:2009/07/04(土) 22:55:59 ID:QtWaxM4l0

「国際化拠点」13大学   2009、7、3  文部科学省発表

  国立  東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、九大(7校)
  公立  (0校)
  私立  早大、慶大、上智大、明大、同志社大、立命大(6校)

                           以上13校





532大学への名無しさん:2009/07/05(日) 18:55:34 ID:kyQwmP9F0
演出家志望ですが映像学部って入る価値あるの?
533大学への名無しさん:2009/07/06(月) 22:00:39 ID:oFiDVa5o0
お前にそんなこと知る価値があるのか?
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535大学への名無しさん:2009/07/11(土) 22:39:10 ID:wsmgtQ2u0
ほしゅ
536大学への名無しさん:2009/07/12(日) 21:39:54 ID:FqaewPwZO
537大学への名無しさん:2009/07/13(月) 00:44:33 ID:2CHNE1EwO
AV大学(´_ゝ`)
538大学への名無しさん:2009/07/13(月) 00:55:57 ID:A6E3p327O
立命館AV男優養成大学
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540大学への名無しさん:2009/07/17(金) 23:02:51 ID:hLijvBJ90
不毛な努力乙としかw
541都のセイヨク :2009/07/18(土) 22:20:34 ID:SrGXiQ0/0
早稲田大学法学部卒業。
【社会】フジテレビの長坂哲夫アナウンサー、セクハラで降格の懲戒処分、総務局に異動  上司6人も減給★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247909032/
542大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:08:25 ID:UeuampG00
あげ
543大学への名無しさん:2009/07/26(日) 21:25:08 ID:bL4q5NSZ0
保守
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:32:57 ID:bof+HhBV0
546大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:35:59 ID:JnNREiBy0
22% 国際基督教大

4人に一人w
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549大学への名無しさん:2009/08/03(月) 00:43:20 ID:QNrqMh5zO
産業社会学部
メディア社会志望なんですけど
あんまり詳しく知らないんですけど
授業の内容とか入試の難しさとかどんな感じなんですかね??
簡単にでいいんで教えてください
550大学への名無しさん:2009/08/03(月) 21:20:58 ID:3m9TAglj0
赤本嫁や
551大学への名無しさん:2009/08/03(月) 21:51:27 ID:jxNXuxCAO
新撰組のデカイやつ立命一年やん
552大学への名無しさん:2009/08/04(火) 16:55:24 ID:ceoGz7ICO
俺の大学の教授もここの教授左翼思想ばかりだといっていた。
在校生の方は気をつけて
553大学への名無しさん:2009/08/05(水) 17:37:36 ID:xWhTytAB0
>>549
IDから察するに携帯からのようだから
立命館の携帯HPを参照されたい。
554大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:39:51 ID:3Gwk1g1o0
何でまず自分で調べようとせんかね
555大学への名無しさん:2009/08/07(金) 13:56:32 ID:hetkmzDRO
立命館政策科学志望です。
先日、赤本をやったところ社会と古文がほぼ壊滅的でした…
立命館の社会に関してはたぶんこれからも足をひっぱることになりそうです。
合格された方々は赤本でだいたいどのくらいとれてましたか?
合格点は学部によると思いますが参考程度に聞かせてください。
556大学への名無しさん:2009/08/08(土) 11:07:59 ID:iEp31sY+O
>>555
英語は90〜95
国語は60〜70
社会は70〜80
安定して取れれば問題ないかと。
557大学への名無しさん:2009/08/09(日) 00:57:55 ID:1CTi/y0HO
>>556
何学部?
A日程?
558大学への名無しさん:2009/08/10(月) 15:34:51 ID:M6RQBhYyO
国語 60/100
英語 100/120
数学 80/100
社会 70/100

これくらい取れればだいたい受かる
国語で稼ぐのは難しい
取れるようで取れないから
国公立志望者は数学で受けた方がいい
簡単だし調整で引かれにくい
政経だけはやめとけ
簡単だけど調整でかなり引かれる
地歴は難しいけど調整があるからそこまで心配しなくていい
でもまあ6割は取れよ
英語は100は取れる
これで稼げ
あとセンター利用は簡単
とくに5科目以上から合格最低点が低くなる
国公立志望者はとりあえず出しとけ
そうでなくともとりあえずなんかに出しとけ
559大学への名無しさん:2009/08/10(月) 15:39:24 ID:kvDiep/10
関大・大阪医大・大阪薬大が合併に向けて着々と進んでいる

2011年に関大・大阪医大・大阪薬大が共同学部設置
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009032600866
560大学への名無しさん:2009/08/10(月) 22:57:05 ID:oeGYg9igO
国関のセンター利用3教科型(英・地歴・公民)を受けて
500/600(約84%)では厳しいんでしょうか?
561大学への名無しさん:2009/08/10(月) 22:58:24 ID:UA6h4oT40
それだけ本番で取ってからもう一回おいで
562大学への名無しさん:2009/08/11(火) 02:28:42 ID:H75uD1ZpO
河合の8月全統マークで
英語 178/200
リスニング 48/50
世界史 86
倫理 97
だったんで…国関センター利用の方が倍率低いからと思ったんですが
563大学への名無しさん:2009/08/11(火) 14:05:45 ID:UTpgNy3BO
↑そんなに取れるんなら一般で受けるほうが確実じゃない?
それか、国立志望で滑り止め?
564大学への名無しさん:2009/08/11(火) 14:24:57 ID:kfX5nOjpO
今古文と社会壊滅なやつは後期も受ければいいかもね
俺は前期で国際関係と法学全滅だったけど後期で受かった。
点数は高校の先生と辞書使って採点したら
英語96%
現代文 81%
だった。
565大学への名無しさん:2009/08/11(火) 14:25:39 ID:kfX5nOjpO
受かったのは国際関係ね
566大学への名無しさん:2009/08/11(火) 14:26:08 ID:BLrjJO7s0
センター利用3科目で84%は無理だと思う

センター当日なんて緊張していつもより悪くなる人がほとんどだし
一般で受かったほうが早い
567大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:41:29 ID:B6eT23llO
>>520
志望ならここに
568大学への名無しさん:2009/08/13(木) 03:49:33 ID:0rLzWzs90
関大・大阪医大・大阪薬大が合併に向けて着々と進行

関大・大阪医大・大阪薬大が共同学部設置
http://www.yakuji.co.jp/entry5507.html
569大学への名無しさん:2009/08/14(金) 10:27:25 ID:zvArk5NE0
保守
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575大学への名無しさん:2009/08/16(日) 04:04:04 ID:BEuYumDsO
なんだ鉄人か
576大学への名無しさん:2009/08/16(日) 08:47:05 ID:9AORRgYm0
ID:79mu8P5v0

お盆休みだというのに他にやることないのか?w
577大学への名無しさん:2009/08/17(月) 11:27:55 ID:6zcw9FVoO
毎年DUDPに参加される方達の英語のレベルは高いのでしょうか?
578大学への名無しさん:2009/08/19(水) 14:43:17 ID:+R7ayLoFO
.
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582大学への名無しさん:2009/08/21(金) 13:49:17 ID:cqlyzy5o0
だれか明後日のオープンキャンパスいっしょに行かないか
583大学への名無しさん:2009/08/21(金) 22:17:54 ID:NFJUlh+j0
もういい歳なんだから
それくらい一人で行け
584大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:25:56 ID:cqlyzy5o0
自活しないうちはまだまだ子供だよ
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:06:11 ID:XRos8OyK0
文の総合プログラム、学際プログラムってどんな人多い?
587大学への名無しさん:2009/08/23(日) 01:03:38 ID:XRos8OyK0
ていうか総合プログラムって何でなくなったん…?
588大学への名無しさん:2009/08/23(日) 01:23:34 ID:XGPxnCAdO
ていうか今日のオープンキャンパスの実況かレポよろ
589大学への名無しさん:2009/08/23(日) 09:48:45 ID:mww2FrIs0
まずあんたがどうぞ
590大学への名無しさん:2009/08/23(日) 12:49:29 ID:XGPxnCAdO
行かないからレスしたんだが
591大学への名無しさん:2009/08/23(日) 19:37:17 ID:lvjDoKDFO
制服で行ったからめっちゃ浮きました。 以上。
592大学への名無しさん:2009/08/23(日) 22:39:49 ID:XGPxnCAdO
そんなどうでもいいこと聞いてどうしろと
表現力も読解力も無いのな
593大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:12:11 ID:ESMLeb2Y0
俺の場合精力もない
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595大学への名無しさん:2009/08/24(月) 16:01:16 ID:raChYbIsO
ここの大学ってほとんどが内部進学とか推薦ってまじ?
もし、そうなら、一般入試で入れる確率は低くなるってこと?
あんま関係ないんかな?

596大学への名無しさん:2009/08/24(月) 17:51:33 ID:AeV1EaMe0
マジ。90年代後半から推薦率を大幅に上げて偏差値が上がった。
一般生は入ってから周りが馬鹿学生だらけで苦しむことになる。
中学英語もわからない奴がほとんど。
597大学への名無しさん:2009/08/24(月) 18:45:08 ID:9Ap5bJl1O
で、ソースはあるんだよな?な?
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599大学への名無しさん:2009/08/24(月) 20:53:04 ID:u7SUcvfOO
国際関係学部は 入ってから いろいろと厳しいですか?
600大学への名無しさん:2009/08/24(月) 22:14:09 ID:HthUa6Qw0
>>599
何が?
601大学への名無しさん:2009/08/24(月) 23:11:40 ID:u7SUcvfOO
>>600

単位取得とか 課題の量とか
あと衣笠にはアメフトのサークルはありますか?
602大学への名無しさん:2009/08/25(火) 00:58:27 ID:rITrzpzOO
現4回だが、学生の質が目に見えて年々悪化している
ゼミの教授も嘆いておられる
ふわふわした内部生が多すぎて困る
中には常識ある子もいるんだろうが、その子達が霞むほどの非常識な学生の多さにげんなり

悪いことは言わない
決して安くはない学費なんだから、もう少し頑張ってほかの大学受けなさい
603大学への名無しさん:2009/08/25(火) 01:14:36 ID:o9nK5X8q0
まあ素直に国公立行っとけってこった
604大学への名無しさん:2009/08/25(火) 02:16:26 ID:nrql76vyO
産社の講義はうるさいって本当?
605大学への名無しさん:2009/08/25(火) 08:00:17 ID:EnPloYfS0
>>602が他人の質を言うとは
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607大学への名無しさん:2009/08/26(水) 00:07:02 ID:0GwS9HTH0
>>602
哲学科志望なのですが、ここは大丈夫ですよね?
608大学への名無しさん:2009/08/27(木) 08:48:46 ID:7wY1RNCt0
>>607
その根拠は?
609大学への名無しさん:2009/08/27(木) 23:28:24 ID:NS63BUePO
現代文と古文の配点わかる人いますか?
知ってたら教えてください。
610大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:26:08 ID:Zk/HeKj/O
現文T45
U15
古典 40

とかだった希ガス
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:44 ID:5TqvsQoR0
2chでいろいろ言われてるが立命いきてええええええ
614大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:16:34 ID:/1lNS4F30
まあまずがんがれ
615大学への名無しさん:2009/08/31(月) 02:56:23 ID:iVY/XhwL0
>>595

内部推薦はどこも問題になっているな。

関関同立の歴史で言うと、内部枠が一番多かったのがまず同志社。
附属高校が多かったから、当然のごとく内部だらけだった。
逆に一番少ないのが関大。

立命と関学は近年同志社の後を追うように付属を増やし始めた。
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618大学への名無しさん:2009/09/03(木) 17:12:34 ID:PlEQAesz0
田舎の高1でまだまだ基本的な情報がないんですけど、
産社に入ったら、4年通して衣笠なんですか?
琵琶湖には行かなくていいんですか?
HP見ても、もうひとつよくわかりません。
619大学への名無しさん:2009/09/03(木) 17:40:13 ID:QSnsvMT/O
>>618
そうやよ。しかし産社がBKCに飛ばされるとゆう恐怖の噂もちらほら
620618:2009/09/03(木) 18:11:15 ID:PlEQAesz0
>>618
ありがとうございました。
移転のウワサは怖いですが、なんとかあと7年間は粘ってほしいです。
621大学への名無しさん:2009/09/04(金) 03:30:19 ID:1wrLKYnm0
あぼーんって何?なーつって誰?よくわかんなーい
622大学への名無しさん:2009/09/04(金) 16:10:46 ID:Pl54UJX9O
文系センター利用ならどれくらいで受かってきた?
623大学への名無しさん:2009/09/04(金) 17:03:18 ID:7hZQjKJr0
>>619
BKCができた当初からあるけどなその話w
624大学への名無しさん:2009/09/05(土) 20:54:16 ID:Zsja1OmT0
>>622
現代文96/政治経済94/英語121
625大学への名無しさん:2009/09/05(土) 21:33:36 ID:1otQdT4sO
石川・東進一問一答・百題をしっかりやれば日本史は合格点だせますかね?
また合格した人はどんなふうに勉強してましたか?
626大学への名無しさん:2009/09/06(日) 21:11:17 ID:PiurfSDAO
文系は就職で苦労するぞ
627大学への名無しさん:2009/09/06(日) 21:42:42 ID:G8teDCvn0
とりあえずお前は苦労するわな
628大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:35:11 ID:PPuPnSB4O
>>625
合格点ってよくわからんけど日本史はやるだけ伸びると思うよ。
まあ僕は英語103国語90日本史60←で特待だったしこんな僕でも受かったからやり抜けば大丈夫だと思うよ。頑張って。
629大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:04:10 ID:8+m/t+4wO
同志社が今出川回帰して一番困るのは立命館なんだよな。今まで京田辺を敬遠して立命館衣笠に流れてた層が同志社に行くからやばい。
630大学への名無しさん:2009/09/07(月) 07:59:44 ID:KdXH3Ala0
2ちゃん脳ってこういうこと
631大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:03:14 ID:J4bc00XuO
あほが行く大学。
ましてや文系はない。
人生終わるぞ
632大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:11:05 ID:QiM7dw1v0


633大学への名無しさん:2009/09/08(火) 15:44:03 ID:/eRVWk1I0
■+の新スレ
 【京教大・集団強姦】性暴力被害の支援 「大学は被害者の尊厳回復と保護に徹すべき」…新潟日報
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248537739/

 【ネット】 「bitch女のせいで6人が…残念」 立命館大が"京都教育大集団レイプ"被害女性を中傷した
 学生2人に厳重注意★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248568226/

■関連スレッドまとめ
 http://www13.atpages.jp/jiken/link.html
 50あまりのスレが稼働中

■まとめ動画、つべとニコの内容は同一
 2009年07月21日
 KYOKYO - ZONE OF RAPISTS
   http://www.nicovideo.jp/watch/sm7703240
   http://www.youtube.com/watch?v=zX-CbwiOSqI
 他にも関連動画多数あり
   http://www.youtube.com/watch?v=mcC7j6dKi8g
   http://www.youtube.com/watch?v=7rameNhozGo
   http://www.youtube.com/watch?v=NMk8J5tHYzM
   http://www.youtube.com/watch?v=A7TxJ9N1jx4


634大学への名無しさん:2009/09/08(火) 15:50:59 ID:VimFNoHJO
>>629
そんな底辺は同志社と関係ないだろw
635大学への名無しさん:2009/09/08(火) 22:54:56 ID:+V3piIHW0
            ,.- ' "´   i ̄`ー、
          /  リ    j   リヽ、
         /    _,.-─ ' ヾ、、   ',
         |  ィイ´          \  !
    ___   ', i  r'´ _    ,ニー  ヽL
  /;;;;;;;;;;;;;;\ ', |  _ィ(:::ヽ  i::::) Y   ! l
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!ヽ.  ヽ_ノ  ヽ-"  /ノ
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ-'、   ___   ノ      スルー検定実施中〜!!
 ヽ:;;;;;;;;;'''''''''" /  / ヽ、_`ヽ- '"_,rく `ヽ、
  `<_  ∩/  / _,.ィ‐ヘヽ二フ ンート、 _>
      ̄ >C`i ーく |::::::::V∨ヽ"  ! >、
      ヽ_ し\ノ ` } ::::::::::::i     {>'  i
        ` ー、_/|::::::::::::::|    |_/
                  |::::::::::::::|    |
636大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:39:23 ID:HVccanaP0
>>624
低すぎだろw学部どこだ
637大学への名無しさん:2009/09/10(木) 21:43:32 ID:mbO5gTws0
■平成21年度新司法試験 合格者数・合格率 (総計2043名、平均 27.64%)

【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00846.htm
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
638大学への名無しさん:2009/09/11(金) 05:24:39 ID:AZV7/pdxO
>>629
10年以上前から両大学に合格したら95%が同志社選んでるから
今出川回帰だろうが、たいして変わらん
639大学への名無しさん:2009/09/11(金) 07:46:35 ID:x2jqITlm0
司法、国家1種や会計士(ほぼ同数)など難関資格は立命の合格者が多いが
一般人に関係の公務員内定数や有名民間企業300社の内定数も立命優位なのに
同志社選択の人間が存在というのは昔のイメージ(親の世代のブアンド)が
凄く影響していますよね。
640大学への名無しさん:2009/09/11(金) 09:01:11 ID:F3jkI2400

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
641大学への名無しさん:2009/09/11(金) 09:01:59 ID:F3jkI2400

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
642大学への名無しさん:2009/09/11(金) 15:06:08 ID:xVKa7bP00
立命館文学部哲学科センターB受験者3人(第2全統マーク)とか…
やはり哲学は人気がない
643大学への名無しさん:2009/09/11(金) 15:06:51 ID:xVKa7bP00
受験者×
志望者○
644大学への名無しさん:2009/09/11(金) 15:44:02 ID:wOJmxk8kO
立命館と同志社受かったらどっちいきます?
645大学への名無しさん:2009/09/11(金) 15:49:56 ID:p0oOCdeGO
立命館
646大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:48:46 ID:ijNLFFCZ0
>>435
野添奈津子ってだぁれ?


440 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 00:04:34 ID:ykYJHzYG
なーつ、玉砕www
95 :可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:38:02 ID:geadlNPw0
なーつが法務局に泣きついて出させた削除依頼に削除人から返事がついてたが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1250055183/10
> 一般の人への救済措置を差し置いて、容疑者の救済措置を優先するというのが
> 法務局の考えなのでしたら、従う用意はありますが、
> この件に関しては明確にお答えを頂きたく考えています。

人権擁護課 志賀さんに回答はできるのかな?

これだけ周囲に迷惑をかけて、まだ、除籍にならないのこいつ??
何やってんだよりっちゃん・・・・・授業料返せ!!


421 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 18:49:05 ID:???
学校側としては自主退学を望んでるのが本音だろうけど
強制的に退学させたら人権課とか法務局がうるさいからできないって感じかな?

大学の名前にドロを塗りまくったアホ女子学生で、ちょう迷惑な存在だもんね。

自称なーつ 野添のことだよ
647大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:51:06 ID:ijNLFFCZ0
学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 17:35:27 ID:GBrH0shS
なーつ>国際関係学部3回生星野ゼミなんだろ
よくゼミの教授とか同級生とかも放置してるな
それとも似たり寄ったりのオツムの弱さなのか・・・・
648大学への名無しさん:2009/09/11(金) 19:39:25 ID:xr2hD8iU0
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25        
649大学への名無しさん:2009/09/12(土) 16:55:28 ID:P60qQkD90

16 :リッツ衣笠 :01/10/12 12:27 ID:2HZEZu1s
悪いが、京女はすぐヤラセルよ。
下宿生も多いし。
中途半端なプライドが、またたまらない。

かなり食ったな。
650大学への名無しさん:2009/09/12(土) 20:35:49 ID:xFCDP6tEO
産社って女の子はやっぱり派手な子ばっかなん?
651大学への名無しさん:2009/09/13(日) 22:16:53 ID:E2a2im0IO
>>650
可愛くて賢い女の子が
多いと思いますよ。
652大学への名無しさん:2009/09/15(火) 01:45:08 ID:oHfGWHq6O
産社センター最低何lでいけるかな
653大学への名無しさん:2009/09/15(火) 08:20:23 ID:vf4T+K560
こんなものを見かけたので貼っておきます。

■上場企業のビジネスマンが感じる一流大学■参考記事:プレジゼントより
(人事と世間が感じる本音の一流大学)
<一流大学>
偏差値
68    東大
65    京大、慶応大、一橋大
63    阪大、早大
61    名古屋大、東工大、上智大、立命館大、津田塾大
60    九州大、東北大、神戸大、同志社大、中央大、北大
<二流大学>  
偏差値
59    金沢大、千葉大、筑波大、立教大、明治大
58    大阪市大、関学大、青山学院大、学習院大
57    大阪府大、関西大、日本女子大、東京女子大、法政大
56    広島大、埼玉大、南山大、明治学院、京都女子大
55    岡山大、横浜国大、東理大、成蹊大、成城大、西南学院大、同志社女子大
<三流大学>
偏差値
55未満
654大学への名無しさん:2009/09/17(木) 23:05:38 ID:dK4VsJej0
〜鳩山内閣閣僚の出身大学〜

  8名 東大
  2名 京大、中大、慶大、早大
  1名 東工、神大

【総理】:鳩山由紀夫 東大工
【国家戦略】:菅直人 東工大理
【総務】:原口一博  東大文
【法務】:千葉景子  中大法
【外務】:岡田克也  東大法
【財務】:藤井裕久  東大法
【文科】:川端達夫  京大院工
【厚労】:長妻  昭  慶大法
【農水】:赤松広隆  早大政経
【経産】:直嶋正行  神戸大経営
【国交】:前原誠司  京大法
【環境】:小沢鋭仁  東大法
【防衛】:北沢俊美  早大法
【官房長官】:平野博文  中大理工
【国家公安委員長】:中井洽  慶大経済
【金融・郵政改革】:亀井静香 東大経済
【消費者・少子化】:福島瑞穂 東大法
【行政刷新】:仙谷由人  東大法中退
655大学への名無しさん:2009/09/18(金) 23:03:38 ID:HuMRB/1k0
>>652
代ゼミサイトで情報探せ
656大学への名無しさん:2009/09/19(土) 11:24:42 ID:lgnGdkdd0
立命館ぐらいなら1月から勉強しても入れるよ。
事実私は入れたし。
ようは自分の得意な受け方をみつけられるかだと思う。
657大学への名無しさん:2009/09/20(日) 11:04:34 ID:bUal7YZK0
大学生から100万回くらい聞いたそれ
658大学への名無しさん:2009/09/20(日) 12:16:44 ID:BHBlGgIoO
立命館受かりたいです…
今からどんな勉強すれば良いんですか?
自分に合った入試方法とか見つけられるのかなorz
659大学への名無しさん:2009/09/20(日) 16:19:53 ID:kz3dKuMCO
立命のAO入試
受けたor受ける方いませんか?
660大学への名無しさん:2009/09/21(月) 01:49:04 ID:hyVMj6caO
>>655
全統マークで自分の結果見たら
学部Aで判定B
信用できるか?
661大学への名無しさん:2009/09/21(月) 21:09:27 ID:WI8W/h/eO
>>658
学校がどういうカリキュラムか知らないけど、地方進学校はセンター対策を学校で結構するからセンター利用も狙いやすいかもね
662大学への名無しさん:2009/09/22(火) 23:31:45 ID:7ybloH6k0
>>658
そういうレベルから2ちゃんで書き込みとか
663:2009/09/23(水) 13:48:42 ID:l7e70o0iO
立命館大在学生の方で一般入試で『日本史』を使った方に質問なのですが、オリジナルノートはやはりつくるべきでしょうか。全ては無理にしろ苦手なところとか。時間ないんですよね
664大学への名無しさん:2009/09/23(水) 14:33:50 ID:AylZLdtt0
>>663
日本史とか適当にやってれば7割超えるから心配ないぞ
過去問やってみろ
国語7割英語8割日本史7割で受かるぞ 
665:2009/09/23(水) 14:48:21 ID:l7e70o0iO
ありがとうございます。日本史と英語は自信ついてきてるんですけど国語が安定しないんですよね(^^;)マーク模試の国語よかったりそうでなかったり…とにかく赤本やって研究します ちなみに法学部志望です
666大学への名無しさん:2009/09/23(水) 18:24:57 ID:zcAxD51AO
まだE判定しか見たことないんですが、文学部の言語コミュニケーションはかなり難しいのですか?
去年の倍率にびびりました…
667大学への名無しさん:2009/09/23(水) 18:40:49 ID:tE1Ou6Sr0

●●ID:x3LY9kug(立命工作員) の本日の活動記録●●

473 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 00:06:19 ID:x3LY9kug     ←活動開始
552 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 01:39:03 ID:x3LY9kug     ←就寝直前

604 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 08:57:46 ID:x3LY9kug     ←起床

606 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 09:06:48 ID:x3LY9kug     ←朝食直前
数字の上で、間違い無く同志社は立命館に完敗をしている

639 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 12:51:26 ID:x3LY9kug     ←昼食直前

672 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 16:11:52 ID:x3LY9kug     ←帰宅直後

728 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 18:11:08 ID:x3LY9kug     ←夕食直前
同志社は(711・820)には今迄、全く反論出来ません。
これは同志社が立命館に完敗している事を認めている事ですよね。


※只今、夕食中(推測)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253373664/
668大学への名無しさん:2009/09/24(木) 00:29:50 ID:23Tdzt66O
政経は受けた人にしてみたら
難度は高い方?
669大学への名無しさん:2009/09/24(木) 09:49:19 ID:zXehb3/E0
(これは間違いの無い真実です)
数字の上で、間違いなく同志社は立命館に完敗している。

その証拠を見たければ、立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照して下さい。
670大学への名無しさん:2009/09/24(木) 20:10:53 ID:pJOEOOm5O
>>666
まあ文学部だし難しいよ
言語コミュニケーションは人気だからね
今年もやばいんじゃないかな
671大学への名無しさん:2009/09/24(木) 21:22:19 ID:sCZKucULO
政経はまあまあ難しい
教科書よくやっときな
672大学への名無しさん:2009/09/25(金) 01:31:22 ID:3aDi94+DO
いちばん人気のある学部はやっぱり国関?
673!:2009/09/25(金) 11:53:01 ID:lUv8RQYDO
倍率的に見ればそうですよね。映像学部も高いですよ。
674大学への名無しさん:2009/09/25(金) 14:47:39 ID:siABFNYp0
646 :大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:48:46 ID:ijNLFFCZ0
>>435
野添奈津子ってだぁれ?
440 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 00:04:34 ID:ykYJHzYG
なーつ、玉砕www
95 :可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:38:02 ID:geadlNPw0
なーつが法務局に泣きついて出させた削除依頼に削除人から返事がついてたが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1250055183/10
> 一般の人への救済措置を差し置いて、容疑者の救済措置を優先するというのが
> 法務局の考えなのでしたら、従う用意はありますが、
> この件に関しては明確にお答えを頂きたく考えています。

人権擁護課 志賀さんに回答はできるのかな?

これだけ周囲に迷惑をかけて、まだ、除籍にならないのこいつ??
何やってんだよりっちゃん・・・・・授業料返せ!!
421 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 18:49:05 ID:???
学校側としては自主退学を望んでるのが本音だろうけど
強制的に退学させたら人権課とか法務局がうるさいからできないって感じかな?

大学の名前にドロを塗りまくったアホ女子学生で、ちょう迷惑な存在だもんね。

自称なーつ 野添のことだよ
647 :大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:51:06 ID:ijNLFFCZ0
学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 17:35:27 ID:GBrH0shS
なーつ>国際関係学部3回生星野ゼミなんだろ
よくゼミの教授とか同級生とかも放置してるな
それとも似たり寄ったりのオツムの弱さなのか・・・・

いやいや・・・セカンドレイプを公然をやってるやつを放っておいたらあかんやろ
675大学への名無しさん:2009/09/26(土) 04:33:46 ID:CIBrndgc0
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/
学歴板 同志社VS立命館
676大学への名無しさん:2009/09/27(日) 20:18:47 ID:KBUfSO+z0
で、それがどうした
677大学への名無しさん:2009/09/27(日) 22:22:06 ID:SA/bsF4uO
サークル以外で他学部の人とすれ違うことってありますか?
678大学への名無しさん:2009/09/28(月) 01:15:27 ID:d/T0NqFHO
すれ違うことなんかしょっちゅうです
一般教養の授業は一緒だったりもする
679大学への名無しさん:2009/09/28(月) 02:33:20 ID:HEFoGG4iO
センター利用入試のところに

「国語(近代以降の文章)…200点」

とあるんですが、近代以降の文章って現代文という意味ですかね?
680:2009/09/28(月) 03:46:55 ID:Vd3mV8sYO
そうですよ。3教科なら600点満点です。3教科は88%が一応ボーダーってきくんですが、やはりそれくらいかそれ以上でしょうね(^^;)去年や一昨年はどれくらいかわかる方います?
681大学への名無しさん:2009/09/28(月) 04:02:43 ID:HEFoGG4iO
>>680

でもそれだと、なぜ「現代文のみ」ではなく「近代以降の文章」という書き方なのか、という疑問が出てくるのですが
682大学への名無しさん:2009/09/28(月) 07:35:09 ID:bbUVWgCR0
知らんがな
683:2009/09/28(月) 08:02:34 ID:Vd3mV8sYO
でも立命館大の文系学部センター利用は現代文だけですよ。あ、自信なくなってきたw
684大学への名無しさん:2009/09/28(月) 10:55:23 ID:eAf27Drd0
哲学科志望(センター利用)だけど受験者少なすぎだろ…
これでは予備校のボーダーも当てにならん
685大学への名無しさん:2009/09/28(月) 14:01:02 ID:h+uDJGNSO
現代文得意だけど
一個落としたらまぁキツいかな
686:2009/09/28(月) 17:59:26 ID:Vd3mV8sYO
小説は落とせませんよね。評論が最近不調なんですけど何かいい方法ありませんか? あと立命館大の国語対策にいい問題集あれば教えてください。現代文の方です
687大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:30:41 ID:wEYiHSpIO
★立命大アメフット部員が集団カンニング

立命大アメリカンフットボール部員数人が、同大学で実施された英語の国際コミュニケーション能力を測る試験でカンニングの不正行為を行い、大学側が懲戒処分を検討していることが27日、分かった。

同部の米倉輝ヘッドコーチ(38)が「部員の中にカンニングをした者がいることは事実であり遺憾」と明かした。
当該の部員は現在、部活動も自粛し、関西学生リーグの選手登録から外れている。

(2009年9月28日17時53分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20090928-OHO1T00169.htm
688大学への名無しさん:2009/09/30(水) 22:48:28 ID:BEbob404O
ここの法学部って五年後にはかなり同志社法を
引き離してるんじゃないかな。
同志社はローが崩壊してるし
689大学への名無しさん:2009/09/30(水) 22:59:27 ID:sBWntPJ40
◆ここは大学受験板です

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
690大学への名無しさん:2009/10/01(木) 20:32:52 ID:ysClRMcF0
★立命大アメフット部員が集団カンニング

立命大アメリカンフットボール部員数人が、同大学で実施された英語の国際コミュニケーション能力を測る試験でカンニングの不正行為を行い、大学側が懲戒処分を検討していることが27日、分かった。

同部の米倉輝ヘッドコーチ(38)が「部員の中にカンニングをした者がいることは事実であり遺憾」と明かした。
当該の部員は現在、部活動も自粛し、関西学生リーグの選手登録から外れている。

(2009年9月28日17時53分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20090928-OHO1T00169.htm

ホモビデオ出演、セカンドレイプの次はカンニングかよ
どうしようもねえな 滋賀スポーツセンターは
だからちしょうの一芸入試なんてやるべきじゃないんだよ
691大学への名無しさん:2009/10/01(木) 22:01:54 ID:EkymshOy0
推薦で入る予定なんですけどお勧めのサークル教えてください!
692大学への名無しさん:2009/10/02(金) 22:48:07 ID:JOgX9p+I0
新司法試験 合格者数・合格率 (平成21年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京 216名 55.53%
中央 162名 43.43%
慶應 147名 46.37%
京都 145名 50.35%
早稲 124名 32.63%
明治  96名 30.97%
一橋  83名 62.88%
神戸  73名 48.99%
北大  63名 40.38%
立命  60名 24.69%
大阪  52名 33.55%
九州  46名 26.44%
同志  45名 19.15%
名大  40名 33.33%
上智  40名 27.78%
関学  37名 19.37%
関西  35名 16.91%
首都  34名 39.08%
東北  30名 19.48%
立教  25名 22.32%
法政  25名 18.12%
千葉  24名 37.50%
阪市  24名 25.00%
広島  21名 25.00%
学習  21名 24.42%
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
693大学への名無しさん:2009/10/02(金) 22:48:49 ID:k3PKmTkP0
暇なんだなマルチ厨
694大学への名無しさん:2009/10/04(日) 03:25:17 ID:Xnju1LBnO
大阪府公認の

「優秀なエリートの進学していい大学」は

1東大

2京大

3阪大

4神大

5早大

6慶大

の6校。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htm
695大学への名無しさん:2009/10/04(日) 10:44:12 ID:F2s/8ori0
>>693に同じ
696大学への名無しさん:2009/10/05(月) 13:36:00 ID:heLoTVubO
>>691
せめて何がしたいとかかけよ
697大学への名無しさん:2009/10/07(水) 22:04:25 ID:OKk5Na3I0
放置推奨
698大学への名無しさん:2009/10/09(金) 18:43:39 ID:QCPyctmz0

法科学院入試<2007年> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断学院別志望者平均点
◆東京一地帝早慶◆

76 ◆東大76.2
75 ◆京大75.1
74 ◆慶應74.3 ◆阪大74.2 ◆一橋74.104 ◆早稲田74.1
73 神戸73.2
72 中央72.1
71 ◆名大71.4 上智71.3 首都71.0 
70 同志社70.8 南山70.6 千葉70.1  
69 ◆東北大69.3 ◆北大69.1 立命館69.08 
68 阪市大68.94 明治68.92 ◆九州大68.8 横国大68.8 立教68.3 愛知68.1 
67 金沢67.4 法政67.0 
66 広島66.4 青学大66.3496 学習院66.32 中京66.0 
65 関学大65.9 筑波65.7 新潟65.6 西南65.5 熊本65.3 岡山65.2 
64 関西大64.8 名城64.8 福岡64.2 
63 成蹊63.7 北海学園63.4 甲南63.0 
62 静岡62.9 専修62.8 大宮法科62.7 香川62.6 琉球62.4 信州62.3 日大62.1 明学大62.0 
61 獨協61.6 創価61.4 東北学院61.2 
60 久留米60.9 島根60.7 広島修道60.7 京都産大60.6 国学院60.6 東洋60.5 駒沢60.43 愛知学院60.4 桐蔭横浜60.3 龍谷60.3 近畿60.2 鹿児島60.2 
59 神奈川 山梨学院 大阪学院59.0 東海59.0 
58 大東文化58.5 神戸学院58.3 
57 関東学院57.7 駿河台57.1 
56
55 白鴎55.5 
54 姫路獨協54.2 
※既修未修は加重 ttp://www.lecjp.com/houka/topics/info060714.shtml
699大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:49:00 ID:ta/tflRx0
立命館大大学院生の男、覚せい剤所持容疑で逮捕

 滋賀県警は10日、同県草津市野路町、立命館大大学院生萩原崇容疑者(25)を覚せい剤取締法違反(所持)
容疑で現行犯逮捕したと発表した。

 発表によると、萩原容疑者は9日午後9時25分頃、自宅マンションで、覚せい剤0・18グラムを所持した疑い。ほかに未使用の注射器4本、
使用済みの注射器約80本も見つかった。調べに対し、萩原容疑者は「数年前から覚せい剤を使用していた」などと供述しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091010-OYT1T00512.htm
700大学への名無しさん:2009/10/10(土) 19:00:03 ID:5U6SVEeH0
なんていい大学だ!すばらしい
701大学への名無しさん:2009/10/12(月) 11:10:03 ID:YZj2ADm0O
去年の倍率見たけど文学部の言語コミュニケーションだけ飛び抜けて高いじゃねえかよ…
これは自信なくすわ
702大学への名無しさん:2009/10/12(月) 11:41:09 ID:vDLzedzh0
入学試験に尿検査はありますか?
703:2009/10/12(月) 20:37:42 ID:QJlO38hIO
>>701おれも今自信失いかけてる(>_<)でも一緒に頑張りましょう!!
704大学への名無しさん:2009/10/13(火) 01:22:15 ID:o16yjjJV0
地理学科ってどんな感じですか?
705大学への名無しさん:2009/10/13(火) 02:28:57 ID:OF/AerTvO
>>703
もしや同じ学科志望ですか?
マジで合格したいな
まあ俺は来年の倍率減ることを祈ってるぜ
706大学への名無しさん:2009/10/13(火) 02:32:25 ID:/kX5Mx9P0
立命は推薦AO率5割弱まで上げるそうな。
志願者減っても募集も減るから難易度は変わらずwww
ますます一般で入る奴がバカバカしくなってくなww
707:2009/10/13(火) 17:00:42 ID:hhPg4+sDO
>>705おれは法学部の公務行政です。最近やばいです(^^;)おれもまじでうかりたい!!
708大学への名無しさん:2009/10/13(火) 17:19:22 ID:OF/AerTvO
>>707
法学部でしたか
俺恥ずかしながら未だにE判定しか見たことないんだ
お互い今大変だけど頑張ろうな
709大学への名無しさん:2009/10/13(火) 19:06:14 ID:YRUdwE2Z0
646 :大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:48:46 ID:ijNLFFCZ0
>>435
野添奈津子ってだぁれ?
440 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 00:04:34 ID:ykYJHzYG
なーつ、玉砕www
95 :可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:38:02 ID:geadlNPw0
なーつが法務局に泣きついて出させた削除依頼に削除人から返事がついてたが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1250055183/10
> 一般の人への救済措置を差し置いて、容疑者の救済措置を優先するというのが
> 法務局の考えなのでしたら、従う用意はありますが、
> この件に関しては明確にお答えを頂きたく考えています。

人権擁護課 志賀さんに回答はできるのかな?

これだけ周囲に迷惑をかけて、まだ、除籍にならないのこいつ??
何やってんだよりっちゃん・・・・・授業料返せ!!
421 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 18:49:05 ID:???
学校側としては自主退学を望んでるのが本音だろうけど
強制的に退学させたら人権課とか法務局がうるさいからできないって感じかな?

大学の名前にドロを塗りまくったアホ女子学生で、ちょう迷惑な存在だもんね。

自称なーつ 野添のことだよ
647 :大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:51:06 ID:ijNLFFCZ0
学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 17:35:27 ID:GBrH0shS
なーつ>国際関係学部3回生星野ゼミなんだろ
よくゼミの教授とか同級生とかも放置してるな
それとも似たり寄ったりのオツムの弱さなのか・・・・

いやいや・・・セカンドレイプを公然をやってるやつを放っておいたらあかんやろ
710:2009/10/13(火) 20:21:49 ID:hhPg4+sDO
>>708判定が良いに越したことはないですけど、国立とかじゃないし気にしない方がいいっ! って 判定が悪い時はこう自分にいいきかせてます笑 話それますがセンター利用って法学部だと88くらいいりますよね?在学生の方など御存知の方教えてくださいっ
711大学への名無しさん:2009/10/13(火) 23:55:55 ID:CfbIlymgO
712大学への名無しさん:2009/10/13(火) 23:58:39 ID:VnQU4n+80
http://mocofreepaper.blog93.fc2.com/blog-category-20.html
Snes エミュつかってね?wwwwwww
713大学への名無しさん:2009/10/14(水) 13:50:04 ID:BEC6wCHI0
立命は教員と大学側がもめてるから泥沼化してる
714大学への名無しさん:2009/10/14(水) 17:37:38 ID:KIrGGpGwO
国関センター利用93%で合格可能ですか?
715大学への名無しさん:2009/10/14(水) 23:28:57 ID:6Hyq7qK00
特待って何人ぐらい取ってるとかどっかにかいてない?
716大学への名無しさん:2009/10/15(木) 16:41:19 ID:UJB7qosF0
立命館VS同志社 理系対決
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/4.html
717大学への名無しさん:2009/10/16(金) 00:39:17 ID:7CBM5r/HO
国関志望なんですが立命館の英文法ってNext Stage極めれば満点近くいけますか?
718立命生:2009/10/16(金) 00:44:43 ID:15A7bbBTO
ネクステだけでほとんど満点いけるよ
ソースはオレ
719:2009/10/16(金) 00:50:39 ID:+pYqwPUvO
国語が心配です。評論など難しいのでしょうか?
720大学への名無しさん:2009/10/16(金) 09:51:47 ID:7CBM5r/HO
>>719
立命の評論は対策いらないと思う。
強いていうなら文学史を一通り網羅する
721大学への名無しさん:2009/10/16(金) 15:19:51 ID:0aF+XGCvO
国語8割
英語6割
政経8割
でどっかひっかかるかな?

まあこれから英語を必死で勉強しますが
722大学への名無しさん:2009/10/16(金) 16:16:27 ID:xMCtYFfQO
世界史の点数が取れないのですが、どうすればいいですか?
723大学への名無しさん:2009/10/16(金) 21:47:16 ID:tt6MWhTQ0
勉強すればいいです。

演習量の足りてる人は、
そんな間の抜けた質問はしません。
724大学への名無しさん:2009/10/17(土) 17:55:05 ID:Fns5C7XxO
立命館の世界史ってかなり細かいと思うんですが本番8割くらい取った人って教科書以外に何を参考にして対策していたんですか?
725:2009/10/17(土) 20:33:15 ID:bp8omWTPO
>>720ありがとうございます(^O^)/今はもう立命館や他のやつをどんどんやって慣れとこうと思います。あと文学史って日本史の範囲くらいでいいんでしょうか。
726大学への名無しさん:2009/10/17(土) 21:52:31 ID:vPbsnHdaO
586 名前:エリート街道さん :2009/10/17(土) 01:43:49 ID:ZX3j8Jlt
京大:おっす立命、よろしくね
立命:やあ、京大、これからも頼む
京大:ところでどうだい、今日帰りに一杯
立命:いいね〜三条京阪にでも繰り出してぱーっといくか!
京大:うんうん! 
同志社:あ、あの・・・
京大:君、、、誰? 
立命:あー彼ね、、、んーまあなんというか・・・

一気にしらける場

★同志社と立命館の違いを良く表している。
727大学への名無しさん:2009/10/18(日) 03:33:29 ID:Wip8LQQ10
>>726

立命志望から見ても気持ち悪いからやめろクズが。
京大はもちろん同志社より下なのは明らか
728大学への名無しさん:2009/10/18(日) 06:52:02 ID:D3Sq11S/0
京大はともかく同志社には負けてないな。
負けてるとしたらそいつ個人だろうw
729大学への名無しさん:2009/10/18(日) 09:44:03 ID:N9m/K5q20

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
730大学への名無しさん:2009/10/18(日) 16:33:05 ID:OSrq1XdAO
やっぱ俺に国関なんて無理なんかな・・・高望みしすぎた

志望 立命館 国際関係
現実 関西すら危うい
併願の京産大すら受かるのか・・
731大学への名無しさん:2009/10/18(日) 17:30:59 ID:m8/1YQGE0
センター利用の判定、関西大の経済は余裕でAなのに立命館の国際関係はDかCなんだけどそんなにむずいの?
それとも科目が違うとか?
732大学への名無しさん:2009/10/18(日) 19:16:02 ID:4eaGnplmO
政策と産社だと就職に差はないでしょうか?
自分次第なのは分かりますが、学部によって見られることありますか?
733大学への名無しさん:2009/10/18(日) 19:54:55 ID:nOMcVC5BO
>>731
科目違ったらそもそも判定出ないからw
酷寒は偏差値高いだろ
734大学への名無しさん:2009/10/18(日) 20:12:34 ID:yycqIb8xO
909:エリート街道さん :2009/10/18(日) 19:20:58 ID:0ZdPQtrT
同志社には立命館に対抗しうる貼るものは一切ない。
実際、文系・理系とも立命館>>同志社だからな。
あるのは学生の不祥事をことさら騒ぎ立てるくらい。
実にさもしい限りである。
735大学への名無しさん:2009/10/18(日) 20:20:14 ID:ZrxQb2TRO
新設、薬学部、、

京都薬科大に完敗W
736大学への名無しさん:2009/10/18(日) 20:28:46 ID:yycqIb8xO
どぶネズミは来ないでください
737大学への名無しさん:2009/10/18(日) 20:32:28 ID:yycqIb8xO
586 名前:エリート街道さん :2009/10/17(土) 01:43:49 ID:ZX3j8Jlt
京大:おっす立命、よろしくね
立命:やあ、京大、これからも頼む
京大:ところでどうだい、今日帰りに一杯
立命:いいね〜三条京阪にでも繰り出してぱーっといくか!
京大:うんうん! 
同志社:あ、あの・・・
京大:君、、、誰? 
立命:あー彼ね、、、んーまあなんというか・・・

一気にしらける場

★同志社と立命館の違いを良く表している。
738:2009/10/18(日) 23:52:40 ID:ye019krJO
>>730まだ時間あるじゃないすか。今諦めるのは早いですって!みんな不安ですよ。おれは一浪ですし後ありませんしね(^^;)頑張りましょう!!
739大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:53:24 ID:FBZqvSDk0
>>721
政経すげーな
俺6-7割をウロチョロしてるわ
740大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:03 ID:zGFHpH3N0
■■■企業系大学の「底力」・・・【特集 不況でも就職に強い大学】 週刊アエラ2009年10月4日号■■■

15歳の一人息子が腸チフスで死んだ。悲嘆にくれた両親は、カリフォルニアの広大な敷地に、
最愛の息子「リーランド・スタンフォード・ジュニア」の名を冠した大学を設立する。
鳩山由紀夫首相の母校、スタンフォード大学はこうして誕生した。
父リーランド・スタンフォードは、大陸横断鉄道を建設した鉄道王。

☆☆☆ 日本版スタンフォード・・・日本にも、「企業系」と呼ばれる大学がいくつかある ☆☆☆
◆インターンで交流強化・・東京都市大学と東急グループ◆
世田谷区の東京都市大学(旧武蔵工業大学)も、「鉄道王」がつくった大学だ。
傘下に収める学校法人五島育英会の初代理事長は、東急グループの創設者、五島慶太である。

「東急電鉄、東急建設、東急不動産、東急百貨店などグループには毎年15人ほど入社しており、工学部では共同研究もするなど、
東急グループとは人材面、物質面で交流があるのも事実です。 http://www.tokyu.co.jp/group/kakusha/kakusha/index.html
関連校だから有利というよりも、自然にある程度の人数が入社している傾向があります」(就職課の真下賢課長)

もともと、工業大学として80年の伝統があり、2008年度の上場企業の社長数でも武蔵工業大出身者は21人。
工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★と、安定した評価を得ているーー。

741大学への名無しさん:2009/10/19(月) 00:25:34 ID:GQ22ORJqO
>>738
俺も一浪だよ(^^;)
あとがないよね。国関受かりたいよ
ずーっとE判定(/_;)無理だな
742大学への名無しさん:2009/10/19(月) 01:23:52 ID:WQxNcipL0
あれ、来年から産社に卒論必須って噂聞いたんだけどホント?
743大学への名無しさん:2009/10/19(月) 02:19:58 ID:7elS5gg1O
政経受験だが得点調整が恐すぎる
744:2009/10/19(月) 07:24:23 ID:VuWnwogSO
>>741私立で一般は判定あんまり気にしない方がいいんじゃないすか?プレとかならわかりますけど立命館のはないですし…
745大学への名無しさん:2009/10/19(月) 07:27:17 ID:TFyQxGUq0
いい判定はあてにならないけど、悪い判定はあてになるよww
基礎すらできてないっていうことを言ってるんだからww
746大学への名無しさん:2009/10/19(月) 09:35:37 ID:AfwOv7qOO
一浪で国際関係を前期の英語と現代文で受けるんだけど今の得点率は
英語(英作文抜き):2問ミス以内
現代文:記述の抜き出し以外はほぼ満点
なんだけど受かるよね?特待は取れる?
親に迷惑掛けてるから負担を減らしてやりたい…
747大学への名無しさん:2009/10/19(月) 13:56:51 ID:KWjLljqu0
同志社の滑り止めでここのセンター利用受けるかも。
国語は現代文だけで受けられるのもあるし。
748大学への名無しさん:2009/10/19(月) 16:27:20 ID:so0dlo0j0
>>735

逆じゃね?
京都薬科に2年目で勝ったと聞いたが。
偏差値で抜いちゃったそうだ。
さすがに京薬は伝統校だから初年度からは勝てなかったが。
薬学部って基本的に女だらけで、女子校みたいなもんだから
理系(男だらけ)とセットになってる分おいしいんだろうなw
学生にとっては。
749:2009/10/19(月) 19:45:45 ID:VuWnwogSO
去年、法学部公務行政特修過程と政策科学部にセンター利用入試で合格したかたに聞きますがだいたい何%くらいでしたか?
750大学への名無しさん:2009/10/19(月) 21:57:24 ID:d/w0ejSNO
>>749
通りすがりですが、
お答えしましょう

3教科 85.5%ぐらいで
法公務
政策国際

に合格
751大学への名無しさん:2009/10/19(月) 22:14:37 ID:+F8UgciN0
5教科型のセンター利用だと国際関係なら何パーセントくらい必要ですか?
752大学への名無しさん:2009/10/19(月) 22:20:28 ID:UDxw+enH0
よぜみのさいとちぇっくしてなさい
753大学への名無しさん:2009/10/19(月) 22:30:31 ID:DzaD3OgJ0
法学部を英国数で受ける俺は少数派かな?
あー受かりてええええええ!
754大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:10:12 ID:GQ22ORJqO
昨年度の国際関係国際インスティチューチョンセンター利用3教科の合格最低得点率が92%なんだが本当か?やはり赤本に載ってるのは事実なのかな
755大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:19:11 ID:d/w0ejSNO
>>754
3教科ならそんなもん

てかパンフ見ろw
756大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:25:30 ID:KWjLljqu0
まあ立命は国際関係だけはまだまし。
定員絞りすぎだけどなw
757大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:28:21 ID:17R/oL+VO
今月の蛍雪時代に今年の受験生の併願パターンが
いろいろ紹介されてるが、

同志社心理学不合格の人は、立命館を第二志望で合格、、、

神戸大学合格の人は、神戸→市大→同志社→関学→立命館→関大の志望順位、

京都薬科大入学の人は、大阪薬科大→立命館薬学部の志望順位

758大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:43:05 ID:+F8UgciN0
>>756
どういうこと?
759大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:43:05 ID:so0dlo0j0
コピーペ

河合塾最新偏差値からみる分析(2009/10/06更新版)
最新動向なので是非焦っている人も参考にして穴を目指して欲しい。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

・関西地方から見た主要学部まとめ

●法・・・同法がランクダウン。中央法に対して、同志社法が差を付けられ始めた。
ついに、東の中法、西の同法の均衡が崩れ始めたか? やはり法曹実績で大差を付けられているのが痛い。
また関大法が関学法と並ぶ大健闘。
中法 65
同法 62.5(立60 関57.5 学57.5)

●文学系・・・同、立のそれぞれの最高偏差値で互角の争い(偏差値62.5)を演じる。
驚く事にこのツートップの争いに、なんと関西大学が乱入!(外国語学部だが)
偏差値62.5 同志社(文) 立命館(文) 関西(外国語)と並ぶ。

●経済系・・・同志社ランクダウン。青学、立教、明治(62.5)より下位に。
経済系の強い関学が商の独自方式だけだがなんとか同・立に食らいつき
この3大学が揃って偏差値60。関西大は57.5と1ランク低位置に。

●社会学系・・・同志社の文化情報がダウン(57.5) 立命館の産業社会(60)に抜かれる。
そして注目の関西学院大学の人間福祉(新設3年目) 関関同立には珍しい福祉系統学部の為注目されていたが
偏差値55と振るわず。さらに関学総合政策が52.5と大幅に落ち込む。やはり僻地キャンパスの弊害は大きいか?

●理学系・・・昨年度大人気だった同志社生命医科学が反動で大幅ダウン(60)
立命館の同系統学部立命館(生命科学−生命医科学部A)(62.5)に逆転される。
そして大きな話題が関西学院大学。なんと
関西学院(理工−物理A方式)など複数のA方式(主要三科目型)でついに
偏差値50割れ。(47.5) これは関西大学の理学系最低偏差値50及び、52.5を下回ってしまった。
760大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:43:46 ID:so0dlo0j0
●工学系・・・立命館(生命科学−生物工学部A)が60でトップに立っている。やはりこの系統は人気か。
関西学院理工はなんとか偏差値50で踏みとどまっている。
ちなみに全体的にマーチと呼ばれる大学群が理系偏差値全体を上げてきてるのが
今年の特徴。(以前は理系偏差値では関関同立>>マーチであった)

■その他の注目・新設学部
●心理・・・同志社心理が相変わらずの高人気かつ高い偏差値(65)。他の大学には心理学部が存在しないので
受験生総取り状態。

●スポーツ系統学部・・・新設の関大スポ(55)・立命スポ(57.5) 既存の同志社スポは(57.5)

●国際系・・・関西学院が国際学部を新設。三科目型で60、一科目入試で62.5と
まずまずの偏差値。比較的ランクダウンの目立つ関学では良いニュースだろう。

●教育・・・関西では数少ない私大教育学部の1つ、関西学院大学の教育学部が57.5と仏教大教育(55)を引き離す。
昨年は同偏差値に並ばれた為屈辱だったが面目躍如か。

今年のまとめ
・同志社上位学部のランクダウンが認められる。中級以上の受験者は臆せず狙って行こう。
ただし心理の人気は本物。穴は文化情報か。
・関西学院の理系は大穴かもしれない。偏差値50割れで関関同立に入れるチャンス。文系では総合政策
が穴。ただしこの2つは僻地キャンパスである。
・関大はかなり伸びてきているので、関関同立最下位と馬鹿にしていると痛い目にあう可能性あり。
・立命館は新設数年の薬学が関西最上位の京都薬科を抜いており要注意。
・全体的にマーチが伸びており、以前は偏差値的に関関同立>マーチだったが逆転されつつある。
761大学への名無しさん:2009/10/19(月) 23:59:45 ID:UDxw+enH0
ID:so0dlo0j0
762大学への名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:05 ID:ij3b26AHO
今月の
763大学への名無しさん:2009/10/20(火) 00:09:37 ID:WO388pXLO
★オランダの憂鬱

オランダで外国人に地方参政権どころか被選挙権も与えた結果
オランダ内にもう一つ国ができた状態になってしまった
オランダにその時に居たイスラム系住民は約100万人
オランダ人がイスラム系のコミュニティに足を踏み入れると敵意を剥き出しにしてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無くどんどん国の中で敵対関係だけが増していった
そして今、オランダは外国人の参政の権利を減らす方向に舵を切ってる最中
地域に溶け込んで貰おうとした参政権のハズが全く逆の結果となってしまった
しかし既にイララム系の政治家も居て時は既に遅く手が付けらない状態になっている
そして外国人の参政権を推し進めた連中がオランダから無責任にも逃亡中
この手のお花畑思考の人達は決して自分たちの行為の責任は取らない
引用 ttp://musume80.exblog.jp/1326745

この例からわかるように参政権ってのは日本で外国人と仲良くという結果になるとは限らない
権利を与えるのは逆に国の中に火種を抱える要素にもなりえるのだ
EU圏のように貨幣統合までされて価値観が非常に似通った国家なら成功するかも知れない
しかし反日教育してる国家が国の内部に多数居るなら結果はわかりきっている
恐ろしいことに被選挙権は在日は既に手に入れている
参政権を付与すれば後は日本人に帰化した元在日議員を祭り上げれば良いだけなのだ
更に既にコリアンタウンとチャイナタウンも存在している
地方参政権がどれだけ危険かは想像に難くないだろう
764大学への名無しさん:2009/10/20(火) 00:09:56 ID:ij3b26AHO
蛍雪時代見たよ。

立命館ってあまり人気ないよな。
765大学への名無しさん:2009/10/20(火) 00:10:34 ID:0TabNmi+0
>>760
>同志社上位学部のランクダウンが認められる。中級以上の受験者は臆せず狙って行こう。

反動ってのは考えないの?
766大学への名無しさん:2009/10/20(火) 00:20:26 ID:vtYNenhJ0
関学がもの凄い凋落。
文系・理系で最低偏差値が関大以下。
総合政策や理工とかやばい。
767大学への名無しさん:2009/10/20(火) 15:02:03 ID:kWL2XiVCO
>>746をたのむ
768大学への名無しさん:2009/10/20(火) 16:06:07 ID:vtYNenhJ0
当日そんだけ出来ればとれる
でも国関じゃなく法や他の学部ならさらに特待とりやすいかもなー
ま、受かったら国関進学が当然いいが。
769大学への名無しさん:2009/10/20(火) 16:17:03 ID:+gD5NgCo0
なんで国際関係って人気なの?
770大学への名無しさん:2009/10/20(火) 17:22:01 ID:ij3b26AHO
京都薬科大と立命館なら、100%京都薬科大を選ぶ。これは間違いない。

大阪薬科大でもほぼ薬科大を選ぶと思う。
771大学への名無しさん:2009/10/20(火) 17:30:18 ID:vqkB1kk00
京都学プログラムってどんな感じですか?
772大学への名無しさん:2009/10/20(火) 23:57:00 ID:ob93TWq+0
立命館の人文科学系は世界256位

THE - QS World University Rankings 2009 - Arts and Humanities
13 University of TOKYO Japan 63.2 東大
20 KYOTO University Japan 55.4 京大
49 WASEDA University Japan 40.7 早大
102 KEIO University Japan 29.9 慶大
144 OSAKA University Japan 25.1 阪大
234 University of TSUKUBA Japan 18.5 筑波
238 TOKYO Institute of Technology Japan 18.4 東工
256 RITSUMEIKAN University Japan 17.0 立命 ◆◆
258 KYUSHU University Japan 16.9 九大
260 NAGOYA University Japan 16.7 名大
265 HITOTSUBASHI University Japan 16.6 一橋
293 DOSHISHA University Japan 15.3 同大

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/arts-humanities


773大学への名無しさん:2009/10/20(火) 23:59:15 ID:v6fDHgzXO
85%とって文押さえるわ
774大学への名無しさん:2009/10/21(水) 00:36:09 ID:FVC3VTFc0
>>771日本史やってないときついかも
775大学への名無しさん:2009/10/21(水) 01:07:42 ID:FqehkN/F0
>>769

少数精鋭。普通の学部が7〜800人の募集に対してその半分くらいの定員。
就職が相当いい。
大学側も力いれてサポートしてんだろうな。

>>770
残念。偏差値(=受験生の人気投票)でもう京都薬科越えてしまった。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/si2208.pdf
これ河合の10月分で更新したばっかりのぱりっぱりの最新偏差値
776大学への名無しさん:2009/10/21(水) 04:14:39 ID:p7t1PLcdi
今アニメでやってる化物語の作者、西尾維新は立命館OB

戯言シリーズでは、立命館が舞台になってるよ。
777大学への名無しさん:2009/10/21(水) 04:28:26 ID:IuKT0QbzO
最近流行に流される奴多すぎ。少しはメディアの餌になってることに気が付けよ
778大学への名無しさん:2009/10/21(水) 04:36:37 ID:nNH/62gpO
★朝鮮人の劣等感・事情 『惨めな隷属国だった歴史を隠したい、忘れたい!』

http://en.wikipedia.org/wiki/Samjeondo_Monument
▼17世紀--朝鮮
清と交戦しあっけなく敗れる。この時の清との講和条件は次のような悲惨なものだった。

  1 明国と断交して、清国に服従すること!
  2 朝鮮王子を人質として送ること!
  3 莫大な賠償金を支払うことと、毎年清に対し貢物を贈ること!
  4 朝鮮国王自らが清の使節団を土下座して迎えること!

▼しかもこの敗戦の証拠としてソウル近郊に建立された三田渡碑には、『 愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆ったが、
清国皇帝はこの大罪を許してやった。朝鮮国王は、自らの愚かさを反省し、清国皇帝の臣下になることを誓った。』 と刻まれ、
この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放してやるまで立てられていた。
▼この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放してやるまで立てられていた。

▼この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放してやるまで立てられていた。

▼朝鮮というのは、中国の属国の中でも琉球(現在の沖縄)よりも低い地位だった!
▼朝鮮国王は清の皇帝によって任命される!
▼朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない!
▼朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下!
▼朝鮮は清国に細かく定められた朝貢品を出すこと!
▼毎年、牛3000頭、 馬3000頭、各地の自称美女(失笑)3000人を朝貢!

そして「日本が韓国を独立させ近代化させてやったこと」を隠蔽した
779大学への名無しさん:2009/10/21(水) 04:38:00 ID:FqehkN/F0
>>776
http://mainichi.jp/enta/art/news/20091015k0000m040106000c.html
映画の舞台にもなるみたいだな。
780大学への名無しさん:2009/10/21(水) 08:21:44 ID:GxELdNUJ0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
781大学への名無しさん:2009/10/21(水) 14:16:50 ID:VbEEJ0rNO
国公私立をあわせた日本の大学「総合力ランキング」で‥
1位東大、2位慶應

■同志社大学14位(↓2)
■関西大学24位(↑11)
■関西学院大学26位(↑19)
■立命館大学38位(↓12)※3年連続下落

注目すべきは関関同が志願者を24〜50%増加させているのに対し、
立命館のみが20%近い志願者減。さらに偏差値も99年と比較して
ほとんど学部で軒並みダウン。
特待生を使った張りぼてを東洋経済誌に看破された形となった。
昨年は日経新聞の調査ではブランド力は関大>>立命館だったし、
このままでは、底の見えないスパイラルにはまりそう。

782大学への名無しさん:2009/10/21(水) 20:38:44 ID:MqwaMZoM0
国際関係志望だけど併願で他の学部も受けたいんだけど試験問題っておなじ?
783大学への名無しさん:2009/10/21(水) 22:05:40 ID:gu6l9vnl0
赤本を立ち読みすることもできないの?
784大学への名無しさん:2009/10/21(水) 23:33:15 ID:BOqlczmAO
>>782
立命は基本文系A日程、他の大学でいう全学部日程
ところでセンター型の模試だと3教科どれくらい取ってる?
俺も国関A日程受験だが気になるw
785大学への名無しさん:2009/10/21(水) 23:46:32 ID:9Y4M6zyQ0
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
1.21年・司法試験合格者数
     立命館・・・・・62
     同志社・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・・36
     同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
     立命館・・・・・150
     同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・・7
     同志社・・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・・1
     同志社・・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・・2
     同志社・・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・・8
     同志社・・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
    立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照。
786大学への名無しさん:2009/10/22(木) 01:09:12 ID:0jYexVN+O
>>781
東北福祉大学が一橋大学より上位に位置付けられているランキングを有り難がる同志社って
どうしようもない情報弱者だなw
787大学への名無しさん:2009/10/22(木) 01:48:57 ID:9YMuECxB0
>>786
どちらかと言うとコピペに反応するお前の方がどうしようもない。
788大学への名無しさん:2009/10/22(木) 02:04:19 ID:rq9eQuLq0
立命の酷寒がどうとかいってるやつたくさんいるけど、そりゃ入りづらいし環境もいいかもしれないが、
大学の肩書きで一生後悔したくないなら総計目指しとけ。KKDRは一様にたいしたことないから。
789大学への名無しさん:2009/10/22(木) 02:20:07 ID:OMt0QIjG0
国際関係人気なのか?
じゃあ語ろう。

まず
・海外の留学生多い。当然友達になろう。というか国際関係は英語を求めて
入学してきている奴多し。外人の友達作れない、作る気もないならよそにいけ。
授業や学部以外にも留学生が集まってだめる国際交流ルームがあるので
積極的に入室すべし。三条あたりのバーにも外人うじゃうじゃいるが
そいつら相手に(会話の)勉強したがってる京大の研究者や、立命館生もよく見かける。

・人数少ない。学内で頭がいいと思われている。

就職はいい。ぶっちゃけ関関同立最高峰を誇る。
関関同立学部別人気企業率%
立命国際19.7
同志社法18.7
関学商18.1
関西法11.3
790大学への名無しさん:2009/10/22(木) 07:23:28 ID:AlRLsJ7U0
>>784
国語160英語165世界史85くらいかな
まだまだ足りない
791大学への名無しさん:2009/10/22(木) 07:45:02 ID:XXoOkU+N0
>786・787
間違いや異常な事に、直ぐに反応するのは良い事だ。
792大学への名無しさん:2009/10/22(木) 07:47:07 ID:9xJui3EZ0



ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズプログラム

■応募資格
2009 年1月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
(秋学期入学生および2年次編入生は、対象になりません。)

東京大学
京都大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
慶應義塾大学

国際基督教大学
上智大学、
、、
http://www.gakumu.titech.ac.jp/ryugaku/office/GS%20bosyuyoukou2009.pdf


793大学への名無しさん:2009/10/22(木) 12:28:07 ID:c98cu5QhO
国際関係の偏差値は、しんじられないよ。

同志社にもW合格で負けてる印象がある。

794大学への名無しさん:2009/10/22(木) 12:30:24 ID:c98cu5QhO
それに
792見ると所詮、カンカンドウリツって感じだよな、
795大学への名無しさん:2009/10/22(木) 13:19:55 ID:L275TTWoi
>>793
同志社法じゃ立命国際はきついよ。
同法ですら立命落ちまくってるのに。
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/
796大学への名無しさん:2009/10/22(木) 13:29:17 ID:02A9hqFPO
てかkkdrレベルの受験生はまずは同志社目指すだろ
よって受験生は同志社を批判したりしない
同志社コンプのジジイやババアは学歴板逝っとけ
797大学への名無しさん:2009/10/22(木) 13:59:04 ID:L275TTWoi
>>796
なら同志社の志願者が1番になる筈
798大学への名無しさん:2009/10/22(木) 14:12:37 ID:vI7wHzW1i
>>796
立命館スレでまで同志社の宣伝してもうざがられるだけ。
そもそも、同志社立命館併願で立命落ちる奴いまくりなのに
コンプとか…
799大学への名無しさん:2009/10/22(木) 15:38:02 ID:f5z7BfaLO
立命とか同志社落ちの収容所のくせに
800大学への名無しさん:2009/10/22(木) 15:44:51 ID:glZZNFtDi
>>799
代ゼミデータではっきりでちゃってるから。
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/
801大学への名無しさん:2009/10/22(木) 15:46:52 ID:f5z7BfaLO
はいはいw

同志社内での立命の扱い 聞いたらコンプさん発狂しそうだな
802大学への名無しさん:2009/10/22(木) 15:59:27 ID:glZZNFtDi
>>801
ほんとに何とも思って無かったらわざわざ覗きにくるわけがないw
しかも代ゼミデータに反論不可能だししかたないよね。
803大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:01:23 ID:8XF/cJBki
こんなにたち悪いのが同志社か。
がっかりだな。
804大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:19:42 ID:m6FbX99A0
同志社と立命をネタに煽っているおまいらサイテー
805大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:21:37 ID:02A9hqFPO
いやいやあんなサイトまで作っちゃう立命の方が明らかたち悪いだろ
806大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:23:48 ID:FhHZGu940
同志社どうのこうの言ってるやつは受験生じゃないだろ帰れ。
受験生なら同志社のほうが一ランク上なのはあたりまえだろ。
807大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:23:57 ID:8XF/cJBki
>>805
はっきり反論すればよいのでは?
出来るならば、だけど。
808大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:25:44 ID:SjKkw+cwi
同志社の人、うざいです。
ここは立命館スレなんで自分の大学スレで存分にぞうぞ。
809大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:33:15 ID:02A9hqFPO
いやいや俺は受験生だからだいたいW合格とか比較しても意味ねえよ
京大阪大受験生は立命とか受けてないじゃん
810大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:36:43 ID:ACz1RjP0i
>>809
なら立命館どころか同志社も受かってもいない人間が何を言っても笑
受験生が受験生へアドバイスとか誰も望んでないし。
811大学への名無しさん:2009/10/22(木) 17:33:04 ID:sFSi2EmC0
9月の進研で、国語45英語49世界史56やってんけどもう無理かな?
一応映像学部志望です。
812大学への名無しさん:2009/10/22(木) 17:41:12 ID:m6FbX99A0
無理
813大学への名無しさん:2009/10/22(木) 20:01:09 ID:AlRLsJ7U0
立命館アジア太平洋大学志望ですか?
814大学への名無しさん:2009/10/22(木) 22:11:44 ID:Wos7SOug0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
815大学への名無しさん:2009/10/23(金) 03:23:24 ID:LrfWcTrCO
立命館も同志社も就活で同じ扱い受けるのに
816大学への名無しさん:2009/10/23(金) 10:43:05 ID:gfIhLvhxO
wwwww
817大学への名無しさん:2009/10/23(金) 13:11:01 ID:xBPHZENJ0
ここ全く機能してないな。志望者も年々減ってるし。
818大学への名無しさん:2009/10/23(金) 16:11:37 ID:cnGoXhr5i
>>817
試験方式減らしまくってるからな
今年も5個くらい削ってる筈。
拡大路線絞ってきてるから偏差値が全然下がらない。
819大学への名無しさん:2009/10/23(金) 21:36:26 ID:vd85mA+h0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
820大学への名無しさん:2009/10/23(金) 21:36:45 ID:dzxoTHG90
646 :大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:48:46 ID:ijNLFFCZ0
>>435
野添奈津子ってだぁれ?
440 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/24(月) 00:04:34 ID:ykYJHzYG
なーつ、玉砕www
95 :可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:38:02 ID:geadlNPw0
なーつが法務局に泣きついて出させた削除依頼に削除人から返事がついてたが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1250055183/10
> 一般の人への救済措置を差し置いて、容疑者の救済措置を優先するというのが
> 法務局の考えなのでしたら、従う用意はありますが、
> この件に関しては明確にお答えを頂きたく考えています。

人権擁護課 志賀さんに回答はできるのかな?

これだけ周囲に迷惑をかけて、まだ、除籍にならないのこいつ??
何やってんだよりっちゃん・・・・・授業料返せ!!
421 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 18:49:05 ID:???
学校側としては自主退学を望んでるのが本音だろうけど
強制的に退学させたら人権課とか法務局がうるさいからできないって感じかな?

大学の名前にドロを塗りまくったアホ女子学生で、ちょう迷惑な存在だもんね。

自称なーつ 野添のことだよ
647 :大学への名無しさん:2009/09/11(金) 16:51:06 ID:ijNLFFCZ0
学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/06(日) 17:35:27 ID:GBrH0shS
なーつ>国際関係学部3回生星野ゼミなんだろ
よくゼミの教授とか同級生とかも放置してるな
それとも似たり寄ったりのオツムの弱さなのか・・・・

いやいや・・・セカンドレイプを公然をやってるやつを放っておいたらあかんやろ
821大学への名無しさん:2009/10/23(金) 23:06:31 ID:VD7WZ8v2O
私立大学-文系-偏差値(代ゼミ)

73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71 
70
−−−−−−−−−−−【偏差値70の壁】−−−−−−−−−−−−−−
69 慶應義塾-法-政治-B方式[2]
68 慶應義塾-法-法律-B方式[2] 慶應義塾-商-B方式[2] 慶應義塾-経済-B方式[2]
67 早稲田-政治経済[3] 早稲田-法[3] 慶應義塾-経済-A方式[2] 慶應義塾-総合政策[1〜2]
66 早稲田-国際教養[3]
65 早稲田-文[3] 早稲田-商[3] 慶應義塾-文[2] 慶應義塾-環境情報[1〜2] 立命館-国際関係-国際-国際公共-A方式[3]
64 早稲田-社会科学[3] 立命館-法-司法特修-A方式[3] 立命館-国際関係-国際関係-A方式[3]
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/
822大学への名無しさん:2009/10/23(金) 23:52:40 ID:gfIhLvhxO
>>821
立ちゃんよっぽどつらいのだねww
823大学への名無しさん:2009/10/24(土) 11:18:05 ID:k70ZST180
■新司法試験 【新卒】一発合格数・一発合格率

      一発合格者 一発合格率
@ 東京大学 159名  63.1%
A 中央大学 137名  53.7%
B 慶應大学 120名  55.3%
C 京都大学 111名  62.4%
D 早稲田大  88名  39.8%
E 一橋大学  70名  72.9%
F 明治大学  58名  33.7%
G 神戸大学  55名  55.0%
H 北海道大  49名  54.4%
I 立命館大  40名  34.8%
J 大阪大学  34名  35.8%
K 九州大学  34名  32.1%
L 首都大学  27名  51.9%
M 名古屋大  25名  35.7%
N 上智大学  25名  31.3%
O 同志社大  25名  21.4%
P 関西学院  23名  22.5%
Q 東北大学  22名  21.8%
R 千葉大学  19名  51.4%
S 大阪市立  18名  29.5%

※平成21年3月修了生の新司法試験合否結果(既未合計)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
824大学への名無しさん:2009/10/24(土) 11:25:09 ID:WWzTfiGmO
同志社工作員は巣に帰れ
825大学への名無しさん:2009/10/24(土) 11:39:54 ID:iqww206bO
立命館の学生は蛍雪時代を見れ!本屋で立ち読みしてきたらいい。

立命館の志望順位の低さに泣けてくるよ。
826大学への名無しさん:2009/10/24(土) 13:54:08 ID:AF0N4RR/O
61:就職戦線異状名無しさん :2009/10/22(木) 19:18:37
何で立命館の学生は試験官の受けのいいの?
62:就職戦線異状名無しさん :2009/10/23(金) 17:23:29
よくねーよ
立命館は就活では笑い者だから
GDでタイムキーパーをやるためにストップウォッチ持ち出してきたドアホがいた
勿論そいつとはそれ以降出会うことはなかった
63:就職戦線異状名無しさん :2009/10/23(金) 19:01:57
立命缶w
827大学への名無しさん:2009/10/24(土) 13:59:55 ID:AF0N4RR/O
406:エリート街道さん :2009/10/24(土) 13:24:44 ID:gWTGHMDS
就職戦線で立命館の評価が非常に低い。
偏差値と比べて相当乖離があるが、大企業の人事採用者の本音は、昔のマルクス主義大学
とのイメージがいまだに残っていて、特に人事部長や人事所管の取締役にそのイメージが
強く残っているからだ。
今の学生には罪がないが、反体制のようなイメージ払拭には後30年はかかるだろう。
828大学への名無しさん:2009/10/24(土) 15:54:55 ID:wqqiHvpA0
蛍雪時代の今月号では立命の志願者増、難化が予測されてますが、そっちは無視ですか
http://passnavi.evidus.com/teachers/tokushu/200911/index.html
829大学への名無しさん:2009/10/24(土) 22:45:19 ID:AF0N4RR/O
立命の志願者増加の記述はあったが、難化とはどこに書いてあるの?
見つからないww

さすが2chの立命w
830大学への名無しさん:2009/10/24(土) 22:49:33 ID:wqqiHvpA0
地区別の関西のとこみてみろよ

さすが2chの立命コンプw
831大学への名無しさん:2009/10/24(土) 22:54:04 ID:AF0N4RR/O
難化か のやつか?

具体的にどう難化するんでしょーね?それが何もかかれていないw

書いてある通りに考えると、志願者増=難化になるのだろうけど、これただの 隔年現象だろw
832大学への名無しさん:2009/10/24(土) 22:59:33 ID:ZDlabDgbO
志願者増加しようが一定の点数取れば受かるっていうね
833大学への名無しさん:2009/10/24(土) 23:01:05 ID:wqqiHvpA0
>>831
どう取り繕っても顔真っ赤だよw
予測自体に文句つけたいんなら初手からそう言おうよw
834大学への名無しさん:2009/10/25(日) 00:18:43 ID:bWyjnbEPO
立命館の難化は戦略的に既定路線。
偏差値を最後の砦と死守しようとする同志社は
粉砕される。
835大学への名無しさん:2009/10/25(日) 01:46:14 ID:QcpYDu7M0
とりあえず受験生いないなこのスレw
836大学への名無しさん:2009/10/25(日) 15:51:03 ID:MsJWbPEVi
顔真っ赤な同志社はいるのにな。
837大学への名無しさん:2009/10/25(日) 15:54:36 ID:JJ2WlmFL0
アンチもうざいが、工作員もうぜー
838大学への名無しさん:2009/10/25(日) 16:20:59 ID:fBSjXnW0O
エクステンション講座は学費とは別にお金かかりますか?
839大学への名無しさん:2009/10/25(日) 17:19:35 ID:QcpYDu7M0
>>837
同意。
アンチは同志社って決め付けてるやつが工作員だろな。んなことわからんのに
学歴板へ帰れボケ。
840大学への名無しさん:2009/10/25(日) 19:20:26 ID:E98oQzIo0
>>838
かかる

ただし、単純にWスクールするのに比べれば
かなり割安の受講料設定
841大学への名無しさん:2009/10/25(日) 20:25:59 ID:S3Aw9j6W0
今日オープンキャンバス行ってきた
草津デカス…

衣笠は周りの道狭過ぎ
どっちのキャンバスにもサブウェイあった
842大学への名無しさん:2009/10/25(日) 20:27:04 ID:E98oQzIo0
843大学への名無しさん:2009/10/25(日) 20:49:16 ID:fBSjXnW0O
>>840
いくらぐらいですか?
844:2009/10/25(日) 21:11:39 ID:xb9I0C0LO
>>841でかかったですか?去年オープンキャンパス行けば良かった(^^;)
845大学への名無しさん:2009/10/25(日) 22:21:10 ID:E98oQzIo0
>>843
悪いけど、ぐぐればわかることをいちいち説明する気はない
知りたければ自分でエクステンションセンターのサイトを見なされ
846大学への名無しさん:2009/10/26(月) 00:13:42 ID:QHJjBVHI0
>>844
衣笠の方はそうでもない
街中だし
びわこ草津は半端ない
要塞かとオモタよ
847大学への名無しさん:2009/10/26(月) 00:24:44 ID:PwvE8Be8O
>>846
衣笠は周辺の環境が気に入ったな。
山が近いせいか、キャンパスの中の空気が爽やかだし、見学に行ったついでに散策したが
龍安寺、仁和寺、等持院、金閣寺など世界遺産が周囲に目白押しだった。京都へ来たぁーって感じ。かなりヤバい。
848大学への名無しさん:2009/10/26(月) 00:42:55 ID:fuKTDkBm0
>>847は日本史選択ではないみたいね
849:2009/10/26(月) 01:20:17 ID:6UoNCPbeO
>>846>>847ありがとです。衣笠キャンパスで学びたいッ(>_<)法学部いきたいッ
850名無しさん@10周年:2009/10/26(月) 07:01:21 ID:8ttJ9LEc0
平野敦士教授を講師に社内研修をしました
立命館大学大学院教授で公認会計士の平野敦士先生をお招きして、
私的再生に関してのレクチャーを受けまし た。気さくなお人柄であり、
楽しく学べました。学習の成果は、今後のコンサル活動に生かします。事業再生ブラックジャック洲山ブログ - 2009-10-05 13:56

あほくさ・・・喜望大地研究会喜多洲山・弁護士法違反告発・・・インチキ野郎・・騙し・・・

851大学への名無しさん:2009/10/26(月) 12:45:43 ID:sDLaXfJui
日本史って得点調整で素点上がるのかな?
852大学への名無しさん:2009/10/26(月) 14:10:25 ID:SmjWRoeN0
BKCだけはやめとけ
853大学への名無しさん:2009/10/26(月) 14:16:05 ID:AyeDtO3Ci
BKCは滋賀県ですしね

自分も衣笠がいいです
衣笠に期待もちすぎなだけかもですけど
854大学への名無しさん:2009/10/26(月) 17:11:29 ID:8xqoCOuI0
BKCって京都駅まで電車で15分だからそこまで田舎でもないが。
草津自体がそこそこの街だし。
都会志向の奴は京都駅周辺でアパート借りて草津まで通ってたな。
855大学への名無しさん:2009/10/26(月) 18:07:44 ID:11M9352yi
>>847
衣笠は京都屈指の高級住宅街だから治安もいい。
856大学への名無しさん:2009/10/26(月) 18:20:17 ID:QHJjBVHI0
衣笠の路地の狭さにびびった
857大学への名無しさん:2009/10/26(月) 18:51:06 ID:3qiN+MWMO
産社の現代社会のセンター利用3教科のボーダが河合塾の発表だと相当低いんですが本当なんですかね?
858大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:29:08 ID:YIFDcNWt0
■■■旧帝・六大学・関関同立卒が、世界を回す

ところでお前ら、旧帝・六大学・関関同立卒が、日本という世界を回してる気がしないか?

(参考) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1251887639/l50

       2ch確定Ver.◆◆難関私立大学格付け 2010◆◆ 上位15校編
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。根暗気質。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象に。
03位 :上智大・・・自称「早慶上智」だが、男子受験生に不人気。社会で低評価。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を超すが、他学部不調。「資格」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感がとても薄い。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」だが、実績はマーチ最下位。
12位 :立命館大・・・「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが、ネットで「漢字検定4級レベル」が定着。

859大学への名無しさん:2009/10/27(火) 08:32:44 ID:C0ok2h7eO
国家1種 08年 07年 06年
東京   417 437 457
京都   161 174 177
早稲田  101  85  89
東北    61  74  48
慶應義塾 59  72  73
北海道   57  58  62
大阪    55  46  44
九州    52  61  59
東京工業 50  36  46
東京理科 37  32  18
立命館   36  31  44
一橋    35  34  39
名古屋   34  19  33
神戸    29  23  29
岡山    25  16  16
中央    22  35  23
広島    19  14  16
筑波    18  28  15
千葉    18  13   7
東京農工 17  23  19
860大学への名無しさん:2009/10/27(火) 15:48:31 ID:Ktpz2dHh0
同志社大学訪問
http://plaza.rakuten.co.jp/jyukensei/diary/200512030000/

京都外大訪問(+関西外大と立命館)
http://plaza.rakuten.co.jp/jyukensei/diary/?ctgy=0
861大学への名無しさん:2009/10/27(火) 22:10:23 ID:CNXiRoff0
ククク
862大学への名無しさん:2009/10/27(火) 23:10:57 ID:xFLJKH1L0
東大103名合格 【灘高校】 2009年 私立大学全合格者数
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku21.pdf
    2009年 (08年) (07年)
慶應大 41  (42) (38)
早稲田 33  (33) (27)
中央大 16  (14) (11)
大医大 11  ( 4) ( 8)
同志社  8  ( 7) (10) ←安定
立命館  7  ( 8) ( 8) ←安定
理科大  6  ( 4) ( 7)
関医大  5  ( 1) ( 0)
兵庫医  4  ( 0) ( 0)
関西大  3  ( 1) ( 1) ←激増
近畿大  3  ( 0) ( 0)
慈恵医  2  ( 3) ( 3)
京都薬  2  ( 1) ( 0)
専修大  2  ( 0) ( 0)
関学大  1  ( 3) ( 9) ←激減
明治大  1  ( 2) ( 1)
甲南大  1  ( 0) ( 0) ←関学に並ぶ
立教大  1  ( 0) ( 0)
日本大  1  ( 0) ( 0)
昭和大  1  ( 0) ( 0)
東洋大  1  ( 0) ( 0)
日医大  1  ( 0) ( 0)
川崎医  1  ( 0) ( 0)
産業医  1  ( 0) ( 0)
法政大  0  ( 2) ( 0)
上智大  0  ( 1) ( 0) ← orz
------------------------
青山大  0  ( 0) ( 0)
学習院  0  ( 0) ( 0)
863大学への名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:47 ID:V1pJbSYS0
>850
俺も法学受かりたい!がんばろーぜー
864大学への名無しさん:2009/10/28(水) 08:28:53 ID:5cgLsc2oO
私立大学-文系-偏差値(代ゼミ)

73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71 
70
−−−−−−−−−−−【偏差値70の壁】−−−−−−−−−−−−−−
69 慶應義塾-法-政治-B方式[2]
68 慶應義塾-法-法律-B方式[2] 慶應義塾-商-B方式[2] 慶應義塾-経済-B方式[2]
67 早稲田-政治経済[3] 早稲田-法[3] 慶應義塾-経済-A方式[2] 慶應義塾-総合政策[1〜2]
66 早稲田-国際教養[3]
65 早稲田-文[3] 早稲田-商[3] 慶應義塾-文[2] 慶應義塾-環境情報[1〜2] 立命館-国際関係-国際-国際公共-A方式[3]
64 早稲田-社会科学[3] 立命館-法-司法特修-A方式[3] 立命館-国際関係-国際関係-A方式[3]
865大学への名無しさん:2009/10/28(水) 12:21:04 ID:Hxg9dWcpO
国際関係なにがなんでも受かりたい…
ここ入れなかったら同志社受かろうが後悔しそうだ
866大学への名無しさん:2009/10/28(水) 12:22:10 ID:TzNATk4m0
俺もだ
ただ俺は英語喋れないから入ったら苦労すると思う
867大学への名無しさん:2009/10/28(水) 13:55:51 ID:Hxg9dWcpO
>>866
頑張ろうぜ
英語のスピーキングなんて外人の友達が出来れば1年あれば余裕だよ
受かる気がしないがw
868大学への名無しさん:2009/10/28(水) 14:23:09 ID:TzNATk4m0
>>867
兎にも角にも受かることが最優先だな、頑張ろう
869大学への名無しさん:2009/10/28(水) 14:55:57 ID:Hxg9dWcpO
>>868
世界史受験?
870大学への名無しさん:2009/10/28(水) 18:21:49 ID:TzNATk4m0
>>869
俺は政経受験だよ
立命の選択科目はどれも鬼畜で困る
871大学への名無しさん:2009/10/28(水) 18:25:19 ID:Gzt2TLGv0
>>865
同志社の国際関係設置は確かあと4年後だったか。
872大学への名無しさん:2009/10/28(水) 19:12:52 ID:gmIkSQa20
選択科目だけど世界史と現社どっちが簡単かな
873大学への名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:31 ID:/yW+uNro0
お前次第
874大学への名無しさん:2009/10/28(水) 22:42:48 ID:hE7AXxyk0
ここって皇族が研究者されてる大学だよね
875大学への名無しさん:2009/10/28(水) 23:26:16 ID:Hxg9dWcpO
>>870
国際インスティチューションなら8割、国際関係学科なら7割5分でまあ大丈夫だろう。と言う感じだよね。
世界史なんだけどここで8割も取れたら世界史オタクだよw
英語はまあ簡単だから9割以上と国語8割で世界史6割後半に落としても大丈夫かな
厳しいな
876大学への名無しさん:2009/10/28(水) 23:29:56 ID:/yW+uNro0
877大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:05:38 ID:EUh9c4kZO
>>875
世界史はそんなにレベル高いのか

政経はどんな感じかな?
878大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:18:22 ID:l9RbEkheO
>>875
コッチは政経が足引っ張ってる
合格者平均の政経は7割overみたいだが俺は未だ平均6割
早稲田みたいな捨て問もあるし難易度は結構高いなと思う
国語で余裕持っておきたい
879大学への名無しさん:2009/10/29(木) 17:26:14 ID:aMaDqk/xO
大学行ったら願書貰えるかな
880大学への名無しさん:2009/10/29(木) 18:49:15 ID:WD/Hg58XO
>>874
日本語で
881大学への名無しさん:2009/10/29(木) 19:05:18 ID:+zl4SGn10
敬語だろjk
882大学への名無しさん:2009/10/29(木) 20:41:44 ID:+IpKsiBFO
法学の国際インスティテュートの特別奨学生狙おうと思ってるんですけどセンターで何点ぐらい必要ですか?(´・ω・)
883大学への名無しさん:2009/10/29(木) 23:31:46 ID:62GOUis/O
進研のレポート見てたらセンター本番の英語65%世界史70%国語65%レベルの人が国際関係受かってた。
A日程本番でどんな奇跡が起きたのだ
884:2009/10/30(金) 00:31:10 ID:hSziT1C7O
>>883一般とセンターは違うからじゃない?それかセンターしくったとか
885大学への名無しさん:2009/10/30(金) 00:37:52 ID:atnCeN9wO
申し訳ないが英作文あるのって何学部?
886大学への名無しさん:2009/10/30(金) 12:59:27 ID:1Ov9zVyRO
>>884
しくっても7割は最低でもいけるだろw
立命の問題何年分もやればセンターと同レベ感覚か!?
887大学への名無しさん:2009/10/30(金) 13:53:48 ID:pUr91bZOO
立命館の国語は余裕だろ
特にまぎらわしい選択式もないし、文章も読みやすい8割は固いだろ
888大学への名無しさん:2009/10/31(土) 19:41:07 ID:3V1zoGw+O
河合の全統の結果
英語 196+48
国語 192
世界史 100
倫理 94

だった。国関余裕かな?
889:2009/10/31(土) 21:44:59 ID:BOAWf+5wO
>>888
すごいですね。このままならイケるのでは? 早稲田も受けてみてはどうでしょう
890大学への名無しさん:2009/10/31(土) 22:42:21 ID:3V1zoGw+O
>>889
早稲田もA判定だけど関西圏に住んでるし東京は家賃高いから立命国関か阪大の予定です。
891大学への名無しさん:2009/10/31(土) 23:40:16 ID:2Vu7Gx6nO
>>888
すごいですね

国関のセンター利用3教科最低何%必要ですか?
892大学への名無しさん:2009/10/31(土) 23:57:15 ID:CuCBI4UjO
>>891
河合なら86.7%がボーダー

てか今日全統だったけど政経以外は大体6割…
あ、ちなみに現役の産社志望です
893大学への名無しさん:2009/11/01(日) 12:46:51 ID:HUtb8Nf0O
◆◆◆ 2009年度 代ゼミ合格分布表 文系一般方式 ◆◆◆
<http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html >  

@慶応66.53 法68.3 文65.2 経済67.4 商66.8 総政67.0 環境64.5
A早大64.67 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2
B上智64.58 法66.5 文63.2 経済63.8 人科62.7 外国66.7
C同志61.97 法64.9 文62.7 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5 心理64.5 スポ58.9 
D立命60.97 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.8 産社59.7 国際64.0 政策60.1 映像**
E中央60.96 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 商P61.5 総政60.7
F明治60.94 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8
G立教60.91 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2
H学習60.56 法61.0 文60.6 経済60.1
I青学59.50 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3
J南山58.40 法58.7 文60.0 経済58.0 経営56.9 総政56.3 外国60.5
K関学57.93 法58.5 文59.3 経
894大学への名無しさん:2009/11/01(日) 13:08:29 ID:K27+OLF/O
皆いま過去問の英語何割くらい取れてる?
895大学への名無しさん:2009/11/01(日) 16:36:21 ID:+B+2gE6UO
だれか立命館の交換留学でスペイン又はアルゼンチンに行った人はいますか?いたら3つほど伺いたいんですが
1 留学するのにはTOEFL550点以外にどんな条件がありますか?
2 学費除いていくらくらいかかりましたか?
3 4年で卒業できますか?また、何回生でいくのがベストと思いますか?



896大学への名無しさん:2009/11/01(日) 18:15:36 ID:pkVfNRLGO
>>894
8割半くらいかな
897大学への名無しさん:2009/11/01(日) 19:21:21 ID:K27+OLF/O
>>896どうやったらそんなに…
学部どこ志望すか?
898大学への名無しさん:2009/11/01(日) 19:59:16 ID:u4iBdirrO
前頭マーク
英語114+26
国語138
日本史72
倫理70
立命館哲学志望なんですけど、もうオワタですか・・・?
899大学への名無しさん:2009/11/01(日) 23:57:36 ID:KhNBvzv4O
河合の全統
英語146+36
国語161
世界史88
文学部ならぶっちゃけ何学科でもいいんだけど受かりそう?
900大学への名無しさん:2009/11/02(月) 00:08:13 ID:j6jBLH+AO
>>899
中国文学か地理学ならいけそうじゃね?
901大学への名無しさん:2009/11/02(月) 00:27:29 ID:L4hrc35BO
899だけど欲かくと学際プログラム行きたいんだが無理?
902大学への名無しさん:2009/11/02(月) 01:21:16 ID:L/7hlXe+O
>>898
とにかく英語だな
まだ時間はあるからなんとかなる。がんばれ!
903大学への名無しさん:2009/11/02(月) 13:16:04 ID:22bMGBgqO
全体8割しかないけど政策目指すお
904大学への名無しさん:2009/11/02(月) 15:29:22 ID:K0sgKLw3O
>904もっと上の学部でも十分いけるよ
905大学への名無しさん:2009/11/02(月) 16:04:21 ID:v8rPEPJ7O
>>901赤本何割くらい取ってる?

>>903
8割しかって…8割って余裕じゃないん
906大学への名無しさん:2009/11/02(月) 17:57:27 ID:o87RVtr9O
国関センター利用志望
全統の結果
英語156リス32
現社97
世界史76

英語と世界史頑張らなければ‥
88%取ったら行けるかな?
907大学への名無しさん:2009/11/02(月) 18:18:06 ID:L4hrc35BO
>>905
英語7割5分
国語5割5分
世界史7割5分
古典が全然取れない
908大学への名無しさん:2009/11/02(月) 19:05:37 ID:4q4xVFdbO
国関&法志望
全統マーク

英語166+20w
国語138w
世界60w

世界史近現代未履修…
厳しいかな´;ω;

でも国関行きたい…
909大学への名無しさん:2009/11/02(月) 19:37:58 ID:L4hrc35BO
ちなみに907は6月か7月頃
最近は全く過去問やってない
英語って配点とか公表されてる?
ほとんど2点で計算してるんだけど
910大学への名無しさん:2009/11/02(月) 20:13:40 ID:4q4xVFdbO
>>909
オープンキャンパスで貰った冊子に書いてあったよ
赤本にはないみたいだけど
911大学への名無しさん:2009/11/02(月) 20:14:06 ID:o87RVtr9O
>>908
一緒に頑張ろう(≧ω≦)b
912大学への名無しさん:2009/11/02(月) 21:20:09 ID:L4hrc35BO
>>910 その冊子って袋にまとめて渡される中に入ってるやつ?
対策講座みたいなやつに参加しなきゃ貰えないやつだったら俺出てないんだけど
持ってるやつにはそれらしき記述が見当たらない…
913大学への名無しさん:2009/11/02(月) 21:24:25 ID:xWYZjC4IO
国関志望

全統マーク
英語 200+50
国語 136w
世界史 97

英語しかできないんだがw
914大学への名無しさん:2009/11/02(月) 21:28:37 ID:cntEFqssO
この大学に限っては一般で受かる気がしないorz
センター利用で受からんかったらどうしよう・・・
915:2009/11/02(月) 21:34:22 ID:R4BXfU6qO
>>909おれ配点の持ってるよ(^O^)/ [長文問題]
内容一致問題@一問4点×4
内容一致問題A2点×5
タイトル選択問題3点
空所補充2×8
同意語句3点×4
[文法問題]
会話問題@3点×3
会話問題A3点×4
文法・語法@2点×4A2点×4
整序問題2点×6
語義選択2点×7 見づらかったらごめん がんばろうぜい(^-^)v
916大学への名無しさん:2009/11/02(月) 21:48:48 ID:L4hrc35BO
>>915 ありがとう!
どうやら俺の採点は大分甘かったみたいだな
ちょっと計算し直すわ
それと皆入試ガイド2010持ってる?
英語の試験時間が100分から80分になってVUの課題型自由英作文(俺は関係なかったけど)が無くなるらしいんだが、どう思う?
今更だったらワリィが
917大学への名無しさん:2009/11/02(月) 22:00:57 ID:4q4xVFdbO
>>912
対策講座で貰う冊子。もういいかw

>>916
英語の対策講座で言われたからガチなんじゃ
918大学への名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:41 ID:L4hrc35BO
なんで俺は対策講座に出なかったんだ…
模擬授業とか受けてすっかりその気になってたw
過去問80分でなんか解いたことねぇ
T〜Yまでは今までと変わらず?
919:2009/11/02(月) 22:27:43 ID:R4BXfU6qO
>>916まじだよ(^^;)おれ地方なんだけど関西でかなり有名らしい島村先生って方がきてくれて対策講座してもらったんだがそのとき言ってたよ
でもそんな支障にならないし、がんばりやしょう
920大学への名無しさん:2009/11/02(月) 22:41:55 ID:L4hrc35BO
置いてかないでくれ、頑張ってついていくから
>>919 地方ってどこ住んでる?
俺も地方(?) だよ、神奈川
921大学への名無しさん:2009/11/02(月) 22:51:36 ID:gjMITBZ4O
模試で英語の偏差値50もないヤツがAOで受かっ文学部受かったw
922大学への名無しさん:2009/11/02(月) 23:12:31 ID:5UgsQWEn0
全統マーク
英語135
国語146
現代社会78
数学120
これで法学いけるのかなぁ・・・
皆どういう風に英語勉強してる???
923大学への名無しさん:2009/11/02(月) 23:32:45 ID:j6jBLH+AO
>>921
うちの学校は偏差値50ない奴3人もAOで受かったぜwww
40もあるか際どいわ
なんつーか、微妙な心境だわ
924大学への名無しさん:2009/11/02(月) 23:41:54 ID:bluuSLFBO
ここって指定校の人数多い?うちの学校に文系学部全部足すと10人くらい募集あったんだけど。先生たちが止めるから結局誰も使わないけど。。
ちなみに地方の偏差値60ぐらいの高校。
925大学への名無しさん:2009/11/03(火) 00:59:39 ID:+otxCsgCO
>>920長野だよ(^-^) それほど地方じゃないけどまぁ地方かwwおれ法学部だよう(^-^)v
926大学への名無しさん:2009/11/03(火) 01:04:35 ID:+otxCsgCO
>>922立命館の英語は六割文法語法だから文法をまずやった方がいいのかなとおれは思うよ いまからやって確実に上がるのは長文より文法だし もちろん長文もやらなきゃだけどさ みんなはどう?
927大学への名無しさん:2009/11/03(火) 07:11:24 ID:Y84aLRiBO
立命館の英語は奇問難問ないし簡単だろ
928大学への名無しさん:2009/11/03(火) 07:27:03 ID:PAd9UmHWO
なんか受験の良スレになり始めてるな!
国際関係志望の人!ライバルだけど頑張ろうか!
そして俺は初めて英作がなくなることを知ったよw
対策いらなくなるんだな!
929大学への名無しさん:2009/11/03(火) 08:10:19 ID:vb3ZNBv/O
教学社の『立命館大の英語』やってる人いる?
薦められたんだが、役立つ?
930大学への名無しさん:2009/11/03(火) 08:23:49 ID:+otxCsgCO
>>929やってる(^o^)いいと思うよ いっぱい解きたいしねぃ(^-^)v
931大学への名無しさん:2009/11/03(火) 08:25:12 ID:vb3ZNBv/O
>>930 ありがとう
何回も解いてる?
932大学への名無しさん:2009/11/03(火) 09:04:06 ID:PAd9UmHWO
>>929
俺もやってるよ!
関大の英語は少し微妙な問題を集めているが、立命館の英語は良いよ
933大学への名無しさん:2009/11/03(火) 09:04:35 ID:ZE+qxO95O
古典が難しすぎると思うのは俺だけ?
半分も取れん
934大学への名無しさん:2009/11/03(火) 09:22:02 ID:vb3ZNBv/O
>>932 ありがとう
やっぱり買おうかな

>>933
難しいと思うノシ
現代文9割 古文5割だった
935大学への名無しさん:2009/11/03(火) 09:42:04 ID:ZE+qxO95O
>>934 やっぱり難しいよな
俺は漢文も出来ない
みんな英語の話ばっかだから不安になった
古典よりも英語をあげた方がいいということ?
936大学への名無しさん:2009/11/03(火) 09:58:22 ID:PAd9UmHWO
>>935
現代文はましだよな。
古文は難しいwただでさえ古文できない俺には難関な壁
世界史も異常だよw
937大学への名無しさん:2009/11/03(火) 10:06:54 ID:/GZGplWXO
古文難しいのに学校の先生「立命は長いだけですから簡単ですよ」とか言ってくる…やる気失せるわ

当の私は模試の結果が上がらなくてへこみまくりorz
938大学への名無しさん:2009/11/03(火) 10:22:09 ID:ZE+qxO95O
>>936 現代文は大体9割取れるけど、文学史の対策してないから一問ミスは覚悟してる
世界史は私大で最難関だべ
現役泣かせもいいとこだよ
でも山川の用語集を駆使すれば乗り越えられるはず…
939大学への名無しさん:2009/11/03(火) 10:25:39 ID:+otxCsgCO
>>931まだ(^^;)やりはじめたばっかしッ(^^;)11月から全体的にやる予定だよ(^-^)v国語は今関関同立古文やって古文対策してるけどちょいと難しい…主語はとれるのだが私大特有の単語やら読みがなを書けやら(つд`) 法学部と政策と経済うかっちゃる!
940大学への名無しさん:2009/11/03(火) 11:06:26 ID:2i6NGwFa0
>>926
サンクス!
文法が本当に出来なくて凹んでる・・・。
皆どういう風に文法の勉強してる???

立命館って世界史難しいって言われてるから数学で受けるつもりなんだけど無謀・・・?
941大学への名無しさん:2009/11/03(火) 12:02:09 ID:oYC97HGr0
立命館大学の受験を考える前に確認しておくべきこと

@A方式の募集人数を実際に計算して確認しましたか?
予備校や受験情報誌の偏差値のランキング表で使われるのは、A方式のうち学部内で1番高い学科・コースの偏差値です。
 偏差値を高く見せたい立命館は、A方式の募集人数を極限まで削減した上に、学部内の募集を細分化しているのです。
 だから「入試ガイド」の募集人数一覧にA方式の募集人数を明記せず「◎」にしているのは、少なすぎる募集人数を受験生に隠すためです。
 かつては共産党色が強かった立命館ですが、国民への情報提供を制限する共産主義国家のやり方を受験生への情報提供を制限するというかたちで、今も大学経営に活かしています。
A就職実績を比較する際の注意点
・同志社・関西学院と就職学生数や従業員5000人以上の企業への就職比率を比べましたか?
・関西学院の理工学部は物理・化学・生命科学・情報科学の理学系を中心とした四学科構成で、電気・電子・機械といった工学系の学科が無いので、
 トヨタ・ホンダ・ソニー・松下電器など有名メーカーへの就職者は文系がほとんど。
 関西学院は、理系採用者が大半を占める立命館よりメーカーへの就職者数が少なくて当然。
 理系の就職者が少ない立教大学や関西学院のメーカーへの就職実績を単純に立命館と比較すると実態を見誤ることになります。
・立命館は過去の就職実績が貧弱なため有力企業にOBが少なく、特に金融・保険業への就職に極端に弱いことを知っていますか?
・立命館の大企業就職者には、学年に200人近くいるスポーツ推薦入学者が多いことを知っていますか?
・週刊誌の人気企業就職率調査では、同志社・関西学院の後塵を拝していることを知っていますか?

942大学への名無しさん:2009/11/03(火) 12:03:25 ID:oYC97HGr0
B入学すると周囲には一般入試とかけ離れた低いレベルの学生がいることを知っておく
・経営学部には商業高校10校に40人もの推薦枠が有るのを知っていますか?
・偏差値38の高校からでも毎年合格者がいるスポーツ推薦が200人近く、偏差値40台の高校にも複数の枠が有る指定校推薦の学生が1400人近く、付属高校生が約900人、「AO・一芸」が約500人で
 合計約3000人もの学生が一般入試を受けずに毎年立命館大学へ入学しているのを知っていますか?
Cその他
・初年度入学金が同志社・関西学院より安くても二年生から大幅に値上げされるのを知っていますか?
 同志社・関西学院は入学時に4年間の学費が明示されますが、立命館は学費の算式しか示されておらず、2年目以降必ず値上げされることしか決まっていないので、進級して払う時に初めて大幅値上げされた学費を通知されて驚くことになりますよ。
・経済学部、経営学部などがあるのは、京都じゃなくて滋賀県の片田舎ですよ。
・地元関西では、大企業への就職を希望する高校生は、同志社・関西学院の文系を立命館より優先します。
 だから、駿台も関西地区では「関西私大の雄」として同志社・関西学院を挙げて、立命館は除外しています。
 (高卒クラス→関西地区→ハイレベル私大文系コース)
 【設置校舎】
  京都校・京都南校・大阪校・大阪南校・上本町校.
 【目標大学】
  同志社大学・関西学院大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・青山学院大学・明治大学・中央大学・法政大学・立教大学 
 【他難関私立大学.コースの特色】
  難関私立大の攻略法を徹底指導
  難関私立大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータをフルに活用し、関西私立大の雄である同志社大学・関西学院大学はもとより、関東地区の難関私立大についても必勝指導を行います。
  http://www.sundai.ac.jp/yobi/sotsu/kansai/course/303.htm
943大学への名無しさん:2009/11/03(火) 12:07:51 ID:iuPl1Uf60
誰の研究してるんだろう?面白そうだけど
ずっとできるのがいいところだ
もう1年は過ぎたかもしれない。
944大学への名無しさん:2009/11/03(火) 12:24:13 ID:Il/fx9t+O
>>932 関大の英語って微妙なの?やっても効果薄い?
945大学への名無しさん:2009/11/03(火) 13:10:36 ID:+otxCsgCO
>>940個人的にオススメなのが桐原書店の『頻出英文法・語法問題1000』だよ(^-^)
946大学への名無しさん:2009/11/03(火) 13:33:18 ID:iuPl1Uf60
関大の英語って難しい
日本史だたっけ??どっちか簡単にして
947大学への名無しさん:2009/11/03(火) 13:39:50 ID:+otxCsgCO
>>946関西学院の日本史ってなんかめんどくさいやつあったよね?イロハニってなってて間違いだか正しいの選ぶやつ
あれ嫌いだな〜
古文難しいよ!
948大学への名無しさん:2009/11/03(火) 14:05:57 ID:vb3ZNBv/O
今更ながらみんな何学部希望?
俺は国関と法
949大学への名無しさん:2009/11/03(火) 14:29:11 ID:ZE+qxO95O
文学部
西洋史か哲
950大学への名無しさん:2009/11/03(火) 14:41:41 ID:iuPl1Uf60
あーよかった。奇跡だよ
それではばいなら
951大学への名無しさん:2009/11/03(火) 15:04:32 ID:PAd9UmHWO
>>915
良かったら国語の配点も教えて頂きたい!

>>944
関大の英語、会話文のやつとか流れ的に予測が微妙なやつとわかりやすいやつが極端だと思わない?
長文はやるべきだと思うよ!
952大学への名無しさん:2009/11/03(火) 15:30:44 ID:2i6NGwFa0
>>945
ありがとう!早速書店で探さしてもらいます!

>>948
法か経
953大学への名無しさん:2009/11/03(火) 17:50:19 ID:P6tfVsI9O
>>942
Cその他
・初年度入学金が同志社・関西学院より安くても二年生から大幅に値上げされるのを知っていますか?
 同志社・関西学院は入学時に4年間の学費が明示されますが、立命館は学費の算式しか示されておらず、2年目以降必ず値上げされることしか決まっていないので、進級して払う時に初めて大幅値上げされた学費を通知されて驚くことになりますよ。


これマジ??
954大学への名無しさん:2009/11/03(火) 18:53:42 ID:XEHseTxm0
値上げは事実だが1万円も上がらないよ
955大学への名無しさん:2009/11/03(火) 19:15:21 ID:P6tfVsI9O
>>954
本当ですか!?
安心しました;;

アンチのコピペとか信じやすいんだよな俺‥
956大学への名無しさん:2009/11/03(火) 19:17:02 ID:+otxCsgCO
>>948おれは法学部と政策
957大学への名無しさん:2009/11/03(火) 19:19:39 ID:0q1wKAIkO
>>953
それでも同志社関学よりは立命館の方が将来的に良さげだわ。
958大学への名無しさん:2009/11/03(火) 19:28:27 ID:lci7gBM+0

実態のない期待ばかりが膨らむというヤツか。
宣伝だけで膨れ上がった期待というのもたちが悪い。
959大学への名無しさん:2009/11/03(火) 20:42:02 ID:+otxCsgCO
赤本やった。遅いが今日が初めて。日本史知ってるはずなのに思うようにアウトプットできなかった…日本史は9割はほしい…なにかアドバイスくれ(つд`)
960大学への名無しさん:2009/11/03(火) 22:23:15 ID:HF6YtNAA0
立命館法卒、同志社文入学辞退
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
元請けの鳥取最大の工場・鳥取三洋の昼の仕事に行かされた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
あとで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。

2009年11月3日に作ったページ
http://r2e.site11.com/
961大学への名無しさん:2009/11/03(火) 22:42:25 ID:iK+kYFpoO
河合塾のプレステージ受ける人いますか?
962大学への名無しさん:2009/11/03(火) 22:51:34 ID:ZE+qxO95O
>>959 英語と国語はどうなの?
>>961 プレステージって立命館の? それって関東でも実施される? そんなもの聞いたこともないんだけど
963大学への名無しさん:2009/11/03(火) 23:56:52 ID:+otxCsgCO
>>962英語はけっこういい感じで国語は波あります。日本史いつも模試は九割はaverageでとってんすけどね(^^;)ちょっとショッークです。やはり対策不足につきますね。弱点は古代と土地制度の変遷っ 近代ばかりやってると忘れてイカン(つд`)
964大学への名無しさん:2009/11/04(水) 01:05:19 ID:vuBrHApDO
昔、立命館の学費は国立大並に安かったらしいが、その伝統が奨学金制度に受け継がれているのかな?
965大学への名無しさん:2009/11/04(水) 01:09:26 ID:7pg6FEHCO
立命館って関関同立の中で一番学費高いんですか!?
966大学への名無しさん:2009/11/04(水) 01:39:00 ID:fGVDHPYRO
ここの付属は他の私立よりお金持ち多いよ。中学・高校の学費高い。
大学は学部によりまちまちだけど、難関国家試験(司法試験、会計士、国家一種公務員)など合格すれば50万円くらいもらえるみたい。
学部成績が良くても学費免除など頑張る学生には手厚い保護が受けられるのが良いところかな。
967大学への名無しさん:2009/11/04(水) 01:58:27 ID:MGSvhFNQ0
>>965
一番高いが、大学が出す返還不要奨学金もダントツ多い
予算は関関同の3〜4倍
がんばる生徒は得するシステム

学費が高い分、設備もダントツ
設備+教員の能力で決まるGCOE(国際的に卓越した研究拠点)や
大型科学研究費(基盤研究S、特別推進研究、若手研究S)の合計件数
立命館 5件
関大  2件
近大  2件
同志社 0件
関学  0件
968大学への名無しさん:2009/11/04(水) 02:48:06 ID:mIyOR0bj0
そりゃまあ、立命は皇族の殿下やヨルダンの王女様が研究に従事されるような
大学だから、研究環境はいいわなあ。
大学の外観は地味だが中味は充実してるよ。
969大学への名無しさん:2009/11/04(水) 03:30:33 ID:xGhOQ5Wr0
>>968

?
970大学への名無しさん:2009/11/04(水) 05:34:25 ID:vuBrHApDO
>>968
971大学への名無しさん:2009/11/04(水) 08:14:37 ID:6M8zkyjMO
関関同立の中で立命館が1番図書館ちっさいと聞いたんだけど、どうなの?
972大学への名無しさん:2009/11/04(水) 11:07:36 ID:RwIS9b75O
他は知らんが確かに小さい
973大学への名無しさん:2009/11/04(水) 12:37:47 ID:PpgqA61Q0
その図書館は衣笠にある主として学生用の図書館だろ
BKCにも朱雀キャンパスにも図書館があるし、
各研究室棟に図書が分散配置されている。
蔵書数は関関同立で一番多い。
974大学への名無しさん:2009/11/04(水) 12:42:13 ID:PpgqA61Q0
先端大型研究設備の例
私大は立命と慶応
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/attach/1286375.htm
975大学への名無しさん:2009/11/04(水) 13:16:20 ID:aoXUTaXAO
もう誰がなんといおうが立命館に行きたすぎて発狂しそうだ
いいなー推薦組(>_<。)
976大学への名無しさん:2009/11/04(水) 13:25:22 ID:fGVDHPYRO
自分もいきたい!
神奈川在住だけど、東京の人混みはホント疲れる。
京都でのんびり学生生活を送りたい。

といっても第一志望は京大だけど(笑)
落ちたらよろしく☆ヽ(▽⌒*)
977大学への名無しさん:2009/11/04(水) 13:33:15 ID:Mnels+NnO
慶大生だけど
関西の私立に行くのなら 同志社より立命館に行っただろうな
978大学への名無しさん:2009/11/04(水) 13:36:00 ID:6M8zkyjMO
>>973
そうなのか、良かった
まぁ最悪京大とかに友達作って潜り込みだなw
979大学への名無しさん:2009/11/04(水) 18:24:03 ID:vuBrHApDO
>>978
俺も潜り込む
980大学への名無しさん:2009/11/04(水) 20:29:52 ID:6M8zkyjMO
やばい、インフルエンザかも
頭が痛い…
981大学への名無しさん:2009/11/04(水) 21:11:57 ID:Nv7rCIcEO
今のうちにかかっちゃったほうが安心な気もする…
試験付近にかからないようにしないとなあ
982大学への名無しさん:2009/11/04(水) 21:55:26 ID:h+8mvog+O
>>980
葛根湯(かっこんとう)がインフルエンザにもよく効くから薬局で買って早く飲んで治しなよ。
983大学への名無しさん:2009/11/04(水) 23:08:09 ID:bIg8V68wO
今年は政策科学部が難しくなるやろうな
984大学への名無しさん:2009/11/05(木) 00:11:09 ID:qzk/waEZO
>>983 なんでですか?志望学部の1つなのにッ
985大学への名無しさん:2009/11/05(木) 00:46:34 ID:fz+eH/szO
個別ブースで職員の人がいうてたよ
何か3科目とも
最低80%はとらなあかんとか
986大学への名無しさん:2009/11/05(木) 00:57:20 ID:+bxnQY7TO
それセンター利用だろ?
987大学への名無しさん:2009/11/05(木) 01:05:35 ID:gS10NmkD0
センター利用で3教科より4,5教科のほうが入りやすいらしいけどあきらかに3教科のほうが偏差値高くても科目数多いほうが入りやすいの?
988大学への名無しさん:2009/11/05(木) 07:54:48 ID:qzk/waEZO
>>987センター利用入試ならやっぱり3教科がたかくなるんじゃないかや。科目が多ければ多いほど倍率が低くなるかはわからないけど
確か3教科が一番たかかった気がするよ
989大学への名無しさん:2009/11/05(木) 08:49:46 ID:EvuC4m6jO
みんなセンター利用と一般どっちも受ける?
他校との併願とかも
俺はセンター利用は4つぐらいだして、一般は3回受ける
併願は同志社2回に関学1回
センター利用も関学二つと南山一つ出す予定
受けすぎかな?
990大学への名無しさん:2009/11/05(木) 09:43:02 ID:Ou4LCavWO
>>989
最悪の場合全て併願にならないかもよ
991大学への名無しさん:2009/11/05(木) 09:46:30 ID:SqvJf6G7O
>>989
受けすぎというかレベル的に滑り止めになってない
992大学への名無しさん:2009/11/05(木) 10:33:51 ID:EvuC4m6jO
>>990 「最悪の場合全て併願にならないかもよ」ってどういう意味?
日程なら被らないように組んでるんだけど
>>991 過去問の限りだと関学とかは立命館に比べて世界史が簡単になっただけ、って感じがしたから大丈夫だと思ったんだけど
南山も去年だけなのかもしれないけどセンター三科目八割なくても受かってるみたいだから、と
ちなみに滑り止めは京都外国語大学(実は評判とかあまり知らないけど)にしようかと
993大学への名無しさん:2009/11/05(木) 16:17:35 ID:lqata50jO
>>992
つ全落ち
994大学への名無しさん:2009/11/05(木) 16:45:12 ID:EvuC4m6jO
>>993何を根拠にそんなこと言うの?
995大学への名無しさん:2009/11/05(木) 17:34:55 ID:gS10NmkD0
産近甲龍も受けとくべき
996大学への名無しさん:2009/11/05(木) 17:46:24 ID:EvuC4m6jO
>>995 産近甲龍だと親が学費出してくれんのよ
997大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:05:12 ID:Ou4LCavWO
予備校の講師がもう関関同立じゃなく関関同で近畿が消えて立産甲龍になったとかほざいてた。
本気で立命目指してるのに最低だ
998大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:13:42 ID:gS10NmkD0
近畿大学ってそんなに悪いのか
999大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:39:42 ID:qzk/waEZO
>>998おれはどんな悪い噂たっても立命館大いく!!がんばろぜ!!
1000大学への名無しさん:2009/11/05(木) 21:32:08 ID:qwZhk3q0O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。