【吉祥寺】成蹊大学 part40【欅並木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一応立てた
2大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:30:44 ID:gV9hNpfAO
いちおつ
3大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:18 ID:ezButVGVO
>>1
4:2009/02/13(金) 13:31:22 ID:3Xl8T936O
日本史わ??
5大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:38 ID:lCQX2MihO
1乙です
6大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:42 ID:y0cIJ8SWO
いちもつ
7大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:48 ID:qzSJEgXJO
おつ

上智受かった奴は今日帰ってもらおうか
8大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:52 ID:yX6He1YdO
専修のセンター利用落ちてた・・・
泣きそう
9大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:32:03 ID:dwt6rYUqO
おつ
10大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:32:08 ID:NRkxoKQtO
乙です!
11大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:32:20 ID:0t9zb/cdO
前スレで上智受かった奴英語全部Gにマークしてね
12大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:32:39 ID:h4D9g8L2O
>>1
おつ
13大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:32:49 ID:gV9hNpfAO
法政受かってたけど帰らない方がいいよな
14大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:33:43 ID:o3GBt+MDO
>>1
ガイアが俺に1乙と言えと囁いているby 名無し
15大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:33:47 ID:PCtLE7jSO
ちょっと宇宙と交信してくるわ
16大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:34:02 ID:AL+xBTtVO
おつ(^ω^) 

次スレ立つまですごい不安だったわww

またあのピンクおばさん見ると思うと憂鬱だわ…
17大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:34:14 ID:uHfiWj1cO
どっか受かってる奴は帰れよ……お願いします
18大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:34:16 ID:XYXp+imhO
>>1
おつ

英語がんばろうお
19大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:34:33 ID:6uuVUWZ+O
>>1おつ
20大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:34:43 ID:cqi+xb0UO
英語俄然やる気出てきたあああ
いちおつ
21大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:35:29 ID:jtheH8h1O
数学ダメだったから、英語は楽な気持ちで受けるわ><
22大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:35:45 ID:dwt6rYUqO
受かってるやつは帰らないでぜひ平均をおとすために適当にやってくれ
23大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:37:03 ID:XYXp+imhO
>>13
帰っちゃえww
第一どっちよ?
24大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:37:48 ID:mhy6ls0gO
喫煙者完全にマークしてるな
25大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:38:03 ID:a1IeDDAZO
>>1
26大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:38:02 ID:NRkxoKQtO
>>16
後ろから三番目の君?
さっきちらっとみたけど
黒い服きてる?(・∀・)

ピンクおばさんにめげずに頑張ろうぜ
英語泣きそうだけど
27大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:38:06 ID:XYXp+imhO
>>22
賛成!
28大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:38:11 ID:gV9hNpfAO
>>23
中央
29大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:38:18 ID:TreCnXEhO
>>22
名案
30大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:39:21 ID:uUtOIMV4O
センター利用で成蹊受かってますが、次の英語もうけます
31大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:39:31 ID:cqi+xb0UO
昼休み長すぎだろ
この中庭族が
32大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:40:14 ID:dwt6rYUqO
受かってるのにマジメに受けたら鬼畜すぎるぞ…
33大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:40:51 ID:KUzKm6C2O
日本史簡単すぎてワロタwww
風刺画はよくわからんかったけど。
あとは英語次第だなあ
34大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:40:52 ID:qzSJEgXJO
うん
受かった奴は左手でマークしてね
35大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:41:09 ID:kzFrpIGJO
>1おつ
36大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:41:19 ID:NlTAEqSeO
ヤバいよおれoz
数学最後の大門続きに気付かなかった
37大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:41:49 ID:AL+xBTtVO
>>26
なんだってー! 
黒い服ってか制服っす(^ω^) 
おれ特定できない(^q^)


ピンクおばさん、入ってきていきなり一発ギャグとかしてくんないかなー。 
38大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:41:56 ID:xgjzMsYgO
英語やだ!!!
助けてよ!!!
39大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:42:02 ID:lCQX2MihO
>>33
後でいいから日本史の解答晒してください
40大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:43:15 ID:HwJRldAWO
帰る
41大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:43:39 ID:vO6ZwEiwO
>36
今気づいた








さて、帰りは込むし真面目にかえっかな
42大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:43:45 ID:gV9hNpfAO
あんまねらーいないみたいだな…
やっぱリア充大学は違うわ…
43大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:43:48 ID:NRkxoKQtO
>>37
(・∀・)ニヤニヤ

それwwかなりのギャップで惚れるわwwww
つか隣のおじさんが完全にズラ風味な件
44大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:46:05 ID:AL+xBTtVO
>>43
あ、わかたかも(^ω^)


ピンクおばさん『そんなの関係ねぇ!』
ズラ自重wwニヤニヤしちゃうわww
45大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:55:33 ID:iLzalYZ20
>>36
最後の大門続きに気がつかないって大門1個見逃したって解釈でおk?
46大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:33:15 ID:ludz/yPw0
   〆⌒ヽ     ☆
  ( ‘д‘)っ-[]/ 誰がズラやねん!
  と   ノヽ(`Д´)ノ
  /  /  (   )
  (__ノ_ノ   ∪∪
47大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:35:38 ID:9rejbPZBO
成蹊てパンフレットに載ってる素点で本当に受かりますか?
私は英文だけど、なんか7割なくても受かりそうな感じですか?
48大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:59:48 ID:NSBwASruO
>>47
あたしも英文
まぁ奇跡願うしかないくらいの手応えだったけど…

パンフ見る限り確か2006年から英文の合格最低点、どんどん下がってたよね。今年もそのまま下がってくれないかなぁ
去年の277/450で計算すると6割2分でしょ?
今年も下がってたらまさかの6割かな!?w

受かりたいなぁ
まだどこも決まってない。
49大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:24:23 ID:dwt6rYUqO
もー吉祥寺にくることもないな
50大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:24:45 ID:cqi+xb0UO
意外と簡単だった 英語
51大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:24:53 ID:Nz9tf/pSO
>>49
禿同
52大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:25:15 ID:gxPvb5s6O
英語解くのを途中で諦めて
落書きを開始し始めたのは俺だけじゃないはず


英語多すぎwww
53大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:25:22 ID:yX6He1YdO
英語時間はあったけど全然わかんなかった
54大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:02 ID:lEVHqXLUO
成蹊大学いいキャンパスでした。
55大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:22 ID:lCQX2MihO
簡単じゃねーよ…
56大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:30 ID:dwt6rYUqO
>>50
答えさらせ

>>51
同志よ
57大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:41 ID:9G5ZcrQWO
オワタ\(^o^)/

※掛詞です
58大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:39 ID:xgjzMsYgO
英語のせいで落ちた
しねよ
59大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:51 ID:+hCP2nEtO
さよなら成蹊大学…こんにちは國學院大学
60大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:01 ID:gV9hNpfAO
英語時間足りなすぎて吹いた……

帰りにとらのあな行ってみようかな……
61大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:11 ID:Y9bzI8SvO
時間差いみふタヒね
62大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:12 ID:VS8lNTSCO
\(^o^)\
63大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:11 ID:Nz9tf/pSO
昨日の成城との違いが半端ないwww
64大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:15 ID:uHfiWj1cO
内容はちょい難しいくらいだけど、いかんせん量が……
エッセイは全部勘です^^
65大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:17 ID:KJYaDIsnO
英語が一番差が付きそうだね
まぁ英語だけは八割はいけた気がする
66大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:20 ID:U9nlSD04O
あんなの終わらないし


おちたな
67大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:33 ID:NRkxoKQtO
>>52

よう(^ω^)ノ
68大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:40 ID:+hCP2nEtO
確かに成蹊大学いいキャンパスだったなぁいいキャンパスだった
69大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:27:44 ID:TreCnXEhO
15:30までと勘違いしてて死んだヤシいるだろ

俺だ
70大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:28:11 ID:l9eUaYcMO
オワタ(^O^)/

てか難しすぎて英語で差がひらかないでくれー(>_<)
71大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:28:11 ID:GJbPax6EO
本気で英語やばい。涙
72大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:28:18 ID:RrZpaLYiO
英語分かんなかった\(^o^)/
73大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:28:51 ID:0t9zb/cdO
さよなら吉祥寺


こんちは河合塾池袋校
74大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:28:59 ID:9G5ZcrQWO
>>69
一人でニヤニヤしちゃったじゃねーかw
75大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:29:10 ID:Cp3BqTr2O
英語時間足りね〜
76大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:29:10 ID:UC6vMOmNO
易化だろjk

英語は平均高くなるぞ・・・
77大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:29:12 ID:KXD7lVa5O
バス混むだろうな…
時間差のせいでw
78大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:29:14 ID:NlTAEqSeO
英語むずいな。

>>45
最後のページだけ。半分は気付いたから、もちろん解いてあるよ。
79大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:29:49 ID:jtheH8h1O
オワタ

この間東洋の帰りに秋葉原行って電化製品買ったんだけど

不良品だったからまた行って返品してくるわあ
80大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:02 ID:o3GBt+MDO
世紀末色塗りゲーだった
81大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:05 ID:FLQlcb75O
いまさらだが朝「歩いて行けますか?」ッテ聞いて「結構距離あるんでバスのほうが…」って
そんなたいして距離ないよな?

英語はそこまで難しくはなかった
82大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:08 ID:RMGOPEqaO
英語オワタwww\(^_^)/
83大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:12 ID:gV9hNpfAO
>>77
歩けよ
84大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:14 ID:NRkxoKQtO
>>44
目合った?眼鏡くんだよね?
こちらは茶髪の女子ですお(^ω^)
ピンクwwwwwなぜよしおwww
そして英語死んだ
85大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:19 ID:Nz9tf/pSO
>>76
晒してくれ!

簡単なんだろ?
86大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:27 ID:HwJRldAWO
みんな乙

樹海行こうぜ☆
87大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:49 ID:Vxr0MylnO
数学次のページあったことに気づかなかった……………
88大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:30:56 ID:cqi+xb0UO
>>56
需要があるなら晒します
89大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:31:16 ID:gV9hNpfAO
なんか涙でてきた…
90大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:31:23 ID:PCtLE7jSO
なんで俺東京に来たんだろ
91大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:31:52 ID:Y9bzI8SvO
反省会や ら な い か ?
92大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:31:53 ID:9G5ZcrQWO
樹海よか幻想郷行きた…

ごめんなさい(*-3-)
93大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:31:53 ID:AL+xBTtVO
ってかここ電波の入りが悪い。 

世界史に続いて英語も終了/(^O^)\ 
エッセイっぽい長文は時間なくて鉛筆コロコロのお世話になったぜ(^q^)
94大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:02 ID:NRkxoKQtO
っていうか個人的に英語が一番最後なのはきつい
95大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:11 ID:NlTAEqSeO
>>88
晒して。
96大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:13 ID:KXD7lVa5O
>>81>>83
歩いてもいいんだけど往復だと安くなりますよって騙された
97大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:16 ID:sO5RvfxdO
勝手にいけよ
98大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:22 ID:cqi+xb0UO
お前ら悲観するなって……
最後の吉祥寺を堪能して帰ろうぜ
99大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:41 ID:vjyK02n8O
マジで終わった

どうしようかな…

浪人って楽しいかな…
100大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:45 ID:g+COOVtHO
みんなお疲れ様です(^-^)
101大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:49 ID:8L4xQZeCO
オワタオワタ言うな!!
ガンガレ
102大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:50 ID:DSHV4Ok3O
燃え尽きた
103大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:54 ID:vO6ZwEiwO
>57
不覚にもw


合格者平均八割くらいだけど、何で成蹊の一般試験で八割取れてセンター八割とれないんだっていう。
センター以上に時間追われるだろこれ。


あー浪人までして何やってんだ俺…
誰かタイムマシーンを貸してくれ
104大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:10 ID:POKnWaZRO
英語八割↑まちがいないわ
105大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:14 ID:qKAJkNyrO
ここにいる人みんな早慶受けんの? もう一生来ることないな…
106大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:21 ID:PCtLE7jSO
>>98
すき家で飯食って帰るか
107大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:22 ID:d5/+iMpcO
俺の前の席の人英語終了10分前に終わって寝てたぞw

まぁ女子だから許す
108大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:36 ID:gV9hNpfAO
>>92
とらのあなで我慢しとけ
109大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:46 ID:dwt6rYUqO
>>88
ぜひよろしく

二日続けて沈没(^O^)/
法政成蹊しんだ
110大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:33:49 ID:TreCnXEhO
英語なんて屁のカッパだったぜ!
111大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:35:04 ID:7i7Ac34OO

英語ww
むずい・むずくないの前に量多くね?
もう死んでまえ
112大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:35:07 ID:AL+xBTtVO
>>84
目合ったのかなー?
とりあえず今後頭部凝視してきました(^ω^) 
メガネです。ギガブサイクメガネです。 

ピンク、ヒステリックばばあだったなーww
113大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:35:18 ID:dn3EyGcoO
>>110
114大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:35:37 ID:RglRmEsWO
もう涙も出ない
ハレ晴れユカイ大声で歌いたい気分だ…
115大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:36:18 ID:WPOc13LFO
Vなんだあれいみふwww
というか時間ないと聞くから速攻解いたら20分余った考えずに決めたからやばい
116大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:36:20 ID:cqi+xb0UO
0は10のこと

1 254531243543314
2 3901267
3 4958106327
4 314125
5 7360958214
6 5684279103
117大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:37:58 ID:KUzKm6C2O
国語と日本史は楽なのになんで英語だけあんなキツいのwww

間違いなく成蹊オワタ
118大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:38:16 ID:RrZpaLYiO
>>110
119大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:40:02 ID:rsurHs0AO
英語楽勝で間に合ったwww
成蹊いただきましたwwww
120大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:40:17 ID:HwJRldAWO
>>110
………
121大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:40:51 ID:0t9zb/cdO
たばこ吸ってる奴きもい。
122大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:40:59 ID:xgjzMsYgO
マジ死ね整形
英語むずすぎんだよ
123大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:41:58 ID:Y9bzI8SvO
バス並びすぎふいたw
124大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:42:00 ID:6uuVUWZ+O
バス人大杉
歩いて行こう
125大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:42:01 ID:jtheH8h1O
屁のカッパ



新しい受け答えが誕生したな
126大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:42:22 ID:dwt6rYUqO
>>116
ありが!
もちろん自信ありだよな?
127大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:42:53 ID:gV9hNpfAO
歩くのも地獄だ…
ベンチで一時間くらい時間潰すか…
128大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:43:15 ID:lCQX2MihO
英語は最初の長物と意味一致みたいのが分からなかった
129大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:43:36 ID:ludz/yPw0
余裕で受かったわ。
あんな簡単な英語も解けないやつって、
受験生としてどうなの?
130大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:44:29 ID:8AvZqdZPO
英語オワタ
バイバイ成蹊
明日の専修頑張ります
131大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:16 ID:cqi+xb0UO
チャリで帰れないw
132大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:22 ID:NRkxoKQtO
>>112
凝視ありがとうw
てかもしかして出るときあたし前にいたかもwwww

とりあえず今日はおつかれさま(^ω^)!
133大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:48 ID:cqi+xb0UO
>>126
1以外は割と自信ある
134大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:52 ID:FLQlcb75O
誰か一緒に暇潰ししよ
バス並ぶ気しない
135大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:59 ID:8Qxjtd44O
両方受けた人
E方式とどっちが難しかったですか?
136大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:46:14 ID:XYXp+imhO
明日も成蹊
がんばるっす
137大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:46:19 ID:+wNkmRF3O
オナラ止まんねー
歩きながらぶっぶっぶ言ってしまう
138大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:46:35 ID:EHU73t4PO
成蹊法の去年最低点と倍率どうだっけ?
何割取れば受かるんだ……
139大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:47:03 ID:jtheH8h1O
バス乗り場がディズニーランドみたいになっとる…
140大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:47:18 ID:dwt6rYUqO
>>133
神だな
中央線に揺られながら添削させてもらうわ
141大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:47:20 ID:rsurHs0AO
>>135断然Eの方が難しい
142大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:48:11 ID:DSHV4Ok3O
>>135
Eかな。どっちも死んだけど
143大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:48:59 ID:+wNkmRF3O
ヤンキー多めで怖いな
144大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:49:10 ID:Jg+izVe/O
1番の前半が難かった

空所補充はほとんど意味考えずに文型でいれてしまった
145大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:49:44 ID:lCQX2MihO
お前らバカだな
バスの列でうまく女の子の隣に並べばデート気分を味わえるというのに
146大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:50:13 ID:8Qxjtd44O
>>141-142
どうも。
147大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:52:20 ID:3hXKNGsvO
数学受験者朗報

数学仮に半分近く落としてても国語と英語固ければ余裕で安全圏だそうだ
148大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:52:33 ID:qKAJkNyrO
浪人生多いな
149大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:52:48 ID:mhy6ls0gO
>>116おまえ神だな
だいたいあってる。てか6があるっていま知ったww
150大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:54:23 ID:d5/+iMpcO
>>147
そんな期待させるような朗報出すなw
151大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:54:44 ID:M/lY5UymO
全体的に難化かな
152大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:54:57 ID:Nz9tf/pSO
>>147
英語ダメだから結局落ちるっていうww
153大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:55:44 ID:rsurHs0AO
少なくとも政経は易化
154大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:56:48 ID:AholIembO
何割で合格するの?
155大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:56:51 ID:RglRmEsWO
バス並んでる奴いる?
156大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:57:10 ID:U9nlSD04O
世界史は易化だろ
157大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:57:31 ID:M/lY5UymO
まじか
素点だから日本史の俺はヤバいな
158大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:57:39 ID:XYXp+imhO
全部難化
でも軽く英語傾向変わったよね
私が苦手なのなくてよかた\(^O^)/
159大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:58:03 ID:P1+GuRMpO
ひゃっほー!!!
いろんな意味で全て終了したから遊んで帰るぜ
160大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:58:20 ID:AL+xBTtVO
>>132
しょうもなくてすいませんww
あ、ほんとに?まったく気付かなかったや笑


おつっす(^ω^)
161大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:58:34 ID:jtheH8h1O
155
今乗ってるが、ちょこちょこ止まるから、徒歩の方がいいよ
162大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:58:43 ID:GxvaOvf6O
調整とかされないから難化してもドンマイとしか言えない
163:2009/02/13(金) 15:59:05 ID:3Xl8T936O
ここ入るなら絶対シテイコウだな
164大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:01:25 ID:cqi+xb0UO
華麗に帰宅
みんなお疲れ様
吉祥寺で遊んでけよー
165大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:02:14 ID:dwt6rYUqO
まぢメンタルもってかれんなー
明日の滑り止めも無理な気がしてきた
166大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:02:25 ID:XYXp+imhO
今東小金井〜
167大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:03:10 ID:RglRmEsWO
>>161
徒歩の方がいいのか…
もうすぐ乗れそうだからせめてデート気分を味わうか
168大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:03:33 ID:RglRmEsWO
>>161
徒歩の方がいいのか…
もうすぐ乗れそうだからせめてデート気分を味わうか
169大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:03:58 ID:XYXp+imhO
次は武蔵小金井〜武蔵小金井
170大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:04:55 ID:xgjzMsYgO
走って7分
171大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:05:02 ID:P1+GuRMpO
人数やばすぎだろ
俺が合格できるとは思えない
172大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:05:11 ID:KUzKm6C2O
なんだかんだでニッコマになりそうな人けっこういるだろ\(^O^)/
173大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:06:04 ID:pd6zNQ2B0
何が六大学だ、おまえらポン大なめんな、マジでごらあああ  
●●2009年度入試ベネッセ難易ランキング 私立大 文・外国語・教育●●   
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-bun.html
偏差値 大学名(学部)
78 慶応大(文)
77 早稲田大(文)(文化構想)
76 上智大(外国語)
75 国際基督教大(教養) 早稲田大(教育) 同志社大(心理)
74 上智大(文)
73 上智大(総合人間科)
72 同志社大(文) 立命館大(文)
71 青山学院大(文)(教育人間科) 立教大(現代心理)(異文化コミュニケーション)
70 法政大(グローバル教養) 明治大(文)
69 法政大(文)(国際文化) 立教大(文)
68 中京大(心理) 関西大(文) 関西学院大(文)
67 獨協大(国際教養) 文教大(教育) 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(教育)
66 国学院大(文)(人間開発) 明治学院大(心理) 南山大(人文) 京都女子大(発達教育)
65 京都女子大(文) 西南学院大(文)
64 成蹊大(文)
63 中京大(国際教養) 同志社大(神) 龍谷大(文)
62 獨協大(外国語) 津田塾大(学芸) 中京大(国際英語)
61 玉川大(教育) 二松学舎大(文) 同志社女子大(表象文化) 西南学院大(国際文化)
60 武庫川女子大(文)
59 専修大(文) 立正大(心理) 中京大(文) 名古屋学芸大(ヒューマンケア) 近畿大(文芸) 甲南大(文) 
58 北星学園大(文) 成城大(文芸) 日本女子大(文) 武蔵大(人文) 同志社女子大(学芸) 神戸女学院大(文) 
57 神田外語大(外国語) 創価大(教育) 東京女子大(現代教養) 東洋大(文) 明治学院大(文) 
56 駒澤大(文) 聖心女子大(文) 武蔵野大(文) 愛知淑徳大(コミュニケーション) 京都外大(外国語)  
55 青山学院大(文二) 国学院大(文フレックスA) 白百合女子大(文) 創価大(文) 帝京大(文) 
54 静岡文化芸大(文化政策) 愛知淑徳大(文化創造) 皇学館大(教育) ノートルダム清心女子大(文)
53 ●日本大(文理)
174大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:06:52 ID:gxPvb5s6O
>>172
呼んだか?
175大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:07:02 ID:dwt6rYUqO
>>172
それは俺のことだぬ
176大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:07:17 ID:XYXp+imhO
落ちたら浪人だぁ!

てか今日試験中鉛筆落としてる人やたらいたww
177大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:08:21 ID:gV9hNpfAO
ここって倍率どんくらいなん?
178大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:08:31 ID:RglRmEsWO
俺は青学にかける
明学の可能性もあるけど浪人だし…
現役はいいよな
179大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:08:39 ID:aFi7tZKBO
明日受験なんだけど英語は傾向かわったんですか?
180大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:08:56 ID:4jLnmNC3O
あした法受けるんだけど、ここの机って斜め?水平?
181大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:08:59 ID:P1+GuRMpO
>>176
机が傾いてんだよなw
182大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:09:02 ID:XYXp+imhO
今日の8倍くらい?地歴
183大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:09:53 ID:xgjzMsYgO
一昨年8倍
去年6倍
184大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:10:28 ID:XYXp+imhO
>>181
だよねww
私は結構平だったけどw
185大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:11:41 ID:RrZpaLYiO
Eで8割できたけど今日は6割くらいの予感

緊張してたのかなあ…。まじで分からなかった。
186大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:12:35 ID:dwt6rYUqO
神なやつらって日本史と国語も完璧なの?
死にたいんだが
187大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:13:06 ID:GxvaOvf6O
魔女って死なないの?血文字に

って書いてあるんだがわからない
188大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:13:30 ID:Jg+izVe/O
日本史グラフのところ答えください
189大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:14:38 ID:XYXp+imhO
日本史全部教えて(´;ω;`)
190大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:14:45 ID:FdymK4xeO
易化って言ってる奴ってなんなの?
釣り?
191大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:14:54 ID:yKatwutL0
理工の時とスレの伸びが全然違っててワロタ
普通逆じゃねーのかw
192大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:15:28 ID:TWg51mFzO
カッコイイ人可愛い人多かった(>_<)いーな成蹊あたしはむりだろなあ(>_<)
193大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:15:34 ID:mQjBJpJzO
サンパークホテル三鷹の人ー!!飯食い行きません?
194大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:15:59 ID:dwt6rYUqO
ねらー率少ないリア充大学なんだよ
195大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:17:10 ID:o3GBt+MDO
外出たらくしゃみが止まらなくなった花粉しね
196大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:17:54 ID:vO6ZwEiwO
俺もだ、やっぱ花粉だったのか
197大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:18:01 ID:FLQlcb75O
俺の前とその前と左斜め前可愛かったな
マーチ滑ったらここ行きたいよ
198大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:18:07 ID:dwt6rYUqO
>>192
美男美女やばかったねー
199大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:18:13 ID:Y9bzI8SvO
あたしも受かりたーい♪
200大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:18:15 ID:jtheH8h1O
阿佐ヶ谷姉妹キター
201大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:18:17 ID:+ddRpBFFO
英語後半意味わかんなかった(^O^)
202大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:20:09 ID:hxlEHh6/O
エッセイ意味不
203大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:20:10 ID:XYXp+imhO
英語長文ぐらいしかあってねぇ
半分くらいしか点とれなそうだ\(^O^)/
204大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:21:20 ID:RiSPtyevO
>>63
確かに
205大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:23:05 ID:dwt6rYUqO
さあ日本史晒しの時間だぞ
206大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:23:30 ID:KXD7lVa5O
今日男率高くなかった?
自分の周りだけか?
207大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:23:43 ID:0t9zb/cdO
通学に1時間もかかる俺はやはり田舎者
だってことを再認識させられたな。

オサレ大杉w
208大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:25:09 ID:XYXp+imhO
経済は男子多いしょ
209大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:25:39 ID:rYNNBsvJO
みんなお疲れさま!

そして明日ある人はともに頑張りましょう(`・ω・´)
210大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:25:43 ID:W4fud55AO
ちょw試験官かっこよすぎてガン見してしまったww
英語の穴埋めキチガイでした\(^O^)/
211大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:25:57 ID:FjQSD/4ZO
日本史良い問題だったわ
212大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:03 ID:o3GBt+MDO
>>206
うちの部屋は女子1人もいなかった
213大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:40 ID:XYXp+imhO
>>210
みーとぅー\(^O^)/
214大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:27:33 ID:rsurHs0AO
>>209頑張ろう!
経済と法どっちも受かったらどっち入ろうかな
215大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:28:04 ID:KJYaDIsnO
>>211
センター難化させた感じだよね
個人的には今日の形式より文化部の日本史のほうが好きなんだよなぁ
216大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:28:51 ID:rY11RLHoO
英語
神な奴晒してくれー
217大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:28:55 ID:KJYaDIsnO
文化部ってなんだよ俺
文学部な!!
218大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:29:04 ID:XYXp+imhO
>>209
ありがとう!
明日もがんばる!
浪人は嫌ぢゃ(´;ω;`)
219大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:29:10 ID:FdymK4xeO
>>214

俺も悩んでる!
たぶん法行くけど…
220大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:29:35 ID:RjGxMQuoO
あたしの教室の試験官はハイキングウォーキング?
のQちゃん?に似てたー

てか英語の大問1飛ばしてやったら時間たりなかった(´;ω;`)
221大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:29:46 ID:DooH4g+TO
英語の過去問三年分満点だったオレは今日の英語半分くらいです
一言下さい
222大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:30:42 ID:azMVsnfiO
おかしいな(´・ω・`)
南武線に乗りたかったのに何でここ神田なんだろう…
東洋受けた時も迷ったのに…
都会の電車ってこわいわー
223大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:30:53 ID:rYNNBsvJO
>>214
経済は派手でおしゃれな人多いみたいですよね!
下北沢通過とかワクテカ
224大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:31:12 ID:E0v9Gnt/O
9号館でイケメン発見した
225大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:31:20 ID:NRkxoKQtO
>>221
あ…

あいでぃーかっこいいね!どぅーって!
226大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:31:26 ID:JaLRmGL8O
英語ムズイってゆうよりキツかった
辛かった

途中で棄権しようと思ったよ

こりゃ平均さがるよな・・・
227大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:32:53 ID:mhy6ls0gO
1 254531243543314
2 3901267
3 4958106327
4 314125
5 7360958214
6 5684279103
228大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:32:54 ID:mQjBJpJzO
誰かホテル組いねえかwwwwwwwww工事の音うるせえし最悪だ…ブラブララブラブしよーよー
229大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:33:06 ID:rYNNBsvJO
>>218
うんうん(´;ω;`)
浪人は経済的にできぬー

受かりましょっ><
230大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:33:09 ID:gxPvb5s6O
>>224
俺じゃないことは確実だ
231大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:33:31 ID:lCQX2MihO
>>224
ごめんそれ俺だわ
マスクしてたろ?
232大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:33:45 ID:W4fud55AO
>>221
わたしもー。英語大丈夫だから国語ちょっとできなくてもいーやゆっくりやろー…って思ってたら痛い目みたorz
233大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:33:56 ID:0rwq1JZUO
簡単だったな英語
あれで難しいとか言ってる奴らは一年間何してたか聞きたい
普通に量も多くないし。
問題演習してれば余裕だろ。
受験料ドブに捨てたようなもんだね。ご愁傷様
枠一つ貰いましたw
234大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:34:03 ID:9rejbPZBO
昨日の文学部の英語、国語、日本史さらしましょ。
明日の東洋、日大の勉強だるいから

てか、ここにいる人はまだ帰宅途中かな?
235大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:34:47 ID:yCfCFny3O
英語の大門2をマークし忘れたw
236大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:34:49 ID:cqi+xb0UO
>>224
俺も見たかも
細い人じゃなかった?かっこわいかった
237大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:35:30 ID:rsurHs0AO
>>219
成蹊にいる知り合いの話では経済より法の方が圧倒的に楽らしいからな
ただ今年から人数的に偏差値は経済の方が高くなりそうだ
238大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:35:34 ID:XYXp+imhO
5号はイケメンいなかた\(^O^)/
239大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:35:36 ID:U9nlSD04O
英語ひとつずらしてかいてたわ
240大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:35:45 ID:RglRmEsWO
次は下北沢〜
241大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:35:53 ID:cqi+xb0UO
かっこかわいかった
242大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:35:53 ID:FjQSD/4ZO
上智経営受かったwwwww
243大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:36:03 ID:yX6He1YdO
現在中央線で新宿に向かう途中

誰かいない?
244大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:36:57 ID:aqyhT4av0
成蹊の女のマンコの割れ目ってどうなってる?
245大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:02 ID:POKnWaZRO
きついいってるやつは赤本やったのか?

似たような問題だったがな。

というか過去問よりエッセイと排出権のとこ読みやすかった
246大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:22 ID:mhy6ls0gO
ここって何点満点?あと合格最低点知ってるもの居たら頼む
247大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:28 ID:rsurHs0AO
英語は去年よりは易化したと思うんだけど
このスレからすると違うのか
248大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:28 ID:XYXp+imhO
>>233
だって私ここ挑戦校なんだもん泣
あなたは第一志望どこなの?
249大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:36 ID:azMVsnfiO
>>243
ノシ
ただし逆転方向からw
250大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:54 ID:o3GBt+MDO
>>243
ナカマー
251大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:38:14 ID:W3w6SgsrO
次は立川〜立川〜

英語は時間配分考えてなくて半分はカンだ(^O^)オワタ
252大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:38:53 ID:KJYaDIsnO
>>224
間違いない、それは俺だ
253大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:38:54 ID:JaLRmGL8O
>>245

三年はやった
全部八割はいってたが
今回は7割もいかないかっぽい
254大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:39:11 ID:/0IUbS1a0
さよなら成蹊大学

さよなら桜並木

さよなら俺の青春

さよなら憧れのキャンパスライフ
255大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:39:22 ID:NRkxoKQtO
>>243

もう乗ってるけど
256大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:40:09 ID:2ddUkSwBO
マジ明日がんばるぞ
257大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:40:39 ID:yX6He1YdO
今阿佐ヶ谷過ぎた

さすがに大塚向かうやつは俺だけだろ?w
258大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:41:18 ID:/0IUbS1a0
>>257
ついでに整形
259大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:41:32 ID:o3GBt+MDO
>>255
同じ電車かもwww
今中野
260大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:41:59 ID:aqyhT4av0
試験の前は、男も女もオナニーをきちんとしておくこと
男は硬くなったチンコを握って上下にさすること
女は割れ目にそって指をなぞること
261大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:42:22 ID:nXqLMrj6O
文学史でた?
262大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:42:23 ID:JaLRmGL8O
易化と思ったやつ英語晒してくれよ〜
263大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:43:38 ID:ELxf+PZbO
>>254

欅ね(笑)
264大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:43:47 ID:NRkxoKQtO
>>259
まじww
いま新宿ついたとこ(^ω^)
265大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:44:47 ID:VWIyQolb0
>>210
教室どこだった?
俺のところもすげえイケメンだった
もしかしたら一緒かも
266大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:45:20 ID:GJbPax6EO
だれか国語日本史うPしてくれ
267大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:45:33 ID:o3GBt+MDO
>>264
1本後だったw
新宿ついた
268大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:45:49 ID:yX6He1YdO
俺はもーすぐ新宿

明日の専修にむけ反省会しようぜw
269大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:46:07 ID:n7cqYOGgO
入試にスウェット着てくるjkってなんなの?
270大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:47:23 ID:NRkxoKQtO
>>267
残念´`
271大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:47:47 ID:sFfwf+yIO
浪人なのにできはいまいちだった ここ落ちたらあとがない
272大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:48:23 ID:W4fud55AO
過去問はできたと言い張るよ\(^O^)/
2月入ってから試験終わったら帰って寝てばっかで長文ほとんど読まなかったんだよね…。でも10日でそんなに出来なくなるのかな。過去問錯覚だったのか?
ほんと一年何やってたんだろ。
273大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:50:02 ID:8qDxUJOJO
歩いて帰って方が早いよ。

俺もう秋葉原だし。

メイドカフェでも行くか(^O^)
274大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:50:15 ID:jcFGGIs5O
>>269いつも家でも着てるんだぞ
あのかっこでオナニーしてるんだ
275大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:50:37 ID:RglRmEsWO
>>272
なんという俺w
276大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:52:18 ID:W4fud55AO
>>265
8号館の34番。
最初ガチで目を疑った。
277大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:52:33 ID:XYXp+imhO
英語晒してあるお〜
278大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:53:07 ID:o3GBt+MDO
誰も新宿にいなさそう/(^O^)\
279大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:54:06 ID:hxlEHh6/O
>>271
仲間\(^o^)/
明日中央、来週日大、早稲田あるけど、中央ビミョーだし、浪人して日大なんて行きたくないし、早稲田は無理だし\(^o^)/
280大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:54:24 ID:VWIyQolb0
>>276
違うわ
まあ成蹊はイケメン多いってことか
281大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:55:43 ID:dwt6rYUqO
俺も国語日本史晒し希望
そして明日専修経営www
282大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:56:49 ID:uh00N/FNO
政経の答え晒して
283大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:58:29 ID:XNdhyNK0O
ここ7割で合格だっけ?
284大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:59:29 ID:o3GBt+MDO
>>283
7割だったはず
285大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:00:18 ID:sFfwf+yIO
>>279
自分もあと法政の法残ってるけど自信ない\(^O^)/浪人だしせめてここ行きたいけど。日大の発表明日でどきどき!日大まで落ちてたら浪人までした自分って‥
286大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:00:48 ID:8qDxUJOJO
>227
archiveは9だよ。


英語9割近い(^O^)
287大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:02:47 ID:XYXp+imhO
眠い
288大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:03:31 ID:mhy6ls0gO
政経

1121223334214
3322447254
62412311352355
289大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:03:32 ID:YsfNVcAg0
美人間すぎクソワロタわ
9号館59号室の試験官キムタクよりイケメンだった
290大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:05:15 ID:Jg+izVe/O
>>227
Uが全然違う・・・やばい
他は大体一緒

日本史いります?
291大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:05:20 ID:aqyhT4av0
はやく大学に入ってマンコをなめてもらえ
292大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:06:14 ID:+hCP2nEtO
>>290
是非下さい
できれば現代文も
293大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:06:23 ID:qzSJEgXJO
キムタクの方が9億倍かっこいいだろw
294大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:06:33 ID:XYXp+imhO
日本史くれ
295大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:07:23 ID:+ddRpBFFO
なんか段々在校生の自作自演に思えてきた
296大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:07:34 ID:aWJxHNZ3P
>>227
countercultureって6じゃないか?
297大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:08:04 ID:9k+KvQkUO
成蹊って金持ち多いよな。
298大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:08:06 ID:U9nlSD04O
世界史くれ〜
299大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:08:36 ID:VWIyQolb0
>>293
試験官の自演だろ
キムタクは嫌われてるけど県に1人レベルのイケメンだと思う
300大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:10:44 ID:YSq9rr4OO
制服どんくらいいた?
301大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:11:19 ID:XYXp+imhO
>>300
結構いたよ
302大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:11:46 ID:mhy6ls0gO
>>3003割ぐらいじゃないか
303大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:11:55 ID:Jg+izVe/O
日本史
T 1 5 2 2 2 3 3 3 4 5 5 4 5 4 1 1
U2 4 4 1 3 5 4 5 3V1 3 4 2 4 2 1 4
W1 2 3 3 4 2 1 4 2

間違いあったらいってくれ
304-:2009/02/13(金) 17:12:10 ID:3Xl8T936O
国語地味にむずかしくなかったか?
305大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:12:19 ID:mQjBJpJzO
おまいら皆都会人か。

俺みたいな地方組はいねーかーサンパークホテルいねーかー
306大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:12:30 ID:yKatwutL0
どのスレでもいるけどさ、>>300みたいなレスする奴は何が目的なの?
常識で考えて私服が多いんだから私服でくればいいのに。私服持ってないのかね。
307大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:13:48 ID:+ddRpBFFO
ここは制服多かった
308大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:14:15 ID:RrZpaLYiO
>>285
俺と一緒だ
日大はまず大丈夫だろうけど、それでも緊張するわ…
309大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:14:49 ID:rYNNBsvJO
明日の法学部の世界史はやっぱり近現代中心かな?
中世以前勉強しなくても平気かしら
310大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:14:54 ID:wKQgESEG0
みなさんお疲れさまでした!
果たして、ここから何人受かるのかね(笑)
英語7割5分取れてない人

諦めて次の試験のこと考えなさい

ここが挑戦校の人

こんなところが挑戦校(笑)?
一年間何してたの?
311大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:15:28 ID:lCvGJ1CUO
>>305
俺も地方組だよ。
東急ホテルだけど
312大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:17:40 ID:XYXp+imhO
>>310
は?挑戦校じゃだめですか?
ばかですいませんねー
313大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:17:59 ID:KJYaDIsnO
>>303
俺とちょくちょく違うな
自信ある?

へこむのがいやだから自己採点はやめようかなw
314大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:18:26 ID:mQjBJpJzO
>>311
吉祥寺っしょ?俺しくった。三鷹でホテルとっちゃったんだよね。バス出てないし、歩きか。しんどい
315大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:18:40 ID:DUOXMhKR0
>>310
お前は今日の試験受けたのか?



だとしたら、なんでセンター8割取れなかったのかなwww
316大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:18:58 ID:uIY11nFtO
誰か数学晒してくれーな
317大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:19:03 ID:FjQSD/4ZO
おまえら頑張れよ
上智受かったから全学部も経済個別も枠開けてやるから

慶應に向けて勉強するわ
318大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:20:21 ID:mhy6ls0gO
>>310センター八割以下が偉そうに
319大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:20:50 ID:XYXp+imhO
>>317
ありがとう!
がんばる\(^O^)/

慶応がんばって!
320大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:20:51 ID:aFi7tZKBO
英語簡単すぎ(´・ω・`)
321大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:21:01 ID:rG+qbulHO
>>288
間違い多過ぎ。
322大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:21:05 ID:Jg+izVe/O
>>313グラフの問題以外は調べたからあってるはず
323大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:21:22 ID:lCvGJ1CUO
>>314
そうだよ。
徒歩20分くらいかな

三鷹のホテルなのか。てことは明日吉祥寺駅から歩き?
324大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:23:41 ID:rYNNBsvJO
>>317
神っ(´;ω;`)
ありがとう!頑張る!


…法学部だけどww
325大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:24:51 ID:YSq9rr4OO
>>306
普段制服だから制服の方が気持ち的に落ち着くかな?って思って
でも浮くようなら私服で行こうかな?って思って








っていうのが考えつかねーのか?
326大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:26:47 ID:YSq9rr4OO
>>325
政経どこらへん出た?
327大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:26:52 ID:mQjBJpJzO
>>323
こっちからも歩いて20分なんだよね。吉祥寺から徒歩15分ていってたかな?いやしかし歩きしんどいなあ…
吉祥寺からバスで行きたいと思ってる。
328大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:27:59 ID:y0cIJ8SWO
英国自信ある人答え教えて
329-:2009/02/13(金) 17:28:16 ID:3Xl8T936O
つか年々平均下がるのって受験生のレベル?それとも問題の難易度?
330大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:29:21 ID:hxlEHh6/O
>>329
志願者減だからだろ
331成蹊太郎:2009/02/13(金) 17:29:27 ID:O/Mt0MPoO
>>227結構ちがくねぇか?
332大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:29:56 ID:lCvGJ1CUO
>>327
俺は歩きかな。吉祥寺駅からそんなにかからなかったから。
今日下見したけど歩きでもいけない距離じゃなかったよ
333大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:32:26 ID:RiSPtyevO
世界史晒してくれ
334大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:32:31 ID:rsurHs0AO
>>329去年までは難化してった感じだったから平均点下がってきてたと思うけど
今年は人数かなり増えたし易化した感じだから平均点上がるんじゃないかと勝手に予想
335大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:33:21 ID:XYXp+imhO
>>303
結構ちゃうわ
さよなら成蹊経済

明日法学がんばんぞ
336大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:35:00 ID:Jg+izVe/O
例年通り七割ちょっとで受かるだろ
去年はあと10点だったから今年は・・・・
337大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:35:15 ID:hxlEHh6/O
去年のが簡単だろ…
338大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:35:34 ID:xFZ4qHHFO
英語過去問で満点取れたからちょっと安心してたら、今日全然出来なかった(´;ω;`)おわた…
339大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:35:41 ID:mQjBJpJzO
>>332
おーマジで?じゃあ俺も三鷹から歩くかな。
340大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:36:36 ID:Agd3wIbbO
日本大学法学部法律学科受かったから明日は安心して臨める!
日本大学と成蹊大学だったら悩むなぁ
341大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:36:41 ID:lCvGJ1CUO
今年倍率高そう
なんで今年大幅増なんだ
342大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:37:00 ID:sou28QtqO
>>303
残念だけどこいつがかなりまちがってる
343大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:37:39 ID:mQjBJpJzO
てか皆何なんだ?俺も過去問二年分やって片方満点片方97%だったんだが。俺は明日しか受けないんだけど
実際家で解くリラックス感はないだろうから当然かもな。
344大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:37:55 ID:07UKkGNXO
過去問三年分やったけど、年々難くなってると思うよ!!
っていうか国語がヤバいでしょ!!
345大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:39:11 ID:8qDxUJOJO
>331
先生〜

太郎くんが多浪くんになりそうです!!
346大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:39:23 ID:lCvGJ1CUO
>>339
三鷹って吉祥寺の次だよね?そこからって近いの?
俺は吉祥寺駅から成蹊まで歩くけど
347大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:40:01 ID:gp6EC/zSO
8号かん39教室のやついたりする?
348大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:40:12 ID:mQjBJpJzO
>>344
たしかに。2008の国語七割五分だから本場六割台になるかも。だとしたらここの日本史意味不明だから死ぬかも
349大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:41:27 ID:mQjBJpJzO
>>346
道はほとんど道なりだが歩いたら15〜20かかるとさ…マンドクセ。俺何で受けてんだろ
350大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:41:52 ID:YSq9rr4OO
法学部の国語糞簡単じゃね?
351大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:42:33 ID:dwt6rYUqO
日本史自信あるやつまぢ晒して
352大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:43:28 ID:lCvGJ1CUO
>>349
どこから来た?
ちなみに俺愛知
353大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:43:35 ID:mQjBJpJzO
簡単に感じれねえ。現代文無勉だからか…
354大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:44:41 ID:9P3X7dnhO
>>288
それ足りなくないかい?
355大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:44:43 ID:dwt6rYUqO
自己採点したら国語8割越えてないとうからん
さよなら成蹊
356大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:44:57 ID:mQjBJpJzO
>>352
長野だ…いや京都だ…つかね、立命館辞めたんだ。だから実質きみより一個上だね。
357:2009/02/13(金) 17:46:04 ID:LRZN76YgO
結局は勉強の素質がある奴が受かるんでしょ!!
俺は今日で 努力<<<<<<<<<素質
であることがよくわかった。
世の中不公平だ!!!!
358大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:46:47 ID:mQjBJpJzO
>>357
いやそれは違うよ
359大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:46:55 ID:mhy6ls0gO
>>321じゃあ晒してみ
360大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:47:05 ID:H9Bo+ZiaO
国語の答え晒してくれー…
361大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:47:08 ID:9G5ZcrQWO
>>310
えっらそうにw


10月から勉強始めた俺は
ここらが妥当な挑戦校だろう
362大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:48:35 ID:lCvGJ1CUO
>>356
俺立命館第一志望なんだよね(笑)
363大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:49:08 ID:FyldQuL+O
>>342
まぁ合格ラインには乗ってるレベル?ってかんじやね
364大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:49:10 ID:RrZpaLYiO
英語の3・4自信ある人いないかなー
365大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:50:58 ID:mQjBJpJzO
>>362
いや悪い笑
しかし法じゃない。
国際関係だ。
ただ英語が得意とゆーだけで受けて受かって、夏に自分何してんだ?と思ってな。
法やりたいと思ったのさ。
偏差値戻すの死ぬ程苦労したわ…
366大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:52:12 ID:Agd3wIbbO
日本大学法学部法律学科受かったから安心して勉強できん!
でも成蹊のほうが偏差値高いんだよな
就職は日大のほうが有利らしいが
367大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:53:55 ID:FyldQuL+O
何度も何度も
抱き合うwwww


目をうたがったやつはほかにもインだろ



7わりじゃく 7わりじゃく 8わりじゃくってとこかな
368大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:55:57 ID:lCvGJ1CUO
>>365
国際関係とかすごい

なんか同じような感じ。俺は高専にいるんだけど工学に興味がなくなって法学部目指してるだよね。国立行けるから残れって言われても工学に全く興味ないから今年中退。受験勉強を1から始めたからむちゃ大変だった
369大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:56:20 ID:9rejbPZBO
文学部の試験の答、誰か晒してください
370大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:56:38 ID:ezButVGVO
>>367


国語大問1カオスだったw
371:2009/02/13(金) 17:57:16 ID:LRZN76YgO
>>310
お前みたいなのが誰かの単語帳見て
「その単語帳ダメだよ!! 1番良いの単語王だよ!!
ほら その単語帳 意味が一つしかのってないじゃん!!!!」
とか学校で言ってんだろうなぁ。
372大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:58:41 ID:se2FQI510
     ,r- 、,r- 、    /
   /// | | | l iヾ.  '⌒ヽ   キ″
  /./ ー- = -―::\ヽ、  |  ヽ
  //;;;(●)::::(●);;:ヽヽ /    ゃ
r-i./ `⌒,(・・);⌒´ :::ヽ.l-7 .  あ
| | |   ),'r=‐`、(  ::::| | ノ     ァ
. | |ヽ  ::||::::::::||:: :::ノ| |/     ぁ
. | | | |\ :ゝ-ノ::;;;/| |/     ぁ
. | | |/⌒ll`ー-‐''ll⌒:/  ,ィ    ! !
. | | | :;r/\_;;/ヽ//||.| ,ヘ
. | | | ::|     :::|' :|| ||/  !/⌒丶
373大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:59:32 ID:CXWMjy/1O
今日日本史なにでたか教えてくれ

あしたに生かしたいんだm(_ _)m
374大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:01:18 ID:XNdhyNK0O
>>373
地図
375大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:01:51 ID:XYXp+imhO
>>373
桂さんの顔がでたお
376大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:02:09 ID:+RrM1yZl0
観天望気キター
377大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:02:44 ID:se2FQI510
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  こんなとこ見てると落ちるよー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
378大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:05:33 ID:YSq9rr4OO
政経何出たか教えて?
379大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:08:34 ID:YSq9rr4OO
明日
顔がタイプだからって知らない人からチョコもらえるかな?
380大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:09:17 ID:3wVOlVqbO
文学部の人手応えどうだった?なんか自信全くなくて鬱…更に焦ってたしマークミスありそう
381大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:09:20 ID:4C8A2g3S0
>>377
E方式終わった時一晩中ずっと張り付いてたくせに文学部受かった俺が通りますよ
でも今回は自信無い・・・
382大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:13:23 ID:5ChrLKqR0
>>367
あれは思うw
383大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:16:54 ID:cBRL5tlwO
緊張してて最初の国語
シャーペンで書いてしまった

国語0点だ
384大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:18:49 ID:1uk30l8I0
昨日の神の奴いる?

俺も多分成蹊受かったから一緒に通いましょう!!!!!!!!!!!!!!!

385大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:19:04 ID:5/weAX070
政経ちょっと簡単になったと思ったんだけどみんなどう思った?
英語問題多すぎまじウゼー
386大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:19:17 ID:XNdhyNK0O
>>383
んなわけねーぢゃんw

模試の時とかシャーペンでマークしてるっしょ?ww
387大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:22:34 ID:9rejbPZBO
文学部
英語
ccbbbcbbcb

bdacdc

cd

cbdbbdad

ecdccadc

誰か指摘頼む
388大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:26:27 ID:mQjBJpJzO
>>368

当時はね。あてもなく勉強してたからな。成蹊手応えあれば気分楽なんだけどな。
389大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:28:21 ID:GxvaOvf6O
どうでもいいけど
ぢゃん
とか言ってんなよ。みっともない
390大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:28:40 ID:dy5viDOsO
成蹊って現浪比どれくらいですか?
391大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:29:33 ID:YSq9rr4OO
ここの政経ってセンターレベルだよね?
392大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:32:19 ID:W2Lml6ft0
>>387
どんまい
393大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:33:06 ID:Qu14Cg0hO
>>387
大問4答え足りないよ
394大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:35:00 ID:haO72+w60
成城國學院受かってるからすげーリラックスして受けてきた
俺みたいな政経選択者は英語の問1読み易かったんじゃないかな
それにしてもやっぱ成蹊良い所だったな
395大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:35:54 ID:JaLRmGL8O
>>381

それはないだろww
どんな頭してんだよ
396大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:38:02 ID:9rejbPZBO
すみません。
9はfです
記述は晒しません。
397大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:38:24 ID:sPDlotQqO
>>385
政経は例年に比べると簡単になったと思うけどな

ただ、英語が……危うい
398大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:38:48 ID:uh00N/FNO
自分が神だと思うは国語の答えをsarashite
399大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:39:17 ID:9rejbPZBO
>>387ですが、
ドンマイって間違いまくりって事ですかね?
400大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:40:09 ID:Qu14Cg0hO
>>396
fいっしょ(^ω^)
受かりたいね
401大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:41:25 ID:3vQStaDB0
今日で成蹊の入試は全部終りかな?なんにせよ、皆乙です
402大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:42:32 ID:M/lY5UymO
明日、法だー!
みんな赤本何割くらいとれる?
俺は
英語85%
国語85%
日本史70%
くらいなんだけれども
403大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:42:45 ID:9rejbPZBO
>>400
他、違うところありますか?指摘お願いします
404大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:42:46 ID:nvO+dh7p0
>>384
呼んだ?
経済じゃなくて、神は法学部だ

皆の衆、成蹊ごとき余裕で受かりたまえ
405大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:43:56 ID:YSq9rr4OO
政経何出た?
406大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:44:25 ID:Qu14Cg0hO
文学部英語の答え集計してるけどまだ2人だから統計もなにもないw
だれか晒して(・∀・)
407大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:44:42 ID:TLxuRQSaO
>>402
合格安全じゃねぇかよ
408大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:46:11 ID:uh00N/FNO
神は全部答え晒せよw
409大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:46:12 ID:nKuq7WddO
後は>>404が落ちるのを願うのみですね(^人^)
410大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:48:29 ID:nvO+dh7p0
>>409
残念だが、神は今日立教で手ごたえがある
411大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:54:42 ID:y0cIJ8SWO
政経の大問1の問12がわからない。
二番?
二番じゃないなら理由も教えてください
412大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:55:39 ID:uIY11nFtO
自信はないが国語
[T]15453445353
[U]4232245374447
[V]542233152112
八割きついかな
413大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:56:56 ID:rG+qbulHO
>>394
確かに政経のやつは1問目は楽だったと思う。
まあ、おれは6問目の存在を忘れてた…
414大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:57:04 ID:pSORbsm+0
>>391
去年は私立屈指の難易度の政経だったけど今日のはだいぶ楽だった!

09センター:100
08経済:38%
09経済::83%(用語集等使い自己採点)


まぁ現文死にましたがwwwww
415大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:59:25 ID:6xvMMQyB0
問題見せてもらったけどさ
成蹊は絶対偏差値上げる気でいるよ。
たぶんあと3〜4で化ける大学だと思う
416大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:59:48 ID:jcFGGIs5O
かんじはぜんぶにばんにしました^^
417大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:00:46 ID:TWg51mFzO
自信ないけど今日の国語

T、51613445253
U、4243245265447
V、344213252112
418大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:01:30 ID:sgRH4j7E0
なぁ、経済とか法は7割くらいいるけど、日文は6割5分でだいじょうぶだよね?
419中田:2009/02/13(金) 19:02:40 ID:O/Mt0MPoO
>>412結構違う
420大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:10:41 ID:7MCi9Jc60
政治経済って点数の調整ある?
421大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:11:20 ID:mhy6ls0gO
政経組いる?
422大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:11:59 ID:se2FQI510
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

423大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:13:30 ID:OFfY509P0
政経の大問1の12は3だと思う
憲法で集団的自衛権は認められていないから
424大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:13:33 ID:y0cIJ8SWO
だから政経の問12の正解を…
425大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:13:58 ID:VWIyQolb0
明日の法は絶対やばいだろうな
去年人数とりすぎて、今年減らすのに受験者数は増えてるという罠
426大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:14:12 ID:uh00N/FNO
>>419
じゃあ答え晒せってw
427大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:17:40 ID:pSORbsm+0
>>423
T問12
1・・・国連軍は結成された事は無い
2・・・日本は集団的自衛権を認めていない
4・・・人間開発報告書は国連開発計画が出したもの

俺も3
428大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:17:48 ID:rG+qbulHO
>>419
俺は>>412>>417なら412の方が当たってるんだが…
429大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:18:11 ID:haO72+w60
>>413
俺も問6の存在途中で気付いたw
しかもarchiveがachieveに見えて???状態で余計な時間食った
結果問2の小説オワラン\(^o^)/
430大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:18:24 ID:uh00N/FNO
ミスったw
431大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:20:05 ID:rG+qbulHO
>>420
ないと思う。
>>421
オレ。
432大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:20:38 ID:pSORbsm+0
>>420
ないからめちゃくちゃ頑張りましたww
433大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:22:33 ID:XYXp+imhO
>>425
そなの?
434大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:23:18 ID:y0cIJ8SWO
そうか問12は3番か…
ソ連崩壊前にワルシャワは解散してるが、まあ適切なのは3だな…

経済白書の並びで大ミスしたからもうおわた
435大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:24:45 ID:VWIyQolb0
>>433
とりすぎたせいで今の法学部1年生がめちゃくちゃ多い
普通に考えて減らすはず
じゃないと偏差値下がっちゃうし
436大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:25:03 ID:7MCi9Jc60
政治経済って全部で何問出ましたか?
437大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:26:33 ID:pSORbsm+0
>>436
マーク数40個でした。

俺は現文がどれくらいダメだったかによって合否が決まるわwww
438大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:28:13 ID:mhy6ls0gO
経済白書の並びって結局なんなの?
439大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:28:48 ID:wrqBCxO4O
立教よりあがんないかなー
ガチで行きたいw
440大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:30:21 ID:uh00N/FNO
政経晒します  指摘よろしく

@1141323334431
A3423447253534
B64334453331222


手応え 6割5分
441大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:32:14 ID:PA9ximBE0
英語が難しい上に時間が足りず、半分勘で問題を解いた。
なんか英語の点数が恐ろしく悪くて落ちる気がしてきた・・・orz
442大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:33:43 ID:CXWMjy/1O
誰か日本史どこでたか教えてくれorz
443大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:33:44 ID:GJbPax6EO
だれかー英語日本史天才児頼むよ
444大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:33:51 ID:y0cIJ8SWO
>>438
ECADB
いざなぎ、安定成長、G5通貨調整、冷戦終結、同時テロ の記述でわかる
445大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:34:11 ID:pSORbsm+0
>>438
CEADB
24・・・3
25・・・5
26・・・4

にしてみた
446大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:35:13 ID:pSORbsm+0
>>444
やっぱりC・E逆かwwミスったorz
447大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:36:14 ID:WPOc13LFO
ArchiveがAchievに見えたのは俺だけじゃないはず
448大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:36:14 ID:XYXp+imhO
>>435
じゃあ倍率も8倍とかになるのかな(;_;)
政治学部にしたけど恐いなぁ
449大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:36:16 ID:vic9CLGxO
標準化されたら7割取れる自信がないんですけどどうすればいいですか?
450大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:37:25 ID:YSq9rr4OO
>>440
内容教えて
451大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:38:25 ID:se2FQI510
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

452大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:39:13 ID:rG+qbulHO
>>434
1の問5が違う。アメリカはそもそも連盟に参加してないから3。2は普通に合ってる。
あと問8も違う。3はイギリスも調印してる。4だと思う。
問9も違う。内需拡大を要請されたのに公共投資縮小じゃなくて拡大が正しい。
問12も違う。3は完全に正解。1は憲章に規定されてない。

まだまだ間違いを指摘してくぞ。
453大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:39:51 ID:moJ+UP/BO
454大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:42:16 ID:haO72+w60
>>447
おれおれw>>429
455大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:42:48 ID:pSORbsm+0
>>440
Uの問2

G5→日・米・西独・仏・英
G7→+伊・カナダ
新たな2か国のいずれかが加盟しているのはNAFTA(米・メキシコ・カナダ)

答えはB
456大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:44:06 ID:F48JyJq70
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.●文系・主要大学編

@慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
A早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
B上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
C中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
D立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
E立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
F同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
G明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
H青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
I関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
J成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
K学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
L法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
M関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)

457大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:44:25 ID:dbwwrRxMO
数学 最後のページにまだ問題があった…orz
458大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:44:48 ID:y0cIJ8SWO
問9は日米半導体協定が正解
電動工具がうそくさいのにw
459大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:45:29 ID:mhy6ls0gO
>>440とにかくいろんな範囲から出た。特徴的だったのは需要供給グラフ計算、環境問題、食糧自給率、国際政治(安全保障理事会とかあのへん)
460大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:45:33 ID:XYXp+imhO
>>454
うぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ
私も\(^O^)/オワタ
461大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:48:18 ID:mhy6ls0gO
>>459アンカみす>>450
462大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:48:40 ID:pSORbsm+0
>>440
T問11
C・・・韓国とはEPA結んで無い。最近結んだのは米×韓国
俺はAにしたけど・・・合ってるかな?
463大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:50:07 ID:9rejbPZBO
成蹊てパンフレットの素点で最低点とれば受かるの?
学習院みたいに変な調整とか無いよね?
464大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:51:15 ID:Wqma2I3RO
英語は227を基本としてU、Xは辞書で調べて
8割で

世界史は辞書、山川用語集、教科書で調べたら
96点で


国語は
自分じゃわかんないんすけど
たぶん3割〜5割くらいなんすけど受かりますかね?

あと今年は難化ですかね?
465大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:51:34 ID:v1sXvRMZO
安倍チャン(>_<)
466大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:55:01 ID:u7GuXLv+0
464さん世界史さらしてください
467大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:55:09 ID:moJ+UP/BO
>>428
おれも>>412の気がする
ほとんど同じだった
468大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:58:10 ID:y0cIJ8SWO
FTAはサービス貿易も入ってるんだが…
超前向きに考えて「投資サービス」ってことかなあ

もっとも適切なものを選んでねってことで
問題に絶対間違いはないという姿勢なんだろうが
469大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:58:53 ID:9rejbPZBO
>>463だけど、教えてください。
気になります
470大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:59:46 ID:i6sZKgHeO
明日受けるんだけどさ
ここの教室はきれい?
試験受けやすかった?
窮屈なのは嫌だな…
471大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:00:04 ID:uIY11nFtO
>>428>>467
>>412だけど、違う部分を挙げてほしいお
472大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:01:26 ID:6V8jyT/ZO
>>457
なかまだよ
わたしもさっき気付いた。
473大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:01:32 ID:pSORbsm+0
>>468
他は全部選べないしなww曖昧な表現はほんとに迷うwww

>>469
携帯だから仕方ないかもしれないけどちょっと前を見ようね^^
474大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:01:40 ID:haO72+w60
>>470
普通に快適だよ
エアコンの調節頼めばしてくれたし
475大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:03:47 ID:KJYaDIsnO
>>470
椅子が固定式じゃないからかなり快適
476大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:06:35 ID:yKatwutL0
8号館だった俺は負け組だったのか・・・
椅子固定式だしトイレきたねーしうんこだったんだが
477大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:07:17 ID:+RrM1yZl0
>>116
って7割くらい一緒なんだけど。
116はみんなどうなん?
478大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:09:16 ID:7MCi9Jc60
英語は難化したと思う?
479大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:11:03 ID:XYXp+imhO
>>470
5号館は超綺麗!
3百人くらいいたっぽい
でも椅子が固定式だから後ろの人がゆれたりしたらゆれる
480大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:16:10 ID:9rejbPZBO
>>469ですが、何番目辺りのレスでしょうか?
481大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:16:16 ID:XYXp+imhO
国語日本史英語難化
英語は難化ってか時間がない
482大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:20:51 ID:cvtyHFZu0
英語は116で自己採したらちょうど8割でした。世界史が気になります。
だれか自信ある人うpお願いします。
483大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:23:20 ID:y0cIJ8SWO
政経解答まとめ
1141322444232
3311247253534
64416134331254

三時間くらい調べた。
物価指数の線Aがわからんが、1か3だと思う。
最後の方の年代順とか細かい。高得点を取るのは難しいだろう。
484大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:24:38 ID:7MCi9Jc60
経済A方式:合格最低点

地歴公民型

2006年 262点

2007年 262点

2008年 245点

数学型

2006年 292点

2007年 281点

2008年 274点

*素点に基づいている
*補欠合格者含む

今年はどうなるかな?
485大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:26:30 ID:rG+qbulHO
>>434
>>452の追加。大問2は問3が違う。農業と事業の割合が逆。1が正解。
問4Aは普通に食料を選んだがわからない。

大問3は問1が違う。2が正解。
問2も違う。間違ってるやつなんだから4が正解。
問6も違う。サミットなんだから4はありえない。だから4が正解。
問8も違う。4が正解。
問10は全部違う。312が正解。2は自信なかったから調べた。
問11の二つ目も違う。答えは4。Jは魚介が異常に低いし、Kは果実が異常に低いから日本はありえない。だから6択だが実質2択。
それでイギリスは島国だから魚介自給2%はありえないので、内陸国のスイスって事で4。(実際確認のため調べたらこれでOK)

俺が気付いたミスはこれくらいかな。
486大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:28:06 ID:YSq9rr4OO
>>483
内容詳しく頼む
487483:2009/02/13(金) 20:28:45 ID:y0cIJ8SWO
ひぎい 問13は4だった
488大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:30:45 ID:i6sZKgHeO
>>474
>>475
>>479
ありがとう!
やっぱり教室によっては当たりハズレあるか…
いい教室になるよう祈るしかないのね
489大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:32:49 ID:mhy6ls0gO
>>486おまえ失礼だぞ
>>461が内容教えてやってるのに
490大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:35:09 ID:sgRH4j7E0
>>489
スルーされて悲しいんですね。
イイコイイコしてあげます
491大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:36:36 ID:mhy6ls0gO
>>490ありがと。エッチしようぜ( ^ω^)
492大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:36:58 ID:y0cIJ8SWO
>>486
国際経済、国際平和全般
国際収支、日本の財政・金融制度、消費者物価指数
需要と供給の計算
日本の戦後経済年代順並び替え
地球環境全般
日本・オーストラリア・アメリカ・イギリス・スイスの食料自給率
493大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:40:13 ID:XYXp+imhO
>>491
はしたない(´・ω・`)
494大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:40:20 ID:hxlEHh6/O
数学型は275〜285位かな
495大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:42:44 ID:sgRH4j7E0
>>491
18♂だけど需要ある?
496大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:43:08 ID:GJbPax6EO
英語5割
日本史8割
国語6割


さよなら成蹊(´;ω;`)ブワッ
497大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:45:12 ID:6V8jyT/ZO
え…英語150 数学100 国語100
で最低点290ですか?´д`
498大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:46:37 ID:XYXp+imhO
>>496
それで受からないのか(´;ω;`)
499大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:47:39 ID:sgRH4j7E0
>>497
数学型は400満点っしょ。
500大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:48:05 ID:7MCi9Jc60
>>497

数学の配点150だよ
501SE-KE-B48:2009/02/13(金) 20:51:35 ID:XU24zHW/O
英語7割
世界史8割
国語?割

成蹊さらば
今年は難化だよな?
502大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:53:29 ID:Hije0eyvO
政経のU問4何にした??
俺はAがCBをBにした。多分違うけど
503大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:53:58 ID:6V8jyT/ZO
400満点か、よかった…
7割あれば勝負にはなりますね
504大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:54:56 ID:XYXp+imhO
>>501
受かるよ
505大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:56:13 ID:rG+qbulHO
>>483
書いてる通り総務省統計局のHPに資料があったが、2005年基準だから判断しがたい。
506大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:57:50 ID:Agd3wIbbO
成蹊法学部法律学科と日大法学部法律学科

両方受かったらどっち行く?
507大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:58:45 ID:XU24zHW/O
頼む難化であってくれ…
少なくとも去年とドローがいい
508大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:00:38 ID:YSq9rr4OO
社会科目で経済と同じ内容が法で出ることってあんの?
509大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:01:27 ID:XYXp+imhO
>>501
日大の方が就職いいよ
510大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:02:50 ID:Agd3wIbbO
>>509
どこ情報?
成蹊法学部のほうが偏差値高いぜ?
511大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:05:51 ID:XYXp+imhO
>>510
日大の教授と親しい学校の先生から聞いたww
よくわからんが
偏差値と就職は違う
512大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:08:31 ID:8I2xm78RO
世界史
@8217113
A22517
B41331
C332124412323443
D443124
E5423?2
F142212

だいたいこんな感じになった
自信はあるけど間違えててもしりませんよー
513大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:12:40 ID:fOvNtCSYO
一浪でここになりそう
名嘉真や仲間生や名マ゛や名マ゛他真奈や他赤左派や
514大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:12:41 ID:TVaH3ycHO

日大は卒業生が多いから繋がりが多いから就活で有利なんだよー
515大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:13:16 ID:y0cIJ8SWO
>>505
いや昭和45からの一覧もある
エクセルにコピーしてグラフ作ったけど、
答はA:1、B:2だな
516大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:13:36 ID:WzycHD58O
3号館8号室のお姉さんたまらないわあww
517大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:13:42 ID:XYXp+imhO
なんたって日本大学だからね!
518大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:14:00 ID:C7zHyXX/0
終わった
今ここ見て数学最後気づいた

英国8割数学3割です終わりました泣きたいです
519大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:14:38 ID:/0IUbS1a0
理工のやつはおらんかね?w
520大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:15:42 ID:+RrM1yZl0
>>518
なにげ確率残ってね?w
521大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:16:23 ID:TWg51mFzO
昨日の文学部の世界史
だれか晒してくれませんか(:_;)?
522大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:17:14 ID:/1hL+WOO0
>>519
はいはーい
523大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:18:52 ID:hxlEHh6/O
最後忘れただけで、3割はないだろ
524大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:19:00 ID:/0IUbS1a0
>>522
どうだった?
受かりそう?
525大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:19:29 ID:5YakfQ790
ダメもとで受けた明治の農学部が受かったんだけど・・・
成蹊の法学部も受かったから凄く迷ってます。
正直、明治(農)はただMARCHだからって受けたんだけど、
成蹊に行きたいです。
先生や祖父母には明治行けって言われてます。
両親は、行きたい方いけばいいって言ってくれているのですが、
実際どっちのほうがいいのでしょうか??
526大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:13 ID:mhy6ls0gO
>>519成蹊じゃないか?どうせ農業なんかまったく興味ないんだろ。
527大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:14 ID:/1hL+WOO0
>>524
ああ、すまん。C方式で受かってる
528大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:17 ID:yKatwutL0
>>519
よんだか
529大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:24:14 ID:sgRH4j7E0
>>525
行きたいほういけばよくね?
人の意見で大学決めたら後悔すんぞ。
530大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:24:14 ID:/0IUbS1a0
>>527
くたばってしまえwww
531大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:24:27 ID:Wqma2I3RO
成蹊経済
英語8割
世界史96点
国語3〜5割

受かるかな?
532大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:25:39 ID:YSq9rr4OO
政経で経済学部と法学部同じ範囲って出たことある?
似たような所出んの?
533大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:26:09 ID:NC/T0Y07O
成蹊の英語って立教より簡単?ちなみに法学部
534大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:26:12 ID:7MCi9Jc60
>>525

ここは成蹊のスレなので成蹊ですね
535大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:26:58 ID:0O/uF9QPO
理工だけど確実に落ちたわー
もう浪人だけどあんまり他にいきたい大学ないんだよな
536大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:31:03 ID:/1hL+WOO0
>>530
サーセンwww
537大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:31:24 ID:hxlEHh6/O
朝電車に乗ってた子可愛かった…(*´Д`)=з

馬鹿っぽそうだから通学か。と思ったら成蹊の受験票だしてビックリ!
あの子にはもう会えないのかなぁ…
538大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:32:20 ID:cvtyHFZu0
>>513
うpありがとうございます。国語も自信のある方おねがいします。
ちなみに世界史は後半結構間違えて41/50でした。
539大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:34:03 ID:rG+qbulHO
>>515
サンクス
540大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:35:55 ID:TWg51mFzO
>>537
可愛い子多かった!
541大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:37:01 ID:eJYY0Q73O
友達が出来るか不安だ
ちなみに理工学部です
542大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:38:27 ID:G1DvW5Gk0
>>531
とりあえず、おめでとう
543大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:39:28 ID:uIY11nFtO
>>538
>>412みて違う部分教えて
544大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:40:35 ID:IMMm2KE6O
そういう心配は受かってからにしろwwwww
545大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:45:18 ID:UUlmBpy/0
明日法受けるけど発音と時間が心配だ
英語60分とか初めてだよ
546大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:49:49 ID:mVay8f3Q0
>>537
どんなこ?
547大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:51:19 ID:6P1GkaE5O
>>116

8〜9割一緒だー
548大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:57:13 ID:JDqwUil+O
ここって女の子可愛いのか。
早稲田中央法志望だけど男子校出身だから行きたくなってきた!
549東京四大学 (学習院 武蔵 成城 成蹊) :2009/02/13(金) 21:58:46 ID:mO+8X82KO
戦前の旧制七年制高等学校時代より同じような学風・教育環境をもつ、
学習院・武蔵・成城・成蹊の四大学を総称して「東京四大学」と呼んでいます。
東京四大学は、学術・スポーツなどを通じて親善・交流を図っており、
卒業後の交流も盛んです。
例えば図書館相互利用や一部協定大学間の単位互換制などがあるほか、
毎年、東京四大学進学相談会や四大学運動競技大会を開催しており、
卒業生の間では四大同窓会も開催されています。

◆東京四大学座談会
 http://www.johnan.jp/zadankai/zadankai_02.html
◆東京四大学進学相談会
 2008年11月8日、池袋メトロポリタンプラザにて開催
◆四大学運動競技大会(四大戦)
 正式種目は2〜10月、一般・教職員種目は10月
◆大学偏差値塾 東京四大学
 http://tabutijyuku.livedoor.biz/archives/cat_50031388.html
550東京四大学 (学習院 武蔵 成城 成蹊) :2009/02/13(金) 21:59:39 ID:mO+8X82KO
◆東京四大学◆part5【学習院 武蔵 成城 成蹊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212885144/
551大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:00:15 ID:dy5viDOsO
てか浪人いる?おれ1浪なんだけど…
552大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:02:26 ID:mhy6ls0gO
>>551ほとんど浪人じゃないか?喫煙所みただろ
553大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:03:16 ID:EHU73t4PO
浪人なんてたくさんいるんじゃね?國學院クラスでもいたぜ
554大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:03:17 ID:0O/uF9QPO
成蹊から帰る電車にいた中学生がすごくかわいかったー
555大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:03:37 ID:7MCi9Jc60
>>551

けっこういると思うよ

ちなみに俺も浪人
556大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:03:46 ID:YSq9rr4OO
政経で経済と法で同じ年に同じ範囲出ることってありますか?
神様教えてください
557大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:05:43 ID:Agd3wIbbO
成蹊って偏差値は法政レベルだね
でもコネ混ぜないと就職が偏差値のわりによくない

いわゆる損する大学なのか!?
558大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:09:00 ID:se2FQI510
女はコネ無しで就職結構良いよ

男は・・・
559大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:10:34 ID:mhy6ls0gO
ID:YSq9rr4OOこいつシカトされすぎwww内容教えてもらっても礼言わないからだよww
560大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:11:48 ID:hxlEHh6/O
>>546
ちょっとギャルがはいったような感じの子。
ただマスクしてて顔全体は見えてないが…
561大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:15:42 ID:cqi+xb0UO
achieveじゃなかったのかああああ
archiveってなんだようおおおおお

上智受かったからいいけど
562大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:20:24 ID:6P1GkaE5O
パンフ見たらめっさかわいいぜ 特に最初の方の法学部の人とか
563大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:23:40 ID:/1hL+WOO0
なんでこう、可愛い子が集まるんだろうな?
564大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:24:45 ID:sou28QtqO
日本史難しかったか?


100%満点なんだが…。
今帰って来たから晒してあげる!

15221
133455
43411
444135
45313433214
123342
142




多分マジで満点だわ
30分ぐらいでおわったよ
565大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:26:55 ID:CXWMjy/1O
>>564
どこ出たかを教えてくれよorz
566大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:44 ID:G1DvW5Gk0
第2回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(10月)
◆◆河合塾2009年度ボーダー最新偏差値(早慶上智MARCH学関関同立)◆◆
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)            
・70.0 早稲田(法・政経)   
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)
・60.0 明治(政経) 立命(法) 
・57.5 青学(法) 立命(政科) 関学(法) 関西(法・政策) 
・55.0 関学(総政)

【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経)
・60.0 青学(経・営) 学習院(経) 中央(商) 法政(営) 関学(経・商) 同志社(商) 
・57.5 中央(経) 法政(経) 立命(経・営) 関西(経・営) 関学(人間)

【文・人文・外国語系】     
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)             
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 関西(文)
・60.0 学習院(文) 立教(現心) 同志社(文) 立命(産業) 関学(文)
・57.5 中央(文) 立教(観光) 関西(外・社会) 関学(教)



567大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:51 ID:FyldQuL+O
>>496
あたし
568大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:30:58 ID:6P1GkaE5O
>>564
残念ながら結構間違ってるね
569大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:52 ID:NC/T0Y07O
>>564
日本史大体どこ出たか教えて(´;ω;`)
570大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:57 ID:pd6zNQ2B0
■NHK民放キー局5社・大手広告・4大新聞・大手出版社・就職者合計
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
(サンデー毎日06年7月16日号)  
同大43人>立教39人>法政34人>明治33人>関学26人=立命26人>中央21人>青学15人>関大12人>成城6人>成蹊5人>南山0人

■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
(サンデー毎日07年7月29日号)
中大24人>法大19人>同大18人>立命14人=関学14人>明大13人>立教10人=関大10人>青学7人>成蹊6人>成城3人>南山1人

■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日08年7月27日号)
中大21人>法大18人=立教18人=同大18人=立命18人>明治15人>関学14人>青学10人>関大8人>成蹊5人>成城3人>南山1人


★★★過去3年間主要マスコミ就職者数合計★★★
同大79人>法政71人>立教67人>中央66人>明治61人>立命58人>関学44人>青学32人>関大30人>★成蹊16人>成城12人>南山2人
571大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:44 ID:BrcfQwCvO
>>116
5結構違う………orz

受かりてー(T_T)
572大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:35:23 ID:Wqma2I3RO
>>542

皮肉?
本気?
573大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:36:32 ID:sq3KiHIV0
>>525
在校生の立場から言わせてもらうと

絶対に法律の勉強をしたい!っていう以外だったら明治行っといた方が無難。いわゆる大学生な生活を送れると思うぞ。
卒業後も腐っても明治だから成蹊よりは少し安心。成蹊はぬるま湯みたいな学校だから刺激がなくてホントぬるい。俺はそこが好きだけど。
まあどっちの学校が好きかだな。明治行っとけばよかったと後悔しないなら全然成蹊でいいと思う。
574大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:37:00 ID:cBRL5tlwO
金輸出さいきんし選ぶとこあった?

あとそんぶん
575大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:39:04 ID:R1HS/LQFO
明日の日本史、資料でますかね?
576大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:39:23 ID:YSq9rr4OO
>>559
礼言うから教えてください
577大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:40:19 ID:6P1GkaE5O
>>564
間違えすぎ
578大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:42:06 ID:XYXp+imhO
>>575
そんなの誰もわかるわけないから。
579大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:42:34 ID:pAJrBR5aO
誰か数学の解答教えて
580大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:08 ID:48ad8BrX0
>>577
何で同じこと2回レスってんの?
581大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:39 ID:R1HS/LQFO
去年でましたか?
どこ行っても法の赤本がなくてorz
582大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:44:26 ID:sou28QtqO
>>577
勝手にいってろ!笑
満点だからよ


てか今でたとこおしえてやるからまってろ
583大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:48:51 ID:6P1GkaE5O
>>582
いや、マジ
まず5は4だよ唐人屋敷は清国のためのもの
あと6番は3、朝鮮には出兵してない

ゴメン、日本史偏差値70
オレも悪く見積もって9割ぐらいかな
満点なんてそう取れるもんじゃないよ
30分で終わったらしいけど日本史ほど早く終わっていいものはない

他にもまだまだあるぞ
584大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:50:36 ID:JEtScwcfO
>>563
401:学籍番号:774 氏名:_____sage2009/02/09(月) 21:33:00 ID:???
好きな女の子がパイパンでヤリマンだと知った

おれの恋オワタ
585大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:51:58 ID:sou28QtqO
今日は気分良いから特別だぞ!笑
1は漢書地理誌とかの識別(史料問題じゃなくて内容からの正誤)、けんずいし、宋明清との関係(つまり日中関係史)
2は史料問題。でたやつは天武天皇のかきべのはいしのとはんぜいれいと上げ米。あと雪舟の絵
3は金融関係のグラフ問題、保安条例の史料、桂の風刺画。
4はヤルタ、カイロ、ポツダムの史料。あとポツダムの位置をきく地図問題。
5は戦後改革についての正誤3題。
以上!頑張れよな!笑
586-:2009/02/13(金) 22:52:24 ID:3Xl8T936O
てか日本史満点ちゃうわ

1の6も違うし

簡単に選択科目で満点取らすか?

ただでさえ偏差値上げようとしてる大学側が?
587大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:54:45 ID:sou28QtqO
>>583
悪い結構うちまちがえてる。てか偏差値70ってとくにすごくないだろ!笑
当たり前!!笑
自己申告=うそくさい
だからやめとけwww
588大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:54:50 ID:PVP91UzT0
ID:sou28QtqOカワイソス・・・(・ω・`
589大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:56:13 ID:sou28QtqO
>>588
ありがとう(:_;)
590大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:56:37 ID:6P1GkaE5O
>>587

打ち間違えってのは見苦しいな
591大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:57:55 ID:dwt6rYUqO
>>587
じゃあ打ち直していーよ
592大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:58:00 ID:6P1GkaE5O
いや70はマジ

じゃあ新しい答え出して
593):2009/02/13(金) 22:58:12 ID:3Xl8T936O
てか軽はずみで満点とか今頃sou28QtqO自信砕かれただろうな

ちなみに自分偏差値70もないけど指摘した人のとこわ全部あってた=浪人や他の受験生ができてる可能性高い
だから差つけられたと思うべきだよ
594大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:58:36 ID:KUzKm6C2O
>>587 お前の満点自己申告の方がよっぽどうそ臭い\(^O^)/
595大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:58:41 ID:+W6AgxkPO
香ばしい人が沸いてますね
596大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:58:54 ID:dwt6rYUqO
>>592
70がすごいと思うのは俺だけか
むしろ答え晒してくれ
597大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:11 ID:3vQStaDB0
なんか就職関係の話がよく出るようだから俺がwikiと従兄弟から得た情報を与えるとだな、
なんでも、成蹊大学は創設の際に三菱財閥の4代目総師が関ったとかで
大学の経営自体にも三菱財閥が関係しているそうな。
そんなこんなで就職の際に三菱グループへの推薦が取りやすかったり、
そもそも推薦枠が多かったりと、俺ら学生にとっちゃウマーな話がテンコ盛り・・・らしい。

偏差値では理系文系共に驚くほど高いというものでは無いけれど
キャンパスの美しさ、上記の就職関連、吉祥寺(笑)を考えたらむしろ欠点のが少ないと思うぞ!!
・・・って偉そうに言ったけどほとんど人からの受け売りだからな。
598大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:14 ID:sou28QtqO
てかせっかくでたとこおしえてやったのに反応なしか
599大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:15 ID:U3IkOsY3O
言い争うな

醜い
600大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:29 ID:KJYaDIsnO
>>587
涙拭けよwww


今日の試験で差が付くなら英語だろ
日本史で必死になっても無益
601大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:32 ID:NC/T0Y07O
>>585
まじでありがとうございます!!
満点だといいですね!
602大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:01:35 ID:PVP91UzT0
>>589
皮肉なんですけど・・・(・ω・`
603大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:01:49 ID:sou28QtqO
いや英語簡単すぎたろ!笑
604大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:18 ID:6P1GkaE5O
15524
333455
423?11
244?235
453
13453514
123342
142
?の所は微妙でも9割いっててほしい
疑問に思う事があったらどーぞ
605大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:56 ID:dwt6rYUqO
国英の神はいないのか
606大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:59 ID:sou28QtqO
>>602
皮肉にたいする皮肉なんだけどww笑
607-:2009/02/13(金) 23:03:23 ID:3Xl8T936O
まぁこれで587の満点がなくなったわけだが

日本史去年より難易度どうだろうか?
608大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:05:34 ID:6P1GkaE5O
去年や一昨年の方がムズい気がする!グラフも見せかけだったし
609大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:05:38 ID:AH+VT3e30
明日法学部、3号館1階の諸君は終わったと思え。
おれは明日のために、一週間大事に大事に溜めてきたんだ。

明日、3号館1階で

う ん こ 漏 ら し ま す
610大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:47 ID:FyldQuL+O
>>604
問い3ちがうと思うんだけど
異国なんちゃらは文永の役あとにもうけつる 常備化したのはこうあんあとだけど
ちなみに2を選んだ人
日本史偏差値は君より低い
611大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:53 ID:6rmV5AO30
今日いた人物の感想
・ちゃらいやつたくさん
・茶髪たくさん
・イケメンたくさん
・浪人生も意外とたくさん
612-:2009/02/13(金) 23:07:05 ID:3Xl8T936O
604さんの
3列目の3わ1だと思うよ

南京って沿岸部だから
613大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:07:49 ID:dwt6rYUqO
>>604
地味に俺と違う;
1-3 って5なの? 異国警固番役って文永かとおもってた
614大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:01 ID:CXWMjy/1O
法学部の日本史は近現代ばっかだが経済は違うのか?
615大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:05 ID:G1DvW5Gk0
>>597
旧帝一工早慶上の優秀な学生を差し置いて?
常識で考えたらわかるだろ。これ以上言わすな。
616大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:09:38 ID:NC/T0Y07O
浪人ってなんでわかるの?
私服で行ったら浪人だと思われるのか?
617大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:10:19 ID:M/lY5UymO
日本史意外に古代とか中世らへんも出たってことか(゜ロ゜;
過去も経済では出てたんですか?
618-:2009/02/13(金) 23:10:49 ID:3Xl8T936O
1の3て2わなくない?
下線部に13世紀って書いてあるし1201〜1300年だから
少なくとも清盛のハゲわ12世紀後半のヤローだよ
619大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:11:56 ID:6P1GkaE5O
問3は間違ってました

?は分からないと言ったはずですが間違っていたならすいません

てか満点って言ってた人、Uの1を4にしてましたが基本資料だよ
620大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:12:15 ID:6rmV5AO30
>>616
髪の染め具合、老け具合、たばこ、服装、雰囲気、ヒゲ

意義は認める
621大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:12:31 ID:FyldQuL+O
>>604
あとフギは皇帝じゃなくて執政じゃないの?一緒なの?
622大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:18 ID:sou28QtqO
>>610
異国けいごばんやくは設けたんじゃなくてかいていね


どっちが低いの?笑




もーやめよーか
623大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:01 ID:aV+BJZAbO
数学型の合格最低点は何点くらいかな(゚-゚)?
624大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:23 ID:sou28QtqO
>>621
34年に皇帝
625大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:55 ID:dwt6rYUqO
なんか惨めになってきた
626大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:16:35 ID:uIY11nFtO
>>623
微難化で265〜275と予想
627大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:17:08 ID:FyldQuL+O
>>618
そっか 何番選んだ?
628大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:17:17 ID:6P1GkaE5O
その通り

微妙な選択肢何で分かりませんでした
629大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:06 ID:BrcfQwCvO
英語X9370658214

なのは僕だけ(^q^)??
630大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:21:23 ID:sou28QtqO
>>629
うん
631大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:21:26 ID:+RrM1yZl0
>>629
全く一緒〜
632大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:43 ID:FjQSD/4ZO
日本史偏差値78だけど質問ある?
633大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:23:17 ID:6P1GkaE5O
>>629

一緒
634大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:23:40 ID:sou28QtqO
>>629
悪い。俺も一緒だった
635大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:21 ID:sou28QtqO
>>632
まさかのしんけんもし?
636大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:32 ID:FyldQuL+O
>>629
人気に嫉妬
637大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:40 ID:6P1GkaE5O
5684279103
最後もこれでok?
638大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:14 ID:Z8X9Ug4E0
どなたか世界史か国語を頼む…
国語はみんな>>417で丸つけてるの?
639大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:41 ID:sou28QtqO
YES
640大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:42 ID:aV+BJZAbO
英語のVが>>116サンと違い過ぎてて絶望的だ‥‥
641大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:26:15 ID:PVP91UzT0
英語はこれで満点だと思う
1 254521243512314
2 3901267
3 4958106327
4 314125
5 9370658214
6 5684279103
642大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:26:41 ID:F6RXB8LUO
英語採点求む

T254531243212324
U3951267
V4-9-5-8-1-6-10-3-7-2
W314125
X9-3-7-10-6-5-8-2-1-4
Y5-6-8-4-2-7-9-1-10-3

643大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:27:12 ID:FjQSD/4ZO
>>635
全統記述
マークだと少し下がる
644大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:28:47 ID:8I2xm78RO
@の5が違うと思う
645大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:30:01 ID:9rejbPZBO
英文て最低点どんくらいかな? 7割取れば受かる?
646大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:30:02 ID:6P1GkaE5O
>>641

1のEは3では?
647大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:32:02 ID:IGYYj7uHO
皆よく採点できるな・・・

今日彼女にフラれたから春から成蹊美人が楽しみだわ(;_;)
648大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:33:36 ID:PVP91UzT0
>>646
3でしたすみませんorz

あとUのEがスリルでいいのかも微妙です
649大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:34:35 ID:6rmV5AO30
アンボイナ事件で敗れる っていうのか・・・

みすったわー
650大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:36:04 ID:3vQStaDB0
>>647
成蹊美人とは上手いこと言ったな
651美樹:2009/02/13(金) 23:37:14 ID:O/Mt0MPoO
どなたか今日の世界史お願いします!
652大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:38:30 ID:48ad8BrX0
美樹だと・・・
653大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:38:36 ID:CXWMjy/1O
なんかもう、明日受かる気しなくなってきたわ
654大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:39:36 ID:IGYYj7uHO
>>650
ちょっとは慰めろw
655大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:39:37 ID:XYXp+imhO
私は法学部政治です

みなさんライバルだけど明日がんばろうねっ
656大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:39:45 ID:dwt6rYUqO
>>647
どんまい;
成蹊美人期待したいが成蹊生にはなれない俺がいる
657大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:40:21 ID:fk5lRRgEO
成蹊美人とか言葉作られると困る女子






658大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:05 ID:Agd3wIbbO
成蹊法は問題が簡単だから受かりやすい
659大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:10 ID:cOgbqMsXO
まぁ頑張ろうじゃないか
俺も過去問合格ギリギリの点ばっかりだけどやるしかない。
660大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:25 ID:mQjBJpJzO
てかおまいら三鷹泊まってる奴どう行く?今成蹊まで歩いたが遠すぎ泣いた
661大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:45 ID:TVaH3ycHO

あした法律だ\(^O^)/
662大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:42:46 ID:6rmV5AO30
>>651

512 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/02/13(金) 21:08:31 ID:8I2xm78RO
世界史
@8217113
A22517
B41331
C332124412323443
D443124
E5423?2
F142212

だいたいこんな感じになった
自信はあるけど間違えててもしりませんよー
663大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:42:52 ID:/1hL+WOO0
664大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:43:03 ID:IGYYj7uHO
明日で成蹊の入試最後だね

最後まで頑張れ!!!
665大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:43:38 ID:dwt6rYUqO
日本史と国語の満点解答希望
666大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:45:04 ID:cOgbqMsXO
法学部多くない?
俺政治学科なんだが…
667大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:45:35 ID:Jg+izVe/O
>>416で採点すると
英語
長文3つミス
他で10ミス
とくにV番意味考えずに入れすぎた
成蹊行きたかった・・・
668大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:46:24 ID:XYXp+imhO
>>666
みーとぅー
669大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:52:03 ID:Z8X9Ug4E0
>>665
日本史はともかく国語は無理だろ
>>662
ありがとう!!
670大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:52:46 ID:wKQgESEG0
受かる奴より落ちる奴の方が多いんだし
それにそんな自己採点する暇があるなら
まだ入試ある奴は次に向けて勉強すれば?

どーせこんなところ滑り止めだろ?
まぁ滑り止めに見事に滑っちゃった人もいると思うけど(笑)

それに、ここに晒される解答ってアテにならないのも結構あるからね
去年なんて国語の先生に答え作ってもらいました!!とか言って
答え晒してくれたけど、俺その答えと全然あってなかったけど、国語75点だったよ

さぁ、こんな大学が挑戦校以外の方々は、こんなところよりワンランク上の大学目指しましょう。
671大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:53:55 ID:XYXp+imhO
>>670
成蹊馬鹿にするやつは許さねぇ
672大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:54:49 ID:TLxuRQSaO
75点てwwwここ危ういじゃんwww
673大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:54:54 ID:7BmEraAj0
>>671
おれはお前を許さねえ
674大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:54:56 ID:bYbhnI29O
>>660
吉祥寺駅まで電車、吉祥寺駅から大学まではバスor徒歩
駅から徒歩だと20分くらいかかる
雨降ってたらバス乗る方がいいかも
675大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:55:33 ID:wKQgESEG0
いや、俺ここの生徒。経済学部の
676大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:56:04 ID:wKQgESEG0
俺は、しょせん、こんな大学に通ってるバカ学生ですよ
677大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:56:41 ID:dwt6rYUqO
>>669
やっぱそーだよな
ここの日本史地味に危ういし
678大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:57:01 ID:IGYYj7uHO
>>675
慰めてよ先輩
679大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:57:37 ID:rsurHs0AO
>>676の後輩になりたいです
680大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:57:47 ID:XYXp+imhO
>>673
なんで(´;ω;`)?
私成蹊第一希望だからけなされるの嫌だ!

なんで大学生がいるの?ここ受験生の場所だよ
681大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:57:56 ID:7BmEraAj0
やりたいことやったもんがちだあ
682大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:58:27 ID:F6RXB8LUO
誰もそんなこと言ってないだろ
被害妄想野郎
それに成蹊は良い大学じゃないか?
683大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:58:46 ID:mQjBJpJzO
>>674
吉祥寺からのバス乗り場が全くわからんかった
684大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:59:18 ID:XYXp+imhO
オナニした方が明日元気になるかな(´・ω・`)
685大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:59:40 ID:wKQgESEG0
>>678
だからーここの解答と違うからって、悲観するな
それに、ここ通うと、図書館しか魅力ねーぞ
俺、入試の日初めてここ来た時は何も思わなかったけど

>>679
なれると良いね。俺は決して薦めないけど
686大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:00:06 ID:rsurHs0AO
>>680支援してくださる先輩のありがたさが(ry
687大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:03:13 ID:F++SzCDCO
成蹊受験生は「成蹊」の漢字どれくらい書けるか興味深い
多分半分も居ないと思う。
688大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:03:45 ID:CqVe9a6ZO
>>685
そんなこといったら他の大学もでしょ
法政とか明治とかのビルもあんまり好きじゃないし
689大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:07 ID:wKQgESEG0
だってー成蹊の英語なんて今年は見てないけど所詮内容一致ばっかじゃん
前も書いたけど。
しかも選択肢が日本語で書いてあって、パラグラフごとの出題じゃん。
んなの一種のトピックセンテンス発見問題とも言えるし
内容一致なんて選択肢の固有名詞・数詞に着目すりゃ解けるじゃん。
んで語彙力問題なんて、速単・単語王・Duoとか有名な単語帳一冊やりゃ解けるじゃん
んで会話文型の空所補充なんて、
選択肢を、まず品詞ごとに分けて、空所部分の構文分析して、当てはまる品詞と内容少し考えれば解けるじゃん
んで政治経済は確かに難しかったけど。
ここは英語の配点異常に高いし英語簡単だからね。
690大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:28 ID:bC3j4M7yO
>>687
最近覚えました
691大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:43 ID:mI8PQ4V+O
>>683
バス乗り場いくつかあるけど、成蹊学園行のやつがある
駅前に停まってるバスに書いてある行き先とか、
時刻表みたいのよく見ればたぶん分かる
分かり難くてすまん
692大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:49 ID:wR3ZSPtmO
>>687
結構みんな書けると思う
693大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:05:12 ID:wKQgESEG0
>>688
法政は見たことねーけど明治のリバティータワーは良いと思うよ。
明治も行ったことねーけど
694大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:05:42 ID:G1DvW5Gk0
>>685
お洒落で金持ち、都会的な吉祥寺、三菱財閥系でスマート云々・・・
成蹊スレはこんな自画自賛カキコばっかりだからむしろこういう先輩のレスこそ貴重。
695大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:23 ID:wR3ZSPtmO
>>689
オナニ好き?
696大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:38 ID:6rmV5AO30
>>689
それが受験になるとできないんだなコレが。
697大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:32 ID:s54xCj270
>>694
金持ちはマジで多いと思うよ。この大学
俺の入ってる部活も語学の友達もバイトしてる奴全然いねーもん
>>695
エロいのは好きだわ
>>696
そりゃ普段から演習で、これ練習してねーからだな。
んで、この空所補充の解き方って伊藤和夫の英文読解の本の中級の一番最初の問題にあったんだよね
それが、まさか使える大学があるなんて思わなかった
698大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:09:00 ID:rsurHs0AO
まあ明日頑張るだけです
寝ます
そしたら2,3ヶ月後成蹊生だ
699大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:09:38 ID:cQjimu/BO
>>693
他はどこ大受けた?
700大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:10:43 ID:n6LqAJ0JO
いやいや親切にありがとう。
どこか泊まってる?
701大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:10:56 ID:s54xCj270
>>699
早稲田と青学。
浪人してー受験料と予備校代自分で出してたから
そんな受けれんかった。
早稲田が、あと4点ぐらいで落ちて
青学とここ受かって、一人暮らし許さねえって言われたから、ここにした
702大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:12:51 ID:/7hjlvi6O
明日っつーか今日の法学去年のボーダー何割?
703大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:15:52 ID:mI8PQ4V+O
>>700
武蔵境泊まってる
不安で眠れないや
704大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:16:57 ID:s54xCj270
あっ思い出した。
英語総合問題演習 中級だ
705大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:17:17 ID:n6LqAJ0JO
>>703
ホテル?俺も寝れない。
706大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:18:40 ID:BEZpO0VhO
>>641
結構まちがってね?気のせい?
707大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:20:13 ID:kWp37TjCO
>>702

320分の216
ただ2006からどんどん下がってるから今年は上がるかも
708大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:20:22 ID:n6LqAJ0JO
>>706
自分の解答とかなり違うんだろ?わかります。信じたい気持ちわかります

来年頑張れ
709大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:20:52 ID:mI8PQ4V+O
>>703
ホテル。どこ受ける?
710大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:22:00 ID:BEZpO0VhO
>>708
おまえみたいな奴ホント嫌いだわ。
消えろカスが
いきなり煽るなカス
711大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:23:13 ID:mI8PQ4V+O
>>705だった
712大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:23:38 ID:s54xCj270
だからー、ここの解答と自分の出来不出来なんて気にせんで良い
まぁ地歴公民は、たまに調べて晒してくれる人もいるだろうから分からんけど
英語も知識問題以外は気にせんでいいよ
713大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:25:15 ID:wR3ZSPtmO
がんばろうねっ
714大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:25:49 ID:rtZd4kaC0
512の世界史のやつ最後の大門の4なんだけど、
ジョンソン大統領は北爆停止を声明したんじゃなくて、北爆をやった人じゃね?

他は全部すんなり行くけど、そこだけがなんかひっかかる

詳しい人お願い
715大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:26:00 ID:n6LqAJ0JO
>>709

成蹊法だよ。明日法だけじゃないの?
716大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:26:44 ID:n6LqAJ0JO
>>710
予備校は決めた?
717大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:28:09 ID:BEZpO0VhO
>>712
ありがとうございます。
718大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:28:55 ID:mI8PQ4V+O
>>715
法律と政治、どっちかなと思って
719大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:30:39 ID:o3IdkdEvO
浪人するなら等親はやめとけよー金掛かるからさー
720大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:32:43 ID:n6LqAJ0JO
>>718
おお、法律学科だよ。そちらは?
721大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:34:15 ID:oos6kiHw0
お前ら埋めんのはやすぎだろw
722大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:35:14 ID:n6LqAJ0JO
>>721
みんな緊張してっからここで落ち着きたいんだ笑
723大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:35:45 ID:MzgmOgErO
わー不安で寝れない
724大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:36:30 ID:BEZpO0VhO
>>716
一応言っておくとセンター利用で二つ成蹊受かってるから(^-^)
じゃバイバイキモオタくん☆きっと君は大学でも友達できないよ☆
725大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:36:46 ID:mI8PQ4V+O
>>720
同じだ
明日頑張ろうな
726大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:37:40 ID:eQmj4H6PO
>>714


確か65年に始めて68年に終わらせた。
つまりはどっちもやった人だよ




明日政治受ける人、春から一緒に通えるよう頑張ろう
オレも全部足して7割ぐらいしか行かないけど頑張る
727大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:37:57 ID:XvywuQHCO
安倍チャン
728大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:38:54 ID:dJSl5FkqO
今日受ける人頑張ろう
俺も浪人がかかっててやばい
729大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:39:09 ID:kUPJzI7PO
>>724
安心しろ
彼はきっと出来なかったから人にあたってるんだ。笑
730大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:39:44 ID:17TlK8e1O
>>694
自画自賛してる奴なんかいねえよw
731大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:39:49 ID:oos6kiHw0
>>722
あぁ、なるほど
俺と同じかw
732大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:40:29 ID:n6LqAJ0JO
>>724
うん…ほんとはスレチだから言いたくなかったが立教法センターで抑えてあるよ。
だから受験しよーか迷ったんだ。んま別にキモオタは否定しねーよ。
733大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:41:24 ID:RWtMUtIs0
>>710
そんなきもいのほっとけって。
734大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:41:26 ID:n6LqAJ0JO
>>731

だろーな。なんか寝れない。寝坊が怖くて寝れないわ
735大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:43:49 ID:HWgFRuUDO
センター利用で受かったとかなんとでも言えるよなー

かっこわるい
736大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:44:11 ID:QbLj/KxgO
俺なんか上智法と慶応経済と学習院法受かったもんねー
737大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:44:46 ID:oos6kiHw0
>>734
俺は理工でもう終わったけどさー。


結果が恐すぎてなー…滑り止めも止まらなかったらここ落ちるともう…
738大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:46:29 ID:KUwQQPsTO
ここより数段上の立教センターで受かったなら
成蹊もセンターで受かったのでは?
てか別にここ受かってもどうせ立教行くだろうから
寝坊とかしても良いんじゃない
739大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:46:38 ID:n6LqAJ0JO
>>737
終わってるんか。成蹊いつ結果出る?
740大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:47:59 ID:n6LqAJ0JO
>>736
上智一般受けたんか。
741大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:49:06 ID:n6LqAJ0JO
>>738現代文60じゃ無理だなあと。
742大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:49:38 ID:oos6kiHw0
>>739
18日
その日は他の学校も受けてる最中になる…orz

結果は
数学:物理:英語
5〜6:4〜5:3〜4

きついなー…
743大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:51:09 ID:n6LqAJ0JO
>>742
うは。厳しいな。いやでもボーダーなんかいくらでも上下するからモチベーション下げず頑張れ
744大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:53:10 ID:WsbS1Cia0
成蹊じゃあ簡単なはずだ。
745大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:53:27 ID:oos6kiHw0
>>743
補欠でも受かればいいんだYO!
って必死にごまかしてる。

でもって、「きっと受かるさ」って思ってると受からない気がするから「いいや、コレは落ちただろ」って思うように…
もうよくわからない方向に頼りだしてるww
746大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:53:41 ID:RreV/NQaO
寝れん……………
747大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:53:54 ID:Jdc3p1ExO
>>742
それって確実に合ってると思うやつってこと?
自分がどれくらいできてるか全然わかんないんだけど…
特に英語
748大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:54:17 ID:n6LqAJ0JO
日本史に関しては早稲田慶應の百倍むずいんだが…
749大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:55:11 ID:n6LqAJ0JO
>>746
みーとうー。どーしよ
750大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:55:35 ID:oos6kiHw0
>>747
最低で合ってると思う部分が5:4:3かな
英語は俺も当てにならない。運ゲーw

英語は適当に書いても2〜3割だろうという適当な目算
751大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:55:48 ID:BEZpO0VhO
センター立教の奴が一般で成蹊受けるのに寝れないとか(笑)嘘バレバレ☆
成蹊落ちたら浪人なんだろうから早く寝なよ!寝坊しちゃうよ!
752大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:56:27 ID:wdb+jxxl0
ところで、もう受験完了しちゃってて暇な奴ってどれくらい居るの?
753大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:58:39 ID:n6LqAJ0JO
寝れないだけで嘘かよwwwwwwwwwwwwwww
教師や友達に言えない結果にはなりたくない。

おまえ明日8時半に正門にいてよ。合格通知写メ見せてやるわ
754大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:00:20 ID:7P4Ll/2eO
>>726

あれって誤ってるの選ぶんですよね?
755大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:01:28 ID:s54xCj270
立教行きなマジで。
んで、この殺伐とした流れどうにかするため
■@ピタ(http://pita.st)………送信先アドレス:[email protected]
■イメピタ(http://imepita.jp) …送信先アドレス:[email protected]
で立教受かったこと証明してやれ
んで早く寝ろ。明日、別に立教行くだろうから関係ないかもしんないけど万が一寝坊したらヤバいぜ
756大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:01:37 ID:/g4s1rB8O
去年の政経平均56とかかいてんだけど

あの問題で56とか絶対嘘だろ・・
757大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:01:37 ID:eQ0SzHzEO
立教受かってるんなら立教行かないの…?
758大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:01:57 ID:mI8PQ4V+O
眠りたい
759大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:02:14 ID:s54xCj270
俺は立教行くの薦めますけどね
760大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:02:23 ID:oos6kiHw0
明日は法政だしねるか…
761大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:03:51 ID:Pt0RKAjlO
ここでくだらん争いするのやめてくれないか


過去問平均
英語七割
国語八割
日本史七割
という微妙なラインで受かるかな・・・

しかも英語はなんだかちゃんと読めてなくて心配だわorz
てかあの発音問題のコツないかなぁ
762大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:04:42 ID:WsbS1Cia0
おれは立教より青学が好きだな。
もちろん成蹊など問題外。
763かあ:2009/02/14(土) 01:09:50 ID:eSxlZ36hO
わかったから早く寝ろよチンチンwww
764大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:19:54 ID:q9ExI+v7O
成蹊板さみしくね?
ほかは協力して合格願ってるのになんなの?
自慢や喧嘩はいらいでしょ
いまのうちモールス信号の作戦でもたてれば?ちがう?
765大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:20:08 ID:95M+rgDD0
>>762
相模原学院大学?(笑)
766:2009/02/14(土) 01:23:05 ID:eSxlZ36hO
わかったわかった(笑)
767大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:29:40 ID:q9ExI+v7O
あなたがおちますように
おやすみ!
768大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:34:46 ID:gYNkjuaTO
>>761足し算出来ないの?
769大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:45:53 ID:dDro+GMRO
>>765
止めてくれ
地元民としては嫌になる
770大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:51:22 ID:su1vPEri0
安倍「私の学生時代(成蹊大学)、大変人気のあった女性がいましてね、
その人から大変ひさしぶりにメールが来たんですよ。」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5988888
771大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:55:45 ID:1PuwFJJnO
寝れねぇぇえ
772大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:06:56 ID:6HyWLtpkO
昼寝したせいで寝れね
773大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:13:20 ID:kWp37TjCO
寝れない…
774:2009/02/14(土) 05:06:33 ID:eSxlZ36hO
>>767
まずコイツは確実に落ちたなwww
775大学への名無しさん:2009/02/14(土) 05:45:40 ID:vxgOclmC0
なんでお前は毎回名前を入力してんの
776大学への名無しさん:2009/02/14(土) 06:29:16 ID:dm4ZoGpdO
成蹊が日大より就職悪いって頭わいてるの?なら日大は明治や立教より就職良いってことになるけど?
だって成蹊の就職状況は明治や立教とほとんど変わらないから
マンモス日大工作員は糞尿垂れて死ねカス
777大学への名無しさん:2009/02/14(土) 06:54:56 ID:wR3ZSPtmO
おはよっ
がんばろうね(`・ω・´)

みんな今までの力出しちゃおう
778大学への名無しさん:2009/02/14(土) 06:59:57 ID:wR3ZSPtmO
>>776
言葉遣い悪いお
779大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:00:52 ID:MsN2qtXsO
風がヤバイ
電車動いてるかな?
780大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:00:59 ID:eQmj4H6PO
今まで以上の力と奇跡が必要だけど頑張る
781大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:01:30 ID:khpkbYZ3O
髪がうまくいかなかったからやる気でねえwww

いや、やったるでえ
782大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:02:31 ID:IMQXC13wO
おはよう

みんな受かりますように…(・ω・`*)
783大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:03:12 ID:ju5t4M/00
ようお前らおはよう 昨日〜朝まで荒れてたようだね
784大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:04:40 ID:MzgmOgErO
頑張ろう(`・ω・´)
けどあたしも同じく奇跡が起こらないと駄目みたい!悲しい

風やばいですねー
785大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:04:48 ID:wR3ZSPtmO
みんなー!!!
受かろうっ!
786大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:07:05 ID:CR6ePklJO
おはよう

みんな合格しますように
787大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:11:44 ID:dJSl5FkqO
おはよう
ここにいる全員で合格しような
みんなの健闘を祈る
788大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:13:00 ID:I5gmNp6C0
過去問1回も解いてないし見てもないんだが、余裕で合格いただきますw
立教法絶対受かってるだろうけどwww
センターうけときゃよかた
789大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:14:17 ID:trA63Ihz0
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント 
■大学序列■
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』
※過去採用実績から俗に言われる駅弁(県庁所在地国立大学)等は含まれないが、各ランクには同格大学も含まれると思われる。1流枠に東工大、2流枠には他旧帝大。
※就職で早慶は完全に別格。マーチ・関関同立は受験造語で一括グループでない事は明か。
※昔から学習院・成蹊・関学は、就職に関し強味を発揮する大学であると言える。
790大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:30:33 ID:sJA6Z1ng0
俺のように落ちてしまえ!!!!
791大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:37:32 ID:saBUNn0i0
ニコ動で7号館の設備を壊そうとしている人を見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6134933

コレは通報か?
792大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:38:19 ID:75ovmqc2O
立教ごときで余裕とは…
793大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:38:31 ID:wR3ZSPtmO
>>790
やだ受かる!
794大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:38:55 ID:XyIaBnbYO
腹が痛いww
下痢止まらんww
三号館の人臭かったらごめんwww
795大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:39:26 ID:ju5t4M/00
今の時点で壊れてなければいいんじゃね だが壊れたとしたら(ry
796大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:43:35 ID:MsN2qtXsO
ここに俺以外に
大阪もしくは関西から受けに来てるやついるかー
居たら頑張ろうゼェエエエwww
797大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:44:23 ID:SHasvbSDO
受かってやる!
798大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:46:37 ID:wR3ZSPtmO
しゃーっ
799大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:52:46 ID:5ZZZ5nMCO
ICU決まったけどかわいい子見たさに受けにいくwww
800大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:55:21 ID:khpkbYZ3O
電車に大きな画材みたいのもってる受験生らしいのいるけど、タマ美かムサビかね(・ω・)
801大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:55:52 ID:wR3ZSPtmO
>>799
ならお願い
平均下げて(´;ω;`)
802大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:56:28 ID:wR3ZSPtmO
>>800
あたしも見たww
803大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:56:37 ID:j0BS55H/O
英語って長文メイン?それとも語法メイン?
804大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:58:29 ID:kUPJzI7PO
日本史マジ予想



社会運動



絶対でるな
805大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:59:04 ID:elKZAb91O
>>799いいIDだな。合格おめでとう!!
806大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:00:03 ID:wR3ZSPtmO
>>804
まじ?
807大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:00:40 ID:MsN2qtXsO
画材持ってる人見てないなー
808大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:01:37 ID:kUPJzI7PO
まぁ俺もセンターで慶應うかったけど女子高生みたいからいくぞ!笑
本気でやるかみんなのために平均さげるか悩み中
たぶんまじで受けたら普通に満点ちかいとおもう
809大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:03:08 ID:kUPJzI7PO
俺が社会運動でるっていったにはちゃんと理由がある…めんどいからいわないがな
810大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:04:10 ID:wR3ZSPtmO
>>809
頼む教えて
ちなみにどのへん?
社会運動苦手(´;ω;`)
811大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:05:54 ID:Dqr32vR5O
>>803

両方バランスよくでてるよ

吉祥寺からのバス代っていくら?
812大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:06:13 ID:MsN2qtXsO
世界史なんだけど世界史の社会運動やろうかなーw
てか、吉祥寺から
バス?徒歩?どっちで行く?
813大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:06:21 ID:kUPJzI7PO
どのへん?
社会運動そんなに量ないし全部覚えてるの当たり前じゃね?
あと最近現代でてないからでる可能性あるとおもう。昨日珍しくきんげんだいすくなかったからな
814大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:09:45 ID:6lrREjU0O
新宿だぁ

あと少し
815大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:10:52 ID:vxgOclmC0
☆★☆★★☆ラッキースレ☆★★☆★☆

    ⊂⊃     .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ (*´・ω・) / このスレに出会ったあなたは超ラッキー
''//( つ ☆ つ
(/(/___|″   見ているだけで落ちるわ滑るわ大変です♪ 
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキースレ☆★★☆★☆
816大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:11:53 ID:kUPJzI7PO
あとさんだい改革確認しとけ



女子高生みにいくのめんどくなったー
817大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:12:27 ID:MsN2qtXsO
>>814
同じ-
818大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:13:46 ID:CR6ePklJO
吉祥寺駅着いたー
819大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:14:03 ID:6HyWLtpkO
はやいなおまえら。
まだ渋谷なんだが…
820大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:16:57 ID:Dqr32vR5O
今新宿ついた
821大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:18:25 ID:Cmkrswc9O
国語数学で8〜9割とれれば英語多少こけても受かるよね?
822大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:19:16 ID:6lrREjU0O
荻窪ー
誰か同じ電車いるかな?
823大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:20:16 ID:kUPJzI7PO
>>821
ここの英語も国語くそ簡単だからきびしくね?
824大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:20:34 ID:khpkbYZ3O
僕も荻窪

帰り中野サンプラザって行ってみるかな行ったことないし
825大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:21:09 ID:uhtdtaELO
あと数分で着くな…
バスより徒歩がいい。
826大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:21:37 ID:eQmj4H6PO
今吉祥寺駅なんだが吉祥寺に電撃文庫の広告があったことにビックリw
827大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:21:54 ID:skCsQmFhO
次が荻窪ー
828大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:22:56 ID:Dqr32vR5O
赤いマフラーしてるデブはわたしです( ^o^)
829大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:24:04 ID:XvywuQHCO
安倍チャン!!!!!
830大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:24:15 ID:7wBVhUiN0
>>824
サンプラザなんかに何しに行くんだ?
831大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:24:41 ID:CR6ePklJO
駅で朝食とるぜ


腹痛が心配すぎる
832大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:24:54 ID:6L/NLrvT0
アホバカ安倍か?
833大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:26:25 ID:kWp37TjCO
恵比寿
834大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:29:33 ID:6lrREjU0O
サンロード〜ただいま、サンロード〜
835大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:37:17 ID:+06p4lkGO
やべ遅刻する
まあ10時には間に合うから大丈夫だと思うけど
836大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:39:17 ID:zcDkn7Y2O
新宿→明大前乗り換え→吉祥寺でいいの?だれか教えてください(x_x)
837大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:39:31 ID:kWp37TjCO
バスって混んでる?
歩いたほうがいい?
838大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:41:21 ID:Dqr32vR5O
>>836
新宿→中央線立川方面
839大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:41:51 ID:7wBVhUiN0
>>836
それでもいけるけど中央線の方が早いよ
840大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:42:59 ID:khpkbYZ3O
>>830おれご当地キティちゃん集めてるからさw

サンプラザのかいにいく
841大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:43:10 ID:kWp37TjCO
>>836
中央線快速な
842大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:45:45 ID:Pt0RKAjlO
寝坊していま新宿だわ

まじ今日に限ってくそ眠い
843大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:47:50 ID:Dqr32vR5O
ここ第一志望ってどんくらいいるの?
俺は第二だけど
844大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:48:40 ID:75ovmqc2O
中央線各駅のってしまったが大丈夫だよな
845大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:49:16 ID:7wBVhUiN0
>>844
遅いだけで大丈夫だよ
846大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:49:17 ID:CqVe9a6ZO
第一
847大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:49:54 ID:75ovmqc2O
よかった

ありがとう
848大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:50:54 ID:CR6ePklJO
おkついた
849大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:50:56 ID:bC3j4M7yO
みんな頑張れ!!!
春からは成蹊に通うぞ!
850大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:51:33 ID:6HyWLtpkO
腹痛くなる可能性79%

ここさ、時間結構厳しいからトイレいったら終わるよな
851大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:51:41 ID:HJnN/sSJO
日本史って大概が近現代だよな
852大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:53:06 ID:4Iwemey6O
今サンロードなんだが道なりにみんなについていけば着くよな?
不安だ。
853大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:53:20 ID:6HyWLtpkO
成蹊イケメンばっかかと思ってたけどフツメン多くて安心
854大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:54:58 ID:cRQ24yKJO
イケメンかと思いきやそうでもないヤツが多いイメージ
855大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:55:24 ID:+06p4lkGO
受かるのはきっとイケメンだけだよ
856大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:56:41 ID:skCsQmFhO
あーあ…席真ん中かよ…
両隣りかわいい子こい!
857大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:58:42 ID:Pt0RKAjlO
俺め第一

吉祥寺ついたぜ
858大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:02:30 ID:su1vPEri0
>>863は落ちます。
859大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:03:14 ID:6HyWLtpkO
ブサメンのオレが例外的に受かることはないのか??

イケメン引き立て役みたいな
860大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:07:17 ID:q9ExI+v7O
いけめんいる?
861大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:07:36 ID:/7hjlvi6O
863げと
862大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:07:36 ID:/Aa7vUNwO
むしろイケメンがどこにいるのか教えて欲しい
863大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:09:12 ID:4xvgVFWLO
むしろアヤパンがどこにいるのか教えてほしい
864大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:10:27 ID:/7hjlvi6O
しかし男多いな
865大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:10:28 ID:1PuwFJJnO
チョコ配ってるね
866大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:12:47 ID:q9ExI+v7O
>>843あやばwww
867大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:13:49 ID:c9bHO6bkO
日本史受けるのに世界史の資料集持ってきた俺オワタ\(^o^)/
868大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:24 ID:Cmkrswc9O
>>823
じゃあボーダーは8割とかなの?
バカにして悪いが、マーチとかよりも受ける生徒の質が低いから7割くらいでいけると思ったんだが…
869大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:15:00 ID:elKZAb91O
>>864俺なんか、四方八方男祭だぜwww
おにゃのこ全く見えないwww
870大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:15:46 ID:Dqr32vR5O
>>868
赤本だと最低七割前後だね
871大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:16:21 ID:nMsP1h4dO
門の前で「パパ〜」って叫んでたやついたな
872大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:16:30 ID:G9ky9jo3O
今日の数学が簡単でありますように
873大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:17:02 ID:kWp37TjCO
320点満点で220ぐらいがギリギリ
874大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:17:47 ID:/7hjlvi6O
イケメン巡りしようと思ったけどイケメンほとんどいねぇ\(^o^)/
875大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:18:05 ID:Dqr32vR5O
トイレ汚いな
876大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:19:37 ID:/Aa7vUNwO
前の席の奴くさい
877大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:20:48 ID:nMsP1h4dO
なんか俺の試験室窓際に女の子多い
878大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:21:19 ID:KUUTUYEiO
食堂とか売店とかメシ食えるとこある?
なんも持ってきてないから辛いんだが…
879大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:21:19 ID:+06p4lkGO
さあ吉祥寺駅から奇跡の8分で校内入りは果たせるのだろうか
スニーカー履いてくればよかった
880大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:22:20 ID:6HyWLtpkO
>>876

オレだ、ごめん。

つか、カップルで腕組みながら来てるやついたけどどうなの?

ただの嫉妬ですけど
881大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:24:16 ID:Pt0RKAjlO
一番前かよorz
882大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:24:40 ID:nMsP1h4dO
ここ現代文3題だよな?
明治の経営みたい…
気を引き締めないと…
883大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:25:56 ID:/Aa7vUNwO
>>880いや、多分違う。

カップル見た!笑
884大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:27:43 ID:6HyWLtpkO
>>883
三号館の前でみた。
明らかに浪人生だったよな?
885大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:28:01 ID:q/h0Wo/zO
イケメンイケメンいってる奴ら大概女だな
886大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:28:49 ID:/wlbSpK8O
8号館ついたー
887大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:30:01 ID:HJnN/sSJO
5号館の眼鏡うるせー
888大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:31:50 ID:n601C/INO
>>876何号館の何階?
889大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:32:57 ID:+06p4lkGO
バスより走ったほうが速かったかもしれん
890大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:15 ID:cRQ24yKJO
8号2階いる?
891大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:30 ID:HJnN/sSJO
試験官多いな
892大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:34:27 ID:75ovmqc2O
6階までエレベーターなしとかバカか

テスト前に疲れたわ
893大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:35:18 ID:/7hjlvi6O
ここだめだったら全落ちだわ…
894大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:35:26 ID:cRQ24yKJO
こんなにおにゃのこ視界に入られたら集中出来ん…
895大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:36:52 ID:q/h0Wo/zO
ところで法学部って倍率どんくらい?
896大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:37:24 ID:vxgOclmC0
法学部は男女ともに地味目だ
897大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:21:17 ID:rEpoU1H40
法学部以外ゴミだろ、こんな大学
898大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:23:00 ID:Cr2nBksU0
理工は偏差値極端に低いし、文学部は受験者数減ったし、経済はちゃらいの代名詞
だから法学部がまともに見えるだけ
899大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:31:37 ID:vxgOclmC0
なんでそんな必死なの
900大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:38:26 ID:Cr2nBksU0
俺はE方式、理工、文、経済と試験監督バイトやったけど
経済だけビックリする位チャラかった

関係ないけど成蹊は偏差値あげにきてるかもね
教授からそういう話聞いたよ
在校生としては平均60越えてほしい
901大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:39:30 ID:EBI1GqT5O
>>809
おまえ安倍だよ
902大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:41:14 ID:bC3j4M7yO
俺春から経済だけど、チャラ男とは仲良くなりたくない><
903大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:54:23 ID:wdb+jxxl0
まぁ、入ってしまえば全部どーでも良くなるんだろうけどな。偏差値だとかチャラだとか
904大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:05:10 ID:6lrREjU0O
相変わらず時間ぎりだな
905大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:05:38 ID:XyIaBnbYO
9割もらった
906大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:06:30 ID:elKZAb91O
>>887俺も思ったwww
907大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:06:49 ID:HJnN/sSJO
>>905
晒してみ
908大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:06:55 ID:6HyWLtpkO
問題は英語。

去年レベルは勘弁
909大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:02 ID:CR6ePklJO
15分くらい余ったな

9割はいったはず
910大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:07 ID:9yyyy4PjO
最後何にした?
周り俺と同じ人皆無なんだけど、

ちなみに俺2
911大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:27 ID:Pt0RKAjlO
漢字が微妙にだめだた

現文てどーもできたとは思えん
912大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:29 ID:6jq/hi0LO
試験官の格好が黄色いネクタイに髪型がホトちゃんの茶髪版だったw!
913大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:48 ID:/7hjlvi6O
国語の楽さ異常じゃね…?Vは少し迷ったけど
914大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:08:24 ID:emyUEMW8O
は古文ないのかよ
915大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:08:34 ID:NvLPhlB/O
>>910

俺も2だ
916大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:08:37 ID:pH8zEoEdO
大問3がイマイチだったな。後は問題ないと思うけど。
917大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:08:45 ID:kWp37TjCO
9割は確実
最後は教育と権力にした
918大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:08:55 ID:khpkbYZ3O
ワンちゃんうるさすぎだよ
919大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:09:15 ID:elKZAb91O
>>910お前いいIDだから受かるよ
920大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:09:18 ID:2csT937EO
難しくなったの?簡単だったの?
921大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:09:24 ID:/7hjlvi6O
喫煙所にいるおっちゃん講師かと思ったら受験生www
922大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:09:38 ID:/3CYHjMmO
今ってお昼?
923大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:09 ID:KZb/4lBcO
>>912 同じ部屋だわ
924大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:12 ID:/wlbSpK8O
>>910
俺も2
925大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:13 ID:BY8dZOqcO
>>910
>>915

俺も2
926大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:14 ID:4fxYmMUFO
>>オレも2だ!
927大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:15 ID:3eCpODnKO
次は英語?
928大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:26 ID:gYNkjuaTO
最後は3だよ
国家=権力だろ
929大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:27 ID:NvLPhlB/O
ワンちゃん一回気になるとダルいww
930大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:37 ID:HJnN/sSJO
錯綜間違えた…
931大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:39 ID:5/PAFoyTO
学歴主義 教養主義

どちらにしました?
932大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:41 ID:fY34xpfZO
お昼は次ー
933大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:47 ID:q/h0Wo/zO
主題を選ぶときは文に1番でてきた単語を選ぶのが普通
934大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:11:18 ID:6lrREjU0O
>>912
同じ教室だよ
935大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:11:20 ID:HJnN/sSJO
>>931
教養主義
936大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:11:41 ID:khpkbYZ3O
普通に学歴主義
937大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:11:52 ID:UIUux+w6O
>>910

2以外有り得ない!

と言いたいが…

とりあえず教育ってある2・3・5のどれか
938大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:11:54 ID:wR3ZSPtmO
最後2
ちなみにお昼は次かな〜
時間余らなかった
939大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:11 ID:o4vlKgMy0
朝わりと早く着いたから古文の単語帳見てた・・・orz
あと、ガム噛んでて二人注意されてた
940大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:10 ID:1PuwFJJnO
>>877
俺のとこもだ…
941大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:16 ID:6HyWLtpkO
三号館のトイレでぶちまけたやついるな…

インフルエンザとかマジやめれ…

まだ早稲田とか控えてんのに…。

具合悪いならせめて医務室でうけれ
942大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:17 ID:yIG477A4O
国語の問30どうやって選別すんだよw
943大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:31 ID:aeKzv5NtO
見渡す限り浪人多いな
944大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:40 ID:wR3ZSPtmO
学歴主義
945大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:13:02 ID:9yyyy4PjO
>>919
うはw ほんとだ、さんきゅ


やっぱ2だよな
946大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:13:13 ID:5/PAFoyTO
最後は完全に2じゃね?
947大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:14:05 ID:HJnN/sSJO
2にした
948大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:14:21 ID:pH8zEoEdO
俺も2
949大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:14:30 ID:6HyWLtpkO
2以外なにがあるの??
950大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:14:32 ID:fY34xpfZO
世界史こぇー
951大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:32 ID:aeKzv5NtO
流れが2だな
俺も2だけど
952大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:58 ID:cRQ24yKJO
政経やべぇ
953大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:10 ID:Pt0RKAjlO
日本史こぇー
954大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:33 ID:/7hjlvi6O
文脈的に教養主義はおかしくね?
955928:2009/02/14(土) 11:16:40 ID:gYNkjuaTO
ごめん
最後2だ
15行目に書いてあった
956大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:50 ID:9yyyy4PjO
>>937
(個人・社会側からの教育認識)
7行目 "ところで"
(今日の社会構成=権力)

→教育にも言える
だよな
957大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:50 ID:+06p4lkGO
要諦を穿つ間違えちゃった

まんきつってみた瞬間反射的に
漫画を選びたくなったのはおれだけじゃないはず
958大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:17:07 ID:fY34xpfZO
こっしー
959大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:17:55 ID:+HRuSloF0
最後3にしたわー。
国家と教育の連関が権威という形なだけだろ?

まあ自分でこう言ってても2だと思うわ。
時間なくて適当に選んだww
960大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:17:56 ID:8FonLEYHO
ここって日本史近現代多いよな
俺苦手なんだよな…orz

他の大学よりおにゃのこ多いって浮かれてたのにw
961大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:18:20 ID:cRQ24yKJO
>>957
!!!
962大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:18:41 ID:UIUux+w6O
日本史やだー 昨日出来なかったし…

赤本9割ぐらいいったから調子こいてたらorz

英語も苦手だしなー
963大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:18:52 ID:8FonLEYHO
>>957
よう俺
964大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:19:02 ID:+HRuSloF0
日本史で近代以降苦手とか受験生として終わってるなw
965大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:19:14 ID:9yyyy4PjO
>>957

なるほど漫画喫茶か
気づかなかった
966大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:20:08 ID:HJnN/sSJO
満膣
967大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:20:10 ID:/7hjlvi6O
ていうかキハンって規範だよな?あれ設問に答えなかった?
968大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:20:53 ID:aeKzv5NtO
>>965
IDがyだらけワロタ
969大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:20:53 ID:cRQ24yKJO
普通にマンガ選んじまったぜ
970大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:21:16 ID:6lrREjU0O
友達と答えまったくちゃうわ
誰かさらして
971大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:21:48 ID:pH8zEoEdO
>>967
範があったろ、確か
972大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:21:52 ID:8FonLEYHO
>>964
何で日本史にしたってよく言われる
俺も何で日本史にしたんだろうと思うorz
973大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:22:12 ID:nMsP1h4dO
鉛筆忘れて学生会館まできたぜ…
974大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:22:45 ID:HJnN/sSJO
眼鏡眼鏡眼鏡!
975大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:23:50 ID:8FonLEYHO
>>973
財布忘れなかったか?w
976大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:24:45 ID:+06p4lkGO
からあげくんうまいな

政経は50点目指して頑張ろうかな
977大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:05 ID:/7hjlvi6O
5号館だが一番前の奴問題用紙配られて解答始まるまでの10分でマジ寝しててワロタwww寝息たてんなwww
978大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:26:11 ID:o4vlKgMy0
>>977
それ俺かもwwwwww
5号館2階なんだけど
979大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:27:14 ID:nMsP1h4dO
>>975
ちゃんと持ってきたぜ〜
しかしなぜシャープペン使用可能なのにマークはしちゃいけないんだよ…
980大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:27:58 ID:aeKzv5NtO
>>979
読み取りに不具合がでるから
981大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:29:50 ID:8FonLEYHO
>>979
すまん、人違いだったみたいだ
シャーペンの芯は加工されてて機械で反応しないとかそんなんじゃないのかな
うちの高校のマーク試験では普通にシャーペン可だったけど…
982大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:29:55 ID:7CRJPP6d0
>>979

数学の計算式
983大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:30:24 ID:c9bHO6bkO
統一の時にマーク専用シャープ持ってきたのに試験監督に怒られたぜ…そんなに鉛筆好きか
984大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:38:52 ID:XvywuQHCO
安倍チャン
985大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:01:25 ID:wxa/NjNYO
どうやら立教脂肪の模様\(^O^)/
春からお世話になります成蹊様
986大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:09:01 ID:VFvZnfCHO
987大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:41:12 ID:rxC0G0gP0
今 高1で
全統200弱しかとれないんですけど
今からやっていけば
成蹊受かりますか?
988大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:42:15 ID:o4vlKgMy0
高1から頑張れば総計いける気がする・・・
989大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:44:44 ID:WL5filF60
990大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:55:20 ID:wR3ZSPtmO
日本史死亡
991大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:55:29 ID:Pt0RKAjlO
日本史オワタ
992大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:56:26 ID:khpkbYZ3O
日シ8割弱かな…
993大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:56:48 ID:aeKzv5NtO
政経ビミョー
994大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:56:52 ID:wR3ZSPtmO
なぜ江戸〜
995大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:56:59 ID:9yyyy4PjO
政経は変わらずかの
996大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:58:02 ID:elKZAb91O
>>992俺もそれくらい
997大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:58:30 ID:BY8dZOqcO
日本史めちゃ簡単だった気がする
だが俺の実力がこれを解けるレベルに達していなかった……orz
998大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:59:28 ID:WL5filF60
999大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:00:08 ID:WL5filF60
1000大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:00:26 ID:WL5filF60
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。